ビートルズより凄いバンドっている?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ホワイトアルバムさん
歴史的存在価値(?)って言うのかな?
そう言うふうにみたらビートルズと対等のバンドなんてないよね?
俺クイーン大好きなんだけど、ビートルズよりクイーンのほうが
上なんてありえないよね。
ビートルズにくらべたらストーンズもフーもゼップも歴史的価値は
落ちるよね?

2_:03/06/30 01:14 ID:???
3ホワイトアルバムさん:03/06/30 01:16 ID:???
このスレにレスした奴は負け組み
4ホワイトアルバムさん:03/06/30 01:16 ID:???
バディ・ホリー&クリケッツ
5ホワイトアルバムさん:03/06/30 01:17 ID:Eokl2W7r
Beatlesが神格化されてる現状は
ちょっとキモイなーって思う。
ちなみにおれは負け組みだが心はいつもHAPPY!だぜ!
6ホワイトアルバムさん:03/06/30 01:21 ID:???
エルヴィス・チャックのロックを血肉として、
自らの才能によってロックンロールを完成させたこと。
また、ビートルズのアメリカ上陸についてディランが
「アメリカはビートルズに石碑を建てるべきだ、彼らはアメリカにロックの精神を呼び戻した」
といったように、ロック史において類稀な功績をのこしている。

また、ビートルズはロックのみにとどまらずサイケ・コンセプトアルバムなどの先駆けでもあるし、
実験音楽により音楽の多くの可能性を見出して言った。
7ホワイトアルバムさん:03/06/30 01:21 ID:???
何でキモイの?
実際社会的現象まで起きたんだから凄いと思うが。
8ホワイトアルバムさん:03/06/30 01:22 ID:???
TOOLだな。
9ホワイトアルバムさん:03/06/30 01:23 ID:Eokl2W7r
>>7
いや、でも神じゃないでしょ??
いくらすごくても音楽家でありバンドなんだから。
なんか特別な物聴く!みたいに聴くのは嫌なんだよね
10ホワイトアルバムさん:03/06/30 01:23 ID:???
70年代初頭にはバッハ・モーツァルトらと同じく音楽史に名を残すと言われてた。しかもロックと関係ない音楽家連中に。
11ホワイトアルバムさん:03/06/30 01:24 ID:???
当時のバンドやアーティストでビートルズの存在に匹敵するのはボブディランぐらいでしょ。
12ホワイトアルバムさん:03/06/30 01:24 ID:???
歴史的価値云々…
本当に好きだよな、ビーヲタって。
ビートルズつまんねー!って言ったら非国民扱いされそうな勢い。
おれは好きだからこの板来てるわけだが、嫌いってやつがいても
まーいいと思う。
13ホワイトアルバムさん:03/06/30 01:25 ID:???
>>12
いや、つまんねー!でもいいけどビートルズ以上のアーティストをあげてみてよ。
演奏力だけじゃなくて存在意味とか諸々ふくめてね。
14ホワイトアルバムさん:03/06/30 01:25 ID:???
もっと色々な音楽聴け。
ビートルズと同時代にすごいアーティストはたくさんいる。
ただビートルズが凄いってのはもう当たり前だが。
15ホワイトアルバムさん:03/06/30 01:25 ID:???
後追いのなせるワザっつーの?
16ホワイトアルバムさん:03/06/30 01:26 ID:???
クリームも曲がへぼいし
ジミヘンも音楽性に乏しいし
17ホワイトアルバムさん:03/06/30 01:26 ID:???
>>14
具体的に例挙げてよ。
ストーンズとかいったら撲殺するよw
18ホワイトアルバムさん:03/06/30 01:26 ID:???
今の耳で聴くと、フランク・ザッパ&マザーズなんかは
ある意味ビートルズより進んでたよな。
あとバンドじゃないしロックじゃないけど、マイルス・デイヴィスも。
19ホワイトアルバムさん:03/06/30 01:27 ID:???

洋楽板に立てたら、一瞬で潰されそうなスレだな…
20ホワイトアルバムさん:03/06/30 01:28 ID:???
>>18
ザッパは大衆性ないし、その後の音楽にたいした影響与えてないし。
結局エキセントリックなことやってただけで、その場限りで未来のない音楽だったんだよ。
21ホワイトアルバムさん:03/06/30 01:29 ID:???
60年代で最も偉大なアーティストはビートルズでしょ。
で、70〜00年代なんてろくなアーティストいないわけだから、
必然的にビートルズがロック史上最も偉大ってことになるんだよ。
22ホワイトアルバムさん:03/06/30 01:30 ID:???
>9
ベートーベンやバッハのように音楽界に功績を残したと思う。
特別なものをきくってかんじかな?
俺は定番を聴いてる感じがするが。誰に言っても
知らない人はまずいないと。
23ホワイトアルバムさん:03/06/30 01:30 ID:Eokl2W7r
クリームはおれもあんま好きじゃないけど
彼等が目指したものとBeatlesが目指したものは違うんだから
一概には比較できないんじゃないかい?
例えばジミヘンはギター上手いけどビートルズはしょぼいからダメ!
って言うのは違うだろ?
24ホワイトアルバムさん:03/06/30 01:30 ID:???
ビートルズほど音楽の新たな可能性を見出したバンドは他にない。
25ホワイトアルバムさん:03/06/30 01:31 ID:???
>>20
ザッパが後続に影響与えてないっすか…
26ホワイトアルバムさん:03/06/30 01:31 ID:???
ビーが神ならヲタは信者、いや狂信者か・・・
27ホワイトアルバムさん:03/06/30 01:31 ID:???
ビートルズいなければチャックベリーの曲よりロックが進化することはなかったと思う
28ホワイトアルバムさん:03/06/30 01:32 ID:???
やっぱB'zでしょ。
29ホワイトアルバムさん:03/06/30 01:32 ID:???
そう考えるとストーンズってほんと真似ばかりでしょぼいな。
30ホワイトアルバムさん:03/06/30 01:32 ID:???
なんか、久しぶりだな。
BEATLESマンセースレって。
31ホワイトアルバムさん:03/06/30 01:33 ID:/RiVurwU
いるわけないじゃん最もぽぴゅらーなろっくばんどなんだから
でも、名盤率(今の評判で)は他のバンドとどっこいどっこいなんだな
まあ存在意義はナンバーワンを認めざるえないね
32ホワイトアルバムさん:03/06/30 01:33 ID:???
60年代中盤以降、ビートルズの新譜が出るとアーティストがこぞって購入したらしいぞ。
33ホワイトアルバムさん:03/06/30 01:34 ID:Eokl2W7r
>>27
片方を腐して片方を持ち上げる方法は一番楽だけど一番卑怯な方法ですよ。
そして、自分達がBeatlesけなされてむかつくなら、Stonesけなされてむかつく
香具師もいます。Beatlesもいいし、Stonesだってかっこいい。
なぜそれじゃあかんのか
34ホワイトアルバムさん:03/06/30 01:34 ID:???
>>31
それは一部の曲をさしていってるんだろ。
ビートルズの場合、曲がバラエティーにとんでるからさ。
happinessのような曲までポピュラーだというの?
35ホワイトアルバムさん:03/06/30 01:35 ID:???
この板が比べっこ好きなのは今に始まったことじゃないよ。
36ホワイトアルバムさん:03/06/30 01:36 ID:???
リボルバーなんかはショッキングだよな
37ホワイトアルバムさん:03/06/30 01:36 ID:???
いや、スットンズはダセぇからいいんじゃね?    
38ホワイトアルバムさん:03/06/30 01:37 ID:???
ジョンとポールの相乗バンドに勝てる子なんておらへんわ
39ホワイトアルバムさん:03/06/30 01:37 ID:???
ロックだけでいえばキンクスのがストーンズよりカッコイイ。
40ホワイトアルバムさん:03/06/30 01:37 ID:???
おれも、初心者の頃はビートルズだけあればいい!とか思ったよ。
懐かしい。
41ホワイトアルバムさん:03/06/30 01:38 ID:???
>>40
で、いろいろきいてみんだよな。
結局僕の場合はボブディランが最強、ビートルズは最高ってかんじだわ。
その他のロックバンドは一時期聞き込んだ後は飽きてしまうね。
42ホワイトアルバムさん:03/06/30 01:39 ID:???
メディアの煽りなしであんな社会現象おこしただけでも凄い

ストーンズは糞
43ホワイトアルバムさん:03/06/30 01:40 ID:???
Beatlesがすごいことは誰でも知ってます。
ポピュラーな存在であることに関しては、未だにBeatlesを超える
バンドはいないでしょう。少なくとも日本では
でも、だからこそBeatlesのファンというのは、まるで巨人ファンのように
王道好きなんだな!って他人に思われることも多いんですね。
それに、あまりにもベタすぎて人に言いにくいところもある。
44ホワイトアルバムさん:03/06/30 01:40 ID:???
ストーンズはゲロバンド。
45ホワイトアルバムさん:03/06/30 01:40 ID:???
て、結局Stones叩きたいだけかい!
浅はかだなー。
46ホワイトアルバムさん:03/06/30 01:40 ID:???
ビートルズほど曲が多様性に富んでいるバンドは他にないね。
47ホワイトアルバムさん:03/06/30 01:41 ID:???
確かにBeatlesが一番好き!って言うのは恥ずかしかったりするな。
結局突き詰めると一番好きなんだけど…
48ホワイトアルバムさん:03/06/30 01:42 ID:???
モー娘。が一番好き!ってよりは言いと思われ
49ホワイトアルバムさん:03/06/30 01:42 ID:???
自分レディヘとかも聴くんすけど結局音楽がナァナァの方向いっててはっきりしてないんすよね。やつら。
そういういみで60年代ロックのがきいててすがすがしいです。
50ホワイトアルバムさん:03/06/30 01:43 ID:???
ストーンズなんてどっか良いとこあんのか?
51ホワイトアルバムさん:03/06/30 01:43 ID:???
2ちゃんねるに単独で板がたってるのがすごい!

椎名りんごや鈴木あみなんてもう風化してるもんね
52ホワイトアルバムさん:03/06/30 01:43 ID:???
ビートルズはその当時偉大だったから嫌いだというと不思議に思われたりすることもあるが
モーツァルトが偉大だからって嫌い、つまんねえという人だっている。
ただビートルズは大衆的にはどの世代も楽しめるしどの時代も不自然にならない、やっぱり定番だなと思う。
それが名曲の条件だと思う。好き嫌いは別だね。
53ホワイトアルバムさん:03/06/30 01:44 ID:???
>>50
非常にシンプルで底が浅いロックをしてるのでロック入門者が聞きやすい
54ホワイトアルバムさん:03/06/30 01:44 ID:/RiVurwU
ある意味ビートルズだけでいいと思わせてしまうのはすごい
初期、中期、後期を3つの別のバンドとして聞けるし
他のアーティストは聞いてもしばらくしたら別のアーティストに浮気したくなるし
55ホワイトアルバムさん:03/06/30 01:45 ID:???
ビートルズの曲(苺畑とか)がオーケストラで演奏されてるの見たけど、
偉大な音楽家たちに全然ひけをとってなかったね。
56ホワイトアルバムさん:03/06/30 01:45 ID:???
自分は、普段ビートルズを聴く機会っていうのはほとんどありません。
むしろメンバーのソロ聴く方が多いかも。この板には月に3.4回来てますが。
でも、おれの中でビートルズってのは基本というか、故郷ですね。色々な音楽聴いて
たまーにビートルズを聴くと「やっぱこれだよ!」って思うの。
本当にたまに聴くとビートルズのすごさや良さが分かる。
57ホワイトアルバムさん:03/06/30 01:46 ID:???
>>50
素直に「ビートルズが好き」って言えないおっさんが斜に構えるためのバンド
58ホワイトアルバムさん:03/06/30 01:46 ID:???
中期の実験作もいいんだけど、初期の使える楽器が限られてる頃の実験的な演奏がしびれる。
59ホワイトアルバムさん:03/06/30 01:46 ID:???
>>49
おれはKID A大好きだ。
60ホワイトアルバムさん:03/06/30 01:48 ID:Eokl2W7r
>>56
つーか、まったくおれと同じだ。
おれも普段は滅多に聴かない。さすがに飽きる。
でもたまに聴くと最高!と思う。
自分の音楽のベースは60.70年代にあるんだなって。懐古主義だけどさ…
61ホワイトアルバムさん:03/06/30 01:48 ID:???
ストンズヲタって実生活で見たことないよ。
6254:03/06/30 01:48 ID:???
補足。
時期によって別のバンドという意味ではバーズ、クリムゾン、プライマルスクリームも強いと思うが
なんかビートルズみたいな感じじゃないのね・・・
63ホワイトアルバムさん:03/06/30 01:48 ID:???
ビートルズを誉めろよ。ストーンズ叩かないで。
ストーンズ叩くスレはいっぱいあるぞ。
64ホワイトアルバムさん:03/06/30 01:49 ID:???
クイーンとかもたくさん音楽性の変遷をたどるけれどもね、
彼らはやはり駄目な時期がある。
しかーし
ビートルズはどの時代でもその音楽を完成させることに成功している。
65ホワイトアルバムさん:03/06/30 01:49 ID:???
>>62
ビートルズは、ずっと飽きずに聴いてられる?
66ホワイトアルバムさん:03/06/30 01:50 ID:???
いまさら、まじめにビートルズ誉めてもな…
すごいの誰でも知ってるしな…
67ホワイトアルバムさん:03/06/30 01:50 ID:???
活動期間が10年たらずというのが好感もてる。
68ホワイトアルバムさん:03/06/30 01:51 ID:???
おまいらは晩年近くのハリスンみたいだな。
「今の若い香具師らは全部ビートルズの真似だ!」

