【名盤】 ペットサウンズを語るスレ Part3 【傑作】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ホワイトアルバムさん
前スレ
【犬にでも】ペットサウンズ【聴かせるつもりか?】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1076937458/
初代スレ
⇔    ペットサウンズ   ⇔   
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1031896056/

「ペットサウンズ」読本
http://www.page.sannet.ne.jp/equinox/petsounds1.html

関連スレ
ペットサウンズが理解できない奴はロック聴くな
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/mesaloon/1136259832/
リボルバー vs ペットサウンズ
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1120628100/
ロック史に残る傑作、『ペット・サウンズ』
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1139760697/
サージェント・ペパーズvsペットサウンズ
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1029333509/
ペットサウンズは駄作だろ? (Dat落ち)
http://music.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1019484974/
 ペットサウンズのどこが凄いんだよカスが (Dat落ち)  
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1057552543/

2ホワイトアルバムさん:2006/03/09(木) 09:54:43 ID:yTvKqeC0
GOD ONLY KNOWS
3ホワイトアルバムさん:2006/03/09(木) 11:59:13 ID:???
ステレオ版聴けステレオ版
4ホワイトアルバムさん:2006/03/09(木) 13:49:38 ID:???
ステレオ版ってよく聞くけどどこに売ってんの?
店においてあるのはオリジナル・モノミックスだけなんだけど
5ホワイトアルバムさん:2006/03/09(木) 14:15:13 ID:???
現在日本盤はボックスセットしかステレオないね
輸入盤で2in1のモノとステレオが入ったやつがある
2002年リマスターHDCD
6ホワイトアルバムさん:2006/03/09(木) 14:34:50 ID:???
ブライアンはあくまでモノラルを前提に作ったんでしょ
7ホワイトアルバムさん:2006/03/09(木) 15:01:29 ID:???
ステレオは邪道
8ホワイトアルバムさん:2006/03/09(木) 15:07:48 ID:???
>>5
それ、どうすれば手に入るかな?
9ホワイトアルバムさん:2006/03/09(木) 15:14:15 ID:???
>>8
タワレコとかウニオンに普通に売ってるけど…
10ホワイトアルバムさん:2006/03/09(木) 15:26:16 ID:???
ステレオ監修したの誰だっけ
11ホワイトアルバムさん:2006/03/09(木) 15:41:32 ID:???
渋谷まで行くのか・・・メンドクセ
12ホワイトアルバムさん:2006/03/09(木) 20:03:17 ID:???
モノラルで聴いてる奴は犬
13ホワイトアルバムさん:2006/03/09(木) 20:24:45 ID:???
ま、ペットサウンズだからなw
14ホワイトアルバムさん:2006/03/09(木) 21:22:58 ID:???
ステレオ版とモノラル版はどっちがいいのかな
両方聞いた人教えて
どっかで「ペットサウンズはモノラルだからいい」って意見を目にしたことがあるので
15sage:2006/03/10(金) 01:00:39 ID:TvaYl2cH
モノラルだからいいってこたあない。ステレオにはステレオのよさはあるし、
ミックス違いもあるし。
何より始めてステレオ・ミックスを聴いた時は衝撃的だったなあ。
メチャメチャ音がよかったしね。
白黒しかないと思ってた映画が実はカラーだったみたいな衝撃。
16ホワイトアルバムさん:2006/03/10(金) 07:37:32 ID:???
ステレオはゴミ
モノラルこそ神
17ホワイトアルバムさん:2006/03/10(金) 11:21:50 ID:???
ステレオリミックスは一聴の価値あり
2IN1買って好きなほう聴くよろし
18ホワイトアルバムさん:2006/03/10(金) 12:58:21 ID:???
ステレオもブライアン公認ミックスだからね。
モノはアナログで聴くからCDで聴くときはいつもステレオだな。
19ホワイトアルバムさん:2006/03/10(金) 14:17:07 ID:???
モノとステレオどっちがいいのよ?
20ホワイトアルバムさん:2006/03/10(金) 14:18:41 ID:???
そのくらい自分で決めろ
21ホワイトアルバムさん:2006/03/10(金) 18:04:44 ID:???
モノでもステレオでも良さは変わらないな。
問題はそんなことじゃ無いだろ。
22ホワイトアルバムさん:2006/03/10(金) 21:46:12 ID:HXIkBDyo
ステレオ版一度でいいから聞いてみてー
23ホワイトアルバムさん:2006/03/10(金) 22:03:56 ID:Nw4P/ik+
>>15
めちゃくちゃ同感!
24ホワイトアルバムさん:2006/03/10(金) 23:24:39 ID:???
元ジェリーフィッシュのロジャー(ジョセフ)マニング(Jr.)の
ソロアルバム聴いた?
ペットサウンズに匹敵すると言っても過言じゃないくらいの内容で驚いた。
まさか現代にこんなアルバムがあらわれようとは。
とにかくメロディが凄まじく美しい。
かなりのブライアン信者であるが、それほど熱心なクラゲファンじゃない
俺が言ってるので間違いない。
25ホワイトアルバムさん:2006/03/11(土) 00:02:51 ID:A4FZvuHe
↑(´゚c_,゚` )
26ホワイトアルバムさん:2006/03/11(土) 07:53:22 ID:???
ペットサウンズは真似しようと思っても真似できない
27ホワイトアルバムさん:2006/03/12(日) 06:17:51 ID:IsR+g5Mo
2曲目が好きだ


♪アーイムクラーアーアアアーアーアーアアアーアーアーアアアアアー


一度満員電車の中で大声で歌ってみたい
28ホワイトアルバムさん:2006/03/12(日) 20:45:16 ID:???
英語適当だなw
29ホワイトアルバムさん:2006/03/13(月) 09:48:15 ID:???
DVDオーディオ盤がオススメ
30ホワイトアルバムさん:2006/03/13(月) 11:45:24 ID:qAvPy4xm
そういうのよく聞くけどどこにも売ってねー
31ホワイトアルバムさん:2006/03/13(月) 12:14:01 ID:???
通販城
32ホワイトアルバムさん:2006/03/13(月) 14:05:40 ID:???
2in1HDCDにしろDVD-Aにしろ、腐るほど売ってるのにな
33ホワイトアルバムさん:2006/03/13(月) 14:32:30 ID:???
>>32
どこで売ってんの?
34ホワイトアルバムさん:2006/03/13(月) 14:49:28 ID:???
タワーでもHMVでも尼でも
探すまでもないこと
35ホワイトアルバムさん:2006/03/13(月) 22:59:04 ID:???
ステレオのアナログもなかなか捨てがたい
36ホワイトアルバムさん:2006/03/14(火) 08:28:00 ID:???
>>34
俺の家の近所には田んぼしかないし、スーパーに行くには車で40分かかる
豪雨になると電話が繋がらなくなるし

だからHMVだとかタワレコなんて未知の世界
そんなとこまで買いに行くのは無理だ
37ホワイトアルバムさん:2006/03/14(火) 08:59:04 ID:???
アホか?
タワーもHMVも尼もネットで買えるだろ
田舎だからって開き直るなよな
38ホワイトアルバムさん:2006/03/14(火) 09:48:39 ID:???
>>37
田舎だからネットで注文しても料金糞高いし
39ホワイトアルバムさん:2006/03/14(火) 12:00:53 ID:???
あほかw
離島とかなら知らんがペットDVDの値段なら送料無料だよ

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000A14WB/
尼が一番安いな
クレカ持ってるならマケプレでcaimanから買え
40ホワイトアルバムさん:2006/03/14(火) 12:03:52 ID:???
世間知らずにもほどがある
よく2ちゃん出来てるなww
4139:2006/03/14(火) 12:09:11 ID:???
>豪雨になると電話が繋がらなくなるし

つーかこの時点で釣り確定だったかな
世間知らずはむしろ俺なのかw
42ホワイトアルバムさん:2006/03/15(水) 16:27:05 ID:NwMGJlYG
あげ
43ホワイトアルバムさん:2006/03/15(水) 18:49:25 ID:j+a7UPFt
age
4444:2006/03/16(木) 10:47:23 ID:???
44
45ホワイトアルバムさん:2006/03/16(木) 14:10:38 ID:2BJ3UWfd
少し色が合わなくても最後にグッドバイブレーションを入れるべきだったな。
46ホワイトアルバムさん:2006/03/16(木) 14:40:44 ID:???
それだけは勘弁
47ホワイトアルバムさん:2006/03/17(金) 21:08:05 ID:5TiA5vNm
雰囲気ブチ壊し
48ホワイトアルバムさん:2006/03/18(土) 22:10:54 ID:/iDwFKrh
>>24
ロジャー・マニングのソロ、自分も聴きました。
ペットサウンズに匹敵するかは分からないけど、
たしかに良いアルバム。個人的には今年のベスト5には入りそう。

ただ、ブライアンよりもトッド・ラングレンに近いような。
ポップが好きな人にはお奨め。
49ホワイトアルバムさん:2006/03/21(火) 07:47:52 ID:KXu5z7Fy
ペットサウンズは誰にも真似できない
50ホワイトアルバムさん:2006/03/21(火) 10:00:48 ID:zqL0IBiD
洋楽のPOP聴く位ならJPOP聴いてるほうがいいよ。
ロキオンジャパンに出てるようなやつ
51ホワイトアルバムさん:2006/03/21(火) 10:02:43 ID:???
>>50
はいはいわろすわろす
52ホワイトアルバムさん:2006/03/21(火) 10:44:35 ID:???
>>48
トッド・ラングレンはアルバム中に曲の出来不出来が激しいけど、
このアルバムにはそれが無いんだよな。
トッド・ラングレンの最高傑作曲ばかりを集めたと言えばいいのか。
それすなわちペットサウンズの領域かも。
53ホワイトアルバムさん:2006/03/21(火) 11:26:46 ID:???
曲の出来不出来が多いのは最近の話だろ?
少なくとも70年代の諸作はアルバム全曲良い希有な
ミュージシャンだったぞ
5448:2006/03/22(水) 00:02:26 ID:imC+IBBC
>>52
でも最高傑作曲だけを集めたらアルバム全体に統一感がないよね。
(例えばペットに「Good Vibrations」が入ってたらいやでしょ?)
そんな意味で、ペットは特別なアルバムだと思う。

でもやっぱロジャーのソロ、良いね。最近こればっか聴いてるし。
ペットみたいに時の洗礼を受けて、40年後も評価されてくれたら嬉しい。
55ホワイトアルバムさん:2006/03/22(水) 13:05:49 ID:???
オデオラのほうが完成度高いよ
56ホワイトアルバムさん:2006/03/22(水) 20:33:31 ID:???
ロジャー、俺も買ってみた
ここで散々こき下ろすつもりだったが
純粋に良いアルバムだった

ただ、どちらが良いとかそういう問題でもなく
ペットサウンズと同一線上で語るものではないと思う
ビーチボーイズの幻とブライアンのスマイル、
それ以上に別モノと感じた
その前提において言えば、ロジャーもスマイルも良い作品だと思う
57ホワイトアルバムさん:2006/03/22(水) 22:17:10 ID:???
まあ、ペット好きならロジャーの新作は気に入ると思うよ。
クラシックにも通ずる普遍的な美しさが感じられるんだよな。
凝ってるようだけど、くどさが無く気持ちよく聴ける。
58ホワイトアルバムさん:2006/03/22(水) 22:22:16 ID:???
自演ですよね?
59ホワイトアルバムさん:2006/03/23(木) 00:05:40 ID:???
>>58
聴いてみればわかる
俺もこないだまでおまえと同じ側にいた
60ホワイトアルバムさん:2006/03/23(木) 00:11:49 ID:???
TEARS FOR FEARSのBRIAN WILSON SAIDはどう?
よくできたコピーだけど
よくでき過ぎていて感心したな
61ホワイトアルバムさん:2006/03/23(木) 19:27:31 ID:O+d0BNBV
ペットサウンズの影響を受けているっていうけど、どうすれば影響を受けていることになるの?
62ホワイトアルバムさん:2006/03/24(金) 00:03:24 ID:???
さあ?どうなんだろうねww
63ぱらけるすす:2006/03/26(日) 20:49:08 ID:???
それこそ 神のみぞ知るだな
64ホワイトアルバムさん:2006/03/27(月) 01:32:23 ID:???
このスレで聞くなと言われそうだがあえて聞きたい
ペット以上、もしくは同等のポップアルバムってないかな?
65ホワイトアルバムさん:2006/03/27(月) 15:56:58 ID:???
ミレニウムのビギンとペットサウンズを一緒にかったけど
ミレニウムもすごいとおもった
66ホワイトアルバムさん:2006/03/27(月) 22:09:58 ID:???
>>64
ELOのOut of the blue、Discovery、Xanadu、Time
67ホワイトアルバムさん:2006/03/27(月) 22:22:08 ID:???
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
68ホワイトアルバムさん:2006/03/27(月) 23:05:53 ID:???
想像上のスマイルがペットを超える音楽史上最高傑作だろう
69ホワイトアルバムさん:2006/03/27(月) 23:27:49 ID:U9ngv/wu
2004年度版スマイルは糞だったな
70ホワイトアルバムさん:2006/03/27(月) 23:36:29 ID:sgshpnjs
>>64
ペットサウンズとは作品の格が違うけどゾンビーズの「Odessey & Oracle」は
素晴らしいと思った。
BBとB4が好きな人にはマジおすすめ。
ゾンビーズはこのあともう一枚つくってほしかった。
71ホワイトアルバムさん:2006/03/28(火) 01:08:48 ID:???
>>69
ブライアンの声以外は良いと思った
72ホワイトアルバムさん:2006/03/28(火) 01:27:37 ID:???
ブライアンは歌わずにダリアン中心にワンダーミンツでやってりゃ
傑作だったのにな
73ホワイトアルバムさん:2006/03/28(火) 14:51:20 ID:???
ゾンビーズはペットを越えてるよ
74ホワイトアルバムさん:2006/03/28(火) 17:12:28 ID:???
聴きやすさじゃゾンビーズのオデオラが聴きやすいかもね
マンフレッドマンのあのアルバムも・・
7548:2006/03/28(火) 21:10:41 ID:w0myWu1z
>>70
たしかにオデオラは素晴らしい。今聴いても古臭さを感じさせない大傑作だと思う。
(たしかコリンとロッドがオデオラをライブで再現する計画があったような)

ただ、ペットと比べると演奏が甘い気がする。
一流のセッションメンバーで録音されてたら、もしかしたらペットを超えていたかも。

・・・なんて妄想をするのが楽しかったりして。
76ホワイトアルバムさん:2006/03/28(火) 22:02:17 ID:???
そんなにすごいのか
聴いてみようかな
国内盤、US盤、EU盤、どれも内容が違うんだけど
どれ買ったらいいんだろか?
77ホワイトアルバムさん:2006/03/28(火) 23:38:04 ID:???
俺はゾンビーズは好きになれなかったけどね。
評判著しいオデッセイも退屈なアルバムに感じた。
78ホワイトアルバムさん:2006/03/29(水) 01:28:36 ID:???
う〜ん、オデオラかぁ
可もなく不可もなく…かなぁ
79ホワイトアルバムさん:2006/03/29(水) 09:09:44 ID:???
J-WAVEでロジャマニかかってる
80ホワイトアルバムさん:2006/03/29(水) 20:36:39 ID:???
>>64
XTCのスカイラーキング
81ホワイトアルバムさん:2006/03/29(水) 21:32:42 ID:4ZfOq2V/
>>64
ミスチル
82ホワイトアルバムさん:2006/03/29(水) 21:36:11 ID:???
83ホワイトアルバムさん:2006/03/29(水) 22:05:47 ID:4rWqZ5GB
>>64
くるり
84ホワイトアルバムさん:2006/03/29(水) 22:06:13 ID:???
>>64
川本真琴
85ホワイトアルバムさん:2006/03/29(水) 23:06:48 ID:ogjaWwTL
>>64
モーニング娘1
86ホワイトアルバムさん:2006/03/29(水) 23:25:24 ID:???
>>64
マイケルジャクソン
87ホワイトアルバムさん:2006/03/30(木) 11:33:57 ID:bqzavUIg
>>75
その通りだと思う。
アメリカのセッションマン文化とそこが大違いなんだよね。
8888:2006/03/31(金) 11:32:45 ID:???
88
89ホワイトアルバムさん:2006/03/31(金) 12:29:45 ID:???
オデオラこそがブライアンが目指すスマイルの理想像だとおもわれ
90ホワイトアルバムさん:2006/03/31(金) 15:25:07 ID:???
あやうく長文でマジレスしそうになるわ、このスレ
91ホワイトアルバムさん:2006/03/31(金) 19:07:13 ID:wAKGSvTa
>>90
してくれい。
92ホワイトアルバムさん:2006/03/31(金) 19:24:03 ID:uOvuFdrZ
ペットのステレオ版聴いたけど・・・
違和感バリバリ
モノ版よりスローな感じがするんだが
93ホワイトアルバムさん:2006/03/32(土) 15:02:07 ID:???
リミックス物はその違和感を楽しむものだと思うけど
94ホワイトアルバムさん:2006/04/04(火) 19:49:23 ID:F2GhVtoH
ブライアンの声がいいよな
今のダミ声と大違い
95ホワイトアルバムさん:2006/04/04(火) 23:57:16 ID:???
今の声も好きだなイノセンスで心が温まる。
96ホワイトアルバムさん:2006/04/05(水) 14:36:35 ID:???
オデオラもビギンも聴いた
結構良かったよ
他にないですかね
LOVEとかどうですか?
97ホワイトアルバムさん:2006/04/05(水) 22:47:43 ID:???
何のLOVE?
98ホワイトアルバムさん:2006/04/05(水) 23:00:11 ID:???
Loveっていう名なのバンドがいる
確かにLoveのForever Changesは名盤だね、今でもよく聞いてるよ
でもPetとは比較出来るのかな・・・
99ホワイトアルバムさん:2006/04/06(木) 23:11:40 ID:???
ああMIKEのことか
100100 ◆OLSyyL/MoE :2006/04/07(金) 19:43:31 ID:???
100
101ホワイトアルバムさん:2006/04/07(金) 19:54:25 ID:8+eE/Ymr
LOVEは全然理解できない。
事ある度に何回か聴いたけど途中で挫折。
だれかヒントをください。
102ホワイトアルバムさん:2006/04/09(日) 01:13:08 ID:???
ペットサウンズ>オデオラ&ミレニウム>トゥモロウ&FC
                          ・
                          ・
                          ・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・>ロジャマニ
103ホワイトアルバムさん:2006/04/09(日) 01:27:08 ID:???
>>1-101 >>>>>>>>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>>>>> >>102
104ホワイトアルバムさん:2006/04/09(日) 01:29:52 ID:???
即レス乙
105ホワイトアルバムさん:2006/04/09(日) 02:37:40 ID:Wv1q1BXT
>>101
歌詞に「メリーゴーランド」ってでてくるけど
メリーゴーランドだよ
人のいない
自分だけがメリーゴーランドに乗ってるような
そんなアルバムが「フォーエバーチェンジズ」
ほかはしらない
106ホワイトアルバムさん:2006/04/10(月) 22:20:42 ID:u5kR5/Kw
ペットサウンズ聞いてる人って最初にモノで聞いてその後ステレオ、
そしてまたモノに戻るってパターン多くない?
107偽・はかせ ◆HbjoFmPWOU :2006/04/10(月) 22:27:09 ID:???
おいらのオススメはBelle & SebastianのThe Life Pursuitでつ(´・ω・`)

ペットサウンズ〜ソフトロックすきなひとにきいてほしいでつ(^∀^)ノ
108ホワイトアルバムさん:2006/04/10(月) 22:34:49 ID:???
うるせー
109偽・はかせ ◆HbjoFmPWOU :2006/04/10(月) 22:43:30 ID:???
おいらオデオラの3曲目がとーってもすきでつ(^∀^)ノ
サビのかいほうかんがたまらないでつー。
110ホワイトアルバムさん:2006/04/10(月) 23:34:46 ID:???
うるせー
111111 ◆OLSyyL/MoE :2006/04/11(火) 19:52:39 ID:???
111
112ホワイトアルバムさん:2006/04/13(木) 22:33:56 ID:???
まいくらぶしね
113ホワイトアルバムさん:2006/04/16(日) 09:39:21 ID:GPo++rqV
最高
114ホワイトアルバムさん:2006/04/18(火) 19:22:39 ID:P/WF0RvL
このアルバム糞だと思う
115ホワイトアルバムさん:2006/04/18(火) 19:54:15 ID:???
DAYONE
116ホワイトアルバムさん:2006/04/19(水) 18:11:59 ID:???
MAIKKA
117ホワイトアルバムさん:2006/04/19(水) 18:38:57 ID:???
IIKANJI
118ホワイトアルバムさん:2006/04/19(水) 19:39:48 ID:???
なんかお薦めないッスかね?
119ホワイトアルバムさん:2006/04/20(木) 01:16:44 ID:???
>>118
donald fagenの新作
120ホワイトアルバムさん:2006/04/22(土) 08:33:03 ID:j9gbKqwa
このアルバムって出だしはいいんだけど、3曲目で退屈になって4曲目でもの凄く眠くなる
121ホワイトアルバムさん:2006/04/22(土) 14:37:47 ID:syPEeSzs
まぁそんな君には7曲目から聴くのをお勧めするよ
122ホワイトアルバムさん:2006/04/22(土) 21:14:55 ID:???
7曲目って、曲じゃなくて
ビーチボーイズのメンバーが親父の話とかしている
おしゃべり録音のことですか?
123ホワイトアルバムさん:2006/04/22(土) 21:38:39 ID:???
キチガイは書き込まないで下さい
124ホワイトアルバムさん:2006/04/22(土) 22:24:37 ID:???
如月 夏美ってキモイ
125ホワイトアルバムさん:2006/04/23(日) 09:35:59 ID:U179uZ+y
トゥデイって最後にくだらんおしゃべりが入ってて台無しにさせてくれてるよな
何あれ?機関車の音なんて入ってないし
ペットサウンズも犬にしか聞こえない音だから糞
126ホワイトアルバムさん:2006/04/23(日) 11:14:36 ID:???
以前ここで話題になってたロジャマニ聴いた。よかったよ。最近ではダントツだね。
けど個人的にはスローンの5枚目「Between The Bridges 」の方が好きだな。
捨て曲いっさいないし、とにかく曲のよさにつきる。最初聴いた時、まじで知恵熱が出た。
>>118
スローンはかなりおすすめ。ペット好きにはスローンてどうなんでしょう?
127ホワイトアルバムさん:2006/04/23(日) 14:09:25 ID:???
>>125
キチガイは書き込まないで下さい
128ホワイトアルバムさん:2006/04/23(日) 19:11:17 ID:???
>>125
なんだこいつ
129ホワイトアルバムさん:2006/04/25(火) 21:43:43 ID:E4RhAyxf
(´゚c_,゚` )
130ホワイトアルバムさん:2006/04/25(火) 21:47:13 ID:ohTfacy2
129 名前:ホワイトアルバムさん:2006/04/25(火) 21:43:43 ID:E4RhAyxf
(´゚c_,゚` )
131ホワイトアルバムさん:2006/04/25(火) 22:46:52 ID:ugNseFFN
先入観なしに、このアルバムを感動の名作と感じる人はかなり、感受性の高い
人だと思う。はじめ輝いたアルバムと思ったが大傑作だとは思わなかった。
初めて聞いて10年もたった頃、とっぜんなんて、素晴らしいアルバムだと思ったよ。
世間じゃ世紀の傑作との価値観が充満してるようだけど、素直に長い時間掛けて
聞いてみるのが、一番だと思う。
132ホワイトアルバムさん:2006/04/25(火) 23:05:40 ID:K8IN5GHu
解説読んでから理解できる音楽ってなあ・・・
オレは「フレンズ」とか「ラブ・ユー」の方が好き
聞いたとたんに音空間に素直に入っていけるから・・・

