エルトン・ジョンVSビリー・ジョエル

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エルトン
日本ではビリーの方が人気高いようですけど、
僕は断然エルトンの方が好きです。
みなさんはどうですか?
2ホワイトアルバムさん:03/04/03 15:05 ID:???
おお、俺も同じスレ作ろうと思ってやっぱ止めようとして掲示板に戻ったら
同じ事考えてた奴がいやがった。
ビックリしたよ!
しょうがないから
エルトン・ジョンVSレッド・ツェッペリン
でも立てようかな。
しかし、こんなこともあるんだな。
3エルトン:03/04/03 15:06 ID:???
>2
まじかよ。
42:03/04/03 15:07 ID:???
でも、1がスレ立てたのは15:02だが、
その時の板の状況では
エルトンのVSスレを立てたくなる罠(w
5ホワイトアルバムさん:03/04/03 15:10 ID:BKuYv9nd
またもやエルトンスレだけど、ここはマシかもね?
62:03/04/03 15:10 ID:???
>>2
マジマジ。
とりあえず相手はビリーが相応しいと俺も思った。
新規スレッド作成を押してタイトルまで書いたんだけど止めたんだ。

書き込む内容は
英米ヒットメーカー対決!
にしようかと思ったんだが何故か躊躇して
一旦掲示板に戻ったら同じスレ立てた人がいた(w
72:03/04/03 15:11 ID:???
上の>>2>>3の間違いね
8エルトン:03/04/03 15:16 ID:???
>6
笑った。
92:03/04/03 15:18 ID:???
つっても俺はエルトンのアルバムはユアソングが入ってる顔写真の奴とキャプテン・オブなんたらしか持ってない。
後は頼んだよ(w
10ホワイトアルバムさん:03/04/03 15:31 ID:???
52nd Street vs Captain Fantastic

大変難しいが、ギリギリでCaptain Fantasticの勝ちかな。
単なる個人的嗜好の問題だけど。
11ホワイトアルバムさん:03/04/03 17:05 ID:???
12ホワイトアルバムさん:03/04/03 18:23 ID:???
またくだらないスレができたかw

結論を言うと
「ビリーはエルトンには勝てない」

日本だと反発多いけど、これ欧米の評価の現実。ある意味、宿命。
ロック・ピアニストとしての先駆性、他ミュージシャンとの親交および評価、
アルバム・アーティストとしての素質、ライヴ・ステージでのパフォーマンス、
どれもエルトンが優っている。

しかしお互い一長一短なんも、また現実。
エルトンはアル中、ヤク中のドン底生活を70年代後半から約15年にもわたって
送ってしまったというロスはひじょうに大きい。傑作は激しく多いが、駄作も数多い。

ビリーは何よりルックスが良く、比較的健康的なポップ・シンガーだったが
結局年をとるごとにルックスは衰え、今となってはエルトンを超えるヤバさかも。
おまけにアル中になり、今は曲を書かなく、事実上エルトンにF2Fで食べさせてもらってる状態。
ただ傑作は数多く、駄作はエルトンに比べると少ない。
1312:03/04/03 18:25 ID:???
ってなわけで>>10みたく
個々のアルバムでvsを作って、個人的嗜好にまかせて
語り合うのが懸命かと思われ。

>>2
いつか是非エルトンvsZEPはやってみたいw
14ホワイトアルバムさん:03/04/03 19:43 ID:sk7Uvsap
>1
確かに日本ではビリーの方が人気あるよね。
12が良い事言った。
15(´゚c_,゚` ):03/04/03 20:15 ID:???
ビリー・ジョエルの傑作ってなんですか?
16ホワイトアルバムさん:03/04/03 20:24 ID:c0uaQltm
>15  たぶん「ストレンジャー」ってことになると思う。実際漏れもそう思うし。
>12 ビリーはアメリカのエルトンジョンと呼ばれてた時期が長かったからね。
17ホワイトアルバムさん:03/04/03 23:43 ID:0lCaLrhf
最高傑作は
ビリーはストレンジャー、エルトンはグッバイって事になるのかな?
18ホワイトアルバムさん:03/04/03 23:45 ID:???
もういいよ、まじでvsスレ。
そんなに比べたいもんかね…
まじで不毛すぎて泣けてくる。
19ホワイトアルバムさん:03/04/04 12:56 ID:mnJRTqeL
背の高さではエルトンだよね。
ルックスではビリーだよね。
20ミックマニア:03/04/06 18:35 ID:bGEvVKFm
必死あげ
21ホワイトアルバムさん:03/04/06 21:33 ID:???
10月にビリー・ジョエル5年振り10度目の来日公演決定!!
東京・横浜・大阪

BILLY JOEL TOUR 2003
22ホワイトアルバムさん:03/04/06 21:39 ID:+5ecqg7C
>>21
楽しみ
23ホワイトアルバムさん:03/04/06 21:44 ID:XlzvoSXI
ビリーの最高傑作をストレンジャーとかいうヤシは
たいしてビリーのCDを聞いていないはず

>21
しつこくソースのない情報を流さんでくれ
24ホワイトアルバムさん:03/04/06 21:49 ID:???
>>23
漏れは全部聞いたが、やっぱり「ストレンジャー」だよ。あくまで個人的な感覚でだけどね
確かに「イノセント・マン」まではLPで聞いたが

>>21
>>23も言ってるけど、ほんとにしつこいっつぅーの!
突っ込まれたくなければ、ソース見せてよ
25ホワイトアルバムさん:03/04/06 22:40 ID:e0tjbTO2
最高傑作は人それぞれでしょうがないね
まぁ漏れ的には「ニューヨーク物語」がいいかな

エルトン>ビリーを主張する人が多いけどエルトンは詞書いてないだろ?
所詮エルトンはカラオケピアニストなわけだ(w
勿論彼の曲つくりの才能はすごいと思うよ
26ホワイトアルバムさん:03/04/06 22:41 ID:???
所詮エルトンはカラオケピアニストなわけだ(w


