まだ前スレが完了してないのに早いな。 真相が不明だと探究心をそそるからな。話が尽きない。
3 :
ホワイトアルバムさん :2006/02/13(月) 15:02:36 ID:N2D8aihJ
ノリで
4 :
1 :2006/02/13(月) 15:17:44 ID:???
前スレ完了前に立てないと誘導できないし、
981越えてたし。
>>2 さんは初心者なのね。
カイーサン、カイーサン
最近ある伝記作家が言ってたけど、ビートルズをジョンは壊したかった。 それにヨーコも手伝ったらしい。 二人でビートルズに爆弾を投げ入れたのであった。 ビートルズが最後メチャクチャになったのはそれぞれの細かい理由があれ、 やはり後半ジョンの理性のないやり方が原因なんだと思う。 最後の最後に一般的にはポールだけが3人を裏切った悪者になってしまった。
ポールだって上手く立ち回れば、他の3人を敵に回すことも なかっただろう。彼には気配りとか根回しとかいう配慮が 決定的に欠けているのではなかろうか。
本当の意味ではビートルズは結成以前に終わっていた。 ポールが入る時にジョンは、「ポールは生意気だから入れないでおこう」と言ってたけど 誰かが強く推薦したおかげで入ることが出来た。 中期から威張り始めたんじゃなくて、もともと威張ってた。 ウイングスでも何回も何回もメンバーが代わってたし。 ポールが脱退し、残った3人は新メンバーを入れて続けるつもりだった矢先に解散訴訟。 麻薬所持で捕まって、フローズンジャップを作るような人間だよ。
>>8 日本で逮捕されたときは、かなり打ちのめされたらしいよ。
麻薬取締法が厳しい国っていう認識がなかったからね。
(要するになめていたんだろう)
祖国(イギリス)だと逮捕されても罰金刑だけで出られるからね。
ムショに入って下手したら懲役刑を喰らうと聞いてマジでビビッたらしい。
結果的に恩情に満ちた国外追放だけですんだのに、半年もたたないうちに
フローズンジャップを作るなんて、相当神経がいかれているな。
日本に麻薬なんて持ち込まないでくれよな。 w杯のマラドーナ騒動があったけど へたしたら、入国禁止で日本に二度と来日できなくなる可能性だってあったよ
11 :
:2006/02/13(月) 20:06:11 ID:???
>結果的に恩情に満ちた国外追放だけですんだのに、半年もたたないうちに フローズンジャップを作るなんて、相当神経がいかれているな。 今、この曲聴いてみたけど東洋的なとても美しくかわいい曲じゃない。 ホントに曲きいたことあるの?とても悪意があって創った曲だとは思 えないな。それにこの曲はYMOにインスピレーションされたのかもと言 っている。そのYMOをポールはちょっと大げさに教祖様とか言ってたと 思うよ。また悪口いうならはっきり言うよとも言ってるしな。偏見持っ てるのってきみ達の方じゃないのか?
だから言ってるじゃない、ポールはあまり根回しとかしないで ズケズケ物を言ったりやったりしちゃう人間だって。 大麻を持ち込んだ件にしてもそう。あまり深く考えずに行動 しちゃうポールは日本が麻薬に関して過敏な国だって事を失念 していたのだろう。だからメンバーに対しても言ってしまえば 結果はどうなるかを深く考えずに喋ってしまい誤解されちゃう。 ジョンは辛辣なようで実際は相手の急所は絶対外す。だから 憎まれない。ポールは相手が傷付くかどうかも深く考えない。 天才にありがちな傾向なんだけどね。
>>11 曲名で悪意があるのは明白だとおもうけど・・・・
誰だってああいう状態になれば、状況を恨むのは当たり前だと思う。 しかし、後に自分のほうが悪かった、あれは日本側には何も悪くないと反省した言葉を 述べてるんだから、いつまでも曲のことを言うのは良くないよ。 曲に関しても言われてるような内容じゃないと否定してるんだし、 そう思ってあげないと可哀相。 あの時はイギリスでは日本を非難してたんじゃなかった? リンダにしても弟にしてももの凄く日本側を非難してた。 ポールの弟・・・僕は新婚旅行に日本に行って素晴らしかったので、是非兄にも 行くように進めてたが、酷い国だもう二度と行きたくない。 リンダ・・・酷い国よ。
まあ、タイトルには悪意があったのかもしれない。それはあの件に関して だけのことだと思うけど。こんどポールが日本に来たらフローズン・ジャ ップやってもらいたいもんだな。
>>8 力関係に脅威は感じたらしいが、入れようと決めたのはジョン。
ポールの強引さはあっただろうけど、それだけの引っ張りがなければ
ビートルズがあれだけやり遂げる事は出来なかっただろう。
ポールが脱退した後でも現実ジョンはビートルズを続ける気持ちはなかった。
ジョージに促されても拒否してたよ。
>>14 ポール本人は懲りてたと思うけど、リンダが怒りをあおっていたのではないかな。
逮捕されたのは80年。 75年のツアーの時に麻薬の常習犯ということで、入国拒否されて 日本でのライブを決行出来なかった。 だから麻薬に関して取締りが厳しい国だって分かってたんじゃないか? 家族とファンそろって頭が
19 :
ホワイトアルバムさん :2006/02/13(月) 21:41:34 ID:AAWG6pAb
ポールが80年に逮捕された時に 隣か同僚の留置場の人に「Let It Be」「Yesterday」を アカペラで歌ってくれたって報道されたね。
麻薬持ち込んでいて酷い国なんてアフォじゃないか>リンダ
>>18 75年の時はピザまで下りてたんだよね。
1週間前になって、日本の馬鹿な頭の固い入国管理局?のじじいが
ポールの来日を知り、過去を取り立てておじゃんにした。
80年も他の国は顔パスのようなところがあったから、ポールも油断したんだね。
それにしても、もっとしっかり隠してくれば見つからなかったのに・・・。
バカだねポールは。
ポールは言葉なんかもずけずけ言うとか言われるけど、何事も馬鹿正直すぎるんだ。 あの頃大麻は殆どのミュージシャンはやってた。 コンサートでも持ち込むけど、大抵はマネージャーだとかまわりの人に持たせるらしい。 もし、見つかったらその人に被せる。 しかし、陰で多額の報酬をしてあげる約束をしてあったりするそうだよ。
そうそう、本当はリンダは大麻大好きで、ポールはリンダの持ち物を 自分の事にして庇ったともいわれてる。
>>21 武道館でコンサートする予定だったんだよね。
ビートルズが解散して元ビートルズのメンバーが日本で公演するのは
初めてだったので話題になっていたんだが、、、。
手錠を思いっきりかけられていた写真が社会面に大写しになっていたのが
衝撃的だった。(小学校5年生だったのでTVニュース観てもよー意味がわからんかった)
本人も屈辱的だったんだろうね。大馬鹿だよ本当に。
悪意がないなら日本でフローズン演奏すればいいのに できないよな。悪意があったんだから
>>25 もし当時の気持ちには悪意があっても今は無い。
だから演奏しない。
反省してる人間にいつまでもしつこいねえ。
ジョンも実は日本は余り好きではないそうだ。
日本にヨーコと来たときもレストランで周りにも聞こえるような声で、
酷い言葉言ったりしてヨーコに止められてたりしてるんだよ。
いや、単純に日本が嫌いというのは違うんじゃないの?
大物を見せしめに捕まえるのは常套手段
ジョンは日本好きでしょ。
>>26 お決まりのパターンだな
ジョンだって・・・・
>>29 と思ってたら、ビートルズの番組で小林克也がリスナーのお便りで、
ジョンは日本が好きだったんですよねに、「いやジョンは好きな部分もあったが
それほど好きではなかったらしいですよ。」みたいに言ってて何こいつと思った。
>>31 その言葉が英語のままでよく訳せなかったけど、まわりの日本人を見て言ったらしい。
シェイブド・フィッシュに日本の国旗使ってるし、日本文化、芸術 とても好きでしょ。日本語勉強したりや俳句を絶賛したりしてるし。 禅や仏教の影響もかなりある。65年の時点でもうわび、さびについて 星加ルミコに質問してるほどですよ。
後で反省したかどうかはこのスレでは重要ではないでしょう 重要なのは瞬間的にせよポールのそういった自分本位な性格が解散の一員になってるってことで
>>33 日本の歌舞伎を見て涙流したり、骨董品買いあさったり、
ロックミュージシャンではめずらしい位に知日家だよな>ジョン
>>26 ポールは反省なんかしてないよ
その後も「日本がイラクのような行為をしたら簡単だ!
戦争をするべきだ」みたいな訳のわからん仮定を持ち出してMCしてたよ。
よっぽど日本が嫌いなんだと確信したよ
戦争体験でイギリス人は日本を嫌ってる人多い。 親たちの話を聞かされて育ってるから。
そう言えば真珠湾のことも何か言ってたなぁ。
小林克也にもう少し聞いてみないと分からんな。
>>38 ポールの日本観が英国のスタンダードな感覚だとしても
それを公にして発表してしまう感性が問題なんだよな。
国際的なスターとしては失格な気がするね
日本のファンなんかいらねえと思っているか、 どうせ買い続けるよ、バカだからと思っているんだろうな
じゃあ俺バカじゃねーか。
44 :
ホワイトアルバムさん :2006/02/14(火) 03:06:55 ID:j8mL8q3V
懐かしい・・ ポールが収監された警察に行ったよ。 外で大勢ファンがたむろってて、一番若そうな子が 13歳位だった。 当時、私は大学生だったが、この警察に電話して様子を 聞いてくるといって公衆電話に向かうと、一緒に行って いいですか〜と複数の女子中学生が中の様子を聞きたくて 電話までついてきた。 みんな、いいこだったよ。 その女の子達が番兵の警官に、いつポールでるんですか? とか一人が聞きに行くと、いっせいに大勢が警官に駆け寄って、 馬鹿面下おまわりが、あ〜、中にいる役者さんね、まだわかん ないんだよ〜とか言ってた。 懐かしい思い出です。
45 :
ホワイトアルバムさん :2006/02/14(火) 03:10:50 ID:j8mL8q3V
80年に来日した時のポールは、Bそのものだった。 60年代後期から、日本ではBはポールとの認識が 本当に強かったよ。
46 :
ホワイトアルバムさん :2006/02/14(火) 03:12:26 ID:j8mL8q3V
収監されたじゃなくて、留置されただな。
ポールが留置された内部の様子を警察が一民間人に喋る訳ねえ だろがw 大学生になってもこんな社会常識すら知らなかったんだな、これ だからビーヲタはw ポールがあまり深く考えず政治的な発言をしたり、行動したり する事はよくあるんだよね。良く言えば天真爛漫、悪く言えば いい年こいて、って事になるんだな。 ビートルズ時代も悪意もなく本当の事を言ってしまって人間 関係を悪くしてしまったって事は随分あったと思う。 ジョンなら皮肉屋だがオブラートに包んで急所は外して やる配慮はするんだけどポールは天才だからストレートに 言っちゃう。ポールの書く歌詞ってジョンと比較すると ストレートじゃん。
ポールは天然だから、の間違いだろ?
age
age
51 :
ホワイトアルバムさん :2006/02/14(火) 08:54:32 ID:afBVIP5n
>47 ジョンやポールを良く知る人の証言によると、これはポールじゃなくて ジョンの事だな。 辛らつなジョークや本音トークでよく叩かれるのはジョンだ。
ジョンは「キリストより有名」発言以降、余り頓着な発言はしてないよ。
53 :
ホワイトアルバムさん :2006/02/14(火) 11:12:57 ID:Uqdq+dx5
良いんだよ、ポールは天然系なんだから。 長嶋の発言が笑い話になるのと同様ポールの発言も笑い話だと 思えば良いだけ。 ポールは深くも浅くも物事をあまり考えない人だからね。 差別主義者って程でも無いし好戦主義者って訳でも無いだろ。 動物愛護家でベジタリアンだって事は確実だけどね。
>動物愛護家でベジタリアン これ関連の香ばしい発言にも事欠かないな。
56 :
ホワイトアルバムさん :2006/02/14(火) 23:04:54 ID:j8mL8q3V
44>> 中の様子を聞くではなくて、正確に言うと、 ポールが警察の外へ出てファンが追いかける写真が 新聞に載ったので、ポールがいつ外へ出るか 聞かずにはいられなかったという事。 もちろん答えてくれるとは思ってなかったが、 ずっと外で待ってると、退屈しちゃうんだよ。
他の板で「ポールは超わがままで人種差別主義者なんでしょ」っていう 書き込みを見た。こういうイメージが付いてしまうのが何とも悲しい。 わがままなのは置いといて人種差別に関しては昔からとても問題意識を 持っていて嫌悪してる人だというのは間違いないと思います。いかがな もんでしょう?
>>57 フローズンを作っている時点で説得力ゼロです
小林克也がポールにインタビューしたときジャブをどんどん打ってくると 言っていましたけど、そういうものの一つだと思う。それ以上のことは ない。すれ違いで申し訳ないけど。
わかり辛い文になった。スマソ
>>59 >ジャブをどんどん打ってくる
どういうこと?
シャブをどんどん打ってくる、の間違いでしょw 要するにインタビュー慣れしていて質問者の質問に答え 自分でも時々質問を返してくるって事を言いたかったんじゃ ないかな?小林克也は。
ポールは人格に問題はあるが、優れたミュージシャンだ。 それでいいんじゃないか?
>>63 >ポールは人格に問題がある
凄いこと言うねぇ。 つき合ったことのない貴方に何が言える。
結果的に表面的にとり作りの上手なのはジョンかもしれないけど、
語られてる生活面や行動面は無視なんですか?
人は誰だって欠点はあるけど、マドンナにしてもポールのこと生活や子育なんか
立派だと褒めてたよ。
65 :
64は伊達じゃねぇ :2006/02/15(水) 10:14:07 ID:+XDHm5vv
人格はさてオキ 音楽性が最もと問われる商売だ後期になるほど。 俺は、音楽性を最優先に見ることに決めた ファッションより音楽だ なによりポールはミュージシャンなのだから
66 :
ホワイトアルバムさん :2006/02/15(水) 15:55:33 ID:gtf6YfU+
>>61 「〜ジャブをボンボン打ってくる。彼もロッカーですよ」だったかな・・・
厳しい質問しても強い言葉で返してくるというような意味だと思いました。
ポールは鬼籍に入っていないからとやかく言われる。 それが彼にとっていいことなのか誰もわからない。ジョンがなくなってから 彼の重圧はもの凄いものだったはず。存命中は彼を隠れ蓑してのびのび活動 ができたからね。ジョンはヨーコの存在もあって常に賛否の対象だった。 ポールはウィングス時代は、まだまだアーティストパワーもあったし ポップセンスも抜群のものがあったから、エンターティメント性をおおいに 発揮すればよかったからね。ジョンというライバルであり批評対象にいた 存在がいればその価値も倍になる。つまり恵まれた環境にいたわけだ。 その存在がなくなったあと彼の試行錯誤は始まっていまだに継続している。
今じゃ大御所然としてつまんねえ曲を書いてるじゃんw まあ健在(なのかな?)なところを見せているのは評価出来るけど 作品が悪過ぎるな。あくまでも全盛時のポールと比較しての話 だけどね。
69 :
ホワイトアルバムさん :2006/02/16(木) 08:48:48 ID:Jfb0ZLFH
でもジョンだって、Wファンタの佳作ぶりからすれば、 仮に未だ存命だとしても、もっと退屈な作品しか残せ なかった可能性だって十分ある。 Wファンタはいい作品なんだけど、刺激が無い。
>Wファンタはいい作品なんだけど、刺激が無い。 それまでは主夫だったからね。 ジョン&ヨーコの最後のインタビュー本を読むと、その後の音楽活動に関する 展望を語っていて興味深いんだけど、再出発第二弾はもう少しハードなものに なる予定だったみたいだ。このインタビューで、ジョンは自分たちの音楽は、 当時主流だったパンクやニューウエイブなどとっくに消化しており、自分たちは 次のステージを模索してるといった意味のコメントをしていた。それだけに 射殺され次回作が実現しなかったのは悔やまれる。
>>69 >Wファンタはいい作品なんだけど、刺激が無い。
わざと軽い音に仕上げたってのが大きいと思う。
例えばi'm losing youなんかはデモの段階では
ソロ初期のようなヘビーなギターの録音もあるわけで、
やろうと思えばそういう路線もありえた。
なぜか最終的にはそういうのは封印されちゃったみたいだけど。
馬脚を現さないで良かった、っていう意見もあるけどw 精神的に落ち着いたジョンの作品なんてつまんねえじゃん。 ポールに裏切られた、って思いで作った『ジョンの魂』とか ヨーコと別居していて毎晩酒盛りに興じていて精神的に荒れて いた時期の『ロックン・ロール』なんてのは名盤だけどね。 ジョンは追い詰められないと良い物を出せないんだよ。ポール にも言えるがね。例えば孤立していたビートルズ末期の作品 とかメンバーに逃げられた時期の『バンド・オン・ザ・ラン』 とかは良い作品だが後はつまらない。 だから惜しいんだよな。ジョンとポールが不倶戴天の敵同士くらい 仲悪くなってもビートルズを続けて欲しかったぜ。 お互いが刺激剤にもなるから良い作品を量産出来るだろうしね。
73 :
ホワイトアルバムさん :2006/02/16(木) 12:32:16 ID:JWr7Hc5I
ジョン&ポールの人となりとその作品の批評に逸れているね。 ビー板の宿命だね。 解散の原因究明のスレなんだが…。
74 :
ホワイトアルバムさん :2006/02/16(木) 12:56:44 ID:E9ohwj/R
もう、いい加減にポール叩きとヨーコ叩きは止めようよ 64歳の爺さんと72歳の婆さん叩いても 若いときは誰でも権力欲とかで競い合ってしまうと思う
いや、ヨーコは憎まれ役をしてこそ、ビートルズの歴史に名を残し存在意義がある。 これまでの多くの分析の最後に大概、ヨーコの影響も有った。とだれもがいうじゃん。 リアルタイムで感じた事は事実だと思う。(自分の事だが) 解散後はヨーコとジョンがどんな夫婦であってもそれは別。 写真集など素敵な家族愛に満ちた物もある。 それも真実だけど、ビートルズの解散に影響した事は消せないし、事実だからいいじゃん。 50年後、100年後にビートルズのマドンナだったなんてことにはしたくないし。 ここでいくらたたいてもヨーコにとっては「へ」でもないと思う。 それよりマジ傷ついたリアルタイムのファンはここでしか 積年の恨みを晴らせない。 と言いつつそれほどの事とも思っちゃいないが、ヨーコを有る意味すごいと思えばの事だから 許してほしい。
しかし、直感だがこのところのヨーコは悟ったように発言が穏やかに成った。
>>76 Q・アワーズでのヨーコ・オノの発言に対し、ポール・マッカートニーが「彼女は聡明ではない」と反撃した。
ヨーコは、亡夫ジョン・レノンの“人間らしい逸話”として「ジョンが“みんな、
ポールの曲ばかりをカバーしたがる”ってこぼしたとき、
“それはあなたが素晴らしい、類まれなシンガー・ソングライターだからよ”と慰めた」と話していた。
この裏を返せば「マッカートニーの曲は素晴らしくない」ともとれる発言に、マッカートニーはこう言い返したという。
「ヨーコはジョンの奥さんだからね、そのことでは彼女をリスペクトしなきゃいけないよ。
でも、彼女はあまり聡明だとは思えないな。これまでにも突拍子もない発言をしてきたからね」
マッカートニーは、昔から彼女に中傷され続けてきたが「気にしていない」と続けた。
「彼女の人生は僕をこき下ろすことに捧げられているけど、僕は彼女にそんなことをするつもりは全くない」
一方のヨーコは、Q・アワーズでの発言を「ただジョンの人間らしい逸話を披露したかっただけで、
マスコミの反応にはいつものことながら驚きました。ポールのことは素晴らしいソング・ライターだと思っています」と釈明した。
まあ、普通に受け取ればポールの曲は誰にでも出来るけど ジョンの曲は他人には出来ないという意味に受け取られても不思議じゃない。 特にポールのような俗物的な人物なら尚更。
お、俗物なんて言葉どこでおぼえたんだい? どーせラストインタビューかなんかだろうな 困ったもんだよ
ヨーコの言いたいことはわかるけどな。 それを曲解するポールの方がどうかしてる。
いや、曲解でもないだろ。そう受け取られても無理はない。 ただ、当人同士の直の会話だったら、何も誤解は生じなかったと思うが。 いつの世も、マスゴミはクズだってことだ。
解散と全く関係ないが、良い曲はカヴァーというのが廃れてしまって寂しい。 ミッシェル、オブラディ、解散後のジョンのラヴなどはカヴァーがヒットして有名になった面がある。 俺はむかし日本のタイガースがライヴでひとりぼっちのあいつをカヴァーしたのを聴いて、そこからビートルズにはまった。
カヴァーじゃないが元スパイダーズの井上順の『お世話に なりました』って曲はオブラディにソックリだぞ。 そう言えばビートルズが来日した時にキャピタル東急に 宿泊してさ、そこにミュージック・ライフの星加ルミ子が やって来てメンバーに当時発売されてたスパイダーズの 井上順が歌った『ミッシェル』を聴かせたらしいぜw メンバーは全員聴いてなかったらしいが当然だよなw
それって軽いイジメだよな
>>77 >この裏を返せば「マッカートニーの曲は素晴らしくない」ともとれる発言に
ってなように、内容を皮肉に勝手に解釈して伝えたのはマスコミなんだと思う。
ポールも直接ヨーコの発言を聞く前に、いつもマスコミに歪められた発言を最初に聞いて
しまうため誤解してしまうのかもしれない。
それでもヨーコは最後に、>ポールのことは素晴らしいソングライターだと思っています。
と付け加えてるところや、ポールのことを尊敬してますと言ったり、別なインタビューでも
今までの突っ張りというか意地が無くなってきたように感じた。
リンゴ66歳、ポール64歳 元ビートルズの生き残り。 時の流れは残酷だな。なぜ解散したのか色々論議を呼ぶのも 突発的に不可解なことが一度に沢山襲ってきたからじゃないだろうか 彼らもそりゃ整理できないよな。ジョンがコメントしたブライアンが死んだ からといったのも、ヨーコの存在があったもんだから、彼女を擁護しようとして 後付けの運命論として語ったように思えるから、僕としてはいまいち釈然としない。 ただ不運だったのは、たしかにブライアンが死んでから彼らにはプラスに なるような出来事がひとつもなく、対立する要素ばかりが一挙に噴出して きたということ。突然の解散も彼らがコントロール機能を誰一人として 失った結果だろう。ソロになって彼らは、もう自分自身を守るしかなかった から、真相は闇に葬られ、ジョンやポールが批判合戦を繰り返し一層醜悪な ものになってしまった。ビックになりすぎた二人にNOと言える人物がいたら と今更ながら思ってしまう。
>いつもマスコミに歪められた発言を最初に聞いて もういい歳なんだから少しはその辺を読みとれよ、 とは思うけどね。
88 :
ホワイトアルバムさん :2006/02/16(木) 16:17:05 ID:tK7v4BbO
時代に拾われた者は、時代に捨てられる。 ビートルズは社会現象だった。 独特の熱気に拾われ、そしてその熱気が冷めた頃、グループの 存在理由は無くなった。そして解散した。
何故解散したのか?って・・・・ 1.昔から『金の切れ目が縁の切れ目』って言うでしょw 2.『女は男をダメにする。』ってフランスの格言にもありますなw 3.『船頭多くて船進まず』とは言いますが末期は『呉越同舟』 って状態で後にジョージも絡んできて三国志状態になりました からねえw
>>87 ポールはマスコミに煽られたマスコミに対する返答なんだと思うが。
今でもヨーコを受け入れられないとすると、当時我々が表面的に見て取れる事実でもさえ
ヨーコの存在を疎ましく思うのに、当事者のポールが計り知れないヨーコに対する
恨みを抱き今でも引きずってしまうのは仕方がない。
兎に角我々が想像を絶する状況だったと思うよ。
ただ、ポールが言ってるように自分から率先してヨーコを非難することはしてない。
>恨みを抱き今でも引きずってしまうのは仕方がない。 だからといって「聡明ではない」というコメントはないでしょ。 還暦過ぎた(イギリスにそういう概念があるかどうかは知らないが) いい歳をした大人なんだから。ポールくらいの存在なら、もっと気の利いた 切り返しをして欲しいものだ。
発言を肯定するのではなく、 ポールがヨーコに対してそんな言葉が飛び出すことはよほどの何かがあるのだろよ。 悪態の一つでも言ってやりたい気持ちは分かるよ。w ヨーコがビートルズに拘わってきたときは「なんちゅー音楽やってるの。と言っておきながら 今ではビートルズの音楽は素晴らしいです。」だと。 こっちも面食らっちゃうね。
ただ、ポールは現在のヨーコに対して恨みを抱いてるのではなくて 昔のやな思い出を蘇らす物事に敏感に反応してしまってるだけだと思う。 ヨーコもマスコミの反応に驚いたとも言ってるのだし。 ポールとヨーコは今はたびたび顔を合わすチャンスがあるようで 上手くやってるようなので心配いらないと思う。
ポールもだけど ビートルズファンって、35年前の事を未だにイジイジイジイジとね ヨーコ叩きを繰り返す、まるで粘着テープだね Bファンってこんなんバッカだね
本当にどうでもいいですよ、って言いたくなるスレだなw 36年も前に解散したバンドが『何故解散したのか?』を論じる なんて実に不毛だし、馬鹿げてるw で、こういう議論して何か実りはあるのかね? 金が絡んで、女が絡んで、お互いに嫌気がさしたから解散した ってだけでしょ、早い話が。 それをグジャグジャ意味の無い議論しやがってさ、アホで 暇人だよな、全くw
>>94 ポール叩きの粘着にも同じことを言ってあげてくださいw
歴史を知ることは大切。 ましてや、ビーの解散は早い話で済まされることでは無かった。 公に脱退したメンバーが一番辞めたかったのか? 早くから辞めたいと漏らしていたメンバーが解散後すっきりさっぱりしてたのか? ヨーコが現れてからのメンバー同士もめ事。しかし解散の理由はヨーコでははないと・・・? では、ビジネスが上手くいってたら解散はしなかったのか? 多分メンバーすら分からないことだらけ。
>>96 だからBファンは全部似てるね
35年経ってもゴニョゴニョゴニョゴニョ
ポール叩き、ジョン叩き(これは一部ネットウヨもいるが)、ヨーコ叩き
歴史を知る事は大切なのは分かるがもう解散話は何冊も 本として出版されてるんだしそれを読んで自分なりに 納得すれば良いだけのお話。97みたいに友達のいない 奴が一生懸命議論にしたがってるだけでしょw それにアンタが検証したってそれを誰が認めるって言う んだろうね?本にでも書いたら?多分売れないだろう けどw
>>99 キミもこんなスレ覗いて書き込んでる奴等分析せんといてw
2chなんて暇つぶしに決まってるだろ・・・
103 :
ホワイトアルバムさん :2006/02/16(木) 23:30:31 ID:Jfb0ZLFH
一言で言うと、Wファンタのジョンは枯れてたね。 でも40じゃ、枯れる年じゃないんだよね。 ジョンが死んだ時、私はまだ学生だったから40歳って 爺さんに思えたけど、実際に自分がなってみると、体力 が落ちた以外は、気分はまだまだ若いんだよね。
ロックなんて衝動を音楽として表現するものだからエネルギー を要するんだよね。10代から20代に掛けてそれに携わっていた 場合その消耗度は一般人の比じゃないだろうな。 キース・ムーンなんて死ぬ前はボロボロだったらしいし、ジョン もその例に漏れなかったって事だろうね。
>>102 ネット規制法とか出来て、実名表示義務規定とか出来ると
2chって1日で無くなるかもw
>>1 ヨーコのお陰で真の表現に目覚めたレノンが
今までの自分を恥じた結果がビートルズの解散
こんなの常識だと思ってたけど違うのか?
ジョンは単なる物好きで、真の価値を知らなかった道化。 お馬鹿だったため解散になってしまった。
解散時、レノンは「今後ロックはリズムを中心に進化していくだろう」と言い マッカートニーは「いやメロディだ」と主張した。 結果は言うまでもないよな。お互いのソロワークの出来も歴然。 あんな馬鹿とは付き合えんとレノンが愛想を尽かすのも当然じゃないか?
ジョンはリズム中心にと言ってもメロは否定してないのでは? そんなジョンも最後メロ豊かなダブルファンタジーを作った。 ポールの方が余程リズム豊かな音楽を作ってた。
>>109 メロディを否定した?
どこにそんなこと書いてあるんだ?
反論は自由だが言いがかりはよせ
細かい事より、ポールのソロも悪くないから貶すべからず。
>>111 いいやウィングスなんて駄作博覧会だった
お互い様だろうね、目糞鼻糞を笑う状態だったじゃねえかよw WINGSが糞なのは認めるけどソロジョンも酷い作品を作って いたよなw
>>114 お前はただのアンチビートルズだろ?
そういう奴とじゃ話にならんよ
いいや。 正確に言えばアンチビートルズヲタなんだよねw 今時ジョン派だのポール派だのやってる脳天気な(バカ)親父が 大嫌いなんだよね。 ビートルズは嫌いじゃないがね。
>>116 2chのビートルズファンって変なのが多いので
関わりを持っても時間を無駄に浪費するだけです。
やれやれ結局言い返せなくて自演とは情けない
>>119 何書いてるの?
2chの管理者に問い合わせてよ別人だよ
ビートルズファンってクレジーな人間が多いよ
疑り深くてここまでとはね
2chの管理者に聞いてみなさいよ
別人だから
クレイジーだよアンタ達は
>>120 何ヲタだ?
自分の好きなアーのスレに行きな!
