Be板 PC倶楽部<低速電脳>

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       //       \  :::::::::::::::|
  | |       |  ●      ●    ::::::::::::::| いらっしゃい・・・
  | |      .|             :::::::::::::|  適当に遊んでって。
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|


初めて買ったパソコンはこれだったがな・・・PC−8001とどちらにしようか悩んだがな。

ttp://www.ipsj.or.jp/katsudou/museum/computer/4040.html

もちろん、本体とCRTだけだがな。
2 ◆nnCotinLzA :2007/01/11(木) 22:51:12 ID:TcE5zr6h BE:111838526-PLT(25810)
はじめてのパソコンは粗大ゴミ置き場から拾ってきたPC6001(無印)
時はPC8801mkIISRが全盛の約20年前。
ファミコンのRF端子につないでベーマガのBASICプログラム打ち込んでたがな。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:04:16 ID:qgL0aZHC BE:17669568-S★(231310)
PC6001 武田鉄矢がCMやってたっけ〜違うか・・・

と板的に面白いと思ったパソコンでも探してこよう。

ttp://www.watch.impress.co.jp/AKIBA/hotline/20030503/eren.html

と、こんなのもあったなー
4 ◆nnCotinLzA :2007/01/11(木) 23:07:10 ID:TcE5zr6h BE:149117928-PLT(25810)
確か武田鉄矢はPC6601SR。愛称はミスターPCだったかと。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:12:40 ID:OJbkZBxM BE:450576757-DIA(62450)
>>1
FM-7だった。
CRTもカセットレコーダーも富士通純正。
FDDは高くて(ヾノ・∀・`)ムリムリ

>>2
あ〜、ログインとかも買って必死になって打ち込んでた〜
ソフトのレンタルが始まると、そこで借りたテープ・ログインをピーコしてたw

6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:14:29 ID:qgL0aZHC BE:26503889-S★(231310)
どーもどーも。

いかん! おっさんのPC回顧録になっとるw
需要ありそうだったんで、PC雑談にでも使っておくんなまし・・・




ん〜板違いかな、、、と気にしない気にしないw
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:25:49 ID:OJbkZBxM BE:463450649-DIA(62450)
        __V__,,,,,__
     .,r''´::::::::::::::::::::::`ヽ、      l _l__ヽヽ l  コニヽヽ     /      /
     /::::::::::;::ヘ:::::::、-、:::::::ヽ   |   l    |   l   ──  /      /
    f::::::::/,,,,_ ヽ、:l_,,、`i:::::l   V (フヽ   V (フヽ      〆ヽ、ノ  ・
    l:::::://;:r、;;;;j  f;;;.ィ、!l:::::l
    .」;;::::lヽ ̄・ヽ /・ ̄/l::::,!
   (__,ニ ゙=  ̄  う  ̄='ィニ、)
    l::::::l 三 /⌒1 三 }::::l
    ノ::::::ヽ、   {__ノ  _ノ:::::l
  ,ノ:::,r:::::::::;二i ー-‐匕´:::::::::::ヽ、
   ,フ:;;:r''´  ヽ、___,ノ  `ヽ:::::ヾ´
   ´f            `!`

最近は、ぜんぜんPCいじってないな〜
CPUファンの静穏化をしたいなと思ってる程度。
8 ◆Leaf/VOLNM :2007/01/13(土) 00:12:06 ID:tHL1PhNC BE:1341635797-PLT(11111)
そう言えば、X68000は憧れでした♪
9 ◆karasu.8DE :2007/01/13(土) 00:34:08 ID:JLRqI914 BE:392717478-DIA(37537)
X68000は遙かなるオーガスタというゴルフゲームのイメージが・・・
店頭で見たときデモやってたせいか・・・
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 09:24:05 ID:YPKCmaek BE:134940252-DIA(43150)
X68000と言ったらグラディウスだろう
常識的に考えて・・・
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 20:11:44 ID:iit3dat6 BE:463450166-DIA(118821)
500GBのHDDが14000円
512MBのDDR2メモリが3000円 まぁ2枚で6000円
1GBを2枚で10000円

やすくなったなー
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 15:33:07 ID:7KgQ/vPT BE:360461647-DIA(131838)
2.5インチ40GBのHDDが2980円で売ってたから買った。
手持ちのIDE→USB2.5インチ外付けケースに入れようっと
SATAだったwどうすべwww
SATA→USB外付けケース買おうっと><
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 16:03:51 ID:9Yj2RZJF BE:269880645-PLT(65157)
>>12
ぷげらっちょw
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 07:49:03 ID:HDSTSEFd BE:411956148-DIA(134336)
IDがHDST記念カキコwww
>>12のHDDもHDSTだ〜
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 16:34:15 ID:bDbATIBu BE:531693465-DIA(117858)
 ∞∩
( 。・"・。)  記念ぱぴこ♪
.(∩∩)
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 16:36:56 ID:FGGs54zh BE:121446533-PLT(65651)
   パタパタ
        , - ―- 、
       '.゙fー== >
 〃     (((( ヽリ))゙、  
    (ヽィヘ<l li!゚ ヮ゚ノilヽ  今もATIユーザー
   ⊂〈_jk{つ{⌒l^0   
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 16:37:39 ID:iyD6E8wc BE:720922087-DIA(134711)
>>15
乙乙!

HDST HDD・光学ドライブ
ATI グラボ・マザボ

が揃いました
一台のPCが組みあがるのはいつでしょう?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 16:39:28 ID:FGGs54zh BE:283374937-PLT(65651)
   パタパタ
        , - ―- 、
       '.゙fー== >
 〃     (((( ヽリ))゙、  
    (ヽィヘ<l li!゚ ヮ゚ノilヽ  あと最低限電源とケースがいるな
   ⊂〈_jk{つ{⌒l^0   
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 16:41:53 ID:iyD6E8wc BE:360461647-DIA(134711)
>>18
ケースは無しでもwww
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 17:17:14 ID:iyD6E8wc BE:450576375-DIA(134711)
AMDはATIを含むがATIはAMDを含まずにしよう
あとはCPU、電源、メモリーか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 09:59:10 ID:lQun4MND BE:308966764-DIA(135679)
うふふ 19インチモニタ買うたw
早く届かないかな〜
ワイドにしてみたんだが、どうだろうな〜
22名無しさん@おっぱい。:2007/06/24(日) 10:00:09 ID:i+NTa+Uh BE:134495633-PLT(34073)
またDELLか、またっ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 10:04:55 ID:lQun4MND BE:154483362-DIA(135679)
24 ◆YahooW2WY6 :2007/06/24(日) 10:07:57 ID:i+NTa+Uh BE:941466479-PLT(34073)
>>23
すげえまともじゃん
こんなの買ったらネタにならねだろww
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 10:11:12 ID:lQun4MND BE:579312195-DIA(135679)
金出してネタふりかよっ!
マザーボード買おうと思った金を使ったのにw
26 ◆YahooW2WY6 :2007/06/24(日) 10:12:58 ID:i+NTa+Uh BE:239102382-PLT(34073)
おっちゃんならそれぐらいやってくれると信じてたのに・・・

せめて地雷グラボぐらいはやってね
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 10:15:38 ID:lQun4MND BE:514944858-DIA(135679)
ちょwwwwそれほとんどネタバレwwww

たぶんオンボのグラボじゃワイドの設定に対応してないっていうwww
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 10:17:43 ID://BJ/3/L BE:186527726-PLT(14100)
>>10
いやいや、源平討魔伝ですよ。

放熱にはこれを敷くといいよ!いいよ!
ttp://www.marudai-corp.com/sunokotan/index.html
29 ◆YahooW2WY6 :2007/06/24(日) 10:18:17 ID:i+NTa+Uh BE:239103528-PLT(34073)
やっぱり・・・
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 10:23:05 ID:lQun4MND BE:115862933-DIA(135679)
>>28
うはぁ すのこタン (*´д`*)ハァハァハァアハァ

>>29
で、しかたなく買ったグラボが地雷って言うパターンwwww
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 10:28:06 ID://BJ/3/L BE:279790463-PLT(14100)
まー、パーツ別に買うなら自作板覗いて情報収集するべし。
地雷はテンプレに載ってたりするからw
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 10:29:25 ID:lQun4MND BE:308967146-DIA(135679)
>>31
それでも買っちゃうのがネタ師w

なんでじゃー!!!
33 ◆YahooW2WY6 :2007/06/24(日) 10:30:20 ID:i+NTa+Uh BE:478204984-PLT(34073)
あえて地雷踏んでこそのおっちゃんだ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 10:44:26 ID:lQun4MND BE:823910988-DIA(135679)
5月の頭にネタメモリ買って 10800円
動作検証用とか言ってM/Bとセロリン買って  11300円
本命のPenE2160買って 12600円
投売り電源つきケース買って 1980円
なぜか2.5インチHDD買って 2980円
で、19インチモニタ買ったと 26000円

あと光学ドライブ買えば1台出来るじゃんwww
35 ◆YahooW2WY6 :2007/06/24(日) 10:45:20 ID:i+NTa+Uh BE:358653964-PLT(34073)
ジサカーの鏡だ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 15:24:05 ID:NHlf1Ygt BE:463449694-DIA(136210)
ご注文の商品は一日も早くお届けするため 代理店/メーカーから直接
お客様にお送りする商品です。 ※商品出荷のご連絡ではありません※

在庫があるものに関しては、本日もしくは翌営業日の発送となります。
(土日祝日はメーカー休業日のため出荷はございません)

☆在庫がないものに関しましては、ご注文ページの納期表示を目安にお
 考えください。取り寄せ品は通常1週間から10日程度のお時間をいた
 だきます。


在庫あるのかねーのかどっちなんだよ><ウウウ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 18:51:14 ID:ZtkimLuV BE:618540555-S★(532617)
実家でもネットしたいときはどうしたらいいの?
ウィルコム買ってノートPC買えばいいの?
携帯でつなぐと高いんだよね?
ノートだとどれくらいのスペックの買えばいいの?
やっぱりびすたよりXP?
ちなみに、にちゃんとmixiとyoutubeやりたい
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 19:35:59 ID:QDH/zAVS BE:329886645-2BP(5859)
2ちゃんねるとmixiは 携帯でおk

ウィルコムならCard
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 20:07:59 ID:7eFB3lb2 BE:811037579-DIA(136282)
>>38
イー・モバイルはどうなんだろう? 都会専用みたいだが・・・
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 21:25:39 ID:7eFB3lb2 BE:450576757-DIA(136282)
BenQモニタ届いた! うおっまぶしっ!
横長画面は変w
1440×900は表示できたwww
41王 大人 ◆YahooW2WY6 :2007/06/26(火) 23:10:55 ID:npG/DxZ8 BE:149439252-PLT(34157)
そこでbiosうpだてするですよ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 23:47:24 ID:7eFB3lb2 BE:514944858-DIA(136366)
ふん、ドライバはちゃんと入ったわい!w
マザーのBIOSはまだ新しいver出てないにゅ。

それにしても明るすぎだな
TV用にも使えるんじゃね?
今までのが暗すぎぼやけすぎだったわけだがな〜
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 00:36:40 ID:5QbRpVoK BE:310878454-PLT(14101)
モニタ側の設定で色温度設定できるやろ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 10:52:04 ID:UDh9t96e BE:231726029-DIA(136411)
>>43
うんうん、今まで使ってたのが6年ほど前のXGAだから・・・暗いとは思ってたのだw
映画を映すとぼんやりしてとても見てられない状態www

自分の部屋にある古いブラウン管テレビ28インチに変えてこれでも良い様な希ガス
45王 大人 ◆YahooW2WY6 :2007/06/27(水) 11:05:28 ID:5il1qJcg BE:298878454-PLT(34157)
CRT最強wwwww未だにRDシリーズだぜ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 20:31:05 ID:1nLnYN4k BE:308967146-DIA(136931)
>>45
なんか、真空管フェチだろ?w

子供のころ、TVの調子が悪くなると電気屋さんが真空管換えていったよな。
扇風機のコンデンサ換えてくれたりw。
今はもう、一つの製品の全体がわかる人なんていないんじゃね?