133ホワイトアルバムさん:2006/04/25(火) 23:28:33 ID:???
>>131
ビートルズしか聴かないくらいビートルズファンだったころに
初めて聴いたビーチボーイズのアルバムがペットサウンズ。
ビーチボーイズは軟派な流行ミュージシャンみたいな間違った
先入観を持ってたんだけど、これ聴いて本当にすごいと思った。
今も好きだけど一番最初に特にインパクトがあったのは、
I'm waiting for the dayとI just wasn't made for these times
だった。
134ホワイトアルバムさん:2006/04/25(火) 23:49:30 ID:???
聞いたとたんに入っていけないように感じるのは
馴染みが無い音だからじゃないかなぁ

自分はペットサウンズのおかげでクラシックやオーケストラの音楽に
真剣に耳を傾けることができるようになったよ

ペット通過以降とにかく「音が楽しい」んだよ
135ホワイトアルバムさん:2006/04/26(水) 00:27:44 ID:rVnKx24j
>>132
なるほどなあ・・・
とにかく「ペットサウンズ」は音が詰め込まれすぎてて
ステレオ版でやっと細部が聴けるように(6弦ベースの音など)・・・
と、思いきや「−セッション」のCD聞くと、それでもまだまだ埋もれてる・・・
(「駄目な僕」のコーラス・パートなんて聞くと、グレゴリア聖歌のアルバムを1.2枚ほど軽くでっちあげられそうだ)
136ホワイトアルバムさん:2006/04/26(水) 00:28:49 ID:rVnKx24j
↑  >>134へのレスでした!
137ホワイトアルバムさん:2006/04/26(水) 00:43:11 ID:???
93年ボックスの「神のみぞ知る」のセッションは
聴いてて、手に汗握ったよ。ステレオ演奏を聴いたのもあれが初めてだし。
ブライアンの指示で、ハル・ブレインがドラムのオカズを修正するとこなんかマジで凄い。
138ホワイトアルバムさん:2006/04/26(水) 02:25:44 ID:???
ブリッジのテンポ・チェンジを考えたピアニストが、
取り上げられる事もなく忘れ去られているのが可哀相。
139ホワイトアルバムさん:2006/04/26(水) 08:41:43 ID:???
曲順が良くないなあ・・・
「素敵じゃないか」でせっかく掴みはいいんだから、徐々にあの世界に連れて行った方が・・・
いずれにせよ、二曲目で「ドント・トーク」はよくない。いきなり世界が変わっちゃう
140ホワイトアルバムさん:2006/04/26(水) 09:33:46 ID:???
>>139
ニセモノ聴いてないかい?
141ホワイトアルバムさん:2006/04/26(水) 10:26:29 ID:???
>>140
すまん。犬がじゃれてたので間違えた。
・・・「僕を信じて」ね。

二曲目は「ザッツ・ナット・ミー」がベターだろう。
「僕を信じて」は「少しの間」の前に収める・・・
142ホワイトアルバムさん:2006/04/26(水) 13:35:48 ID:???
きみ多分少数派
143ホワイトアルバムさん:2006/04/26(水) 19:15:43 ID:2VDgBbjf
童貞やひきこもりはペットサウンズに共感しやすい
カリフォルニアの大学教授が論文でそう発表していた
144ホワイトアルバムさん:2006/04/26(水) 19:49:30 ID:???
もちろん確信犯でやったのだろうが
ルート音が定まらない楽曲の組み立て方は音楽的にはおかしい
その不安定さが不思議な音空間を造り出しているのは間違いないが
最初にやったもん勝ち、というかあえてやろうとはしないだろう
それをやるのがあのときのブライアンなのだが
一度だけ許されるということで、このアプローチは二度は通用しないし、
ブライアン本人も以後していない、というかスマイルに挟まって身動きがとれなくなった
魂だけ一瞬何とか抜け出して作った傑作がフレンズ
145ホワイトアルバムさん:2006/04/26(水) 19:56:19 ID:???
ワイルドハニーも好きだよ。
ブライアンが作った曲がいい。
146ホワイトアルバムさん:2006/04/26(水) 23:45:25 ID:???
>>145
2曲除いて全部ブライアンの作った曲なんだけど・・・(´・ω・`)。。。??
147ホワイトアルバムさん:2006/04/27(木) 21:17:29 ID:???
・・・大してファンでもないのに
世評から聞いて書き込んでる者多くないか、ここ・・・
148ホワイトアルバムさん:2006/04/28(金) 19:11:36 ID:36pWwsTS
>>143
そりゃ、そうだろうな
引きこもりというより学究派向け、
あるいはミュージシャンズ・ミュージシャン音楽

女の子とドライブなら「Endless Summer」の方かけるだろうしな
149ホワイトアルバムさん:2006/04/28(金) 20:13:35 ID:???
KID Aはペットサウンズに似ているような気がする。
150ホワイトアルバムさん:2006/04/28(金) 23:06:17 ID:???

アウトドア系音楽から内省派音楽への落差がすごすぎた
151ホワイトアルバムさん:2006/04/29(土) 07:24:23 ID:l9jeQwgJ
サーフィンサファリから4年後にはもうサーフズアップだもんな
進化早すぎ
152ホワイトアルバムさん:2006/04/29(土) 16:42:12 ID:CUTnWBpo
やはり極端な進化というものは代償を伴うもののようだ
自然の摂理なんだろうなあ
153ホワイトアルバムさん:2006/04/30(日) 01:56:54 ID:???
な〜に、そんなこと言わずに、
「Here Today」聞きながらサーフィンしよう!
壮絶なワイプアウトが決まるぞ!!
154ホワイトアルバムさん:2006/04/30(日) 21:42:44 ID:???
Here todayはいーね。

TodayもpetもB面はすごいす
155ホワイトアルバムさん:2006/04/30(日) 22:53:47 ID:???
スループ・ジョン・Bだけ浮いてる印象なんだけど
かといって抜かしたらペット・サウンズにならない所が不思議。
156ホワイトアルバムさん:2006/04/30(日) 23:03:23 ID:p4CNUMzz
スループは駄曲だったら素直に「あんな曲ペットサウンズにいらねー!」って
言えるんだけどな
曲自体はメチャクチャ良いからそうも言えない
157ホワイトアルバムさん:2006/04/30(日) 23:10:34 ID:???
素人質問:
ステレオ盤ってどうやってステレオ化したの?

レス:
あれはちゃんとトラック別マスターがあったからだよ。

レス:いや、あれは擬似ステレオだよ。
158ホワイトアルバムさん:2006/05/01(月) 09:09:03 ID:???
トラック別マスターってなんだw
マルチトラックテープだろww
159ホワイトアルバムさん:2006/05/01(月) 11:01:57 ID:???
>>158
で、どれ?
160ホワイトアルバムさん:2006/05/01(月) 11:22:37 ID:???
なんだ、マジ質問だったのかw
どのステレオ盤のこと言ってるんだ?
盤次第ではどっちも正解だぞw
161ホワイトアルバムさん:2006/05/01(月) 11:40:36 ID:???
マジにトラック別マスターって何?
162ホワイトアルバムさん:2006/05/01(月) 11:52:17 ID:???
2001年修復盤はひどいね
マルチトラックに存在しないものを
無理に入れなくていいってば
163ホワイトアルバムさん:2006/05/01(月) 14:42:50 ID:???
でも、あれは違和感無いほうだよ
ホーソンのh&vステレオはおそろしく強引だからw
164ホワイトアルバムさん:2006/05/01(月) 14:47:02 ID:???
>>163
あれもすごいけどねw
でもどうせやるならマイクの歌ってるとこだけじゃなく
ブリッジ丸ごとかぶせて欲しかったな
165ホワイトアルバムさん:2006/05/01(月) 17:21:52 ID:???
>>161
マルチトラックテープの事よ。ニュアンス、ニュアンスww。

で、どっちもあるのね。
166ホワイトアルバムさん:2006/05/01(月) 18:27:30 ID:???
素ループの音がペットなのよ
曲自体は違和感ありあり
167ホワイトアルバムさん:2006/05/01(月) 20:02:54 ID:???
ループすればペットサウンズなわけだ。
168ホワイトアルバムさん:2006/05/01(月) 22:05:50 ID:???
スループジョンBがあるからペットが濃すぎにならなくて助かる
169ホワイトアルバムさん:2006/05/01(月) 22:55:30 ID:???
あ、なるほど、
ス・ループ・ジョンのループでループしてる訳ね。
「God Only Knows」のエンディングみたいだ。
あと、Beatlesの「Good Day Sunshine」の終わりとか・・・
170ホワイトアルバムさん:2006/05/01(月) 23:11:24 ID:eQp3ULqO
スループが一部のオタに叩かれるのはメロディや演奏じゃなくて、あの詞だろ
171ホワイトアルバムさん:2006/05/01(月) 23:47:44 ID:???
スループはアルバムに一息入れてくれるな。
その後のゴッド〜ヒアが最大の聴き所だ。
172ホワイトアルバムさん:2006/05/02(火) 00:15:45 ID:4SLVIqez
これからの季節ぴったりの音楽になりそう。涼しい風を切りながら車で聞いたら
素敵じゃないか。
173ホワイトアルバムさん:2006/05/02(火) 00:21:38 ID:???
座布団一枚。
174ホワイトアルバムさん:2006/05/02(火) 11:43:03 ID:???
その使い方は
座布団1枚うばいとりだろ
175ホワイトアルバムさん:2006/05/02(火) 11:55:26 ID:JrAQw31b
ペットに於けるスループ・ジョン・Bは、
リボルバーに於けるイエロー・サブマリンと同じく、
コメディリリーフ的な役割を果たしている。

そして、スループ・ジョン・Bとイエロー・サブマリンは、
ともにユートピアへの憧れを船旅に託した歌でもある。
176ホワイトアルバムさん:2006/05/02(火) 22:09:25 ID:???
>>170
むしろブライアンが作った曲じゃないから。
コンセプトアルバムにカバー曲を入れるのもどうかと。
177ホワイトアルバムさん:2006/05/02(火) 23:39:45 ID:btGBqnDJ
しかしペットにスループ〜が無かったらと思うとそれはそれで寂しい
178ホワイトアルバムさん:2006/05/03(水) 00:01:56 ID:z1uODjVY
キャロラインがすごくいい
あの寂しげなファルセットはすごくきれい
179ホワイトアルバムさん:2006/05/03(水) 00:31:06 ID:???
キャロライン聞くと銭湯を思い出さない?
180ホワイトアルバムさん:2006/05/03(水) 01:14:14 ID:???
グッドヴァイヴレーションが入ってなくて本当に良かった。
181ホワイトアルバムさん:2006/05/03(水) 08:11:58 ID:MmSuFhXk
永遠に美しいロック/ポップス史上に残る名盤『ペット・サウンズ』の発表40周年を
記念した限定特別パッケージ。
オリジナルのモノ・ミックスを無理矢理ステレオ盤としてリリースした所謂
“擬似ステレオ”とリアル・ステレオをカップリング。
http://www.hmv.co.jp/Product/detail.asp?SKU=1313896
182ホワイトアルバムさん:2006/05/03(水) 18:17:30 ID:???
Pet Souds Sessionsの廉価版
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1313890



全然廉価じゃneeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!!!!!!1
183ホワイトアルバムさん:2006/05/03(水) 19:23:30 ID:???
Pet SoudsはDCCのLPが超絶に音いいよ。
あれ聞けば、ペット嫌いも好きになると思う。

CDやキャピトルの再発LPはかなり残念な音。
以前、国内モノラル赤盤の再発があったけど、あれはまぁまぁ。
184ホワイトアルバムさん:2006/05/03(水) 20:48:15 ID:???
CDってどのことよ?w
185ホワイトアルバムさん:2006/05/03(水) 21:05:08 ID:???
DCCって何の略だ
186ホワイトアルバムさん:2006/05/03(水) 22:21:01 ID:???
広すぎましたね、CDは以下のものです。

↓オリジナル・モノラル・ミックス。デジタル・リマスタリング(2000年・HDCDプロセス使用)
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0009OAUC0/250-5033497-2692251
↓ペット・サウンズ・セッションズ
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005GKXA/250-5033497-2692251

それから、DCC(Digital Compact Classic)社 のCD。ヤフオクで見つけました。
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/85390180

私が持っているのはLPですが、本当に音がいいです。もう音が違うんです!
持っていない方は、是非購入して聞いてみてください。
きっと、今までとは違う感動があるはずです。
187ホワイトアルバムさん:2006/05/03(水) 22:38:58 ID:???
>>186
そのDCCってのはモノミックスなわけ?
現行のHDCDモノミックスより音が良いってことか
188ホワイトアルバムさん:2006/05/03(水) 23:02:23 ID:???
>>187
monoです。現行のHdcdのCDより
DCCの方が、断然、音が良いですね。

私はDCCのLPを約10年前に4500円程で購入しましたが
高いだけの価値はあると思っています。
189ホワイトアルバムさん:2006/05/03(水) 23:03:54 ID:???
>>186
どうみても出品者です
本当にありがとうございました
190ホワイトアルバムさん:2006/05/03(水) 23:06:19 ID:+mPMmaem
DCCなんて高音と低音ブーストさせてでかい音にしただけじゃんw
HDCDと比べてそう思うとはたいした耳してるわw
191ホワイトアルバムさん:2006/05/03(水) 23:16:01 ID:???
>>190
どうぞどうぞ、なんとでも仰ってください。
好みもあるとは思いますが、
現物を聴いた人は判るはずですから。

あと、私はオクの出品者とは一切関係ありませんよ。
気に入らなければ、購入する必要など全くないと思います。
192ホワイトアルバムさん:2006/05/03(水) 23:16:38 ID:???
↑( ´,_ゝ`)プッ
193ホワイトアルバムさん:2006/05/03(水) 23:17:51 ID:???
>>188
そのDCCが凄い音だって言ったって、現行(輸入版)のトゥルーステレオミックス以上な
わけないだろ
所詮モノはモノさ
194ホワイトアルバムさん:2006/05/03(水) 23:23:03 ID:???
ステレオはまた違う話になるよ

>>191
ちなみにHDCD対応機器で再生してます?
あとセッションズ盤と2001年HDCD盤と1999年国内盤の違いは
どういう風に感じられました?よかったらレスください
195ホワイトアルバムさん:2006/05/04(木) 02:31:29 ID:???
DCC音良くない
高音も低音も全然出てないし
196ホワイトアルバムさん:2006/05/04(木) 07:12:41 ID:???
今度出る擬似スレテオ版の音ってどうなのかね
197ホワイトアルバムさん:2006/05/04(木) 11:25:58 ID:???
なんだ、なんだ、ステレオと他にスレテオ版っていうものも出るのか。
やりすぎだ!
198ホワイトアルバムさん:2006/05/04(木) 12:57:42 ID:???
疑似スレテオだからいずれはトゥルースレテオ版も出るってことかー
199ホワイトアルバムさん:2006/05/04(木) 13:03:45 ID:???
連休の昼間っからなにを戯けたことをw
200ホワイトアルバムさん:2006/05/04(木) 23:47:16 ID:???
                        ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|        またまたご冗談を。
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、    
201ホワイトアルバムさん:2006/05/05(金) 07:02:44 ID:Am6ZkE93
韓国人の喚き声をたくさん収めた「ニダーサウンズ」ってアルバム作ったら売れるかな?
202ホワイトアルバムさん:2006/05/05(金) 09:09:57 ID:???
ツマラン ショボーン
203ホワイトアルバムさん:2006/05/05(金) 10:11:43 ID:???
ニダッ?
204ホワイトアルバムさん:2006/05/05(金) 10:28:09 ID:???

  ( ゚д゚)          < ;`д´>
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_   _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /        \/     /


  (  ゚д)         Σ<д´ >
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_   _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /        \/     /


  ( ゚д゚ )        
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_    ___/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /        \/     /
205ホワイトアルバムさん:2006/05/05(金) 13:25:02 ID:???
休みだけあってちょっとスキを見せると調子に乗った馬鹿が集まりやすいな
206ホワイトアルバムさん:2006/05/05(金) 14:56:21 ID:???
だな>>205とかその典型だよな
207ホワイトアルバムさん:2006/05/05(金) 15:01:57 ID:???
>>206
図星→逆ギレ・パターンの白痴降臨
涙拭けよ〜www
208ホワイトアルバムさん:2006/05/05(金) 16:27:15 ID:???
209ホワイトアルバムさん:2006/05/05(金) 18:01:49 ID:cJXvNSVs
これはひどい
210英二:2006/05/05(金) 18:09:18 ID:uaMTp1tf
うるせーぼけ
211ホワイトアルバムさん:2006/05/05(金) 21:06:38 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=_sa3X7Zojbg&search=Beach%E3%80%80boys

youtubeでWouldn't it be niceと何かの映画を合わせた動画を見つけたんですが、
映画のタイトル知ってる人いたら教えてください
212ホワイトアルバムさん:2006/05/05(金) 21:50:44 ID:???
>>211
可愛い女の子だね
213ホワイトアルバムさん:2006/05/05(金) 22:28:25 ID:???
>>179
ワロタ、確かに。
214ホワイトアルバムさん:2006/05/05(金) 22:30:37 ID:???
この顔ぶれでペットが3位に入ってるってスゲーなww

2003 NME 's 100 Best Albums Of All Time
http://www.xs4all.nl/~fsgroen/Top100's/2003NME.html

1Stone Roses, The/The Stone Roses1989
2Pixies, The/Doolittle1989
3Beach Boys, The/Pet Sounds1966
4Television/Marquee Moon1977
5Beatles, The/Revolver1966
6Love/Forever Changes1968
7Strokes, The/Is This It2001
8Smiths, The/The Queen Is Dead1986
9Velvet Underground, The/The Velvet Underground + Nico1967
10Sex Pistols, The/Never Mind The Bollocks1977
11My Bloody Valentine/Loveless1991
12Clash, The/London Calling1979
13Oasis/Definitely Maybe1994
14Joy Division/Closer1980
15Nirvana/In Utero1993
16Radiohead/OK Computer1997
17Spiritualized/Ladies And Gentlemen We Are Floating In Space1997
18Blondie/Parallel Lines1978
19Nirvana/Nevermind1991
20White Stripes, The/White Blood Cells2001
215ホワイトアルバムさん:2006/05/05(金) 22:32:49 ID:???
>>211
(;´Д`)ハァハァ
それなんてエロゲ?
216ホワイトアルバムさん:2006/05/05(金) 22:45:19 ID:???
Pixiesが2位ってのも凄い。
217ホワイトアルバムさん:2006/05/05(金) 22:55:14 ID:???
不思議なチャートだね
218ホワイトアルバムさん:2006/05/05(金) 23:25:54 ID:???
なんか、変だよコノチャート・・・。
この中で3位って、支持されている気がしない(;´Д`)
219ホワイトアルバムさん:2006/05/05(金) 23:37:11 ID:???
現代を基準にするということであれば、
まあ、こういうチャートもあっていいかな。

ここまで偏っていれば、むしろすがすがしい。
220ホワイトアルバムさん:2006/05/06(土) 00:04:10 ID:???
NMEのベストっていっつもおかしいじゃん
みんなラリってんじゃないの
221ホワイトアルバムさん:2006/05/06(土) 00:05:11 ID:???
確実にドラッグ決めてるな。ブライアンが支持されるわけだ。
222ホワイトアルバムさん:2006/05/06(土) 00:12:12 ID:???
普段チャートなんか気にしてないしな
NMEに詳しくて偉いねえ、ぼくちゃんたち
223ホワイトアルバムさん:2006/05/06(土) 00:15:03 ID:???
むしろそんな偏ったランキングでもそれなりに上位に入るペットサウンズは凄いと思う
224ホワイトアルバムさん:2006/05/06(土) 00:15:48 ID:???
>>222がなぜ煽り口調なのかが謎だ
225ホワイトアルバムさん:2006/05/06(土) 00:27:13 ID:???
ラリってるからわかんないじゃないの?
226ホワイトアルバムさん:2006/05/06(土) 00:32:47 ID:???
黄金厨ウザすぎ
さっさとこのスレから消えてくれ
227ホワイトアルバムさん:2006/05/06(土) 01:03:26 ID:???

