和久井サンだよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1工事
僕のビートルズ妄想本はもう読んでくれたよね?
2ホワイトアルバムさん:03/07/09 23:21 ID:???
2
3工事:03/07/09 23:22 ID:wuJ12Sem
326クンのイラストがあればベストセラーかと思ったのに誤算でした。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4900340812/qid=1057760492/sr=1-2/ref=sr_1_2_2/250-5982364-7154612
4ホワイトアルバムさん:03/07/09 23:49 ID:???
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
5ホワイトアルバムさん:03/07/10 02:24 ID:???
age
6ホワイトアルバムさん:03/07/10 19:34 ID:SGFb4qTj
7ホワイトアルバムさん:03/07/12 10:04 ID:???
映見?
8ホワイトアルバムさん:03/07/12 10:20 ID:???
>>7
ゆうおもって待ってたわ
9ホワイトアルバムさん:03/07/13 01:57 ID:B+aRs4dg
>>1
Fuck井サンですよね?
10ホワイトアルバムさん:03/07/13 02:15 ID:BzNs/m2l
スーフリ
11ホワイトアルバムさん:03/07/13 08:36 ID:???




懐かしいネーミングですな(藁



12山崎 渉:03/07/15 10:12 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
13山崎 渉:03/07/15 13:34 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
14ジャニ:03/07/17 16:35 ID:???
>>1
ユーのチンポはしゃぶらないよ
15ホワイトアルバムさん:03/07/22 03:03 ID:pmVof7vl
和久井サンだよ
16なまえをいれてください:03/07/22 12:25 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
17なまえをいれてください:03/07/22 12:42 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
18ホワイトアルバムさん:03/07/22 14:48 ID:???
勉強になりました。
19ホワイトアルバムさん:03/07/22 19:18 ID:???
自称ミュージシャンは氏ね。
20:03/07/22 23:30 ID:???
まぁさ、この人はもうミュージシャンとして見られないから可哀想なひとなんだよ。
サエキけんぞうや近田春夫もそうだけど。健太や賀句だって元バンドマンだし。
たまにレコ評やライナー書いてる曽我部恵一とか中シゲヲもこれから気を付けないとね。
他人の音楽を語りだしたらもう終わり。
21ホワイトアルバムさん:03/07/25 19:44 ID:???
個人攻撃はよせ!
22ホワイトアルバムさん:03/07/31 22:38 ID:???
その新しい本とやら、読んだやついる?
23ホワイトアルバムさん:03/07/31 23:03 ID:???
立読みぐらいしてみようと思うんだが本屋に置いてねえ。中山康樹のはどこにでもあるんだが。
24ホワイトアルバムさん:03/08/01 16:36 ID:???
326ってのもいやだな。
25山崎 渉:03/08/02 02:02 ID:???
(^^)
26ホワイトアルバムさん:03/08/04 16:41 ID:8liZ3pq8
和久井音楽マジサイコー。
スクリーンの「ムーン&ジューン」はロック史に残る超名作。
この凄さがわかんない香具師はレコード8万枚聴いてから出直して来い。

27ホワイトアルバムさん:03/08/04 16:57 ID:???
のったよ。俺もそう思うぜ。あのいかれ具合はどうだ。ハートにガンガン来ちゃうもんね。
和久井先生は世界最強のマジサイコだよな。
28ホワイトアルバムさん:03/08/04 17:27 ID:8liZ3pq8
>>26
おまいの耳は正しい。
正直和久井サンを音楽的に叩こうと思えばいくらでも叩ける。
しかし狂気に至るギリギリのラインで音楽として成立させるなんていう至難の業、
それをやってのけた和久井サンは奇跡だ!
わかんない香具師はとりあえず黙って10回聴いてみろ。未知の感覚が覚醒してくるぞ。
29ホワイトアルバムさん:03/08/04 17:49 ID:???
>>28
ジサクジエン プ
30ホワイトアルバムさん:03/08/04 18:01 ID:???
28よ気にするな。26は同じプロバイダで近郊にすんでるから同一IDになっただけ。よくあることよ。
ここはどうだひとつ、その思いを曲やアルバムごとにぶちまけてみては。
わかんねえ香具師らに和久井サウンドの神髄を伝えてやれや。
31ホワイトアルバムさん:03/08/04 18:40 ID:???
>同じプロバイダで近郊にすんでるから同一IDになっただけ。よくあることよ。

なわけねーだろ!
32ホワイトアルバムさん:03/08/04 19:42 ID:???
いやよくあることですよ。同じ会社や大学から書き込んでもなりますしね。
だから自作自演と思われない為に名前欄に26、又は28と入れたほうがいいですよ。
お二人の劇評が是非ともみてみたいです。
33クン ◆31sNfzlFrg :03/08/04 21:36 ID:???
トリップつければ。
もうこの手のネタ面白いかい?
34ホワイトアルバムさん:03/08/06 02:21 ID:???
  ┏━━━━━━┓
  ┃┏━━━━┓┃
  ┃┗━━━━┛┃            ┏┓
  ┃┏━━━━┓┃          ┏┛┃
  ┃┗━━━━┛┃        ┏┛┏┛
  ┗━━┓┏━━┛      ┏┛┏┛
┏━━━┛┗━━━┓    ┃  ┃
┗━━━┓┏━━━┛    ┗┓┗┓
        ┃┃              ┗┓┗┓
        ┃┃                ┗┓┗┓
        ┗┛                  ┗━┛

┏━━━━━━━━━━━┓
┗━━┓┏━━┓┏━━━┛
    ┏┛┗━┓┃┃
    ┃┏━┓┃┃┗━━━┓    ┏┓         
  ┏┛┗━┛┃┃┏━━━┛  ┏┛┗━━━┓ 
  ┃┏━━┓┃┃┃          ┗┓┏━━┓┃ 
  ┗┛  ┏┛┃┃┃          ┏┛┃┏━┛┃ 
      ┏┛┏┛┃┃    ┏┓  ┗┓┃┃┏┓┗┓
  ┏━┛┏┛  ┃┗━━┛┃    ┃┃┃┗┛┏┛
  ┗━━┛    ┗━━━━┛    ┗┛┗━━┛ 
35ホワイトアルバムさん:03/08/06 12:28 ID:???
ほめ殺しって言葉をふと思い出した
36ホワイトアルバムさん:03/08/06 15:48 ID:???
ネタなのか?
それとも和久井ファンの確信犯か?
37ホワイトアルバムさん:03/08/06 16:01 ID:???
ワクイBBSに書き込んでる人じゃないの? ネタでここまで書けないよ。
38ホワイトアルバムさん:03/08/06 23:45 ID:???
やっぱりあそこの住人かね。
ファンに恵まれてるな、和久井。
39ホワイトアルバムさん:03/08/07 23:13 ID:KqODC/i9
FUCK井必死だな(藁
40ホワイトアルバムさん:03/08/07 23:40 ID:???
↓ 和久井

    / ̄|   人
    |  |  (__)
    |  | (__) イエ〜イ!!
  ,―    \( ・∀・) ウンコ〜!!
 | ___)   |  ノ
 | ___)   |)_)
 | ___)   |
 ヽ__)_/
41ホワイトアルバムさん:03/08/08 00:08 ID:???
和久井よお
そんなにも評論の中で己の話したけりゃ
いっそのこと評論なんか全部やめちゃって
ミュージシャン一本でやっちまえよ
でないとお前ミュージシャンじゃ食っていけねえから
しょうがなく評論書き飛ばしてるって印象どうしても持たれんだろうが
分るか?ちったあ考えろやったく
あとなあ百歩ゆずって他人様のレコを評論する場合も
己の演奏活動について記事の半分までは書いても良いとしてもだぜ
己の演奏と評論対象のレコ(ロック名盤)を同列に並べて語るのだけはちょっとやめてくれや
お前がそれをやっていいのはなあ
レココレならレココレでお前が名盤作って「和久井特集」をやってもらえる場合だけなんだよ
もしくは自画自賛のための自分の本やサイト内だけだ
少なくともそういうちゃんとした手続きを踏まねえ限りは
ほんとはそんなことやっちゃいけねえんだよ
湯浅だって湯浅湾のこと自分の記事ではおくびにも出さねえだろ
それで正しいんだよ
お前の馬鹿な自慢がどれほど情報量を乏しくしてるか分ってんのか?
何様だと思ってんだよ?
42ホワイトアルバムさん:03/08/08 00:11 ID:???
>>41
マジレス乙

そうだよなあ、他人の作品で自分の作品を引き合いに出してくるから
馬鹿なんだよな。
43ホワイトアルバムさん:03/08/08 00:31 ID:???
>>41
うんそうだ。かなりまともな意見です。
少なくともミュージシャンしかやってなかった頃はマニア人気はあった。
見た目はデブだが狙いは良かったというか。
ずっと音楽だけを続けてれば、急に注目されることもあったはずだよね。
同世代の小西(かつては同じコンピに収録されてた)のうまいとこは、
音楽誌にあまり書かないこと。あくまでもコメント中心なとこ。
44ホワイトアルバムさん:03/08/08 11:27 ID:2TRj9/z6
FUCK井は評論家でもなければミュージシャンでもない。ただのビーヲタ。
だから雑誌に珍盤のジャケ写を提供するだけでよろしい。
45ホワイトアルバムさん:03/08/08 14:44 ID:Qb/5ZAcO
ちょっと聞いてくれよ。昨日ピンク・フロイドの狂気SACD買って来たんでワクワクしながらライナー見たらさ、またFUCK井がスクリーンのベースの奴がどうのこうの書いてんだよ。誰かFUCK井にライナー書かせた東芝EMIを糾弾するスレ作ってくれよ。
46ホワイトアルバムさん:03/08/09 00:21 ID:???
珍盤迷盤のコレクトに必死になるあまり、基本(といえばいいのかな?)
をロクに抑えてない典型だと思う。
普通のコレクターなら全然いいんだけど、
和久井サンは前へ前へのキャラだから、ウザイです。>>44の言うとおり
文抜きで「雑誌に珍盤のジャケ写を提供するだけ」ならありがたいです。
47ホワイトアルバムさん:03/08/09 00:23 ID:???
和久井映見のいとこってマジ?
48山駄:03/08/09 01:29 ID:6zKlabuf
どこをどうすれば和久井マンセーになれるのかね?
49ホワイトアルバムさん:03/08/09 02:08 ID:???
金貸してもらうとか、メシ奢ってもらうとか?
50ホワイトアルバムさん:03/08/09 03:41 ID:mOfM2VLD
>>45
最低だなそれ
そんなもんに金払えるかつーの
漏れは輸入盤買うわ
51ホワイトアルバムさん:03/08/10 02:27 ID:???
>>45
漏れも今日買ったよ
頭にキター!から、此処に文句書いてやろうと思ったら、既に先にレスされてた
知ってたら>>50の言う通り輸入盤買ってたよ

