ジョンに低迷期などない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ホワイトアルバムさん
どのアルバムも素晴らし過ぎる
2ホワイトアルバムさん:04/09/30 03:12:46 ID:???
4様
3ホワイトアルバムさん:04/09/30 04:02:13 ID:???
最近ニューアルバム出て無い気がする
4ホワイトアルバムさん:04/09/30 04:07:33 ID:???
4様
5ホワイトアルバムさん:04/10/01 09:20:12 ID:zLuIGMFU
マインドゲームスが一番良いアルバム
6ホワイトアルバムさん:04/10/01 09:37:08 ID:???
リボ、サージェントは低迷期
7ジョン:04/10/01 09:45:24 ID:VfxDaCvt
ポールと僕の間には、どちらがA面を取るか、どっちがヒット・シングルを出すかという部分でちょっとした競争があった。
気づいているかも知れないけれど、初期の大多数のシングルは、映画でも何でも、僕の作品だった。
その後、僕が意識して内省的になり始めると、もしかして星の巡りが悪かったのかも知れないけれど、
初めてポールがグループの中で優勢になり始めた。でも、初めのうちは、明らかに僕が優勢だったよ。
「Love Me Do」以外、僕は実質的にすべてのシングルで歌っていた。僕の曲か、僕のボーカルか、あるいはその両方だった。
ポールが「A Hard Day's Night」を歌った唯一の理由は、僕が高音を出せなかったからだ。ときどきやったんだよ。
僕らのどちらかに出せない音があってそれでもそのサウンドがほしいときは、出せるほうにハモってもらうんだ。
敵意はないけど、競争心はあった。つまり、ふたりの間にはいつもライバル意識があったということだ。
でもこれは建設的なライバル意識で、ビートルズとストーンズも関係も似たようなものだった。
僕は、若い頃から、この「兄弟同士のライバル意識」を生かして曲を書いていた。
だから、これは悪意ある残酷な争いではなかったよ。そういうレベルの話ではないんだ。
8ホワイトアルバムさん:04/10/01 10:24:08 ID:???
>>7 GJ
91:04/10/01 19:49:27 ID:???
ジョンとヨーコに倦怠期はない

…の間違いでした。
10ホワイトアルバムさん:04/10/01 19:54:14 ID:???
>>9 いーや、あるだろw
11ホワイトアルバムさん:04/10/01 19:58:27 ID:75TgZv5E
アルバムMIND GAMES作ってたころが完璧倦怠期だったと思う。
その後別居だからね。
12ホワイトアルバムさん:04/10/01 21:04:07 ID:???
つーか、ポールにも低迷期は無いだろ。
13ホワイトアルバムさん:04/10/02 13:04:39 ID:???
ジョージは基本的に常に低迷してたね
14ホワイトアルバムさん:04/10/02 18:17:21 ID:???
ヨーコは、いつまで低迷してるんだろう。
15ホワイトアルバムさん:04/10/03 09:38:48 ID:???
俺はいつまで低迷するんだろう
16ホワイトアルバムさん:04/10/03 16:12:30 ID:???
初めから終わりまで。それは低迷とは言わない。
17ホワイトアルバムさん:04/10/28 05:48:05 ID:???
ジョンは完璧だった
18ホワイトアルバムさん:04/10/28 05:54:55 ID:q4SuPfdk
1は本当に幸せなんだと思う
19ホワイトアルバムさん:04/10/28 17:40:58 ID:6sGZQDuE
すいません教えて欲しいんですが。
ジョンレノンは最終的にアメリカ国籍で良いのでしょうか?
どなたか教えてください。お願いします
20ホワイトアルバムさん:04/10/30 08:02:32 ID:MFeOih91
ジョンの低迷期