絶対、俺よりも中国のパートのおばちゃんの方が半田着けが上手いに決まってるなと思うw
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 08:40:25 ID:PoG5yT9J BE:205978144-DIA(137566)

          _ ノ)
       γ∞γ~ \
     曰  w/ 从从) )
     | |   ヽ ┬ イ |〃
     ハ  wハ~ . ノ)     むぅ… 祖父地図でグラボが安い…
     ||合||/    .|  日    どうしよう…
  _..||成||| |  .    ̄丶.)
  \ ||酒||L二つ ̄ ̄ ̄\
  ||\`~~´ (-{}^^{}^^{}- ) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 08:47:24 ID:oL4ltDzM BE:863616588-PLT(66767)
   パタパタ
        , - ―- 、
       '.゙fー== >
 〃     (((( ヽリ))゙、  
    (ヽィヘ<l li!゚ ヮ゚ノilヽ  どれ?
   ⊂〈_jk{つ{⌒l^0   
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 09:09:20 ID:PoG5yT9J BE:630806977-DIA(137566)
ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10649041/-/gid=PS03010000
ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10635303/-/gid=PS03010000

          _ ノ)
       γ∞γ~ \
     曰  w/ 从从) )
     | |   ヽ ┬ イ |〃
     ハ  wハ~ . ノ)     むぅ… 
     ||合||/    .|  日    
  _..||成||| |  .    ̄丶.)
  \ ||酒||L二つ ̄ ̄ ̄\
  ||\`~~´ (-{}^^{}^^{}- ) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 09:13:44 ID:oL4ltDzM BE:173938043-S★(800093)
   パタパタ
        , - ―- 、
       '.゙fー== >
 〃     (((( ヽリ))゙、  
    (ヽィヘ<l li!゚ ヮ゚ノilヽ  げふぉ7600と7300かぁ
   ⊂〈_jk{つ{⌒l^0   この辺はいい石なの?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 09:20:47 ID:PoG5yT9J BE:411955384-DIA(137566)
          _ ノ)
       γ∞γ~ \
     曰  w/ 从从) )
     | |   ヽ ┬ イ |〃
     ハ  wハ~ . ノ)     むぅ… 安いわりに高性能、低発熱、低消費電力か?
     ||合||/    .|  日    高性能は必要ないから更に低消費電力の64bitの7300GSでもおkなのだが
  _..||成||| |  .    ̄丶.)
  \ ||酒||L二つ ̄ ̄ ̄\
  ||\`~~´ (-{}^^{}^^{}- ) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 09:30:21 ID:oL4ltDzM BE:579792285-S★(800093)
   パタパタ
        , - ―- 、
       '.゙fー== >
 〃     (((( ヽリ))゙、  
    (ヽィヘ<l li!゚ ヮ゚ノilヽ  同じ7300でもAGPのは13,480円もするのかー
   ⊂〈_jk{つ{⌒l^0   買っちゃえw
53 ◆YahooW2WY6 :2007/06/30(土) 09:33:14 ID:IFI3YQM/ BE:597756858-PLT(34234)
いいなあ PCI-EX使えるひとは
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 09:33:19 ID:TbGo6l5J BE:310878645-PLT(14300)
ASUSのは発熱が酷いようでス

自作板覗いてきた
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 09:34:47 ID:PoG5yT9J BE:51494922-DIA(137566)
          _ ノ)
       γ∞γ~ \
     曰  w/ 从从) )
     | |   ヽ ┬ イ |〃
     ハ  wハ~ . ノ)     むぅ… AGPならラデ9600でおk!
     ||合||/    .|  日    
  _..||成||| |  .    ̄丶.)
  \ ||酒||L二つ ̄ ̄ ̄\
  ||\`~~´ (-{}^^{}^^{}- ) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 09:37:45 ID:PoG5yT9J BE:347587193-DIA(137566)
          _ ノ)
       γ∞γ~ \
     曰  w/ 从从) )
     | |   ヽ ┬ イ |〃
     ハ  wハ~ . ノ)     むぅ… >>54 ダウンクロックして使うか・・・
     ||合||/    .|  日    つか、やっぱ7300GSでいいか・・・
  _..||成||| |  .    ̄丶.)
  \ ||酒||L二つ ̄ ̄ ̄\
  ||\`~~´ (-{}^^{}^^{}- ) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
57 ◆YahooW2WY6 :2007/06/30(土) 09:38:52 ID:IFI3YQM/ BE:806970896-PLT(34234)
げふぉ6200買ったばっかりだ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 09:40:10 ID:TbGo6l5J BE:248702944-PLT(14300)
7300GSでいいんじゃね?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 09:46:56 ID:PoG5yT9J BE:270346537-DIA(137566)
          _ ノ)
       γ∞γ~ \
     曰  w/ 从从) )
     | |   ヽ ┬ イ |〃
     ハ  wハ~ . ノ)     むぅ… >>57 もうあきらめろよ・・・ソケA
     ||合||/    .|  日    939に手を出さなかった王様は勝ち組なんだから
  _..||成||| |  .    ̄丶.)    >>58 同じ値段だとついGTが欲しくなるwww
  \ ||酒||L二つ ̄ ̄ ̄\
  ||\`~~´ (-{}^^{}^^{}- ) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 09:48:51 ID:oL4ltDzM BE:608782267-S★(800093)
   パタパタ
        , - ―- 、
       '.゙fー== >
 〃     (((( ヽリ))゙、  
    (ヽィヘ<l li!゚ ヮ゚ノilヽ  これかの?
   ⊂〈_jk{つ{⌒l^0   

ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10653167/-/gid=PS03010000
61 ◆YahooW2WY6 :2007/06/30(土) 09:51:12 ID:IFI3YQM/ BE:313822837-PLT(34234)
ソケAマンセー
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 09:52:26 ID:PoG5yT9J BE:514944285-DIA(137566)
          _ ノ)
       γ∞γ~ \
     曰  w/ 从从) )
     | |   ヽ ┬ イ |〃
     ハ  wハ~ . ノ)     むぅ… >>60 そそ、その辺りが特価で出れば〜
     ||合||/    .|  日    
  _..||成||| |  .    ̄丶.)
  \ ||酒||L二つ ̄ ̄ ̄\
  ||\`~~´ (-{}^^{}^^{}- ) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 09:53:49 ID:TbGo6l5J BE:155439252-PLT(14300)
スロ1の俺m9(^Д^)プギャー
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 09:54:44 ID:oL4ltDzM BE:217422735-S★(800093)
   パタパタ
        , - ―- 、
       '.゙fー== >
 〃     (((( ヽリ))゙、  
    (ヽィヘ<l li!゚ ヮ゚ノilヽ  サブ機はソケ7ですが何か?
   ⊂〈_jk{つ{⌒l^0   
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 09:56:33 ID:TbGo6l5J BE:544036875-PLT(14300)
ソケ7っつーとK6辺りかすぃら
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 10:13:20 ID:oL4ltDzM BE:121446533-PLT(66767)
   パタパタ
        , - ―- 、
       '.゙fー== >
 〃     (((( ヽリ))゙、  
    (ヽィヘ<l li!゚ ヮ゚ノilヽ  間違えた、ソケ7機は引退済みだった
   ⊂〈_jk{つ{⌒l^0   今のは370
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 10:17:32 ID:PoG5yT9J BE:154483834-DIA(137567)
          _ ノ)
       γ∞γ~ \
     曰  w/ 从从) )
     | |   ヽ ┬ イ |〃
     ハ  wハ~ . ノ)     むぅ… 稼動できるソケ370が1台、部品取り用1台ある〜
     ||合||/    .|  日    CRT捨てたい・・・
  _..||成||| |  .    ̄丶.)
  \ ||酒||L二つ ̄ ̄ ̄\
  ||\`~~´ (-{}^^{}^^{}- ) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 13:16:02 ID:PoG5yT9J BE:102989142-DIA(137600)
          _ ノ)
       γ∞γ~ \
     曰  w/ 从从) )
     | |   ヽ ┬ イ |〃
     ハ  wハ~ . ノ)     むぅ… エアコン入れた瞬間、PC落ちたバロスwww
     ||合||/    .|  日    
  _..||成||| |  .    ̄丶.)
  \ ||酒||L二つ ̄ ̄ ̄\
  ||\`~~´ (-{}^^{}^^{}- ) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
69 ◆YahooW2WY6 :2007/06/30(土) 13:21:04 ID:IFI3YQM/ BE:298878454-PLT(34234)
  .人
 ..(__) 
 (。・ω・)  部屋にエアコンの無い俺 ある意味最強
  ゚し-J゚
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 13:24:14 ID:PoG5yT9J BE:926899698-DIA(137600)
          _ ノ)
       γ∞γ~ \
     曰  w/ 从从) )
     | |   ヽ ┬ イ |〃
     ハ  wハ~ . ノ)     むぅ… そっちの夏は暑いのかい?
     ||合||/    .|  日    
  _..||成||| |  .    ̄丶.)
  \ ||酒||L二つ ̄ ̄ ̄\
  ||\`~~´ (-{}^^{}^^{}- ) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 13:26:41 ID:oL4ltDzM BE:161928162-PLT(66768)
   パタパタ
        , - ―- 、
       '.゙fー== >
 〃     (((( ヽリ))゙、  
    (ヽィヘ<l li!゚ ヮ゚ノilヽ  契約容量上げてみるとか
   ⊂〈_jk{つ{⌒l^0   
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 13:29:50 ID:PoG5yT9J BE:180231427-DIA(137600)
          _ ノ)
       γ∞γ~ \
     曰  w/ 从从) )
     | |   ヽ ┬ イ |〃
     ハ  wハ~ . ノ)     むぅ… 支払い増やす方向へはいきたくな〜い
     ||合||/    .|  日    
  _..||成||| |  .    ̄丶.)
  \ ||酒||L二つ ̄ ̄ ̄\
  ||\`~~´ (-{}^^{}^^{}- ) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
73 ◆YahooW2WY6 :2007/06/30(土) 13:31:20 ID:IFI3YQM/ BE:239103528-PLT(34234)
  .人
 ..(__) 
 (。・ω・)  福島の夏の暑さは異常 日本一の日が何日もあるぞい 連日35度越えなんかザラ
  ゚し-J゚  しかもフェーン現象で熱帯夜があって楽しいぞー
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 13:36:10 ID:PoG5yT9J BE:321840555-DIA(137600)
          _ ノ)
       γ∞γ~ \
     曰  w/ 从从) )
     | |   ヽ ┬ イ |〃
     ハ  wハ~ . ノ)     むぅ… フェーン現象はたまらんねw
     ||合||/    .|  日    新潟で夏に異常に暑くなるところと言えば福島県境の津川とか三川村
  _..||成||| |  .    ̄丶.)    冬は極寒なのに〜
  \ ||酒||L二つ ̄ ̄ ̄\
  ||\`~~´ (-{}^^{}^^{}- ) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
75 ◆YahooW2WY6 :2007/06/30(土) 13:39:19 ID:IFI3YQM/ BE:119551542-PLT(34234)
  .人
 ..(__) 
 (。・ω・)  米沢盆地で熱くなった空気が夕方から福島盆地になだれこんでこるわけよ
  ゚し-J゚  ほんとに暑くて寝られんぞ  気温が体温超えるとキツイよね
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 13:45:14 ID:PoG5yT9J BE:231724692-DIA(137600)
          _ ノ)
       γ∞γ~ \
     曰  w/ 从从) )
     | |   ヽ ┬ イ |〃
     ハ  wハ~ . ノ)     むぅ… 暑いと寝られないよ〜エアコン必須w
     ||合||/    .|  日    
  _..||成||| |  .    ̄丶.)    
  \ ||酒||L二つ ̄ ̄ ̄\
  ||\`~~´ (-{}^^{}^^{}- ) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
77 ◆YahooW2WY6 :2007/06/30(土) 13:47:21 ID:IFI3YQM/ BE:358654346-PLT(34234)
  .人
 ..(__) 
 (。・ω・)  真夏だと車のエアコンも軽自動車程度だと効かないもんなぁ
  ゚し-J゚ 
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 13:47:41 ID:oL4ltDzM BE:647712386-PLT(66768)
   パタパタ
        , - ―- 、
       '.゙fー== >
 〃     (((( ヽリ))゙、  
    (ヽィヘ<l li!゚ ヮ゚ノilヽ  ウォーターベッドに氷を入れて
   ⊂〈_jk{つ{⌒l^0   
79 ◆YahooW2WY6 :2007/06/30(土) 13:49:07 ID:IFI3YQM/ BE:239102382-PLT(34234)
  .人
 ..(__) 
 (。・ω・)  住んでれば慣れるよ
  ゚し-J゚
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 13:51:31 ID:PoG5yT9J BE:102989142-DIA(137600)
          _ ノ)
       γ∞γ~ \
     曰  w/ 从从) )
     | |   ヽ ┬ イ |〃
     ハ  wハ~ . ノ)     むぅ… 日陰に入ってエアコン効かすと
     ||合||/    .|  日    出るのが嫌になるwww
  _..||成||| |  .    ̄丶.)    
  \ ||酒||L二つ ̄ ̄ ̄\
  ||\`~~´ (-{}^^{}^^{}- ) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
81 ◆YahooW2WY6 :2007/06/30(土) 13:54:38 ID:IFI3YQM/ BE:179327243-PLT(34234)
  .人
 ..(__) 
 (。・ω・)  夏はエアコン効く部屋でカーテン締め切って高校野球観戦、これ最強
  ゚し-J゚
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 21:16:51 ID:fesqvqzN BE:579312959-DIA(137700)
          _ ノ)
       γ∞γ~ \
     曰  w/ 从从) )
     | |   ヽ ┬ イ |〃
     ハ  wハ~ . ノ)     むぅ… AMDはATIを道連れに脂肪? 陰&ヌビディア勝利?
     ||合||/    .|  日    ギガバイ子、アヌースと合併できずに脂肪なのか?
  _..||成||| |  .    ̄丶.)    こうして業界は独占されて行き・・・
  \ ||酒||L二つ ̄ ̄ ̄\
  ||\`~~´ (-{}^^{}^^{}- ) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 09:18:13 ID:oHM6VNZI BE:695175269-DIA(137811)
   (G)´ ̄`ヾ)
   Yノノノハ))〉
  。〃(l ゚ ヮ゚ノヽ。 <さて、今日はショップ巡りでもしてこようかしら?
   °(つ~(つ   <巡ると言っても2軒しかないけど〜
    ノ_ハゝ    <以前は祖父と工房とゾネもあって楽しかったのに〜
     し'ノ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 09:20:27 ID:8Zl7bvOP BE:497405748-PLT(14300)
バイ子かわいいよバイ子
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 10:49:19 ID:oHM6VNZI BE:321840555-DIA(139010)
>>84

