1 :
ホワイトアルバムさん :
2006/02/15(水) 08:32:08 ID:vu8ZZAQk どうぞ
好きです。
嫌いです。
バイセクシャルです。
5 :
ホワイトアルバムさん :2006/02/16(木) 17:09:43 ID:a/qp2bVu
イギーとの違いを3行で
ヴェルヴェットアンダーグラウンド時代のですか? ソロ時代のですか?
7 :
1 :2006/02/18(土) 18:03:22 ID:uPaRfGM6
リードの実力はディランより上。
9 :
ホワイトアルバムさん :2006/02/18(土) 19:08:20 ID:F3J7lUoF
長生きし過ぎだな。 早死にが似合う人なのに・・・・・
10 :
ホワイトアルバムさん :2006/02/18(土) 19:13:40 ID:ztJbpPIY
メタルマシンミュージックはなめすぎ。 本人謝罪のコメント出してたけど。
サンセットトワイライトは名盤だね。
レノンのとりビューとコンサでジェラス・ガイやったのはどして? 面識あったけ?
面識があったかどうかは知らないけど、ルーはジョンについては ソロの作品の方が好き、と発言している。 90年にリバプールでやったトリビュートではマザーとジェラスガイ、 12が書いてるのは01年NYCのだと思うけど、どうやら特にこの曲が 好きみたいね。 滅多にカヴァーとかやらない印象があるけど、この人のやる他人の曲 は大概素晴しい。セプテンバーソングもそうだし、ディラン芸能生活 30周年の時のフットオブプライドも良かった。
このスレは何故伸びないの?かなりの重要人物だと思いますが。
15 :
ホワイトアルバムさん :2006/02/21(火) 16:45:32 ID:yP7bzy1z
walk on the wild sideやロミオとジュリエットは彼の作品だよね。 彼の曲はメロディーよりも詩のウエイトが大きい様な気がする。 英語がわかるともっと近づける様な気がする。
今頃気づいたか。
月並みですがトランスフォーマーとニューヨークが好きです。 ルーちゃん先生って呼んでいいですか?
それにライブインイタリーを加えて三大名盤かと。
19 :
1 :2006/03/10(金) 05:11:44 ID:eOI4VuuU
保守age
20 :
ホワイトアルバムさん :2006/03/10(金) 05:37:20 ID:K1DFQ+8Q
>>6 トランスフォーマー歴史的名盤だよね。
これぞルー・リードという感じの曲が沢山収録されてるおするめ。
21 :
ホワイトアルバムさん :2006/03/11(土) 02:27:02 ID:T6TtfbQ7
>>14 だよねw
大好きなんだが、活動歴も永井しどこから話せばいいやらって感じなんじゃないの?
べるべっとならファースト、サード。ソロならブルーマスク、トランスフォーマーがいいな。
80年代や、影の薄い最近の作品も侮れないよ、ルーは。
22 :
へ(ё 。 ё)へ :2006/03/11(土) 02:40:36 ID:JWQkVXe6
朕は"loaded"が好きだわに〜。
トランスフォーマーとか特定の作品以外はあんまり聞き返したりしないんだが、 ふと棚を見るとヴェルヴェッツ〜ソロまで数十枚買ってしまっている。 個人的にはイギー・ポップよりもずっと好きだね。 70年代の作品には好不調の波が激しかったが、入浴以降の作品はどれも安定してるね。
(((・・;)
26 :
1 :2006/03/22(水) 03:58:57 ID:hzqSjHrf
保守age
27 :
ホワイトアルバムさん :2006/03/22(水) 08:38:29 ID:itssLUwh
たまにはPOPSと言うか歌謡曲もやってほしいね。 キューティーハニーとか青春アミーゴとか
28 :
ホワイトアルバムさん :2006/04/27(木) 05:13:28 ID:B1x3MZIl
ルー・リードは年齢に比例してタフになってる感じがする。 I FOUND A REASONいいね。
『ロックの幻想』(1972) RCA移籍後最初のご挨拶的作品。 VU後期の曲の再録なんかもあるが、全体的には印象薄い。 しょっぱなからこの邦題がついていたのか、 トランスフォーマー以降のイメージを受けて 「これもそんな雰囲気にしたれ」とあとから付けられたのか。 一連のお化粧時代の雰囲気はあまりない。
『トランスフォーマー』(1972) 世にルーリードありと知らしめた金字塔。 前作で完全にVUの残滓と縁が切れたのか とのより強力で大胆なバックサウンドに彼特有の節回しが絡み合う。 ゾクゾクするオープニングの「ワイルドサイドを歩け」など代表曲多数収録。 「Walk On The Wildside」の「ワイルド」ってどう解釈したらいいかな? 「ワイルドでいこう」のワイルドではないと思うんだけど。 「はみ出していこうぜ」くらいの意味かな(分からんけど)
>>30 ボウイのジギースターダストより傑作だと思う。
俺が以前読んだライナーや評論では
「(人生の)荒涼とした側を歩け」
「どぎついことをやりなよ」
…とか書いてあったぞ。
32 :
ホワイトアルバムさん :2006/04/28(金) 22:09:46 ID:zs6qQR+3
ワイルドサイドって裏街道って言う意味って聞いたことがあります。 アバンギャルドで行けみたいな感じなのかな。
このひとルー・大柴とどういう関係があるんですか?
『ベルリン』(1973) 「マイ・ファニー・ヴァレンタイン」調のタイトルチューンから始まる、 「ロックのクルトワイルになりたい」ルーリードが紡ぐ音楽による小説的作品。 エキセントリックな前作に比して非常にダウナーな雰囲気に満ちている ブートのニューヨークライブ(1972?)を聞くと 「ベルリン」にはもうひとつヴァースがくっついてるんだけど これどこに行っちゃったのか。
>>34 これも傑作かもしれんが、前作みたいなノリを期待すると挫折する。
やっぱりこういう作品は歌詞がわかんないとつらいな。
ブレスまで聞こえるヴォーカルはセクシー。
『ロックン・ロール・アニマル』(1974) ヴェルヴェット時代には考えられなかったほどの(笑)強力なバックバンドによる シュアなサウンドが印象的。個人的にはそれにルー本人が負けちゃってる気もするし 音の厚みで勝負するアーティストでもそもそもない。
>>37 とにかく全編弾きまくりのG.が凄い。
たしかにカッコいいんだが、別にルーじゃなくてもいいような。
全体に70年代前半のルーはオーバープロデュース気味。
>>29 持ってるし何度か聞いたが、どうも思い出せないww
これならヴェルヴェッツの「VU」「アナザー・ビュー」を聞いた方がいい。
続きお願いします。レヴューおよびレス結構イイ感じです。
「ソング・フォー・ドレラ」は映像版が良い 映画館で観た時は歌詞が字幕だったから衝撃的だった DVD化して字幕のON/OFFできるようにしてほしい と未だにLDで観ている俺 New York以降では Set the Twilight Reeling The Raven Magic and Loss がよくトレイに乗るな
2年位前フジロックに来たときはたまげたw まさかルー・リードが新潟に来るとはw
43 :
ホワイトアルバムさん :2006/05/04(木) 09:46:22 ID:Lb/spEGj
俺はNew Yorkより Set the Twilight Reelingとドレラ がよくトレイに乗るな
44 :
ホワイトアルバムさん :2006/05/04(木) 12:14:27 ID:J3jIRtMq
Velvetで彼を知った、てゆーか1'stしか知らないが‥HEROINは今でも名作だと 思ってる
『メタル・マシーン・ミュージック』(1975) いわゆる「やっちゃった」作品。現代音楽なんかもかじってたんだろうなあ。 「音楽の到達する限界点で鳴らされる”音”は果たして”音楽”か?」という深遠なテーマが(以下略)
>>45 別にこれがルーの最高作というつもりもないが、正直俺は大好き。
1975年に、しかもメジャーレーベルでここまで…ということに感動するな。
今のノイズ系アーティストの作品と較べても遜色ない64分の凶暴なノイズの塊。
こんな嫌がらせみたいなものを作ってしまったルーの心境を考えるとカワイソスだ。
きっとうるさいプロデューサーやレコード会社にヒットを出せとか、
相当プレッシャーをかけられていたんじゃないかと思ってしまう。
コルトレーンのアセンションとか後期のフリー系とかも聴いてたのかな。 この焦点の結べなさはなんとなく思い出す。
たしかルーちゃん先生はオーネットコールマンが好きとか言ってた
そりは初耳ですた。 まあニューヨーカーのルーちゃんですから その辺の空気と一緒に育ってるのかな
なんとキソクスのグレイトロストキソクスアルバムをフェイバリットに挙げていたこともあった。 一時期同じ所属会社だったとはいえ、リップサービスの出来るキャラじゃないと思う。
>>50 プリザベーションAct2もフェイバリットだったらしいね。
よりによってまた・・・・w
52 :
ホワイトアルバムさん :2006/05/05(金) 00:51:43 ID:nbQf0L3P
この人ヘロインのイメージ強いけど実際は寧ろスピードフリークで、特に日本で大量流通してるシャブが大好物だったんだよね。
53 :
ホワイトアルバムさん :2006/05/05(金) 00:52:45 ID:nbQf0L3P
モーターヘッドのレミーとならぶシャブ漬けロッカーなわけさ。
いつまでもアリスタ時代のイメージで語っちゃいかんでしょ 今や健康的でヨガの世界じゃちょいと名の知れた存在。
ローリータンの影響かな?>>ヨガ
56 :
ホワイトアルバムさん :2006/05/05(金) 02:38:19 ID:fnWquKFt
ルーちゃんはジミ・ヘンドリックスにも影響受けたって言ってた。 でも、モチベーションの全ては自分自身の中から湧き出てくるとも言ってた。 ヨガもやってたのか?…太極拳は知ってるけど。 ライヴかなんかで太極拳の師匠と競演してたよね。
『ロックンロール・ハート』(1976) アリスタに移籍ましますた。ここからは未聴作が多いのでレヴュ出来まへん。
58 :
ホワイトアルバムさん :2006/05/06(土) 15:39:34 ID:5I50bBhu
>>57 レヴュを心待ちにしていた自分としては残念でなりません。
>>57 俺もアリスタ時代は聞いてないのが多いな。これは聞いたけど。
ソロとしてパーマネントなバンドを組んだのはこの作品からだそうな。
そのせいか、シンプルなロックンロール中心のアルバムだよ。
短い曲ばかりで全体に歯切れがよく聞きやすい。悪くはないんだが、
ルーちゃん先生に毒気を求めてるむきは肩すかしをくらうかも。
ストリートハッスルはとんでもない名盤だと思うぞ。 トランスフォーマーはB面がなぁ。。。
ROCK AND ROLL HEARTは佳作だよ でもルーの音楽ほどリミックスやリマスターを施せば 生まれ変わるものはないと思うんだけどなぁ 本人もTRNSFORMERをSACDで出したがってたし
ここを参考に一日いちまいづつ書いていこうと思ってたんだけど
ttp://www.dzppr.com/disc/loureed/lralbum.htm 順番飛ばされてるのがあったのね。
では、あらためて
『Sally Can't Dance』(1974)
ベストに入ってるタイトル曲しか聴いたことないけど「う〜ん」という感じ。
時々こういうエアーポケットに落ちるような(アルバム全体は分からないけど)
PVで観たゲームのジョイスティックがどうしたとかも「う〜ん」。
この人はコンセプトが明確で「今、俺が言いたいのはこれ」ってのがある時は強烈だけど
特に何もなさそうな時はなんかちょっと迫力不足。
>>62 ブラッド・スウェット&ティアーズのスティーブ・カッツがプロデュース、
ホーンや女声コーラスでばっちりアレンジされたポップ化路線の頂点。
これすなわち「別にルーじゃなくてもOK」という作品でもあるということ。
当時はこれが大ヒットしたんだそうだが、今となっては印象薄いな。
ルーはこの翌年「メタル…」を発表したくらいだから相当嫌だったんだろう。
でも以前話したマニアのおじさんがこれを最高作に挙げててビクーリ!
今日も抜けちゃったアルバムの埋めレヴュ。
『Lou Reed Live』(1975)
『ロックンロールアニマル』と同日録音。
個人的にはこっちの方に聴いてみたい曲が多いが、未聴。
>>63 カッツとしては低音の聴いた癖のあるシンガーとして安定収入にしたかったのかねえ
日本で言うと、つんくが野坂昭如をプロデュースみたいなもん?
やっぱさんまは目黒、ルーのバックはシンプルに限る。
>>64 けっこういいアルバム。あの弾きすぎギターもソロの曲ならまだ許せる。
>やっぱさんまは目黒、ルーのバックはシンプルに限る。
同意。ルーちゃんはあのダミ声とギターの音だけ聞こえてりゃ十分。
『Sally Can't...』支持派は「曲が良い」と言うようだが、
あの豪華アレンジだったら別のもっと上手い歌手が歌った方が似合うと思う。
66 :
ホワイトアルバムさん :2006/05/08(月) 22:35:45 ID:QSX96X5U
何年か前にNHKのBSでヒロコ・グレースが司会の地球ウォーカーって番組でルー・リード特集やってたね。 どこかの大学に出向いて学生相手にライブやってた。 あと、最近「Tell It To Your Heat」をライブでよくやるようになったとか言ってた。
>>67 なんかヴェルヴェッツの3rdにも通じそうなダウナーな雰囲気。
ルーちゃんの作品の中では聞きやすく、けっこう好きだ。
「メタル…」発表時のごたごたの後で疲れていたせいかメロウな作品。
>アングロサクソンではないよね? ルーちゃんはディランと同じくユダヤ系だろう。
ニューヨークのユダヤ人でもウッディアレンとは随分趣が違うね。 どっちも読書家ぽいけど。 「ベルリン」って曲からしても東欧系にルーツがあるのかな。 ルーマニアの民主化運動の中でヴェルヴェッツがよく聞かれていたなんて話もあるけど。
71 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/05/09(火) 23:01:20 ID:7sD3wLhN
この人身長187cmって本当なのかな? 180くらいにしか見えないが。
>>69 ルーリードはなんかの雑誌だったか忘れたけど、イタリア系って書いてましたよ。
この人ってキワモノ、アングラなイメージがあって敬遠する人もいるみたいだけど、
自分の中じゃあボブディランと同格、近年の活動のみにしぼって言えば上だと感じてます。
>>72 >>67 のリンクにはちゃんと「ユダヤ人」って書いてあるよ?