おまえ、今の音楽全部聴いたんかい!って言いたい。
69ホワイトアルバムさん:03/06/30 01:52 ID:???
「ビートルズにおいて最も偉大な功績はさまざまなコード進行に大衆性をもたせたことだ」
70ホワイトアルバムさん:03/06/30 01:52 ID:???
>>60
ビートルズの曲は脳内再生しておなかいっぱいになるのが多いしね
71ホワイトアルバムさん:03/06/30 01:52 ID:???
>>68
そうはいうとりませんがな。
ビートルズに並ぶバンドがおらへんいうとりますんや。
72ホワイトアルバムさん:03/06/30 01:53 ID:???
でも10代くらいでストンズヲタなんていたらやっぱキモいかもな
73ホワイトアルバムさん:03/06/30 01:53 ID:???
>>70
それはお前だけ
74:03/06/30 01:53 ID:???
アンチビートルズはビートルズより凄いバンドをあげなさいよ
75ホワイトアルバムさん:03/06/30 01:53 ID:???
評論家だ、本からだの受け売りはモーいい。
聞き飽きた。独自なものをもってきて誉めてみろ。
76ホワイトアルバムさん:03/06/30 01:54 ID:???
>>75
(;´Д`)ハァ?
77ホワイトアルバムさん:03/06/30 01:55 ID:ZXLMc/bZ
ビートルズを嫌いなのはおかしいとかいう奴は確かにちょっとな…。
まるでエルビスにはまるジョンにモーツァルトを聴かせたがったミミオバチャンじゃねーかW
78ホワイトアルバムさん:03/06/30 01:55 ID:???
ジョンとポールだけがすげーんだと思う。
79ホワイトアルバムさん:03/06/30 01:55 ID:???
>>74
ビートルズが一番って結論しかでない。
本気でそう思うなら洋楽板に立ててみな。
スレ違いだけど、客観的な意見が聞きたい!って感じでね。
この板じゃ、ビートルズが一番!って結論が出て当然。
それと、おれはアンチなわけじゃないぞ。一番かどーかなんて知らん!
って言ってるだけ
80ホワイトアルバムさん:03/06/30 01:56 ID:???
ビートルズは事実音楽において様々な革命をもたらした
81ホワイトアルバムさん:03/06/30 01:56 ID:???
>>79
スレ違いじゃなくて板違いだ。間違えた。
82ホワイトアルバムさん:03/06/30 01:57 ID:???
評価が確定したものだしね
83ホワイトアルバムさん:03/06/30 01:58 ID:???
なぜ、そんなにビートルズが一番じゃなければ困るのか。
おまいら、一番だから聴いてるのか??
84ホワイトアルバムさん:03/06/30 01:59 ID:???
洋楽板でビートルズヲタがあまりにも選民意識をもちすぎて
暴れたために、ビートルズ板が隔離された事実を知りませんか?
85ホワイトアルバムさん:03/06/30 02:00 ID:???
ストーンズが一番っていうと激しい違和感と嫌悪感で吐きそうになるけど、
ビートルズが一番っていうとまぁそうだよねぇって感じになるね。
86ホワイトアルバムさん:03/06/30 02:00 ID:???
>>83
ビートルズを聴いてること がアイデンティティなんじゃね?w
87ホワイトアルバムさん:03/06/30 02:01 ID:???
>>65
正直あんましロックとか興味ない頃、5年くらいビートルズばかり聞いてた。
そりゃ毎日は聞かないけど。他のバンドへ移る浮気しにくい音楽だとは思う
実際、ビートルズのレコードが大半のリスナーもいるだろうし

でも、他のも聴いて、ビートルズの立ち位置がやっとわかったって感じ
ビートルズだけっていう浅い聴き方もいいが、こっちのほうが楽しいねやっぱり
88ホワイトアルバムさん:03/06/30 02:01 ID:???
>>84
それはアンチの朝鮮人ばりのゆがんだ歴史認識。
ビートルズ板はしっかりとその必然性が認められて立ちました。
89ホワイトアルバムさん:03/06/30 02:02 ID:???
けっきょくはビートルズに勝る音楽グループはないと思う。
バンドでいうとありそうだけど。
90ホワイトアルバムさん:03/06/30 02:02 ID:???
アイデンティティて…
いまやノラ犬さえ知ってるバンドなのにか?
アイデンティティを示したいなら、人が知らないアーティストとか
JAZZやクラシックを聴くんじゃないのかね?
91ホワイトアルバムさん:03/06/30 02:02 ID:???
ビーがいくらすごくても聴いてる方はちっともすごくないんだけどな。
92ホワイトアルバムさん:03/06/30 02:04 ID:???
おれはビーヲタだけど、はっきり言ってビートルズだけ聴いてるやつなんてキモイよ。
いや、自由なんだけどさ。それとビートルズの良さを本当に理解したければ他のアーティスト
も聴くべきだ。そうすることによって、今まで気がつかなかった良さを理解できる。
つーか、今の時代ビートルズだけ聴いてるやつなんて天然記念物だ罠。
93ホワイトアルバムさん:03/06/30 02:06 ID:???
1はイタいビーヲタ演じておまいらに自戒を求めてるんですよ
94ホワイトアルバムさん:03/06/30 02:06 ID:???
とりあえず、今の時代ビートルズを聴いてること=ファッショナブル
ではないよな100%。それを承知で聴いてるんだから、まあルックスとか
流行りだけで聴く音楽選ぶ香具師よりはましなんじゃないかと。
95ホワイトアルバムさん:03/06/30 02:08 ID:Eokl2W7r
>>94
なんで流行やファッションで音楽聴いちゃいけないんですか?
聴く音楽を選ぶのなんか個人の自由でしょ?
音楽系板には本当に多いけど、聴いてる音楽で自分のステータスを
築こうとするのは、最高にかっこ悪い。
96ホワイトアルバムさん:03/06/30 02:09 ID:???
ビートルズが一番・なんとなくなっとく
ストンーズが一番・禿しい違和感
キンクスが一番・趣味渋すぎなんでねーの?
フーが一番・斜めに構えすぎだよね

いや、全部好きなんだけどね・・・
97ホワイトアルバムさん:03/06/30 02:10 ID:???
ストンーズが一番・これは無い
98ホワイトアルバムさん:03/06/30 02:11 ID:???
バカか?おまえら。音楽とか、絵とか小説でもそうだけど
一番なんて決められるわけねーじゃん。個人の感性に負うところが
大きい芸術なんだし。音楽が芸術かしらねーけど。
もし一番決めたいなら、レコード(CD)の総売上だけだな、明確な基準は。
B'zが好きなやつは、B'zが最高!って信じてるだろうよ。
99ホワイトアルバムさん:03/06/30 02:11 ID:???
ストンーズが一番・しょぼさで?
100ホワイトアルバムさん:03/06/30 02:12 ID:???
100(σ≧∀≦)σゲッチュ!
101ホワイトアルバムさん:03/06/30 02:12 ID:???
芸術性では比べられなくとも、後続への功績の大きさ、革命性などでは比べられる。
ビートルズがやはり一番。
102ホワイトアルバムさん:03/06/30 02:13 ID:???
ミックがこのスレ見たらもうぼく日本行きたくないっていうよ。
103ホワイトアルバムさん:03/06/30 02:14 ID:???
>>101
それはどういう基準で計るんだ?
てめーの脳内基準だけて決めてんじゃねーよ。
後続への功績の大きさってやつを、誰にでも分かるように
ここに示せ。革命性ってやつも。なんだけわかんねーけどな。
革命性なんて。
104ホワイトアルバムさん:03/06/30 02:14 ID:???
ビートルズが評価されればされるほど、スットンズのヘボさが際立つわけだw
105ホワイトアルバムさん:03/06/30 02:15 ID:???
実際ジョンはエルビスを最高と思ってた
そしたら自分が越えてしまったわけだが
106ホワイトアルバムさん:03/06/30 02:15 ID:Eokl2W7r
ある意味、一番を決められる唯一の方法はレコード売り上げってのは
事実かもな。
107ホワイトアルバムさん:03/06/30 02:15 ID:aB6WwptO
108ホワイトアルバムさん:03/06/30 02:17 ID:???
ファンてのは、自分の贔屓のアーティストを一番にしたいもんなんです。
そこんとこ分かってあげないと。
109ホワイトアルバムさん:03/06/30 02:19 ID:???
ビートルズが好きだって言うよりもレノンが好きって言うほうが、
なんとなくカコイイ気がする。
110ホワイトアルバムさん:03/06/30 02:20 ID:???
ストーンズのヘボさはビートルズの偉大さを際立たせるのに一役買っている。だからストーンズを叩くな。
111ホワイトアルバムさん:03/06/30 02:23 ID:LcgaXgxT
今の時代、何をやっても驚かないような低迷した世の中で、
そんな中で出てくる音楽もたいしたこと無いと思ってしまうわけで
そんな時これからの希望や夢、自分達の可能性があった60年〜80年代の音楽に
ひかれるのは私だけでしょうか
112ホワイトアルバムさん:03/06/30 02:23 ID:???
ビートルズは声が好きになれない。
でもレノンのソロの声は悪くないと思うのはナンデダロー
113_:03/06/30 02:24 ID:???
114ホワイトアルバムさん:03/06/30 02:24 ID:???
>>111
それを懐古主義という。
ただその気持ちもわかるんだけどな。
分かるからこんな板にいるわけで。
115ホワイトアルバムさん:03/06/30 02:24 ID:???
おいおい、111がなんかいってるぞ
116ホワイトアルバムさん:03/06/30 02:24 ID:???
イマジンしか聴いたこと無いけどね
117ホワイトアルバムさん:03/06/30 02:25 ID:???
ストーンズだけは有り得ない。
ストーンズ=4流
118ホワイトアルバムさん:03/06/30 02:25 ID:???
俺的にはビートルズは過小評価だと思っている。
もっともっと持ち上げた方がいい。
119ホワイトアルバムさん:03/06/30 02:25 ID:VHD5bmnJ
>112ポールだからだろ、俺も思ってたよ。
120ホワイトアルバムさん:03/06/30 02:25 ID:???
>>110
確かに。で、フトーンズの往生際の悪さはビートルズの解散を美化させるのに一役買っている。
かな?
121ホワイトアルバムさん:03/06/30 02:25 ID:???
今の音楽はたいしたことない!
って思う前に、一回真剣に聴いてみろよ。
おもしろいのたくさんあるから。
122ホワイトアルバムさん:03/06/30 02:27 ID:???
>>120
「フトーンズ」
WHOみたいな音出すStones?
123ホワイトアルバムさん:03/06/30 02:27 ID:???
>>121
具体的にあげてほしいもんだ
124ホワイトアルバムさん:03/06/30 02:28 ID:???
BEATLESより、千と千尋の神隠しのがおもろい>今日今更見た
125ホワイトアルバムさん:03/06/30 02:28 ID:???
今、数年前ひやかしで買ってみたビデオ・グレイテスト・ヒッツ・ヒストリーを見てたんだが、
最高にカッコイイ!もの凄いバカで、同時にもの凄い天才だ!今まで色んな奴を格好いいと思ってきたが、
こいつより格好いい奴が思い浮かばない。並ぶ所でキリストかブルースリーぐらいか?
いやいやもっと凄い奴を知っている!って方、教えてくれ!
126ホワイトアルバムさん:03/06/30 02:29 ID:???
>124