東芝断罪スレ、キボーン!
52ホワイトアルバムさん:03/08/10 22:32 ID:???
和久井いいかげんにしろ!
阿呆めが
53ホワイトアルバムさん:03/08/10 23:38 ID:???
だいたい東芝EMIのCDは高すぎるよな。
廉価盤なんてめったに企画せず、復刻盤の大半が2,500円クラス。
ビクターやユニヴァーサルなんてのは2,000円が多いのに。
リバティ、クリサリスがまともに復刻企画されたこともほとんど無い。
ジャズやクラシックについても同じことだし。

本家のEMIやキャピトルとの契約で仕方ないのか、自助努力を怠っているのか。
どちらにしても碌な企業ではないとみた。
54ホワイトアルバムさん:03/08/10 23:49 ID:n7lzn6+9
>>53
和久井のライナー外すだけで500円は安くなるだろ。
だいたい東芝はジョージの追悼シングル出した時に
帯に「My Sweet Road」とか平気で大書してたしな
ビートルズ抱えてるからって
いかにも殿様商売なんだよな
55ホワイトアルバムさん:03/08/11 00:13 ID:???
東芝音工がキャピトルを発売する前、国内で権利持っていたのは何処だろうね。
56ホワイトアルバムさん:03/08/11 00:21 ID:???
ライナー外したぐらいで500円もさがらんだろ。
例えば1万枚を基準とすると実売の500万は減るわけだ。
ありゃオマケみたいなもんで、ライナーあってもなくても値段は同じはず。
邦楽の新譜には付いてないし(たまに付いてるのもあるが)。
でも2000円以内におさえるべきだね。1500円ぐらいなら気軽に買える。

>>55
問いの意味がわかりにくい。
例をあげて具体的に書いてくれ。分かることあったら書くよ。
57ホワイトアルバムさん:03/08/11 00:25 ID:???
実際に500円も下がらんらしいね。
100も下がらんらしい。
58ホワイトアルバムさん:03/08/11 00:31 ID:???
東芝はもしかして和久井にライナー料払ってるの?
あんな駄文に金が動くんだったら驚きなんだけど。
いやマジで。
59ホワイトアルバムさん:03/08/11 00:32 ID:???
ライナー料は一回でせいぜいニ万ほどらしい
それでも和久井に払うのは馬鹿だけどさ
60ホワイトアルバムさん:03/08/11 00:38 ID:???
>>59
ほんとか?
マジで2万払ってんのか?
それは良いとして、たった2万で偉業だとか奴のHPで自己自賛してんのか?
和久井ってホンとに馬鹿だよね〜
東芝も負けないくらい馬鹿だけど。
6155:03/08/11 00:39 ID:???
>>56
確かに判りづらいな、スマソ
後発の東芝が権利を獲得する前から、キャピトル、EMIの大レーベルは
当然存在していたよね。
その東芝がレコード業界に参入する以前に、キャピトルやEMIの
権利を持っていたのが何処かな、と思っただけです。
62ホワイトアルバムさん:03/08/11 00:42 ID:???
>>61
確か日本コロンビアじゃねーのか?
63ホワイトアルバムさん:03/08/11 00:43 ID:???
>>60
ほんとに二万程度らしい。高橋健太郎の掲示板だかで
そんなもんだと言ってた。
64ホワイトアルバムさん:03/08/11 00:47 ID:???
とゆーか、東芝は和久井にライナー書かせすぎだと思わないか?
間違いなく、あんなライナー読んだら99.9%の奴は気分悪くなるという
簡単な事を、何故東芝は分からんのかが不思議だ。
65ホワイトアルバムさん:03/08/11 00:48 ID:???
東芝は悪意(和久井)のカタマリ
6655:03/08/11 00:53 ID:???
>>62
なるほど。東芝が現れなければ倒産もせず、
国内随一の大レーベルとなっていた可能性が、、ないか。
67_:03/08/11 00:54 ID:???
68ホワイトアルバムさん:03/08/11 01:09 ID:???
>>66
倒産というよりも、外資が入って完全な分社化でしょ?
それよりも、日本コロンビアがEMI系のレーベル権持ってた方が
消費者にとっては良かったと思うよ。
対外的にも技術的にもね。
和久井にライナー書かせたりしなかったとも思うしw
69ホワイトアルバムさん:03/08/11 08:03 ID:+JMyqUsy
>>68
そうなんだよ
漏れら消費者としちゃ
あんまり元の商品にいらん付加価値つけて売る会社は迷惑なんだよ
漏れらごく普通の洋盤消費者がレコ会社に望むのは
やっぱ安いことと名盤を簡単に入手できる状況を整えることにつきるね
でなきゃ輸入盤買うだけだよ
そりゃライナーはついててくれりゃ有難いとは思うが
和久井みたいに自慢しか書けねえ奴のなんか読んでも得るところないしな
東芝はあんなちゃちなライナーおまけにつけて
今時感心する奴がいると本気で思ってんのかね?
だとしたらやっぱりかなり痛いよ

70ホワイトアルバムさん:03/08/11 08:38 ID:???
そうだよな。CD出来るだけ安くしてほしいよな
71ホワイトアルバムさん:03/08/11 09:53 ID:???
和久井ブッ叩きスレはここでいいのかな?
72ホワイトアルバムさん:03/08/11 10:02 ID:???
>>71
yes
73ホワイトアルバムさん:03/08/11 10:42 ID:???
>72
そうか、ありがとう。
74怒りの家電屋:03/08/12 09:07 ID:???
>>69
ホンとだよな。
RCとかストレンジデイズで執筆しているが、だからと言って音楽好きの連中が
奴の書いた事から受け取れる情報なんていうのは立たないチムポほどの大きさで
しかないわな。
そんな雑誌の糞文を読んで、東芝はライナー書きに使う人というものを正しく選別
できんのかね?
SACDのライナー見て思ったけど、SACD化の技術的な面とか英国EMI側に
関する解説すら無いに等しいライナーだぞ。
こんな駄力で、洋楽のソフトが売れないとか言ってんじゃねーよと言いたい。
確かに本気でロック聴く奴は輸入盤が一番だけど、素晴らしいライナーが付いてる
とか、買わなければならない追加価値があれば国内盤も買うよ。
こんなライナーだったら、古いLP時代のライナーでも復刻して付けた方がマシ。
東芝よ、和久井を切り捨てて、もっと本気にならんかい!
75ホワイトアルバムさん:03/08/13 00:07 ID:ErbyUZxW
>>74
まったく漏れもそう思うね
洋ものソフトが売れないってのは
やっぱり輸入盤の普及が最大の原因だけど
その輸入盤に数百円上積みして国内盤買わせるためには
それなりの裏打ちするものがないとね
その場合はライナーだってバカにできない付加価値となりうるんだよな
だからレコ会社ももっとライナー執筆者選定を真剣にするべきだよ
んでライナー料もきちんと高く払って「プロの仕事」をさせるべきだ
漏れは和久井がライナー書いてるCDは輸入盤を買うようにしてるけど
大鷹とか「大げさでかなわんよな」と思っても一応情報がきちっとしてるものは
国内盤を買うことにしてるよ
東芝はそこが他社に比べてかなりいい加減なのは否めないね
76ホワイトアルバムさん:03/08/13 01:08 ID:???
>SACDのライナー見て思ったけど、
>SACD化の技術的な面とか英国EMI側に
>関する解説すら無いに等しいライナー

