90年以降のポールは聴く必要なし

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ファンだけど信者じゃないので
ネタでも煽りでもなく事実という事で。
2ファンだけど信者じゃないので:03/11/03 18:37 ID:VONYju0p
ついでに言うと本当は「80年代後半以降〜」にしても
よかったんだけど「Flowers In The Dirt」
辺りで最後の踏ん張りを見せた所を評価してこのスレタイにしました。
3ファンだけど信者じゃないので:03/11/03 18:38 ID:VONYju0p
2getかよ・・・・
4ホワイトアルバムさん:03/11/03 18:39 ID:VONYju0p
3もgetか・・・・
5さい玉24 ◆F0cKheEiqE :03/11/03 18:44 ID:vc3j6K+f
フリーダムは名曲 という事実がこれからここに書き込むおろかな者たち
に重くのしかかるであろう。
61:03/11/03 18:50 ID:VONYju0p
しかも最初のお客はさい玉・・・・
7ホワイトアルバムさん:03/11/03 18:56 ID:???
糞スレ決定
8ホワイトアルバムさん:03/11/03 19:05 ID:Ogj5vGUt
糞スレには違いないが基本的には1に同意。
そこそこいい曲かなと思えるのは何曲かはあっても「コレだっ!」っていう曲な
いじゃん。
9ホワイトアルバムさん:03/11/03 19:07 ID:eSZhT1Wd
この手のスレ秋田な…
人それぞれだし、そんなの。
価値見出せる香具師もいるし、カスだと思う香具師もいる。
10ホワイトアルバムさん:03/11/03 19:09 ID:???
おらは70年以降のポール聴いてないだよ
11ホワイトアルバムさん:03/11/03 19:41 ID:???
どうせこの手のスレは反論がいっぱい書き込まれて、
同意派もそこそこがんばるけど100いかずにdat逝きだろ
さようなら
12ホワイトアルバムさん:03/11/03 19:47 ID:Ql/6HRdR
>>9
現時点でポールのアルバムスレは「Flowers〜」までは全部あるのに
「Off The Ground」やフレイミングパイ、DRのスレが立ってない
(沈んだ過去スレは別)のが象徴的。
13ホワイトアルバムさん:03/11/03 21:20 ID:???
確かにそうだね、ウイングス時代のグラムやってた頃のポールが最高
だったね、曲もルックスも。
14ホワイトアルバムさん:03/11/03 21:55 ID:???
>>12
はぁ?ちゃんと調べなよ。。。

