1 :
レノソ :
2005/11/15(火) 11:29:10 ID:fJs9/UdB このギターでどれだけのBeatles Soundが作られてきたのでしょうか? 楽器板よりもこっちでマターリ語ってみたかったので立ててみました。
ジョンは生音使ってるのが多いけどジョージは 結構アンプ通してエレキとして使ってるよな
3 :
レノソ :2005/11/15(火) 12:50:15 ID:???
レノンソロでは Give peace a chanceもこの曲で使ってましたっけ? こないだ購入したのですが、生音の鳴りはあまりよくないですね…。 このギターでこそっ!っていう曲ありますか?
4 :
ホワイトアルバムさん :2005/11/15(火) 15:39:25 ID:98JNguns
アコギにボリュームノブが付いちゃってるという微妙なフォルムがたまらん
>>3 >生音の鳴りはあまりよくない
今のエレアコと違ってマグネットPU(P-90)で音を拾うから
ハウらないようにボディは単板でなくてプライウッドなの。
だからこそ胴鳴りが抑えられアタック音が強調されて
ジャカジャカとかき鳴らすリズム・ギターに最適な音が出る。
『パーティーはそのままに』のイントロなんてその好例だと思う
高くて手が出ないので、ツマミだけ接着してみました。ありがとう
8 :
ホワイトアルバムさん :2005/11/15(火) 18:03:49 ID:mx5xgllV
生鳴りが余りしないのはFramus hootenanny 12st なんかもそうだけど ラダーブレイシングに寄る所も大きい 特にストロークをじゃかじゃか演る歌物のバッキングには最適
抱きしめたいでもこれ使ってたっけ?
10 :
ホワイトアルバムさん :2005/11/16(水) 03:55:54 ID:iEywaSof
ゆずが使ってる
WAR IS OVERはこれ使って弾いてるのでしょか? エレアコにしては個性的な音ですね
アンプにつないで I Feel Fineのイントロを弾いたらまさしくこの音ですね。 スタジオのMarshallにつないだらハウリングがとまりませんが…
age
このスレにギター弾きはいないのかな?
いない
ギターの弦はエレキの弦をはるのがいいみたい ちなみに漏れは0.12-の使ってる
ニッケル弦で3弦が巻き弦のセットをいろいろ探して使っている。 GibsonのSEG-900ML(011-052)が一番気に入っている。 多分これが純正弦だと思うが。 ビートルズはどんな弦を使っていたんだろうか。
19 :
ホワイトアルバムさん :2005/12/05(月) 20:39:52 ID:6u9DQ6MG
>>17 、18
1964−J160Eにマーチンのフォスファー弦(0.11〜0.52)張って、フィシュマンのサウンドホール
装着している。エレアコとしてなかなか良い音するよ。
ストロークなら生音で充分使える。
(P−90+ニッケル弦は使わない)
20 :
ホワイトアルバムさん :2005/12/05(月) 20:58:48 ID:6u9DQ6MG
ニッケルだと生音カシャカシャ アンプ通すと以外に175Dに何と無く似ている気がww・・・
21 :
ホワイトアルバムさん :2005/12/05(月) 23:09:44 ID:6u9DQ6MG
誰かエピフォンJ160Eインプレ希望。。。
22 :
ホワイトアルバムさん :2005/12/06(火) 09:03:42 ID:nEDbHlSk
エピフォンのは藤木直人のバンドが使ってた。彼等金がないのかなーと思った。
23 :
ホワイトアルバムさん :2005/12/06(火) 18:37:11 ID:nEDbHlSk
御茶ノ水の某店で飾ってあるJ-160Eに近付いたら「ゆずモデル!」と書いていた。さらにギブソン エバリーブラザース があったから、「おっポールだ!」と近付いたら「桜井モデル!」と書いていた。 ダメな店だと思った。
>>21 メーカーからこれ使ってくれってことだろう・・
若年層が買ってくれるための宣伝
俺もEJ160E買ってみようかなw
>>23 学生街だから
>>20 >以外に → 意外に
そんな漢字も知らないで恥ずかしくないの?
家庭の事情かなんらかの理由で小学校も卒業できなかったの?
それとも知恵遅れの人?
あっ、出稼ぎの三国人かな?
いまさら2chで誤変換指摘する奴がいるとは
ああ、キースコムってのは指摘好きだね
28 :
ホワイトアルバムさん :2005/12/15(木) 11:26:01 ID:jGELkgj5
アンプは何がおすすめですか? Beatles Sound出すんであればVOXか…。 普通にエレアコとして使うんであればFenderとかもいいのかな? Marshall JCM900直だと軽く歪んで綺麗な音でないぉ。
>>28 アイフルファインのフィードバックはVOXとの組み合わせでないと
絶対に出せませんよ。
と、ギターも持ってないのにレスしてみる
真空管素子使ってないと駄目なのか
>>29 JCでもできたぞ。
と、J-160E持ってるのでレスしてみる。
>>29 voxpath系でもでるらしいんだから、
なんだってある程度の音出せば出るんじゃね?
と、昔のギタマガビーサウンド特集号を持ってるのでレスしてみる。
33 :
ホワイトアルバムさん :2005/12/18(日) 12:32:55 ID:tvItnP/G
>12 今更だが時期的に良いと思ったので・・・「WAR IS OVER」のジョンのバッキングは マーティンだと聞いたことがあります。あと名前忘れちゃったけどダブルファンタジーの時にも参加してた ギタリストがこの曲に参加してるけどトレモロはギルドだと聞きました。
>>33 Hugh McCracken、トレモロピッキングが彼のプレイ。
ギターはGuildのD-50。
本家のJ-160Eは高くて手が出せないんですが
Orville By Gibsonが廉価版のそれを作っていたと知りました
どなたか持ってる方おりますでしょうか?再現度はどんなもんですか(´・ω・`)?
>>34 持ってないけど、’92年のOrville By Gibsonカタログを見ると、
当時の価格は11万円、外見はGibsonのリイシューと比べると結構違う。
違う点としては、ピックガードが’55年以降のJ-45についているのと同じタイプで、
サウンドホール・リングがダブル、ブリッジが下向きのベリーブリッジ。
あと、サドルはアジャスタブルではないようだ。
ラダーブレイシングかどうかも不明。トップ板が合板かどうかも不明。
Gibsonのリイシューは’62年製が元と思われるが、
Orvilleのは、’69年製あたりの仕様に近いような気がする。
36 :
ホワイトアルバムさん :2005/12/19(月) 11:17:42 ID:ma1ebQ3t
>34 フォローどうもありがとう。 自分も今更だが聞きたいのだが、ジョンソロの「ラブ」と「LOOK AT ME」って ってギターの音が分かりません。詳細詳しい方お願いします。
>36 Love -Acoustic-の音源はおそらくJ-160Eでの弾き語りかと思われます。 いやソースはありませんが…
オールド持ってる人いる? 50〜60年代のやつ。
39 :
ホワイトアルバムさん :2006/01/14(土) 20:17:48 ID:oZ2FqcFR
ジョンレノンはD28、オベーションレジェンド、ヤマハカスタム(J200みたいな形のカントリージャンボ) 結構色々使ってるね。曲を作る時はガットギターも使ってるみたいだし(自宅用か?) J160Eをアコギとして使っている時もニッケル弦張っていたのか疑問。 実際は、多少細めのアコギ弦を張ってたんじゃ無かろうか? だって、ニッケル弦だとホントに「カシャカシャ」しかならないから
>>39 いやニッケル弦だと思うよ。60年代前半のオールドだと
ニッケルでも鳴りを抑えたギターであるにもかかわらず
結構鳴るし、リイシュー物でも強めのピッキングでガシガシ
弾くとそれっぽい音がする。
age
現在出てるモデルはセラミックサドルですか?(こちら田舎で確認できず) どなたかご回答のほどよろしくお願いします。
44 :
42 :2006/01/24(火) 10:32:29 ID:???
>>43 様
ありがとうございます
では I Feel Fine の カキカキ音がでないのかなあ
少し残念です、パーツかなんかあればいいのですが
45 :
ホワイトアルバムさん :2006/01/26(木) 23:20:35 ID:bRChMos1
1964-J-160E購入記念 初めてギターを買った時のような気持ちを思い出す買い物だった。 でも何となく買った後で手放す人が多いのも分かるような気も・・・
46 :
ホワイトアルバムさん :2006/01/27(金) 08:54:42 ID:vOMzIb59
47 :
ホワイトアルバムさん :2006/01/27(金) 09:07:34 ID:Ji85siWS
>>45 おれは、「鳴らないけど、これがビートルズの音なんだ」と自分に言い聞かせて、
愛着を維持しているw
48 :
45 :2006/01/27(金) 21:44:44 ID:???
>>46-47 ここしばらく地元の楽器屋さんにはナチュラルフィニッシュの復刻版が置いてあったけれど
こないだふらっと立ちよるとサンバーストの物がまた出回っていたのを見て決心しました。
買ったその日にはとりあえずノルウエイの森とI feel fineを鳴らしてまずは自己満足。
しかしアンプを通しても生で弾いてもこの「一見アコギ」のルックスから受ける印象とは違う音が出ると言うか
さわればさわるほど変わったギターだなあ・・・と
それが魅力でもあるし、だからこそ欲しかった訳ですが。
オールド物は触った事無いけれど、これがオールドになるまで弾き続けます。
49 :
ホワイトアルバムさん :2006/01/28(土) 22:59:50 ID:P/NmPFCP
購入おめでと。 リイシュだけど、初めて買ったまともなギターだからw充分気に入ってる。 買って4年経って色々な弦を試してきた結果、音が鳴ってくるというより 乾いて聴こえてくる感じがするね。ちなみに未だにアンプに繋いで弾いたことが無くてねw コレクターの気持ちも分かるけど、ギターを買った以上は自分がガンガン弾いて 愛着を持ってやるのがギターへの一番の愛情だと思う。 ま、自分にとってのオールドは自分の持っているギターに勝るモノはないということでw
ついこないだまで持ってた。 ピエゾ組み込んで生音っぽくして使ってた。
65年のオールドにギブソンのSEG-900MLというエレキ弦を張って弾いている。 生音もアンプを通した音も満足。 ローランドのアンプ(型番忘れた。JCではない)で 「I Feel Fine」のイントロの フィードバックも出るよ。 ただ、ルックスがワンリングではないところが残念。それと、これは個体差だと 思うが、私の J-160E はプライウッドの表板がやや薄めで生音が大きい気がする。
>>51 うらやましいね、'65年製。
ネックの握りはどんな感じですか。
'65年の途中からネックの幅がせまくなるらしいね。
53 :
51 :2006/02/04(土) 00:56:33 ID:???
実は、50年代や60年代初期(ワンリングの物)の物を弾いたことがありませんが、 本で読んだりした知識や現行のJ-45 がグリップが太かった経験からすると、 それらよりかなり薄い感じ、幅も若干狭いかなという感じですかね。非常に握りやすいですよ。 その割には、家は冬ストーブを焚きますがそれ以外の季節はエアコンもなく安普請の建物で、その辺 に放っておいて普段弾いていますが、チューニングもそれほど狂わずネックがほとんど 動かない本当に丈夫な物です。
54 :
ホワイトアルバムさん :2006/02/16(木) 02:00:37 ID:fu5cgmFx
弦高調整が出来るのは助かるけど、これってアコースティックとしては良くない仕様なんじゃなかろうか? ・・・まあそういう事を気にするような代物ではないのかな。
55 :
ホワイトアルバムさん :2006/02/17(金) 19:45:33 ID:WsY0CC5W
1964リシュー持っているが、 こだわらないでアコギ一本でビートルズ弾語りならJ45でも 充分ニュアンス出ると思う(ブレイジング等の構造は違うが) 俺はJ160Eにフォスファー弦張っているけど
56 :
ホワイトアルバムさん :2006/02/18(土) 13:15:19 ID:4irtPIXw
とにかく鳴らんね 打楽器だねコレは
リーシューでも2種類あるんだってね 1964ビートルズタイプとXブレイジングのアコギよりのタイプ
一時期アコギとしても使える鳴るタイプが出されたが、 アンプに通した音がヘタレで元に戻された。エレキは 鳴り過ぎは禁物。ES-175だってアコギとしては使い物に ならんしな。
59 :
ホワイトアルバムさん :2006/02/21(火) 18:55:09 ID:p0lPXIvK
最近、久しぶりに某オークションを除いたら、61年のオールド160Eが出品 されてるけど、この出品者落札させる気あるのかな?。 前に自慢したいだけの出品者っていたけどそれと同じ様な気がする。 最低落札価格は俺らが到底届かない価格に設定してたりしてねw
60 :
ホワイトアルバムさん :2006/02/21(火) 20:34:52 ID:TSYYEYMd
>>58 俺は175を生アコギとして弾いてるぞw
こもった感じの結構上品な音
アルペジオとか3フィンガーはなかなかいけるぞw邪道だが・・
ちなみにL48と175は音は似てないね。
ニュアンスは多少違うが、
生J160EとL48のストロークは鳴りを抑えたエッジがたつキャラは
ギブソンならではの共通するものがある
>>55 J-160Eの場合、鳴りを押さえるためのブレイシングや何やらの影響で強度が弱く
あまり太い弦も張れないと聞いた事あるけど、どのくらいのゲージで使ってますか?
ライト
エレキ弦で11〜のセット(3弦は巻弦)
普通のアコギ弦で良い (アコギ弦だとP90は使えなくなるが)
65 :
ホワイトアルバムさん :2006/03/13(月) 12:10:43 ID:ZVlAmLyo
某オークションで自慢したい人がまた参加してるよw オークションに参加するつもりはなく、自分のオールドギターを見せびらかしたい だけの奴がw
66 :
66 :2006/03/15(水) 16:13:58 ID:???
66
今月のギターマガジンでバファローズの吉井選手が持っている。
漏れもある
69 :
ホワイトアルバムさん :2006/04/09(日) 00:50:33 ID:/W4hoBEI
ラブサイケデリコの女の子がNHKで使ってたよ
71 :
ホワイトアルバムさん :2006/04/28(金) 10:03:49 ID:F1vtPUxT
最近のギブソン現行品はあまりにも手をぬきすぎ!! すぐに壊れるし、色あせもひどくなる。やっぱ国産ギターが一番だと思う。
72 :
ホワイトアルバムさん :2006/05/01(月) 19:25:04 ID:v1S/4B6S
デビュー直後のツアーで、ジョンの激しいピッキングで、サウンドホールの上側の 塗装のハゲた1本目のJ160Eが印象的。鳴らないから、イライラして、若い情熱を J160Eにぶつけてたのかな?この1本目、ツアー中に盗まれたんだっけ。写真は少ない。 ビートルズは、楽器をちゃんと残してるけど、使い方は、ぶつけたりして荒っぽいよね。
73 :
ホワイトアルバムさん :2006/05/03(水) 00:17:21 ID:edf75lxI
鳴らないからイライラしてまで鳴らしてたわけじゃなくて、鳴らないのを逆手にとって おもいっきり弾いていたのではないだろうか。音だけで大音量を望むなら アンプに繋いだだろうけどフィードバックするしね。それにジョンは生音重視 だったし。 歌うためにはやっぱり鳴らない方が歌を生かせたのではないだろうかと。 わざとブリッジ寄りで弾いてたのももしかしたら響かせないためかもしれないし。 推測すまぬ。
74 :
ホワイトアルバムさん :2006/05/03(水) 13:48:50 ID:flGSfw1V
73さん、その考え方、眼からうろこ落ち、です。その通りだと思います。 CDで聞こえる、ジョンの弾くJ160Eのリズムギターは、生音のようなものが ありますね。「ディスボーイ」のカシャン、クシャンというのとかね。
75 :
ホワイトアルバムさん :2006/05/08(月) 09:25:26 ID:GNL368LE
74> とんでもない。自分なりの見解でした・・・。 もっと単純に考えてジョンは、このギターはルックスがカッコいいんだって 思ってたかもしれず・・・。 「ディスボーイ」の生音も良いけど、アンソロジー3(だったかな?)に入ってた 「ハッピネス イズ ウォーム ガン」のイーシャーデモも良いかな。 これだけでJ160Eの個性が分かる気がする。
76 :
ホワイトアルバムさん :2006/05/08(月) 23:05:39 ID:+mgI6yDP
75>「ハピネス イズ〜」のデモ良いですねェ。 「マザーシュペリア ジャンプ〜」のバックの歯切れ良いストロークと、 「ヨ〜コ〜、オノ〜ゥ イエス」の所のアルペジオの綺麗な音。 ジョンが曲のパートごとに、それぞれ違うJ160Eの良さを出してますな。
サザンジャンボにエレキ弦を張ったらそれっぽい音しないかな? 誰か試した人いない?
>>77 弦を変えただけでは同じ音にはならないと思う。両者は構造が違いすぎる。
J−160E・・・合板トップ、ラダーブレイシング、アジャスタブルサドル
サザンジャンボ・・・単板トップ、Xブレイシング、ノーマルサドル
J−160EかマーティンD−28か迷ってます。 ジョンのファンなんですが前者は彼のイメージが強すぎて ビートルズの曲しか似合わないような気がするので 無難なマーティンの方がいいのか…? 後悔した人います? 2本買えば?って言うのは、なしでよろしくお願いします。
>>79 その2つは全然違うギターだよ。
マーチンはギター1本で聞かせたいようなときにいい。
逆にバンドの中で弾くと音が埋もれることがある。
これを無難と表現していいのかは主観も入るから微妙。
J−160Eはマーチンの逆。
ストロークでがんがん攻める演奏とかでは楽しいギターだから、
無難でないとは思わないけど。
エレキ風の音も出したいのならギブソンかな。
自分はマーチン持ってて、バンドのメンバーが
J−160E持ってるので、借りて使い分けてる。
81 :
80 :2006/05/09(火) 18:25:56 ID:???
↑どっちがいいのかっていうお尋ねの答になってなかった。スマソ 結局は好みになるんだけど、自分ならマーチン。 実はJ−160Eを買おうと思って楽器屋に行って ついでにマーチンも試奏したらマーチンが断然(自分にとって)いい音だったから、 マーチンを買ってしまった。 全然後悔してないし、むしろ良かったと思ってる。 けっしてJ−160Eをけなしてるつもりではないけど。
大きな違いはマーチンは生音が鳴るがギブソンは鳴らない。 ギブソンはエレキとしても使えるがマーチンは使えない。 純アコギとしてジョンを含めオールマイティーに弾くのならマーチン。 エレキとしても使い、ジョンのビートルズサウンドにこだわるならギブソン。
83 :
806 :2006/05/10(水) 00:12:10 ID:???
J-160Eはハウリング防止の為に生音がわざと鳴らないように作ってある。 しかしジョンのソウンドはでしか再現で
↑間違いました。 ビートルズだけの為に買うのだったらJ-160E。 普通のギターで使うのだったらD-28と思います。 文章を読む限りでは、マーチンを買った方が良いと思います。
79 アドバイス有難うございます。 楽器屋で試奏させてもらったらJ-160Eはそのよさを 知るものだけが気持ちよく弾けるというのに気がついた様な感じです。 我々、ビートルズを何百回聴いている者に対してはときめきのある音に 聞こえますが、知らない人やジョンがこのギターを使用していなければ、 音の鳴らないギターとして世間は認知していたかもしれないですね。 ギブソンというネームバリューがそうさせないかもしれませんが… でもマーティンを買ってもいつかギブソンのそれも買うんだろうなあ〜!^^
age
87 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/06/04(日) 08:50:23 ID:TCb+Zyxw
J-160Eはビートルズ専用ですか?ライトニン・ホプキンス やっちゃいけませんか?
だめです。それは
>>79 ビートルズのサウンドも欲しいが、アコギとしてオールマイティに使いたい。
もしビートルズ以外のブリティッシュロックも好きなら、迷わずギブソン。
J45でもハミングバードでもダブでも良し。
俺はストーンズファンなんで、68’ハミバを持ってる。これでビートルズナンバーもジョリジョリ、ゴンゴンのニュアンスだせるよ。
親戚だからね。でもスマン、マーチンも持ってる。(D42) イーグルス、ヤング、S&Gはこっち。
もちろん、「マザーネイチャーズサン」もマーチンでね。
ちょっとほしい。
ビートルズのサウンドにJ-160Eはかかせないよね。
yes
反対派死ねage
>>90 うん、手に入らないとは思ってるけど、ちょっと欲しいという気持ちはあるね。
まあバンドやらずにビートルズ曲中心にして アコギを幅広く楽しもうとするなら ギブソンJ45(J50もしくはテキサンあたり)が一番適していると思う。 構造は似て非なるものだが、生音のサウンド傾向やニュアンスは共通するものがある。 前期のジョンのストローク風だと、D28では倍音が多過ぎて音がつぶれてしまう。
96 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/07/30(日) 00:25:47 ID:w8rgFjqb
カジノ高過ぎ そこまでイイギターかな? J160Eはヨイギターだが
age
age
99 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/09/06(水) 18:44:50 ID:bE3aljOw
age
100 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/09/13(水) 18:53:35 ID:4wfHChHo
オレはブロンズ弦張ってるんだけど、大抵一週間くらいで3弦が切れます。 やっぱ鳴らないからって強くかき鳴らしすぎなんかな。 でも大分音量がでかくなってきたこの頃の97年製リイシューです。
101 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/09/23(土) 13:56:56 ID:xezfTITH
最近念願の160Eを手に入れた若輩です。 160Eにはどんなストラップを付けてますか? 160E専用ストラップがあればいいなーと思うのですが意外と無い訳でありまして・・・ 店ごとにジョンが使っていたとされるストラップのコピー商品などが発売されていたりしますが 皆さんはどういった物を使われているのですか? もし何か良いものがあれば教えていただきたいです。 ちなみに私はlivelineのストラップを買いましたが、ちょっとしっくりこなかったもので。 御指導お願いいたします。
WITHで入手できれば一番良い。
103 :
ホワイトアルバムさん :2006/09/29(金) 00:14:17 ID:EIAIWDd5
101です。
>>102 早いレス本当にありがとうございます。感謝します。
withは今未定の状態だから買えないですね・・・
でも、やはりそういったストラップをお使いになっているんですね。
あとよろしければもう一つ伺いたいのですが、
マック(McC)という店の160E用のストラップはここの方々でも満足できる製品なのでしょうか?
私には値段の違いしかわからないものでして・・・
もし良い出来なら買おうかなと思っています。
大変恐縮ですが御指導お願いいたします。
ジョンのストラップってワニ革みたいなやつ?
>>103 McCさんのは実物を見たことないので何ともいえないですが、
過去にあった楽器総合スレではランクが落ちるみたいです。
しかし他のよりはましかとWITHさんのは革がしっかりしてます。
>>104 それはたぶんVOXのバイソン
弾は少ないけど純正が入手可能
325の63年モデル用
McCはちょっと信用できないとこがあるから。 どうしてもそこが良いっていうなら止めはしないけどちょっと用心しておいたほうが いいかもしれない。
107 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/10/02(月) 02:05:01 ID:OXlLoTGb
108 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/10/15(日) 13:37:22 ID:kgMJQblj
ヴィンテージになるとピックガードは赤っぽいのが多いな
109 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/10/15(日) 17:35:58 ID:iBqr6tvc
ストリートで弾き語りをしてるんですがギター購入を考えてます。 J-160Eのビンテージ物を買うつもりですがどう思いますか? みなさんの意見を聞かして下さい!
>>109 俺も一時期欲しかったが、あまりにも高額であきらめますた。
ワンリングの程度のよいもので70万以上するんだもの orz
ストリートしてる人でビンテージ希望ってことは相当このギターの価値を知る人だね。 エピフォンブランドじゃ駄目?音が違いすぎるか・・・。 ギブソンブランドにこだわるならリイシュでも良いと思うけど。 鳴る鳴らない、良い音悪い音、音へのこだわりは主観的で人それぞれだし。 ビンテージだから鳴るとは限らないよ。 まあ、売ってる楽器店巡って実際に弾いてみたら良いと思うよ。
一人でやるならやめといたほうが。基本的にアンサンブルで威力発揮するギアだし どうしても使いたいならピエゾのっけてアンプつなげないと。 へたしたらカジノの生音のほうがでかいぐらい。 J45あたりがいいんじゃないかね。
113 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/10/17(火) 09:45:33 ID:Wbxebz2g
J-160Eのビンテージギターを楽器店で弾いたんですけど、お店の中では良い感じでした。 あの枯れた音はめちゃくちゃ好きです。今お店にある現行のJ-160Eは全然枯れた音が出ませんでした。 ストリートで弾くにはどうか解りませんが僕的には大好きなギターです。
114 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/10/17(火) 20:26:43 ID:s4/HkW/q
現行160のサウンドホールの中に乾燥剤を詰め込んで(定期的に交換) ふとん圧縮袋に入れて一年間放置。 一年後、(゚д゚)ウマー どう?この案
115 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/10/17(火) 20:46:30 ID:cd2/YVw+
>>114 まずお前が人柱になれ
話はそれからだ!
116 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/10/17(火) 20:51:27 ID:ZkcwLyqH
買いもしねぇのに思想するなカス!乞食!
買わねえから思想するしかないんだろ
118 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/10/18(水) 09:15:43 ID:KeAD7pux
すいませんが本気で考えてるんです。 参考になる意見を教えて下さい!
ああ、ガムやるよ
ストリートって楽器にはすごくストレスかかりそうな希ガス オールドはもったいない
121 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/10/18(水) 21:48:44 ID:FLRobTuC
単板モデルがあったと思う
122 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/10/24(火) 15:49:37 ID:2x4s5Jnb
単板のJ-160Eを使ってますよ。合板に比べて音は鳴ると思います。 僕が思う欠点はピックアップを変えなくてはアンプに繋げないって感じです。正直ブロンズ弦ではちょっと無理が…。
123 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/10/24(火) 15:50:40 ID:2x4s5Jnb
ちなみに54年製です。購入価格は55〜60位だったと思います。
現行とヴィンテージならどっちの方がいいですか?
>>124 いっぱいお金を持ってて現行品とヴィンテージの音の違いが分かって
ものすごく程度のいいのがあればヴィンテージがいい。
これら一つでも当てはまるものがなければ現行品にしなさい。
126 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/10/31(火) 23:05:55 ID:yVl4Td8j
自分は最初に現行品買って(64リイッシュ)それなりに納得して弾いてたのですが、 66年製オールドをヤフオクでゲットしてあまりの音の質の違いにびっくり。 現行品の音は、DVDのギタープレイ ビートルズを聴いてもらうとわかるように、 ドンシャリというか、中音域がまったくならない印象であったのとは対照的に オールドのほうは、中音域のふくらみが豊富。それと硬質な高音があいまって、 ああ、いわゆる鈴なりだあと感激してます。ストリートでJ-160E弾くくらいこだわりが あるならオールドをお勧めします。程度はともかく現行品の新品とあまり変わらん値段 でゲットできそうだし、、、
>>126 DVD「ギタープレイ・オブ・ザ・ビートルズ」のは
オールドだろう?