笑っちまった。買っちゃった人には気の毒だけど。
77ホワイトアルバムさん:03/08/13 01:24 ID:???
>>75
大鷹の方がライナー書きには好ましい人物なのには同意。
彼は音楽雑誌買わなくても、最低限の情報を我々に知らせる為のライナー書きに
努力している。
それと、あなたの言う通り、「プロの仕事」をさせるにはライナー料をもっと
高く支払うべきだね。
安いライナー料だから、和久井みたいに手抜き+へっぽこバンド話を入れた
三流ライナーしか生まれ出ないんだよ。
更にあんな駄文ライナーを、和久井はHPで偉業と自画自賛する始末。
まさにわが国の洋楽にとって世紀末状態だな。
もっとも、ピンクフロイドのメンバー自身が、日本語を理解してライナー
読んだら面白くないと思うよ。
もうこれは、東芝自体がピンク・フロイドをナメてるか馬鹿にしている
としか理解出来ん。
とどめには、消費者の顔なんか東芝には見えていないと結論付けしたい。
和久井を使ってるRC誌・ストレンジ・デイズ誌・アナログ誌・東芝EMI
は悪の枢軸同然だね。
78ホワイトアルバムさん:03/08/13 01:34 ID:???
ふざけんな和久井!
いい加減スクリーンなんて駄バンドの話書くなバカ野郎!
ニール・イニスも今は、俺がもし今度新作出したらあのfuck井に
ライナー書かれるのか?と脅えてるぞw
79ホワイトアルバムさん:03/08/13 06:00 ID:???
キャピトルは東芝以前キングより発売されていたよ
80ホワイトアルバムさん:03/08/13 15:05 ID:???
良スレだ。
一連の書き込みを、和久井と東芝に読ませたいな。
81ホワイトアルバムさん:03/08/13 22:08 ID:???
定期和久井晒し上げ
82ホワイトアルバムさん:03/08/13 22:27 ID:???
最初は叩きネタスレかと思ってたけど、いい感じになってきたね。
なかには和久井の状況を哀れむレスまで。奴はこんなこと誰にも言ってもらえんのだろう。
83ホワイトアルバムさん:03/08/14 13:38 ID:???
>>78
「駄バンド」か〜
米国の有名な「THE BAND」の対比みたいでワロタ!
84ホワイトアルバムさん:03/08/14 16:59 ID:???
和久井廃業祈願age!!!!!!
85山崎 渉:03/08/15 14:59 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
86ホワイトアルバムさん:03/08/16 03:08 ID:???
和久井は評論家なら評論家、
ミュージシャンならミュージシャンでちゃんとけじめ付けるべきだ罠
どっちも中途半端だし
記事を読んでも評論だかミュージシャンの感想なのか判別しかねる
たまにひどい記事があるよな
RCのALL THINGS MUST PASS特集(01年3月)の時は
「僕はジョージとも親交のある二ールイネスと親しく過した」
「今回僕がジョージの記事を書けて嬉しい(RC読者の皆さんに感謝します)」
ばっかりで巻頭記事埋めやがったよこいつw
そのくせなぜ二ールとの交流や読者への感謝を「巻頭で」示さなきゃいかんかったのか
少なくとも漏れは全くちんぷんかんぷんだったけどねw
つまりまったく何の必然性もないところでそんなことばっかりに紙面使うってのは
それは「オレ自慢」と受取られても仕方の無い所ではある
けれどそれ以上に残念だったのはそんなことより何より
肝心のジョージのCD発売の意義がきちっと語られなかったことだ
雑誌を怒って破り捨てたのなんて生れて初めてだったね
和久井の話なんて読者はどうでもいいのに
ジョージをだしにして自慢してるとしか思えなかった
本当に悲しかった
87ホワイトアルバムさん:03/08/16 03:39 ID:???
>>86
ニールと親しく過ごしただとか、俺のバンドでニールが演奏しただとか、
読んでて痛くなったな。
誰も和久井個人の話なんて聞きたくも読みたくもないという単純な事が
どうして分からんのかね?
誰が悪いとの結論だが、もちろんRCの寺田に決まってるな。
それとも和久井に関しては一切手直し無しで記事を掲載するとでも約束
があるのか?
>>86氏よ、どう思う?
88ホワイトアルバムさん:03/08/16 04:18 ID:???
寺田はまともに公正してないんじゃないか?
脇谷の時より明らかに誤字脱字も増えてるし
紙面内容も取り上げるアーティストとライターの人選だけ決めて
あとはライターさんに一任する、で終わらせてるのが見てて明白。
まあ知識より情熱でカバーしてるって公言する位の人だし
ライターの間違いを指摘するほどの知識も最初からないこともあるわけだが。
和久井に関しても基本的に放任なんじゃないか?
内心では和久井の原稿を「何だこれは」と思っても、
知識が和久井に及ばないからどうにも手がつけられないというw
にしてもジョージの評論で自伝的半生を語るのは「ちょっとまずいですよ」位言うべきだよな
曲りなりにも編集長なんだからさ
やっぱりあんな原稿をそのまま乗っけちゃうってのは
ストーンズ以外には手を出せねえっていう弱みが一番大きいんじゃないかね?
まあ和久井が不評だってのは薄々気づいてないと編集長失格なわけだが
89ホワイトアルバムさん:03/08/16 07:38 ID:???
編集部あてに和久井の記事の不満・苦情って届いてないのか?
沢山来てるのにスルーしてるんだったら、寺田、編集長辞めてくれ。
90ホワイトアルバムさん:03/08/16 08:26 ID:???
いやー、ここ最近のレスはまじで同感。
叩いてるわけじゃなく正当な不満を述べてくれてすっきりしたよ。
自分もこういう風に書ければいいんだが。。。
91ホワイトアルバムさん:03/08/16 10:53 ID:???
当然編集部にも苦情届いてるだろうね。まさか苦情に対して反論の手紙を出したりしてねーだろうな?w
92ホワイトアルバムさん:03/08/16 12:44 ID:???
定期和久井晒し上げ
93ホワイトアルバムさん:03/08/16 13:11 ID:???
>>88
寺田はまともに公正してないんじゃないか?
       ↑
    釣りかと思った
94ホワイトアルバムさん:03/08/16 13:23 ID:???
1996年発売の【音の書斎】に、目黒の2DKのマンションの6畳間がカラーで紹介されてたね。
この部屋は 別に大したことはなさそうだな^^
ふ〜ん。
タバコは丸幌か。
95  :03/08/16 13:31 ID:???
>>94
それはレココレ紳士録のことかな?
だったら、何月号?
96名盤さん:03/08/16 13:38 ID:???
>>95
レココレじゃなくて音楽の友社から出てたムックです。
あなたのリスニングルーム見せてくださいって企画。

大したこと無いっていうかオーディオはちょっとひどい。
スピーカーを壁にぶら下げてるし。
仮にもオーディオ雑誌に連載を持ってるのに(オーディオの話はしてないけど)
あのオーディオで「UKモノラル盤の音は・・・・」って薀蓄たれるのは
まずいんじゃないでしょうか。
9794:03/08/16 13:41 ID:???
>>95
残念ながらちがうのだぁ。
音楽の友社から\1700で出て、
いろんな評論家や業界の人のレコード棚ばかりを紹介した本です。
翌年、PartUも出ました。
9894:03/08/16 13:45 ID:???
9995:03/08/16 14:13 ID:???
>>96-98
レスありがとう。
10095:03/08/16 14:47 ID:???
これだけ情報通信網が発達すると、評論家などは
迂闊な事を書けないね。本物のマニアなどが
簡単に評論を論破してしまうからね。
私はレココレを1989年から欠かさず購入して
有り難く読んでいましたが、いまじゃそうはいかないなあ。
101  :03/08/16 14:54 ID:???
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e25087852
これは買いのもの?それともクズ?
102ホワイトアルバムさん:03/08/16 16:42 ID:n4N7E9G2
>>101
高いなあ。
103ホワイトアルバムさん:03/08/16 17:37 ID:SG3QcR/W
カーネーションの直枝なんかも、一時期常連ライターだったが
不快感は全くなし。
なぜ和久井はムカつくんだろう。
誰かも言ってたが、音楽家として評価された奴とされない奴の差だろうか?
和久井の音楽が評価されないのはダサいから仕方がない。
それを聴き手のせいにし続けた和久井が今更更正する事はありえない。
誰か言ってやってくれ。単純にダサいんだ、お前の音楽は、と。
104 :03/08/16 17:52 ID:???
このスレを和久井のBBSに貼ったらまずいかな?
105ホワイトアルバムさん:03/08/16 17:55 ID:E7gFlN+n
「オールシングスアバウトジョージハリスン」の座談会はひどかった。
どうしても有名人に会った自慢と蘊蓄をたれたいFUCK井に
どうしてもジョージを貶したい萩原健太が絡み合うから目も当てられない。

二人とも言い出すことに必然性がない。編集者ももっと削れよ何やってんだと思った。
106ホワイトアルバムさん:03/08/16 17:55 ID:???
俺も青山とかには全然不快感は感じない。
直枝、青山とかの文は、普通に「〜が好きなんだねえ」って読めるんだけど
和久井の文はどうにもいやらしい自己顕示が見える。
これは食い物の話をしてる時の中尾彬より酷いと思う。
107ホワイトアルバムさん:03/08/16 17:57 ID:???
>>104
大魔王がお怒りになると思うよ
108ホワイトアルバムさん:03/08/16 18:17 ID:???
大魔王?、既に此処見てるからカンケーないよ
109 :03/08/16 18:19 ID:???
和久井さん 反論してくれないかな?
110ホワイトアルバムさん:03/08/16 18:46 ID:???
「またお前か」なんて書き出すアホの、いい加減で自分が権力者だと勘違いしてる奴の言い訳なんぞイラナイ!
111和久井光司:03/08/16 18:49 ID:???
>>110
またお前か
俺の曲を聴いてお前のちっぽけな心が広くなるといいな
112110:03/08/16 19:26 ID:YDYbIhYb
>>和久井光司
うるさい!
だまれ!デブ
113p:03/08/16 19:26 ID:8TBRXHza
でっけー。マジでかいです。
これぐらいでかいとやっぱりちょっと垂れちゃうもんですね。
でもこんなオッパイ揉んでみたいと思いません?
こういう柔らかそうなオッパイは後から羽交い絞めにして揉みまくる!
これしかないでしょう。

http://www.exciteroom.com/
114ホワイトアルバムさん:03/08/16 19:35 ID:???
>>111「またお前か」のセリフは流石に無視できなかったのねw
115ホワイトアルバムさん:03/08/16 19:50 ID:OMmYFOKw
>>105
あの座談会はひどかったね。特に和久井が「アコギ弾かせたら
クラプトンより上手いんじゃないか」という発言に、萩原の
「ポールの方がアコギは上手い」と返したところ、マジでムカついた。
お前がポールマンセーなのはどうでもいいけど、TPOを考えろと言いたい。
このクソデブが。
116あぼーん:あぼーん
あぼーん
117和久井光司:03/08/16 19:54 ID:???
デブで悪かったな
118115:03/08/16 19:57 ID:???
俺は萩原のことを言ったんだが?
俺のコメント,もう一回最初から
読み直してみろ。
119ホワイトアルバムさん:03/08/16 20:03 ID:E7gFlN+n
>>115
あとさ、青山が「ジョージはうまいギタリストだと思う」って言うと
萩原「青山さんはうまいっていうけどやぱ限界有るよ」って必死になってる。

デブヲタの汗くさい座談会に10ページも割く意味があったのかと。
120ホワイトアルバムさん:03/08/16 20:09 ID:E7gFlN+n
せいぜい4ページがいいとこ。
あとレココレと関係ないけど、ジョージと言えば和久井みたいな感じも駄目。
あいつはただのコレクターにすぎない(評論家の資格もミュージシャンとしての価値もない豚)。
121和久井光司:03/08/16 20:12 ID:???
お前等いい加減にしろ!
デブのどこが悪いんだ!
122ホワイトアルバムさん:03/08/16 20:54 ID:???
ユーモアのあるデブは良い。昔の和久井もそうだった。でも今は。。。
123萩原健太:03/08/16 21:08 ID:K3PXpaeL
デブで悪かったな
124寺田正典:03/08/16 21:29 ID:???
デブはすっこんでろ!
125ホワイトアルバムさん:03/08/16 21:39 ID:???
これから
【RC】僕、和久井光司なんだけどさ【ミュージシャン】
にタイトル変更します。
126ホワイトアルバムさん:03/08/16 22:09 ID:???
そんなタイトルに変更したら、あと三年は荒れるぞ。ホントにそれで逝くのかw
127ホワイトアルバムさん:03/08/16 23:24 ID:???
>>106
>和久井の文はどうにもいやらしい自己顕示が見える。
 これは食い物の話をしてる時の中尾彬より酷いと思う。