>「Flowers〜」までは全部ある

落ちているのも多い

>「Off The Ground」やフレイミングパイ、DRのスレが立ってない

アルバム「フレミングパイ」聞いた。
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1059876516/
「back in the us」は本当に凄いのか?
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1039076081/
ALBUMドライビングレインってどう思う?買うべき?
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1035913819/←これはこないだ落ちた
15ホワイトアルバムさん:03/11/06 01:58 ID:420esHdO
まあ70、80年代に比べれば質の低下は誰の耳にも明らかだろ。
16ホワイトアルバムさん:03/11/06 20:30 ID:???
90年以降じゃない。
80年以降だろ?
スティービーやマイケルの手を借りて1位を狙うな!
17ホワイトアルバムさん:03/11/06 21:01 ID:jWRsiz9m
おれはDriving Rain好きでつ。
18あんあん:03/11/06 21:08 ID:JdyYaBYU
68から70年のポールは神でした。
しかしそれ以降は聞く必要はありません。
どこがくそかと言うと、魂が入ってないんですよ。
レットイットビーやヘイジュ-ドでみせたような体中からあふれる魂が。
19ホワイトアルバムさん:03/11/06 21:35 ID:???
>>18
また偏った意見よのー。
音楽とは「魂」とやらが入ってないといけないのか。
勉強になるなー
20ホワイトアルバムさん:03/11/06 22:00 ID:???
70年代のWINGSも、80年代のマイケル、スティービー、コステロとのデュオも
聞く価値なしだな。クオリティ低い。
21さい玉24 ◆F0cKheEiqE :03/11/06 22:33 ID:ig3YAARn
20
おまえ、そんなこといってるとポールになぐられるぞ。
22ポール:03/11/06 22:55 ID:???
>>21
俺はおまえを殴りたい。
23ホワイトアルバムさん:03/11/07 01:29 ID:???
>>20 あなたは間違っています
>>21 あなたはいつも間違っています
>>22 あなたは正しいです
24ホワイトアルバムさん:03/11/07 20:12 ID:???
駄作だけど「Flower in the dirt」はなぜか好きだ!
1990年にポールが来日した時の最新アルバム。
25ホワイトアルバムさん:03/11/07 20:13 ID:???
Flower In The Dirtを駄作って言ってる人、素で始めてみた。
色んな人がいるもんだな。
26ホワイトアルバムさん:03/11/07 20:16 ID:???
ポール云々より、60年代ファンは、80年代到来と同時に興味なくしてるよ。
27ホワイトアルバムさん:03/11/07 20:19 ID:mw4ffe27
70年以降のポールの楽曲なんて腑抜けていて退屈なだけの
代物じゃねえか。まあ某バカは未だに信奉してるらしいがね。
28ホワイトアルバムさん:03/11/07 20:21 ID:???
確かに。リアルでは聴かんかった。その後振り返って聴いてみるとちゃんと
作られているんで不憫に思った。
29ホワイトアルバムさん:03/11/07 20:22 ID:???
60年代の音しか聴かない!なんて人って実際にいるもん?
30ホワイトアルバムさん:03/11/07 20:23 ID:g40L3TVk
>>29
そらおるだろ。ビートルズしか聴かない。モーニング娘。しか聴かないとか
そんな香具師らだっているんだから。
31ホワイトアルバムさん:03/11/07 20:30 ID:???
そら←関西
32ホワイトアルバムさん:03/11/07 20:30 ID:???
>>1
聴く価値があるかどうかは人それぞれだろうが
確かに普段あんまり聴かないのは確かだな、おれの場合。
Driving Rainは割りとよく聴くんだけど。
Flaming Pieがポールの最高傑作っていう評価は納得しかねる。
33ホワイトアルバムさん:03/11/07 20:35 ID:???
パイの評価がやたらに高いのは、確かにおれも疑問ですた。
34ホワイトアルバムさん:03/11/07 20:39 ID:???
フレイミング・パイは「ポール老けたなー」って感じ。
