【ヒットファクトリー】モータウン総合スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ホワイトアルバムさん
今度あなたの2ちゃんライブラリーに加わることになった一つのスレッドをご紹介します。
 「モータウン総合スレッド」

・基本的にはモータウン中心ですがスタックスその他でも全然OKです。
・ソウルミュージックを愛するみなさんでマターリ行きましょう。

これでこのスレッドの解説はもうおしまい。
このスレがあなたの2ちゃんライブラリーにおいてお気に入りになることを願って…
2ホワイトアルバムさん:04/05/16 03:26 ID:???
'60年代にビートルズとまともに渡り合えたのはアメリカでは
モータウンとビーチ・ボーイズくらいだったね。
3ホワイトアルバムさん:04/05/16 09:57 ID:???
シュープリームスの1st「MEET THE SUPREMES」ってCD化されてますか?

アマゾンですら見つからない…(´・ω・`)
4ホワイトアルバムさん:04/05/16 10:37 ID:???
永遠のモータウンはもう観ましたか?
5ホワイトアルバムさん:04/05/16 11:15 ID:???
映画作品板に「永遠のモータウン」スレ、洋楽板に「70年代ソウル」スレ、
ビートルズ板に「レコードコレクターズ」スレがあって、それぞれモータウン
の話題が出ているけど、当然単独スレがあるべきだったよね。>>1乙です。
>>4
ライブで非常に良かったのが白人女性のジョーン・オズボーン。チャカと
モンテルのデュオは映画のテーマソングとして最高の出来。サントラ的には
ジェームズ・ジェマーソン死去のくだりで、テンプスのSince I Lost My Baby
が流れて涙が出そうになったよ。
6ホワイトアルバムさん:04/05/16 17:34 ID:???
一番だめなのはベン・ハーパーでした
7ホワイトアルバムさん:04/05/17 16:40 ID:???
>>2
そうでもないよ
8ホワイトアルバムさん:04/05/17 18:00 ID:???
>>3
されてないみたいだよ。
9ホワイトアルバムさん:04/05/18 00:38 ID:???
1年前の洋楽板に「モータウンを語ってみる」というスレがあったんだけど、
過去ログ倉庫に置いてないっぽいね・・・。

話題の中心は今と一緒で、映画とスプリームズ1st。
10ホワイトアルバムさん:04/05/18 03:21 ID:???
最近モータウン聴き始めました。
今のところメジャーなもの(ジャクソン5、マーヴィンゲイ、スティーヴィー・ワンダー)を聴いてるんですが、
他におすすめのアーティスト、アルバムはないですか?
11ホワイトアルバムさん:04/05/18 17:23 ID:???
スプリームズの60年代のヒット曲が、オリジナルの
モノラルミックスで聴けるCDを教えてください。
12ホワイトアルバムさん:04/05/22 00:19 ID:b5Anq5wh
モータウンってノーザンソウルだよな。
13ホワイトアルバムさん:04/05/22 00:23 ID:???
>>10
暑苦しくても良ければ、フォートップス。
14ホワイトアルバムさん:04/05/22 10:47 ID:N+Pdq/TO
The Sonicsの"Do you love me"のカバーがめちゃくちゃかっこいいです
15ホワイトアルバムさん:04/05/22 13:31 ID:???
ビートルズのIn My LifeはTracks Of My Tearsに影響受けたっつーけど、
あまり似てると思わないな
どの辺が似てるの?
16ホワイトアルバムさん:04/05/22 14:05 ID:???
Myの部分
17ホワイトアルバムさん:04/05/22 17:04 ID:???
>>15
アレンジに惑わされなければ、曲調は非常に似ていると感じる。また、
節回しもかなり影響されているように感じられるが、それはこの一曲に
限ったことではなく、「スモーキー節」全体からのの影響と思える。
18ホワイトアルバムさん:04/05/23 10:46 ID:RTwURKvi
エド・サリバン・ショー・ベストライブ
5月23日(日)

今週はシュープリームスやジャクソン・ファイブなど60年代世界を魅了した甘いソウルサウンドを
集めた特集「THE SWEET SOUND OF SOUL」

「カム・シー・アバウド・ミー」シュープリームス
「帰ってほしいの」~「ABC」ジャクソン・ファイブ
「プリズナー・オブ・ラヴ」ジェイムズ・ブラウン
「ターン・オン・ユア・ラヴ・ライト」ザ・ライチャス・ブラザース
「ランナウェイ・チャイルド」テンプテーションズ
「リーチ・アウト・アイル・ビー・ゼア」フォー・トップスズ