いい比喩だ。感動した。和久井とは関係ないが、
伊藤秀世の文章も別の意味で鼻についてきたな。
当初は好感が持てたものだが、モー娘やアイドルとかのネタを読むにつれて
屈折した偏執狂という本性が見えてきた。

自己顕示欲はそこそこに、読み手に対して音楽への興味を抱かせるような
書き手が少なくなったのね。和久井だけの問題ではなさそうだな。
128ホワイトアルバムさん:03/08/17 00:08 ID:???
いっぽうで「自分の言葉で書く」なんて言ってるのが共感得たりもしてるけどね。
客観的な文章書けない奴に限ってそういうこと言う。単なる自己弁護の言い訳。
場によって使い分けるのがプロだろ。ライナーは客観的に徹しろよ、糞が。人様の作品だぞ。
129ホワイトアルバムさん:03/08/17 01:56 ID:???
2chで冠付きのスレが立ったから満足していると思う
130ホワイトアルバムさん:03/08/17 02:24 ID:gXSo43T8
>>128
まあ本来的には漏れも駄目だと思ってるけど
いわゆる「自分の言葉」で書いても人様の作品にしっかり言及してる分にはまだいいよ
とうようとか湯浅とか勝手なこと言ってても一応評論にはなってるし
でも和久井は人様の作品の評論やライナーでさえもまずオレありきだものな
こいつはホームページに自分の出したCDと並べて執筆雑誌のリスト載せてるけど
ひょっとして評論と作品が頭の中できちっと区別されてないんじゃないか?
ふつうは>>328の言う通り評論は評論、作品は作品なんだけど
和久井は評論が作品になると思い込んでるみたいなんだよな
ホームページの執筆雑誌リスト見てすぐそう思ったけどね
驚いちまうよまったく
上の方で出てる直枝、鈴木慶一なんかに不快感がなかったのは
やっぱり評論は評論だってちゃんと分ってたからだと思うね
少なくとも評論書いたことをホームページなんかでは自慢しない人たちだよ

131ホワイトアルバムさん:03/08/17 02:29 ID:???
和久井がさ、ケヴィン・エアーズ紙ジャケの企画出してるから輸入盤買うなってさ。
大きなお世話だよ。
東芝の紙ジャケは素晴らしいからだとよ。
ライナー依頼採ろうとするんじゃねぇよ。読みたかないよ。
東芝の紙ジャケなんてブックレットも付かない手抜きだろ。
アマゾンでCCCDじゃねぇのが\1000だぞ。買って何が悪いんだよ。
見え透いたおべっか、見飽きたぜ。
132ホワイトアルバムさん:03/08/17 02:31 ID:???
伊藤秀世は和久井とは逆の意味で駄目だよ
客観的にデータ書かせるとまだいいんだけど
主観的な文章がまるっきり書けないし脇が甘くなる
だからたまにハジレコとかに出てきて自分のこと話すと
変に面白いこと言おうとしてて見てらんない
要は評論家としてはキャラが立ってないんだよ
こいつは和久井と逆の意味でオレ話の修練を積んだ方がいいね
133ホワイトアルバムさん:03/08/17 02:33 ID:???
>>131
輸入盤に即決しました
134ホワイトアルバムさん:03/08/17 03:40 ID:???
和久井は明らかに炉キノン向けだよ
なんでMMなんかに関わってる訳?
135ホワイトアルバムさん:03/08/17 04:07 ID:gXSo43T8
みんなアホだなぁ。
MXでもなんでもいいから曲単位で適当にごっそり落として
イイ!と思ったアーティストの曲をまた集めて
アルバムほしいなと思ったらBOOKOFF逝きゃいいじゃん。

このご時世にリーマンや無職やフリーターや私立大学の学生や
都立・県立高校生がCD、まして日本版、さらに新譜買うなんて
大卒出の業界人に遊ぶための軍資金提供してるようなもんだ。

なんて自虐的なやつらなんだ。マゾか?wwwwwwwwwwwww
136>>2ちゃんねらーの皆さん:03/08/17 04:11 ID:???
137ホワイトアルバムさん:03/08/17 06:15 ID:???
>>135
貧乏人は引っ込んでな。
それにだ、BOOK OFFみたいな厨房の溜まり場に逝けるかっちゅーの。

>>134
和久井はね、寺田が考え抜いた、対ロキオン対策の最終兵器のつもり
なんだよ。
少なくても読者の過半数以上は和久井逝ってよしと思っているが、寺田が
読者を無視して和久井を降板させる気が無いのは、対ロキオン対策という
大義名分で全て説明可能だと思わないか?
138ホワイトアルバムさん:03/08/17 12:17 ID:???
>>113
てっきり和○井サンのことかと思ったよ
139名盤さん:03/08/17 13:30 ID:???
>>137
いや、ただ単に文章が面白いからじゃないの。
資料的には多少穴があっても読みやすくてまあまあ面白い文章の方が
商業誌には求められてるんだよ。

140ホワイトアルバムさん:03/08/17 14:12 ID:???
文章が面白いって、お前さぁ(ry
141名盤さん:03/08/17 16:22 ID:???
オモロイと思うけど。
142ホワイトアルバムさん:03/08/17 16:30 ID:???
胴上げした奴とに紅白の鶴折った奴は謝罪しろ
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1061090229/

1 :広島市にも謝罪しろ ◆h3264D7Plw :03/08/17 12:17 ID:qvMhj/rw
折り鶴オフさー、元から売名行為が主だとはわかっていたけど画像を見てがっかりしたね。
何胴上げしてんの?何万という罪のない犠牲者たちが眠る場所でさあ。バチ当たりなんだよ、墓地で胴上げすんのと変わらねーよ。
あと紅白の鶴って何だよ?お前ら大人だろ。TPOをわきまえろや

紅白の巨大折鶴
http://ura.dempa2ch.net/gazo/sozai/img-box/img20030817103351.jpg
胴上げ写真
http://no.m78.com/up/data/up034663.jpg
平和の泉に土足で上がった2chネラー
http://ura.dempa2ch.net/gazo/sozai/img-box/img20030817103551.jpg
143ホワイトアルバムさん:03/08/17 22:20 ID:???
144工事:03/08/18 00:36 ID:???

和久井光司てどうよ
http://music.2ch.net/beatles/kako/1016/10163/1016384735.html

>>143
激しく産休。スレ立て時に探したけど見つからなかった。もう一つスレがあったはずなんだけど。
145ホワイトアルバムさん:03/08/18 00:59 ID:???
>>141
いやー、ホンとに和久井の文は面白いよな
面白さのあまり、RCを何度踏み潰した事かな〜w
146ホワイトアルバムさん:03/08/18 01:26 ID:???
>>144
和久井光司ってどうよ?U
http://music.2ch.net/beatles/kako/1040/10403/1040398902.html
(多分、現スレの前にあったスレ。規制のドサクサで落ちたんでレスが少ない)

和久井光司はどうよ?
http://mimizun.com:81/2chlog/beatles/salad.2ch.net/beatles/kako/976/976031546.html
(恐らく、ビー板での初代スレ。”〜ってどうよ?”とは別スレです)
147工事:03/08/18 02:18 ID:???
>>146
サンクス。他にも和久井批判スレを発掘してきたのでテンプレにしましょう。

和久井光司はどうよ?
http://mimizun.com:81/2chlog/beatles/salad.2ch.net/beatles/kako/976/976031546.html
▼▼▼英国ロックの深い森▼▼▼
http://curry.2ch.net/musice/kako/997/997786007.html
お前ら和久井が嫌いな振りをしてるだけですよね
http://music.2ch.net/beatles/kako/1020/10201/1020157505.html
148工事:03/08/18 02:19 ID:???
\\\評論家の和久井光司ってムカツク\\\
http://music.2ch.net/musice/kako/1034/10344/1034475963.html
和久井光司ってどうよ?U
http://music.2ch.net/beatles/kako/1040/10403/1040398902.html
和久井サンだよ
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1057760378/l50

【関連スレ】
太ってる奴はロック聴くな
http://curry.2ch.net/musice/kako/998/998329427.html 
149工事:03/08/18 02:29 ID:???
一つ抜けたのでこれで確定。

和久井光司はどうよ?
http://mimizun.com:81/2chlog/beatles/salad.2ch.net/beatles/kako/976/976031546.html
▼▼▼英国ロックの深い森▼▼▼
http://curry.2ch.net/musice/kako/997/997786007.html
和久井光司てどうよ
http://music.2ch.net/beatles/kako/1016/10163/1016384735.html
お前ら和久井が嫌いな振りをしてるだけですよね
http://music.2ch.net/beatles/kako/1020/10201/1020157505.html
\\\評論家の和久井光司ってムカツク\\\
http://music.2ch.net/musice/kako/1034/10344/1034475963.html
和久井光司ってどうよ?U
http://music.2ch.net/beatles/kako/1040/10403/1040398902.html
和久井サンだよ
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1057760378/l50

【関連スレ】
太ってる奴はロック聴くな
http://curry.2ch.net/musice/kako/998/998329427.html
150ホワイトアルバムさん:03/08/18 12:27 ID:???
おおっ!、過去スレ読み返すと、今でも笑えるね。URL貼ってくれたミンナ乙です。
151ホワイトアルバムさん:03/08/18 12:57 ID:???
しかし、レス数の少ないクソスレが多いな。
152ホワイトアルバムさん:03/08/18 15:40 ID:???
なにが糞スレだよ。糞について語るスレなんだから仕方ないじゃん。
153ホワイトアルバムさん:03/08/18 21:36 ID:???
でも、和久井関連スレの中で此処が一番マトモだと思うよ。
154ホワイトアルバムさん:03/08/19 02:58 ID:???
ストレンジデイズの小松崎のアルクーパーの記事がかなり和久井チック
155ホワイトアルバムさん:03/08/19 18:35 ID:???
クソのことを語ってるからクソスレね・・・なるほど。そういう定義もあるか。

