洋楽のCDって何枚くらいもってる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ホワイトアルバムさん
みんなけっこうもってるのかな?
2枚組やBOXも1枚と数えると、何枚くらいもってます?
おれはレンタルで借りてMDに落とすとかってのが多いんで
300枚いかないかな…
2ホワイトアルバムさん:03/01/26 00:23 ID:???
俺も300枚程度かな。
スペースの都合で、あんまり気に入らないのはすぐ売っちゃうから。
3ホワイトアルバムさん:03/01/26 00:32 ID:???
俺も300枚程度です。
4ホワイトアルバムさん:03/01/26 00:34 ID:???
それってビートルズ関係だけで?
他には持ってないの?
5ホワイトアルバムさん:03/01/26 00:48 ID:???
>>4
スレタイは洋楽って書いているだろ!!ボケ、チンカス、ウンコタレ。
6ホワイトアルバムさん:03/01/26 00:53 ID:Tps5P5i7
ビートルズ関係だけで300枚もってたらすごいな(w
洋楽全部ってことでしょ?
おれはこの前たまたま数えたけど450枚ほど。
でも半分以上中古で買ってる
7ホワイトアルバムさん:03/01/26 00:56 ID:51BzadJN
ほしいCDは無限にあるが、金が足りない。
mp3落とすのもいいが、ちゃんとCDでもってたいんだよなー。
8ホワイトアルバムさん:03/01/26 00:59 ID:???
CDラックの容量を考えるとCDは300枚が限度だなあ。
アルバム収録曲中に半分以上好きな曲が無いと
世間でどれだけ名盤と呼ばれてるアルバムでも手放してしまう。
9ホワイトアルバムさん:03/01/26 00:59 ID:???
500枚くらいだな。売ったのは300くらいあると思う。
あと、JAZZ、CLASSICで100枚くらい。これも洋楽といえば洋楽。
10ホワイトアルバムさん:03/01/26 14:31 ID:Xsw0E8QJ
cd3000枚ぐらいか。他にアナログ1500枚ぐらい。
シングルも含めて。
11ホワイトアルバムさん:03/01/26 17:48 ID:???
CD800枚くらい。アナログは1,500枚くらいあったが、現在は300枚ちょっと。
あと、JAZZやクラがCD、アナログ合わせて2〜300枚ってところかな。
12ホワイトアルバムさん:03/01/26 19:04 ID:nCKwVw5j
すげーなみんな。まじで尊敬する。おれなんて300枚前後だよ。
ロックファン名乗ってるくせに
13。。。:03/01/26 19:09 ID:???
洋楽は250枚くらいかな?
ちなみに、この前数えたら、モー娘。関連のCDはあと数枚で100枚突破
だとわかりました、、、
モー娘。以外の邦楽は200枚くらいかな?
そのうちGS関連が7〜80枚。
14ホワイトアルバムさん:03/01/26 19:13 ID:???
娘。系のCDって、フォークソングとか童謡まで入れたら
たしかにそんくらいいくよなぁー。
15ホワイトアルバムさん:03/01/26 19:17 ID:nCKwVw5j
ハロプロ関係のCDとかDVDなんて全部買ってたら
金いくらあっても足りない。おれはレンタルですませて
気に入ったものだけ買う。
16かおりん祭 ◆VqKAORinK6 :03/01/26 19:17 ID:???
+     。 o  +    o   。 。
 。     _ _。_    。        。
     〆⌒  ⌒  ⌒ '' 、.    。
。   /   , -ー── -,,   ヽ.  o  +   。
o  /   /       \  丶
  /  /∋oノハo∈ ∬    新スレおめでとうございまーす♪
 。i   / ( ^▽^)旦  V/ i  。   +
。 |   | / / ̄ ̄ ∋oノハo∈   。  o
 。|  |( / ※~※~※( ´D`)│
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
17ホワイトアルバムさん:03/01/26 19:26 ID:3LIRc6IC
>>12
大切なのは数じゃない!音楽を愛する心だ(その結果数が増えたのならOK!)
18ホワイトアルバムさん:03/01/26 19:46 ID:dn0chvmA
おれも目標1000枚!何年かかることやら…
19ホワイトアルバムさん:03/01/26 19:51 ID:???
CDのケースが割れたり、ふたと本体のつなぎの部分が
かけたりするとすげーむかつく。(スレ違いでした)
20ホワイトアルバムさん:03/01/26 19:59 ID:Hy3xjcW1
おれにもスレ違いさせてくれ!CDの類ってのはどのくらい
もつんだ?おれ初めて買ったCDが1984年のストーンズの
アンダーカヴァーのCDなんだけどまだ聴ける。
たしか20年もつんだっけ?もうすぐ聴けなくなるのかな?
厨房的質問&スレ違いスマソ
21ホワイトアルバムさん:03/01/26 20:24 ID:bF8GTDvc
>>20
これ嫁。ここに詳しい。質問は質問スレでせーよ。