BSフジ
ttp://www.bsfuji.tv/top/index.html
19ホワイトアルバムさん:04/05/24 02:11 ID:2nYs3b2w
モータウンのアルバム、徹底的にCD化してほしい。
ミラクルズとか・・・、テンプスとか
全部聴きたい。
20ホワイトアルバムさん:04/05/24 20:24 ID:???
テンプテーションズが好きなんですが、他にこんな感じのミュージシャンはいますか?
21ホワイトアルバムさん:04/05/24 22:31 ID:o4a0yo1H
>>20
ミラクルズ
22ホワイトアルバムさん:04/05/25 01:54 ID:???
>>20
テンプスのどの部分が特に好きなのかわからないが、ミラクルズはスモーキー
いてこその独自グループなので、モータウンだったら初期スピナーズとか、
スウィート路線が良ければオリジナルズとかがいいかも。モータウン以外も
入れたら多過ぎで逆にわからん。
23ホワイトアルバムさん:04/05/25 10:26 ID:???
>>22
デトロイトのグループってだいたいテンプスのスタイルを踏襲してるね。
ファンタスティック・フォーあたりもいけるんじゃないかな。スローが多いけど。
2421:04/05/25 10:46 ID:lJwcotHK
たぶん、20のやつはテンプスのエド・ケンドリックスが気に入ったんだろう。
ミラクルズ聴いとけ。
2520:04/05/25 13:31 ID:???
曖昧な書き方ですいません、マイ・ガールの頃が好きです。
曲だとマイ・ガール、エイント・トゥ・プラウド・トゥ・ペッグ、
アイ・ウィッシュ・イット・ウッド・レインなどクラウド・ナインより前の時期の曲が好きです。
いままで挙げられたグループも試聴してみます。
26ホワイトアルバムさん:04/05/25 13:36 ID:???
さいきん紙ジャケ復刻が多いし
いつの日か全部CDイヒされるのを待つよ
27ホワイトアルバムさん:04/05/25 14:18 ID:???
エディケンよりデヴィッド派
28ホワイトアルバムさん:04/05/25 14:44 ID:Spt29p0V
昨年あったオーディオショーで、ステラボックスジャパンのプースに、国内では
めったにと言うか、ほとんど公開試聴できないフルムンドのセットが出品され
運良く最前列の真ん中で試聴することができました。
アンプが過去に限定品販売されてたミレニアム(\1600万)×2、
SPがFULL EPILOGUE(\2360万)×2、CDP等を含めると一億は下らない超ど級システム
アンプの液晶メーターを見ると文字通りフルパワーで再生されてました
そのシステムの音といったら全会場響き渡るような大音量にも関わらず
耳ざわりな嫌な音一つせず、すごく聴きやすい高品位の大迫力な音質でした。
目を瞑るとまるで、目前で生演奏してるような錯覚に落ちるほど
途中、あまりの大出力の為アンプの保護回路が働いた事も付け加えておきましょう。
やはり、ハイエンドオーディオを極めたい人なら、かなりの大音量でしかも
クオリティーの高い音質で聴きたいというのが願望だと思います。
小音量でせこせこ聴いていたのでは宝の持ち腐れと言うか、せっかくの装置も
泣いているように思います。
29ホワイトアルバムさん:04/05/26 05:15 ID:RzqxY1EA
エディケン?ラフィン?
テンプスといったらデニス・エドワーズに決まっとろーが。
30ホワイトアルバムさん:04/05/26 06:02 ID:???
スモーキーの影響を受けたと思われる曲

John Lennon: "All I've Got To Do" "This Boy" "Yes It Is"
Paul McCartney: "So Bad" "Girlfriend"
John Lennon/Paul McCartney: "In My Life"
George Harrison: "Ooh Baby" "Pure Smokey"
Jeff Lynne: "A Better Life(The Weatherman Knows)" "Every Little Thing"
31ホワイトアルバムさん:04/05/26 10:04 ID:???
WingsのBeware my loveは、フォートップスのイメージかな。
32ホワイトアルバムさん:04/05/26 20:37 ID:???
マーヴェレッツのストレンジ・アイ・ノウが好き
ジェマーソンのベースもかっこいい
33ホワイトアルバムさん:04/05/27 01:50 ID:???
エディケン?ラフィン?デニス?
テンプスではデーモン・ハリスが好きです。
いい人そうだから
34ホワイトアルバムさん:04/05/28 16:20 ID:???
>>32
Marvelettesと言えばやっぱりTwistin' Postman
35ホワイトアルバムさん:04/05/28 22:44 ID:YzoindKC
>>30
なるほど。参考になった。
36ホワイトアルバムさん:04/05/29 13:18 ID:???
今スグ本屋に行ってレココレ見てみなよ、モータウン特集やってるよ