   (T)´ ̄`ヾ)
   Yノノノハ))〉
  。〃(l ゚ ヮ゚ノヽ。 <これからはテラバイ子をよろしく  
   °(つ~(つ   <P35系マザーはバイ子が良いって話だからバイ子買おうかと思ってたんだが。
    ノ_ハゝ    <やっぱ激安BIOSTARかね〜
     し'ノ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 12:48:07 ID:oHM6VNZI BE:231725636-DIA(139030)
   (T)´ ̄`ヾ)
   Yノノノハ))〉
  。〃(l ;ヮ;ノヽ。 <CPU買ったばかりなんですがステッピング変更です ちょっと涙目w
   °(つ~(つ   <HALT時の消費電力を12Wから8Wになってるのは良いですね。
    ノ_ハゝ    ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0629/intel.htm
     し'ノ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 13:13:04 ID:zHGpYwn2 BE:431808948-PLT(66834)
   _( __ _
   じ'´  ヽヾノ
   l>〈从从)<l   ぷげらっちょw
  "((! ´ヮ`ノjゞ  
__(_つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
      ̄ ̄ ̄
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 17:50:24 ID:G1/5iTgC BE:231725636-DIA(139030)
   (T)´ ̄`ヾ)
   Yノノノハ))〉
  。〃(l ゚ ヮ゚ノヽ。 <新発売のRADEON HD2400pro 所謂64bit地雷ですが
   °(つ~(つ   <UVD付きで低消費電力と私向きかも?
    ノ_ハゝ    < 8,000円台なら手が届きますし〜
     し'ノ ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070630/etc_radeonhd24.html

>>87
  。〃(l ;ヮ;ノヽ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 14:44:26 ID:eOh8zjNu BE:115862933-DIA(139111)
   (T)´ ̄`ヾ)
   Yノノノハ))〉
  。〃(l ゚ ヮ゚ノヽ。 <そうそう、アクティブスピーカーのジャンクを買いました
   °(つ~(つ   <巨大なACアダプタが付いていたので悪い物じゃないだろうと・・・
    ノ_ハゝ    <聞いた感じも充分な音質で当たりかな〜
     し'ノ      <値段は1050円、型番はDIATONE DS-71Pってやつです
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 23:45:46 ID:P8v4DPdb BE:839370896-PLT(14330)
10年ほど前の製品みたいですね。
元の値段は約20Kか
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 15:58:20 ID:GZyXVjS1 BE:540691867-DIA(139403)
   (T)´ ̄`ヾ)
   Yノノノハ))〉
  。〃(l ゚ ヮ゚ノヽ。 <そうなんです、ぱっと見は普通のPC用スピーカーですからそんな高級品?とはw
   °(つ~(つ   <やっぱり重さで選んで正解でしたw
    ノ_ハゝ    <ただ、色がアイボリーで今一周りと合いませんねー 塗りますかwww
     し'ノ      
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 17:59:54 ID:WBUGTJYQ BE:569169877-DIA(154151)
今日のIDにバグがでました!
93壁|◇-,,) ・・・:2007/07/08(日) 18:02:07 ID:TxDnqP4O BE:70128252-DIA(106020)
なむなむ・・・
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 18:04:52 ID:yHHkNkYv BE:811037197-DIA(140514)
>>92
あちゃー\(^o^)/

>>93
CPUはP4になりました〜

HDST
ATI
P4
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 01:02:02 ID:ILDf3czG BE:839370896-PLT(14744)
>>92
バグ( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!

>>94
IDにHHk
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 06:42:49 ID:qQWpostt BE:231725063-DIA(140578)
203 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/07/08(日) 23:56:53 ID:F8Tahve1
CPUが4GHzくらいでメモリが3GBくらいのPC作るにはいくらくらい金があれば足りますか?

204 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 01:46:29 ID:iTE7/blt
>>203
3.8GhzでよかったらPentium4 3.8 でググるといいよ
メモリは2GB×2 になるけど2万円くらい
Pen4も結構安いから全部で8マンもあれば余裕でくめるよ

205 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 05:42:07 ID:1Q+RkVlY
>>204
どうもです


\(^o^)/

>>95
キーボードもついたw
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 08:07:49 ID:ILDf3czG BE:124351542-PLT(14744)
今更クロック数で質問するってのもアレげな感じなんだが…

50K位のBTOにメモリ増設してW2KorXPで良くね?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 09:04:48 ID:qQWpostt BE:308967438-DIA(140578)
>>97
マジレス\(^o^)/


   (G)´ ̄`ヾ)
   Yノノノハ))〉
  。〃(l ;ヮ;ノヽ。 <バイバーイ
   °(つ~(つ   
    ノ_ハゝ    ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/tmp/blog/20070707/spop7.jpg
     し'ノ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 09:08:14 ID:ozcUTrch BE:279791429-PLT(14744)
日本ギガ\(^o^)/
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 18:03:48 ID:XHfoSvWS BE:205977582-DIA(140591)
>>12で買ったHDDを繋いでみた。
100GBだぞこれ! ラッキーw
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 05:07:23 ID:MgXbsBAY BE:243993694-PLT(12001)
(、ン、)
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 05:46:14 ID:33dYt2AQ BE:360461647-DIA(140634)
(、ン、)ヾ(・ω・*)ヨシヨシ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 10:19:46 ID:hQ0ATlUm BE:155439825-PLT(14744)
>>100
おめー
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 17:48:51 ID:1io+jMb2 BE:102989524-DIA(141517)
>>103
あり〜

こんなん、どうよ?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm311706
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 21:32:25 ID:wNE7gshR BE:1042762199-DIA(141527)
>>104はまつがいw

これこれw
ttp://www.rbbtoday.com/news/20070712/43413.html
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 01:18:59 ID:e3e4IOsJ BE:373053683-PLT(15344)
ほうほう、だいぶ安くなったもんだ
応答速度も悪くないな。

人柱待ちって所かねー
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 07:12:00 ID:ECToupY+ BE:77242032-DIA(141801)
>>106
モニター買ったばかりだから特攻できねーw
充分ネタになりそうな逸品だけどねwww

おれのモニタが25,800円 それに地デジチューナーが15,000円?
合わせると同じくらいだね。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 07:07:55 ID:HvMIlXbb BE:720922278-DIA(142570)
惜しい・・・

もう少しで HDMI
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 07:55:34 ID:SKq1PNAz BE:186527726-PLT(15700)
アルファチャンネル付きPNG〜
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 08:30:35 ID:HvMIlXbb BE:926899698-DIA(142570)
ttp://watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070714/etc_bentopc.html
νで拾ったw
馬鹿PCにはちょっと憧れるwww
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 08:36:34 ID:SKq1PNAz BE:497404984-PLT(15777)
トースターの方はショートが怖いなぁ
弁当箱の方は良く出来てるw
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 09:33:36 ID:MY6DES8Z BE:791727168-2BP(6099)
弁当箱のほうは 自宅警備員向きだなw
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 09:42:49 ID:HvMIlXbb BE:102989524-DIA(142570)
今、オーディオアンプをばらしてPCケースにしようとしてる。
M-ATXになるかATXになるかギリギリ。
でかい電源も入らないな〜。
114 ◆YahooW2WY6 :2007/07/15(日) 09:50:23 ID:P7ArVRi/ BE:537980966-PLT(35135)
ドライブベイどうすんの
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 09:59:24 ID:HvMIlXbb BE:308967438-DIA(142571)
無し!w
オープンベイは諦めた。
必要な時だけ天板をあけて繋ぐか、USBでw
116 ◆YahooW2WY6 :2007/07/15(日) 10:03:33 ID:P7ArVRi/ BE:179327726-PLT(35135)
チャレンジャーだな おい