'67〜'80
21ホワイトアルバムさん:04/10/30 12:54:18 ID:???
人格的な低迷期はところどころにあったな(ミンナソウカ?。
22ホワイトアルバムさん:04/10/30 13:39:55 ID:???
>>21お前が今まさにそれ
23ホワイトアルバムさん:04/10/31 12:35:09 ID:???
ジョンは自身でいつのことかちょっとはっきりしないけど、曲が書けなく成ってしまったことがある、
このまま書けなく成ってしまうのではないかと不安だったと言ってた。
24ホワイトアルバムさん:04/11/13 10:43:26 ID:???
>>21
ウワァァァン!!!!バカ、バカ、バカ!!!!!!!!!
25ホワイトアルバムさん:04/11/20 23:35:29 ID:???
age
26ホワイトアルバムさん:04/11/20 23:49:45 ID:???
凡才だって事だな
27ホワイトアルバムさん:04/11/23 11:53:18 ID:???
中山康樹にもんくを言え。
あきらかにジョンが低迷したと言っている。
28ホワイトアルバムさん:05/01/05 08:59:12 ID:???
新年保守
29ホワイトアルバムさん:05/01/11 19:29:10 ID:???
>>27
そいつは常に低能期
30ホワイトアルバムさん:05/01/21 00:33:55 ID:???
age
31ジョニー篠倉:05/01/30 15:28:43 ID:msUjaOJH
俺自身が今、低迷期っす(>_<)アルコールとジョンのCDで夜な夜なトリップし、なんとか自制心をホールドしてる状態です(^-^)
32ホワイトアルバムさん:05/01/30 15:52:10 ID:???
吉田戦車の漫画に、下の人などいないって漫画があったな。
それ思い出した。
3333:05/02/10 01:34:15 ID:???
33
34ホワイトアルバムさん:05/02/25 23:45:58 ID:???
ダブルファンタジーは酷かったな
死んでよかったねw
35ホワイトアルバムさん:05/03/08 15:41:15 ID:???
sagesage
36ホワイトアルバムさん:05/03/16 22:00:11 ID:???
sage
37ホワイトアルバムさん:05/03/19 03:48:25 ID:???
sage
38ホワイトアルバムさん:2005/03/21(月) 21:43:25 ID:???
あげてもいいスカンジナビア半島
39ホワイトアルバムさん:2005/03/27(日) 14:38:35 ID:???
常にポールは黎明期。
40ホワイトアルバムさん:2005/03/27(日) 15:38:24 ID:???
ジョンは包茎期はあったな
41ホワイトアルバムさん:2005/03/27(日) 16:27:33 ID:uZtAvi6X
沈黙の5年(1975〜1980)
ネタ切れ低迷期間
42ホワイトアルバムさん:2005/03/27(日) 18:30:58 ID:8EFblOVr
ポールの人気に当てられちゃってやる気失せちゃったんだろうね
43ホワイトアルバムさん:2005/03/28(月) 12:42:31 ID:???
>>41
5年間充電してあの程度(ダブファン)じゃなぁ
44ホワイトアルバムさん:2005/04/03(日) 22:51:54 ID:???
ジョンの魂→最高傑作
以降、徐々に作品の質低下
45ホワイトアルバムさん:2005/04/03(日) 23:05:45 ID:???
>>42
人気というより才能で抜かれてしまったことがショックだったんだろうな。
それを認めたくなくてヨーコとか前衛芸術とか平和運動とかに逃げちゃった。
46ホワイトアルバムさん:2005/04/07(木) 07:51:43 ID:???
>>45
周知の事実だよね
悔しかっただろうなジョンは 自分のおちぶれ具合に
死ぬまでは世間からの需要がジョージにすら劣ってたからねえ
47ホワイトアルバムさん:2005/04/07(木) 11:00:13 ID:???
>46
陰湿なポールヲタ、朝からジョンの中傷三連カキコ乙。
48ホワイトアルバムさん:2005/05/08(日) 03:36:57 ID:???
http://www.japan-journals.co.uk/dailynews/040510/news040510_1.html

ポールの息子って、やはり低脳っぽいね。
おまけにニートらしい。
顔もファッションセンスも父親そっくりだw

49ホワイトアルバムさん:2005/05/14(土) 18:35:03 ID:???

いつも低迷していたから、確かに>>1の言うとおりだ
50ホワイトアルバムさん:2005/06/14(火) 01:25:28 ID:???
age
51ホワイトアルバムさん:2005/06/14(火) 02:06:19 ID:???
ポールヲタは常に低脳期w
52ホワイトアルバムさん:2005/06/22(水) 19:57:19 ID:???
age
53ホワイトアルバムさん:2005/06/25(土) 22:57:19 ID:???
低迷期?ないよ
54ホワイトアルバムさん:2005/06/26(日) 00:03:09 ID:/0ZqLv/T
完璧過ぎるジョンは、なんか嫌だ
5555:2005/07/10(日) 19:49:53 ID:???
55
56ホワイトアルバムさん:2005/07/22(金) 11:37:36 ID:???
80年、ヨーコと一緒に新たな奇行をやらかすかなと思ったら「ダブル・ファンタジー」
がおとなしくて拍子抜けしちゃった。しかも痩せて絞りかすのような容姿だったし。
57ホワイトアルバムさん:2005/07/22(金) 11:53:08 ID:NeQIOr7Y
想像してごらん。この曲が売れることを...
想像してごらん。レノン教以外の宗教が無くなることを...
58ホワイトアルバムさん:2005/07/28(木) 20:34:10 ID:dqRekJNM
ホシュ
59ホワイトアルバムさん:2005/07/30(土) 10:53:32 ID:x/BoQl/P
マーク・チャップマン
60ホワイトアルバムさん:2005/08/05(金) 02:38:45 ID:???
低迷期はない。人生山あり谷あり
61ホワイトアルバムさん:2005/08/09(火) 16:16:29 ID:???
そうだ
62ホワイトアルバムさん:2005/08/09(火) 16:38:48 ID:???
ジョンの人生は混乱ばっかりだった 親と過ごせない幼少時代
母親は交通事故で突然になくなる 学校での孤独
反戦を唱えてたがベッドピースの時も批判的な記者を叩きのめした
そしてそのの最後さえも血塗られていた
しかし 俺はそんなジョンがすきだし
低迷期があろうとなかろうと 歌の中のメッセージを感じることが
大事だと思う
6362:2005/08/09(火) 16:43:22 ID:???
訂正:そのの最後→その最後