グラディス・ナイト&ザ・ピップスってけっこう重要グループなんだね
マーヴィンよりもちょい前に「悲しいうわさ」をヒットさせてたり。
シュープリームス初期のビルボードNo.1快進撃はやっぱりスゴすぎ
これがブラックパワー台頭の口火を切ったと思えるほど
37ホワイトアルバムさん:04/05/29 14:15 ID:zN5k+JIP
ラフィン好きだー、一番好きなアルバム「リユニオン」アリ・オリも好きだ、「レディ・ソウル」たまらんね
38ホワイトアルバムさん:04/05/30 00:05 ID:???
70年代のモータウンではどんなのがお勧めだ?
39ホワイトアルバムさん:04/05/30 00:11 ID:qj3EaFlm
70年代モータウンだと、定番だけど、スティービー4部作アルバムかなーー、スモーキーのアルバムは外れ少ないと思うよ私は。
40ホワイトアルバムさん:04/05/30 00:28 ID:???
>>39
四部作って初めて聞いたけどどれのこと?三部作+キーオブライフ?
41ホワイトアルバムさん:04/05/30 00:39 ID:qj3EaFlm
そうです、三部作+キー・オブ・ライフが定番ですかねー70年代は、マービンのも良いのでは?
42ホワイトアルバムさん:04/05/30 00:41 ID:qj3EaFlm
そうです、三部作+キー・オブ・ライフが定番ですかねー70年代は、マービンのも良いのでは?
43ホワイトアルバムさん:04/05/30 02:50 ID:???
スモ−キーの70年代のはCD化されてないのも多いだろ。
44ホワイトアルバムさん:04/05/30 06:32 ID:yEMZtpCt
モータウンのLPを紹介してる本って何かありますか?
45ホワイトアルバムさん:04/05/30 08:43 ID:qj3EaFlm
3年前ぐらいに国内未発売ですけどスモーキーのソロ時代の二枚組ベスト盤が入手しやすいかな、80年代末期は結構ソロのアルバムCD化されてましたけど、どうやら今は母国でも廃盤らしい、「QUIET STORM」は今でもありますね。
46ホワイトアルバムさん:04/05/30 12:51 ID:???
>>44
だから今売ってるレコードコレクターズ見ればいいさな
47ホワイトアルバムさん:04/05/30 13:12 ID:diFEih7f
スモ−キーのソロのディスコグラフィー教えてけろ。
4844:04/05/30 13:32 ID:yEMZtpCt
>>46
それはもう買いました
完全版みたいな本を探してるんだけど
やっぱないかな?
49ホワイトアルバムさん:04/05/30 13:40 ID:???
ピーター・バラカン「魂(ソウル)のゆくえ」

廃刊だから書店ではあまり見ないけど、大きい図書館へ行けば置いてるかも
50ホワイトアルバムさん:04/05/30 13:41 ID:qj3EaFlm
SMOKEY 1973/06
PURE SMOKEY 1974/03
A QUIET STORM 1975/03
SMOKEY'S FAMILY ROBINSON 1976/02
DEEP IN MY SOUL 1977/01
BIG TIME 1977/07
LOVE BREEZE 1978/02
SMOKIN`(LIVE 2-LP /1978/11
WHERE THRE`S SMOKE 1979/05
WARM THOUGHTS 1980/01
BEING WITH YOU 1981/02
YES IT`S YOU LADY1982/01
TOUCH THE SKY 1982/12
BLAME IT ON LOVE AND ALL THE GREAT HITS 1983/08
ESSAR 1984/05
SMOKE SIGNALS 1985/10
ONE HEARTBEAT 1987/02
LOVE SMOKEY 1990/06
DOUBLE GOOD EVERYTHING 1991/11
INTMATE 1999/06

スモーキーのソロ・アルバムのだけですけど、先月ニューアルバム出ましたよ
51ホワイトアルバムさん:04/05/30 13:41 ID:diFEih7f
>>48
モータウンのガイドみたいなの(湯浅学だかが書いた青い表紙のやつ)出たから、
これも買ってみるといいかも。
でもこれも、たぶん完全版ではないと思う。
52ホワイトアルバムさん:04/05/30 13:48 ID:diFEih7f
>>50
おおー、情報サンクスコ。
そんなにたくさんソロアルバムだしてるんだね。
今じゃほとんど入手困難なものばかりだね。
漏れ、ベスト盤はあまり好きじゃないので、中古屋探しながら2in1とかでCD化される
のを待とうかな。
ニューアルバムは近々買うつもり。
53ホワイトアルバムさん:04/05/30 13:51 ID:diFEih7f
漏れ、ビートルズも好きなんだけど、
スモ−キーの「アンド・アイ・ラブ・ハー」は最高だね。
これ聴くと泣けてくる。
こんな素晴らしい歌手なんだから、スモ−キーの全作品CD化激しくキボン!
54ホワイトアルバムさん:04/05/30 13:58 ID:qj3EaFlm
いえいえ^^PURE SMOKEY/A QUIET STORM の2in1はまだ出回ってますね、あとのはアナログ盤なら80年代のは出回ってますよ、80年代末期から90年代ののは日本盤CD、中古で見ることあります、ニューアルバムはモータウンからではないです、残念っ。
55ホワイトアルバムさん:04/05/30 14:01 ID:qj3EaFlm
90年に出たスモーキーのライブ映像の再発も希望っーー、当時買い損ねた(苦笑)
全アルバム、モータウン再発して欲しいっ。