日本の芸能界やスポーツ界にあっち系が多いのと一緒だね
『Street Hassle』(1978) ステレオバイノーラル録音だそうだけど、効果のほどは如何?(未聴) ディランはもう声出てないしなあ… アンダーザレッドスカイを聞いて悲しくなった記憶が。 まあ、そんなにきっちり聞きこんでるわけじゃないのですが。 それに比べて近年さらに艶っぽくなってるルー先生。
>>74 これは俺も聞いてないのでわかんないや。今度聞いてみるかな。
それにしてもルーちゃんって自分の顔をジャケに使いすぎだよね。
自己顕示欲なのかもしれんが、ちょっとどうかと思う。
それは漏れも思う… 芸術性の高いジャケットもあるけど、それはちょっとってのもあるなあ ドレラのシンプルさが好きかな。
>>76 サリーキャントダンス、ストリートハッスル、グローイングアップ、ニューセンセイションズあたりが駄ジャケ
ブルーマスクとかミストライアルとかエクスタシーも何気にひどい
78 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/05/11(木) 00:26:30 ID:aJdq9s7N
俺はルーちゃん先生の顔大好きだよ。 VUのファーストの裏面のまだらの影が出来てるルーちゃん最高! 曲より先にジャケにやられた。 バナナが有名だけど俺は裏面が好き。
アメリカのソロシンガーでは伝統じゃないかな?顔使うのは。 パブリシティもあるし。顔と名前を覚えてね、というか。 漏れはルーの顔を見ると爬虫類を思い出すんだな。ワニとかトカゲとか。 ジョンケールは犬。ヨークシャーテリアというか。モーリンはてんとう虫。 スターリングはみうらじゅん。
ルーちゃんはアナザービューのグラサン顔が最高にカコイイ >スターリングはみうらじゅん。 ワラタ
>>81 これはたるい部分もあるけど、けっこう好きだ。
せまいハコでやってる地元ライブだから雰囲気がいいね。
ルーちゃんのライブ盤はみなアベレージが高いな。
よく見りゃこれもジャケットのイラストが変。
どおくまんか山上たつひこかと思ったよww
83 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/05/12(金) 00:56:26 ID:jREsmUl2
>>81 Squeezeの存在初めて知った。
VUとは全然別物の予感w
ダグ・ユールってその後どうなったのかな?
>この中で「Squeeze」聞いたことある人いる? 聞いたことねえなぁ。特に聞きたいとも思わんし。 CD化されてないしそもそもイギリスでしか出てないし… ダグ・ユールってルーちゃんがヴェルヴェッツを飛び出した後に こんなアルバムまで作ってんのに、よく恨まれてないねw インタビューとか読むといい人そうではあるがな。 ソロツアーのバンドに参加したりしてつくづく不思議だ。 もしやルーちゃん、ユールの美青年ぶりにまいってたんジャマイカと ついつい邪推してしまうのだが…
ルーってけっこう怪しげだけど意外にハンサムだと思うのは俺だけか?? にしてもこの人のアルバムって音がいいな ブルーマスク レジェンダリーハーツ ライブインイタリー トランスフォーマー エクスタシー がベスト5かな さっさと全作SACD化キボンヌ
ディランの1stはヴォーカルがルーぽい
NICOとルーはよく喧嘩してたってのはほんと? あのどすの効いた声でどなりあってたんですかね。。。。。
>NICOとルーはよく喧嘩してたってのはほんと? たしか伝記本にはいじめてたって話があったぞ。 ルーちゃんはえらく強烈な性格だからな。ニコのことについては 「歌ってない時に何をさせるかが問題だった」なんて言ってたくらいだし。
89 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/05/12(金) 19:11:01 ID:N5l6eqH6
俺は過去の作品より近年のルー・リードが好き。 「マジック・アンド・ロス」 「エクスタシー」 「フー・アム・アイ?」等。
>>88 ニコも十分強烈な性格だと思うが、そうかいじめられてたのか
歌ってない時はタンバリンでも叩かせてりゃいい
>>90 ヴェルヴェッツ1stの録音時にニコが「ヘロイン」を歌いたいと言い出したんで
ルーと決裂したらしい。「日曜日の朝」はニコ用に書かれた曲だったんだが、
気が変わってルーが自分で歌っちゃったそうな。それも嫌がらせだろう。
『The Bells』(1979)
通好みなギタリスト、ニルスロフグレンとの競演。クレジット見ると共作が多いね。
御大ロバートクワインとはまだであってないのかな?
>>89 もうしばらくお待ちください(笑)
>>91 でもニコのファーストでは曲書いてるよね?
あのアルバム結構沈鬱で好きなんだw
チェルシーガールはディランの曲とティムハーディンの曲がイイ スレ違いスマソ
チェルシーガールは俺も好き 遺作の「カメラ・オブスキュア」も傑作と思う
>>88 でもルーが自分が作った曲の中で一番好きなのが、(ニコが歌う)I'll Be
Your Mirrorって言ってんだよね。
伝記本を読むとルーちゃんってすぐケンカするわりには仲直りも早いね。 70年代の半ばには既に元ヴェルヴェッツのメンバーと仲直りしている。 ジョン・ケイルにパティ・スミスやデヴィッド・バーンを加えた70年代の セッション写真が「レコードコレクターズ」に掲載されていたよ。 昔はデビボの頭をはたいたという逸話もあったが、現在では復縁しているようだ。
そうそう、パティ・スミスには 「アンタみたいに嫌な奴にどうしてあんな曲が書けるの?」 って言われたらしいぞ。
キンクスのレイ・デイヴィスと共通点が多いような気がする。
>>92 大鷹俊一編集のベスト盤で1曲しか聞いてないのでパス。
>>99 たしかにそうかも。
案外共通項が多い2人ではある。
繊細で閉じこもり志向が強い
バンド内いじめが好き!
基本的にストーリーテラー
おセンチで可愛い曲を書く
コンセプトアルバムも好き
70年代頭のキンクスのライブ映像なんか見ると
レイ・デイヴィスのなよなよとしたケツの振り方が
変にゲイっぽいのでそこらへんも通じるかも…
>>99 レイは真性の偏執狂
ルーといえばクラフトワークがアウトバーン出した時に散々こき下ろしてたくせに
人間解体の頃にはテクノカットまでやってたな
なんなんだこのおっさんは。。。。
ルーちゃんはドイツ人が大キライ(ユダヤ系だから)
アウトバーンを建設させたのはヒトラータンだったっけ。
104 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/05/13(土) 16:20:20 ID:mEaz7CQW
ルーちゃん先生は自分より世代の若いミュージシャンで、誰と親交があるんだ?
Lunaとかいうポストロックさんと競演してたな
106 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/05/13(土) 16:41:48 ID:mEaz7CQW
じゃあディーン・ウェハムか。 かなりVUの影響受けてるっぽいからなぁ。
ルー大柴vsルーリードについて語るスレはここですか?
ルーちゃん、スミザリーンズのアルバムでギター弾いてたよ。
U2とライブでサテライトオブラブをやったっけ。 U2は若手でもないか
>>101 ヨーロッパ特急で自分の名前が出てこなかったからムカついたルーちゃん
111 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/05/13(土) 19:08:53 ID:pT1K9fv/
「ベッキーはかつて、テレビで“痴漢を5人捕まえたんです。でもそのうちの2人は間違いでした”と薄ら笑いを浮かべつつ言い放ったのですから、ひどすぎる話です。
112 :
生田工作員 :2006/05/13(土) 19:11:51 ID:sH9j966l
『メタル・マシーン・ミュージック』をボロカスに言ってる やつがこれほど沢山いることが意外。 個人的に、ルーリードのソロ作では一番聴く回数の多い作品。 ラモンテの「亀」と同じくらい気持ち良いサウンド。
いや、漏れは評価はしてるよ。 インテリルーちゃんの懐の広さを示してる作品で 単なる思い付きややけくそではないと思う。 彼の中での必然性はあるかなと。 このすれではやや好意的かと思うが、 まあ一般のHPなんかではいろいろ書かれてるかもしれないね。 『Growing Up In Public』(1980) この辺は聴いてる人少ないのかなあ。漏れも未聴。 伝記の原題はこのアルバムから取られているが、翻訳では「ワイルドサイド〜」に。
>>113 同じく未聴。タイトル曲しか知らない。
伝記本は邦訳を読んだが、かなり面白かったな。
ヴェルヴェッツ脱退〜隠遁時代に
例の電気ショック親父の会計事務所を手伝ってたとか、
トランスフォーマーの裏ジャケで女装してるレイチェルとつき合う前に
最初の普通の結婚をしてたとか、初めて知った。
>>104 Antony and the Johnsons良いよ
>>116 それってルーちゃん大先生のアニマル・セレナーデのキャンディ・セッズ歌ってる人だね。
オペラ歌手だと思ってた。
きゃんでぃせずと言えば 何年か前ロリヴォイス系の女性ヴォーカルで カヴァーされたヴァージョンを聞いたんだけど 誰か知らないかな。 グランジではレモンへっズの人がやったのは知ってるんだけど
ブリッツっていうイギリスのOiパンクの連中がヴィシャスやってたよ
ヴァネッサ・パラディスは僕は待ち人やってたし
>>118 「VU TRIBUTE」っていう日米のアーティストによるVUのトリビュートアルバムで
「Seagull Screaming Kiss her Kiss her 」がカヴァーしてるけどそれかな。
でも、あんまりロリヴォイスじゃない。
同じアルバムに入ってる「ステファニー・セッズ」の方はスーパーカーの女で
かなりロリヴォイスだけど・・・。
それとも「Kathryn Williams」の「Relations」に入ってる「Candy Says」かな。
『The Blue Mask』(1982) やっと聴いたことあるの登場(笑)。 RCAに復帰第一弾でトランスフォーマーのジャケットをブルーにして使用。 シンプルなバンドサウンドが復活。なんか元気です。 「俺は普通の男〜♪」
先生はもうシルヴィアは歌わないのかな???
>>123 これは好き。ほとんどスタジオライブというのがいい。
リチャード・ヘルのとこにいたロバート・クワインのG.も好き。
ルーちゃんが調子出てくんのはやっぱこのへんからでしょう。
126 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/05/14(日) 23:42:13 ID:lbXJSZjW
>>123 おいらの持ってる和訳には「俺は平均的な男〜♪」ってなってるw
「お名前は?」 「平均(たいらひとし)です。名前のとおりつまらない男ですよ」
お呼びでない?
>>121-122 お詳しい方どうもd。
試聴できるとこ探して別の曲を聴いてみたりしたけどはっきりとはせず。
漏れもHMVで店内BGMを聴いただけなので…。
打ちこみっぽいチープなバックにウィスパー系ヴォーカルだたとは思うんだよね。
WeWillRockYouのテクノヴァージョンがCMで一時使われてたけどあんなテイストだったような。
『Legendary Hearts』(1983) また聴いたこと内の続くので既聴者の感想求む。 とりあえず「そのヘルメットはなんだ?」と言っておきたい。
>>129 やっぱりスーパーカーのNakakoがアレンジした「STEPHANIE SAYS」じゃないかな。
もう聴いたかもしれないけど「VU TRIBUTE」でググると試聴できるページすぐみつかるよ。
>>130 ロバート・クワイン、フェルナンド・ソーンダース、フレッド・マー+ルーちゃんという
黄金のメンバー4人が揃って2作目。前作よりこなれた分、地味になった気もするが…。
実は初めて聴いた時はあまりに地味なのですぐ売ってしまった。今聴くとどうだろう。
ジャケのヘルメットはバイクネタ。裏ジャケで革ジャン姿のルーちゃんが写ってるし。
良スレ^^このまま1000までGO!
イーターってパンクバンドがスウィートジェーンやってるよ
『 Live In Italy』(1984) 今を去ること**年前、今はなき池袋のWAVEで輸入盤CDを初めて発見。 それまで存在すら知らなかったお。今は国内版も出てるのかな。 有名曲がガンガン演奏される垂涎モノ。
>>135 これはライブの最高作。トランスフォーマー、入浴と合わせて三大名盤。
俺も美術館の斜め前にあった頃の池袋WAVEで輸入盤CDを買ったおぼえが。
WAVEが作った「CD化要求!」というチラシでも取り上げられていたな。
池袋WAVEって西武に移ってまだあるんと違う?
え、今これが正式ジャケなん?? あの位置から聴衆がうわーって見えるのが良いのにね
だからルーちゃんはジャケ選びのセンスがないと(ry
自分の顔さえ映ってりゃいいと思ってるね。実はナルちゃん?
『New Sensations』(1984)
未聴。ただ上でも少し書いたけど「My Red Joystick」のPVは見たことある。
「My Blue Suede Shoes」のパロディなのかな? この頃ATARIでもやってたのか?
あの大爆発アルバムまでもう少しです。
>>136 デパート内に移ったんだっけ。
しかし、盛者必衰の理をって感じだね。
>>141 これも未聴。しかしあのジャケなんとかならんのか?
ルーちゃんのアルバム中ワーストだと思う。
あの頃は明治通り沿いにWAVE、レコファン、タワレコとあって便利だった…
ミストライアルの方がひどくないかな? 何の創意もない…
>>143 たしかに「ミストライアル」も相当なもんだね。
でもあのギターとグラサンが似合ってる分マシだと思ってる。
それにあのアルバム、実は中身もけっこう好きなんだ。
「ルーちゃんはアレンジに凝ると似合わない」というのを
つくづく証明してるけどさ。
『Mistrial』(1986) 未聴。ジャケットはポスターだったら許せるって感じかなあ。 「Live In Jersey」というヴェデオを引っ張り出してみてた。 これも池袋WAVEで買ったような気がする。 多分時代で変化してるのかもしれないけど スイートジェーんて「D」なのね。 ルーちゃんてギター上手いのか下手なのかよくワカンナイな。 時々「やれば引けるんじゃん!」って時もあるし このビデオではなんかぎこちない。あまり弾いてなかった時期なのかな。 そんダースとクワインいるから任せキリってとこか。
146 :
kids :2006/05/18(木) 22:55:16 ID:RcesyjSq
久々に当時のボトムラインでのライブ映像を見た。故クワイン氏の向こう 張ってソロってたけど、アンプいじくってのほぼフィードバックのみ メタマシ やっちまった人だから 違和感なくサマになってるのは貫禄 bluemaskも好きだけど けどberlin評は どうなってます?
>>145 さっき書いちゃったけど意外に好きだ。
デジタルサウンドなんか導入してイマイチ似合ってないけど。
プロデューサー主導のサリーちゃんよりはマシかな。
ルーちゃんは変にアレンジ凝っちゃダメだ。
>>130 ヘルメット・アンダーグラウンドという洒落のつもりじゃないのですか?
>>149 ジャケのセンスだけじゃなくユーモアセンスまでも壊滅的…。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
松田聖子 「二人を包んでいくの〜♪ ルーリードの地球〜♪」
『New York』(1989) 心機一転サイアに移籍して放つ超傑作アルバム。 まさにスーパーサイア人状態で歌詞、節回し、演奏、 どれもをとっても濃密なルー節がてんこもり。 ヴェルベット以降の活動にピンと来てなかった漏れだが、 これには打ちのめされまくりんぐ。 唄いまくりの、弾きまくり、ジャケットでは分身しまくり、 やったぜ、ルーちゃん、明日もホームランだ!(崩壊)
>>152 これは俺も大好き。
ロバート・クワインもいいがマイケル・ラスケのG.もいいよねぇ。
完全にふっきれたというか、これ以降の作品はだいたいどれも面白い。
駄ジャケの多いルーちゃんだが、このジャケは最高だな。
『Songs For Drella(with John Cale)』(1990) I'm gonna watch blue birds fly.... 青い鳥は遂に飛び立つ。再び見(まみ)えたNYの異端児とアイルランド生れの秀才が ポップアートに愛された男の人生をミニマムなサウンドで紡ぎ上げる、静かなる傑作。 余計なギミックを拝し、抑制の効いたギターとピアノにヴィオラ。 シンプルなメロディに前作の「NY」で成功を収めた饒舌な歌詞世界。 まるで一編の演劇を観ているかのようである。
>>155 ルーちゃんにはついロックンロールを求めてしまうので
これは正直あんまり聞かなかった。
ヴェルヴェッツ再結成のきっかけだと思うと感慨深いが…
『ベルリン』(超訳) ベルリンでの出来事 壁沿いに歩く5フィート10インチのお前 燭光に浮かぶデュボネを注がれた 氷のグラスようさ 小さなカフェでの密かな逢瀬 流れるギターの妙なる調べ なんて素敵な一夜 きっと楽園も斯くや
ベルリンはオージムの解釈が難しいと思う。
歌詞サイト見てきたけど ワケワカメ。主人公の病気の女性がいて ジムがいてって感じ??? 国内版には訳があるのかな。
ベルリンにやってきた男が女と出会って愛し合うが相手がヤヴァイ女で 結局女は自殺して男は一人ベルリンを去ってゆく…じゃなかったっけ?