へーってかんじ
127ホワイトアルバムさん:03/06/30 02:30 ID:???
>>123
挙げるのは簡単だぞ。好きなアーティスト挙げればいいんだからな。
でもそれはおれの感性の問題でしかないぞ。
おまいがおもしれーかどーかは知らない。
ただ、今の音楽がつまらん!ってのは間違いだ。
それでもいいなら挙げるぞ。
128ホワイトアルバムさん:03/06/30 02:31 ID:???
>>125
てめーで捜せ。腐れヲタ。
まじでキモイわ。

とマジレスのテスト。
129ホワイトアルバムさん:03/06/30 02:32 ID:???
結局、みんなが「あービートルズって一番すごいんだ!」
って納得できるような文章を書いてくれる人はいないんですか?
すごい、かっこいい!とかじゃなくてね。
130ホワイトアルバムさん:03/06/30 02:32 ID:???
ちょっとスレ違いだが
60年代というより、80年代のほうが青春に近いので懐かしくなる
あの頃は経済も上り調子で、そんな中流行した
アップテンポのディスコなんかがよく似合ってたなぁ
131ホワイトアルバムさん:03/06/30 02:33 ID:???
全然スレ違いじゃ、ボケ。
132ホワイトアルバムさん:03/06/30 02:35 ID:???
ビートルズ板の中で「ビートルズが一番!」
って言ってるのって、客観的に見ると
あいたたたた…
だよね
133125:03/06/30 02:37 ID:???
ちなみに、マイケル・ジャクソンのことです。キャホ。
134ホワイトアルバムさん:03/06/30 02:37 ID:???
紺野あさ美と石川梨華が最高!
って結論でいいんじゃないか?
135ホワイトアルバムさん:03/06/30 02:40 ID:???
ドー考えても、ののが紺野以下なはずない。
136ホワイトアルバムさん:03/06/30 02:53 ID:???
チョン・レノン
137ホワイトアルバムさん:03/06/30 03:12 ID:ESJmUodu
確かにマイコーならビーに肩並べられる。
カーチャンにビートルズとどっちが凄かった?ときいたら
マイケルジャクソンに決まってるじゃない!ビートルズなんか全然だそーだ…
138ホワイトアルバムさん:03/06/30 03:22 ID:???
>137カーチャンがビー時代にいくつだったかが疑問だな。
139ホワイトアルバムさん:03/06/30 03:22 ID:???
時代が全然違うだろがーYO
140ホワイトアルバムさん:03/06/30 03:29 ID:???
日本での人気なんてどーでもいい。
問題は英米でのことであって。
141ホワイトアルバムさん:03/06/30 03:37 ID:HCx66NX8
デアゴスティーニの週刊100人に選ばれる様なバンドが他にいると思うか?
142ホワイトアルバムさん:03/06/30 03:38 ID:???
いや、マイコーは当時英米での人気のほうが凄かっただろ
143ホワイトアルバムさん:03/06/30 03:46 ID:???
>>141
あんな雑誌に選ばれたからなんだ!
所詮編集してるやつの独断だ。
取り上げる人物を、ちゃんとアンケート取ってみろ!
ってんだ。
144ホワイトアルバムさん:03/06/30 03:47 ID:6ONvfyR+
まいこーは世界一有名なおこちゃま歌手だった。唯一肩を並べられる歌手がいるとしたらそれは美空ひばりぐらいなもん。
145ホワイトアルバムさん:03/06/30 03:59 ID:RWh/cIT+
>>143ビートルズが一番じゃないと唱える君もまた独断に満ちてるわけだが。
146ホワイトアルバムさん:03/06/30 04:00 ID:???
>>145
おおそうだ。おれも独断。
そもそも一番を決めるのなんて独断でしかない。
誰か言ってたけど、レコード売上なら正式に数字が出るが。
147ホワイトアルバムさん:03/06/30 04:01 ID:???
死ぬまでビートルズまんせーして
「今のバンドはビートルズと比べるとつまらん!」
とか言ってろ。
148ホワイトアルバムさん:03/06/30 04:03 ID:t6nxVkxT
>>146-147の一番だと思うバンドは一体何なんだろう…?
149ホワイトアルバムさん:03/06/30 04:06 ID:???
今の時代、本気でビートルズが一番!
とか言ってる方がいてーよ。
一番とか二番とかってよりもうクラシックじゃん。
150ホワイトアルバムさん:03/06/30 04:06 ID:ZfuyEgSq
>>147つまらん!お前の話はつまらん!
151ホワイトアルバムさん:03/06/30 04:07 ID:???
だから、なんで一番を無理に決めたがるのか…
自分で一番と思ってればいいだろ。人に意見おしつけるな。
そもそも、売上以外で一番である根拠をみんなが分かるように
示せないなら言うな。
152ホワイトアルバムさん:03/06/30 04:08 ID:D84qM056
クラッシックだからこそ誰ももう越えられないんじゃ?>>149
153ホワイトアルバムさん:03/06/30 04:10 ID:???
>>152
単純に質問。あなたがビートルズが一番だと思うのは自由ですが
何をもってして一番だとするんですか?
感性の問題などは抜きにして、ビートルズが何故一番なのか、みんなに
分かるように説明してください。誰にでも分かるように。
154ホワイトアルバムさん:03/06/30 04:19 ID:Eokl2W7r
1番、1番いうわりに、何で1番かは説明できんのか??
やっぱりあれか?世間で評価高いからってやつか?
てめーの耳をもてよ。アホども。
155ホワイトアルバムさん:03/06/30 04:19 ID:HCx66NX8
古今東西世界中のバンドを集めた中で幅広い世代に知られている事はバンドの頂点だと思うよ。音楽性うんぬんを抜きにして考えても善しにつけ悪しきにつけ社会現象になった事自体が凄い。
156ホワイトアルバムさん:03/06/30 04:24 ID:pSLzrmrB
何って2ちゃんにビー板があってそこで一番は誰だ?とか討論されてる事実がすげーよ
157ホワイトアルバムさん:03/06/30 04:44 ID:???
ビートルズっていう一種のサウンドになってしまったのが偉大だと思う。
だからクラッシックではないな、分類に分けるとしたら「ビートルズ」なんだよ。
エルビスより偉大だな。
158 :03/06/30 05:11 ID:???
ビートルズは3人ソングライターがいたからね。
しかもその3人が互いに影響を受け合ったりライバル心を持ってた。

これが一番他のバンドとの違いだと思うのだが
159ホワイトアルバムさん:03/06/30 10:15 ID:???
ビ-トルズってあの時代で全てやり尽くしちゃったバンドなのね。ロックと管弦楽との融合、またはオ-ケストラとの。「ヘルタ-・スケルタ-」でのヘヴィメタへの発芽。「サ-ジェント〜」は
初のコンセプトアルバムなんて事で評価高いけど、なんのことはない、自分らをパロってあんな傑作アルバム作っちまったのよ。
全てのアプロ-チは全部、ビ-トルズが試みてる訳。だからこそ、その後のア-チストは苦しいんだよね。だって、やること全てがビ-トルズの焼き増しに
なっちまうんだから。音楽やってる連中は「ビ-トルズ」という存在から決して逃がれられないし、「ビ-トルズの影響なんて受けてない」などと抜かす
音楽家いたら、そいつは最終学歴幼稚園卒やろね。
「LET IT BE」「YESTURDAY」?あんなのビ-トルズの中じゃ屁にもかからん
曲に過ぎないよ。ま、それらが名曲だと思うんなら、それはそれで幸せなの
でしょな。音楽の教科書にも乗ってるようだし。中学レベルで留まるか?
160ホワイトアルバムさん:03/06/30 13:27 ID:???
いろんな意味で今当たり前になっていることを
当たり前にしたのがビートルズ。
最初に大きな風穴を開けたからビートルズが偉大と
いわれる。
ビートルズなしではストーンズもフーもゼップも無かった。
だからといって、今もビートルズが最高のバンドなわけはない。
すくなくとも、おれはビートルズだけで満足では満足できない。
161ホワイトアルバムさん:03/06/30 14:34 ID:pSLzrmrB
世界的に有名なバンドが『俺等はビートルズより凄いぜ』と言わない所に注目。様々なバンドのアルバムのライナーにビートルズの文字が踊る所にも注目。
162ホワイトアルバムさん:03/06/30 14:38 ID:???
逆にビートルズよりショボイバンドを探す方が困難。
163ホワイトアルバムさん:03/06/30 14:45 ID:???
>>162
その通り
164ホワイトアルバムさん:03/06/30 14:48 ID:???
ズートルビはどうよ?
165ホワイトアルバムさん:03/06/30 17:22 ID:???
POPというジャンルを生み出し、さらに完成させてしまった。
そりゃ今でも進化はしてるんだろうけど。
POPを超える新しい音楽を生み出す奴が現れるまでビートルズが一番
ってのは変わらんだろうよ。
でもそんな気配全くないわな。
だいたい聴いてる側の俺らは素人なわけで、音楽性うんぬんで業界だけを
みればビートルズが一番という結論が出ていると思うが。
166ホワイトアルバムさん:03/06/30 17:58 ID:???
進化なんてしてないよ。コンピュータ使ってビートルズしてるだけ。
167ホワイトアルバムさん:03/06/30 18:07 ID:???
>>166
禿同!
音楽は60年代(甘く見て70年代)までに全てやりつくされた。
今の音楽は劣化コピーをコンピューターでごまかしてるだけで、
これを進化や進歩といってしまうのはお粗末。
168ホワイトアルバムさん:03/06/30 18:11 ID:???
セックスピストルズ
169ホワイトアルバムさん:03/06/30 18:13 ID:???
気持ちわりースレだな…
170ホワイトアルバムさん:03/06/30 18:40 ID:NqCB9F+q
待ち受け
http://m-no1.jp/
171ホワイトアルバムさん:03/06/30 18:45 ID:???
アンチの言い分て説得力ないんだよな。
ただビートルズは駄目っていうだけでさ。
じゃあどこがビートルズ以上のバンドなの?
っていう問いには貝のように口とじてうつむいちゃうし。
そりゃね、演奏力でいったらあのストーンズにすら劣るだろうし、
ライブパフォーマンスだってたいしたことはないだろうさ。
でもね、ビートルズの存在をそんなワンポイントメニューで語るなっての。
あらゆる文化に影響を与えて、あらゆる後続に新しい可能性をもたらしたのは
まぎれもないビートルズなんだから。
172ホワイトアルバムさん:03/06/30 18:48 ID:???
後追いが過大評価したわけでもなく、
評論家が盲目的に褒め称えたわけでもなく。
なのにこれだけ偉大だという評価を受けるビートルズ。
173ホワイトアルバムさん:03/06/30 18:51 ID:???
>全てのアプロ-チは全部、ビ-トルズが試みてる訳。だからこそ、その後のア-チストは苦しいんだよね。だって、やること全てがビ-トルズの焼き増しに
>なっちまうんだから。音楽やってる連中は「ビ-トルズ」という存在から決して逃がれられないし。

なるほどね。やはりビートルズは歴史に残るべくして残っているわけか。
174ホワイトアルバムさん:03/06/30 18:53 ID:???
後追いが過大評価してるし、
評論家が盲目的に褒め称えてるんだけどな。
175ホワイトアルバムさん:03/06/30 19:01 ID:Eokl2W7r
>>171
いや…どこが一番かってことも正式に言えないだろ?
どーやって1番を決めるんだ?
176ホワイトアルバムさん:03/06/30 19:06 ID:???
歴史的な価値が云々とか、評論家の言ってることを
受け売りするんじゃなくて、自分の言葉でビートルズがNO1ってことを
説明してほしいな。例えばビートルズ聴いたことない人間にも
「ビートルズってNO1なんだ!」って納得させられるような。
177ホワイトアルバムさん:03/06/30 19:08 ID:???