あっしもビートルズ好きです。
56ホワイトアルバムさん:04/05/30 14:04 ID:diFEih7f
PURE SMOKEY/A QUIET STORM の2in1はアマゾンにはないみたい。
中古屋探してみる。
情報アリがトン。
57ホワイトアルバムさん:04/05/30 14:14 ID:qj3EaFlm
いえいえ^^A QUIET STORM のみのはタワレコにあります、頑張ってください^^
58ホワイトアルバムさん:04/05/30 21:59 ID:???
ビートルズやストーンズ、フーのカバーを聞いてからモータウンを聞き出した。
ストーンズのカバーは正直ジャスト・マイ・イマジネーションとかごく一部を除いてイマイチだったけど
ビートルズ、フーのカバーは本家バージョン並に今でも好き。
フーのベイビー・ドント・ユー・ドゥ・イットのカバーはマービン・ゲイのよりも好き。
59ホワイトアルバムさん:04/05/30 22:49 ID:pGVw4okW
ファンクブラザーズのCDはどうだ?
あと永遠のモータウンのサントラ、アマゾンで売ってねーな?
60ホワイトアルバムさん:04/06/01 13:04 ID:???
つーか、誰か映画の感想書いてくれよ
田舎じゃまだやってねーし
61ホワイトアルバムさん:04/06/01 13:12 ID:???
関連スレ
【Motown】永遠のモータウン【Soul】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1083071736/l50
62ホワイトアルバムさん:04/06/01 14:19 ID:???
Every little bit hur〜ts♪
Every little bit hur〜ts♪
Every night I cry
Every night I sigh
Every night I wonder why
You treat me cold!
63ホワイトアルバムさん:04/06/03 21:25 ID:???
>>3
昔CD化されてたよ。モータウン初期アルバムはほとんどかつてCD化されてるはず。
64ホワイトアルバムさん:04/06/04 04:56 ID:6X+/JzKD
レココレ特集記念age
65失恋板住人 ◆E2E4/ipthM :04/06/04 11:11 ID:???
スレ違いですみませんが、ぜひご協力お願いします!

■■■ビートルズ板最近の書き込めない、見れないについて■■■
同じサーバーに居るニュー速+のせいなんです、
なので追い出し投票をしています。
ニュー速+と共同作戦ですので

迷わず
「news13」(一番下)に投票してください。

投票所
http://info.2ch.net/oystvote/

参照スレ
music4争奪戦用緊急避難所
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1086256057/l50

☆☆☆☆間違っても music4には投票しないでください。今回は追い出し投票です。☆☆☆☆
66ホワイトアルバムさん:04/06/04 12:15 ID:???
最近のITMSは凄いな
日本でもやってくれないかな
67ホワイトアルバムさん:04/06/10 01:27 ID:QyUW1SnO
スレ保守age
68ホワイトアルバムさん:04/06/11 01:16 ID:j2R76OBA
映画みてきた。ファンは必見かな。
見た後は曲の聞こえ方が違ってくると思う。
ライヴ・パフォーマンスではジョーン・オズボーンとジェラルド・リヴァートが良かった。
69ホワイトアルバムさん:04/06/11 16:16 ID:TzD0Kt3O
来週映画見に行く。たのしみ。
70ホワイトアルバムさん:04/06/11 20:35 ID:???
>>69
俺も来週行くー。ユナイテッドアローズって服屋行くとチラシ置いてあるね。
71ホワイトアルバムさん:04/06/17 21:45 ID:???
映画めっさ良かった!音楽好きな人はみんな聴くべし
72ホワイトアルバムさん:04/06/18 01:30 ID:eoxBB4Py
NBAファイナル第5戦のハーフタイムにデニス付テンプスが「パパ・ウォズ・ア・ローリング・ストーン」やってました。
デニスがスーパーサイズになってました。orz
73ホワイトアルバムさん:04/06/22 03:23 ID:???
このスレにはさい玉は来ないから安心です。
74ホワイトアルバムさん:04/06/25 23:24 ID:ASCs4pZz
フォートップス聴いた。なかなかいいね。
でもやっぱテンプスの方が俺は好きかな。
75ホワイトアルバムさん:04/06/26 09:12 ID:Rkcd3uhe
天国に逝ってしまったマーヴィン、顔面が逝ってしまったマイケル、
傲慢さが逝ってしまったダイアナ、視力が逝ってしまったスティーヴィーに比べて
スモーキーの評価が格段に低いのは何故?
今で言う小室avex的なやっつけ曲を量産したから?
76ホワイトアルバムさん:04/06/26 12:24 ID:HOQia/Cb
スモ−キーの作品は、やっつけ曲ではないだろ。
充分名作だろ。
77ホワイトアルバムさん:04/06/26 15:43 ID:???
バラカンによるとスモーキーは詞の評価も高いらしい
78ホワイトアルバムさん:04/06/26 16:28 ID:???
>>77
The Coralの人も誉めてたから、若い人でも見てる人は見てる模様
79ホワイトアルバムさん:04/06/26 21:02 ID:???
>今で言う小室avex的なやっつけ曲を量産した
あやまれ! スモーキーにあやまれ!!(AAry