333のパーツ余ったらくれ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 10:10:39 ID:HvMIlXbb BE:193104353-DIA(142571)
えええ、再生前提じゃねーから破壊的にばらしてるよー><
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 10:18:28 ID:HvMIlXbb BE:205978144-DIA(142571)
ヒートシンク外した、デケーなwww
北森用シンクの6個から7個分はありそう。
パワーTR外すとき、透明のプラバン見たいなのが貼ってあるのに気が付いた。
なんでこんなの貼ってるの?と思ったが、どうやら雲母のようだ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 10:20:01 ID:HvMIlXbb BE:463450166-DIA(142571)
(ノ・∀・)ノ = ●ウンモー!!
120名無しさん@おっぱい。:2007/07/15(日) 10:23:07 ID:P7ArVRi/ BE:523037257-PLT(35135)
絶縁材だろ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 10:26:56 ID:HvMIlXbb BE:695174696-DIA(142571)
う〜む・・・鉄のネジでシンクに止めてあるから絶縁の意味ねーような? ふしぎ??・
122名無しさん@おっぱい。:2007/07/15(日) 10:29:20 ID:P7ArVRi/ BE:149439825-PLT(35135)
じゃあ熱伝導材かな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 10:29:22 ID:HvMIlXbb BE:823910988-DIA(142571)
あっ、やっぱ絶縁だわ。
ネジはTRの金属から浮いてる。
>>120
ごめんごめんw
124名無しさん@おっぱい。:2007/07/15(日) 10:30:24 ID:P7ArVRi/ BE:597756858-PLT(35135)
だよなー
普通は雲母板で絶縁するもんな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 10:44:21 ID:SKq1PNAz BE:373054346-PLT(15777)
─── 、 ⌒ヽ
(___ノ(   )
(ノ ー   |  /
[・][・]─-6 /   ンモー
⊂      ソ
(!!!!_,_   /
  ヽ、 `/
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 10:56:17 ID:HvMIlXbb BE:926899889-DIA(142571)
ACアウトレット外しにくい><
デストロイ?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 13:00:40 ID:HvMIlXbb BE:463450649-DIA(142572)
ドンガラになったwww
問題はこっからだな〜
128 ◆YahooW2WY6 :2007/07/15(日) 13:03:34 ID:P7ArVRi/ BE:209215627-PLT(35135)
どやってママン固定するのん
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 13:15:01 ID:HvMIlXbb BE:450576375-DIA(142572)
う〜〜〜ん??? どうしよう???
ベニヤ板をGシャーシのネジ切りしてある場所にボルト留め。
ママンはそのベニヤ板に留める?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 13:18:54 ID:HvMIlXbb BE:308967438-DIA(142572)
逆の発想で天板にママンとも考えた。
Gシャーシは底板の鉄板部分が外す事が可能だから・・・
だが、えらくメンテに苦労しそうだw
131 ◆YahooW2WY6 :2007/07/15(日) 13:19:47 ID:P7ArVRi/ BE:89664023-PLT(35135)
きっちり絶縁とらないとなー

それからスペーサー必要じゃないか
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 13:27:04 ID:HvMIlXbb BE:463450166-DIA(142572)
スペーサー類は、ママン専用から汎用まで色々持ってる。
いざとなったら作るwwww
筒切りにしたグルースティックを使うのも面白いw

133 ◆YahooW2WY6 :2007/07/15(日) 13:31:48 ID:P7ArVRi/ BE:597756285-PLT(35135)
んじゃあ後は電源さえ固定できればなんとかなるんじゃね
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 13:47:21 ID:HvMIlXbb BE:811037579-DIA(142572)
うん、なんとか・・・
後はバックパネルの加工が大変かな?
ジグソーで切ってやるw
135 ◆YahooW2WY6 :2007/07/15(日) 13:49:25 ID:P7ArVRi/ BE:239102944-PLT(35135)
アルミのアングルあればなんとか加工修正できっとおもう
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 13:59:51 ID:HvMIlXbb BE:77242032-DIA(142572)
もってるもってる〜www
アングル1x25x25 平棒3x20 真鍮丸棒も・・・ なんでやねんwww
でも、2x15x15くらいのが良いな。
後、タップが欲しい・・・
137 ◆YahooW2WY6 :2007/07/15(日) 14:01:30 ID:P7ArVRi/ BE:239102944-PLT(35135)
タップダイスキットならウチにあるがな
取りに来ればヨロシ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 14:03:36 ID:Ntv+WMNP BE:728676869-PLT(68171)
4_と5_のタップなら持ってるー
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 14:10:49 ID:HvMIlXbb BE:270345773-DIA(142572)
ドンガラ
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=37264.jpg
北森シンクとの比較と、手持ち素材
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=37265.jpg

>>137
おk、お隣だしな、今から一っ走り・・・

>>138
PCは3mmだろう・・・w
140 ◆YahooW2WY6 :2007/07/15(日) 14:13:33 ID:P7ArVRi/ BE:8449128-S★(671234)
うはw
なんかエロいな
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 15:20:13 ID:HvMIlXbb BE:823910988-DIA(142572)
ガラクタを置いて見た
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=37268.jpg

M-ATXなら電源の排気もコネクタ類も後ろにできるが・・・
142 ◆YahooW2WY6 :2007/07/15(日) 15:37:41 ID:P7ArVRi/ BE:1210456499-PLT(35135)
なんとかなるべい
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 16:02:45 ID:ZvWHJ5/5 BE:205978728-DIA(142572)
電源を通常の置き方に出来ないのが辛い・・・
いっそ、電源は外部に置くか?www
それはそれで、エアフローの点で問題なんだよな・・・
M-ATX用と割り切ろう!

今日はもう止め!wwww
144 ◆YahooW2WY6 :2007/07/15(日) 16:50:50 ID:P7ArVRi/ BE:239103528-PLT(35135)
ダクトつかって強制排気じゃ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 05:37:24 ID:MKrzNVSm BE:77242223-DIA(142612)
おしゃーーー!!!
今日中に通電できるとこまで行く!
M-ATXママンが二枚あるけど、一枚はメインもう一枚は古杉・・・
さて、どうするか?
146王 大人 ◆YahooW2WY6 :2007/07/16(月) 05:54:48 ID:q2IEzdHH BE:480913294-2BP(4200)
がむばれー
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 13:26:39 ID:8GxqfQiU BE:128736252-DIA(142617)
床にバラバラ置いてたネジが散乱してもうたw
入れ物に入れておけばなー
さて、組み立てるか。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 14:04:08 ID:8GxqfQiU BE:463449694-DIA(142617)
通電!

あっ・・・HDDのアクセスランプが点かない・・・ う〜む・・・
333に付属のLEDを流用したかったのよ・・・
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 14:53:25 ID:8GxqfQiU BE:154483834-DIA(142755)
OSの起動確認!
パワーLED、HDDアクセスランプ正常!
さて、蓋が閉まらないわけだが・・・
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 16:13:45 ID:8GxqfQiU BE:630806977-DIA(142755)
蓋なんて飾りです、偉い人にはわからんのですよ
151 ◆YahooW2WY6 :2007/07/16(月) 16:54:16 ID:/BcjordH BE:403486439-PLT(35135)
どうすんのよ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 17:57:32 ID:8GxqfQiU BE:360461647-DIA(142755)
う・・・うん・・・
P35系のATXママンを買うから、今メインのママンにセロリン乗っけて333ESX-PC完成!
当分、使わないときにカバーでも掛けておくw
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 17:21:28 ID:WiKGHIhr BE:128736825-DIA(142920)
          /lOffice2000l
         //l_Office 97_l
         |//l_Office 95_l
         |//l_Office 4.3_l
         |//l_Office 1.5_l
         |//l_MacX10.4_l
         |//l_MacX10.3_l
         |//l_MacX10.2_l
         |//l_MacX10.0_l
         |//l_Mac 9.0_l
         |//l_Mac 8.6_l
         |//l_Mac 8.5_l
         |//l_Mac 8.0_l
         |//l_Mac 7.6_l
         |//l__Vista_l
         |//l__1.0__l
         |//l__2.0__l
.     , -―|//l__3.0__l
   /   ..|//l__MSDOS__|
.  /  ,  /.|/ /l______3.1_____l
  l  / /((|/ /|______95_____|
  |  i  l  |/ / l_____98______l
  l ,=!  l  |/ /|_____98SE___| 
  l ヾ! ', l  |// l______Me_____l
  |  ヽヽヽ |/ /|______NT_____|
  l   ヾ≧ |//l_____2000____l
  li   (´`)l |/ /|______XP_____|
  li   /l, l└|/ /l_____MCE___l
  リヽ/ l l__ | //|___2003鯖__|
   ,/  L__[]っ /_____/
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 17:32:28 ID:WiKGHIhr BE:154483362-DIA(142920)
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 00:56:10 ID:yEnxG4k+ BE:310878454-PLT(15807)
>>153-154
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 22:15:57 ID:FaZ9XrT0 BE:321840555-DIA(143099)
157王 大人 ◆YahooW2WY6 :2007/07/18(水) 22:19:28 ID:714Q9U0i BE:25872577-S★(671616)
乙ですたw
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 22:43:26 ID:FaZ9XrT0 BE:463450649-DIA(143099)
電源を別体にするなんざ超高級オーディオ風じゃん。 ね?
入らなかっただけだ・・・

電源の向かって左にグラボの上部がはみだしてる。
M-ATXで全部オンボのママンを使えば完全なんだよな・・・
159王 大人 ◆YahooW2WY6 :2007/07/18(水) 23:00:39 ID:714Q9U0i BE:6336926-S★(671616)
つか、動画暗くてよくわかんね
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 23:11:46 ID:FaZ9XrT0 BE:1042762199-DIA(143109)
そんな時はプレーヤー側で明るくすればいいってばっちゃが言ってた。
部屋が暗いし、所詮はデジカメの動画よ。

見所を解説すると。
本来のPOWERボタンONで本来の位置にあるPOWER-LED点灯
HDDアクセスランプはTONEコントロールのLED位置に設置、点灯。
それくらいしか・・・

161壁|◇-,,) ・・・:2007/07/18(水) 23:13:34 ID:z8hyQPBm BE:98180227-DIA(141142)
SONYの333だったのか・・・555だっけな?昔持ってたくま〜
162王 大人 ◆YahooW2WY6 :2007/07/18(水) 23:13:54 ID:714Q9U0i BE:19009049-S★(671616)
うむ、それだけは確認すた
163王 大人 ◆YahooW2WY6 :2007/07/18(水) 23:22:16 ID:714Q9U0i BE:6336926-S★(671616)
俺んちの現役333

ttp://www.imgup.org/iup420993.jpg
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 23:33:09 ID:FaZ9XrT0 BE:321840555-DIA(143110)
>>161
555は天板が5oアルミで筐体として最高よ 777だけかな?

>>163
ヘッドフォンジャックが金メッキ! 333ESXUか?