俺の160Eはリイシューで買って5年くらいたつけど 最近いい感じにに鳴るようになってきた。ストロークの時の 低音弦がゴリっという感じがきもちいい。
俺もリイシューなんだけど わざとしばらくアンプ通しで弾いていて、さて生でも弾いてみるかと思い 弾くと見事に鳴らない。これは誉め言葉ね。 特にストロークしてると金属音が良い。
サスティーンは、どうですか。 古いマンションだからフルアコを弾いてるんですけど、 アコギ弦を張って、うるさくなければJ-160E欲しいな。
>>130 基本的にはハウリング防止のため鳴らないように
作ってあるから普通のアコギより幾分サスティーンは
無いけその差は極わずか。あと生音はエレキのフルアコよりは
全然でかいよ。俺は平気で弾いてるけど。
132 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/11/10(金) 15:10:44 ID:9oa8GiQn
>>127 いんや、あのトップの塗装の感じとかは 64 リイッシュだと思いますね。
音も前持ってたのと栗卒だし。
>>132 自分にはオールドにしか見えないけどな。
DVDのVol.1と2、3と5で違う個体を使っているようだけど、両方オールドでしょう。
オールドとリイシューじゃ、ピックガードのべっこう模様の感じとか、
サンバーストの感じがぜんぜん違う。
他にも、リイシューがオールドと違う点は、
ペグのつまみが1コブ(オールドは2コブ)、
ホール内ラベルにオレンジラベルあり(オールドはラベルなし)、
アジャストカバーのネジは1点どめ
(オールドは一時期を除いて2点どめ、John&Georgeの’62年製は1点どめだが)
Vol.1と2のは1コブなのが疑問だが、交換したのかもしれない。
自分のは’64年製と’03年製だけど、音の違いについては、
あなたのいう「オールドの方は、中音域のふくらみが豊富」には同意。
しかし、DVDの音は、マイクを通すとどう変わるかわからないので何ともいえない。
そう 後ブリッジサドルの色具合とか、ブリッジベースのパールドットの有無とかな。 DVD見たこと無いんで分からないが。
135 :
うそつきまっく :2006/11/18(土) 02:10:28 ID:txF8nFJR
J-160Eの弦だけどWithで取り寄せたものは例のモノでなるほどと思った。 物真似ショップMcCの宣伝文句では「色々とためしてこの弦にいきついた」と、さも「うち独自」のニュアンスをただよわせていた。 「その弦は何か知りたい」ということで取り寄せてみた。 しかしモノはWithと一緒(爆笑)しかも高すぎ。 325のダダリオ・フラット弦に至っては高くても1,100円を1,260円で売ってやがる。 Sound Houseでは最低780円迄下がる弦をだよ。 この店はっきり言ってぼったくりだよ! ここで見てくれは良くてもギターを買う気にはならんな。
マックはあてにならんよ。 備品の値段は高い。 楽器のリぺアを頼んでも、しばらくして連絡しても平気で無くすし。 店員は傲慢だし。 確か前にスレがあったな。
137 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/12/04(月) 05:49:52 ID:VsCaVECK
エピフォンEJ160E購入。 中古で7万円。 生音もアンプ(AC15)通した音もイイね。 本家にはかなわんがサンバーストも美しい。 エピフォン特有のデカヘッドに惚れたんだ。
138 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/12/04(月) 19:53:47 ID:gYv5FCxY
エピフォンは所詮。。。
139 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/12/07(木) 16:28:25 ID:MY8ckdBF
エピフォンはおすすめできません。
なぜ
141 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/12/07(木) 19:49:04 ID:Ch20TcEc
韓国製だからだお
ビートルズ・オールディーズ板の自治に関して、ご意見を募集しています。
(論点が多数あります。A・Bいずれに関するご意見か明記してください)
A.以下の理由により、スレ立て規制強化を申請しようと言う意見があります。
・板違いスレ・重複スレが立てられる数が多い
・削除が遅い
・圧縮前に保守する荒らしがいるのでそれらのスレがdat落ちしない
・板違いでなくても、安易にスレが立てられるために茶化しや貶めのスレが横行している
・自治で出来るのは削除依頼と板設定の変更のみ
申請案
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1164026250/155 賛成・反対どちらでもいいので、理由を添えて自治スレにてご意見をお願いします。
ビートルズ・オールディーズ板自治スレッド 9
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1164026250/ この件に関する意見は2006/12/20 23:59:59まで募集しています。
B.また、今後の板の方針として、以下の意見があります。
こちらにも賛成・反対の理由を添えて自治スレまでご意見をお願いします。
・音楽を語る板「ビートルズ・オールディーズ板」としていく。
・「ビートルズファン板」でも「ビートルズネタ板」でもない。
・とにかくスレが立ちすぎる。しかも板違いや不快なスレも多い。
・よって、スレ立て規制でスレを立て難くしていく。
(更にLRでスレの削除をサポートして行く。)
143 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/12/08(金) 02:07:04 ID:lirgTi5X
J-160E、ギブソンとエピフォン両方持ってるけど、結構エピフォンいいけどな。
貧乏なので手が届きません(;; 貯金して買うぞー
145 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/12/15(金) 08:28:54 ID:7KAx/rwK
ちんぽ
146 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/12/15(金) 10:46:01 ID:clhhGXmw
まんこ
147 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/12/27(水) 19:54:48 ID:DwoelImq
アナル
148 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/12/28(木) 09:42:29 ID:4+3ad0+C
ノイズがひどいなあ
ノイジー・ベイビー(カルメン・マキ)昭和45年
これに似たので、素人でも扱えるのはどんなのがあるのかな。
普通だよ
出来たらもうちょっと安いのでない?
155 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2007/02/28(水) 09:43:31 ID:IiqcBojU0
君にとって安いってどのくらいなんだよ?
ヒント ブリッジをよく見れ
158 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2007/03/09(金) 11:51:32 ID:EbJigv+P0
>>156 俺が10年ぐらい前に新古で買った160Eも同じブリッジ(アジャストがない)
生音も結構鳴る。(もちろんニッケル弦)
探せばあるんじゃないかな?
見つかればいいね。
159 :
ホワイトアルバムさん :2007/03/24(土) 08:05:12 ID:5RvuLXb50
あげ
160 :
ホワイトアルバムさん :2007/06/15(金) 19:12:38 ID:zudeJvwe0
ヒスコレJ-160E(1962年レプリカ)が出回っているようだけれど ジョン、ジョージのものに近いだろうか?見た方、購入された方 います?
びよーん b4ーん
162 :
ホワイトアルバムさん :2007/07/04(水) 09:57:59 ID:h1RDj3bA0
落とすのか落とさないのかは 自由だぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
164 :
ホワイトアルバムさん :2007/07/17(火) 12:03:06 ID:smpo3oLP0
このギターって凄くビビらない? 修理に何回も出したけど、2、3ヶ月後にはまたビビリ出す。 毎回そんな調子。皆のも良くビビるかい? 本気で手放そうかと思ってるよ・・・
>>164 俺のはそんなことないけどどこがビビってる?
166 :
ホワイトアルバムさん :2007/07/17(火) 12:55:23 ID:smpo3oLP0
>>165 ビビりにも調子の良いときと悪い時が。
よくビビる時は開放で優しく弾いても、全ての弦でジジィ〜ってビビる。
あんまりビビらない時は3,4弦中心に開放とか12フレットとかがメインかな。
ストレス溜まる・・・
>>166 まあ原因として考えられるのはネックの反り・ナットの減り・弦高あたり
だけど修理は何回も出してるんだよね?どこをどう直したんだろ。
あと可能性としてはトラスロッドが共振してるとかピックアップ周辺の
ガタつきってのもあるけどね。
168 :
ホワイトアルバムさん :2007/07/20(金) 12:20:34 ID:a7YuFzsP0
カジノがビートルズ使用ってことで、高騰してるけど 彼らのライブを見ると カジノに持ち替えた'65〜'66(日本武道館等)よりも リッケン・グレッチを使ってた初期〜'65の方が 遥かに音が良いよね。歯切れも断然良いし。 カジノはビートルズの前期の曲の演奏には合わない。 音がヘヴィで音が伸びすぎ。 ブルースロックには合うだろうが、ロックンロール調には、どうかな?
169 :
ホワイトアルバムさん :2007/07/20(金) 12:24:10 ID:a7YuFzsP0
ライブの「アイム・ア・ルーザ」のジョンはJ160E(アンプ直)使ってたり、リッケン使ってたりしてるよね。 レコーディングは12弦アコギ使用?
170 :
ホワイトアルバムさん :2007/07/20(金) 12:29:08 ID:a7YuFzsP0
J160Eを アンブ通して、ES175みたいにトレブル0に絞って ジャズギターのような音にして使ってるよ。 アンプ通すとアコギと言うよりよりフルアコっぽくなる。
171 :
ホワイトアルバムさん :2007/07/20(金) 12:36:45 ID:a7YuFzsP0
74 :ホワイトアルバムさん:2006/05/03(水) 13:48:50 ID:flGSfw1V 73さん、その考え方、眼からうろこ落ち、です。その通りだと思います。 CDで聞こえる、ジョンの弾くJ160Eのリズムギターは、生音のようなものが ありますね。「ディスボーイ」のカシャン、クシャンというのとかね。 75 :ホワイトアルバムさん:2006/05/08(月) 09:25:26 ID:GNL368LE 74> とんでもない。自分なりの見解でした・・・。 もっと単純に考えてジョンは、このギターはルックスがカッコいいんだって 思ってたかもしれず・・・。 「ディスボーイ」の生音も良いけど、アンソロジー3(だったかな?)に入ってた 「ハッピネス イズ ウォーム ガン」のイーシャーデモも良いかな。 これだけでJ160Eの個性が分かる気がする。 『THIS BOY』は325のカッティングじゃないかい? 『YES IT IS』はJ160Eだと思うけど
>>168 同意。ビートルズの演奏にはグレッチの方があってる。
カジノはなんというか、音が荒々し過ぎる。日本公演のI Feel Fineを見るとわかる。
>>173 カジノはパワーが有り過ぎるよな。
前期ビートルズの曲やるには。
175 :
ホワイトアルバムさん :2007/07/25(水) 18:24:07 ID:I1PQBb/W0
>>164 6弦のビビり具合が、このギターの良さじゃ無いの?
弦高ギリギリまで下げてるよ。
Gibson系は、多少ビビってもかっこいいよな。 ビートルズのJ-160Eも、ストーンズのHummingBirdもビビりまくっとる。
>>171 >『THIS BOY』は325のカッティングじゃないかい?
THIS BOYではイントロと歌のバッキングで1拍ずつジャランジャランって弾いてるじゃん。
>>177 レコードではJ-160Eしようしている。
ライブでは325弾いてるって事だと思う。
179 :
ホワイトアルバムさん :2007/07/31(火) 14:49:50 ID:8E4fJPhp0
俺の160Eボディトップの塗装に何本かクラックができてしまった…
180 :
ホワイトアルバムさん :2007/07/31(火) 15:12:46 ID:nV3lbZzs0
クラックは仕方ない。あきらめよう。
181 :
ホワイトアルバムさん :2007/07/31(火) 15:30:24 ID:wH7Wiz9o0
スレ違い、お許しを。 ヘフナーの弦(wit○から購入)変えたんだけど、3弦と4弦がえらいこもってる。 1弦と2弦は新品としての金属音がひどいのだが、これはいずれ落ち着くのだろう。 以前から、どちらかというとこもった感じではあったが、今回はちと極端だ。 経験ある方います?こんなもんですかね?
183 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/01(水) 00:22:36 ID:z/ZuBZxY0
高くて買えない奴は、近年中古のJ45買えば良い 結構、12、13万で売ってある。 外見は似ていて、ブレイジング構造は全く違うが 音の傾向は似ていると思う。 ビートルズを一人で弾き語りならJ45でもガリっとした雰囲気は十分出る。 J45にブロンズ弦じゃなく、ニッケル弦張るのも面白いかもよ。
184 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/01(水) 00:25:39 ID:z/ZuBZxY0
あと70年代のJ160EやJ45も安い。 形状がスクウェアーショルダーになってしまうが
185 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/01(水) 00:50:30 ID:f2A4OJ560
このギターとエピフォンのテキサン、買うならどっちがお勧め?
PaulやりたきゃTexan Johnやりたきゃコレ 時々、George
188 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/03(金) 21:18:57 ID:UziifSLK0
無難にギブソンJ45リーシュー買っとけ ポールなら、ホワイトアルバムでのD28や ソロ時のJ180エヴァリーと言う手もあるよ ジョージなら「ヒアカムズサン」や「フォーユーブルー」のJ200とか
189 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/05(日) 10:28:07 ID:sW1i4aEs0
>>190 これだけ堂々としたスレ違いには初めて遭遇した。
189はマルチ。ほっときな。
192 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/06(月) 17:44:12 ID:FDvdDBee0
193 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/06(月) 17:46:00 ID:FDvdDBee0
194 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/06(月) 17:51:23 ID:FDvdDBee0
FDvdDBee0 ん?悔しかったの? wwww
196 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/06(月) 19:41:40 ID:FDvdDBee0
>>197 同意ですが知恵遅れの構って君を刺激すると
また同じ事を繰り返しますよ?w
199 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/06(月) 22:06:31 ID:FDvdDBee0
>>197 >>198 おっ、あちこちに、煽りの夏厨が湧いてるな(笑)
僕ちゃん達も,
早く中国産のギターでもお小遣い貯めて手に入れて
扇風機のつまみでも接着剤で表面板に貼りつけてろよ、J160E風に感じが出るぜ?www
不毛なあおり合いはやめようや
糞スレ決定
ギブソンが買えない中二坊が痛てえな
206 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/07(火) 18:48:28 ID:7mh9Q3bq0
207 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/07(火) 18:55:55 ID:7mh9Q3bq0
208 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/12(日) 09:58:40 ID:GwLX2R/H0
195 :ホワイトアルバムさん:2007/08/06(月) 18:33:56 ID:???0 FDvdDBee0 ん?悔しかったの? wwww 195 :ホワイトアルバムさん:2007/08/06(月) 18:33:56 ID:???0 FDvdDBee0 ん?悔しかったの? wwww 195 :ホワイトアルバムさん:2007/08/06(月) 18:33:56 ID:???0 FDvdDBee0 ん?悔しかったの? wwww 195 :ホワイトアルバムさん:2007/08/06(月) 18:33:56 ID:???0 FDvdDBee0 ん?悔しかったの? wwww 195 :ホワイトアルバムさん:2007/08/06(月) 18:33:56 ID:???0 FDvdDBee0 ん?悔しかったの? wwww 195 :ホワイトアルバムさん:2007/08/06(月) 18:33:56 ID:???0 FDvdDBee0 ん?悔しかったの? wwww 195 :ホワイトアルバムさん:2007/08/06(月) 18:33:56 ID:???0 FDvdDBee0 ん?悔しかったの? wwww
209 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/12(日) 10:02:16 ID:GwLX2R/H0
190 :ホワイトアルバムさん:2007/08/05(日) 12:20:59 ID:???0
>>190 これだけ堂々としたスレ違いには初めて遭遇した。
191 :ホワイトアルバムさん:2007/08/05(日) 12:24:03 ID:???0
189はマルチ。ほっときな。
198 :ホワイトアルバムさん:2007/08/06(月) 21:51:48 ID:???0
>>197 同意ですが知恵遅れの構って君を刺激すると
また同じ事を繰り返しますよ?w
190 :ホワイトアルバムさん:2007/08/05(日) 12:20:59 ID:???0
>>190 これだけ堂々としたスレ違いには初めて遭遇した。
191 :ホワイトアルバムさん:2007/08/05(日) 12:24:03 ID:???0
189はマルチ。ほっときな。
198 :ホワイトアルバムさん:2007/08/06(月) 21:51:48 ID:???0
>>197 同意ですが知恵遅れの構って君を刺激すると
また同じ事を繰り返しますよ?w
210 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/21(火) 08:18:26 ID:6YSCr+jv0
age
GibsonCustomShop 1960s J-160E と前のモデルとの違いって何ですか?
前のモデルって何ですか?
213 :
211 :2007/09/05(水) 09:19:00 ID:???0
前のモデルと言うか Gibson 1964 J-160Eです。
スペックを見る限りでは、1960sの方が材が良いらしい。 1964でマホガニーだったのが、1960sではホンジュラス・マホガニーに、 スプルースが、AAスプルースにという具合。 あと写真で見る限り、ナットとサドルの色が1964は変な薄茶色だが、 1960sは白でビンテージに近い。 音の違いは、試奏したことないのでわからないが、大きな差はないと思う。
215 :
211 :2007/09/06(木) 10:20:33 ID:???0
>>214 有り難うございます乙です、
機会があれば試奏してみたいと思います。
216 :
ホワイトアルバムさん :2007/09/30(日) 19:46:17 ID:MjL+nA7n0
J-160Eの中古をみると、よくサドルの部分が 浮き上がってしまっているあるけど、 構造が弱いのか? アコギ用の弦を張りっぱなしにしてたら ああいう最後をとげると言うことか・・・ 気をつけよう。
>>216 「サドルの部分が浮き上がる」ってどういう状態?
「ブリッジが浮く」ってのはよく聞くけど。
218 :
ホワイトアルバムさん :2007/10/01(月) 00:27:58 ID:DxyUaV360
失礼ブリッジでした。 ブリッジが弦に引っ張られて、 ボディが、ぽこっと膨らんだ状態。 当然、弦高が高くなり・・・。
ブリッジは浮いてないけど俺のも膨らんでる。そのせいか塗装のクリアにクラックが出てきた。 やっぱ弦(012〜のエレキ弦)は緩めといた方がいいのかな。
J-160Eのトップ板は、ラダーブレイシングの影響で弱いとされているので、 弾かないときは、弦は緩めた方がいいのでは。
ニッケル弦でも?
223 :
ホワイトアルバムさん :2007/10/03(水) 21:32:40 ID:VRbA3M8u0
高いギター買って、そうなったらいやだね。 予防対策を忘れずにね!
67年製が20万で売ってた でもイラネ
生音の鳴りは、鳴らない・・・・もとい独特で好きだ。 コードカッティングもさることながら フィードバックさして、 例のリフを弾いたら雰囲気でるし、お気に入り。
>>225 今から数年たったら倍ぐらいの値段になってるよ
228 :
ホワイトアルバムさん :2008/01/07(月) 09:33:06 ID:OwJ8s1Gi0
初アコギでエピフォン買いました^^
230 :
ホワイトアルバムさん :2008/01/07(月) 13:36:36 ID:OwJ8s1Gi0
ごめんなさい;;; こもった音がするなあと感じたですが ブロンズ弦に張り替えれば多少マシになりますか?
231 :
ホワイトアルバムさん :2008/01/07(月) 17:47:34 ID:FsXMQhT+O
たしかにかっこいいけどたいしたことないギターなのに高すぎるよね。
そこで、ジョンが生涯使っていたギターという触れ込みがあれば 気にするヤシがいるわけだよ。 かくゆう俺はそうだw。ま、新中古で買ったんだが。
233 :
ホワイトアルバムさん :2008/02/03(日) 13:09:43 ID:G3OcsLsz0
J−160E買おうか迷ってたんだけどCF−100Eのお値打ち品が見つかったんでそっち買った。 買って正解だった。 最高!CF−100E!!
234 :
ホワイトアルバムさん :2008/03/18(火) 01:38:52 ID:rwcO70Fu0
J-160Eリイシューをエレキニッケル弦で使っています P-90録音、ライブはかんたんだけれど 生音(アコギ)出しで苦労中です マイクを立てない・ニッケル弦対応・穴は空けてもいいけれど外観はかえない で良いピックアップ選択・設置を教えてください
>>171 、
>>177 、
>>178 「This Boy」のギターは両方とも J-160E で
アンプを通した J-160E と 生音の J-160E じゃなかったかな
J-160Eのナチュラル、もしかして再販してる?
>>234 生音だったらアコースティック用のブロンズ弦で良いとおもいますが。
最近の「モダンクラシック」って何だよアレ… めちゃくちゃかっこわりい
リイシュモデルですが持ってます。 6年弾きこんでもさすがに鳴らないw。そこが良いんですけどね。 代わりに段々弾き傷が出来て、いい感じだ。
160E持ってる人って「鳴らないのがいい」みたいなこと必ず言うよね。 鳴らないのがそんなにいいのならわざわざ高いギブソン買わなくても安い合板ギターで充分だろ? 160Eなんて「あの独特の音が」とか「ビートルズのあの音がする」って表現に踊らされてるだけ。
241 :
ホワイトアルバムさん :2008/10/09(木) 07:49:41 ID:2gpSjGOp0
>>240 で、30万も出したギターが鳴らなかったのがそんなにショックだったか?
そもそもJ-160Eを買うなんて事は君の言う「あの独特の音が」とか「ビートルズのあの音がする」
と言う目的以外何者でもないと思うけど。
243 :
ホワイトアルバムさん :2008/10/11(土) 12:14:24 ID:+aCKbK240
>>240 すまないが俺のは新古品リイシュだよ。
15万くらいで買った。
>>242 あんな鳴らないクソギターわざわざ高い金だして買うかよ!
ビートルズではなくピーター&ゴードンが使ってるのを見てカッコいいと思ったことはあるがな。
そもそもジョンはJ-160Eなんてレコーディングであんま使ってねーし
246 :
ホワイトアルバムさん :2008/10/23(木) 18:44:05 ID:Wn3ODPy/0
それは知らなかったな。で、君がそう言える根拠は?
↑ ビーヲタが一言 ↓
248 :
ホワイトアルバムさん :2008/10/24(金) 12:28:24 ID:SPx4/Wiq0
欲しいけど金無くて買えない人が一言↑くやしいのぅw
249 :
ホワイトアルバムさん :2008/10/24(金) 12:53:17 ID:0Wskcjtg0
250 :
ホワイトアルバムさん :2008/10/24(金) 13:10:44 ID:2zUlj+im0
>>249 これって自分たちのバンドか自宅録音かなんかのデータだろ?
ビートルズ楽曲の使用楽器リストだとしたら、作成した奴はかなり耳悪いよね。
痛いくらいの間違いが多いんだけど。
251 :
☆ビートルズ☆ :2008/10/24(金) 13:27:56 ID:bmivxZ4z0
252 :
ホワイトアルバムさん :2008/10/24(金) 23:02:36 ID:SBTModAD0
.>250 実際どの曲に使ってるのか、なんかソースある? mixiとかみても、結構使われてるって書き込みあったから俺買ったんだ。 もし使われてないんだったらちょっとショック。
本とかいろいろ出てるけど録音時期と自分の耳かな。 判りやすいところだと I Call Your NameなんてイントロからしてRic12弦だし。 Help!だって12弦のアコギは間違いない。 Roll Over Beethovenもカントリージェントルマンの音とは違う薄っぺらの音。リッケンっぽい。 I Feel FineやShe's A Womanもジョージのギターはテネシアンのシングルコイルの音にしか聞こえない。などなど。
何で録音時期と自分の耳が合致するの? まるでレコーディングに立ち合ってたみたいだが、関係者かどなたですか? ともかくジョージ擁護派だということがよくわかった。
録音時期によって使用楽器が大体絞り込めるし、 絞り込んだ中から自分の耳で判断するという意味と思うのだが・・・
君の場合は、「いかにして160Eを使用していないのか」という 推測論にすぎない。 アンチ?252は使っている楽曲を尋ねているのにね。
PPMなんかじゃかなりの頻度で演奏してるだろう。 PPMでのギターはリッケン325、グレッチロックジェット、J-160Eの3本だから、じっくり聴いてみようと思った。 しかしJ-160Eはジョンもジョージも使ってるし、エレキとしての録音もあるしアコースティックとしてマイク録音もあるから注意しないとな。
160Eか・・・ 1970年の中津川フォークジャンボリーで岡林が弾いてたっけ・・・ エレックの生田敬太郎もスクエアショルダーのやつを使ってたなあ
矢沢もスクエアタイプを持ってるよ。
260 :
ホワイトアルバムさん :2008/10/28(火) 10:43:48 ID:+OSxv9Ay0
>>260 なかなか面白いね。
でもポールのヘフナー59年製ってどうなのさ?
スレチだけど何処からのソースなのか気になる。
いや〜160Eなんか買わなくてよかった! サザンジャンボのエエやつが見つかったのよ。2000年製。 ラベルはレギュラー品と同じのが貼ってあるのに、こんなのあんのかよ!ってぐらいトップの色が最高。 59年製を彷彿させる赤みの強い3トーン! 結構安く買えてラッキーだったな〜。 ギブは同じギターでも個体差バリバリだと痛感。
263 :
ホワイトアルバムさん :2008/11/01(土) 16:52:28 ID:de/X/W5t0
>>252 けっこう使われてるよ。
Please please me,Ask me whyのリードギター。
This boy のカッティング、などがJ-160Eをアンプに通した音。
最近わかったが、All my loving の3連カッティングも325ではなく、J−160E。
PPM、With the B ではそこかしこにJ−160Eをアンプに通した音をつかっているようだ。
全部ほぼ同年代のオールドギター(325−58以外)アンプ、アンプシミュレータで試してみた結果。
信じる信じないはあなた次第。まあ、機会があったら試してみてくれ。
264 :
263 :2008/11/01(土) 17:00:08 ID:de/X/W5t0
忘れてた。 Day tripper の間奏リフもJ−160Eだ。通説のストラトやテネシアンではない。 サイドギターとも2カポでフェンダーアンプ(おそらくツインリバーブ)につないでいる。
>>262 鳴れば良いギターだと言いたいのはよく分かるが
160Eを好きで持ってる人もいるんだから、自分の意見通すような書き方は良くないね。
>>263 ジョージはアンプ通しで弾く場合が多いけど
ジョンがアンプ通しで弾いたのは少ないんだよね。ないわけじゃないけど。
いや〜160Eなんか買わなくてほんとによかった! ビートルズが使ったから、という理由だけでみんな持ってるだけだもんな160Eは。 鳴らないギターが良いなら3万もしないようなオール合板買えば済むのに。
267 :
263 :2008/11/02(日) 20:56:51 ID:8I9sNqN70
>>265 All my loving, Day tripper 以外でジョンががアンプを通しているのがはっきりしているのは、I fee fineとAsk me why。
Ask me whyは盤を聞くと、右に生音、左にエレキの音に振り分けているのがわかる。
最近の優秀なアンプシミュレータのおかげでわかってきたんだが、上記以外にもこれまで325だと思ってた音が
J160Eくさく聞こえるようになった曲がいくつかある。You really got a hold on me,Not a second time,she loves youなど。
怪しいと思って聞いてゆくと、それっぽいのがどんどん出てきて、今のところ、はっきりしないまま放り出している。
(もう、どっちでもいいや。あとは好みだ。という気になってきた)
J160Eは中古の玉数が多いということは、思うように鳴らずイヤになって手放す人が多いということですか?