どうでもいいけど、スモーキーって黒人っぽくないよな。
肌や瞳の色といい、顔立ちといい。普通に考えて混血なんだろうが。
80ホワイトアルバムさん:04/06/26 23:02 ID:pKgP81pc
そういえば、渋谷陽一の著書「ロック大教典」の中で、渋谷、村松の対談で
モータウンをエイベックスに例えていたけど、全然違うよな?
エイベックス営利追求のただの糞レコード会社だけど、
(営利追求は同じでも)モータウンには、優れたミュージシャン、ライターがいた。
だから今の時代も聴ける、風雪に耐えられる音楽だと思う。
81ホワイトアルバムさん:04/06/27 00:30 ID:???
例える時点で既にナンセンス
82ホワイトアルバムさん:04/06/27 00:56 ID:???
スモーキー作のテンプスWhat Love Has Joined Togetherが好きだぁ
83ホワイトアルバムさん:04/06/28 19:33 ID:TC6Lc73M
和製モータウンって言ったらビーイングでしょ。
織田哲郎がスモーキーとHDH兼任で。
84ホワイトアルバムさん:04/06/28 20:31 ID:???
ああーくだらない。+++++++++++++++++++++++++++++++++++++
85ホワイトアルバムさん:04/06/30 23:03 ID:???
ヴァンデラスが一番好きだ。
Heatwaveなんかマジかっけえ。
86ホワイトアルバムさん:04/07/01 02:52 ID:vo7EbGUB
今じゃ実質スティービーのプライベートレーベルでしょ。でもって動きがない。
品番も決まってアルバムが出ると言われては延期、いつのまにか中止。


移籍先が決まらないマイケルジャクソンでもスカウトしてくれないかね。
一応元モータウンファミリーだし。
87ホワイトアルバムさん:04/07/07 04:25 ID:???
マーヴィンゲイの「アイヲンチュー」デラックスエディションを買って聴いてみたんですが、
7曲目「恋人達の神話」が音質悪いんですよ。
これはマスターテープのせいなんですか?今までの再発CDはどうでした?
88ホワイトアルバムさん:04/07/09 23:07 ID:lbDwP+en
>>87
あれはデラックスエディション買う必要ないでしょ。
89ホワイトアルバムさん:04/07/10 17:43 ID:???
最近、テンプテーションズとフォー・トップスが気になっているのですが…
フォートップスのベスト盤がない…

それにしてもテンプスのステージアクションはすごいよな。
「マイ・ガール」の「マイガッ!!」で、何でデヴィッド・ラフィンは後ろ向くわけよ。
90ホワイトアルバムさん:04/07/22 02:42 ID:xZsPrpB7
neta ha naikedo agechauyo
91ホワイトアルバムさん:04/07/30 20:30 ID:gveSb8pA
age
92ホワイトアルバムさん:04/07/30 21:01 ID:yhA91adU
93ホワイトアルバムさん:04/07/30 22:54 ID:Pk8nkA3R
>>1
> 今度あなたの2ちゃんライブラリーに加わることになった一つのスレッドをご紹介します。
>  「モータウン総合スレッド」

> これでこのスレッドの解説はもうおしまい。
> このスレがあなたの2ちゃんライブラリーにおいてお気に入りになることを願って…

吉岡正晴かよw スレッド開いたら、いきなりの不意打ちで笑ってしまった。
94ホワイトアルバムさん:04/08/03 03:21 ID:???
Earl van Dyke のEarl of FunkってCDになる予定ないのかなあ
95ホワイトアルバムさん:04/08/03 22:07 ID:???
モーヲタウン?
キモイよ。
激しく板違いだ。
おまえらラヴマシーンでも聴きながらハァハァしてろ。
96ホワイトアルバムさん:04/08/03 22:34 ID:???
毎晩ビリー・グリフィンでハァハァしてますが何か?
97ホワイトアルバムさん:04/08/04 02:40 ID:???
毎晩メアリーウェルズでハァハァしてますが何か?
98ホワイトアルバムさん:04/08/06 19:59 ID:???
>>95
うまい
99ホワイトアルバムさん:04/08/06 22:10 ID:???
モーヲタウンってのは秋葉原のことか?w

話は変わるが7インチで聴くモータウンサウンドは最高!
100ホワイトアルバムさん:04/08/07 17:28 ID:q8FmN1zv
このスレみて興味もったのでテンプスの「アロットオブソウル」買ってきました。
すさまじく良いですねデヴィッドラフィン。ハッ。

というわけで100ゲット。
101ホワイトアルバムさん:04/08/08 13:52 ID:3HCYabB2
"Reach Out I'll be there"のビデオ寝っころがって観てたらおっさん四人に
説教されてる気分になってきて凹みました。

ヴォーカルの人(←名前わからない)は「ちょっと聞いてよ奥さん」みたいな
アクションしてたし・・・
102ホワイトアルバムさん:04/08/09 22:46 ID:???
モータウントリビア

SMAP中居のかすれ声は






スモーキーのかすれ声に似てる
103ホワイトアルバムさん:04/08/09 23:23 ID:???
フォートップスのリードボーカルはリーバイスタッブス
104ホワイトアルバムさん:04/08/10 13:46 ID:???
フォートップスよりテンプスの方が好きだな。
105ホワイトアルバムさん:04/08/11 02:06 ID:???
タツローがなんで弁ハーパーなんか出すんだよ!
と言ってたな同感
106ホワイトアルバムさん:04/08/12 06:25 ID:???
その発言はよろしくないね
107ホワイトアルバムさん:04/08/13 17:13 ID:???
漏れは便ハーパー好きだけどな。
108ホワイトアルバムさん:04/08/16 04:47 ID:gmL9RpZ8
ダイアナロスの顔きっついね。
なんか性格悪そう。
109ホワイトアルバムさん:04/08/16 05:49 ID:mZLvmAxf
>>108
マイケルジャクソンはダイアナロスに似せて整形したんだよね