http://www.kobe-np.co.jp/rensai/cul/026.html
2220:03/01/26 20:32 ID:???
>>21
センクス!あんた最強!
23ホワイトアルバムさん:03/01/26 20:58 ID:???
オレが昨年買ったCD総数177セット(殆どがブ−ト)金額は・・・怖くって
計算していませんが60万は逝ってるハズ・・・
24ホワイトアルバムさん:03/01/26 21:07 ID:Zhd67q9P
>>23
ばかだなぁ〜w
25ホワイトアルバムさん:03/01/27 00:15 ID:???
38の男です。
9年前に結婚するときに数えたら800枚くらいだった。
本棚にぎっしりつめこんで、1本分くらいだった。
今では、500枚収納可のCDラックにすしずめにした状態(多分700枚くらい
入った状態)のやつが3本と、ダンボール数十箱あります。
数えたことないけど。5000〜6000は優にあると思う。全て洋楽です。
一番多いのはZEPとDylanのブートで、それぞれ500枚以上あります。
なにを持ってるかは全て記憶してますが、聞きたいときにどこにあるのか
探せなくなってます。中古でもかなり買ってますが、ほとんど売った
ことないので、たまる一方です。
26ホワイトアルバムさん:03/01/27 00:18 ID:???
プラケースは厚いので邪魔クサイ
27ホワイトアルバムさん:03/01/27 00:28 ID:XIffPB5d
>>19
わかる!わかるよおまい…
おれはストーンズの女たちを買った日、我慢できずに
駅のホームでCDウォークマンで聴こうと思ったら落っことして
ケース割れた…死ぬほど腹立つよね
28ホワイトアルバムさん:03/01/27 00:36 ID:deuoVYFS
>20
アンダーカバーでた頃って、
CDありましたっけ??
29ホワイトアルバムさん:03/01/27 00:42 ID:Dt8Gq/xq
>>28
ストーンズのオリジナルアルバムで、リアルタイムで
CD出たのはUNDERCOVERが最初。でもまだまだ当時はLPのが
主体だったね。ちなみに初めてCD化されたUNDERCOVERは
WANNA HOLD YOUが今のCDのVer.よりも長い。もってる人は結構
貴重で、マニアの間ではけっこう高値ついてるらしい。
30ホワイトアルバムさん:03/01/27 00:44 ID:???
>28
ソニーのCDプレーヤーは1982年に確か出ていた。
アンダーカバーが出たころは、メジャーなアーティスト
だったら出てたんでは?3800円くらいだったよ。
31ホワイトアルバムさん:03/01/27 00:59 ID:???
>>27
CDのケースって売ってるのかね?買い換えたいんだけど。無知ですまん。
つーか、だんだんスレの方向がおかしくなってきちゃったな。
スレ違うまじですまん!
32ホワイトアルバムさん:03/01/27 01:00 ID:???
>>25
そんなにいっぱいイイアルバムあるのに、
聴けないなんてもったいない!
33ホワイトアルバムさん:03/01/27 01:03 ID:???
22の男です。
4年前に東大医学部入学(離散)するときに数えたら8000枚くらいだった。
120畳の自室の片隅にゆったり保管して、畳8畳くらいだった。
今では、5億枚収納可のCDラックにすしずめにした状態(多分7億枚くらい
入った状態)のやつが3本と、十トントラック100台分あります。
数えたことないけど。500億〜600億は優にあると思う。全て洋楽です。
一番多いのはWHOとStonesのブートで、それぞれ5億枚以上あります。
なにを持ってるかは全て記憶してますが、聞きたいときにどこにあるのか
探せなくなってます。中古でもかなり買ってますが、ほとんど売った
ことないので、たまる一方です。
34ホワイトアルバムさん:03/01/27 01:05 ID:???
>>28
アンダーカバーは昨年運のいい事にブックオフで1200円で手に入れることができたよ
帯無しだけどね
あれは今のCDと違ってLPと同じショートバージョン
「刺青」の方が遥かにレアだよ
あとはYMOが当時、定価3800円で売られていて帯は無かったんじゃないかな
最初の一年くらいは帯を付けずにステッカーが付いていたよ
今はその一枚「Tug Of War」だけ新品で持ってるけど
音質悪いのは誰が聴いても明らかだけどアナログ時代のミックスをダイレクトにCD化してるから
そういう意味では持っていて損は無いよね
YMOは今のCDとは全くの別物と思ってイイかも
35ホワイトアルバムさん:03/01/27 01:06 ID:???
ほんとだったらごめんだけど、あんまりネタで荒らさないで
くれるかな…
36ホワイトアルバムさん:03/01/27 01:08 ID:???
↑あ、33へのレスね
37ホワイトアルバムさん:03/01/27 01:11 ID:???
今持ってるのは2000枚強かな
ただしアナログは持ってないよ
ジャンルは60'sメインの洋楽と若干の邦楽
集める楽しみよりたくさん聴く楽しみを重視してるから
38ホワイトアルバムさん:03/01/27 01:14 ID:???
こんなこと書いたら怒られるだろうな。

とりあえずハマった洋楽は
ボブディラン
ジョンレノン
ビートルズ
チャックベリー
RADIOHEAD
カーペンターズ
程度なんだけど、この人たちの曲は全部MXで手に入れました。
映像やブートなども。
39ホワイトアルバムさん:03/01/27 01:23 ID:???
ほんとだったらごめんだけど、あんまりネタで荒らさないで
くれるかな…
40ホワイトアルバムさん:03/01/27 01:26 ID:???
これからはCDメインになって行くだろうね
今年で発売21年だからね
4135:03/01/27 01:26 ID:???
だれだテメエ?煽ってるつもりか?
今度やったらコルすぞ
>39
42ホワイトアルバムさん:03/01/27 01:26 ID:???
ほんとですよ
43リアル35:03/01/27 01:31 ID:???
初めて自分の番号を騙られた。ちょっとうれしい。
>>41
44ホワイトアルバムさん:03/01/27 01:43 ID:???
>>33の書きこみに笑った。
4535:03/01/27 01:44 ID:???
>>43
自己主張の強い奴だな 氏ね!
4624歳:03/01/27 02:07 ID:???
1500〜2000枚くらいだな。その中でビーチボーイズが正規盤とブートあわせて100枚超えてる。
ビートルズは5,60枚くらい。ビーチボーイズはBOX多すぎだろうと思った。
47ホワイトアルバムさん:03/01/27 02:22 ID:???
>>46
1枚1000円だとしても200万円。
その金でヤフー株を買わなかったお前はとことん馬鹿。
48ホワイトアルバムさん:03/01/27 12:00 ID:???
CDは3500枚くらいかな。LPは9000枚くらい。
49ビラビラ:03/01/27 16:20 ID:???
前もこんなスレなかったっけ?
>47
金の亡者ハケーン
おらはCD1000前後、レコ200前後 位かな?
ブートはほとんど買わない。
50 :03/01/27 17:02 ID:???
400枚強。
でもビトルズは赤・青盤しか持ってない。
51ホワイトアルバムさん:03/01/27 19:31 ID:???
25です。
>33
俺も5億枚ほしーな。
がきのころは、レコ屋のブツをすべて買い占めるのが夢だった。

52ホワイトアルバムさん:03/01/27 20:37 ID:???
25歳。
去年までエア・チェック派だったけど、バイトと万引きで
二年で350枚買った。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1万以上のブート買えば売れないCDシングル1枚(100円くらい)貰える。
買うだけ買って聴かずに換金することもできるし、トレードで口八丁デタラメに
思い切って駄盤を高値で売れば50パーセントで二倍になる。
金なきゃフリスビーの代わりに円盤投げすればいいだけ。暇つぶしになる。
パーロフォンとかキャピタルとかアップルとか色々あるのでマジでおすすめ。
http://www.disccollector.com/

・・・みたいなう宣伝コピペや「山崎渉」、ひろゆき氏が昨日plaraをアク禁にしたら、ピタっと止まりましたね?(w
(スレ違いなのでsage。)
53ホワイトアルバムさん:03/01/27 21:06 ID:???
>>86
ワロタ
ウチの近くに、畑にシンビジウムを植えてるババァがいるんだよ
なんてったってさいたまー!!だからね
雪が積もってもまだ耐えてるよ
さいたまなんて中途半端なところに住んでるくせに
ランを育ててるってだけで優越感を感じてるババァには
地植えのシンビで充分だね
54ホワイトアルバムさん:03/02/02 02:32 ID:???
>>937
禿同
551:03/02/02 11:03 ID:BAdyhsvq
33みたいなくだらないネタのせいで、すっかりカキコがなくなってしまった…
もっとみんな書いて。ネタ禁止。
56ホワイトアルバムさん:03/02/02 20:40 ID:???
漏れ300枚くらい、
場所の都合もあるので、駄盤はたまに売って整理します。
これ以外に同じく300枚くらいあるのだけど、
全て同一アーティスト関連です。因みにビートルスじゃないけどね。゙
57ホワイトアルバムさん:03/02/03 07:48 ID:01Aba2RC
MXのせいで、CD売れないね。
58ホワイトアルバムさん:03/02/03 09:08 ID:???
>>57
分かってるけど、やめられないんだ。

でも洋楽はともかく邦楽でもトップレベルで割りくってんのが
モ娘。関連の曲だと思う。MXの共有数だけで言えば、世界トップクラスだろ。

などと言ってみるテスト
59ホワイトアルバムさん:03/02/03 23:27 ID:???
5,60枚くらい。
一番最初に買ってもらったのは
M・ジャクソンの"BAD"とボンジョヴィの"New Jersey"