>>267 初期の音でややっこしいのはリッケン58はアンプを通さないで弾いても結構音がでかい。
160Eみたいな音がする。アンプ側のマイクで音を録るのとボーカル側のマイクに
弾く音が入ってしまって紛らわしい場合もあるんだよね。
270 :
263 :2008/11/03(月) 00:05:50 ID:f2Ku970j0
>>269 はいその通り。アンソロジーのOne After 909 がわかりやすい例。
ということは、J160Eの中古の玉数が多いということは、思うように鳴らずイヤになって手放す人が多いということでよいでしょうか?
>>271 そりゃ、高い金出して鳴らんかったら悔しいですよね。わかります。
273 :
ホワイトアルバムさん :2008/11/03(月) 13:23:21 ID:UBUwuaGv0
J160Eを求めていって、生鳴りがする他のギブソン薦められて買ってしまう愚かさ。 ギブソン初心者だろうな。 個体差?10分やそこらの試奏でわかるかって。 まあJ160Eより鳴るのは認めてやるが。
274 :
ホワイトアルバムさん :2008/11/03(月) 14:50:08 ID:f2Ku970j0
鳴らないギターが欲しいんじゃなくて、J−160Eの音が欲しいんだろ。 あれ以上、鳴ろうが鳴るまいが関係ないでしょ。あの音はJ−160Eにしか出せないんだから。 まあ、あれに似た音で鳴りが良いのが欲しいなら、J50・J45を買うとよろし。
半年前に復刻版[2007]のピースモデルを新品で買ってしばらく気に入って弾いてたのですが、 最近、弦をエリクサーに換えてみたら良かったのでしばらく使おうと思います。 が、しかし、元々付いてるピックアップはアンプとおしたら使えないのでしたね。 ということで、外付けのピックアップを付けたいのですが、J-160Eの音が変わる事なく、 素直に出るようなピックアップのお勧めってありますか? 予算は3万前後にと思っていますが、後付けピックアップを付けようと思ってるのが 初めてな物で、よろしければ教えて頂ければと書かせて頂きました。 皆さんお願いします。
アゲときますね
277 :
ホワイトアルバムさん :2008/11/18(火) 18:00:48 ID:R1eRyXPm0
>>277 1964モデルが出る前のやつだろ。いわゆるところの1996年以前の現行品だと思う。
ペグはロトマチックタイプだしPUもP90じゃあない可能性大。
ジャックはエンドピンと共有タイプ。
ビートルズに拘るなら入札は止めた方がいいね。
279 :
ホワイトアルバムさん :2008/11/19(水) 09:15:37 ID:gE9kopF40
>>277 1992年製
アジャスタブルでJ45と同じか極めてそれと近い構造をしている。
このタイプを欲しいって人はよく入札しているのを見るが
鳴ることにこだわってるんだろうね。
280 :
ホワイトアルバムさん :2008/11/19(水) 09:16:56 ID:gE9kopF40
スマソ アジャスタブルではない。と書き損じた
281 :
ホワイトアルバムさん :2008/11/19(水) 22:52:29 ID:Ztja5aJz0
282 :
ホワイトアルバムさん :2008/11/20(木) 00:07:22 ID:qMR0ud2a0
アジャスタブルを見るのが判別しやすいね。 高く売れるからというより、ひょっとしたら知らないだけかもね。 分け方としたら現行のギターと同一で考えてるんだろう。 本来は62でも64でも66でもないのに。 名称としたら92や95だろう。 しかし話変えて申し訳ないが、某オークションで 落札させるつもりのない値段で売ってるのが気になる。 オールドを自慢したいだけの奴w
285 :
ホワイトアルバムさん :2008/11/23(日) 17:32:15 ID:9pyS1z9h0
>>284 これは映画で使用しただけで、所有してたわけではないのかな?
展示されているのは50年代のJ-160E 要するにジョンが弾いていた物と同じモデルという訳。 詐欺みたいなイベントですね。 書いてある四人のサインも本物かどうか怪しい・・・
287 :
ホワイトアルバムさん :2008/11/24(月) 03:06:47 ID:6AISePAg0
LTD 1964と gibson customshopのリイシューのどちらかで検討中。
上の
>>214 でcustomshopの方が素材が良いとかかれているが、
値段も結構違うし…どっちが良いかな?
288 :
ホワイトアルバムさん :2008/11/25(火) 17:49:22 ID:uPR6rwNQ0
>>287 どっちも知らないが、ブリッジ(サドルだっけ?弦が直接乗っているパーツ)
が白いセラミック(陶器)だったら、それが良いと思う。
214が言ってる「変な薄茶色」てのは何だろうね?ビンテージぽく着色してるのかな?
セラミックならビンテージでもきれいな白だよ。
>>286 テレビで見たが塗装がそのままなんでおかしいと思っていた。
290 :
ホワイトアルバムさん :2008/11/25(火) 19:29:32 ID:uPR6rwNQ0
>>289 ライブの写真で、ブリッジ(サドル?)が木製のタイプのをステージに置いてあるのがある。
なので、盗まれた一本、塗装をはがした一本以外にも所有していた可能性はあるよ。
だが、展示されたやつは「HELP!」に映ってるのとは違うギターだ。
65年のUSツアーの時ね。ダブルリングでプラブリッジじゃないタイプ ピックガードの鼈甲のパターンも違う。ジマーマンにプレゼントしたとか。
>>288 サンクスです!
検索で画像確認したLTD 1964は、写真写りのせいとは思えないほど
ブリッジがまっ茶色のヤツがあるんだ。白いのもあるけど…。
試奏はもちろんのこと、やっぱ実物確認しないとダメだね。
293 :
ホワイトアルバムさん :2008/11/26(水) 12:49:52 ID:YWOJOJtV0
>>292 俺も迷って結果、材が良いという理由で1960S J-160Eを新品で買った。
本当は安くて程度が良い1964が欲しかったんだ。
材の違いによる音の違いは正直良くわからないけど、
鳴らないギターという割には家で弾くには十分なほど鳴ってる気がする。
あと、ブリッジは1964に比べると白っぽいけど、
西日に当てたら若干変色してきた。
1964の初期(1998年頃まで?)モデルはトップが黒のふちどりが狭いけど、
後期は黒が強くって個人的には前期の1964が好みかな〜。
サイドとバックは1964はかなり黒味が強いけど、1960Sは赤みが強くて木目が見える。
いずれにしてもあとは好みの問題かと。
エピフォンの160E持ってる人いますか?作りはどうですか? ようつべで変な外人が弾いてるのを見て結構いい音してるなと思いました。 あれトップ単板なんですね。知らなかった。 最初からギブソンの本物買ったほうがいいのかな?
295 :
ホワイトアルバムさん :2008/12/02(火) 09:18:06 ID:odAnAYw90
気持ちの問題。 金があってブランド志向ならギブソン。 それなりにああいうギターが欲しいなって思っているならエピフォンでも良い。 これには、上に書いてあるけど、92、95の160Eでもこと足りるが 現段階で手頃に手に入れられるのはエピフォンくらいだから。 まあ俺が言っても意味梨。おまいの気持ちで決めたらそれで充分。
296 :
ホワイトアルバムさん :2008/12/08(月) 08:33:25 ID:CV2/SwPOO
97年のJ-160Eだけど、今日これから楽器屋に売りに行ってきます。 今までありがとう! これで正月が迎えられる。・゚・(つд`)・゚・。
ワンリング、ツーリングってあるけど、最初のワンリングが盗難にあって買い直したらツーリングになったんでしょ? 映画ヘルプの時はどっちだったっけ?気になる。気になってしょうがなくなった。今日は早く帰ってDVDみたい。
>>297 Helpの時はジョージのを弾いてるからシングルリング
買い直して、後に塗装をはがしたやつもワンリングじゃなかったっけ? ツーリングのも持ってたようだが。
300 :
ホワイトアルバムさん :2008/12/23(火) 11:54:40 ID:nuTJJCTN0
>>299 ジョンの160Eは3本所有したといわれている。
1本目は、ワンリング ジョージのと同仕様。
2本目は ツーリングでサドルが木製というか黒いタイプ。これはレンタルとも言われている。
3本目は ツーリングでサドルは白。これを長く使った。ベッドインイベントのときのギターもこれ。
64年以降はツーリングなんだね。
そうでしたか。ありがとう。 しかしその盗まれたやつ、今出てきたらどんだけ価値あるんだ? ジョージのと連番じゃないかと思うが、シリアルとかわかってるのかな。
2本目のってレンタル説とは別に、ボブディランにあげたって話も聞いたことあるよ でもそれは68年製って話もある。どっかのハードロックカフェに展示しているみたい。
303 :
ホワイトアルバムさん :2008/12/23(火) 20:28:47 ID:nuTJJCTN0
>>301 いわゆる50年代や60年代のギターにはサウンドホール内のシールは
無いしシリアルナンバーが打たれることもないそうです。
当時の160eはそんなに評価が高い方じゃないというのもあります。
ジョンやジョージが使って広めた感もあります。
ただ、ググって調べたんですがオーダーナンバーがそのままシリアルのような
扱いもあったそうです。番号は「73161」これがそうなのかまでは分かりませんが。
>>302 そうなんですか。紛らわしいことを書いてすみません。
それは初耳でした。
>>303 ヘッド裏にナンバーが刻印されてるよ。これはシリアルナンバーじゃないの?
>>304 横レス失礼。61年前後までヘッド裏のシリアル無いものも多数あるよ。
その代わり、ボディ内ネックブロックに打たれている
ファクトリーオーダーナンバーってのがあります。
306 :
ホワイトアルバムさん :2008/12/24(水) 08:46:59 ID:5Ei4AaY90
307 :
304 :2008/12/24(水) 23:03:37 ID:???0
すんません、そのFONとシリアルナンバーって、一本一本に違うナンバーがついてるなら 同じこと(単に呼び方が違う)じゃないんですか?
映画Help!見て確認したよ。ワンリングだった。ジョージのやつなのかー! あと悲しみはぶっとばせのシーンでのフラマス12弦が気になったよ。中古屋さんでもみたことない。
309 :
ホワイトアルバムさん :2008/12/25(木) 12:46:08 ID:VT92wWUi0
>>307 そうですね。いわゆるそのような扱いかもしれません。
お気を悪くさせてしまってすみません。
310 :
307 :2008/12/25(木) 22:25:47 ID:???0
いや、別に気は悪くしてません。ごていねいにありがとうございます。 また、いろいろ教えてください。
ああ結構普通の方だったのね。失礼!結構食い下がられたもので(汗 FONってのは厳密にはシリアルじゃなく、ロット枠での発注番号だよ。(ワンロットがだいたい36本前後 5桁シリアルへの過渡期にヘッド裏シリアル無しは主に低価格帯に多かったみたい。 おかげで自分の61年は出荷月日まで追跡できない・・・。
私のは61か62年だと思うけど(外見上はドンズバ)、ヘッド裏のナンバーは16066でした。
>>312 すばらしい!ちなみにロッドカバーってもしや一点止めですか?
あれの裏側の構造がよく判ってなかったりして・・・w
実際ナット側ってテープ止めとかなんでしょ?何故そうしたのか謎???
一点止めです。 構造は別にどうもなっていなくて、ナットにカバーの縁を軽く押しつけているだけで、 摩擦で止まっているだけです。今、ちょっとひっぱてみたら簡単に浮いた。押すと元通り。 せっかくなんでJ160E話に花を咲かせましょうか。 私のJ−160E歴は64年のツーリング、黒っぽい木製(ローズ?)サドルから 59年を経て現在の物で3本目。仕様・年代が近づくにつれ、音もビートルズに近づくのを体感しました。 しかし、今思うと64年の、J−160Eにしては低音豊かで、まろやかな音はあれはあれでなかなか良く、 売らずにとっておけばと、ちょっと後悔してます。買った時は16万円だったもんな。今思えば安い安い。
>>315 凄い!単に止まっているだけだったんすね。
どこかの記事でナット側はマジックテープ云々で止めてるってのを読んだので
そう信じておりました・・・
自分はRAM前後にポールが使っているのを見て69年製スクエアショルダーを
購入したのを皮切りに、それを売却後64年プラブリッジタイプ、そして現在の61年製で3本目です。
ダブルリングもまずまずだったのですが、ネック形状がしっくり来なくて
結局トレードに出してしまいました。
ちなみに上記のFramus12弦やプラブリッジTexanも持っていたりします。
キャーすごい!フラマス12持ってるなんて! コピーモデルを特注で作りたいくらいです。
319 :
315 :2008/12/26(金) 21:25:31 ID:???0
>>316 Framus12弦はヘルプで弾いていたのと同タイプですか?
あれはボディが少し小さめで、スケールも短いように見えますが。
私は別型の12弦と、たぶん同型の6弦は触ったことはあります。
6弦はサスティーンがなく、すごく地味な音でしたが、これが12弦になったら
普通の12弦みたいに、やたらきらびやかだったり、うるさい感じではなくて良いだろうなと感じた。
かなり荒っぽい作りのギターだったので
>>317 の言うようにコピーでもけっこう良い線行くんじゃないかと思っていますが、
本物を触ったことがないんで、何とも言えないですけどね。欲しいギターです。
テキサンは63年の木製ブリッジタイプを持っています。
これは、J−160EやJ50をワンランク上にした感じの素晴らしいギターですね。
>>319 全く同一です。月刊ビートルズ楽器研究とかにはスケールは短いとか出鱈目書かれてましたが(汗
フェンダースケールですよ。(648mm)
たまに14Fジョイントのモデルなんかも存在しますが、ジョン(というかピーター&ゴードンの所有機)のは
12Fジョイントで、UK向けのEX(エクスポート)モデル。
J160E同様ラダーブレイシングなので似たような響きの印象かな?
オークションなんかで$3Kくらい値が付くこともありますが、はっきり言って楽器として
それ程の価値は無いでしょうw
自分はケント洲の片田舎で当時£120前後だったので、洒落で購入した次第です。
海外のサイトとかみると自作している人もいますね。機材と暇があればやって見ては?
>フェンダースケールですよ。 そうですか。私が触った6弦は短かったような気がしたんですが、別タイプかな? ボディも普通の大きさ(J160Eくらい)ですか? 音についてもう少し詳しく教えてください。 レコードの音と6弦を弾いてみた感じからサスティーンがなく、 高音も低音も弱く、中域寄りのおとなしい音じゃないかと予想してるんですが。 自作はできないが、頭の中に「こうあってほしい」という音のイメージが割とはっきりとあって、 それに近い音なら、別にフラマスでなくてもいいかなとも思ってはいますね。 ただ、そういうのにお目にかかったことがない。
>>321 自己レス
フラマスを調べてみました。スケールが短く見えたのは12フレットジョイントのせいですね。
ボディはクラシックギターに近く少しちいさい。
これで、ガットギターぽい中域寄りの音が想像できます。
12弦ガットギターを探してみようかな。
324 :
ホワイトアルバムさん :2008/12/27(土) 17:57:39 ID:hG/tUS3q0
325 :
320 :2008/12/30(火) 23:50:11 ID:???0
326 :
ホワイトアルバムさん :2008/12/31(水) 02:08:49 ID:KE1rqwW50
>>325 なんか良い感じですね。仕様がフラマスに近そう。機会があったら試してみます。
ラダーブレーシングでボディサイズもいい感じよ♪ 両者ともサスティンってより音の立ち上がりが独特。 強いて言うならパーカッシブなのが特徴です。 あとジョージが後期に使ったHarptone12弦も面白いかも?こちらもたまにオクに出てきます。
160Eってビートルズの曲以外にも使えますか? それともビートルズの曲だけにしか使えないですか? ルックスは好きだけど使用範囲が狭いのかどうかが気になります。
>>329 楽器だもの・・・・・・自由につかえよ・・・・・
331 :
ホワイトアルバムさん :2009/01/05(月) 01:40:22 ID:e69g2O+70
生でもエレキでも使えるから、使用範囲は広いとも言える。 この音が好きならどの曲に使ったっていいんだよ。
最近56年or57年のワンリングのJ-160Eをゲットしました。何年物か知りたくて先述のFONを見てみましたが消えかかっていて良くわかりませんでした。 前のオーナーがビーヲタらしくブリッジが64タイプになってて私としてはまぁまぁなんですが、ブリッジだけ新しい感じで少し違和感があります。 ところでペグにもワンリング、ツーリングがあるみたいですがビートルズのはどっちなのでしょうか? ちなみに私のは前のオーナーが60年代のツーリングに換えていました。
333 :
ホワイトアルバムさん :2009/01/05(月) 23:44:11 ID:7tkmBsk20
JOHNは2コブ
ありがとうございます。 ジョンの歴代J-160Eのペグは2コブということでよろしいのでしょうか?
あの時代のは殆ど2こぶ。 リイシュは殆ど1こぶ。 二ーズはあるんだろうけどね。需要としては難しいんだろうけど。 2こぶでも1こぶでも変わらない。見映えくらいなんだろうかな。
160E持ってる知り合いがいたんだけど 「この鳴らないところがイイ!!」とか言ってた。 なんか「本当は鳴って欲しいけど、鳴らない事実を自分に納得させるために強がり言ってる」ような気がした。 楽器だから鳴るなら鳴るにこしたことはないのにね。 見た目だけに惹かれていたんだろう。
楽器だから鳴るのが優れてるの? この楽器の場合は鳴らないのが売り。 鳴るのを求めてる人はオールドでもなんでも買うよ。 鳴らないから良いというのは換言すれば鳴らなくても良いと思うよ誰でも。 その上で他に買えばいいだろ?金があるならさ。
>>336 鳴ったらステージでアンプ通せないだろ。一応エレキなんだから。
生音はカジノより鳴るだろが。それで十分なんだよ。
J45みたくハウられるとほんとに困る。
>>336 だけどよ
その人、結局手放したわ。
「鳴り」を求めてブリッジピンをブラスにしたり弦を色々試したりしてたみたいだけど。
ちなみに俺は買わねえよ。
わざと鳴らないよう造られているのに鳴らないって言ってるやつって何なの?どうするの?死ぬの?
「鳴らない」なんて言ってないんじゃない? 「鳴るなら鳴るにこしたことはないのにね。」 としか仰ってないよ。 よく読みなよ。悔しい気持ちはわかるけど。
わざと鳴らないように作られている物に対して「鳴るにこしたことはない」??何を言ってるんだ? これ以上鳴ったら困るんだよ。このギターの場合。 で、この鳴りじゃないと出せない音があるから、これを選ぶ人がいる。 お前はお前で好きな鳴るギターを買えばいいじゃねえか。他人の好みにいちいちケチつけるんじゃない。
343 :
342 :2009/01/11(日) 01:12:15 ID:???0
>>悔しい気持ちはわかるけど。
344 :
342 :2009/01/11(日) 01:18:18 ID:???0
おっと、失敗。 >>悔しい気持ちはわかるけど。 悔しいんじゃなくて、不愉快なんだよ。(340じゃないけどな) J−160E以外にも素晴らしく良く鳴るギターも持ってるからな。どっちも気に入ってるよ。
345 :
ホワイトアルバムさん :2009/01/11(日) 01:35:02 ID:ugmH7IWe0
今日63年買っちゃった高かったけど満足80万
>>328 ののGibson B25-12 、買っちゃいましたよ。
思い描いてた音にすごく近い、少しマンドリンを思わせるかわいい良い音だ。
12弦のくせにパーカッシブなのも、これや、フラマスじゃないと得られない味。
ビートルズの音にも良く似ている。良いギター紹介してくれてありがとう。
>>342 じゃあ訊くけど
よくオールドと1964リイシューとを比較して物を言う人がいるけどあれは何?
「鳴りが全然違う」みたいなことを。
鳴らなくていいなら64リイシュー弾いてりゃいいのに、さもオールドが優れているかのような評価をしてる。
あれは何なの?
ジョンだって生音重視だろ?
J−45等とは別物なのはわかってるが、結局それなりに鳴って欲しいわけだろ。
オールドのJ-160Eだって普通のギターに比べりゃ充分鳴らないギターだよ。 お前、このギターに興味ないなら来るなよ。なんのために質問してるんだよ。 これ以上他人の趣味にケチをつけるゲスにつきあう気はない。
J-160Eのオールドもリイシューと同じで鳴らんよ。っていうかリイシュー以上に鳴らないよ。 ニッケルプラスなんか張ったらカジノの生音に多少毛が生えた感じだよ。 J-160Eなんてそんなもんだ。ハウリング対策以外の何者でもない。それがウリのギターなんだよ。 鳴らないなんて言ってる連中はそれを知らないで勘違いしてるだけ。 ジョンのJ-160Eの生音だって鳴ってないじゃん。
自分は最初に現行品買って(64リイッシュ)それなりに納得して弾いてたのですが、 66年製オールドをヤフオクでゲットしてあまりの音の質の違いにびっくり。 現行品の音は、DVDのギタープレイ ビートルズを聴いてもらうとわかるように、 ドンシャリというか、中音域がまったくならない印象であったのとは対照的に オールドのほうは、中音域のふくらみが豊富。それと硬質な高音があいまって、 ああ、いわゆる鈴なりだあと感激してます。ストリートでJ-160E弾くくらいこだわりが あるならオールドをお勧めします。程度はともかく現行品の新品とあまり変わらん値段 でゲットできそうだし、、、
何か弾いてうp
64〜5年、59年、61年と買い換えてきましたが全部音は違いましたね。 ネックの太さとか、ブリッジの材質とか、音に影響する構造の違いがあって、 その違いから想像できる音の差が出ていたので、個体差の影響は少ないと思います。 ジョンのに近い61年が一番低音が出ていない、ジャカジャカした音でした。ある意味一番鳴らないチープな音です。 でもこれを堅いピックで思いっきり強くピッキングすることで、あの独特のたまらん音になるんですね。 59年は中音域が張ったコロンという音。64年はJ−160Eにしては低音が豊かでリッチな感じ。 リイシューはおっしゃる通りドンシャリで中音域が出ていない。 鳴る、鳴らないの一言で語れるものじゃないです。
ちょっと補足。「鳴る」という言葉は、単に音が大きいという意味もありますが、 私の場合、人間の肉声に近い音域が前に出て、抜けが良く、音の輪郭が明瞭になる場合にも使います。 相対的には低音と高音が引っ込んだ音です。あと、どんなに音がでかくてもドンシャリな音を「鳴りが良い」と言うのは私には抵抗がある。 たぶん人それぞれ、けっこう違ったイメージでこの言葉を使ってるんじゃないですかね。
354 :
ホワイトアルバムさん :2009/01/21(水) 19:10:49 ID:CCAMvHQY0
5/024とは素人目(耳)にも音の傾向が全然違うよ
356 :
ホワイトアルバムさん :2009/01/22(木) 21:34:08 ID:xJrMgHtg0
1960年前後のイギリスやハンブルグでフェンダー、マーチンが容易に手に入った環境だったら ビーもフェンダー、マーチンに走ってたのかな? ブリティッシュインベージョンのグループって、殆どアコギはエピかギブかVOXで エレキはどのグループも、ES345かテネシアン、、あ例外的にフェンダーのローズ指板のテレキャスも多いか・・
357 :
ホワイトアルバムさん :2009/01/22(木) 21:36:47 ID:xJrMgHtg0
ビーもマーチンがどんなのかって知らなかったらしいし 逆にアメリカのグループは、アメリカ製のグレッチやリッケンとかマイナーな楽器メーカーに思えたらしいし
>>354 >>355 あいたた。B25-12を買った日にアップされてる。なんというタイミングの悪さ。
まあ、B25-12の音を気に入ったのは本当なんで、これはこれで良しとします。
359 :
ホワイトアルバムさん :2009/01/24(土) 13:00:43 ID:Q2Jn18Do0
ドイツに行って買えよ ドイツの御茶ノ水に、ごろごろしてるだろ
日本のお茶の水に60年代のヤマハはごろごろしてないからねえ。
361 :
ホワイトアルバムさん :2009/01/25(日) 11:50:15 ID:x4t2HCkq0
してるじゃん
160Eをビートルズとゆず以外に使ってる人いたら教えてください。 他に使い道あるんでしょうか?
363 :
ホワイトアルバムさん :2009/01/25(日) 13:22:53 ID:YOhRR4pn0
井上羊水
10年前に出た\3000kのレノンモデル3本セット買った人います?
>>361 あれ?そうなの?どこかにそういう専門店があることは知っているが、
他では見た記憶がないんで「ごろごろしている」とは言い難いと思ったんだが。
意識してないから見逃してるのかね?
>>362 フランク・ザッパが所有してて、ピーチーズだっけか?なんかの有名な曲で使ったってよ。
山下達郎がラジオで「このイントロが」とか言って弾く時に使ってる
368 :
ホワイトアルバムさん :2009/01/25(日) 18:57:24 ID:odT5JBGe0
J160Eは、ビー以外のブリティッシュインベージョン期のグループは使ってる ピーター&ゴードン ホリーズ とか でもJ45とかJ180エバリーモデルでもギブに共通したジャキジャキ感は出る
そっか。 じゃ160Eなんかやめてサザンジャンボ買おうっと!
370 :
ホワイトアルバムさん :2009/01/25(日) 21:46:35 ID:KVqHVvQX0
SJの方が楽器としての満足度は高いかも 160Eは雰囲気を楽しむもんだから
371 :
ホワイトアルバムさん :2009/01/26(月) 22:43:16 ID:JMEmk2pa0
>>358 店はフーテナニーって言ってるけど、これはフーテナニーじゃなくてキャンパスキング。
まぁでもボディの構造は全く一緒で、違いはホールと素材のみ。らしい。
>>371 何だよキャンパスキングって?wwww
キャンピング(米 キャンプス)キングだっつーの!