確かにこのスレは今までで一番まともだね。
ただ叩いてるんじゃなくて、真剣に議論してるからね。
156Fuck-E:03/08/21 00:49 ID:???
和久井光司が犯罪犯しても、新聞記事には「自称ミュージシャンの和久井容疑者」
157ホワイトアルバムさん:03/08/24 18:14 ID:m9E4qyxG
        ┏┓          ┏━┓            ┏┓                          ┏━━━━┓
  ┏┓  ┗┛    ┏┓  ┗┓┃┏┓┏┓  ┏┛┗━━┓┏━┓              ┃┏━━┓┃
┏┛┗━┓┏┓┏┛┗━┓┃┃┃┃┃┃  ┗┓┏━━┛┗┓┃┏┓┏━━━┓┗┛    ┃┃
┗┓┏━┛┗┛┗┓┏┓┃┗┛┃┃┗┛    ┃┃    ┏┓┗┛┃┃┗━━━┛    ┏━┛┃
┏┛┃┏━┓  ┏┛┃┃┃    ┃┗━━┓  ┃┃┏━┛┗┓  ┃┃              ┃┏━┛
┃┏┛┗━┛  ┗━┛┃┃    ┗━━┓┃  ┃┃┃┏┓┏┛  ┃┃┏┓          ┗┛
┃┃┏━━┓      ┏┛┃    ┏━━┛┃  ┃┃┃┗┛┃    ┃┃┃┗━━┓    ┏┓
┗┛┗━━┛      ┗━┛    ┗━━━┛  ┗┛┗━━┛    ┗┛┗━━━┛    ┗┛
158ホワイトアルバムさん:03/08/24 18:31 ID:???
和久井さんのこと貶してる香具師らってアマだろ?一度も雑誌に文章が
載ったことのないアマチュアだろ?そんな香具師らが何吠えたってだめだめ。
実績がものを言うんだよ(げら
159ホワイトアルバムさん:03/08/25 02:36 ID:???
>>158
おいおい!
アマチュアと言われても、私は和久井が物書きのプロだなんて認めた事はありません
勘違いしないで欲しいです
とゆーか、対価を支払って読むものという観点でしたら、間違いなく普通は怒る人が
居ても不思議ではありません
君はいつも立ち読みばかりならカンケー無い話かもしれないが

胸糞悪い物買わされて、あなたは店員に文句言った事がないのですか?
和久井の全てが糞とは言わないけど、最低でも和久井自身の私的な話はヤメレ!
と思いますけどね

いくら自己満実績を積み上げても無駄だと思いますよ
消費者側の受けがよろしくなければ、後は去るのみですから
他でも無く、和久井の為に意見してるんですよ
私は「氏ね」というまで彼が嫌いな訳ではないのですから
160ホワイトアルバムさん:03/08/25 13:48 ID:???
>>158
某全国紙記者ですが何か?
ヤフーにも今漏れの記事出てますが
161ホワイトアルバムさん:03/08/25 16:26 ID:???
>>160
バブルの末期に白夜書房が直訳雑誌作ってたよ。「ゴールドワックス」ね。
ブロンディも既にその頃にやってる。大阪のフォーエヴァー・レコードが絡んでた。
フーとかモッズ関係もやたら載ってたのはロックンロールエイズも絡んでたんだね。
紙質も良くてカラーも多かったけど、ちょっと値段が高かったからすぐに消えた。
と思ったら別の出版社が引き継いで、安っぽいブート専門誌に。
162ホワイトアルバムさん:03/08/25 16:28 ID:???
間違った誤爆だ。レココレスレの293へのレスだった。
163ホワイトアルバムさん:03/08/25 21:39 ID:???
>>158
いや。プロも嫌ってるでしょ。一緒にイベントやってるのって萩原健太ぐらいだろ。
小川真一ってのが新作のレビュー書いてるけど、この人はどんなクソ盤でも褒めるから、
まったく参考にならないんだよね。
164ホワイトアルバムさん:03/08/25 23:21 ID:???
大鷹も表面上は親しかったよ
165ホワイトアルバムさん:03/08/26 09:53 ID:???
大鷹さんを悪く言う人はめったに居ない。
だか、和久井を悪く言うのは普通である。
更に、プロのライターさん達も、妬み・僻み以前の問題だと一笑する方が多い。
166ホワイトアルバムさん:03/08/27 03:16 ID:???
>>165
いや、俺は大鷹も和久井も好きじゃないよ。嫌い方の質が違うけど。
大鷹は、まさに『悪く言う人はめったに居ない』様な事しか書かない所がイヤ。
結構多いんじゃないか?『ロックの教科書作ってんじゃねぇ』って思ってるヤツ。
スレ違いですが。
167ホワイトアルバムさん:03/08/28 01:14 ID:TeAs/JA4
   (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\ 
  /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
  (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
 (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
 | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
 |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
 |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |
.( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
(; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   サングラスの奥につぶらな瞳
.\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c/
 \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
   (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
    \丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
168ホワイトアルバムさん:03/08/28 01:44 ID:???
>>166
漏れも大鷹、渡辺辺りはあまりに教科書的だと思うし嫌いなんだけどさ、
やっぱりそういうニーズがまだリスナーの間にあるんじゃないかな。
今は何聞いてもそいつの勝手っていうのが基本みたいに言われてるけど、
やっぱり何らかの目安的なものが一応欲しいっていう人もいるだろうし。
そういう人に向けて書いてるっていうのが多少は分るから、
まあ全否定はしないけどね。
ただやっぱりこいつらがあんまり大げさなことあちこちで書くと、
特にちゃんと聴いてるリスナーが少ないビーフハートなんかすぐ神格化されちゃうし、
それに煽られた読者が変な思い込みを持っちゃうっていう弊害も結構あるんだけどさ。
169ホワイトアルバムさん:03/08/29 11:49 ID:???
ライナー以外なら、どれだけ大げさな事書いても俺は許せる
記事が嫌だったら買わなきゃ良いんだからね
でもな、ライナーに駄文書くのだけは頼むからヤメテくれ
特に、自分はミュージシャンだと世間に思わせたい類のやつ
は特に勘弁してくれ
そんなもん書く暇あったら、最低でも売上ベスト10くらいに
入る曲でも作ってくれや
一発屋でも、俺はミュージシャンとしての実績があれば認めて
やるよ

神聖なピンク・フロイドのライナー見て、俺もガッカリしたよ
更に東芝も、自分の所と契約していないスクリーンのメンバー
の話なんぞ良くも校正しないで掲載したもんだ
レコード会社もこんな有り様じゃ、もうだめぽ
170ホワイトアルバムさん:03/08/29 18:39 ID:???
>>169
そうそう、買わなきゃいいってより読まなきゃいいって感じかな。
でも、ライナーはそうはいかない。捨てればいいってもんでもないし。
ほんと一番悪いのは起用して掲載したディレクター。これに尽きる。
和久井に発注経験のある全レコード会社のディレクターを片っ端からクビにしてくれ。
171レココレスレの293:03/08/29 21:00 ID:???
>>161
ちゃんと反論してあげるから、RCスレに貼り直してけれ。
172ホワイトアルバムさん:03/08/31 02:45 ID:???
   (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\ 
  /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
  (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
 (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
 | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
 |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
 |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |
.( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
(; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   枠医えみの兄です〜
.\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c/
 \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
   (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
    \丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
173 :03/09/03 22:14 ID:???
デブ
174ホワイトアルバムさん:03/09/04 00:34 ID:???
>>168
>教科書的

小野島大とか松山晋也もそうですね。松山はたまあにトンデモっぽい論を
持ち出すから面白いといえば面白いと思うんですけども。

>特にちゃんと聴いてるリスナーが少ない
>ビーフハートなんかすぐ神格化されちゃうし

同意です。ザッパとか聴いてない人ほど神聖化してる人が
多いみたいですからね。
175ホワイトアルバムさん:03/09/06 02:58 ID:???
和久井の音楽は聞いた事が無い=ラジオでもオンエアされないので良く知らない
のですが、彼のライターとしてのポジションは参考書的なものなんでしょうか?
それともゲリラ的なものなんでしょうか?
176ホワイトアルバムさん:03/09/06 11:19 ID:???
>>175
ゲリラ的ってどういう意味? それが「参考書的」と対になってるのもよくわからんのだが。
177ホワイトアルバムさん:03/09/07 00:13 ID:???
基本データを抑えるタイプと独断と偏見タイプということかな? ポジションてのがよく分からん。
まぁ、和久井はね。後者なんだけど内輪話とかいちいち嫌われるようなことを書く人だよ。
178ホワイトアルバムさん:03/09/07 23:39 ID:???
誰か光司&健太のDQNコンビ+あがた森魚のクロコダイルイベント、
行ったヤツいないか?
179ホワイトアルバムさん:03/09/09 20:48 ID:cnzPkyBF
独断偏見タイプって言うけど、それでも小物だね。評論の分野が違うけど、
ヤスケンあたりと比べると。
180ホワイトアルバムさん:03/09/11 14:47 ID:???
いやー、長年ムカムカしてましたが、やはり被害者の方多いですね。

ニール・イニスのライブ行ったとき、コイツがステージに現れたときは
かなり落とされました。ニール親父が素晴らしかっただけに、残念で仕
方がなかった。。

この太っちょは、何かにつけ自分が音楽に関して早熟だったことをアピ
ールしようとするね。必然性無いのに「その時中学○年生だった僕は〜」
とか、必ずどこかに書いてる。
181 :03/09/11 18:49 ID:???
早熟の天才は夭逝しなければならない。
しかし、このデブは最早おっさん。
182ホワイトアルバムさん:03/09/12 01:09 ID:???
>>180

>「その時中学○年生だった僕は〜」

おっしゃる通りですね。
だから、fuk井はリアル厨房同然だと言われてるんですよね。
早熟というよりも、今も中学生時代と変わってないんじゃないの。
183ホワイトアルバムさん:03/09/12 01:22 ID:???
>175 彼のライターとしてのポジション

「愛すべき同業者のために、ぼくは、力を抜かないよ。」
 って何か自意識過剰ですね、すべてに於いて。
184ホワイトアルバムさん:03/09/12 02:47 ID:???
>>183
ほんとにfukc井って馬鹿ですよね。
普段は、自分はミュージシャンだと言っておきながら、