ベルリンはオージムでゲイの三角関係の話だったって解る仕掛けになってるんじゃなかったけ?
『Magic And Loss』(1992) ここからは未聴なのよね。評判は良いし、 NYでつかんだ何かを継続してるなというイメージはあるので いつか聴こうと思ってる間に時間だけが過ぎていったとさ。
>>162 これは俺はけっこう好きだな。
友人の死などへヴィな問題に直面して内省的になったルーちゃんがいる。
音作りの面では前作を受け継ぎながら、より重厚で落ち着いたかんじ。
『Set The Twilight Reeling』(1996) 未聴。夕日を吊り上げたり、太陽に突っ込んだり、ルーちゃんも忙しい男です(笑)。 夜のイメージがある先生ですが、意外と「moon」とか「night」という言葉は使っていない? ジャケット、ちと怖い。でも、ジャケットの文学性もようやく高くなってきたよね
>>164 「Egg Cream」って映画に使われててルーさんも出演してたね。
これ名盤だと思います。
「HookyWooky 」ってルーさんの造語だったような・・・。
このころかな?髪型がセミロングになってサイババみたいになってたの。
>>164 これも好きだ。私生活の変化のせいか、珍しく明るい雰囲気のアルバム。
「俺が食い物の歌を歌って何が悪いんだ?」とインタビューでも語っていたが
歌詞の面でもかなり変化があったようだ。ジャケは凝ってるけどヘン。
やっぱりこの人は自分の顔を使わないと満足できないのか?
なお来日時にロキノンに掲載されたインタビュー(上の発言含)がかなり面白い。
ルーちゃんのヤな奴っぷりとインタビュワーの井上貴子のボケっぷりが
微笑ましく、読後感がいいので一読をオススメする。
NY以降はやっぱ評判がイイね。 やっぱあのアルバムで第二(第三かな)の誕生をしてのけたんだな。 長いさなぎ生活ですた。
>>167 ヤク中問題とかいろいろあったらね。それをふっきったのが大きい。
それとレコード会社やプロデューサーにさんざん振り回されたので
ようやくセルフプロデュースの仕方を覚えたんじゃないかな。
『Ecstasy』 (2000)
ルーちゃんたら、そんなアクメ顔を全世界に晒すなんて、イヤン >∇<…w
サウンドの評判はイイみたい。
>>168 まさに「不惑」だね。元々若さを売りにしてた人ではないけど、
40、50になってもう一花咲かせるなんてイイ人生だ。
>>169 あのアへ顔はちょっと…。強烈な自信の現れともとれるが、やっぱナルちゃんだな。
ジャケはともかく内容は文句なし。10分を超える大作を入れたりしてやりたい放題。
「Ecstasy」ってラストの「Big Sky」だけ、やたらと浮いてる気がする。 「Big Sky」フジロックでもやってたね。 海外のアーティストって、日本で演奏する曲とか日本盤ボーナストラックとか妙にポップな曲が多い。 ところで「Ecstasy」の前に「Perfect Night In London」ってあるけどライヴ盤は除外ですかね?
>>172 ちゃんと日本盤も出てたよ。濃厚テイストのまったりどろ〜んとしたライブ。
この重厚な圧倒的存在感は、もはや大物ブルースマンの域に達している。
キュアーのジャケと見まごうばかりのシワの寄った年寄り顔がそれを物語る。
>>172 普通に売ってましたよ。
邦題は「パーフェクト・ナイト(ライヴ・イン・ロンドン)」 ってなってますね。
全体的にアコースティックなサウンドです。
このアルバムで聴ける「Coney Island Baby」は絶品だと思います。
そういえば、これも顔鮭ですねw
今、CD見たら輸入版も「Perfect Night Live in London」になったました。 さっきググッたらLiveが抜けてるとこいっぱいあって間違いました。 それとも、国によって違うのかな。
いやはや夕方のMrRainは凄かった。 『Perfect Night Live in London』(1998) …でググると言及サイトもいっぱい出てきますね。 う~ん、これが出た頃はロック系新譜情報もあまり見てなかったので抜けていました。 曲目もなかなか興味深いですね。 それなりに感想も出たのでれびゅ済みということにさせていただきましょう。 では、今日のお題は ↓
『The Raven』 (2003) 現時点での最新作(だよね???) 曲がいっぱいだよー。オリジナルは二枚組で、 一枚にした抜粋版もあるらしい。 エドガー・アラン・ポーをモチーフにしたらしいが だとすると日本版ルーリードとは 江戸川乱歩に多くを負っている表現者である 大槻ケンジなのか(えw?)
>>177 これは好き。2枚組が限定盤じゃなかった? 日本盤は1枚物でした。
前作もそうだったが、今作も70年代の諸作品で実験していたことを
今のテクニックでやり直しているような印象があるけど。
とにかくギターの音がいい。ルーちゃんってつくづくギターフェチ。
>>177 江戸川乱歩といえば大槻ケンヂwwwジじゃなくてヂですよw
このアルバムに便乗してポーの詩と詩論読んだけど、かなり難解
ユリイカっていう作品まじやばい
この人もしかしたらアインシュタイン並の天才なんじゃないかと思った
日本では江戸川乱歩の影響で探偵小説作家としか思われてない
根本は詩人でルー君と一緒かな?
こういうアルバムは英語わかれば聴き心地も一味違うんだろうなぁ…
まぁ、英語の曲はどれも違うかw
詞の文学性、暴力描写、ストーリーテラーぶりが際立つ日本のアーティストといえば 個人的には頭脳警察のPANTAが思い浮かぶが、あの曲で詞の意味がわからないとすれば たしかに味わいは半分以下だと思う。我々の聞くルーちゃんもそうなのかも…
「日曜の朝」(Sunday Morning) 日曜の朝 朝焼けが顔を出す 落ち着かない気持ちが 僕の傍らに まだ夜明けには早い 日曜の朝 それは僕が取り逃してきた 年月のようなものさ 記念すべきVUデビュー作のオープニングナンバー。 ルーちゃんのおセンチ路線の白眉かも。ホットロッドソングライターの面目躍如。 無邪気な鉄琴?の音がいいね。ケイルのヴィオラも良い仕事。 キーはF。ギターでのコピーはちょっと面倒くさいなあ。
ルーちゃんのソングライター時代の曲をブートで聞いたけど ポップでなかなか良い。まとめて再発される…なんてこたぁねぇだろうな。
漏れもどっかで低音質リアルメディアで聴いた。 ちゃんとしたりリース品はないのか。
1958年ってルーちゃん15歳か16歳くらいか?
>>183 >ちゃんとしたりリース品はないのか。
米arf!arf!から出たガレージ系のコンピに1曲だけ収録されていて驚いた。
キンクスの前身レイヴンズが「ENGRISH FREAK BEAT」に入ってたようなもんか。
188 :
187 :2006/05/26(金) 21:22:59 ID:???
>184氏が書いてるURLにあるWhy Don’t You Smile Nowって曲をセクツがやってる。
>>188 セクツひっぱり出して聞いてみた。…ああっ本当だ!!
オリジナルよりガレージ的な荒々しい演奏だな。
ルーの作品だと知っててカバーしたのか、それとも偶然なのだろうか?
ちなみに
>>186 で書いたのは95年にARF!ARF!から出た
"MONDO FRAT DANCE BASH A GO GO"というコンピだ。
THE PRIMITIVES名義の"THE OSTRICH"という曲。
「僕は待ち人」 (I'm Waiting for the Man) 僕はある男を待ってる 手には26ドル握り締めて レキシントン五番街へ行かなくちゃ 薄汚れた気分に急かされて 死にながら生きてる俺なのさ 初期VUの音像を代表する じゃかじゃかしたサウンドがたまらん 本当に地下鉄に乗ってるみたいだ これがタイトでシュアなドラマーだったら こういう音にはならなかったろうなあ Bメロの「D→F#7→G→E7」なんてのは結構粋ですな。 ここではせわしない演奏だけど バタクランやアメリカンポエットでは ゆったりしたアレンジで演奏されているね。 モーリンのサードソロでもカバーされていて これもゆったりしたテンポ。作った当初の オリジナルがそういう感じだったのかな。
ヤクの売人を待ってる歌でしょ
ルーちゃん先生の全アルバムの駄ジャケ人気投票でもやらねぇ?
『Animal Serenade』 (2004) いつもの人じゃないけど、、、 単一ライヴ版なんで一応挙げておきます。 ドラムス不在の代わりに太極拳マスター参加。 めづらしく「Sunday Morning」が演奏されています。 「Venus In Furs」ではチェロ大暴走。 個人的には「Man of Good Fortune 」がうれしい。 日本でも公演あったらしいけど、誰か見た人いますか?
>>189 さっき棚を探したら、もう1枚出てきた。
同じくARF!ARF!の"ONLY IN AMERICA"というコンピには
THE INTIMATES名義の"I'VE GOT A TIGER IN MY TANK"が入ってる。
>>193 うひゃ。まだ抜けてるのあったんですね…
最近は音楽雑誌などもトンと見ないもので…
>>192 1:ミストライアル
2:ストリートハッスル
3:パブリック
ふと思ったけど、ルーちゃん、
最近エンタにも出て来たブルースの芸人に似てないか
ファーストの絵ジャケもびみょう ザ・レイブンのジャケの「the RAVEN LOU REED」って文字がやばいw 漫画家の色紙かw
>>196 俺は1stのジャケけっこういいと思うけど?
ルーちゃんには珍しくイラストだというだけで点が甘くなるのかな。
テイクノープリズナーズもヘンだけど許す。
1.ニューセンセイションズ TVゲームに興じるルーちゃんって…
2.ストリートハッスル いくらなんでも写真映り悪すぎ
3.グローイングアップ 人生に疲れ切った顔してる
4.ミストライアル 安直すぎ
5.サリーキャントダンス なんのヒネリもない普通のジャケ
6.エクスタシー 老け専向きアクメ顔
7.ブルーマスク コンセプトはわかるが…
3.4年前に70年代初期のNYでのライブ盤が出たこともあったよね。 半分ブートみたいなもんだったのかなあ。かつての名ブートウルトラソニック・ライブ と同じ頃だったと思う。
>>195 今日エンタ観たwグラサンがそっくりだった。
じゃっかん音楽性も近いねw
>>198 あれは聞いたことないけど、
ブートでよく出回ってた72年頃の音源でしょ?
アニマルとかのやたら饒舌なバックバンドじゃなく
もっとシンプルなバンドで演奏してるやつ。
最低ジャケットなのは都会育ちだと思う。
ホワイトライトで始まるツインギターのヤツ? どうでもいいけど、ホワイトライトはオリジナルと同じ節で歌ってるの少ないね 省略しちゃってる。リズムもシンプルな8ビートにされちゃってるし。 原曲はもっと変なんだよな。 わっちゃあさあい♪わっちゃあさあい♪
ホワイトライトってさ 「お医者さん お医者さん うちの子を診てくれ」 って歌ってるよね
(わい、らい♪) わいらいごーいんめっしん、あっまいまい♪ (わい、らい♪) どんちゅの、いっごめいみごーぶぁーい♪
VU再結成時のライヴ盤『Live MCMXCIII 』の「I Am Sticking With You 」で、 スターリング・モリスンがちょっとだけVoやってるけど、今にも御臨終されそうな声だね。
3.宿命の女 3.Femme Fatale おい、あいつが来るぜ 足もとをすくわれるなよ お前のハートを真っ二つに する気なんだ…ホントだぜ 某Jの某イマジンにも似てるとかなんとか言われる曲。 アンディのプロデュース力の限界なのか、狙いなのか センター付近で「ぼわーぼわー」とトーンを絞ったギターが 割れ気味に鳴ってしまっているのが気になる。でもいい曲。
>アンディのプロデュース力の限界なのか アンディは名前貸しただけなんだろ? プロデュースは実質トム・ウィルソンだろ?
なるほど、確かに。
209 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/06/02(金) 20:21:47 ID:pVA5dI/Y
210 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/06/02(金) 20:25:01 ID:pVA5dI/Y
曲名書き忘れた。曲は「新宿」です。
「Walk On The Wildside」に似てるってこと?
甲斐よしひろってキンクススレでもパクリ疑惑を書かれてたな
これはひどいw
そういえば浜小の元プロヂューサーによる暴露ブログもあったなあ。
そんなことゆったら日本のアーティストはそんな奴ばっかだろ 鮎川誠なんかサンハウス時代に トレインケプトアローリンを「レモンティー」というタイトルでカバーして 作詞作曲:自分名義で堂々とクレジットしてたぞ ロッカーズがアウトサイダーズ(豪)のパクリをやってたとか
216 :
和田 :2006/06/03(土) 00:23:47 ID:???
盗作ではありませんよ
217 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/06/03(土) 07:55:03 ID:AqKrEwGB
218 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/06/06(火) 05:47:32 ID:Xd6YiTnS
ヨウツベ動画はPC固まるのでみるのが怖い…
>>218 なんだこりゃ!?
いったいどういう経緯で出演したのかさっぱりわからん。
それにルーちゃん声しか出てないし。
222 :
218 :2006/06/07(水) 23:23:26 ID:RayUuxac
>>218 ヨツベ動画のこの面白さ、分かってくれたヒト皆無みたいね・・・(悲)
>>220 出演してないし・・・
>218 いや、正直つまんないんだけど…… もしかして218が作ったのかな?
漏れとしてはバタクラン動画の方が面白かった。 ヨウツベすげえ
227 :
218 :2006/06/10(土) 03:05:39 ID:SSlBsSEM
>>225 ごみん Welk知らない人にはあんまり笑えなかったね
両方知っている人にはとても面白い動画だったんだ。
因みに私が作ったものではありません。
そういえばルーちゃん先生ってコステロと共演してたよね。 その映像誰か見た人いる?
229 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/06/12(月) 01:16:25 ID:ppgEqtzv
ルーちゃん先生ローリー寺西と別れてくんねぇかな 独り者の時の方が良いアルバム率高いような気がする
ちょwwwローリー寺西ってwww?
ローリー“寺西”アンダーソンのことだよ
寺西とは正式に結婚してんの?