>>371 素材の違いって、けっこう音に大きな違いが出るんじゃない?
洋楽だと ザッパ ジョンボンジョビ コステロ ディラン アンソロジーのビデオのアップルの話のときに チラッと映るジェイムステイラーも 68年ごろのJ−160を弾いてる 邦楽だと 揚水 山下達郎 邦楽が意外といないのかな
375 :
ホワイトアルバムさん :2009/01/27(火) 18:36:50 ID:GSuQkHHB0
Gibson B25-12 これもデュアルモンド?のピックアップつけてライブに使ってる60’s英国バンド多いね。 マージービートのグループね。 ピーター&ゴードン マージービーツ スィンギンブルージーンズ 等々 VOXにつないでエレキっぽい音出してる。
376 :
ホワイトアルバムさん :2009/01/27(火) 18:42:43 ID:GSuQkHHB0
377 :
ホワイトアルバムさん :2009/01/27(火) 18:47:39 ID:GSuQkHHB0
378 :
ホワイトアルバムさん :2009/01/27(火) 18:49:53 ID:GSuQkHHB0
いずれにしても… 鳴らなくてストレスたまるギターだ。 でも「鳴らないところがいい!!」と強がり言ってる野郎がいたな〜。 弦止めピンをブラスにしちゃったりしてさ〜。
極論言えばエレキギターなんだから生音なんてどうでも良い。
381 :
ホワイトアルバムさん :2009/01/27(火) 23:48:57 ID:vrTmo2LC0
アンプ通しトーン絞るとES175みたいなフルアコの音にも似てるてっか、同じような音が出る もともとアコギというより、アコギの形したフルアコだしな
J-160EをBOSSのAcousticシュミレーターに繋いでみたら、アコギ風の音になって楽しかったよ。 あとアイフィールファインのような軽めの歪みはBOSSのBluesDriverで出してるよ。 ライブの時使えるんじゃないか。
>>379 おまえはこのギターに興味ないんだろ。ひっこんでろ。
このギターはジョンがやるように、堅いピックで思いっきり強くストロークして、無理矢理鳴らすのがいい。
普通のアコギでそれをやると、うるさくて汚い音になるが、このギターはそれでこそ真価を発揮する。
384 :
ホワイトアルバムさん :2009/01/29(木) 10:05:36 ID:JHfha40F0
>383 :ホワイトアルバムさん:2009/01/28(水) 21:52:42 ID:???0 >おまえはこのギターに興味ないんだろ。ひっこんでろ。 >このギターはジョンがやるように、堅いピックで思いっきり強くストロークして、無理矢理鳴らすのがいい。 >普通のアコギでそれをやると、うるさくて汚い音になるが、このギターはそれでこそ真価を発揮する。 フォスファー張って純粋にアコギとして使っても良い音すると思うけどなぁ・・・・ それと、 ジョンは無理矢理、滅茶苦茶にかき鳴らしてはいないよ。(よく音を聴きましょうね) ストローク一つにしても工夫して、初期からかなり器用なギタリストだと思うよ。
ギブのLG−1もラダーなんだけど 160Eみたいにじぇ〜んじぇん鳴らないの? よく言われる「ブルージー」というのは楽器屋の売り文句? 現行の廉価ギター(セピアクルー、Kガレージetc)とどう違うの?
386 :
ホワイトアルバムさん :2009/01/29(木) 20:31:47 ID:VIOodmap0
160Eはトーンがすばらしい。 ギターは決して音の大きさだけで決まるんじゃないんやなとおもた。
387 :
383 :2009/01/29(木) 20:54:56 ID:???0
>>384 ああ〜すまないねえ。このギターに興味ないくせに、「鳴らない」とくさすだけのために来てる奴がいたんでね
「鳴らない」ギターの効用のわかりやすい一例を挙げるために、わざと極論したんです。
ジョンの技術について誤解を呼ぶ表現をしたのは、すまなかった。
「無理矢理鳴らす」と書いたのは、a hard days nightやパーティはそのままにのイントロなど
3弦が今にも切れそうで「ピンピン」という悲鳴を上げているようなプレイを差しています。
曲によっては、ソフトに、軽やかに、タイトに、ルーズにとジョンは弾き分けていますね。
388 :
ホワイトアルバムさん :2009/01/29(木) 21:10:03 ID:kJ/ADak+0
>385 :ホワイトアルバムさん:2009/01/29(木) 19:13:07 ID:???0 >ギブのLG−1もラダーなんだけど >160Eみたいにじぇ〜んじぇん鳴らないの? >よく言われる「ブルージー」というのは楽器屋の売り文句? >現行の廉価ギター(セピアクルー、Kガレージetc)とどう違うの? うまく言えないけど、LGは音量とサステインが無い歯切れの良い香ばしいw音がする。 ただ、マーチンのようなクリアーできらびやかな方向性とは違う。 だから、そういう基準で観て「鳴らない」と言うんだろうね。 しかし優劣じゃなくて、MもGもどっちも良い音。 「ギブって鳴らないの?」と言うのは、エレキで「レスポールとストラトはどっちが鳴る?」と言う質問と同じ。 メーカーの個性の違い。
389 :
ホワイトアルバムさん :2009/02/08(日) 13:33:30 ID:lRdQEny50
みなさんエレキとして使えばいいのに J160Eはフルアコですよ。
390 :
ホワイトアルバムさん :2009/02/08(日) 22:24:19 ID:iucbblnY0
んだ、んだ。
ストロークにしか使えないエレキだね 変なの
>>391 > ストロークにしか使えないエレキだね
> 変なの
> ストロークにしか使えないエレキだね
> 変なの
> ストロークにしか使えないエレキだね
> 変なの
> ストロークにしか使えないエレキだね
> 変なの
> ストロークにしか使えないエレキだね
> 変なの
アコギ用のPUを取り付けてエレアコとして P−90からアンプへ出してフルアコとして なんと器用に使い分けられるギターだろう・・・ 1本でアコギとエレキ両方の使い方ができるじゃないか!
見た目がアコギなだけで、要はフルアコだしな
395 :
ホワイトアルバムさん :2009/02/17(火) 23:09:20 ID:bkY8xzaX0
みんなこれをアコギだと思い込んでるから、鳴るの鳴らないのって話になるんだよ。 これはフルアコ。ルックスがたまたまアコギに見えるだけで、構造からしてフルアコなんだから、 最初からそう思って使えばよろし。 フルアコの生音をアコギ代わりに使う人だっているんだから、自由に考えればいいじゃないか。
396 :
ホワイトアルバムさん :2009/02/23(月) 21:37:21 ID:ipHiB5xs0
>395 おおお! なんという発想ww
>>395 一理あるが、アコギに見えちゃうんだから仕方ないよな。
モデル名もアコギのJを付けられてるし・・・。でも作りはフルアコって言う。あー紛らわしいww
なんだかんだ言っても結局160E好きな奴も楽器屋も 「オールド160Eは生鳴りが違う」みたいなこと言ってるじゃん。 160好きな奴は「フルアコなんだ…エレキなんだ…」と自分に必死に言い聞かせてるのはわかるが 結局アコギとしての生鳴りを追求・比較しちゃうんだよな。 素直になれよ。
生鳴りって言ったらオールドのフルアコ・セミアコも同じこと言われてるじゃん 箱物どころかソリッドのギターについてだって生鳴りのこと言われるし・・・ たしかにオールドと新品の音が違うのは否めないけど。
どうでもいいよ。 派遣切りに遭ってどうせ買えやしないんだから。 エピフォンやKガレージの160Eモデルでさえ…
401 :
ホワイトアルバムさん :2009/03/18(水) 23:29:24 ID:8GP2k/g90
>「無理矢理鳴らす」と書いたのは、a hard days nightのイントロ あれはリッケンでしょう もちろんJ160Eやベース等も一斉に鳴らしているだろうが、テンションのあるあのイントロはリッケンが大きい。
どうでもいいよ。 派遣切りに遭っただけでなくパート・アルバイトにも採用されず、どうせ買えやしないんだから。
ギター一本で食っていけよ?
ピート・ドハーティも使ってるね
J−160Eって、借家でガッツンガッツン弾いても迷惑にならないような音量ですか? ストレス解消に思いっきり弾きたいもんで、「鳴らない」のレベルがどうなのかなと思いまして。
407 :
ホワイトアルバムさん :2009/03/25(水) 01:42:45 ID:r7S9rJv70
そこいらのエレアコよりは音は大きいかもよ。
408 :
ホワイトアルバムさん :2009/03/28(土) 20:46:44 ID:U7Ne1liP0
>>405 普通にうるさいよ
「鳴らない」と言ってもアコギよりつまった感じがするだけで、近所迷惑にはなるレベル
409 :
ホワイトアルバムさん :2009/03/28(土) 20:49:30 ID:U7Ne1liP0
しかもブロンズやフォスファー弦張ると、殆どJ45に共通する音だ
嘘つけ 安物のピックギターみたいな音だろ
411 :
ホワイトアルバムさん :2009/03/29(日) 17:47:04 ID:ebYqoYvU0
音量は別として、普通の弦を張れば音色はJ45だね。
412 :
ホワイトアルバムさん :2009/04/01(水) 23:38:03 ID:GNlM5Oc/0
>>410 うーん・・・L48やL50のようなピックギターのガラリン、バコーンとした音とも違うな
ギブソンってことでアタック感とか独特のニュアンスは通じるものがあるけど
414 :
ホワイトアルバムさん :2009/04/20(月) 13:43:38 ID:4cn7Ajm9O
ピースモデルの方がナチュラルのせいかビートルズに近い音がすると思う。ギブソンL5を張りカセットテープレコーダーのイヤホンを通して鳴らしてみるとディス・ボーイのあの音がする。要するにマイク録りで良い音がするギターなのではないでしょうか?
>>カセットテープレコーダーのイヤホンを通して鳴らしてみる ここの文章が変。 カセットテープに録音して、それをイヤホンで聞くという意味? 話は少しそれるが、大昔のラジカセで、内蔵マイクで録音する音は 内蔵リミッターの効果もあいまって、安っぽいがなかなか味のある音だったな。
416 :
ホワイトアルバムさん :2009/04/21(火) 01:52:38 ID:GuwhwZdCO
415様、414です。イヤホンを通して聴くと言うのは録音しながら自分のプレイを聴くと言う意味です。皆さんJ-160Eは鳴らないと言いますが生とマイクを通した音は全然違うと思います。皆さんも試してみる価値はあると思います。名器に聴こえますよ!
417 :
ホワイトアルバムさん :2009/04/26(日) 21:33:59 ID:2o8qKuDFO
あとピックも大きいと思う。ミディアムやシンではいい音がしない。ヘビーでブリッジ寄りを強めにピッキングすれば堪らなくいい音がしますよ!
418 :
ホワイトアルバムさん :2009/04/27(月) 08:28:53 ID:0vWlRI2zO
エレキのフラット弦張ったら鳴ったよ。 012〜だと和音の塊感がイマイチだったんで、011〜にしたら良くなった。 個人的な好みなので、人それぞれだと思うが。
>>418 フラット弦?面白い選択だね。
エレキとして使うなら有りだが、生ギターとしては・・・どうなんだろ?
やったことないんで興味がわいた。
いやそれが鳴ったんですよー。自分でも驚きました。
確かにフラット弦は音は丸くなるが鳴りは良いよな。音程感も明瞭だし。 そのうちいっぺん試してみる。
422 :
ホワイトアルバムさん :2009/05/14(木) 18:58:08 ID:myfDc7bL0
・90年代初期 J-160E ・1964 J-160E ・1960' J-160E ・John Lennon J-160E ・J-160E Modern Classic このあたりが再発後のモデルかと思うんだけど 詳しい人、細かい仕様の違いを教えてください…。 ラダーorXとかアジャスタブルサドルぐらいはわかってるんだけど…。 あとヒスコレ名義とか日本限定なんかもあるのか??
423 :
ホワイトアルバムさん :2009/05/14(木) 22:04:02 ID:mKW6qxk80
・90年代初期 J-160E ⇒アジャスタブルブリッジではないので見分けやすい。 単板かどうかは不明、たぶん製造終了。 ボリューム、トーンの位置が微妙に違うらしい。 中古は12万ぐらいからかな ・1964 J-160E ⇒ジョンのモデルを基にウィズと山野が企画、本当は1962年なのだが、 CASINO64モデルと同時期だったためか、1964となったらしい。 アジャスタブルでラダーブレイシング、 後期(2003年ごろ)はトップの黒が強いが、 前期モデルはBeatleには近い仕様。 ナットはたぶん樹脂(タスク)なので色褪せて茶っぽくなる。 また、ヘッド裏にヒスコレのロゴのあるものも存在する(輸出用??) 現在製造終了。中古は15万ぐらいから流通 ・1960' J-160E ⇒基本は1964と一緒だが、材が1964より若干良くなってるとのこと。 バックの色合いがオールドに近い(赤っぽい)が、トップは若干黒が強め。 ネック裏にカスタムショップのロゴあり。ナットは牛骨だと思う。 2006年で一時製造が中断したが、最近再度流通。トップがさらに黒くなった気がする。 ・John Lennon J-160E ⇒ロッドカバーがねじ2つ止めで、ジョンのサイン入り。 ナチュラルだが、ジョンのナチュラルにしたのは2本目の1965年製だから、 サウンドホールのリングは2リングのはず。でもなぜか1リング。 サンバーストもあるかも? しれないが、中途半端な気が・・・ たぶん製造終了。 ・J-160E Modern Classic ⇒ペグがグローバー。トップも黒めで単板。 海外はこれが主流?現行品。 自信があまりないので、続きはもっと詳しい人頼む。
424 :
422 :2009/05/14(木) 23:01:34 ID:myfDc7bL0
>423 サンクス。スゲー参考になった。 若干過疎ってるのかと思ってたから 即レスありがたい。 ヒスコレは1964が元なのか。 やっぱ同じモデルの中でも仕様が微妙に違うとかもあるのね。
425 :
ホワイトアルバムさん :2009/05/14(木) 23:24:28 ID:mKW6qxk80
>>423 1964年リイシューモデルは1962モデルとして出すはずだったが何故かギブソンがまちがえて1964にしちゃったんだって。
値段的にも在庫的にもリイシューなら手が届きそうなんだけど、 弾き比べた方、リイシューならどれがお勧め? やっぱコスト考えたらに1964リイシューが良いような気が。
428 :
ホワイトアルバムさん :2009/05/20(水) 18:43:19 ID:cGMPdErxO
J-160E LTD'64とVOX-AC15を買ってきました。フィードバックさせて遊んでいます。AC-30でなくても同じなのでしょうか?
160Eが好きな人って やっぱり「鳴り」を求めてるわけ? それとも どれだけ「ビートルズのギター」を忠実に再現してるかが気になるの?
430 :
ホワイトアルバムさん :2009/05/20(水) 21:51:51 ID:KEDYe7uR0
鳴りを求めて160E買う奴など居らんわw 鳴らなさを求めて買う奴はいるだろうけど。 ま、音と見た目の両方を求めるよね。 俺はJohn Lennon Ltdのサンバーストモデルを使っているけど ブリッジをセラミック、ペグを2コブ、ロッドカバーをサイン入りのものから 普通のものにして見た目と音を近づけようとはしている。
そ〜か〜?? 上から順番にツラツラ〜っと読んでみたら 「なんとか鳴るようにしたい!」みたいな雰囲気の奴らいっぱい居たぞ。
ここで「鳴るようにする」って言ってるのは、 そのギターのポテンシャルを最大限引き出すという意味だよ。 どのギターでもやることだ。
鳴り厨に構わなくていいよ ログさっと読んだら殆ど定型文みたいな鳴り云々のレスに1年以上振り回されてるよ まぁ自演し放題の板で言うことでもないが
434 :
ホワイトアルバムさん :2009/05/25(月) 23:05:23 ID:aBGw/bjN0
「このギター、ホント鳴らないね」 と、ギターヲタの友達に言われれば そこが良いんだと、云々と、言いたいが (あ、ビーヲタだ。)と思われるのも何か嫌だから 両立できまいかとみんな模索しちゃうんじゃないか。
435 :
432 :2009/05/26(火) 01:58:47 ID:???0
>「このギター、ホント鳴らないね」
>と、ギターヲタの友達に言われれば
ハウリング防止のために音量を抑えてあることと「鳴らない」ってことは意味がちがうと思ってるし
実際、自分のJー160Eは良く鳴ると思ってるので、そこを説明するな。(うまく説明できるかどうかは難しいけど)
友人でもない奴にそう言われたら、説明するのはめんどくさいので
「鳴ろうが鳴るまいがこの音はこのギターしかだせないんだから。この音がが好きなんだよ。ほっとけ。」
と言うな。(なので、ここではもっぱらそう書いている)
あとビーヲタであることは友人なら皆知っているし、他人にそう思われても「そうだよ」ってだけで、全然平気。
>>433 鳴り厨の相手をしてるわけじゃなくて、「鳴り」について思ってることを普通に書いてるだけなんだよ。
話の通じる人に伝わればOK。
ちょっと前、ビートルズのコピーバンドをしている知人にこのJ-160Eは鳴らないねって言われた事がある。
新品は概して鳴らないもんだ。 新品じゃないならモノが悪いかもね。
>>437 オールドのくせ(1966年製)に鳴らないし、やっぱりギターは新しい程良いって言われた。
>>438 ほんとかい。
64年は良く鳴ったが、66年は知らないなあ。
自分じゃどう思ってんのよ?
J−160Eの場合の「鳴る」ってどういう意味? @音がデカい Aビートルズみたいな音がするかしないか 教えてよ。 単に大きい音欲しいならJ−45とかサザンジャンボ買えばいいじゃんてなるし。
441 :
439 :2009/05/27(水) 21:15:13 ID:pdQg7/Jv0
>>438 返事がないな。やっぱ釣りの作り話かな。1966年製という微妙な数字に信憑性を持たせたとか。
いずれにせよ
鳴ろうが、鳴るまいが、他人がなんと言おうが、自分が弾いてて気持ちよけりゃ関係ないでしょ。
他人の言葉で揺らぐのだったら、実はその音を気に入っていないってことだろうし、実際鳴らないギターなのかもね。
その場合は「鳴るギター」「気に入るギター」に出会えるまでさまようしかないでしょ。授業料払ってね。
>>440 実のところ「鳴る」の定義はよくわからないが・・・
J−160Eの場合、
@J−160Eの中で比較的音がデカい(箱鳴り・胴鳴りがある)
Aビートルズみたいな音がする(「パーティーはそのままに」とか聞くと、良く鳴ってると感じるので)
この両方が答えになるな。
自分にとっての答えを書くなら
要は弾いていて(聞いていて)気持ち良いか、フラストレーションを感じるかじゃないかなあ?
(つまり人によってまちまち)
ソリッドの生音でも気持ち良いのはあるし、生ギターでも、音量はなくても「鳴ってる」と感じることは確かにあるし。
新品のベースとか、音量があっても高音ばかりが耳につくのは「鳴ってない」と感じることもあるかな。
まあ、いろんな答えがあってもよろしいかと。
Bジョン、ジョージとお揃いの気分でモチベーション↑ ビートルズ臭はしてても、録音機材、方法が違うので同じ音とは言えないが 楽しきギター。
444 :
ホワイトアルバムさん :2009/05/29(金) 00:47:20 ID:5F6nhMuO0
ビー系のスレには邦題で話す人多いんだけどなんで? 年代? 俺もそんなに若くはないが 「パーティーはそのままに」とか言われても どの曲か全然わかんない。 わかって「ノルウェイの森」ぐらいかな。 普段周りと話すときは英語名なんだけどなぁ。 そういえば、アンソロジーDVDでも某サイトのレビューで 日本語訳がないって怒ってる人がいて 何言ってんのと思ったら 歌詞の訳を全てに付けろということみたい。 そんなのイマドキねぇよ。 逆に何か冷める。 スレチでスマソ。 なんか気になってたもんで。
パーティーってある時点で分かるだろ
446 :
ホワイトアルバムさん :2009/05/29(金) 04:59:26 ID:58TAkovW0
鳴る鳴らないはその日の湿度によっても変わるしね。 部屋などの環境や、弦の種類、弾き方によっても変わる。 すべてを同一条件にして言ってるのかどうか。 ギター自体も個体差が非常に激しいものである。 材質や組み立て方でガラッと音が変わる。 さらに経年変化も加わる。
もしもビートルズがJ−160EじゃなくてJ−45メインで使ってたとしたら み〜〜〜んなJ−45に行って160Eなんか見向きもしないんでしょ? 結局「ビートルズと同じ楽器を所有したい」 こういうことで良い? 仮面ライダーごっするためのポピーの変身ベルトみたいなもんだな160Eは。
アコースティックとしてステージで使うっていうのは出来るもんでしょうか? それともピエゾPUつけてエレアコ化が必要になる?
>>446 お前のギターに詳しい事が分かったが、演奏がヘタクソなのもよく分かった。
練習してねギター好きなんでしょ。
>>447 クラプトンが使っていなければレスポールは忘れられたギターだった。
ジミヘンが使っていなければストラトキャスターは見向きがされなくなった。
その点からいえば、ジョンとジョージがJ-160Eを使っていなければ
同じようにJ-160Eは忘れられたギターになっただろうね。
ギターというのはヒーローになるための変身ベルトだというのは
どのようなギアでも当てはまるんだ。
CF−100Eのほうが実用的だから俺はそっち買った。
J-160Eはその後もビートルズ好きが買ってるだけだから レスポールやストラトとは違うだろ
フランクザッパを馬鹿にしちゃいけない。 あと日本だとゆずの影響もあると思うぜ。
ゆずって あのストロークしかできないデュオのこと?
>>454 聞いたこと無いからよくわからないけど日本の若者に与える影響はでかいみたいだ。
少なくともビートルズよりは有名なんだろうね。
456 :
ホワイトアルバムさん :2009/06/03(水) 10:43:51 ID:txZ7FVXPO
Wit〇の68年GET!ギタープレイビートルズのハードディズナイトと同じ音!あまりの音の違いに今もってる160E売っ払った…
CF−100Eのほうが実用的
458 :
ホワイトアルバムさん :2009/06/23(火) 06:01:52 ID:j/eaq59P0
J−160Eをライン入力でPCに録音したいのですが、 J−160Eにはどんなエフェクターがあうのでしょうか。 おすすめを教えていただければ嬉しいです。
>>458 J-160Eは、ダイレクトプラグイン
アンプ、ボリューム&トーン全開
以上
アンプのボリューム全開だけはやめといて。
461 :
ホワイトアルバムさん :2009/06/27(土) 08:28:12 ID:9+4+T+M80
エフェクタ云々って奴に限ってギターのトーンやアンプの設定に無頓着
>>461 それは言えるかも。つか、わざわざエフェクターでつまらない音にしてる奴多い。
アンプ使えない奴はエフェクターも使えない。
463 :
ホワイトアルバムさん :2009/08/25(火) 23:54:03 ID:pDewMUex0
エフェクター使うならタカミチでいいだろw
タ、タカミチ・・・
カセットデッキならナカミチだぞ
誘導でマルゴメ 自分のエピフォンをジョンみたくナチュラルした どうしたらい DIY イ)サンドペーパーor耐水ペーパー(ちなみにドリル) ロ)上記の番手の始と終 ハ)塗料を落とす順番 ニ)ボデー等の縁どりは象 ホ)特にネック注意事項 ヘ)ロゴの貝のあれ ト)ジョンのフィニッシュは生ラッカー チ)塗料何をどう? リ)現状のコンディショビリぎりひどい音 ヌ)得策か? ル)裏側 ヲ)傷とかどーでも ワ)はいはい暇暇、金無し カ)おな
www
おもろい御仁だ
470 :
ホワイトアルバムさん :2009/09/13(日) 01:30:20 ID:8eqFVLJU0
ん〜漏れも160E欲しかったが、今は買う気ゼロ。 買うなら45だな。鳴らないアコギ?に用はない。
472 :
ホワイトアルバムさん :2009/09/13(日) 19:00:11 ID:Yn8a/dMt0
日本の住宅事情には160Eのほうが合ってる事実
Bのリマスター聴いたんだけど160Eいい音だよ。
474 :
ホワイトアルバムさん :2009/09/13(日) 21:36:42 ID:rCktzLWm0
>>473 それは当時のモノは良かったから。りいっしゅは散々ですよ。
475 :
ホワイトアルバムさん :2009/09/13(日) 21:38:31 ID:rCktzLWm0
スマソ。補足。そんなん、リマスターじゃなくてもわかるww
476 :
ホワイトアルバムさん :2009/10/16(金) 22:36:06 ID:YrrPHoEq0
私の160Eは64年製でホール廻りズルむけ、フレット3分山のいかつい奴。 でもずっと弾いてると、パイプたばこの香りのようないい匂いがただよってくる。 ボディはマホガニーなんだけど、不思議だ。 その昔、南部の髭もじゃの白人がたばこを吹かしながらブルースのスライドギターとして使われていたのかな〜と 想像してしまいます。
477 :
ホワイトアルバムさん :2009/12/28(月) 10:23:38 ID:Opgcf4ecO
俺のリィーシュは、いい音するけどね。
478 :
ホワイトアルバムさん :2010/01/09(土) 10:10:54 ID:WvYx60s20
リーシュー持っているがニッケル弦張るならどのくらいの太さが最適なのかな? 現在はフォスファー張っている
479 :
ホワイトアルバムさん :2010/01/09(土) 20:53:52 ID:ThFZ6ND30
1弦、011がベストだと思います。あと3弦は巻弦でね。
480 :
ホワイトアルバムさん :2010/01/11(月) 13:49:15 ID:RlCOzzgO0
本当はジョンとジョージは、 ハンブルグ時代の「マイボニー」(曲内のリードも175)のトニーシェリダンが持っていたES175が欲しくて注文したんだってな。 「あのギブソン・ジャンボを頼むわ」って で、実際届いたのがJ160E。 輸入代理店が当時人気の175の在庫が用意できなかったか、 イギリス輸出用に人気が無く売れなかった160Eを 作りが似て無くは無い175の「代替用」として「押し付けた」とかなんとか・・
481 :
ホワイトアルバムさん :2010/01/11(月) 13:54:33 ID:RlCOzzgO0
>436 :ホワイトアルバムさん:2009/05/26(火) 11:11:11 ID:???0 >ちょっと前、ビートルズのコピーバンドをしている知人にこのJ-160Eは鳴らないねって言われた事がある。 J160Eが生鳴りしたら困るだろう?ハウリまくるよ もともとエレキ使用前提なんだから
J-160Eなりに鳴る個体、鳴らない個体はある。 ソリッドギターでも鳴るのと鳴らないのがあるのと同じ。
リイシュはオールドに比べたら鳴る、と聞いたことがあるんだが。 もっとも当時ジョンらが持っていた年代に近ければ近いほど当時の仕様になるのは当然だから 鳴らないでも当たり前なんだよね。
>>483 僕が聞いたのは逆で、ジョンやジョージが使ってたのは良く鳴る個体だったんじゃないか?