…ちなみに当時消防(汗
60ホワイトルアルバムさん:03/02/11 18:25 ID:???
61ホワイトアルバムさん:03/02/11 21:26 ID:???
4000枚くらい。意識したわけじゃないけど洋楽しか持ってない。
60〜80年代のがほとんどだな。
聴きたいアルバム買ってるうちに自然に溜まったって感じ。
62ホワイトアルバムさん:03/02/11 22:18 ID:???
知り合いのクイーンヲタの部屋に行ったら、
20枚位しかなかったよ。
それ以来、そいつと音楽の話をするのは止めた。
63ホワイトアルバムさん:03/02/11 22:25 ID:???
>62
まあ、よくある話だな。
64ホワイトアルバムさん:03/02/12 00:13 ID:???
そうだよなー。あの曲聴きたい!と思ったら
MXで簡単に落とせちゃう時代だもんな…
65ホワイトアルバムさん:03/03/06 15:48 ID:???
CD3000枚VT500本レコード1200枚ぐらい DVD買う金くれー
66ホワイトアルバムさん:03/03/13 20:47 ID:???
いっぱいありまっせ
67ホワイトアルバムさん:03/03/13 21:43 ID:???
>>62
逆に聞きたいんだけど何枚くらい持ってたら音楽の話
してくれるの?
68ホワイトアルバムさん:03/03/24 01:35 ID:???
ほとんどLPなんだが、幅23メートル位。
もう何枚ってかぞえるのはダルイ。
69ホワイトアルバムさん:03/03/24 01:59 ID:???
MXやレンタルで満足できるやつが羨ましい。
俺も数えるの面倒。
70ホワイトアルバムさん:03/03/24 02:09 ID:QfAZ7wlY
おれは、とりあえず音聴ければいいかな。
金ないし、一枚でも多くのアルバム聴いてみたい。
そりゃ、金あれば全部CD買いたいけど。
71ウン個:03/03/24 18:34 ID:rL50tGYN
1000枚くらいかな、、、。しかし、周期的にジャンルの好みが変わるので、広く浅くになってしまう。
アルバム全部集めよう!みたいなのは無く、いつのまにかたまった感じ。


72さい玉24 ◆Rd65zWZMaI :03/03/24 19:40 ID:mTUiezji
cdはビートルズとジョンポールのソロしか持ってません。100枚はないです。
73ホワイトアルバムさん:03/04/05 22:48 ID:???
二千枚あります
74ホワイトアルバムさん:03/04/05 22:59 ID:???
ざっと見てCD600枚、LP100枚、
ドーナツ盤50枚。まだまだですな。
75ホワイトアルバムさん:03/04/05 23:01 ID:504aLZlF
5年間で100枚。いいペースかな?
76ホワイトアルバムさん:03/04/05 23:27 ID:???
クイーンとオアシスとJ−POP、合わせて12枚。
77ホワイトアルバムさん:03/04/06 03:23 ID:???
>>75
分からん・・・・・
お前が、40歳とかで、若い時ロック燃焼したなら、妥当なんだが。
78ホワイトアルバムさん:03/04/06 04:40 ID:BVKyRj3M
僕も2000はあるかな、微妙なところ。
1500はあると思う。
他にクラシック500枚(組)、ジャズ7、80枚ってとこ。
79 :03/04/06 05:04 ID:???
10000枚

8割方が中古。
珍しいコレクターズアイテム、海賊盤には全然興味なし。
(正直 はまるのが怖いだけですが・・・)

ジョン・ケイジから都はるみまで、なんでも聞くけど
一番好きなのはやっぱりベイ・シティ・ローラーズです。
さささ さたで なーい♪
80ホワイトアルバムさん:03/04/06 08:32 ID:HNH8+TQc
CD約1000枚、LPレコード約100枚ってところだな。
はっきりいって何枚持っているかより、何回聴いたか?のほうが重要
でしょう。
たまに見かけるけどタワレコやHMVでCD10枚くらいレジへ持って
行く人。家に帰って一気聴きするのかなぁ?俺はせいぜい3枚までだな
それより1枚ずつじっくり聴きたい。一度聴いてイマイチでも何度も聴
くと良さがわかるCDもあるしね。
ちなみに所有するCDは主にブリティッシュロックです。
コレクターズアイテムには俺も興味なし。でもブートは何枚かあるな
81ホワイトアルバムさん:03/04/06 08:38 ID:???
ボブディランだけでブート含めて200枚ぐらいある。
最近wavにして全部DVDRに移した。
82あぼーん:03/04/06 08:49 ID:???
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!こんなのがありました!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
http://saitama.gasuki.com/saitama/
83あぼーん:03/04/06 08:54 ID:???
84ホワイトアルバムさん:03/04/06 09:16 ID:b3z4n294
3000枚以下しか持ってない奴は洋楽初心者ケテーイ
85ホワイトアルバムさん:03/04/06 09:21 ID:???
CDって20年ぐらいでデータ消えるんだよね。
どっかに移しとかねーと。
86ホワイトアルバムさん:03/04/06 10:21 ID:???
>85
どうすれば良いの?
87ホワイトアルバムさん:03/04/06 10:35 ID:???
 ビートルズは正規アルバムと、ブート若干(30枚位)
洋楽全部なら2000枚くらいかな
 クラシック400枚、ジャズ(>>78が分けてたので)200枚
邦楽は1500位。その他400位
 1500枚入る棚買って、整理しようとしたが。結局、残ってしまった。
 本当にほしい物は、●Xでは音悪いので我慢できずに買ってしまう。
買った額計算すると、カナーリ虚しくなるが(;´Д`)。

 
88ホワイトアルバムさん:03/04/06 11:05 ID:???
>>86
しょうがないんだよ。コピーするしかないよ。
でも、オレは50年もつと思ってるのだが。
89ホワイトアルバムさん:03/04/06 11:13 ID:/yL5JoUR
レコード約250枚。CD約200枚。演歌のテープ約60枚。
90ホワイトアルバムさん:03/04/06 11:57 ID:???
>>88
CD-Rにバックアップを取ると、音が悪くなると言う話を聞いたYO。
91ホワイトアルバムさん:03/04/06 13:49 ID:???
>>90
うん、悪くなるらしい。
だから、CDドライブもCD-Rも慎重に選ぶ必要がある・・・・・

まぁ、どうにかなるよ
92ホワイトアルバムさん:03/04/15 01:37 ID:k+UzGO+y
CDは三千枚くらい持ってるかな〜。
正確な枚数は数えたことない。