>>109 ジョンもポールも影響受けあって創作していたから、お互い行き詰まったり
すると、ジョンはポールのポップな面、ポールはジョンの感性を取り入れよう
としていたと思う。「サムタイム・ニューヨーク」でコケたら「マインド・
ゲームス」「心の壁」でポップ路線へ回帰したし、ポールも「バンド・オン
・ザ・ラン」でジョンの緊張感と研ぎ澄まされた感性を取り入れていたし
二人とも互いに批判を繰り返していた割りには、お互いの長所を取り入れること
で、ソロ活動を継続させていたと思う。現象面だけで考察しても
バンドが解散して、二人の関係の断絶して形態が全て変わったわけではないこと
がよくわかる。そこは、才能を認め合った二人しかわからない心境なのだろう。
>>122 ジョンはもともとポップな面があっただけだよ
↑グロ。 絶対見るな。これひどすぎ 通報しました
過去を学ぶことが嫌いな奴はこのスレにきても意味がない。
↑コイツみたいな独善的なアホに謎を投げ掛けて何時までも 話題のネタを提供してやろうと解散したんだろうな、ビートルズはw
>>128 それは大変面白い冗談ですけどね
彼らに、そこまで計算できる脳はないよw
普通に喧嘩別れでしょう、余りにもポールがバカだから
みんな嫌になって逃げ出した。
131 :
ホワイトアルバムさん :2006/02/19(日) 12:59:42 ID:IGw8gkmM
132 :
ホワイトアルバムさん :2006/02/19(日) 13:00:33 ID:IGw8gkmM
10分位したら消すし。
133 :
ホワイトアルバムさん :2006/02/19(日) 13:03:01 ID:IGw8gkmM
最近のポールの声はダメポだね。
早いメロディに耐えられなくなって、どろどろした感じになってきて。
>>131 の頃の曲と声なら売れるのに。
134 :
ホワイトアルバムさん :2006/02/19(日) 13:35:44 ID:IGw8gkmM
若い頃のビートルズってもててたらどうjぁ
ポール(70年のインタビューより) ビートルズには最高の状態で、以前と同じような創作活動を続けて欲しかったけど、 状況は変わってしまった。今では単なる個人の集まりになってしまっている。 「ABBEY ROAD」の僕らは、もう以前のようにハーモニーしていない。悲しいことだ。 「Come Together」で僕はジョンとハモって歌いたかったし、ジョンも僕にハモって 欲しかったと思うけど、僕はジョンに尋ねる勇気がなかった。 あの状況で僕は自分の能力を最大限に発揮したとは言えない。
要は時代に取り残されたということでしょう。 ルーフトップでのコンサートを聴いても、あの演奏力では クリームやZEPなどのニューロック勢には対抗できまへん。
演奏力って何?
>>136 気温2度の状況でのルーフトップの演奏は評価高いよ。
ゼップなどの曲より後期ビーやポールがやってたロックのほうが好きだけど。
だいいちビートルソロでも解散後良いアルバム作ってたのだし活躍もしてた。
対抗的な見方と非難はあっただろうけど、本気で4人がビートルズやってたら十分
良いアルバム作り続けてただろう。
しかし、勿体ないけど現実はこうなった。
>>135 それでもあの完成度の高さ、なあに! 恐れ入りマスタ。
ZEPの演奏力も75年まで プラントの声は73年まで
>>136 ジョージは曲作りに専念していただいて、クラプトンあたりを
追加で入れたらまだまだいけたと思う。
ビーのリズム隊は結構優秀。
ジョージにはへろへろボーカルを披露してもらわないと困る。 あとコーラスにも欠かせない。
ジョージのギターがないと落ち着かない。
>あとコーラスにも欠かせない。 同意だ ジョージはギターよりむしろコーラスで必要 ジョンとの相性が良すぎる
では、ジョージはボーカルとコーラスとスライドギターのみで 参加ということならよろしいか?
ビートルズにテクニックなんか求めてないけどぁ。味とセンスのバンド だと思うな。ジョンが言ってたと思うけど、ポールの演奏でさえ味だと・・・
ジョージのギターはテクニック以前の問題だから。
そうそ、テクの問題じゃない。 ジョージの入れる間奏のメロディなんか抜群に綺麗だよね。
「な」が抜けたw レリビーの間奏でもジョージの方が好きだな。
レリビーの間奏がジョージじゃないバージョンなんてあったっけ???
レリビーのアルバムに入ってる方はジョンじゃないの?
どっちもジョージだよ。。。 ジョンはベース。
えー、ホントに? なんかの解説でそう書いてあったと思ったけど。 記憶違いかなぁ。
ルーフトップのコンサートで下に警官が集まってきたことがわかり ポールが「get backしないと逮捕されるぞ。」と変えて歌った。 その時はポールらしいウィットと思ったけど、数年後に 「草持ち込んで逮捕された。」
ルーフトップのコンサートみたけど、結構エキサイティングなライヴだった と思う。getbackも数回演奏したが、どれも最高だった。最後の演奏はポリ公 がチャチいれてアンプ切られたりしたけど、シカトし続けて歌い続けた ポールはめちゃかっこよかった。
あんな状態でも最後本人達のライブを残してくれたことは奇跡かも。
157 :
ホワイトアルバムさん :2006/02/24(金) 12:45:49 ID:XLLz1Y+o
>135 ポールはジョンと協調出来なくなった例えにCome Togetherを象徴的に 引き合いに出しているけど、ハモれなくなった分けじゃない。 単にテンションコードを使っているから。 普通のセブンスコードではあのような雰囲気は出ない。 Becauseは高度なハモリを聞かせている。
>>157 アビーのB面はいくつかの曲でジョンとポールが全盛期並みなハモりを披露
している。
いまだに不思議なんだけど、アビーのメドレー最終曲がThe Endじゃない。 曲名からして解散することを示唆していると思うんだけど。 その頃、解散するようなスチュエーションを裏付けるものはないから わからないだけど、結局は半年後ポールが脱退した。ラストアルバムで The Endを歌っているということは、もう最後ってことを誰かがというより 4人はすでに解散することに合意していたということにならぬか。 真相がまだ謎だから推測なんだけどあまりにも時期が符合するので、つい センサクしてしまうのである。ヤラセに関してもビートルズは天下一品だったからね。
アビーロードでのハモリは、全盛期並みどころか最高の部類でしょう。 しかし、何と言うか、あまりにも気合いが入りすぎている。 中期の余裕すら感じる雰囲気は無く、触れれば切れるんじゃないか というくらいの緊張感がある。 これが最後だと思えばこそ、このような緊張感が生まれたのだろう。
>>159 次のアルバム(アビー)で最後になるだろうとみなわかっていた
って誰かがいってた
リンゴだったかな
んなことない。
マーティンでさえこれで最後だと思ったと後述しているからね
4人はラストのアルバムになるだろうから最後くらい協力してしっかりやろう! といった同意で頑張ったのだろう。 しかし、まだ事態は漠然としてジョンは決めセリフを言い出せなかった時期。 もちろんポール、ジョージ、リンゴは全てはジョン次第なのはわかっていた。
アビィーのころ、最後にしたいとポールを除く3人が思っていたのが当時の 心境。アンソロジーで、最後になると思っていたとジョージが言っていたが 本音はそうであっても、解散すると色々リスクを伴うことが面倒くさくて ケンカ別れのような形を恐れていたのが、当時の彼らの偽ざる心境。 ソフトランディングで活動停止状態にしておく方が理性的に考えると得策だった のだが、165のいうようにジョンの爆弾発言がいつ出るかにバンドの命運がかかっていた。
月並みだけど、アビーはホントいいアルバム。たぶん一生聴き続けても飽きないだろうな。 レリビーも決して悪くないけど、「バンド」という点から聴くと、ちょっとばかり魅力に欠ける気がする。 それに対して、「これが最後だろうな」と思いながら4人で協調して完成させたアビーには、 まさにビートルズというバンドの「本気」がたくさん詰まってると思う。
アビーロードは実験どうのこうの抜きにビートルズ最高傑作だと思う。。 で、ジョンはサムシングを聴いてフムフムジョージも作曲家として成長したし、 これからはオレ抜き出もビートルズとして完璧な楽曲を作っていけるんだなと分かり 脱退する決心ができたんだろうね。
でもジョンのアホなところは辞めると言ってしまったところだ。 黙ってサボり続けていればビートルズのニューアルバムからの収入がガッポガッポ 入りヨーコと遊んでいられたのに。w
>>170 おまえ何か勘違いしてないか?
ジョンはサボりたいからビーに無関心だったわけじゃないぞ
173 :
ホワイトアルバムさん :2006/02/25(土) 15:27:36 ID:BTmaAS0m
アビーが最高傑作になったのには、ジョージの才能が開花 した事も大きいよ。 それまで音楽面では実質J&PだったBが、J,P&Gの3人タッグ になったんだから。 サムシングはBのバラードでは最高傑作の部類に入るし、 アビー中で最高の曲と言われてた。 HERE〜も傑作だし。 音楽的には、いい時に解散したと思う。
somethingは曲自体もすごくいいんだが、演奏とか アレンジもすごい。全員で一丸となってこの曲を 盛り上げるために全力を尽くしたった感じがする。 ろうそくが消える前の最後の輝きということか。
ビートルズの最強バラードだよねsomething
177 :
ホワイトアルバムさん :2006/02/25(土) 22:57:30 ID:674CMkb7
>>173 サムシングは最高傑作の「部類」じゃなくて、
まさにビートルズサウンドの完成形だね。
178 :
ホワイトアルバムさん :2006/02/25(土) 22:59:10 ID:674CMkb7
楽曲だけじゃなく、アレンジ、演奏も含めて最高のビートルズサウンドが ジョージの作品で実現したというのが、なんか、すごく良い!!
Come Togetherもいい。この2曲が真の意味のラストシングルなわけだが イギリスでは意外に1位になれなかった。(解散のうわさ、ジョン&ヨーコ の活動が活発化して、またツェッペリンの台頭などで人気にかげりがあった) とはいえそれまでポールが独占していたシングル曲をジョン&ジョージ のコンビで最後を飾ったのし、最高の演奏とアレンジが実現したもので あったし。これまでと違う円熟のビートルズをここに見たという感じ。 当時ジョージが意外な形で、バラードの名曲を提供するなど何から何まで興味深い。
>181 あと、イギリスでは初のアルバム既収録曲だったことも忘れずに>チャート低迷の原因
>>183 こうなったのもアラン・クラインの入れ知恵のせい?
それまではビートルズはフェアなセールスを比較的実施しており
アルバムからシングルを切り売るいわゆる「二重売り」をしなかった。
これじゃ効率が悪いと思ったアランがアルバムからシングルカットを進めただった。
ポールは神がかり的なベースラインとバックボーカルだけど ジョンはサムシングでどんな貢献してるの?
ジョンは事故起こして療養中でサムシングにはほとんど関わってないと うちにある書籍には載ってるけど、間違ってるのか? 多少は関わったとして、何やったんだ?
サムシングでポールヲタがそんなに えらそうにしなくてもいいんじゃないか?(爆
190 :
187 :2006/02/26(日) 19:12:18 ID:???
191 :
ホワイトアルバムさん :2006/02/26(日) 22:53:05 ID:HdStC4zh
173
>>177 そうだね。
マーチン卿も、ジョージにこんなに才能があったとは
驚いたと言ってたしね。
俺はバングラデシュ@映画で、サムシングのライブを初めて映画で見聞き
した時、まさかこの曲をライブで聴けるとはと、もううっとりと感動した。
パティは尻軽女だけど、この曲の元になったジョージのパティへの純愛を考えれば、
それだけでもパティの存在価値はあったと思われ。
192 :
ホワイトアルバムさん :2006/02/26(日) 22:56:45 ID:HdStC4zh
サムシングはBの最高傑作の一つとして挙げれると思う。 ジョンオタの俺としては、他にも大好きなジョンの曲が 山ほどあるんだけどね。
193 :
ホワイトアルバムさん :2006/02/26(日) 23:04:37 ID:HdStC4zh
ジョージのリードも、これ以上も、これ以下も無いほど 完成された美しい旋律だし。 百万倍騒がしいハードロックのリードなんて、サムシングの リードに較べれば、うるさいだけだね。
Somethingはパティのことを書いたのではないとジョージ本人が言ってるのだが。。。
じゃあ、だれのこと?
196 :
ホワイトアルバムさん :2006/02/27(月) 00:11:57 ID:W5qU4zdp
「レイ・チャールズを意識して書いた」んだそうです。
4/16のSomethingのレコーディングはベース(ポール)、ドラムス(リンゴ)、 ギター(ジョージ)、ピアノ(マーティン)のベーストラックのみ。 ジョンはその場にいたが参加してない。 5/2からのSomethingのリメイク初日録音のベーシック・トラックはベース(ポール)、 ドラムス(リンゴ)、ギター(ジョン)、ピアノ(ビーリー・プレストン)、レズリー・スピーカーに通した ギター(ジョージ・ハリスン)。 その後ギタートラックの改善やオーバダブ、ボーカル入れ。 リメイクの時はジョン参加なので、リリース・ヴァージョンはジョン参加なのかな。
>>198 5/2のテイク36にオーバーダブ&リミックスを加えていったものなので、
リリースバージョンはジョン参加ということでいいようですね。
ジョンのギターのトラックを消去したという記述も見つけられませんでしたし。
マッカートニー、U2に敗れ、ご機嫌ナナメ? ポール・マッカートニーがグラミーで最優秀アルバム賞を手にできず、憤然とした様子で授賞式を後にしたといわれている。 マッカートニーは、ニュー・アルバム『Chaos And Creation In The Backyard』でノミネートされたものの、 U2の『How To Dismantle An Atomic Bomb』に敗れてしまった。 Fox Newsの記者ロジャー・フリードマンによると 「元ビートルズ(マッカートニー)は、すごい勢いで立ち上がり、横柄な態度のボディガードと一緒に出て行ったよ。 (U2の受賞に対し)敬意を表する感じじゃなかったな」と話している。 さらにフリードマンは、マッカートニーはメインホールでスティングとすれ違ったものの、 挨拶することもなく通り過ぎたと続けている。 マッカートニーは、今年のグラミーをとても楽しみしていたようだ。 授賞式前のインタヴューで「やっと、ここまで来れた」と喜びを表していた。 一方、マッカートニーをがっかりさせたU2は、最優秀アルバムだけでなく、 最優秀ソング、最優秀ロックグループなど5部門を受賞。 ボノはこの後、ビートルズの曲をもとにしたミュージカル映画『Across The Universe』に出演するという。
201 :
ホワイトアルバムさん :2006/02/27(月) 21:46:49 ID:W5qU4zdp
ジョンは天才だ!
今更だけどビートルズはジョンとポールの曲をベースに 4人4様の演奏で有機的に融合されたバンドに構成されていたと思う。 ジョージがサムシングを提供したとき、真の意味で初めて その既成事実が壊れたことになる。長年、屋代骨を背負っていた ジョンもポールも実は内心「やられた」っていった感じだったんだろうな。 今までいい曲「ホワイルマイギター」「タックスマン」など シングルカットされてもおかしくない曲もジョンポールの裁断で却下されたからね。 真の意味での名曲なんか、とてもジョージの才能では無理と思われていたのに アビィーで披露されたときは、その場面において、ジョージはビートルズ の「リーダー」になれたのだとと思う。「一瞬」だけでも念願がかなったジョージは まさにダークホースだったんだね。自身のレーベルにそのネーミングを戴いたのを 後に知って、この人は自分の特徴や運命をよくわかっているのだと思った。
>>202 後期のジョージが才能を伸ばした事も解散の引き金になったと思う
ジョンやポールと意見が合わない事も日増しに増えて行くから
書きためていた曲をオールシングマストパスで爆発させてしまった
>>203 爆発しすぎて暴発した感も。3枚組は当時としてはインパクトはあったかも
しれないが、せめて2枚組に絞った方がセールスももっと伸びた可能性が
あったと思うし、ジョージのクォリティー保持にも繋がったと思う。
元々多作な方ではなく寡作なジョージも、ビートルズから解放され舞い上がって
しまったのかな。長年、ジョンとポールに抑圧されていたのだろうから
心情は理解できるが。
オールシングスでビートルズのアルバムに入れられるレベルの曲は一つも無いと思う。 ビートルズのアルバムの中にジョージの曲が少なかったので、ソロになって出した 曲とあまり比べられないで逆に良かったのかも知れない。 もしビートルズがあの後存続したとしてもジョージの曲はアルバムに少なかったと思う。 するとジョージは不満が爆発してヤハリ解散は早かったと思う。
>>205 それはいくら何でも過小評価しすぎでは。
My Sweet LordとWhat Is Lifeというジョージの最高傑作と
言っても良い2大名曲が入ってるじゃん。
少なくとも、ビー時代のジョージのほとんどの曲よりは良い。
もっとも、ビートルズではオールシングスみたいなゴージャスな
音作りはできなかっただろうから、ジョージはソロになってかえって良かった。
一つも無いとは言い過ぎだったが、マイスイートロードは現実として例の問題で ソロで良かったと思ってる。 自分はジョージのビートルズ時代の曲が好きで、ソロは同等もしくは以上と思う曲はないん だよね。 でも確かにああいったジョージのソロ曲はビートルズとした音づくりには合わなく なっていたのかも知れない。
>>205 バンドも力関係で決まるから
一概には言えないよ
だってジョンファンには気の毒だけど
ジョンとヨーコのバラードが何でシングルで出るのか?
レボリューション9が何でアルバムに入るのか?
ジョンの曲でも駄作はかなり有るよ
ポールだってオブラデオブラダなんて糞曲も有るし
力関係で決まった面が多々有る
>>208 あのまま続いても、力関係だからジョージの曲は少ない。でいいのでは?
ジョンとヨーコのバラードやレボリューション9はビートルズのアルバム向きではないけど、
オオブラデぃオブラダはイイ曲だよ。この曲は非難されすぎる。好きな人多いし。
>ポールだってオブラデオブラダなんて糞曲も有るし ジョージがベストに入れた立場はどうなるっと。
力関係じゃなくて、単にジョージにいい曲がなかっただけだと 思うんだけどな。いい曲を書いた時はちゃんとそれなりの 扱いは受けてた。 ジョージも、自分の曲だという理由だけで良くない曲を ビートルズでレコーディングしたくないと言ってたし。
>>212 それは、お前がポールオタだからそう思うのだよ
ビートルズサウンドの中心はジョン&ポールだ。 レベルの問題じゃなくて、ジョージのソロはビートルズでは 発揮出来なかっただろうね。Somethingはどちらかと言うと ビートルズサウンド。原曲の良さとやはりマーティンやポールの アレンジ力の賜物だと思う。Isn't It A Pity やRun Of The Mill Hear Me Lordは同時期に出来上がっていたが、ビートルズの 曲ではないね。善し悪しは別にして、地味すぎる。 All things〜以降はどんどん地味路線に傾倒するが、それが ジョージの持ち味ならば、ビートルズで曲を発表する場が ビートルズにはなかったと言うことさ。つまり曲を発表するには ソロでやるしか無かった。 My Sweet Lord、What Is Lifeは良い曲だ。ヒットチャートを 駆け上り、良くラジオで流れて時期を思い出す。あの時期の ジョージは輝いていた。しかしその後は盗作問題や地味路線が 災いしてヒットに恵まれなかったね。 一発屋と言われそうだが、ジョン&ポールのバンドである ビートルズの呪縛から免れた爆発力で発表したAll things〜は 金字塔だ。遺作はWashed Brain だが、2001年に再プロデュース しているところを見ると、相当の思い入れがあったのだろう。 自分の命が長くはないことを悟って、生きている間に自分の 最高傑作を普遍的なものとして完成させたかったかもね。
215ではないけど、少なくともこの時間帯にヲタの貶し合いや賛辞はしてないと思うねどね。
ジョージのソロはビートルズ以上にアレンジを任せているんじゃないの?
>>219 それはないでしょう。
フィル・スペクターがこけた後は、セルフプロデュースまでしてるくらいだから。
221 :
ホワイトアルバムさん :2006/02/28(火) 23:01:26 ID:6F4C+YB4
>>215 また、サムシングはポールのおかげか・・・
いいかげんうんざりだな。
ジョージがいい曲を書いたと何故認められんのか。
こういう、さりげないポイントでマンセーするから
嫌われるんだよな
被害妄想・・・
俺は215でもポールヲタでもないが、somethingの良さは 曲が良いのはもちろんだが、演奏とアレンジの貢献も絶大だと思うよ。 後期ビートルズの素晴らしさは、曲の良さだけではとても語れない。
>>215 マテリアルワールドもあるぞ。
一発屋呼ばわりはやめてくれ。
情事はサムシングのポールのベースを「気合い入れ過ぎ」って うざがってなかったけ。
別にポールのベースじゃなくても十分名作になったよ。 褒めるべきはジョージのライティング能力の向上であって その中でポールは良い仕事をしたという程度だろう
>>225 オールシングス〜バングラそしてマテリアルを
同時代的に聞いてきた人は、ジョージの失速感を
感じたのじゃないかな。俺もその1人だけど。
早めに聞きたいのでわざわざ輸入盤取り寄せて
聞いたけど、オールシングス程じゃなかったな。
当時の論評も期待はずれのコメントが多かった。
>>224 演奏とアレンジの貢献がない曲ってなによ?
イエスタディーか?
Somethingって、最初ジョーコッカーに歌わせる予定で、 コッカーが録音した後にジョージも自分で録音したと聞い た事がある。もしもの話だが、ビートルズで発表しなかった らこんな名曲になっていただろうか。やはりビートルズの アレンジがあってこそだと思うよ。他人への提供曲では 「へ〜、ジョージの曲なんだ」ぐらいで終わっていたかもね。
一見シンプルな曲だけど、アレンジはなんでここまでやるんだ っていうくらい凝ってるからね。他のバンドではこうはいくまい。
>>230 見苦しいよ
他人への提供曲なんていう仮定を使ったら
すべての曲に通用するよ。
イエスタディーなんかは、ガキンチョだと思っていた
ロックバンドが作った曲だったから驚きなんであって
クラッシック作曲家が作っていたら笑われてるよ。
メロディがせっかく良くてもアレンジが良くないせいで生かしきれてない楽曲もあれば、 メロディはまあまあだけどアレンジが良くてイイ楽曲に成ってるのもある。 サムシングはその両方が素晴らしいと思う。メロディだけ流れていても綺麗だしね。 でも何といっても、ビートルズ・バージョンは兎に角完璧に仕上がってるから、 ジョージのギターやポールのベースライン、リンゴのドラミング、マーティンのアレンジが メロディと絡み合って実に美しい。 だから別にみんなジョージの作曲能力を認めないのではなくて、更にポールのベース等も 絶賛しているだけだよ。
234 :
ホワイトアルバムさん :2006/02/28(火) 23:52:56 ID:jI2Gc3Pe
サムシングって、公式版はテイクいくつですか? ゲットバックも」そうだけど、ハンパじゃない数を 録音してるよね。
ビートルズは20世紀最高の「現代音楽」の域だよ クラッシック専門の人が譜面みたらエブリヒアアンドエブリウェアのコード進行って 有り得ないって言ってた。 ポールらしい一見、自然な耳障りのよい名曲だがコードとか考えられないくらい 変わってるって→斬新らしい
>>232 クラシック畑の人から見たらイエスタデーのどういう点が笑われるんですか?
逆にクラッシック作曲家にはイエスタデーは作るくとができない と言うべき。
>>234 ベーシックトラックは一旦テイク1〜13まで録音したものの、
別の日にテイク1〜36まで録音しなおしてる。
このテイク36にリダクションミックスやらオーバーダブやらを加えたのがリリースバージョン。
「Not Guilty」なんかは99テイク録音してたりしてるから
(結局ビートルズとしてはアンソロジーに収録されるまでまで未発表)、
ハンパな数というほどは多くない気もする。
ベーシックトラックを合計で49テイク録ったと考えると確かにハンパではないが。
239 :
ホワイトアルバムさん :2006/03/01(水) 01:38:29 ID:te/m4njI
234
>>238 ありがとうございます。
プリプリミーのアルバムを1日で録音したのに比べれば、
やはりハンパじゃない数だと思われます。
プリプリミーを定着させようとしてるので、みなさん宜しく
使ってください。
イエスタデーの転調もヒア・ゼアも美しいのは確かだけど クラシック相手に楽典自慢するのは恥ずかしいぞ 確かに何世紀も昔の古典派は使わない進行だろうけどさ ストラヴィンスキーとかヤナーチェクとか聴いてみ?
ジャンル違う音楽を比べて恥ずかしいとか言ってる奴の方が恥ずかしいし。
242 :
ホワイトアルバムさん :2006/03/01(水) 08:11:52 ID:te/m4njI
プリプリミー
243 :
ホワイトアルバムさん :2006/03/01(水) 08:14:15 ID:te/m4njI
胡椒軍曹
244 :
ホワイトアルバムさん :2006/03/01(水) 12:43:00 ID:Crgq1Crn
Not guiltyが何故ホワイトに収録されなかったのか、分からない。 Savoy Truffleよりも俺は好きだ。 Wild Honey Pie、Revolution 9外して、入れられなかったのかな。 WildやRev9なんかZappleレーベルで出す内容だよ。
245 :
ホワイトアルバムさん :2006/03/01(水) 13:19:49 ID:ADCnxxND
>>244 ジョージの人柄から考えると
ポールみたいに他人を押しのけて自己主張を通すとか
そう言った傲慢な考え方にならないのだと思うよ
まあ、ジョンの顔を立てるとか
まあ良いかってw
やっぱし何か理由があるんだろうな。 さんざんテイクを重ねた末にボツにしたわけだし。 piggiesとかlong long longとか入れるなら、 その代わりにnot guiltyでも良かったと思う。
>>246 海賊版には出てるね
完成度が高くなかったからじゃないかな
ジョージが出したのは何時だったか?
1982年? 1968年に作っていたけど
ワイルドハニーパイとかR9より良いと思うけど
R9は実験的な感じでいれたのだと思うよ
遊びみたいな感じで
確かにワイルドは要らないね、駄作中の駄作
最低の駄作だったw
ジョンファンには悪いけど、あれはダメだろう幾ら何でも
>>244 Not Guiltyはテイク102まで頑張って録音されたけど、上手くいかなかったので中断された
らしい。
「ホワイト」をジョンとポールは気に入っていたが、 ジョージが言うに、このアルバムがビートルズの“劣化の始まり”だったと。
>>249 三つに分かれて作り始めたからだと思うよ
バンドとしてまとまりが無くなり始めた
ジョンとポールは出来損ないの歌まで入れてるから
悪く言いたく無い感じw
wild honey pieは一人多重録音という、当時としては 実験的な試みが評価されたのではあるまいか。 曲としてはしょーもないとは思うけど。
wild 〜はいいよ。ホワイトの奇妙で壊れたような雰囲気をうまく出している。 そこが分からないと何も見えてこないのである。
ストラヴィンスキーにもビーにも感動する奴たくさんいますよ。 音楽の複雑さで優劣を決めるのはだめよ。
wildと革命9はある意味ホワイトアルバムの象徴的な曲ではあるな。 not guiltyはきれいにまとまりすぎていたのが、かえってアルバムの 雰囲気に合わないと判断されたのかも。
私はジョンのファンだけど no.9とワイルドは要らないと思う 実験は良いけど商品に入れないで貰いたい
意見がまっぷたつに割れて面白いな。 それがまたビートルズらしい。
>>252 に同意だな。一歩間違えれば危険域に入りそうな危うさが
このバンドの最大の魅力なんだよな。
下手したら大ゴケしそうなことを沢山やらかしているくせに
全て当たってしまったのは、一体なんだったんだろうな。
wild honey pieだけ取り出すと駄曲・カス曲だが The Continuing Story Of Bangalow Billへの繋ぎとしては 違和感がなくむしろ効果的。アルバム単位としての価値で考えて 彼らは採用したのだと思っている。not guiltyは、その視点 にはあっていなかったということだろう。それに人間関係から いっても、ジョージはまだまだジョンとポールに入り込む余地が 限りなく狭かったし、信頼もなかった。
>>258 何をおっしゃるウサギさん
スタジオセッションがなぜ3つに分かれたのか?
これはジョージがそれなりの力を取ったからだよ
Wildはいいけど、9はどうにも受け付けない。
いつからワイルド〜はジョンの曲ってことになったの?
262 :
ホワイトアルバムさん :2006/03/01(水) 20:24:04 ID:NVPTFSx0
そいつは私にも判らない。 解散の理由。そんなこと人間関係に決まってるでしょ。 人間関係に。
>>247 海賊版じゃなくても、アンソロジーに収録されてますが。
Not Guiltyのビートルズバージョン。
サージェントからホワイトまで一年たらずでこの変化。 すごいよね。
>>263 そうだね。
アンソロジー含めて、5種類ぐらいのテイク違いを
聞いた。個人的にはアンソロよりテイク102の
リミックスが好きだな。
アビーで力を得たジョージがアラン・クライン、フィル・スペクターの両者 を押さえ、逆に力関係が逆転したポールが脱退宣言した。 公式に声明を出してしまったことでさらにビートルズの復帰が困難になった ポールはジョージが再結成に向けて生臭い動きをするようになったの聞き 追い込まれて解散訴訟に出た。 ジョンは二人を抑えることができなくなっていたし、ヨーコの方に興味が あったから解散は運命的なものと客観的に必然的に考えることができた。 リンゴは三人にエゴと才能に付き合いきれなくなってホトホト疲れていて 解散することに寂しさを感じたが必然的なものと受け入れていた。
>>266 ジョンは先に脱退を告げているので動くに動けないと思う
公にしないけど辞めるって言ってる立場上
何が起こってもビートルズのバンドに関して言う資格を失ってる
アップル経営上の問題なら言えるのだろうけど
バンドの問題は脱退を通告してるから・・・
>>267 ジョンは
>公にしないけど辞めるって言ってる立場上
>何が起こってもビートルズのバンドに関して言う資格を失ってる
だよね。
なのに、ジョンも一緒になって「レットイットビー」をフィル・スペクターに頼んだりしたのは
おかしくない?
せっかく録音したのをお蔵入りにするのはもったいないと思ったんでしょ。
>>270 だから、あの時期ビートルズはあってもジョンは辞めたんだから
アルバムをどうするか口だし出来ないのでは?