偉業が多すぎてひとつひとつ言ったらきりがない。
ただ、ジョンとポールがあの当時最高の音楽の才能を持ち合わせていたことは間違いない。
技術ではなく才能ね。
技術レベルでなんかいくらでも超えられるんだけど。
178ホワイトアルバムさん:03/06/30 19:09 ID:???
>>177
ただ、ジョンとポールがあの当時最高の音楽の才能を持ち合わせていたことは間違いない。
技術ではなく才能ね。



だから、これを立証してくれや、誰にでも分かるように。
ジョンやポールが1番なのか??どーして?
179ホワイトアルバムさん:03/06/30 19:11 ID:Eokl2W7r
つーか、このスレ >>98 で結論出てるじゃん
180ホワイトアルバムさん:03/06/30 19:11 ID:???
評論家も(評価が定まった後の)後追いなワケだ
181ホワイトアルバムさん:03/06/30 19:12 ID:???
>>178
お前こそ、ビートルズ以上と思うバンドあげろ。
そうしないと比較のしようがないだろ。
182ホワイトアルバムさん:03/06/30 19:13 ID:???
つうか、現役当時から明らかに他のバンドからは一目置かれた評価受けてたぞ。
183ホワイトアルバムさん:03/06/30 19:13 ID:???
>>181
あのね、それ以前の話してるわけ。
「すごい」とは、どんな基準で言ってるの?
って聞いてるわけ。売上?功績?技術?全部を総合して?
それがわからなきゃ、挙げようがない。

184ホワイトアルバムさん:03/06/30 19:14 ID:???
>>183
そんなのは立証のしようがないことを分かっててそういうレスしてんだよな。
最低な煽りだぜ。
185ホワイトアルバムさん:03/06/30 19:15 ID:???
Beatlesが1番じゃないと、なんで困るのかが分からん。
おまいら、巨人ファンだろ?
186ホワイトアルバムさん:03/06/30 19:15 ID:???
>>185
ビートルズの功績を否定するやつのほうが分からん。
187ホワイトアルバムさん:03/06/30 19:15 ID:???
>>184
だから、1番なんて決めようがないって言ってるじゃん。
>>98 が結論だよって。
188ホワイトアルバムさん:03/06/30 19:16 ID:???
>>186
だから…功績を否定してるわけでもアンチでもないの。
でもNO1はビートルズ!って言い張るのがむかつくんだよ。
同じビーヲタとして。キモイ
189ホワイトアルバムさん:03/06/30 19:16 ID:i/AhYQgA
ミックジャガー曰く

「ビートルズはとにかくビッグで、当時を知らない奴には想像も出来ないだろうけど
今の誰とも比較にならないよ。ビートルズに対抗するなんて不可能だ。
とんでもない存在だったよ。キリストよりよっぽどビッグだった」
190ホワイトアルバムさん:03/06/30 19:17 ID:???
どの板にでもいる最強厨でした。
191ホワイトアルバムさん:03/06/30 19:17 ID:???
ビートルズのアルバム全部集めても、Pet Soundsやクリムゾンの宮殿には
勝てない。
192ホワイトアルバムさん:03/06/30 19:18 ID:???
だから、この板じゃなくて洋楽板で論議しなきゃ
客観的な意見は出ないんではないかと。
まあビートルズファン以外も多いだろうけど
193ホワイトアルバムさん:03/06/30 19:19 ID:???
BEATLES板で「BEATLESは1番だー!」
って言ってる。おめでてーな。
194ホワイトアルバムさん:03/06/30 19:19 ID:???
今いるアーティスト、すべてがビートルズの亜流といっても過言ではない。
195ホワイトアルバムさん:03/06/30 19:20 ID:???
安全な所で闘うのが2ちゃん流ROCK!
196ホワイトアルバムさん:03/06/30 19:23 ID:???
洋楽板でも半年前に同様のすれが立って、
ビートルズが最も偉大なバンドということで決着したよ。
過去スレで探せばあるはず。
197ホワイトアルバムさん:03/06/30 19:29 ID:???
おれ人間関係とか学校のことで悩んでる 死にたい    
198ホワイトアルバムさん:03/06/30 19:30 ID:VaqZ18DW
でもビートルズは・・・

いややっぱなんでもない
199ホワイトアルバムさん:03/06/30 19:32 ID:???
>>196
捜してここにリンク貼れ。カス。
200あんちゃん:03/06/30 19:32 ID:sKZXkokE
キッス.
201ホワイトアルバムさん:03/06/30 19:33 ID:???
あのさぁ!だからな、お前ら…
ま、いや、いいや。
202ああああああああ:03/06/30 19:36 ID:???
楽曲面のみでここまで評価されてるってのが凄いよな。
小手先の楽器テクだけで評価されてる奴は偉大とはいえないよ。
203ホワイトアルバムさん:03/06/30 19:37 ID:???
記憶面でも記録面でも偉大。
204ホワイトアルバムさん:03/06/30 19:38 ID:???
>>202
単に下手糞だっただけじゃねーか。
都合よく解釈しやがって。
205ホワイトアルバムさん:03/06/30 19:39 ID:???
やめろよ、なんかこの板の空気じゃねーよ。
「ビートルズがすごい!」とかって…
なんでこんな荒らしカモーンなスレがここまで無事なんだ?
206ホワイトアルバムさん:03/06/30 19:41 ID:???
今日バイト先で、333円の買い物したヤツが千円札を出してきたので、
俺はレジに打ち込む前につり銭777円をソッコーで渡してやったね。
客は俺の脅威の暗算能力とスピードに、すげえビックリしてたみたい。
207ホワイトアルバムさん:03/06/30 19:56 ID:???
くっ、ちょっとワロタ
208ホワイトアルバムさん:03/06/30 20:07 ID:???
>>205
何だかんだ言ってみんな心の奥底では>>1に同意してるからですよ。
209ホワイトアルバムさん:03/06/30 20:08 ID:tQMzfKSr
ビートルズ以外に凄いバンドなんていたっけ?
210ホワイトアルバムさん:03/06/30 20:11 ID:YYtQgSgM
>>209
いない
211ホワイトアルバムさん:03/06/30 20:12 ID:???
ビー以外のバンドを語るときに
「ビーと比べてここがおちる、ここがまだまだ…」
って瞬間至高の快楽を感じる。
212ホワイトアルバムさん:03/06/30 20:13 ID:W6LsBDbQ
>>210だよねぇ?
213ホワイトアルバムさん:03/06/30 20:14 ID:???
ストーンズすごいじゃん。
214ホワイトアルバムさん:03/06/30 20:16 ID:???
>>213
それはない
215ホワイトアルバムさん:03/06/30 20:17 ID:???
>>197
漏れも死にたい

今日からこの刷れ、自殺願望刷れにしようか
って今日できたばっかじゃん
216あぼーん:あぼーん
あぼーん
217ホワイトアルバムさん:03/06/30 20:26 ID:???
>>1
いない
218ホワイトアルバムさん:03/06/30 20:29 ID:???
ぶっちゃけ、最初からビートルズだけ聴いてりゃよかった。
219ホワイトアルバムさん:03/06/30 20:30 ID:???
>>218
ヲタを装ったアンチだよ、こいつ
220ホワイトアルバムさん:03/06/30 20:32 ID:???
ビートルズ以外は、なんてゆうかもう雑音
221ホワイトアルバムさん:03/06/30 20:33 ID:???
アンチ惨めだな
まともに反論できないとそうなっちまうか
222ホワイトアルバムさん:03/06/30 20:35 ID:???
俺はこの先の人生、耳に入るのはビートルズの曲だけでいい。
223ホワイトアルバムさん:03/06/30 20:36 ID:YqVvkr4l
杉の木と檜の木、どちらが凄いかなんて決めようもないがあすなろの木は檜の木に憧れてる。言わんとする意味誰か分かる?
224ホワイトアルバムさん:03/06/30 20:37 ID:???
てゆうか、世界中でエンドレス且つ大音量でビートルズの曲を流すべきだ。
225ホワイトアルバムさん:03/06/30 20:41 ID:t6nxVkxT
>>224さすがにそれは飽きる
226ホワイトアルバムさん:03/06/30 20:43 ID:???
ビートルズに対する否定は一切認められない。
ビートルズこそ宇宙の真理
227ホワイトアルバムさん:03/06/30 20:45 ID:RWh/cIT+
>>226それはちょっと違うやろ。
228ホワイトアルバムさん:03/06/30 20:46 ID:???
ビートルズが神格化?笑わせるな、神なんぞはるかに超えとる。
229ホワイトアルバムさん:03/06/30 20:49 ID:???
ビートルズしか聴かないとかビートルズ以外は・・・なんて逝ってるヤシは
もう頭が固いつうかなんつうか、もう、逝ってよし!

ほかにも耳を傾けよう、またビートルズのようにビッグになりそうなのを
見つけようとしなきゃあな、 なかなかつうか、現れないけどなー
230ホワイトアルバムさん:03/06/30 20:52 ID:???
人間の聴覚はビートルズの曲を聴くために発達したんだと思う。  
231ホワイトアルバムさん:03/06/30 20:58 ID:???
>>229
ネタだろ
232229:03/06/30 20:59 ID:???
ここにいる
228、230ほか
逝ってよし!
233ホワイトアルバムさん:03/06/30 21:00 ID:???
ビートルズを侮辱する者は人類の敵として世界同時中継で公開処刑にするべきだと思う。
234229:03/06/30 21:00 ID:???
>>231
おまい230なら逝ってよし!

おまいが寝たなら許す
235ホワイトアルバムさん:03/06/30 21:01 ID:???
233
おまいは即刻氏ね!
公開処刑場逝き
236ホワイトアルバムさん:03/06/30 21:02 ID:6Vl6aoNW
俺はビートルズのことがあまりにも好きすぎて
なんでこんなに好きなのか言葉で説明することもできない。
237ホワイトアルバムさん:03/06/30 21:04 ID:???
>>236
ビートルズの面々(ふたりはあっちだが)は
おまいのこと好きでもなんでもない

あたりまえだが・・・
238ホワイトアルバムさん:03/06/30 21:05 ID:???
>ビートルズのことがあまりにも好きすぎ

ビートルズのことは人類のDNAに太古の昔から刻まれているから。
239ホワイトアルバムさん:03/06/30 21:07 ID:???
ビートルズは時空いや、次元を超越している。
240ホワイトアルバムさん:03/06/30 21:09 ID:???
安置寒すぎ
241ホワイトアルバムさん:03/06/30 21:11 ID:???
俺は時々考える、世界いや、この世の全てはビートルズが創造し、
ビートルズのためだけに存在するのではないかと...
242ホワイトアルバムさん:03/06/30 21:46 ID:9FFFvfI1
243ホワイトアルバムさん:03/06/30 22:01 ID:pi8M0J13
歴史的存在価値とか、ビートルズの後に出てきたバンドにとって圧倒的に
不利な条件で競ってどうすんの?

もっと同じ条件下で競わせないと公平性に欠けると思うけどな。他のバンドと
は明らかに活動スタイルが違いすぎた。
ライブバンドとして曲を書いてた時期を比べたほうが、よっぽど公平性が
あると思うね。普通バンドってそういうもんだし。

次元が違うっていうよりか、今までの議論だと土俵が違うと思う。

ちなみに俺もビートルズ好きですけど。
244ホワイトアルバムさん:03/06/30 22:07 ID:???
じゃあ60年代のバンドでくらべようか
245ホワイトアルバムさん:03/06/30 22:20 ID:amK5qNXn
>>244それもやっぱり他のバンドには分がなさげ。
246ホワイトアルバムさん:03/06/30 22:22 ID:???
単純に、ハードさでは物足りないな。
Helter Skelterみたいのもあるけど。
247ホワイトアルバムさん:03/06/30 22:55 ID:pi8M0J13
正直、ビートルズってコンビニみたいに色々なタイプの楽曲があるけども、
それぞれの品揃えではZEPなどの専門店に負けるところはありますな。

だから無人島にビートルズのアルバムを全部 持っていけば事足りるなんてことは
あり得ない、特に音楽を幅広く聴いてる人にとっては。
ビートルズだけを認めてる人って、むしろ音楽性が狭く浅いことを公言してる
ようなもの
248ホワイトアルバムさん:03/06/30 22:57 ID:???
tank you!って知ってる?>all
249ホワイトアルバムさん:03/06/30 23:00 ID:???
>247
あまりに浅はか
二極構図でしか物事考えられないタイプでしょ
250ホワイトアルバムさん:03/06/30 23:05 ID:pi8M0J13
ビートルズしか認めない人ってこの世にいるのか?
251ホワイトアルバムさん:03/06/30 23:10 ID:6Vl6aoNW
解散して何10年もたっているのに
いまだ現役バンド並にCDが売れてる。
こんなバンド他にはいません。
252ホワイトアルバムさん:03/06/30 23:12 ID:???
>>250
ビートルズしか認められない、認める必要も無い。
253ホワイトアルバムさん:03/06/30 23:13 ID:wNCJHnWv
正直ビートルズがなかったら生きている意味がない
254ホワイトアルバムさん:03/06/30 23:13 ID:???
むしろビートルズ以外認められることなどありえない。
まず俺が許さない。
255ホワイトアルバムさん:03/06/30 23:14 ID:pi8M0J13
>>252