>>227 因みに私が作ったものではありません。
なんだ作り物だったのか。変だと思った。
234 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/06/26(月) 13:39:03 ID:fAXrd+WX
堂々と名乗った方がいい。
>>234 そこの書き手がナルだということだけはよくわかった。
そういうとこもルーちゃんに似てるなw
238 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/07/09(日) 00:57:31 ID:u5H2H/Ci
るーちゃん先生、長生きしてください。
あの性格で歳食ってますます偏屈なジジイになると思われ
240 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/07/09(日) 05:25:53 ID:u5H2H/Ci
Heroin打ちながらHeroin演ってた人が、今じゃ太極拳かなんかやってるだろ? 人間は 死に近づくに連れ 健康を思うんだな。 あとは中国人なマスターに変なこと吹き込まれてなきゃ良いけど。。。
大柴じゃだめ?
age
244 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/07/16(日) 00:50:42 ID:H2fuKk+l
ヴェルヴェット・アンダーグラウンドのサードのジャケでルーちゃんが持ってる雑誌はなんですかね? ルーちゃんだけカメラ目線なんだけどwちょっと、デーブ・スペクターに似てるかも。 このジャケ、パッとみは陰鬱でVUらしさでてるけど、よく見たらかなり変だ。 ルーちゃんだけおかしな行動とってる。
☆
ルーちゃん先生を愛する一人としてやむを得ず保守age
だからageるなよ
249 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/08/03(木) 14:58:19 ID:EpbTl1MN
今まで行ったルーちゃん先生のツアーのてーしゃつとか帽子とか着ずに取ってあったけど 最 近 着 始 め ま し た
bataclan '72のアナログのピクチャー・ディスク、 2枚組みで出てたの、まだ東京なら手に入るかな? 手に入るとしたら、幾らぐらい? 海外のサイトでえらく安かったので、そのうち買おうと思ってたら、 いつの間にか消えてた・・・。(泣)
251 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/08/07(月) 19:49:48 ID:d0Yw0pQF
VUのシスターレイ好きな俺がソロ買うとしたどのアルバムがいい?
メタルマシーンミュージックしかねえだろ!
間違いなくメタルマシーンミュージックだな
いや、メタルマシーンミュージックも捨てがたい
日本は、いい国じゃ…
256 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/08/10(木) 07:36:30 ID:tqksIZ3h
以前メタルマシーンミュージックがラジオで流れてたんだけど、あれはすごいね。 でもジョンとヨーコの前衛作品よりかは100倍マシ。 ラジオで1週間にわたりルーリード特集やってて、その時LPでいうところのA面がオンエアされました。
あれは気持ちいいよ
昔読んだニコの晩年のインタビューではルーのことを 「彼は存在そのものがロックよ」「ちょっと仕事をしすぎ」 …とかって言ってたな
ニコみたいに殆ど仕事しなかった女に「仕事しすぎ」って言われても説得力ないような気がします・・・・
最近VUファーストの曲の面白さに開眼したよ… テクなしバンドだと思ってたけど(まあ、あまりある方じゃないかもだが) 曲の進行などは結構古典的な豊かさを持ってるなあって
>>260 2ndはハード過ぎ3rdはソフト過ぎ
ローデドはポップ過ぎて散漫な印象
結果バナナはいい塩梅
262 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/08/24(木) 23:43:11 ID:F9EYO1Lz
ルー・リードって、 VUでデビューする前はレコード会社専属の職業作曲家だったんだよね。 そこで曲作りの腕が鍛えられたんだろう。
ライター時代の曲もポップでなかなかよいよ
>>260 ムラはあるけどルーって基本的にはギター上手いよ。
2ndは混沌さが最高、3rdは味わい深い。
ローデッドは・・・ジャケはかっこいい・・・。
バナナはすんばらしい、別格。
>>262 根っこはドゥーワップ、R&B、ソウルだよねこの人の曲って。
根っこの部分ではディランやザッパに近いと思う
266 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/08/29(火) 21:37:01 ID:oV8UFsau
VUのブートレッグシリーズVol. 1ってのを買ったんだけど、かなり気に入った。 シスターレイ38分とかもう凄すぎ。 Vol. 2はなんで出ないの? おすすめのブートとかあったら教えてください。 VUは1st、2ndが好きです。 ルーリードのソロは持ってないのですが、ベルリンあたりが視聴した感じではいいかなって思った。 まだほとんど聴いていないけど。
漏れの知ってるのはブラックパンサー盤のボストン茶会かな チミのと同じ音源の可能性もあるけど シスターレイ、I Cant Stand Itとかビギニングシーザライトとかも 超ハイテンション で、ルーのDVDが出るとか言うのをMIXIで見た
俺の知らない間にヴェルヴェッツの2枚組ベストなんか出てたんだ…
ネットでひらた「Squeeze」を聴いてんだけど 丸々ダグのヴォーカルじゃきつい…曲はそこそこなんだけど
紙ジャケでいろいろ出るみたいね。 レジェンダリーとニューセンセーションのみ未聴だから買おうかな。
271 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/09/07(木) 10:50:39 ID:l8YkxSPh
何年か前に発売されたVUのファーストの紙ジャケ盤の未開封品が オークションで3万円になってたけど、そこまでレア品とは思えん。 ファースト以外はレアっぽいけど。
昔オーストラリアのRAVENから出たボックスセット持ってるけど あれプレミアついてないかな?
銀の3枚組? 俺も持ってる。今売ったらどんくらいなんだろう
>>274 俺も出てすぐ買ったんだけど、あんまり聞かずに本の山の中に突っ込んどいたら
細かいキズが一杯ついちゃったよ。ジャケのコンディションBの下かな。
そういえば"VEGAS IN SPACE"(1991)という
登場人物が全員ニューハーフというカルトムービーがあるんだけど、
あれの主題歌のサビが"♪Hey, Hey, Walk This Way〜"なのは
ひょっとして"Walk On The Wildside"へのアンサーソングなのかな?とオモタ。
漏れ、聴けば聞くほど「White Light」にはまってきました。 「VU」も「the Velvet underground」も「&Nico」も良いけど、「White Light」は全然飽きないよ。
ビー板は人大杉 ここは静か杉。
278 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/10/08(日) 23:52:44 ID:uPf7vPyy
ここで色々解説してくれてた神様はもう降臨されないのでしょうか? もっと色々教えを請いたいでつ。
>>278 うーん、俺が知ってることは大体書いちゃったしな。
何か質問があったらどうぞ。教えてあげられるかも。
おーいスレ主、また来てよ。
一日一枚の流れを作ったものです。 アルバムが終わったので VU時代の曲を一日一曲って感じでやろうと思いましたが あまり反応なかったんで放棄してますたw 前もって告知すれば良かったかな? ただVUスレとは違うのでやや微妙だったかも ソロ時代の曲は網羅できてないので なかなかレヴュしにくくもあり 「トランスフォーマー一日一曲」あたりなら盛り上がれますかね 今手許にあって聞き返せそうなのはトランスとベルリンくらいかなあ ただ個人的に思い入れがあるのはやっぱVU時代なんですよね
>>280 自分としてはVU時代をやってほすいのですが・・・。
ルー ベスト盤多過ぎ さらに多作アーティスト。
曲を書くのに苦労したことなさそう
ゲイ_的なアプローチが散りばめられてる のが多いと思うヨ
285 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/10/14(土) 22:38:10 ID:0rgDD3DP
音は古臭いかもだけどニューセンセーションも明るくていいな。レゲエもあるし。 どれもこれも好きんだけどマジックアンドロス、ニュ^ヨ^ク(特にダイムストアミステリー)と 痛みのあるアルバムもよし。その後に続くまったりしたトワイライトリーリングもよし。 BELLSなんかもいいな。 ジョンケイルは最近もパンキッシュなアルバム出したりしていていいよ。 paris1919、cowboygetblues、Fear、HelensofToroyとか。 アドヴァーツとかヴァイブレーターズなんかも影響受けてるんだろうな。 ウルトラヴォックスはバンドスタイル的にはまんまヴェルヴェッツって感じ。 ジョイディヴィジョンもニューオーダーになってからもシスターレイやってるし。
今この瞬間ルーリードはハリーズサーカムシジョンとソードオヴダモクレス、ダイムストアミステリー。 ジョンケイルはウエールズのクリスマス、Pankynohaw、perfect、Turn The Lights Onなんかがいいかな。
ネタだけど、化粧したボウイと化粧したルーが テーブルはさんでキスしてた。真ん中でミックジャガーは ニヤニヤしてた。昔のロック雑誌ん中の写真で。 この頃はイギーポップもベルリンで暮してたらしい。nyya
288 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/11/09(木) 17:20:09 ID:ILrloz2+
ベルリンのイメージとは真逆なんだけど・・・悟りをひらいたようだ。
どういうわけかトッド・ラングレンと区別がつかない。
291 :
↑ :2006/11/20(月) 13:17:11 ID:???
そりゃ凄い耳の持ち主。 ピーガブと区別つかないとうそぶいた某邦人アーティストも凄いけど…
292 :
vu :2006/11/21(火) 20:55:30 ID:MPMvK+1r
what goes onの2分45秒くらいから奇跡の瞬間が何度もくるよね。フェードアウトが来なけりゃいいのにって思う。
293 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/11/22(水) 01:07:21 ID:Uv5pCERV
俺はSome Kinda Loveが好きだな。あの抑揚もなんもない感じが。 この曲のルーのボーカルが最高だ。この声こそヴェルヴェッツ!
ルーは声がイイよな、艶というか、色気がさ。
水原宏は低音の魅力〜♪ フランク永井も低音の魅力〜 ルーリード親父も低音の魅力〜♪
牧伸二は低能の魅力〜♪
ニューヨーク以降のアルバムは全部すごいです。 エクスタシーとライブ盤、レイブンもすごくいい!
例文は、二枚ともと知勇で挫折します。
299 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/11/26(日) 12:10:11 ID:BfHtXHtI
反日市ね
「レイプ・オブ・南京」下敷き 米で反日史観映画 年明け発表
■AOL副会長制作
【ワシントン=山本秀也】米国の大手インターネット企業「アメリカ・オンライン」
(AOL)のテッド・レオンシス副会長(50)が、南京事件(1937年)に取材した
映画「南京」(仮題)を制作し、年明け以降、発表する。ドキュメンタリー作品の
体裁だが、史実の認定は反日的な歴史観で知られる中国系米国人作家、故
アイリス・チャン氏の「レイプ・オブ・南京」を踏まえているとされる。公開されれ
ば来年70周年を迎える同事件や歴史問題をめぐり、日本の国際的立場に深
刻な影響を与える可能性もある。
AOLの米国広報では、レオンシス氏による「南京」の制作を確認する一方、
同社は制作に関与していないとしている。レオンシス氏は「アガペ」という映像
プロダクションを設立し、映画参入の第1作として制作に取り組んでいる。
制作情報をまとめると、「南京」は事件に関連した記録や事件関係者への
取材映像に俳優のナレーションを織り交ぜる構成で、「欧米人が語る南京事
件」に重点が置かれる。音楽はグラミー賞を受賞したロック界の大御所ルー・
リードが担当するという。
http://www.sankei.co.jp/news/061126/kok004.htm
300 :
300ゲット :2006/11/26(日) 12:34:28 ID:+7NJ16M4
ちんちん
301 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/11/26(日) 17:11:12 ID:tOwXj4Mm
板違いうぜー
303 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/11/26(日) 17:43:19 ID:LQyhY5Ix
///
304 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/11/26(日) 22:03:57 ID:P3Bt2vML
wktk
ルーで腑に落ちないのはギター。ギター本体。 あの人は何であんな拘りもなくテキトーな機種を選んで弾いてんのか。
ギター初めて買った工房が持ってそうなのよく弾いてるよな…
ビートルズ・オールディーズ板の自治に関して、ご意見を募集しています。
(論点が多数あります。A・Bいずれに関するご意見か明記してください)
A.以下の理由により、スレ立て規制強化を申請しようと言う意見があります。
・板違いスレ・重複スレが立てられる数が多い
・削除が遅い
・圧縮前に保守する荒らしがいるのでそれらのスレがdat落ちしない
・板違いでなくても、安易にスレが立てられるために茶化しや貶めのスレが横行している
・自治で出来るのは削除依頼と板設定の変更のみ
申請案
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1164026250/155 賛成・反対どちらでもいいので、理由を添えて自治スレにてご意見をお願いします。
ビートルズ・オールディーズ板自治スレッド 9
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1164026250/ この件に関する意見は2006/12/20 23:59:59まで募集しています。
B.また、今後の板の方針として、以下の意見があります。
こちらにも賛成・反対の理由を添えて自治スレまでご意見をお願いします。
・音楽を語る板「ビートルズ・オールディーズ板」としていく。
・「ビートルズファン板」でも「ビートルズネタ板」でもない。
・とにかくスレが立ちすぎる。しかも板違いや不快なスレも多い。
・よって、スレ立て規制でスレを立て難くしていく。
(更にLRでスレの削除をサポートして行く。 )
でも機材にはこだわる人みたいですね
録音とかにはうるさいみたいだけど
音にはうるさいね。 MP3なんぞを聴いている最近の若者はかわいそうだとか言ってたな。
あれだけギターサウンドにこだわりがあるのに ギター本体にこだわりが無い人も珍しい。 スタインバーガー使ってることに批判的な質問されて 「どこが悪いんだ?」とか言ってたよな。
あのちっこいギターは好きだったけどね。 ESPかIBANEZかよ! みたいな時あるよね
ようやく中古で買ってNEW YORKを聴いた。 やっぱルーちゃん最強。 でも、Paste Magazineの選ぶ生存するソングライターBest100で21位。 評価低すぎw個人的にはルーちゃんが1位だ。 2位はニール・ヤングでいいと思うけど。
つべでイタリーの映像見たけど ものすごい人なんだがあれ全部ルーちゃんの動員? それともなんかのフェす?
某所で広田
ニコってしんのすけにそっくりだよな。 クレヨンしんちゃん観て思った。
黒バナナは良い
321 :
321 ◆OLSyyL/MoE :2007/01/05(金) 22:53:45 ID:yn0k1S/P
321
ルーの機材に対するこだわりはすごいんだよ。 ギターアンプのシステムとか電圧変える機械も使ってる。 ギターは80/90年代に新しい設計/デザインのやつをおもしろがって使っていたんじゃない? 新しいもの好きだから。今はテレキャスとかだよね。 昔雑誌のインタビューで ここ最近のアルバムでのルーさんのギターは素晴らしいですね。 もっとギタリストとして評価されてもいい気がします、と言われて 「(身を乗り出して)そうなんだよ、俺はいいギタリストなんだよぅ」 「でもみんな余り評価してくれないんだ・・・」 と言っていたお。
>>322 カッティングやフィードバックノイズばっかり得意でもねぇ。
やっぱ早弾き・曲弾き・泣きのチョーキングが出来ないと
名ギタリストとは呼んでもらえないのだろうか…
かわいそうなルーちゃん…
あほくさ
"Songs For Drella"を聴いてると癒されるのだが
本名ルイス・アラン・リード
ルイス!アラン!なんか似合わねー… そういやグラサン外した若い時の写真があったけど 妙におめめが可愛くて似合ってなかったよ
過大評価されすぎ。
煽り乙
今GyaOでupされてるやつって、以前やってたのの再放送?