それが音楽を聴くってことじゃないかな?
64ホワイトアルバムさん:2005/08/14(日) 06:03:53 ID:???
えらそうに・・
65ホワイトアルバムさん:2005/08/17(水) 03:35:55 ID:???
何えらそうに言ってんだか・・
66ホワイトアルバムさん:2005/08/17(水) 14:46:37 ID:YLHDTsk/
ジョンに好調期などない
67ホワイトアルバムさん:2005/08/22(月) 17:23:56 ID:???
てめー!
68ホワイトアルバムさん:2005/08/22(月) 21:21:53 ID:/1j0XKb5
ジョンに低迷期というより既に死んでいる。
69ホワイトアルバムさん:2005/08/24(水) 16:26:24 ID:???
ジョンはビートルズ解散から駄作連発だったな
イマジンとウォーマンぐらいでしょヒットしたの
70ホワイトアルバムさん:2005/08/24(水) 20:26:26 ID:XMSR7Q93
林檎に好調期など無い
71ホワイトアルバムさん:2005/08/24(水) 22:36:46 ID:mYijRJEk
アラニスのノルウェーの森はジョンをこえている
72ホワイトアルバムさん:2005/09/03(土) 19:33:00 ID:???
カバーかな
73ホワイトアルバムさん:2005/09/03(土) 23:45:52 ID:???
ジョンはビートルズ結成時から駄作連発だったな
イマジンとウォーマンぐらいでしょヒットしたの

74ホワイトアルバムさん:2005/09/05(月) 01:27:27 ID:FwNJGlg8
john (主に男子用の)トイレ,便所
75ホワイトアルバムさん:2005/09/05(月) 02:20:31 ID:???

ポール(陰茎、チンカス)真っ赤トニー
76ホワイトアルバムさん:2005/09/05(月) 02:39:20 ID:DJtViz8M
>ウォーマン
WAR MAN? イマジンと正反対の曲だなw
77ホワイトアルバムさん:2005/09/05(月) 07:52:56 ID:???
つまんね
78ホワイトアルバムさん:2005/09/05(月) 09:42:42 ID:???
ジョン・レノン:生誕65周年 記念アルバム発売
 元ビートルズの故ジョン・レノンの生誕65周年に当たり、記念アルバム
「決定盤 ジョン・レノン〜ワーキング・クラス・ヒーロー〜」が30日に発売される。
誕生日の10月7日には、東京・日本武道館でトリビュートコンサートも開催。今年は没後25年にもあたり、夫人のオノ・ヨーコ(72)は
「彼が今生きていたら何をしているだろう」と特別な思いを寄せている。

 ジョンが生きていたら10月7日で65歳。凶弾に倒れ、40歳で死去してからの四半世紀をヨーコは
「ジョンのことを1日たりとも忘れた日がなかった」と振り返る。同じ思いのファンに向けて記念アルバムが製作された。

 タイトルの由来は1970年の名曲「労働者階級の英雄」。ジョンの代名詞といえる一言だ。
CD2枚組で全38曲。80年に幕を閉じるまでの、ソロ活動の軌跡をヒット曲で紹介するベスト盤として企画された。

 ジョンのベスト盤はアナログ盤(LP)時代から数種類発売されてきたが、2枚組は初めて。
98年以降に「デジタル・リマスター」と呼ばれる再加工処理を施し、高音質によみがえった音源を集めた初のベスト盤になる。

 ビートルズ時代から在籍した英EMIとヨーコが編集した。

79ホワイトアルバムさん:2005/09/10(土) 12:26:44 ID:???
>>78ヨーコの商魂
80ホワイトアルバムさん:2005/09/20(火) 09:11:36 ID:???
81ホワイトアルバムさん:2005/10/08(土) 17:12:33 ID:???
age
82YOKO:2005/10/09(日) 22:59:30 ID:???
ジョン、
お誕生日おめでとう。
83ホワイトアルバムさん:2005/10/09(日) 23:49:05 ID:ImdwEKxO
>>82
死んだ奴に"おめでとう"もねえだろ
84ホワイトアルバムさん:2005/11/03(木) 19:46:28 ID:???
age
85ホワイトアルバムさん:2005/11/04(金) 00:54:48 ID:???
ここ面白いね!
86ホワイトアルバムさん:2005/12/02(金) 14:11:40 ID:???
age
87ホワイトアルバムさん:2005/12/04(日) 16:04:36 ID:???