Gシャーシは加工性が良いね 30o厚の板が欲しい
見た目は鋳造軽合金だけど、実態はグラスファイバー混入樹脂かな?
やすりの掛けやすさは異常www
165壁|◇-,,) ・・・:2007/07/18(水) 23:36:46 ID:z8hyQPBm BE:56103124-DIA(141142)
実家にダイアトーンのスピーカー置いてあったなあ・・・防磁じゃないんで持ってこれない。
アレなら余裕のスペースがw

166王 大人 ◆YahooW2WY6 :2007/07/18(水) 23:38:51 ID:714Q9U0i BE:5280252-S★(671616)
俺のはESRだよ

CDとカセットデッキは無理して555買ったけどアンプは333が金銭的に限界だった

もっともCDはマランツに買い換えてカセットデッキはうっぱらったけど
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 23:40:07 ID:FaZ9XrT0 BE:360461647-DIA(143110)
70年代ダイヤトーンなら防磁かもよ? アルニコだから。
NHKモニターなら確実にアルニコだ。
168壁|◇-,,) ・・・:2007/07/18(水) 23:42:43 ID:z8hyQPBm BE:315576959-DIA(141142)
いや防磁じゃないわ・・・隣に置いたブラウン管テレビがorz
確か次のモデルから防磁になった・・・
169王 大人 ◆YahooW2WY6 :2007/07/18(水) 23:44:31 ID:714Q9U0i BE:8448544-S★(671616)
スピーカーといえばセレッションのSL-6が欲しかった
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 23:47:28 ID:FaZ9XrT0 BE:514944858-DIA(143110)
>>166
カセットデッキに金掛けたよな・・・今考えると・・・

>>168
あ〜、じゃ80年代の3wayの奴かな? 1000とか2000とか?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 23:48:52 ID:FaZ9XrT0 BE:270346537-DIA(143110)
>>169
アルミのやつか?
小型2wayのはしりのやつかな〜
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 23:50:39 ID:FaZ9XrT0 BE:360461074-DIA(143110)
おっと、夜更かしちまったw
じじいは寝る時間だぞ。
173壁|◇-,,) ・・・:2007/07/18(水) 23:51:06 ID:z8hyQPBm BE:147269737-DIA(141142)
1000だったかなあ〜?
174王 大人 ◆YahooW2WY6 :2007/07/18(水) 23:53:18 ID:714Q9U0i BE:19008094-S★(671616)
アルミのはSL-6iだな
あんまり音質は変わらんけど耐入力が上がったような

あのスピーカーは定位が抜群にいかったのよ
ピアノソロ聞いてると実物大のピアノが見える感じ

あんまりスケール感はないんだけどJAZZ聞くには良かったなぁ
175壁|◇-,,) ・・・:2007/07/18(水) 23:53:20 ID:z8hyQPBm BE:98179272-DIA(141142)
おやすも〜 さて、ねるべ、、、
176王 大人 ◆YahooW2WY6 :2007/07/18(水) 23:54:10 ID:714Q9U0i BE:8449128-S★(671616)
じじいどもおやすみー
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 00:14:25 ID:hejerHIi BE:699476459-PLT(16072)
>>156
おつですおつです。

電源を隠して前面パネルを可動式でドライブか
側面に仕込むと完璧だな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 09:31:03 ID:NLWkPLy6 BE:364337993-PLT(68333)
パソコン操作にイライラ、窓からPCを投げ捨てた男性
http://www.excite.co.jp/News/odd/00081184724327.html


―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    | .__
     |        |        |   | |\_\
     |        | ∧_∧ |   | |  |.◎.|
     |        |( ´∀`)つ ミ | |  |.: |
     |        |/ ⊃  ノ .|   | \.|.≡.|
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |    ̄ ̄
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 09:53:09 ID:2Q2Fv8CT BE:1042762199-DIA(143210)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
――――――――――‐┬┘
                 |
   ____.____  |
  |        |..__   | |
  |        | |\_\. | |
  |        | | . |.◎ |つ |ミ   ∧_∧
  |        | | . |:  | | |    ( ´∀`)
    ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄  |   ⊂ ⊂ )
                  ⊂ ⊂ ,ノ

>>177
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=37527.jpg
インプットセレクタのダイヤル二個をつぶすと5吋オープンベイを一つ空けられる
だが、綺麗に穴を空ける技術がない・・・orz
ttp://www45.tok2.com/home/etoile/NV-V10000.htm
どうせ前面パネルはダミーだから、こんな風にカパっと開くのも考えたが・・・
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 10:48:02 ID:NLWkPLy6 BE:377832274-PLT(68333)
>>179
ジグソーとか持ってないのん?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 11:10:56 ID:OT0EFh5Q BE:720922087-DIA(143210)
>>180
ジグソー持ってるよー
でも、大変だよ・・・
やる気の問題ではあるが〜w
黒アルマイトだから切断面の処理用の黒アクリルも用意しなくちゃなんねーし
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 15:55:05 ID:/JyrJLMc BE:517763977-PLT(36236)
>>179
本格的だなぁw
トータルコスト結構掛かりそうですね
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 10:21:33 ID:X4qbLWeR BE:321840555-DIA(143659)
>>182
新たに購入したもん無し、消費したもんはHDDを固定したナイロンベルトとホットグルーだけ
ほんとにジャンクPCなんだよ><

でも、このTA-F333ってアンプは、不動品でも値が付くんだよねw
CPUも豚2500+だから値が付く。
う〜む、誰か騙して1万で売るか!(うそw
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 16:26:35 ID:8t6vDApT BE:211332645-PLT(36266)
>>183
なんというオーディオPC・・・
価値ありそうだから誰かが目付けてくれるかもw
185 ◆YahooW2WY6 :2007/07/20(金) 16:39:01 ID:kX8lGb/e BE:5280252-S★(673100)
それは無い・・・
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 08:31:37 ID:dzfvDvpu BE:128736825-DIA(143939)
確かに・・・
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 08:32:27 ID:dzfvDvpu BE:128736825-DIA(143939)
436 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/07/21(土) 05:20:07 ID:FpWbzVdE
今から予言しておく

「E6600の予定でパーツ集めてたけどE6850発売らしいですね!そっち買います!」

必死に並んでE6850ゲット

わくわくしながら組む

起動しない

ここでBIOS非対応に気づく

ってヤツが明日以降全国で100人は出る

-----------------------------------------
><;
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 08:39:04 ID:FsCxbXbi BE:870459078-PLT(16600)
うひー、E6850はL2 4Mかー
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 21:51:58 ID:qbCSqkgW BE:463450166-DIA(144072)
後2時間だねwww
190名無しさん@おっぱい。:2007/07/21(土) 21:55:51 ID:xLbZ9Sxz BE:22176476-S★(674700)
初物はやめるんだ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 22:05:12 ID:qbCSqkgW BE:102989142-DIA(144072)
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  初物はわしが育てる
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 22:11:00 ID:oYsqp2St BE:395863283-2BP(6160)
ワクテカ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 08:28:05 ID:ltR2sOdx BE:231725063-DIA(144080)
568 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/07/22(日) 07:11:27 ID:nny8x6sd
俺「Q6600とE6850で迷っているんですけど\」
店員「用途は何ですか?」
俺「主にエロゲです」
店員「では、断然Q6600ですね!」

ほんとなの?
------------------------------------------
どんなエロゲだよ><

194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 08:52:57 ID:ZT1cm28L BE:746107968-PLT(16633)
どこぞのポリゴンエロゲでもやらん限りE6850でもオーバースペックだろw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 09:08:17 ID:ltR2sOdx BE:347588339-DIA(144080)
まさに幻影!!!111
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 09:26:42 ID:RAe44p0a BE:77242032-DIA(144277)
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 09:31:54 ID:5LiBaokp BE:248703528-PLT(16777)
これケースに収まらないだろw
568.5gもあるし・・・
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 13:47:33 ID:VK/reuYH BE:347587193-DIA(145333)
>715 名前:Socket774 sage 投稿日:2007/07/21(土) 02:20:40 ID:ot6XgWJ0
>FSB1066Modやってみたお
>http://img.wazamono.jp/pc/src/1184945764369.jpg

真似して見た、成功! π焼きが36秒から28秒に。
ttp://p.pita.st/?m=sulsovzj
通常は↓
ttp://p.pita.st/?m=hwyqetuv
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 14:26:06 ID:VK/reuYH BE:695174696-DIA(145435)
FSB1333Modってのもある、それだと夢の3GHzだ!
でも、うちのママンはFSB1333に対応してないから試せないのよ・・・

TXでAverage:2.94MTritps/secだったのが4M超えたから充分なんだけどね。
体感ではほとんど変わらないがw
200名無しさん@おっぱい。:2007/07/28(土) 14:36:26 ID:ItqF6Z7R BE:19008094-S★(676666)
FSBなんて266で充分
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 14:52:29 ID:VK/reuYH BE:270346537-DIA(145435)
だよなw
主な用途が2ちゃんだもの orz
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 23:55:16 ID:I7R6e+5W BE:326422073-PLT(17000)
66の俺参上w
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 08:40:57 ID:KxfPWj8z BE:51494922-DIA(147011)
書く事もないからOC報告
FSB266(FSB1066)での常用テストしてみた。
TXを昨日の夕方から今朝の5時まで回しても異常なし。
ぷりぷりてんぷ読みで45℃前後 アイドルは32℃

FSB333(FSB1333)もやってみたが、POST画面までいって固まるw
まぁ、元々安物ママンゆえ無理は承知だからね〜 orz

12000円のE2160定格1.8GHzが、2.4GHzで安定してりゃ御の字ですわ

ママンが6980円 cpuが12000円ですよ奥さん! お買い得だったね〜
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 15:44:42 ID:ay7RkoIg BE:617933568-DIA(147112)
グラボ買ってきた〜

CPU】PenDC E2160@266x9
【Mem】鮫怨 DDR2-800 667駆動 1GBx2
【M/B】BIOSTAR P4M900 Micro 775
【VGA】オンボ S3
【driver】CDに入ってたやつ
【DirectX】9c
【Sound】Cobra850
【OS】XPpro
▼スコア
【Ver.】3
【Low】
【High】1299

ゆめりあベンチ
【解像度】1280x960
【 画質 】最高
【 スコア 】496

う〜む、悲惨だがしょうがない、それに不満もない。
これから組んでみる〜
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 15:47:47 ID:0BOHyFUx BE:472290757-PLT(68714)
  +   +
   lヽ. _ ./l
 <)´  ´ヽ> +
  | イ(((ハ)))
+ ノ ノ0゚‘ヮ‘リ|    ワクワクテカテカ
...( (.(ノ)|ii|(ヽ |
 ノ∠~...)..)
206 ◆YahooW2WY6 :2007/08/05(日) 16:13:39 ID:eXPd4vxE BE:28512869-S★(690000)
はようPれ
207 ◆pantsUp.Dc :2007/08/05(日) 16:20:11 ID:YwwGndWO BE:196358674-DIA(145000)

                              /    丶
                               /  は  !
                           l      |
''''''''''‐-、,                        |   や  |
::::::::::::::::::::\                     |        |
:::::::::::::::::::::::::ヽ               _,,,,,,_ .|   く  |
:::::::::::::::::::::::::::::':,               ,.-''"::::::::::::`l        |
::::::::::::::::::::;ヘ::::;::i            /::::::::::::::::::::::::|   う   l
::::::::::::::::::::'、|ヽ!ヾ           /::::::::A:::;::::/!::ムli       |
:::::::::::::::::::、:'、              ,':::::::::ハ;ハ;l レ' '|ヽ  P  /
:::::::::::::::;:::| `!  ,.,.._         レi::;lV. ┃   ┃''"ム  /
::::::/l:::ハ:|,/  i ヽヘ,       '〈|         ソ'''''、
:::/ ,|/,,/    ',  l, ヽ.       l、   r一‐:、  /:::::::::::'、
/ | ''      \ 丶.ll''r、.,_   /::`':.、 ヽ--‐',.イ、::::::::::::::'、
:‐┴:、.       `i''y'l |: : : ``''ヽ‐''ヾil´`i';、''" /  >、:i、::::::',
    \       '-'、/ : : : : : : :`: : : lL,, l  /_ ,//: :\'、;::、
   ,.-‐ヽ,       `'-、: : : : : : : :l: 〈<,_i-‐l_,>〉′:i|: : \ヾ
  //´`.ヽ         `'-、 : : : : | : :`'ヾ l''": : : : :| : : : :ヽ