って話。
550本?くらいの限定で出たジョンレノンJ-160Eよりもアメリカで300本?くらいの限定で
発売されたものを比べても鳴りがアメリカのほうが全然いいとか。
何しろ比べたことないからわかりません。
ちなみに僕の持ってるのは単板仕様。
邪道とかの突っ込みなしで。
僕にとってはルックスと実用性を兼ねたこれが一番なんだよね。
485 :
ホワイトアルバムさん :2010/01/30(土) 15:00:41 ID:kh6XtApe0
鳴りだけならヤマハの古い質屋で1万円くらいのギターの方が鳴る 鳴りだけならJ160Eなんて買うより素直にJ45を買った方がいい
>>485 とかなんとか言って、
『J-160E欲しいけど高くて変えないよぉ。』
って正直に言えよ。
気になってしょうがないからここに来るんだろ?
ヤマハの1万円ギターにボリュームノブ付けたりしてんだろ?
>>484 その単板仕様はリイシューですよね?
オールドより鳴るリイシューってそれを指しているのでは?
488 :
484 :2010/02/05(金) 10:25:08 ID:???0
>>487 単板仕様のものはリイシューとは呼ばないと思います。
ルックスはそのままに、新しいコンセプトで作られたギターだと思います。
>オールドより鳴るリイシュー
というのは合板のものでないと比較対象にならないのでは??
でも「J160−E」の名前で売ってるんでしょ。リイシューの範疇じゃないの? ま、そういう形式的な話はどうでもいい。 要は「J−160E」の名で近年発売されたものの中に単板仕様があって それが「リイシュはオールドに比べたら鳴る」の噂の元じゃないのかということ。 俺の知る限りではオールドより鳴るリイシューにはお目にかかったことはない。
>>489 最後の1行訂正
俺の知る限りでは通常の合板仕様でオールドより鳴るリイシューにはお目にかかったことはない。
491 :
484 :2010/02/06(土) 00:27:38 ID:???0
>>489 まぁ、僕もリイシュはオールドに比べたら鳴るなんて思ってないし比べたこともないけどね。
だけどもし単版のものと比べてるんだとしたらとんでもない思い違いだね。
構造がまったく別物だから比べても意味がないのに。
合板でアジャスタブルブリッジだとピエゾもつけられないしマグネティックのP.Uつけたり
いろいろ苦労してるみたいだけどルックス的に良くないんだよねぇ。
その点単板仕様のものはアンダーサドルピエゾにして音作りの仕方によって
あの「鈴鳴り」っぽい音にもできるし、弾き語りにも使えるしまさに使えるギター。
お気に入りですよ。
492 :
ホワイトアルバムさん :2010/02/06(土) 22:08:51 ID:UVnV7sa90
>486 :ホワイトアルバムさん:2010/02/01(月) 09:58:25 ID:???0
>
>>485 >とかなんとか言って、
>『J-160E欲しいけど高くて変えないよぉ。』
>って正直に言えよ。
>気になってしょうがないからここに来るんだろ?
>ヤマハの1万円ギターにボリュームノブ付けたりしてんだろ?
↑リーシューなんて17万円ぽっちで中古で買えるんだから、いまどき買えねえ奴なんていねえよwタコがww
J160Eで「鳴る」とか言う話が出るのがわからんわ
わざわざ生で鳴らなく作っているんだし、そもそもES175のフラットトップ版なんだよ。
493 :
ホワイトアルバムさん :2010/02/06(土) 22:13:13 ID:UVnV7sa90
合板ギブソンのアーチトップの L48のボゴボゴ L50のバコーン の鳴り方とも違うんだよなあ J160Eの生鳴りってカシャカシャって感じだよな
494 :
ホワイトアルバムさん :2010/02/06(土) 22:17:59 ID:UVnV7sa90
エレアコ系で生鳴りを求めるなら、 オベーション・アダマスのディープボウルでも買えよ 中古で20万しないだろ マーチンのD28より余程大きい生音が出る
496 :
ホワイトアルバムさん :2010/02/17(水) 12:55:33 ID:BuNA+QON0
>ID:UVnV7sa90 だから何?????????????????????????????? ??????????????????? 何が言いたいッわけ??????????????????????????? ????????????????????????????????? ???????????????????????????? お前狂ってるよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW^^WWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW^^!!!!!!!!!!!!!
結局どいつもこいつも「鳴り」を求めてるじゃん。 素直にJ-45かSjでも買えっての。
あの〜俺は別に求めてないんだけど。
鳴るのが欲しけりゃ単板のやつでいいじゃん。 ビートルズはJ45なんて使ってないし。
500 :
ホワイトアルバムさん :2010/03/07(日) 01:04:39 ID:G2NzhiMM0
オールドは馬鹿鳴りなんだけど J200よりもデカイ音
わざと荒らすなwww
502 :
ホワイトアルバムさん :2010/03/07(日) 17:10:37 ID:WzPBr9lt0
うるせーよクズ
ん?悔しかったの?
504 :
ホワイトアルバムさん :2010/03/12(金) 22:32:26 ID:yod6BRGX0
ラブミードウやアルバム・プリーズプリーズミーで主に使われたアコギはたぶん ヘフナーのピックギターかVOXあたりの安ピックギターで録音しているんじゃないかと。 J160Eは、アスクミーホワイでしか使っていないと思われる。 イントロEコードリフの甘いジャズギターみたいな音はグレッチ。 J160Eはストロークのみ。 プリーズプリーズミーはグレッチとリッケン325だろうね シングルの抱きしめたいもおそらくグレッチとリッケン325
505 :
ホワイトアルバムさん :2010/03/12(金) 22:34:32 ID:yod6BRGX0
ヤアヤアヤアやフォーセールはJ160Eがメイン
アスクミーホワイ、サイドgはJ−160E。生音(ステレオ右ch)アンプ通しの音(左ch) リードgもJ−160Eのアンプを通した音。 プリーズプリーズミーもサイドgはおそらくJ−160Eアンプ通しの音。 リードgもJ−160Eのアンプを通した音。
507 :
ホワイトアルバムさん :2010/03/14(日) 10:55:43 ID:YVKigsv50
>>506 の意見がここ何年か主流だが
J160Eじゃないと思う。
意見というか、極力本物か本物に近い機材を使った比較実験結果なんだよね。
こういう鳴らないギターを新品から育てるのは大変なんだろうな。
>>386 同感。
ビートルズのアルバムを聴いて思わず耳が奪われた楽器がJ-160Eだった。
511 :
ホワイトアルバムさん :2010/03/16(火) 13:49:50 ID:adQt8/Gb0
J-160Eが鳴らない要因はいくつかある ・トップが合板 ・ラダーブレイシング ・ブリッジサドルが密着しないフローティング構造 それを分かった上で、この構造だから生まれる音色、サウンドを好む人が選ぶギター さらにオールドに関しては木材と塗装の経年変化による鳴りの変化が起こっている。 単なる安物の合板ギターと一緒じゃないかという暴論もあるが、 合板の構造も異なり、その他上記のように音に関わる部分がかなり異なるので ビートルズのあの音が欲しいならJ-160Eを選ぶのが当然の選択。 音色的には同じようにはならない。
ビートルズのあの音って?ひと昔前はJ−160Eって話題にもならなかったけどな。
アイフィールファインもリッケンバッカーの音だと根拠も無い記事もよく読んだし。
>>506 プリーズプリーズミーのサイドはアコギの生音を拾ってるでしょ。
ミキシングレベルで聞こえにくいけどハイハットに隠れてかすかに聞こえるのは生音のマイク通しだと思うけど。
それがJ−160Eかどうかの根拠はないけどね。
513 :
ホワイトアルバムさん :2010/03/17(水) 00:23:46 ID:5P7Hp4X30
>単なる安物の合板ギターと一緒じゃないかという暴論もあるが、 >合板の構造も異なり、その他上記のように音に関わる部分がかなり異なるので 鳴りが大きくないだけで、生音自体は良いから 合板フルアコのES175も鳴りは小さいけど生音でも良い音でしょ
514 :
ホワイトアルバムさん :2010/03/17(水) 00:27:48 ID:5P7Hp4X30
プリーズプリーズミーの途中の5弦6弦のリフもアンプ通しのJ160Eなのか?? グレッチだろ
そうだよな。J-160Eのアンプ通した音はもっとべちゃっとしてる。
175? あれはPUが2つも乗っててあちこちが共振するから音以前だよ。 音色は甘いが、ビニールを被ったようなヌケの悪い甘さ。
517 :
506/508 :2010/03/17(水) 03:14:44 ID:mngIIX8E0
>>512 >ひと昔前はJ−160Eって話題にもならなかったけどな。
それを言い出した人間のひとりが俺。
アイフィールファインも昔は325だと思って疑ってなかったなあ。
で実際に本物で確かめると間違いなくJ−160Eだとわかる。
この曲もそうやってJ−160Eだと思うようになった。
>プリーズプリーズミーのサイドはアコギの生音を拾ってるでしょ。
確かに生音が聞こえるけど、アスクミーホワイほど明確じゃないから、
ボーカルマイクへのかぶりではないかと考えている。
ただ、アンソロジーの909のイントロでは、325の生音がはっきり聞こえてるんだよね。
だから生音が聞こえてるからといってJ-160Eとは限らないかもしれないんだよ。
こうなったらもうわかんないね。
58年の325の本物なんて手に入らないから、確証は得られない。
>>514 デュオジェット(58年製)でもフラット弦ラウンド弦両方試してみた。
J-160E(61年製)が一番近かったね。(アンプは63年AC−30)
だだまあ「一番近い」であって「間違いなくこれ」という感触とまではいかなかったけどね。
他の曲ではそういう感触を得られることもあるんで、
プリーズプリーズミーだけは実はまだ完全には納得していない。
お〜、プリーズプリーズミーはアコギの音が入ってるな。 エレキのフレーズと同じまま入ってる。 アンプの音を拾う時に同時にマイクに乗ってしまった感じに聴こえるな。 ピッキングノイズの出方がいかにもジョンのストロークっぽい。 当時はレコーディングブースの仕切りなんてないまま一緒に録音してたろうから、 多重録音部分以外は音が混じるよな。 例のハーモニカとギターの低音弦のリフは後で重ねて補強したんだろ。 低音の響きが強いからJ-160Eの6弦の張りのある音をアンプに通して利用したかも知れない。
519 :
ホワイトアルバムさん :2010/03/17(水) 21:14:04 ID:iaconsS10
520 :
ホワイトアルバムさん :2010/03/17(水) 21:23:14 ID:iaconsS10
プリーズプリーズミーは、あの初期のギーンと尖った感じは普通にRIC325とグレッチだろうに・・・ ストロークで生かアンプでかJ160Eも弾いてるかもしれないけれど 雑誌にJ160Eと書かれてからそれが主流となった。 プロモーションビデオのじゃなく レコーディングの「抱きしめたい」もJ160Eだとは思わない。 あれもサイドはリック325と リードはグレッチのカンジェンかデュオジェットか何かだろう
521 :
ホワイトアルバムさん :2010/03/17(水) 21:26:18 ID:iaconsS10
「恋する二人」のストロークはJ160Eそのものだろうけど
522 :
ホワイトアルバムさん :2010/03/17(水) 22:12:40 ID:iaconsS10
話それるけど、デイトリッパーのリフにテネシアンは少なくとも絶対入っていると言える。 (他のギターを重ねているかどうかは知らん) これだけは多少歪ませてもテネシアン独特のテカーっとした明るめの音。
みんな詳しいな。 今までそこまでしっかり聞いたことなかったわ。
デイトリッパーのリフはカジノ+ツインリバーブ サイドはJ160E(2カポ)+ツインリバーブ。間奏のリフ部分もこの組み合わせ。たぶん2カポのままジョンが弾いている。
Day Tripperはカジノには聴こえないけどなあ 自分もテネシアンの方が近い気がする カジノは66年から使用と書籍やサイトに記述されている
自分はストラト+テネシアンって聞こえたな。ベーシックトラックを聞いた率直な感想 ツインリバーブって一体どこから出てきたネタ? ベースマンは既にあったと思うが、まだギター用としては試してなかったと思うし
>>526 ライブステージ写真に黒パネのツインが映っててね。
「あ、この頃からもうツインを持ってたんだ」と思って実際に音を出してみたら
ラバーソウル〜サージェントあたりの音そっくりだった。
アルバム「ヘルプ」あたりはまだVOXの音のようで、
デイトリッパーからフェンダーに切り替わり始めたんじゃないかと思う。
ギターは近いのをだいたい所有してるが、アンプまでは網羅できないんで、
フェンダーはツインとデラックスの音しかわからないんだけどね。
近頃はアンプシミュレータのおかげで、AC−30のノーマルとTBの違いなどもある程度わかるので
楽器の特定作業が以前より前に進んだ。
デイトリッパーのリードに関しては、間奏のひねた音色からES-345も怪しいと思ってるが
345は持ってないんでちゃんと比較試聴できていない。
機会があったらリイシューやアンプシミュレータでもいいから、先入観を捨てて
>>524 の組み合わせを試してみてほしい。
「あっ!」と思うよ。
>>263 >>264 >>267 も俺の書き込み。最近の成果だ。
ま、断定はしない(できない)が、なるべく想像で書いたり受け売りはしないようにしている。
528 :
ホワイトアルバムさん :2010/03/18(木) 21:03:39 ID:SQK0dg2q0
デイトリッパーの リードは部分はどのギターで弾いてるかはわからん しかしあのリフにテネシアンは確実に入っている。 コムサってBGMに比較的大きな音量でずーっとビートルズかけてるじゃん 流れてても気にもとめなかったんだが、 デイトリッパーイントロが始まった瞬間 あ、テネシアンだと確信した。 人がまばらな平日とかにコムサでデイトリッパー聴いてみるといいw テラーっとしたテネシアンそのものだから
529 :
ホワイトアルバムさん :2010/03/18(木) 21:20:24 ID:SQK0dg2q0
プリーズプリーズミーは、ライブ映像・音源だとグレッチカンジェンが多いが レコーディングもリードはカンジェンかなあ でもイントロはハーモニカ等に消されてわかりにくいが多少音が丸い気がしなくもないからJ160E説も信じ無くないが しかし、あの4・5・6の低音弦リフは、果たしてアンプ通しのJ160Eで出るのかなあと思う。 ここだけ聴くとグレッチじゃないの?とも思う。 ストロークパートも聴き辛いがアタック感はアコースティックっぽくあるから生J160Eかなあとも思うが しかし、E→G→A→Bと上がっていく所は、シングルっぽいジャキっとした歯切れが良いエレキ音だから なんらか純粋なエレクトリックギター(リッケンかグレッチの何か)で弾いてるんだろうなとも思う。
530 :
ホワイトアルバムさん :2010/03/18(木) 21:24:28 ID:SQK0dg2q0
今度、J160Eにニッケルラウンドを貼り換えてアンプで鋭く尖がった音を作ってみようかな それらしい音が果たして出るのかどうか 自分のJ160Eはフォスファー弦貼ってアコギとしてしか使っていないから
531 :
ホワイトアルバムさん :2010/03/18(木) 21:27:13 ID:SQK0dg2q0
J160Eに言われているフラット弦では 低音弦リフのザラついたゴリゴリした音は出なさそうだし
532 :
527 :2010/03/18(木) 21:44:52 ID:???0
>>529 レコーディングの頃はカンジェンは持っていない。デュオジェット。
これにフラット弦を張ってリフを弾くと「コンコン」という音。ラウンド弦だと「ビンビン」。
J−160E(もちろんラウンド弦)だと「ガンガン」てな感じ。
>>530 ぜひやってみて。やってみもせずに否定する奴が多いんだよ。
やってみた上で「違う」っていうなら俺も参考にするし、会話もできるんだけどね。
デイトリッパーのリフはプロモに映ってるES−345じゃないかと思うけどな。 あのこもった歪みが特徴。 アンプはVOXのAC50? カジノかなあとも思うが、あのころ使ってないならES−345かな。 テネシアンとVOXではアイムダウンでの音がせいぜいでしょ。こもりもないし硬いし。 まあ、トーンベンダーを使ったとしたらわからないけど。 ジョンのギターは恋のアドバイスのJ−160E+VOXの音を聞く限り、デイトリッパーとは違うよなあ。 素直にリッケンバッカーかな。ストラトの可能性もある。 でもNowhere Manのストラト+VOXの音を聴く限り、やっぱリッケンバッカーかなあと思ってます。
>>533 >あのこもった歪みが特徴。
そうなんです。意外とギブソン系の音ですよね。
>ジョンのギターは恋のアドバイスのJ−160E+VOXの音を聞く限り、デイトリッパーとは違うよなあ。
そこはVOXとフェンダーの違いです。VOXでは確かにあんな音にはなりません。
ついでに、Nowhere Manはストラト+黒パネツインリバーブだと思ってます。
ステージのフェンダーアンプって確かに見た事あるけど 前座バンドのだろ? もっともUK最終ツアーん時オルガン用にベースマン繋いでたんだけどな
>>533 恋のアドバイスのジョンはグレッチを弾いてる
マーティンのメモがあるからこれは間違いない
537 :
ホワイトアルバムさん :2010/03/18(木) 23:55:36 ID:V4J6b7tg0
俺も恋のアドバイスはリッケンかグレッチのようなエレクトリックギターのストロークが入っていると思う 尤も、J160Eもかぶせているかもしれんが やっぱりあのストロークもジャッキリしているからグレッチの6120DCとかリッケン325だったりするんだろう ラバーソウルは、1ST〜ヘルプまでのサウンドとは明らかに趣きが違うね ストラト+フェンダーアンプ主体になったのかなあ
538 :
ホワイトアルバムさん :2010/03/19(金) 00:03:24 ID:f0KNR8Xl0
そもそもジョンとジョージがJ160Eを買ったのと ファーストアルバムの録音開始日とどっちが早いんだろう? もしまだ持っていなかったら、ヘフナーのセネターをかき鳴らしていたのかも
アンプの特定までは結構難しいかもよ?色々マスキングされてるし。 VOX(ジェニングス)って元はフェンダーのディストリビュターやってて そのドサクサにその完コピ作ってたんだからw
540 :
ホワイトアルバムさん :2010/03/19(金) 00:12:15 ID:f0KNR8Xl0
フォーセールはJ160Eアコギ丸出しだけど、たとえばノーリプライとかパーティーはそのままにとか。 アイアムルーザーもアコギはJ160Eだと思うんだが・・・・・
>>538 「ジョンのGibson J-160Eの領収書の日付が'62年9月10日」とあるな。
>>535 ああ、前座ね。その可能性はあるな。
ベースマンを使ってたなら、他のフェンダーアンプも同時に提供されてたかもね。
それはともかく、ラバーソウルの音がフェンダーぽいのは確か。
デイトリッパーのひねた臭みのある音色は以前はVOXアンプの音色だと思ってたが
今はギブソン系のギターの方にある臭みだと思ってる。
>>540 アイアムルーザーは12弦のような気もするんだが。
>>538 アルバムのレコーディングは63年になってから。
むしろデビューシングルのレコーディングと購入は
どっちが早いんだろうね。
ただ、ラブミードゥは購入する前とした後とでテイクをやりなおしているとも聞いたが。
545 :
ホワイトアルバムさん :2010/03/19(金) 21:46:46 ID:mA0au3rL0
>デイトリッパーのひねた臭みのある音色は それが、グレッチ+「他にストラトか何か」っぽい ギブソンのセミアコなら芯が強いサスがまっすぐ伸びるストレートな歪みになると思う。 もし345の歪みなら、SGを使っていると言われているアンドユアバードキャンシングの音みたいになると思うが (SGも345も基本的なサウンド傾向は変わらん) デイトリッパーリフは、歪んでいてもどことなく腰が折れたクニャリ感がある なので、グレッチだと思う。 でも間奏のリード部分になるとストラト(少なくともギブソンのハムじゃない)っぽい。
概ね同意ですね。 ミックスダウン前の2つのリードギターが左右に振られてるの聞くと 正にそんな印象
547 :
542 :2010/03/19(金) 22:08:49 ID:WhGxFXgb0
>>545 以前はあなたとほぼ同じに考えていたんですが。
まあ、こっから先は実際に録音した音とか示さないと、言葉だけでは平行線でしょうね。
ちなみにSGでも歪ませ具合を同じにすればそこそこ似た音になります。
345ならカジノとSGの中間でなおさら似ているんじゃないかなと想像する。
アンドユアバードキャンシングやペイパーバックの音は歪ませ過ぎであまり参考にならない。
>SGも345も基本的なサウンド傾向は変わらん おいおい
リフは引き締まった感じ、でも明らかに箱鳴りのする345で、リードはグレッチな感じもする。 リードになると急にいなたくなるんだよな。 リズムギターはリッケン。ジャカジャカした感じが。
ソリッドボディもセミアコも基本的なサウンド傾向は変わらん
この曲もそうなんだけど結構ヴォリュームペダル活用してたんだね (ウェイトの時みたいにジョンがつまみ弄ってたかも知れんが)
音のどのポイントに着目するかで、変わるとも変わらんともどっちも言えるわなあ。
>>545 当時ストラトであの音出せたらもっと話題になったんじゃないの。
まだクラプトンがレスポールとマーシャル直で太い音を追求してたころだぞ。
そのブルースブレイカーズのアルバム聴いてみ。
>>538 がこもった歪みっていってるけど、まさしくそれがセミアコの特徴であって
SGやレスポールでは出せない音なのよ。
逆にその低音弦のこもりを敬遠してソリッドにうつる人もいるし。
ビートルズ好きな連中ならチャックベリーも聴くだろうから、
動画でみも見て、そのこもりを分析してみな。
>>538 がこもった歪みっていってるけど、まさしくそれがギブソン系PUの特徴であって
に変えても成立すると思うけどねえ。
ちょっと修正
>>538 がこもった歪みっていってるけど、まさしくそれがギブソン系ギターの特徴であって
テレキャスとかと比べりゃSGやレスポも充分こもってると思うよ。
ギター・プレイ・オブ・ザ・ビートルズっていうDVD持ってるけど、 これメチャ面白かったよ。 当時のヴィンテージギターを使って全部再現してるから、ギター見るだけでも目の保養w 初期ビートルズのギターのリズムの歯切れの良さは、 エレキにフラットワウンド弦を張ることでサスティーンが短めなのも関係あるみたい。 J-160Eにはラウンド弦を張ってたろうから、 その辺からレコーディングのサウンドの違いを探し出す手掛かりになるかもね。
>>536 そうだったんだ。
違和感はあったけど、VOXのトレブル全開とかチャンネルリンクまで試した過去を思い出すと結構ショック。
558 :
ホワイトアルバムさん :2010/03/20(土) 10:26:20 ID:xTO12/e+0
>ビートルズ好きな連中ならチャックベリーも聴くだろうから、 >動画でみも見て、そのこもりを分析してみな。 <チャックベリーの代名詞的なイントロ> ロールオーバーベートーベン →ES−355ハム ジョニービーグッド→P90の箱(ES−5?) 太く甘い音/尖がったシャープな硬い音 結構音違うよ 逆だったらすまん。CD棚から取りに行くの面倒だったから記憶だけだけど、 たぶんギターに関心が無くても誰でもはっきり違いわかるよ。
559 :
ホワイトアルバムさん :2010/03/20(土) 10:31:56 ID:xTO12/e+0
560 :
ホワイトアルバムさん :2010/03/20(土) 10:35:16 ID:xTO12/e+0
>>558 逆でした。
レコーディングの
ロールオーバーはP90
ジョニーBはES355 でした
561 :
ホワイトアルバムさん :2010/03/20(土) 10:44:04 ID:xTO12/e+0
>>553 ジョン、ジョージはお揃いのソニックブルーのストラトを64〜65年の早い段階から
宅録用としてすでに使っていたからなあ
セミアコ、フルアコはクリーン、クランチではリアピックアップで硬い音が出せるんだよ。 だからリフはES-345説は捨てがたい。グレッチだったらもっとブライトでサスティンがない感じになる。
563 :
ホワイトアルバムさん :2010/03/21(日) 02:13:04 ID:RWN2KJLR0
Day TripperはFender Tan Showman と思ってた。
564 :
ホワイトアルバムさん :2010/03/21(日) 09:40:54 ID:fmX81CvQ0
>526 :ホワイトアルバムさん:2010/03/18(木) 09:51:49 ID:???0 >自分はストラト+テネシアンって聞こえたな。 賛成
反対
>>560 両方ともP−90
ES355のセミアコ使い出したのは刑務所からでてきてから。
566 :
ホワイトアルバムさん :2010/03/21(日) 10:09:44 ID:AwlTrcua0
「パーティーはそのままに」のイントロなんか、ジョンの 160Eの音らしくて好きだな! ライブではアンプにつないでいたが、レコーディングでは 生音で・・・みたいなことなんかで読んだな〜
>>563 ツインリバーブ説を出した者ですが。
ショウマンは持ってなく、音も聞いたことないもんで。
資料にあるならそっちかもしれないですね。
どちらにせよフェンダーの音だと思います。
フェンダーの音ってどういう音?
>>568 何種類か使ってみればおおまかな傾向はつかめるよ。
570 :
ホワイトアルバムさん :2010/03/21(日) 21:55:52 ID:7vS5QBfm0
>>565 え、え!!
ちがうよ!!、当時録音音源のベストCDでは、あれらのイントロの音
はっきり違ってるよ
片方はブアッと甘い、片方は尖がって硬い音
571 :
ホワイトアルバムさん :2010/03/21(日) 22:00:13 ID:7vS5QBfm0
572 :
ホワイトアルバムさん :2010/03/21(日) 22:06:27 ID:7vS5QBfm0
>>570 いいからちゃんと調べてもの言えよ。
お前の耳と理屈ではデビュー曲メイベリーンもハムの音に聞こえるんだろうな。
574 :
ホワイトアルバムさん :2010/03/21(日) 23:52:14 ID:7q/UXlOv0
>>573 確かにメイベリンはP90っぽいな
じゃあおいらが持ってるCDのジョニーBグッドの音源は別バージョンなのかね?