35馬津:03/11/07 21:44 ID:THj2975t
「Brand New Boots And Panties」(2001年発表)というイアンデューリーの
トリビュート盤に入ってる
「I'm Partial To Your Abracadabra」という曲なんか無茶苦茶かっこいい。
無論ポールの作品ではないんだが正直この爺だけは侮れんと思いました。
36ホワイトアルバムさん:03/11/08 07:24 ID:???
ポールのソロの全盛期は1976年のUSAツアーが成功した頃。
それ以降は下降線。それは仕方がない事。
37London Townは:03/11/08 08:31 ID:FJor/4sf
名盤やろ
38ホワイトアルバムさん:03/11/08 14:49 ID:???
>37
洋上レコーディングですね!
39ホワイトアルバムさん:03/11/08 18:04 ID:???
>>37
ポールのソロは全体的にまんべんなく好きなほうだけど
London Townはめったにきかねぇなー
40さい玉24 ◆F0cKheEiqE :03/11/08 18:45 ID:aZp+GbdK
39ロンドウンタウン
最初は俺もそうだったけど、聞けば聞くほど味が出てくるアルバムだよ。
やはりこのころのポールは脂がのりきっていて最高だ。お気に入りはカフェオンザレフト、バックトラベラ
、最後の曲。ボーナスのマルオブキンタイアも最高。
41ホワイトアルバムさん:03/11/08 19:56 ID:???
>>36
見方によっては色々。
ポールってウィングスの運営をビートルズに倣った所があるから。
当時流行のグラム・ロック&ベタベタな歌詞で、ロー&ミドル・ティーンのウケを取り、
先ずはアイドル・バンドとして育てた頃の集大成で言うならば当たっているね。
ジェットの「ジェット!」と言うコーラスは思わずTレックスのフロ&エディかと思った物だ。
ロンドン・タウンの頃はもう少し年齢的に自分の心情に近づけた作品になっている。
マル・オブ・キンタイアなんかは渋い作品で、深い感慨を伴う物だ。
ニュー・ウェイブ等に煽られてやはり流行の音を取り入れた作品である、
バック・トゥ・ジ・エッグやプレス・トゥ・プレイなんかは、賛否両論だろうけど消火し切れていないと思う。
42ジョンファンですが、何か?:03/11/09 00:18 ID:???
Flaming Pieは、正直傑作だと思う。
43ホワイトアルバムさん:03/11/17 13:18 ID:???
曲の方の「Off The Ground」かっちょいい!
あの曲が90年代じゃ1番好きだ。
44ホワイトアルバムさん:03/11/17 13:59 ID:aMj3c1h8
フレイミング・パイもオフ・ザ・グラウンドも
なんか今1つ夢中になれないというか、どーもひっかかりみたい
ものがないんだよなー…
ドライヴィング・レインは個人的には好きなんだけど、でも傑作とは
言えないと思うし…
45ホワイトアルバムさん:03/11/17 14:06 ID:???
POPで聴きやすいけど、その分飽きやすいのは
WINGS時代からのポールの音楽の特徴。
80年代くらいからは健著に毒ッ気が抜けてきてるのでさらに飽きる。
46ホワイトアルバムさん:03/11/17 14:26 ID:???
80年代以降、LIVEで冒険をせずにヒットパレードな
ライブばっかり続けるポールにはロック的な魅了を
感じない。
47ホワイトアルバムさん:03/11/17 15:04 ID:???
でもタッグ・オブ・ウォーはウイングスのキャリアと
合わせても1,2位を争うかなりの傑作だと思う。
48ホワイトアルバムさん:03/11/17 15:12 ID:???
>>46
何を今更。ポールはビートルズ時代から
エンターテイナーなんだよ。
49ホワイトアルバムさん:03/11/17 18:32 ID:???
90年以降のポールは聞く必要なしだって。プッ。
90年代どころか、80年代・70年代も聞く必要ないんじゃないのかな?
まあもうスゲー金持ち(ビーオタ共からの献金)なんだから、
無理しないでリゾートでノンビリとラリってればればいいのに。
50ホワイトアルバムさん:03/11/17 18:36 ID:???
オフ・ザ・グラウンドは実は隠れ佳曲多し
5146は逝ってこい:03/11/17 18:39 ID:???
×ロック的な魅了を感じない。
○ロック的な魅力を感じない。
52ホワイトアルバムさん:03/11/17 18:39 ID:aMj3c1h8
と、煽りの後で50を取るのが今風。
53ホワイトアルバムさん:03/11/17 18:42 ID:???