がなければ、禿同なんだけど。
27ホワイトアルバムさん:03/04/06 23:00 ID:gVALmfTB
そもそもエルトンとビリーって、同時代のライバルなのか。
リアルタイムで聞いたおれの感じでは、エルトンのほうがずっと古くて、ビリー出てきた頃にはとっくに大御所になってたような気がするけどな。
28ホワイトアルバムさん:03/04/06 23:05 ID:5TmVxuzJ
>>27
エルトンは70年代初めにはもう大スターになってました。
で、ビリーが本格的に売れたのは、1977年のThe Strangerからです。
で、1977年というと、エルトンがそれまでからセールス的に落ち目になって
きた時期です。ってことで、全盛期は違うんですね。
29ボール・マッカートニー:03/04/06 23:06 ID:Pegpe+VP
今、エルトンがテレビ東京に出てる。
30ホワイトアルバムさん:03/04/06 23:10 ID:???
>>29
ヅラ?
31ホワイトアルバムさん:03/04/06 23:16 ID:???
エルトンって、ズラでもいいからもうちょいやせたら
そんなにブサイクでもないんだけどな。若いころなんて
けっこうかっこいいけど。
32ホワイトアルバムさん:03/04/06 23:34 ID:???
今はベッカム?ヘアがツンツンしてて可愛いよ!!
33ホワイトアルバムさん:03/04/06 23:53 ID:???
おれは、マッドマンのころのルックスが好きだ。
34ホワイトアルバムさん:03/04/07 00:02 ID:???
ビリーがストレンジャーで賞賛されたとき
既にエルトンは一時代を築き上げ、引退していました(翌年復帰)
だからビリーにはどうしてもエルトンという見えない壁がつきまとってしまったんです
35ホワイトアルバムさん:03/04/07 00:09 ID:???
>>33
でも、すきっ歯の人ってちょっとねー
36ホワイトアルバムさん:03/04/07 01:17 ID:???
ビリーはイノセント・マンがちょっと困っちゃうんだよな、路線が違うし
いい曲いっぱいなんだけど、いっぱいありすぎて逆にアルバム通して聴くと散漫に聴こえるときがある
ビリーは間違いなく77年〜83年が全盛
エルトンは69年〜76年が全盛

期間は違うけど、その中身も全然違〜う





37ホワイトアルバムさん:03/04/07 12:36 ID:???
ビリージョエルもエルトン・ジョンには敵わない
38ホワイトアルバムさん:03/04/07 12:41 ID:???
>>31
少し痩せたら"俳優"になっちゃうよカッコ良く成り過ぎて
39ホワイトアルバムさん:03/04/07 12:42 ID:/c8Orkq6
今度イメージ写真集出して欲しいな。
40ホワイトアルバムさん:03/04/07 20:11 ID:coLdtxuV
おれはブルームーヴスが好きだな。
セールス伸びなかったのは自分のレーベルから出したせいだろ。
ほんと、いい曲たくさん入ってるよ。いとしのシェラーとかさ。
クオリティー落ちたとはぜんぜん思わない。
41ホワイトアルバムさん:03/04/07 20:37 ID:Qd7Ix/Bv
アイドルとかカメレオンとか?
でも、曲を絞って一枚にしてたらもっと完成度あがってた
んじゃないかね?
42ホワイトアルバムさん:03/04/07 20:47 ID:coLdtxuV
二枚組としても、レンガ路よりマターリ聴ける。

そう、プレスリーのこと歌ったアイドルもいいよな。ホント隠れた名曲だよ。
43ホワイトアルバムさん:03/04/07 21:12 ID:???
ビリーがナイロンカーテンの頃パラノイアで精神をやられていたと言う噂を聞いたが本当だろうか?
44ホワイトアルバムさん:03/04/07 22:29 ID:???
>36
>いい曲いっぱいなんだけど、いっぱいありすぎて逆にアルバム通して聴くと散漫に聴こえるときがある
まあ言えてるかもね、シングルカットしすぎたせいもあって
アルバムというよりシングル集になった感があるから

でも52番街までは間違いなく最高だろ?
45ホワイトアルバムさん:03/04/08 09:17 ID:???
1980年代のエルトンの作品がいよいよデジタルリマスターで来月発売
46ホワイトアルバムさん:03/04/08 23:33 ID:???
ビリーといえば「ビリー・ザ・ベスト」が定番中の定番だが
エルトンにはこれといったベスト版がないんだよなー。
47エルトン:03/04/09 13:32 ID:gCRy2dJL
>46
あえて言うならこの前でたベストでしょうね。
それだけエルトンには名曲がたくさんあるって事ですよ。
48ホワイトアルバムさん:03/04/09 13:36 ID:MwGWO6TN
90年に出た2枚組のベストが決定番だったろ?
で、今回のベストがもっと決定番。
49ホワイトアルバムさん:03/04/09 13:46 ID:???
3まで出てたグレイテスト・ヒッツシリーズも定番だったぞ。
つーか1は超売れたろ?
50ホワイトアルバムさん:03/04/09 13:55 ID:WwfShQIF
ビリーのベストは、去年出た2枚組のEssentialがいい。
ただThe StrangerとPressureが入ってないけど。
51ホワイトアルバムさん:03/04/09 14:02 ID:???
エルトンはどっちかと言えばアルバム・アーティストなんだから
決定的なベスト盤なんぞいらない。
契約守るために、テキトーに出してればそれで十分
52ホワイトアルバムさん:03/04/09 14:02 ID:???
10日後の19日、ビリーとエルトンのライブ、見てくるよーん。
ノースダコタ州、ファーゴとこれまたド田舎ですが。
53ホワイトアルバムさん:03/04/09 14:26 ID:BlO0tz/e
>52
超羨ましい。レポートとか書いてね。
54ホワイトアルバムさん:03/04/09 22:33 ID:???
いいな、いいな。
55むにゅ:03/04/11 17:37 ID:gF/cnlYO
オネスティが一番好き。<ビリー
歌詞がすごくいい。聴いただけであんなに泣けた曲は
後にも先にもあれだけ。
56ホワイトアルバムさん:03/04/13 22:33 ID:???
お互い音楽界史上最高のライバルだね。
57ホワイトアルバムさん:03/04/13 22:41 ID:iCr509fH
>>55
なぜ、Honestyは当時アメリカでたいして売れなかったんでしょう?
Everyone is so untrue」という彼の言葉に対して、「No」と言い切れる
強さをアメリカでは人々が持っていたのだろうか。この辺が知りたいところ
58ホワイトアルバムさん:03/04/13 22:45 ID:???
>>57
メッセージが深刻すぎたんじゃないか?
59ホワイトアルバムさん:03/04/14 00:00 ID:???
おれは逆にオネスティ嫌い
エルトンの悲しみのバラードを意識した音作りで嫌