あれは絶対P90じゃないぞ
575 :
ホワイトアルバムさん :2010/03/25(木) 23:54:49 ID:F8fLzEnp0
>>572 まごうことなきJ−160Eアンプ通しの音。
576 :
ホワイトアルバムさん :2010/03/27(土) 10:16:33 ID:f4Pc8ngA0
ポールが提供した愛無き世界のリフもJ-160Eの音だとしたら プリーズプリーズミーJ−160E説も信憑性が増すね レコーディングには立ち会っている写真があるし ポールは、ピーターの妹と付き合ってたし
577 :
ホワイトアルバムさん :2010/03/27(土) 12:15:53 ID:EyxX2e/K0
チャックベリー 55年〜57年 ES350 P90 ロールオーバーベートーベン メイベリーン 57年〜62年 ES350 PAF ジョニーBグッド 1957.Dec.29−30 58年〜 ES335 59年〜 ES345? 355? ジョニーBグッドは微妙だな 音がボアンと歪みすぎてわからない
おまいらみんな詳しいなwでも結局わかんねえんだろ?専門家はおろか本人たちですら 何のギターだかわかってないのに、おもいらごときトーシロにわかるはずもないw つまり、ギターなんてなんでもそんなに大差ないわけよw「あの音はリッケンにしか・・」 みたいなことほざくやつも多いが、今のエフェクターやアンプは優秀だから、セッティングに 力入れるのが賢いヤシ。それにリッケン使ってもまったく同じ音にはならない。なるわけねえだろ? 録音の仕方も機材も時代も違うんだからw
579 :
ホワイトアルバムさん :2010/03/29(月) 01:13:37 ID:mhDpFFXo0
改行酷い・・・ しかしロックンローラーって何で国語力無いんだろう
そうか?みんな雄弁に語ってるだろw
国語力以前、知能が足りない
582 :
ホワイトアルバムさん :2010/04/07(水) 20:21:53 ID:EBvw4ufM0
>しかしロックンローラーって何で国語力無いんだろう 単なるギターが趣味の中年メタボオヤジですが、何か?
583 :
ホワイトアルバムさん :2010/04/07(水) 20:42:23 ID:EBvw4ufM0
>今度、J160Eにニッケルラウンドを貼り換えてアンプで鋭く尖がった音を作ってみようかな >それらしい音が果たして出るのかどうか 色々やってみたが、プリーズプリーズミーの低音弦リフ音の感じは出なかったな。 コンコーンって感じで、グレッチやリッケンの方が近い音が出た。 E→G→A→Bの鋭いストロークもグレッチかリッケンだと思う
584 :
ホワイトアルバムさん :2010/04/07(水) 20:44:23 ID:/nze9DOYP
開き直ればそれが免罪符になると思ってる 無能氷河期世代wwwwww てか今時「何か?」ってフレーズ久々見たわw ageなきゃな
585 :
ホワイトアルバムさん :2010/04/07(水) 21:28:24 ID:eueXCnxY0
>>584 お荷物団塊ですか?
大馬鹿バブル期ですか?
良スレ荒れたなW
572の音をJ−160Eだとかいってる575緑ネーム、レベル低いわ。 ビートルズ聴くけど572の音はリッケンの12弦でしょ。どう考えても。 まあどうでもいいけど。
588 :
ホワイトアルバムさん :2010/04/10(土) 00:57:16 ID:t0ucs1EJ0
>>587 俺も12弦だと思う。
(しかし、リッケン360−12が、その曲の録音当時イギリスに渡っていたかは疑問)
しかも問題は誰が12弦を持っていて、誰が弾いているかだ。(VOXの12弦ならイギリスにもあったと思う)
ジョージは弾いていないように思う
やっぱ、ゴードンが自分で弾いているのかな
蛇足だけど 実はジョンが弾いていたフラマス12弦って元々彼らの持ち物だった様だ
590 :
ホワイトアルバムさん :2010/04/10(土) 21:06:13 ID:zDe8YDig0
合板 サンバースト ラッカー塗装 この3つの条件は絶対だ!
592 :
ホワイトアルバムさん :2010/04/14(水) 20:55:22 ID:9qpacZCn0
プリーズプリーズミーの録音は普通にDUOジェットだろう 誰だあれはJ160Eだなんて言い出した奴はw アンプ通しJ160Eはあんな歯切れのいい鋭い音出ないよ ジャズギターのようなモコッとした丸っこい音になる。 フロントP90一発の箱モノなんだから当たり前。 そりゃエフェクトかければ歪むけどね
確かにね でもビートルズは特に初期はエフェクターを使ってないし ややっこしいのはVOXアンプに通すとどのギターも似たものになっちゃうんだよね。 ネタとしてじゃなくて、詳しい人がいるみたいだから真面目に訊くけど TWIST AND SHOUTは160Eアンプ通しってほんと?
594 :
ホワイトアルバムさん :2010/04/20(火) 22:39:02 ID:3Pgb7K8R0
バッキングのアタックがパリッとしているからJ160Eとは違うだろに・・・ フロムミートゥユーの小さく聴こえるストロークや ゼアーアープレイスのイントロとバッキングや サンキューガールのバッキングや アイルゲットユーのバッキングはもしかしたら、 J160Eでも弾いているかもね これらの曲のギターの音は、奥に引っ込んでいてよくわからないけど、 ジャッキリしていないからアンプ通しJ160Eかも
>>593 TWIST AND SHOUT はデュオジェット。フラットワウンド特有のコン!というサスティーンのない音。
このデュオジェットの低音弦の音はBaby it's you など、アルバムPPMのそこかしこで聞くことができるが
Please please me のリフはそれとは明らかに違う音だ。まず第一にフラットワウンドの音ではない。
>>592 いったいどういうJ-160Eを使ってるんだ?俺もモコモコのJ-160Eも使ったことはあるが
ちゃんとしたやつはアンプによってはけっこうジャキッとした音も出るぞ。
>>594 >フロムミートゥユーの小さく聴こえるストローク
>サンキューガールのバッキング
資料を鵜呑みにするわけではないけど、この2曲がレコーディングされたのは
63年3月なんですね。
この時期アルバムセッションを終えた直後に
ジョンはリッケンバッカーを塗装業者に黒く塗装するように依頼している。
だから手元には160Eくらいのギターしかないと訊いたことがあります。
597 :
ホワイトアルバムさん :2010/04/22(木) 00:13:29 ID:iJtgBJ8M0
なあに、同じくブライアンエプスタインがマネジメントする ジェリー&ペースメーカーズやビリーJクレーマー&ダコタス等から借りれば ES345もテネシアンもテレキャスターだってある アコギなら、ピーター&ゴードンからギブソン借りればいいし
598 :
ホワイトアルバムさん :2010/04/22(木) 00:45:31 ID:iJtgBJ8M0
>俺もモコモコのJ-160Eも使ったことはあるが >ちゃんとしたやつはアンプによってはけっこうジャキッとした音も出るぞ。 モコモコ全開ではないが、音のニュアンスが心持ち丸い傾向だよ リッケンやグレッチみたいにジャッキリ感はないな
>>598 心持ちまるい音なのは知っている。
ジャズギターのようなモコッとした丸っこい音と言うのは語弊がありすぎる。
ジャズだってああいう音をあえて作っているんであって、
ああいうサウンドホールのない大型アーチドトップギターでも、
ラウンド弦を張ってトーン全開でアンプ調整すれば
ジャカジャカとそこそこギターらしい音は出るだろう。(機種によるだろうが)
あと「グレッジみたいに」と一括りにするのも話が雑だ。
カントリージェントルマンのフロントPUの音なんて同じくらい丸っこいよ。
以前使ったモコモコのJ-160Eは配線が間違っていた。直したら普通の音になった。
>>583 よかったら、使ったJ-160E、比較したグレッジ、リッケンの
機種・生産年やスペック、アンプのデータなどを教えてください。
601 :
ホワイトアルバムさん :2010/04/23(金) 21:12:47 ID:GLVCJZc+0
>>600 90年代の近年もののリーシューだよアンプも全部
オールドとリーシュは音が丸っきり違うとか言い出す輩も多いが
基本的な傾向は一緒だからね。
オールドならジャキッとして、リーシューならモコモコってことは無いよ
60年代前半のデカヘッドのエピフォンも持っていたが、
オールドを所有する満足感以外は近年のもののリーシュやレプリカの方が扱いやすくて好きだけどな
602 :
ホワイトアルバムさん :2010/04/23(金) 22:56:44 ID:JG6NvH2M0
基本的な傾向は一緒だからね。 w
>>601 グレッジとリッケンの機種を教えてほしい。
書いてないってことはデュオジェットと325と解釈してよろしいか?
604 :
ホワイトアルバムさん :2010/04/24(土) 01:20:34 ID:446REEzc0
325だけどピックアップはハイゲインに変えてある トースターじゃなくてもパリッとしてるし劇的には変わらん。 配線もコンデンサもつけていない。 グレッチは6122-62のよくあるWカッタウェイのカンジェン J160Eは1964リーシューだよ
605 :
ホワイトアルバムさん :2010/04/24(土) 01:21:47 ID:446REEzc0
○配線には
>>604 カンジェンですか。それなら条件によってはグレッジの方が似て聞こえるということもあるかな。
デュオジェットの音は同じグレッジでもかなり違いますよ。
カンジェンとJ−160Eの方が、音の柔らかさとか、むしろ近いものがあると私は思ってる。
607 :
ホワイトアルバムさん :2010/04/28(水) 01:10:35 ID:MSpAK9UA0
duojetとカンジェン両方持ってるけど、 音の傾向は同じですよ。 duoは硬い音で、カンジェンはよりリッチな音って感じ。 僕はduoのリアピックアップの音が好きですな。 (I Saw Her〜の音)
自分もバキバキのダイナソニックって大好きなんだけど フィルタートロンよりかは若干フィードバックし易い気も」します。 が、トゥワンギーサウンドはこれしかないって印象ですよね!
610 :
ホワイトアルバムさん :2010/05/04(火) 18:09:46 ID:KV2Bsd/c0
ワウンドニッケル弦でP90→アンプ通してもモコモコて言うか 音の先っぽがコロコロしてる ブロンズ弦貼ってラウンドホールにアコギ用マイク付けてアンプ通した方が ジャッキっとした音が出る
>>610 フラットワウンド+P90の音は完璧にジャズギターと同じ音だよ
つまりJ-160Eはジャズギターとしても使える。
ジャズギターとして使うにはイントネーションが悪いという問題はあるにしても。
612 :
ホワイトアルバムさん :2010/05/08(土) 18:56:28 ID:HO4RKXqQ0
だよな アンプ通したJー160Eってジャズギターの音だよな
だからよ、ギターなんてなんでも一緒だよ。劇的に違うなんてことは、そうそうない。 それが証拠に意見割れてんだろ?つまり、少なくともおまいらにはギターの音を判別する 力はないってことだw
614 :
ホワイトアルバムさん :2010/05/09(日) 11:26:46 ID:jJvewn8c0
>>613 たとえば、STのハーフトーン等容易にわかりますけど?
まあでも、ST系コンポギターでその音を出してるスタジオミュージシャンが多いけど
STハーフトーンでも、実際はフェンダーストラトを使っていない場合も多い。
グレッチ同士も他のモデルとテネシアンしか違いがわからない
ジェットやカンジェンも音の違いはわからない。
LPとSGもブラインドテストなら違いは60%以上わからんね
>>614 正直でよろし。
「なんでも一緒」はちと言い杉だったが、実際はほとんどわからんし、かわらんよ。
楽器いじってるヤシらですら、ろくすっぽわからんのだから、楽器やらんヤシにはまったく区別つかないだろうね。
まあそれをあれこれ推測・討論するのが楽しいのはよくわかるが、知ったカブって
「オールドでなけりゃあの音は・・」みたく言ってるヤシにはイラっとするね。かわらねえってwとくにエレキはw
今の時代、エフェクターやアンプでどうとでもなんだよwリイッシュでも安物でもうまく使いこなせばそれらしくなる。
それができないのはセンスがないからw
それでも「俺にはわかる」と思ってるめでたいヤシに言っとく。何度も言ってるが、専門家や演奏した本人たちですら、
使った楽器を特定しきれないのに、おまいらがわかるわけねーべ?つまり、それほど判別は難しいし、逆に言えば、その程度の違いだってこと。
そしてその程度の違いはセッティングでどうとでもなるんだよ。
ピックアップがどう、ラッカー塗装がどう、木の質がどう、そんなの大して問題じゃない。
大体そんなの聞いた瞬間にわかんのかよ?わからねえだろ?
616 :
ホワイトアルバムさん :2010/05/09(日) 14:03:24 ID:53VNYwk70
ただ、レゲエ風のリズムにツインギターが印象的な70年代ヒット曲をもつ超有名バンドのコンサートに行った時 クラプトンモデル系の現代物ストラトとビンテージのストラトを曲によって使い分けていたが 両者の音の違いははっきりわかった。 粒のそろったクッキリクリアな音と錆びたガラガラっぽい枯れた音。
もちろん違いはあるさ。ただ、それが分かるのは圧倒的少数で、ほとんどのヤシは
そこまで聞き分けていないし、聞き分けられない。もしくはそんなとこに興味はないw
そして・・わかりもしないくせに「やっぱり○○は違う!」と知ったかぶるヤシが多数w
えっと
>>616 のことじゃないからね。
俺が言いたいのは、その楽器の良いところを引き出すのはプレイヤーのセンスで、
センスのないヤシがいくら良い楽器使っても無駄だってこと。
ビートルズは高価なギターも使ってたが、そうでない物も多数。しかし常に良い音出してる。
もちろん編集によるところもあるがな。
彼らは技術は並だが、センスはぴかいち。ただ楽器を真似るだけじゃなくてそーゆうところを
見習わなきゃ、オールドだとかリイッシュだとか、そんなくだらないとこにこだわってないで、
もうちょっと見方を変えた方がいいよ。
ただストロークするだけでも良い音出すヤシはいる。それがセンスの良い人のプレイジャマイカ?
言いたいことは理解するけど、 楽器のスレだからね
なんでも一緒とか言ってるやつのほうが聞き分ける力がないってことジャン。
>>619 うん。全然わかんねwだって同じじゃんw
じゃあ、おまいに聞くが、ぱっと音源聞いて何のギターかわかんのか?
わかりゃしねえだろw
J-160Eはブロンズ弦を張ればヌケの良い音のアコギになるし フラットワウンド弦を張ればジャズギターになるし エレキ弦で普通のエレキのような音も出せるし ある意味、凄い便利なギター。これ1本でかなり遊べる。
毎回弦張替えなきゃならんがなwwww 楽しきギターだ!
3本持ってる人なんて普通にどっかにいるだろ 俺は一本も持ってないが
そうなの?すごいね。漏れは一本持ってる。それで十分。
規制でずいぶん遅いレスになってしまった。
>>607 >duoは硬い音で、カンジェンはよりリッチな音って感じ。
全く同じ感想だが、俺はその違い、特に音の硬さの違いを大きいと言っている。
同じグレッジ同士、ある部分は音の傾向が同じとなのは当たり前。
J−160Eは持ってますか?3者の比較の話をしているんで
グレッジの話だけされても意味はないのだが。
あと、何年の物で比較しているのか?
俺は、58年のデュオジェット、64年のカンジェン、61年のJ−160Eで比較している。
カンジェンとJ−160Eはリイシューと比較したこともある。
628 :
ホワイトアルバムさん :2010/05/15(土) 10:26:15 ID:2Jn3eAWa0
>>627 現代の6122(カントリークラシックU等含む)と64のカンジェンは音違いますか?
雰囲気というか佇まいはかなり違いそうだけど。
J-160Eは1本持ってれば十分って楽器だろ。 その1本をしっかり選ばないと買い換える羽目になるが。 でもジョンは2本か3本くらい買ったんだっけ?
>627 ”グレッジ”ってコピーモデル?
グレッチなんかやめとけ。弾きづらいわ音悪いわ高いわ。 しかも現行は日本製。質は良くとも、ニセモノ。 まあコレクションならいいかもしれんが。
>>630 やっと突っ込む人が出てきた。
誰も触れないから、自分だけが違和感感じてるのかと思ってたよ。
634 :
ホワイトアルバムさん :2010/05/22(土) 12:26:09 ID:K5gCaJ2h0
今のギブソンの安いラインの製造工程は全部USAなんだろうか
635 :
ホワイトアルバムさん :2010/05/23(日) 11:25:20 ID:FMA0lqmN0
リーシューの塗装分厚過ぎだよな 10年経つが、木も乾いていないような、モヤっとしている 同じ場所で保管している別時代のギターは全部乾いてるのに
っBED IN仕様に改造
637 :
ホワイトアルバムさん :2010/05/24(月) 22:12:50 ID:wS9WR3ur0
極薄サンバーストにリフィニッシュするよ
>>628 リイシューの方は音がぴんぴんぺらぺらと軽い。
64年のはけっこう中音域が出て、リアPUだと「Can't buy me love」のリードみたいな「カッカックワー」てな音。
フロントPUは「Devil in her hart」の「ポロロン」てな感じで、どちらも思いのほか柔らかい。
「Don't bother me」や「Roll over Beethoven」みたいな硬い音はブリッジにかなり近い所をピッキングすると出せる。
639 :
ホワイトアルバムさん :2010/05/27(木) 22:55:13 ID:HE+Q3jJI0
900MLは間違いないな。ビートルズの音だわ。気持ちいいw
58年〜65年辺りの17度ヘッド角の探してるんだが、 ほとんど出物無いな。
プリーズプリーズミーのリマスターで初めて聞こえるようになったんだが、 右チャンネルを聞くとカモン!の前のギター低音フレーズの生音が ボーカルマイクにかぶって聞こえている。聞いてみ。 この生音の感じは、やっぱJ-160Eじゃないかね。 デュオジェットの生音がここまで聞こえるというのは考えにくい。 (あるいはジョンもJ-160Eで同じフレーズを弾いていて、それが聞こえているのか?)
お金がないからEJ-160買ったお(´・ω・`)
それにしてもこのギターは、ビートルズやる以外にまったく使えんなww ビートルズやるにしても、このギターにこだわる意味はあまりないw つまり、無用なギターwww
だからたいていの人は、カジノ、リッケン、ヘフナーの次ぐらいに買ってるんじゃないかな。 オールローズテレキャスなんか、レトイトビーの時ジョージが使っただけだが、 それでも買う人はいるし。
ビートルズオタはすげえよな。 ギターなんてアコ、エレキ、ベースが1本ずつあれば充分だろ? ビートルズ関連で選ぶなら、、 D−28、カジノ、リッケンベースか。全部ポールだなwアコはテキサンでもいいが・・・ 一般的に考えたら、 D−28、ストラト、ジャズベか。 おまいらはどう?
でも、ストラトじゃ、ビートルズの音は出せない。
648 :
ホワイトアルバムさん :2010/07/20(火) 03:24:13 ID:VcHaDsJU0
D-28じゃジョンのかき鳴らす音は出ないな。 セラミックサドルのテキサンなら近い音は出るが
>>647 出るよwストラトは本当に万能なギターだよ。
ま、カジノのがビートルズっぽいが。
>>648 そう。いいとこついたねwテキサンのがいいかもね。もしくはJ−200。
テキサンはD−28にも匹敵する万能ギター。J−45より全然使える。
J−200はなあ。いまいちかも。高いし。
なので、もうちょっと足せるなら、
D−28、テキサン、カジノ、ストラト、リッケンベース、(へフナ)
だな。倍になっちまったがwこれだけありゃ、ほとんど再現できる。
・・・言っとくけど、最少本数で、ってのがテーマだから。そりゃ、全部の
ギター揃えるのにはかなわんよw
650 :
ホワイトアルバムさん :2010/07/26(月) 15:39:15 ID:APml0Wr+0
D-28で、本来J160Eの担当するアタックの強いストロークパートは合わないと思う。 倍音が強すぎてガチャガチャになる。 J45とストラト(もしくはテレ)とジャズベでいいんじゃないの?
651 :
ホワイトアルバムさん :2010/09/11(土) 20:02:36 ID:w2q2Mq290
あげ
652 :
ホワイトアルバムさん :2010/09/16(木) 19:51:19 ID:BjA2gaci0
>>652 2本目か3本目のJ-160Eだからダブルリングでいいんじゃないの?
>>652 ピースモデルはシングルだったからね。
でも、オールドより高い値段設定はどうだか
高杉る。 誰が買うんだよw 中古車買って釣来るよw 70周年だという割に、高い値段設定って事実上ボッタくりだろw? アコギな商売しやがって
このギターも一応アコギだからなw
658 :
ホワイトアルバムさん :2010/09/27(月) 20:43:34 ID:7z1sGJ+j0
スレに関係ないのですがJ-180のポールモデルが再発された時の定価をご存知の方はいませんか?
660 :
ホワイトアルバムさん :2010/09/29(水) 08:26:26 ID:0COqW+X50
今回のシリーズ、YOKOのサインが貰えるから高いんだろ。 作りはこれまでのと同じじゃないの?
ナチュラルでダブルリングなのにピックガードは現行そのままだったりする。 実質洋子のサインを買うようなもん。価格を差し引いた金額はそのまま洋子の懐へと。
1964リイシューが、復刻物では一番だよ 音も仕様も
663 :
ホワイトアルバムさん :2010/10/03(日) 13:22:35 ID:+QoTStvC0
ヨーコのサインもらってもなあ・・・
664 :
ホワイトアルバムさん :2010/10/03(日) 20:43:18 ID:SH3fsq6X0
ポールの直筆サイン入りテキサンでも80万円くらいだったのに・・。 買っておけばよかった。
金持ってるねー
売り文句の「ファンには嬉しい」というか、コレクター向きだわな
668 :
ホワイトアルバムさん :2010/10/04(月) 20:01:05 ID:RkcXqKlA0
>>668 ありがとうございます。6年ぐらい前に中古で12万で購入したのですが、最近定価が気になったので・・
>>670 ミスチル使用モデルと書いてあったので安かったのかなと。ポールモデルとして売ればもっと高かったと思います。
1964とピースモデルは、塗装とロッドカバーとストラップつき 以外違いってありますか?
レノン70周年モデル・・・・・100マソ超えてんぜwww 誰が買うんだ?
ヨーコに貢ぎたい人だけだろうな
ヤベエ! スレみてたら欲しくなってきた。 エピので我慢するかな…
エピのけっこういいぜ!
自分もエピ使いだけどここにいます。 ジャラジャラした感じが好きです。 ギブ弾いてみたいな
>>677 知ってると思うが、エピのが鳴るよwギブはトーンで勝負!
純粋なアコとして使うなら断然エピだぜ!
エピのは、前にテレビでエレファントカシマシのボーカルの人が 使ってるのを見たような。ヘッドの形状やカラー、ノブの位置とかそんな感じだったので。 違ったらごめん
ここで話すなと言われそうだが、宮本さんはヤイリがメインだったんだが 最近はエピのがメイン。 ファンならご存知なんだが、宮本さんの弾き方だとエピもいつまで持つかw ギターも壊れるまで弾いてもらえて本望と思ってるなら良いな。 ごめん
ここで話すな
>>684 俺が言ってるのは、エピの話なんてここで散々出てるのに何で今更?
という意味なんだが?
してもいいとは思うが。
>>685 だからそんなことを今更言うな。携帯クンよぉ
今更いうなというなら、最初から言うなよ。 パソコンに張り付いて何してるんだよ
最初から言うなよって、お前が最初じゃんw 携帯なかんに張り付いて何してるんだよww
>>686 に対してだが?
噛み付いたのはおまえだろ
噛み付いたのもお前が最初じゃんw バカだねえww
いつまで粘着してんだw 馬鹿は相手しないようにした。氏ねw
お前こそいつまで粘着してんだw 馬鹿は最初から相手してない。死ねw
「ノルウェイの森」希望
GJ やっぱり後半の弦が暴れるくらいのところがいい線いってるね
>>699 サンクス、知らなかった。
ブラーの160Eもナローネックかな?
>>700 どうなんでしょう?
昔、ギターマガジンか何かでグレアムがJ-160Eを弾いてる写真が載ってたの
見ただけだからね。
そういえば、スクエアショルダーのJ-160Eはナローネックじゃなかったよ。
握った感覚で、42,3ミリはあったと思う。
702 :
693 :2011/01/15(土) 16:52:34 ID:???0
いいね! 思ってたより綺麗な音色ですね、ビンテージはもっと枯れてるかと思った。
704 :
693 :2011/01/16(日) 19:53:37 ID:???0
>>704 ブリッジ付近のトップの状態はどうですか?
うちの'59はちょっと腹が出てる感じです
>>705 僕のも少し出てますよ。
ラダーブレイシングの年代物なので、多少は仕方ないと思います。
僕は大事をとって、弾いた後は弦をかなり緩めてます。
しかし、びっくりしたのが、P90の配線の取り回し。
ワイヤーが宙ぶらりんにならないように針金で固定してるんだけど、
その針金が力木とトップ板の間に、強引に通してあるんだわ。
さすがギブソン。
707 :
693 :2011/01/23(日) 20:01:57 ID:???0
ダダリオのEJ20が最近のお気に入り。 010で3弦が巻き弦のやつ
TEXANって新品で4万位で売っているの 買おうかなあ
J-160Eスレでなんでテキサンの話なのかわからんがあえてレスする ちょっと昔のメイプルボディのテキサンに比べりゃまだマシだが、 サドルも違うしエレアコ仕様だし、'60年代のテキサンとは別物だね 違いを気にしない人ならいいけど、値段相応のもんだと思ったほうが良いかと
711 :
693 :2011/02/06(日) 20:34:53 ID:???0
712 :
ホワイトアルバムさん :2011/03/06(日) 18:18:58.24 ID:lFoA2auH0
>'60年代のテキサンとは別物だね ヒスコレだろうが、オールドとはかなり違うなあと思うよ
713 :
ホワイトアルバムさん :2011/03/22(火) 01:12:33.29 ID:3X/pJaAlO
J-160E リイシューは割りと良いできだと思いますが、サドルはセラミックに変えた方が良いですね… あと、どうにも変えられないのはピックガードかな… 今のはどのシリーズも柄も色も違うのでリイシューといっても雰囲気が違いますね…
714 :
ホワイトアルバムさん :2011/03/27(日) 16:58:16.18 ID:E7QSjyBS0
どなたかXブレイシング、ラダーブレイシングの見分け方と単板、合板の見分け方を教えて下さいm(__)m それと単板、合板共にトップ材はスプルースなのでしょうか?