ポールとジョージとリンゴで決めるべき問題だよね。
ってこと。
自分の録音なんだからそうはいかんだろ。 完全に辞めた後の録音だったらどうでもいいだろうけど。
辞めるって言った後、4人が集まるべきビートルズの仕事はすっぽかしてたんだよね。
紋切り口調で悪いが、ポール脱退宣言前の例のジョンの脱退宣言云々は 物的証拠がない限り、憶測でしかない。 だから憶測、憶測なんだよ。あとでジョン自身がインタビューで告白しようが 誰も裏をとっていないし。証拠があれば、そのときの議事録、テープなど あがってきてもいいし、これだけ人気のあるバンドだから世間に公表する 義務もあったと思う。それが今だに無いということは、仮に発言したとしても 非公式な場での讒言でしかないし、何度もいうが憶測の域を出ていない。 だから当然、レルピーに参加する義務があったと思って、ジョンは出ていった わけで、気まぐれ・身勝手かもしれないが、極端に言えば違法性のある行為 でもない。まぁ確かに潔く良くはないな。むしろポールの方が ソロ活動の宣伝利用もしたが、公式に脱退宣言をし、解散訴訟を起こして 感情的な傷を深くしてしまったが、事実関係をはっきりさせたようとして あの行動にでていたようにも思う。結局、どちらが筋を通したかということ では、非公式なままうやむやな態度に終始したり、突然インタビューを 利用して爆弾発言を繰り返したジョンに比べれば、ポールの方があったと思う。
275 :
ホワイトアルバムさん :2006/03/03(金) 06:26:09 ID:rWBydto6
>>274 ジョンが非公式を守ったのはポールとクラインに説得されたからだ。
ポールはソロアルバムの宣伝に利用したんだから筋が通らないのはポールの方だと
思うね。だいたいアルバムなんて2〜3日で作れるわけないんだから、計画的犯行だよ。
>>274 >ジョンの脱退宣言云々は物的証拠がない限り、憶測でしかない。
>だから、憶測、憶測なんだよ。あとでジョン自身がインタビューで告白しようが
>誰も裏を獲っていないし、
アビーロード完成後の9月のビートルズの4人が集まってる会議でジョンは
「僕は辞めると」発表して以来、ジョンは全く活動には協力しなくなった。
ポールもジョージもリンゴもその言葉はしかり聞いている。
その前の8月のクラプトンやクラウスを誘ってやったカナダでのライブに向かう
飛行機の中で、ジョンはビートルズを辞めることを既に発表してる。
決して憶測ではないね。
ポールはさ、ジョージには『辞めるなよ!』と説得しておいて ジョンには『公には辞めるって宣言しないでくれるかな。』って 言っておいて自分は脱退宣言しちゃうんだもんなw ジョンは『俺は世界一の大馬鹿野郎だ。ポールのように振舞え なかったんだもんな。』って自嘲気味に言ったんだよね。 ポールは自分こそがビートルズだと思ってるから自分の脱退宣言は 事実上のビートルズの終焉だと思っていたし、ジョンは自分が リーダーだから幕引きは俺がやるべきだった、と思ってたんだろう。
『僕は世界一の大馬鹿野郎だ』 by
280 :
ホワイトアルバムさん :2006/03/03(金) 13:00:39 ID:8fY+seXl
>277 『公には辞めるって宣言しないでくれるかな。』といったのはクライン。 ポールは言っていない。ミーティングでポールは今後の活動の アイディアを提案しても、ジョンはそれら提案を嘲け笑うだけ。 突然、辞めたいと言い出して、他の意見も聞かず席を立ってしまった。 ポールはショックだったが、クラインはビジネス上の利益も絡むので 上記のような注意をした。多分、クラインではなくて、ポールだったら ジョンは公然と宣言していたはずだ。
>>266 ジョンの脱退宣言のいきさつについて、初めて暴露されたのは、解散後71年
ローリング・ストーン誌のインタビューでジョンが告白したことだった
とのこと。ポールの解散訴訟のころである。
アップル破産宣言などマスコミ使ってくっちゃべるのが大好きな
口軽男のわりには、優柔不断な態度で公表を差し控えていたらポールに
出抜かれてしまった思いがあって、あの時期の告白になったわけだ。
それにレルピーのオーバーダブにフィルスペクターを採用したりして
脱退宣言したあとも、ちゃっかりグループ活動をしている。
リーダーだった自分が幕引きできなかったジェラシー一杯でこくったにしても
ポールの批判材料に利用しようとしたジョンもちょっと男らしくないんだよな。
ポールもジョンがしゃべってくれた方が、解散騒動の悪役から少しでも
逃げられると思って?積極的に追認したのだろう。
>>277 確かに最後はポールが裏切った形になってしまったけど、
それまでに様々な経緯があったから、ポールの堪忍袋の緒が切れた状態は
致し方ないかなとも思う。
ジョンはポールに裏切られても仕方ない行動をたっぷりやってたのだし。
コンタクトをとろうとしてたポールに何も答えなかったのだし。
後半のジョンはまるで幼児が公園で遊んでいる状態と同じ。
「ママ、僕はここで好き勝手に遊んでるけど、絶対に帰らないでね」
ごめん、281だが276のかえしのつもりが、誤って266になって ました。訂正します。
>>280 同意。意外なのだがグループ解散危機の瞬間、一番パニくりかつ公表を
差し控えるように体を張って進言したのはアランだったと聞く。
マネージャーとしてまだまだ稼げるバンドの解散はリスクが伴うわけだから
ジョンを説得して心変わりするのを期待した。
同席していたメンバー三人(ポール、ジョージ、リンゴ)は来るべき
運命の瞬間を受け止めてはいたと思うが、様々な思いがあってなにも
ジョンへ返答できなかったと聞く。
ポールがワンマンとはいえ、それは最高の音楽を追究するための事であった。 後半ジョンも音楽面は素晴らしい作品を作っていたが、ジョンのそれ以外の行動、判断は 大人として余りにも無責任、無知な事柄が多かったように思う。 ポールに辞められてからはビートルズを壊そうとする言葉が多かった。(ジョンが認めてる) これで随分ビートルズファンを失ってるだろうし、ポールもいい犠牲者になってるように 思う。
>>285 だから他の3人がじゃポール一人でやれば良いよって事になる
バンドなんだからね
ポールの意見が本当に最高かどうか分からないよ
バンドとして乗って演奏が出来なければ意味がないよ
他のメンバーがやる気を無くすようなやり方はNG
>>286 そこまでポールは独りよがりではなかったよ。
実際はジョンがにヨーコに深まってきてから、本当に4人がもめだしたんだから。
最悪にみえる「ゲットバックセッション」よりも、「ホワイト」制作時のほうが
酷かったらしい。それもヨーコをそばに置くようになってからだよ。
ジョージもポールも言ってたことだが、ヨーコの存在のイライラがお互いの責め合い
に繋がった。
そんな精神状態だから、いつもなら気にならないお互いのプレイも気に入らなくなったり、
直しも気に入らなくなったり、ポールやジョージ、リンゴ間のケチつけ合いは
本当は何処に煮えたぐった気持ちがあるか分かってあげるべきだね。
当事者はそうは感じず、直接のいがみ合いの恨みになってしまってるけど。
>>287 だから、他の3人が迷惑してる訳だし
ビートルズの仕事に興味が無くなったから脱退を告げた訳でしょう
ジョージもヨーコについて批判していたから
ジョンもこれ以上ビートルズでやって行けないと分かった様だよ
ヨーコとの活動に興味を持ってるから
脱退するしか道がなかった訳でしょう
他の3人も迷惑だと言ってるしね
>>288 そこに戻ってどうなの?
ジョンがビートルズよりヨーコとやっていきたいかは自由だが、それならそれなりの
手順が必要だったね。
いくら何でも3人が同意してないビートルズのアルバムにまでのヨーコの参加は
やってはいけないことだ。
口で言えないジョンの弱みがあるようだが、ジョンのあの頃の行動は本当に良くないよ。
好きな女といつも一緒にいたいという気持ちはわからんでもないが、 職場にまで連れてくるのはさすがにやり過ぎ。 そのやり過ぎをあっさりやっちまうのがジョンらしいのだが。
>>289 だから解散が答えだろ
考え方も合わない、ヨーコと一緒にいた方が面白い
辞めたw
ビートルズとヨーコならヨーコをジョンが選んだ
そこでEND
でもさ、ポールが抜けた後にジョージがクラウスを加入させて 新ビートルズを立ち上げようとした時にジョンも乗り気だった 訳じゃん。ジョンはヨーコに逃避していたけれど実際はポール とイニシアチブの奪い合いをするのを避けていたような気が するんだよな。だってポールは相当なやり手だしさ。 ジョンが投げやりになっていったのはヨーコの登場も一因だけど リーダーシップをポールに奪われたって事も無縁じゃないと思う。
293 :
ホワイトアルバムさん :2006/03/03(金) 16:26:16 ID:Ow0pcCC1
ジョンの人間性は複雑怪奇ですよね。 だから一貫性がない。後期のジョンはポールに主導権を握られて 実際かなり情緒不安定だったと思う。 シングルのA面を奪われ続けたら、ヨーコへ逃避するしかないし。 その隙間をぬってジョージが台頭してきて さらに同時進行でアップル、マネージャー問題などが圧し掛かって きて全員がもう彼らとは一緒に演奏することができないと悟り解散した。
>>292 ジョンはポールが抜けた後は一切誰とでもビートルズとしてやる気なんか無かったよ。
>>292 ジョージもジョンもポールにはウンザリしていただけだろうね
音楽的な意見が合わなくなってるから
やりたい音楽が大幅に違ってきた
ジョンもジョージもポールと溝が出来てしまった
ポールは一人でやれば良いって感じなんでしょうね
ジョンにとってはジョージなんて脅威でも何でもない存在。 もし、ポールがジョージやリンゴのようにジョンの下で従ってるだけのメンバーだったら ヨーコをビートルズに入れ全て一緒に曲づくりをして、プラスティック小野バンドの様な 存在にビートルズは成り下がって、平和活動やヨーコをまじえた奇声付きのライブで 世界を回り、ビートルズは顰蹙浴びて墜落してたかな。w
小野洋子もリンダ・マッカートニーも入れて新バンドを 作っちゃえば良かったんじゃないのw 往年のビートルズの暖簾を汚すのは間違いないけどさw
ジョージが脅威だと感じていたかどうかは知らないが、 すごいミュージシャンになってきたというのは誰もが 感じたことだろう。 マーティンも、ジョージは今後ギタリストとしても 作曲家としてもブレイクするだろうと予言したわけだし。
ジョンは解散後ジョージ・マーティンの悪口言ってたってことだけど いつから憎むようになったの? 後に謝っていたようだけどね。 ポールはマーティンよりだったけど、ジョンはマーティンの音楽的方向の 出しゃばりにうんざりしてたのかも知れない。 アビーロード後半のメロディはポールの押しのように思われてるけど マーティンのアイデアなんだよね。
ポールがメンバーよりマーティンとつるむ時間が増えて きたからだろうね。勿論ポールはバンドの音楽性を向上 させようとしただけなんだけど。ジョンも当時はヤバい 薬に嵌ってたからポールとマーティンがつるんでビート ルズを乗っ取っちゃうと思っていたかもしれないな。 被害妄想ってやつだよ。
クスリの影響は大きかっただろうな。 解散前後の頃のジョンの言動って、他の時代と比べると やっぱりおかしいよね。
>>299 ジョージ・マーティンはジョージのアビーの2曲で参ったと思ったらしいけど、
手遅れだったね。
ジョージがソロになってからマーティンは、ビートルズ時代にあまりジョージの曲を
面倒見ないで申し訳なかったと謝ったらしいけど、早くそうしてあげてれば・・・。
ジョージ・マーティンはイギリス紳士然としていたからね。 音楽性はかなり柔軟だったけど。 彼は仕事、モラル重視の紳士度を保っていたから 仕事熱心なポールと自然に距離が縮まっていったんだろう。 逆にジョンの奇行、ヨーコの介入は許容外だったんだろう。 (それでもかなり気を使っていたらしい。) ジョンもそれをねちねちと妬むなんて頭がかなりおかしい。普通ならクビ。 でもジョンだからみんなが扱いに困った。
>>305 扱いに困るも何も
ジョンの脱退でケリが付いたのだろ
ヨーコと一緒にいる事を選んだ
公表は周囲が営業上の問題で止めた
ジョージがジョンと一緒にやりたいと言い始めて
慌ててポールが解散を公にした
>>306 解散はそうだけど、ジョンがメンバーの関係をドロドロにした責任は重い。
>>307 責任取って辞めたで良いのではないの?
後は3人が上手くやれば何の問題も無かったのでは?
やっかいなジョンとヨーコが居なくなった
メデタシメデタシだろ
ポールとジョージとリンゴと誰かリズムギターとボーカルやる奴入れて
続ければ良いと思うのだけど
>>309 ジョージが辞めたら・・・クラプトンを雇うとか? 無理か?
>>308 辞めたとみせかけて辞めてなかったじゃんw
「ゲットバック」のやり直しをスペクターに指示したり。
公表はしてないけど辞めてたんだから、ポールの脱退も関係ないはず。
>>310 ポールとクラプトンとリンゴの3ピースバンドか。
何か、すげー見てみたい気もするぞ。
>>311 それはアップル経営者としての仕事だろ
アルバムを売る算段
>>312 もう・・・・結論は分かっているだろ
相手がポールなら全員逃げ出すw
残るのはウイングスのマヌケだけ
で、真相はポールに仕切られるのが三人とも嫌だったって事だろ。 ジョンのやる気の無さ、ジョージの不貞腐れ、リンゴの逃亡なんて 事実からはそう推測されるけどな。 ポールはポールで何とかバンドを立て直そうと躍起になっていたが 笛吹けど踊らず状態で手の打ちようが無かったんだね。 ライヴをやろうと提案すれば『嫌だよ!そんなの面倒くさいじゃん。』 って言われちゃうしさ。まあヨーコって女もムカつかせる原因には なっていたろうがポールVS三人って様相を呈してきたのが主因だろ うな。おまけにポールの大嫌いなアラン・クラインを入れちゃうしさw
全てはオノヨーコのせい
そうそう、グラミー賞も逃げ出すw
>>315 すべてはポールの主導権を奪うための行為。
クラインもポールに偏重したビートルズを公平にしようと
サムシングをシングルカットしたりしていた。
しかし、それを面白くおもわないポールはクラインになったら
アップルに顔を出さなくなり、田舎に引込んでソロアルバムの
製作をやっていたわけ。それにジョンもジョージもポールに直接
もう少し公平に案を出し合おうと提案しているしね。
ポールの我侭もあったと思うね。
ポールが推す人がポールの身内じゃなかったらジョンも考えたようなこと ジョンは言ってた。 それも分かるような気がする。 しかし、ポールは最初アランをジョンに勧めたときはジョンは耳を貸さなかく、 今度もミックにアランには注意しろと言われ、ジョンに警告するがそれも耳を貸さなかった。 ポールにしてみたら絶対アラン・クラインで妥協できなかったのも分かる。 アップル問題でせめてマネージャーの人選だけでも一致してたら その後どうなっていたか、ソロの活動に成ったとしても興味深かった。
320 :
ホワイトアルバムさん :2006/03/03(金) 21:11:39 ID:67ULV+DA
その後、ジョン、ジョージ、リンゴの3人が、アランを訴えたじゃん。 アランは、本来3人が頼る相手じゃなかったよ。 イーストマンも、同様だと思うが。 いっそ、イギリスのなべプロみたいなところと契約してれば、まだ解散は 無かったかもね。
>>320 解散はあっていいし、脱退は個人の自由だが
大人の話ができなかったのかと
>>318 サムシングのシングルカットは公平というより一番イイ曲だったから。
ポールのソロアルバム製作はジョンが辞めると言い出した後で、
ビートルズの活動は絶望と思ったことによるポールの結論でクラインになったこととは
関係ない。
結果は同じだよ ポール、ジョン、ヨーコで終わり
>>321 ポール側とジョン側、お互いに弁護士が入ってしまったから二人とも直接話し合いが
出来なかったらしい。
ジョンは後にインタビューで、「弁護士に直接話すなと止められていた。直接話し合いを
しなかったのがいけなかったのだ」と反省していた。
>>325 結局、お互いが被害妄想になっていたと思うね。
ジョンはヨーコが差別されてると思っていて頭にきていたし、
ポールは自分の意見が通らなくなってきたのに焦っていたしね
>>326 サムシングのシングルカット案はクラインの提案だから
無理
>>328 何が無理なの?
ポールもサムシングで妥当と思ってると言いたかったわけだよ。
>>329 だから提案する人がいなきゃ無理でしょう
>>327 ジョンの被害妄想はそうとうだったと思う。
それもメンバー間の非難だけじゃなく、ファンやマスコミからのヨーコバッシングに
ジョンは参ってたからねぇ。
「それでヘロにまで手を出すことに成ってしまったんだ」と怒ってた。
>>331 「奴らはみんなそれぞれの妻と座ってたよ。まるで自分達が陪審員で、
僕らのことを裁くみたいに
リンゴはまあ良かったよ、でも残りの2人は本当にそんな感じだった。
そのことについては奴らを許す気にはなれない。
いまだに2人のどちらについても、愛することをやめられないんだが」
ジョンレノン
ジョンは結構単純でヨーコさえ認めてくれたら 機嫌良く仕事したんじゃないかな
>>332 w「ヨーコじゃなくアグネス・ラムだったらみんな喜んで・・・」DJ・ピストン西沢 w
ヨーコを認めることはできたはずだよ。 彼女が常識的な人間だったら。
音楽家なんて大抵そうだよ
ジョンがトイレに行くときも含めていたるところに二人はくっついていた という話だろ。唯でさえ気持ち悪いのに、ましてレコーディングという場で そんなことを繰り返していたら、誰だって嫌になるよ。
>>338 だから、脱退を選んだのだろジョンが
他の3人が迷惑だって言うから
分かりましたってね
サヨウナラ
>>339 そして、ジョンはヨーコにまで迷惑だって追い出されましたw
>>339 正論だよね
結局、ジョンはヨーコとビートルズの
どちらかを取らなくてはいけなくなって
ヨーコを取ったというだけだよね。
まあ、ヨーコ問題が解散の本質なら
ジョージがジョン側についたことが
説明できないから、破綻してるけどねw
>>338 つーか連れションがキモイから非難したんなら
それはそれで問題だなw
ジョンを本当の意味でコントロールする女が登場してあせったのは 他ならぬポールじゃねーか。ジョンのアドバイスが得られなくなると これからの作品の質に影響が出ることを知り尽くしていたからね。 パートナーのジョンを奪い返すためもっと懐柔しなければならかったんだが お山の大将なエゴを抑えきれず、何時までもくっついているヨーコを 嫌悪するようになりジョンとポールの対立が決定的になったのは皮肉だね。 そのころのジョンの絶対的価値はヨーコだったからな。
344 :
ホワイトアルバムさん :2006/03/04(土) 08:21:47 ID:9kBViz+s
流氷の前に立って「あざらし漁やめれ」という夫婦も十分アホ。 人のこといえない、どっちもどっち
今回のに限らず、ポールの動物愛護家としての行動は最悪だと思う。 本当に動物愛護家ってのはろくなのがいないな。
>>345 どう最悪なの?
ポールは動物愛護を徹底してるから誰も非難はできないね。
むしろ、豚や牛、鳥、魚などは食べるのに、鯨は捕るな、イルカは大切などと
矛盾したこと言ってる人たちのほうが余程醜い。
自分の飼い犬に菜食主義させてるところとか
動物愛護精神は良い事だと思うんだけどそれが往々にして独善的 な言動になるのが好ましくないんだよね。 ポールに関してもそう。ポールが動物を愛するのは彼の人間性の 良い部分だと思うけれどそれを他人に強要するのはおかしいよ。
動物を食として考えたときはそれぞれの国にはそれぞれの文化があるし、 生態や絶滅を避けつつも、生きていくためには仕方がないとは思う。 だが、感情だけでお互いの動物食文化を非難することはしてはいけない。 ただポールは毛皮など贅沢をするために動物を殺すことに強い批判をしてるように思う。 食する目的も同じだようだが、少しでも賛同者を増やす運動であって、 判断は本人に任せているといった考えだ。 この場合の動物の扱い(死まで)は、苦しませないような情はかけてあげないといけない。 ポールの訴えも細かくみればこういったことだ。 アザラシの赤ちゃんの毛皮を捕るためだけに叩き殺すのは残酷といえば残酷。
この世に残酷なことや理不尽なことは多々ある。 ポールがダサいと思うのはその社会的行動がペットに 向いてしまうこと。 もっと有意義に自分の知名度を使って欲しい。 ロックミュージシャンとしては器が小さいというか まるで、女優の暇つぶしのようだ。 ダイアナ妃ぐらいは見習ってほしい。
ただね、生活の為にそうせざるを得ない人間がいるって事も 忘れちゃいけないんだよな。確かにアザラシの赤ちゃんを叩き殺す のは残酷な行為だがそうやって生活をしてる人もいるんだよ。 ポールが偉大なミュージシャンだとしても人の生活権を奪う権利 は何処にも無い筈だよ。 ポールの行動は良心に基づいての行動だとは思うが世間には音楽を 演奏するだけで億単位の金を手にする人もいれば、アザラシを捕獲 して生活してる人もいるんだよな。そういう配慮に欠く行動であれば 独善的行為と非難されても仕方無いと思うけどな。
ポールほど「独善的」って言葉が似合う人もいないよな。
リンダもヘザーも嫌いだ。 私がポールの妻なら菜食主義は絶対に止めさせる。
へザーは絶対遺産目当てだよな 動物愛護の為に全ての財産をつぎ込むとか言ったら 即離婚だと思う。まちがいない。
>>346 >>ポールは動物愛護を徹底してるから誰も非難はできないね
徹底してるから最悪なんじゃないか
356 :
ホワイトアルバムさん :2006/03/04(土) 23:36:41 ID:8KGNoZvR
リンダはポールの富と名声目当てだったけどね。
ポールはツアーのスタッフにも野菜食を強要したんでしょ。 ベジタリアンも結構だが、やるなら自分だけやるのが筋ってものだと思う。
手前の趣味を人に強要するほど悪趣味な事って無いと思うけどな。 ポールがベジタリアンなのは彼の考えがあるんだからそれはそれで 良いと思うんだけど肉を食いたい人に『お前も野菜を食え!』って 強要するのはおかしいよな。
ポールにとって、スタップなぞただの歯車、いくらでも代わりがいる。 ポールにとって、替えの利かない唯一無二のものは、ジョンだけなのだ。
>今回のに限らず、ポールの動物愛護家としての行動は最悪だと思う。 >ポールがダサいと思うのはその社会的行動がペットに >向いてしまうこと。 >ポールほど「独善的」って言葉が似合う人もいないよな。 >へザーは絶対遺産目当てだよな >リンダはポールの富と名声目当てだったけどね。 >ポールはツアーのスタッフにも野菜食を強要したんでしょ。 > ベジタリアンも結構だが、やるなら自分だけやるのが筋ってものだと思う。 ポールを直接知らない人間が,よくもこれでだけ失礼な事をことを書けるな。 ロックミュージシャンがペット、動物愛護の意思表示をして何がダサイ? 犬猫を毛皮の為に殺す,そんな国では公演したくないと言っているだけだ。 アメリカではこうした毛皮を輸入しない法律もある。 ポールはベジタリアンだが,勧める事はしても強要はしない。 また,ポールの家族が財産,名声目当ての繋がりなどとは失礼千万。 あんたの人間性疑うよ。あんたの方が独善的だ。
>>360 何をそんなに怒ってるのか知らんが、野菜食強要は事実だよ。
肉が食えなくなって困ったスタッフの愚痴を読んだことがある。
>>349 >ポールは毛皮など贅沢するために動物を殺すことに強い批判をしてるように思う。
>少しでも賛同者を増やす運動であって、判断は本人に任せていると言った考えだ。
殺す場合でも>苦しませないような情けはかけてあげないといけない。
そうだね。
ポールは決して強制はしてない。
訴えが広く人々に知れ渡らなければいけないための話題性のある行動をしてるだけ。
以前ケンタッキーフライドチキンへの抗議も、殺されていく鳥達の扱いのことだった。
ポールの子供達にも「あくまでも動物や魚を食べるのは本人の判断に任せてある」と
言ってた。
ツアーはポールの方針で決められるからどんなコンセプトがあっても仕方がないが、
ツアー内の食堂は菜食主義であったが、外で肉を食べるのは自由だったようだ。
で、飼い犬に野菜食させてる件に関しては?
>ツアーはポールの方針で決められるからどんなコンセプトがあっても仕方がない そうか? 音楽のことならともかく、食堂のメニューまで制限するのは 明らかにやり過ぎだと思うが?
まあ、お前にそうしろっていってるわけでもないし、いろいろ事情もあんだろ
>>363 虐待と言ってもいいでしょう。
そもそも犬の体は菜食向きにはできてないんだから。
>>366 ポールってワンマンだからw
ジョン、ジョージ、リンゴまで逃げ出したw
368 :
ホワイトアルバムさん :2006/03/05(日) 17:45:30 ID:rWAGB/DF
ロング〜ロードの編曲問題っつのはかなら大きな原因でしょう。自分の書いた曲勝ってにアレンジされたらたまらんよ。
>>368 だからワンマンだろ
自分は他人の曲に口出すが
他人に自分の曲に口を出させない
基本はバンドなんだからねw
ワンマンが過ぎると他のメンバーは逃げ出す
並みのバンドメンバーのウイングスからも逃げ出すw
>>366 ポールの犬が肉を口にしてしまった後に吐き出したそうだよ。w
犬が肉を拒否したんだからしょうがない。
ペット虐待ここに極まれりという感じだな。
>>368 それはマジレスすると
おれの曲を勝手に触ったゆるせねーっていうのは
単なるいい訳だよ。
>>364 ツアーの中で動物愛護を訴えている。
やる時は徹底してやった方がいい。
音楽だけではなく、ポールはそれに信念を持ってやっている。
ある意味宗教的キャンペーンだ。
ツアーのテーブル上もその事を徹底させたとなれば,ポールの
本気度が伝わる。自分の音楽、バンド通じて伝えたい事があれば
徹底させなければならない事もあるのだよ。
逆にステージで動物愛護を訴えておいて、ツアー中の食肉に気
を留めていないとなると、ステージの説教は何だったのか。
ここがSirとして認められる違いじゃないのかな。
ポールは、
ただ音楽をやっていれば良い、カッコだけの中身の無い若造じゃないぞ。
>>369 > 自分は他人の曲に口出すが
ポールは頼まれれば,アドバイスする。
「ここはこうしたら良いのじゃないかな?」とね。
勝手に自分から首突っ込んで口出しはしない。
しかし,それをビートルズとしてやるならば,
徹底してやる。
ジョージからは「最高のプレイをしてくれた」と
賛辞されている。
気味が悪いポールヲタというものを初めて見た。 ここまでくるとちょっと異常だな。
>>373 全然徹底しなくていいんだけど。
客は、あくまで音楽を聴きにきているのであって、
自己満足の動物愛護教を布教してもらいに来ているわけではない。
>>375 お前だな、さっきからくだらねーポール叩きしてやがるのは。
ヲタじゃねーが,一ビートルズファンとして我慢がならねー。
>>376 音楽だけならCDでも聞いていろ。
ライブパフォーマンスとは音楽だけじゃなくて、
トーク、ビジュアルなステージ構成,その他
生じゃなければ楽しめない人となりも分かるところだ。
ポールのそんな訴えがうざいなら無理して聞くな。
375,376,378は中国人だな。
>>379 別にポールに強要される問題ではない
音楽に金を出しただけでポールの生活感に金出した訳ではないだろ
音楽で釣って、
>>373 のように怪しげな動物愛護教の
痛い信者が作り出されるわけだ。
ミュージシャンってのは罪深い仕事だなあ。
英語わからん奴にステージのトーク云々言っても。 彼らは歌の意味わからなくて、音楽だけ聞いているのですから。
>>382 俺はベジタリアンじゃねーが,
ポールの意思を汲み取ってやれと言っているの。
動物愛護、命の大切さをひと時でも考えてくれれば,
ポールの訴えは無駄にならんだろ。
ベジタリアンは個人の自由だが 人に強要するのはやっぱり良くないよ。
ベジタリアン強要はしてないでしょ。 自分は興味ないが。
>>385 んだね。
人どころか、本来は肉食寄りの動物である犬にまで強要してるし。
本当に動物愛護家なのかも疑わしいな。
ポールヲタの巣窟になってきた。
389 :
ホワイトアルバムさん :2006/03/05(日) 21:25:09 ID:zpOEkg60
390 :
ホワイトアルバムさん :2006/03/05(日) 21:30:00 ID:NUpkll95
>さぁ、皆さんで語ってさらに真相に迫りましょう。 どうでもいいよ。そんなこと。
ベジタリアンとか動物愛護家の行動って、よく見るとすごく おかしいんだよな。やたらグロい表現をしてみたり、毛皮に 抗議するために公衆の面前で裸体をさらしてみたり。 上で宗教という言葉が出たがまさにその通りで、狂信者という 言葉がふさわしい。 要するに、一種の新興宗教なんだな。
野菜にも優しいポールであってほしい
昨夜NHKスペ見てたんだけど、巨樹の話なんだけど、感動したよ。 植物だって、ちゃんと頑張って生きてんだよ。 動物はダメだけど植物ならいいって考えが、どうしても理解できん。
394 :
:2006/03/06(月) 12:58:09 ID:???
弱肉強食は自然の生態系。 人も生きる為には最低限の殺生しなけりゃならない。 しかーし、 毛皮の為に犬猫を殺す。毛皮で生計立てている人には死活問題だが、 人類が生き残る為にやらなきゃならないことではないだろうね。
>>393 元々、西洋人ってのは動物や植物を人間より低く見ていた。
すべての動植物は人間に従うべきだと考えていた。
動物愛護家は、動物だけ人間様の地位にまで引き上げたが、
植物は奴隷のままなのさ。
396 :
ホワイトアルバムさん :2006/03/07(火) 21:18:30 ID:nZZCJANq
>>391 それはいえる。
某新興宗教団体では信者が生命を慈しむ余り、
便所の蛆虫も排除しなかったので、その施設の便器には、
「蛆虫がいますので〜」
という注意書きが貼ってあったという報道があった。
397 :
ホワイトアルバムさん :2006/03/08(水) 00:02:32 ID:1EHzJ+TO
本来のスレからだいぶ主旨が違うような気がするが。 あまり気にしないで。
改めて解散期のころのポールは独善的で見苦しい。アラン・クラインがマネージャーとして 全権をふるっていたこともあってポール抜きのビートルズが誕生をするのを阻止する目的も あってApple資産解体裁判を選択せざる得なかったといわれているがそれはすなわち裁判の過程で 数々のずさんなAppleの経営状態と4人の人間関係を明るみにしてしまった事態になってしまった。 しこりを少なくしてのグループ解散でなく、ドロ沼状態にしてしまったポールの判断はファンの立場 から見ても罪が重い。ポールもリンダの父が著名な弁護士(リー・イーストマン)をサイドにいた から色々いれ知恵された可能性があるが、友情よりも解散訴訟でビートルズを永久解散状態にすること と4人の共有財産化よりも自身の財産確保に走ってしまったのはいかがなものか。
結局は金の為に訴えたのさ、元の仲間を。 まあビートルズ末期はポールは他のメンバーに嫌われまくって いたから仲間意識なんかはとうの昔に消失していたのかもしれ ないがね。 ジョンとジョージも激しい喧嘩をしてるんだけど結局元の鞘に 納まったじゃん。ポールだけだろ、他のメンバー全員としこり を残したのは。
400 :
ホワイトアルバムさん :2006/03/08(水) 21:26:03 ID:nypRHsty
ポールが真のビートルズリーダなのか
401 :
さい玉24 ◆F0cKheEiqE :2006/03/08(水) 21:57:43 ID:mL8FzDgG
そうだよ
>>400-401 真のリーダーではなく、解散前のある時期に主導権を握ったということ。
具体的に言えば、シングル向きの曲の才能を開花させたので、ジョンも
さすがに一定の後退をせざる得なくなったが、完全に撤退したわけでは
なくレコーディングの主導権を譲ったにすぎない。
もっと様々な条件はあったと思うが、要するに他のメンバーはジョンと
比較してポールはリーダーとして見なしていたかというと結局はそうでは
なかったということ。ジョンも初期の頃、リーダーシップをふるっていた
といわれているが、完全にグループを掌握する気はなかったし、また
そういう性質のグループではなかったということだ。有機的な融合を母体
としているので、ある特定人物がワンマンになると、母体を崩壊させかね
ない事態になってしまう。言うまでもないが、ポールはビートルズの性質
や母体に逆らいワンマン化してしまったので、ヨーコの登場とともに
彼らの結束力は崩壊に向かい始めたのだった。
>>402 もっともホワイト以降ジョンのやる気のなさはちょっと酷かったと思う。
ポールもワンマンにならざる得なかった事情も、ジョンのヤク中と倦怠感
が無縁ではないよね。
少し可愛そうなのが、実力をつけてきたのに過小評価されっぱなしだった
ジョージ。
404 :
さい玉24 ◆F0cKheEiqE :2006/03/08(水) 22:23:58 ID:mL8FzDgG
レコーディングの主導権をにぎるってことはバンドにとって実質リーダーってことだ。 ジョンは、よく洋子に夢中になりバンド活動に興味がなくなったというが、 逆は考えられないだろうか。バンドで主導権を握れなくなったので女性に逃げたと。 極論かもしれないが、それはもしかしたらポールに対して音楽的に白旗をあげたと考えられないろうか。 もしポールの才能が開花しなかった場合ジョンはあそこまで洋子にどっぷりつかっただろうか?
