あのリンゴのタイム感こそビートルズだと思っているわけですが・・・
926 :
ホワイトアルバムさん:2006/02/11(土) 16:30:29 ID:31T+iE/h
そこがストーンズとの大きな違いだね。
ビル・ワイマンが脱退しても大筋であまり変化無し。
さすがにブライアンが脱退したときは大きくサウンドが変わったけど。
927 :
ホワイトアルバムさん:2006/02/11(土) 16:36:22 ID:cykbuWPN
リンゴも今頃になって曲作りが上手くなってきたから
それなりに才能は有ったみたいだね
(リンゴラマを聴くとだよ)
ビートルズ時代はスポイルされてしまい
能力を磨けなかったのかも知れない
928 :
ホワイトアルバムさん:2006/02/11(土) 16:41:14 ID:31T+iE/h
そりゃジョンとポールなんて
ダントツなソングライターがいたからね。
ジョンはギタープレイ聴いても感じるけど直感でどんどん曲書いてくタイプだろうな。完成する時間もかなり短いんと違うか。
意識とインスピレーションの距離が最も近い。だから比較的シンプルな初期はジョンの天下。
ポールはインスピレーションを形にできるようになるのがジョンよりやや遅れた(それでも凄く早いけど)。
潜在意識の奥行きはポールのほうがジョンよりずっとあったんではないかと思う。
ポールが開花するきっかけはやっぱりイエスタデイが生まれたことだろう。
あんな高品質メロディがいつの間にか浮かんでたなんて、当時のポールがいかに音楽のことばかり考えていたかの証左だろう。
そのイエスタデイが他メンバーの力を借りずに世に出たのも暗示的だ。
ポールってビートルズの中では一番調和を崩す異分子だったんだよ。
930 :
ホワイトアルバムさん:2006/02/11(土) 18:56:04 ID:an1yFx7k
ピートは、Bメンバーと顔も雰囲気も違うし、
リンゴの様なアイドル性がない。
ピートの母親は、他の3人はピートの人気に嫉妬した
と言ってたよね。
クラブを使わしてあげるだけでなく、食事やお茶の世話も
面倒みてあげていたのに悔しがっていた。
リンゴに代わったのは、ジョージの後押しが大きかった
と言われてた。
ジョンはピートと親しかったし、ポールは普通、でもジョージ
はリンゴと一番親しく強く押したと言われてる。
フロイト・・・
933 :
ホワイトアルバムさん:2006/02/11(土) 19:29:15 ID:31T+iE/h
リピドーかよw
>>929 音楽のことばかり考えたらイエスタディが生まれるのか?
説得力があるのかないのかよくわかんないな
いや、何となく分かる。学者なんかでも睡眠中に重要な発見を閃いたりする
ことがあると聞いたことがある。イエスタディーもそうかも。一日中研究
してることが頭にあって常にそういう状態だとありえるのかな?
睡眠中に潜在意識が働くということじゃない?ドラッグの使用もそれに関係
してるのかも。
ホワイトアルバムを聞くと、彼ら凄いバンドであり、アーティストであった
ことがよくわかる。全ての曲が個性がありバラエティに富んでいる。
30曲が30通りの形を成しているのだから。
当時、散漫な印象があるなど、芳しくないレビューがあったと聞くが僕には
信じられないな。
ジョージ・マーティンも後年1枚モノにすればよかったといっているが
僕は2枚ものにして正解だったと思う。
その後彼らはトータルアルバムの完成品をアビーロードで達成し、何もかも
やり尽くして解散に至った。
まだ全員が20代だったんだよね。これからの人生の方が長かったのに
本当に自分達のコントロールが不能になるぐらい、ビートルズは短期間で
めちゃくちゃぐらい、好き勝手に色々なことをやり尽くしたんだな。
好き勝手にやって、大成功収めるなんてそうそうない。欲望の赴くままに
突き進むなんて、情報統制が増大している今の時代は不可能だろう。