208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 16:51:07 ID:gvc0Rt31 BE:205978144-DIA(147112)
おまたせ

CPU】PenDC E2160@266x9
【Mem】鮫怨 DDR2-800 667駆動 1GBx2
【M/B】BIOSTAR P4M900 Micro 775
【VGA】リドテク7300GT
【driver】CDに入ってたやつ
【DirectX】9c
【Sound】Cobra850
【OS】XPpro
▼スコア
【Ver.】3
【Low】
【High】7434

ゆめりあベンチはパッチあてないと出来ないみたい
209 ◆YahooW2WY6 :2007/08/05(日) 17:04:10 ID:eXPd4vxE BE:12672083-S★(690000)
       ヽ(・ω・)/   
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄´´       ズコー
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 17:06:17 ID:0BOHyFUx BE:695750786-S★(1017893)
さっさとパッチあてれw
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 17:15:26 ID:gvc0Rt31 BE:193104353-DIA(147112)
ゆめりあベンチ【解像度】1280x960はパッチあてても出来なかった

【解像度】1024*768
【 画質 】最高
【 スコア 】17276

FFベンチは好成績だが、ゆめりあベンチは低いね〜
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 17:19:08 ID:0BOHyFUx BE:971568498-PLT(68714)
PCI-Exいいなぁ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 05:57:00 ID:dNUMQQbb BE:720922278-DIA(147112)
わりと好成績だったのでよく調べてみた。
LEADTEKの7300GTでも2種類あって、オーバークロックされてる方ですた。

>>212
今が買い時wwwwww

214 ◆YahooW2WY6 :2007/08/06(月) 07:46:58 ID:nlXsQ5H/ BE:298878645-PLT(35914)
リーテクの2種類ってメモリも違わなかったっけ?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 09:04:14 ID:6jlAcFsf BE:839370896-PLT(17425)
すのこタン。ちゃんと効果あるんだなw
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070806_sunokotan/
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 20:47:18 ID:F7dc9V1T BE:270345773-DIA(147122)
>>215
そんなもん、チャンネル材組めばすぐに作れるだろ?
と、いう奴は負けwww
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 00:17:11 ID:5Z8sgDRw BE:310878645-PLT(17426)
表の絵まで自作したら勝ちかもw
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 06:14:41 ID:gDlihjjY BE:115862933-DIA(147147)
(ヾノ・∀・`)ムリムリ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 00:32:36 ID:gIwf2DUT BE:544037257-PLT(17578)
カスペ7快調ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 09:44:28 ID:3IHtfdEp BE:257472645-DIA(147650)
う〜む・・・弱ったな・・・
オンボのオーディオデバイスが変www
新しいドライバを入れたがどうなるか・・・
つか、殺したいんだけどね・・・
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 09:53:46 ID:B3W0K8+X BE:23760195-S★(702222)
オーディオボード1500円で買ってくるべし
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 10:01:24 ID:gIwf2DUT BE:93264023-PLT(18300)
オンボならBIOSから殺せるでそ?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 10:01:54 ID:3IHtfdEp BE:514944285-DIA(147650)
>>221
それ付けてるんだ・・・2500円だけどw
オンボの蟹オーディオが休止に入ろうとすると悪さして休止できない事がある・・・
で、蟹を殺して安もんオーディオボードを付けたんだが
起動するたび「新しいデバイスが見つかりました」が出るんだよ・・・
BIOSで蟹を殺したいが項目がないのよ・・・
今から安もんオーディオボードを外して、新しい蟹ドライバを試してみる〜
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 10:02:34 ID:3IHtfdEp BE:257472645-DIA(147650)
>>222
あああああっ 無いの orz
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 10:02:57 ID:gIwf2DUT BE:310878454-PLT(18300)
BIOSで殺せないならジャンパかな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 10:05:04 ID:vEKunbtK BE:215903982-PLT(68715)
マザーからチップもぎとっちゃえw
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 10:12:14 ID:3IHtfdEp BE:617933568-DIA(147650)
>>225
ジャンパもね、CMOSクリアくらいしかないの・・・

>>226
蟹さん茹でるかwwww
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 10:14:56 ID:gIwf2DUT BE:699475695-PLT(18300)
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
ジャンパもダメとなるとデバイスマネージャで殺すしかないかな
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 10:15:50 ID:vEKunbtK BE:323856083-PLT(68715)
システム管理でデバイス無効にできなかったっけ?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 10:18:08 ID:3IHtfdEp BE:128736252-DIA(147650)
>>228
デバマネで殺しても復活するし、ドライバをアンインスコすると「新しいデバイスが見つかりました」・・・
>>229
見てみる!
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 10:18:59 ID:B3W0K8+X BE:6336926-S★(702222)
規定のデバイス殺してねーの?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 10:20:15 ID:B3W0K8+X BE:7393027-S★(702222)
ああ リロしてなかった・・・
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 10:27:06 ID:YKmsWngo BE:308967146-DIA(147650)
蟹ドライバを無効にしても、RTHDCPL.exeが生きている
このRTHDCPL.exeが休止の妨げになったりする・・・
今、RTHDCPL.exe自動実行を殺してみた・・・
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 10:30:14 ID:CJ/0jXzv BE:720922278-DIA(147650)
おっ、これで大丈夫っぽいwwww
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 10:31:31 ID:gIwf2DUT BE:870459078-PLT(18300)
蟹のサウンド制御バイナリか
こいつが動いてるから検出されるんじゃないのかしら
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 10:34:08 ID:CJ/0jXzv BE:154483362-DIA(147650)
みなさんありがとう!
デバマネに!が付くこともなく、「新しいデバイスが見つかりました」と言われる事もなく
スムーズに休止できるようになりました〜
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 10:35:34 ID:gIwf2DUT BE:1259056499-PLT(18300)
おめー
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 10:38:32 ID:vEKunbtK BE:242892836-PLT(68715)
おめおめ〜
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 10:43:04 ID:vyQNjyTo BE:231725063-DIA(147650)
ありがとありがと
タスクマネージャーのプロセスを見てもRTHDCPL.exeは氏んだようです!
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 13:13:05 ID:o6/D1LUv BE:463450166-DIA(147650)
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 18:59:50 ID:fzSsORjD BE:347588339-DIA(147766)
これは面白いかも?
ttp://www.gdm.or.jp/voices.html
ttp://www.asrock.com/mb/bundle/2Core1333-2.66G.html
E4500より高性能で、M/Bとセットで2万円ちょいならお得か?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 01:36:04 ID:8Aqim5xp BE:186527434-PLT(18502)
>>241
E4500はBOXで18Kだから
お得じゃね

Lhacaの次はLHAZかよ
日本産のソフトターゲットが増えてきたな
Computer Security Research - McAfee Avert Labs Blog
ttp://www.avertlabs.com/research/blog/index.php/2007/08/17/targeted-zero-day-attack-against-free-tools-lhaz/
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 01:04:51 ID:db/s2ReU BE:124351542-PLT(18502)
Nidaの試作版にもNGBEキタワァ━(n‘∀‘)η━ !!!!!
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 09:55:17 ID:IS1kLQQK BE:419686439-PLT(18503)
Lhazは修正版が出たようです。
使用してる人はアップデートを。
245名無しさん@おっぱい。:2007/08/21(火) 10:03:57 ID:W4lmaAUq BE:448317465-PLT(36072)
1.34β2確認
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 10:26:05 ID:IS1kLQQK BE:994810188-PLT(18503)
バスター2007にはバッファオーバフロー対策のパッチが
ttp://www.trendmicro.co.jp/support/news.asp?id=999
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 21:29:57 ID:o4pAFNnZ BE:926899889-DIA(150298)
>>242
それ、オーバークロックしてるんだからw
元はE4200なるはずだったのを333×8倍駆動してるだけ〜
だが、11倍のE4500は333×11倍が通らない石が多いらしいから悩むw
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 22:40:44 ID:SME/qKyW BE:51494922-DIA(150555)
マウス蛾ぶっこわれた><
今日、ロジクールのワイヤレスなキーボードとマウスが3,980円だったから買おうか買うまいか迷ったんだ。
買っておけば良かった><
249王 大人 ◆YahooW2WY6 :2007/08/25(土) 22:55:15 ID:QaJfuRYD BE:25344768-S★(714444)
昨日買って来たロジのMX-500もどきは意外と使える

それよか豚の3000+が3980円なんだが買いかな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 23:09:52 ID:SME/qKyW BE:205977582-DIA(150555)
豚の3000+か… 2500+とどう違うのか疑問だ、オーバークロックすれば同等じゃないか。
FSBか倍率が違うだけじゃないか。
3000+は2種類あるんだよな、FSB400で倍率の低い奴とFSB333で倍率の高い奴。
FSB400の奴なら11倍で3200+に?

いや…総取替えの時期じゃないか?w
251王 大人 ◆YahooW2WY6 :2007/08/25(土) 23:13:50 ID:QaJfuRYD BE:22176667-S★(714444)
333だた

メモリ1Gにしたしグラボも換えたしHDDも交換したからCPUもスペア取って置こうかと思ってよ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 23:14:13 ID:SME/qKyW BE:926899889-DIA(150555)
あと、もう1時間足らずでPenDC E2180が発売。
これが定格電圧でFSB333が通れば最強の名CPUになるんだが?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 23:19:50 ID:SME/qKyW BE:463450166-DIA(150555)
>>251
変態マザーという強い味方が居るじゃないか〜
254王 大人 ◆YahooW2WY6 :2007/08/25(土) 23:20:44 ID:QaJfuRYD BE:25344768-S★(714444)
マルチコアっておいしいの?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 23:22:54 ID:Ce9WBVTw BE:971568498-PLT(72117)
はわわ〜
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 23:26:01 ID:SME/qKyW BE:154484126-DIA(150555)
絶対おすすめする。
TXでトリップ探しながらでも2ちゃんの専ブラくらいは平気。
TXの優先順位を上げると流石にきついがw
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 23:28:50 ID:SME/qKyW BE:695175269-DIA(150555)
>>255
掃除してろ><
258王 大人 ◆YahooW2WY6 :2007/08/25(土) 23:32:05 ID:QaJfuRYD BE:22176476-S★(714444)
まだまだこのママンで頑張る
AK77−600N
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 23:35:27 ID:SME/qKyW BE:115862933-DIA(150555)
KT600はVIAの名器だな〜
260王 大人 ◆YahooW2WY6 :2007/08/25(土) 23:37:17 ID:QaJfuRYD BE:6336926-S★(714444)
買うときに豚乗っかるママンで1万切ってたのこれしかなかっただけなんだけどね
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 23:42:26 ID:SME/qKyW BE:102989142-DIA(150555)
最近元気なくて困るんだよVIAとAMD
安くて安定してる良い組み合わせだった時期もあるのにね。
262王 大人 ◆YahooW2WY6 :2007/08/25(土) 23:45:16 ID:QaJfuRYD BE:21120285-S★(714444)
そだねー