この辺りにポールとポールオタの一致点が見える 俺が1番でないと気が済まないw 恥ずかしいね これが解散の引き金だって気がついてない ジョンだけでなくジョージもリンゴも逃げ出したw バンドのリーダー役が務まらない理由はこれなんだけどね
だから、他の3人が出した答えは じゃあポールが一人でやれば良いとなった
で、ポールが一人でやると意外と冴えなかった 理由はバンドでお互いに競争して刺激を与える効果(シナジー効果って言うのか?) バンドの効果がここに見える ソロになって3人ともイマイチ冴えない ビートルズ時代の輝きが無くなった 誰の曲を聴いても何か足りない感じ
確かにイマジンは良いと思うけど 最初に聞いたとき感じた事は「消化不良」の言葉が浮かんだ ビートルズでやった方がもっと良い出来になった気がする ポールのマイラブも良いけど 何か足りない感じが残る まあ、どちらにしてもビートルズを知らなければ感じないと思う 微妙な違いなんですよね
>>408 同意。ソロになってポールが意外に低調だったことは当時かなり話題に
なった。ファンがビートルズの魔法が消えて一番ギャップを感じたのは
他ならぬグループで一番ポップセンスがあったと思われていたポールだった。
ジョンはジョンの魂で、ジョージはオールシングスで世間をあっと言わせたが ポールはショックを与えるところまでいかなかった。 アルバム全体にポップな甘さが妙に浮き出てツメの甘さばかりが目立つように なった。ビートルズの延長を狙ったんだろうが、ジョンの要素が無くなった のと自分の長所(ポップなセンス)を過信したのが裏目にでた形だ。
>>411 当時はポールのアルバムはショックを与えなかったというより、理解できなかった
というほうが強いな。
今聞くとラムが一番いいし。ジョン魂は別な角度の名盤。
正直オールシングスは今はそういいと思わない。
413 :
グルーミー :2006/03/08(水) 23:20:56 ID:???
>>411 ほぼ同意。
過信していたかは分からないけど、
1stアルバムは自信満々で出したのではないと思う。
試行錯誤、暗中模索して出した、て感じ。
これでいいのかなぁ・・・みたいな。
「マッカートニー」内の歌がしっかり入ってる数曲はかなりの名曲だから もっと濃く作ってたら相当な名盤に成ったと思うけどね。
415 :
グルーミー :2006/03/08(水) 23:32:25 ID:???
>>414 だねー。
ポールって一人で曲を煮詰めるの苦手そう・・・。
共作したりで初めて才能が開花するタイプとか。
もちろん優秀なソングライターなんだけど。
>>415 一人で作っても完璧なのもあるのだから、全て共作じゃないと駄目ってことはないし、
ジョンもジョージもアルバムの中でいいのは2〜3曲。
ポールは曲の幅が広いから、アルバムの中で好き嫌いがはっきり出てしまうのだと思う。
ポールがソロに成ってからの共作曲はあまり好きになれないんだなぁ。
>>413 1stは僕なりの推察だけどポールはワザと未完成をしてみせた。
ただジョンもジョンの魂でシンプルな構成で一発どりに近い形で
制作したが目的意識の違いで差が出たような気がする。
かようポールはビートルズ解散の状況の中発売を急いだといわれる。
もう少し煮詰めなきゃいけないことに気が付いていたんだけどあえて
そうしてしまった。ワザとやったのは、あまり邪推したくないが
ソロと解散の宣伝にしたかったのであえてそうしてしまったと思わざる得ない。
脱退宣言とセットになっていたからね。動機が動機だけにあのアルバムは
カウントしたくないんだよな。
だから私は真の意味での1stはラムだと思っている。
メアリーの子羊やカントリーナントカとかを聞いたときどうしようもなく ポールが嫌になったことを今思い出した。 もっともビートルズでもマックスウェルのような曲を書いていたが,,,。
メアリーの子羊は子供の歌としてはけっこう好き。 マックスウェルズもけっこう好き。 カントリーナントカはどんな曲だったかな〜。
420 :
ホワイトアルバムさん :2006/03/09(木) 00:34:10 ID:3CwcOrkY
ごめん、みんな。 ビーが解散したのは俺のせい
421 :
ホワイトアルバムさん :2006/03/09(木) 01:33:06 ID:W8Y3uHXC
逆説的にもしビートルズが解散していなかったら・・・・・・。 もう一つ、完全に「再結成」を果たしていたら・・・・・・。 どうなっていたか、それはその人個人個人で想いを巡らせるでしょう。 その潔い「THe End」が私達を更にビートルズにのめり込めさせる要因の一つかも知れません。
422 :
ホワイトアルバムさん :2006/03/09(木) 01:37:51 ID:fe6tOWBb
>>410 本当にそうだった。
Bの末期には、Bはポールという見方が大勢を占めていたにも
かかわらず、解散後のPは落ちた偶像とまで言われてた。
大学キャンパスでのゲリラライブ等で話題はとったが、いかんせん
当時の曲がよくなく、何故急にポールは駄目になったか、多くの人が
疑問に思っていた。
test
>>422 それはウィングスになってから。
今では、マッカートニーやラムはジョン、ジョージのアルバムより良い。
人それぞれだろうけど。
ビートルズをよく知らない方のためにマジレスすると・・・ ちなみに創業者で現在もオーナーのポールこそがあの会のリーダーなんですよ。 初期ジョンは創業から3年後の参加で1年半しか在籍してないし、 後期ジョン(女性)創業半年後からの参加ではあるが後期に戻ってきたときには 出戻りだった訳で発言権など無かったしね。 この後期ジョンとポールの間にはほとんどコミュニケーションが無かったのは有名だよね。 ポールも何の考えもナシで後期ビートルズのスタッフにして後悔してたらしい。 後期ジョンが秀でてたのはビートルズ内で営業活動が上手だったこと。 それで後期からファンになったヒトはビートルズの重要なメンバーだと勘違いする始末。 ポールと後期ジョンはあまり仲良くないのにね。 後期ジョンはポールから見たらいつも地味な存在だったのに なんで自分がリーダーなんて後期ジョンは勘違いしてたのかとても不思議です。 ジョージくんもまた創業3年後からの参加だったが、入ってきた当時は会にパラサイトして 自分達の仲間を増やしたいのが見え見えでポールはその事をすごく嫌がってたね。 ポールと仲が良い訳でもないのに毎回参加しては色々要求したりするのだが 自分の本分はジョージの集まりにあると考えているのなら早く出て行ってほしかったね。 ポールは正直に言うとジョージが苦手だったからね。その辺りを察してほしかった。 で、リンゴは初期ジョンが脱退したときに連れて出た人脈の元で活動しているようで そんな彼の玉の輿ぶりがよくバカにされる原因だと思うが ビートルズ時代の選曲は知識の少なさが見えてしまって恥ずかしい瞬間も多々ありました。 リンゴは野心家な一面もあるが可愛気があるからファンはこれからも支持があるだろうね。 それにしても初期ジョン、後期ジョンはスタッフだったから分かるんだがジョージとリンゴは外様的な扱いだったのに なんでビートルズのメンバーだったと名乗っているのかがよくわからん。 自分の派閥を持ってたからそんな勘違いをしたのかな?謎だ。
認めたくないが425は事実だな。 つまりコイツらをビートルズに例えたのが間違いだったわけだ。
>>424 人それぞれだからあえていうけど、マッカートニーは天才がわざと
手を抜いてしかも解散とソロの宣伝道具に利用したから始末が悪い。
もっと磨けば名盤になる可能性を自らの浅ましい思惑で葬るなんて言語道断。
ラムは全力投球したから素晴らしい作品になった。本当に70年のポールは
おかしかったよね。
解散はしてないけどね。全盛期の勢いはないけど続いてるよ。 白黒がはっきりしてきて抵抗勢力がいなくなっただけじゃないの? 参加人数は減ったけど最近のポールはほんとうに楽しそうだよ。
430 :
ホワイトアルバムさん :2006/03/09(木) 12:21:50 ID:II6Eydal
>>428 “宣伝”て、、いかにも頭のわるそうな見解だな。“表明”だ“表明”。
解散で線引きしちゃってるから近視眼的になっちゃってるけど
アルバム単位で追って行けば「サージェント」の後の「ホワイト」のように
前作を引きずらずにむしろ覆し、その方法論のベクトルも反対方向に
向かう傾向があるから「アビー」後の「マッカートニー」は必然である。
いわば「マッカートニー」は「アビー」へのアンチテーゼ
なんと言おうが、イニシアティブをとって「アビー」をあそこまで完成度の高いアルバムに
仕立てたのはポールだ。物理的に無理であったとしても「マッカートニー」において
同じような方向性をめざすことができなかったわけではない。
しかし同じ事繰り返したってつまんないのは馬鹿でもわかる。
ざっとレスみたが当時の評価をまんま鵜呑みしてるヤシのいかに多い事か
その証拠に言い切ってやがる。いやわかってるひとももちろんいるが
おまえらちゃんと聴けよ。その上でレスしな。それでも良くないと思うなら
それはオマエがクソだよ。センスなし。一生ちんたらビートルズ聴いてろ
>>430 ポール\(~o~)/\(~o~)/w\(~o~)/w
>>428 解散前後って、メンバー全員がどこかおかしかったような。
ジョージとリンゴの異様な頑張りぶりもその前後を考えれば何かおかしいし、
ジョンに至ってはコールドターキーやマザーは狂人一歩手前。
>>430 Valentine Day、Momma Miss America、Glasses
Singalong Junk、Kreen-Akrore → クズのインスト
Every Night、Junk、Maybe I'm Amazed → 名曲
このように名曲が一部あるが完成度が高くないことは否定できない事実だ。
煮詰めず、「ある思惑」で発表をいそいだのは否定できない事実だろうが。
おまいこそ近視眼的の馬鹿ヲタなんだよ。
無理やり論理を組み立てているが、俺が一番だから何でもありと思い込むのが
ポール並びにポールヲタの特徴なんだよな。一生盲目的にポールだけ聞いていろ。馬鹿。
>>430 リンゴにも失礼だろ
これが最後のアルバムになるだろうと感じで1000%の力を入れてやった
そう言ってるよ
ジョージだって分かっていただろうし、特にジョンが最も分かっていたはず
ビートルズ最後のって
最後だと感じていたので全員がベストを尽くした
そんなにポールに才能が有るのなら
何でソロ活動の出来は悪いのだよ説明が付かないよ
発表を急いだ結果なのか、はたまたあれがあのアルバムのコンセプトなのか、 あるいはある意味においての「レットットビー」のような一発取りっぽさや、 あるいは生まれたままの感情をキャンバスに向かってワーッと書きなぐるような 瞬発力を狙ったのか、後のウィングスに見受けられるファミリア的な狙いなのか? なんてのは、実際の処はわからんだろ? “宣伝”と酷評したのは、ジョンの揶揄を受け売りした馬鹿マスゴミの仕業だ。ポール自身が否定している
ビートルズファンって野球のゴジラファンとイチローファンと同じだね 叩き合ってメジャー行きの日本選手のイメージまで壊してしまう 結局ビートルズのイメージまで壊してしまう アンチビートルズの連中がわざと叩き合いをやってるのかなって時々思う
438 :
グルーミー :2006/03/09(木) 17:28:25 ID:???
>>430 だからさ、
>同じ事を繰り返したってつまらないのは馬鹿でも分かる
だから意図的に変えてきたんだろ?
仮にあれが自信を持って発表したアルバムだとしても、成功と失敗、
どちらかと言えば失敗作じゃん?
ベストとは程遠いと思うよ。
ま、俺はちょっと前のレスの通り、
手探り状態で出したアルバムと見ているし、才能がフルに発揮されているアルバムではないと思う。
>>433 こそがすべて、だよ。
>>438 と言うより、あれがポールの才能が見えたアルバムなんだよ
バンドの力が無くなると実態が見えてしまう
>>439 ビートルズとしたバンドの力は凄すぎたからね。
それでもポール一人であれだけの楽曲(マッカートニー収録の数曲)を作れることは
やっぱり才能あると思う。
今までビートルズを聴いてた耳は、どうしてもリズムギーターの音とかリードギターの
音がビートルズの楽曲の音として残ってるためにベースをやってたポールは、
ソロだと音として楽曲が一番ビートルズらしく聞こえなかったのではないかと思う。
>>440 大した才能は無いよ、ソロのソングライターで見るとレベル以下だよ
世の中を良く見なさいよw
マッカは当時、評判悪かった これは事実。あとは好みの問題でしょうね マッカは私の中では、自分(ポール)を過大評価したアルバムだと思ってる
>>442 当時はそうでも今は評価し直してる人多いけど。
アルバムごとというか、中の曲はこんなイイ曲あったのかって思った。
>>441 それ逆だと思った。マジで。
>>443 先日のグラミー賞で分かったでしょう?
一人では・・・・だよ
>>443 最新アルバムのサンプルも聴いたけど
(全曲聴いて1曲だけ次点な感じの曲は有った)
全体的に出来はイマイチだと感じた
買う気がしなかったよw
ポールのベジタリアン叩きから今度はソロアルバム叩き。 良くもまあ同じ事を繰り返しやって飽きないね。 「マッカートニー」はジョンの脱退宣言にショックを 受けて、精神的に不安定な時期に作ったアルバム。 ビートルズとして未発表な曲、断片的な曲をそのまま 録音した。 とにかく早く出したくて作り急いだ感は拭えない。 「ビートルズを引っ張って来た筈なのに、自分はソロアルバム を作っている」。制作中も葛藤していただろう。 ポール自身、自宅スタジオのテストレコーディングのような ものと言っているように全般的に未完成な印象だ。 しかし,俺的にはマッカートニーミュージックの原点を 感じさせて好きだね。ホームメイドな暖かみを感じるよ。 駄作と切り捨てるレベルの程じゃないと思うけど。
447 :
グルーミー :2006/03/09(木) 21:59:23 ID:???
>>445 俺も思った。
最新作に限らず、「比較的」好調なはずの90年代のアルバム聴いても、シングルカットされた曲以外は?
て感じ。
シングル「ヤングボーイ」なんか時代遅れもいいとこ。
ビー時代のポールの曲だけをアルバム一枚にまとめたとしたらたぶん全曲通して聴けるけど、
ソロアルバムは俺には無理。
その違いってやっぱり、
本当に一人で作った曲か、共作(または少しばかり他人の力を借りた)曲か、の違い。
過大評価もいいとこだよ。
仮にライブでポールが一切、ビー時代の曲をやらなかったらどーなる?
て思うよ。
荒れるといけないからチラシ裏、て事で。
ポールは嫌いじゃないけど、
ジョン同様、神格化されてるよ。
ビートルズ自体が神格化されてるからなー 万能の音楽人ポールの幻想を打ち砕いたってとこは同意
ソロはアルバム毎に1〜2曲いいのがあればそれでいいやと思う。 ポールの場合3〜4曲くらいはまあまあのがあるから個人的には可。 そもそも、ビートルズみたいにアルバム出すたびに1枚丸々素晴らしい なんてバンドはそうはない。ソロアーティストならこんなもんでしょ。
>>449 キャロル・キングやエルトンジョンはそんなに悪くない
サイモンとガーファンクルはポールサイモンが曲を作ってる訳だから
ソロと言っても良い
彼らと比較するとポールマッカ君はガタ落ち
マッカ君はソロ向けのミュージシャンじゃなかったんだろうな。 逆に、ソロで高い評価のミュージシャンも、メンバー同士の実力が 拮抗するようなバンドでやった場合に上手くいくかどうかはわからん。
なんか、自分の好みで優劣を決める人がいる。 それなら、僕はエルトン・ジョン、サイモン&ガーファンクルよりポールのソロが上だな。
>>452 元ビートルズのマッカ君だったから
それなりに売れて貴方も知って買った訳でしょうね
ソロがポールのデビューであれば
果たして売れたかな?
疑問だね
ギルバート・オサリバンくらいの成功で終わった気がする
数曲良いのが有ってヒットするが
直ぐに飽きられる
逆に、元ビートルズって肩書きが足を引っ張ってる部分もあると思う。 band on the runあたりは、名も無いアーティストだったら伝説に残る アルバムになってたんじゃないか。 あのポールだから、このくらいできて当たり前くらいに思われてしまったのでは。
>>453 残念ながら僕はポールのソロから入った。
>>455 元ビートルズだからPRが効くからね
知名度が上がりやすい
無名の新人が取り上げて貰う回数と比較すると何倍も違う
(何百倍かな?)
スタートラインが良いからね
100m競争を50mの地点から走り出す感じだね
ギルバート・オサリバンだってかなり売れたのだよ
全米で6週間も1位
そのくらいは行けるかも?
アローンアゲインは名曲
叩くならジョンの魂をたたけ。 響きがちがうが。ポールヲタは解散の真相を闇に葬るのが大好きですね。
459 :
グルーミー :2006/03/10(金) 22:39:07 ID:???
>>458 真相?
ポールの才能の無さに嫌気がさしてジョンが脱退宣言、
ジョンがいないといい曲が作れないポールは必死に止めたが、
才能の無さを知られてしまったがために居場所がなくなり自ら脱退宣言、
そして食っていくために糞アルバムを作り、
ビートルズを宣伝に使い・・・
以上、これが真相でしたW
460 :
ホワイトアルバムさん :2006/03/10(金) 23:44:31 ID:TAsBLf/Q
優れたミュージシャンだったが、ビジネスの知識が足りなかった。 1966年にジョンとポールは、自ら設立した、ノーザンソングス社の自社株を 人気、株価がピークと判断して、売却した。今でこそ、ビートルズの人気は続いて いるが、当時の本人たちは、人気はすぐ落ちる、ヒット曲も続けて出せる保証は無い、 と思っていた。この売却で、版権のトラブルが発生した。 ブライアンエプスタインは、マネージャーとしてビートルズを成功させたが、 いわゆる、ロンドンのビジネスマンではなかったし、諸々のトラブルの後始末に疲れてもいた。 アップルのビジネス(経営など)に4人がすぐ飽きてしまい、マネージャーになった、 アランクラインは、ビートルズを食い物にすることを、最終目標にしてやって来た男だった。 ずっとスタジオで音楽を作り続けていた4人は、弁護士、会計士らを使うことに未熟だった。 20代の若者が、様々なトラブルを抱え、ヒット曲を作るという重圧の中で、 5〜6年もおなじ顔を突き合わせていたら・・・。
461 :
ホワイトアルバムさん :2006/03/11(土) 10:05:57 ID:suhgUvQH
まあ、あれなんじゃないのバンドが解散すればファンも解散して一人一人のファンに分かれていく もう別タレントファンな訳だから、お互いに無視で良いと思うよ ポールファンはジョンのことに関知しないで良い、ジョンファンはポールを軽視するで良いと思う 叩き合いは止めて清く分かれましょうw ジョージとリンゴのファンも同じ 勝手に心斎橋
>>460 ちょっと違うぞ。
ジョン&ポールはデビュー当時からノーザンに自作曲を販売し、
ノーザンからは収益の一部を得る仕組みにしていた。
販売譲渡しているので,ジョン&ポールは当初から直接版権を
コントロール出来ていなかったのだ。
その代わりにノーザン株をストックオプションとして与えられた。
持株とは言え、当初は紙切れに過ぎなかったが、ノーザンは
莫大な利益を得る企業に急成長した。
65年にノーザンは上場した際に,ジョン&ポールは一部現金化したが,
30%は二人が保有し続けた。
ところが,69年にノーザンの筆頭株主のディックジェームスが持株を
売却してしまい、引き受けたATVの買収が成立してしまった。
ジョン&ポールがノーザンと交わした契約切れが72年頃だ。
契約切れとともに持株を手放した。
二人とも当初から版権を所有しなかったが、そこから得られる収益を
得る権利は持ち続けているはず。
マイケルの独り占めではなくて,ポールとジョンの相続人は今でも
ビートルズの曲が使用されれば、収益の一部を得ている。
Windowsキー+E を5秒間押し続けると すごいことになります
464 :
ホワイトアルバムさん :2006/03/11(土) 19:01:57 ID:0XRW7NH3
460です。 462さん、貴重な意見をありがとうございます。 自分のは、古い資料だったので。
465 :
ホワイトアルバムさん :2006/03/11(土) 19:45:30 ID:ANBsw/mn
エプが版権管理をディックジェームスに販売した のが、彼の最大の失敗と言われてるよね。
>>465 ブライアンはレコード販売会社は経営出来ても
音楽出版は素人。ブライアンの方からお願いし
て,実績のあるジェームスに経営参画してもら
うしかなかったのだ。
ジョン&ポールに自分たちの楽曲の販売会社を
作らせたのはジェームスのアイデア。
当時は自分たちの曲でお金がもらえると喜んで
いたが,ジェームスに良いように管理されてし
まった。
レノン=マッカートニー版権管理会社「ノーザン・ソングス」の運営者=ディック・ジェイムスが 自分の持ち株を某テレビ会社に売却することを画策していた。そしてこの動きを察知したポールが、 他の3人のメンバーには秘密で「ノーザン・ソングス」の株の買占めに走り出した。ポールの行動を 掴んだアラン・クラインは対抗策として他の3人及び自分の資産を投入して株の買取合戦が繰り広げ られた。内密で株の買占めしていたポールの行為に烈火のごとく怒り狂ったのは他ならぬジョンレノンだった。 ただでさえ日頃のポールのワンマンぶりにいらだっていたのに共有資産の一部が知らぬ間に 身内同然と思われたメンバーの一人に買い占められていたことに寝首を取られる心境になったのだろう。 以来、彼(ポール)に対する不信感はこの一件で決定的になった。 結局「ノーザン・ソングス」の株は某テレビ会社が大部分取得するにいたりそのうえブライアン・エプスタイン が運営していたマネージメント会社「ネムズ」が遺族の手によって売却されることになりビートルズ帝国 の地盤沈下ぶりが印象付けられることになった。
マイ・スゥィート・ロード、マザー、アナザー・ディが彼らのシングル並べて みても、ビートルズに比べて何かが足りないよね。 彼らの個性は十二分に発揮しているのでそういう楽しみ方はあるが、楽曲全体 のレベルがビートルズに及ばないのは、、、やはり融合性が欠落しているから なんだろうな。
469 :
ホワイトアルバムさん :2006/03/12(日) 09:09:02 ID:vRCkcHJn
ポールが真のリーダだったかやはりジョンは初期から落ちてたもんアクロス・ザ・ユニバースもあれ何年も前なのにレットイットビーの入れられた
>>467 ジョンは,ジェームスの株売却を当日の新聞で知った。
ジョンはポールと一緒にジェームス宅に怒鳴り込んだ。
ジョンはポールと二人でノーザン株の公開買い付けを行った。
投資家が、ATVにつくか,それともジョン&ポールに付くかが
最後の分かれ目だった。ところが,ジョンが投資家を馬鹿に
するような発言をしてしまい,ATV側に投資家が流れ,買収が
成立した。これが真相。
471 :
ホワイトアルバムさん :2006/03/12(日) 09:37:53 ID:F8rn0l1J
>>464 死んだ子供の歳を数えるって言うのですか?
あれと同じなんですよね
何時まで経ってもポール叩き、ジョン叩き
解散して36年目に入っているし、ジョンが亡くなって既に25年かな
何時までビートルズの歳を数えているのかw
そんな感じで叩き合いを眺めています。
もう個別ファンで良いと思うのに
ジョンファンはポールを捨てて、ポールファンはジョンを捨てて
もうどうでも良いじゃないですか?
片方は亡くなっている状態だし・・・・
私はビートルズを捨ててポールを捨て、ジョージを捨てジョンを捨てて
ロックファンに転身しました(音楽ファンかなクラシックも聴いてるから)
その方が楽しいですから、様々なロックを聴いて楽しんだ方が良いですから
ビートルズも時々聴くけどロックの一部として
472 :
ホワイトアルバムさん :2006/03/12(日) 10:11:10 ID:F8rn0l1J
売れれば良いのか? ファンが多い方が良いのか? ポールの方が売れてるから良い音楽とは言えないし ジョンの曲は個性的で余り売れてないから曲が悪いのか? そうとも言い切れない、 じゃあモーニング娘が売れたから良い音楽なのか? モーニング娘のファンが多いから良いのか 良いタレントか? 商売として良いのだろうけど、タレントその物はどうだか分からない ベートーベンやゴッホは生きている時は売れなくて かなり苦労していた 亡くなってしばらく経ってから見直されて 死んでから見直されても本人は浮かばれない感じ ジョンだって、ここまでイマジンの評価が上がるとは思っていなかったと思う ポールと比較して売れないなって落ち込んでいたそうだからw 他人からの評価って難しいもんですね 死んでから評価されてもね浮かばれないよねw
↑「w」ってつけてるだけで頭悪そうで読む気なくすよ
475 :
ホワイトアルバムさん :2006/03/12(日) 11:08:13 ID:eoWZQPJP
465
>>466 芸能界マネジャーとしては素人のエプスタインは、
Bがレコード会社が薦めた2枚目のシングル曲を
蹴ってジョン自作のプリプリミーを録音したので、
なんとかその曲を成功させたく思い、プリプリミー
のテレビ曲へのプロモーションの協力と引き換えに
版権管理権をディックジェームスに販売しちゃったん
だよね。
今だったら考えられない、ミスだね。
でも当時はチャックベリーの自作曲も、レコード売上げの
1割しか自分に入らなかったしね。
ジョンはただの酔っぱらい。 酒乱で暴言吐く癖があるからな〜、あのヒト。困ったもんだね。 当時はジョンがリーダーなんて誰も思ってないよね。 本人のその周辺が勘違いしてたんでしょ
ジョンはプレイボーイインタビューで、「イマジン」は成功だったとは言えない みたいな発言していたよ。あの当時の自分はどうかしていたって。
>>477 それは心の壁の間違いじゃないか。そばにヨーコがいたもんだから
調子乗って、ヨーコがいないと自分は何もできないんだみたいな女々しい
ことをほざいていたんだろ。死ぬまでジョンはヨーコにラブラブだった
から幸せだったんだな。
>>478 いや「イマジン」だった。
今は手元にないけど、意外だったので良く憶えている。
当時の左翼思想に走った状況に関して、相当利用されていたらしくて
かなり反省していた言い方だった。乗せられて「イマジン」まで
作ってしまったのは若気の至りだったみたいな言い方。
>>479 ジョンはよくそういう話をするよ
サイケも後で否定的に語ってるしね
要は奴のデフォ
481 :
ホワイトアルバムさん :2006/03/12(日) 20:56:53 ID:eoWZQPJP
「愛こそすべて」も、あれは冗談だったんだとか言ってよね>ジョン
最近「愛こそはすべて」がとても胸にしみる。 「イマジン」よりスケール感があるように思えてきた。
483 :
ホワイトアルバムさん :2006/03/13(月) 00:28:35 ID:m5wF4xAd
パクリだけどね
解散したとき、ジョン、リンゴ30歳、ポール28歳、ジョージ27歳。 その後の人生の方がながいのによく決断したよな。 ソロになったらパワーが分散してセールスも評価も低下するのを 承知して解散したんだから、潔いという評価があるのもよくわかるよ。
ジョンとしては他に道が無かった、やむを得なかったのでしょう? ヨーコが他の3人に嫌われていたし、ポールとビートルズの路線について全く合わなくなっていたし アップル経営方針でも決裂 ポールはポップ路線、ジョンはロック方向 売り上げはポップ方向が良いからジョンが出ていくしか道がなかった ジョン「じゃあ俺は一人でやるよっ」て感じ
阿佐谷北=京王線沿線住民 五十代前後 高卒 就業歴なし 90年頃から00年頃まで鬱病で入院、投薬治療を受ける 00年からは2ちゃんねる他掲示板を荒らす日々 今も警察の監視下にある元オウム信者(I田ではないかとの噂) 毎日京王線で新宿のネカフェに出かけるのが彼の仕事。
487 :
ホワイトアルバムさん :2006/03/15(水) 21:44:05 ID:Ji4IPQOv
グラミー賞でポールが憤然として席を立った・・・ あれが全てを表してるよ ジョンが去り、ジョージが去り、リンゴが去り、ウィングスも解散 ポールの態度=解散の主因 一緒に仕事をやっても乗れない、楽しくない、誰でも逃げ出してしまう人間性だと思うよ U2に負けたときの態度で分かったよ ああ、なるほどこれで孤立する訳だって
McCARTNEY、RAMは現在の評価は違うけれど、発売当時はかなり酷評されてた記憶があるな。 どちらも現在は好きだけど、名曲揃いでもないし、傑作とはとても思えない。 「RAM」が名作と言われはじめたのは比較的最近だよ。 ビートルズのポールを期待する当時の大多数のファンにしたら「なんじゃこりゃ」だから。 ポールのソロにはいい曲もたくさんあるけれど、捨て曲も同時に量産したからなぁ。 別にジョンを支持するわけじゃないけど、ポールにアドバイス出来る人がいたらもうちょっと マシなアルバムが増えた気がする。 コステロが駄曲をボツにしてくれたおかげで「Flowers in the dirt」は聴きやすいけど。 アドバイスする人間を失ったのはジョンも同じか。
ジョンはアドバイスする人間がいなくなってむしろ良かったと思う。 魂やイマジンやダブルファンタジーはソロだからこそできた名盤。 ポールやら他の連中がいじくりまわしたら魅力が薄れちゃうだろう。
>>488 当時は主に評論家が酷評してたように思う。
ファンはビートルズとかけ離れていてよく理解できなかったんだと思う。
ポールが「スキー場である紳士にラムは良いアルバムですね。」と言われて自身持った
と言ってた。
確かに今は「マッカートニー」も「ラム」も良さが凄くわかってきた。
>名曲揃いではないし、傑作とはとても思えない。
とは思えないんだよねぇ。
この2枚こそ名曲揃いだと思うよ。
絞ってアルバムを作らせるアドバイスする人がいたらっていうのは同感。
>>489 ジョンはヨーコの影響受けまくってるし、ヨーコは大学で作曲の勉強してるから
しっかりしたアドバイスはあったと思うよ。ヨーコも音楽作れるし、その点ポールより
ラッキーだったと思う。
491 :
ホワイトアルバムさん :2006/03/16(木) 21:14:43 ID:Kh1MWBkR
>>ヨーコも音楽作れるし、 おいおい、実態知らんのか?