>「愛すべき同業者のために、ぼくは、力を抜かないよ。」


都合に合わせてミュージシャンとライターを使い分けてるんですね。
どっちも半人前ですけどねw
185ホワイトアルバムさん:03/09/12 02:52 ID:???
>必然性無いのに「その時中学○年生だった僕は〜」

そうですね。あと、自分の友人、先輩にもそういうのが
多かったともアッピールしていますね。
186ホワイトアルバムさん:03/09/12 02:59 ID:???
>>184
183って「英国ロックの深い森」の前書きからなんだけど、
その前に「“日本のミュージシャン”であるぼくはどうあがいても日本の芸能界の
風習からは逃れられず、夜中でも「おはようございます」といってスタジオ入りし・・・」
うんぬんとあって、マジでどっちの同業者よ?って感じだよ。

つー以前に、日本の芸能界はお前を芸能人にいれてないだろ!と言いたい。
187ホワイトアルバムさん:03/09/12 12:05 ID:???
>>186
「英国ロックの深い森」なんて糞本を立ち読みしただけで買うの止めたんだが、
fuck井は「自称芸能人」宣言も行っていたのかw

本物のミュージシャンや芸能人の記事に、自分はミュージシャンだからとか、
芸能人だからなんて事を但し書きしてるのって見た事がない。
そんな事書いてたら、読者に一発で偽者くさいと判断されるのが一般的なのにね。

だからさ、個人的な事を書くなって皆言ってるんだよ。
188 :03/09/12 12:41 ID:???
「ビートルズ&アップル・マテリアル」
この本を買った俺ってどうよ?
189 :03/09/12 19:29 ID:???
190ホワイトアルバムさん :03/09/12 22:25 ID:Jvh+WY4x
一昔前のスティーリーダン特集でFUCK井がゲイリーカッツの無脳ぶりを
「人の又聞き」のはなしとしてコラムに書いていたが
今回の特集では全くこんな話題はない
無能なのがどうかはともかく、なんでこんな下世話な話を
わざわざ載せるの?と疑問に思ったものだ。
大体、人の又聞きばなしなんだからな
FUCK井!氏ね!
191ホワイトアルバムさん:03/09/12 22:29 ID:Jvh+WY4x
同じくレココレ誌のローラニーロ特集のレコードレビューで
FUCK井の野郎、「自分はどんなギャルに性的に興奮するか」なんて
話に半分以上スペースを割いていた 
てめーの性癖の趣味なんか知らねーよ!!!
まずてめー自身に興味がねーよ
FUCK井!氏ねや!
192ホワイトアルバムさん:03/09/12 23:38 ID:???
いい大人なんだろうけど履き違えも甚だしい。お前の人生はどうでもいいの。
世界的なアーティスト特集の記事でエゴや個性を出すなよ。100パーセントうざいだけ。
フリーなエッセイを頼まれた時にだけそういうこと書くんだよ。連載とかな。40過ぎてんだろ?
ひょっとしてモテないデブオタで元いじめられっ子か? コンプレックスが滲み出てるよ。
193ホワイトアルバムさん:03/09/13 01:14 ID:???
何で自分のことばっかり書くんだろう・・?

別に誰も興味ないのに・・。
194 :03/09/13 18:19 ID:???
「ビートルズ&アップル・マテリアル」
この本を買った俺ってどうよ?
195ホワイトアルバムさん:03/09/15 02:22 ID:???
和久井サン晒しアゲ
196ホワイトアルバムさん:03/09/15 02:53 ID:???
>188&194 しつけーよ!

じゃぁ、ワクイの「英国ロックの深い森」に加えて
大鷹の「やんぐぱーそんずがいどとぅぷろぐれっしぶろっく」まで買ってる
俺ってどうよ?

つーか、こんなベタな題名つける大鷹がさらにむかついて来たぞ。
197 :03/09/15 11:08 ID:???
"Let It Be" reissue finally coming?
http://abbeyrd.best.vwh.net/news/403letitbeagain.html


198 :03/09/21 08:59 ID:???
和久井さんマンセー
199ホワイトアルバムさん:03/09/21 10:14 ID:???
↑ 貴重な人種だなw
200和久井:03/09/21 11:43 ID:???
200豚汁
201ホワイトアルバムさん:03/09/27 14:53 ID:???
↑ ワラタ!
202 :03/09/27 21:16 ID:???
「ビートルズ&アップル・マテリアル」
この本を買った俺ってどうよ?
203ホワイトアルバムさん:03/09/28 02:58 ID:???
↑ 何度も必死だなw
204 :03/09/28 17:46 ID:???
「ビートルズ&アップル・マテリアル」
この本を買った俺ってどうよ?
205 :03/09/28 20:10 ID:???
「ビートルズ&アップル・マテリアル」
この本を買った俺ってどうよ?
206ホワイトアルバムさん:03/09/28 20:30 ID:???
>>205
初回版持ってるなら偉いんじゃないの?
207ホワイトアルバムさん:03/09/28 20:40 ID:???
>>205
しつこい性格じゃないかなw
208ホワイトアルバムさん:03/09/29 00:35 ID:???
UKプリントじゃないとダメだよ
209 :03/10/02 22:47 ID:???
「ビートルズ&アップル・マテリアル」
この本を買った俺ってどうよ?
210ホワイトアルバムさん:03/10/04 22:04 ID:???
「ビートルズ&アップル・マテリアル」
写真集としてはいいよね。
211 :03/10/06 22:19 ID:???
「ビートルズ&アップル・マテリアル」
この本を買った俺ってどうよ?
212ホワイトアルバムさん:03/10/07 02:19 ID:???
「ビートルズ&アップル・マテリアル」
この本を買わなかった俺ってどうよ?
213ホワイトアルバムさん:03/10/07 12:47 ID:???
「ビートルズ&アップル・マテリアル」
この本に店頭で火をつけたらどうよ?
214ホワイトアルバムさん:03/10/07 22:19 ID:???
「ビートルズ&アップル・マテリアル」
このコピペ改変で1000まで逝ったらどうよ?
215 :03/10/07 22:56 ID:???
「ビートルズ&アップル・マテリアル」
この本を買った俺ってどうよ?
216 :03/10/08 21:12 ID:???
「ビートルズ&アップル・マテリアル」
この本を買った俺ってどうよ?

217 :03/10/09 21:24 ID:???
「ビートルズ&アップル・マテリアル」
この本を買った俺ってどうよ?
218ホワイトアルバムさん:03/10/09 21:53 ID:???
あと30レスくらいで飽きると予言しておくか。
219 :03/10/10 20:50 ID:???
「ビートルズ&アップル・マテリアル」
この本を買った俺ってどうよ?
220 :03/10/12 07:18 ID:???
「ビートルズ&アップル・マテリアル」
この本を買った俺ってどうよ?
221 :03/10/12 20:00 ID:???
「ビートルズ&アップル・マテリアル」
この本を買った俺ってどうよ?
222ホワイトアルバムさん:03/10/12 22:24 ID:???
「222」
このキリ番をゲトーした俺ってどうよ?
223 :03/10/13 08:16 ID:???
「ビートルズ&アップル・マテリアル」
この本を買った俺ってどうよ?
224ホワイトアルバムさん:03/10/14 03:18 ID:???
しかし、どうしてレココレが和久井びいきなんだろうね。
未だに謎だw
225ホワイトアルバムさん:03/10/14 06:36 ID:???
編集長はデブにやさしい。
226ホワイトアルバムさん:03/10/14 13:42 ID:???
昔の友達だから。
227ホワイトアルバムさん:03/10/14 14:32 ID:vJKI78Oo
アレっていつからこうなっちゃったの?

トラウマの一言:「一応、武田一族だからな」

228ホワイトアルバムさん:03/10/14 14:34 ID:vJKI78Oo
「あいつモあいつモあいつモ、同じはずよ」

男は別の次元で探索。
「畜生、あの歌、本当は誰だったんだ?」「あのギャグは俺のもの。」

229 :03/10/14 21:39 ID:???
「ビートルズ&アップル・マテリアル」
この本を買った俺ってどうよ?
230 :03/10/15 21:22 ID:???
「ビートルズ&アップル・マテリアル」
この本を買った俺ってどうよ?
231 :03/10/16 23:02 ID:???
「ビートルズ&アップル・マテリアル」
この本を買った俺ってどうよ?
232 :03/10/18 19:47 ID:???
「ビートルズ&アップル・マテリアル」
この本を買った俺ってどうよ?
233ホワイトアルバムさん:03/10/18 19:48 ID:???
484 名前:ホワイトアルバムさん :03/10/18 11:39 ID:???
今回の和久井のニール・ヤングの原稿は何?
ニールはディランの新作を認めなかったってそうかも知れないけどさ、はっきり言って和久井の
勝手な思い込みなんじゃないかと思ったよ。
ディランが9/11について大きな声明や新曲を発表しなかったのは
事実だけど、アルバムにいちゃもんつけてはいないと思うね、
ニール・ヤングは。
和久井はなんで自分の意見をニール・ヤングの考えとしてるんだ?
むしょうに腹が立った。

バーズのレビューもどうかと思うね。
音質で印象が変わって自分の評価も変わるのはわかるんだけど、
ただ単に奴がバーズについていけて無かっただけだと思ったね。
234ホワイトアルバムさん:03/10/18 21:27 ID:qy9+gKKU
バーズ評は結局お得意のモノ英盤自慢にいきつくのが笑ったな。
しかしビーならまだしも当時のアメリカのバンドの英盤の方が
米盤よりすぐれているって奴の主張は信じられんが、どうなの?
235ホワイトアルバムさん:03/10/18 22:42 ID:???
>>234
和久井氏の再生環境(以前雑誌でみた限り)ではモノ英盤を
聞くとドンシャリ度が強調されるらしいので、それをいい音と
勘違いされている可能性あり。
236 :03/10/19 22:23 ID:???
「ビートルズ&アップル・マテリアル」
この本を買った俺ってどうよ?
237ホワイトアルバムさん:03/10/19 23:12 ID:UdUD0cld
>>234
たぶん234の言うとおり。
60年代後半のイギリス盤にはアメリカのバンドであっても優れているのが
ないわけではないが、もちろん少ない。
ただし、当時のアメリカ盤はろくな状態のしか残ってないので、
比較すればきれいなイギリス盤のほうが状態の差で音がいいと
理解(誤解)してもふしぎではない。
原則としてはアメリカ盤のほうがいいのは間違いない。
238ホワイトアルバムさん:03/10/20 13:50 ID:???
一聴すると英盤の方が良く聞こえる場合もあるがデカい音で聞くと米盤の勝ちが多い。
弱小レーベルの米プレスの質が悪すぎて、英大手のプレスの方がいい場合もある。
基本的にマスターに近い本国盤がベストだが、英盤の音がいいと思うのも個人の趣味。
和久井はしょぼいコンポで聞いてるから米盤の再生は難しいだろう。
加えるなら和久井は溝の傷んだ盤の音割れを迫力ある英盤の味と思っている大バカ者なんだな。
こんな盤を自慢気にラジオでかけてるんだから失笑もんだよ。
239 :03/10/20 21:45 ID:???
「ビートルズ&アップル・マテリアル」
この本を買った俺ってどうよ?
240ホワイトアルバムさん:03/10/20 22:46 ID:fGfHRhAt
>こんな盤を自慢気にラジオでかけてるんだから失笑もんだよ。