サリーも悪くなかった 低音ヴォイスがいい感じ
334 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2007/02/22(木) 03:36:39 ID:YV3PigaL0
古いミュージックマガジンに、Sally Can't Dance 録音当時の様子を語った エッセイの翻訳が載ってたな。 なんか書き手が、その音から刺戟的な興奮を受けてるのが伝わった。 こういうのを読むと、レココレやストレンジデイズなんかに 載ってる、後年書かれたレヴューに引きずられるのはどうかなと思うようになった。
335 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2007/02/22(木) 08:50:03 ID:d8aT3SxQO
豚切りスマソ ガイシュツと思うけど大傑作!?『メタル・マシーン・ミュージック』(未CD化?)を聴いた人はいるかな? いるなら感想を聞いてみたい
337 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2007/02/22(木) 12:10:03 ID:d8aT3SxQO
>>336 d やはり好評だった。 よかった。 また一段と元気が出てきた。
さぁ今日もルーを聴こう。
リー・ルード
340 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2007/03/15(木) 22:29:47 ID:51MZeRxpO
ベストは何枚か出てるけど、みんなが好きなのは? 大鷹さんのベストもいい。 ルーのベストはどれも一つの作品として聴ける。
ベストそのものがあまり好きくない アルバムトータルでのメッセージがあると思うから
342 :
ホワイトアルバムさん :2007/03/16(金) 17:23:32 ID:+0dDvP+T0
ここすごく良いスレそう。今日初めて見つけました。 うれしい。
一日一枚の頃は楽しかったな またなんかネタ振りしたいところ
>>335 amazonであんなにけなされてるとは思わなかった。
そりゃ初心者向けだとは思わんが…
>>340 Different Timesと大鷹編集のベストをまとめて聞けば
RCA〜アリスタ時代はそれなりにフォローできるよね。
上のI'm Waiting For the manみたいに、ギターアレンジの妙みたいな解説をもっともっと聴きたいっす
347 :
ホワイトアルバムさん :2007/04/21(土) 23:53:34 ID:H+YeLI9J0
近所の図書館にメタル・ミュージック・マシーンが置いてあって そのうち借りようと思いつつ、いまだに借りてない。
>メタル・ミュージック・マシーンが置いてあって 一体どういう図書館なんだ…????
349 :
ホワイトアルバムさん :2007/04/22(日) 17:21:24 ID:34IKKojE0
わかった あそこだ
そういい残して家をでた
>>349 であったが、
その後の行方を知るものはいないという
そしてギターのノイズだけが流れていたとさ。
352 :
ホワイトアルバムさん :2007/04/23(月) 14:13:57 ID:j+A370Pr0
ビリー・ジョエル3度目の離婚に驚く高須に松本人志が全然興味なさそうに 松本 「ごめん、なんなん?ビリー・ジョエルって?」 高須 「え!?自分、ビリー・ジョエル興味ないんかいな?エルトン・ジョンは?」 松本 「全然ない 俺の目の前でビリー・ジョエルがエルトン・ジョンの腹ぶん殴っても何とも思わへん」 岡村隆史はローリングストーンズが来日中にオールナイトニッポンで 「全然興味ない」と発言 インパルス堤下 「みうらじゅんのポディションなんか狙ってねーよ 洋楽何て全然知らねーし、興味ねーし」
最近になって『American Poet』1972年を聴いたけど、素晴らしい出来だった やっぱ詩人だし、ライブのほうが本領発揮できる感じ (特に"Berlin"は自分が聴いた中ではベスト)
VU 1stアルバムの紙ジャケ仕様どこにも売ってないorz
洋楽板のVUスレはどうもダメだ 中高生が多いのかな
新譜は二度と聴かないw
NargoTheBort's Deviant Subculture: Lou Reed 12/26/72 @ 192
>ボウイ本人は、男役以外ヤったことはない ボウイはミックジャガーともヤッてたそうだから、 ミックのケツにズコバコ挿入していたのか? なんか女役くさいんだけどな…虚勢張ってる?
361 :
ホワイトアルバムさん :2007/05/17(木) 22:48:58 ID:INegLrUc0
アナルにチンポつっこまれてよろこぶとかわかんねー世界だな
それがわからないとルーは語れない
363 :
ホワイトアルバムさん :2007/05/18(金) 03:43:02 ID:v5oawubS0
ビリー・ジョエル3度目の離婚に驚く高須に松本人志が全然興味なさそうに 松本 「ごめん、なんなん?ビリー・ジョエルって?」 高須 「え!?自分、ビリー・ジョエル興味ないんかいな?エルトン・ジョンは?」 松本 「全然ない 俺の目の前でビリー・ジョエルがエルトン・ジョンの腹ぶん殴っても何とも思わへん」 岡村隆史はローリングストーンズが来日中にオールナイトニッポンで 「全然興味ない」と発言 インパルス堤下 「みうらじゅんのポジションなんか狙ってねーよ 洋楽何て全然知らねーし、興味ねーし」
>>357 爆音で聞くといいよ
あっちこっち ビビリだしてまいったけど
低音が気持ちいいよ
365 :
ホワイトアルバムさん :2007/05/18(金) 21:03:09 ID:e/QLkcwb0
ウィーゴナハブアリルグッタイトゥギャザーしようぜ!
367 :
ホワイトアルバムさん :2007/05/22(火) 00:30:54 ID:tMZlmZ/e0
>>358 ルーはいいんだが、ボウイのおじいちゃんくささにショックだよおおお。
368 :
358 :2007/05/23(水) 00:39:12 ID:???0
369 :
358 :2007/05/23(水) 00:45:27 ID:???0
>>369 >ルーさんの伝記映画ヤるとしたら、誰が適役でしょう?
志茂田景樹にきまっておろうが
パティスミスって男だったっけ?
>>370 カゲキさんはお亡くなりになっているので
カゲキさんの伝記映画をルーさん主演で撮るのが正しい。
俺の大学の後輩(でも年上)によく似たのがいたんだがなぁ。 今ならちょうどいい具合に老けて味が出てる頃だと思うし。
376 :
ホワイトアルバムさん :2007/06/08(金) 19:38:06 ID:q7iQ0cCl0
やっぱトランスフォーマーが最高傑作?
377 :
ホワイトアルバムさん :2007/06/08(金) 21:03:25 ID:jzxjGesx0
個人的にはニューヨーク
378 :
ホワイトアルバムさん :2007/06/09(土) 03:23:48 ID:QxyPtC9A0
ルー・リードと、ローリー・アンダーソンが載った 猫の雑誌があるらしいのですが、雑誌名と、年・月を 御存知の方、教えてください。
379 :
ホワイトアルバムさん :2007/06/10(日) 20:03:16 ID:a3jZbO1c0
ブルーマサシかな
漏れもNewyorkにとりあえず一票
381 :
◆GuTbk9G1MQ :2007/06/10(日) 22:27:49 ID:ckOSozC10
ピー・ガブが甲斐にダチ呼ばわりされた?JAPAN AIDに ルーおやじも出てましたよね。 放映された「ワイルドサイドを歩け」もAIDもんにはそぐわ無ぇなぁ って思ったけど、「ヘロイン」も演ったのかなぁ(笑)。 ロック雑誌に載るオヤジのインタヴューっていつもオモロい。 あのヤなヤツ感が最高ですな。 Mr.ロックですよルーは。存在がロック。 久々に『ベルリン』でも聴こうかな。
382 :
ホワイトアルバムさん :2007/06/10(日) 23:56:16 ID:a3jZbO1c0
ブルーマスクだった。 一番はブルーマスク トランスフォーマーはポップすぎる
あ、俺もブルーマスクっす! ノシ トランスフォーマーのジャケ流用してるせいでイマイチ認知度ないけど なにげに大傑作
個人的には入浴!と言いたいところだが 初心者にも安心して勧められるのはトランスフォーマーだようやっぱ
385 :
ホワイトアルバムさん :2007/06/14(木) 22:27:46 ID:ZpY8dtb80
違うんだよ。 トランスフォーマーのハンギンラウンドの「オーラィッ!アハハーン」って言うのが かっこよすぎて、どうしてもトランスフォーマーになってしまうんだよ。 最高なのはエクスタシー。これ最高だろ。まろやかすぎる
386 :
ホワイトアルバムさん :2007/06/14(木) 23:17:10 ID:bEpQ4g7F0
一番はサンセットトワイライト トランスフォーマーはポップすぎる
387 :
ホワイトアルバムさん :2007/06/21(木) 01:30:08 ID:Sp2BbKrD0
ルーとジョンケイルとニコの72年のライブってどんな感じでしょうか? ホワイトライトの時期のようなサウンドだったらいいのですが。 初期のVELVETが好きです。 初期VUのライブ盤いいのないですか?
バタクランは ソングスフォーどれらに近いかな シンプルでじっくり聞かせる幹事 漏れは好きだけど 公式にでてるライブのは聞いてるん? 一番雰囲気を出してるのは1969かなあ マクシズカンざスはかなり別バンドだし (これはこれでパブロックしてて好き)
>>387 >初期VUのライブ盤いいのないですか?
昔、帯つき輸入盤がワゴンセールで売られていた
「THE GREAT BANANA」がなかなか良かったけどね
中身は1967年2月28日シカゴでのライブ
同じく帯つき輸入盤で「LIVE AT THE BOSTON TEA PARTY」もあったが
こちらは69年ボストン録音で音質も最低だった
390 :
ホワイトアルバムさん :2007/06/21(木) 13:43:29 ID:NncUUmWl0
ライブ・イン・イタリーをブックオフで750円で買った 良いお買物とはこういうことを言うのだと思いました。
>>372 >カゲキさんはお亡くなりになっているので
ヲイヲイ勝手に殺すなよw
つか誰かツッコメよw
392 :
ホワイトアルバムさん :2007/06/22(金) 01:58:22 ID:aGf+Bj5p0
>ルーとジョンケイルとニコの72年のライブってどんな感じでしょうか? アマゾンcomなんかで、全曲試聴できるので聴きましょう。 >ライブ・イン・イタリーをブックオフで750円で買った ブクオフは、クラシックロック?はアホみたいに高いです。(1350円とか) Between Thought And Expressionがバラ売りされていて泣けた。 1年前に見かけたときは3枚あったんだけど、現在はdisc3のみ残ってるw ルー・VU関連でブクオフで見つけて嬉しかったのは、 ブルー・イン・ザ・フェイスのサントラCD(600円。エッグ・クリームの別ヴァージョン収録) ソングス・フォー・ドレラのVHS(550円) くらいかな。
ハンギンラウンのアコギ版もいいね
ボジュ
印刷やってたダグ・ユールに声かけてレコ&ライヴに呼んだり、 結構人情家でもあるんだよな。基本ヤな奴が外面なんだけど、 オッサンの屈折感が好きだなぁ。
>>395 いや、それはただ美青年のダグ・ユールに色目使ってただけジャマイカ
それにダグ本人はインタビューで「曲作りでさんざん相談されてアドバイスしたのに
曲のクレジットは自分だけ」みたいなことゆってたし、やっぱヤな奴なんジャマイカ
IIIにおけるダグの貢献度ってのは高いのかね ただダグが全部歌ってるスクイーズはダグのVOが弱すぎるんだよな
398 :
ホワイトアルバムさん :2007/07/09(月) 08:30:24 ID:IFB4W7UA0
ルーって欧米の女の名前じゃないの?
ルーってのはルイスの愛称
関係ないけどボブってのがロバートの愛称だと知った時はなんか驚いたな
俺はそんなことも知らなかったお前に驚いたww
402 :
395 :2007/07/09(月) 21:32:21 ID:???0
>>396 そーいう舞台裏なん?セコイ奴っちゃなー。
でも根はチョット、イイ奴なんじゃないかとも思うw
>>397 今だにどの曲がダグのリードか判別出来なかったりしますがぁ、
貢献してるっしょ。
そーだ!、ダグ・ユールは最後までVU演ってたんだから、
ヴェルヴェット名義使えるんじゃ無いかなぁ?
で日本来たら、そこそこ儲けられるんでは?
でも無理かなぁやっぱ。出来るんならもう演ってるだろうし、
名義の権利はルーオヤジが管理しとるだろなー。
フーラブザサンとかシーズマイベストフレンドとかは ダグだと思うんだけど結構好きだな
フーラブザサンってジョージのヒアカムザサン意識してね?
>403 シーズマイベストフレンドは明らかにルーの声だろ ダ〜ゥン ダ〜ゥン ダ〜ゥン
そうかなと思って聴きなおしてんだけど ルーっぽくもあるし、ぽくなくもある キャンディセッズ ニューエイジ ロンサムカウボイビル スイートナッシン このあたりはダグVoかな? キャンディは悩んだ末に海外のファンサイト管理人にメールしてみたんだけど 「普通にダグじゃね?」と言われた
407 :
ホワイトアルバムさん :2007/07/13(金) 20:19:15 ID:aFtYQVDF0
助平顔の助平アナウンサー出てる
サンディーモーニングのヴォーカルがニコだと思ってた俺
>>408 それは流石に思わなかった(ニコの声野太いじゃんw)ですがぁ、
サンモニ、ルーなんですわね〜?声帯模写の素質有る気するルーって。
Vにしても、ダグかルーか判別し難い訳で。
ダグとルーの声の違いなんて歴然じゃん、と思っていたが 皆の書き込み見て不安になってきてしまった。 ちょっと聞きなおしてくるww
ダグ 歌ってたのかw ちょっと聞きなおしてくるww
>>411 うーん失礼な!(笑)
ちゅーか、俺も歌って無かったと思ってたけど、
インタヴューがどっかのサイトに上がってるけど本人が言ってる。
ダグはルー脱退後もVU存続させ、
一般的にカウント外だけどVUラスト『SQUEEZE』を作った訳でね。
駄作だけどーw
ブックオフで青面250円で叩き売りされてたorz
供養しなさい
あばばばば ほすほすほすほす
416 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/16(木) 09:11:00 ID:Bp7O67sL0
なぜルー・リードはインテリ層にこれほど受けがいいのか? と言ったような論評があった
ルーもインテリだから
418 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/16(木) 12:45:50 ID:Bp7O67sL0
ルー・リード詩集のインタビューで、正しいことをしたい、って言っているのを 聞いて衝撃を受けた覚えがある。 ルーの理解者であるコアなファンにとっては、ルーの優しさや正しさは、誰よりも 感じている筈なんだが、この男の口から正しいことをしたい、って言っているのを 聞くと衝撃を受けるのは、なぜなんだ。 表面的には、まるで正しさなんて価値感を、鼻で笑っているように見えるルーが、 そう言った時に感じる、ルーの屈折の仕方や、複雑さが、なんというのか・・・ それが逆に魅力でもあるんだが。 アベレージガイ宣言も、歌でしてるしなあ・・・
419 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/16(木) 13:31:56 ID:KMqSKuZcO
>>418 世間一般におけるモラルと、
ルー自身が譲れない本音との違いですかね
でもアベレージガイ宣言は後のインタビューで冗談だと言ってたよ 本当は自分でも普通だとは思えないって
421 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/16(木) 22:03:33 ID:Bp7O67sL0
アヴェドンの撮ったウォーホールの胸の弾痕の写真にしても、 「ストリート・ハッスル」や「刺激(キックス)」で描いている 社会病質者的な態度にしても、 私にとって歌詞の核心はいつも実体験に根差している。 というわけで、「こういう出来事は事実ですか?」という一番良くきかれる質問に 対する答はイエスで、イエス、イエス、イエスと彼は言う。 ルー・リード
422 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/21(火) 19:21:21 ID:DvKVsNJH0
423 :
ホワイトアルバムさん :2007/09/18(火) 22:22:34 ID:xKky1M7m0
近々,人間を主食 捕食する生きものが誕生するぞ マジで 何十万という数で.............................................................................................................................................