モータウンのボックスをPCにぶち込んでiTunesでシャッフルさせて聴くといいね
110ホワイトアルバムさん:04/08/17 04:39 ID:0+TjQ1Ls
>>109
アレ?エリザベス・テイラーに似せてるって聞いたことあるけどな。
どちらにせよもう今のマイケルの顔は見るにたえないね。
111ホワイトアルバムさん:04/08/17 17:53 ID:???
某業界人に聞いた話だと、スティービーは3部作ではほとんどムーグ弾いて無いらしい
キーオブライフが最初だと
112ホワイトアルバムさん:04/08/17 18:19 ID:GwjOkcd0
>>111
工エエェェ(´д`)ェェエエ工知らなかった
113ホワイトアルバムさん:04/08/27 23:41 ID:???
>>79
エジプト系のような気がする。
三角お目目が。
114ホワイトアルバムさん:04/09/21 21:48:03 ID:Qri2FO2H
保守
115ホワイトアルバムさん:04/09/22 01:35:39 ID:???
>>40
実は違う
心の鍵+三部作
この四枚が同じ時期に創作された(工エエェェ(´д`)ェェエエ工)四部作ってことになっていて
さらに期間を置いて出されたのがキーオブ
116ホワイトアルバムさん:04/09/22 23:03:08 ID:QOm/NEFE
それにしてもスティービーは3部作以前はなかったも同然の扱いだね。
ホッター以降なんざいらんからデビューアルバムからちゃんと再発してくれよぅ。
117OH:04/09/23 00:17:21 ID:B9D1NCL3
H-D-Hがモータウン後に立ち上げたホワットワックス、インビクタスのもいいですよね。
バリノブラザース、8thDAYとか。CD化されたんで聴いてないかたは是非!
すぐ廃盤になりそうなんで
118ホワイトアルバムさん:04/09/23 00:29:38 ID:???
>>111
んなわけねーw
119ホワイトアルバムさん:04/09/23 01:28:56 ID:GpcQVOcF
シュープリームスの「スラムの小鳩」って彼女らの中では
マイナーの部類に入るけど
死ぬほどいいなー
120ホワイトアルバムさん:04/09/23 04:22:37 ID:E+0SQtS/
マーヴィンとタミーのデュエットがいい。
ain't nothing like the real thingが特に好き。
121ホワイトアルバムさん:04/09/24 05:34:16 ID:+bDqHTRc
>>116
Up Tight 以前はCD出していないと思ったけど、Amazonで見ると
The 12 Year Old ... と The Jazz Soul of ... は出ているらしい
もしかすると Tribute To Uncle Ray も出ているかも
122ホワイトアルバムさん:04/09/28 23:29:23 ID:vCjXGbjv
モータウンの映像を見たいのですが
おススメのDVD、ビデオなど御座いますか?
123ホワイトアルバムさん:04/10/07 02:47:53 ID:???
いまでも売ってるか知らないけど
「モータウン・ヒストリー テンプテーションズ&フォー・トップス」ってビデオは
面白かった。テンプスが特に良かった。

124ホワイトアルバムさん:04/10/16 03:37:23 ID:???
今のソウルミュージックってこのスレの住人さん的にはどうですか?
僕的にはどうもしっくり来ません。
もともと黒人音楽が持ってるラフさというか野生味あふれるグルーヴ感が
打ち込みやら最新のデジテル技術やらに殺されてる気がするんです。
125ホワイトアルバムさん:04/10/16 12:35:21 ID:???
>>124
オレもそう思ってたんですが、B2Mの「エンド・オブ・ザ・ロード」でR&Bに開眼しました。
(あの曲自体、古き良きソウルミュージックを再現みたいなとこがあるから、入りやすかった)

それからガンガンR&B聴き出したんですけど、90年代のR&Bはホントに面白かったと思いますよ。
ベタですが、ジョデシィ、K-Ci & JoJo、ドゥルー・ヒル(シスコ)、Joeあたりは、
打ち込みのデジタルなサウンドでも、十分、黒人音楽ならではの下世話さ、そして熱さを感じます。
慣れの問題なのかもしれないですね。
126124:04/10/17 01:43:11 ID:???
>>125
なるほど、僕もB2M聴いてみようかな。
ありがとうございました!
127ホワイトアルバムさん:04/11/03 03:56:30 ID:yq8B0qDP
age
128ホワイトアルバムさん:04/11/13 16:14:16 ID:???
age
129ホワイトアルバムさん:04/11/13 17:44:20 ID:S7zDdHAa
ネタもあまりないようなので質問なのですが、
現在も活躍中のミュージシャン(スティービー、マイケルジャクソン等)は
やはりモータウンの専属ライターが書いて「歌わされていた」時代のアルバムについては否定的なのでしょうか?
例に出した2人にしても、現在廃盤のアルバムが多々ありますよね。
結構傑作ぞろいなんですけどね…。
130ホワイトアルバムさん:04/11/14 10:03:41 ID:???
はっきり言ってつまらん作品が多い。
131ホワイトアルバムさん:04/11/16 00:51:00 ID:vzzjzUxx
HIP-Oとかからでてるモータウンの限定CD、ユニオンとかで売ってるけど、たけ〜!
132ホワイトアルバムさん:04/11/20 22:55:23 ID:vOYksBi4
本人の意向はどうだか知りませんが、廃盤なのは純粋に「売れないから」という
理由なのではないでしょうか?
133ホワイトアルバムさん:04/11/22 21:44:22 ID:BAtozl5t
スモーキーロビンソンってロイオービソン好きなの?
what's so good about goodbyeとooo baby baby
を聴いて思った。
134ホワイトアルバムさん:04/11/24 22:04:20 ID:ZIPCYnLL
永遠のモータウンDVD発売age
135ホワイトアルバムさん:04/11/26 18:40:06 ID:/VzM8QMX
トリビュートライブで一番良かったのは、唯一の白人の
ジョン・オズボーンというのか皮肉。