>>936 当時はホワイト・アルバムに限らず、サージェントから大抵のリスナーはついて行けな
かったはずだよね。
気に入って聴いてたとしても、今聴くような理解ではなかった。
今はビートルズを過大評価と思う人もいるだろうが、むしろ評価が薄れてきて寂しい。
60年代にやり遂げてきたことを考えたら別格なのは間違いない。
ビートルズのデビュー・アルバムからリボルバーまでの凄さも付け加えないといけないね。
939 :
ホワイトアルバムさん:2006/02/12(日) 06:51:11 ID:QGEf3Ii9
よく言われるのは、LET IT BEのフイルムやジャケットをみて
彼ら、27〜28才頃だと思うんだけど、とても20代に見えないって
事。
長年のコンサートや有名になった事のストレスで、老け込んでしまった
という事だ。
ある評論家はメンバーが35〜36才に見えるといってる。
70年以降に活動していても、ストーンズ的に有名なバンドだけど
ヒットが生まれないっていうバンドになってしまうと思う。
アンソロジーに中でポールが「若者が兵隊を退役して
結婚して家庭を持つようにビートルズも卒業したんだ」
といってるけど、ジョージを除く3人は、片親で育って、
寂しい家庭で育ってるから、バンド活動に見切りをつけたかったんじゃ
ないかな。
だからビートルズの歌には愛とか恋の歌が多い。
反社会的な歌詞や暴力的な歌詞の歌は少ない。
良心にもとずいた歌ばかりだ。
940 :
ホワイトアルバムさん:2006/02/12(日) 08:54:47 ID:cQ9SpdjV
ビートルズは60年代に全てやり遂げた感じだね。
個人的に評価したいのはジョンの社会的、政治的な活動とジョージの音楽。
ポールはライブがやりたくてウイングスを結成したけど、成功したとはいえない。
彼だけがビートルズを引きずっていた印象が拭えない。
リンゴは解散で解放されたんじゃないだろうか。初期の頃に「金を貯めて美容院を経営したい」
なんて言っていたけど、思い入れが少ない分開放感も大きかった様に思う。
941 :
メジャーメロディ vol1:2006/02/12(日) 09:10:04 ID:mMFLlnp7
つーか、今のミュージシャンはビートルズを聴いてきてるわけだろ。
音、音、音、皆、何かしら影響を受けてる。
その影響を少しずつ積み重ねて現代の音楽があるとしたら過大評価どころか
現代音楽の創始的存在だとおもうけど。だからといってビートルズだけが
その頃優れてた音楽家ではないとも思うけどな。
942 :
ホワイトアルバムさん:2006/02/12(日) 09:19:53 ID:cQ9SpdjV
そのビートルズも、モータウンやチャック・ベリーらの影響を受けたんだけどね。
音楽はそうやって発展していく。
現代音楽の創始的存在はさすがにシェーンベルクあたりだと思う。
もっと遡ればドビュッシー、ワーグナーとか。
944 :
ホワイトアルバムさん:2006/02/12(日) 09:24:39 ID:QGEf3Ii9
60年代の音楽はビートルズも含めて、あくまでもメロディ重視の
音楽なので、人々の印象に残ってる。
例えば、シュープリームスなんかの曲は大抵の人は1曲や2曲は
知ってるはず。
でも、今の音楽はあくまでリズム重視なので、なかなか覚えられない。
本当に若い人なんかは別だけど。
だけど、自分の息子(高校1年生)なんかでも、LET IT BEなんか
聞かせると、すごくいい歌だなあと言います。
でも彼らはビートルズが偉大なバンドだって言うことを知らないんだよね。
昔あったバンドの内のひとつだと思ってるらしい。
「シーラブスユー」なんか聞かせると、全然いいと思わないといいます。
やっぱり感性がちがうのかなあ?
945 :
ホワイトアルバムさん:2006/02/12(日) 09:32:58 ID:cQ9SpdjV
リズム志向になったのっていつ頃からなんだろう?
立てノリなんて言い出された頃からかな?