どうして?
256ホワイトアルバムさん:03/06/30 23:16 ID:???
みんな>>248を無視すると案外後悔するかも・・・

Flash板で祭りやってたぞ。
「ある騒動の記録」ってスレ
257ホワイトアルバムさん:03/06/30 23:17 ID:???
>>255
あまりに他との差がありすぎる。
そしてビートルズ以外に聴くに値するものなど無い。
258ホワイトアルバムさん:03/06/30 23:21 ID:6Vl6aoNW
ビートルズ以外にも好きなミュージシャン、バンドはたくさんあるが、
ビートルズ以外は糞。これは間違いない。
ビートルズは神以上。
259ホワイトアルバムさん:03/06/30 23:22 ID:???
ビートルズがあるから今の世の中がある
ビートルズがいなかったらこの世の中は変わっていたと思う
それくらい影響があった
260ホワイトアルバムさん:03/06/30 23:27 ID:???
正直、ビートルズ以外のバンドの存在意義など無いに等しい。
261ホワイトアルバムさん:03/06/30 23:38 ID:???
ビートルズ以外のCDは販売すべきでないと思う。
262ホワイトアルバムさん:03/06/30 23:41 ID:???
ビートルズを受け入れられない者は非国民として排斥されるべきだと思う。
263ホワイトアルバムさん:03/06/30 23:46 ID:amK5qNXn
ビートルズ以外にもいいバンドがはずだ!そう思ってずっと探してはいるけど巡り会えない。唯の一つ、ベン・フォールズに注目してはいるんだが。
264ホワイトアルバムさん:03/06/30 23:48 ID:???
むしろビートルズを受け入れられない者に対しては何をしても許されると思う。
265ホワイトアルバムさん:03/06/30 23:51 ID:???
日本政府はビートルズを敬うことを法制化すべきだと思う。
また国連でも決議すべきだと思う。
266ホワイトアルバムさん:03/06/30 23:58 ID:y1/xBQXf
ビートルズに税金を払うべきだと思う。
267ホワイトアルバムさん:03/07/01 00:01 ID:D/3wMtZJ
 ざっと読ませていただきましたが、ビーチ・ボーイズの名前が出ていな
いようですね。「みんながビートルズを聴いている時に、ビートルズが聴
いていたアルバム」と言われるペット・サウンズを創った、ビーチ・ボーイ
ズとの比較は、いかがなものでしょう?
268ホワイトアルバムさん:03/07/01 00:01 ID:???
ポールとリンゴにマーダーライセンスを与えるべきだと思う。
269ホワイトアルバムさん:03/07/01 00:08 ID:???
世界をビートルズ帝国に統一すべきだと思う。
270ホワイトアルバムさん:03/07/01 00:12 ID:???
一年に一度、ビートルズの日を作ってその日は休日にすべきだ。
271ホワイトアルバムさん:03/07/01 00:30 ID:???
俺最初のほうで風呂敷広げすぎちゃってネタ尽きちゃったよ、あと、よろしく。
272ホワイトアルバムさん:03/07/01 01:32 ID:k4cUgiwh
健全な精神を養うため
小中高は生徒が一番相応しいビートルズの曲を決めて校歌にすべきだ。
英語も身につき一石二鳥
273ホワイトアルバムさん:03/07/01 02:42 ID:???
ビートルズをハードにしたようなバンドいる?
274シェクスペ ◆pH0CLR/WHs :03/07/01 02:47 ID:???
過疎板にしてはすごいレスの伸びだ
275ホワイトアルバムさん:03/07/01 04:12 ID:CFHdht0I
>>273たとえばラモーンズとか?
276ホワイトアルバムさん:03/07/01 04:36 ID:???
ずばり・・・


アシュ・ラ・テンプル
277ホワイトアルバムさん:03/07/01 07:24 ID:TAaLfVlh
ビートルズ以外の音楽が難しくて理解できないだけじゃ
ないんですか? しかも楽器を上手に弾けない人が多いはず。
他にどういう音楽聴いてます?

ビートルズだけなんてありえるはずもない。単なる有能な一バンド
に過ぎないのに。
278ホワイトアルバムさん:03/07/01 09:18 ID:tTBX3XjA
楽器うんぬん言う厨房はどっかいってろ。
貴様なんぞに神の音楽を聴く資格はない。
279ホワイトアルバムさん:03/07/01 10:06 ID:tDPel+Gv
.♥
280ホワイトアルバムさん:03/07/01 15:05 ID:CFHdht0I
楽器できる人の方が余計な知識が邪魔して素直に聴けなかろうて。 あと、音がおたまじゃくしになって頭の五線譜に描かれてしまう人とか。
281ホワイトアルバムさん:03/07/01 16:11 ID:I+NdnkG0
この世で一番最初に

ギター、ベース、ドラムを一緒に演奏したバンド
282ホワイトアルバムさん:03/07/01 17:08 ID:GOAdjXcU
定義のズレが生じてるぞー
283ホワイトアルバムさん:03/07/01 19:32 ID:ebIS+YnX
>>281
だから、バディホリーのクリケッツとかいるだろ。
284ホワイトアルバムさん:03/07/01 20:12 ID:SfrQLQlR
やはり楽器演奏のことを言われると怒りますねー。
楽器の能力じゃ太刀打ちできないもんな、他のバンドに。

ただ俺は楽器を弾き始めてからビートルズを好きになったので、
余計な知識が邪魔してるとは思わないが。

演奏レベルが関係ないのなら、クラプトンにリードギターを
弾いてもらったり、セッションドラマーに叩かせたり、
ゆっくり弾いたギターソロ部分のテープ速度を速めたりって
いうことがあったのはおかしい。全部メンバーの実力じゃ
OKが出なかったからでしょ?
ビートルズから影響を受けてるはずの他のバンドがどんどん
激しく複雑な音楽をやり始めた事実もおかしい現象だわな。
しかもそれが売れてたのもおかしい。

神なのにZEPが出てきて人気を越されたのもおかしい。

どういうことか説明できる人いるの?
285ホワイトアルバムさん:03/07/01 20:21 ID:???
ジョージがクラプトンを連れてきたのは
自分のWhile My Guitar〜が放置プレーされてるのを
何とかしたかったためだと思われ。ビリー連れてきたのは
メンバー間の争いを和らげるため。
286ホワイトアルバムさん:03/07/01 20:31 ID:f4WMf1Gb
え、泣きのギターが弾けねえからだろ?
287ホワイトアルバムさん:03/07/02 09:18 ID:MDC5u7nJ
放置プレーと言えば、267が完全に放置されとりますな。
クイーンスレで読んだことあったけど、本当だったんですね。
「ビーヲタは、ビーチ・ボーイズの話をされると、ぐうの音も出ない。」ってのは。
288ホワイトアルバムさん:03/07/02 09:21 ID:???
>>287
つうか、ブライアンが大のビートルズファンなんですが。
ビートルズに影響受けて名作を生み出せたわけで、
ビートルズなくしてはただのB級バンドで終わっていました。
289ホワイトアルバムさん:03/07/02 13:12 ID:5jOmahxP
         ____
        /     _ ヽ
       /☆     }十{. | 
       |_白濁_____|_
       |   ヽ / ヽ |
       | o | (゚) (゚) │
       |__ノ  )●(  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |      ▽  |  < ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
        │  .\_∪/   \_____
        |       ̄ |n
       (⌒   \ .( E)    。ρ゚。
        \  \_//   /⌒゚。゚
        //\  _/)   ゝ  .ノ
        //  \   )  /  / ドクドクッ
       υ   (  . |/  ./
            |     / ビクンビクン
          . ノ  ノ●●
          丿 丿|
         / /| /
        //  μ
        ∪

290ホワイトアルバムさん:03/07/02 14:38 ID:8ZCDWEAH
何故あんなに演奏下手なのにレコード会社と契約できたんだろうか。
291ホワイトアルバムさん:03/07/02 14:42 ID:d5oeJU7G
ビートルズ以上てのはすこしきついが、
人気の度合いで言ったら70年代最大のアイドル、ベイシティーローラーズ
なんてのはどうだろう?
映画の中での話だが、ダコタハウスで再結成の話し合いをしていた
ジョンとポールが、「ベイシティーローラーズ
にはかなわない」と発言しているらしいし。

詳細→http://www.sumire.sakura.ne.jp/~outlaw/bcr-bbs/10174932190.shtml
292284:03/07/02 20:17 ID:56cJk/AG
俺は別に演奏が上手だとは思わないが下手だとも思わないな。

自分たちにできないような曲はあまりやらないし、アレンジや
コーラスなどの工夫で、他のバンドにヒケをとってないところ
が凄いと思う。
指がどれだけ速く動くかっていう能力じゃなくて、少ない労力で
どれだけ効果を出すかの能力が他のバンドに比べて長けているん
じゃないでしょうか。

難しいことをシンプルに説明できる人が凄い、みたいな・・・。
293ホワイトアルバムさん:03/07/02 20:21 ID:AWromOJJ
>>291
その発言はガセだよ。どこにもソースない。
製作者の完全な捏造。
294ホワイトアルバムさん:03/07/02 20:35 ID:???
GLAY
TAKUROがそう言ってた
295ホワイトアルバムさん:03/07/02 20:42 ID:???
>>294は27回氏んでからィ`
296ホワイトアルバムさん:03/07/03 13:29 ID:eeGIdAed
YMOならみんな文句あるまい?
297ホワイトアルバムさん:03/07/03 13:32 ID:???
>>296
taisitakotonai
298ホワイトアルバムさん:03/07/03 14:01 ID:???
ビートルズ pu

幸せだなおまいら
299ホワイトアルバムさん:03/07/03 14:14 ID:???
YMOって今聴くと心底ださいな。
でも当時は新しくきこえたから不思議だ。
300ホワイトアルバムさん:03/07/03 14:21 ID:???
300GETS!
301ホワイトアルバムさん:03/07/03 16:27 ID:hQuejBPU
>>294
ゼップ≒クイーン≒ビートルズ>>>>>>(越えられない壁)>>∞>>>GLAY
これ定説
302ホワイトアルバムさん:03/07/03 16:48 ID:???
つーか、音楽的な影響で言ったらビートルズよりJB'sの方が圧倒的に上だろ?
303ホワイトアルバムさん:03/07/03 19:18 ID:???
>>301
クイーンなんてグレイ以下じゃん
304ホワイトアルバムさん:03/07/03 20:31 ID:7MlGExX+
>>301
俺もクイーンの良さが理解不可能。BBクイーンズと同程度だろ。

>>302
え、どこらへんが・・・????? そして誰に・・・????
305ホワイトアルバムさん:03/07/03 20:50 ID:???
キリスト教もキリストに神性を認める教派と、認めない教派に分裂したが、
当時の人間もキリストが神とか言ってるやつ「キモい」って心境だったんだろうか。
と関係ない事をいってみる。
306ホワイトアルバムさん:03/07/03 22:22 ID:???
>>304
でおまいの好きなバンドは?
307ホワイトアルバムさん:03/07/03 22:24 ID:nnO0fbHv
ビートルズは世界一ミーハーのいるバンド
308ホワイトアルバムさん:03/07/03 22:36 ID:???
ファン・サイトの量は世界一らしい。
これはまさしくスゴイ事です。
309ホワイトアルバムさん:03/07/03 22:36 ID:5+UbNaid
キャンペーン中です
http://pocket.muvc.net/
310ホワイトアルバムさん:03/07/03 22:37 ID:???
キリストは紙ではなく紙の子、といってみるテスト
関係ないのでsageマン
311ホワイトアルバムさん:03/07/03 22:39 ID:???
ビートルズの弱点は時代遅れってことでいいですか?
時代にはさからえない。
312ホワイトアルバムさん:03/07/03 23:11 ID:???
エミナム聴いてる若い連中には(欧米でも、日本でも
ビートルズは、まさしくオールディーズそのものだろー。
糞とは思わないだろうが、まったく興味もないだろうから
「凄い」と言われても、ピンとはこないだろうな。いや、時代だから仕方ないよ。

ポールは「エミナムは最高にのってるね。僕も大好きさ」なんて
コメントしてるけど、チョット笑った。無理してるみたいでね。
313ホワイトアルバムさん:03/07/03 23:12 ID:EdLAXaoJ
God is a concept by which we can meager our pain.