         /⌒ヽ、
        く_.|  .|._ゝ
  イカ━━━━|゚∀゚|━━━━!!!!!!         
       /     \
     .ィ⌒ヽ i⌒ii⌒i ィ⌒ヽ   
    ((、、、(((\ニニニ/))), , ,))
       _~l |(Θ)| l~_     ドルン ドルン
      (   _.l l ⌒ l l._   )
      \ I |i⌒i|. I /
       ⊂ニUl  lUニつ  ヴオン
          .i___j
228ホワイトアルバムさん:2006/05/06(土) 01:07:14 ID:???


          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || あらしは   。    ∧_∧  いいですね。
          ||   無視!  \ (゜Д゜,,)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧   | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
229ホワイトアルバムさん:2006/05/06(土) 09:32:25 ID:???
>>211
気になる
230ホワイトアルバムさん:2006/05/06(土) 16:36:03 ID:???
ペットサウンズを聴きながら三島の春の雪を読むと、
本当にどうしようもなく甘美で頽廃的な気分になれるね。
231ホワイトアルバムさん:2006/05/06(土) 17:01:53 ID:???
何故ビーチボーイズに豊穣の海なのか分からんが
確かに春の雪は胸が痛くなるほど切なくなった
なんとか解そうと唯識の本に目を通したこともあったなあ・・・
232ホワイトアルバムさん:2006/05/06(土) 19:41:53 ID:???
このスレって低学歴多そうだな
>>230-231の流れで確信した
233ホワイトアルバムさん:2006/05/06(土) 20:03:20 ID:???
Sleep John B  by ウルフルズ 

こんな俺は花園大学文学部
234230:2006/05/06(土) 20:28:04 ID:???
>>231
両作品に共通する主題は「イノセンスの喪失」。
松枝清顕が死なずに生き延びていたらブライアンみたいな人格破綻者になってそうだし、
キャロライン・ノーのキャロラインと聡子もイメージが被る。
235ホワイトアルバムさん:2006/05/06(土) 22:35:58 ID:???
ペットサウンズは三島よりも太宰の『人間失格』か芥川の『地獄変』に近い
236ホワイトアルバムさん:2006/05/06(土) 22:47:27 ID:???
一体どうしたの?さっきから低学歴が集っているけど・・・?
237ホワイトアルバムさん:2006/05/06(土) 22:48:00 ID:???
文学と比較してる時点で電波なわけだがwwwww
238ホワイトアルバムさん:2006/05/06(土) 22:55:19 ID:???
どうせリストラされてそれを妻子に隠して毎日公園のベンチで図書館で借りた
文庫本読んでる人生の負け犬オヤジの自演だろwww
239ホワイトアルバムさん:2006/05/07(日) 00:07:08 ID:???
>>234
「イノセントの喪失」は清顕じゃなくて本多にかかってのことだろ
読んでない者ばかりと思って元々いい加減なこじつけ書くなよ

>>232
>>236
こういうこと書く奴に限って自身の学歴が低いのが実情
それにこういうことは先天的な知性の問題だろ
薄っぺらいな
240ホワイトアルバムさん:2006/05/07(日) 00:10:31 ID:???
むしろ文学コンプレックスが沸いているようにしか見えない
興味ないならほっとけっての
241ホワイトアルバムさん:2006/05/07(日) 00:20:03 ID:???
いくら黄金週間だからって荒れすぎだろ
242ホワイトアルバムさん:2006/05/07(日) 00:20:09 ID:???
音楽と文学を比較したり例えたりするか?普通?
答えなんか出るわけ無いだろ。そこで一生やってろよ。
243ホワイトアルバムさん:2006/05/07(日) 00:25:56 ID:???
知ったか野郎の>>230がどんな反論(言い訳)するのか見物だなwwww
244ホワイトアルバムさん:2006/05/07(日) 00:32:10 ID:???
他のビーチボーイズスレはいつもと変わりないのになんで
このスレだけ荒れるんだよ・・・・('A`)
245ホワイトアルバムさん:2006/05/07(日) 00:34:53 ID:2DHAYFEm
>>242
普通にあるだろ
おまえが歌詞を深く掘り下げたことがないだけじゃないの?
なに答えって?これが噂の理系脳ってやつ?きめぇw
246ホワイトアルバムさん:2006/05/07(日) 00:37:44 ID:???
素直にペットサウンズの話ししてれば荒れないだろ。
背伸びして糞みたいな薀蓄並べんなよ。
247ホワイトアルバムさん:2006/05/07(日) 00:41:14 ID:???
ロックを文学性で語ることの不毛さを説いたロッキングオンが
歌詞世界の一部分を深く掘り下げたつもりで主観まみれの
文学的解釈をしてる現状を見て見ろ
つまりはそういうことだ
248ホワイトアルバムさん:2006/05/07(日) 00:46:12 ID:???
ロッキングオンみたいな糞雑誌読まねーよ。
ここにいる奴はあんな糞雑誌、最初から支持してねーだろ。
だから、くだらねぇ薀蓄並べんなって言ってるだろ?
ロックを文学性で語ることが不毛なんじゃなくて、
お前がペットサウンズを語るのに、わざわざ文学を
持ち出している点が気持ち悪いんだよ。
249ホワイトアルバムさん:2006/05/07(日) 00:48:18 ID:???
>>248
むしろ漏れはおまいさん側なんだがな
250230:2006/05/07(日) 01:08:28 ID:???
あらら、なんかあれちゃいましたね。
小説読みながら音楽聴くのは別に普通でしょう。
三島くらいで知ったかも何もない。
思春期の少年の心情を危うい美しさで描いた作品ということで、
春の雪とペットサウンズが自分の中でリンクしたというだけだったのだけど、
こういう本の読み方、音楽の聴き方は、そんなに気持ち悪いかなあ?
251ホワイトアルバムさん:2006/05/07(日) 01:08:38 ID:???
247で文学的解釈に陥りやすい罠と書いたのだが
それに対するレスが>>248とはね
これ文学云々以前に文章理解力にry
文学的に語ることにアンチな漏れもこんなの見ちゃうと何も胃炎な
ROが糞解釈というのは言えるけれど
糞雑誌と言えるのはすごいね
糞雑誌というからには糞じゃない雑誌が他にあるんでしょうね
是非教えてよ

わかりやすくかいたぞ
252230:2006/05/07(日) 01:23:37 ID:???
もうひとつこじつけをすると、
春の雪が新潮に連載されていたのは、
65年から67年にかけて。
ちょうどペットサウンズが制作されていた頃と重なる。

三島がライフワークと称する豊饒の海第一作をシコシコ書いていた頃、
海の向うではブライアンが半狂乱になりながらペットサウンズを録音し、
さらにはスマイルを作り上げようとしていた。

春の雪とペットサウンズが同時代の作品である、
と考えてみるだけで、当時の空気を幾許か追体験出来て、
自分なんかは面白く感じるのだけど、
これも2chクオリティーでは気持ち悪いのかな?
253ホワイトアルバムさん:2006/05/07(日) 01:29:33 ID:???
>>252
話題が文学的というより2ch的になってると思うがw
254ホワイトアルバムさん:2006/05/07(日) 01:33:57 ID:???
>>252
音楽を文学的に語るのは変だとは思わないから擁護したが
べつにおまえに薀蓄語れとは言ってないしそろそろ空気読んで消えたらいかが?
255ホワイトアルバムさん:2006/05/07(日) 01:44:44 ID:???
>>252
ただのアホ
制作年度が同じというだけで恣意的にこじつけてるだけじゃん
それじゃあ'66年にあったものはペットサウンズとなんでも関連できちゃう

「'66年に大福を食べたときうまかった。そのとき丁度かかってたのがペットサウンズ。
 ペットサウンズの響きは大福の味と俺の中でひとつだ」
これと同じような自分の頭のなかだけのことを他者に発信してる


昭和のホントの馬鹿オタみたいなのがまだいたんだ
つーか一種のサイコ野朗の直前だな、オマエは
256230:2006/05/07(日) 01:59:11 ID:???
>>254、255
空気読めず、失敬。
なにせ昭和の男なもんでね、ど
うしてもロマンを語りたがる性格なのかも知れん。

>>255
それでも、一応反論させて貰うと、
比喩とはいえ、豊饒の海と大福を同列にしてしまうのも、
それはそれでかなりのミソ糞混同だと思ってしまうのだけど、
それも自分が、古い、昭和の男だからかも知れん。
いや、大福にすら時代性は宿っているかも知れない、
と考えれば、やはり豊饒の海と大福を同列に語るのも、
あながちサイコなことではないのかも知れないね。

ともあれ、スレを荒らしてしまって申し訳ありませんでした。
これでフェイド・アウトさせて頂きます。
257ホワイトアルバムさん:2006/05/07(日) 02:10:55 ID:???
意味無いエクスキューズすんなら
だまって消えりゃいいのに。
258ホワイトアルバムさん:2006/05/07(日) 02:14:01 ID:???
否定派に知性のかけらも感じないのがなんともいとおかしww
259ホワイトアルバムさん:2006/05/07(日) 02:17:57 ID:???
>>258
どう見てもお前が一番馬鹿にしか見えんがなあ
260ホワイトアルバムさん:2006/05/07(日) 02:21:38 ID:???
つーか、自演も若干からめた巧妙な荒らしだろ
ヒマというか寂しいヤツなんだろう、キモいけど・・・
261ホワイトアルバムさん:2006/05/07(日) 02:24:07 ID:???
知性じゃ勝てないから煽りですかw
そして簡単に釣られるww
262ホワイトアルバムさん:2006/05/07(日) 02:29:39 ID:???
釣りでいいから仕事くれ・・・・
263ホワイトアルバムさん:2006/05/07(日) 02:36:26 ID:???
>>261
論破されて再降臨
涙拭けよwww
264ホワイトアルバムさん:2006/05/07(日) 02:41:21 ID:???
どこで誰が論破されてるって?言ってみろよww
265ホワイトアルバムさん:2006/05/07(日) 02:42:42 ID:???
↑何こいつ?いくらGWだからってウザ杉。
266ホワイトアルバムさん:2006/05/07(日) 02:43:06 ID:???
言い訳に必死だなwww
267ホワイトアルバムさん:2006/05/07(日) 02:43:32 ID:???
なんだ言えないのか ぷぷ
268ホワイトアルバムさん:2006/05/07(日) 02:45:29 ID:???
え?どっが?
いずれにせよ>>261は負け惜しみになってるのが笑えた。
これで終わりだ。もう来るなよ。
269ホワイトアルバムさん:2006/05/07(日) 02:45:50 ID:???
↑何こいつ?いくらGWだからってウザ杉。
270ホワイトアルバムさん:2006/05/07(日) 02:48:46 ID:???
だからどこが論破なのか言えよww
話し逸らしたくて必死なのか?w
それなんて負け宣言?ww
271ホワイトアルバムさん:2006/05/07(日) 02:50:13 ID:???
↑何こいつ?いくらGWだからってウザ杉。
272ホワイトアルバムさん:2006/05/07(日) 02:50:59 ID:???
>>269 = >>261
もう言い訳は分かったから、おとなしく消えなさい。恥の上塗りにになってるぞ・・・
273ホワイトアルバムさん:2006/05/07(日) 02:53:11 ID:???
論破厨は反論出来ません
どう見ても負け犬です
ありがとうございます
274ホワイトアルバムさん:2006/05/07(日) 02:53:43 ID:???
>>270
必死になるうちに粘着質の本性が明らかに。ウゼーを通り越してただのキモ、哀れ・・・
275ホワイトアルバムさん:2006/05/07(日) 02:54:20 ID:???
普通にキモ。
276ホワイトアルバムさん:2006/05/07(日) 02:55:19 ID:???
だから、気持ち悪いって言われるんだよ。
277ホワイトアルバムさん:2006/05/07(日) 02:56:20 ID:???
論破 もう来るな 自演 粘着

これ全部逃げ口上
そんなことも気づかないのかwww
278ホワイトアルバムさん:2006/05/07(日) 02:58:31 ID:???
>>277
分かった、分かった
みんなオマエがホントにスゴいと思ってるよ。天才レベルだ。
みんな認めてるからおとなしくもう寝てくれ。
279ホワイトアルバムさん:2006/05/07(日) 02:59:58 ID:???
破綻したままでいいんだww
ふーんwww

あそうそう
かまってくれてありがとうねwwww
280ホワイトアルバムさん:2006/05/07(日) 03:02:36 ID:???
>>279
そうそう、オマエは本当にホントにいい子だ。
みんな一歩引いて尊敬してるぞ。良かったな。
ぐっすり寝てくれ。
281ホワイトアルバムさん:2006/05/07(日) 03:03:38 ID:???
そういや、もう3時だな
282ホワイトアルバムさん:2006/05/07(日) 03:04:19 ID:???
最後に言わないと気が済まないタイプなんだねww
おいらもそうだけどここは譲るよ↓
283ホワイトアルバムさん:2006/05/07(日) 03:13:54 ID:???
ウホッ
284ホワイトアルバムさん:2006/05/07(日) 03:17:51 ID:???
やってもうた。
285ホワイトアルバムさん:2006/05/07(日) 03:55:02 ID:???
本当の馬鹿ほどおだてに弱いのが立証できたね
286ホワイトアルバムさん:2006/05/07(日) 04:21:17 ID:???
黄金厨
287ホワイトアルバムさん:2006/05/07(日) 05:50:55 ID:???
荒らしがいないと静かだ(・Å・)
288ホワイトアルバムさん:2006/05/07(日) 07:05:35 ID:???
これにてSurf's up.
289ホワイトアルバムさん:2006/05/07(日) 09:13:18 ID:???
Surf's upっていい曲だよな。レコードに針落とそ。
290ホワイトアルバムさん:2006/05/07(日) 13:41:22 ID:???
サーフズアップといえば、最後にくっ付いてる曲あるけどあれは
ブライアンの意思に反してメンバーが勝手にやったことなのかな

でもそれにしては見事に決まってるよね
291ホワイトアルバムさん:2006/05/07(日) 15:46:44 ID:???
>>255
>「'66年に大福を食べたときうまかった。そのとき丁度かかってたのがペットサウンズ。
> ペットサウンズの響きは大福の味と俺の中でひとつだ」

素敵じゃないか
いや、マジで
292ホワイトアルバムさん:2006/05/07(日) 18:26:06 ID:???
↑んなこたぁない
293ホワイトアルバムさん:2006/05/07(日) 18:34:17 ID:???
イデオロギーにまみれてたオヤジどもにはわかんないかもしれないが
ペットサウンズの良さってのは私小説的なところなのよ

そういう意味で大福もありだと思うよ
294ホワイトアルバムさん:2006/05/07(日) 18:58:19 ID:???
味覚の記憶に導かれるというのは、
プルースト以来文学の基本だ。
295ホワイトアルバムさん:2006/05/07(日) 19:11:19 ID:???
味覚の記憶はどの記憶よりも正しい
296ホワイトアルバムさん:2006/05/07(日) 19:59:04 ID:???
味覚というのは五官のうち最も歴史の古いものだからね。
目も耳も鼻も皮膚もなかった頃から、
生命は「食べる」ということだけはやってきた。
味覚の裡に生命の全歴史が記憶されていると考えることも出来る。
297ホワイトアルバムさん:2006/05/07(日) 20:19:39 ID:???
↑そういうこと。
298ホワイトアルバムさん:2006/05/07(日) 22:29:54 ID:???
今、久しぶりにSMILING PETSを聴いているんだけど、
これいいわ。
299ホワイトアルバムさん:2006/05/08(月) 00:11:28 ID:???
電気グルーヴの「KARATEKA」とうアルバムの裏ジャケを見てたら、
ペット・サウンズが写ってた。(たくさん散らばってるCDの右隅)

意外な気がしたけど、もしかしたら小山田つながりかもしれん。
それだけ。
300ホワイトアルバムさん:2006/05/08(月) 00:20:41 ID:???
小山田関係ないぞ
サンプリングやってるミュージシャンなんだから
聴いてて当たり前
301ホワイトアルバムさん:2006/05/08(月) 00:23:19 ID:???
全然意外じゃないよ。あの頃、卓球は
狂人のようにCD聞きまくっていたらしいし
302ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/10(水) 21:41:09 ID:lwuoNl4r
思うんだが、もしもペットが最初からステレオで発売されていたら
今日の神評価は無かった気がする
ブライアン本人もそんなこと言ってたし
303ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/10(水) 22:19:48 ID:???
>>186のDCC盤の価格が急騰した気がする・・・
漏れも買おうかな・・・
304ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/10(水) 23:14:01 ID:???
7,350 円で落札されちゃった・・・(;´Д`)
305ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/10(水) 23:19:29 ID:???
ちょっと高すぎだと思う
306ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/11(木) 21:13:33 ID:???
地味な作品だが、
数百年経っても 名盤として語り継がれると思う

 名画のように

そしてブライアン

天才と同じ時代に生きたことを幸せに思う
307ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/11(木) 21:28:41 ID:???
ポエム乙w
308ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/11(木) 22:33:19 ID:???
ペット信者は、大人になりきれないドリーマーな中年が多いよ。

これ本当の話。
309ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/12(金) 06:02:34 ID:???
・・・それはペットに限らずビーチボーイズ全般に云えることなんだけどな
310ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/12(金) 07:16:43 ID:XZHAhi2/

>大人になりきれないドリーマーな中年が多いよ。

ロキノンの歴代編集長はみんなそんな感じだな
311ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/12(金) 08:20:53 ID:???
ビーチボーイズファソに限らないんじゃね
この板にいる時点で一人残らずドリーマーだろw
ウニオンに群がるヤシらもなw
312ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/12(金) 08:56:45 ID:uE313qZb
ドリーマーっていうと聞こえがいいけど一歩間違えれば通り魔だから
313ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/12(金) 09:02:11 ID:???
文に説得力ないな
314ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/12(金) 10:15:23 ID:???
おいおい
色々書いてあるが、そんなことは当たり前の前提としてやってることだ。
寿司屋に来てスパゲティを注文するような冴えない事いちいち書くなよ。
315ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/12(金) 11:25:32 ID:???
文に説得力ないな
316ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/12(金) 11:38:50 ID:???
いやある
317ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/12(金) 12:25:53 ID:???
当たり前の前提と言って非当たり前の事例を書いてどうなるwww
318ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/12(金) 14:06:42 ID:???
ビーチボーイズにおけるBライアンウィルソンの功績は過大評価されすぎ
あれじゃあ、マイクラヴが可哀想だ
319ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/12(金) 15:18:28 ID:???
そうだね。バンドとしてのビーチボーイズの魅力を考えた時、
あの軽薄さと享楽的なノリはやっぱり見逃せないわけで、
その明るい部分を担ってたのがマイク・ラヴだからね。
ブライアンだけじゃ、あれだけの人気バンドにはならなかったろう。

来るか? マイク・ラヴ再評価!
320ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/12(金) 16:06:00 ID:???
つまんねーしここペットに特化したスレなんで
321ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/12(金) 17:26:19 ID:???
>>317
分析が深いな。そのうち狂うぞ。
322ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/12(金) 19:19:05 ID:???
フィル・スベクターはラナ・クラークソンを殺したから嫌いだ。

ラナ・クラークソン
http://www.newprophecy.net/Lana_Clarkson_4.jpg
事件
http://www.beats21.com/ar/A03112102.html
323ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/12(金) 20:46:22 ID:???
前の奥さんはよく生活できたよな
324ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/12(金) 21:10:32 ID:???
ブライアンもフィルの機嫌の悪い日に会ってたらヤバかったな。
ジョン・レノンとのセッション・テープなんて拳銃の音が聞こえるもんな。
325ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/13(土) 17:08:05 ID:???
・・・
なんだなんだ、人が死んでからレスが止まって来たな
326ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/13(土) 17:30:43 ID:???
意味のあること書けば?
327ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/13(土) 18:28:41 ID:???
ならオマエが書け
328ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/13(土) 19:21:30 ID:u7zEk/T6
♪タンタラッタ タンタラッタ タンタラッタ タンタラッタ タンタラッタ タンタラッタ タン



バン!!!!!!!!!!!!!!
329ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/13(土) 19:41:33 ID:???
素敵じゃないね
330ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/13(土) 21:40:33 ID:???
バン!!!!!!!!!!!!!!!