オネスティよりはウィーンの方が好き
60ホワイトアルバムさん:03/04/14 16:13 ID:XeblF3+A
>51
そんなこと言っても初めて買う人にとっては、ベストが良いでしょう。
確かにアルバム・アーティストだけどね。
61ホワイトアルバムさん:03/04/14 20:57 ID:???
エルトンのジョンレノンに捧げた歌はどのアルバムに入っているのでしょうか?
62ホワイトアルバムさん:03/04/14 22:06 ID:???
>61
Empty Gardenのことかな?
だとしたらJUMP UPに入ってます。
63bloom:03/04/14 22:13 ID:tPiMe8E4
64ホワイトアルバムさん:03/04/15 00:49 ID:???
>>60
今年日本盤も出たGREATEST HITS 1970-2002は初心者に自信を
持って薦められるアルバム。初のオールタイムベストだし
65ホワイトアルバムさん:03/04/15 17:07 ID:5xNXOzWf
>57
あの詩の深い意味が理解出来ていたら、もっと変わった国になってた
かもしんないと思う今日この頃。
66ホワイトアルバムさん:03/04/16 01:19 ID:???
ビリー・ジョエル最高
67山崎渉:03/04/17 15:23 ID:???
(^^)
68山崎渉:03/04/20 03:26 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
69山崎渉:03/04/20 03:31 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
70山崎渉:03/04/20 07:25 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
71ホワイトアルバムさん:03/04/20 13:14 ID:qumbC6Fl
SEX!
7252:03/04/21 11:53 ID:K3UydxDE
F2F、見てきたよーン。

ビリー、つるっ禿げだね。エルトンはますますデブになり、
ハゲ&デブのコンサートだね、こりゃ。ビリー元気そうだったよ。安心安心。

構成は、
1.最初二人で3曲
2.ビリー引っ込み、エルトンのみで1時間強。
3.エルトン引っ込み、ビリーのみで1時間強。
4.また二人で出てきて、数曲歌う。
5.アンコール1
6.アンコール2   ってな感じで、4時間近くやってました。

おれ、ビリーファンだから、エルトンの曲あんまわかんないけど、
1.YOUR SONG/JUST THE WAY YOU ARE/DON'T LET THE SUN GO DOWN
2.ROCKET MAN他。
3.ITALIAN RESTAURANT/MOVIN' OUT/ALLENTOWN/I GO TO EXTREMES/
NEW YORK STATE OF MIND/ONLY THE GOOD DIE YOUNG/PRELUDE-ANGRY YOUNG MAN/
AN INNOCENT MAN/RIVER OF DREAMS/IT'S STILL ROCK AND ROLL TO ME
4〜6.MY LIFE/YOU MAY BE RIGHT/A HARD DAYS NIGHT/BENNY AND THE JETS/CROCODILE
ROCK?他エルトン曲1−2曲  最後が PIAON MAN でした。

PIANO MANは恒例の、会場みんなで大合唱となりました。
ただこれ日本でやってもみんな歌詞しらないから盛り上がりにくいよね・・。
73最強14歳:03/04/21 12:29 ID:0T0A0FjL
>72
ありがとう。
4時間近く?そんなに長いのかー。
チケ代いくらだった?
74動画直リン:03/04/21 12:31 ID:se7fXxDZ
7552:03/04/21 14:31 ID:mIah50Sp
>>73

チケ代額面で140ドル。これに手数料やら税金がついて151.65ドル。
1万8000円って感じ?

あとサックスがマーク・リベラ、ドラムがリバティ・デビッドだったのが
少し感動。
76ホワイトアルバムさん:03/04/21 14:39 ID:KetCqKze
>>72
超ウラヤマシイ
デュエットのJust the way you areやNew york state of mind俺も生で聴きてー
77最強14歳:03/04/21 15:05 ID:TPq3KSgR
>75
18000円か・・・・。やっぱ高いね。
まあ海外行くんだから、チケ代くらい大したことないだろうけど。
エルトン・バンドのドラムはナイジェルだった?
78ホワイトアルバムさん:03/04/21 15:25 ID:KetCqKze
二人の体力的に、日本での実現はやっぱ難しいかなー?
7952:03/04/21 16:01 ID:mIah50Sp
>>77 エルトンパートはよくわからん。スマソ

>>78 体力ね〜。二人ともトシなのは確か。
   でも、F2Fなら二人とも休憩時間がタップリある。連続でのステージは
   お互いに1時間半くらい。ポールが一人でぶっつづけでやってたこと
   考えると、余裕かも。
80ホワイトアルバムさん:03/04/21 16:53 ID:zy/iJSxk
>78、>79
彼らは座ってやるからいけそうな気もするけど。
81ホワイトアルバムさん:03/04/21 17:26 ID:KetCqKze
アメリカは散々回ったから、来年辺りワールドツアーへ!って事にならないかな?
82ホワイトアルバムさん:03/04/22 20:51 ID:???
Billy Joel Tour 2003
Japan October 2003
83ホワイトアルバムさん:03/04/25 02:33 ID:???
ワールドツアーin Japan 2004
84ホワイトアルバムさん:03/04/29 00:51 ID:DwQOuAxK
??
85ホワイトアルバムさん:03/04/29 10:30 ID:+CTkhcNi
CDってときどきリマスター出るので、買うタイミング難しい。
エルトンもビリーもオリジナル盤集めたくなったけど、今で大丈夫ですか?
(エルトンは70年代ってことで)
86BJ:03/04/29 22:43 ID:???
>>85
ビリージョエルのオリジナルアルバムは1998年にデジタルリマスター
シリーズが再発されたので大丈夫です。結局全て買い直しましたでも
昔のCDもそのままあります。
87鉄仮面:03/04/30 13:46 ID:Oip5bVl8
86こそ真もビリーファンです。
88ホワイトアルバムさん:03/04/30 15:05 ID:nWzjL/bo
>>86
ありがとうございました。安心しました。
おれは浅いファンなのでストレンジャーからイノセントマンまで揃えるつもりです。