>>90
CD−RはMDよりは音いいみたいだよ。
93ホワイトアルバムさん:03/04/15 12:32 ID:???
俺、18歳でCDは50枚ほどだな、今んとこ。(LPは10枚ぐらい)
いいペースかな?
94ホワイトアルバムさん:03/04/15 18:00 ID:???
CD-Rにバックアップを取ると、音が良くなることもある、
というか好みの音になる。
95ホワイトアルバムさん:03/04/15 18:56 ID:???
LP150枚、CD230枚位かに・・。CD-R、カーオーディオで聴いてたら
デッキ壊れちゃったよ・・・・・
96昔の名無しで出ています:03/04/15 19:38 ID:RJO0aeMS
俺、35歳でCDは1500枚ほどだな、今んとこ。(LPは100枚ぐらい)
いいペースかな?
っていうか1000枚以上持ってる方がいらっしゃるのをみて
なぜかホッとした。
97山崎渉:03/04/17 15:30 ID:???
(^^)
98山崎渉:03/04/20 03:19 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
99山崎渉:03/04/20 03:25 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
100ホワイトアルバムさん:03/04/20 06:50 ID:???
100
101山崎渉:03/04/20 07:22 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
102ホワイトアルバムさん:03/04/20 09:46 ID:Hql4j8hz
小学ん時から集めてるけど、だいたい6000枚強くらいかな
103ホワイトアルバムさん:03/04/20 11:32 ID:???
俺はちゃんと数えていないけど、大きな本棚2つにぎっしりCDが
詰まってるよ。多分、2000枚以上はあると思う。ジャンルは多様だが、
邦楽は20枚以下だと思う。
104ホワイトアルバムさん:03/04/20 11:52 ID:???
ところでCDの保管についてだけど、みんなはどうしてるの?
俺はホコリなどには注意して、一枚一枚CD用の袋に入れてある。
でも、夏場など冷房を入れてないと部屋が結構暑くなるんだよね。
40度くらいになる時もあると思う。40度ってCDにはきついかな?
105ホワイトアルバムさん:03/04/20 12:47 ID:???
CD数えたことない、数えるの面倒くさい、壁2面ほどある。
ビーのCdだけて、、、1000枚位か?
レコードの重さで部屋のドア開かなくなった、カミさんに怒られた。
106ホワイトアルバムさん:03/04/20 12:48 ID:???
105 訂正 ドア閉まらなくなった
107ホワイトアルバムさん:03/04/20 13:21 ID:???
今30歳、初めて自分でCD買ったのは高校生の時で、確かMr.Bigの1stか
Motley Crueの5thだったような覚えがあります。
それまではもっぱらCDレンタル&カセットに録音。大学に入ってバイト始めて
一気に突入した感じです。で、大学時代は聞きたいものが収入を遥かに上回っていた
ので、あまりCDの数は増えませんでした。大学のサークル合宿に参加するために
パープル関係全部(ぶーと含めて100枚以上)や、クイーン全部とか、
聴きまくってもう大丈夫みたいなヤシを片っ端から売りまくっていました。
で、社会人になってそういうしがらみ(?)もなくなったが、今度はオーディオに
金かけるようになってしまい、未だ本当にほしいCDを買い捲ることが出来る
境地には至っておりませぬ。
で、数なんですが、2000枚ほどです。みなさんの平均位ですな。なかなか回り
には洋楽ファンがおらず、若干さびしい毎日をおくっています。では。
108ホワイトアルバムさん:03/04/20 14:19 ID:???
ぼくわクイーンだけ4まいだけど
109ホワイトアルバムさん:03/04/20 14:52 ID:???
洋楽はブート入れて2000枚くらい。
邦楽はその3倍くらい。
レコードは数えたくないくらい。実家帰ると漏れの部屋が倉庫のよーになってて親から苦情がしばしば。
こないだ「今度レコード持ってきたら捨てる!」と言われた(汗


デモ、コソーリモッテユクヨ。
110ホワイトアルバムさん:03/04/20 15:36 ID:m5yqlyFk
俺中3だけど、200枚くらい持ってるよ
111ホワイトアルバムさん:03/04/20 15:42 ID:dcNnqefg
おまえら、買いすぎ。少しは買いたくても買えない奴のことも考えろ。
ビートルズおたくにだけはなるな、あんなキモイ人種はいない
112ホワイトアルバムさん:03/04/20 16:21 ID:???
>>108
「騙り」やるとはとうとうプライド捨てたね(w
113111:03/04/20 17:46 ID:v8SlOqQs
>112
おれは108じゃない。
ただの通りすがりの引きこもりだ。
DVDアンソロジーのスレを見てみろ。
114ホワイトアルバムさん:03/04/20 18:13 ID:???
>>112
ちょっと落ち着けって、誰もそんなこと言ってない。
115ホワイトアルバムさん:03/04/21 12:43 ID:???
3254枚 ビー板住人としては普通かな
116ホワイトアルバムさん:03/04/21 13:33 ID:0T0A0FjL
>115
多すぎだよ。ここの奴らは強がってるけど、絶対500枚くらいしか持ってないと思うよ。
俺は50米くらい。
117ホワイトアルバムさん:03/04/21 14:11 ID:???
俺なんて10枚も持ってねーよ。
118ホワイトアルバムさん:03/04/21 15:30 ID:???
何百枚以上持ってるヤツって、それらを全部好きと言えるのだろうか?
俺の場合は、いくら世間で名盤と呼ばれるアルバムであっても、気に入らんかったら
売ってるから、手持ち300枚くらいしかない。
もちろん、全部胸を張って好きと言えるよ。
119109:03/04/21 20:07 ID:???
>>116
業務用のCD棚4機とクローゼットに箱積みになってまつ>CDは。

>>118
んー、1曲でも聴きたいのがあるとまず買うし。ちょっとでもハマるとそのアーティストのは全部そろえるし…。
ブートに手をだすだけでもかなり増えるしね。
1度だけしか聴いてないCDはイパーイあるよ。
あと(買ったかどうか忘れて)ダブリ買いもよくやる(汗。
まあ愛聴する為だけに買うというよりは自分で所有していたくて買うという感じ(コレクターというヤツか?)。
こういうCDの買い方してる人も世の中にはいる、ということで。
120ホワイトアルバムさん:03/04/22 05:15 ID:???
オレ、300枚くらいだけど、売ってないから、全部好きとは言えない。
121ホワイトアルバムさん:03/04/22 05:17 ID:SxWVMziY
↑意味わからないよ??
122ホワイトアルバムさん:03/04/22 05:19 ID:SxWVMziY
あ、わかった。聞かないレコードを売らずに置いてある、ということか
すんまへん
123ホワイトアルバムさん:03/04/22 06:25 ID:+3nDIpIE
>>116
別に強がっていない。本当にそれくらい持ってる。
漏れにとってCD買うのは一種の病気のようなものだな。
次から次へと欲しくなっちゃうんだよな〜。
124ホワイトアルバムさん:03/04/22 16:01 ID:MPmomXCL
>>123
ちんぽくさそうだな。たまにはしゃぶってもらえよ。
125ホワイトアルバムさん:03/04/22 16:05 ID:???
16ギガぐらい
126ホワイトアルバムさん:03/04/22 16:12 ID:W11q4oEd
127ホワイトアルバムさん:03/04/23 18:06 ID:???
>>125
ny or x? (・∀・)ニヤニヤ
128ホワイトアルバムさん:03/04/26 22:58 ID:???
6000枚くらいだな
129ホワイトアルバムさん:03/04/26 23:15 ID:YOaQfy57
12枚です
130ホワイトアルバムさん:03/04/26 23:19 ID:???
自分の金で買ったものは皆無。親の金で800枚強
131ホワイトアルバムさん:03/04/27 04:46 ID:zPedXNpY
結局持ってるっていうのと聴いてるっていうのは全く別の話だな。
CD2000枚くらい。レコードは1000枚くらいあったけど
もうレコードは聞かないし売っちゃったのもあるし…
ただ、映画でも音楽でも本でも聴いた・見た・読んだ数が
1000は超えないと、まだまだ語るまでには至らないという一応の基準。
まだ無知な分野・ジャンルがいっぱいあり、所詮まだ偏っているわけ。
映画500本ほど観て、新しい感性を感じさせる映画には目が利くぜとか、
CD300枚ほどで××ってダセーなんて輩は、いっぱいいるよな。