特にメリットないもんねー
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 23:55:22 ID:SME/qKyW BE:154483643-DIA(150555)
VIA・AMD・ATIの組み合わせだった…
芋男爵元気かな?
264王 大人 ◆YahooW2WY6 :2007/08/26(日) 00:11:59 ID:mdtzqtoV BE:6336443-S★(715678)
PC板のメンツも変わったおね
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 00:14:51 ID:Y2Qx34KB BE:154483643-DIA(150555)
おれは、まだ、いるぞっ、ハゲっがっ
266王 大人 ◆YahooW2WY6 :2007/08/26(日) 00:15:51 ID:mdtzqtoV BE:5280252-S★(715678)
あいつは居るのわかってるw
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 08:42:38 ID:eNPhB1EI BE:233158853-PLT(19044)
ExpLzhフリー化キタワァ━(n‘∀‘)η━ !!!!!
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 20:04:07 ID:7yM+kDSl BE:926899889-DIA(151135)
すーぱーふりーw
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 18:43:16 ID:OnOcCoHF BE:77242223-DIA(152525)
電源を買ったぞ〜 むろん、やすもんw
ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10752954/-/gid=PS05070000

少しはケース内がすっきりするかな〜
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 20:46:48 ID:7oqZp+zr BE:495663375-DIA(311100)
PC新調記念真紀子
271名無しさん@おっぱい。:2007/09/03(月) 20:50:53 ID:snux8i+O BE:28512869-S★(804545)
チト、スペック教えてくれたまい
後学のために
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 22:26:09 ID:RuzGKJMh BE:102989142-DIA(152525)
>>269の電源、昨日の14:22に届いたぞん(留守だったので、受け取ったの19時)
だから地方のPC屋が寂れるんだよなw
よく考えたら、色々全部繋ぐから、セミプラグインは意味ない予感!
つか、400wで足りるのか?w

>>270
kwsk

>>271
な?おれもそう思う。
273王 大人 ◆YahooW2WY6 :2007/09/03(月) 22:56:50 ID:H4JGA9WV BE:14784847-S★(804565)
>>272
うむ

400wでは心もとないとおもたが、最近の消費電力わかんねえからそんなもんかとも思ってた
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 00:35:06 ID:pBVTFSqu BE:93263832-PLT(19244)
どこぞの電力バカ食いをSLIでもしなきゃ400wで足りるんじゃね?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 20:19:03 ID:wGqh0XyB BE:128736825-DIA(152545)
>>274
だよねw
さて、これから電源の交換したいと思うが、もう寝るw
276┌(┌_Д_)┐ ◆os/E0ZOSLA :2007/09/07(金) 07:31:00 ID:z1zGNd0P BE:979266097-PLT(20275)
7-ZIP32.DLLに穴が見つかりましたよー
利用者は4.42.00.04にアップデートしましょー
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 11:08:31 ID:LXrg8iHX BE:143658443-DIA(141111)
PCがいかれたぽい
電源入れても、反応が無いんだけど、
本体なのかモニタなのかすら分からない
何が逝ったか判断する方法はないかすら?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 11:09:48 ID:z1zGNd0P BE:62176122-PLT(20375)
電源ファンが回るならマザー
回らないなら電源かな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 11:13:42 ID:LXrg8iHX BE:430974094-DIA(141111)
>>278
ファンは回ってる
熱暴走かと思って、掃除して少し置いてもみた
で、立ち上げると読み込みランプとかは点く
モニタは反応無し

後、何を書けば分かりやすいかね
280壁|◇-,,) ・・・:2007/09/07(金) 11:15:01 ID:GL5SWdot BE:378692069-DIA(155555)
基本に立ち返って「電源コード」がハズれてるとかもチェックしみるとか。。。
281壁|◇-,,) ・・・:2007/09/07(金) 11:16:25 ID:GL5SWdot BE:568037399-DIA(155555)
><

予備のモニターでもあれば楽なんだけど・・・
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 11:16:59 ID:z1zGNd0P BE:279790463-PLT(20375)
回って、ランプ点灯するか
グラボかグラボ繋いでるケーブル?
モニタのランプはどう?
余ってるグラボかモニタがあれば検証しやすいんだけどねー
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 11:18:26 ID:T9QBeBeg BE:582309476-PLT(14931)
モニタ死亡じゃね?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 11:19:46 ID:IiYEXkff BE:212031533-PLT(18955)
経験者キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 11:20:39 ID:z1zGNd0P BE:652844276-PLT(20375)
モニタ死亡の線かなぁ

>>283
IDにBeダブルとか!!!
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 11:23:35 ID:IiYEXkff BE:329827027-PLT(18955)
>>285
>IDにBeダブルとか!!!
 
 
 
 
 
・・・・・見なかったことにしようそうしよう
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 11:26:56 ID:LXrg8iHX BE:383088184-DIA(141111)
モニタのランプは電源入れると緑
投入時のカチッって音もするけど、何にも映らないまま
画面自体、緑とかにならなかったっけ?
ちなみに予備モニタは無いです〜

>>283
お、おめです!おめです!
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 11:30:08 ID:z1zGNd0P BE:544036875-PLT(20375)
あー信号来てないっぽいねー
じゃあ、グラボかグラボ繋いでるケーブルかね
289壁|◇-,,) ・・・:2007/09/07(金) 11:31:48 ID:GL5SWdot BE:28051722-DIA(155555)
モニター、起動時に「信号無し」とかは出ないん?
逆に予備のパソコンは?

まあグラボのセンも無いわけじゃないかなあ・・・出力が2系統あるならつなぎ替えてみるとか?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 11:32:02 ID:LXrg8iHX BE:670404487-DIA(141111)
あ、そうそう
モニタが死亡だとすると、電源入れた時に
本体の立ち上げ音とか鳴るもんじゃないかな?
逆にPC本体が死亡だとすると、モニタの画面調整とか出ないものなの?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 11:34:55 ID:LXrg8iHX BE:179572853-DIA(141111)
>>288
その辺り、どうにか調べられないかな?
>>289
PC9821なら…
あ〜、古いPCあったかな
繋がるか分かんないけど
292 ◆NEWCOMERFM :2007/09/07(金) 11:35:04 ID:6vZZ3IKx BE:219001853-DIA(172002)
>>283
すげぇ!
早くこちらに><
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/be/1188524617/
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 11:35:15 ID:z1zGNd0P BE:419685293-PLT(20375)
立ち上げて読み込みランプ付くから本体はちがくね?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 11:39:25 ID:z1zGNd0P BE:652844467-PLT(20375)
>>291
テスター持ってるならそれで通電チェック出来るんだが
21のモニタならDOS/V機に使えた希ガス
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 11:41:31 ID:LXrg8iHX BE:323230493-DIA(141111)
>>293
CPUとかいかれたら、ランプは点くんじゃね?
モニタのみ電源入れると、もちろん何も映らないんだけど
…こんな反応無いもんだったかなあ?とか
なにしろ何も映らないって壊れ方(?)は初めてでのぅ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 11:48:26 ID:LXrg8iHX BE:766176588-DIA(141111)
>>294
21で使ってたモニタは処分してしまいまして


友人宅に置いてきただけですがw
297理事ちょ ◆Miyabi/Xzg :2007/09/07(金) 12:09:00 ID:T9QBeBeg BE:277290454-PLT(14931)
記念パピコしてきたw


グラボ死亡かモニタケーブル断線っぽいねぇ
余ってるケーブルとかグラボとかありませんの?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 12:20:47 ID:LXrg8iHX BE:167601072-DIA(141111)
>>297
ケーブルは無いけど、グラボは前に使ってたのがあるかな?
探してぶっ挿してみます
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 12:54:45 ID:IiYEXkff BE:424063229-PLT(18955)
>>298
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゜∪ ∪ +
 と__)__) +
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 13:35:52 ID:LXrg8iHX BE:251402437-DIA(141210)
お騒がせしましたが、原因はグラボでした
ただし、グラボのファンの埃o...rz

昔のグラボ刺さらねえ!とかやってたら、エラい汚れを発見
埃を落として起動したら、普通に動いたと言う…
アドバイスしてくれた方々ありがとうございました〜
後でささやかながらお礼、送っておきます
301理事ちょ ◆Miyabi/Xzg :2007/09/07(金) 14:25:25 ID:1SHzsW01 BE:499123049-PLT(14931)
ワロタw

簡単な原因でよかったねぃw
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 15:06:08 ID:IiYEXkff BE:424063229-PLT(18955)
>>300
なんという・・・w
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 18:40:51 ID:95d/QrmN BE:419003257-DIA(141210)
┌(┌_Д_)┐◆os/E0ZOSLA
壁|◇-,,)◆kamome25HY
理事ちょ◆Miyabi/Xzg
乙派流宗家住之江◆tkYU83A/lg

以上の方に、本当に少なくて申し訳ないですが森送りました〜
お受け取り下さいまし

>>301-302
掃除は大事って教訓よwww
304理事ちょ ◆Miyabi/Xzg :2007/09/07(金) 19:30:29 ID:Q3wRJjVc BE:166374926-PLT(14931)
>>303
ありがとう! 回収しないけどw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 19:49:55 ID:RMo9NUlN BE:308967438-DIA(152546)
でふらぐすれば治るよ。
つか、新しいのを組むチャンス!w
だが、今は買い時じゃない!wwww
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 21:19:28 ID:95d/QrmN BE:215488229-DIA(141210)
         オワラナイ デ
    [゚д゚]      フ
    /[_]ヽ      ラ
     | |        グ
■■□■■□◇_△▽□□

>>304
感謝の気持ちをを受け取らないとな!?
307 ◆JIKKYOA93s :2007/09/07(金) 23:00:18 ID:TpN081Ux BE:238056645-S★(678987)
ちょっとPC三台起動中の俺が通りますよ
308壁|◇^,,) ・・・:2007/09/07(金) 23:58:54 ID:GL5SWdot BE:504922098-DIA(155555)
おお! ありまと〜!w

とりきーを探してこなくては・・・どこだ><;
309┌(┌_Д_)┐ ◆os/E0ZOSLA :2007/09/08(土) 00:10:03 ID:rjhieu7Y BE:248703528-PLT(20375)
解決したのか、良かった良かった。
310理事ちょ ◆Miyabi/Xzg :2007/09/08(土) 00:21:39 ID:TTG9YAck BE:388206847-PLT(14931)
>>306
感謝の気持ち「だけ」をいただきましたハァハァ(;´Д`)
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 07:45:27 ID:HPMsIRSh BE:475497195-PLT(41557)
IDにHPとMSI 来たので記念カキコしてみますた。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 09:58:31 ID:mQ3GoOIF BE:659652847-PLT(18955)
>>303
頂戴した!
313壁|◇-,,) ・・・ ◆kamome25HY :2007/09/09(日) 11:38:39 ID:lF8jGs8X BE:112205344-DIA(156072)
やっと、とりきー発掘・・・
314┌(┌_Д_)┐ ◆os/E0ZOSLA :2007/09/10(月) 00:41:38 ID:nVLGrBW6 BE:62176122-PLT(20416)
おつー
専ブラに覚えさせとけばいいのにー
315壁|◇-,,) ・・・:2007/09/10(月) 01:22:52 ID:gsFwSQzU BE:168308238-DIA(156072)
なんかわからんけど、保存しといたとりきー使うとバケるんよ。
普段トリ使わんから専ブラに保存されてなかった・・・