アーティストにとって大事なのは論理より感情だからね 正しいというのも客観的ではありえないし そのときどきの感情を素直に表出するわけだけど だからといってそれで固定してるわけでもない 日々動きはあるし感情も変動する
ルーさん もう65歳なのかぁ すげぇな
426 :
ホワイトアルバムさん :2007/10/14(日) 12:52:31 ID:ZdCPz1XN0
ルーさん アナルがばがばなのかなぁ すげぇな
427 :
ホワイトアルバムさん :2007/10/14(日) 18:21:15 ID:D7gLu0h6O
MMMは大金叩いて買ったけど糞だった
一曲目は 気持ちええやん
それにしても ModernDance のPVには驚かされた。
キ // /::::://O/,| / ュ / |'''' |::::://O//| / .ッ \ |‐┐ |::://O/ ノ ヾ、/ : |__」 |/ヾ. / / ヽ /\ ヽ___ノ / . へ、,/ / × / { く / く /_ \ !、.ノ `ー''" /\ ''" // | \/、/ ゙′ |\ /|\ ̄ \|
431 :
ホワイトアルバムさん :2007/10/19(金) 05:13:38 ID:0eDJFZ2Z0
キ // /::::://O/,| / ュ / |'''' |::::://O//| / .ッ \ |‐┐ |::://O/ ノ ヾ、/ : |__」 |/ヾ. / / ヽ /\ ヽ___ノ / . へ、,/ / × / { く / く /_ \ !、.ノ `ー''" /\ ''" // | \/、/ ゙′ |\ /|\ ̄ \|
432 :
ホワイトアルバムさん :2007/10/20(土) 06:32:13 ID:a4P/pDyB0
長生きしてね
433 :
ホワイトアルバムさん :2007/10/20(土) 12:49:33 ID:8XkEcZ0t0
ベルズのファミリーズって曲は、家族さえも馴染まないルーのアウトサイダーっぷり が、際立っててよい。 このアルバムでの声が、1曲目から泣き声(?)なのも、かっこいい! ジャケもいい
434 :
ホワイトアルバムさん :2007/10/21(日) 00:06:03 ID:YCgfUJhwO
確かルーの昔の恋人の、レイチェル君はドラッグクイーンで、トランスフォーマーの裏ジャケのセクシーな兄ちゃんじゃなかったっけ?
435 :
ホワイトアルバムさん :2007/10/21(日) 03:54:11 ID:NUzH0EUl0
レイチェル、今どこで何してんだろうなあ・・・
436 :
ホワイトアルバムさん :2007/10/21(日) 04:03:02 ID:mRnxDd5dO
レイチェルなら俺の隣で寝てるが何か?
モニターの明かりで起きたりしないか?
438 :
ホワイトアルバムさん :2007/10/22(月) 01:28:02 ID:P2i6cKxS0
age
レイチェル、50過ぎのはずだが・・・
hosu
441 :
ホワイトアルバムさん :2007/10/25(木) 02:41:07 ID:mGj15m5S0
yabe, sage te mouta mokkai age!! mottainai
442 :
ホワイトアルバムさん :2007/10/26(金) 21:47:37 ID:OPnCNHf90
ルーリードはキリスト教のユダヤ人ってことは、マラーノ? 顔見るとどうもスファラディのような気がするけど、どうなんだろう?
443 :
ホワイトアルバムさん :2007/10/30(火) 02:26:47 ID:+HAD9QO00
↑ルイスあげ↑
444 :
ホワイトアルバムさん :2007/11/02(金) 13:58:23 ID:Sz14tPpH0
ほす
445 :
ホワイトアルバムさん :2007/11/12(月) 05:49:04 ID:p9VDg/aq0
ぉす
ルー・リードは主に誰の影響を受けているんでしょうか?
ツー・ビート
448 :
ホワイトアルバムさん :2007/11/21(水) 07:40:03 ID:IYQb/W0e0
実はディラン好き
450 :
ホワイトアルバムさん :2007/11/23(金) 03:20:12 ID:6vmsYa/s0
若い頃は嫌っていたようだが>ディラン その実、嫉妬と憧れの葛藤だったのかもなw 本人は最も影響を受けたのはシラキュース大時代の恩師だって言ってなかったっけ?
VUは元々フォークロックから出発したバンドだったわけだし、 ディランに対しては複雑な思いを抱きながらも認めていると思うよ
ケイルやモリスンはディラン嫌いだったみたいだけど ルーちゃん先生は実はそうでもなかったんじゃない? でなけりゃディランの30th記念コンサートに出たりせんだろ そういやあのコンサートはおかしかったな ディラン本人が一番居心地悪そうにモジモジしてた
ディランのディラントーマスに対する尊敬みたいなもんだろ ルーの場合一生認めそうにないけど
454 :
ホワイトアルバムさん :2007/11/24(土) 20:57:18 ID:KHijaus2O
>>450 大学の恩師……
デルモワ シュワルツの事だったっけ?
set the twilight reelingむちゃくちゃいいね。 詩も音も。そしてケースの色も。
456 :
ホワイトアルバムさん :2007/11/30(金) 00:02:44 ID:xZMl4FKf0
おいらもディラン嫌いな方だからケイルの方に近いのかな 音楽聴いてるとケイルの方が居心地良く感じるし。 でも、ルーちゃん先生が一番好きだお♪
457 :
ホワイトアルバムさん :2007/11/30(金) 22:06:36 ID:vHWfEq5n0
ストリートハッスル組曲、かなりカッコいいね。テークノープリズナーズ収録のライヴ もカッコイイし。最後のリフが狂った感じで、ちょっとヘロインみたい。 今、この曲ばっかり聴いてる♪
458 :
ホワイトアルバムさん :2007/12/08(土) 00:28:36 ID:DyWXbSWj0
hos
単独スレでやるならそれなりのもの選ばないと。 という事で1st。
やっぱトランスフォーマーか入浴がいいよ
1stは所有率に問題がありそうな希ガスw 例えば本スレの形式にあわせると、 10時からトランス、11時から入浴みたいな感じならいけそ? それとも二回に分けるか
持ってないけど1stでいい。買ってくる。
あくが強くなくて漏れも好きなんだ、ファーストは。 で、久しく聴いてないので聞き返すのもいいかなという気分。 そんなわけでファーストという線で一応進行してみましょうか。 次の土曜日あたりなら告知期間には十分かな? 年末なんでどうかなという感じもありつつ 意見あったらヨロ
参加者2〜3人になりそうだけど1stでいいよ。
えートラ&入浴がいいよう
メタルマシーンミュージックを買うかどうしようか迷い中。 まあルーリードやから、買って後悔はないんで、結局買っちゃうんだけど・・
メタルマシーンはヴェルヴェッツの2nd好きなら絶対買いだよ
469 :
ホワイトアルバムさん :2007/12/16(日) 22:02:17 ID:ncI8qkDa0
NEW YORKは昔、鳥井賀句が絶賛してたんで購入に躊躇している・・・
それはもったない
471 :
467 :2007/12/17(月) 11:18:50 ID:???0
472 :
ホワイトアルバムさん :2007/12/17(月) 13:01:56 ID:Cre901CR0
>>469 ニューヨークは、1曲目のロミオハドジュリエットが最高の名曲!
アルバム全体を通しても名盤。
ルー・リードが、社会問題をテーマに扱ったアルバムで、どこかの評論家の言葉を
借りると、ルー・リードの社会的に正しい側面が強調されているアルバム、ってこと
になるのかな?
>>472 >MMM
聞くなら
ケイルの実験作聞いてる方がオもロイと思うよ
パーフェクトナイトのライブはかなりカッコイイ!!
476 :
467 :2007/12/24(月) 22:40:27 ID:???0
MMMを買った!不協和音の洪水が気持ち良い。ような気がする・・ 実験音楽ちゅうのかな?いいのはいいです。
何曲目がいい やっぱ一曲目か
478 :
467 :2007/12/26(水) 23:44:23 ID:???0
>>477 おれには全部一緒に聞こえるけど(笑)
違いがわからんね
あのギュワーンとこのギュワーンは違うんだよ
俺は4分1秒あたりの「チリチリギュワギャゴニュガジャ」が最高に好きだね おマイらはどうよ
メタルマシーンミュージックはルー自身が 「あらゆるタイプの無調を除外してある」ってライナーに 記してるみたいなんだよね まぁ、聞いてる限りそんなことは全くわからないんだが
>「あらゆるタイプの無調を除外してある」 www
確かに意味ワカンね
二重否定であらゆる調性を除外じゃないの?
485 :
ホワイトアルバムさん :2008/01/11(金) 10:03:27 ID:7/JCzksDO
「ループ」はどうよ? あれはケイル作らしいが。
ニューヨークって、まだリマスターされてないですよね?
そもそもデジタルで録ってるんじゃないの、あの頃は
デジタルでとられている事とリマスターされることに関係はないと思う。
10代の頃分からなかったブルーマスクの良さが、30に近づきつつある最近沁みる。 もう一回買おうかな…
おおお
手元に無いんで確認できんのだが 元のcdは画像出るようになってんだったけ?
ベストは二枚組の『NYCマン』が一番好きだ。 ルー自身が監修してるしね。
494 :
ホワイトアルバムさん :2008/02/02(土) 22:45:14 ID:zXd8gGPc0
2枚組のCD、ワイルドゴーインワイルドが ジャケットもカッコイイしなかなか良いライブだわ 今、聞いてるよ
495 :
ホワイトアルバムさん :2008/02/02(土) 22:46:16 ID:zXd8gGPc0
次はアニマルセレナーデを買うつもりなのさ
火事になったときルー作品を一枚持って逃げるならメタルマシンミュージックだわな。 ありゃ、メロディーの大土石流だ。これを聞くときには、両耳を自分の両手でふさいだり 開いたりして人力WOWをかけるのをおすすめ。と、お爺さんからの受け売り。
押し入れの中で聞いてるよ
どら乙
エロビデオ屋でナイトウィズルーリードの韓国版DVDが 980円で売ってたんで思わず買ってきたよ バックでクワインがギター弾いてるしルーちゃんかっこいいよ… 奥さんのシルビアとか観に来たアンディウォーホールも映ってる
ベルリンはホントに素晴らしい作品だな
501 :
ホワイトアルバムさん :2008/02/08(金) 05:59:56 ID:pxZqU4fR0
ホント素晴らしいよベルリン。 サリーキャントダンスも好き。 でもやはりニューヨーク、そしてセット〜、パーフェクト〜、エクスタシーの3連発でアナルおっぴろげ 最高だよ。 ルーもディランも90年代から名作連発中だろ。 どこまでアナルおっぴろげれば気が済むのかと。
502 :
495 :2008/02/24(日) 17:01:38 ID:A/mAWjdb0
アニマルセレナーデを買ったが・・・う〜ん、よく分からない
>>501 表現が下品だね。
503 :
ホワイトアルバムさん :2008/03/16(日) 20:26:51 ID:d/yPhIN/0
アナル乙
504 :
ホワイトアルバムさん :2008/03/21(金) 23:13:30 ID:t0r3YIYY0
age
505 :
ホワイトアルバムさん :2008/03/21(金) 23:32:38 ID:y6roHfJi0
ワイルドサイドでTogetherしようぜ!
I Love You いい曲だ...
507 :
ホワイトアルバムさん :2008/04/18(金) 20:05:53 ID:I8nGqDnu0
ほす
508 :
ホワイトアルバムさん :2008/04/18(金) 22:19:08 ID:RydNTGBE0
ワイルドサイドを歩いてメタボを解消しようぜ! とこれでベルベット〜のSHM-CD買った人いる? もう完売で買えないけど、そんんなに音良い?
509 :
ホワイトアルバムさん :2008/04/20(日) 07:28:29 ID:1NOTwrAb0
レイブンいいかな〜?よさが分からん。 何年か経ったら分かるのかな〜
ベルベット1st、いろんな規格ありすぎww
511 :
ホワイトアルバムさん :2008/04/23(水) 16:48:52 ID:r34Mk9SC0
SHMcd> ぼくの(一昔前の中級クラスの)ステレオコンポーネントだと、 大して良くない…一般的リマスタcdと同じに聴こえた(@_@) こんどベスト「GOLD」がSHMで出るようですから お試ししてらとうかな。。。
512 :
ホワイトアルバムさん :2008/04/27(日) 11:49:37 ID:BemGkKnp0
結婚おめでとう。
>>475 あんなシンプルなサウンドで楽しめるライヴは滅多にないな。
Talking Bookがあれでしか聞けないなんてもったいない。
Time Rockerに提供した他の曲も聞いてみたいんだが。
515 :
ホワイトアルバムさん :2008/05/18(日) 13:38:16 ID:o1Smkeby0
そういや、ルーリードが、イギーポップのことを、あいつは本当にバカだ。 と言っていた。 でもデヴィッドボウイのことは、クールで賢いと誉めていたな〜。 分かるような気もするけど。 そういうルーも、パティースミスに、あんたみたいなイヤなヤツがなんであんな綺麗な 曲を作れるの?って言われたことがあるんだが。
516 :
ホワイトアルバムさん :2008/05/24(土) 01:55:08 ID:8PfThPXg0
age
517 :
ホワイトアルバムさん :2008/05/24(土) 02:25:30 ID:1wZhM7AR0
とにかくいい声〜 話し声がすでに音楽ってくらいだな。
喋りを聴いた時は「あぁ、この人、完全にオカマだ…」と思た。
何とかエイド?で来日してテレビでライブが流れたのを思い出した 三雲アナがインタヴューしてた
ジャパンエイドだね。 見にいったよ。
521 :
ホワイトアルバムさん :2008/06/19(木) 02:03:14 ID:9j2c2slH0
agu
522 :
ホワイトアルバムさん :2008/07/05(土) 20:39:53 ID:Swki/0su0
ベルリンのジャケットの美少年って、当時の恋人だったつーのマジ?
トランスフォーマーの裏ジャケじゃなくて?
あれ? ベルリンの右下って女? じゃないよな?
525 :
ホワイトアルバムさん :2008/07/16(水) 01:29:50 ID:ALfXvj0d0
紙ジャケ一挙にリリースしてくれ
526 :
ホワイトアルバムさん :2008/07/18(金) 08:37:45 ID:4SpqXhdG0
SHM−cdでで?
527 :
ホワイトアルバムさん :2008/07/18(金) 08:41:45 ID:4SpqXhdG0
前の紙ジャケてもう切れてるのかな… 何枚かは紙で再発するみたいですが(含むMMM) 「ルーリーズベルリン」も国内版DVD希望します、、
ジャパンエイドでのドラムとかサックスとかショルダーキーボードが ギンギンのバージョンの'ROCK & ROLL'がカッコいいっす
530 :
ホワイトアルバムさん :2008/07/22(火) 18:22:05 ID:NYC0m8Ep0
531 :
ホワイトアルバムさん :2008/08/02(土) 15:38:23 ID:f3NRblvF0
532 :
ホワイトアルバムさん :2008/08/06(水) 20:37:10 ID:CH8qxN5N0
俺、仕事中に久しぶりに『Transformer』聴いたのだが、 「Perfect Day」がカーステから流れた途端、涙が溢れて仕方なかった。 疲れてんのかな・・・
>>532 トレスポみたいにならないように。
つか仕事中に泣くなよw
534 :
532 :2008/08/07(木) 20:32:41 ID:j1McyQ7t0
>>533 日本語の微妙なニュアンスを理解してくれよ。
“涙が溢れる”イコール“泣く”ではない。
他のドライバーや通行人に気付かれないように、
涙は欠伸でうまく誤魔化した。
ところで「トレスポ」って何?