                  by John Lennon
314ホワイトアルバムさん:03/07/03 23:13 ID:???
教科書に載ってるんで世間的には健全なイメージじゃね?
親が買ってくれそうな。
315ホワイトアルバムさん:03/07/04 15:13 ID:???
>>304
おいおい、JB'sの影響力はすごいだろ。DB'sじゃないぞ。
ロック、ファンク、テクノ、ヒップホップなんかは
ある意味全部JB'sが始めたようなもんだろ。
316ホワイトアルバムさん:03/07/04 19:34 ID:XrLYG375
やっぱジョンとポールは天才だよな。
こんな2人が同じバンドにいるって、すげー偶然だよな!!エヘ。
317ホワイトアルバムさん:03/07/04 19:35 ID:???
JBの与えた影響もでかいけど、ビートルズだって
同じ位でかいだろ?そもそもPOPとファンクでは…
318ホワイトアルバムさん:03/07/04 20:03 ID:???
あくまでPOPやロックのフィールドでは、やっぱり
60年代に関してはビートルズの右に出るアーティストはいないのかなー…
例えばWHOはLIVEの破壊力ではBeatlesより上だろうし、歌詞のウイットだとか、イギリス臭さでは
KINKSのが上か。ザッパなんて人もいるし。ワイルドなイメージならStones。
60年代後半になればZEPやPINK FLOYD、King Crimsonも出てくる。
でもたくさんの人に与えた影響を総合的に考えればやはりBEATLESの功績は
一歩ぬきんでてるな。
319ホワイトアルバムさん:03/07/04 20:04 ID:???
>>317
同じぐらいって、JB'sを過大評価しすぎだろ。
ビートルズと同じぐらいアーティストに聞かれてるとでも?
320ホワイトアルバムさん:03/07/04 20:06 ID:???
kinksの歌詞もいいが、やはりビートルズのがずっと味わいぶかいとおもう。
楽曲で比べると断然上ですよ。
321ホワイトアルバムさん:03/07/04 20:06 ID:???
ジェームス・ブラウンは、単純にビートルズと同じ位
アーティストに聴かれてるんじゃないかね??
日本のアーティストは知らないけど
322ホワイトアルバムさん:03/07/04 20:07 ID:???
>>320
悪いが、おれの中ではレイ・デイヴィス>>レノン
だ。歌詞に関してはな。
323ホワイトアルバムさん:03/07/04 20:09 ID:???
ジェームスブラウンなんてビートルズと比べること自体間違いだって。
だいたいバンド単位で比べてるんだし。
個人的にボブディラン&ザ・バンドの組み合わせはビートルズに迫ると思うな。
324ホワイトアルバムさん:03/07/04 20:09 ID:???
>>322
そのセンスわからんなぁ
325ホワイトアルバムさん:03/07/04 20:10 ID:???
まあ、歌詞の好みは個人の問題だから。
答えは出ないよ。おれもレイデイビスの歌詞はかなり好きだけどね
326ホワイトアルバムさん:03/07/04 20:10 ID:???
>>324
KINKSのアルバム、どれくらい聴いた?
327ホワイトアルバムさん:03/07/04 20:12 ID:???
ビートルズの曲が大衆向けだといってるのは初期の曲だけをさしてるんでしょ。
だいたい大衆に受けてなおかつ歌い継がれる曲作る能力を軽んじすぎだ。
328ホワイトアルバムさん:03/07/04 20:12 ID:???
ビ−トルズは完璧
でもストンズも結構いい曲あるのに
329ホワイトアルバムさん:03/07/04 20:12 ID:???
>>324
おれは、基本的にダメ人間なので。レイのダメ人間賛歌とも言える歌詞が
死ぬほど好きなのよ。ウォータールー・サンセットとかね。
ジョンの歌詞ももちろん大好きなんだけどね。
でもジョンの歌詞って、自虐的すぎて客観的なユーモアみたいものが
ちょっと足りないんだよ、おれには。ソロになってからは特に。
330ホワイトアルバムさん:03/07/04 20:13 ID:???
>>324
はぁ?バカかおまえ。なんでおめーのセンスを理解しなきゃいけねーんだよ。
センスなんて人それぞれだ。そういう頭悪いレスはやめてくれ。
331´Д` ◆TVbeMaY2K. :03/07/04 20:14 ID:kIqf2uUw
kinksってビクトリアとか歌ってるバンドだろ?
何がいいの?よくわからんぞ。
332ホワイトアルバムさん:03/07/04 20:15 ID:???
333ホワイトアルバムさん:03/07/04 20:16 ID:???
まーまー、熱くならずにお茶でも飲め
(  ゜Д゜)⊃旦
334ホワイトアルバムさん:03/07/04 20:16 ID:???
>>331
Victoriaのよさはビーヲタには一生かかっても分からんだろうなw
335ホワイトアルバムさん:03/07/04 20:17 ID:???
キンクスがビートルズより上ってことはないって。本当は分かってるんだろ?
336ホワイトアルバムさん:03/07/04 20:17 ID:???
だから、結局おまいらBeatlesが1番好きだから
1番にしたいんだろ?と小1時間…(ry
337ホワイトアルバムさん:03/07/04 20:19 ID:???
>>335
おれは、KINKSの歌詞がBeatlesより好き!って言いたかっただけだよ。
どっちが上なんてどーやって決めるの??歌詞なんか決めようがないと思うよ。
338´Д` ◆TVbeMaY2K. :03/07/04 20:19 ID:kIqf2uUw
>>334
オールデイアンドオールオブザナイトとかユーゴット(だっけ?)とか有名曲聞いたけど、
その他大勢に入る程度のバンドにしか感じなかったyo。
339ホワイトアルバムさん:03/07/04 20:20 ID:Y6OA9OmF
うん、Beatlesはすごいけど、Beatlesが1番!とか盲信するのは痛いよね。
おれもほんの3年くらい前はそうだったんだけど
340ホワイトアルバムさん:03/07/04 20:20 ID:Xbs7UE27
キンクスは小さくまとまってて面白みがない。このつまらなさはストーンズに似てる。
クイーンのが面白い。
341ホワイトアルバムさん:03/07/04 20:21 ID:???
>>338
キンクスって、基本的に万人受けするバンドじゃないから。
それもしょうがないんじゃないかね。でも上で誰か言ってたが
ダメな香具師はあの世界にはまると思う。
それとベストじゃダメだよ。キンクス。
342ホワイトアルバムさん:03/07/04 20:22 ID:???
でも結局ビートルズが一番だろ
絶対的な存在ちゅうわけじゃないけど、他のバンドじゃ物足りないぞ
343ホワイトアルバムさん:03/07/04 20:23 ID:???
>>338
いや…キンクスうんぬんでなく、ロックファンとして
You Really Got Meくらい知っておこうや…
ちょっとショックだ。ロック好きな香具師であれ知らん人おるとは…
344ホワイトアルバムさん:03/07/04 20:23 ID:JzdJnxYh
かなりバラエティーに富んでると思うが、、、。多面性はあるよ。
345ホワイトアルバムさん:03/07/04 20:24 ID:???
>>342
だから、おめーが1番と思ってればいい話で…
人に意見押し付けようとすんなって。
346ホワイトアルバムさん:03/07/04 20:25 ID:???
ボブディラン&ザ・バンドは確かにいい。特にライブでお互いの良い面を引きだしあってる。
Planet wavesもなかなかのアルバムだしね。
でも、ザ・バンドと離れて作ったblood on the tracksやdesireのがディランらしく伸び伸びした作品が多いな。
347ホワイトアルバムさん:03/07/04 20:27 ID:JzdJnxYh
>>341
>それとベストじゃダメだよ。キンクス。

けっこう同意。俺もベスト聴いただけのときは、こじんまりとして線の細いバンドに思えた。
ライブ盤や、「ステイト・オブ・コンフュージョン」とか聴いて、パンクのルーツとか言われてるのもうなずけた。
348ホワイトアルバムさん:03/07/04 20:27 ID:???
バカばっかり。とっくに既出意見だが音楽の優劣を正式に決める方法なんてない。
あるとしたら、世界中の人にアンケートを取るか(まあ無理だが)レコードのセールス
だけだ。影響を与えた大きさというが、そんなのどうやって正式に統計とるんだ?
まあ60年代はビートルズとディランっていうのはおれも同意見だが
349ホワイトアルバムさん:03/07/04 20:30 ID:???
今すぐMステを見れば、モー娘。>>>>ビートルズってことが分かるぞ。
350ホワイトアルバムさん:03/07/04 20:32 ID:???
キンクスってジミヘンにえらい言われようだったな。
351ホワイトアルバムさん:03/07/04 20:35 ID:cQT3EGgh
ビートルズを神だと思ってる奴は放っておくとしても、
一番にするならビートルズが一番 反論が少ないんじゃ
ないの?

352ホワイトアルバムさん:03/07/04 20:35 ID:JzdJnxYh
>>350
そこがまたいいんだ。
353ホワイトアルバムさん:03/07/04 20:39 ID:???
とりあえず、誰批判するんでもいいけど
一通り聴いてから批判しろよな。JBにしても
ストーンズにしてもKINKSにしても。
聴いてないのにイメージだけでああだこーだ言う香具師が
1番腹立つ。Beatlesだけ聴いてればいいんだろうけど。
354ホワイトアルバムさん:03/07/04 20:49 ID:???
キンクスは無理っすよ。ヲタのおれでもビートルズに影響力で
勝とうとはとても思わない(w
でもマニアの熱さではいい勝負かもな。
それと歌詞の面では勝負できると思う。
355ホワイトアルバムさん:03/07/04 20:52 ID:???
実は、ポール級のソングライターなんだけどなーレイデイヴィス。
サウンドとかヴォーカルしょぼいから全然売れなかったけど。
356ホワイトアルバムさん:03/07/04 20:58 ID:???



( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) <なんて不毛なスレなんでしょーね… 死ぬまでやってろ!って感じですよねー…





357ホワイトアルバムさん:03/07/04 22:33 ID:rx3gc3o7
優劣の問題じゃないという意見が出たが認知度という点から考えた時、ビートルズほど当たり前に名前の挙がるバンドってそう滅多とないだろう。せいぜいストーンズぐらい。
358ホワイトアルバムさん:03/07/04 23:07 ID:???
少なくとも、日本ではじーさん、ばーさんでも知ってるロックバンドの
名前だろうな。その点では日本で最も知名度の高いバンドではあると思う。
海外での事情はよくわからん。イギリスだと、QueenやStatus Quoなんかは
国民的バンドなんて言われるみたいだけど。
359ホワイトアルバムさん:03/07/04 23:13 ID:???
家の79歳のばーちゃんでも、おれが聴く前からビートルズは知ってた。
しかし、それはずーとるびのおかげかも。
360ホワイトアルバムさん:03/07/05 10:29 ID:SVQtoDB0
FIELD OF VIEWのがすごい
361ホワイトアルバムさん:03/07/05 10:35 ID:JS/i4EGe
ビーチボーイズのブライアンウィルソン 初期の音を聴き比べるとビートルズの音は軽くてチープにきこえる
362ホワイトアルバムさん:03/07/05 11:13 ID:???
タトゥーの方がすごいんじゃね?
363362:03/07/05 13:33 ID:tMbjUAff
なんかKINKS叩かれてるが、俺の中ではBEATLESと同じぐらい
好きだな。
WHOはKINKSのギターリフとか詞に影響うけて1STとか作ったしな。
当時は影響力結構あったと思う。
364363:03/07/05 13:40 ID:tMbjUAff
ワリー、↑オレ363だったついでに俺はベルベッッツが神
365うお:03/07/05 13:47 ID:NSuX/M/4
すんげぇぇすんげぇぇすんげぇぇすんげぇぇ
うっひゃいいいいいい
http://8798.net/index.asp?pro_cd=wwka0005
366ホワイトアルバムさん:03/07/05 15:41 ID:???
ビートルズは「完全」なので、それだけ聴いて一生を終える人もいるでしょう
それが幸せかどうかは本人にしかわかりません
例えば、ローリングストーンズというバンドは「不完全」なので、
どうしても彼らがカバーしたミュージシャンやブルースマン、
出入りしたメンバーが関係したバンドとかを聴きたくなります
興味はどんどん広がり、常に新しいものを求める欲望に汚染されていきます
だけど、そうでなければ出会えなかった音楽も多いでしょう