そんなことやってんのかあ????!!!!
知らなかったよ 
241ホワイトアルバムさん:03/10/21 02:41 ID:I0x0f00w
デイブ・ルイスの幻自主製作の再発CD買いたいな。

「デイブ・ルイス再発」
このCDを買いたい俺ってどうよ?
242ホワイトアルバムさん:03/10/21 13:40 ID:???
ディラン批判に感動。
243ホワイトアルバムさん:03/10/21 14:21 ID:???
一人でやってるのか・・・
244ホワイトアルバムさん:03/10/21 22:11 ID:???
句読点の入れ方からして成ってない。
245 :03/10/21 22:35 ID:???
「ビートルズ&アップル・マテリアル」
この本を買った俺ってどうよ?
246 :03/10/22 22:49 ID:???
「ビートルズ&アップル・マテリアル」
この本を買った俺ってどうよ?
247 :03/10/23 21:29 ID:???
「ビートルズ&アップル・マテリアル」
この本を買った俺ってどうよ?
248ホワイトアルバムさん:03/10/23 21:40 ID:???
うるせーぼけ
249ホワイトアルバムさん:03/10/24 21:27 ID:NJNSSLN+
和久井が最近出したストレンジデイズ別冊の
ビートルズアナログ盤ガイドブックはどうよ?
250ホワイトアルバムさん:03/10/24 21:44 ID:upGGDYq/
>>249
立ち読みで十分です。
写真はきれいだしジャケもきれいなんだが中身はない。
和久井所有の盤は全体の7割と書いてあったので、ピカジャケが多い。
251ホワイトアルバムさん:03/10/24 21:54 ID:C5Vo9/Pz
中身がないので不愉快にならないし、写真がきれいだから買ったほうが良い。

252 :03/10/24 22:21 ID:???
「ビートルズ&アップル・マテリアル」
この本を買った俺ってどうよ?
253 :03/10/25 10:00 ID:???
「ビートルズ&アップル・マテリアル」
この本を買った俺ってどうよ?
254ホワイトアルバムさん:03/10/25 16:10 ID:???
うるせーぼけ
255和久井光司:03/10/25 19:05 ID:???
「ビートルズ&アップル・マテリアル」
この本を買った俺ってどうよ?
256和久井光司:03/10/26 06:14 ID:???
「ビートルズ&アップル・マテリアル」
この本を買った俺ってどうよ?
257和久井光司:03/10/26 17:30 ID:???
ストレンジ・デイズ12月号増刊『ビートルズ・UKアナログ盤・ガイドブック』
和久井光司 監修

これは、買ってもイイのか?
258ホワイトアルバムさん:03/10/26 20:05 ID:???
>>257
値段高杉。
内容も初級者向けでしょう。
259ホワイトアルバムさん:03/10/26 20:17 ID:???
曲聴いた事無いんだよねー
ちょっと聴いてみたいんだがFMにリクエストしても流れそうにないしなぁ

&HP持ってるんだねー
260和久井光司:03/10/26 22:23 ID:???
ストレンジ・デイズ12月号増刊『ビートルズ・UKアナログ盤・ガイドブック』
和久井光司 監修

これは、買ってもイイのか?
261ホワイトアルバムさん:03/10/26 23:33 ID:PeLmpo52
この人ミュージシャンなの?
ぼくもミュージシャンなんですが、CD聞いて原稿書くヒマなんか絶対にない。好きな音楽だけ聴いていればいい職業なのかな?
262和久井光司:03/10/27 21:43 ID:???
ストレンジ・デイズ12月号増刊『ビートルズ・UKアナログ盤・ガイドブック』
和久井光司 監修

これは、買ってもイイのか?
263ホワイトアルバムさん:03/10/28 00:04 ID:???
>>261
和久井先生はそれ以外にレコ屋廻ったり、ネットオークションでもっと忙しいんです!
もうギターの練習なんて全然やってません。君もがんばりんしゃい。
264ホワイトアルバムさん:03/10/28 14:16 ID:lYMrv9Pp
しかし和久井氏、いっぱいレコ買ってるけど
どっからそんなカネが出てくるのかねえ。
実家が金持ちなのかなあ。
原稿料なんか安いしなあ。おれ、和久井氏と同じ雑誌にたまに書くからわかるけど。

結婚も2回か3回やってるんだから凄いよね。
265質問!:03/10/28 14:22 ID:???
>>264
レココレの稿料っていくらぐらいなんですの?
266ホワイトアルバムさん:03/10/28 16:49 ID:???
原稿料って人によってピンキリ。
267和久井光司:03/10/28 22:53 ID:???
ストレンジ・デイズ12月号増刊『ビートルズ・UKアナログ盤・ガイドブック』
和久井光司 監修

これは、買ってもイイのか?
268ホワイトアルバムさん:03/10/28 23:43 ID:lYMrv9Pp
>>265
レココレじゃないです・・・・・
なんていったらバレるな。

            あ、オーディオアクセサリー誌ってことにしといて。
269ホワイトアルバムさん:03/10/28 23:44 ID:???
お勧めのアルバムってなんでしょう?
270ホワイトアルバムさん:03/10/28 23:46 ID:???

      lヽ
    ,/ \
   .//\/ヾ
/\/' (.)(.) `ヽ/ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|/ ̄ ` ( 、, )´ 、、 ̄ヽ < モウガマンデキナイ!!
l   (    l   ) )  l  \_________
|   \___ ノノ  ノ   ;⌒l   )ノ l⌒;
\         /    ヾAl ━ -━ノAゞ
  \____ /     //  ⌒ | |⌒ヽ
  /⌒  - - ⌒\//   (・) | |(・) `、
/ /|  。   。丿 | |     ノ ヽ  <|ヽ
\ \|    亠  |  l▼ 三三 ⊂lつ 三|三  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \⊇  /干\|  ▼l   (_人_) |.ノ  < 糞本です!この本は!!!
    |       |   \ヽ   \_/ ノ     \_________
   ( /⌒v⌒\_ /\____/
パンパン|     丶/⌒ - - \
    / \    |  |     / |   nΣズヴィシッ!!
    /  ノ\__|  |__三_ノ  | ( E) 
   /  /パンパン|  |    |  |//
  /__/     |  |     |__/
          ⊆ |       
271ホワイトアルバムさん:03/10/29 22:38 ID:KjHJpxit
こっちでやれ
272和久井光司:03/10/29 22:47 ID:???
ストレンジ・デイズ12月号増刊『ビートルズ・UKアナログ盤・ガイドブック』
和久井光司 監修

これは、買ってもイイのか?
273和久井光司:03/10/30 21:48 ID:???
ストレンジ・デイズ12月号増刊『ビートルズ・UKアナログ盤・ガイドブック』
和久井光司 監修

これは、買ってもイイのか?
274ホワイトアルバムさん:03/10/31 10:19 ID:???
デブ専スレあるんだからレココレスレにくんなよ!
275和久井光司:03/10/31 22:43 ID:???
ストレンジ・デイズ12月号増刊『ビートルズ・UKアナログ盤・ガイドブック』
和久井光司 監修

これは、買ってもイイのか?
276ホワイトアルバムさん:03/11/01 11:01 ID:???
↑クズ評論家に資金提供するなんて、ダフ屋からチケットを買うようなもの。
277馬津:03/11/01 18:24 ID:UuolpZkn
<ストレンジ・デイズ12月号増刊『ビートルズ・UKアナログ盤・ガイドブック』

ぱっと見欲しかったんだが金額みて躊躇。
気になって店頭でチェックしたら買わない事にした。

あれはコレクターが自分のサイトで自慢すれば良い内容だ。
ありふれた内容でもディスコグラフィーとして機能する本の方が使いようがあるが
あの本は同じ盤もってれば別に貴重な情報がある訳でもないし。
1,000円とかなら買うかもしんないけど。
278和久井光司:03/11/02 07:53 ID:???
ストレンジ・デイズ12月号増刊『ビートルズ・UKアナログ盤・ガイドブック』
和久井光司 監修

これは、買ってもイイのか?

279和久井光司:03/11/02 23:03 ID:???
ストレンジ・デイズ12月号増刊『ビートルズ・UKアナログ盤・ガイドブック』
和久井光司 監修

これは、買ってもイイのか?
280和久井光司:03/11/03 19:52 ID:???
ストレンジ・デイズ12月号増刊『ビートルズ・UKアナログ盤・ガイドブック』
和久井光司 監修

これは、買ってもイイのか?
281和久井光司:03/11/04 22:39 ID:???
ストレンジ・デイズ12月号増刊『ビートルズ・UKアナログ盤・ガイドブック』
和久井光司 監修

これは、買ってもイイのか?
282ホワイトアルバムさん:03/11/05 04:18 ID:???
埋め立ての中の人も大変だなあ
283和久井光司:03/11/05 22:31 ID:???
ストレンジ・デイズ12月号増刊『ビートルズ・UKアナログ盤・ガイドブック』
和久井光司 監修

これは、買ってもイイのか?
284和久井光司:03/11/07 21:40 ID:???
ストレンジ・デイズ12月号増刊『ビートルズ・UKアナログ盤・ガイドブック』
和久井光司 監修

これは、買ってもイイのか?
285和久井光司:03/11/08 22:44 ID:???
ストレンジ・デイズ12月号増刊『ビートルズ・UKアナログ盤・ガイドブック』
和久井光司 監修

これは、買ってもイイのか?
286和久井光司:03/11/10 22:04 ID:???
ストレンジ・デイズ12月号増刊『ビートルズ・UKアナログ盤・ガイドブック』
和久井光司 監修

これは、買ってもイイのか?
287ホワイトアルバムさん:03/11/10 22:27 ID:???
 