映画作品のようだけど、おっさんにはよく解らん。
トレインスポッティングと秘密の部屋
よーごーいんとぅりーっ じゃすわーーーっちゅそーー
Perfect Dayのカバーで、 頭にマッチ擦る音が入ってるやつ、 誰が歌ってるか教えてください。 お願いします。
さららいごーーん
539 :
ホワイトアルバムさん :2008/08/10(日) 10:01:11 ID:O24OH2MB0
「Perfect Day」はミック・ロンソンのセンスの賜だな。 あんな美しいピアノの響きを聴かせるロックの曲はそうはない。
>>534 イギリスのドラッグムーヴィー
主人公がオーバードースで意識を失う時、この曲が効果的に使われてる
>>537 すまん忘れた
しかし、LAVAのジャズカヴァーも秀逸だよ
541 :
ホワイトアルバムさん :2008/08/10(日) 23:46:50 ID:WarDNUFf0
Live in Italy ってリマスターされてる?
542 :
ホワイトアルバムさん :2008/08/11(月) 08:33:47 ID:XWWMP2/j0
>541 されてないようです>リマスタ
543 :
ホワイトアルバムさん :2008/08/11(月) 19:21:31 ID:m+HndUZ+0
>>542 サンクス リマスターしてほしいなあ。最高の4ピースバンドのライブ。
544 :
ホワイトアルバムさん :2008/08/11(月) 19:45:35 ID:U2Cl6+eH0
2004年のエクスタシーめっちゃ良い。なんなのあの現役っぷりは 毎回最高のギタリストを連れてくるとこはオジーオズボーンと被ってるね。 あと昔スピードを常用してたって言うけどよくもまぁ頭も体も壊さず続けてること
545 :
ホワイトアルバムさん :2008/08/11(月) 19:59:30 ID:XZcyUh4W0
1個、ニコ、サンコーン!
546 :
ホワイトアルバムさん :2008/08/11(月) 22:36:27 ID:U2Cl6+eH0
トランスフォーマー、後半牧歌的。さんかく。パーフェクトデイがピーク。 でもボートラのパーフェクトデイ弾き語りで挽回。
547 :
ホワイトアルバムさん :2008/08/12(火) 00:23:16 ID:CnubVQexO
ようつべにあるSweet JaneのパリライブのCDって出てないの?
バタクラン?
やってないんじゃない? Rock N Roll Animal後の74年のヤツじゃね
>>544 確かにスゴい
日本人ならとっくに腐って尾崎化してるよ
トム・ウェイツ然りヴァン・モリソン然りニール・ヤング然り日本人とは基礎体力が違い過ぎるw
内臓とか酵素とか違うんだろうな
552 :
ホワイトアルバムさん :2008/08/13(水) 01:15:15 ID:Xcwnhaym0
エクスタシーツアーの時、前から2列目ど真ん中で見たけど、 ルーって細身だけど、かなりマッチョ。鍛えてる。 体は矢沢や長渕。
マジック&ロスて隠れた名盤だよねw
554 :
544 :2008/10/10(金) 19:24:02 ID:oexiemcS0
エクスタシーって2000年か。間違えた。でも最近ってこともあってギターの最高に音良すぎ。 因みにBMGから出てるトランスフォーマーのリマスターは音が軽すぎて残念・・・ ヴィシャスのカウベルみたいにカンカンキープしてる音とか、ロンソンのギターサウンドとかスカスカ・・ マスターの関係でアレが限界だったのかな アナログだったら違う? 篭っててもいいからスカスカなのだけは勘弁・・・
最近ドレラひっくり返してきて改めて良さにフイタ IBelieveが好き エクスタシーから聴いてないんだけど(NYから聴きはじめた)例文買うかそれともベルリン買うか 迷い中 昔何かの週刊誌で写真家の特集やってて、見開きで車の後部座席に座るレイチェルと寝そべるルーさん がバラの花束持って映っててすげー衝撃だった…カッコ良かった。何故取っとかなかったんだorz
>例文 こういうつまらない当て字使うのって恥ずかしくない?
誰か映画の感想書いてくれ。
>>557 あのセット日本でそのままやって欲しいと思った。
人大杉で現実には難しいだろうけど。
基本的には、一時期のルーのLIVEで
アルバム丸ごと収録順に演奏+アンコール数曲ってやってたののBerlin版に
イメージ映像が邪魔にならない程度にかぶさってる感じ。
歌詞の字幕が出るからアルバムの世界観とじっくり向き合える。
でもLIVE映像なので一曲終わるごとに観客の拍手が入るんだが、
つられて何度も拍手しそうになったw
>>556 555ではないが単に変換し損なったんでしょ
このスレにはこんな恥ずかしい当て字する人なんていないと信じたい
これはハード・ボイルドな音楽だな。
_ r‐----――, ´ ヽ し,,--、 / ! i*!リノノ)〉 _/`,,/ |rz| |゚ -゚ノゥ ,,/` ゙ ̄ ゙̄'''-、 r‐―――――――┐ リヽ!ノ卯i7| | ,,-'ニ二 ゙゙゙̄'i、 ゙l ヽ、,,,,,,,,____,,,,,,,,_ _,/` し'ノノjく/_l〉八ノ ゙‐'゙,r'"`___`ヽ 丿 │ ` し'ノ` ´ | !、,7 " / lll lll `'-、___,-―'
ベルリン、昨晩やっと見ることができた。見に行く前に、ルーリード詩集とiPodで予習しよう と思ったが、肝心のベルリンを持っていないことがわかって、他からのつぎはぎで聞いた。そ の詩集には、実際にはベルリンには行ったことがなく、想像のみで創ったと書いていた。映画 はアルバムの曲順通りに展開され、アンコールはCandy Saysで、アンソニーが歌い。不覚に も涙がでてしまった。最後のSweet Janeにエンドタイトルにかぶって終わった。時間は85分 と長過ぎず短すぎず。映像はライブ映像がメインで、時々曲のイメージ映像が邪魔にならない 程度に重なっていた。ピークはCaroline Says IIで、歌っているルーの形相に鬼気迫るものが あった。歌(いかた)の崩し具合によっては別の曲のように聞こえることもあり、これがルー の真骨頂かもしれないが、少しとっつきにくいかも。まとめると、音もうるさすぎず、映像も きれいで、ファンでなくても見ないと損かもしれない。
ルーちゃん先生でググると・・・
565 :
ホワイトアルバムさん :2008/12/14(日) 19:57:37 ID:JighfAN/0
なぜ「Berlin: Live at St. Ann's Warehouse」 の感想は一つもないんだ
「Through The Years」すごいよかった 音がかなり好み 1983と2004のライブを一曲ずつ交互で全14曲 1983が特に好み 別々のライブを交互にというおかしなものだがかなり聴ける 「Kill Your Song」がかっこいい 例によってというか、全編にわたってオリジナルをくずしたようなルーのボーカル おなじみの曲が多いが新鮮でいい かなり聴ける ただ45分と40分という中途半端な二枚組がウザイ 一枚のCDに収まってたら自分の中では名盤なんだが・・
569 :
ホワイトアルバムさん :2008/12/27(土) 18:01:32 ID:s0jS9my00
>568 ぁあ、(DVDじゃなくて)CDでのタイトル出ていますね。 どうせ「Spanish Fly」×「a night with〜」の内容だろうと 思っていましたが、音源だけのリリースって無かったから それもアリなのかna… Q:曲間の音の継ぎ目とかはやぱりフェードアウトやcut inで ライブ感は無しですかね?
>>569 そのへん今聴いてみたら別々のライブ音源が交互になってるのに
歓声が繋がってて一つのライブをそのまま収録してるみたいになってる
二つのライブを交互にって、そういう意図があったんだなw
1983のほうは古いだけにじゃっかん音質が悪いけど気になるほどじゃない
自分はその音質の悪さがむしろ好き
ジョー・ストラマーがワイルドサイドを歩けをカバーしてるのがユーチューブで あるんだけどそれがめっちゃカッコイイ!! 歌詞の紙を手に持って歌ってるとこもジョーらしいし。 ジョー!!なんで死んだんだー?! スレチスマソ・・
ルーリードはデヴィッドボウイのように名曲だらけで 才能が溢れかえっているタイプでは確かにない。 だがルーの曲を聴いていたら、何があってもどうってことない、大丈夫だって、 思える。何も怖くないって感じる。 私にとってのルーリードの音楽っていうのは、そんな音楽です。
573 :
ホワイトアルバムさん :2009/01/17(土) 10:57:14 ID:T4BzORJ/0
もっと 聞け
ベルリンは発表当時、商業的にも批評的にも失敗作だとされていたけれど、 現在、コアなルー・リードファンの間ではどう評価されているんですか。 スタジオ盤を聞いた限り、サウンドが凝り過ぎて逆に印象が希薄だし、曲 自体魅力的なものがないので、世評のとおり失敗作か、と。 ついでにいえば、今回ヴェルヴェット時代の曲がハイライト的に紹介され るのも、ベルリン自体には名曲がないことの傍証になってしまうんじゃな いかな。
>>574 > 世評のとおり失敗作
もしかして釣りのつもり?
個人的にはそんなに好きじゃないがベルリンは失敗作ってことはない
あのアルバムは他のアルバム以上に歌詞の比重が大きいし
ネイティブじゃない人間としてはあまり正確な評価はできない
> ベルリン自体には名曲がないことの傍証
それはいくらなんでも言いがかりだろ!
他のアーティストだってアルバム再現ライブのアンコールでは
有名曲やってるぞ?
正直あまりきかないけど、 二年に一回くらい聞きたくなる。
>>575 いや、釣りじゃなくて、次の事情を踏まえてそのように表現した
んだよ。
@「ベルリン」発表時の「ローリング・ストーン」誌は酷評してて、
最後は「さいならルー」と訣別の言葉で結んでた。もちろん、外
人さんの評。
A最近のライブDVDを紹介するアマゾンの英文紹介でも、オリ
ジナルは「商業的にも批評的にも失敗作」と書いてある。
B俺自身が聞いても、前作に比べてどうもなあ…と思った。アナ
ログもCDも買ったけどね。
ただ、それは俺のわずかな範囲の知識にしか過ぎないから、ルー
ファンの間ではどうかな、と思ったわけ。
ちなみに、昨日聞き返してみたけど、若干見直しました。いい曲
あるじゃない。ただ、音作りが「凝っては思案に値わず」という
感じかなあ。
578 :
577 :2009/01/23(金) 09:52:37 ID:???0
失礼、訂正します。 「ライブDVDを紹介するアマゾンの英文紹介」は誤り。 「ライブCDを紹介するアマゾンの英文紹介」です。 該当文は次の通り。 “The Berlin tour was the first time Lou Reed had played the full album live in over 30 years, after the original album was a critical and commercial flop.” ところが、同じアマゾンでも、ベルリン・ライブのDVDを 紹介した日本文では、内容が変わっているのですね。 「一部批評家の賞賛を得ながらも商業的には失敗し、ルー・ リード自身、「ベルリン」に収録された楽曲をステージで演奏 する事は、その後なかった」 所詮、アマゾンも小売屋さん。ダブル・スタンダードくらい 当然か。
歌詞をブックレット付きにするくらいだから 本人は大自信作だつたんだと思うよ。 もちろん後追いで聞いてたんだけど 古くさい(演劇っぽい)アレンジは聞いててしんどいな 曲はいいと思う。 友人の車の中で聞かされて 堪忍してくれ というのを思い出したよ。
最近ハドソン川でなんかあったみたいだけど これから今日買った「Hudson River Wind Meditations」聴いてみるよ
581 :
ホワイトアルバムさん :2009/01/24(土) 16:28:40 ID:T9i6jIxX0
≫580 その事故当日?にオフィシャルサイトのnewsで 画像付きで記事が載ってて… えいごだから意味は わからなんで残念です
オフィシャルで流れてる音すごくいい。 「Hudson River Wind Meditations」に似てるけど違う。 ちょっとだけメロディっぽさがあるし。 あれはCDになってないのかな?
583 :
ホワイトアルバムさん :2009/01/25(日) 19:11:27 ID:28jA95Fb0
ベルリンdvd 本編は、見るのに体が緊張して大変だった リラックスして見れるもんじゃなかつた 当時のギターの人弾きまくるんで驚き ルーが演奏を指先で支配してるのが印象的 アルバムの嫌な重さが無いのは良かった。 アンコールのアントニーの歌 最後ルーが自分からデュエットを止めたように見えた なんとも言えん良い表情をするんだわ
585 :
ホワイトアルバムさん :2009/03/05(木) 03:41:04 ID:MUivMl4e0
来日の予定とかないのかなあ…。
『Street Hassle』が一番好きだな 初めて聴いたのがもう25年も前のこと、もちろんアナログ盤だったが ‘Leave Me Alone’にはブッ飛んだよ ベスト盤(タイトル失念)にも収められていたけど、そっちは別録で出来も良くなかった 同時期『Berlin』『Live In Italy』なんかもよく聴いていた 『Berlin』は当時の自分にはキツかったし、今も好きなアルバムではないけど、傑作だと思った 緊張感が半端じゃないからね
いい声もつてるな
After Hoursを唄うために生まれて来たような娘だな
保守
ピンフは何点ですか?