あの時ビートルズしか聴いてなかったらと考えるとゾッとすることが今でもあります
367ホワイトアルバムさん:03/07/05 18:45 ID:???
ビートルズは退屈さが完璧
368オッス、オラ雑派:03/07/05 19:18 ID:ppCDHOq/
シャッグスがいるやん
369みなと:03/07/05 19:19 ID:rx6wlS4j
ドアーズ 
370ホワイトアルバムさん:03/07/05 19:45 ID:???
BOAのボーカルにはジョンも勝てないな。
371ホワイトアルバムさん:03/07/05 21:02 ID:???
ビートルズのどこが凄いのか自分なりに考えた。(私の主観です)

1 個性のそろったメンバーが集まっていること。よって、ストーンズや
ウイングスみたくミックやポールさえいればいい!ということはあり得ない。
2 メンバー全員がリードボーカルをとれること。(偏りはありますが)
3 さらに3声コーラスまでやってしまうこと。(ディスボーイ、ビコーズ等)
4 全員がソングライターであること。(ほとんどがJ&Pですが)
5 デビュー〜解散まで常に技術・作曲等で革新をし続けたこと。
6 さまざまなジャンルの音楽をきけること。(ホワイトアルバム等)
7 すぐれたアイデアは誰のものでも採用したこと。

ビートルズ以外できいてるのはBarenaked Ladies、
Billy Joel、Mariah Carey、Mai-Kぐらいなんですが.
アルバムそろえてるのはビーとBarenakedぐらいですね。
372ホワイトアルバムさん:03/07/05 21:38 ID:9IaY6xP1
ヴォーカル、演奏の硬軟の自由自在も魅力じゃない。特にホワイトアルバム以降はコツをつかんだ感じ。
混迷期ながらホワイト〜アビイはビートルズの自在性を印象付けた
373ホワイトアルバムさん:03/07/05 22:32 ID:???
>>371
5番が全てを包含してるんじゃねーの?
374ホワイトアルバムさん:03/07/06 00:09 ID:???
ビートルズの前にビートルズはいない
ビートルズの後に亜流はいっぱい出たけど
ビートルズは現れない


ビートルズはビートルズ ビートルズはビートルズビートルズの
ビートルズ・・・ビ、のビ
375ホワイトアルバムさん:03/07/06 00:10 ID:???
いわゆるオナニースレってやつだな
376ホワイトアルバムさん:03/07/06 00:31 ID:N51cK0RR
歴史が生んだ必然だよ。
377ホワイトアルバムさん:03/07/06 00:39 ID:???
前に「マイケル・ジャクソンみたいに凄いヤツはいない」みたいなのが
他スレに立って、誰かが「ビートルズの方が凄いぞ」とか言って
レコード売上とか色々ソース出して対抗していたら

「ずるい、ビートルズは4人のバンドだろー。
マイケルもジャクソン5の頃のは入れなくてもいいから、
ビートルズ一人一人と、マイケル、どっちが偉大なのか
比較する方が正統だ」とか言う人がいて、
不毛なスレがずーーーっと続いていった。

ビートルズの1人1人とマイケル・・果たしてどっちが
凄いんだろーか!!?
378ホワイトアルバムさん:03/07/06 00:41 ID:???
リンゴよりは、マイケルの方がスゴイのは明らか。
379ホワイトアルバムさん:03/07/06 00:42 ID:???
ジョージよりは、マイケルの方がスゴイのも明らか。
380ホワイトアルバム:03/07/06 00:56 ID:gE1TNngV
LED ZEPPELINが音質、内容においてずば抜けているのは明らか。ゲロッパや
マイケルジャクソンは不用だろう。
381ホワイトアルバム:03/07/06 00:59 ID:gE1TNngV
LED ZEPPELINでどれか一枚となると4枚目、5枚目、6枚目が横一線。
次に続くのが1枚目、2枚目、3枚目。7枚目、8枚目は無視してよいだろう。
382ホワイトアルバム:03/07/06 01:05 ID:gE1TNngV
音質的に良いのは、[LED ZEPPELIN 3]でこれに続くのが[Houses Of The Holy]
。内容的にはファースト、セカンド。そしてフィジカル、プレゼンスがこれに
続く。細かいことにこだわらなければコンプリートスタジオレコーディングを
持っていればOKだろう。どれか1タイトルとすれば4かな?
383ホワイトアルバム:03/07/06 01:06 ID:gE1TNngV
LED ZEPPELINのアルバムを全て集めた方なら他のアルバムは一切不用であろう。
384ホワイトアルバムさん:03/07/06 09:53 ID:???
ZEPについては最高のバンドと感じたことはあるが
「ハードロックバンド」の一番なんだよね
「ロックバンド」の一番とかになると候補にはなるが
「バンド」の一番かというと疑問だね
アキレスまでいってしまって、限界を超えようとしてからはあまり聴いてない
ハードロックバンドであることを捨てなかったのは素晴らしいと思うが
あと、一般の人は誰も知らないよね、ビートルズやマイケルは知っててもね
385ホワイトアルバムさん:03/07/06 09:56 ID:???
音楽の世界の中だけの革命を起こしたバンドは多数いるが、
一般社会に重大な影響を及ぼす革命を起こしたバンドはそう多くない。
386ざっぱのひとりごと:03/07/06 09:57 ID:XmvtEiMe

The Shaggs.Better than the Beatles -even today.
387ホワイトアルバムさん:03/07/06 11:46 ID:???
おれ、どっちかって言うとファンキーなのが好きなんで
BeatlesよりStonesやZepやJBのが偉大に聞こえます。
Beatlesにはリズムを前に押し出したような曲ってあんまないですよね。
あってもBeatlesのリズム隊ではちょっと弱い。
POPミュージックや、その延長線上にあるロックの中では最強でしょうけどね。
メロや実験性に関してもビートルズはすごいけど。
388ホワイトアルバムさん:03/07/06 11:52 ID:hK7BTfhP
おまいら、あくまでロックの中で!っていうなら
そりゃビートルズが最強かもしれませんよ。でも全部のジャンルを統合しても
ビートルズが1番!とか言わないでくださいね、間違っても。
389ホワイトアルバムさん:03/07/06 12:01 ID:???
日本では、普段昔の洋楽聴く人が少ない。
で、メディアがビートルズをよく取り上げるからビートルズが
1番知名度あるってだけの話だろ?実際曲はそれほど知られてねーじゃん。
例の3大曲、Yesterday, Let It Be, Hey Judeくらいだろ?
Imagineがビートルズの曲って思ってる香具師多いだろうし。
390ホワイトアルバムさん:03/07/06 13:16 ID:???
Yesterday, Let It Be, Hey Judeくらいしか知らんのは
ストーンズ 名前は聞いたことある
ZEP   同上
フー    誰?
って感じだろ。
391ホワイトアルバムさん:03/07/06 18:05 ID:???
>>390
うまい
392ホワイトアルバムさん:03/07/06 18:40 ID:???
「Yesterday, Let It Be, Hey Jude」
結局、音楽に興味が少ない一般世間にまで届いたのは
ジョンのメッセージでなく、ポールのメロディだったってことだ
一般世間で一番とされるアルバムが
SGTとアビーのB面ってのも同じことだね
393ホワイトアルバムさん:03/07/07 11:49 ID:???
モーニング娘。のほうがバンドとしてはすごいんじゃないか?
モッコリするし。
394みなと:03/07/07 21:05 ID:rtFaY0Gl
なんか、最初から結論決められてるような気がするけど?〔凄い〕←の定義は?
395ホワイトアルバムさん:03/07/07 21:17 ID:Mxj1XOhR
>>393
確かにビートルズじゃもっこりしないな、、、。
396みなと:03/07/07 22:02 ID:rtFaY0Gl
モー娘ってBand?グループじゃない?
397ホワイトアルバムさん:03/07/12 17:13 ID:Ja9f7TsA
ヘルプとか抱きしめたいとかラブミードーとかシラブズユーとかも相当有名だとおもうが
398ホワイトアルバムさん:03/07/13 00:23 ID:???
やっとでたか…
モー娘。のが偉大に決まってる。
399ホワイトアルバムさん:03/07/13 00:27 ID:SUdkhNWa
モーニング娘でテメーらの息子がモッコリするってか?

死ね
400ホワイトアルバムさん:03/07/13 00:32 ID:???
(・A・)イクナイ!! 氏ねって書くべし
401ホワイトアルバムさん:03/07/13 00:39 ID:???
ごめんなさい

氏ね!
402ホワイトアルバムさん:03/07/13 01:19 ID:???
モー娘
403ホワイトアルバムさん:03/07/13 01:33 ID:jwRJVuTl
>>1の頭の中は旧石器時代
404ホワイトアルバムさん:03/07/13 01:37 ID:SrmWYY4B
モーヲタはあらゆる板に出没するのなんでだろー
405ホワイトアルバムさん:03/07/13 01:48 ID:hNG5Qvgj
正直、BCRってどうなの?

いや演奏レベルがカスとかってのはわかってるんだけど、最近改めて聞くと(自作じゃない文)曲は結構できがいいのもあるし、少なくともギターだけは譲治よりうまいし。

猫も杓子も河合湖チャンもブスもそろってタータンチェックの衣装を身につけていた光景はパナウェーブどころの騒ぎじゃなかったしlazyはじめ数多のコピーバンドを内外に生み出したし。

ある意味立派な社会現象だったよ。
406ホワイトアルバムさん:03/07/13 02:30 ID:TYuvb+/s
407みなと:03/07/14 19:05 ID:/pFVdudV
じゃあ・・・メタリカなんてのは、どう?
408山崎 渉:03/07/15 10:04 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
409山崎 渉:03/07/15 13:41 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
410なまえをいれてください:03/07/22 14:10 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
411ホワイトアルバムさん:03/07/29 17:54 ID:???
らとるず
412山崎 渉:03/08/02 01:55 ID:???
(^^)
413ホワイトアルバムさん:03/08/14 15:58 ID:???
モー娘 最高
414ホワイトアルバムさん:03/08/15 23:15 ID:???
藤本ミキ
4151:03/08/15 23:23 ID:SaalJbmu
とっくにこんなスレ忘れてたよ
416?A???G:03/08/16 00:53 ID:MitzbMef
ビートルズってけっこうつまんない
417ホワイトアルバムさん:03/08/16 02:22 ID:???
坂下チリコ
4181:03/08/16 02:23 ID:rwFv1Bww
とりあえずレスがつきそうなスレを作ろうと思ったら、
こうなったのだ。
4191:03/08/16 02:23 ID:rwFv1Bww
クイーン万歳
420ゼップ万歳:03/08/16 22:07 ID:???
ごくろうさん。
最初っから結論出てんだよね。
ビートルズと対等なバンドなんてないよね。
421ホワイトアルバムさん:03/09/03 05:01 ID:???
座 バンド
422ホワイトアルバムさん:03/09/03 20:22 ID:???
ずうとるび
423ホワイトアルバムさん:03/09/03 20:24 ID:???
グレートフル・デッド
424 :03/09/08 17:45 ID:jId8fmeJ
面白いのはヘルプまで
425ホワイトアルバムさん:03/09/08 22:20 ID:???
426ホワイトアルバムさん:03/09/09 18:08 ID:???
クイーン>>>>>>>>>ビートルズ パート7

マスコミでもテレビでもクイーンの方がよく音楽が流れている。
ビートルズはオッサンにしか好まれない。
427ホワイトアルバムさん:03/09/09 18:13 ID:BVocFd1J
beatles>Queen>>>>>>>>>>>>>他

>>426
Queenの方がって事はないと思うよ。
君がBeatlesの曲をあまり知らないだけでは・・・
428ホワイトアルバムさん:03/09/09 18:23 ID:???
テンプターズのが上。
429ホワイトアルバムさん:03/09/09 18:32 ID:???
ビートルズより凄いバンド