一番むかついたのは、ミケランジェロ・某。
やる気ナシでボブ・バビットまでいじめてたし
136ホワイトアルバムさん:04/11/26 18:53:07 ID:???
>>130
土人の音楽は何やってもつまらないよ
137ホワイトアルバムさん:04/11/26 22:29:54 ID:???
おまえのケツにゃギョウ虫わんさかいるうんこが詰まってるもんな
138ホワイトアルバムさん:04/12/08 04:53:28 ID:qe2nzJm8
age
139ホワイトアルバムさん:04/12/08 18:18:57 ID:tUc0MVOY
「モータウン・ヒストリー テンプテーションズ&フォー・トップス」リアルタイムでビデオソフト買ったーーー、今見ても面白い、テンプス・リユニオンとリック最高やっ!
140ホワイトアルバムさん:04/12/13 09:08:40 ID:???
Funk Brothersのアルバイトでお薦めありますか?
ハイヤー×2、SOSで震えました。
141ホワイトアルバムさん:04/12/19 00:23:22 ID:???
「伝説のモータウンライブ」絶対スモーキー出てると思って
タイトル買いしたのにマーサ、メリー・ウェルズ、テンプスの
エディ&デビッドらが全盛期を振り返る的な内容でがっっかり。
どうにも痛々しかった。。とっとと売っぱらおう。

>>122
亀ですがスモーキーのGreatest Hits Liveは最高です。
当時のMotownじゃないけど。
衰え知らずのスモーキーボイス&完璧でウォーミーなパフォーマンスは
何度観ても足らん。テンプスメドレーに感涙!!!
142ホワイトアルバムさん:04/12/24 01:44:43 ID:xa4Jx9ew
おまいら永遠のモータウンとブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブが
早稲田松竹で二本立てですよ。見逃したかたは是非。
143ホワイトアルバムさん:04/12/25 15:48:01 ID:???
モータウン系アーティスト来日情報ないですか
ダイアナ以外に
144ホワイトアルバムさん:04/12/30 21:51:56 ID:???
G.C.キャメロン最高っ!
145ホワイトアルバムさん:05/01/05 22:35:41 ID:???
ちょっと遅いけどあけおめ!
>>143
ダイアナは駄目?
146ホワイトアルバムさん:05/01/07 21:12:35 ID:???
age
147ホワイトアルバムさん:05/01/08 00:37:54 ID:???
>>145 (初期)モータウンの中で唯一苦手です
ダイアナ脱退後のシュープリームスは好きなんだけど
あースモーキーロビンソンはもう来てくれないのかな
148ホワイトアルバムさん:05/01/22 22:18:06 ID:IPk3GWCg
久々にage
149ホワイトアルバムさん:05/01/26 01:13:13 ID:t+B7tfa9
Martha Reeves & The VandellasのCome And Get These Memoriesを500円でゲットしたぜ!!
150ホワイトアルバムさん:05/01/26 20:44:26 ID:JmCCiETt
BSHVで、「モントルージャズフェス」でのファンク・ブラザース
のライブが放送される。