132ホワイトアルバムさん:03/04/27 04:48 ID:???
独身女性板にてオパーイ祭り
http://human.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1051217066/

2人の女の言い争いからオパーイ晒しスレに確変中

247 名前:Miss名無しさん 投稿日:03/04/27 04:17 ID:OyFN9Rw2
そんなの私のおっぱい見てから言いなさいよ!
133ホワイトアルバムさん:03/04/27 18:52 ID:FeWKNklR
吟味して処分しても気がつくとまた増えてる。
134ホワイトアルバムさん:03/04/30 23:00 ID:???
二千二百まーい
135ホワイトアルバムさん:03/04/30 23:29 ID:???
3852枚。っていうか生活に支障が出てるのを実感してます。
死んだらCDどうなるんだろう。
136ホワイトアルバムさん:03/04/30 23:44 ID:cD0oYDAf
>>135
ユニオン行き→葬式代へ
137ホワイトアルバムさん:03/04/30 23:47 ID:OBhu0h8C
たぶん4000枚〜5000枚くらい。細かいところは数える気にならん。
1500枚収納できる入れ物3台入れたけど収納しきれなかった。
収納しきれる程度に処分したい。
138ホワイトアルバムさん:03/04/30 23:52 ID:yA8A71/H
>135、137
譲ってくれ!リストきぼーん
139ホワイトアルバムさん:03/05/01 00:04 ID:???
私が査定しましょう。
140ホワイトアルバムさん:03/05/01 00:05 ID:4RmY94uW
>>138
Beatles, Bob Dylanあたりを中心に処分するつもり。
どちらも200枚超えているけど、今後の人生でそんなに聴かない。
何か欲しいものあるかい?
CDだけじゃなくLPやLDも大量に処分したいと思っている。
141ホワイトアルバムさん:03/05/01 00:06 ID:pl+MjN+p
>>140
ディランくれ!!!!
特にブートだったらまとめて買う!!!
142ホワイトアルバムさん:03/05/01 00:07 ID:???
先週ユニオン行って20枚近く売ったけど7枚あそこで買って西新宿の
セールで9枚買って帰ってきた。間違ってるか?

ユニオンは査定きちんとやり始めたよ。今査定20%UP中。
143ホワイトアルバムさん:03/05/01 00:07 ID:???
ブートもカウントしてんのかよ
144ホワイトアルバムさん:03/05/01 00:08 ID:???
ブートの方が多いくらいだ
145天満:03/05/01 00:10 ID:???
いらないCDあったらタダでもらいます。
ブートでもなんでもいいです。アーティストも問いません。
よろしくお願いします。メールでもOK!
146ホワイトアルバムさん:03/05/01 00:11 ID:???
>>145
ヤフオクで売るつもりだろ
こんな奴に売るぐらいならまとめて中古やもってったほうがいい
147ホワイトアルバムさん:03/05/01 00:12 ID:???
結局ヘビーローテーションで聞いてるのは
ディラン・ジョン・プレスリーの好きな曲を
集めたCDRだから他は所有してる意味ないんだよな。
148ホワイトアルバムさん:03/05/01 00:17 ID:???
目を〜さま〜せ〜早く〜
浮かれて〜いる〜のは〜おま〜え〜だけ〜
149ホワイトアルバムさん:03/05/01 00:21 ID:4RmY94uW
>>141
Dylanのブートをまとめて処分するつもりだよ。
『1965 Revisited』とか1966年、1976年のブート数枚とかWMMとか。
オフィシャルでは『Forever Young』(銀色のジャケットのだよ)とか。
何か欲しいのがあれば受け付けるよ。
ここ3〜4年はほとんど買っていないから古い物しかないけど。
150ホワイトアルバムさん:03/05/01 00:24 ID:???
>>149
丁度いいです!
ディランの公式ほぼそろえてブートに手を出そうかと思ってたトコなんで。
是非取引お願いしたいんで、よかったらメール欄のアドレスにメールください。
151ホワイトアルバムさん:03/05/01 00:39 ID:???
>149
ディランのブートは最近海外ものしかリリースされてないから、昔のは
結構良い値で売れるよ。渋谷のバビロンとかでも結構高いしな。
転売野郎やにわかファンも少ないから、良い出物は少ないんだよね。
WMMのTOADとかはバックトリップで1枚7500円で売ってたよ。
152ホワイトアルバムさん:03/05/03 01:40 ID:P+pIcfR8
CDの数は全部で298枚でここの板ではフーンという数だろうが、
全部洋楽だ・・邦楽は持ってない。こんなヤングってキモイでつか?
153ホワイトアルバムさん:03/05/03 01:41 ID:L3TGWTRA
さやかだけど明日どうしたいい???

http://ime.nu/www.net-de-dvd.com/
154ホワイトアルバムさん:03/05/04 04:31 ID:???
Beatls 120枚 はビーオタでは普通?
155ホワイトアルバムさん:03/05/04 08:39 ID:L69Yjihr
おれはビートルズのファンじゃないけどビートルズだけで200枚くらい持っている。
156ホワイトアルバムさん:03/05/04 22:08 ID:???
>>152
ええ、とても気持ちが悪いです。
157ホワイトアルバムさん:03/05/04 22:28 ID:1EtYu9L4
>156
人の勝手っしょ
つ〜か〜全部邦楽300枚のほうがとても気持悪いです。
158ホワイトアルバムさん:03/05/04 22:33 ID:???
152の書き込みそのものがキモイです。
159ホワイトアルバムさん:03/05/04 22:37 ID:1EtYu9L4
このスレのテーマが「洋楽CD」何枚持ってるかだよね。こんな書込み来ること予想
つきませんか?つーか別にキモイと思わんし(w
160ホワイトアルバムさん:03/05/04 23:02 ID:???
こんなヤングってキモイでつか?←これがキモイ
161ホワイトアルバムさん:03/05/04 23:27 ID:NrU0EjuU
ヨーガクしか持ってないって奴まあフツーにいるんじゃないの。
キモくないよ。ヨーガクのほうに惹かれただけなんだよ単に。趣味の問題だね。
162ホワイトアルバムさん:03/05/05 01:52 ID:Tohl9vW3
>ええ、とても気持ちが悪いです。