>>490 そういえば、ヨーコの存在を忘れていた。
善かれ悪しかれ、確かにビートルズ後期以降のジョンは
ヨーコなしには語れない。
ヨーコの影響で最良の結果がイマジン、最悪の結果が
Two Virginsやらの前衛音楽群かな。
「マッカートニー」「ラム」 名曲揃いかなぁ。 良い曲もあるし、ビートルズのポールのいデビューアルバムにふさわしくない駄曲もある、 っていうのが世間一般の見方だと思うなぁ。 アビーロードのゴージャスさを求めるファンに、ウクレレの曲とかわけわからんから。 自分は「wings wild life」が結構好きだけど、ビートルズのポールの作ったアルバムとは思えない出来。 好きだけど、ポールの最高傑作が「ラム」だとは全然思わないな。 ジョンを揶揄する曲とか入ってるし、万人向けとは思えない。 4人の誰かに肩入れする気はさらさらないんだけど。
494 :
ホワイトアルバムさん :2006/03/16(木) 22:34:17 ID:QUs1esMK
タッグオブウォーが一番いい。ポールらしい粒ぞろいの名曲が揃った。 ポールはきっとこういうアルバムを作りたかったに違いない。 ジョンが死んで2年。デビューから12年もかかった。
「アビーロード」は4人が、1000%の力を出して作ったアルバム。byリンゴ それをソロで求めるのもねぇ。 しかし、期待してしまったのは同じだけど、今はソロの初期2作もイイと思えるんだよね。 最高傑作にはしたくないけどね。
496 :
ホワイトアルバムさん :2006/03/20(月) 19:06:17 ID:WUw2XkBb
マッカートニーを聞いたときポールって一人になるとこんな雑(幼稚)になるのかなと思った。 ジョンの魂を聞いたときジョンのせいでビートルズがぶっ壊れてしまったと思ってしまった。
バングラデシュコンサートはチャリティーコンサートの金字塔として名を残したよな。 オール・シングスと併せてジョージの2大金字塔だね。 これ以降、残すべきことはなかったのもしょうがないよね。
498 :
ホワイトアルバムさん :2006/03/22(水) 07:22:37 ID:maQnOQTf
唯一の傑作>オール・シングス
ポールの作ったアルバムって総じて幼稚というかコメディ色が強い。 まるで少年ジャンプを読んでるようだよ。キーになる曲をリプレイしたり メドレーにして並べたりして、曲のできの悪さをごまかすギミックを多様してる。 ビートルズ時代のアイデアの不当な乱用だよ。この人曲によって声色変えすぎ。 オリジナリティ無し。曲色によって誰かの声真似てんだもん。
500 :
500 :2006/03/22(水) 08:25:09 ID:???
500
ソロポールになってわかったんだけど 実はメロディ作り下手だろ。断片曲や 合成曲、まぁ上手いって言ったらバラードだけど 上には上がいるしね。
レコードを売るアーティストが詩人じゃないと ただ流行と売り上げで終わり、風化してしまう。 ポールは元ビートルズのメンバーで伝説バンドの語べとしての価値が大きい ライブでビートルメニューやってりゃ安泰だ。 死んで神になったジョンで箔がついたビートルズがなきゃりゃ過去のおっさん。
>>496 ビートルズの呪縛から逃れようとして作ったのがそれぞれのソロ作って
ことなんじゃないかな。
結果として、どっちの作品もビートルズとはかけ離れたものになった。
>>503 まあ、はやい話が4人で協力して作ったビートルズのアルバムを
ソロでは4人とも越えることが出来なかったが結論かな?
作曲家が1人ではキツイ
リンゴが棚ぼたで他の3人が曲を提供してくれたので
注目が集まって成功したが
オマケみたいな成功だった
4人ともビートルズを超えてると思うよ。 各々のソロでの傑作は、ビートルズ時代には作れなかったものだ。 頑固なビートルズファンがそれを認めないだけ。
>>505 それが事実なら良いですね、評価って個人個人で様々ですから
何とも断言できないのがね、痛いところw
別にビートルズを超える必要ないよ 最も才能あるやつらが最も才能ある時期に集まって 活動してたんだからね。
普通に超えてるよ。 ジョンの魂に比べれば、ビートルズなんて生ぬるい甘々のポップ。 オールシングスに比べれば、ビートルズの音はスカスカ、ギター手抜き過ぎ。 バンドオンザランに比べれば、ビートルズの演奏やアレンジは単純すぎ。 リンゴの収録曲は、ビートルズ時代のリンゴのどの持ち歌よりも良い。
>>508 ま、そらリンゴのビートルズ時代の曲はボーナス扱いの曲だから
ソロでは良いのを出さないと売れないから
単体で比較しているのでは総合的な出来で比較しないと
ソロはソロ並みに出来ていて
バンドの出来は乗り越えて無い
総合力が違うから
U2にポールが負けたのを見たでしょう?
U2って言うバンドで仕上げた曲にはポール一人では勝てないw
アルバム全体の出来ですね
ここ視点を外すと何でも良いって話になってしまう
U2そんないい? ポールのとは種類違うから比べられないと思うな。 僕はポールのケイオスに軍配有り。
>>510 貴方はポール\(~o~)/
世間一般はU2\(~o~)/
解散後の活躍はポールが一番わかりやすい。 イギリスではビートルズ時代のシングル売り上げの記録を破った。 コンサートで観客動員数の世界記録を更新した。 客観的な記録でレコードでもライブでもきっちりビートルズを超えてますね。 ジョンも比較的わかりやすいかな。 BBCの人気投票ではイマジンの順位はビートルズのどの曲より高い。 人気でビートルズを超えちゃってますね。
>>512 何時の話を?
現在は?
解散後やジョンの殺害事件は置いて
平静になった時点では
>>513 もちろん現在の話。
近年ではこの種の人気投票では、たいていはイマジンの方が上。
>>508 どれもイマイチ納得いかないなぁ
バンドオンザラン云々の件は特に
でも鬱の核解体よりはケイオスのがいいと思うなぁ
>>508 絶頂期だけ引っ張り出して「超えてる」て言われても。
ダメなときはダメだったじゃん>ソロ
ビートルズは活動期間通して低迷期が無かった。
レリビーといえども、ソロ低迷期よりは聴ける。
517 :
ホワイトアルバムさん :2006/03/22(水) 22:59:37 ID:maQnOQTf
>>512 漏れはジョンオタだけど、だからBはポールだと実感してる。
我々は、徐々にポールのサイドメンになっていった@ジョン
ポールに出会わなければ、ジョンは酒場で詩集を売っていたかもしれないわね@洋子
あほかBはどっちかといえばジョンだろ 初期の怒涛のポップス&ロックの楽曲群。中期以降の偏執狂の楽曲群。 ポップス一貫で通したポールに対しあれだけビートルズを多様化させたのはジョン。 イェスタディが生まれてからポールは大衆迎合係をまかされていただけ。口当たりのいい コマーシャル面をポールは担ってきた。
ソロでも4人ともそこそこにヒット曲書いて人気あったんだから、 もしあのまま仲良くビートルズが続いてても充分傑作アルバムは間違いなく出来た わけだね。
それはどうかな。 仲の悪さを脇に置いても、音楽性の違いは如何ともしがたい。 結局はアビーロードでもうギリギリじゃないかな。
「音楽性の違い」は仲が悪かった多少のいいわけだと思うよ。 現にあの時期でも、みんなで演奏をやり出すとまとまって上手くいったんだ みたいなことリンゴは言ってた。 結局は音楽面で仲違いしたわけじゃなかったからね。
522 :
ホワイトアルバムさん :2006/03/22(水) 23:59:59 ID:maQnOQTf
60年代末期〜70年代にかけて、 Bはポールという見方が大勢を占めていたな。 バングラデシュの映画が公開されたとき、 ジョージに続いて、リンゴが他のメンバー と一緒に楽屋から舞台に向かって歩いている 映像が映ったとき、映画館の観客が、 「おぉ〜」 と驚きの声をもらしたのが耳に残っている。 ジョージが歩いてきた時は、誰も驚かなかったのに、 LET IT BE の頃にポールに似ている、ひげを伸ばした リンゴが歩いてきた時の映画館の観客のどよめきは、 Bが他の人と一緒にいる事に対する驚きだった。 あの映画でのリンゴは、ビジュアル的、かつイメージ的 にはLET〜のポールに近かった。
渋谷陽一が言ってた「ビートルズは田舎に突然現れたデパート」論に賛成なものです。 ただ、60年代後半では既にビートルズが切り開いたそれぞれで専門店が出てきた。 それでもうこれ以上はロック&ポップス界の頂点として新しい事を成しつづけることは不可能だという意識があったんじゃないかな? んで、特にPとJはビートルズが「新しいことはしないが一番人気のバンド」ってのには耐えられなかっただろう。 だから、人間関係以外の点でもあの時期で解散したことは必然だったと思う。
ジョンは、言い換えればアルバム作りにおいて優等生でいることに疲れ果てたのだと思う。 プレッシャーは凄かったと言ってたし、ビートルズのアルバム(曲)となれば 下手なことできなかったと言ってた。 ソロになってからは本当に気楽だと。
>>522 最初の二行を否定するわけじゃないが、、
そりゃバングラデシュ=ジョージだもんさ
それを見にきた客がジョージ登場で驚くわけねーでしょ
コンサートフォージョージでもリンゴには大歓声もんだよ
ビートルが二人そろえばそれだけで客は歓喜なのだろう
>>524 その割には、レボ9や、レコーディングにヨッコ連れてきてベタベタしたりとか、下手なことやりまくってた気が・・・
レボ9はなくてはならない作品だよ。あれがなきゃエゴの塊としての アルバムが締まらない。エンターティメントにはやきもきさせる悪役が 必要<9
ウィングスのアルバムがほんとつまらないのは役者が大根役者だから。 全員(全曲)が善人面さげちゃってさ。
レボ9をビーのアルバムに入れて良かったかどうかは 自分としてはそれほど大した問題じゃない。 まあ、良かったんじゃないかな。 ジョンはレボ9をいい加減には作ってないのは確かだと思う。
白盤にはポールも変な曲入れてるしな あれはああいうアルバムなんでしょ
まあ
>>528 が最低の屑であることに異論はないと思うがね。
いくらなんでもこいつに比べればポールのほうがましだろう。
532 :
ホワイトアルバムさん :2006/03/23(木) 17:00:49 ID:LsvqWHbc
ウイングスが、一番ポールの素なんだよね。
ウィングス時代のポールは天才中学生作曲家レベルのファニーな曲を量産したから。 天才は天才でも天才中学生作曲家だよ。
534 :
ホワイトアルバムさん :2006/03/23(木) 20:36:56 ID:zjm/b0Xd
>>525 リンゴが人気で、観客が喚声あげたんじゃないんですよ。
これはリアルタイムで映画の初公開観て無いと、実感できないと思う。
リンゴが他のバッキング・メンバーと通路を歩いている時の観客の
喚声は、Bが他の一般の人と一緒に歩いている事に対する驚きというか、
意外性というか、そのような喚声だったのです。
それぐらい当時のポールとかのイメージはBの人気の特殊性を代表しており、
それはBは一般の人とは全然住む世界が違うと言うような認識だった。
バングラコンでのリンゴは、LET〜のポールのイメージに近かったからね。
ジョンとジョージは長髪のヒッピー風で、むしろ下界に降りた様なイメージ
だったけど、B末期の以降のポールは、Bの一般人とは住む世界が違うという
芸能人的特殊性を最も体現していた。
人気の種類が違うんだお。
>>534 リアルタイムで見た人間なんて2chに来るのかよw
最後の文章なんて十代としか思えんがw
536 :
ホワイトアルバムさん :2006/03/23(木) 23:02:32 ID:zjm/b0Xd
人気の種類が違うんだよ。 と書こうとしたら、お、になっちゃたんで、 直すのがめんどかっただけです。
537 :
グルーミー :2006/03/24(金) 15:13:28 ID:???
青盤のポールの顔みて一番ビートルズで変化していないし 4人のなかで浮き上がっている。 アイドルづらを保ちたくてあのポーズをとっているんだろうけど必死に見えた。
76年〜77年ごろウィングスツアーで大暴れしていたころが懐かしい。 ポールも初期の低迷期を脱して充実していた感じだった。 ライブ版「USAライブ」もポールのライブアルバムの中で勢いを感じて好き。
540 :
ホワイトアルバムさん :2006/03/26(日) 14:25:11 ID:eXGpXIRd
ソロのポールもアルバム一枚単位ではイマイチパッとしないけど 着実に傑作曲を書き溜めてるからね。 ライブバンドとしては当時でも最良の部類。 ライブ全体の構成も巧いしポール自身がミュージシャンとして優れてるという証明。 他の3人ではこうはいかないと思う。
ライブがうまいのは確かだけど傑作曲は書いてないね。 スタジアム級のライブ栄えする曲は書いてるけどね。
543 :
ホワイトアルバムさん :2006/03/26(日) 20:02:06 ID:X4P6UDM/
こん平です。 病気が治りかけると、泰平が毒を盛りに来るとです・・
544 :
g :2006/03/26(日) 20:36:40 ID:sOjAm9/y
ウイングスのライブのレディ・マドンナの映像ないの?
545 :
ホワイトアルバムさん :2006/03/27(月) 21:40:58 ID:TH/8Bs/0
2002年の来日ライブでレディマドンナを歌っていた。往年の声にメリハリは 衰えていたけどドライブ感は失われていなかったのはさすが。 演出はドームのスタジアムボードで東西南北古今の女性の絵がいっぱいはりだされて ややうざかった。
>>545 もう爺さんには用は無いと思う
ストーンズと一緒にあの世にでも逝けって感じだよ
547 :
ホワイトアルバムさん :2006/03/28(火) 21:09:10 ID:YrgJ+4SU
ジョン=1970年〜71年が創作・活動ともピーク。その後死ぬまで浮上せず。 ジョージ=1970年〜71年が創作・活動ともピーク。87年〜91年ミニ復活。 ポール=1974年〜76年が創作・活動ともピーク。83年を最後にヒットチャート から去っていった。 リンゴ=1973年奇跡の復活。以上。
なにそれ。 四人とも創作および活動のピークはビートルズじゃん。
ソロ活動のピークだろ。
ジョージとリンゴは明らかに解散してからの方が売れてる
551 :
ホワイトアルバムさん :2006/03/29(水) 09:45:19 ID:5BMRGl85
解散の原因=ポールの勘違い ビートルズはジョンのバンドなんだが、ポールのバンドにしようとした ジョンが脱退を宣言(クラインに公表を止められた) ジョージも逃げ出す(ポールと合わない) リンゴも逃げ出す(ポールとドラムの叩き方問題で度々揉めてる) ポールは自分のバンド(ウイングス)を作ったが、また揉めてバンドメンバーが逃げる 結論=ポールはリーダー役をこなせない人間
>>551 ジョンのバンドってより、初期のビーはかなり公平なバンドで
バランスが良かったよ。やっぱエピーが死んだことによって
そのバランスが崩れたな。マーティンも後期になると自主性にまかせて
口五月蝿いこと言わなくなったし、野放し状態になってしまった。
バンドメンバー以外でメンバーに意見言える人間がいなくなった事が大きいし
ポールがそれを危惧して、リーダーになろうとしたなら、やっぱり戦略ミスだな。
普通の社会生活に当てはめても、同僚に言われるのと、上司に言われるのでは
捉え方が変わってくるもんな。
「おまえになんでそんなこと言われなくちゃいけないんだよ」って感じるだろうな
>>552 あの後エプスタインが生きていても、ビートルズとして言うこと聞いたかは疑問だよね。
マーティンにも口答えするようになってきてたし、ジョンはヨーコと知り合ってるし、
EMIのトップですら思うように出来なかった彼らだからねぇ。
「マーティンにも口答え」って、別にマーティン先生の言いなりになる必要など端からないわけだが。。。
言いなりというか、ビートルズにとってはお師匠みたいな人だから・・・、 とはいえ立場が違うから無理か。 レコーディングから離れれば4人が何をどうしてるか知らなかっただろうしね。 やる気のあるポールと一生懸命になっていたこともポールにだけじゃなく、 ジョンは面白くなかったのだろう。
マーティンはポールの直の師匠って感じだから おそらく音楽的な趣向も近かったんだろうな
>>555 音楽の方向性も合わなくなって来てたから
ポール=メロディ中心、売れ筋狙い
ジョン=何か訴えたい、売れる事より演奏したい曲狙い
ジョージ=自分の才能をもっと出したい、リードギターの内容に自分の線を出したい(ポールの曲には抵抗感が有る)
(ポールのアレンジに納得できない)
リンゴ=ドラムの叩き方まで細かくポールに指示されるのが腹立たしい
協調するよりは自己主張をしたくなってきたのが原因でしょう。 全員がそれなりの才能の持ち主だから、30代も近くなってくれば 主導権を握りたくなるのは当然といえる。
>>557 ジョン=ヨーコにゾッコン。俳句の意味がよくわからなくてもかまわない。
強引にイカシタと思ったものを取りいれ世間にアピールしたい。
複雑なところ:俺(ジョン)なりに長所を生かしたのだがポールのポップソングに
軟弱だが負けたくない。いつもヒットチャート1位になりたい。なによりも
ポールには特に負けたくない!(実際いつも負けている)
= だからイマジンを作る。
>>559 ポール=俺はすでに完成されている。ビートルズの売れ線(ポップ)は全て
俺の作る旋律から奏でられている。だからソロでも当然の如くメロディや
ポップな感覚を取り入れてヒットチャートの上位を狙う。
複雑なところ:ソロでは誰にも負けない自信はあるが、ジョンのインパクト
は要注意。あの破壊的パワーのせいで俺のアルバムが軟弱に見えてきた。
セールスは上で世間の評判はジョンの方に注目が集まる。面白くないから
少しまねしよう。
=ウィングスにリンダを加入。(プラスチックのまね)
=バンド・オン・ザ・ランを作る。
>>559 人間だから割り切れない訳だねw
売れにくい曲を出してるのに売れる事を期待するのが変なんだが
政治的な曲は売れない、イマジンだってベースは反戦歌だから(反宗教的)
欧米で売れる理由が無い
売れる方が不思議なくらいなのに
勘違いが甚だしいジョンレノン
半心は売れなくても良いと思いながらも
売れないと腹が立つw
中途半端、割り切れてない、悟ってもいない
人間=ジョン=欲は無くならない=正常?
宗教家じゃ無いから・・・・・・
562 日付が2006/03/32(土)になっている。なんじゃこりゃ
564 :
ホワイトアルバムさん :2006/03/32(土) 13:12:17 ID:vPsaJLkR
563おめえもなw
565 :
ホワイトアルバムさん :2006/03/32(土) 13:13:00 ID:vPsaJLkR
俺もだしwww
566 :
ホワイトアルバムさん :2006/03/32(土) 13:13:42 ID:vPsaJLkR
あっ・・・エイプリルフールだからか
567 :
ホワイトアルバムさん :2006/03/32(土) 22:32:59 ID:tOj3NITt
元オウム信者を探しています
1 名前: 阿佐谷北 俺が本人投稿日: 2008/07/01(日) 16:55
一度、掲示板に出したのですが、
荒らされましたので、再度、出します。
’95 頃まで、オウム真理教 に親の年金を貢いでいた 石駄君。
見たら連絡ください。
[email protected] まで。
連絡待ちます。
568 :
ホワイトアルバムさん :2006/03/32(土) 22:47:12 ID:kak4c+Xb
エイプリルフール明けたよ。 解散して36年になっても相変わらず話題につきないよね。 それだけ人間臭いバンドだったんだな。 ジョンやポールもエピソードは尽きないしね。
ジョンだポールだといまだにファンが議論を続けるのは、 解散前後の彼らのいがみ合いがファンにまで大きな影響を 与えたってことなんだろうと思う。 それだけのエネルギーを彼らは持っていた。
解散したときジョンが一番ショックを受けたのは意外だった。 嬉々としてソロ活動へ取り組んでいると思っていたのに苦悩に満ちた ジョンの魂を出すとはね。
自分が作ったバンドだったからね。まさかポールが公に解散発表するなんて。 ジョンも脱退宣告したけど、マスコミには話さないつもりだったからね。 解散にはショックを受けたんだな。
バンドリーダーってワンマンでは務まらない バンドメンバーの様々な言い分を聞いたり説得したりして まとめないといけないわけだから ワンマンになるとメンバーが逃げてしまう そこの違いがポーちゃんには分かってない だから全員逃げ出した じゃあ、ポーちゃん一人でやりなよってw
ジョンは終生苦悩と病(ドラッグ)にさいなまれた印象だが ポールの方が長生きしている分だけ実は多くの苦労を重ねてきたと思う。 二人の関係は愛と尊敬と憎しみが入り交じっている分だけにね。 ポールが自己表現が年々下手になっていくように見えるのは去来するものを 抱え込みすぎてしまっているから。 すでにアビーのキャリーザットウエイトで自分の未来を予言していた。 やはり高いリスクを覚悟の上での解散だったと思う。
>>574 アビーロードって音楽的には優れているが、歌詞は当時の状況を表していて
暗いことばかりが綴られているよな。
>>576 頭にきたかもしれないがジョンもフィルに頼んでポールの作品をいじくったり
プラスチックでヨーコと派手にやったりアランクラインらとキナ臭いことを
やって何かとポールの神経を逆なでにしていたから責任の一旦はあったと思うよ。
>>575 You never〜、Boy〜とか本当にそうだよね。
GのAll〜でのWah Wahもそう。
最初に聞いたときはノリのいいロックだなと思ったけど、
歌詞は重い。
>>577 >>ポールの作品をいじくったり
なにをいじくったの?
>>579 http://www.geocities.co.jp/MusicStar/5266/beaAlb12.htmlより ↓
具体的に言うと、2.:Dig A Ponyのイントロにあったはずのポールとジョージのコーラスをカットしたり、
4.:I Me Mineを切り貼りすることで無理矢理長くしたり、10分以上にも及ぶエキサイティングなジャム・ナンバー
5:Dig Itを50秒の味気ない曲にしてしまったり、 11.:For You Blueのジョージのアコースティック・ギターを
イントロ以外カットしたりという、かなり無理な編集が目立つ。
だが、スペクターの仕事で最もバッシングの対象になっているのはAcross The Universe、I Me Mine、
Let It Be、The Long And Winding Roadにみられる分厚いオーケストラやコーラス隊のオーバー・ダビングであろう。
確かにこれらを聴くと全然「ビートルズ・サウンド」という感じがしないし、まるでイージー・リスニング
のレコードを聴いているような気分にさせられる。特にジョンの名曲3.:Across The Universeと
ポールの荘厳な10.:The Long And Winding Roadは最悪で、せっかくのよい曲を台無しにしていると思う...。
581 :
ホワイトアルバムさん :2006/04/06(木) 22:14:02 ID:SEzkbS5g
求心力がなくなったから。 61年にジョンがフレイミングパイ発言があったから。 あれ?フレイミングパイって96年にリリースしたっけ?