本日の10:10からNHK,BS第2でジョンレノン特集やるね。

88ホワイトアルバムさん:2005/12/04(日) 23:57:37 ID:LS2R3T+3
ジョンとヨーコの商魂バラード
89ホワイトアルバムさん:2005/12/04(日) 23:59:45 ID:mQZ7+BPa

商魂はポールの独壇場だよw
90ホワイトアルバムさん:2005/12/23(金) 02:00:40 ID:???
age
91ホワイトアルバムさん:2006/01/03(火) 15:08:07 ID:???
>>89
解散発表を宣伝に利用する狡猾さだもんな。
92ホワイトアルバムさん:2006/01/04(水) 22:23:48 ID:fLoVBKYl

そうだよ、物欲、名誉欲、肉欲の塊。
93ホワイトアルバムさん:2006/01/04(水) 23:12:49 ID:???
>>92
どんなところが?
94ホワイトアルバムさん:2006/01/04(水) 23:30:37 ID:fLoVBKYl
>>93
>肉欲の塊。
http://www.ananova.com/images/entertainment/mccartney_fashion1AP410x318.jpg


>物欲、名誉欲

解散発表を宣伝に利用する狡猾さ
95ホワイトアルバムさん:2006/01/05(木) 00:10:15 ID:???
96ホワイトアルバムさん:2006/01/05(木) 00:18:40 ID:???
>肉欲の塊

ジョン・レノンの愛人「全てはヨーコに頼まれたこと」

没後25年と区切りがいい年だからか、英国では今年、ジョン・レノンの命日に
向け彼に関する報道/特別番組が多い。
『Daily Mirror』紙の特集では、レノンと愛人関係にあった中国人女性メイ・パンの
話を掲載。彼女はレノンとの情事は「ヨーコが仕組んだことだった」と話している。

70年代初め、倦怠期にあったレノン夫妻。ヨーコ・オノは、秘書を務めていたパンに
レノンと関係を持つよう頼んだという。パングはこう話している。
「ヨーコが事務所に来てこう言ったの。“ジョンとわたし、うまくいってないのよ。
喧嘩が絶えないわ。多分、ジョンは他の人と出かけるべきだと思うの。
ねえメイ、彼があなたのことを気に入ってるのはわかってるわ。
もし彼があなたと出かけたいって言ったら、従ってちょうだい”
そう言われて、恥ずかしかったし怖かったわ。
後で知ったんだけど、ジョンもどうしていいかわからなかったみたい。
でも、彼女が仕組んだのよ。ジョンは“そうしろって言われ続けてるから、
そうすることにした”って言ってたもの」

1年後、ヨリを戻したレノン夫妻だが、パングとの情事はレノンが亡くなるまで
続いたという。

ご存知の通り、ヨーコはマインド・ゲームズのセッションに加わっていた
ギタリスト、デヴィッド・スピノザと浮気するためにメイをそそのかしていた。
97ホワイトアルバムさん:2006/01/05(木) 00:27:31 ID:???
壁橋のモチベーション、いいねメイ・パン

http://blog21.fc2.com/c/cottonwoodhill/file/maypang2.jpg
98ホワイトアルバムさん:2006/01/05(木) 02:07:09 ID:???
>>95
意味が違うんだが。
99ホワイトアルバムさん:2006/01/05(木) 03:18:59 ID:???
ビートルズ以降は全て低迷期だろう。
と言うよりビートルズが素晴らしすぎるだけだけど。
100ホワイトアルバムさん:2006/01/05(木) 09:56:34 ID:???
低迷したのはポールだけ
101ホワイトアルバムさん:2006/01/05(木) 20:31:30 ID:CBF8v7Z3
ヽ〃ヽ
ンヨノに女子言周其月などない
102ホワイトアルバムさん:2006/01/05(木) 20:41:53 ID:???

ポールはイマジンを聴いて「ジョンは絶好調だね」と言っていたが。
103ホワイトアルバムさん:2006/01/05(木) 22:06:33 ID:qXYFQA/K
>>101
ポールに足を引っ張られた間抜けな低脳ポールヲタw
104ホワイトアルバムさん:2006/01/05(木) 23:37:42 ID:???
絶好調って英訳するとどんななの??
105ホワイトアルバムさん:2006/01/06(金) 00:04:28 ID:dSBZPJk+
ヽ〃ヽ
ンヨノに糸色女子言周其月などない
106ホワイトアルバムさん:2006/01/06(金) 00:18:09 ID:???
低迷期はないけど、さすがにウイングスがアメリカで大旋風だった頃は寂しかったろうなぁ
ソロ期はどっちもイマイチだけどビートルズの曲についてはジョンの曲の方が
“いつまで経っても斬新”と言われ続けるだろうな。きっと。
107ホワイトアルバムさん:2006/01/06(金) 00:36:55 ID:dSBZPJk+
ヽ〃ヽ
ンヨノにいつまで経っても車斤新と言われる曲などない
108ホワイトアルバムさん:2006/01/06(金) 01:04:39 ID:???
> ID:dSBZPJk+