この語り口がとても気持悪いです。誰お前(w
この板はある意味自分の音楽生活のキチガイっぷりを晒したい、あるいは他人のキチガイっぷりを知りたいヤツが来るんじゃねーのか。
だから洋楽基地外全然オッケーなんじゃないの。
そこをいちいち絡むなよ。構って欲しいのか無職だから。
163ホワイトアルバムさん:03/05/05 01:54 ID:???
>>152
気持ちが悪くて吐き気がします。
164ホワイトアルバムさん:03/05/05 02:14 ID:3A5XA9ab
>163
あっそ・v・落ち着けYO。所詮ひとごとジャン?お前が吐くことないだろ(w どーでもいいよ。
深夜にこんな暗いカキコしてんじゃねーよここはうさ晴らしか?
165ホワイトアルバムさん:03/05/05 02:26 ID:???
漏れは邦楽300枚とクイーン10枚。
166ホワイトアルバムさん:03/05/05 02:43 ID:???
310枚だろ。計算しろヴォケ
167ホワイトアルバムさん:03/05/05 02:50 ID:???
クイーンて、趣味でやってるアマバンなんだけど
168ホワイトアルバムさん:03/05/05 03:06 ID:???
うまい 座布団一枚
169ホワイトアルバムさん:03/05/05 10:38 ID:???
確かにクイーンはB級で厨房向きかも知れないが馬鹿にするな!
邦楽よりはマシだろ?
170ホワイトアルバムさん:03/05/05 13:37 ID:???
>>169
え?何言ってるの?
171ホワイトアルバムさん:03/05/05 13:43 ID:rPugGdDS
おじいちゃん達すぐに釣られるね(w
172ホワイトアルバムさん:03/05/05 19:01 ID:???
>>169
クイーンは邦楽といい勝負だな。
173ホワイトアルバムさん:03/05/10 01:12 ID:???
1730枚
174ホワイトアルバムさん:03/05/10 01:12 ID:n0qA1Tir
CD-Rもありなんすか?>>1 さん
175ホワイトアルバムさん:03/05/10 02:34 ID:???
dylanのブートほんとに欲しい!!!
安かったらたくさん買う バイト代全部つぎ込む
学生でかねないからマジで欲しいやつも買えない
メールでリスト送って!!
176129:03/05/10 19:29 ID:2pTpEuvZ
15枚に増えました
177ホワイトアルバムさん:03/05/16 21:21 ID:???
age
178動画直リン:03/05/16 21:21 ID:XFa2fYio
179ホワイトアルバムさん:03/05/16 21:49 ID:???
( ´∀`) 厨日八゙一力 八゙一力 八゙一力 八゙一力
180山崎渉:03/05/22 05:09 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
181ホワイトアルバムさん:03/05/27 06:20 ID:???
age
182山崎渉:03/05/28 12:18 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
183ホワイトアルバムさん:03/06/02 21:24 ID:???
報告 昨日購入して2222枚になりました!ちなみにブートは約百枚!
184あげまん:03/06/06 02:20 ID:???
あげ
185ホワイトアルバムさん:03/06/08 23:41 ID:???
100枚しかないんですが
186ホワイトアルバムさん:03/06/09 11:57 ID:???
6枚ですが?
187ホワイトアルバムさん:03/06/20 00:54 ID:???
めざせ 一万枚
188ホワイトアルバムさん:03/06/20 01:04 ID:4KvL8+7T
おれ、金払って買ったCDより、CD-Rにネットから
焼いた枚数のが多いことに気がついた…
ごめんよ、ポール!ポール反対してんのにね、ネット上の音楽ソフトの交換。
189ホワイトアルバムさん:03/06/20 13:40 ID:???
300とちょっとあるかないか
そろそろ売ってもいいかな、とも思ってるが
500まで売らないか迷ってる