>>580 ジョンが頭に来てフィルにいじらせたと言いたげだが、
ジョンの曲も大幅に編集されている。
ポール叩きの為にフィルスペクター編集のLet it beの
批評カキコを引用しているが、場違いだな。
>>582 あらゆる文献からの引用になるがちょっと違うと思うよ。
ジョンはフィルにいじられたことをローリングストーン誌のインタビュー
で「吐き気がしていたアルバムをよくしてくれた」といって感謝の意を
述べている。当然、Across The Universeも含まれる。
理由はジョン特有の抽象的な表現でしか語られていないから明確ではないが
後のイマジンなどプロデュースさせたようにフィルスペクターの腕を
買っていたのだろう。(ただし当時は)
ポールはマーティンのようなタイプが仕事しやすかったように、自分の音楽
を補完してくれるタイプを望んでいる。
だからフィルのような個性の強いタイプは相容れらない。だからいじられて
激怒した。別にポール叩きのために引用したのではなく、歴史的事実を
語っただけ。ポール叩きと思い込むアナタの方が勘違いしている。
>>583 Let it beの遺恨は確かに大きいね。だからNakidがリリースされたんだよね。
ただ僕自身、あのThe Long And Winding Roadは嫌いじゃないし正規の公式盤
だと思っている。ビートルズソング+ジョージマーティンという固定観念で
考えると否定したくなるのだが、純粋にサウンドの質や当時のロック状況を
考えると新たな境地を開拓したとも思えるし、正直ゴスペル風の方が情感は
こもっているようだが、シングルではヒットしなかったと思う。
僕はあの分厚いオーケストラや女性コーラスは解体するビートルズを正直に
記録した貴重なテイクだと思っているし、リアルタイムで聞いた人は
あの別人(=老人)のようになったポールの歌声を聴いてぼろぼろになって
解散したと思って泣いて聞いたのではないか。故にラストシングルにも
ふさわしいので正規の公式盤として推したくなるのである。
>>574 ポールの最新アルバムでは「AT THE MERCY」でジョンとの過去を清算するかのように歌い
(誰か該当スレで指摘していた)「裏庭の積もったものを払うころだ」とかの詩も、何かを示唆しているように感じる。
誰がプロデュースしたとしても、結局はあれこれと装飾せざるを 得なかったのではないかな。 あのアビーロードに続くアルバムってことを考えれば、 散漫なセッションの寄せ集めみたいな音のままで出せるわけがない。 うっかり変なものを出したら、自分たちで解散するまでもなく 「ビートルズ終わったな」ってことになっちゃう。
いかりや長介やハナ肇みたいなカミナリ親父的存在が一人いないとまとまらんな。 もし、いればジョンもポールもジョージもリンゴもビクビクして上手く行ったんじゃないかな
初期のサウンドのまま 終わっていたかもしれんし、それはそれで問題かも
589 :
ホワイトアルバムさん :2006/04/07(金) 21:39:33 ID:az4uta/x
本当、今だから製作年度の時系列でアビーがラストアルバム との認識が有るけど、当時はアビー後もBはぎりぎりで存在し てたし(実質、すでに終わったと見てる人が多かったが)、 発表順では、レリビーの方が後だったんだよね。 だから、多くの人がレリビーの映画やLPを聞き、Bの解散を 悲しんでしくしく泣いたと思う。 ジョンも洋子と、後になってから映画館でLET〜を観ていて、 さめざめ泣いたと言ってたよね。 LONG AND〜は、ポールのジョンへの想いが切々と語られてて、 メロディーも歌詞も涙無くては聴けないよ。
初期のA Hard days NightやHelpのようなはつらつさ明るさがもう見る影 もない完全なドキュメンタリーが映画Let It Beの要旨だろう。 不思議に思うのだが、いがみ合いなどを公開する神経はちょっと普通じゃない。 やらせの要素もビートルズの魅力だったが、あれはマジでやばかった。 何よりも当人たちがカメラにそれが捉えられていたのが屈辱以外なにものでも なかったのだろう。 アランクラインがアルバムとセットに売るためにオクラになった映画を 引っ張りだしたのが主流な説だが、自分達の欠点を晒すことを厭わなかった ビートルズ。その神経は普通じゃないが音楽で残した奇蹟は不滅だろう。 DVD化も想像だが特にジョージがリリースすることを強く拒んで いるんだろうな。「セットで売るために安易に賛成したが、映画を見て 悲しくにもなり情けなくもなり、そして二度と見るまい」と草葉の陰で 叫んでいるように思える。
>>590 >DVD化も想像だが特にジョージがリリースすることを強く拒んでいるんだろうな。
それはないと思うよ。
サントラとしてNAKEDをリリースしようと決めたのは映画の発売を決めたあとで、
映画の発売はジョージがOK出したから実現出来るであろうことになったわけだ。
多分来年の夏には出ると思うが・・・?。
NAKEDの試聴会では新しい、TV等でも観たことないイイ映像しっかり
編集されてたんだけどな。
ヨーコも言ってたね。もっと仲の良いイイ場面の映像沢山あると。
監督がビーのあの時点の状況を現したく、わざと暗いシーンばかり編集したんだろう
とも言ってる。
>>591 あ! それは言える
ポールが神様で他のジョンとかジョージは役立たずの連中って編集ね
>>592 別の映像はもっとポール、カッコ良かった。
ゲットバックセッションはジョージ以外は承諾して スタートした。ジョージは渋々参加で、案の定、 途中嫌気がさしてボイコット。しかし,他3人の 取りなしとジョージからの参加条件を飲む事で 取りあえずセッションは終了させた。テープは出来る限り ライブ感のある状態を条件に編集をグリスジョーンズ に任せたが、出来上がりは多少音質の良い海賊盤程度の モノになってしまった。一部は再編集して、シングルの Get Back, Don't let me downとして発表されたが、 そのほとんどはお蔵入りとなった。レコード契約の こともあり,ポールの提案でアビーの制作に取りかかった。 ビートルズに自由にさせていたホワイトやゲットバッック セッションと違い、マーティンがきっちりプロデュース したおかげでアビーはロック史に残る名盤として完成 した。 さて,その後にジョンの脱退宣言だ。 ジョンはビートルズ以外で自分の表現をしたかったのだろう。 ヨーコと新ユニットを結成しいてしまう。 しかし、疑問は残るのは,脱退宣言をしておきながら, スペクターにレリピーの再プロデュースを依頼しているのだ。 このことからもポールが憎いからではなくて、ジョンにも ゲットバックセッションに思い入れがあったし,また, 脱退こそすれ解散する気はジョンになかったのじゃないかと。 また,ポールはジョンのいないビートルズは考えられない。 ショックのあまり、ポールも脱退宣言だ。 大げさなようだが、運命の行き違いによる最後の悲劇は シェークスピア劇を見ているように思うのだが。
>>594 疑問も何もジョンはビートルズを辞めても
アップルの経営者だから「レット・・」が売れたら儲かる
追加アレンジが必要と感じていた、それだけの話だよ
>>595 >
>>594 > アップルの経営者だから「レット・・」が売れたら儲かる
> 追加アレンジが必要と感じていた、それだけの話だよ
売れたら儲かる。追加アレンジが必要。
ジョンがそう思ったというより、クラインがそうさせた。
と言った方が良いだろうね。
ジョンもインスタントカーマでフィルスペクターを採用し 見事にヒットした。実質プラスチックオノバンドの初ヒットとなった。 ジョージマーティンですらジョンのサウンドプロットがつかみにくく 苦戦したものだが、鬼才のフィルはいとも簡単に斬新なウォールオブサウンド にジョンの感性を溶け込ませた。この仕上がりに驚嘆したジョンは クズ作のレルピーを再生させるため、迷わずフィルにプロデュースを依頼した。 ビートルズを再生させる気はほとんどなかったが、最後を飾る作品にしようと するグループへの愛は残っていたのかもしれない。 ただしポールとの共同作業はアビーで終了していたので彼の意向は完全無視 された。ジョンも土壇場でリーダー意識が芽生えたのだが、かつての盟友とは 共有する仲が終わっていたので、以後のドラマはみんなもご存知の通り ポール脱退宣言、解散訴訟と泥沼の戦いへ突入した。
>>597 の頃はジョンが進めるやり方も順調だった。
けど、暫くしてアラン・クラインの不信をジョンは、「ポールの言うことが正しかったようだ」
と認めている。また、スペクターとも上手くいかなくなっている。
ジョンはポールの義理の父をアップルに付かせる気はなかった事をのぞけば、
せめてポールとジョンが十分話し合いのチャンスがあれば、
この二人の考えが大きく違っていた訳では無かったことから
最後の結末は不本意でならない。
これはメンバー特にジョンとポールも同じだったのであろう。
>>598 アランクラインとは73年に契約満了ということで解雇しフィルスペクター
とはロックンロールで衝突して二人の関係は絶縁した。
絶縁ぶりは凄まじく、ヤク中だったフィルがスタジオでリボルバーを天井に
ぶっ放せば、アル中だったジョンはスタッフに暴行を繰り返し歯をへし折ったり
鼻をかみつけている。変人同士のレコーディングがダッチロールしたあげく
フィルは収録したテープを持ち去りそのまま失踪したという。
故にロックンロールはリリースを一度見送っている。
600
>>598 本当だな。二人の考えに大きな差はないと僕も思うな。
いわゆる学ダチだからケンカしても元のさやに戻るもんだろう。
だがジョンとポールの場合は取り巻きがいけなかったな。
まずなんといっても、彼らの妻(ヨーコ、リンダ)が最悪。二人とも
個性が強くかつ独占欲、名誉欲も強く対立関係にあったお人だったからどうしようもない。
あとは途中で切れたり一時的な関係だったし元々友達が少ない方だから
長期的に見れば大した障害じゃない。悪妻にしてやられたというところだな。
>>601 ただジョンは75年以降ハウスハズバンドになってから子育ての影響もあるが
ビートルズは本当に過去のものになっていたと思う。
ダブルファンタジーを聴いたときサウンドはビートルズ時代のジョンに
回帰しているし新たな境地も開拓してバランスのとれたものになっていたが
歌詞を読むと彼は過去のことをもうすっかり忘れているような感じしか
思えなかった。
ポールはビートルズの延長上の路線で活動していたからジョンがその気に
なれば再結成もいいよと思っていたのにな。ウィングスもマンネリになって
いたしね。
>>601 >彼らの妻(ヨーコ、リンダ)が最悪。
同感。
ヨーコとリンダがそれぞれどこまでジョンとポールを操っていたのかわからないが、
実際本来のジョンやポールが発揮されていなかったというか、見失っていたのは事実。
>>603 おいおい、そんなこというならパティも入れろよ
あれが一番最悪じゃないか
605 :
111 :2006/04/10(月) 20:40:41 ID:2T7AXEqm
パティは尻軽パーだけど、Bの解散には関与していない。 つーか、関与できるほどの頭が無い。 美貌と肉体だけだよ>パティ
04/10といえばポールが脱退宣言した日。あれから36年たつのか...。
解散しても影響力のあるバンドそうそういない。 それにしても、バンドのラストの幕切れは素晴らしいとか言いようがない。 アビーのB面のメドレーは凄い。本当に凄い。歌詞が本当にいい。 「君はずっと重い人生を歩むんだよ。もうわかっているが。」 「最後に一言、、君の結ばれた愛は生み出す愛とおんなじだよ」 「おまえは真の愛をつくったかい、、、。」
どっかの宗教の引用にも思えるけど
>>608 ビートルズが宗教を引用したかもしれないが、アビーの歌詞のひとつだよ。
といってもB面メドレーはほとんどポールの所産だから彼の作ったものになるけど。
レルピーもそうだがこの頃のポールは宗教(ゴスペル)ぽい引用を多用して
いるな。当時の心境をそのまま反映しているとも思えるが。
俺ビコーズからポリシーパムまでの流れが一番好きだ。
アビーロードはビートルズの幕の内弁当。 あまり活気がないけど彼らがそこそこのテンションで作り上げた最後の作品。
ん?テンションはめちゃくちゃ高いと思うが・・・
>>612 いやーー高いかもしれないが「早く終わらせようよ。つまんねーこと」
っていった感じ。ようするにちっとも楽しんで演奏している様子がない。
>>613 だからジョンが解散後「いいアルバムだが生命力がない」といったのだな。
この期に及んで楽しんでやってたら、アビーは傑作には ならなかったんじゃないかな。 解散を必然としたバンドの、壊れる寸前のギリギリの緊張感が アビーを世紀の大傑作にしたんだろ。
616 :
ホワイトアルバムさん :2006/04/18(火) 15:32:34 ID:zBCquTDI
実質的にはゲットバックセッションで解散していた様な物だから 最後の思い出にアビーを完成させた ロケットの最終弾(アビー)を点火して 解散後のソロ活動への(衛星切り離し) 軌道に打ち上げる それとロックも変わり始めていたから 丁度良い解散だったと思う プログレ、パンクやディスコへ変わり始めていたから メンバー同士で喧嘩やってるバンドは時代の流れに付いて行けないよ 3人ともソロ活動が低調な評価になってる事から 時代遅れって評価が定着 ポールは他の3人より売れていたけど キッズソングってジョージに叩かれたり アナザーディはジョンに噴飯物って笑われたりで 良い歌は少ない、駄作の山だった(これがポールの実態)
>>616 ある意味同意
あるものは時代に歯向かい、あるものは時代に媚びていた。
ビートルズ期のような時代を作り出し、牽引する力はどのメンバーにもなくなっていた
そうだなジョン、ジョージはまがりにも歴史的アルバムをつくった。 ポールに名盤はないからな。彼は過去の焼き直しや時代に迎合していたから。
>>616 解散の時期は良かったのかも知れないけどね。
時代遅れとかいうよりメンバー同士の立場存続無理だった。
一時はいろんなジャンル出現してきても、私は今では結局ビートルズが一番いい。
ソロに関して貴方評価は同意できない。ソロはそれぞれ言われてるほど悪くないし、
ジョンやジョージがポールの曲を批判してるのもそれがあたってるわけではないし、
ポールの曲は良い曲少ないとは大間違い。
>(これがポールの実態) と決めつけないで欲しい。
>>620 率直にポールのソロでいいと思ったのはバンド・オン・ザ・ランだけ。
それ以外は強いていえば、ラム、タッグ・オブ・ウォー。
純粋にクォリティーの順番でいえばこんなもんだろう。
でもシングル曲のヒット性は70年代まではポールは抜群にあったよな。
クォリティーは後退しているがこれも率直な感想。
622 :
ホワイトアルバムさん :2006/04/18(火) 20:27:08 ID:1mMxKBL3
アビーのB面を聴きながら、自殺しちゃった子がいたんだってね。 1234567 良い子は皆 天国へ行く
>>621 >純粋にクォリティーの順番で言えばこんなもんだろう。
貴方にとってはそのようにと思っておきます。
>>607 歌詞が本当にいいって、意味わかってないだろw
たとえば2行目は
「けっきょく、君が受け取る愛は君が作り出す愛と同じ量だ」
>>624 それってただの歌詞カードの訳じゃねーか。
てめえの感性で自由に解釈しろって607はいっているんじゃないか。
>>626 では意見書きます。
ソロ・ポールは別格ビートルズ以外のトップ・アーティトよりクオリティーは上だと
思っています。しかし、全ての曲とは言いませんが。
シングル・ヒット曲はヒットしただけあって良くできていますね。
それぞれのアルバムの中にはイイ曲または実に綺麗な曲が必ずあります。
アルバムとしてはソロ初期2枚、ウィングスはバック・トゥ・ジ・エッグ、
80年以降はタッグ・オヴ・ウォー、フラワーズ・イン・ザ・ダート、フレミング・パイ、ケイオス
は特に傑作だと思います。
ソロで2002年ライヴ・バージョンのマイ・ラブはあまり好きではなかった曲から
一気にイイ曲だと思える仕上がりになっていて感動しました。
ビートルズが解散したのは、みんな力がありすぎたせいだと思います。
ソロは ジョン、ポール、ジョージ3人とも良い作品は作ったと思うよ。 ただビートルズ時代と比べられる宿命だから、駄作と言われるのは仕方ないよ。 ジョンは最初がビートルズっぽくないソロアルバムだったし、 ポールは「RAM」はまだ良かったけどチープな「McCARTNEY」「WILD LIFE」 で当時の評判は最悪だったよ。 ジョージだけは「今まで2曲だったのが、こんなに新曲が聴けて嬉しい」と 思わせてくれたけどね。 3人のソロそれぞれ好きだけど、ポールのやっつけ仕事的な作品は嫌い。 スピードオブサウンドのジャケット、ポール以外のメンバーの曲とか。 ビートルズのポールにダメ出し出来る人がいないからか、ウイングス時代は 駄曲も多い気がする。名曲もあると思うけど。 ポールに堂々ダメ出ししたコステロは偉かった。
>>628 RAMも酷評だったよ
ポールは死のうかと思ったと言ってるぐらいだから
>>625 歌詞カードなんて知るか、ばか
俺がさっき訳したんだよ
ばかにかぎって感性とか言いたがるけど
そんなでたらめのどこが自由な解釈なんだw
元の歌詞と何の関係もねーだろ
>>629 RAMは当時は確かに批評家からは酷評されたけど、今それは正しい評価じゃなかった
と分かったんじゃない。
ポールは当時スキー場である紳士から「RAMは素晴らしいアルバムですね」と言われて、
自信持てたとも言ってたね。
WILD LIFEには「イイ曲または実に綺麗な曲」が1曲もなかったのだよ。 現在は「リズムも面白いし、こんなのもアリかも」と思って聴けるけど、 発売当時はこのアルバムは袋だたきに遭ってたよ。 この後、HI,HI,HI~MYLOVEがヒットして「ポール復活」になるわけだけど、 解散直後、全く精彩を欠いていたのは事実。 ラムは好きだけど、解散後ポールのソロ初期はファンでさえ弁護しにくい状態だった。 BACK TO THE EGGも評判はよろしくなかった。 直後に来日公演中止でさらに評判を落とし、FROZEN JAPを作ったせいで 日本のファンのポール離れはかなり進んだと思う。 (FROZEN JAPANESEは当初、FROZEN JAPという曲が収録されるとアナウンスされてた。 蔑称だから、直されたんだろうけど) オレは3人とも好きだけど、ポールの場合やることなすこと極端でついて行けないことも多いな。
>>630 うそつけ。薬師がいいと思っているのか。おまえは。
感性も糞も関係ないだろう。おまえの狂気が
無限のイメージをぶち壊しているんだよ。嘘で必死になるな。
>>631 >今それは正しい評価じゃなかったと分かったんじゃない。
詳しくお願い
ラムからいきなりBACK TO THE EGGに飛ぶのかよっ。 リアルタイムに聞いてたとは思えない時間感覚だなぁ。
RAMは後期の特徴だった「懲りすぎた」ポールを全開させているので あるが、アンクルアルバートを除いてビビッとくるものがなかった。 甘くて単調、いい曲なんだけど何かが欠けている。 ジョンレノンの要素なんだよな。ビートルズ時代はクレジットも レノン=マッカートニーだから遠慮なく咀嚼手助けしてもらったけど ソロではジョンがいなくても俺は凄いんだというのを見せ付けようとして 力んだ結果が初期の作品群。と俺は結論づけている。
>>635 ん?MY LOVE売れてからはBAND ON THE RUN、VENUS AND MARSが好評だったのは
周知の事実だと思ったから飛ばしたよ。
全部のアルバムについて書くと「お前何様じゃ」って言われるからヤメたんだ。
SPEED OF SOUNDはジャケが酷評されたかもしれないけど、内容は褒められたように
記憶してるな。ヒット曲2曲入ってはいるけど、リンダの歌のひどさ、他メンバーの曲の
クオリティの低さはあまり叩かれなかった。
「バンドとしての作品」という謳い文句に騙されてたのか、
ウイングスが当時バカ売れしてたから叩きにくかったのか、
叩いてしまうとROCK SHOWの動員に響くからか、どれが理由か知らんけど。
LONDON TOWN発売当時の評判はどうだったかなぁ。
正直あんまり覚えてない。
BACK TO THE EGGで久しぶりに叩かれたように記憶してるんだが。
>>624 おまえはポールヲタの押し付けがましさをそのまま
コピーしたやつだな。意味がわかってないだろって見下した
その物言い。よくわかんない奴っていわれない。
>>639 LONDON TOWNって地味な印象だよね。多分ツアーをやらなかったし
作品そのものもリラックスしすぎたポールって感じが最後まで続いて
イギリス臭いって言われそうな作品だね。
それでもシングルヒットしたWith A Little Luckなんかポールのセンス
全開っていった感じで面目躍如だよね。
テクノポップを意識したシンセを大幅にフィーチャーして、このころの
ポールはどのアルバムにもその年の流行のメロやリズムを意識して取り
入れていたのを思い出す。売れ線ならなんでもありの貪欲なポールも
懐かしいな。
>>632 言ってることはよくわかる。
ポールはやりたいことが多すぎるし、何でも出来てしまうのがかえって欠点になってしまう
のかもしれない。
ジョンやジョージはタイプが狭いからこそ集中でき、収まりが良い結果になってると思う。
ポールが少し勘違いしていたことは、ビートルズは天才の集まりだからこそ、
あのスピードでも名曲に仕上げられた。ソロはそうはいかないってことだ。
ソロになってジョンは、僕は一曲一曲に時間をかけて丁寧に作るんだと言ってた。
もちろんジョンにもつまらない曲は沢山あるが、ジョンもジョージもそれが目立たない。
ポールはウィングス出発時点でゼロから昇ろうとしたことを選んだのが間違いだった
と思う。
しかし、当時時代的に受け入れられなかった楽曲も、現代ではなかなかイイ曲じゃないか
という曲も沢山ある。 いつまでも悪い評価を引きずっているのは間違いだと思う。
>>642 ここは歴史をある意味で語るスレだから
当時のポール評というものを論じてもいいはずだ。
ポールってガールズ・スクールやジュニァーズ・ファームなど ご機嫌でノリのいいロックもつくるんだけど。
ポールの作る曲って基本的に単調だよな。それをつないでメドレーにしたり。 基本的に曲のトーンが明るすぎるっていうかポップすぎて、つまんない時もある。 ノリの良いロックも現代的じゃないんだよな、一昔のロックの焼き直しか、やっぱりどこか 単調なんだよな。ほんとにメロディメーカーか?ビートルズの時はミドル部分にインパクト がある曲とか、どっか曲の一部にダークな雰囲気が漂ってたと思う。 ソロはほんとポップマシーンで案外この人って作曲の幅が狭いんだな。 何かの曲の焼き直しが得意だし、声も変化つけられるから、それでしのいでたイメージがある。 ウィングスとか80年は。
>>640 はよっぽど馬鹿と言われたのが悔しかったんだね。
648 :
ホワイトアルバムさん :2006/04/19(水) 07:15:31 ID:p1+sQ1xE
>>645 俺は80年代後半あたりからリアルタイム世代だが、まだあのころは
メロディーメーカー扱いだったな。少なくともロック界でもそう思われて
いた。ジョンの死の影響はあったのでロッカーというイメージはかなり
薄まっていたと思うけど。
でももう思うようにシングルですらチャートが伸びず悪戦苦闘していたと
思う。基本的に単調なうえ、よりリズムが多様していた80年代ごろから
メッキが剥がれ落ちてしまっていたと思う。
スティービーワンダー、マイケルなどブラックコンテンポラリーの要素と
デュオで必死だったが二曲ともポールらしさは抜けられず、ボーカルも
彼らに劣勢であることが帰って明白になってしまった。
あらゆる周辺状況がポールを過去のものへと追いやっていってしまったのが
80年代。過去の遺物だがまだパイオニアのように扱われていたのが90年代。
そして21世紀からは完全に時空の彼方へ行ってバックヤード(裏庭)で
こそこそギターを爪弾くリヴァプール時代のくそガキにもどって現在に至る。
80年代は世界的に音楽は糞。
ジョンほど音楽的に自分の個性が投影されてる人間はいないからなぁ。 そんな音楽やれるミュージシャンって稀だよ。死ぬまで変わらなかった。 最後は幸せに満ちた音楽を残して死んでいったからな。大天才だと思う。 ポールはビートルズ時代は圧倒的な才能を開花させ、天才ジョンと並んだ。 特に素朴な牧歌風の曲や伝統を再解釈したような曲、ゴスペル調のバラード は庶民のハートをがっちり掴んだ。B時代は最高のメロディメーカーだった。 ソロ・ウィングスはジョンを失って、音楽的にどこか混乱してる。哀愁を感じさせる ジョンの曲に対して、どんな曲もポップに聴こえる。しかし、そういった保守的な音楽が 万人の心をまたしても掴んだ。それがウイングスだと思う。この人は天才でなく、どこまで いってもポップで、素朴な万人共通の感性を持ってるんだと思う。
ロックの場合乗り易いリズムか共感性のある歌詞が必要だよな。 90年代のアルバムFlaming Pieは曲はいいが、若い世代にアピール する要素がない。個人的ノスタルジーだからマニアじゃないと ちょっと買えない。 昨日FM聴いてたらドゥービーのチャイナグローブがかかってた。 リズムが小気味良くて、思わず体が動いてしまった。 ポールの曲には、あの乗りがない。ジョンとの決別以来、 なんだか心に掛かる事があるのか、一人で苦しんでいるような 曲が多いんだよな。
ポールって二度もジョンを失ってるんだよな。 ビートルズが解散して、ジョンを失ったことで70年代初めは 音楽がなにか混乱して聴こえる。これじゃいかんと奮い立ち ウィングスを結成したが、バンドオンザランまでの2枚はやはり 曲が、アルバム全体が混乱してる。ほんとにサージェントやアビーをまとめた男か? とさえ思える。基本的にV&Mやバンドオンザもメドレーやキー曲のリプレイで、アルバムを まとめてるが、曲がビートルほど一体感が無く、メドレーも凡庸聴こえる。 80年代もジョンを失って、マイケルやスティビーとデュオしたり、ジョージマーティンと 再び組んだり、コステロに頼ったりしたが、どれも過去の作品に遠く及ばないものばかり。 ポールってリーダーぶるけど、実はパートナーに恵まれないと音楽がトーンダウンしてしまう、 普通のミュージシャンでもある。天才ではなく、やはり秀才なんだよ。先生やライバルがいないと 才能が伸び悩むタイプ。
引き出す相手が必要なのは誰でも同じ。 ジョンはたまたまポールと別に合うヨーコがいただけ。アバンギャルドな要素が 合ってた。 ジョージに至っては回りの手助けが完全に必要。 例えばU2もプロデューサーが合わないときは苦戦してた。 ポールは組む相手などが話題になるが、どんなミュージシャンでも陰の組み合わせは 重要なのである。 一人でもあれだけのクオリティーある、年齢に応じた楽曲を作り出せる ポールはやはり天才とよぶにふさわしい。
ポールはマイケルやスティービーやコステロなど一緒に組んで作った曲は 相手の癖が強くて良くなかった。 同じアルバムでポール単独で作った曲は本当にいい曲多い。 ヘッドホンで聴いたときにジョン、ジョージの楽曲はつまらないのが分かる。 それに比べてポールの楽曲は細部もビートルズ並に音が楽しめていいな。
いや、天才なのか?違うと思う。ケイオスにたどり着くまで何年かかったか。 ようやくリスナーを唸らせる作品を生み出せた。ゴドリッチのpの力が物を言ってる。 ポールは枯れたんだよ、だから哀愁がにじみでてきた。爺の言葉には何か説得力があるし、 わかりあえないが、感動してしまう。ケイオスは過去を顧みる爺のカタルシスだ。 ようやくだよ、ポールの音楽に感謝したのは。数十年を経てようやくジョンレノンの境地に近づいた。
>>656 うん。天才だと思うよ、それがさらりとやろうと思えば出来てしまうことがね。
ジョン・レノンを音で聴いちゃだめだろ。あくまで声を聴くためのアーティスト。 ポールの曲は甘いサウンドが好きな人にはオススメ。アレンジ命のアーティスト。
さらりとはやっていないだろ。インタビューを読む限りは。 かなりPとぶっかり合ったり、あいての要求を受け入れた。 それだけで感動ものだよ。天才というかやはり秀才なんだよ。 良いと思ったアルバムはラム以来だから、30年待たされた感じ。
ミュージシャンとしては大天才ですよ。 だからこそ、その実力に匹敵するメンバーを集めて仕事をするべきだった。 といってもそんなメンツが簡単に集められるとも思えないけど。
天才のわりにはコケにされすぎ。 ビートルズではジョンにしか興味ないとかいうのが カートコバーン、ノエルリアム兄弟、デビットボゥイ、ルーリード ジョンライドン U2ボノ クイーン全員 ここまでコケにされてるんだから天才と言えないだろ。
天才は言いすぎだな。天才なら駄作を量産するな。
ヒット曲を作る天才。これなら納得するだろう
それでいいんじゃない?真の天才はボブ・ディラン、スティビー・ワンダー、ジョン・レノン ジェームスブラウンらだと思うけど。
↑ヒット曲を作れない天才ww
>>664 その中でも真の天才と言えるのはジョン・レノンだけだね。
僕も200年のライブやケイオスのDVD観て益々ポールは天才だと思った。
>>669 それはポールが一番だと思ってる奴からしたら当然そうなる罠
それよりも重要なのは、
そこに挙げられたミュージシャン>>>>ポールヲタ
という事実。
>>671 君がアンチポールだから、ポールを認めたくないのさ。
僕はポールだけのファンじゃないよ。
>>673 それではポール以上のミュージシャンを上げて見なさい
ヒット曲を作る天才といっても Another DayやAnother Dayくらいでしょ? どっちもどうでもいいくらいの曲なんだけど。 ビートル時代のヒットはビートルズの曲だからね。 ソロでメッキが剥がれたって言うのはポールくらいかな。
雑誌ローリングストーンでポールのバンドオンザランが549位?位だったから 548のアルバムがポールの作品より勝ってるって事で良いんじゃないの?
Mull Of Kintyre が思いっきりアイリッシュに受けたくらいだな。 ポールのヒット曲って。
>>677 my love も silly love songも大ヒットしたよ
しかし、上の方のレス読んで、要約するとポールはメロディ下手って意見が多数のような。
>>678 その2曲いかにもポールって感じで好きだな。
ベタベタな曲でも聴かせるんだよ。ポールのヒット曲って。
80年以降の世界のヒット曲はそんなにイイ曲か? どのアーティストも好みの問題ではないの? ポールはイイ曲イイアルバム作っても今までの基準が基準だけに不当に低評価 受けすぎてると思う。
>>679 異常なアンチ・ポールが頑張ってるからなw
ポールの曲ってかっこ悪いからじゃない?本人もMull Of Kintyre でロックファンからは完全に見放されたと言う意見に頷いてたし。 ストーンズは音楽はマンネリだが圧倒的にかっこいい。スティビーは ポールみたいに能天気ではなくシリアスだし。ジョンレノンは音楽で 自分のすべてを吐きまくった。70年パンクもいまだに人気だしね。 フリーダム歌われたってはぁ?って感じ出し。動物愛護もなぜかかっこ悪い。 とにかくそういった若者に再評価されたりするアーティストじゃないのは確か。
>>683 はいはい。
きみのご感想ね。どう思おうがかってだから。
>>684 俺20代前半だけど事実そうなんだよ。パンクはいまだに需要あるし、
スティビーやJBはR&Bやってる奴はいやでも通らなきゃならない。
ポップミュージックが特にR&Bが主流のなか、
内省的な音楽もニルヴァーナー以来根付いていて、
そこではジョンレノンの自己表現の音楽が支持されてる。
ポールはあざといところがマイナスなんだよ TomorrowとかAnother Dayとかさ(笑) 人気者とのデュエットとかあからさまだよ。 解散後に人気が激減したときは学園祭をまわって若い奴に媚売りまくってさ まるで、売れてるときはテレビなんて一切出なかったのに、売れなくなってテレビに出だす 日本の大物ミュージシャンみたい そこまでしてレコード売りたいのかよって感じで好き嫌いが分かれると思う
そこがポールの限界かな。ポップな人でシリアスなことができないんだよ。 桑田圭祐でさえサザンとソロでは音楽性を変えて見せてるのに。 ジョンなんてファッション雑誌で服装センスの解説までされてるよ。 ジョンの場合音楽や生き様がいまだにインパクトを与え、循環してるんだな。 だからジョンレノンは誰でも知ってるアーティストでいられるわけだ。
何も知らない奴等がよう言うわw
オレだけは知ってるってか?w
解散後のポールはポップなだけだと思ってる人は損してると思う。 youtubeか何かでウイングスのライブを見ることをお勧めする。 俺はsoilyとHi Hi Hiを見て驚いた。
>>691 ポールはポップにならざる得なかった。ジョンやジョージがアーステッィク
の方向に向かっていってはポールは正反対の道を選択するしかなかった。
デビュー作マッカートニーは粗雑な面もあるが、実験的な試みもあり
ビートルズらしい姿勢を残していたが、生き残るためには、ポールも何らか
の独自性を出すしかなかったんだろう。
クラシカルな持ち味やヘルタースケルターのようなナンバーは残念ながら
ソロ作ではない。ライブはウイングスの方が洗練されているから好きだけどね。
ポールはもともとエンターティメントだから別に驚かないけど。
アルバム制作においてはポップを前面に打ち出さざる得なかったのは
ビートルズ時代のポールのポジションを考えれば僕は納得できる。
>>694 あってると思うよ
歴史がそれを証明するからもうしばらくお待ちを
>>692 ポールは解散後兎に角ビートルズの曲からは離れたいと思ったというようなこと言ってね。
>>695 流れは合っていても、言われてる内容はあってないよ。
ビートルズから独自性を発揮したのはジョン、ジョージ、リンゴだと思うが。 ポールは相変わらずというか、やむにやまれず、メドレーや過去のコード進行使い まくってたとおもうが。
700
このスレはまったり進行してたのにアンチが混じって来たな。 ビー板ってどのスレ行ってもジョンオタがポールオタを罵倒、ポールオタがジョンオタを罵倒、 ジョージが蔑視されて荒れるの繰り返し。 結局「4人とも結構好きなのほほーんとしたファン」には、安住のスレはないのだな。
>>701 ここはなぜ解散したのかを語るスレ。
まずお前はここで場違いなレスをしている。そしてあちこちでそのようなことを
のたまわっている一種のあらしと違うか。
海賊版のセッションでブルースを長々とやってるのがある。 結局レコード化されなかった。海賊版で聴いても下手。 60年代の後半と言えばクリームやジミヘン、その他 ブルースを基調としたバンドの時代になっていた。 仮にウッドストックコンサートにビートルズが出てたら 悲惨だったかもしれない。 ビートルズの不仲も解散の理由だが、当人たちには もうビートルズじゃ売れなくなるという危機感もあった ような気がする。
ジョンが一足早くクラプトンらとプラスティックオノバンド組んだのは その布石か?ポールはビートルズに固執したが。
>>703 647 633おまいまだ生きていたのか。逝ったとおもった...
>>704 デビュー前デッカのオーディションに落ちたとき時代遅れが理由だった。
時代遅れになることに人一倍敏感だったビートルズ。
彼らの周りには、スーパーバンドと言われる演奏も抜群、パフォーマンス
も抜群のバンドがひしめいていた。
ライバル、ストーンズもライブを再開していた。人間関係の亀裂も大きかったが
ライブを再開するとやばいんじゃないかと思ったのでは。
ポールは声量もパフォーマンスもあったから自信はあったんだろうが
ジョンとジョージは声量がイマイチだったからね。これ以上自分たちの目の前で
ポールが目立つことも耐えられなかったかもしれない。
>>705 プラスティックオノもクラプトンが正式に加入したらスーパーバンドに
化ける可能性があったのにな。またしてもヨーコのせいか...。
で、解散したらポールの楽曲レベルが落ち、評論家にボロクソ。 しかしライブで大成功。 ジョン、ジョージはアルバムが評論家に高評価。 しかし、ライブ×
才能は落としたがライブやって客つかまえたポールは ビジネスマンでワーカーホリックだ。 独自の音楽世界を広げ、傑作アルバムを残したジョン、ジョージは アーティストで、女中毒で、薬中だ。だからライブは無理!