デュークエリントン楽団
430ホワイトアルバムさん:03/09/10 12:05 ID:KjSn/pMq
いや.モダン・ジャズ・カルテットだろうな。
431ホワイトアルバムさん:03/10/16 23:04 ID:mCRWq8/f
キャロル
432ホワイトアルバムさん:03/10/25 02:42 ID:???
ビートルズ
433ホワイトアルバムさん:03/10/26 18:18 ID:aWpDi6Gx
Y.H.B 最高!!
434ホワイトアルバムさん:03/10/26 18:40 ID:???
DEEP PURPLE
435ホワイトアルバムさん:03/10/26 18:44 ID:???
サバス
436ホワイトアルバムさん:03/10/26 18:44 ID:Z37Ch9Au
ドリフターズ
ビートルズ日本公演で前座を務めたバンド。
メンバーはビートルズのメンバーより長生きで.荒井注が
死んだくらいだ。
437ホワイトアルバムさん:03/10/26 19:55 ID:aWpDi6Gx
全ての音楽は、2つに分類することが出来る。
ビートルズか、それ以外かだ。
438ホワイトアルバムさん:03/10/26 19:56 ID:???
>>437
どっかの名言のパクリ
439ホワイトアルバムさん:03/10/26 20:03 ID:???
>>437
それOASISの発言だろ?音楽とはビートルズとオアシスのこと。あとはその他だ。
440ホワイトアルバムさん:03/10/26 20:08 ID:???
ハウンドドック・テイーラー&ザ・ハウスロッカーズ
ロックンロ−ルにならなかったロックの姿がある。
知らないだろうけど。
441ホワイトアルバムさん:03/10/26 22:53 ID:???
日常生活に刺激のない人はビーなんて聴かないだろう。
442ホワイトアルバムさん:03/10/27 00:01 ID:K/WleukK
90年代以降は神格化を否定した上で、ビートルズを改めて聴こう、って方向で
物事が動いてるからな。やっぱすげーやと思うのに、神格化とか歴史的価値
とかはいらねーだろっていう。やっぱ聴くといいよ。ビートルズ。
443うるとらエミー:03/10/27 00:14 ID:???
昔西新宿のライフ陰って店で商品漁ってたらあの狭い店に刑事と警官が
15人くらい乗り込んで来た事あるよ。
びっくらこいたよ。
コソーリ店出ようとおもったら「ちょっと君」って呼び止められて…
漏れはどーなるんだと…
あのおやじのことだからもしかしてシャブでもやったのかって最初思った。
そしたら刑事の1人が海賊盤持って「これは何だ!これは正規の物か?」
とか問いつめていたよ。そったらおやじ何て言ったと思う?
「それは依託だから解らないねー。値段付けてるのもお客だから…」と
やけに冷静だった事には驚いた。あの慣れた様子を見ると始めての事
ではなさそうな感じがした。
別の事で警察に慣れてるのかもしれないが…
それを見ていた近所の海賊ビデオ屋(大久保側にちょっと歩いた角の店)
はビビってとっとと客追い出してシャッター閉めてたよ。 笑
444ホワイトアルバムさん:03/11/21 14:05 ID:hT9nrWaC
ビ−トルズが1番の理由が解らんやつは、ちゃんと勉強して下さい。
当時の模様とか、最初に野球場でやったとか、サウンドでも最初にしたこと多い。
それを上回るバンドは、好き嫌いを別にしてもいません。
それに今度出た、ネイキッド聞くと解るけど、ビ−トルズは下手ではない。
445ホワイトアルバムさん:03/11/21 14:51 ID:NGdmYd5P
もうビートルズは地球を丸ごと飲み込んじゃったんだよ。
誰も超えられない、存在がデカすぎる。雲の上だよ
446ホワイトアルバムさん:03/11/21 16:04 ID:???
武道館で初めてロックライブやったのって
ビートルズが最初って今の人達って、ほとんど知らないかな?
447ホワイトアルバムさん:03/11/22 02:56 ID:m6uFINWR
>>446
神聖なる武道の試合する場所でロックライブやるとはけしからん。
と当時正力松太郎が怒ったんだったよね。
448ホワイトアルバムさん:03/11/22 03:00 ID:???
ELO⊃Beatles
449ホワイトアルバムさん:03/11/22 03:01 ID:m6uFINWR
 バント限定しないなら、20世紀最高はエルビス
しかしビートルズが現れた当時は「バンドが歌いだした」と言われたモンです
昔はバンドは歌手の後ろで演奏する者と決められていたからね
450ホワイトアルバムさん:03/11/22 03:33 ID:???
>>446
武道館を世界的に有名にしたのはチープトリックだが
451ホワイトアルバムさん:03/12/02 18:09 ID:???

      .l''',!     .r-、      .,、=@      .l''',!     ./ー、,,,_     .r-,
   .广''''″.¨゙゙!  .,,,丿 {,,、、,  .v-l゙ .!-r/i、  广''''″.¨゙゙!   .!、,  l゙     | .} ,
   .゙l---, ぃ"  .|     .|   .|   _,,{゙l .ヽ  ヽ--i、 .ぃ"  .,,,,,,,,二i"   .,..-" .ヽl、゙l
   r---┘.―'i、 "',! ./ニニニ、   ̄| .L,,,,,゙l,,i´ .r---┘.―'i、  .|    :,!   |    .l .|、
   |__ ._,,,,}  ノ .| |   l゙  ./   ゙'i、 .|__ ._,,,,}  "''''ツ ./   "''ト .|゙i、 ||、゙l
   .,―-" |    .ノ .l゙ `"゙゙゙'"  ,i´,〕゙゙^'i、 |  .,―-" |     ../  `i、    l゙ ,l゙ | |.゙l.,ノ
   .l゙ .,,,,,, .\  .l゙ .l゙ ,,    .l゙ .|.} |  | .|  / .,,,,,, .\   ../ .,.i、 |    l゙ .l゙ .| .,! .゛
   | し,,l゙ .、 ゙,! ,l゙ ,l゙.i".゙゙'''''"! ゙l .″.|.,!'''゛ l゙  | .l゙,,,,l゙ .、 ゙,! ,/`/ .| ."'゙゙l ./ .l゙r┘,l゙
   .゙l,  .,/`∪  ゙〃 .`ー--丿 .゙'--ヽ{,,,./  .゙l,,  _/`∪ .゙l.,i´  .!,_,,,/ .l゙../ | .,i´

452ホワイトアルバムさん:03/12/02 19:19 ID:???
エルビスよりビートルズのほうがいい。
エルビスもビートルズのカバーやってたし。
453ホワイトアルバムさん:03/12/03 04:45 ID:???
サイモン&ガーファンクルもよろしく。(なぜかいつも蚊帳の外)
私は S&G>>Beatles
454あぼーん:あぼーん
あぼーん
455ホワイトアルバムさん:03/12/03 12:11 ID:???
   .l''',!     .r-、      .,、=@      .l''',!     ./ー、,,,_     .r-,
   .广''''″.¨゙゙!  .,,,丿 {,,、、,  .v-l゙ .!-r/i、  广''''″.¨゙゙!   .!、,  l゙     | .} ,
   .゙l---, ぃ"  .|     .|   .|   _,,{゙l .ヽ  ヽ--i、 .ぃ"  .,,,,,,,,二i"   .,..-" .ヽl、゙l
   r---┘.―'i、 "',! ./ニニニ、   ̄| .L,,,,,゙l,,i´ .r---┘.―'i、  .|    :,!   |    .l .|、
   |__ ._,,,,}  ノ .| |   l゙  ./   ゙'i、 .|__ ._,,,,}  "''''ツ ./   "''ト .|゙i、 ||、゙l
   .,―-" |    .ノ .l゙ `"゙゙゙'"  ,i´,〕゙゙^'i、 |  .,―-" |     ../  `i、    l゙ ,l゙ | |.゙l.,ノ
   .l゙ .,,,,,, .\  .l゙ .l゙ ,,    .l゙ .|.} |  | .|  / .,,,,,, .\   ../ .,.i、 |    l゙ .l゙ .| .,! .゛
   | し,,l゙ .、 ゙,! ,l゙ ,l゙.i".゙゙'''''"! ゙l .″.|.,!'''゛ l゙  | .l゙,,,,l゙ .、 ゙,! ,/`/ .| ."'゙゙l ./ .l゙r┘,l゙
   .゙l,  .,/`∪  ゙〃 .`ー--丿 .゙'--ヽ{,,,./  .゙l,,  _/`∪ .゙l.,i´  .!,_,,,/ .l゙../ | .,i´

456ホワイトアルバムさん:03/12/09 17:05 ID:???
ゴルァー
457ホワイトアルバムさん:03/12/09 21:52 ID:???
ずーとるびが最高です
458ホワイトアルバムさん:03/12/11 07:53 ID:???
おまいら、レモンパイの「友達ブギ」を知らんな?
459ブラックミュージックファン:03/12/14 03:43 ID:???
ビートルズは別格すぎて比べるのもばからしい。
勝手にしててよって感じ。
460ホワイトアルバムさん:03/12/14 17:30 ID:???
ビートルズは好きだけど、自己陶酔は入っている人が多くて
このスレ、キモい
461ホワイトアルバムさん:04/01/06 22:50 ID:???
ビートルズとモーニング娘。とどっちと
ライブツアー回りたい?仕事は衣装さんなら?
462ホワイトアルバムさん:04/01/06 22:54 ID:???
エレクトリックマイルスバンド。
特にピート・コージーいる時。
463ホワイトアルバムさん:04/01/07 00:23 ID:QFzubpd0
やっぱ、The Wh♂かな。
もち、むーにー存命時代までだけど。
464ホワイトアルバムさん:04/01/08 12:18 ID:DfSmBPy9
ビートルズいいけどバンドとしてのライブパフォーマンス
に関しては面白くない
465ホワイトアルバムさん:04/01/08 12:29 ID:???
beatlesより凄いバンドっつったらIsley BrothersとかParliamentとか。
あ、ロックバンド限定か。スマソ。
466やすお:04/01/15 20:00 ID:ipzwYmDM
ロックって反体制的な衝動なんだけどビートルズはもうとてつもなく大きく
なりすぎちゃって、みんなのお手本みたいになっちゃた。みんなやっつけて
やろうと思ったのがやっつけられる側になちゃったもどかしさみたいなのが
ある。
467ホワイトアルバムさん:04/01/15 20:06 ID:WJ3yqeAZ
メタリカだろ?
普通に
468ホワイトアルバムさん:04/01/15 20:40 ID:???
偉大だってこと忘れて、先入観取り払っても、ビートルズイイよ。
今でも充分聴ける。
でもせっかく日本人なんだから、YMOも聴いてよ。
「打ち込みキライ」とか言わないでさ。
けっこういけるよ。

そういゆ俺はストーンズも好きだな。
チャーリーの「コツッ」ていうバスドラとか。
469ホワイトアルバムさん:04/01/23 14:59 ID:UPKLLHgL
キッドAまでのレディヘは超えるまでは行かなくても
同じ領域(個人的に神の領域と言ってます)に足を踏み入れるくらいまでの「可能性」あったかも


とか言ったら叩かれるのかなぁ ○| ̄|_
470ホワイトアルバムさん:04/01/23 15:08 ID:???
お尻がいいのね。パシッ!
471ホワイトアルバムさん:04/01/23 18:19 ID:???
ビートルズより凄いバンド? ゴマンといる罠、「俺の主観」では・・・。
472ホワイトアルバムさん:04/02/14 15:58 ID:???
なにをもってビートルズより凄いバンドと定義するのか?
ルックスか?
ライヴパフォーマンスか?
作詞作曲能力か?
しかしそれらすべての面においてビートルズより凄いバンドというのが存在するんだよな








ZONEってバンドが
473ホワイトアルバムさん:04/03/01 01:53 ID:LiQul25D
グレチキ!
474ホワイトアルバムさん:04/03/01 02:39 ID:2Yl3LN0A
>>464ビーの演奏ほど自信に溢れたライブパフォーマンスはないじゃんか。
475ホワイトアルバムさん:04/03/08 01:15 ID:???
>>474
アハハハ、いやだね〜ビーオタ。
476ホワイトアルバムさん:04/03/08 01:53 ID:???
アフガニスタンに義足を
http://www.gisoku.com/
477ホワイトアルバムさん:04/03/08 02:30 ID:???
ラヴィ・シャンカールは偉大です。
478ホワイトアルバムさん:04/03/08 18:03 ID:???
横山ホットブラザーズ

のこぎりでのライブパフォーマンスにはだれも敵わない
479ホワイトアルバムさん:04/03/09 01:21 ID:???
>>478
お前はアホか?
480ホワイトアルバムさん:04/03/13 15:51 ID:???
ZONEが最高で!
481ホワイトアルバムさん:04/03/16 12:53 ID:c5zgH17g
ビートルズは普通に誉めるとキモいと言われるぐらい、
誉められることをたくさんしてる。
482ホワイトアルバムさん:04/03/16 12:55 ID:???
ビートルズは普通に誉めるとキモいと言われるぐらい、
誉められることをたくさんしてる。
483ホワイトアルバムさん:04/03/16 13:48 ID:???
アホくせえトピ。
ビートルズと他バンドを比較するのに何の意味があるんだろうね。
まあこういうバカトピを立ち上げた奴って余程低能である事は
確かだけどな。
484コウ
いろいろなバンドがあるけれどビートルズほどいろいろな国や人に知られていて
いろいろな分野の人達に影響を与えているバンドは他に居ないと思う。