>Xブレイシング、ラダーブレイシングの見分け方と単板、合板の見分け方 ぐぐれ あとそれぞれがどういうことなのかもぐぐっとけ
スクエアショルダーのやつは、どれだけの本数作られたんだろう。 あの辺の情報少ないよね。 69-70年代初頭 ラージピックガードでボリュームとトーンは通常の位置。 70年代中頃 モデル名がJ-160E CUSTOMに変更。スモールピックガードでボリュームとトーンの位置が移動。
717 :
ホワイトアルバムさん :2011/03/28(月) 16:58:43.35 ID:wSx/AA1q0
教えて君はYahoo知恵袋に行ったほうが良いんでないかね。 コイン目当てで、何でも親切に答えてくれるよw
719 :
ホワイトアルバムさん :2011/03/30(水) 20:42:24.73 ID:aGMAUtTA0
>>714 ここで聞くより
自分自身でググッた方が、いろいろ情報に触れることができて普通に楽しいと思うんだが
720 :
ホワイトアルバムさん :2011/04/08(金) 20:15:37.73 ID:cKOAK6vfO
>>714 楽器店で確認したいの?
それとも自分が持ってて、確認したいの?
ブレーシングの違いは、Xブレーシングならサウンドホールから下方を覗けば、ブレーシングがクロスしてるのが見えます
トップはどちらもスプルスですよ
ただ、新品を購入なら、64リイシュー以外では、ラミネートトップもラダーブレーシングも採用してないと思いますよ
721 :
ホワイトアルバムさん :2011/04/13(水) 06:52:28.41 ID:RGDOU52I0
>>714 単板合板の違いならサウンドホールのトップ板の断面見れば判るでしょ
合板は板が厚いまた可変サドル。単板は基本的に普通のサドル。
723 :
ホワイトアルバムさん :2011/04/21(木) 23:07:08.14 ID:kW1NlnsX0
グダグダ言うなら素直にJ45買っとけよ その方が後悔しないって 音もJ45もJ160Eに似ているよ(ジャキジャキしていて、サスティンも少なく、J160Eのキャラの延長線上にはある)
アコギとして捕えるかフルアコとして捕えるか、だな こんなんよく考えたらフラットトップのフルアコってことだから、 生音に期待する方が間違ってんだ
しかし、I don't want to spoil the party のイントロの ビンビン言ってるサイドギターの音が良いと思うならこのギターしかない。
726 :
ホワイトアルバムさん :2011/04/26(火) 20:48:54.89 ID:zS9FRnM80
ギブソンのJ45かサザンジャンボでも十分ビートルズサウンドになるがな J160Eは、実用度外視、音質度外視のレノン・コスプレモデルだよな
J160-Eをフルアコとして考えれば、エレキ弦張ってコンボアンプでトーン絞ったクランチとか、 結構ジャズぽい音も作れるんだけどな I Fell Fineのイントロみたいな音も使いどころが結構あると思うし たしかに生アコギとして考えるとキビシイけど、たまたま見た目がアコギなだけで、 中身はフルアコまんまかも知れん
ビートルズが使用してなかったら、 使い道がないのと、価格の割に中途半端なのとで、 とっくに廃版になってた機種だよな。
フランク・ザッパも使っていた。 とっくに廃版になってる。リイシューは別物と思った方が良い。(これに限らないが)
型番と形が残ってるだけでも凄いよ。 かつてこれを使った有名人のコピーをする以外に、使い道のない機種なのに。
上で言われてるように、フラットトップの見た目なのにフルアコの音が出る みたいなギャップを楽しむぐらいしか出来ねぇしな
732 :
ホワイトアルバムさん :2011/05/02(月) 11:57:16.03 ID:VboYkdWyO
このギターはビートルズやるだけのために存在する それだけで良いんじゃね? リッケン325やヘフナーもそうだもの…
ヘフナー500は、YMOをやるにも必須のアイテムだぞ
確かにバイオリンベースには、ビートルズコピー以外にも、 使い道というのはあるな。 あとの二つにはあるかどうか微妙すぎるが。
735 :
ホワイトアルバムさん :2011/05/07(土) 05:47:17.12 ID:fbySrSnLO
そんなことないよ。 ゆずのコピーに使えるよ
CCR好きな俺には ファイアグローの325は神器なのだが・・・
737 :
ホワイトアルバムさん :2011/05/15(日) 11:06:17.16 ID:Ivcoevgg0
今日もよく鳴る、おれの64年オールド160E。 DやGでカンカンとあのHard Days Nightの音、 EでAnd I Love Herのあの響き。 自慢や
738 :
ホワイトアルバムさん :2011/05/15(日) 22:45:45.40 ID:2tKYlJjlO
64年ってことはプラスチックブリッジ? 鳴るってほどでは無いよね…?
739 :
ホワイトアルバムさん :2011/05/16(月) 07:56:13.95 ID:KEr/2NnI0
よく鳴るというのは、「160Eらしく鳴る」ということで、J45や200のように 響くということではありません。ちなみにブリッジはハカランダです。
740 :
ホワイトアルバムさん :2011/05/16(月) 23:18:03.25 ID:ubokcWNvO
なるほどねぇ… プラスチックブリッジはドンズバだけど、弱いよね… 合板なのでシャリシャリ音だけど、160Eはカッコイイとも思います
741 :
ホワイトアルバムさん :2011/05/21(土) 10:20:59.75 ID:QWfM7eqQ0
リイシューで探してるんですが、 1960と1964があるみたいですね(除くレノンモデル) 60と64の違いを教えて下さいまし
ここ自分でググって調べようとしない人が多いのはなぜなんだぜ?
調べてもわからないから聞いてるんだよ だいたい64は現行販売してないし 60は製造を打ち切ってるみたいだし 全てがネットに書き込みされてる訳じゃないでしょ 当時を知る人に教えを乞うのがなぜ悪い
744 :
ホワイトアルバムさん :2011/05/21(土) 12:23:22.83 ID:3AFWmM320
>>741 >>743 豹変ぶりワロスwまぁ下のほうが本性だろうけど
しかし何故age sage?自演している内容でも無いのに・・・
過去ログに書いてあったゎ
95年頃にバンドやっててJ-160Eを買ったわいいが 合板単板の違いやブリッジの違い等 根本的に違うギターだということを後になってから知った やっぱりこれってビートルズフリークには認められないギターで 煮ても焼いても食えないシロモノなんでしょうな 売っちゃおうかどうしようか考え中・・・
748 :
ホワイトアルバムさん :2011/05/23(月) 21:22:00.71 ID:SoEcNwdj0
>747 私も同じことやってます。結局単板ものは1年位で売っぱらい、合板ものに買い換えました。 最初の物は、音が許せず、仕様が許せず、なんといってもそれに気付かなかった 自分が許せませんでしたから。 買い換えて正解でした、いろんな意味で。
アコギとして使うか、フラットトップのフルアコとして使うか、 使い方次第で合板・単板を選ぶべきだな
トップ単板というのは、時代の流れやユーザーの欲求もあるのだろうが、 本来の設計思想からいうと間違った作り方だしな
751 :
ホワイトアルバムさん :2011/05/23(月) 23:55:37.60 ID:4bBpZj9/O
単板は単板で鳴りはJ-45みたいなサウンドなら、生で使えると思うし、ピックアップ使うならサウンドホールを塞げばハウリングは抑えられると思う 実用性がないわけではないと思う ビートルズコピーとしては、160E独特のシャリシャリした A Day In The Life のイントロのような音はどうかな…
>>751 実用性がないとまで言い切ってる人は、さすがにいない
存在理由が微妙になってるという話は出ているが
753 :
747です :2011/05/24(火) 08:52:29.20 ID:???0
>>748 やっぱりそうですか
単板は、これはこれで貴重?な存在なんでしょうけど、
欲しいと思う稀有な人は滅多にいないでしょうね
754 :
ホワイトアルバムさん :2011/05/25(水) 21:43:12.58 ID:c0lxhXOB0
>>747 、748
ニッケルじゃなくて、フォスファーかブロンズ弦張れば合板J160Eも十分にアコギになるじゃん
サウンドもJ45とあまり変わらなくなると思うが・・・
フォスファー張ったときのJ160Eの音は、とても上質な音がすると思う。
やっぱりアコギとして使っても十分なスペックはあるよ。
ハーモニーやケイやシルバーストーンの合板ギターのビザールなサウンドとは一線を画す。
やっぱギブソンはギブソンだな。
ポールがソロ初期にスクエアのJ-160E使ってるみたいだけど、どの曲だろうね? アルバムMcCartney収録の、Teddy Boyがそれっぽく聴こえる。 所々低音弦をガツンと鳴らしてるし、ジョン的な音が欲しかったのかな。
756 :
ホワイトアルバムさん :2011/05/28(土) 22:21:36.47 ID:w9sWdG1s0
おれの160E、10か月ぶりに弦換えるぞ〜!
>>755 あ〜〜わかる
リマスターが待ち遠しいね
しかしオールドのワンリング、 ふたこぶペグってほとんど見ないな。 やっばり製造本数少ないんだろな。 たまに出ても50年代後期だし
50年代後期でいいじゃん
>>755 wingspanでちらっと映ってたね
レコーディングで使ったかどうかはわからんけど
J-160E欲しいんだけど、汎用性ってやっぱりないのかな? みんなやっぱりビートルマニアなん?
>>761 鳴りがどーだの気にしなければ
ストロークでガンガン弾けるいいギターだと
勝手に思ってますが?w
ちゃんと使い方をわかってる人じゃないと使いこなせない
それはどんな楽器も同じ
迷ったけど買うのやめた。マーチン買います
迷う時点で買わない方がいい マーチンで幸せになるよ
767 :
ホワイトアルバムさん :2011/07/04(月) 22:33:50.79 ID:FTVbBDXM0
ギブソンじゃないと出せない音があるよ
768 :
ホワイトアルバムさん :2011/07/05(火) 00:21:48.90 ID:ltqQPVizO
というより160Eならではの音というところか
よく鳴らない楽器と言われてるけど、 俺の'58年のはJ-45に遜色ないくらい鳴るよ。
館山あと少しでHRじゃねかwww
すまん思いっきり誤爆w
>>769 >よく鳴らない楽器と言われてるけど
全然言われてない
鳴りに深みがないと言われることならあるが
>>773 > 鳴りに深みがないと言われることならあるが
それを「鳴らない」と言……
音量があって音に色気がある → よく鳴る 音量はあるけどただジャカジャカしてるだけ → よく鳴らない こうだろ
音量も無くただジャカジャカしてるだけ→J160E
777 :
ホワイトアルバムさん :2011/07/09(土) 09:27:38.68 ID:/9R6F0WK0
748 :ホワイトアルバムさん:2011/05/23(月) 21:22:00.71 ID:SoEcNwdj0 私も同じことやってます。結局単板ものは1年位で売っぱらい、合板ものに買い換えました。 最初の物は、音が許せず、仕様が許せず、なんといってもそれに気付かなかった 自分が許せませんでしたから。 ↑こういう人達用にリーシューJ160Eってあるんだろうな コスプレ派ギター
うん
実際こんなのがトップだけ単板でも、普通は金出す価値なんかない。 結局、全然買いたくないか、それともコスプレ人間として元の仕様と同じなら買うかの、 どっちかしかあり得ん特殊なモデルとしか言いようがない。
780 :
ホワイトアルバムさん :2011/07/10(日) 03:03:03.59 ID:d9aZvaUCO
俺は I Feel Fine やA Day In The Life 、Across The Universe の音が他のギターで出ないので入手した 特に I Feel Fine のフィードバックやリフの音は、リッケンでもグレッチでも、同じP90が乗っているカジノでも出せない独特の音!
782 :
ホワイトアルバムさん :2011/07/12(火) 21:12:50.43 ID:5X6zr6TT0
俺はむしろ単板J160Eの方買えば良かったと思っている派だが 汎用性ありそう
ビートルズ再現じゃなくて汎用性の方を目指すとなると、 トップだけ単板のギターなんて2万円ぐらいからあるのだから なんで大金出してJ-160Eなのかという存在理由の問題が出てくるな。
結局ビーヲタ向けのギターってことでFA
785 :
ホワイトアルバムさん :2011/07/12(火) 22:51:53.88 ID:xLOjCe9DO
そりゃそうだ そのための復刻だもの
無駄に金持ってるビーオタからお布施を取るギターってことでFA 特に割高なジョンレノンモデルはそう
>>786 マジでこれが答えかもしれんね。リッケンとかも思いっきりそうだし。
788 :
ホワイトアルバムさん :2011/07/20(水) 20:46:45.70 ID:7gWqQDqJ0
天邪鬼な奴は、ES−125でJ-160Eの代わりに使ってみるのも面白いかも
ES-125持ってるけど、あれは純粋なエレクトリックギターだぜ
790 :
ホワイトアルバムさん :2011/07/23(土) 22:21:02.40 ID:4oAHnvc/0
ES-125のディープボディの方でも? ES-175は持っているが、位置付けはES-125のノンカッタウェイ版かな ES−125ってP90付きピックギターかと思っていた。
>>790 ピックギターのように使えないわけじゃないが、音量的に小さいからな
L-50やL-48ならPUが乗っかってないから音量は取れる
792 :
ホワイトアルバムさん :2011/07/25(月) 00:59:31.92 ID:twAKxgIjO
ジョンもこのギターは鳴らないと思ってたのかなぁ ボディのピッキング傷が物語っている でも、ある意味、アコギなのに鳴らないけど、エレキとしても使えるって、カジノの逆の意味(エレキなのに鳴りが大きいからアコギがわりにも)で、自宅では使えるのかも
ノーマン・スミスもジェフ・エマリックも 鳴らないギターを上手く録ってるよね。 アイム・オンリー・スリーピングなんてがっつりギブソンサウンドだし。
ジョンの弾くJ-160Eの音は好きだけど、 Across The Universeだけは、安もんのアコギの音に聴こえる。 初心者向けの\19800のアコギみたいな音。 Let It Be Nakedだと余計にそう聴こえるな。
分かってないなあ
796 :
ホワイトアルバムさん :2011/07/28(木) 20:47:45.92 ID:k9YJsPQE0
>ボディのピッキング傷が物語っている あれは撮影時ふざけてジョンがピックで削ってつけたもの あれで塗装がはがれた
797 :
ホワイトアルバムさん :2011/07/28(木) 22:12:59.36 ID:HCJJsdNvO
でも、クセある弾き方なのか、リッケンのピックアップカバーも塗装剥げてるよ
もともとバンジョー弾きだからかな
良く鳴るギターを弾き方の微妙な強弱で表情出すタイプじゃなくて、 鳴らないギターを全力でかきむしってグルーブ感を出すタイプなんだから、 それは仕方がない
800 :
ホワイトアルバムさん :2011/07/29(金) 19:54:04.90 ID:zrgMeCIGO
同じ材質でもマーチンと音があんなに違うのはラウンドショルダーの影響が大きいのかな? ギブソンのスクウェアショルダーは弾いたことないからわからない
そりゃ材質が仮に一緒でもブレーシングやらネックセットの工法やらetc etc・・・
自分はピーター&ゴードンを見て160Eが欲しくなって買ったんだけど そういう人いないの? やっぱり猫も杓子もビートルズ?
803 :
ホワイトアルバムさん :2011/07/30(土) 11:21:01.75 ID:GWk0rc3J0
ピーター&ゴードンもJ160Eが格好いいよな ゴードンは一昨年くらい亡くなったけど 楽曲もレノンマッカートニーやデルシャノンに提供されていて 良い曲が多いね
岡林信康や生田敬太郎経由はいないよね…
グレアム・コクソン経由ならいるぞ。
井上陽水経由の奇特な自分も混ぜて下さい ><
他には デイブ・ディーなんとかでリズムギター弾いてる人 ジェレミー・スペンサー テリー・シルベスターとか
809 :
ホワイトアルバムさん :2011/07/31(日) 00:38:35.69 ID:i7oHgzP9O
なんだ、そんなに愛用者いたんじゃないかぁ ある意味、当時は売れ筋だった?いわゆるエレアコとして? そういやマーチンからもマグネットピックアップ乗せた語尾にEがついたモデルがあったが、比べてみると160Eはカッコいいね!
オンオフに近いがJ200EやTexanEなる個体も存在するよ
811 :
ホワイトアルバムさん :2011/07/31(日) 00:57:25.19 ID:i7oHgzP9O
それってどけにピックアップ乗せてるのかな? マーチンみたいにサウンドホールだったらいまいちだね 160Eはピックアップ付きとして設計されてるからね
813 :
ホワイトアルバムさん :2011/07/31(日) 01:11:53.65 ID:i7oHgzP9O
これ、ネックが「わざわざ」短くしてあって、専用に作ってあるんだね 違和感無しで良いですね!
カッタウェイ版J160Eってのも見た事あるな まんまCF100(だっけ?)のエレクトリックver
それはCF-100Eだろが。
>>816 そうそうこれ。一回見たっきりだったんだけど余りに格好悪かったんで
印象に残ってんだよな
これを買いましたがアンプやPAを通しても普通のストロークできますか? J-50と迷って、ゆずが持ってたからこっちにしたw
買って後悔する典型的なパターンだな。 御愁傷様w
買えないから嫉妬する典型的なパターンだな。 御愁傷様w
821 :
ホワイトアルバムさん :2011/08/03(水) 09:56:08.66 ID:knHSGmMmO
>>818 アコギの音にはならないから、フルアコエレキ的な使い方が宜しい
嫌なら、ピエゾピックアップを増設もしくは、交換するしかないね
>>821 ありがとうございます
ミキサーにダイレクトボックスを通して送ってもアコギの音にはならないのですか?
トーン絞ればそれなりの音はするよ
824 :
ホワイトアルバムさん :2011/08/04(木) 21:16:43.33 ID:Z4JoMa7wO
トーン絞ったら余計にモコモコじゃないの? グライコとかでドンシャリにすれば良いんじゃないの?
P90でアコギの音を出すなんて、どんな罰ゲームでも起こりえないような無理難題だろ
826 :
ホワイトアルバムさん :2011/08/05(金) 23:42:21.12 ID:vJb1v0t60
P90で合板フラットトップだと全体的にコーン!と言う音になる
シリアルナンバーから年代がわかりますかね? あと、ボディ裏の部分が2ヶ所割れてしまってるのですが修理できますかね? 気にせずつかってましたが、気になりました アンプではなくDIとPAにつなぐとアコギの音っぽくなるのではないでしょうか?
828 :
ホワイトアルバムさん :2011/08/06(土) 18:19:24.13 ID:JNUzh+Gy0
>827 できる、 オールドでクラックが入っているのを補修している個体は多い。 マーチンクラックなんて70年代以前の個体には結構入っているじゃん
829 :
ホワイトアルバムさん :2011/08/06(土) 18:20:47.89 ID:JNUzh+Gy0
フェンダーのアコースティック用アンプ使えば問題無し。 マグネットピックアップをサウンドホールにつけるとか
制約は多いが生音をマイクで拾えばOK
831 :
ホワイトアルバムさん :2011/08/10(水) 00:33:56.58 ID:rhY2yowE0
フォスファーかブロンズ弦張ってかき鳴らすと J45とあんまり音のニュアンスは変わらない サスの少ないJ45って感じ もちろんフィンガーピッキングもいえる 1964J160Eでもアコギとして普通に使えるよ
私のJ160Eはアコギとしてかなり鳴って、いい音しますが、当たり個体なのでしょうか?
Xブレーシング・固定サドルのはいい音するよ、約束する
>>832 自分が気に入ってりゃ当たりでしょうよ。
836 :
ホワイトアルバムさん :2011/08/19(金) 08:23:54.25 ID:9MXLkupAO
確かに高いが、今までの相場を見れば円高で安い方だよ
これが61年製で、ロッドカバーが一点止めだったらいくらくらいになるのかな? いわゆる「ドンズバ」って、たかがネジ1本の違いで一気に値段が跳ね上がったりするからなあ。
838 :
ホワイトアルバムさん :2011/08/20(土) 05:44:10.41 ID:teeBCRa6O
去年出てたのが98万だったから、70万位かなぁ?
>>838 以外と安いと思ったが円高のせいか。
自分で「たかがネジ1本の違い」と書いてしまったが、目につく違いはそれだけでも
ネックの太さとかの造りが年やロットによっても違っていたりするから、
そのネジ1本が、ジョン・ジョージの物とたぶん音が近いであろうという証拠になるんだよね。
>>835 これほぼドンズバに近いね。
この前年だとサドルのボルトが大きいし、
63年以降はワンリングでは無くなるし。
ジョージとジョンのは50年代に作られたとも?
たぶんネックの太さも近いのでは・・
ネックの太さが同じなんて意味ないな 手の大きさはジョージやジョンと違うのだから むしろ自分にあった太さでないと同じ演奏性は得られない
842 :
ホワイトアルバムさん :2011/08/23(火) 08:15:52.17 ID:HYg9BiSFO
そこまでシビアなネックの太さじゃないでしょ 大抵の人は何種類かのギターは弾いてるはず…
ネックの太さに言及するなら、65年以降のナローネックの個体と比較するならまだしも 演奏性云々より鳴りの方がまだ影響ある気がする
’65,’59.’61と持ち替えてきた。 ネックの太さは(太い)’59,’65,’61(薄い)だった。 ネックの太さは音に反映していたよ。 演奏性にこだわと、太さだけじゃなく形状も問題になるからものすごく選択肢が限られる。 325C58みたいなとんでもないネックでない限り 自分の手にネックを合わせるより、ネックに自分の手を合わせる方が現実的。
325のとんでもネックってどんなの?
846 :
562 :2011/08/31(水) 17:01:43.94 ID:???0
知り合いから譲り受けたんだがどんな曲に使えば効果的?
>>846 すみません、名前の562は気にしないでください
>>846 エルビスコステロのアリソンとか弾くとカッコいいよ
849 :
ホワイトアルバムさん :2011/09/02(金) 01:46:15.58 ID:SB84kUIL0
>>845 四角い
>>846 年代による
62年までのオールドなら普通になんでも使える
70年までのラウンドボディならイマイチだけどなんでも使える
70年代以降のは苦慮する
90年代以降のは良くも悪くもつまらないからなんでも使える
コステロもジョンに憧れて160使い始めたんだよな
>>845 325C58のネック。断面がかまぼこのように四角い。
ちなみにジョンの最初の325は58か59年製だが、あんなトンデモネックじゃない。
太めだが普通の丸い断面。(写真やJLミュージアムの現物で確認できた)
>>849 ,852
d!
四角くてショートネックじゃ弾きづらいだろうね。
参考にした352がそんな形状だったのかな。
ミュージアムのから型どりしてれば、そんなこと無かったのに・・
854 :
ホワイトアルバムさん :2011/09/04(日) 00:14:04.16 ID:F7cEZSGfO
カジノだって現物採寸したような触れ込みだったが、ノブの位置も違うし、結局、そんなことわざわざしないのさ…
>>854 325c58は58年の現物を採寸したのは確かだろうが、ジョンの物とは製造時期が違ってて、形が違ったんだろう。
でなきゃ、わざわざあんなトンデモネックにはしない。
59年の315(325と同型で2PUのモデル)を触ったことあるが、そのネックがジョンのに近いと思うよ。
カジノも似たようなことなのでは?
856 :
ホワイトアルバムさん :2011/09/04(日) 18:43:24.68 ID:F7cEZSGfO
確かによくギターマガジンとかに出てる64年のものにはクリソツ 多分、そいつがモデル だったら、そう言えばいいのにね
このギターの使い道を教えてください ピックアップはM1 activeとfishmanのではどちらがいいですか?
レアアースとP90をブレンドする
860 :
ホワイトアルバムさん :2011/09/15(木) 20:23:54.58 ID:zHgy3Aq/0
ニッケル弦で フィッシュマンとP90を出力するアンプを別々にすればいいだけじゃん
>>859 コステロがやってるんじゃない?
ピエゾとP90のミックス
コステロはミックスやってるね P90の方にRATかけて歪ませたりして、かなり個性的なJ-160Eの使い方を教わった気がする あと斉藤和義もP-90とは別にアコギ用マグネットPUを搭載して、ピエゾと使い分けてるような・・・
最近再発されている ジャパンリミテッドについて 詳細知ってる方います?
捕手アゲ
866 :
ホワイトアルバムさん :2011/10/21(金) 20:07:35.92 ID:dquqzyi70
>>865 これはひどいよ
楽器がかわいそう
レリック加工とは言わない
867 :
ホワイトアルバムさん :2011/10/22(土) 00:16:04.39 ID:HFIyJOa1O
どうせならジョンみたいに、全部剥いでナチュラルにしちゃえばいいのに レリック加工、下手くそ過ぎ いかにもわざとの剥ぎ方
>>867 オークションに出ている、左利き用は良く出来てる。
ここまでして、勿体ない。 右用なら即買いなんだが。
871 :
ホワイトアルバムさん :2011/10/28(金) 03:21:55.39 ID:S2hqzfV3O
2コブペグに交換って書いてあるぞ
>>871 シャーラー? ロトマチックのが付いてるね。
みなさん アンプにつないだ時のトレブルとバスの設定はどうしてます?
アンプによるが、基本すべて5にして、そこから音を聞いて調節
再発モノの1964と1960の違いがイマイチよくわからんのだが・・・
876 :
ホワイトアルバムさん :2011/11/08(火) 01:39:46.77 ID:Tr3Jtv5j0
J-160E用900MLとかCasino用900Lとか。。。 君たちいくらで買ってるの? WITH(1800円)McC(2100円)ですか? L-5シリーズ924円で売ってますよ。 東のW、西のM どちらも同じあなのmうなじですわ。
材質の違い
879 :
ホワイトアルバムさん :2011/11/09(水) 22:04:18.91 ID:tF9SQJ7AO
サウンドハウスで買えよ、クソったれが
>>876 ずいぶん高く買ってるな。
ここで880円で売ってるぞ
ここってどこ
882 :
ホワイトアルバムさん :2011/11/10(木) 14:13:08.50 ID:B+kjTH4/O
サウンドハウスだろ
test
885 :
ホワイトアルバムさん :2011/12/10(土) 11:55:03.19 ID:TKn9Z82z0
age
886 :
ホワイトアルバムさん :2011/12/12(月) 02:38:43.64 ID:qOoVoNBf0
I Feel Fineのイントロリフは はじめて聞いた時、ビックリした思い出あり。 あと涙のチケットのリフも驚いた。 あまりにシンプルなのに素晴らしい。 あの渇いた音も素晴らしい。
887 :
ホワイトアルバムさん :2011/12/13(火) 22:23:32.33 ID:A5N1/E+S0
最近は新品でも23万くらいで買えるんだな。 新品だとペグがグローバー? クルーソンに付け替えるのは可能なのかな?