プッ
54ホワイトアルバムさん:03/11/21 14:20 ID:OkQNOFD5
domo
55ホワイトアルバムさん:03/11/21 14:34 ID:MXl+C7fM
正直、アルバム一枚全部ポールの歌だとツライ
56ホワイトアルバムさん:03/11/21 14:58 ID:???
確かに、Tug Of War以降はぬるいの多いよね。
Flowers In The DirtとかDraiving Rainなんかは
悪くないけど。
57ホワイトアルバムさん:03/11/21 16:03 ID:???
たしかに、中古店に連なってるのは、ほとんど
90年以降のもんが多いね。みんななんだかんだでウィングスや80年代モノは
捨てれないし中古へ落とせないんじゃないか。

>>56
同意。聴く気んまりおきないよね〜。その3作品は俺も悪くはないと
思うけど、特別ファンじゃなければ薦めるほどのアルバムでもないし。
その他のそれ以降の作品はいわずもがな。
58ホワイトアルバムさん:03/11/21 21:47 ID:7I3BhgrX
俺もFlower In The Dirtを駄作に一票。
フィギュアオブ8以外陳腐だと思う。
59ホワイトアルバムさん:03/11/22 14:52 ID:7qXhWxon
来年出るであろうニューアルバムで「おお!傑作きたーーー!」って
驚かせてほしい。
60ホワイトアルバムさん:03/11/22 17:06 ID:FwLa6msJ
フレイミング・パイは傑作だと思います。近年のポールの作品の中で一番聞きますた。
ロンドンタウンも好きだす。
61ポール真っ赤:03/11/24 21:48 ID:UnlaspPi
TinyBubbleとかやっぱし今もいいよポール。純粋に楽しんでやってんのが
良くわかるし。Driving〜のドラムはリンゴよりよい。
62ホワイトアルバムさん:03/11/26 03:05 ID:???
現代の音を上手い具合に消化しつつ、そこそこラフでワイルドだったDRも
よかったけど、次のアルバムはポールらしい美メロが溢れたアルバムになって
ほしい。Flaming Pieみたいにレイドバックした感じじゃなくて、Flowersみたいに
ゴージャスなPOPを期待。それが1番ポールらしい。
63ホワイトアルバムさん:03/11/26 22:28 ID:j23/vtjF
もう今のポールには美メロは書けない。期待したらかわいそうだよ。
64さい玉24 ◆F0cKheEiqE :03/11/26 22:43 ID:Pm+gq85t
是非コンセプトアルバムを期待。無理だと思うが・・・
65ホワイトアルバムさん:03/11/26 22:55 ID:???
うーん、曲すべてハモれるのはスピードオブサウンドまでだなぁ
バックトゥジエッグ以降はついていけなくなった
66ホワイトアルバムさん:03/11/26 23:05 ID:???
Tug Of War、昔は好きでした。
今では何故かたるく感じて一枚通しては聴けまへん。
67ホワイトアルバムさん:03/11/26 23:13 ID:???
>>63
Your Loving Frameを知らないか
68ホワイトアルバムさん:03/11/26 23:55 ID:???
ポール、またバンド組まないかな?
今の若いにーちゃん達とでもいいけど
それじゃ結局今やってることと同じだからな。
おもいきってプライマル・スクリームあたりに入れてもらうとか…
69ホワイトアルバムさん:03/11/27 00:10 ID:POAAzIjL
ブライアン・ウィルソンとまじで真剣に1枚のアルバム作ってほしいよ。
70ホワイトアルバムさん:03/11/27 00:25 ID:???
>>68
ポールみたいなじじー、プライマルに必要なし。

>>69
それは同意。でも前にポールが共演を打診したけど、ブライアンに
断られたんじゃなかった?
71長文スマソ。:03/11/28 02:11 ID:???
Off The Groundは出来のいい曲と、ちょっとな…って曲に別れるとは思いますが
ストレートなバンドサウンドが多くて結構好きです。
Flaming Pieは渋いですね。全体的に乾いた音で。Beautiful NightやCaliko Skiesみたいな
曲のメロはポールならではで。Run Devil Runはまさにロックンローラーポール健在!って感じ。
ロックンロールのカヴァー集だから聴いたことない!って人もいそうだけど、これは聴くべきだと思う。
Driving Rainはまさに賛否両論ですねー。ポールにしてはセールスも大成功とはいきませんでしたし。
まあ最終的にはミリオンいったみたいだけど。個人的にこのアルバムは好きです。
不思議に飽きない。Your Loving Flameみたいのもあるし。
あ、公式海賊盤なんてのもありましたねー。それとBack In The U.SとWorldも。
72ホワイトアルバムさん:03/11/29 13:44 ID:???
「タッグ オブ ウォー」と「ドライビング レイン」はとても好きです。
73あぼーん:あぼーん
あぼーん
74ホワイトアルバムさん:03/12/05 13:13 ID:???
ポールは回りにイエスマンしか置かないからだめなんだ!
75ホワイトアルバムさん:03/12/05 16:14 ID:4kPP19gg
>>74
平気でポールの曲を「クズ」と言い放つコステロは?
それとも90年以降の話?
76ホワイトアルバムさん:03/12/05 20:28 ID:???
「マッカートニー2」と「プレストゥプレイ」好きです。
77ホワイトアルバムさん:03/12/06 16:48 ID:???
>>76
スレタイ嫁!