エルトンのほうも、通の方よろしくお願いします。
ブルームーブスまでCDで買いなおしたいのですが、いまで大丈夫でしょうか。
89ホワイトアルバムさん:03/04/30 16:32 ID:???
>88
旧作はボーナストラックが入る様子もまったくないので大丈夫でしょう。
ただライヴ盤だけは完全盤が出る可能性がある(「ヒア・アンド・ゼア」)
ので注意。

ビリーは最新再発(?)盤ではビデオクリップが入っていますので
それを買いましょう。
90ホワイトアルバムさん:03/04/30 21:22 ID:wr5Qnnz8
>>89
ご親切に有難うございました。
安心してエルトンの全盛期も揃えようと思います。
ライブ、ジョン・レノンとの共演最高でした。
91ホワイトアルバムさん:03/04/30 21:57 ID:???
>>90
とは言え、エルトンの70年代をコンプリートにするには
amazonとかの力を借りないと難しいかもしれん。
特に国内盤は並みの規模のCD屋だと70年の「僕の歌は君の歌」と73年の「黄昏のレンガ路」ぐらいしか
置いてない店が最近は増えている。80年代の国内盤ともなると、今はほんとに入手困難なんだよね。
ベスト盤は数多く置いてる店はあるけど、個人的にはエルトンはアルバム・アーチストだと思うので、
できるだけオリジナル・アルバムを聞いて欲しいからね。
70年〜76年のエルトンは最強だからね、気に入ってくれるといいよ。

個人的にはエルトンの70年代ライヴは超人的に凄いと思っているのですが
「ヒア・アンド・ゼア」が気に入ったら、ブートで73年のハマースミス・オディオンの
クリスマス・コンサートを聞いて欲しい。比較的、簡単に手に入るからね。
やや不完全燃焼気味の「ヒア・アンド・ゼア」以上の攻撃的なサウンドがある。
92鉄仮面:03/04/30 22:10 ID:beTnytVY
>91
73年のクリスマス公演のブートってそんなに良いんですか?
グッバイ・イエロー・ブリック・ロードが入ってるなら、
買ってみたいんですが、どうなんでしょうか?教えてください。お願いします。
93ホワイトアルバムさん:03/04/30 22:28 ID:???
>>92
当然「グッバイ・イエロー・ブリック・ロード」は演ってるよ。
「葬送/血まみれの恋はおしまい」、「ロケット・マン」など

しかし今となっては演奏されない「ダニー・ベイリーのバラード」、「こんな歌にタイトルはいらない」
「ハーキュリーズ」、「女の子、みんなアリスに首ったけ」、「にわとこのワイン」
なども演っている。おそらく完全版のブートではないのだろうけど
音質良し、相変わらずディーのベースとエルトンのピアノが攻め合う。
改めて当時のエルトン・バンドがロック界有数のロック・バンドであったことが確認できる。
94ホワイトアルバムさん:03/04/30 22:35 ID:???
Aliceはちょっと前にやらなかったっけ?
95ホワイトアルバムさん:03/04/30 22:39 ID:wr5Qnnz8
>>91
有難うございます。自分としてはブルームーブスやウェスティーズなど、あまり評価高くない盤がけっこう好きで、
アナログではいちばん聞き込んでいました。
CDではあまり見かけたことないので、ネットで気長に探してみます。
リアルタイムの実感としては、フィラデルフィア・フリーダムの頃が最強と言う感じで、きらきらしてたと記憶しています。
シングル盤でよく聞きました。翌年のキキ・ディーとのデュエットまでフォローしていました。
96鉄仮面:03/04/30 22:56 ID:jXrr+WKh
>93
詳しく説明していただき、ありがとうございました。
買ってみようと思います。やはり西新宿あたりでしょうか?
97ホワイトアルバムさん:03/04/30 22:57 ID:???
たしかにブルームーブスは評価良くないし
それまでのアルバムにあったコマーシャル性もないけど
十分凄い内容だと思うんだけど
98ホワイトアルバムさん:03/04/30 23:00 ID:???
つづきはエルトンスレで話そう
99ホワイトアルバムさん:03/04/30 23:08 ID:???
>98
うるせーよ。
あそこ全然盛り上がらないじゃん。
100ホワイトアルバムさん:03/05/02 12:55 ID:???
100
101元祖さいたま24:03/05/03 10:56 ID:???
u[0[u
102ホワイトアルバムさん:03/05/03 11:56 ID:WTRwRRDT
この二人はホモカップルなのでしょうか?
だから二人でツアーをしてると、外人の友人が言ってました。

エルトンがゲイなのは知ってたのですが、ビリーもそうだとは。
なんでも別れたモデルの嫁さんが、よりを戻したいと言ってきたけど、
断ったらしい。理由がゲイになったからと。
103ホワイトアルバムさん:03/05/03 13:13 ID:???
間違いなくゲイだ
104ホワイトアルバムさん:03/05/03 14:12 ID:???
>>102
漏れが聞いた話しだと「ゲイ」が理由だとは聞いたことがないな

確かこのジョイントは75年頃から既に計画されていたことらしくて、
当時ビリー側から打診を受けていたけど、時のスーパースターだったエルトン側が
ビリーが当時まだ売れていなかったこと、エルトン・バンドを崩したくないことなどを理由に
断わったらしい。その後もジョイントの計画は水面下で進んでいたけど
エルトンの引退、および復帰。今度はビリーが売れ出し、ソロ活動に忙しくなり
80年代はエルトンの薬漬け、酒漬けによりそれどころでなくなり、計画が空中分解しそうになったらしい。

だがリハビリしてワーカホリックな生活から離れたエルトンが復帰して
ビリーと会い、そこで意気投合して、94年からジョイント・ツアーを開始したとか。
ビリーはジョイントを開始した途端に、ポピュラー・ミュージックからの撤退している。
これには何かあるのだろうか?