おまえ低脳丸出しだな。
109ホワイトアルバムさん:2006/01/06(金) 10:09:47 ID:???
ジョンは好きなんだけどさ、ジョン厨はマジで絶滅して欲しいよね。
何でジョン厨は浅ましくて醜いんだろう?音楽観も青臭くて話にならないし、ポールへの罵倒もただの言いがかりなのに得意げだし。

低迷期というかイマイチな時期はあるな。
心の壁も自信が無いから装飾過多なんだろう。メンローヴ・アベニューのB面聴いて「何故初めからこの雰囲気で発表しなかったんだっ!」て思ったよ。
Wファンもつまんない。ミルク&ハニーはシンプルだけど軽快でカッコいい曲が多いし、かなり冴えたギターが聴けるんでこの時期に真の復活に差し掛かっていたんだろうな。
110ホワイトアルバムさん:2006/01/06(金) 13:26:30 ID:???
I'm Steppin' Outのジョンのギターソロ、凄まじいよな
これぞジョン!

ポールもいいけどね。
111ホワイトアルバムさん:2006/01/06(金) 23:20:11 ID:???
>>109
そんな音楽観では青臭くて話にならないぞw
112ホワイトアルバムさん:2006/01/07(土) 03:01:39 ID:???
>>111
>話にならないぞw

お前が論破できないだけだろ?w
113ホワイトアルバムさん:2006/01/21(土) 19:49:08 ID:???
age
114ホワイトアルバムさん:2006/01/21(土) 20:00:06 ID:J+4gwz9f
>>109>>112
おこちゃまで鬱陶しい馬鹿www
115ホワイトアルバムさん:2006/01/26(木) 21:15:47 ID:???
age
116ホワイトアルバムさん:2006/02/11(土) 13:51:25 ID:???
age
117ホワイトアルバムさん:2006/03/08(水) 18:15:54 ID:???
確になかったな
118ホワイトアルバムさん:2006/03/09(木) 00:27:19 ID:CqnZ1UB5
ヽ〃ヽ
ンヨノに女子言周其月などない
119ホワイトアルバムさん:2006/03/09(木) 00:30:37 ID:fM05vEUI
120ホワイトアルバムさん:2006/03/13(月) 09:37:19 ID:???
121ホワイトアルバムさん:2006/03/16(木) 13:53:07 ID:???
age
122ホワイトアルバムさん:2006/03/17(金) 01:08:04 ID:lf9SfiDp
ヽ〃ヽ
ンヨノに夕
    /口曲などない
123123 ◆OLSyyL/MoE :2006/03/32(土) 00:50:18 ID:???
123
124ホワイトアルバムさん:2006/03/32(土) 01:25:13 ID:???
ポールが作った「ゲッティング・ベター」の一節に
ジョンがアドバイスしたこんなフレーズがある。

「♪ジョンに低迷期などない〜
   これ以上落ちる事がないからさ〜」
125ホワイトアルバムさん:2006/03/32(土) 02:29:54 ID:???
  
     ↑

低脳ポールヲタ負け犬根性丸出しw
126ホワイトアルバムさん:2006/03/32(土) 08:06:24 ID:???
なるほどジョンヲタは悔しさ丸出しなんだなw

127ホワイトアルバムさん:2006/03/32(土) 10:55:38 ID:???
>126
また言った者勝ちかw
128ホワイトアルバムさん:2006/03/32(土) 11:52:42 ID:ldkrHUJY
1972年1973年の頃は低迷期と言ってよいんじゃないか。
1974年は低迷期のはずなんだけど、ジョンのアルバムの中で2番目に好きな
心の壁愛の橋が発表されているから、低迷期とはいえないような。確実に低迷期
はあったと思うよ。ただポールほど目立っていないだけ。
129ホワイトアルバムさん:2006/03/32(土) 12:05:26 ID:YfaxT+My
ソロに関しては駄作だらけ。過大評価しすぎ。
130ホワイトアルバムさん:2006/03/32(土) 12:07:19 ID:???
>>129
ラムとか凄い過大評価されてるよね
131ホワイトアルバムさん:2006/03/32(土) 12:24:03 ID:YfaxT+My
ラムはいいよ(´・ω・`)ただ飽きが早い。ジョンにはイマジンとか平和とかいいから ずっとロックで自由に音楽やってほしかった
132ホワイトアルバムさん:2006/03/32(土) 13:39:15 ID:???
ジョンのソロは好きな人には好きってレベルだよ。
音楽的にとりたてて評価できる作品はないな
133ホワイトアルバムさん:2006/03/32(土) 13:42:20 ID:???
わかるとかわからないじゃなくて
認めたいかどうかだろ?
134ホワイトアルバムさん:2006/04/02(日) 03:43:53 ID:???
>>132
低脳ポールヲタには分からないし、認めたくもないんだろ?w
135ホワイトアルバムさん:2006/04/02(日) 03:51:39 ID:???
わからないほど難しい音楽やってないぞ
ポップソングには違いないわけだし
136ホワイトアルバムさん:2006/04/02(日) 08:23:03 ID:???
>135
キッズ向けのウイングス聴いて喜んでるポールヲタに
ジョン魂は理解出来ないだろうな。
137ホワイトアルバムさん:2006/04/02(日) 11:53:15 ID:???
ウィングスやポールソロには音楽的にとりたてて評価できる作品はないな
138質問:2006/04/02(日) 12:50:06 ID:t1QMCpE4
johnのオリジナル・アルバムは何枚あるんスか?