151ホワイトアルバムさん:05/01/26 21:15:27 ID:cYzIveQa
>>149
単体のアルバムは今安い。
2in1のがでてるからね。
152ホワイトアルバムさん:05/01/26 21:17:41 ID:H5SZYABb
モータウン25thはDVD化されないですかね?今まで見たミュージックヴィデオの中ではダントツにNo.1。
トップスとテンプスの共演で「アイ・キャント・ヘルプ・マイ・セルフ」になったところでは、泣きそうになった。
ジャーメインを加えたオリジナル・ジャクソンファイヴもかっこよかった。
153ホワイトアルバムさん:05/02/07 02:11:49 ID:gwcDPO5K
ジャクソン5の2in1のCD買いました。
ヤバイぐらいにポップ、マイケル歌うますぎ。
マイケルは年とるごとに歌下手になってくな。
154ホワイトアルバムさん:05/02/18 00:23:35 ID:niKV0lg7
永遠のモータウンのDVD買ったのでこれから見るぽ
155ホワイトアルバムさん:05/03/09 01:35:40 ID:???
age
156ショボボボーン:05/03/09 23:04:58 ID:???
マーヴィンのwhat's goin' onが1470円売ってたので思わず買ってしまったんだが、
前聞いたのとだいぶアレンジが違ってガッカリ。
イントロでなんか「what'up! hey men...」とか雑音が入ってるし。
歌い方も全然違う。何より間奏が全然違う。短いし。スキャットもイマイチ…
あぁ、後悔先に立たず…orz
157ホワイトアルバムさん:05/03/10 01:39:32 ID:???
それがアルバム・ヴァージョンだよ。
ベスト盤もそっちのほうが多いから、最近の人はアルバム・ヴァージョンしか知らない人もいる。
158ショボボボーン:05/03/10 16:21:49 ID:???
そうなんすか。どなたかのレスに出てた青い表紙のディスクガイド買ってたんで、
これから気合入れて掘ろうとした矢先…ダメダメっすね。
買ったところに売り返してやりますw
ちなみにガイドの方はモータウンの歴史をその創設過程から今に至る変遷を
ヒット曲とともに振り返るってな前半と、「入門篇より数歩踏み込んだ内容」
と著者が形容した後半のディスクガイドって感じです。外出だったらスレ汚しすまそ。
159ホワイトアルバムさん:05/03/12 03:58:28 ID:???
160ホワイトアルバムさん:2005/03/21(月) 22:52:47 ID:fFAeHUpX
デヴィッドラフィンのソロとか再発しないかなぁ。
161ホワイトアルバムさん:2005/03/27(日) 01:12:01 ID:???
アルバムヴァージョンとシングルヴァージョンって違うよ
試聴コーナー等で調べてからにしたほうがいいよ
162ホワイトアルバムさん:2005/03/31(木) 18:44:14 ID:???
ちょっと質問なんですが「You Ain't Livin'Till You're Lovin'」て
タミー&マーヴィンの他にスモーキーバージョンもあって
クレジットはどっちもアシュフォード/シンプソンなんだけど
曲調がまるで違う。前者はポップで後者はしんみり。
歌詞もほっとんど同じだけど部分部分違う。
これはMotown内でどういう現象なんでしょうか
163ホワイトアルバムさん:昭和80/04/01(金) 02:15:15 ID:???
"Heard It Through The Grapevine(悲しい噂)"も
マービンとグラディス・ナイト&ザ・ピップスでは全然曲調が違う罠
164162:2005/04/04(月) 18:52:18 ID:???
それにしちゃ違い過ぎるだろってくらい違うんですよね
まったく違うコンセプトという感じ
こうまで違うと何かあったのかと思ったもんで。
Smokey(Miracles)バージョンが出色の出来の割に
比べて地味な扱いっていうのも不思議
悲しい噂はSmokey,マービン,Dianaしか知らんので本家聴いてから出直して来ます
165ホワイトアルバムさん:2005/04/14(木) 03:41:54 ID:R6MC3m2Z
>>158
これからモータウンを聴きあさるのか〜。
いいのたくさんあるからはまるよ〜。
166ホワイトアルバムさん:2005/05/14(土) 16:11:27 ID:???
http://music4.2ch.net/randb/ R&B・SOUL板ができました。

洋楽板はもとより各音楽板に散らばったスレに
R&B・SOUL板ができたことをお知らせ下さい。
167ホワイトアルバムさん:2005/06/14(火) 12:59:49 ID:???
age
168ホワイトアルバムさん:2005/06/22(水) 22:24:45 ID:???
はいよ
169ホワイトアルバムさん:2005/06/24(金) 17:06:30 ID:kijz+zZp
Hip-oのモータウンセレクションみんな買ってる?
170ホワイトアルバムさん:2005/07/03(日) 05:34:46 ID:???
age
171ホワイトアルバムさん:2005/07/18(月) 18:20:33 ID:???
age
172ホワイトアルバムさん:2005/08/01(月) 18:41:30 ID:???
age
173ホワイトアルバムさん:2005/08/10(水) 17:13:38 ID:???
age
174ホワイトアルバムさん:2005/08/13(土) 09:55:31 ID:???
「モータウン・ミーツ・ビートルズ」ってのが1200円の廉価版で出てるな。
思わず買ったんだけど、なかなかいいな。
特に
スティービーの「恋を抱きしめよう」
マーヴィンゲイの「イエスタディ」
シリータの「シーズ・リーヴィング・ホーム」
あたりはオリジナルには無い魅力を引き出して神な仕上がりだな。
175ホワイトアルバムさん:2005/08/14(日) 06:02:02 ID:???
age
176ホワイトアルバムさん:2005/08/16(火) 01:52:47 ID:???
まぁAin't No Mountain...も原曲とダイアナ版では全く違うし
177ホワイトアルバムさん:2005/08/26(金) 18:41:17 ID:???
ダイワレイダース
178ホワイトアルバムさん:2005/09/06(火) 12:01:14 ID:???
age
179ホワイトアルバムさん:2005/09/08(木) 21:02:18 ID:???
age
180ホワイトアルバムさん
age