っといえば、ハル・ブレインのソロ・アルバムがあるけど、あれは買いなのかな?
331ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/14(日) 02:13:48 ID:/eF8te/R
色んな音楽を聴けば聴くほどペットサウンズが好きになる
332ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/14(日) 06:27:32 ID:???
初めて聴いたときは、なんだこの退屈な音楽は?
こんなものフェイバリットに挙げるなんぞ、
ろくな生活していないんだろ?と思ったよ。
今の俺は、ろくな生活していないドリーマーだけど。
レコード棚から引っ張り出す率、NO1のレコードだよ。
333ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/14(日) 07:18:15 ID:???
4行目が余計
334ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/14(日) 07:29:51 ID:???
素敵じゃないかのイントロ、ステレオ版だとドン!!なんだけどモノラル版だとバン!!だね
335ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/14(日) 09:41:41 ID:???
俺には逆にきこえる
336ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/14(日) 11:18:29 ID:???
ハルブレインのソロはっきりいってつまらないよ。
ドラム参加の方がいい。
337ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/14(日) 18:39:01 ID:???
338ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/14(日) 19:04:51 ID:???
ハルのプレイじゃカリフォルニアガールズが一番好きだな
339ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/14(日) 21:43:57 ID:???
ペットサウンズのジャケットって奈良公園で撮影したの?
340ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/14(日) 21:58:59 ID:???
オレは富士サファリパークと聞いたが
341ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/14(日) 22:45:09 ID:???
串田アキラ先生か・・
342ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/15(月) 18:44:57 ID:???
誰だそれ?
ここはカルト・クイズのスレか?
343ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/15(月) 19:12:23 ID:???
>>342
富士サファリパークのCMソングを歌ってる人。
344ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/15(月) 22:08:25 ID:???
あれ和田アキ子じゃなかったの?
345ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/15(月) 23:47:48 ID:???
アレは松崎しげるだ
346ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/16(火) 19:29:49 ID:/LMDpTL3
このアルバムって駄作だろ?
347ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/16(火) 20:02:02 ID:???
正確に言えば優れた駄作
348ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/16(火) 20:08:36 ID:???
名盤だよ
42年後も残る名盤
349ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/16(火) 21:38:32 ID:???
>>346
ソース、キボンヌ
350ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/17(水) 02:15:56 ID:???
最初聴いた時:なんだこれ?
聴き込み出して:あれ・・・?
結論:これは、凄い!畏るべし、ブライアン!
351ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/17(水) 02:45:50 ID:WUwWcyvj
アメリカ本国ではこのアルバムの不振で完全に「過去の人」扱いに
なってしまったけど、ビートルズの本国でもあるイギリスでは逆に
このアルバムでビートルズを凌ぐ人気となったんだよな

これは相当にビートルズにとってもプレッシャーとなったであろう
そう考えるとこのアルバムの存在無くして「サージェントペパーズ」
は出きえなかったと思う

そういった点から見ても名盤中の名盤という事を証明していると思う
352ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/17(水) 03:03:12 ID:???
そうなの?ペットでUKで人気が出たの?
違うでしょ?グッドバイブレーションでしょ?
なんなの?おれなにが言いたいの?おればかでしょ?
353ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/17(水) 03:21:16 ID:???
>>352
あなたの方が正解で、それから「Pet Sounds」が再認識されたという
形かもしれないが

グッドバイブレーション・・・・・・・・・・・

「Smile」がオクラにならなければ、アメリカでも・・・・・・・・
354ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/17(水) 09:33:43 ID:PLBfAiq7
アメリカで売り上げ不振だったつーのも
名盤伝説、天才不遇伝説を無理やりでっちあげるためのネタでしょ
実際にはチャートで10位だったしそんなに評価低くなかった
355ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/17(水) 11:01:24 ID:BV4x8QU7
いや、今までのアルバム殆ど1位になってるし本国でイマイチ受けだったのは確かだろう

逆転現象が起りイギリスでペットは2位と大健闘、&ビーチボーイズの評価は高まる。
なんと68年には人気投票でビートルズを蹴落としビーチボーイズが1位獲得。
以降アメリカ本国では見捨てられるが、他の国では割と評価されてる。
356ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/17(水) 14:55:02 ID:???
>>332
ええ?
漏れは始めて聴いたときから
なんじゃこの素晴しいコーラスと微妙な屈折感は?
と思ったぞ?
初聴から大好きな一枚のひとつ
むしろサージェントペパーより全然分かり易い
357ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/17(水) 17:26:23 ID:???
一般的に>>332のような人が多いのは事実
358ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/17(水) 19:26:57 ID:???
>>355

(゚Д゚)ハァ?

ビーチボーイズのアルバムで全米1位を獲得したのはビーチボーイズコンサートだけだぞ
359ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/17(水) 21:33:34 ID:???
エンドレス・サマーを忘れるなよ
360ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/18(木) 00:33:40 ID:???
>>354、355
確かにチャートパフォーマンスがそれまでのアルバムに比べて今一つだった
という事もあるが、もう一つ、キャピタルレコードが同時期にビーチボーイ
ズのベスト盤(現在日本でも「グレーティストヒッツVol.11962-1965」と
いう題名でCDになっている)をぶつけ、こちらが最高位8位を獲得し、ゴー
ルドディスクを獲得(一方「Pet Sounds」はゴールドディスクを獲得まで30
年以上かかった)という事もバンドの斜陽感を抱かせる大きな原因となった
361ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/18(木) 01:49:44 ID:???
でもペットは4年以上前の時点で世界で250万枚以上売ってるはずだよ
362ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/18(木) 04:06:49 ID:???
どんな文盲だよwww
363ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/18(木) 07:47:43 ID:???
>>360
確かに現在では(CD等での再発分も含めてだろうか?)アメリカでも
プラチナレコードを獲得したアルバムとなった訳なんだが

逆に言えば爆発的なヒットにはならなかったけど、現在まで一定以上の
水準で売れ続けたというのがある意味驚異とも言える
364ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/18(木) 08:30:00 ID:???
だな
売れるだけ売れてその後存在すら忘れられてる作品の如何に多いことか
365ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/18(木) 14:07:37 ID:DDHgsRez
ペットサウンズと2004年度版スマイルとじゃやっぱペットの方がずっと上だね
スマイルが67年に出ていれば逆だったんだろうけど
366ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/18(木) 21:26:28 ID:???
240万枚 だけど

1人5枚ずつ買ってるから、
買った人は約50万人だな
367ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/18(木) 21:39:33 ID:???
ペットって、冗談抜きに何枚も買って聴き比べしたくなるよね?
おれもCD、LP含め5枚持ってる。
368ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/18(木) 23:55:37 ID:???
でもペッティングのほうが好きだよ
369ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/19(金) 02:35:32 ID:iDzOQGaA
>>366
240万枚のソースは?
370ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/19(金) 13:16:05 ID:???
「ペットサウンズ」SACDは出さないのかな?
371ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/19(金) 14:18:08 ID:???
よくわかんないけどキャピトルはDVD-Audio陣営とかではないの?
そこまではっきりとは別れてないのかな?
372ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/20(土) 09:18:13 ID:D3t8VDLw
やっぱこれモノの方が良い
モノの方が自然な感じがする
ステレオはベースラインが消えてたりコーラスが不自然だったりする
373ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/20(土) 13:29:43 ID:???
コーラスは不自然ではないと思う
ベースラインかどうかは知らないけど聴こえない音がある気がしないでもない
374ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/20(土) 19:14:43 ID:???
逆だろ
ステレオのほうが分離してよくわかる
PSSのブックレットでブライアンも認めている

モノのほうが音がいいとかいのうは
モノが好きな奴の「信仰」

ただモノはモノで独特の雰囲気はある
モノもステレオもどちらもいいものだ
375ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/20(土) 20:22:21 ID:???
長い間ステレオ聴いててモノを久々に聞いたらびっくりするほど良かった
今じゃモノの方を聴いてる
376ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/20(土) 20:22:25 ID:???
いや、分離がいいとかそういう話ではなくて
モノと比べて明らかに出ていない音がある

とは言ってもCDの話
オリジナルのアナログではどうかは知らない

もしかするとその「音」はただの「転写」によるもので
オリジナルマスターには存在しないのかも知れない
377376:2006/05/20(土) 20:26:41 ID:???
具体的に言うと
I'm waiting for the dayの歌い始め(Aメロ)のところ
ブライアンがやさしく歌ってる裏でベースっぽい低音で
まったく関係の無いフレーズのようなものが聴こえる

ずっと前にも2chに書いたけどね
378ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/20(土) 22:10:25 ID:???
>>377
確かにベースの音が多いね。
Sea Of Tunesのブートを聴くとVoのオーバーダブ時にはもうその音は足されている。
このベースを足したテープを見つけられなかったんだろう。
オケをモノにすればこのベース音も入れられたんだろうけど、ステレオ化を優先されたんでしょう。
379ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/20(土) 22:38:19 ID:???
ステレオ版はコーラスも妙にリバーブがかかりすぎて不自然だ
380ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/21(日) 17:05:30 ID:???
漏れみたいなハイファイで聴きたい若造には
断然ステレオ盤

ところで疑似ステ記念盤て東芝の企画か?
381ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/21(日) 23:52:48 ID:???
モノがすきだな、ステレオは不自然
382ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/22(月) 00:45:52 ID:???
>>6
383ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/22(月) 16:14:02 ID:???
God Only Knows は神懸かってるなあ

Sounds of Summer のバージョンがいちおし
聞き入ってしまった
384ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/22(月) 18:56:01 ID:???
モノよりもステレオの方がいいのはペットサウンズと神のみぞ知るだけだよ
後はモノの方が良い
385ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/22(月) 19:49:52 ID:???
God Only Knowsのアカペラってやばすぎるよね?
あのためにBOX買ったようなもん。
386ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/22(月) 21:31:30 ID:???
よくあんなハーモニー思いつくよな
あれもブライアンが考えてんだろ?ほんと天才だな
387ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/23(火) 20:30:04 ID:???
考えたというより
頭に思い浮かんだんだろうね

自分の生きている時代に天才がいたことに感激
388ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/23(火) 20:33:37 ID:???
以前日本に来た時日本のファン相手にサイン会とかやってたよな
よく無事に滞りなく済んだもんだよ
389ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/24(水) 00:19:45 ID:Rt5iJ84O
ポールの代わりにブライアンがビートルズのメンバーだったら
もっと凄いバンドになっていただろうなあ
390ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/24(水) 00:25:47 ID:???
>>389
ジョンに苛められて潰れてるんぢゃないか?
391ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/24(水) 00:31:56 ID:???
ブライアンには下品な黒さが無いからビートルズのようにはならなかったろう
392ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/24(水) 09:09:20 ID:???
素敵じゃないかの真ん中部分、
マイクラブが歌ったトラックが見つかったって最近知ったw

俺が持ってるステレオ版はブライアンが歌ってる奴だよorz

マイクラブバージョンってまだ売ってるかな。
393ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/24(水) 11:13:26 ID:???
>>392
あれってモノからマイクのボーカル部分を抜き出したんじゃなかったっけ?(うろ覚え)
394ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/24(水) 16:28:55 ID:???
2001年に出たHDCDのやつがそう
マスタリングのクレジットが2000年でJoe Gastwirtって人のやつ
ちなみにブライアンのやつはマスタリングが1999年でRon McMasterって人

裏ジャケに書いてるから参考にしてみて
395ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/24(水) 17:04:28 ID:???
>>394
おーサンクス!探してみます!
396ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/24(水) 18:57:22 ID:zKmz7uqx
擬似ステレオ&ステレオ版発売中止だってね
苦情が殺到でもしたのかな
397ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/24(水) 20:52:19 ID:???
日本で勝手に企画して
元からストップかかったとか?
398ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/24(水) 21:14:51 ID:???
東芝ってBBに関してはやたら独自規格でがんばるよね

ペット赤盤もそうだし、2イン1もバラバラで出したし
その前のペットのモノ&ステレオ来日記念盤も日本独自の企画だったし
399ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/25(木) 21:22:21 ID:???
ピーのアビーロードCDを勝手に出したん
で怒られた 東芝
400ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/25(木) 21:58:14 ID:???
>>396
考えてみればあまりにも意味のないリリースだからな
普通モノかステレオありゃ十分だろう
401ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/25(木) 22:04:19 ID:???
日本独自企画が多いっていうのは日本にBBファンが多いからか
数少ないマニアから絞りとろうとしてるのか。

擬似ステレオのCD化ってマニアにはありがたいものなんですかね?


402ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/25(木) 22:15:46 ID:WKe1rraR
擬似ステレオなんていらん
ペット&グッドヴァイブレーションボックスを出せ
5,000円くらいで
403ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/25(木) 22:43:04 ID:zi8KEaYN
ペット&グッドヴァイブレーションボックス、高くて買えん
誰か余裕のある方、オレに下さい
404ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/26(金) 00:58:43 ID:???
>>403
GV−BOX国内盤初期生産品(CD-ROM未添付)なら、
条件付で譲渡してもいいが。
405ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/26(金) 01:34:37 ID:???
まさかCD-ROMのために買いなおしたの?
406ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/26(金) 01:47:29 ID:???
こういったものは先に手を出したものが後で嘆くのが実情。
オリジナル・アルバムのCD初回を全部持っていたが、リマスター版発売で買い直すハメに・・・
古いのも中古屋で価値が・・・と、思ってたが二束三文じゃん。。(´・ω・`)。。
407ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/26(金) 06:30:22 ID:???
オレも70年代アルバムを10年前に全部そろえてたが、
こないだの再発リマスターが最初の時より音がいいって聴いて泣いた。orz
408ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/26(金) 13:14:22 ID:???
Don't Worry Babyなんて聞き比べた限り
音がクリアーになりすぎて圧倒感が消えた気がするが・・・
409ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/26(金) 18:36:08 ID:???
ステレオの方がいいよ
車で聴くとき、モノは聴きづらい 閉塞感がある
410ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/26(金) 21:09:30 ID:???
↑ 訂正
車で聴くときはモノは聴きづらい。ステレオの方がいいよ。
車のなかは閉塞感があるし。
411ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/26(金) 22:53:27 ID:???
sounds of summer 収録版で聴けばまず不満ないと思う。
412ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/27(土) 01:47:22 ID:???
413ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/27(土) 02:08:39 ID:M5HKxl/9
音に関しては最新ベストのサウンズ・オブ・サマーが一番凄いよな
なんであんなに音が良いんだあれ
414ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/27(土) 02:33:40 ID:???
え?え?
再々リマスターされたってことかな
415ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/27(土) 02:57:32 ID:???
再々ってのがよくわかんないけど
あれは独自にリマスターされてるしリミックスも入ってる
416ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/27(土) 03:10:53 ID:???
あれはカルフォルニア・ガールズと英雄と悪漢、あとその他何曲かがステレオ・ミックスされてる
グッド・ヴァイヴレーションはモノラルなのに音がめちゃくちゃクリアだし
417ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/27(土) 03:13:04 ID:???
・・・・
そんな感じでまたアルバム毎のリマスターが出るんだとしたらたまらない
418ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/27(土) 03:18:28 ID:yRkF/5o4
日本独自企画でブライアンが選曲、新曲も加えて4年前に出た
「California Feelin'」にしても音が良かったなあ。
各CDの担当者がそれぞれ音をいじってるのだとしたら、これは事ですぜ。
419ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/27(土) 03:39:37 ID:???
モノラルでもあれだけ音が澄んで綺麗になるってのは驚き
420ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/27(土) 03:46:25 ID:???
リマスターが出ることを拒む意味がわからない
そういうことに興味がないなら嫌なら買わなきゃいいだけじゃんねえw
421ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/27(土) 09:39:30 ID:???
嬉しい悲鳴。

ってことだと思いますよ。ここの皆さんの意見は。
422ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/27(土) 12:54:26 ID:???
>>420
どこにも拒んでる意見なんてないぞ。意味が分からない。
423420:2006/05/27(土) 15:46:58 ID:??? BE:123238894-
どこにも誰かへのレスだと書いてないけど?w
424ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/27(土) 15:59:00 ID:???
>>423
それ以前に前提の拒んでる意見がない。
脳内から勝手に派生した一人ごとか・・・
さすがペット・スレ、狂気の徴候か
425ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/27(土) 16:07:50 ID:???
勝手に問題提起して、自己解決ですか?
随分気持ち悪いですね。
426ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/27(土) 16:16:50 ID:???
>>425
それをあなたがやっているのです。南無
427ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/27(土) 16:38:42 ID:??? BE:85583055-
そもそも何かしら思い当たる所があるからレスしたんでしょw
かわいいよね
428ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/27(土) 17:50:29 ID:???
>>427
分かったからさっさとうんこ行って来い
429ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/27(土) 18:00:10 ID:???
焦点の定まらないやり合いが続くところ、さすがペット・サウンズ・スレ
430ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/27(土) 18:43:55 ID:???
ペットは素晴らしい作品なのにそれに群がる連中の臭いこと臭いことw
431ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/27(土) 18:49:54 ID:???
え?え?
それってきみのことかな
432ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/27(土) 20:02:09 ID:???
>>元々、カルトとはそういったもの・・・
  一番おかしいのはオレかもしれない
・・・・まで読んだ。
433ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/27(土) 20:53:34 ID:???
モノ+ステレオの輸入版と、現行のオリジナル・モノミックスの日本版、
モノ部分を聞き比べて見ると後者の方が音が良い
同じ2000年HDCDプロセスなのに不思議だ
434ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/27(土) 21:27:48 ID:???
GBVに入ってるペットサウンズ音源の音は妙に良い、これも不思議だ
435ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/27(土) 21:28:44 ID:???
↑GVBだった。また変な謎をつくるところだった・・・
436ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/27(土) 23:40:34 ID:???
GOOD BRIAN'S VALUE
437ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/28(日) 00:36:57 ID:???
>>434
Guided By Voicesだと思ったローが
438ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/28(日) 17:55:35 ID:???
日本版だけ音がいいということはLPのときにあったな
マザーは同じでもプレスの精度がよかったんだろう

CDはしらん
勝手に音圧を上げてるのとちがう?
439ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/28(日) 17:59:53 ID:???
イギリスで売られているペットが一番音が良いという噂が
440ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/28(日) 21:20:33 ID:???
DVD-A聴いてしまえばCDなんか聴けなくなる
441ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/29(月) 02:28:55 ID:???
元々このアルバムってモノだ、どうのだ以前に音悪かったな
楽器数が多いものなんて音が割れちゃってた
442ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/29(月) 17:27:10 ID:???
みんなそれを踏まえた上で話してるんですけどね
443ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/29(月) 18:40:07 ID:???
最新リマスターでは格段に音が良くなってるね
444ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/29(月) 19:09:31 ID:???
DVD audio も聴いたけどそれはそれ
CD で音圧が高いのが出れば また 買うな

Pet だけで何枚持ってるんだろうか?
445441:2006/05/29(月) 21:53:21 ID:???
>>442
すんません、やっと中級レベルに上がったばかりで初歩的すぎました
446ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/30(火) 01:14:31 ID:???
60年代の音楽で、音に感動したのは、
個人的には、ペットとMillenniumの「Begin」かな。

ペットは選ぶアナログやCDによるけど。
音が酷いのは酷いから。
447ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/30(火) 06:51:54 ID:???
最初のCDは酷い音
448ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/30(火) 20:19:41 ID:???
最初のLP自体も酷い音
449ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/30(火) 20:25:24 ID:???
Beginは曲ごとに著しく音質変わりすぎる
450ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/31(水) 20:15:47 ID:/GFBrkvR
2000年リマスターのオリジナル・モノミックスが一番好きかな
ボーナストラックも無い、唯一オリジナルに忠実な体裁だし。
451ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/31(水) 21:12:40 ID:???
ブライアンがモノにこだわったのは聴覚障害のせいもあるけど、何よりスペクターの
音楽理論である、複数の音を合わせて(例えばギターとオルガン、フルート)一つの音として
聞かせる、その手法に魅せられたからでしょう

ペット・サウンズはそういった方法論で製作されています。よく音がくぐもっているとかいう批判を
目にしますが、それは的外れで、そのくぐもった音を一つの音像として捉えて欲しいというのが、
ブライアンの本音でしょう

確かに、ステレオミックスはそれぞれの細かい音のディテールを浮かび上がらせて、
その編成の素晴らしさを再認識させたという点で意義はあると思いますが、ペット・サウンズ
が本来有している音楽的意図からすると、少々邪道であると言わざるを得ません
452ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/31(水) 23:14:33 ID:???
そういやブライアン選曲のベストで
ステレオで入れろって指示があったとかどうとか
453ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/01(木) 02:20:25 ID:???
気になって、DCCのCD買ったけど、結構音良かったぞ。
454ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/01(木) 02:43:40 ID:???
>>452
あれあれ???
それじゃあモノ伝々・・・の話と矛盾してくるなあ
455ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/01(木) 02:53:25 ID:???
伝々はさておき
ブライアンの言うことはその時によってコロコロ変わったりするよ
人間誰しもそういうとこあるとは思うけどね
456ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/01(木) 03:31:37 ID:???
だって、精神的に破綻してんじゃん。ブラ坊
457ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/01(木) 04:40:23 ID:???
・・・破綻もなにも「精神分裂病」(現在では統合失調症と呼称が変わる)
と診断名が具体的に出てたからな。
まあ、完治は難しいというか直らない病いだから、現在も投薬を常時続けて精神を保ってる。
ただし、'80年代の後半にかなりの効果を持つ薬が開発されてブライアンも現在はそれを服用しているらしい。
ちょうどユージン・ランディがお払い箱になった時期というのも符号してる。

神秘学で言うと分裂病はアストラル空間に人間を閉じ込めてしまうものなのだが、
実はこの空間は芸術などのインスピレーションを司る空間でもある。
そんなわけで曲がまったく書けなくなるという弊害もなく、逆に今もっとも活動的なのが面白い。

もっともモーツァルトやブライアンは元々アストラルの次元から降臨した人間に他ならず、
そんなわけで「天使のようなー」という売り文句もあながち誇張ではないんだろう、まる
458ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/01(木) 08:30:39 ID:???
いずれにしてPSSボックス製作以降は
ブライアンはステレオを推してるな
459ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/01(木) 20:31:34 ID:???
時代に合わせただけだろ
ペットサウンズをモノラルで製作したことは正しい
ブライアンもそう思っているはず
460ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/01(木) 21:07:41 ID:wTf5zjOy
>>459
そうだね。モノラルにこだわったのは、単純に当時のステレオ録音技術がショボかったからだろ。
461ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/01(木) 21:08:54 ID:???
もちつけw
今後のカタログはモノかステレオか共存か、
ブライアンの判断でいられるだけマシだろう
ジョンレノンなんか悲惨なもんだぜw
462ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/01(木) 21:37:20 ID:???
BBの全曲ステレオ化きぼんぬ!
463ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/01(木) 21:41:06 ID:???
「Today」に関してはステレオ・バージョンがかなり前に完成してると聞いてるが・・・
464ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/01(木) 22:06:42 ID:???
ブライアンの選出したベスト版あったじゃん
カリフォルニアなんとかってやつ
あれ全部ステレオなの?
465ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/01(木) 22:14:00 ID:???
US盤に関しては、あるものはステレオ
ないものはモノ
466ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/01(木) 22:30:23 ID:???
>>459-460
もっとこだわっていただろう?確か自伝に載っていたけど、ブライアンにとっては音楽体験は
ジュークボックスであってアレはモノラルだからモノラルにこだわったと。
ブライアンの頭の中には音楽はモノラルで響いているから、その頭の中の音を忠実に
聞き手に感じて欲しいと、書いてあったと思うのだけど。

と、いっても俺もステレオの方が好きだけどね。Today!のステレオ版も死ぬまでには
欲しいところ。
467ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/02(金) 03:02:54 ID:???
Today!
Summer Days
Party
Smily Smile
Wild Honey
・・・この五枚がステレオ化を待ってるわけね

各アルバムの数曲はステレオ・バージョンが発表されて
なかなか優れもんだったけど
Kiss Me Babyだけは酷かった
楽器音を散らしすぎで焦点がぼけてしまった
何でもワイドに音を散らせばいいってもんじゃない
特にピアノはアクセントとしてたまに立ち上がるところがいいので
横で常時鳴りっぱなしでなく、センターの音に埋没させといて欲しかった・・・

ビートルズもリミックス&リマスターで同種のことやっちゃったみたいだけど
468ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/02(金) 07:13:28 ID:???
ペットのステレオ版見る限りTodayのステレオも期待出来そうに無いね
469ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/02(金) 12:15:01 ID:???
>>467
Kiss Me Baby
どこで聴けるの?
470ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/02(金) 13:19:40 ID:???
グリンプス
471ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/02(金) 13:30:40 ID:???
とりあえず最新のリマスター(リミックス)の話したいなら
オリジナルアルバム以外に
・Endless Harmony Soundtrack
・Hawthorne, CA
・(Sights and) Sounds of Summer

この3つは抑えておかないとダメよ
472ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/02(金) 14:55:18 ID:???
関係ねーよPSのスレだろここ
473ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/02(金) 15:24:11 ID:???
話の流れ的にしょうがないじゃん
おまえにレスしてんじないからスルーしとけ
474ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/02(金) 16:50:28 ID:???
スレ違いだよそでやれや
475ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/02(金) 17:29:22 ID:???
過去ログ見て喋ろうね、ぼくちゃん
476ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/02(金) 19:48:19 ID:???

∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
477ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/02(金) 20:29:56 ID:???
もうキャピトルったら小出しなんだから〜


なんにせよ、BB聴いて、
語ったりできて
しゃーわせ
478ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/02(金) 20:44:08 ID:???
ブライアンのスマイルについてマイクのコメント
「素晴らしいアルバムだ、だがスマイルについては私の考えもある」
こいつ何様よ?
これだからBBとしてのスマイルが出来ないわけだ
479ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/02(金) 21:30:45 ID:AsRFPGur
てめーが頑張ってるブライアンにゴチャゴチャ難癖つけたのも、
ブライアンがスマイルを挫折した要因の一つなのになw
このハゲその辺のこと分かってねーんじゃねえの?
480ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/02(金) 22:37:13 ID:???
「私の考え」というのが
ビーチボーイズとしてのスマイル発表とかそういう意味だったら
全面的熱狂的圧倒的にマイクを支持する
481ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/02(金) 22:52:11 ID:???
内容について自分が考えるスマイルと違うと言いたいらしいよ
482ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/03(土) 01:02:12 ID:???
次はいよいよマイク版スマイルか?
すげー聴いてみてー
483ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/03(土) 01:11:40 ID:???
マイクのスマイルなんて笑えねーよww
484ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/03(土) 02:33:01 ID:???
それじゃスマイクだ
485ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/03(土) 06:13:58 ID:???
このインタビューでもマイクはペットサウンズが最高って言ってるね
http://www.toshiba-emi.co.jp/beachboys/special/index.html
486ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/03(土) 07:42:04 ID:???
>482次はいよいよマイク版スマイルか?
こんなの誰が聞く 犬か
487ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/03(土) 09:38:27 ID:4fBKoClT
マイクがピアノ弾きながら、サーフズアップ歌うのか?
488ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/03(土) 10:55:39 ID:???
>>487
そのテープは既に発見されているよ。
489ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/03(土) 11:09:52 ID:???
マイク・ハゲむかつく
嫌い
490ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/03(土) 16:38:01 ID:???
グチグチと女の腐った奴みたいに文句ばっかタラタラ書かないの
491ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/03(土) 19:08:04 ID:???
マイクって破産宣告したらしいな
492ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/04(日) 00:03:06 ID:???
>>486
ああマイクが悪役になったあの台詞・・・

ホントはボーカルセッションで完璧に歌っているのに
何度もダメ出しくらって思わずブライアンに発した台詞なのに・・・

イメージつうのは怖いね・・・
493ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/04(日) 05:31:56 ID:???
マイクって奴はろくな奴がいないな
494ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/04(日) 06:37:55 ID:???
Kiss me, girl, your old one.
Till you’re near, it is years till you’re near.
Sounds of the dead will she know ?
She wants all told, now retained,
for, cold caves know the moon’s seeing the mad and dead.
495ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/04(日) 08:43:06 ID:???
盗作疑惑の和田とマイクは似ているよな
496ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/04(日) 08:48:00 ID:???
マイクはいいぞ!
ブライアンの新作からの「You've touched Me」なんか
ああ、これがマイクのボーカルで発表されてたら寸分たがわず往年のビーチボーイズだったな、と思ったものだ。
「Eveyone's in Love with You」が入ってなかったら15 BIG ONESもフラットな印象になってたし、
「All this is That」の囁きボーカルはスピりチャルだ。
一方的に悪口ばかり言ってるのはメディアに釣られてるのか認識が浅いと思うね。
自分の耳で聞いたり、感じなければ・・・

もっとも、悪役になって逆人気を維持したり、伝説化に貢献してる可能性はショーマンだからあり得るかも・・・
いずれにせよ踊らされてるわけよ・・・
ただし「砂浜」はオレも嫌い。



497ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/04(日) 22:08:41 ID:???
ダイワハウスのCMでI'm Waiting For the Dayがつかわれてる。
498ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/04(日) 23:30:52 ID:???
>>497
奇特な担当者がダイワハウスにいたもんだなあ
かつらのCMでThat's Not Meなんか使ったら色々と意味深くていいだろうなあ
499ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/04(日) 23:30:54 ID:???
>>497
おれもおもた
500ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/04(日) 23:33:36 ID:???
じゃあエステのCMでキャロライン・ノーだな
501ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/04(日) 23:37:29 ID:???
Carol I Know って説は?
502ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/04(日) 23:55:48 ID:???
聞き違えで今の題、じゃなかったっけ。
でそれがどうしたんだよ。
503ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/05(月) 09:57:11 ID:???
ID:kyv2nM8q0
328 :渡る世間は名無しばかり sage :2006/06/05(月) 05:44:35.95 ID:KQK4h5Ov
いっきにモザイク消えたな

ブログでマンコ晒し!
AV嬢が2ちゃんに降臨してブログで晒すも消し方解らずw
ttp://www.ionpromotion.net/blog/yamashiro/

みのもんたの朝ズバッ! スレから
504ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/05(月) 11:13:01 ID:???
>>503
まーだ直ってない。
505ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/06(火) 20:46:16 ID:???
Kiss Me Baby のステレオよかったじゃん

常時ピアノなんか鳴っていたっけ?
506ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/07(水) 19:58:23 ID:???
age
507ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/08(木) 00:19:52 ID:???
スマイルの分厚い本がでたね。
読んだ人、感想お願いします。
508ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/08(木) 00:38:26 ID:795xHOyB
>>507
詳しく
509ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/08(木) 01:05:45 ID:dx/P9yfi
>>507
先週ユニオンのレジ横に置いてたから、本屋行って立ち読みしようと思ったらなかった
510508:2006/06/08(木) 01:53:28 ID:???
あったあった
http://www.kb-p.co.jp/publish.html

これLook,Listen,Vibrate,Smileの人のじゃん!
光の速さで注文した
511ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/08(木) 02:15:43 ID:gxuAGNe1
これよりベストが好きだなぁ
512ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/08(木) 21:48:19 ID:???
>>510
レビュー、よろしく!


DVDみたら要らない内容じゃないことを祈る
513ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/09(金) 07:22:43 ID:VCxbuvJi
サウンズ・オブ・サマーにもペットからの曲がステレオ版で3曲入ってるけど、
これまでのどのステレオ版よりも音が良い
514ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/09(金) 12:48:53 ID:???
>>513
ただし他の新ステレオ・バージョンは「音像」が変・・・
擬似ステレオっぽく響く、といったら言いすぎだが、やっぱ変。
California Girlsになるとボーカルと演奏がかなりズレてるんで聞いてて気持ち悪くなる。
515ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/09(金) 18:52:27 ID:???
>>514
英雄と悪漢のステレオバージョンはかなり良かったと思うけど
516ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/09(金) 19:23:23 ID:???
>>515
あれは以前に出来上がっていた(ホーソン・カリフォルニア用)もの。
このCD用の新規ステレオミックスはどれもひどい。(マーク・リネットが担当)
やはりCalifornia Girlsの同期のズレは異常と呼べるほど・・・
やっぱきちんとした音楽のプロに頼まないとダメだね。
517ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/09(金) 20:25:08 ID:???
車で聴けば問題ない!
どころかイーよ
518ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/10(土) 04:27:48 ID:???
BGM志向派が何故にペットサウンズ?
519ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/10(土) 05:34:36 ID:???
ペットサウンズに音は関係ない
あれは情感の音楽だ
520ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/10(土) 12:11:27 ID:???
おいらはドライバ中に没入して
暴走なのさ
521ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/10(土) 13:48:17 ID:???
おまえらのやってることは
所詮自慰行為だ

522ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/10(土) 14:58:21 ID:???

    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
523ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/10(土) 15:03:26 ID:???
ズレタカ...

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
524ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/11(日) 06:08:26 ID:???
>>521
おっしゃる通りなんですが、それを前提としてスレがあるのです。
525ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/11(日) 15:55:06 ID:KmkHbkRh
素敵じゃないかって良い曲だね
でも僕は結婚するつもりはないよ
僕にとって女なんて使い捨てがデフォさ
526ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/11(日) 18:42:59 ID:???

                        ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|        またまたご冗談を。
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、    
527ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/11(日) 21:54:49 ID:???
最近、ロバート・ワイアットにはまっている。
「オー・キャロライン」ひさしふりに聴いた。
なんて、なんて!素晴らしい曲なの!
。・゚・(ノД‘)・゚・。 。・゚・(ノД‘)・゚・。 。・゚・(ノД‘)・゚・。
528ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/11(日) 21:57:31 ID:???
(゚Д゚)ハァ?
529ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/11(日) 22:08:31 ID:???
「オー・キャロライン」ですよ!
「あいつがビアノ(メロトロン)を弾けば、僕はドラムをたたく
 僕らは音楽に合わせて音を楽しむんだ、、、
 愛しているよ・・・キャロライン」

ほんとにすごい曲だ!次の曲はインスタント・まんこ
530ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/11(日) 23:16:54 ID:???
・・・なんだ。ただの馬鹿だったのか
531ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/12(月) 07:21:09 ID:???
このスレ変なやつ多いな
532ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/12(月) 07:55:53 ID:???
いわゆるホントのキモオタが集まりやすいオブジェクトでもあるよなあ。
533ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/12(月) 08:03:08 ID:???
ペットサウンズ好きな奴は総じてキモイからな。仕方ないだろ。
534ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/12(月) 09:05:25 ID:???
例のスマイル本、いいね
535ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/12(月) 11:39:01 ID:???
>>534
ちょっと値段高すぎで躊躇。
見合ったものあるのだろうか?
536ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/12(月) 12:56:18 ID:???
>>535
どうかな
まだ半分も読んでないけど
ガイシュツねたばかりだし

だけどブライアンのスマイル含めて
やっとまともに1冊の本になったんで
漏れは保存用にいいと思った
537ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/12(月) 14:45:21 ID:???
へえ詳しい人がいるもんだな
俺は序文からして新発見だったけど
538ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/12(月) 18:53:58 ID:XXbE5qLF
自分はビーチボーイズファン歴約半年だけど、
まだブライアンのスマイルは買ってない
とりあえずビーチボーイズのアルバム全て買い揃えてから買おうかなと思って
539ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/12(月) 19:13:43 ID:???
>>538
そりゃ良い心がけだ

無頼のスマイル聴く前にブートも聴くといーぞ

スマイル本
2800円か
実物みてから考える

540ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/12(月) 22:26:21 ID:???
>>538
サーフズ・アップ以降のアルバムは買う必要ないよ
糞なのばっかだからね
541ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/13(火) 04:44:33 ID:???
>>540
今どき馬鹿丸出しの煽りするなよ、かっぺwww
542ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/13(火) 05:05:07 ID:???
サーフズアップ以降もいい曲があるけど、ベストに入る曲が少ないよね
だから、一応全部買った方がいい
543ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/13(火) 10:32:36 ID:???
3LPのブートのスマイルって音質どう??
一枚ものは持っているけど、あまり良くなかったから気になった。
544ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/14(水) 19:52:19 ID:???
いまどきLPなんかあるのか
545ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/14(水) 19:57:46 ID:???
40周年記念盤はLP2枚組みみたいだね
これを機にプレイヤー買おうかな
546ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/14(水) 20:17:21 ID:???
レコードで聴いて、聴いて、聴いてえええええ
547ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/14(水) 22:23:00 ID:ZwijlVuB
僕は童貞で恋愛経験皆無なんですけど、それでもペットサウンズには惹かれるんです
548ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/14(水) 22:27:11 ID:2pbAfaMg
口ずさめる曲少ないんだよね、ペットって。
だから録音とか良くてもビーのラバーとかリボには劣る。
そんな感じ。
549ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/14(水) 22:38:51 ID:???
>>548

(´゚c_,゚` )
550ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/15(木) 00:35:40 ID:???
普通に口ずさめるが…
551ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/15(木) 00:35:49 ID:???
遂にデビッド・マークスを含む5人の勢揃いが実現しました!

日本時間14日早朝の「サウンズ・オブ・サマー」の米キャピトル屋上イベントにて。
552ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/15(木) 02:35:17 ID:MCSFutzI
ペットはサウンドの革新性はあるけどメロが決定的に弱い
ビーと比べるとビーチボーイズがクラシックにならないのもそれが最大の要因
553ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/15(木) 02:40:43 ID:???
同意しかねる
554ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/15(木) 03:40:05 ID:???
口ずさみまくりじゃねーーかよwwwwwwwwwwwww
ざけんな。
555ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/15(木) 04:28:02 ID:???
釣りだろ
556ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/15(木) 23:58:19 ID:???
実にうまい釣りだな
557ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/16(金) 00:11:35 ID:???
ビートルズは2歳の頃から聴きこんで高卒時くらいでもう飽きた。
でPet Sounds
だから俺はビートルなんてどうでもいい
から釣られない。
558ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/16(金) 00:13:47 ID:???
やっぱビージーズだろ
559ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/16(金) 06:14:41 ID:???
>>552
かなり同意
公平に見てブライアン・ウィルソンのメロディはみんな似たり寄ったりでパターン化してると思うよ
B4は全天候型だと思う
ていうか、比較できるラベルじゃないと‥‥
560ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/16(金) 14:22:11 ID:???
‥‥
561ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/16(金) 19:43:45 ID:???
>>559
おまいは耳は何を聴いたのか?

562ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/16(金) 21:32:02 ID:Rnb04A94
>>559
パターン化って・・・
「素敵じゃないか」みたいな曲は他にあるか?

>公平に見てブライアン・ウィルソンのメロディはみんな似たり寄ったりでパターン化してると思うよ
多分これはコーラスパターンのことを言ってるんだと思うが、
あれは様式美ってモンだ。

>B4は全天候型だと思う
ビーは良くも悪くも究極のポップ
だから模倣し易いともいえる。
だがブライアンの世界は唯一無比だ。
ポップでありながら唯一無比。
563ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/16(金) 21:42:37 ID:/CudFtLN
レットイットビー知らない人はいないけど
ゲスアイムダン知らない奴の方が多い

イマジンは教科書に載ってるが
グッドバイブレーションは教科書には載らない


これがメロの普遍性の差だよ
564ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/16(金) 22:21:35 ID:???
おまえ釣りのセンスないからROMってろマジで
565ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/17(土) 00:19:17 ID:???
教科書に載ってても中学生がGood Vibrationsの8パート・ハーモニーを歌えるわけないだろ
566ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/17(土) 05:59:26 ID:???
ジョージ・マーティンがブライアンをポップ・ミュージック史上最高の天才だと
言っていることを知らないらしいな
ポールやジョンなんて1人じゃしょぼいものしかつくれないくせに
567ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/17(土) 09:09:30 ID:???
ジョン&ポール&マーティンでやっとブライアアンと対等
568ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/18(日) 10:50:12 ID:???
LP再発予定ないの??高音質なヤツ。
569ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/18(日) 11:16:40 ID:???
いくらでも再発してるし…
570ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/18(日) 18:35:28 ID:???
来月ボックス再発でつよ
ジャケットCD-ROMも付くのかな
571ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/20(火) 00:26:04 ID:???
ttp://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=11976

40周年記念盤の10000枚限定アナログ買おうっと。
アナログで、モノとステレオの聴き比べするの楽しそう。
しかもカラーヴァイナル。
572ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/20(火) 02:00:55 ID:???
10000枚って強気にも程があるだろ
むしろ買う気なくなるわ
573ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/20(火) 03:57:33 ID:???
LPは予約限定にするか、2000枚くらいが打倒ラインだよ。
574ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/20(火) 07:47:24 ID:???
UK版ペットこと、BILLY NICHOLLSの “WOULD YOU BELIEVE” が、
アウト・テイク集などを収録した
2CDのデラックス・エディションとしてリリースだってさ。

ほしー(´・ω・`)

575ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/20(火) 19:11:34 ID:PvCv4I5r
俺は買うよ
無職&ヒッキーは黙ってろw
576ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/20(火) 22:08:12 ID:???
>>575
頼むぜ〜!人柱。報告待ってるぜ。一無職より。
577ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/21(水) 00:36:01 ID:???
この板に常駐してる東芝の社員様ご苦労様です
578ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/21(水) 20:47:54 ID:???
bbのために
社員なんかこねーよ
579昔の名無しで出ています:2006/06/21(水) 21:03:09 ID:krH9kIgZ
中古で買ったんだがどこがいいのかわからん。雑音にしか聞こえん。
580ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/21(水) 22:17:34 ID:???
>>579
新品買いなよ
581ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/22(木) 12:52:21 ID:pTDoCrY/
>>578
っていうか今リストラの嵐でそれどころではない
582ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/22(木) 14:26:00 ID:???
たかが二〜三千円も捻出する知恵すらないからリストラがこわくなるんだよ
そんな香具師はペット聴かなんでよろし
583ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/22(木) 15:28:51 ID:???
誰に対して言ってるんだ?
まったく論理の筋がわからん

さすがリストラ要員w
584ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/22(木) 16:51:43 ID:???
アンカも読めない漏れは辞表出してきまつOTL
585ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/22(木) 20:55:43 ID:UX14zwAR
毎日昼飯に7〜800円使う人が理解できません
僕は毎日昼を抜いて、コツコツお金をためています
586ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/22(木) 21:04:43 ID:???
俺は朝飯と昼飯合わせて平均1000円だ。
夕食も平均1000円、
 CDは聴きたいのは買う
ふつうだろ
587ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/22(木) 21:58:11 ID:???
なにこの悲哀感漂うスレw
588ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/22(木) 22:04:03 ID:???
ドリーマー達乙wwwwww
589ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/23(金) 09:15:10 ID:???
1日5000円ですごめんなさい
590ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/23(金) 18:27:46 ID:???
1日5千円しか稼げないのか
フリーター乙
591ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/23(金) 21:06:40 ID:msUnYd0Q
>>590
さっさと働けよニート( ´,_ゝ`)
592ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/24(土) 16:40:59 ID:???
ビューティフルドリーマーに映ってる漏れは負け組ですかそうですか
593ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/24(土) 16:47:35 ID:???
>>591
とニートが言っておりまつ
がんがれよ
594ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/24(土) 19:14:09 ID:???
つまんないからそろそろやめようね
595ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/25(日) 01:16:43 ID:RwIEDCZX
>>593
ニートって、自分がずばりニート認定されると、必ず周囲もニート認定したがるんだよなw
596ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/25(日) 04:04:09 ID:ljUBw5P3
>>592
フロムトーキョーって言ってた人?
597ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/25(日) 05:51:13 ID:???


【緊急】国民投票法案、ここが怖い!