なんか、90年代以降はおっさん臭くて嫌いじゃ(実際おっさんなんだけど
78さい玉24 ◆F0cKheEiqE :03/12/06 17:34 ID:VwVAYONe
ポールは回りにイエスマンしか置かないからだめなんだ

ポールに向かってNOといえる人は現実的に考えていないだろw
いえるとしたら音楽的な功績でポールを超えている人、あるいは同等の功績を持っている人、
そうでなかったとしたら、ポールってだれ?っていう人ぐらいだろ。
NOというのはごく近くにいる人間の役目というよりは俺たちファンの役目ではなかろうか。
79さい玉24 ◆F0cKheEiqE :03/12/06 17:36 ID:VwVAYONe
90年以降のポールの曲でNOといいたくなる曲もないわけでもないが、
トータルで言えば俺はYESだよ。多くのファンがそう思ってるだろ。
80ホワイトアルバムさん:03/12/08 07:04 ID:???
『90年以降のポールは聴く必要なし』は、言いすぎだと思うなあ。

>>1は『kicked around no more』聴いたことあるのかな?
『90年以降、ポールの作曲能力と歌唱力は急降下した』なら、納得できるけど。

因みに、俺も「『fiowers in the dirt』は糞」に一票。
81ホワイトアルバムさん:03/12/13 23:18 ID:???
若くないからしょうがない
82ホワイトアルバムさん:03/12/13 23:37 ID:???
>>80
なんでフラワーズ糞なの?
kicked around no moreはありで、mortor of loveは無しか?
83ホワイトアルバムさん:03/12/13 23:40 ID:yp29IhNL
アルバムではラム以外糞。
マッカートニーは曲はいいけど音がしょぼすぎ。
最高傑作といわれるバンドオンザランも最初の2曲は傑作だけど順を追うごとにつまらない。
代表作ビーナスアンドマースにいたっては軽すぎてどこがいいのかさっぱりわからない。
84ホワイトアルバムさん:03/12/13 23:45 ID:???
また、手厳しい意見で。

85ホワイトアルバムさん:03/12/13 23:46 ID:???
1985ダメか。あれかっこいいけど。
86ホワイトアルバムさん:03/12/13 23:47 ID:fKcalrMk
>>83
JETがよくて、BLUEBIRDや1985が理解できないおまえは
甘ちゃんだな。
87ホワイトアルバムさん:03/12/13 23:50 ID:???
だから、いい加減そういう低レベルな論議はやめろって。
何を言っても糞って言う香具師には糞なんだよ。
88ホワイトアルバムさん:03/12/13 23:52 ID:yp29IhNL
>>87
禿同。
言わしたい奴には言わせとけばいいんだよ。しょせんアンチの戯言だから。
89さい玉24 ◆F0cKheEiqE :03/12/13 23:59 ID:mpk6H5lG
83はげしく反同意
反論は眠いからまたこんど
90ホワイトアルバムさん:03/12/14 00:02 ID:???
永遠に眠れ
91ホワイトアルバムさん:03/12/14 20:51 ID:AaIHXyV5
感じ方は人それぞれとは言っても>>15は真理だろ。
92さい玉24 ◆F0cKheEiqE :03/12/14 21:33 ID:BCyXv+Ic
91形あるものは全て壊れる、壊れるものこそ美しい、年取らないひとなどいない、
質の低下の一言でかたづけるのは人生の真理をとらえたとはいえない。
93ホワイトアルバムさん:03/12/16 01:37 ID:???
Whole Lifeを聴いたけど、やっぱりDriving Rainの延長線上の作品だった。
次のアルバムも前回のアルバムと同じメンツで作るっていうのは決定みたいだから
ああいうロック色が強いサウンドになるんだろうな。
ただ、最近のポールは曲にメリハリがないよな。
前作だと、初めて聴いても一緒に歌える!みたいな曲はタイトル曲とYour Loving Flame
くらいだった。Freedomもか。
94ホワイトアルバムさん:03/12/16 01:48 ID:KxA63mZ9
もう、ポールには聴く人間を打ちのめしてしまうような曲は書けないと思う。
95ホワイトアルバムさん:03/12/16 01:56 ID:???
ビートルズ解散してからは、人を打ちのめすような曲なんて
書けてないじゃんか。ソロにはThe Fool On The Hillとか
Eleanor RigbyとかLet It Beみたいに哲学的だったり神秘的だったり
とかそういう魅力がない。ただ表面上の出来がいいだけで薄っぺらい
曲ばっかりだ。
96ホワイトアルバムさん:03/12/16 23:32 ID:???
>>95
Junk
Man We Was Lonely
Little Lamb Dragonfly
Single Pigeon
Bluebird
Treat Her Gently-Lonely Old People
San Ferry Anne
London Town
With A Little Luck
Don't Let It Bring You Down