● 社会から孤立した在日大阪人 AB型 塩キャラメルのプロフィール
大阪住之江区でショッパイ人生の浮浪者を隔離収容する実家のボロ団地で無職のニート生活を送る
スーザン・ボイル似で自称ラムダ・ズームこと甘くてショッパイ♀イカの塩キャラメルおばさん煽り厨でズーム真理教の教祖と判明w
★未婚と閉経でストレス下にあり人間関係が不得手で権力を求める傾向にあり注目を浴び興奮を得る為か世の中の為と思ってか
妄想による架空の人物・ブル厨船橋を連呼する程、千葉を愛するおばさん
★図星の指摘には自己紹介乙、お前の方がと改変オウム返しになりがちなのも更年期障害で頭と心が弱っているため
★甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨は⇒実家の貧乏団地生活を激白、自演失敗で自らを罵倒
無茶な脳内統合で妄想認定発覚、簡易英語すらも理解不能な低脳低学歴を改めて誇示と墓穴の神が降臨中で全部裏目で現実逃避w
★甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨本人による墓穴や物忘れの記録
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/9-11 ▼
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classic/1309955076/15-16 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/14-15 ▼
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1319336351/6-14st ★ズーム真理教は甘くてショッパイ♀塩キャラメルおばさん煽り厨を代表とし
社会と他人を憎む貧しく育ちの悪い低脳低学歴でおばさん煽り厨達で構成
"アンカーを付けずに" 煽るのも冒頭の理由からで最後は必ず共通認識の奇妙な呼び名を喚き相槌する別の老婆と意気投合と自演が得意
★おばさん煽り厨の口癖は生・塩キャラメル,イカ,自演,発狂,脱糞,露出,死ね,馬鹿,阿呆,サザエ,昭和,車イス,ドン引き,マジキチ
ジャズ珍,不惑,あの人,シゲッチ,中曽,爺さん,私怨の個人名,ブル厨、と喚きだし疑いのない相槌と露骨な低脳自演をしてしまうw
★80年代に定員割れの女子短大に不合格した実績を持つ極貧育ち低脳低学歴で意地っ張りな暇人の塩キャラメルおばさん
★甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨のコテ(=ホーリー・ネーム)が複数あるのは多くの異名を使い分けた敬愛する福田和子へのオマージュと
塩キャラメルおばさんとバレない為の偽装目的だったが 塩キャラメル 連呼のAAで正体発覚。現在はひたすら攪乱・陽動・火消しの日々w
889 :
ホワイトアルバムさん :2012/01/05(木) 20:39:17.57 ID:JnnecZnk0
だれかwithcustomに改造した人いませんか? 特にサウンドの変化についてしりたいんですけど。
890 :
ホワイトアルバムさん :2012/01/08(日) 00:51:04.94 ID:F64tkvSxO
Withのカスタムって? 塗装以外にあったんだっけ?
891 :
ホワイトアルバムさん :2012/01/08(日) 06:58:20.83 ID:D1JvnqHR0
892 :
ホワイトアルバムさん :2012/01/12(木) 09:20:14.92 ID:hSWVGmu0O
持ってる方、もしくは音に詳しい方にお尋ねしますが、 一本目と二本目の音の違いはビートルズの曲聴いて分かるもんですか? どれも一本目と言われればそう聴こえてしまう。もしくはマーティンかもしれないとか。 これは二本目、とか分かる方教えていただきたいです
二本目手に入れても、 ジョージの使ってたしね。 ギブピースアチャンスなんか、そうじゃないかな?
894 :
ホワイトアルバムさん :2012/01/12(木) 19:06:32.86 ID:KMD5gAbh0
ノルウエーのイントロは二本目だよ。たぶん。
895 :
ホワイトアルバムさん :2012/01/13(金) 00:46:23.13 ID:ypojjVaaO
マーチンは無いでしょ こいつはこいつのみの音がある でも音で一本目か二本目かは、両方鳴らして比べないとわからないと思う
カスタムしたよ。 抜群に良い。
ウィズカスタムは、予算が許せば行うべし。
898 :
ホワイトアルバムさん :2012/01/13(金) 07:59:43.75 ID:iw8ObY2d0
音とかやっぱりかわります?
確かにちょっと分からんね。当時の資料を鵜呑みにはできないが、 それくらいしか参考にならないし。 ただ、絶対にこれ!とは言い切れないが、ラバーソールあたりからジョンは二本目を使っている。 時期としても中期となり音の変化を求めてなのか聴く耳が変わったのかもしれないしね。 もしくは変えたか。 ピックアップ位置を変えたのもこの辺りかな。
900 :
ホワイトアルバムさん :2012/01/13(金) 09:46:17.96 ID:SBOndO6P0
でも何故かサージャントのレコーディングでは、 ジョージの使ってるんだよね。 2本目何か気にくわないとこがあったのかな?
>>900 一本目と二本目はやっぱり音が多少違うのかもね。
そこを聞きわけていたのかもしれないね。
902 :
ホワイトアルバムさん :2012/01/15(日) 02:14:44.16 ID:rwVe2nIT0
シングルリングの方がカキッとした音がするよ。 ダブルリングは若干じっとりしてるから、ジョンも絶対 「一本目の方がよかったなあ」と思いながら弾いてたと思う。
903 :
ホワイトアルバムさん :2012/01/15(日) 07:36:15.18 ID:3iidwY+w0
ハカランダとプラスチックでは音が違うのかもね。 ヘッドの角度は一緒なんだっけか?
904 :
ホワイトアルバムさん :2012/01/15(日) 17:14:50.57 ID:GAIqvnuXO
でも生涯手にしていたのはプラブリッジの方だね
結論 生音は全く鳴りません。 隣の部屋に気を使わないといけないギタリストにはいいかもしれません。
906 :
ホワイトアルバムさん :2012/01/18(水) 06:57:48.89 ID:N9dIU2oJ0
そうか? 俺の58年のはいい音出てるけど?
907 :
ホワイトアルバムさん :2012/01/18(水) 15:31:46.37 ID:0CqYqfzH0
ガツガツ弾いた時に音がデカすぎてボーカルが負けるのは困る 160Eはそこがいいんだよ。パワフルな音楽をやる人に良い まあ正直リイシューは単に生音鳴らないって感じしかしないけど オールド買わないと意味ないね
908 :
ホワイトアルバムさん :2012/01/18(水) 23:19:34.34 ID:DMuIj5BeO
なんでまた 58年なんてモデルを選んだのでしょうか?
909 :
ホワイトアルバムさん :2012/01/19(木) 06:34:30.11 ID:2M9yzUd/0
>>908 ワンリング、アジャスタブルで値段もそこそこだったから。
サンバーストのトーンもジョン達と同じで、
ネックの仕込み角もいいし、弦高も低くて弾きやすい。
910 :
ホワイトアルバムさん :2012/01/19(木) 12:08:09.62 ID:8LroB80G0
差し支えなければお値段は?
911 :
ホワイトアルバムさん :2012/01/19(木) 17:35:48.40 ID:weBWajedO
ヘッドやブリッジの形状とアジャストネジの大きさ位の違いですかね? ドンズバでそこそこの状態だと100万近い表示のものもあるから、確かに狙い目感はあるかも ちなみに自分も64年で悩んだけど、テキサンドンズバがあったので160Eはやめました
912 :
ホワイトアルバムさん :2012/01/19(木) 19:06:06.55 ID:ki88Neh/0
まぁ、自己満足の世界だな。
913 :
ホワイトアルバムさん :2012/01/19(木) 19:21:59.07 ID:weBWajedO
世の中みんなそんなもの
914 :
ホワイトアルバムさん :2012/01/19(木) 20:42:35.35 ID:2M9yzUd/0
>>910 40くらいだったよ。
>>911 ヘッド形状はほぼ一緒だよ。
ブリッジは少し違うけど、
アジャストネジ小さいのに替えたので気にならないよ。
ジョン達のも一説によると50年代と言われるしね。
915 :
ホワイトアルバムさん :2012/01/19(木) 21:55:01.33 ID:ki88Neh/0
車道楽よりは、安上がりかな。
言葉は悪いが、このギターっていわゆる劣等生だってな。 ギブソンは作ってみたもののまるで売れなかった。でも生産は続けていて そういう問題児ギターを最初に買って貢献したのはジョン、ジョージというのは解りやすいし面白い。 ジョンらの160Eのギターケースは在庫で残っていた50年代のものだとも言われているらしい。
917 :
ホワイトアルバムさん :2012/01/20(金) 10:58:29.93 ID:s70PK5RA0
旅芸人的な音楽家がこれ一本だけを持ち歩いて、アコギにもエレキにもなる、 という点で、昔はいくらか存在価値があったのではないかな。 いまではもう、そういう需要もないだろうけど。
919 :
ホワイトアルバムさん :2012/01/20(金) 11:16:54.93 ID:JGffutkgO
思うに、ジョンの160のカラッとした音の乾き具合は初期セッションのときに 長らくアンプを通して弾いていたからかもしれない。 後付けで生でしか弾かなくなったといってるとか。 というのは深読みのし過ぎですかね。すまない。
920 :
ホワイトアルバムさん :2012/01/20(金) 20:08:42.26 ID:5UWFp1fj0
ところで・・・ 俺たちのJ160-Eからは、名曲が生まれんなぁ・・・ww
921 :
ホワイトアルバムさん :2012/01/20(金) 22:01:53.72 ID:N7X2iRNdO
>>919 というより、ジョンのパワフルなストロークのせいじゃないのかな
あんなにボディ塗装が剥げるほど低音側を弾くクセ?
鳴らないから鳴かせていたのか?
325もピックアップねメッキが剥がれるほどだった
922 :
ホワイトアルバムさん :2012/01/21(土) 05:26:46.13 ID:uBUa2GjJO
知り合いが66年、64年(ドンズバ)を持っていて弾かせてもらってるけど、66年のローズブリッジの方が締まった音でした 自分はオールドは諦めてリイシューでサドルはタスクからセラミックに変え、コントロールノブもシルバーハットにしたりしたけど、ピックガードがどうにもならないね でも高音のシャリっとした音は「ならでは」の音 初期やアデイインザライフとか160ならでは音は楽しめる
ペグが2コブクルーソンなので50年代説は却下。
924 :
ホワイトアルバムさん :2012/01/21(土) 08:08:21.48 ID:iGpM5zr10
925 :
ホワイトアルバムさん :2012/01/21(土) 08:14:08.84 ID:uBUa2GjJO
>>923 ビートルズギアで既にシリアルナンバーから立証済みです
ジョンのは、62年6月27日出荷
926 :
ホワイトアルバムさん :2012/01/21(土) 11:59:42.08 ID:SNJJjyoX0
>>922 withcustomにすればピックガードも直せるよ。
927 :
ホワイトアルバムさん :2012/01/21(土) 12:47:26.67 ID:+0QWqLXn0
そんなに金捨てて何がしたいのん?
928 :
ホワイトアルバムさん :2012/01/22(日) 23:25:48.54 ID:aZwvbyylO
>>926 あれって、結局、塗装剥がして、昔みたいな塗装手順で吹き変えるんじゃないの?
929 :
ホワイトアルバムさん :2012/01/23(月) 08:28:50.12 ID:TWjocswL0
プラスでピックガードも作り直すみたいよ
930 :
ホワイトアルバムさん :2012/01/23(月) 08:38:14.23 ID:WThn1pNc0
ok
>>928 ま、手順としてはそうだな。
要するに昔の段取りや手段を今再現している。
932 :
ホワイトアルバムさん :2012/01/23(月) 22:44:13.98 ID:xE0Mosfr0
ついに大阪M○CがL-5弦(SEG-900)を適正価格にしましたね
933 :
ホワイトアルバムさん :2012/01/24(火) 10:12:26.49 ID:5lhojZ0u0
限定で様子見してるだけだな。
934 :
ホワイトアルバムさん :2012/01/28(土) 00:19:32.77 ID:+nMobvrl0
>>921 ジョンのJ160Eのサウンドホール下部がはげているのは
激しいストロークが原因じゃなくて、
スナップショット撮影時に、わざとピックで力を入れてギーッと引っ掻いたからなんだが。
935 :
K :2012/01/28(土) 09:55:39.70 ID:gZuYmSiC0
お時間のある時に観てください!!
5年かかって世の中の裏を知りました。
周りの人は、テレビに洗脳されてい て、真実に目を向けようとしませんでし たが、 これを観て、何人もの人が気づき始めま した。
→
http://www.youtube.com/watch? v=zWPAktCuzK4
ネット上では、この様な情報はたくさん ありますが、このシリーズは初心者でも 理解し易い。
みんなでこれを使って情報拡散すること を強く願う!!
既に日本が危険な状態です・・・わわ
936 :
ホワイトアルバムさん :2012/01/28(土) 10:58:39.94 ID:WxPLx2foO
>>934 そんな話もどこかで読んだけど、実際、引っ掻いたくらいでは、あんな風にならないし、調度ストロークの位置上だけどね
リッケンのピックアップメッキ剥がれは?
弦高がかなり低いんだっけ? だからストロークの際にピックで掻いちゃうんだろうね
ピックスクラッチに弦高なんか関係ねぇw ストロークの強さor大きさだろ
939 :
ホワイトアルバムさん :2012/01/31(火) 16:19:25.44 ID:2sJsYu/b0
要するにジョンが雑なだけ。325もネック折ってたしな
アイ・フィール・ファイン のフィードバック、イントロリフもj160 それまでリッケン325だと思っていた。ピックアップは付いているけど、 まさかアコースティックでこのサウンドが出せるとは思わなかった。
941 :
ホワイトアルバムさん :2012/01/31(火) 23:42:31.80 ID:3BDemydx0
アイ・フィール・ファインはJ-160Eにアンプを通したエレキサウンド。 アコースティックの音ではないよ。 ところで、「それまで」って意味が分かりません。
だからJ-160Eはアンプ通したらフルアコなんだと何回言えば
943 :
ホワイトアルバムさん :2012/02/01(水) 07:36:19.70 ID:faaHagfQO
Please Please Me のジョージもそう イントロのオクターブやサビに入る前のEのローコードで6-4-5弦を鳴らすところはまさしくこいつ
944 :
ホワイトアルバムさん :2012/02/01(水) 20:38:27.42 ID:2OAUiuoJ0
>>936 力入れて引っ掻いてはがれている写真があるしw
945 :
ホワイトアルバムさん :2012/02/01(水) 20:46:44.52 ID:2OAUiuoJ0
>>942 、943
弦高で傷ががどうとか、
稚拙な質問多すぎだよな。
ギター弾かない人たちが持っているのかな?
アコースティックと思っている人は、ピエゾのような音をイメージしてたんだろうか?
J160Eはアンプ通すと175をややブライトにしたような音だな
癖の無い素直な音。
J160Eって、フルアコっぽく使えなくも無いんじゃないか?
作りはほとんどフルアコだし
ニッケル弦でチョーキングもしやすいしね
946 :
ホワイトアルバムさん :2012/02/02(木) 01:43:52.52 ID:iyvFW5f+O
そんなことは既に皆知っているよ 何を今さらという話
構造はアコギでしょ。 ブレイシングがラダーなのと、 ネックのセットがピックアップの分ハイフレット寄りだけど。 ブリッジ廻りはまんまJ-45だよ。
構造がアコギで見た目もまんまアコギだから、 エレアコが浸透してる現代だと、PUを通しての音もついアコギを連想しちゃうんだろうけどね そのへんをどう納得して使うかだよね
買うような人は全員理解してるだろう。 エレキの音が出て意外だったとか言ってるのはただの聞き専。
950 :
ホワイトアルバムさん :2012/02/12(日) 23:07:49.68 ID:Wbt1DXZS0
何をいまさら、ネットがあるから小学生でも知っているよ
160Eのコピーモデルで使えそうなやつを教えてください
オービルだかエピフォンだかでいいんじゃねいか?
953 :
ホワイトアルバムさん :2012/02/24(金) 17:28:11.23 ID:+u/fPBYY0
ブリッジが・・ 惜しい
956 :
ホワイトアルバムさん :2012/02/27(月) 20:05:28.12 ID:2YUlUQrE0
ボトムベリーでピックガードでかくてネジ止め、ヘッドのインレイも中央だし。何で60年代後半のコピーなんだろうか。
957 :
ホワイトアルバムさん :2012/03/04(日) 09:36:43.09 ID:7S+fXI000
>>956 そういう時代のものなんだよ。なにしろコピーしたいと思っても、
鮮明な写真も無いし、手に入る現物はせいぜい60年代後半のだから。
リッケンのコピーとかもオールドのコピーはできてない。当時は70年代のしか
日本じゃ手に入らなかったから。
まあ神田商会がビートルズを真面目に研究してなかったってことだろうけどw
レスポールやストラトのコピーは需要も多いから、割と昔から時代考証が凄いけどね。J-160Eなんて、ネット時代に入る前はほとんど何の資料もなかった。
958 :
ホワイトアルバムさん :2012/03/07(水) 12:09:44.19 ID:u/LhuNiu0
Gibson Acoustic Modern Classic - J-160E VS Std てどう? ビートルズ、ジョンレノン的だけでなく、アコギとして。 887さんと同じ質問。グローバーからクルーソンに付け替えるのは可能かな?
959 :
ホワイトアルバムさん :2012/03/07(水) 13:41:37.85 ID:waam3D7c0
たぶん単版、固定サドル仕様のやつでしょ。 鳴りは合板のやつよりはいいんでないか。 ペグの付け替えはわからない。
960 :
ホワイトアルバムさん :2012/03/08(木) 21:40:04.17 ID:Gem5VxYF0
>>1 たまたまだろ?
本当はES-175を注文したはずが、楽器代理店の手違いか不人気で在庫がだぶつついていたJ160Eを
構造が似ているから音も似てますとか何とか上手いこと言って、手渡したんじゃないの?
ジョンもジョージも初めての憧れのギブソンだし「ま、いーか」って感じだったんだろう。
961 :
ホワイトアルバムさん :2012/03/14(水) 20:40:33.67 ID:hqJUhwtt0
ハンブルグ時代の「マイボニー」のトニーシェリダンのギブソンES175が印象に残ってたらしいからな それで注文したらJ160Eを楽器屋から手渡されたというオチだと思う。 エプスタインに買ってもらったんだし、当事貧乏なジョンとジョージの懐は痛まないわけだ
962 :
ホワイトアルバムさん :2012/03/16(金) 22:26:25.36 ID:e9wyuAhw0
>>958 普通のアコギとしては64よりも弾いてて気持ちいいだろうと思う。
どっちにしても64もオールド160Eの音は出ないから、
モダンクラシックの方がいいんじゃないw
ペグは付け替えられるけど、ブッシュの穴が大きいので
コンバージョンブッシュが必要。
>>960 ビートルズはアコギをほしがっていたと思う。ジョンもジョージも、スティール弦のフラットトップは持ってなかったんじゃないかな。
そんで「おお、アコギとエレキと一本で二本分だぜ!ライヴでバッチリ!」って
本人達は喜んで買ったと思うよ、騙されてw
963 :
ホワイトアルバムさん :2012/05/06(日) 15:00:33.00 ID:MpyMjKE60
Q.ギター歴2年です。 アコギで単板ギターは音が時間の経過とともになじんでくるらしいですが 合板のギターは弾き込んでも音は変化しませんか? A.結論から言います。残念ながら合板のギターは何十年弾き込んでも音は変わりません。 何故ならば人工的にプレスした石膏ボートのようなものだからです。 単板は、経年変化にともない木の繊維が乾き鳴って音が育ってくるのがわかります。 Q.ありがとうございました! 合板っていつまでも音は変わらないんですね。自分の合板ギターはこもった感じの音なので、だんだん鳴ってくるのかな?・・と。 新品で2万円で買ったギターなので、でも今のギターがとても気に入っているからこれからも大事に使って行きたいと思います
経年変化で鳴ってくるとか、なんの根拠もないのにね。 今や常識のように語られてるが、それ自体怪しいもんだ。 それなら古ければ古いほど鳴るってか?新品は鳴らないってか? ギターに関するオカルトは多い。皆さん、あまり信じてはいけません。
965 :
ホワイトアルバムさん :2012/05/06(日) 23:05:52.52 ID:QftbvtmeO
ん?
これは
>>962 の「オールドの音はでない」の否定説か?
木の乾燥も影響あるかもだけど、空気や部屋の音響の方が影響大きいよ。
967 :
ホワイトアルバムさん :2012/05/07(月) 22:06:53.39 ID:Fkt0tzyiO
そもそも共鳴で音を作ってるんだから、共鳴歴の長いオールドが鳴るっていうのは理にかなってないか? だから弾き込むほど鳴ってくるっていうだろ? 2万のギターも弾き込んでいけば鳴るんじゃね?
969 :
ホワイトアルバムさん :2012/05/07(月) 22:59:28.43 ID:kdEfyuop0
新しいギターは、音も若い(深みがそれ程でもなく、どこか芯と言うかツンツンした角がある)というのは、現実あると思う。
やっぱりオールド最高説は根付いてんだねw 本当に良いギターは新品だろうがオールドだろうが関係ない。 糞みたいなギターを何年弾き続けても意味はなし。 最近鳴ってきた、とかほざくヤツは多いが、大半は気のせいw
注意喚起 スカトロ光臨警報発令中!
972 :
ホワイトアルバムさん :2012/05/08(火) 23:05:07.24 ID:kZ7+Bmlj0
オールドでも鳴るものもあれば鳴ら無いのもある 新品でも同様 試奏したオールドJ45 音硬すぎ。アクが強すぎ。 逆に現行のJ45のまとまって中庸で無難な音なこと(最大公約数的)w。 どちらが良いかは、個人の好み。
974 :
ホワイトアルバムさん :2012/05/09(水) 02:44:40.32 ID:hWrqK+c30
あのなー、とにかく色々なファクターが絡んで 音ってのは出来てるのよ。 新品とオールドの音が違うのは当たり前。 作った人が違うし、工場が違うし、木材の質が違うし、 同じ形に見えても構造も違うし、経年変化もある。 ひとくちにオールドといっても、50年代と60年代じゃ全然違う。 間違いなく言えるのは、いまいい音がするオールド楽器は 大抵の場合、その楽器が作られた時からそういういい音がしていた。 今の楽器もいい音はするが、オールドとは違う。それだけだ。 俺は今の160Eはよくがんばってるが、ヒスコレのレスポールほどには オールドに近づいた音が出てるとは言えないね。
975 :
ホワイトアルバムさん :2012/05/09(水) 03:12:04.92 ID:tRmSjCJgO
そのオールドを新品の時に弾いたわけじゃあるまいに…
976 :
ホワイトアルバムさん :2012/05/09(水) 04:31:53.58 ID:T8hrZLwD0
そのオールドを新品同様のときに弾いたレコードがたくさん出てるからな。 ビートルズはじめ。バディホリーとかエルヴィスとか。 たかだか1年か2年くらいしかたってないのに めちゃめちゃいい音してるだろ。 栴檀は双葉より芳しだ
そのレコードが生音を忠実に鳴らしてるとお思いでしょうかww
978 :
ホワイトアルバムさん :2012/05/09(水) 09:58:24.78 ID:j7bnmKKp0
>>977 そんな事言ってたら何も話が進まない。もうバカですね。
979 :
ホワイトアルバムさん :2012/05/09(水) 21:08:52.09 ID:9llZh/Sj0
>ビートルズはじめ。バディホリーとかエルヴィスとか。 全部オールドじゃん
980 :
ホワイトアルバムさん :2012/05/09(水) 22:16:54.28 ID:QkxdLoSq0
>>977 録音の技術とか写真の技術とか、そんなのは
1950年代半ばにはもう現在と変わらないレベルに到達している
むしろデジタル時代になって質が落ちている
981 :
ホワイトアルバムさん :2012/05/10(木) 00:58:50.81 ID:/JMhKUOgO
録音云々はいずれにしても、やはり弾き込まれたギターは音は違うと思う 特に中低音はふくよかに出るように聞こえない? 現行リイシューとの弾き比べではそう感じたけど、比べるからであって、比較するものがCDとかなら、それなりに同じような音だと思う
982 :
974=976 :2012/05/10(木) 02:43:24.24 ID:3YoslcPc0
>>981 弾き込んだギターがいい音になるのは間違いない。
新品はまだ部品同士がきちんと噛み合っていなかったり、
フレットやナットやサドルが微妙にバリがあったりするからね。
そういうカドが取れて、楽器全体が響き合って馴染んでくると
「アタリの取れた」こなれた良い音色になる。
ハイのギスギスがなくなり、ローやミドルが広がりを持って響くようになる。
さらに木が乾いていき、ラッカーがいよいよ固まって
木と渾然一体になると、強度と響きが向上する。
これが経年変化。
今のギブソンは50年代の物には及ばないけど、ギターとしてはなかなか良いから、50年後には「90年代から00年代のオールドはいい音するよなあ」と言われても別に不思議ではない。
そのころには「木で作った新品ギター」自体が消滅してるかもしれないしね。
録音の技術は変わらんかもしれんがレコードからの出音が楽器に忠実とは思わんわ。 話が進まないって言ってるけど、どう進めばいいんだ。 因みに俺もオールドの方が良い音がしてると感じるよ。
984 :
974=976 :2012/05/11(金) 02:11:35.40 ID:J2p75soa0
基本的にアコギは素のままでhi-fiに録られることが多いから。 例えばビートルズなら「ノルウェーの森」とか「フォー・セール」は 160Eをいい部屋でいいマイクで非常に素直に録っている。 「ハード・デイズ・ナイト」とかはガツガツにコンプかけてるけどね。 それでも基本的なキャラクターは非常に良くわかる。 むしろコンプによって基本的なキャラクターが増幅されているから、逆にわかりやすいとも言える。 160Eはものすごくキャラが立ってる音なので、どういじられてもわかりやすいよ。 実際に自分で録音の真似事とかしてみれば、生音がどう録られて 録った物が元の音とどのくらい違うか、または違わないかをつかむことが出来るよ。50年代から60年代初頭のレコードって、原音にかなり忠実だよ。
まあ厳密に言うと、マイクやミキサーを通った時点でアコギの生音のままというのはありえない。 それは当り前だが、それでも昔のレコードでは、音のキャラが確かにわかりやすい。