国民投票法案の3分の1は規則や罰則に関するものでできている。

公務員や教師、また新聞や雑誌などが
憲法改正に賛成または反対の表明・活動をしてはならないとしている。
それはいい。

問題は「意見広告を出すことはOK」にしていることだ。

つまり大資本を持った団体の意見が有利になってしまうのだ。
巨大資本を持った団体の意見をまかり通りやすくしようとしている、
それが国民投票法案。

598ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/25(日) 11:14:29 ID:???
>>567
ジョージ・マーティンのプロデューサーとしての才能はたいした
ことないと思う。
有名なわりにメジャーヒットしたのビートルズくらいだし。
599ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/25(日) 12:09:10 ID:2f2Z0kDG
最後に犬の鳴き声入っているでしょ?
俺毎回あの犬が今も生きてると思う。
600ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/25(日) 18:24:36 ID:???
600げと
601ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/25(日) 21:45:35 ID:RwIEDCZX
♪タンタラッタ タンタラッタ タンタラッタ タンタラッタ タンタラッタ タンタラッタ タン!
602ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/25(日) 23:47:09 ID:???
>>598
外出たら、笑われるよ....。
603ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/26(月) 16:13:08 ID:???
ビートルズがなんでも出来る天才集団だったならそうだったかもな
604ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/26(月) 18:53:22 ID:???
でもジョージまー朕
ピョートルだけだよね うまくいったの

それだけで十分だし
勲章もらったし
605ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/26(月) 22:09:27 ID:???
まあ、イエローサブマリンのB面を聴けばマーティンの力量は分かるよ。
アクロスザユニバースのマーティンとスペクターバージョンを聴き比べる
のもいい。
606ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/26(月) 22:21:46 ID:WUEe7Qnx
ブライアンこそ天才と呼ぶに相応しいアーティストだよ
やっぱ天才は破滅的でなきゃね
607ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/27(火) 13:33:48 ID:???
マーティン単体の才能なんかどうでもいいわけで
ビートルズ+マーティンVSブライアンの対決が重要なわけで
空気読めない朕は吊るべきだと思います
608ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/27(火) 19:48:13 ID:???
歌 ブ=レ/マ
作曲 ブ=レ/マ
作詞 ブ<<<レ/マ
楽器 ブ<<<レ/マ
プロデュース ブ>>レ/マ
スター性 ブ<<<<<レ/マ
609ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/27(火) 19:50:22 ID:uCHbq6nb
スター性などいらん
610ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/28(水) 09:25:38 ID:???
damenaboku
611ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/28(水) 20:33:25 ID:???
クリスマスソングについては
 Little Saint Nick の圧勝だな
 レノン と マッカートニーは 無理して失敗
612ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/30(金) 19:33:41 ID:cIKNLGVc
史上最高のロックアルバム
613ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/30(金) 20:56:39 ID:???
I Hate Rock n Roll
614ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/01(土) 01:29:14 ID:???
ところでGV40周年盤聞いた?
615ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/01(土) 11:01:57 ID:???
週明け発売じゃないの?
616ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/02(日) 22:51:31 ID:???
GV、スマスマのエンディングとかで使われたらバカ売れすんだろうな。
617ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/03(月) 10:07:44 ID:???
良くも悪くもビーチボーイズのコーラスワークって
世間では夏のイメージになってる
GVにしても「夏だな」って思われがち
どうせこの時期にタイアップするなら
カリフォルニアガールズやココモがいいな
618ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/05(水) 21:14:00 ID:xFoZMTMo
前から思ってたんだけど、今日偶然このスレ発見したので言わせてくれ

お前ら、ペットサウンズが名盤だとか言ってるけど、本当にそう思ってるわけ?
いわゆる音楽マスコミに乗せられてるだけなんじゃないの?
仮に、ペットサウンズが今現在全然評価されてなかったら、お前らはやっぱり評価してないんだろ?
お前らがペットサウンズを今評価しているのは、音楽マスコミが散々「ペットサウンズは名盤」だって言う
煽りに乗せられただけのことだろ?お前らはそういう事前情報があったから、ペットサウンズを名盤なんて
言ってられるんだよ

ペットサウンズは名盤なのか? → 実際に聞いてみたが大したこと無い → いや、これだけ持ち上げられて
るんだから、凄いに決まってる → 無理矢理聞き続けて、なんとなく名盤だと思うようになる

どうせこんな感じだろ?お前らは。いわゆる、刷り込みってやつ。自分で音楽の良し悪しなんて判断できない
周囲の評価が高ければ、どんなもんでも名盤と思い込む。ペットサウンズを持ち上げてるヤツなんて、
俺に言わせれば「所詮ミーハー」だよ
619ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/05(水) 21:17:35 ID:???
40周年記念盤LP買うかCD+DVD買うか迷うな
いや両方買うの可能性が高いんだけどさ・・・
620ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/05(水) 21:19:37 ID:???
>>618
ビートルズ意外糞だと思ってた時期にたいしたこと無いだろうと思って聴いたが
純粋にすごいと思ったよ。一気にファンになった。
621ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/05(水) 21:46:32 ID:Cr0pIWn3
>>618
お前が評価できる名盤教えてもらいたいんだけど
622ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/05(水) 21:49:27 ID:???
>>618
'`,、'`,、'`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`,、'`,、
623ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/05(水) 22:32:37 ID:uRiPgjSg
>>618
そんなクソ生意気なことを抜かすお前は
「you still believe in me」をブライアンなみのファルセットで
歌い上げる刑に処す。

つーかまじで一緒に歌ってみ。
ペットのまったりとしてそれでいてどこか儚げな美しさを
体得できることであろう。
「アーアーアーアアア・・・」のところを重点的にな。
624ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/05(水) 23:05:29 ID:???
>>618の文どこかで似たようなの読んだことあるなぁ・・・。
625ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/06(木) 16:42:07 ID:???
だから、コピペだって。
626ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/09(日) 08:22:56 ID:+vCXGLIr
ペットサウンズは最強
627ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/09(日) 09:00:30 ID:???
記念2LPの発売日いつ?
絶対欲しいんだけど。

おれ、これでペットのLP8枚目(´・ω・`)
628ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/09(日) 15:07:49 ID:???
ペットサウンズは名盤なのか? 
→ 実際に聞いてみたが大したこと無い、というか今日は頭痛いから寝る。明日は休みだ
→ 次の日起きて聴いてみたら、なんか心地よい
→ 聴けば聴くほど良くなる、不思議だ
→ ブライアン恐るべし 
629ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/12(水) 00:43:37 ID:???
○○は名盤なのか? → 実際に聞いてみたが大したこと無い → いや、これだけ持ち上げられて
るんだから、凄いに決まってる → 無理矢理聞き続けて、なんとなく名盤だと思うようになる

って流れは名盤と言われるもので自分に合わなかったやつを聴いたときにありがちな流れだがな
ペットサウンズはロックが好きな人にとっては受け入れづらいってだけだと思ってるんだが
どちらかといえばポップ音楽が好きな自分はすんなりと気に入ったし
630ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/12(水) 21:08:59 ID:???
それはちがうな
631ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/12(水) 21:26:38 ID:n0IF1Ogk
ペットサウンズは確かに、最初の数回はとりたてて、凄いとは、思わなかった・・・だが、あるとき、トンデモなく凄いと気がついた。。。それからは、俺にとって麻薬のようなアルバムになっている。
632ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/12(水) 21:36:48 ID:???
まぁビーチボーイズファンでも最初はわからなかったっていうし。
俺もわかんなかったし。しょうがねーべ。
でも8から11までの一連の流れは神がかってるな
633ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/12(水) 22:39:13 ID:???
バレーコード出来ないうちは、ギター弾いててもシックリこないけど、
Fが鳴り出すようになると、俄然、ギター弾くのがが面白くなるみたいな
事かな?
634ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/12(水) 22:40:01 ID:ohTpIl6D
ブライアンはいい曲を沢山書いたが、Pサウンズにはそれ程のめり込まなかったな。
Pサウンドからラバーソウルが生まれたくらいにしか考えていないな。
635ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/12(水) 22:42:52 ID:???
ラバーソウルからペットサウンズが生まれた。じゃなくて?
636ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/13(木) 01:20:10 ID:???
俺は某ロックガイド本の「イノセンスの喪失というテーマに添った見事なコンセプト・アルバム」
という評に興味を覚えて聴き始めた。
聴きながら歌詞を読んでみたが、どこに「イノセンスの喪失」というテーマが表現されているのか、ピンとこなかった。
たしかに「キャロライン・ノー」がそれらしい歌詞だったが、
それ以外の曲にそのようなテーマでの統一感があるようには思えなかったし。
でもその後も気になっておりにふれて引っ張りだしては聴いているうちに、
いつのまにか俺にとっては最も多く聴いたであろうアルバムに…。
ただ統一したテーマがこのアルバムに存在するのかどうか、あったとしてそれが「イノセンスの喪失」という
ものであるのかどうか、俺にはいまだによくわからない…
ちなみに「イノセンスの喪失」って英米(近代?)文学ではけっこうメジャーなテーマみたいね。
637ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/13(木) 01:37:28 ID:???
>>636
これはコンセプトアルバムだからね。最初の「素敵じゃないか」で青春の喜びを歌い、
恋人同士の甘い時期があり、ところがだんだんと自信がなくなりつつも、頑張ってみせるけど、
やっぱり孤独感がつきまとい、そして最後にイノセントの喪失を歌い上げる。
仕上げは踏切の音と犬の遠吠え。

そういう風にだんだんと喪失感が増してくる作りになっている。
これを意識してまた聞いてご覧ん。
638636:2006/07/13(木) 01:48:17 ID:???
>>637
ありがとう! 
歌詞カードを見ながらもう一回聴いてみる。
639ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/13(木) 03:44:56 ID:???
僕を信じてで涙が出てくるときがある
640ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/13(木) 05:10:19 ID:???
(ノД`)<アーイワナクラーアーアーアー(ry
641浜の若大将:2006/07/13(木) 20:20:45 ID:Xnh0ptQY
本当に最高ですよね!「ペットサウンド」がロックの金字塔ですよね。 ちなみに自分は、ビートルズファンですが。
642ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/13(木) 22:18:24 ID:???
音がすごい
ステレオ版を繰り返し聞いて
ある日突然わかった
643ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/14(金) 12:58:00 ID:???
>>637
そういう観点で聴くと、「浮いてる」と言われてるスループジョンBの歌詞も、全体にマッチしてるような感じがするよ。
難破=失敗・喪失の暗示、「家に帰りたい」=悩みや苦しみのなかったあの頃に戻りたい、みたいな。
644ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/14(金) 14:41:33 ID:???
コンセプトアルバムではないです
645ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/14(金) 15:32:55 ID:???
コンセプチュアルアルバム
646ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/14(金) 20:23:49 ID:???
ペットはラバーソールにインスパイアされたというが
対応関係は

Today -> ソール
Summer Days -> りぼるば
Pet -> 胡椒軍曹

647ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/14(金) 22:37:28 ID:7huIvWuE
ペットサウンズのステレオ版はどうにも好きになれないな
だいたい、モノラルで録音されたものを無理矢理ステレオにするなんて邪道すぎるざます
648ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/14(金) 22:43:41 ID:???
>>647
ブルース・ジョンストンも「ステレオ版製作不可能」とコメントしていたね。
ヴォーカル・トラックが紛失というか、ない部分もあるらしいからと言う理由。
でも、キャピトルは(ムニャムニャ 中略)作っちゃった…
649ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/15(土) 00:01:26 ID:???
>>618
俺もそう思う。
650ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/15(土) 13:32:30 ID:???
だれがモノラルで録音したって?
651ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/15(土) 14:02:00 ID:???
無理矢理ステレオって疑似ステレオのことじゃない?
652ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/15(土) 19:11:41 ID:76HNpD2e
>650
ブライアン
このアルバムもともとモノラルで録られたんだよ
ステレオバージョンは擬似だよ
653ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/15(土) 19:44:07 ID:???
まあ確かに全トラック「モノ」で録ってるわなww
654ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/15(土) 21:11:16 ID:???
>>648
はあ?無い部分は欠損したままになってるじゃん
素敵じゃないかのブリッジのマイクの声だけは裏技使ってるけど
655ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/15(土) 21:17:57 ID:???
ステレオごときで拒否反応してたら
5.1MIXがわんさか出てくる時代をやっていけなくなるぜw
656ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/15(土) 21:21:34 ID:???
>このアルバムもともとモノラルで録られたんだよ
モノラルでミックスされた、だろ
>ステレオバージョンは擬似だよ
別物と言え、疑似ステ版と混同するからよ
657ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/15(土) 21:25:36 ID:???
あ、なるほど
>>650はアナログ時代からやってきたおじさんだったのか
658ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/15(土) 21:26:22 ID:???

650じゃなくて>>652だった
659ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/15(土) 22:48:46 ID:???
>>646
ストロベリーフィールズのエンディングは
キャロラインの変形というか影響かも、と思った。
時系列的にも。
660ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/16(日) 13:39:34 ID:???
ビートルはブライアンの後追い
ポールとマーチンの確信パクリです
661ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/16(日) 20:07:27 ID:???
もしパクリだったとしたら、
ビーの方が口当たりの良い使い方に直されているけどな。
662ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/16(日) 21:55:55 ID:???
ラバーソウルに衝撃受けてペットサウンドを作ったブライアン・ウィルソンは
むっつりスケベ型である。
663ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/16(日) 21:57:20 ID:???
>>662
ペットサウンド ×
ペットサウンズ ○
664ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/17(月) 01:19:50 ID:???
ペットサウンズの勢いでトゥデイ!のステレオバージョンも作ってくれ
665ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/17(月) 01:52:49 ID:giH0p+V2
ビーオタうぜえ
カブトムシ四人組なんてブライアンの足元にも及ばんわ
666ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/17(月) 02:07:39 ID:???
足元にも及ばない、カブトムシの1人が会いに行ったら、まともに話す事も
出来ずに部屋に閉じこもり、1人泣いていたのが...ブ(ry
667ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/17(月) 02:23:04 ID:???
そんなエピソードないわ
妄想で話すな
668ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/18(火) 00:09:02 ID:???
ジョンやポールよりブライアンのほうがアレンジとかは上だと思うし
ペットとサージェントあたりだけをくらべたらいい勝負だとおもうけど
声とかジョン、ポールの方が良いし
ビートルズ+マーチンのその幅広い音楽性で、やはりビートルズが上だ・・・
と、だれかが言っていた
669ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/18(火) 01:43:47 ID:???
サイケ期のビートルズのアレンジは物凄いと思うし、
BBの声は抜群に良いと思うがな
まあ、どっちが上とか下とかは不毛な話だな
どっちも素晴らしい
670ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/18(火) 01:54:28 ID:???
ここでやれ

ビートルズvsビーチボーイズ
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1136537023/
671ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/20(木) 22:13:42 ID:???
672ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/21(金) 20:55:27 ID:iVtzUqt3
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
673ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/21(金) 22:00:49 ID:???
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
674ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/22(土) 09:11:33 ID:???
コナ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━イ!!!!
675ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/22(土) 10:01:41 ID:???
ビーチ・ボーイズの名作『ペット・サウンズ』の発売40周年を記念した
デラックス・エディション版『Pet Sounds: 40th Anniversary Deluxe CD/DVD』
がいよいよ日本でも発売されます。

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
676ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/22(土) 10:05:17 ID:???
なんでいまさら言ってんの?
677ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/22(土) 13:56:25 ID:???
東芝の宣伝
678ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/23(日) 10:28:40 ID:???
輸入国内盤と通常盤どっちがいいのかな
679ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/23(日) 16:55:10 ID:???
ブライアンってベースプレイヤーとしては凡庸だよね
語る所無し
680ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/23(日) 18:16:25 ID:???
でも作曲家としてプロデューサーとして天才
ペースへの指示もすごい
独創的なコード進行
ポールもびっくり
ただ真似するのみ
681ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/23(日) 18:54:58 ID:???
ペットの10曲目はいつ聞いてもベースが気持ち悪い
682ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/23(日) 19:54:17 ID:???
2000年HDCDプロセスのオリジナル・モノ・ミックスのペット買ったけど
89年度版に比べて恐ろしく音が良くなってるね
ステレオ版と比べてもあんまり遜色ない
683ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/23(日) 21:40:29 ID:???
前から思ってたんだけど、今日偶然このスレ発見したので言わせてくれ

お前ら、ペットサウンズが名盤だとか言ってるけど、本当にそう思ってるわけ?
いわゆる音楽マスコミに乗せられてるだけなんじゃないの?
仮に、ペットサウンズが今現在全然評価されてなかったら、お前らはやっぱり評価してないんだろ?
お前らがこれを今評価しているのは、音楽マスコミが散々「ペットサウンズは名盤」だって言う
煽りに乗せられただけのことだろ?お前らはそういう事前情報があったから、これを名盤なんて
言ってられるんだよ

ペットサウンズってそんなに凄いのか → 実際に聞いてみたが大したこと無い → いや、これだけ
持ち上げられてるんだから、凄いに決まってる → 無理矢理聞き続けて、なんとなく名盤だと思うようになる

どうせこんな感じだろ?お前らは。いわゆる、刷り込みってやつ。自分で音楽の良し悪しなんて判断できない
周囲の評価が高ければ、どんなもんでも名盤と思い込む。ペットサウンズを持ち上げてるヤツなんて、
俺に言わせれば「所詮ミーハー」だよ
684ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/23(日) 21:47:28 ID:0Jhi2YiN

お前の意見に200%賛成

売れなかったポップミュージックはごみw
685ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/23(日) 21:50:58 ID:???
2000年HDCDプロセスのオリジナル・モノ・ミックスでも、
もの足りない。
686ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/23(日) 22:48:55 ID:???
じゃあ何ならいいんだよ
687ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/23(日) 22:50:07 ID:???
>>683
過大評価されすぎなのは同意
おれにとっちゃあ数多くある好きなアルバムのひとつに過ぎん
最近レコ屋でよく見かける、理屈先行の後追いビーチボーイズ信者マジうざい

688ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/23(日) 23:05:06 ID:???
>>618で既に登場済みのコピペにマジレスしている>>687は一体なんなんだ
それとも>>683>>687ってことでいいのか?
689ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/23(日) 23:37:25 ID:???
ペット・サウンズを買ったらスマップの歌が入ってた
690ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/24(月) 02:04:42 ID:???
>>689
ちょwwwそれジャケット見間違いwww
691ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/24(月) 09:52:19 ID:???
ペットサウンズ聴けば聴くほど味がでるな。
モノミックスしか持ってないんだけどステレオのほうが音良いって本当?
692ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/24(月) 09:55:46 ID:???
いい悪いはともかく一聴の価値あり
693ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/24(月) 10:03:53 ID:???
2000年HDCDプロセスのオリジナル・モノ・ミックスを数ヶ月前に買った。
俺が買った初めてのビーチボーイズのCDだけど
最初の印象は曲がどうのこうのより、まず「音悪っ」だった
ラバーソウルの後って聞いてたから、あのへんの音質想像してた
まあ、今ではかなり好きなアルバムになってますが・・・
サウンズオブサマーを最近買って、ステレオバージョンを聴いたらやっぱ音良いと思った
40th Anniversary Deluxe CD が楽しみだ
694ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/24(月) 10:07:50 ID:???
2000年HDCDって輸入盤だとモノ&ステレオ2inなんだけどな
695ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/24(月) 10:27:52 ID:???
何枚もあってもうわけわからん
696ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/24(月) 10:47:58 ID:???
ステレオだとひとつひとつの楽器の音が耳に入ってきて、
ここでこんな音が鳴ってたのかとか、
発見がたくさんありましたね。
697ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/24(月) 16:05:54 ID:???
あの「混ざった音」がいいんだよね。もう何の楽器が鳴ってるとかいうレベルの話でなくて。
まあ、マニアックな聴き方であることは自覚してます、ハイ。
698ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/24(月) 17:17:52 ID:???
2000年HDCDは音悪いな。確かに。
まるで、ラジオの音源みたいだ。
699ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/24(月) 17:58:16 ID:???
どれと比べて言ってんだこの馬鹿はw
700ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/24(月) 18:45:28 ID:mqZYI1qx
2000年HDCDが音悪いんだったら初CD化の時のやつはどんだけ音悪いんだって話になる
701ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/24(月) 18:55:43 ID:???
でも、ここまで音盤によって音質が変わる音源も珍しいよね。
だから、何枚も買ってしまうんだよなぁ。
702ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/24(月) 19:21:30 ID:???
40周年記念ってもしかして、2000年リマスタなんじゃね?
703ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/24(月) 19:24:13 ID:???
HDCDより良い音なんて、今の技術じゃ無理でしょ。
だから、どうせ中身(monoの方)は一緒だと思われ。

でも、記念に買うけど。
アナログも出るんだよね?金ねーよ('A`)
704ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/24(月) 19:26:46 ID:???
>>697
それこそ、ブライアンの意図どおりだね
705ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/24(月) 19:27:51 ID:???
サウンズ・オブ・サマーに収録されいるペットの楽曲は今までで最高に音が良い
あのレベルで全曲リマスターして欲しい
706ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/24(月) 19:41:15 ID:???
サウンズ・オブ・サマーに収録されいるペットの楽曲は全部ステレオだからな
モノと比較するなよ
707ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/24(月) 21:26:48 ID:???
いや、過去のステレオ版とは明らかに違う
最新リマスターだし
708ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/24(月) 22:35:11 ID:???
>>702-703
HDCDの技術とリマスターの限界はまったく別の話だよ
たとえば印刷技術が同じでも元の絵を修復すればできる画集の質は違うでしょ

ペットサウンズはちょこちょこ再発してる割に
マスタリングのクレジットがいろいろ変わってるから集めがいがあるよ
2000年HDCDより99年リマスターの国内盤が好きって人も多いし
709ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/24(月) 22:46:49 ID:???
別のスレで見つけたけどこれすごいね
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/91675899
710ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/24(月) 23:22:34 ID:???
>>708 ペットサウンズはちょこちょこ再発してる割に
マスタリングのクレジットがいろいろ変わってるから集めがいがあるよ

そうなんだよね。
だから、PSのCDだけは再発されるたんびに手を出しちゃう。
711ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/24(月) 23:55:44 ID:???
>>709
帯の「(コーラス)ビーチ・ボーイズ」が萌え
712ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/25(火) 13:13:27 ID:???
40周年記念盤のデジパックはださいな〜
これなら通常盤買うな。
713ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/25(火) 15:20:01 ID:fHE84IQq
輸入盤国内仕様がデジパックの限定盤で
通常盤は国内プレス?