>>707 >デビュー前デッカのオーディションに落ちたとき時代遅れが理由だった。
今までのバンドの形が時代遅れだったわけで、ビートルズがやっていた新たなパワーの
バンドをデッカは見抜けなかった。
ビートルズを落としてもう一ついたロンドンのバンドを取ってた。
今までの売り線は既に時代遅れだったわけ。
>>705 >ジョンが一足早くクラプトンとプラスティックオノバンド組んだのは
これはジョンが急きょ決まったライブ出演の為に、急きょメンバーを集めなくては
ならなかったので声をかけただけのこと。
この後もクラプトンはジョンとクラウスなどとバンドを組む話も出ていたが、
ジョンは乗り気では無かったので実現はしなかった。
>>704 屋上ライブパフォーマンスがあの頃でも充分素晴らしいライブバンドであったことを
証明してる。
セッションは所詮タラタラやっていたのだからあれで判断してはだめ。
ライブでの腕に自信が無かったとしたらジョージだけだろうね。
>>710 「マッカートニー」「ラム」を聴いただけでもポールの才能は落ちていない。
ウィングスの「ワイルドライフ」にしても曲が悪い訳ではない。
やるメンバーが駄目だっただけ。
>>712 ジョンだと良いメンバーが集まる
ジョージも良いメンバーが集まる
ポール・・・・・糞が集まる
リンゴも良いメンバーが集まる
>>715 しかし、ジョンのメンバーは凄いのが一人ぶっ壊してたんだよね。w
717 :
ホワイトアルバムさん :2006/04/20(木) 12:17:37 ID:VTzvn02B
>>715 直接の原因は自分だろうが、ポールには碌な友人が居ない
と思う。
ジョンの場合は、神がかり的なオーラもあるんだろうが、
ビー時代からいろいろな奴らと一緒に仕事をしてきた。
Dirty Mac というBBCの特番バンドの映像を見ると、
ジョンは友人に助けられてきたし、ジョンも友人を助けて
いる、という親近感がわく
最初にミックが「僕たちは長い間友達だけど一度も
一緒に仕事をしていないよね」というと、ジョンは
「すまん、それは全部俺が悪いんだ」と応えている
こんな断片から想像すれば、ジョンの人柄というのは
少なくとも外面は いいやつ という印象だと思う
718 :
ホワイトアルバムさん :2006/04/20(木) 12:28:16 ID:Afr5Hvnk
>>717 確かに4人の中では最もカリスマ性が有ったと思う
気まぐれとか、気むずかしい面も有った様に(伝聞だけど)
声をかけられたら断れない魅力は有る
会社員だって一緒に酒を飲みたい相手も居れば
飲みたくない相手もいる
一緒に仕事をしたい相手も居れば、したくない相手もいる
ジョンの場合は断れない人柄ってのが有るのだと思う
一緒にやってみたいと多くの人が思う
>>715 良いメンバーを集めた割には、みんなあんまりいい仕事をしてないんだよな。
唯一頑張ったのはジョンのソロでのジョージくらいか。
>>717 >>718 ジョンのカリスマは凄いと思う。
ジョンがただ気まぐれ、気むずかしい、口悪し男だけだったらどうしようもないが、
本心の優しさ、才能そしてずば抜けたカリスマが備わっていた。
人を引きつける男だったが、ジョンからみて本当に付き合ってる友人は
意外に少なかったと思うよ。集まる友人は多かったけどね。
ジョンという人は一人深い相手が現れるとのめり込むタイプ。これはポールも同じ
なんだろうけど。
ポールは対等な仕事仲間の交流は少なかったと思うが、別な所での友人はいたけどね。
ポールは家族主義だからだと思う。
ジョンは相手が深く友人になりたいと望んでも、ジョンの性格からある程度以上
入り込めなかったようだし、ジョンもそれ以上は入り込ませなかったようだ。
>>713 >>屋上ライブパフォーマンスがあの頃でも充分素晴らしいライブバンドであったことを
証明してる。
意味あいが違う、ライブは巧いがスタイルが古くなっていたという事。
ジミヘンやテンイヤーズアフターなんかの黒い雰囲気の演奏の中で
リバプールスタイルの演奏では見劣りがしただろうという事。
ジョンってデビットボゥイやニルソン、あと未発表だけどミックジャガー もプロデュースしてるよね。リンゴももちろんだし。エルトンにはサポートしてもらい ポールもNYに会いにくると。 やっぱミュージシャンの仲間でもカリスマ性あったんだろう。
>>721 69年ならビートルズの演奏でギリギリいけると思うよ。
70年代に入るとさすがに厳しいだろうが。
クォーリメン時代から数えて13年 むしろ長寿な方 むしろなぜそこまで解散しなかったかを論じる方が妥当 何かを原因にして貶したいカスの集まりかよココは
ビートルズとした目があるからあれこれは言われるだろうが、 キーボード入れてのライブなら充分問題なかったよ。ただし、しっかり練習することは 条件だけど。 現在のイギリスの人気若手バンド集めたDVD観ると、殆どビートルズ・タイプだけどね。 ボーカルはボーカルってのも多いけど。 弾きながら歌う方がかっこいいし。
やっぱりリズムギターがリードボーカルやるのが一番格好いいよ。 イーグルスのライブ見てると、ドン・ヘンリー辛そうだもん。
ジョージがZEPやイーグルスやクイーンみたいなギターワークを やれるんだったら70年代もいけてたかもしれんが、まあ無理でしょう。
今でこそ、70年代のスーパーバンドのステージワークに負けることに ビートルズマニアは自虐的になっていたが、リアルタイムのファンは 再結成は夢であり、スーパープロジェクトだったんだ。 ZEPやイーグルスやクイーン、プログレ連中もビーが再結成したら 皆青くなっていたと想像がつく。それほどまでの存在だったんだ。
10代の時から自分でも不思議だったな。何が違うのか自分でも分からなかった。 ただ特別の感情を持って見ていた。薬で捕まったり暴言吐いても幻滅はしなかったね。 世界中の若者が同じ思いを抱いてたんだと思う。 白人を軽蔑していた黒人もビートルズだけは許してた。 あの4人にはなにかピュアなものを感じてた。 なぜか再結成は必ずあるのだと信じきっていたね、ジョンが殺されるまで。
>>728 本当にそうだ。
リアルタイムを知ってるファンはわかるけど、ビートルズの解散は世界中のショックと
言ってもいいほどに残念がられた。映画「アイ・アム・サム」の中でもそんな言葉があった。
70年中ジョンもポールもジョージも、もう聞くのは止めてくれとうんざりするほど
再結成を望む声が凄かった。
70年、80年、90年と有名バンドが次々出てこようが、ビートルズを超えるバンドは
出てこないねと言われ続けて今に至っている。
確かにビートルズは楽曲の凄さだけじゃなかったね。 ビートルズとしてもの凄い独特のカリスマ性があった。 初期でもただのアイドルでは済まされない何かが漂っていた。
で、実際に再結成でもしようものなら世界中のファンをがっかり させていただろうな。現役時代の名声が大きかっただけに その落差は目立つだろう。
>>732 実際は絶対に再結成はしなかったと思う。
どんなバンドでも再結成して良かった試しがないないね。
大したことないバンドはどうでもいいけど。
734 :
ホワイトアルバムさん :2006/04/21(金) 15:12:20 ID:vRc/OZ9f
>>733 そう思う。
イーグルス、ツェッペリン、パープル
み〜んな酷かった。
>>733 ジョンが殺されなければ、以外とあっさりやってたんじゃないか。
80年代にジョンカムバック → ワールドツアーなんかやって
始めのうちは好評だったがジリ貧に → 思いつきでポールと
ジョイントライブやってみたら以外と好評 → なし崩し的に
なんとなくビートルズ再結成 → 懐メロバンド化。数年おきに
来日して昔の曲を聴かせるバンドになる
みたいな。
売れなくなった最後はジョンとポールで「コンドルは飛んでゆく」を 唄う
あれ?ちょっと前に、「ジョンが死ななかったら、次のリンゴのアルバムで元メンバーで共演する予定だった」っていう報道があったよね。
ジョンが殺されなければ、ジョージがなくなるまで 地味に東京ドームライブやってたでしょう。 ストーンズみたいのは無理だけど、 ブライアンウイルソンのライブみたいな感じで。 活動休止→復帰→休止を繰り返したとは思うけどね。
「再結成するとすれば相当なリハーサルが必要となる」ってジョンは言ってたから 安易な再結成はなかったろうししたとしてもそれなりのクオリティをみせたと思うよ やはりビートルズはジョンにとってワンランク上、別格の仕事であることが伺える
ビートルズの演奏は上手い。ケンカしながらのリハでも演奏になるくらいだからね。 普通メンバー間で喧嘩しちゃったら、まともな演奏にはならんよ。 ルーフトップは喧嘩真最中によくまとまった演奏になったと驚くよ。 でも、中期〜後期の歌はライブ演奏出来ない曲ばっかり(特にジョン) ライブを再開してもうまく行ったかどうかは疑問。 延々ライブ続けてるストーンズだって、Satanic Majestyからの曲はライブ演奏を 諦めていたわけだし(最近はサンプラーがあるから演奏出来るけど) ストーンズより遥かに曲が凝ってるビートルズが、スタジオマジックで作り上げた曲を 普通に演奏したらどう思われるのかな。
>>740 それは嘘だよ
ピンク・フロイドだって難しい曲をライブでやってる
他のプログレバンドだってやっている
ビートルズはライブをやれない理由が他に有ったのだよ
これは彼らしか知らない、分からない理由
部外者には分からない理由
ストロベリーの弾き語りバージョンとか聴きたかった・・・
もし69年頃ビートルズがライブしても、屋上ライブのようにキーボードだけ入れれば 出来るような曲だけ選んでやったと思う。 現にあの時ジョンとポールはライブはOKだったんだよ。それも海外でもね。 リンゴは国内なら。 ジョージだけ乗り気じゃなかったのは、やっぱりギターの腕だと思う。 66年頃と違って装置も多少良くなってきていて、リード・ギタリストの腕がはっきり 目立ってしまうからだと思う。
>>743 ジョージだけって? 誰から聞いたの?
バンドとしてやらないって決めたのだろ
ネイキッドのおまけCDでジョンも乗り気で コンサートのアイデアをポールらと談笑してた。 ジョージだけ乗り気じゃない様子だった。
だってジョージはビートルズでやっても楽しくなかったんだもん。 ほかの友達とやってるほうが楽しくてさ。
>>744 確か最初はビートルズが曲を作っているセッションから、全て新曲だけのライブをやる
映画を作る計画をしてたんだよね。
何処でやろうか海外も含めて色々アイデアを出していたけど、ポールとジョンは何処でも
良かった。 リンゴとジョージは海外はイヤダ。
やがて、ジョージが一時脱退して戻る時の条件を出して今ある映画になった。
屋上でやるアイデアが出たとき皆渋っていたが、
「屋上ライブをやりたいな」と言ったのは、何とジョンなんだよ。
意外にも屋上ライブを最後まで乗り気じゃ無かったのはポールらしい。
>>745 ジョンはゲットバックセッションは寒気がするって
感じで語っていたのでは?
ジョージはポールと意見が合わない訳だから
ライブが嫌ならソロでライブをやらないはずだよ
気が合う人間とはやりたいけど
ポールとはやりたくないって感じ
結局、ジョンもリンゴもポールから逃げ出したw
ポール主導のバンドならやりたくない(ジョージ、ジョン、リンゴ)
これが主な理由だと思うよ
>>748 オマエの都合のいいように考えないでくれよ。w
>>748 ポール主導だからいやだったんじゃなくて、当時の状況のいろいろな要素がいやだったんだろ。
>>749 お前ももう少し理性的なレスしろよ。
>>747 あれ見ると、屋上の話が出て、ジョージはいやだというと、以外にもリンゴが「僕はやりたい」
って言って、ジョンも「僕もやりたい」っていうとポールが「君がやるなら僕もやる」って答えるんじゃなかった?
ポールはもっと大々的にいろんなアイデアを出していたみたいだけど、ジョージがかたくなに
なんでもいやだみたいになってて、ポールがジョンにその事を訴えかけるシーンがあったね。ジョンがタバコを吸っているのが印象的な。
以外にジョンはお調子者。ヨーコ関連以外はw
ジョージはアルバムを出す事を条件にカムバックしたというのだから、 ライブはもともとする気がなかったのかも知れない。理由は? とにかく再結成はしなかったんじゃないの。噂話はときどき合ったようだけど 当事者からのソースなんてなかったんではないかな。期待もしなかったし。 覆水盆に帰らずって感じだった。
>>754 >>737 の報道のときは、「ジョン・リンゴ・ポールは(一時的?)再結成に同意。
ジョージのみ難色を示していたが、プロジェクトが始まったらなしくずし的に参加するものと見られていた」
みたいに言われてた気が。
>>755 そうなん?報道って希望的観測、で書くんじゃない?でも一時的、そのとき限りって限定付きだった
としても4人がそろって出来たらどんなによかったか。でもジョージはそうとう辟易していたようですね。
本格的な再結成はありえない気がする。
757 :
ジョージ :2006/04/21(金) 23:55:17 ID:???
無一文にならない限り再結成なんてありえないよ
758 :
ホワイトアルバムさん :2006/04/21(金) 23:58:13 ID:2NCMGcOA
/ `y ´ | / , ' | / _____/ _ -―――――==== 、__ :! _____ ,_.′_'" ̄ / _ ヾ>' ̄ ̄ ̄`ヾ、 | !r、――.、〉∠´ _  ̄`,'" / /7ヘに)、 \\ イ/1「二 ̄ _ ___ / | ./ .//./「`\ _」>`7 {「 フ ̄,. - ;´:i ̄:: : .: . . . / |∧// .| |_〉_〉 . / 1「フ/ ∨ / :::::i::::::::::::::::::: : :./ >ァ' ヽヽ ̄ / ′/イ′ ∨=__ ::::i!::::::::::::::: :: ,." // |\\ . / / / /.′ ヽ⌒ .: :. .. ::::i!:::::::::::::::〃 / / ! 〉 〉 〈._」 ! :! ! \:: .: .:: :: :::ヽ::::::::::〃 / ./ |// |_」 ! ヽ:. :: ::.,:::::::\::イ′ `ー′ i/ . i \'"::::::ヽ:\{ | ! `.<':;:::::::ヘ ,... ! . ', ヽ::ヾ:::ヽ , '´ l . ' , '´` ー→ ! ' , y′ l ' , / l \ ,′ l ヽ , ! \ ,′ |
>>737 >>755 見つけてきました。これでしょうか?
http://www.zakzak.co.jp/gei/2005_12/g2005120812.html “再結成”レノン射殺で立ち消え…25年目の新証言
8日付の英紙タイムズは、1970年に解散した英国の世界的人気ロックバンド「ビートルズ」に、
水面下で再結成の具体的な動きがあったものの、
中心メンバーだったジョン・レノンさんが80年に熱狂的なファンに射殺されたことで立ち消えになったとの音楽プロデューサーによる「新証言」を報じた。
同プロデューサーはレノンさんが死亡する直前まで一緒に仕事をしていた。
ビートルズ再結成についてはこれまでも報道されているが、同紙は、具体的な動きについての新たな証言としている。
8日はレノンさんが死亡して25年の命日にあたる。
同紙によると、レノンさんは元ビートルズのリンゴ・スターさんのアルバムで、
ポール・マッカートニーさんと演奏する計画を進めていた。
ジョージ・ハリスンさんは難色を示していたが、計画が実現すれば参加するとみていたという。
レノンさんはプロデューサーとアルバム参加の準備を既に始めていたが、
レノンさんの妻のオノ・ヨーコさんは再結成を歓迎していなかったとしている。(共同)
ZAKZAK 2005/12/08
>>759 またその頃、アンソロジー的なビートルズの集大成もの作る計画があって
それにもジョンは承諾してたらしい。
だから、再結成はしなくても4人が集まる機会はあったはず。
その時はきっと何か新しいアイデアを出していたんじゃないかな。
このスレは博識の人が多いから質問したいんだけど、 赤盤青盤の選曲がジョージだったのはなぜなんだろう。 海賊版ベストが大ヒットして公式ベスト発売が決まったのは知ってるけど、 なぜジョンでもポールでもなくジョージなのか。 ポールなら「ベストならオレに選曲させろ」とかEMIに迫りそうなのに。
>>761 なんでもかんでも「ポールは傲慢」で
かたずけるものじゃないだろうね。
ビートルズとのパートナーシップ解消で
他三人を提訴しているのに普通に考えれば
ベスト盤の選曲なんかする気になれんだろ。
その時期、ポールはウイングスを成功させる
事で手一杯だ。ライブでも意識してビートルズの
曲はやらないようにしていた。別れたら
潔いのがポールの良いところだ。
>>761 当時のメンバーの中で、一番公平な選曲が出来たから。
764 :
ホワイトアルバムさん :2006/04/22(土) 08:56:54 ID:eP1mp+DD
>>762 インマイライフには私の貢献度が大きいって発言は?
潔いなマッカは
>>764 「手伝った」とか「協力したんだ」ぐらいのコメントが、
「私の貢献度が大きい」と発言したかのように歪んでとる
香具師が多くてポールも大変だ。
>>761 ポールに関しては
>>762 のこともそうだろうし、ジョンはニューヨークに行ってるし
ビートルズの仕事に関してはまだうんざりしていた時期だと思う。
解散前もビートルズの仕事で、ジョンとポールは曲づくりにおいての貢献
が多いので、仕事のバランスとしてジョージは良くアップルのアーティスト達の
プロデュースなどをしてたりしてたらしい。
そんなことでジョージが役目を引き受けたんじゃないかな。
リンゴは楽曲を判断するには少し3人よりは離れた位置にいたと思う。
>>766 なるほど。そんな感じだったかもしれないね。
ジョンが選ぶとtomorrow never knows入れてHello goodbye外しそうだもんね。
パートナーシップ契約解消係争中ってのも重要な要素だったかも
自分がリアルタイムで聴き出した頃、最新アルバムはマジカルだったんだけれど、
「I AM THE WALRUS」は人気がなかった。
声がヘンだし、エフェクトが恐いと子供心に思ってた。
世間の見方は中期の傑作なんだよね。
>>767 >「I AM THE WALRUS」は人気がなかった。
声がヘンだし、エフェクトが恐いと子供心に思ってた。
そうですね。初期から聞いていると、こういったタイプはジョンの気まぐれ、お遊び
色もの、に思えた。今聞けばすごいと思うのだけれど、当時はジョンが遠くに行っちゃた、
みたいな感じで「引いた」。まあ、当時の子供には着いていけなかった。
子供が聴いても楽しめるのって、ラバーソウルくらいまでかな?
>>768 今でこそ評価されているけど、当時はサウンドだけじゃなくて、
歌詞も相当飛んじゃっている内容だ。大人でも「何これ?」と
引いた人多いと思うよ。ある意味、サイケ、プログレ,アート
ロックの先駆けだ。今評価されているのもWalrusがどれだけ
革新的であったかが分かる。
>>769 アイドル路線の曲作りhelp!ぐらいまでじゃないかな。
Rubberあたりから曲のテーマが大人の恋心、人生観、
社会風刺、皮肉、ユーモア等々、曲が深化している。
I AM THE WALRUS=最初変な作品と思ったがメロディはしっかりしているし エフェクト、フランジ(声のずらしのオーバダブでできる縁のこと)など の要素を取り除けば、いいロックなんだけどな。 オアシスがライブでカバーしていたが、なかなかスリリングだったよ リフレインが下降気味に変調していくのはジョンならではの才覚だ。
ビートルズのようなトップバンドがI AM THE WALRUSやtomorrow never knows を作るだけでも空前絶後。スタイルが縦横無尽で無限にあると思うな。 ストーンズもこの時期、サイケのまねっこしていたがやはり奇をてらう感じ だった。要は今の時代では不可能なイメチェンをジョンレノンという天才が 在籍していたので、ある程度可能になったんだね。
>>773 ジョンの多様性がポールのポップ性と相まって後期のビートルズは奇跡的な
成長をとげた。なんか使い古されたフレーズのようですけど。
775 :
ホワイトアルバムさん :2006/04/23(日) 12:52:31 ID:UbKlsjkz
ELOは、 WALRUSからスタートしてるし。 その後の影響は大きかったね。
ポールも本当はアバンギャルドとかに早くから興味があってジョンより先に 実験的にやっていたらしいけど、当時のファンが着いてこれないとまずいので あえて、封印したらしいですね。
>>776 ポールはプロデューサーのジョージ・マーティンをゲットしていたからな。
WALRUS以降は、ヨーコと前衛音楽に入り込み、レボ9など多数作っているが
ポールはマーティンと組んでリリースを阻止しようとジョンを説得していた
らしい。そのくせ、オブラディやワイルドハニーパイやマックスェルシルバー
などジョンからすれば軽音楽で毒にも薬にもならない曲が軒並み採用された
からな。却下されつづけたジョンにして見れば面白くないだろうな。
>>777 レボ9は余りにも曲としては別なタイプだから、ビートルズのアルバムにはそぐわないと
思ったからじゃない。
SGTが出たとき、ジョージのインド音楽を違和感感じたファンは「ジョージ、こんな曲は
ソロでやってよ」と言ったそうよ。
>>776 アレンジ面でポールは生かしてるけどね。
ポールには「ビートルズのカラー=ポップ=俺のカラー」というイメージがあったのだろうな
ポールのアバンギャルドって大したことなさそう、というか底が浅そう。 Kreen-Akrore とか箸にも棒にも引っかからないし。
782 :
ホワイトアルバムさん :2006/04/23(日) 14:48:26 ID:GNt9E3+Z
なぜ解散したかって 決まってるジャンジャン ポールが気にくわないからジョンが辞めた ジョンが辞めたらジョージまで逃げ出した そしたらリンゴまで逃げ出したw 一人になったポールはマッカ一人で(文字通りワンマンバンド)でソロ出したが冴えない 仕方なくウイングスを作るが良いメンバーが集まらず、良いアルバムは出来ない(糞だらけ) 入れても入れても次々とメンバーが逃げ出すから とうとうwinも解散w
783 :
ホワイトアルバムさん :2006/04/23(日) 15:00:53 ID:7tBFGeGa
>>781 いかにもジョンケージがやりそうな音楽をやっていれば、
素人目には分かりやすわな。ポールのアプローチは,その
まま模倣して取り込もうとしないところ。はなからモロ
前衛をやらないのさ。ちなみに Kreen-Akroreはアバン
ギャルドじゃない。ピンクフロイドを意識してやったような
インタビューコメントがあるが,中南米のある種族のを
イメージした音楽。BGM的にはレボ9より聞き易い。
>>782 最初からここのレス読み返してカキコした方が良いぞ。
というかたぶん前衛をこなす才能が無いんだと思う。 ジョンにはその才能があったと。 tomorrow never knows が生まれる手助けにはなったけどね。
誰もが前衛やる必要ないし、前衛が最高なわけではないし。 色んなタイプが出来るからビーは良かったんだ。
アビーロードのメドレー聴くとやっぱり、ここで解散になったのは自明だと感じた。 後半のポール曲のつなげ方なんてメンバーは内心面白くなかったんじゃないかな。 いままでのビートルズのアルバム見ても、あそこまで一人だけ目立つ構成はないし。 しかも、ビートルズの色がポップスというイメージがあり、売り上げ的にもそっちをやった方が儲かるから なかなか強く出られないジョンのイラツキはあっただろうと思う。 そして今後は益々ジョンの曲の排除に拍車が掛かっていった可能性がある。 コールドターキーはレコーディングするのもポールは拒否したらしいし、 ジョージでいえば、ビートルズにいる限り2曲しか発表できないジレンマを抱えていた。 このまま続けていけば、ビートルズは『ポールとその他のメンバー」に完全になっていたのではないかと。 そんなウイングスみたいなバンドにビーがなってしまったら・・・と想像するとゾッとする。 あそこで解散したのは、メンバー本人たちの思惑がどうであれ、ビートルズ自らが名誉の死を望んだ結果だと思たい。
ラブとかにポールのコーラスが入ってるの想像したら寒気がするな。同じアルバムに イマジンとバックシートが入っていたり、ギブミーサムトゥルーとハルセイ提督が入ってたり 解散してよかった。ジョンやジョージの名曲が壊されていた可能性はあるな。
後半のメドレーはポール一人の考えで押し切ったように思われてるけど、 そうじゃないんだな。 ジョージ・マーティンが言ってたけど、ジョンもとても協力的にメドレーにする曲を 作ってきてくれたそうだよ。 ジョンはアビーロードを制作する前から今度のアルバムは B面全てメドレーで仕上げるかも知れないとインタビューでは話している。
アンソロジーのミーンマスタード・ポリシーパムの弾き語りだっけ? あれとか、ウォームガンの未完成版聴いてるとメドレーがそもそもジョン発 かと思える。それで、アイデアマンのポールがB面でイケると思ったとか。
792 :
ホワイトアルバムさん :2006/04/23(日) 16:26:26 ID:pD6dgpRL
EMI的には、解散してもらった方が商売になる罠、先が見えてたし。 ジョージのレコードが売れない様に小細工したのもな、ユダヤ商法。
ジョンはアビーのB面には不満だったみたいだけどね。 あのロックオペラみたいなのはどうなのよ?的な
アビーが一番売れたアルバムなのにどう先が見えていたのかと・・・・
ポールが解散後に自分のアルバムでメドレー使いまくったのが アビーの評価を落としてる要因だと思う。 ほんとポールはビー時代の焼き直しが多い。
ジョンはポールと最後の最後決定的なトラブルに成ってからビートルズやポールの こととか悪口言い出したけど、ジョンが生前わだかまりもとれて心穏やかに成った 時に罵声も嘘だったと言ってることから本心ではない。 解散前にはアビーロードのこともポールが後半良くアルバムをまとめてくれたことを 感謝してる。
797 :
ホワイトアルバムさん :2006/04/23(日) 17:13:44 ID:KMNGcMlV
>>788 本当にそう思うよ
解散して良かったよ
じゃないとジョンのImagineも生まれなかった可能性も有るよ
ポール主導のポップソングに駆り出されてさ、忙しさに振り回されてね
ジョージのオールシングマストパスも生まれなかったよ
798 :
ホワイトアルバムさん :2006/04/23(日) 18:06:48 ID:KMNGcMlV
799 :
ホワイトアルバムさん :2006/04/23(日) 18:37:31 ID:KMNGcMlV
>>796 書いたことには責任を持ってください
何時ジョンがポールに感謝の言葉を言ったのですか?
age
801 :
ホワイトアルバムさん :2006/04/23(日) 19:34:08 ID:KMNGcMlV
バンドの末期ポール主導になったのは エプスタインが死んで、グループをビジネス的にリードしてく人間がいなくなったからだろ ポールがその役割を担おうとした それはビートルズに一番固執していたのがポールだから 他のメンバーは逆にもうビートルズに縛られなくなり個人で動いていた どこぞの馬鹿が言ってるようにポールとその他なんてことには絶対ならなかっただろう その前に当然他のメンバーが脱退するから 実際、解散を宣言したのはポールだけど それはむしろ最後に残ったポールによるギブアップ宣言のようなものだ しかし解散後(少なくともビジネス的には)最も成功したのはポールというのは皮肉だ
元々学ダチが基本なんで、いくら感情的になっても修復の余地はあったんじゃないかね。 でもエプスタインが死んで、Apple始めたらカネの事情でいろいろあって、 アランクラインとか胡散臭いのが絡みだしてからはもう修復不可能になったってことだろうと。 音楽的な余力はまだまだあったのに、もったいなかったね。 ソロ作はどれもそれなりに好きだし、4人の誰が一番悪かったかとか興味ない。 ただ、クラインの罪は重いとは思うけれど。
コマーシャルソングでヒットをとばしたから 現在、忘れられた存在になっているんだな<ポール・ウィングス
805 :
ホワイトアルバムさん :2006/04/24(月) 11:37:55 ID:MYfVtYuY
結論はソロになると、3人とも並みのミュージシャンだっただろ リンゴは多少落ちる格下(ドラムではなくて曲作りで) しかし喧嘩状態になると、後も先も考えずに解散する 何処のバンドでも同じだよ
並みのミュージシャンだったら全米1位はとれんだろ。 ビートルズを神格化しすぎ。
807 :
ホワイトアルバムさん :2006/04/24(月) 11:54:40 ID:MYfVtYuY
>>806 マイケルとかエルトンジョン、ポールサイモンとかより
落ちるミュージシャンでも1位はザラに取ってるよ
九坂本だって取ってるw
808 :
ホワイトアルバムさん :2006/04/24(月) 11:56:57 ID:MYfVtYuY
>>806 ビートルズって言う知名度も有るから有利だよね
ゼロスタートではないから
ポール・マッカってギルバート・オサリバン程度の人だよ
はいはいわろすわろす
解散してからはジョン=アーティスト、ポール=ポップミュージシャン ビートルズ期も同じ役割だった。
811 :
ホワイトアルバムさん :2006/04/24(月) 18:03:47 ID:v5YZI/kv
もっと単純に考えた方が正解に近いよ ビートルズで芸能人としてピークを経験した 今度は各自がソロで自由に自分のやりたい事をやってみたかった (ポール以外は) ダメ元で試したいのはミュージシャンとして普通だと思う ビートルズ学校を卒業して・・・ 3人とも全員落第だったけど リンゴだけ独自の世界を作って良かったかな?
アーティストとしてのピークはむしろ解散後だと思うけどね。 ジョンやジョージのソロ初期の作品は素晴らしい。 ジョンに至っては、今やソロ時代の曲の方が有名なんじゃないか?
>>812 僕もビートルズを超えたと思っている。本当に素晴らしい。
だけど、、燃え尽きてしまって、その後自分自身すら超えられなくなってしまった。
>>812 ジョンとジョージは一世一代の傑作を初期の作品に残したが
ポールはコンスタントに積み上げていったって感じ。
もの凄い傑作はないけど、セールスと豊かななポップセンスは簡単に磨耗
しなかった。
どちらが素晴らしいか賢いかは、人それぞれの受け止め方でいいと思うけどね。
自分はどちらも素晴らしかったと思っている。
ジョンは単曲で素晴らしいソロはあるけど、やはりビートルズ時代は超えてないと思う。 まだ先を見てみたかった感じがする。 ジョージのソロは正直良いじゃない程度かな。オールシングスは余り好きになれない。 ポールは商業的なヒット曲と言われがちだけど、完成度は高いと思う。 アルバム曲で言えば3人の中ではイイ曲多いと思うよ。むやみに作り過ぎた面もあるから 駄曲を批判されすぎな面があって残念だけど。 3人とも自分はビートルズ時代の曲の方が好きだけどね。
>>815 ジョンはジョンの魂でビートルズを超えたのはパラノイックな叫びに秘められた
赤裸々な告白と自分自身をコンセプトにしたことかな。
音楽だけに着目するとたしかにビートルズを遥かに超えていない。
ただ部分的に切り取って見ると成長しているところあるわけで...。
>>816 シンプルかつ心に響くバラードを作る技も成長したと思う。
818 :
ホワイトアルバムさん :2006/04/24(月) 23:47:29 ID:u/pgewo+
P,Jにとって成功する為に全力を尽くしたのは事実であって、 仮にPが先に死んでも、Jは成功する前の事をPに対して歌うと 思うんだよな・・・
ジョンはあのソロアルバム第一弾であらゆる音楽の既成概念超えたよ。 音楽をあそこまでソリッドのできるアーティストはそうはいない。 ポールの場合アルバムはよくできてるね。けどビートルの焼き直しを多様。 彼だけがビートルズ時代の自分を超えることができてないと思う。 ビートルズ解散後一番ヒット飛ばして、健在ぶりをセールスに残したポール。 ジョンはロックの神様でポールには悪いが、ジョンの天才は超えることはできない。 音楽の才能では並んでいるが、アーティストとしては遠く及んでいない。
ポールはft駄作、2nd佳作、3nd駄作、4th佳作でヒット、5th駄作 6th駄作・・・・・でロックの金字塔はないな。
ポールはビートルズ時代の後半で曲に関しては思いっきり自分を出せ満足してると思う。 ソロはわざと方向性を変えようとねじ曲げた印象が強い。だから、焼き直しとは思わない。 そういった曲もあるだろうけど。、全く違うものをやり始めたと思った。 ソロは気楽に楽しんだ感じ。 ジョンは時々に正直に音楽してた感じかな。本人によればソロに成ってから休業するまで 自分でイイと思って書いたものはないと言ってた。 ジョンが本気でこれぞ本当にやりたかった曲というのは「ダブル・ファンタジー」からだと 思う。 ジョージはビートルズ時代の立場は不満だったと思うから、ソロで思いっきり頑張った と思う。
>>820 ポールのソロ・ファーストは駄作とは思わないけどね。
あの時代は宅録的簡素な曲が理解出来なかったと見える。
内容が明るいから誤解されがちだけど、ジョンの魂との位地づけはあまり
変わらないと思う。
ジョンの魂はしっかりスペクターに頼んだことが違うと言えば違う。
メドレーやキーになる曲のリプレイでアルバムを締めるというやり方は SGTやアビーの焼き直しだと思うけど。この手法を使わないソロ・ウィングスの アルバムは曲の断片や間延びした曲が多くて、ポールの弱点が垣間見れる。アルバムに 統一感を出すのが下手なんだな。だからなんらかのギミックを取り入れてアルバムを締めないと いけない。
>>822 ジョンの魂と同列にしてはいけないよ。
要は曲の良し悪しでマッカートニーより、ジョンの魂のほうが
優れている。マッカートニーはクオリティに明らかに問題がある。
>>823 別に悪いとは思わないけど。
ジョンこそ焼き直しとも言われてるし。
ジョンの焼き直しを挙げてから言え。
>>824 ジョン魂は特別な感じのアルバムだけど万人向けではない。
名アルバムには間違い無いけどね。
マッカートニーはクオリティが高いとは言わないが問題は無い。
ヲイヲイ、ここも対立スレにする気かい?