全曲聴くには何を買えばいいですか
139ホワイトアルバムさん:2006/04/02(日) 13:42:26 ID:u5VJKczQ
全曲聞くには全部買うしかないとオモフ
140ホワイトアルバムさん:2006/04/02(日) 20:58:38 ID:???
>>138
ジョンの曲は全曲聴くほどの価値は有りませんよ
Imagine、ジョンの魂を聴けばジョンの楽曲傾向は掴めます。
(ポールもジョージも同じだよ、数枚買えば良いだけ大したライターではないよ彼らは)
(ソロならの話)
141ホワイトアルバムさん:2006/04/02(日) 21:07:14 ID:???
ビートルズ原理主義者がきたな。
imagineとジョン魂だけでは代表曲の網羅すらほど遠いぞ。
142ホワイトアルバムさん:2006/04/02(日) 21:14:56 ID:???
ダブルファンタジーは必須だろう
143ホワイトアルバムさん:2006/04/02(日) 23:43:51 ID:???
>>142
ヨーコが勝ってる
144ホワイトアルバムさん:2006/04/06(木) 11:00:37 ID:???
>143
ウーマンを超える曲もないだろ?
145ホワイトアルバムさん:2006/04/06(木) 13:56:08 ID:???
ジョンという視点からしかビートルズをみれないジョンヲタは
結局ビートルズを理解してませんなw
これが結論
146ホワイトアルバムさん:2006/04/06(木) 14:23:06 ID:???
ビートルズという視点からしかジョンをみれないビーヲタは
結局ジョンを理解してませんなw
これも結論
147ホワイトアルバムさん:2006/04/06(木) 22:47:04 ID:???
いいんじゃね?
ビーヲタとジョンヲタは別もんてことで
148ホワイトアルバムさん:2006/04/06(木) 23:35:12 ID:doSS1xjE
ジョンやビートルズという視点からしか見れないジョンヲタは
結局世の中を理解してませんなw
これだけが結論
149ホワイトアルバムさん:2006/04/07(金) 13:41:24 ID:???
>>148
粘着レスの低能ポールヲタであること
これが結論
150ホワイトアルバムさん:2006/04/07(金) 13:52:30 ID:???
>>147
確かにそんな気がするな。
ソロのジョンが好きな奴とビートルズのジョンが好きな奴には
結構違いがあるような。
もちろんどっちも好きって奴もたくさんいるんだろうが。
151ホワイトアルバムさん:2006/04/07(金) 15:16:38 ID:???
>>148
何を見られないの?
日本語として意味不明
152ホワイトアルバムさん:2006/04/07(金) 16:09:16 ID:???
>>150
ソロのジョンが好きなヤシは音楽云々よりオノヨーコの「愛と平和の人・ジョン」という
イメージ戦略に嵌ってる気がする。
バンドサウンドが好きな人はビートルズでのジョンが好きという感じを受ける。
153ホワイトアルバムさん:2006/04/13(木) 14:37:40 ID:???
>152
浅い読みだねえ
154ホワイトアルバムさん:2006/04/13(木) 16:43:37 ID:???
底が浅いものを深読みして悦にいるのがジョンヲタ
155ホワイトアルバムさん:2006/04/13(木) 17:08:26 ID:???
と、50オーバーのひきこもりが言ってまふw
156ホワイトアルバムさん:2006/04/13(木) 17:17:47 ID:???
オレが50過ぎのひきこもりじゃないと困るみたいだな(藁)
157ホワイトアルバムさん:2006/04/13(木) 21:13:14 ID:???
どのアルバムもホーケーすぎる
158ホワイトアルバムさん:2006/04/14(金) 12:34:41 ID:???
>>153
では深い読みを提示してください。
それが出来ない場合アンタは単なる煽り屋だから容赦なく軽蔑するよ

159ホワイトアルバムさん:2006/04/14(金) 17:45:59 ID:???
>>152
ほんとに浅い読みだな
どっちのジョンも好きなのが普通のジョンファン