まずこのあたりを聴くと良いよ。
97ホワイトアルバムさん:04/01/08 15:52 ID:dI4UugZW



98ホワイトアルバムさん:04/02/09 15:49 ID:???
90年代以降がすべてとはいわないけど、
確かに、聴かなくても聴いてもどっちでもいい時期はあったよね。
自分は・・・・・・・83年から89年まで。
あと、78年ごろから80年。
あとは・・・今。次に期待します。
99さい玉24 ◆F0cKheEiqE :04/02/24 23:30 ID:0hQmlbrY
90年以降のポールのベストアルバムを作ろうとした・・・・無理だった。
100ホワイトアルバムさん:04/02/24 23:32 ID:???
まだ才能あるぞ!!
100ゲット
101ホワイトアルバムさん:04/02/24 23:50 ID:???
期待したいよね、やっぱ
102さい玉24 ◆F0cKheEiqE :04/02/24 23:55 ID:0hQmlbrY
90年以降のベストアルバム候補

オフザグランド、カモンピーポー、明日への誓い、
ロンリーロード、ユアラビングフレーム、フリーダム、
これくらい。これじゃアルバムできないよ;;
103ホワイトアルバムさん:04/02/25 00:15 ID:???
まあまだ3枚だし
104ホワイトアルバムさん:04/02/25 00:15 ID:sVGFaiXY
おれはアルバムDriving Rainが好きだから
今度のニューアルバムも楽しみだ。
105さい玉24 ◆F0cKheEiqE :04/02/26 23:39 ID:azYOZKPC
ドライビングレイン最近また聞き始めた。ユアラビングフレームはかなり名曲だとおもう。
じわじわきたよ。
106さい玉24 ◆F0cKheEiqE :04/02/29 09:30 ID:TvtLPRjl
フリーダムも単純とかいう批判があるけど、俺は好きだよ。結構感動的だ。
107ホワイトアルバムさん:04/02/29 10:17 ID:spFnXAQY
↑今時yourを「ユア」なんていうやつは世界中探してもこいつ一人
しかいない。
108ホワイトアルバムさん:04/02/29 11:25 ID:???
もっとブラックの力を借りろよといいたい
ベビーフェイスをプロデューサーに
ビリープレストンをゲストに迎えて新作作って欲しい。
109ホワイトアルバムさん:04/02/29 14:25 ID:???
ラン デウ゛ィル ランは?
110ホワイトアルバムさん:04/02/29 14:57 ID:zZ7YvqG4
新作は前作Driving Rainと同じメンバーで録音するんでしょ?
ただ今度はもう少しPOPな曲を揃えてくるかな?
111ホワイトアルバムさん:04/02/29 17:02 ID:???
やっぱポールの曲は飽きやすい。
ジョンサイコーですね!!
112さい玉24 ◆F0cKheEiqE :04/03/01 00:02 ID:/SI5nA2R
107 ?じゃぁどんな言い方があるんだ?解説にもユアラビングフレームとカタカナで書いてある。
113ホワイトアルバムさん:04/03/01 12:07 ID:???
さいたま君は、ヨヲア ルアヴィム フレエンムと言いなさい
114さい玉24 ◆F0cKheEiqE :04/03/10 22:35 ID:tDON1Zok
ランデビルランよくきいたら、結構いい曲。
115ホワイトアルバムさん:04/03/11 20:32 ID:???
Flaming Pieは名作だと思うけどなぁ。
いい感じに落ちついてて。
Calico SkysとかSouvenirなんか好きだ。
116ホワイトアルバムさん:04/03/11 20:50 ID:???
あんたはキ〇ガイだよ
117ホワイトアルバムさん:04/03/11 21:04 ID:d0NiKKjs
>>115
発売された当時は「ソロ最高傑作!」なんて言われてたよね。
今はどうなんだろう?
でも何気に英・米ともアルバムチャート2位はすごいと思う。
118さい玉24 ◆F0cKheEiqE
ドライビングレインは90年以降では最高傑作だと思う。いや、フラワーインザダートよりもいいかもしれない。
最後の曲もこれでもかっていうくらい無茶なシャウトしてるのがいいね。なりふりかまわない姿がいいよ。
ヨヲア ルアヴィム フレエンムがかなりいい曲だし、フリーダムもかっこいいと思う。