ビリーがゲイかどうかは知らないけど、確か最近、ビリーは元妻へのストーカー行為で警察から
警告を受けた前歴があるだけに、クリスティから復縁を迫られたという話しはどうかと。。。
まあ今のビリーの容姿は、エルトンより数倍ゲイっぽく見えているのもまた事実なのだが。
105ホワイトアルバムさん:03/05/05 01:25 ID:U/OtuJw/
>ジョイントを開始した途端に、ポピュラー・ミュージックからの撤退している。
>これには何かあるのだろうか?

もう一生食えるからじゃない?
ビリー、どれくらいカネもってんのかな・・・。
106fmmmmmmmmmmm:03/05/07 18:48 ID:iThcX6ck
@@@
107ポール:03/05/07 18:59 ID:???
ナイトの称号を持っている方が偉いに決まっている。
108ホワイトアルバムさん:03/05/13 09:25 ID:???
保守
109ホワイトアルバムさん:03/05/13 21:11 ID:???
↓これが本当なら仕事辞めてでも全部行かなきゃだめ

Billy Joel Japan Tour 2003
10/15(水) 東京:日本武道館
10/16(木) 東京:日本武道館
10/19(日) 大阪:大阪城ホール
10/20(月) 大阪:大阪城ホール
10/23(木) 東京:日本武道館
10/24(金) 横浜:横浜アリーナ

ビリーは絶対にゲイなんかじゃありません!!
110ホワイトアルバムさん:03/05/13 21:14 ID:W+SVNcdW
エルトンは日本で人気が全くない理由ってゲイだからですか?
111いまじん わーるど:03/05/13 21:20 ID:ZcV8q9Mx
わたしは、エルトンの独創性がどちらかと言うと好きです。
宣伝お願いします。
カエルのRock and RollTシャツをデザイン。ネット販売してます。
是非、見るだけでもアクセスお願いします。

http://www.h5.dion.ne.jp/~imagine7/
112ホワイトアルバムさん:03/05/14 00:16 ID:KHDMFBUP
>>110
平たく言えば

独創的で、ケバくて、派手派手で、毒々しくて、奇抜で、サイケ色出しまくりで
デブで、ハゲで、アル中で、ドラッグ・ジャンキーで、胸毛が濃くて
ピアノをぶら下がり健康器のように扱うポップ・スターは、日本人には前衛的過ぎたのです。

仮にエルトンがゲイでなかったにしろ、
どのみち日本ではクリーン(...だった)なビリーほどは人気が出なかったと私は思う。
113ホワイトアルバムさん:03/05/14 00:42 ID:nD1waf+Q
まえ小林勝也がラジオで、ビリージョエルは趣味ではじめたヨットの設計か製作会社が
あたって、そっちの方にのめりこんで行ったと。
だからポピュラーミュージックから撤退していったのではないでしょうか?
114ホワイトアルバムさん:03/05/14 00:45 ID:???
ていうか、「ブリッジ」以降は糞曲が多すぎて話にならない→ビリー
115ホワイトアルバムさん:03/05/15 20:22 ID:???
>>114
『リヴァー・オブ・ドリームス』では結構良い曲書いてるよ
116ホワイトアルバムさん:03/05/15 20:40 ID:???
>>115
タイトル曲しか見るべき曲はなかったと思うが…
117ホワイトアルバムさん:03/05/19 22:12 ID:XyxaCJFj
あげ
118山崎渉:03/05/22 04:48 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
119ホワイトアルバムさん:03/05/23 23:12 ID:kpa4W01e
Billy Joel Japan Tour 2003
10/15(水) 東京:日本武道館
10/16(木) 東京:日本武道館
10/19(日) 大阪:大阪城ホール
10/20(月) 大阪:大阪城ホール
10/23(木) 東京:日本武道館
10/24(金) 横浜:横浜アリーナ
120ホワイトアルバムさん:03/05/26 22:19 ID:CJ+JvHsO
>>119
本当?
121ホワイトアルバムさん:03/05/27 20:01 ID:5WLFBsT4
>>120
122山崎渉:03/05/28 12:10 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
123ホワイトアルバムさん:03/05/28 21:38 ID:???
123age
124ホワイトアルバムさん:03/05/30 22:16 ID:???
>>119
本当
125ホワイトアルバムさん:03/06/01 04:44 ID:???
来日しろよな
126ホワイトアルバムさん:03/06/02 01:35 ID:qxeTCjXX
↓これが本当なら仕事辞めてでも全部行かなきゃだめ

Billy Joel Japan Tour 2003
10/15(水) 東京:日本武道館
10/16(木) 東京:日本武道館
10/19(日) 大阪:大阪城ホール
10/20(月) 大阪:大阪城ホール
10/23(木) 東京:日本武道館
10/24(金) 横浜:横浜アリーナ
127ホワイトアルバムさん:03/06/04 02:59 ID:???
age
128ホワイトアルバムさん:03/06/04 23:45 ID:2+TNxx4s
Billy Joel Japan Tour 2003
10/15(水) 東京:日本武道館
10/16(木) 東京:日本武道館
10/19(日) 大阪:大阪城ホール
10/20(月) 大阪:大阪城ホール
10/23(木) 東京:日本武道館
10/24(金) 横浜:横浜アリーナ
129ホワイトアルバムさん:03/06/07 07:40 ID:LyICLqOA
歌に限らず、政治的発言を作品の中でしたがる人って、
芸術化として一等落ちると俺は思ってる。
したがってエルトンに一票。
130ホワイトアルバムさん:03/06/07 18:06 ID:???
顔でエルトンに一票。
>>129に同意。
131ホワイトアルバムさん:03/06/11 18:47 ID:???
132ホワイトアルバムさん:03/06/11 18:51 ID:???
マルチポストやめいよ…
133ホワイトアルバムさん:03/06/12 20:34 ID:???
>>131
この発掘は今年エルトンファン最大のニュースです。