つーことは限定盤のDVDはドキュメンタリーなのに字幕無し?
それとも通常盤も字幕無し?
714ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/26(水) 09:50:35 ID:???
もうBTで出回っているんだな。DVD 4.21GB が流れていた。
715ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/26(水) 13:09:50 ID:???
もしかして40記念て
2000年リマスターCDと既発のDVD-A抱き合せただけなんか?
716ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/26(水) 14:43:09 ID:???
DVDオーディオじゃネーヨ?
717ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/26(水) 15:09:59 ID:???
既発のDVD-Aは片面が普通のDVDじゃよ
718ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/26(水) 15:46:58 ID:???
見て、判断して、教えてくれ
http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=11976
719ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/26(水) 22:51:01 ID:???
これからコード厨がこちらへお邪魔すると思いますが餌をやらないでください
720ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/26(水) 23:40:27 ID:???
>>719
お前もキモイよ。こっちくんな。
721ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/27(木) 00:53:40 ID:???
湧いてる湧いてるw
722ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/27(木) 01:39:02 ID:WzVDBIDS
>>718
落としたDVDには、DTS5.1ch 24bitstereo 24bitmono Dolby 5.1ch
Pet Sounds Videos, Bonus Track ,Making Pet Sounds
というコンテンツ。
俺は既発のDVD-Aっていうのを知らないんだが。
723ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/27(木) 14:18:58 ID:yioufwJt
サージェントペパーズのメイキングドキュメントを
観たけど、ポールがブライアン・ウィルソンは天才だと
言ってたよ。
724ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/27(木) 14:51:02 ID:???
ブライアンもポールも長嶋も天才で天然だ
725ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/27(木) 15:50:09 ID:???
君は天然色
726ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/27(木) 21:47:52 ID:???
い〜ろを〜つぅ〜けぇ〜てくぅ〜れぇ〜ええぇ〜
727ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/27(木) 23:43:06 ID:???
 だだん! だだん!
728ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/27(木) 23:56:39 ID:???
See my baby jive〜♪
729ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/28(金) 07:56:10 ID:2nHJE/+l
確かに、ブライアン・ウィルソンと大瀧さんは、
同じ系統だよな。
730ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/28(金) 09:17:39 ID:???
ロンバケがブライアンのパクりだったんでしょ
731ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/28(金) 13:31:59 ID:???
パクリというか、大量の材料を鍋に入れてぐつぐつと(ry
732ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/28(金) 15:14:17 ID:???
気持ちの悪いJPOPと一緒にしないでよ
733ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/28(金) 15:52:38 ID:???
はあ
734ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/28(金) 15:57:57 ID:???
マジレスするとロンバケはJ-POPではない罠
ついでに誰も一緒にしてないしw
735ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/28(金) 16:11:16 ID:???
うわ大滝信者キモ…
ナイアガラーとかいってんでしょ
臭すぎだから氏んで
736ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/28(金) 16:29:52 ID:???
だから信者なんかいねーって
どこ読んでんだよ
737ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/28(金) 17:03:19 ID:???
>マジレスするとロンバケはJ-POPではない罠
どう違うんだ?
738ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/28(金) 17:07:19 ID:???
信者(笑)
739ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/28(金) 17:18:31 ID:???
ナイアガラー(笑)
師匠(笑)
740ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/28(金) 17:49:10 ID:???
ニューミュージック(笑)
741ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/28(金) 17:51:08 ID:???
音楽(笑)
742ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/28(金) 17:51:53 ID:???
地球(笑)
743ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/28(金) 17:56:45 ID:???
銀河系(笑)
744ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/28(金) 18:20:00 ID:???
>>736
プ
なにこいつムキになってんの?w
これだから師匠(笑)の信者はw
745ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/28(金) 18:24:12 ID:???
ダメだこいつ
746ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/28(金) 18:36:57 ID:???
745 名前:ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/28(金) 18:24:12 ID:???
ダメだこいつ

ウヒャヒャヒャw
747ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/28(金) 18:47:46 ID:???
大滝とかナイアガラとか達郎とか細野とか
げすの名前を出すんじゃネーよ けけ
748ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/28(金) 22:03:32 ID:???
自演ウザイ
749ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/28(金) 22:12:22 ID:???
この板には、

ブート嫌い
P2P嫌い
ナイアガラ嫌い
達郎嫌い
細野嫌い

が生息しているようです。
750ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/28(金) 22:16:54 ID:???
ビーチボーイズスレだけじゃなくてこっちも荒れてんのかよ
751ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/28(金) 22:31:39 ID:???
>>748
お前の手にかかると何でも自演だなw
752ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/28(金) 23:02:00 ID:???
>>749-751
向こうにも書いたけど自演するならもう少し時間置けよw
753ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/28(金) 23:34:30 ID:???
なにこのカオスなスレ
754ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/28(金) 23:42:45 ID:3LxW8FkB
最近両スレにずっと粘着している自演厨、アク禁に出来ないのかな?
755ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/29(土) 00:06:05 ID:Co6r5rfk
大滝馬鹿にしてる奴は
松田聖子に提供した曲聴けや
まじすごい
日本のスペクター
756ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/29(土) 00:16:11 ID:???
「日本の」とか付く時点で、単なるパクリでしかないのに。
何を必死になってるのかね。
757ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/29(土) 00:32:04 ID:???
>>754
何かやましいことでもあるのか?スルーしろ
758ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/29(土) 00:41:11 ID:???
>>757
できるわけないよ図星なんだからw
そしていつものように朝まで静寂が訪れるのであったwww
759ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/29(土) 00:50:11 ID:???
>>756
煽っといてあれだけど
ハイファイな音の壁って意味では先駆者と言ってもいいのではないかな?
AORというかフュージョン的な音でああいうの、ほかには無いっしょ

ほんとどうでもいいけど
760ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/29(土) 01:05:21 ID:???
松本隆の歌詞がすごいんだよ。

君は近視まなざしを読み取れない
761ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/29(土) 01:31:26 ID:???
     川|川川  川
    ‖川 | | | ー ー||        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    川川 | |ー□--□l      < ハイファイな音の壁って意味では先駆者
    川川| | \ J/||        \_______________
    川川‖  | ロ|/| カタカタカタ
    川川|‖\|__|l|l  _____
   /川川川__/川川  |  | ̄ ̄\ \
   |  川川|  |/川l__,|  |    | ̄ ̄|
   |  \_|__|_|、__|  |    |__|
   |  \____|つ   |__|__/ /
   |      |  | | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
  |       | ̄
762ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/29(土) 02:00:25 ID:???
ぼくのわかる話しないと荒らすってか?
せいぜいボトムダウンに精出してろや、チンカス君w
763ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/29(土) 02:12:58 ID:???
>>761
きもいなぁ。

あ、お前がね。
764ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/29(土) 02:27:48 ID:LH6iUXkN
>>757
スルーしたいが
ここにいるみんなをイライラさせてるからさ。
765ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/29(土) 03:52:42 ID:???
おじちゃん何で連投するの?
766ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/29(土) 04:20:11 ID:???
だから、自演ウザイよ。すぐ分かるんだよww
767ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/29(土) 05:12:47 ID:???
よっぽど複数に見せかけたいらしいなw
768ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/29(土) 19:50:47 ID:???
大滝はスペクターやブライアンの音を日本に翻案したのだよ

いまでは評価はパクリとされているが
769ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/29(土) 22:11:01 ID:???
されてないよw
770ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/29(土) 22:50:34 ID:???
翻案ってwww
エイヴェッ糞のインスパイヤと同義だろw
771ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/30(日) 13:19:05 ID:???
ナイアガラでサーフィン
772ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/30(日) 14:02:22 ID:???
ペットサウンズはラバーソウルのパクリです
773ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/30(日) 16:20:28 ID:???
ナイヤガラセ
774ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/31(月) 04:13:28 ID:???
お知らせ
現在ビートルズ板においてスレッドの立て方に色々な問題があるとの
意見が自治スレで提起されています。
そのため、今回は期間を限定したうえでスレッドの立て易さを半分に
する処置を試験的に導入する事となりました。
ご意見のある方は自治スレッドの方までお願いします。
またこのお知らせを見た方は、まだ貼られていないスレッドへの
コピペをお願いします。

ビートルズ・オールディーズ板自治スレッド 6
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1153406475/l50
775ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/03(木) 03:57:12 ID:dery7/o7
ブライアンはアメリカ編集盤のラバーソウル聴いてペットサウンズ作った。
ということは
今日本で普通に流通しているUK盤ラバーソウルとは違うんだな。
キャピトルボックスの中でしか聴けないもんな。
776ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/03(木) 09:03:29 ID:???
naniwoimasara
777ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/03(木) 13:26:49 ID:???
ラバーソウルを聴いた後に作ったが
ラバーソウルとのサウンド的な共通点はない
778ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/03(木) 13:59:07 ID:???
いや、影響は至る所に感じる。
ウィルソンはビートルズがアメリカ進出した頃からマークしてたし。
779ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/03(木) 14:18:12 ID:???
ウィルソンとか言う香具師は信用ならんな
780ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/03(木) 14:35:08 ID:???
ウィルソンはラバーソウルを聴いた後に
以前から影響を受けていたフィルスペクターの手法で
ペットサウンズを作った
781ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/03(木) 19:21:50 ID:???
ウィルソンじゃなくてウィルスンだろ
782ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/03(木) 21:04:43 ID:???
マイコージャクスンか
783ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/03(木) 21:19:27 ID:???
マッダーナルドゥ
784ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/03(木) 22:29:47 ID:???
>>780
ペットサウンズにフィルスペクターが手がけた曲のそっくりくりそつな曲があるけど・・・。
785ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/03(木) 23:53:55 ID:???
>>784
どの曲?おしえておしえて!
786ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/04(金) 21:35:53 ID:???
ペットサウンズというグループは何人組なんですか?
787ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/04(金) 21:38:12 ID:???
13匹
788ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/04(金) 21:44:58 ID:???
ありがとう
789ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/05(土) 07:36:02 ID:nHcsz9xg
これ、コンセプトアルバムとか言われてるけどそうじゃないよな
790ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/05(土) 20:58:53 ID:???
それがどうした
791だれか!:2006/08/07(月) 00:02:12 ID:???
Pet Sounds 40th Anniversary [Limited Edition] [from UK] [Import]
~ The Beach Boys
これって今までのと何が違うの?
792ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/07(月) 01:14:06 ID:???
コーラス隊
793ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/07(月) 13:00:16 ID:???
>>791
モノのほうが最新リマスターって書いてる。
794ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/07(月) 19:51:45 ID:tdv5eH/s
何度聞いてもステレオ版はしっくりこない
795ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/08(火) 03:51:03 ID:???
モノがいいっていう人もスピーカー2個で聴いてるんでしょ?
796ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/08(火) 09:08:48 ID:???
1個しか買えないらしいよ
797ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/08(火) 21:02:09 ID:9jjmmzOb
ステレオが良いとか言ってる奴はただのミーハー(笑)
798ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/08(火) 21:14:50 ID:???
だからモノがいいって言う奴はちゃんとスピーカー1個で聴いてるんだろうな?
799ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/08(火) 21:25:58 ID:???
モノの魅力はなんといっても、
あのいろいろなたくさんの音を圧縮した感じかな・・・。
俺はまずスピーカーを一個にして、メガホンを用意する。
そしてメガホンのデカイ穴のほうをスピーカーにくっつける。
そして小さいほうに自分の耳を入れて聴く。
最高だ・・・
800ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/08(火) 22:17:16 ID:???
そうか、俺がペットサウンズ嫌いなのはステレオ版を聴いてたからなんだな
801ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/08(火) 22:50:37 ID:9jjmmzOb
芸スポ板にいまさらスレが立ってるw

【音楽】ビーチ・ボーイズの名作『ペット・サウンズ』の発売40周年記念盤、いよいよ発売近づく!
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1155040449/
802ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/09(水) 00:37:16 ID:mxil8PmA
山下達郎もステレオバージョンのことあんなの邪道だって言ってた

もっともだと思った
ビートルズのネイキッドと同じく人工物だな
803ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/09(水) 02:05:37 ID:???
ボートラもイラネ
804ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/09(水) 05:40:36 ID:???
逆にステレオが好きって人いる?
805ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/09(水) 06:36:25 ID:???
>>802

>山下達郎もステレオバージョンのことあんなの邪道だって言ってた

くわしく
806ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/09(水) 13:52:38 ID:???
>>804
ノシ

ステレオ版のほうがいろんな音が聴き取りやすい
807ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/09(水) 15:37:32 ID:???
どっちにしろ良いアルバムなんだから問題ない
808ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/09(水) 19:22:36 ID:???
ステレオの方がよい。
モノラルはそれなりの味がある。


ピーのネーキッドはくそ
ペットのステレオとはものが違うわ
809ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/09(水) 19:26:55 ID:???
ステレオリミックスをあえてモノラルにして聴くとまた面白い
810ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/09(水) 19:57:05 ID:???
もともと、ブライアンとしてはモノラル独特の様々な楽器を合わせて一つの音にするって意図があったからね
ステレオ版は確かに邪道なのかも
811ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/09(水) 20:34:06 ID:???
そうだよね、モノラルは邪道だよね
812ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/09(水) 21:31:08 ID:???
(*´д`*)
813ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/09(水) 21:42:01 ID:???
ステレオオタうぜえ
ステレオ版が良いなんて言ってる奴は所詮音楽を分かってない低脳
どう考えてもペットはモノラルの方が素晴らしい
814ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/09(水) 21:51:23 ID:???
>>811
全くだ、モノラルは邪道だな。
815 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/08/09(水) 22:03:45 ID:???
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\              _
     _ ( 人_______) __      /  ̄   ̄ \
/ ̄| | .   |/.  -◎─◎- ヽ|  | _     /、          ヽ 頼むからオマエは家から出るな
    | | (6|    (_   _)    |6)|  |    |・ |―-、       | 
\   | |  | (  ∴) 3 (∴  ) リ    q -´ 二 ヽ      |
\\.| |   ヾ\   ,___,.   .ノ 〃 |    ノ_ ー  |     | 
   \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一' ̄/  |   \. ̄`  |      / 
  // ,/⌒i、_\\_____//  .|  |   O===== |
  {   i   |  iヽ`ー-----― '    |  |  
816ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/09(水) 22:18:18 ID:???
やっぱペットは5.1だよね
817ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/10(木) 00:59:50 ID:???
あのこをペットにしたくって〜
818ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/10(木) 02:25:42 ID:NGbcCvGF
Book Offで中古で2980円だった...
高いよー
819ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/10(木) 18:22:10 ID:???
あほか
新品のほうが安いわ
820ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/10(木) 21:32:52 ID:???
ペットサウンコ
821ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/10(木) 21:47:45 ID:???
お前ら、モノラルが最高だとか言ってるけど、本当にそう思ってるわけ?
雑誌の記事に乗せられてるだけなんじゃないの?
仮に、モノが今現在全然評価されてなかったら、お前らはやっぱり評価してないんだろ?
お前らがモノを今評価しているのは、音楽雑誌が散々「ペットサウンズはモノに限る」って言う
煽りに乗せられただけのことだろ?お前らはそういう事前情報があったから、モノで聴けなんて
言ってられるんだよ

ペットサウンズはモノで聴くべきなのか? → 実際に聞いてみたが大したこと無い → いや、これだけ持ち上げられて
るんだから、凄いに決まってる → 無理矢理聞き続けて、なんとなくステレオより良いと思うようになる

どうせこんな感じだろ?お前らは。いわゆる、刷り込みってやつ。自分の耳でサウンドの良し悪しなんて判断できない。
周囲の評価が高ければ、ダンゴみたいな音でも凄いと思い込む。モノを持ち上げてるヤツなんて、
俺に言わせれば「所詮ミーハー」だよ
822ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/10(木) 22:01:12 ID:???
改変コピペ超カッコワルイ
823ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/10(木) 22:03:04 ID:???
>>821
モノ厨乙
824ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/10(木) 22:25:25 ID:???
人それぞれじゃね?

モノは60年代の音
ステレオは90年代の音

お好きなほうをどうぞ
825ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/10(木) 22:29:25 ID:???
ステレオ版が90年代の音ってアホか
そういう問題じゃないだろ
そもそもペットサウンズはあの音の悪い初期モノラル版でここまで評価を上げてきたんだ
ステレオ版はファンサービスみたいなもの
そもそも、みんな最初はモノから入るわけだからな
826ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/10(木) 22:35:40 ID:1OZjFUgT
ペットは「〜年代の音」とかで語れる作品じゃない気がする。時代性を超越している。
山下達郎も村上春樹もそんなこと言ってたね。
827ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/10(木) 22:45:31 ID:???
ペットサウンズはPOP MUSICの金字塔だからな
誰もこれを超えられない
828ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/10(木) 23:20:02 ID:???
>821
ぼ、僕は、
雑誌などの評価というより
ブライアンがステレオじゃなくモノラルを選んだので
モノラルを聴いているだけです
829ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/11(金) 00:22:14 ID:/CPWEr89
フリッパーズの曲で
紙のみぞ知るのメロ丸パクリした曲がある件
クレジットはされてない
830ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/11(金) 00:34:03 ID:???
>>825
しかし、確かに化粧直しして出された時代の音ってするんだよな。
その時代のハヤリの音って言うのかな。
例えば、ビートルズのCDは80年代の音の匂いがするし、
アナログでも70年代の再発とかは70年代的なちょっとベタッとした音になってる。

ましてやペットのステレオなんて90年代になってリミックス・リマスターされた
ものだから90年代の音がしても不思議ではない。

もちろんペットはモノが基本ていうのは大前提。
831ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/11(金) 00:45:16 ID:???
>>829
あれってクレジット入れてなかったのかよw
まああのアルバムにクレジット入れてってたらきりが無いけどw
832ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/11(金) 00:57:08 ID:???
>>829
「ドルフィン・ソング」の事?
アレはサンプリングと言うのでは…?
他の曲を指してるのならゴメンだけど。
833ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/11(金) 02:07:37 ID:/CPWEr89
832
そう
サンプリングならなおさらクレジット必要だろ

ペットサウンズ聴いたことない奴があれ聴いたら
こんなメロ書ける小沢は天才だって思うぞ
834ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/11(金) 03:39:52 ID:xw2Bpofx
ステレオやモノラルの話ではなく、正直、レコード会社の経営戦略ではないかと思われ
835ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/11(金) 08:36:20 ID:???
40周年盤買えってか?w
836ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/11(金) 12:58:11 ID:???
当時の音=擬似ステレオ
のような気が。少なくとも日本では。
837ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/11(金) 19:08:03 ID:pjuPoizQ
現行の2000年HDCDプロセス・モノ・ミックスのペットならそこまでモノに否定的にはならないだろう
838ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/11(金) 21:48:12 ID:???
誰もモノ否定していないじゃん
839ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/11(金) 22:52:23 ID:???
2000年HDCDプロセス・モノ・ミックスしか聴いたことがない俺だけど
ステレオよりも初CD化の時の音を聴いてみたい
840ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/11(金) 23:44:41 ID:???
初CD化の時の音は今聞くと相当酷いな
841ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/12(土) 00:03:26 ID:???
>>833
自分はフリッパーからビーチボーイズに流れてきたクチです。
そういう人多いんじゃないかな?
ちなみにグッドバイブレーションもサンプリング使用してるよ!
842ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/12(土) 02:52:16 ID:???
これ雑誌で誉められてるの見てTSUTAYAでレンタルして聞いてみたけど訳分からなかった
だいたいなんでこれがロックなの?
俺が求めているのはギター、ベース、ドラムが繰り出すグルーヴなんだよ
ペットサウンズ聞いて中学生の吹奏楽部の発表会思い出した
つまり全然ロックじゃない
843ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/12(土) 03:03:45 ID:VtSaCQx5
>>842
( ・∀・)< 若いな
844ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/12(土) 03:10:13 ID:???
また変な奴が来たな
845ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/12(土) 03:14:58 ID:IuQj+5kr
過大評価NO1=ブライアン・ウィルソン
846ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/12(土) 03:16:23 ID:IuQj+5kr
ブライアンウィルソンが過大評価される理由

アメリカ白人でただ一つの玉だからw
847ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/12(土) 03:43:05 ID:IuQj+5kr
エルビスを最後に50年間、アングロアメリカの白人男性から世界的スターは
出ていない。過剰に条件に恵まれてるのにもかかわらず。
(ボンジョビやキッスやヴァンヘイレンがスターというなら別だが。)
理由は、彼らには本来的に才能がないからだ。映画も音楽も殆どが
イタ・ユダ・黒人・ロシア系

大したこともない音楽的偶像に肩入れしたくなるのは、せめてものバランス
をとりたいというアメリカ白人の哀しく傲慢な欲求w
そしてそれに乗せられてる極東の友好国がいる。
848ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/12(土) 04:00:28 ID:IuQj+5kr
正直、山下達郎を経由しないでブライアンウィルソンってすげえぞと
思えた奴、日本にどれほどいる?
音楽の評価はテキストを介してではなく、個人的、直覚的になされるべき。
849ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/12(土) 04:14:30 ID:IuQj+5kr
村上春樹が言及してるだけで、そこに悪臭が漂ってくると思うの俺だけ?w
ちなみにこいつ、サージェントペパーズをBGMで聴ける感覚の持ち主。
何回も回したってさ。
つまり、音楽なんにもわかってなかったんだよ 
850ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/12(土) 04:23:22 ID:???
狂ってる
851ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/12(土) 04:41:08 ID:IuQj+5kr
ビーチボーイズの最も凄いシングルってなんだろう?
(彼らはシングルアーティストだよね。)
グッドバイブレーションに尽きるよね。
普通に凝ったいい曲だが、そこまで死ぬほど革新的でもないよね。
852ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/12(土) 04:52:22 ID:IuQj+5kr
ビーチボーイズの音楽は、同時代的影響は殆どない。
フォーシーズンズと同程度でしょう。
ハーモニゼーションに凝った曲などポピュラーの分野にいくらもあって、
バカラック、モリコーネや筒美京平がパクったのなら素晴らしいと思うが
そっちへの影響もあんまないようだ。」

じゃ単独の楽曲としてそれほど素晴らしいのかというと
そこに、一体「代表曲」ってなんなの?って疑問が残る。
でなきゃいい訳できちゃうじゃん。
853ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/12(土) 05:06:51 ID:IuQj+5kr
ボブ・クリューに勝てる曲って、同時代のブライアンは作ってるのかい?
「君の瞳に恋してる」みたいなの。
854ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/12(土) 05:23:49 ID:IuQj+5kr
アマ時代のカーペンターズも、それはむっつかっしいハーモニー作ってやってるよ
でも、そんなんジャズコーラスでは高校生でも当たり前。

こうもりのように両方に対し逃げ込む先を持ってるような感がするのが、
ビーチボーイズの気にいらんとこなわけ
855ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/12(土) 06:35:57 ID:IuQj+5kr
ゴッド・オンリー・ノウズ
これ、ローラニーロが書いてたらたまには言及され、
プロの作曲家が書いてたら今は埋没してるだろう曲。歌手による。
856ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/12(土) 09:45:45 ID:???
夜、部屋を暗くしてCDをプレーヤーにセットする
そしてアイマスクをつけヘッドホンを耳にし再生
素敵じゃないかッ!!!
857ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/12(土) 12:11:41 ID:???
HMVで40周年記念盤みたけど、どれ買っていいかわからん。。
結局高いのも安いのもCD+DVD仕様に変わりはないのかな?
858ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/12(土) 12:48:22 ID:Qu5Kn710
だよね
いろいろありすぎてマジわからん

国内盤、直輸入仕様のほうはDVDに字幕無いの?
それとも通常盤なら国内プレスで字幕付いてるの?
UK盤はPALなの?US盤でもリージョンとか関係なく見れるの?
ブックレットはどうなってるの?リマスターのクレジットは?