288ホワイトアルバムさん:03/11/10 22:37 ID:???
本人の宣伝うざい。
289和久井光司:03/11/12 23:14 ID:???
ストレンジ・デイズ12月号増刊『ビートルズ・UKアナログ盤・ガイドブック』
和久井光司 監修

これは、買ってもイイのか?
290ホワイトアルバムさん:03/11/13 01:29 ID:???
↑「規制情報板」とか「規制議論板」とか見てる?見てない?
  しつこいマルチはホストさらされてアク禁になる運命。
  脅迫がらみはプロバイダや警察に丸ごと情報提供。最近よく無職の愉快犯が捕まってるでしょ。
291ホワイトアルバムさん:03/11/13 03:32 ID:???
昨日まで広末の連続マルチコピペ野郎のせいでODNが全面アク禁にされてました。
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1049659722/34-35
292和久井光司:03/11/13 22:47 ID:???
ストレンジ・デイズ12月号増刊『ビートルズ・UKアナログ盤・ガイドブック』
和久井光司 監修

これは、買ってもイイのか?






これはこのスレが倉庫へ行かないようにするためです。
荒しではありません。
293ホワイトアルバムさん:03/11/13 23:48 ID:???
バカヤロ、立派な荒らしだろ。
こんなスレ落ちたって構わないし、だいたい他のスレでも同じことやってるくせに。
はやくアク禁になるが吉。
294和久井光司:03/11/14 23:13 ID:???
ストレンジ・デイズ12月号増刊『ビートルズ・UKアナログ盤・ガイドブック』
和久井光司 監修

これは、買ってもイイのか?


保守あげ
295ホワイトアルバムさん:03/11/15 01:48 ID:???
和久井さん、東芝から仕事来なくなるんじゃない?今月のレココレ。
296和久井光司:03/11/15 21:53 ID:???
ストレンジ・デイズ12月号増刊『ビートルズ・UKアナログ盤・ガイドブック』
和久井光司 監修

これは、買ってもイイのか?


保守あげ
297ホワイトアルバムさん:03/11/15 22:09 ID:???
FUCK
298ホワイトアルバムさん:03/11/15 22:13 ID:???
>>297
FUCK井だろ?
299ホワイトアルバムさん:03/11/16 00:17 ID:???
レココレ増刊のクラプトンの記事は面白かったな。
300和久井光司:03/11/16 22:59 ID:???
ストレンジ・デイズ12月号増刊『ビートルズ・UKアナログ盤・ガイドブック』
和久井光司 監修

これは、買ってもイイのか?


保守あげ
301はっしー:03/11/17 02:57 ID:jRzziWFb
「ビートルズとは面識の無いエンジニアがリミックスした・・・」

ビートルズと面識のあるエンジニアなんてみんな引退してるんだっつーの。
302ホワイトアルバムさん:03/11/17 12:52 ID:???
>>301
だからダメだっていってるんじゃん。
303ホワイトアルバムさん:03/11/17 12:52 ID:ZUt+//5H
>>301
ジェフエメリックとクリストーマスは現役だろ。
304ホワイトアルバムさん:03/11/17 22:15 ID:???
アラン・パーソンズもリチャード・ラッシュも現役じゃないの?
こいつの役目はもう完全に終わった ご苦労様。
もっと詳しい人だって他にもいるだろ。
305和久井光司:03/11/17 22:23 ID:???
ストレンジ・デイズ12月号増刊『ビートルズ・UKアナログ盤・ガイドブック』
和久井光司 監修

これは、買ってもイイのか?


保守あげ
306ホワイトアルバムさん:03/11/17 23:47 ID:???
ジェフ・エメリックの写真がBeat Soundの第二号に載ってるけど、さすがに
もうすっかりオヤジだね。ビートルズの録音を十代で始めたとはビクーリ。
307ホワイトアルバムさん:03/11/18 21:22 ID:???
DIGネイキッド別冊で森山と仲良さげに対談してるね。
和解したんですか?
(昔のレココレでの誌上討論)
308ホワイトアルバムさん:03/11/18 21:32 ID:???
マジ?立ち読みしてみるか。
ま、好きなものは一致してんだから、打ち解ければ親密になるの早いんじゃない。
あとCCCDという共通の敵が出来たしね。
309ホワイトアルバムさん:03/11/18 21:38 ID:???
>>308
CCCDの話はさりげなく触れた程度だったよ。対談では。
初めて森山のご尊顔を拝見いたしました。普通のオッサンだったけど。
310ホワイトアルバムさん:03/11/18 21:48 ID:???
健太スレに比べて、荒らしが辛うじて保守してるこの寂れよう・・・
完全にダメダメだあ
311和久井光司:03/11/18 22:59 ID:???
ストレンジ・デイズ12月号増刊『ビートルズ・UKアナログ盤・ガイドブック』
和久井光司 監修

これは、買ってもイイのか?


保守あげ
312 :03/11/20 22:38 ID:???
                       
313  :03/11/22 23:15 ID:???
                      
314  :03/11/24 21:15 ID:???
                    
315  :03/11/25 19:06 ID:???
age
316ホワイトアルバムさん:03/11/25 20:34 ID:???
とりあえずビーUKアナログガイドブック、
重刷になるようでよかったですね。
317ホワイトアルバムさん:03/11/28 23:13 ID:GMpVEOUX
「ビートルズ・UKアナログ盤・ガイドブック」を発売してすぐに買った方、
本の裏側の宣伝は何ですか?
おれのはアナログ再発の宣伝ですが、同じですか?

318ホワイトアルバムさん:03/11/29 02:20 ID:???
>>317
同じです
319ホワイトアルバムさん:03/11/29 02:22 ID:???
>>30
森山のご尊顔....
どんな顔してんの?ミックス基地外の顔?
320訂正じゃあ〜:03/11/29 02:23 ID:???
>>309
森山のご尊顔....
どんな顔してんの?ミックス基地外の顔?
321ホワイトアルバムさん:03/11/29 04:27 ID:???
>>320
フツーの人の良さげなオヤジ顔
322ホワイトアルバムさん:03/11/29 11:35 ID:???
>>321
東京の人間なの?それとも関西か?
323さくら夏の終わり:03/11/29 11:46 ID:woXBAOkh
森山、いい人だよ 多分

まあ倭苦夷が悪すぎるんだけどね
324ホワイトアルバムさん:03/11/29 11:57 ID:???
森山、いい人です。普通の感じの人。気取ったところない。
でもミックス違いのことになると急変、基地外になります。
325ホワイトアルバムさん:03/11/30 00:20 ID:???
>>324
ワロタ、あげ!
326ホワイトアルバムさん:03/11/30 00:52 ID:yVaLX2/N
>318

どうもありがとうございます。
内容に『ネイキッド』の記事がないのに、
裏に『ネイキッド』の宣伝が書いてあるから、
もともと無くて、後から変わったのかなと
どうでもいいことを思ってしまいました。
327ホワイトアルバムさん:03/12/02 23:40 ID:???
河出から出たリンゴ・スターの本のワッキーの記事を読んで思ったんだが
UKプレスのアナログの話はもうやめて、本音と不満をぶちまけたほうが
面白いんじゃないかな。
アイドル歌手の作詞に関する意見なんか本音炸裂で良かったよ。
328ホワイトアルバムさん:03/12/03 12:02 ID:???
確かにヨタ話しのほうがオモロイ場合が多い。
でも自分のミュージシャン活動ネタとか内輪ネタは
勘弁して欲しい
329ホワイトアルバムさん:03/12/05 19:41 ID:???
>>327.328
こいつの内輪話がむかつくのは、他人を見下した物言いと自慢ばっかりのオレ様話に終始しているから。
330ホワイトアルバムさん:03/12/12 22:32 ID:3IozkoYN
すまない、ageとくよ。
331ホワイトアルバムさん:03/12/12 23:09 ID:FY6cbvDo
昔この人が日本のロックの名盤紹介みたいなムックで、
四人囃子のファーストアルバム(映画のサントラ?)のジャケットに写ってるお姉ちゃんが
自分の高校時代の担任の彼女で、
その後不幸にも殺されただかなんだかコメントしてて、
ひょえーって思ってたんだけど、
これってどうもでたらめらしいのよね・・・・
こんなこと書いていいの?
あっていいの?
ほんと、よーわからんわ、この人。
332ホワイトアルバムさん:03/12/12 23:48 ID:???
>>331
自殺したのは本当だけどな
333ホワイトアルバムさん:03/12/13 07:33 ID:???
おっ 商才キボンヌ
334ホワイトアルバムさん:03/12/15 10:49 ID:???
>>332
俺もその話聞きたい。
335ホワイトアルバムさん:03/12/15 22:02 ID:j7xEULBW
この人、ロック画報でもいろいろでしゃばってて面白いですよ
さりげなく、でもこれ見よがしにオレ様自慢話はさんでくるのが
最近は探すのがむしろ楽しみになっちゃった



336ホワイトアルバムさん:03/12/16 12:36 ID:???
「ジャケット天国」とかいうパロディジャケットの本でも予想にたがわずオレ様話やってくれちゃってて、
立ち読みする気も失せた。
337ホワイトアルバムさん:03/12/17 20:50 ID:nCqj6xFT
わっくいわっくい
338ホワイトアルバムさん:03/12/17 23:41 ID:mZitZEtL
あいつの知識量は凄いと思う。

ただ、本人がギター持って歌ってる姿を見て、
あまりのダサさ、チビデブさに笑うしかなかった。

ほんとカッコ悪いぞー。あいつ(笑)!



339ホワイトアルバムさん:03/12/19 15:31 ID:???
データのことだけやってりゃいいのに、「我」を出すからキモイんだよ。
340ホワイトアルバムさん
ほんとは好きなくせに