134ホワイトアルバムさん:03/06/20 15:37 ID:???
sadesa
135ホワイトアルバムさん:03/06/20 19:43 ID:scZuV/iR
136ホワイトアルバムさん:03/06/20 19:46 ID:???
史上初かな?ただいまエルトンスレ上位(6位まで)独占中・・・
137ホワイトアルバムさん:03/06/20 22:19 ID:???
【買物中毒のエルトン・ジョン、収集品を競売へ】
[ロンドン6/19 ロイター]
買物中毒の英ポップスター、エルトン・ジョンは、11年にわたり収集して
きた美術品などを今年中にロンドンの自宅でオークションにかける。総額
100万ポンド(約2億円)近くの売り上げが予想される。エルトンの収集品
オークションは2度目。1988年にはウインザーの自宅で収集品の置き場所
がなくなった為、3日間の競売で記念グッズや宝石、美術品2000点近くを
競売にかけている。
がらくただけでなく、高価な絵画や家具、彫刻作品にも目がないという。
400点以上の競売アイテムの中には19世紀に製作されたビーダーマイヤー
のたんす、テーブル、椅子、それにイタリアのブロンズ像やベネチアン
グラスなどが含まれている。
138ホワイトアルバムさん:03/06/20 22:22 ID:???
Billy Joel Japan Tour 2003
10/15(水) 東京:日本武道館
10/16(木) 東京:日本武道館
10/19(日) 大阪:大阪城ホール
10/20(月) 大阪:大阪城ホール
10/23(木) 東京:日本武道館
10/24(金) 横浜:横浜アリーナ

139ホワイトアルバムさん:03/06/22 23:21 ID:???
日本公演
140ホワイトアルバムさん:03/06/29 03:23 ID:???
Billy Joel Japan Tour 2003
10/15(水) 東京:日本武道館
10/16(木) 東京:日本武道館
10/19(日) 大阪:大阪城ホール
10/20(月) 大阪:大阪城ホール
10/23(木) 東京:日本武道館
10/24(金) 横浜:横浜アリーナ

141_:03/06/29 03:24 ID:???
142_:03/06/29 05:21 ID:???
143ホワイトアルバムさん:03/07/05 18:02 ID:1jDBWWIk
dddf
144ホワイトアルバムさん:03/07/06 11:14 ID:???
tew
145ホワイトアルバムさん:03/07/06 11:15 ID:???
sssssss
146ホワイトアルバムさん:03/07/14 01:59 ID:???
10年に1本最高の映像タイトルの登場!7月11日発売!!!
ttp://dnd-rock.com/cgi-bin815/view_album.cgi?labelID=3&no=1
147ホワイトアルバムさん:03/07/14 07:26 ID:???
age
148ホワイトアルバムさん:03/07/14 13:07 ID:???
aaaa
149山崎 渉:03/07/15 10:05 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
150山崎 渉:03/07/15 13:40 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
151なまえをいれてください:03/07/22 13:10 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
152ホワイトアルバムさん:03/07/25 18:46 ID:???
Japan Tour age
153ホワイトアルバムさん:03/07/25 22:43 ID:YstQiStK
ビリージョエルは超美声

ここ落としてる人大井
154ホワイトアルバムさん:03/07/29 00:46 ID:???
>>153
YES
155山崎 渉:03/08/02 01:57 ID:???
(^^)
156ホワイトアルバムさん:03/08/13 09:45 ID:???
,b
157中3男(本当):03/08/13 12:45 ID:7eUG9mf7
ぽぽっぽ
158山崎 渉:03/08/15 15:19 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
159ホワイトアルバムさん:03/08/18 10:47 ID:ZbXAEF8W

160ホワイトアルバムさん:03/08/18 11:21 ID:ogp4MaQm
二人ともただのデブでしょ。
161ホワイトアルバムさん:03/09/08 15:27 ID:rBgQGCno
みかかわいい・
162ホワイトアルバムさん:03/09/11 22:32 ID:???
君の歌は僕の歌
163ホワイトアルバムさん:03/09/15 13:27 ID:???
今日深夜
ビリーがオープニングを飾った
"トニー賞2003"再放送
NHK BS2(11ch) 25:35〜28:00
164ホワイトアルバムさん:03/10/11 20:32 ID:3d3RtUJK




age
165ホワイトアルバムさん:03/10/29 05:47 ID:???
似たもの同士
166ホワイトアルバムさん:03/11/05 00:26 ID:???
http://www.worldguys.jp/cgi-bin/vote/tvote.cgi?event=kyoku&show=all

ビリージョエルの名曲を、投票してちょ
167ホワイトアルバムさん:03/11/08 16:22 ID:???
ビリー・ザ・ベスト廉価盤新装発売記念
168ホワイトアルバムさん:03/11/11 04:10 ID:oWZmpFoa
エルトンってチビという印象が強いが、実はビリーのほうが背が低いんだね。
169あぼーん:あぼーん
あぼーん
170ホワイトアルバムさん:03/12/08 18:37 ID:Aeldj9/w



171ホワイトアルバムさん:03/12/09 03:19 ID:ryjGuZvA


172ホワイトアルバムさん:03/12/09 14:26 ID:eux3L/GN
コンサート最前列で見たエルトン、
もののけの米良に似ていた
173ホワイトアルバムさん:03/12/10 00:49 ID:???
最近ビリーが音沙汰ないのは、
ニューアルバムをレコーディングしてるからなんじゃないか

エルトン・ジョンとデュエット曲を共作したらしい(本人談)
レコーディングも行われた模様。ニュー・アルバムが来年に
も発売されるんじゃない??
174ホワイトアルバムさん:03/12/19 18:50 ID:???
2003年全米コンサート興行成績TOP10(-11/18迄の集計)