593 :
ホワイトアルバムさん :2009/05/02(土) 17:37:52 ID:UVuFIe6q0
TRANSFORMERとバナナを持っている 宿命の女 俺は待ってるぜ ワイルドサイドを歩け 名作です
ニューヨークとブルーマスク買ったけど、すげー良かった
トランスフォーマーとメタルマシーンミュージックとライブインイタリーも買え
リー・ルードについて語ってください
598 :
ホワイトアルバムさん :2009/06/15(月) 02:13:07 ID:ussU2/yU0
スリーコードの天才ソングライター
ベルリンてそんな評価低いの? 3枚しかもってない内の1枚だけど、普通に名盤と思ってた てか自分の中では明確に名盤の位置づけ 歌も佳曲揃いじゃん トータルでは死にたくなるような鬱の雰囲気で覆われてるし 最後の暗い歌の冒頭でなぜか真夜中に一条の光が差すような感じも良すぎる
600 :
ホワイトアルバムさん :2009/06/16(火) 08:38:13 ID:IgjLOnlK0
>>598 がうまいこと言った
>>599 評価高いよ。普通に名盤。
最後のは希望の唄だと思う。
ボダ女と別れたとき、あれを思い出した。
602 :
ホワイトアルバムさん :2009/06/16(火) 10:11:24 ID:uulvHrFY0
ただベルリンって、ルーの作品では浮いて違う作風だよね。 メタルマシンミュージックも違うけどね。
603 :
ホワイトアルバムさん :2009/06/16(火) 21:05:54 ID:vpry7ONz0
ギターうまい
604 :
ホワイトアルバムさん :2009/06/16(火) 21:24:28 ID:XmR4Y45q0
まぁ、参考にしかならんが、Rolling Stone誌が選ぶ 偉大なアルバムベスト500でBerlinは344位 ちなみにTransformerは194位 ベルベッツの1stが13位、Loadedが109位、White Light / White Heatが292位 3rdが314位 総じて評論家からの評価が高い人だよねぇ
605 :
ホワイトアルバムさん :2009/06/16(火) 21:25:03 ID:uFgzlKZj0
>>599 ベルリンは完成度の高い名盤だと思うよ。
むしろニューヨークなんかは単調で飽きるね。
個人的にはサンセットトワイライトがベスト。
ニューヨークは単調だからこそ ルーちゃん先生の歌声とギターに集中できるんじゃないか
607 :
ホワイトアルバムさん :2009/06/16(火) 22:00:25 ID:uFgzlKZj0
>>606 ニューヨークは同じような曲が並んでいて
楽曲的にも70〜80点クラスの曲が並んでいる。
まぁ、駄曲はなくて粒ぞろいとは言えるが、、
65点の人が好きw
>608 意味不明
おれも音楽と女は60点くらいのが一番好きかも
最近、警鐘買ったけど20点くらいだな
612 :
ホワイトアルバムさん :2009/06/18(木) 11:26:41 ID:ny9eR9kY0
アリスタ時代は良くないな。 何がいけないってルーがギターを弾いていないこと。 やっぱり彼はギターもないと駄目よ。 ベルリンはアコギを弾いているが、あれでは俺的には物足りない。 やっぱりルーを語るのはブルーマスク以降だな。
613 :
ホワイトアルバムさん :2009/06/29(月) 00:14:44 ID:7HIYeqoU0
ルーリードのギターは魔法、テクはあまり無いのに上手い演奏をするしソロも良い! ジョンケイルとのコラボ「ソングフォードレラ」はルーのギター無しでは成立しない 技術がそれ程無いのに上手い演奏が出来るのは全く仕掛が無いのに手品をするのと同じ まさに正真正銘の素晴らしいマジックですね。
614 :
ホワイトアルバムさん :2009/06/29(月) 13:37:59 ID:PjiD5UGt0
>上手い演奏をするしソロも良い! いやいや。 これには悪いが賛同できない。 上手くはない。 しかし味があり、とても聴かせる。 84年のイタリアライブやナイトウィズなんて、ダウンピッキングでしか単音が弾けないのにも 関わらず、ロバート・クィンと対等なくらいのソロを長く弾いている。 リズムももたるし、走るし、ピッチも外れるし、ピッキングミスだらけ。 でもなぜか良い(正確にいうと良い様に聴こえて好きだ)!! ソングフォードレラでも同じこと。上手くはない。どちらかというと下手糞。 でも良い(正確にいうと良い様に聴こえて好きだ)。 あれくらい下手糞なのに、なぜか良い様に聴こえるのはやっぱりカリスマだから? ブルースではマディやエルモアも超が死ぬほどつくほど下手糞。しかし良い!! ロックでもジミー・ペイジは有名だね。下手なのに・・・良い!!みたいな。 個人的にはルーと同等な扱いのロックギタリストとして、ローウェル・ジョージが まさにそんなもの。 下手なのに良い!!!!!!!!
賛同してるじゃんw
みんなごっちゃにして語りがちだけど「上手い」と「凄い」は違うってことだよね
617 :
ホワイトアルバムさん :2009/06/30(火) 11:23:50 ID:tujmEzs20
>>616 そういうこと。
上手くてもつまらない演奏ってあるしね。
下手な演奏でも、聴く側のハートに届けば良いんじゃないかな。
ルーのギターは正にそんな感じ。
下手糞だけどなんか良い。
ニール・ヤングも同じだね。
618 :
ホワイトアルバムさん :2009/07/10(金) 23:57:26 ID:PeuEVTgJO
来日してくれよ
619 :
ルー :2009/07/12(日) 13:19:09 ID:???0
遠いし
ライブハウス規模ならみたいな。
みてーよ
622 :
ホワイトアルバムさん :2009/09/07(月) 01:09:50 ID:qBW/UFhbO
ルー保守
623 :
ホワイトアルバムさん :2009/09/09(水) 22:39:21 ID:owWkTwjE0
麻薬みたいな声 中毒性がある
クラスに一人はいそうな顔
個人的にベルリンはルーの最強アルバム 商業的にも批評的にも失敗作と言われようとも 最終的に判断するのは聴く人それぞれ趣味だから気にしない 構成も素晴らしいね、しっかり組曲になっている
そうだろう。" Berlin "はジャンキーを扱った作品のなかでは たぶん史上最高だろう。 あの抜けた声はすごいぞ。 ストーリーも深いぞ。 教えないけどおまえらが知らないところに真実があるんだぞ。 畠山鈴香かわいそうだな 新約聖書かベルリンかって幹事がする
場所がBerlinってのも象徴性ありだ。 敗戦したため「すべてドイツが悪い」みたいな扱いを受けている国の、 罪ゆえに引き裂かれた街 " Berlin "の凄さはアフォメリカンにはわからないよ あの国で酷評されたってのは名作ってこと
電波が湧くのもルーリードの魅力ゆえ
>>626 >ストーリーも深いぞ。
どうでもいい話だけどな
630 :
ホワイトアルバムさん :2009/09/19(土) 07:54:16 ID:Lw4Dpmvq0
>>360 ヲマイのその言い方 w ワロタ
包み隠さずストレートでいいよ
>>630 いったい、いつの書き込みにレスしてんだよ。w
2年前
あげ
:ホワイトアルバムさん:2009/10/17(土) 16:37:43 ID:???O 死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw 死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw 死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw 死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw 死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw 死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw 死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw 死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw 死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw 死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw 死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw 死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw 死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw 死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw 死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw 死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw 死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw 死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw 死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw 死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw 死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw
age
638 :
ホワイトアルバムさん :2009/11/07(土) 21:50:49 ID:Ji29PScuO
黄金の洋楽ライブ − ヴェルヴェット・アンダーグラウンド − 11月7日(土)午後11時30分〜午前1時00分 ルー・リードを中心にした初期の編成で再結成をはたした ヴェルヴェット・アンダーグラウンドが93年、パリで行なったライブを紹介する。 曲は「スウィート・ジェーン」他。
ああ見損なった!
不落で久しぶりにマジック&ロス聴いた 初めて聴いた工房の頃とモノクロームな印象はあまり変わらない ダモクレスの剣やハリーの割礼の、透徹した表現力の美しさにまた涙した
641 :
ホワイトアルバムさん :2009/12/20(日) 23:23:53 ID:OqmpV4D4O
そろそろ新作が聴きたいな レイブンがリリースされたの2003年だもんな・・・
age
643 :
ホワイトアルバムさん :2010/02/16(火) 08:11:16 ID:7D/3fgok0
ヴェルヴェット3枚目に収録の『WHAT GOES ON』と 『PALE BLUE EYES』が特に好き
エクスタシー良過ぎ 音もいい、曲もいい そろそろ新作が聴きたいですな
645 :
ホワイトアルバムさん :2010/03/28(日) 00:02:18 ID:RYYSy1et0
Hangin' Roundのりのりだね。
>>646 ええ。大量射精しちゃいます
ギターの音が最高すぎます
このスレまだあったんだ
ルーのツイッターって本物かな? ホームページとYouTubeのURLが載ってるけど ルーってYouTubeも投稿してるのか ネットだけで音楽配信もやってるし、 かなりネット好きなのかな?
650 :
ホワイトアルバムさん :2010/05/17(月) 19:44:21 ID:HS76gUXBO
651 :
ホワイトアルバムさん :2010/05/17(月) 19:58:41 ID:rNkflp8g0
ルー リード パート 2が大好き。 i love ilove i lo-ve
653 :
ホワイトアルバムさん :2010/08/01(日) 01:13:38 ID:MjKkLyI+0
最近久々にルー聞いてみた おれがベストソングだと思うのはマイハウスなんだけど これをライブで歌ったことあるかな? もしブートや動画あったらおせーて
655 :
ホワイトアルバムさん :2010/08/18(水) 18:07:16 ID:9w6XUJWdO
久しぶりにブルーマスク聴いたけど最高だな 1曲目のマイハウスもいいね
656 :
ホワイトアルバムさん :2010/10/21(木) 02:54:05 ID:MryOqFicO
保守
657 :
ホワイトアルバムさん :2010/10/21(木) 02:55:50 ID:jcMNGl3X0
酒飲みながらマジシャン聴いてる
658 :
ホワイトアルバムさん :2010/11/19(金) 18:39:39 ID:O/Cu+Vnt0
スーザン・ボイルがパーフェクトデイをカバーしてるーー 印税がルーの懐に死ぬほど入るなぁー 爺ちゃん良かったね!!
659 :
ホワイトアルバムさん :2010/11/20(土) 00:30:43 ID:bFe0pxa/0
だがゆで豚聴く気も起こらん
ルーリードに歌うなって言われて泣いて帰ったと芸スポで読んだ気がする
もし俺がプロレスラーか格闘家になったなら、ブルーマスクを 入場テーマ曲に採用するだろうな。
「アルバムは売れなかったが、買ったやつは皆ミュージシャンになった」 か・・かっけー・・
663 :
ホワイトアルバムさん :2011/04/09(土) 21:59:13.75 ID:nKtnKtw90
ルー・リードとAKB48、どちらを取るか。
665 :
ホワイトアルバムさん :2011/04/30(土) 10:27:49.46 ID:PUlqbLYN0
Concert for 坂本龍一だろ イラネーよ ルーならこういうアルバムつくるぜ 舞台は福島双葉町 父は原発反対派で村八分にされ自殺 母も気が狂って売春婦に 主人公は電力テロリストになるが福島の原発事故を見て危険な作業に飛び込む・・・ 後遺症に悩むも、自殺した東電部長の息子(こいつは緑の党の市会議員)との間に新たな生命を 産むことを決意・・・・・ みたいな。
666 :
ホワイトアルバムさん :2011/04/30(土) 21:58:25.55 ID:PUlqbLYN0
イエスなら・・・ イルカが汚染された海を救う、みたいな 海底にウミユリの畑が広がって・・・、みたいな w
667 :
ホワイトアルバムさん :2011/05/07(土) 20:26:48.82 ID:GRbslaN30
ボウイとはいつの間に和解したの?
掘り友に絶交はないんだよ
669 :
ホワイトアルバムさん :2011/07/19(火) 07:16:20.55 ID:JOuNXQ3V0
初めて見たけどカッコイイ coney island babyはやってないけど キードード抜きのLive in ItalyとNight With Lou Reed [DVD] スタジオ盤はBlue MaskとLegendary Hearts ついでにRichard Hell and The Voidoids
671 :
ホワイトアルバムさん :2011/07/19(火) 19:03:39.24 ID:pDe8rg/s0
672 :
669 :2011/07/20(水) 07:13:53.78 ID:lWHE0rPx0
>>670 ,671
ありがとうございます。CDは出ていないんですね。
ライブ・イン・イタリーにコニー・アイランド・ベイビーが入っていないのが
痛いですね。
>>671 ビデオ出てたような気もしてたけど
やっぱり出てたんですね
この時代まとめて出して欲しい
674 :
669 :2011/07/20(水) 22:14:06.18 ID:???0
結局、youtubeから音声ダウンロードして、私家版ライブ・アルバムつくった。
675 :
ホワイトアルバムさん :2011/07/21(木) 10:02:14.20 ID:trIOx07o0
676 :
ホワイトアルバムさん :2011/10/15(土) 19:07:22.44 ID:BRP418oE0
リカちゃんとのはどうよ
678 :
ホワイトアルバムさん :2011/11/02(水) 11:36:57.91 ID:r9SHsb5g0
ベルリンの良い所を具体的に語っていただけませんか? 前から期待しててやっと聴いたんだけど良さがわからない.......。 自分が買ったの旧盤だからリマスター買った方が良いんですかね?
聴く年齢によるんじゃないかな 中二病罹患期だと感動する
メタリカ板から来ますた。 Luluってここだとどんな評価なのさ。 むこうでは散々だけどね。
681 :
ホワイトアルバムさん :2011/11/02(水) 20:40:48.00 ID:H0X31bpJ0
682 :
ホワイトアルバムさん :2011/11/02(水) 21:45:35.36 ID:MGqOWpto0
ベルリンは12月の寒い夜、灯りを消した部屋で ステレオセットの前で体操座りをし、 アンプのメーター窓のオレンジ色の灯り等を ぼんやり見つめながらヘッドフォンで聞くべし。 できれば10代の時に。歌詞の内容とかは 大人になってから知ればいい。
39歳の俺にはもう無理ですか?
684 :
ホワイトアルバムさん :2011/11/04(金) 15:38:56.09 ID:Kae4Y9/V0
無理ではないと思うけど・・ そりゃ今はデジタルリマスターとか音質もいいのだろうし すぐにプレイヤーにセットできてお手軽に聴けたり便利な時代だけどね。 でも多感な10代の頃、アナログLPで聴いた時の衝撃が今も残ってるし その後の人生にも多かれ少なかれ影響を与えてるだろうし それに今みたいなネット環境もないから情報もないし、対訳も付いてなかったからな。 その分、この重苦しいアルバムを集中して聴けたし、想像力もかきたてられた。 だから今、自分が39歳でこれを初めて聴いたとしたら、さほど衝撃はなかったかもしれん。
●大阪住之江区のショッパイ人生の浮浪者を隔離収容する実家のボロ団地で無職のニート生活を送る
スーザン・ボイル似で自称ラムダ・ズームこと甘くてショッパイ♀イカの塩キャラメルおばさん煽り厨でズーム真理教の教祖と判明w
★未婚と閉経でストレス下にあり人間関係が不得手で権力を求める傾向にあり注目を浴び興奮を得る為か世の中の為と思ってか
妄想による架空の人物・ブル厨船橋を連呼する程、千葉を愛するおばさん
★図星の指摘には自己紹介乙、お前の方がと改変オウム返しになりがちなのも更年期障害で頭と心が弱っているため
★甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨は⇒実家の貧乏団地生活を激白、自演失敗で自らを罵倒
無茶な脳内統合で妄想認定発覚、簡易英語すらも理解不能な低脳低学歴を改めて誇示と墓穴の神が降臨中で全部裏目で現実逃避w
★甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨本人による墓穴や物忘れの記録
▼
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/9-11 ▼
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classic/1309955076/15-16 ▼
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/14-15 ▼
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1319336351/6-14st ズーム真理教は(母体は塩宗教でオウム返し真理教から改名)甘くてショッパイ♀塩キャラメルおばさん煽り厨を開祖に社会と他人を憎む
貧乏で育ちの悪い低脳低学歴でおばさん煽り厨達で構成"アンカーを付けずに" 煽るのも冒頭の理由からで
決まって最後は必ず共通認識の奇妙な呼び名を喚き相槌する別の老婆と意気投合と自演が得意w
★おばさん煽り厨の特徴は生・塩キャラメル,イカ,自演,発狂,脱糞,露出,死ね,馬鹿,阿呆,サザエ,昭和,車イス,キチガイ(当て字含む)
ジャズ珍,不惑,あの人,シゲッチ,中曽,爺さん,私怨の個人名,ブル厨、と喚きだし疑いのない相槌と露骨な低脳自演をしてしまうw
★80年代に定員割れで誰でも入れる女子短大に不合格した実績を持つ極貧育ち低脳低学歴で意地っ張りな暇人の塩キャラメルおばさん
★甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨のコテ(=ホーリー・ネーム)が複数あるのは多くの異名を使い分けた敬愛する福田和子へのオマージュと
塩キャラメルおばさんとバレぬよう攪乱目的だったが塩キャラメルAAで連呼の墓穴発覚にて現在ひたすら偽装・陽動・火消しの日々w