ポールファンを名乗って、ソロポールを否定する奴はポールファンとは認定されない
実際問題、気分が悪いだろう。ジョンファンも同じ。

ソロのジョンが嫌いなのは、オノヨーコを嫌いだからだと思う


こっちの方が的を得てる
160ホワイトアルバムさん:2006/04/14(金) 23:43:50 ID:???
ビージョンは好きだけどソロジョンはダメとごまんといるぜ
それが普通じゃないと思うなら偏見だな。
だいたい誰も認定してほしいなんて思わんw
161ホワイトアルバムさん:2006/04/15(土) 00:00:51 ID:wISqZ2Hg
『ザ・ビートルズ/イフ・アイ・フェラ・ベスト緊急発売!』(CDなし、アナルログ盤のみ)

A)1.フェラプ!
  2.アイ・フェーラ・ファイン
  3.イフ・アイ・フェラ
  4.アイル・フェーラ・ザ・サン
  5.フェラム・ミー・トゥー・ユー
  6.ノー・フェラマン
  7.フェラ・ゼア・アンド・エヴリホエア

B)1.ストロベリーフィールズ・フォーフェラー
  2.アイアム・ザ・フェララス
  3.フェーラ・オン・ザ・ヒル
  4.ゲティング・フェラー
  5.フェライング
  6.ヘイ・フェラドッグ
  7.フェラター・スケルター
  8.フェラ・マジェスティー

(原盤イギリスパーロフォン・ザーメンレコーズ)
 歌詞対訳つき 解説 南波杏・森下くるみ  フェラ価格・2269円(イイ69)
日本先行発売!  予約者全員豪華フェラポスター進呈中!


162ホワイトアルバムさん:2006/04/15(土) 00:56:23 ID:???
>>161
幼稚なマルチ坊失せろ!

163ホワイトアルバムさん:2006/04/18(火) 21:10:00 ID:???
164ホワイトアルバムさん:2006/04/25(火) 01:45:35 ID:fK0xafQm
ポールの捏造が次々と暴かれているね。
まあ、Free As A Birdのデモは、何よりも動かぬ証拠で
百聞は一見にしかずだな。

165ホワイトアルバムさん:2006/04/28(金) 18:26:17 ID:???
125 :ホワイトアルバムさん :2006/04/26(水) 18:59:11 ID:BqLv0Qqu
「インマイライフ」の
メロ進行のどのあたりがポール的なのか、教えて欲しい!!
興味あるあるm(__)mあります!

127 :ホワイトアルバムさん :2006/04/27(木) 22:45:29 ID:???
「お〜るまいら、あああいふ」の「ら、あああい」という節回しは、
イマジンの「ゆめいせ、えええい」の「せ、えええい」とか、
ノーリプライの「ざっつぁら、あああい」の「ら、あああい」とか、
ウーマンの「あげ〜、えええん」の「げ〜、えええん」とかと共通する、
レノンが思わずつい使ってしまうパターンのように、僕には思えるけどな。

129 :ホワイトアルバムさん :2006/04/28(金) 08:23:19 ID:???
ジョン節炸裂の曲ですな

130 :ホワイトアルバムさん :2006/04/28(金) 18:03:40 ID:MjZcLkad
メロディは全部僕が書いた覚えがある。歌詞ももちろん作ったけど、曲の構成はいかにも僕らしい。
ジョンには、「お茶でも飲んで休んでれば、10分あればひとりで仕上げるから」と言った記憶がある。
そして部屋に戻って、「出来た! いい曲だと思う。どうかな?」とジョンに聴かせたら、「いいね」と言うんで、
そこからそのメロディを使って残りのバースをふたりで埋めていったんだ。
僕の記憶では、ふたりで書いて、後でイントロも加えた。これも僕が考えたと思うけど。この曲はジョンのインスピレーションを基に、僕のメロディとギター・リフで出来た曲だ。断言したくないけど、僕の記憶は以上の通り。ふたりで仕上げた素敵な曲を、ジョンが歌ったわけさ

131 :ホワイトアルバムさん :2006/04/28(金) 18:05:09 ID:MjZcLkad
↑何でこんなに憎たらしいんだろう・・・・・

132 :ホワイトアルバムさん :2006/04/28(金) 18:20:39 ID:T0iqo8GN
>131
根性腐った捏造ポールだからね
166ホワイトアルバムさん:2006/04/28(金) 19:02:37 ID:movhk+Gd
ヽ〃ヽ
ンヨノに女子言周其月などない
167ホワイトアルバムさん:2006/05/04(木) 15:25:17 ID:???
>166
低能ポールヲタ
168ホワイトアルバムさん:2006/05/06(土) 23:41:35 ID:???