きかねーcdいぱーい
190ホワイトアルバムさん:03/06/20 13:46 ID:2BwZEHIg
沢山あっても何かと場所取るし床に負担かかるから飽きたやつは常に売ります。今手元には50枚ほどしかないかな。
191ホワイトアルバムさん:03/06/20 14:06 ID:Nya7o/o6
おまいら月に何枚くらいかってんの?俺は多くて10枚。
192ホワイトアルバムさん:03/06/20 14:57 ID:qQQrpnOx
>>191
よくそんなに金があるね。職業何?
193ホワイトアルバムさん:03/06/20 15:03 ID:???
一人身だったら月に十枚ぐらいどんな仕事やってても工面できるだろ。
194ホワイトアルバムさん:03/06/20 15:29 ID:Ll0N6G5C
この間、整理してみたら800枚位あった。
以前、20枚ほど売ったことがあって(アレックス・チルトンとかレディオ・ヘッドとか)自分の体の一部を売ったような気分になってから売らなくなりました。クラトゥとかグレープフルーツとか持ってるのに、ビートルズ全部そろってないんだよなー。
195ホワイトアルバムさん:03/06/20 17:51 ID:ZahUBuzs
>>192
俺は学生だけど、最低20枚は買っちゃうな〜。
196ホワイトアルバムさん:03/06/20 17:59 ID:RJo4BJb3
>>192
学生です。でもほとんど中古なんで10枚買っても15000円くらいですね。
197ホワイトアルバムさん:03/06/20 18:01 ID:???
引っ越しするんで荷作りついでに数えてたら......
3000overはありそう。マジで売りたい気持ち。
198ホワイトアルバムさん:03/06/20 18:08 ID:???
>>192
要は、お金を何に使うかだよな
オレは、いわゆるcd貧乏で、服とか、あんまり持ってないんだよな
cd以外あんまり金使わないんだわ
他に服とかゲームとか、はたまた交際費が出ちゃう人は、違ってくるよな
199ホワイトアルバムさん:03/06/20 18:09 ID:???
>>197
まじで・・・3000枚!?
オレ、300枚ちょっとでも、場所とるなーって思ってるのに・・・
10倍だよ・・・・・
200ホワイトアルバムさん:03/06/20 18:12 ID:???
9000枚ぐらい。地面の下に埋めてある。
201ホワイトアルバムさん:03/06/20 19:53 ID:???
>>198
あぁ俺と同じタイプだ…
202ホワイトアルバムさん:03/06/20 20:15 ID:???
ここに書き込んでるのって初心者揃いだね
数でどうこうはあんまり言いたくないけど
203ホワイトアルバムさん:03/06/20 20:16 ID:???
CDよりレコードのがたくさんある。
プレミアはCDよりついてんだろうけど、保存が大変だし聴くのに不便。
204ホワイトアルバムさん:03/06/20 20:39 ID:ILh6B5+H
売れないというか売りたくないCDがところせましと…どうでもいいやつはタワー積みw
205ホワイトアルバムさん:03/07/06 17:35 ID:???
205枚
206ホワイトアルバムさん:03/07/06 19:12 ID:???
数えたことないけど1000枚くらいかな・・・ビートルズは5枚くらい。
残りは、1950〜60年代の、黒人音楽とオールディーズ・ポップス・・・
あと、モダン・ジャズが150枚くらいかな。。
207ホワイトアルバムさん:03/07/06 20:12 ID:K3R6Gk8C
ジャズ、レゲエ、ロック、ブラック系、歌謡曲、クラシック等で
アナログ1万5千枚、CD4000枚くらい。
208名無し募集中。。。 :03/07/06 20:35 ID:B+450p30
500枚くらいかな。娘。関係を除くと邦楽は0枚。あっ、王様が1枚あったなZEPカバーの奴。
209ホワイトアルバムさん:03/07/06 20:36 ID:hK7BTfhP
>>207
すげーなー。ちょっとしたコレクター博士だな。
210ホワイトアルバムさん:03/07/07 22:18 ID:01Nhi/P8
最近興味出てきたから8枚ぐらいです。
211ホワイトアルバムさん:03/07/07 23:04 ID:???
>>210
212山崎 渉:03/07/15 10:27 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
213山崎 渉:03/07/15 13:29 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
214ホワイトアルバムさん:03/07/20 13:14 ID:???
age
215ホワイトアルバムさん:03/07/20 13:16 ID:???
洋楽初心者の巣窟スレ
216ホワイトアルバムさん:03/07/20 15:33 ID:???
216枚
217なまえをいれてください:03/07/22 13:13 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
218ホワイトアルバムさん:03/07/24 00:41 ID:???
CD3000枚
アナログ…0
全部買い換えた
いろんな物聴けりゃイイ
庶民派だからCDで充分(^^)
219山崎 渉:03/08/02 02:04 ID:???
(^^)
220山崎 渉:03/08/15 16:55 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
221ホワイトアルバムさん:03/08/15 18:24 ID:???
1200枚ぐらい 棚くれ
222ホワイトアルバムさん:03/08/15 20:45 ID:???
貸しCD屋ですがなにか?
223ホワイトアルバムさん:03/09/08 19:28 ID:vfyBgt6D
ざっと8000万枚かな。
ジャズとクラスック合わせると大体一億5000枚くらいかなあ。
224ホワイトアルバムさん:03/09/08 19:33 ID:???
わたしといい勝負だねな。おき場所に困るんですよね♥
225ホワイトアルバムさん:03/09/08 19:34 ID:vfyBgt6D
さっき数えたら二兆二億7000枚だったわ。
俺の勝ちかな。
226ホワイトアルバムさん:03/09/08 19:37 ID:???
スーパーコンピューター並みの計算能力ですね。
227ホワイトアルバムさん:03/09/08 19:39 ID:vfyBgt6D
正確に言うと二兆二億7042枚だけどね
228ホワイトアルバムさん:03/09/08 20:09 ID:???
親死ね!死ね!消えろ!カス
229ホワイトアルバムさん:03/09/08 21:01 ID:???
/
230ホワイトアルバムさん:03/09/26 19:07 ID:IgAW7lF4
俺なんかディランだけで1000枚はあるよ(ほんと)
231ホワイトアルバムさん:03/09/26 19:09 ID:???
↑ブート屋開けるよ。
232ホワイトアルバムさん:03/09/26 19:12 ID:???
レコードと合わせても150枚くらい。
行方不明になってるCDがかなりあるんだけど…どこへ?
233ホワイトアルバムさん:03/09/26 19:22 ID:???
300枚強ってところかな。
234ホワイトアルバムさん:03/09/26 19:36 ID:???
600枚位。
ビートルズはスタジオ版は全て買ったが、
今はホワイトアルバムしかない。
誰かに貸したのか、金に困って売っちまったのか、
全く分からん。買い直すのも馬鹿馬鹿しいので
とりあえず年に数回、ホワイトアルバム聴いてる。
235ホワイトアルバムさん:03/09/26 20:21 ID:???
29歳で3000枚
平均レベルか
236ホワイトアルバムさん:03/09/26 20:43 ID:???
てめーら、素で金持ちですね。
うらやまー!
237ホワイトアルバム:03/10/02 18:54 ID:???
29歳で300枚
平均レベルか
238ホワイトアルバムさん:03/10/18 23:47 ID:???
ぶっちゃげ、一枚も持ってない
239ホワイトアルバムさん:03/10/18 23:49 ID:???
15枚か20枚かな。バイトできないので専らレンタル
240ホワイトアルバムさん:03/10/19 00:10 ID:Cd21hEb6
何枚かわかんない。1かげちゅに10枚として1年で120枚。あとは年期。
CDにしてから15年くらいだから、そんなもんか。アナログの買い直し多し。
そんなにもないか。1ヶ月に10枚ものを聞くのはしんどいこったし。長く
買ってると、掘り出し物にも出会う。おととしあたりに、かなり最近の名盤も
含めて、@¥100で100枚ぐらい買った。有難味がなさすぎて、ロクに
聞いてない。REMとかRワイアットなんかがその中に。こういうもんでも
出会いは大切なのかもしれない。
241ホワイトアルバムさん:03/10/19 06:20 ID:???
金に困ってCD売ったりしなくちゃならない大人にはなりたくないね。
242ホワイトアルバムさん:03/10/19 21:00 ID:???
21歳で18歳(大学入学)くらいから音楽聴くようになって今200枚くらいかな?
最初に買ったアルバムが『LIVE!』/MAGMAだった…。
243ホワイトアルバムさん:03/10/29 11:33 ID:???
みんな売った
244ホワイトアルバムさん:03/10/29 16:27 ID:paHVE1AN
>>242
濃いなぁ…
245ホワイトアルバムさん:03/11/22 05:26 ID:???
サイトの自己紹介では最高7000枚
246レコード・コレクター:03/11/27 08:24 ID:5PvJ6dro

定かじゃないがCD5万枚。
8:2の割合で8が洋楽。
12畳の部屋がCDで埋め尽くされてる。
封切ってないのがほとんどなんだよね。

一番最初のCDの値段って知ってる?
4200円とか3800円だったね。
多分その頃の洋楽はほとんど初盤で持っていると思われる。
247ホワイトアルバムさん:03/11/27 08:30 ID:1gj9ZasP
ビー板住人は俺に比べて洋楽初心者丸出し。
知識でもアルバムの所有枚数でもお前らの100倍はあると思う。
(といっても今は家にCD5000枚、LP15000枚位)
ちなみに俺はディーラーでも何でもない普通の20代前半の一般リスナー。
レコを買う資金源の為にe-bayで外人相手に日本のレアなLPやCD売ってるのだが、
以前売ったレコ(FOREVER AMBER/THE LOVE CYCLE ) を
”Mint”として$3,700で売ったのだが…これを落としたフランス人から怒りのメールが!
『FU○KIN' お前!! どこがミントだクソやろう!お前、ジャケのコーナーが擦れてんじゃねーか、
ボケが!? こんなもん売ったら俺は客を逃しちまう!リファンド(金額の一部を返すこと)しろや、タコ!!』
と相当怒り心頭のメールあり。こいつはレコ・ディーラーだんたんですなぁ、運悪く。
そう、俺はこの”ミント”という言葉の重大さを全く認識していなかったのだ!その頃の俺は…
『まああいつ等(海外極道ディーラー)は”ミント”と称してEX〜VGを平気で売りつけてるから…
まあちょっとくらいジャケ・コーナーが擦れても大丈夫だろ?』
くらいにしか考えてなかったのだ。甘かった。そう、”ミント”コレクター&ディーラーは
命がけでミント(新品同様)盤を探してるのだ。ほんの少しの落ち度も許さない。
結局まだ”レコ売り”初心者だった俺は”リファンド”を跳ねつけて…
代わりに1つ目のN.Feedback を喰らったのだった。
この一件以来、俺はコンディションの表記に細心の注意を払うようになった。
もう怖い海外ディーラー&コレクターに睨まれるのもイヤだし。
どんなにピンピンのものでも”NM(Near Mint)”とし、滅多にミントにはしてない。
しかし、それでも以前[JACKS/LIVE'68'7'24]をNM を$1,000(約10万円)で出したとき、
某US・ミントコレクターが$1,860で落札。落札する前、何度もコンディションを確認してきて、
納得したはずなのにレコ受け取ったあとにコンディションにケチ付けてきた。
『オオゥ…お前…確かに見た目は”ミント”だが、一回”プチ”とノイズが入ったぞ!
どうしてくれるよ、お前? リファンドするよなぁ?』と脅してきたが、これは無視した。
248レコード・コレクター:03/11/27 08:51 ID:5PvJ6dro
コピペうざい!
249ホワイトアルバムさん:03/11/27 22:47 ID:???
洋楽が30枚くらい、日本のが数枚。
既存のCDケース&ラックにおさまるだけしか所蔵しない。
あとは買ってもMDにおさめて中古店に売る。
借りてMDにおさめて済ます。
250ホワイトアルバムさん:03/11/28 15:13 ID:huQZkdBq
シール帯
251あぼーん:あぼーん
あぼーん
252ホワイトアルバムさん:03/12/11 23:10 ID:???
約二千枚
253ホワイトアルバムさん:03/12/22 21:47 ID:???
正直、8枚。