01, The Rolling Stones (grossing $299.5 million)
02, Bruce Springsteen ($181.7 million)
03, Cher ($76.3 million)
04, Fleetwood Mac ($69.2 million)
05, Dixie Chicks ($62.2 million)
06, Eagles ($53.7 million)
07, Dave Matthews Band ($52.6 million)
08, Aerosmith & Kiss ($50 million)
09, Metallica's Summer Sanitarium ($48.5 million)
10, Billy Joel & Elton John ($45.8 million).

http://www.billboard.com/bb/daily/article_display.jsp?vnu_content_id=2052658
175ホワイトアルバムさん:03/12/20 13:55 ID:???
SAGA
176ホワイトアルバムさん:03/12/28 23:14 ID:P4QEYNxI
あげてみる
177ホワイトアルバムさん:03/12/31 19:29 ID:???
大晦日のMSGのミレニアムから4年・・・
178ホワイトアルバムさん:04/01/05 00:28 ID:???
はいはい
179ホワイトアルバムさん:04/01/09 01:48 ID:???
F2F 2004はないのかい??
180ホワイトアルバムさん:04/01/25 00:53 ID:???
多分ないです。
181ホワイトアルバムさん:04/01/25 13:39 ID:???
“We Are The World”のラインナップに加わる事と、
ダイアナ(元)妃の追悼ソングを唄う事、どっちが凄い?

ちなみに俺は、フェリーエイドとバンド・エイドが好き。
182ホワイトアルバムさん:04/01/25 16:37 ID:akIw8TLA
なんだよどっちが凄いって、意味不明な比較だなw
それって米人と英人の違いだろ
バンド・エイドの面子思い出せや、米人中心&“当時”絶好調だった人たちだろ
しかもライヴ・エイドにはエルdも参加してるし


結論:どっちも凄い
183ホワイトアルバムさん:04/01/25 16:40 ID:???
アホか!エルトンとビリーじゃ格が違う!
そもそもビリー如きをエルトンと同列で語るな!
184ホワイトアルバムさん:04/01/25 16:44 ID:y6vQ//lu
その程度のエサでは釣られませんぞ。

ところで、エルトンの全盛期は70年代中盤くらいまで。
ビリーが本格的にスターになったThe Strangerのアルバムは1977年発売。
っことで、両者は落ち目とピークでシンクロするんですね。
185ホワイトアルバムさん:04/01/25 17:41 ID:???
でも正直
大袈裟な言い方だが、
ジミヘンvsクラプトンみたいな面を感じるなあ
どうしてもエルトンは超えられない壁みたいな
いや、ビリーも好きなんだけどね
186ホワイトアルバムさん:04/01/25 17:43 ID:azk9BnMu
エルトンがアメリカに王位があったらそれにビリーは値するって
いってたね
お互い才能を認め合っているいい関係だと思われ
ただ体の関係もあるかも…
エルトンはジョージ・マイケル、ブライアン・アダムス
ローナン・キーティング等のいい男に手を出してるみたいだしw
187ホワイトアルバムさん:04/01/26 18:52 ID:???
祝!ビリー・ジョエルが3度目の婚約
http://story.news.yahoo.com/news?tmpl=story&u=/eo/20040116/en_celeb_eo/13290

>>186
これでビリーは至って無類の女好きが証明された。
188ホワイトアルバムさん:04/02/05 22:46 ID:???
140 :ホワイトアルバムさん :03/06/29 03:23 ID:???
Billy Joel Japan Tour 2003
10/15(水) 東京:日本武道館
10/16(木) 東京:日本武道館
10/19(日) 大阪:大阪城ホール
10/20(月) 大阪:大阪城ホール
10/23(木) 東京:日本武道館
10/24(金) 横浜:横浜アリーナ
189ホワイトアルバムさん:04/02/09 01:29 ID:???
190ホワイトアルバムさん:04/02/15 17:49 ID:adweekil
ラスベガス公演"The Red Piano"スタート。
191ホワイトアルバムさん:04/02/24 00:42 ID:???
どっちもいい
192ホワイトアルバムさん:04/02/24 01:51 ID:???
F2F
193ホワイトアルバムさん:04/03/13 17:22 ID:???
age
194ホワイトアルバムさん:04/03/28 21:04 ID:???
二度と新作は出ないだろうな。このまま引退だよ
195ホワイトアルバムさん:04/03/28 21:23 ID:P94IWC4q
>>186
ブライアンじゃなくてライアン・アダムズじゃないのか
196ホワイトアルバムさん:04/03/29 00:34 ID:???
>>195
ライアンともブライアンともエルトンは仲がいいです。
逆にそれが気がかりでもあるわけですが(w
197ローラ:04/03/31 00:53 ID:???
ビリーが好きな人間が集まってるもんだと思ってましたが…。
自分の青春が汚されたような気分です。やさしさってものがまるで無いんですね、ここ。
「ビリーごときをエルトンと比べるな」と誰か言ってましたが、
僕から言わせればエルトンなんて「ユア・ソング」だけの一発屋さんでしかありません。
(実際は違うでしょうが…)
でも普通だったらこんなこと書きません。意味無いし、誰かが不愉快になるだけで
自分の得になるワケでも無いですし。
誰でも経験があるでしょうが、15歳の時にハマって聴いた歌は永遠に名曲です。
15歳の時にKANの「愛は(が?)勝つ」を聴いて過ごした人にとって、きっとビリーや
エルトンなんて、(うんこ)みたいなものなんでしょう(笑
198ホワイトアルバムさん:04/03/31 10:33 ID:???
>>197
「エルトン・ジョンvsビリー・ジョエル」
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
だよな?
>ビリーが好きな人間が集まってるもんだと思ってましたが…。
>自分の青春が汚されたような気分です。やさしさってものがまるで無いんですね、ここ。
君が勝手に決め込んで、被害妄想にくれてるだけじゃないか(w