国内盤すら一切アナウンスが無いのはマジで困るわ
市ね東芝
859ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/12(土) 15:01:58 ID:K4d6Vv4a
>>855
じゃ君は聴かなければいいよ。
ここに出入りしてファンの心を逆撫でする暇を別のことに使おうよ。
860ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/12(土) 15:33:29 ID:???
>>858
多分高い方の物は初回のみの通称Fuzzy Packageと呼ばれる
特殊なパッケージで、安い方は通常のプラケースのほうだと思われます。
861858:2006/08/12(土) 16:04:52 ID:???
ありがとう
でも見た目のことは俺もわかってる

国内盤だと、その特別なジャケットのが直輸入仕様で9月の頭発売で
通常盤が下旬に発売されるんだけど、時間差からして通常盤は国内プレスなのか?

もし国内プレスだった場合DVDも国内プレスなのか?
そうだとしたら通常仕様の国内盤を待てば日本語字幕の入ったDVDが見れるのか?

通常盤買うなら1月近く待つ必要があるんだから事前に知っときたいわ
862ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/12(土) 22:30:21 ID:???
ペットサウンズのどこが凄いか俺に説明してみせろ
863ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/12(土) 22:37:58 ID:???
>>862スマップがパクった
864ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/12(土) 23:47:00 ID:???
>>862
俺は別に
すごい から聞いている訳じゃない。
すごいかすごくないかなんてどうでもいいだろ
好きか好きじゃないかだ。
お前の考え方がすでに、レコード会社の思惑にはまってるってことだよ。
865ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/13(日) 00:14:47 ID:???
結局、素人レベルでもある程度の音楽的才能がないと
理解できないのだと思う
866ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/13(日) 00:42:21 ID:EuHQx87k
>>865
というか、その思い込みが嫌なんだよね、胡散臭くて。
ビーチボーイズに一切責任はないけど、「ビーチボーイズ受容の罠」
とでも呼びたいとこ。80年以前の日本にはなかったよ。
867ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/13(日) 01:31:10 ID:???
ブライアンの音楽に対する姿勢みたいのって
なんかマニアックで、こだわりがあって、
すげー時間かけて曲作ったり、とても真剣で、
この人ほんとにすげー音楽好きなんだなあーって感じで、
好感もてるよね
868ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/13(日) 01:50:26 ID:???
ペットサウンズのどこが凄くないのか俺に説明してみせろ
869ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/13(日) 04:26:38 ID:???
不毛の戦い。
嫌なら聞かなきゃいいだけの話し。
870ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/13(日) 07:55:01 ID:???
ペットサウンズに良い点は、メロディーとアレンジの奇抜さに尽きる。
でも、プログレとかじゃあるまいし、あくまでポップスグループのアルバムだし、
凄いと思って聞くより、自然に気持ちよく聞ければそれでいいと思う。
871ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/13(日) 08:17:51 ID:???
どいつもこいつも全然ペットの良さを説明できてないじゃんw
まあ頭が悪いんだろうな
872ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/13(日) 08:32:51 ID:7zhhN5wO
40周年記念のLPは店で販売されるの?
1万枚限定らしいが…
873ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/13(日) 14:33:43 ID:???
>>872
1万枚と聞くと普通ドキッとするけど、余裕余裕!
通常の新譜でもそのくらいしかプレスしていないから。
それだけアナログで買おうって人が少ないんだけどね。
874ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/13(日) 17:39:30 ID:???
ペットサウンズってそんな難解なのかな?
フツーに綺麗なメロディー+面白い音が上手く混ざり合った素晴しいアルバムだと思うんだけど
875ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/13(日) 19:15:16 ID:???
サマーで伊豆 の前後はプログレ
スマイルはサイケ

時代の先を行っていたのさ
876ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/13(日) 19:23:36 ID:???
>>874
そういうことは1回聴いてコード全部耳コピ出来てから言ってくれ
877ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/13(日) 19:37:40 ID:???
↑馬鹿じゃねーのこいつ
878ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/13(日) 22:55:31 ID:???
ブライアン・ウィルソンは70年代に出てきて、アトランテックとかヴァージンとか契約して
変拍子もこなせるうまいやつとバンドを組んでほしかった。
879ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/13(日) 23:46:17 ID:???
ペットサウンズ最高!
880ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/14(月) 01:14:07 ID:???
ステレオ→それぞれの楽器やコーラスの細かい部分まで聴きやすくなっているが
     音がバラけてしまっているため、意識もあちこちに飛んでしまい
     結果、全部の音を聴いているようで実質的には部分的にしか聴いていない

モノラル→意識を真ん中に集中しているだけですべての音が聴けて疲れない。
     すばらしい
881ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/14(月) 03:20:12 ID:???
そういう人は耳1個取ればいいと思うよ^^
882ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/14(月) 05:42:55 ID:???
その手があったか^^
883ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/14(月) 05:43:46 ID:EBXR3aaC
スピーカー、1っこにすっかww
884ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/14(月) 06:49:53 ID:???
>>880の意見に賛同
どうもステレオ版は集中して聴けない
885ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/14(月) 08:18:19 ID:???
しらふの限界だなwそんなときこその大麻だろ?
886ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/14(月) 09:15:16 ID:???
ステレオ版は多分に人工的でどうもな・・・
887ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/14(月) 18:01:39 ID:???
ハゲド
888ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/14(月) 23:27:32 ID:???
ステレオ最高!

ステレオこれがペットサウンズだ!
889ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/15(火) 09:28:48 ID:???
ペットはモノこそ神
890ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/15(火) 22:45:55 ID:???
どっちも素晴らしい
891ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/16(水) 00:20:58 ID:???
ペットサウンズスレには蘊蓄語りたいだけの馬鹿が多いな。
純粋に楽しく聴けないなんて不幸な脳みそ
892ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/16(水) 00:56:13 ID:???
純粋に楽しく聴くこととそれを文章にすることはまったく別の作業だよ
文章にすることが馬鹿で不幸だと思うならネットのコミュニティになんか参加しないことだね
893ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/16(水) 01:41:09 ID:89olfx3z
楽しく聴きつつ、楽しく語る。
これ、人生の最高の楽しみ。
894ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/16(水) 08:23:26 ID:???
フツーに良さを語るだけならいいが、ペットサウンズを難解なアルバム仕立て上げて
それを理解できる自分は凄いみたいなこと考えて悦に入る奴が酷いと思う
895ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/16(水) 09:21:43 ID:???
>>891
しかも雑誌からパクってきた蘊蓄ばかりだよな。
896ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/16(水) 12:46:00 ID:???
楽しく聴ける人は偉いね。
俺はペット聴くと疲れるんだが。
初期のお気楽サーフィンポップスの方がリラックスできる。
897ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/16(水) 14:51:47 ID:???
他人のレスにケチ付けるだけで悦に入る奴が一番酷いと思う
898ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/16(水) 16:54:28 ID:???
なんでこんな難解なイメージ付いちゃったんだろうな
60年代なら分かるが、90年代以降の音楽に慣れ親しんだ耳ならそこまで難解でもないはず
899ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/16(水) 17:32:13 ID:???
難解じゃないけどどこが名盤なのかが理解できない
900ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/16(水) 21:54:29 ID:???
だれにでも理解できるような代物だったら名盤とは呼ばれない。
悦に入れないからね。
901ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/16(水) 23:43:31 ID:???
俺はボブ・ディランが理解出来ない
902ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/16(水) 23:48:56 ID:???
>>842
僕も同じように感じる。
903ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/17(木) 01:50:31 ID:KfpnAla0
>>901
俺も最初は「なんじゃ? こいつ?」って思った。んでもって、さっぱり分からんかった。

しかし今は毎日ディランでお腹いっぱいだ。
年取ったら、分かるかもな、ディランの良さと凄さが。

30代のおやじより
904ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/17(木) 18:55:39 ID:il5SBSND
スピリットオブロックンロールには必要ないね
905ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/18(金) 01:08:31 ID:???
>>904
あれ聴くとブライアンがすごく美声に感じる。つーか、すごくかっこいい。
906ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/18(金) 20:55:43 ID:PWAMhiFK
>>904
レフトオーバーエディションを聞けばいい
907ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/18(金) 22:19:25 ID:???
ブライアンほんと声変わりすぎだろ・・・・
なんなんだ今のあのダミ声
908ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/18(金) 23:09:43 ID:???
ダミ声は今よりむしろ70年代の一時期だろ
909ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/19(土) 10:49:18 ID:???
うーじゅにっち
910ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/19(土) 21:05:39 ID:ptYioJJH
今のブライアンの声はダミ声云々より、活舌の悪さが気になるね。
高齢のミュージシャンの宿命なのかな。
911ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/19(土) 21:52:42 ID:???
ペットサウンズっていつから評価高まったの?
912ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/19(土) 21:53:38 ID:???
1966年
913ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/19(土) 22:29:54 ID:???
1966年
914ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/21(月) 16:43:01 ID:+AFYb6pJ
あげ
915ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/21(月) 21:20:10 ID:???
パチンコ屋かコンビニの店員みたいなお揃いシマシマシャツで
何がかっこいいんかわからん
916ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/21(月) 21:20:55 ID:???
このスレで言う事じゃないだろ、帰れ!
917ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/21(月) 21:43:30 ID:???
60年代末〜70年代にかけてあたりオサレでかっこいいと思う
デニスなんて白Tにジーパンでもフェロモンでまくりでカコイイ!
918ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/21(月) 23:56:36 ID:???
ビーチボーイズはなあ
ハゲ、サル、デブ、こでぶ、高橋、
デニス以外はかっこわるいんだ!

でも
音楽がちょーかっこいい!
919ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/22(火) 00:35:30 ID:???
>>918
いや
ブライアンの若かりし頃もなかなかの池面
920ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/22(火) 00:42:03 ID:???
カールもベビーフェイスでかわいいよ
921ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/22(火) 20:51:50 ID:???
ビーチボーイズの人たちって、どう見てもサーフィンやるようなアウトドアな人には見えん。
922ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/22(火) 21:44:12 ID:???
実際ほとんどしてないし
923ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/22(火) 22:13:33 ID:???
ペットサウンズのジャケット、最初はなんてダサいんだと思っていたけど、今見ると
味があって良いよな。どっかのロック評論家がジャケットを見るとどんな音楽か分かるとか
言ってたけど、ペットはジャケット見てもどんな音楽家想像つかないもんね
924ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/22(火) 22:23:17 ID:???
ロングボックスの大きい写真のやつほしいわ
上下が普通のジャケより広く写ってるの
925ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/22(火) 22:59:36 ID:???
ビーチボーイズの全アルバムの中で一番ダサいジャケはトゥデイだろwwww
作品自体は傑作なのになんだあれ酷すぎwwww
次点がLAwwwwwwwww
926ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/23(水) 09:15:26 ID:???
サンフラワーもダサいぜ
927ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/23(水) 12:45:30 ID:???
LAやキーピンサマーアライヴはダサいけど
トゥデイやサンフラワーはダサくはないだろ
フレンズも微妙だな
928ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/23(水) 16:53:57 ID:???
ダサいのはサマーデイズだろw
一番場に相応しい海パン姿の禿がなぜか一番浮いてるというw
stackは何気にカコイイ
929ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/23(水) 20:43:41 ID:???
サマーで伊豆はまだいい
かっちょいいのはやっぱファーストよ
930ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/23(水) 20:53:10 ID:???
ファーストはアルがいないアル
931ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/23(水) 21:10:20 ID:???
サマーデイズにもアルはいない
932ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/23(水) 21:31:59 ID:???
20/20が酷い
アルがどう見ても猿人にしか見えない
933ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/23(水) 21:37:00 ID:???
アルはどのジャケもサル

20/20は内ジャケも含めて良いジャケと言える
934ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/23(水) 21:45:13 ID:???
トゥデイが酷いと思う。あのセンスはないでしょ
935ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/23(水) 21:58:31 ID:???
酷いといえばブルースのソロ、「歌の贈りもの」も酷い。
サンフラワーの使い回しはねえだろ。
せめてもう少し金かけられなかったのか…。
内容が素晴らしいだけになおさらだ。
936ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/23(水) 22:59:19 ID:???
演歌や歌謡曲のジャケットって日本でも酷い手抜きが多いだろ?
あれと一緒だよ。ビーチボーイズはガレージバンド出身の歌謡曲。
日本で言ったらGSとかチェッカーズ、シャネルズみたいなものだから。
937ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/23(水) 23:34:20 ID:???
>>936

歌謡曲ってのはもちろん、サーフズアップ以降のお手上げ状態のビーチボーイズのことだよな
938ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/24(木) 01:46:11 ID:???
さすがに本スレでやればいいと思った
939ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/24(木) 23:01:13 ID:???
ブルースの垂れ目は病気だなありゃ
940ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/24(木) 23:36:24 ID:???
仲本工事に謝れ!
941ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/25(金) 09:01:55 ID:???
キャリアを通じて歌謡曲でしょ。
942ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/25(金) 12:57:23 ID:???
ペット40周年盤、手に入れた人
レポたの
943ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/25(金) 14:20:04 ID:???
歌謡曲の意味分かってんの?
944ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/25(金) 15:11:56 ID:???
馬鹿かまっちゃ駄目
945ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/25(金) 17:04:28 ID:???
歌謡曲バンドってのはオアシスやボン・ジョヴィみたいなものでしょ
っていうかビーチボーイズの曲みたいに、あんな複雑なコード進行とアレンジメントを施した歌謡曲なんて
聞いたこと無い
946ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/25(金) 17:19:05 ID:???
他と比較して持ち上げるやり方も馬鹿丸出し
947ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/25(金) 17:19:21 ID:???
歌謡曲の意味分かってんの?
948ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/25(金) 17:22:26 ID:???
馬鹿かまっちゃ駄目
949ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/25(金) 18:06:04 ID:???
>>946-948
馬鹿三連投痛すぎwwwwwww
950ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/26(土) 01:52:30 ID:???
被害妄想乙
951ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/26(土) 17:22:17 ID:???
ビーチボーイズが歌謡曲だっていうのが悪口にあたると思ってる子供が居るの?
歌謡曲に決まってるじゃない。
スペクターもBB5もバカラックもみんな歌謡曲だよ。
悪口な訳無いだろ。
952ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/26(土) 18:04:10 ID:???
流行り歌として歌謡曲というのはわかるが
いわゆる日本の歌謡曲はサウンドもコーラスも程度が低く芸術性がない
よってスペ区太、バカ、BBを歌謡曲というのは適切でない
953ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/26(土) 18:57:35 ID:???
どこが歌謡曲なのかサッパリ分からん
954ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/26(土) 19:47:04 ID:???
ビーチボーイズはロックです
955ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/27(日) 12:07:39 ID:???
ガレージバンド→メジャーレーベルで切り売り歌謡曲→ヒップなリーダーがゲージツ路線(成功&脱落)
→ロックバンドとして認知→ナツメロ化

という流れかな
956ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/27(日) 13:32:18 ID:???
↑馬鹿なんじゃねーのこいつw
957ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/27(日) 14:41:47 ID:???
ビーヲタが迷い込んだんでしょ
あいつらビートルズしか知らない馬鹿ですから
958ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/27(日) 16:34:23 ID:???
喧嘩すんな
959ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/27(日) 21:57:59 ID:???
馬鹿が多いのはこのスレも同じだ
960ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/28(月) 18:13:54 ID:???
ばかにすんな!
961ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/28(月) 19:07:27 ID:???
そもそも歌謡曲って日本産のものでしょ
962ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/28(月) 21:07:34 ID:???
グッド・バイブレーションもサーフズ・アップもキャビネッセンスも歌謡曲なのかよw
あれだけ革新的な曲が?
アホらしい
963ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/28(月) 21:24:24 ID:???
歌謡曲って言われても良いや。
素晴しい曲にはかわりないから
964ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/28(月) 22:05:20 ID:???
素晴らしい歌謡曲だろ。
965ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/28(月) 22:11:55 ID:???
なんつーか
まだまだ歌謡曲に偏見があるんだなって思った
966ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/28(月) 23:49:38 ID:???
しつこいなあ・・・
967ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/29(火) 00:09:52 ID:???
ビーチボーイズがデブーした当時はまだ「ロック」という概念がなかったんだから、歌謡曲でいいんだよ。
革新したビートルズやビーチボーイズがロックを作ったの。それでいいじゃん。
968ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/29(火) 00:16:23 ID:???
歌謡曲=ヒットチャートとか思ってない?
969ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/29(火) 12:37:37 ID:???
歌謡曲は日本の歌物ポピュラーミュージックを指す言葉だぞw
ビーチボーイズとは無関係
970ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/29(火) 18:49:08 ID:???
馬鹿には何言っても無駄
971ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/29(火) 20:40:57 ID:???
パルコのCD屋に、ペットのモノ・ステレオCD+DVDというのが
2499円で売っていたのだが
こいつが40周年記念版なのか?
らべるにもなんも書いてないし

なんか全然新鮮じゃなかったのだが
972ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/29(火) 21:33:25 ID:???
新鮮??
973ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/29(火) 21:42:08 ID:???
賞味期限切れだろ
974ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/29(火) 22:10:10 ID:???
ペット40年盤CD+DVDは通常盤だと
従来通りにしか見えないから買う時はよーく確認して。
975ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/29(火) 22:13:43 ID:AQL97I5h
つーかさー
結局それってDVDに日本語字幕はついてんの?
国内盤も輸入国内仕様だったよね?

高いカネ出して国内盤買って、字幕ついてなかったんじゃ話しにならん。
誰か情報プリーズ!!
976ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/29(火) 22:15:18 ID:???
国内プレス盤と直輸入盤の2つの国内盤が出るから注意
977ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/29(火) 22:42:31 ID:???
とほほペットサウンズだけで45枚こえちゃうよ
978ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/29(火) 22:49:32 ID:???
輸入盤国内仕様のDVDは日本語字幕はありません。
別添解説書にDVDの対訳が載ります。

Web VANDAから

979ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/29(火) 22:52:56 ID:???
WEB VANDAまだ生きててんだ
限定じゃないのは国内プレスで字幕つくんだろうか?
980ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/29(火) 22:55:01 ID:???
国内プレス盤のCD+DVDのほうはDVD日本語字幕付です。

DVDにこだわるなら国内盤、
パッケージ志向なら限定輸入盤国内仕様かな?

オレもPSはLPとCDで30枚ほどあるんだよ…
981ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/29(火) 22:57:46 ID:???
自己レスWEB VANDAに書いてたね
佐野さん昔は文章があんま好きじゃなかったけど詳細でわかりやすくてすごく助かるわ

>CDは約50分のDVDがセットで、レギュラーの日本盤には字幕が入る。
>全世界で5万枚限定のデジパック仕様盤には対訳が付く。
982ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/29(火) 23:01:30 ID:???
よく見るとここ30枚とか45枚とか強者ぞろいだねw
自分は全部で6種類しか持ってないな

とりあえず国内通常盤狙いで金が余ったら限定の輸入盤買うかな
983ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/29(火) 23:04:38 ID:???
米盤デジパックの方は27日ディスクユニオン新宿で見てきたけど、
単純にデジパックトレイ2個を挟んだみたいで質感には欠けるね。

輸入盤国内仕様オーダーしてあるから買わなかったけど。
984ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/30(水) 09:09:42 ID:???
というかこの限定版かっこわるくね?
985ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/30(水) 18:37:36 ID:???
アメリカのiTunes Music Storeでポッドキャストが配信されてるね
986ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/30(水) 18:53:05 ID:???
次スレ立ててもいいかい?
987ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/30(水) 19:11:51 ID:???
うん
988ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/31(木) 07:03:25 ID:???
立てろ
989ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/31(木) 11:20:11 ID:???
買ったよ。PS40周年
CDのほうは2000年版まんま。
DVDはまだドキュ関係は見てないけど、
オーディオ(DVDaudioではない)部分は、
ステレオと5.1mixのみ(Hang On〜はモノのみ)で、
2002年版DVDaudioのそれらを流用してる
DVDにPSのオリジナルモノは入ってない
990ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/31(木) 18:55:09 ID:???
じゃ、建てさせてもらいます
991ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/31(木) 19:43:55 ID:???
ダメでしたorz
992ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/31(木) 19:51:47 ID:???
>>991
スレタイとテンプレを書いとけば誰か立ててくれるよ
993ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/31(木) 19:58:19 ID:???
テラシミノウメ
994ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/31(木) 19:58:55 ID:???
1000
995ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/31(木) 19:59:56 ID:zD6g82ZO
「;
996ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/31(木) 20:05:01 ID:???
ウメルノテツダッテクレテミンナアリガトウ
997ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/31(木) 20:42:21 ID:???
テテテラシミラシミノウメウメメ
998ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/31(木) 20:56:25 ID:/MvPxdwy
999ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/31(木) 21:01:27 ID:???
1000か?1000なのか?
1000999:2006/08/31(木) 21:03:08 ID:???
ちがった・・・1000っと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。