昔は結構あったけど、叩き割っちゃった
254ホワイトアルバムさん:04/01/09 03:46 ID:X1CaOamm
255ホワイトアルバムさん:04/01/09 04:27 ID:hfLT+FP4
阪神大震災以降に買い直したから、いま1000枚強・・・
地震でダメにしたCDが手に入らない・・・
256ホワイトアルバムさん:04/02/17 13:50 ID:0sUnIFk7
>255
うわ、そりゃツライ!
それでも現在1000枚強ですか。すごい。

自分は洋楽200枚くらい。
邦楽10枚くらいかな。
257ホワイトアルバムさん:04/02/17 18:38 ID:???
2年で109枚。
マダマダだなぁ。
258ホワイトアルバムさん :04/02/17 18:45 ID:???
私は14〜5年前家が全焼した以降に買いなおしたからいま1500枚強・・・
CDやレコードよりエアチェックしたテープをなくしたことが今
では手に入らないのでくやしいです。
259ホワイトアルバムさん:04/02/18 01:17 ID:iCNCyHC8
火事ですか?こわいね。
他の思い出の品もなくなってしまうし…。
260ホワイトアルバムさん:04/02/18 22:39 ID:???
火は何でも灰にしちゃうからね。
例:ヤマギワソフト
261ホワイトアルバムさん:04/02/18 22:41 ID:???
nyとかMX使っててCD全然買わないって人が増えてそうだよね
262さい玉24 ◆F0cKheEiqE :04/02/18 22:43 ID:YMEGk4VY
ビーだけで50〜くらいかな。
263ホワイトアルバムさん:04/02/18 22:44 ID:obQrvjK7
17年で800枚ぐらい。
買いたいと思うものはほぼ買い尽くしたから、
近年は年に20枚程度しか買わない。
どうせそれ以上は聴く時間も無い。
264ホワイトアルバムさん:04/02/18 22:44 ID:???
なにそれ
265ホワイトアルバムさん:04/02/18 22:53 ID:???
おいらも>>263と同じ理由で枚数的には2000枚から増えないんだけど、
最近はリイッシューで買い換えるパターンが多いね。
女房に違う下着をつけさせるようなもんでさ、
新装だと刺激になって新鮮な気持ちで聞ける場合も多い
266ホワイトアルバムさん:04/02/18 23:11 ID:bzQcKNRo
>>261
おれもMX使って相当音源落としまくってCD-Rに焼いたけど
本当にいい音楽ってちゃんとした公式のCDで持っておきたいんだよ
あんまり思い入れのないアルバムならいいんだけどね
267ホワイトアルバムさん:04/02/18 23:13 ID:???
どさくさにまぎれて山際から商品持ち出した人いるのか。
268ホワイトアルバムさん:04/02/18 23:47 ID:???
学生にCDは高いのでレンタルにしてます。
MXで落とすのはブート音源かどうでもいいやつ。
まああんまり落としてないですけど・・・
269263:04/02/19 21:42 ID:VgvJbxxT
>>268

私は就職してからしばらく、週2枚、年100枚強のペースで買っていた。
まあ、これ以上は買っても聴ききれないね。
あなたもそうなるかもな。
270ホワイトアルバムさん:04/02/21 01:04 ID:vE2KP7Uu
俺、小遣いの関係で月一枚が限度
271ホワイトアルバムさん:04/02/21 03:05 ID:???
小学生?
272ホワイトアルバムさん:04/02/21 03:32 ID:???
最近のサラリーマンの小遣いってシビアだぞw
273ホワイトアルバムさん:04/02/21 03:34 ID:???
でも逆に月1枚しか買えないってことは
その一枚に真摯に向き合えるという点で幸せなのかもな。
このスレにもあるけれど、
枚数を買うこと=全部聴くことでは決してないからな。
どれを買おうか一ヶ月迷いに迷ってその月のCDを選ぶ
それはそれで楽しそう。したくはないけれど…w
274ホワイトアルバムさん:04/02/21 10:58 ID:???
月2枚以上は聞き切れない・・・
275ホワイトアルバムさん:04/02/22 22:40 ID:38fr731o
新しく買ったものに関してはいえてる。
じっくり聴きたいから仕事が休みの日に
なってしまうし。
家庭持ってると自分だけの1時間をとるの
大変ですよね。
276ホワイトアルバムさん:04/02/22 22:49 ID:???
洋楽200、
邦楽は民生さん+α。11枚。
277ホワイトアルバムさん:04/02/23 02:16 ID:???
たくさん持ってても聴けないね。
数あると、それだけそれぞれの音楽に対する愛情が分散するような感じで・・・
278ホワイトアルバムさん:04/02/23 02:31 ID:???
ぶっちゃけ、本当に聞き込めるCDって月に一枚だよ。年に12枚。
仕事してる場合だけどさ。
それはそれで幸せなリスナーなのかもしれないな…
279ホワイトアルバムさん:04/02/23 17:22 ID:???
3年間で20枚くらいしか聞きこんでない・・・
280ホワイトアルバムさん:04/02/27 20:03 ID:QKRTATvL
>>279
それで良いんだと思うよ。
俺はもうチョい聴くけど。
最近ビーの1st一日5周位聴いてる。
ツイスト&シャウトが頭から離れない。
281ホワイトアルバムさん:04/02/28 06:22 ID:???
漏れも最近は、数少なくていいからいかに聴き込むかが、テーマになってきた。
たくさん買っても聴けね。
買ったの聴こうと焦ると音楽楽しめない品。
282ホワイトアルバムさん:04/02/28 12:00 ID:???
レンタルしてきても8割は聴いてないな・・・
283ホワイトアルバムさん
283マイ