マッカートニーって凡庸なポップソングを宅録にしただけ。 ジョン魂ってのはあのトラウマ絶叫、なのに曲の綺麗な流れ、構成に思わず唸るという 稀に見る傑作。
>>820 > ポールはft駄作、2nd佳作、3nd駄作、4th佳作でヒット、5th駄作
> 6th駄作・・・・・でロックの金字塔はないな。
どうやら,4thと5thを取り違えているようだな。
ft McCartney
2nd Ram
3rd Wild Life
4th Red Rose Speed Way
5th Band on the Run
6th Venus And Mars
7th Wings At The Speed Of Sound
USとUKでいづれもNo.1にならなかったのは「Wild Life」だけだ。
「Band on the Run」「Venus And Mars」はどちらもNo.1ヒット。
この時期のWingsの人気はものすごかった。この事を語れるのは
リアルタイマーだけだ。今の人は知らんだろうが。
俺はラムやバンドオンザ、バックトゥジエッグとかは好きだけど マッカートニーは佳作がちりばめられているが、やっぱアルバム全体の トーンとしてはいだだけない。
昨日、「Red Rose Speed Way」聴いたんだが、ポールはやっぱメロディ・メーカーなんだな とつくずく思った。 唯一この時期もいただけないのは、リンダがメンバーってことかなぁ。
レッドローズってむやみに長い。ポップソングとポップソングをつなげてるから やたら単調。マイラブだけが浮いて素晴らしい。
>>830 あの頃のウィングスのレコード上のセールスとポールの人気はビートルズの
継承者として位置づけられていたのでヒットし続けた。
でもやはりケチをつけるわけではないが、ちょっとセールスを意識して作り
過ぎたポップソングが横行していたと思う。
リアルファンにとって聴きやすい面もあったけど、後世に残すような
パワーやインパクトに欠けていたわけで...。
それでも等身大のポールを表現していたラムは好きだけとな。
ウィングスがビートルズをミーハー化したバンドだったのはちょっと
いただけなかった。それでも再結成を望むファンの心をつかんでいた事実
は否定できないけど。
836 :
ホワイトアルバムさん :2006/04/25(火) 09:24:15 ID:Vr8+DZhh
何時もジョンは常識破りの曲を作る、常識破りの言動を行う (キリストについての言動、女王に対する言動) 常識から見ると、誰が考えても売れないと思われる「ジョンの魂」を出す。 セールスを考えるより自分の言いたいことを表に出す−>常識破り エプスタインの力で常識からかなり外れていたビートルズを 軌道修正させて売り出した。 エプスタインが死んでまた元のジョンに戻ってしまった まあ、それが解散の原因かな? ポールは常識人に近い考え方生き方商売のやり方する ずれが大きくなって行く ジョージは曲調から見てジョンに近いから ポール調のアレンジは嫌なのでポールから離れる リンゴはドラムの叩き方に煩いポールと度々喧嘩しているから リンゴもポールを敬遠する傾向が出ていた
>>835 75年ジョンが活動停止するまではジョンとポールの対決はファンの興味の
ひとつだったんだよな。リアル後の僕からみるとうらやましいよね。
毎年彼らもレコードはリリースしていたし相当意識していたと思う。
セールスではポールがリードしていたが相対的な評価はどちらも優劣つけ
がたかったのではないか。
ジョンは移民問題や政治問題などで音楽以外で脚光を浴びていたし。
全盛期のウイングスは単にロックバンドとして凄いと思うけどな。 俺はリアルタイマーじゃないけど、Wings Over Americaツアーは 今見ても凄い。ボールのボーカルは乗りに乗ってるし、ジミー・ マッカローのギターは格好良すぎる。 ぬるいポップスというよりは、バリバリのロックサウンド。 ハードロックやグラムロックの香りすら感じる。 サウンドにはビートルズの面影は微塵もない。
記憶に残らなかったのがウィングスの痛いところだな。 グラムロックでもない、ハードロックでもない、ローリングストーンズでもない。 やはり、ポップが主体のバンドなんだよ。セクシーさや新しさは無いバンドだよな。
>>838 本当だね。この頃のウイングスはノリのっていた。
ローリングストーンズ、ツェッペリン、プログレバンドもいたが
なんていってもビートルズナンバーをラインアップにいれていた
ウイングスは他にない圧倒的な魅力と強みをもっていた。
ビートルズファンと新たなファンをコンサート会場に一同に集めて
現役そのものの30半ばの男盛りのポールがシャウトしたりバラードで
感動させジミー、デニーのギターバトル、ラストのHi Hi Hi、Soilyは
圧倒的なクライマックスとなっている。
惜しむは、ビデオ版「ロックショウ」の画像が単調すぎてかなりつまらない
ドキュメンタリーになっていること。
無理なヨイショは気持ち悪いw
>>842 同感。ウイングスなんてたいしたことないよ。
ソロで最初に大成功したのはジョージ
ウィングスを持ち上げても同感する人少ないんです。
ウィングスは曲は甘い曲やポール以外にスポットライト浴びせようと無駄なこと
してしまったりしたのもあるが、かなりイイ曲も多数あるから一概に悪いとは絶対言えない。
あと、
>>838 の通りライブはかなり良いんじゃない?
正直、あの頃のクイーンなんかよりポールのロックの方が好きだな。
誤魔化しのないロックって感じがいい。
嫌いと思う人も自由だけど、それを押しつけて批判ばかりは良くないよ。
ジョンが好きだと言うならその良さを語ってくれた方が楽しいし嬉しい、ジョンも好きだから。
>>845 並みのバンドなんですよ、平均的って言うのか?
カリスマ性が無いからな・・・
ソロのポールって何か落ちたね、昔有ったカリスマ性が
ビートルズって不思議なバンドで4人が集まると
ああ言う才能って100万人に1人って言われる確率ですから 才能とかカリスマ性などは万人に有るわけではないから 運が良く才能が有るメンバーがビートルズに集まった 良いバンドメンバーってなかなか集まらないって事かな 才能が有るとソロで活躍してしまうから 両雄並び立たずって言うのかな 才能が有りすぎると解散も早くなるし 70年の解散が彼らには解散の潮時だった ジョンとジョージの不満マグマが臨界点に達していた
ビートルズはとんでもなく凄いですよ。
それがソロになれば音楽面において分散されて当たり前です。
>>847 ジョンもジョージも解散前の不満は音楽だけに限ってないですよ。
不満はポールにしても同じです。
ヨーコが言うに「ゲットバックセッションの頃もまさか解散するとは思っていなかった」と。
ジョージがあるインタビューで、「セッションで抜けたのはあのポールとの喧嘩だけが
原因じゃない。と言ってました。」
>>848 終わりの(」)の付け場所間違いました。
ジョージのインドへの傾倒は半端じゃなかった。 ポールの我がままどころじゃなく、全員でインドに行った時は ジョージが先導してたでしょ。雑誌の記事でも散々な様子に見えたけど。 ジョンもシンシアが駅に着くのが遅れて離ればなれ。 その後ポールの我がままがあったとしても 文句を言える立場じゃないと思うけどな。
>>851 唯一ビートルズ時代。念願のリーダーになった瞬間。
結局、マハリシの煩悩がばれてインド撤退を決意したのは元々リーダーであった
ジョンだけど。
853 :
ホワイトアルバムさん :2006/04/25(火) 19:28:12 ID:GAz2fJz7
ずいぶん前にジョンから電話が来た。 ジョン「今、何してる?」 俺「いや、別に」 ジョン「曲作ってんだけど手伝ってくんない?」 ったく、ジョンは才能ねーなー と思いながらもちょっと手伝ってやった。 で、できたのが 「アクロス・ザ・ユニヴァース」 ア、ごめん、自慢にならないかこれ・・・
そののままほっとくと、大変な事になりますよ。
>>852 決意したきっかけもジョージだけどね。
ジョン「アイツ(マハリシ)がミア・ファローか誰かを強姦しようとしたとか、
(略)ひともんちゃく起こしたことがあったんだ。ぼくらはそのことを
徹夜で論議した。ジョージがほんとうかもしれないって言い出して、
ぼくもそうに違いないと思うようになったね。
ジョージがほんとうかもしれないって言う時はたいていそうなんだ。
それで、次の日、みんな連れ立ってマハリシに会いに行った。(略)
いつものように、ぼくがスポークスマンになってね。
何かイヤな役があると、決まってぼくがリーダーにされちまうのさ」
(シンコーミュージック「ビートルズ伝説」)
>>851 インドの傾倒はジョージの我ままじゃないでしょ
みんながのめり込んでいたんだから
我が侭ってのはみんなが嫌がってるのに独善的にやる行為
シタールがきっかけだと思うぜ。
858 :
853 :2006/04/25(火) 20:34:05 ID:GAz2fJz7
853です。すいませんでした。反省しております。 皆さんに笑っていただけるかなあと思って書きましたが悪気はないです。 ほっとくと大変ってどういうことでしょうか? 出来れば教えていただけないでしょうか?
>>858 うん、それワシも何が大変ことになるのか知りたい。
と言うことはおいといて、
インドのマハリシの良からぬ噂だが、ロンドンに残ってるアップル本部の上層部の
たくらみかもしれんよ。(ところでこの頃はアップルあったっけ)
ビーに詳しい人なら分かるよねどうしてか。
あのままビーがマハリシにかぶれたら大変なことになったんだ!
>>853 >ID:GAz2fJz7
おまえ、つまんねーぞ。
あちこちに糞レスしゃがって
幼稚な低脳は失せろ!!
202 :ホワイトアルバムさん :2006/04/25(火) 19:04:45 ID:GAz2fJz7 新歓コンパにジョンとポールがいた。 「おまえ、名前は?」 「ジョンです」 「おまえは?」 「ポールです」 で、俺としても、その場を和ますために おまえら、バンドでも組んでみろよーなんて 冗談混じりに言ったけど まさか、それがビートルズになるとは・・・・ブルブル 人ってわかんないもんだネ。 203 :202:2006/04/25(火) 20:50:23 ID:GAz2fJz7 202です。 つまらないギャグを書いてしまって申し訳ない。 心から反省しております。 すいませんでした。
>>858 気にしてるんだ?
タケシの番組で丁度言ってた台詞だよ。
ポールってビートルズ時代はジョンと比肩するほどカリスマ性あったけど、 解散してからガクッと落としたね。ジョンはトラウマ体験や、反戦や反政府を楽曲 にしたり、ヨーコにふられて女々しいアルバム作ったり、主夫生活から満たされた 生活が曲に表れていたり、曲がものを言ってるぶんだけ、カリスマ性はとてつもない。 ポールは音楽に正直だから面白くない作品もあるのかね。音楽が巨大ビジネスになれば ポールもそっちに傾いてしまう。変に軽く見られる人ではあるね。ファン以外はビートルズ のメンバーだった人以外の評価は無いものな。
ジョンは曲がパーソナルだったぶん後世に語られやすい。 生活と音楽がリンクしてるぶん、説得力があるし。
>>863 「変な評価」? 正当な評価だろ
軽い曲を乱発すれば評価は軽くなる
70年代にもポールは甘いラブソングを歌うだけの歌手だと評論されて 返答としてSilly Love Songを発表したからな。Mull Of Kintyreが売れた 反動で、ポップスなイメージが付いてしまったとして、バックトゥジエッグでは ロック色を強めたようだし、マーケットや評論に左右される音楽やってた 時代でもあるんだな解散後は。80年代も同じ傾向だが。
ビートルズとメンバーのソロを聴く時間がたくさんあったんだよ。 たまたまね。そしたらポール作品だけ完成度が?で。
ビートルズとのギャップがそれぞれメンバーはあるんだけど ポールだけ?なんだよ。ビートルズのポールが神はいってたから。 特に後期ね。それでソロは個人的に悲しいのかもしれない。
>>868 >>869 ポール、きみはこんなもんじゃないだろ!っていうやりきれなさかな。
でもね、才能が落ちてはいないと思う。今までもポールのソロを肯定した書き込みも
してきたが、決して庇ったり大げさに書いてきた訳じゃない。
ポールが解散後の表現がジョンと違っていたんだよ。
ジョンは素直に曲に現していた。ジョージは今までやりたかった自分なりの曲づくりを
解散後においてもベスト・メンバーで頑張った。
しかし、ポールだけは一番ビートルズに対して意地があった。
全く別なポールを演出しようとし過ぎた。だから解散後の曲にファンは一番違和感を
覚えた。ウィングスでやり始めるにしてもファンからみたら、ポールは自分の置く位地を
誤ったのかも知れない。しかし、ポールは後悔してないと思う。
漠然としたことしか書いてないが、ポールのソロ曲に関しては完成度の高い名曲は沢山
ある。3人ともソロはしっかり聴いてるが、ポールだけ劣ってはいない。
ポールはビートルズに対する被害者意識が一番強かったからな。 ソロで意地にならざる得なかったんだろう。 だからウィングスをつくりライブを敢行し、シングルヒットを沢山だして アルバムでもビートルズレベルには及ばないがとにかくセールスでは 実績を積み上げていった。それでもジョンの幻影におびえていたような 気がするな。だから70年代中盤までのポールは異様にハイテンションだった のだろう。俺はバンドオンザランは好きだよ。ジョンが好きそうだから。
ウィングスってたまに無性に聴きたくなるよな。 まぁ、ポールの歌を聴きたいだけなんだけど。
リアルタイムでは俺は小学生でウィングス全盛の時代だったので ビートルズは解散したが再結成したらポールが仕切っていくんだと勘違いしていた。
ポールがジョンのところをたずねて、ワンダーらとセッション したのが74年頃だから、パートナー意識が強いのはポールの方かな。 ウィングス第一弾のワイルドライフのDEAR FRIENDは、ジョンへの未練泣きだし、 LET'EM INではブラザージョンという歌詞があるしね。
アルバム・レットイットビーなんかジョンへのメッセージだらけ。 あれで気づかない訳はないな、ジョン。 なんかゲイの話みたくなってきちゃった。
ワロタ
>>870 ポールは最初から素直にやりたいことをやってればもっと高い評価だったと思う。
ジョンやジョージはポールからの解放からか、のびのびと曲を発表していた印象があるけど、
ポールは何か違ったことをやらないと、っていう焦りがあったのでは。
ま、個人的にはポールのソロは「マッカートニー」が一番好きなんだが・・・。
ジョンはソロで色々自己表現しちゃって、ジョン・レノンというソロ名義 のアーティストとして語られることが多くなった。本人が解散後、ビートルズ を信じないとか歌っちゃって、旨くイメージを払拭できたみたい。今は愛と平和 のイメージがついてるし、ファンはダーティな部分にも魅力を感じている。ビートルズ を省みる前に亡くなったから、ソロ時代の作品がジョンの代表曲になってしまっている。 ポールは一番ビートルズに執着していたが、ソロ、ウィングスで試行錯誤 して、バンドを成功させ、トップアーティストになった。しかし、80年代にジョンが 亡くなってから、再びビートルズを見直す動きが音楽シーンで起きて、ポールはまたも ビートルズを背負う羽目になる。80年代中期からセールスも伸び悩み、それ以降、世間では ビートルズのポールマッカートニー、ジョンレノンのパートナーとしてのポールとして見られる ことが多くなった。結局、彼は今日までビートルズの中心メンバーとしてその重荷を背負っている。
正直な話し60年代ポールが一番女にもてていたね。コンサートの ライブを聴くと「ポール」「ポール」の声が目立つ。 中性的な美しさがあって男でもポールファンが多かった。 考えたらあの手の顔って白人でも珍しいよねww 70年代になると、やっぱり歳の所為で女性ファンが減ったのも 影響してるね。
ビートルズがなぜ解散したのか?究極の質問だな。 しかし、答えは簡単。喧嘩したんだろ。
>>880 >>879 66年日本に来日したときもポールが一番インタビューは多かったし女性ファン
もあの愛くるしいベビーフェースに惹かれていてキャーキャーいっていた。
ジョージも無口な雰囲気だがハンサムだから女性に人気があった。
リンゴは親しみやすいというところで男女ともに好感もたれていたね。
武道館では理由がわからないが機嫌が良くなかったようだけど。
ジョンが一番つかみ所がなかったねだったね。ビートルズではポールが
フロント役のように見られていたから、変わり者が一人いるって感じだったけど。
他の三人を観察しながら、自分の役割をこなすというスタンスも保っていた
ようでやはり彼がバンドのリーダーであったことは間違いなかった。
>880 たまにこういう書き込みして得意気になる香具師が出てくるね。 喧嘩したことなんて誰だってわかってる。なぜ喧嘩したかって話なんだがね。
>>880 さんざんな言われようだな、可愛そうに。
でも、オマエが悪いんだよ? バーカw
>>880 お前究極の馬鹿だろ?
それで済んだら、わざわざスレ立ててまで
オッサン達が議論する必要ないだろーが。
ビートルズに熱い情熱を注ぐオッサン達の前で
そんなアホな回答放つなんて・・・・・w
>>880 バカなんだけどビートルズに関して何も知らない子供なんじゃないか。
子供に本気でバカっていってもしょうがないが、得意気になっていたからな。
887 :
880 :2006/04/26(水) 12:59:44 ID:???
ビートルズはなぜ解散したか? これは当人達の問題だからなぁw もう済んだ事だよwww 結局、喧嘩しただけだしw スレ終了だなw
>>881 どう見てもバンドのリーダーはジョンだろが。
女に人気があってフロントの役割してようが、ジョンが楽曲が充実
してる間は、ジョン主導だろ。リボルバーあたりまで実質ジョンがリーダーで、
それ以降は、ジョンが完璧に自己表現の音楽を作るようになってしまったから、
ビジネス面でポールの役割が多くなった。そしてポール自身がバンドを自己中心的に
扱うようになってから、バンドは解散し、ポールVSジョン、ジョージ、リンゴに完璧に
わかれてしまった。
>>881 ポールファンの愛くるしいベビーフェィスという言い方が気色悪い。
ジョンのファンが皆無なようなレスしてるが、ちゃんと客観的に見るように。
ビデオ作品で4人とも人気あるじゃないか、それをジョンだけ日陰の不細工扱い
して、腹ただしい。ジョンがポールともにビートルズを作り上げていった事を
忘れて、明らかなに利己的な見かたの入ったレスをしないように。
ポールヲタに男色の気があるのは有名だろうが
男から可愛いとか言われるポールってかわいそう。
893 :
ホワイトアルバムさん :2006/04/26(水) 14:36:37 ID:6lwXDenM
>>891 >>887 降臨してくるのはいいけどスレ自体を腐すのはお前
負け惜しみにしてはちょっと醜いぞ。だったら二度と降臨するな。
894 :
891 :2006/04/26(水) 14:43:40 ID:???
>>893 何で漏れにいうんだYO!ヽ(`Д´)ノ
895 :
ホワイトアルバムさん :2006/04/26(水) 14:44:24 ID:6lwXDenM
>>881 当時のマスコミ報道の受け売りだろ。ポールは若いころは日本人の美的感覚
からみればベビーフェースだったよ。
人気もビートルマニアからみれば4人同様あったかもしれないが
日本に来日したときはマスコミもファンも知識があったわけではないから
どうしても先入観で見てしまうだろー。ジョンが一番マイペースで態度が
でかかったからマスコミもポールびいきになっていたと思うよ。
利己的なのはむしろ今の世代のビーヲタ共だろ。結局は今の視点で利己的
に物事を語っているだけじゃないか。馬鹿。
ジョンだって後のイマジンのHow Do You Sleep?で「可愛い顔もあと二三年
は持つだろう」といっていたよ。でもこれはプリティフェースでしたね。
当時以上に情報がありビートルズが語りつくされてるから、当時のミーハーよりは客観的に 語れてると思う。作詞ジョン、作曲ポールと思っていた当時の日本人よりはね。というか 当時のいいかげんなマスコミ情報で、ミーハーやってた奴らの事をさもうれしそうに 報告してるのが、利己的なんじゃない?それで、ポールがリーダーで文章締めくくってるし。
>>896 40過ぎのジジイ相手にむきになるなって。
ジジイは当時は青年だったから、ものすごく熱い文章になるよね。 誰がかわいいとか、どうでもいい話です。酒場でジジイの思い出聞いてる感じだな。
900get
>>899 酒場のジジィの話をお前らへりくだってヘェヘェいいながら
ゴマすって必死に聞いているんだろ。実際。ヲタ共のカキコ見ていると
本当に現実に弱いところが透けて見えてわらっちまうぜ。
俺学生だからジジイの話はたとえ話なんだけど… おじさんいきなり登場!で笑っちゃったんだけど。
903 :
ホワイトアルバムさん :2006/04/26(水) 15:15:56 ID:Qp49cSee
ジジイ仕事中にあつくなるなよ
905 :
ホワイトアルバムさん :2006/04/26(水) 15:19:34 ID:Qp49cSee
匿名性の掲示板でジジイと学生をはっきりさせるな! ジジイの方、もっと大人になれ!
906 :
880 :2006/04/26(水) 15:19:50 ID:???
まあ、いいや、じゃあ本当の事を教えてやるよ。 ビーが解散した理由。それはなぁ。 これはビーヲタとしては禁断の領域なんだけどな、 どうしようかな。 やっぱ言うのやめた!!
しらけさせるなよ ニートとか言っちゃって。若者を見る目が凝り固まってるな。
>>903 ジジィもニートなんだよ。2chで必死になっているやつら
なんてジジィも学生くんも似たようなもんだろ
年配の方は少し落ち着いてください。仕事中ですよ。
はい!同類 建設的なレスをしましょう
912 :
ホワイトアルバムさん :2006/04/26(水) 16:38:49 ID:6UCeWduT
66年は確かにポールはイケメン、アイドル、男イロ、ベビーフェイス 67年からオジサン顔に変わったね 25歳が急に30歳みたいな顔に変わった
ポールって口半開きアホ面が初期、中期は変なヒゲ、後期が一番様になってカッコイイ。 ウィングスはジャンボ尾崎カットがいただけない。80年は完璧なアホ面中年。
ジョンは初期がワイルド&クール、中期で深遠な表情、後期薬中ヒゲ面長髪メガネで眼光が鋭い。 ソロ狂気顔、哲学顔、あきらめ顔、にやけ顔と風貌が変化しすぎ。
ジョージ初期もやしっ子、中期笑顔じゃなきゃカッコイイ、後期文句なしにカッコイイ ソロ疲れきった修行者、もやし爺
リンゴ初期鼻の青年、中期鼻の青年、後期鼻の青年 ソロ鼻のオジサンでサングラス
918 :
ホワイトアルバムさん :2006/04/26(水) 20:42:02 ID:ZC/RQniH
ポールにそっくりな知人がいるぞ!
>>906 なぜ解散したのか。もしかしたら彼らもよくわかってなかったかもな。
ジョンはノイローゼになったというし、ポールは一転して裁判沙汰にしてし
まうほど取り乱したり、ジョージはアランクラインと何やらきな臭い再結成
を画策したり、リンゴはもう機能を失ったバンドにホトホト愛想つかして
嘆いたりと解散直後の彼らは何か常軌を乱してしまっていたよね。
周りの人物(ヨーコ、アラン、フィル、イーストマン一家など)の影響も
あったかもしれないが複雑な関係に色々な悪条件が同時にふってかかって
解散せざる得なかったのが真相に近いのではないか。
あまりに後味が悪かったので彼らも二度と再結成はゴメンと思ったし
やるんであれば非公式で密かにセッションするのが精一杯だったんではないか。
ジョンが殺されずに今も生きていたらきっとそうなっていたと思う。
ジョンはノイローゼで医者にかかってたんだから メンバー一丸になって守ってやればよかったのに。
ジョン魂のリンゴ イマジンのジョージ 74年のジョンとポールのセッション メンバーは音楽でジョンと交流しようとする。 ポールにいたっては、押しかけ女房みたいにジョンを訪ねてる。
>>921 ポールの場合、ヨーコと別居中だったから鬼のいぬ間にという感も...。
ジョージも「壁&橋」を聴いて感激した後に 「一緒にバンドやろうよ」ってジョンを訪ねてる。
ジョンも、リンゴには解散後にも曲を書いてるし、 74年にはジョージの全米ツアーに「声をかけてくれれば協力を惜しまない」と言っていた。
結局、みんなジョンと音楽やりたいんじゃん。 やっぱ真のリーダーだな。 70年代ボゥイ、エルトン、ニルソン、ミックもジョンと音楽やってんだよな。 今の世代の英ミュージシャンにとっても、ジョンは最も影響を受けた音楽家であるらしい。
相変わらず、なぜ解散したのか?究極の質問だよな。 けど、実は簡単な答えなんだよね。 ジョンは最先端のアーティストだったから。 単にビートルズに飽きちゃっただけ。wwwこれがマジ結論よw 今度は本当にこのスレ終わっちゃったみたいねwプゲラッチョ
解散後のアルバムがパンクロックの萌芽、ジョンの魂だからな。 パンクムーブメントが起こる前に、相変わらず先にいっちゃってた。
コールドターキーみたいなまんまドラックソング歌ったアーティストもいないだろう。 とにかくロックができる事をやりつくしてしまった人だな。
>>928 well well wellはさらに叫びを深化させたトラックだよ。
とにかく血と骨を切り刻むようにして自己を表現したアーティストはいない
だろう。強いていえばロックじゃないがゴッホぐらいか。
だから解散したという事実がものすごいエネルギーとなってあの(ジョンの魂) アルバムがうまれたという見方もできる。真相は謎だが。
あれ以上のシャウトは存在しないかもしれないな。生々しいし とにかく魂の発散だ。ぶっ壊れてるようにも見えるが、再生してるんだよな。
932 :
ホワイトアルバムさん :2006/04/26(水) 23:51:56 ID:Winba9+Z
ほんとにすごいアーティストですわ。天才。
933 :
ホワイトアルバムさん :2006/04/27(木) 02:06:25 ID:iJUoxbJe
シャウトで気がついたが、マザーって ミスター・ムーンライトの出だしから 影響受けてないかな? 実際、ジョンはパクリが多いから。
>>836 デビューする前にもグループとしては活動してたわけで
当然ながらエプスタインはそういう意味では半分くらいしか関わってない
むしろ自然崩壊を、空前の成功やアップルいう鎖が繋ぎとめてただけ
アップルに関しては解散後も4人を縛ってたわけで
4人のソロ活動はジョンが本を出したり映画に出たり、ジョージがインドに傾倒したり時期にまで遡れる
解散にとくに理由なんてない
むしろよくあの時期まで続いた
>>925 ジョンレノンというのは不思議な魅力があるんだな
これが俗にいうカリスマ性というやつだな。
ビートルズの神話はこの人が背負っているといってもよい。
特に若い人にとってはね。
ロックのカリスマ、ロックの神、ジョンレノン ポップミュージックの何代目かの大統領、ポールマッカートニー ロックの師匠、ジョージハリスン ビートの申し子、リンゴスター
おまえらロックをわかってないよねwww
あくまでビートルズ掲示板です。 雑誌などでビートルズ中心にロックを語ってるのと同じこと。 プレイボーイの今月号で特集してますよ。
>934 >むしろ自然崩壊を、空前の成功やアップルいう鎖が繋ぎとめてただけ そういう鎖がなければ自然「崩壊」ではなく「解消」になってただろう。 空前の成功やアップルはむしろ解散を泥沼化させたと思う。
自然解散はそうそうできなかっただろう。元々ビートルズはそういうバンド ではない。学ダチだったもの達同士が意気投合しあって人気のあるバンドに なりたいという成功願望の集まりだったんだ。 理性的な集団ではないと思う。特にジョンの個性なんかそれを象徴している だろう。やはり不謹慎かもしれないが、人間関係の分裂による喧嘩別れの 方がビートルズの解散にふさわしかったのかもしれない。 というより、4人の個性を考えたらあれしか方法はなかったのかもしれない。 高学歴?のミックジャガーが「ストーンズを解散することもあるかもしれない。 だがあんな(ビートルズ)みっともない解散はないと思う」と当時コメント していた。ジョンは激怒したけど。
>>931 セックスピストルズもオアシスも怒りをぶつける曲でシャウトしているが
ジョンレノンほど「本気=狂気」の域にいっていないな。
とにかくそこには作為ではうみだせない、苦悩のほとばしりと創造の破壊
が現出されるのだが、見事に一級の「芸術」として成り立ってしまった。
944 :
ホワイトアルバムさん :2006/04/28(金) 02:48:06 ID:WFmfn7hM
>943 しかし哀れなポールヲタは「芸術」が理解できない。
>945 >943の言うことがポールヲタには理解できない、と>944は言いたいのだと思う。 どっちにしろ他でやってほしい話だけど。
親友も時々大喧嘩するから 金、ビジネス方針、音楽方針、仕事場にヨーコが来てビックリとか 揉め始めると際限なく不満が出てきて爆発
導火線に火をつけたのはヨーコ。 ヨーコがもっとしおらしく行動してれば 爆発は免れた筈だ
世の中、クラプトン、ジミーペイジ、ジェフベック、 ジミヘン、サンタナなどなど、ギタープレイの時代になってたんだよ。 その後ビートルズスタイルがふたたび増えたとしても、 70年前後はポップサウンドは飽きられていた。 4人での音楽作りはきっとマンネリに成ってたんじゃないかな。 解散といっても4人がそれぞれ別にレコードを出していたから、 マニアはそれぞれの個性の違いを知る事ができたし、 みんな結構それで満足していたように感じたけど。
>>950 多くの人々はアビーロードで頂点に達したからと思うがどうだろう。
前衛化するジョンとポップが進化し続けるポール、成長著しいジョージ。
ビートルズサウンドに欠かせないリンゴのドラミング。
新たな境地を開拓したアルバムを出す可能性はあっただろう。
彼らの魅力はその時代の先端部分を洗練された形で提供できる能力がずば
抜けていたからね。プログレ、ハードロックが70年前半で頂点を迎えて
いたので、それぞれ洗練された形のアルバムを提供できたらリスナーに
どんなに夢を与えたのだろうか。
あとジョンレノンの存在はアジデータとして象徴的な存在となり政治と
反戦の要素も新たに加わりさらに多彩な活動も期待できただろう。
つまり全て仮定(夢想)の話だが、彼らはまだまだ拡大する余地はあった
ということだ。
>>951 だからジョンはアメリカ社会にとって邪魔な存在だった
元々キリストよりビートルズは有名になったと言って
KKKに脅迫されたりしていたから
ベトナム反戦運動とかデモに参加していたし
東洋人の過激な奥さんも居るし
狙い通り殺されたのではないかな?
アメリカって国は邪魔なヤツは殺す国だから
ロバートケネディを暗殺した犯人は催眠術をかけられていたって言われているよ
ジョンを殺した犯人もマインドコントロールって方法で操られてやったのかも?
アメリカって国は邪魔な人間はなぜか都合良く殺されるね
事件か事故か精神異常か巻き込まれて命を落とす。
まったく恐い国だねアメリカって
953 :
ホワイトアルバムさん :
2006/04/29(土) 12:54:28 ID:xcIBhKca 減る助ける田を出せる力があるから、 70年代にもハードロック路線を仮に とっていても、Bはトップだったと思う。 それに、ゲットバックは70年代のハード ロックと比較しても、最高傑作だと思う。 それと、ドントレットミーダウンも。 あんたに あげた〜@パクリ世良<ドントレットミーダウン