映画レットイットビーは酷かったね〜。
ジョンが静かにアクロスザユニヴァースを始めたとたん、
ポールはジョンの真ん前で露骨な大欠伸だもんな。
おまけに大声でぶち壊すような変なコーラス付けるから
そのシーンは直ぐカットされていた。
クイーンも言うように、ちゃんと仕上げれば世界一の名曲なのにね。

リンゴとジョージが2人でオクトパスガーデンのサビを練っている時も
ポールが表れて、馬鹿にしたように2人を鼻で笑っていた。

レットイットビーやワインディングロードをやるときは、
ポールが弾くピアノを真正面からのカメラアングルで大きく押さえ
残りのメンバーは後ろの隅でサイドメンのようになっていて、
まるでポールは天皇のように振る舞っていた。

ジョージがポールに言っていた内容も悲惨さった。

「お前の言う通りに演奏するよ。俺の演奏が気に入らないなら
出ていくよ。俺は、もうどうでもいいよ!」(ジョージ)


169ホワイトアルバムさん:2006/05/07(日) 00:01:08 ID:???
いやぁ BS みたわ 以前もみたけどやっぱおもしろかったわ
ジョンはみをけずってるね
それにビートルズの4人は闘ってたね。(たぶんリンゴは無邪気)
もちろんその前には、エルビスも闘ってたけど、
ビートルズは英米が両方舞台やからね、大変や。
彼らのおかげやで レッチリもレディヘもU2も墓参りいきや。


170ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/12(金) 14:31:01 ID:???

ポールヲタって比較的くどい曲好きなんじゃね?
ジョン好きの俺だけど、ポール好きの曲の好みとは、
絶対分かり合えない一線がある気がする。
171ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/04(日) 11:29:46 ID:???
age
172ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/04(日) 11:59:16 ID:???
こんなスレがあること自体が低迷期があった証拠だねw
173ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/05(月) 01:29:37 ID:0njCRscP
ヽ〃ヽ
ンヨノに女子言周其月などない
174ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/05(月) 01:34:07 ID:???
>172
ジョンは活動を休んでいただけで
ポールのように糞アルバムを量産していない。
175ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/05(月) 02:48:07 ID:???
ビートルズを聴き始めて浅いがポールが凄いミュージシャンだと感動し、
ソロ作品も集め始めた。しかしそのほとんどが駄作だと知った。ビートルズ
でのあの才能はどこに消えたのか。ジョン作品はレンタルですましているが
あのエネルギーはなんなんだ?音は駄目だが有無を言わせず聴きいってしまう。
自然とアルバムが凝縮しており、ウィングスのような間を埋めるようなギミックが無い。
ポールは音楽の成功例と、失敗例を多く示したミュージシャンでもある。
176ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/05(月) 20:17:05 ID:???
>>170
そのコピペしつこく貼るあんたが一番くどいw
177ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/05(月) 22:14:35 ID:???
ヽ〃ヽ
ンヨノ はホーケイの奇人

 ○
ホ −ノレはアホ顔

どっちも麻薬中毒
178ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/07(水) 00:05:51 ID:???
>>174
低迷のどん底で休業だろw
179ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/07(水) 05:21:56 ID:ABGA/piV
ビージョンは神だけどソロジョンは正直大したことないと思う。
でも死ぬ直前にだしたダブルファンタジーだけはビー時代の才能が完全に戻ってると思う。
180ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/07(水) 05:54:10 ID:???
ソロジョンはメロディが良いと思う。ソロ時代前期も名曲を残してるしね。
181ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/13(火) 16:37:22 ID:???
>180
だよねぇ、、、
182ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/13(火) 16:55:10 ID:???
ホールドオン、ラブ、アイソレーションが好きだす。
183ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/13(火) 17:26:52 ID:???
ヽ〃ヽ
ンヨノ は変人

184ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/23(金) 15:47:25 ID:???

ラブの後にウェルウェルウェルみたいなパンクな曲が続いたり
インスタントカーマーやパワートゥザピープルみたいな煽動ロックを書いたり
イマジンやジェラスガイ、グロウオールドウィズミ−みたいな繊細な曲を
書きこなせる分ジョンに幅を感じる。
ポールはほんとアレンジの妙だと思う。あの得意のハーモニーが単なる楽器によるものだったら
ポールの圧倒的負け。

アデイインザライフ、トモロウネバー、ウォームガン、ストロベリー、
ビコーズ、マザー、ヘルプ、インマイライフ、コールドターキー、
ギヴピースアチャンス、、、、凄い幅だな。
ちなみに、ギヴピースアチャンスは
クイーンがウイアーロックユーでパクッている。

ウォルラス、グッドモーニングx2,愛こそはすべてなど、
ジョンはオリジナリティーのスケールが桁違いに大きい。
全て「ジョンにしか作れない曲」なんだよ。
だから、天才の中の天才って感じがするね。
185ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/23(金) 22:55:06 ID:???
ヽ〃ヽ
ンヨノ に好調期などない
186ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/23(金) 22:56:28 ID:???
>>184
どんだけ昔のコピペ使ってるんだよ
恥ずかしい奴
187ホワイトアルバムさん@自治議論中
ヽ〃ヽ
ンヨノ は音痴