80年代まではまだメロディラインがしっかりしてたよね。
946 :
ホワイトアルバムさん:2006/02/12(日) 09:50:29 ID:QGEf3Ii9
>>930 初代マネージャー、アランウイリアムス著「ビートルズ派手にやれ」の
中に書かれてるけど、初期のシルバービートルズの頃はドラマーがいなくて
それが悩みの種だったんだよね。
ピートベストも本当にメンバーがほしくていれたドラマーじゃなかったんだよ
ね。
ピート自身も物静かなタイプで、他のメンバーとは一線を規していたんだよ。
だけど、女の子に一番人気があったのは事実だよ。
初期のハンブルク時代はピート目当ての女の子ばかりだったらしい。
それに関してメンバーが特にポールが嫉妬していたのは事実です。
リンゴとはリンゴが「ローリーストーム&ハリケーンズ」時代から
親交があったからね。
メンバーがリンゴがドラムが上手いのは、ハンブルグ時代から知って
いたんだよ。
これは、俺の想像だが、仮にピートがドラムでレコードデビューしたら
ビートルズはこれほど成功しなかったと思う。
ルックスはぴか一でも、やはりバンドは音が命だからね。
音楽的な揉め事で早期に解散しちゃったんじゃないかな。
947 :
ホワイトアルバムさん:2006/02/12(日) 10:36:26 ID:tlM6xmgq
ピート・ベストは金ずるだったとか聞いてる
親がライブハウス経営していたとか?
練習場も有るし金持ち
たかられて捨てられたピート・ベスト
>>941 >現代音楽の創始者存在だとおもうけど。だからといってビートルズだけが
>その頃優れた音楽家ではないと思うけどな。
もちろん優れた音楽家はその時もいつもいるし、ビートルズ自身も色々な影響は
受けている。
しかし、8年間に成し遂げてきた全ては、普通ならゆっくり80年かかってもおかしくは
ないといってもいいくらいの内容だった。
イイ曲を数曲かける音楽家はいくらでもいる。よくきくことはビートルズはその数が
尋常じゃないってこと。大げさに聞こえるようだけど、あの頃は世界がビートルズを中心に
回っていたと言ってもおかしくないような雰囲気だった。
兎に角彼らは別格だった。
今後商業的に抜く人は出てきても、ビートルズのやってきた音楽、影響力などを
抜く音楽家は出てこないだろう専門家も言ってた。
>>939 エリナーリグビーひとつとっても、20代半ばで浮かぶ歌詞じゃないだろ普通。
早熟すぎるよね。
それともあの年代はそれが普通だったのか?
>>940 ウイングスが成功してないって・・・
君の望みは天井知らずだな。
悟空みたいに常に強くなり続けないと満足できないのか?
いい音楽はメロディもリズムも良い。
どっちかだけなんてのはいずれ廃れる。
メロディ、リズム、サウンド、アレンジ、総合的に
優れているビートルズは何十年も人々の心を引きつけて離さない。
どう考えてもソロになってファンを楽しませてくれてるのはポールでしょ。
まあ、ソロの4人は好きなことを好き勝手にやってた。ポールはそれがバンド組ん
ライヴすることだった。それがビートルズを引きずっていることではないし、
むしろビートルに引きずって欲しかったのではないかな。
953 :
ホワイトアルバムさん:2006/02/12(日) 11:25:02 ID:cQ9SpdjV
>>950 >ウイングスが成功してないって・・・
ビートルズ時代から一歩も出ていないという意味だよ。
いわばビートルズの劣化バンド。
>>952 個人的にはライブはリンゴのが一番楽しいと思う。
オールスターバンドだから、一回のライブでかなり得した感じ。
955 :
ホワイトアルバムさん:2006/02/12(日) 11:34:29 ID:tlM6xmgq
>>953 ウイングスはバンドメンバーがガタ落ち
ポールのワンマンバンドだから
曲の練り上げが足りない
バンドメンバーは運もあるから仕方がない。
ポールにしても好きこのんで、別のグループ作った訳じゃないし。
ウィングスの曲やアルバムが全て悪いわけではないし、個人的なソロもあるのだし、
ソロポールを悪く言い過ぎる。
ファン自身もポールの総合的評価を落とすのは良くない。
>>956 同意。やっぱりポールのポップセンスは抜群だよ。