ま、このスレ自体、あんまり意味がないし、本スレでも迷惑がられてるから
そろそろ削除依頼するのがよろし。
199ホワイトアルバムさん:04/04/25 15:27 ID:???
俺はエルトンが上だと思うけど
ビリーの方がイケメン。あ、イケメンなんていうとまた変な誤解されるかな?
200ホワイトアルバムさん:04/06/01 00:36 ID:???
BILLY JOEL WORLD TOUR 2005
COMING SOON...
201ホワイトアルバムさん:04/06/02 15:56 ID:Y6n/XK6Z
ビリーは特にオネステイとアンティル・ザ・ナイトが好き
エルトンはグッバイ・イエロー・ブリック・ロードが好き
エルトンは声綺麗で高くてビリーは高く力強い声
野球で例えると
ビリーは力のある球で押す佐々木タイプ
エルトンは球のキレで押す桑田タイプ
202ホワイトアルバムさん:04/06/09 21:08 ID:???
BILLY JOEL WORLD TOUR 2005
COMING SOON...
203ホワイトアルバムさん:04/07/01 00:59 ID:???
アンタ、2002年から書き込みしてる人だよね?w
204ホワイトアルバムさん:04/07/12 21:50 ID:???
いいい
205ホワイトアルバムさん:04/07/29 15:23 ID:???
やっぱビリー!

アレンタウンさいこ〜でしょっ!
206ホワイトアルバムさん:04/08/02 00:58 ID:???
来年はワールドツアーですので
207ホワイトアルバムさん:04/08/02 11:09 ID:???
ホントですか?
現役引退って聞いてたんですけど。
208ホワイトアルバムさん:04/08/02 21:50 ID:???
>>207
いちお、言っとく。






ソースも根拠もない“希望的予測”の入った噂なんだから、マジに受け取るな
209ホワイトアルバムさん:04/08/08 13:14 ID:???
やっぱり引退なんだね。
210ホワイトアルバムさん:04/09/15 16:28:02 ID:p5MGJCKH
 |:::|::|__    、-'''"´ ̄ ̄`"''''-、   __|_::::||
__|::::|::|_|_   / /       \ \|::::||;;;||..  ___ .___
m|::|::|::::|_/   ● ,,.  .,, ●    ヽ:||::::::_|__|_ | |iiii
::::||::::|;;;;;|.     (__人__)     |目;;‖|≡| ̄|iiii
::::||::::|旦''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-'' 超巨大ショボーン


211ホワイトアルバムさん:04/10/05 16:36:14 ID:k1ji/zHu
ハゲには共感をもてるが

デブには共感をもてない
212ホワイトアルバムさん:04/10/05 23:13:28 ID:???
>>211
どっちもダメじゃん(w
213ホワイトアルバムさん:04/10/06 21:51:05 ID:???
エルトンのケンカ大作戦
214ホワイトアルバムさん:04/10/19 12:16:42 ID:ogeSI52P
215ホワイトアルバムさん:04/11/09 16:21:04 ID:???
age
216ホワイトアルバムさん:04/11/20 00:46:33 ID:???
age
217ホワイトアルバムさん:05/01/05 03:17:25 ID:???
新年保守
218ホワイトアルバムさん:05/01/05 05:48:34 ID:???
ホントビリーって天地真理だよな
219ホワイトアルバムさん:05/01/10 09:54:27 ID:???
エルトン・ジョンはロック・ミュージシャンも唸らせるロックもやれたが(過去形)
ビリー・ジョエルはいくらロックっぽくやってもポップスになってしまっていた
(いまではポップもやらなくなったので過去形)
220ホワイトアルバムさん:05/01/21 00:32:38 ID:???
保守あげ
221ホワイトアルバムさん:05/02/03 17:54:20 ID:???
age
222ホワイトアルバムさん:05/02/15 23:49:00 ID:???
age
223ホワイトアルバムさん:05/02/23 16:43:57 ID:???
どなたか ビリーの New York LONGISLAND のLD持ってる人いたら貸してください
お礼はしますので。
224ホワイトアルバムさん:05/03/10 00:57:13 ID:???
age
225ホワイトアルバムさん:05/03/10 02:16:18 ID:???
でも俺ビリー好きだよ。ピアノマンとかビッグショットとかさ〜。

最高なのはアップタウンガールのプロモ
226ホワイトアルバムさん:05/03/10 21:52:51 ID:aSLAGaUL
Japanese BILLY JOEL
K. ODA JAPAN TOUR 2005緊急決定

6/03(金) 静岡エコパアリーナ
6/11(土) 大阪城ホール
6/12(日) 大阪城ホール
6/15(水) 名古屋レインボーホール
6/16(木) 名古屋レインボーホール
6/25(土) マリンメッセ福岡
6/26(日) マリンメッセ福岡
7/06(水) 日本武道館
7/07(木) 日本武道館
7/14(木) 朱鷺メッセ新潟コンベンションセンター
7/23(土) さぬき市野外音楽広場テアトロン
8/16(火) パシフィコ横浜 国立大ホール
8/17(水) パシフィコ横浜 国立大ホール
8/20(土) 大阪万博公園もみじ川芝生広場
8/28(日) 名古屋港野外音楽広場
9/03(土) 真駒内アイスアリーナ
9/04(日) 真駒内アイスアリーナ
9/10(土) 仙台市体育館
9/11(日) 仙台市体育館
9/21(水) 日本武道館
9/22(木) 日本武道館
227ホワイトアルバムさん:05/03/10 21:53:24 ID:aSLAGaUL
Japanese BILLY JOEL
K. ODA JAPAN TOUR 2005緊急決定

10/07(金) 広島グリーンアリーナ
10/12(火) 沖縄コンベンション劇場
10/13(水) 沖縄コンベンション劇場
10/18(月) パシフィコ横浜 国立大ホール
10/19(火) パシフィコ横浜 国立大ホール
12/06(火) 日本武道館
12/07(水) 日本武道館
12/10(土) 大阪城ホール
12/11(日) 大阪城ホール
12/21(火) 名古屋レインボーホール
12/22(水) 名古屋レインボーホール
228ホワイトアルバムさん
入院あげ