ただ非常に賢いが、ビートルズの延長がウィングスのバンドコンセプト
であったことは否定できない事実。
クォリティがビートルズに及ばなかったのはジョン、ジョージ、リンゴ
がウィングスに加入しなかったから。それで十分だろ。
ウィングス時代、シングル曲ではまだまだポールの独断場だった。
アルバム単位になると、どうしてもジョンの個性がないので物足りない。
バンド・オン・ザ・ランはジョンの長所(鋭い感性、辛口な曲作り)を
意識的に取り入れたから、唯一成功したと思う。
ソロはビートルズを聴いてき耳でいうと、3人とも物足りないとずーと言われてきたこと。
ポールだけに限ったことではなかった。
ここに来てやっとソロはソロの単独の音の良さが分かるように成ってきたよ。
そしたらポール、ジョージ、ジョンの過去の作品の良さが浮き上がってきた。
見直したってわけ。
なんとなくうやむやのまま解散が決定づいてしまった。
リアルタイムの世代としてそういう印象。解散を既成事実にしているのは
マスコミが勝手に騒いでいるからだと思っていた。ポールの怒りは脱退宣言
で伝わったが、彼らが本当に仲間割れしたとは思いたくなかった。
まだまだ新たな夢をレコードを通じて実現してくれると期待していたから。
そして僕がそのころ本当に憎んだのは、ジョンとヨーコ。このコンビが
何もかも意図的に壊しているような気がした。愛憎が深かったから故に。
よく、E.コステロやN.ゴドリッチが、「ポールに曲の手直しをさせた、ジョン・レノン以来の人物」っていわれてるけど、実際ジョンはポールの曲にダメ出ししたりしてたの?
>>960 情報がなかったから、そういう風に誤解しちゃった奴多いだろうね
今もだけど
963 :
ホワイトアルバムさん:2006/02/12(日) 22:18:49 ID:cQ9SpdjV
>>961 駄目だしというか、互いにアイディアを出し合って作曲していたみたいだね。
だからクレジットが「レノン・マッカートニー」にした。
どちらが曲のアイディアを出しても共同作業だからということで。
>>961 ビートルズ時代のジョンとポールは作曲の力関係が平等で仲間だったから
お互いに曲を見直し、直しあって作っていた。
ジョンはずばずば言ってたとおもう。
その後ソロのポールは何せ元ビートルズ、周りが遠慮して良し悪しをはっきり言わず、
OKマンになってしまう人がほとんだだったらしい。
そこをコステロとかゴドリッチは、はっきり言ってくれたそうだ。
>>960 ビートルズは正式にはには1964年12月解散。
1970年はポールが脱退声明を出しただけで、実は解散を発表したわけではない。
いつの間にか70年解散に成ってしまってるが、まだその頃うやむやなのは正しい。
>>965 64年?
フォーセール発売直後ぐらいか?
そんなに早くから実質的には亀裂が入っていたのか?
ポールが脱退した後、辞めると言ってたジョンとジョージ、リンゴはあたふたしてた
ように思う。
3人は「どうしようアイツ(ポール)のわけ分(お金)を先に払ってあげたらどうだ」
とか話し合ったらしいが、それには税金がかなりかかってしまうらしく出来なかったらしい。
ジョークで誰かが言ったのか、噂の範囲か分からないが、
ポールの後にクラウスを入れビートルズを続ける噂が出ていた。
それでポールはさぞかしビックリしてやきもきしたと思う。
ポールがビートルズの解散訴訟を起こした一番の理由はこれだと思う。
訂正
1964年ではなく1974年。
ポールが焦って解散訴訟を起こした理由は後に語ってるが本音は分からない。
理由は一つでは無いと思うが。
実際「ジョンの魂」はリンゴと、「イマジン」ではクラウスとジョージも一緒にやってるし、
ポールにしてみたら、噂ですまされる心境では無かったと思う。
973 :
ホワイトアルバムさん:2006/02/12(日) 23:30:23 ID:iARggaM8
実際、ジョンとジョージは爺さんみたいだった>69年ごろ。
974 :
ホワイトアルバムさん:
メンバーに断りもなく勝手にやめといて
その辞めたバンドを存続させない為に、訴訟を起したってわけか
やることエグイね。
辞めたんなら、その後のバンドなんて気にしなきゃいいのに