まあ、なんとなく原因はわかったような・・・
トリ変えるかなあ。。。
316 ◆JIKKYOA93s :2007/09/10(月) 02:15:42 ID:xsCrHKhU BE:357084465-S★(680721)
avastの期限が切れるとお知らせが出てきた
クリックしたら有料版買えみたいなのが出てきた
もう一回登録し直せば無料版使えるよね?
317┌(┌_Д_)┐ ◆os/E0ZOSLA :2007/09/10(月) 07:42:49 ID:vYdGg+tW BE:186527243-PLT(20417)
新しいライセンスキー貰えばおk
つ[ ttp://www.avast.com/jpn/home-registration.php ]
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 08:22:56 ID:CpgUiu7M BE:119551924-PLT(36433)
avastの有料版使う奴は負け組み
319理事ちょ ◆Miyabi/Xzg :2007/09/10(月) 10:00:05 ID:jPG4gYIz BE:887328588-PLT(15072)
   パタパタ
        , - ―- 、
       '.゙fー== >
 〃     (((( ヽリ))゙、  
    (ヽィヘ<l li!゚ ヮ゚ノilヽ  IDがJPG記念w
   ⊂〈_jk{つ{⌒l^0   
320 ◆JIKKYOA93s :2007/09/10(月) 17:40:35 ID:xsCrHKhU BE:749877179-S★(680721)
>>317
ほうほう、ありがと

>>318
バスターさん買ってます><

>>319
     ______    ___  ____  _____     __     ___
   /___   /    |  / /      | /__  __/ [][] /  /   _| |_
         /   /     /  /  /  / ̄ ̄|. l    / /      /  /    |_  レ'~ ̄|
       /   /.     /  /  /  /.  / /    |  |___   \ \    /   /| |
      /   /     /  /  /   ̄ ̄ /     \__|     \ \ /_  /  | |_
     /   /       /  /  /  / ̄ ̄ ̄                 ̄ ̄  .|__|   \/
   /   /      /  /  /  /
  /   /____.  /  /  /  /
 /       / /   |  /  /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄   ̄
321┌(┌_Д_)┐ ◆os/E0ZOSLA :2007/09/11(火) 00:18:51 ID:QFCdp3F6 BE:466317465-PLT(20456)
カスペのベータ使えばタダでフル機能だす
英語版だけどな
322 ◆JIKKYOA93s :2007/09/11(火) 00:59:40 ID:xUb0+InS BE:476112285-S★(680721)
英語は嫌だ!
とりあえず更新してみた・・・がメールが30分経っても来ないorz
ちなみにBe垢とは別のHotmailです
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 23:44:36 ID:ATI/TEQI BE:514403055-PLT(22223)
みかんさんに誘導されて来ました
記念下記子
324みかん ◆Mikan/.G.A :2007/09/11(火) 23:46:13 ID:W+xcYlSk BE:649988238-2BP(1)
うむw
実はわたしATI儲なんだw
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 23:47:12 ID:ATI/TEQI BE:864196676-PLT(22223)
なるほど、それでですかw
326 ◆JIKKYOA93s :2007/09/11(火) 23:55:41 ID:xUb0+InS BE:119028825-S★(680721)
ケース付属のファンからちょっとリッチなお高いファンに交換すると静かになる?
就寝前に録画待機させてるときの音が気になるんだよね
前にファンの回転コントロールするソフト入れたみたけど使えなかったorz
CoolerMasterのケースを使っております
327みかん ◆Mikan/.G.A :2007/09/11(火) 23:57:36 ID:W+xcYlSk BE:758319247-2BP(1)
>>326
今ついてるファンは窓から投げ捨てて静音ファンを使え。
328王 大人 ◆YahooW2WY6 :2007/09/12(水) 00:02:14 ID:Ihqrj716 BE:1075961298-PLT(38931)
ケースファンはなるべくでかいので
329みかん ◆Mikan/.G.A :2007/09/12(水) 00:03:53 ID:O62LdOmI BE:1083312858-2BP(1)
ケースファンでかくしてもエアフローが悪ければ猫に小判なので
ケーブルの取り回しなどに気を使うと吉かも
330 ◆JIKKYOA93s :2007/09/12(水) 00:04:51 ID:USNlEWDd BE:321375593-S★(680721)
やはり窓から捨てる必要があるか・・・
http://www.coolermaster.co.jp/item/Centurion%20C5%201.htm
ちなみに詳しく書くと箱はこれで防音対策とかは特に施していない

ファンはケース付属の二つとE6300付属のCPUファンだけ
ただしCPUファンはBIOSで自動制御にしてるから普段は止まってるっぽい
どんなファンがいいのやらサッパリわけわかめw
331王 大人 ◆YahooW2WY6 :2007/09/12(水) 00:09:11 ID:BKmKmWcR BE:672476459-PLT(38931)
静音ファン最初からついてるじゃん
332壁|◇^,,) ・・・:2007/09/12(水) 00:14:35 ID:APwn+f7T BE:245448757-DIA(156670)
333 ◆JIKKYOA93s :2007/09/12(水) 00:17:23 ID:USNlEWDd BE:190445928-S★(680721)
>>331
よくわからんw
自作板見てみたらこのケースのフロントファンはうるさいと言う書き込みを見つけた

>>332
( ゚д゚)
   。 。
  / / ポーン!
( Д )
334 ◆JIKKYOA93s :2007/09/12(水) 22:57:42 ID:USNlEWDd BE:357084465-S★(680721)
とりあえず鎌フロゥにしようかと検討中
ここで疑問点が二つ

・今のファンより回転数が少し落ちるが問題ないのか?
・元々高さ20mmのファンがついてるところに25mmのファンはくっつくのか?

ただの扇風機だと思ってたら意外と細かいんだなーw
335┌(┌_Д_)┐ ◆os/E0ZOSLA :2007/09/13(木) 00:26:26 ID:84/E2Flc BE:62176122-PLT(20495)
回転数落ちても口径上がるんだから全体としての風量はカバー出来るんじゃね?
付くか付かないかはケース次第。
336 ◆JIKKYOA93s :2007/09/13(木) 00:52:26 ID:D8b3FUE/ BE:416598375-S★(680721)
んにゃ、口径は変えないよ
ちょっと調べてみたんだけどそもそも口径8cmで高さ20mmのファン自体が希少だねw
25mmで挑戦してみるか
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 22:23:28 ID:/LBYvL7b BE:180231427-DIA(152999)
WinXP上からBIOSの更新しようとしたらフリーズしてた><
今まで何回もやってるのに、今回だけ失敗><

システムディスクを入れろと要求されるから、死んではいないようだが
なんせネットに繋げないので話しになんねw
サブPCも不調だし><

ママン買ってきた(´・ω・`)
338壁|◇^,,) ・・・:2007/09/13(木) 22:24:45 ID:fIvxfH8Y BE:224409784-DIA(157931)
キター!!!
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 22:32:19 ID:Wv8q1ig/ BE:562243384-PLT(44777)
でるタンキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
340|`・ω・)ゝ ◆miruna/BOw :2007/09/13(木) 22:39:04 ID:OPJzDq27 BE:200848043-PLT(78001)
>>337
お疲れさまでし...
341 ◆JIKKYOA93s :2007/09/13(木) 22:44:41 ID:D8b3FUE/ BE:238056645-S★(680721)
>>337
(ノ∀`)アチャー
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 22:47:08 ID:/LBYvL7b BE:823910988-DIA(152999)
鳥とーちゃんにあきちゃんにミルナに実況だ〜
あきで亜希に変換出来なくなってもうたwww
サルベージは出来るはず〜

今まで使ってたBIOSTERの安物ママンでも、PenE2160を2.4GHzで駆動できてた。
お得だよ〜w と喜んでいたんだがな〜

今度は3.0GHzで駆動できる(可能性のある)ママンだぞ〜
また、ぶっこわすかも><
343|`・ω・)ゝ ◆miruna/BOw :2007/09/13(木) 22:50:54 ID:OPJzDq27 BE:468644674-PLT(78001)
>>342
しらんがなスレで心配してるようです....
344 ◆miruna/BOw :2007/09/13(木) 22:54:33 ID:OPJzDq27 BE:301272629-PLT(78001)
|ω・`)y─┛~~ とっくにレスがあったでし.....
345壁|◇T,,) ・・・:2007/09/13(木) 22:55:20 ID:fIvxfH8Y BE:568037399-DIA(157931)
貼ってしまった・・・orz
346 ◆JIKKYOA93s :2007/09/14(金) 00:02:04 ID:1EGqH46f BE:285667283-S★(680721)
>>336の件ですが事故解決しました
取説見たところスペック表にフロントファン80x80x25の表記がw
蓋取ってえっちでーでー取ってファン外して高さを測ってみたら確かに25mm
・・・いい加減なメーカーサイトだw
347┌(┌_Д_)┐ ◆os/E0ZOSLA :2007/09/14(金) 00:04:36 ID:iJQ4/ZOV BE:155439825-PLT(20510)
>>337
FDでBIOS書き換えすりゃおkでは?
てかBIOSの設定がブートドライブがAになってるんじゃね?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 19:29:52 ID:BwdtqoTf BE:360461074-DIA(152999)
>>347
たぶん、その通りなんだよ〜 だがな〜予備のPCまで不調でさ〜
欲しかったママンに変えるチャンスだったし、つい買ってしまいましたw
予備のPCってのは、例のアンプ型のw
349|`・ω・)ゝ ◆miruna/BOw :2007/09/14(金) 19:30:40 ID:iPKJsqc6 BE:100424423-PLT(78001)
>>348
お疲れさまでし...
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 08:33:03 ID:eNOpQPqi BE:190200029-PLT(41667)
IDにPqi 記念カキコ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 08:41:05 ID:Z5fWWWbz BE:154484126-DIA(153221)
IDにVIP記念カキコ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 19:37:13 ID:JrMVmYAv BE:514944285-DIA(153221)
うわ〜い、3.0GHz達成だよ〜
Π揉み20秒、残念ながら20秒を切れなかった
これはキャッシュが少ないせいか?
温度はちとやばいかもw 
アイドル43℃、TXを回して、ぷりぷりてんぷ読みだと69℃まで上がった
353壁|◇・,,) ・・・:2007/09/15(土) 19:41:05 ID:RrMok1+4 BE:189345593-DIA(158072)
おお!おめおめw

トリッパー回すと確か・・・70度超えてたような><;
やはりミドルタワーじゃキツイか・・・
冷却考えよう・・・マジで、
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 19:50:16 ID:JrMVmYAv BE:463450649-DIA(153221)
>>353
ありがちょ〜
バカでかいCPUクーラー(忍者)着けてても上がる上がるw
355みかん ◆Mikan/.G.A :2007/09/15(土) 20:39:40 ID:475ioGdC BE:731235593-2BP(1)
そこで水冷w
もしくはヒートポンプ式CPUクーラー開発とかww
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 21:39:25 ID:EyATR0C9 BE:926899889-DIA(153221)
>>355
ごせんつクーラーを提言してみる。

ひえひえだwwwww
357壁|◇-,,) ・・・:2007/09/15(土) 21:48:17 ID:RrMok1+4 BE:294538267-DIA(158072)
維持費の方が高くなりそ・・・うわあwxrtsfcr
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 21:58:33 ID:EyATR0C9 BE:231725063-DIA(153221)
飯くわせときゃいいってw

もやしと茹で玉子とバナナ

だけw
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 22:03:58 ID:nIEHN1wq BE:209214672-PLT(66667)
ひでえな おい
360みかん ◆Mikan/.G.A :2007/09/15(土) 22:05:35 ID:475ioGdC BE:410624238-PLT(12000)
米の飯はなしかw
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 22:13:47 ID:EyATR0C9 BE:154483643-DIA(153221)
水でも飲ませておけ!

水冷だけにwww
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 22:16:23 ID:4tRIZYby BE:191544544-DIA(141210)
    [゚д゚] デフラグガ シュウリョウシマシタ
     [ ヽヘヘ
■■□■■□◇_△□□□
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 22:32:06 ID:EyATR0C9 BE:308967438-DIA(153221)
おわってない予感!

てか、デフラグしなくなったよね…
364 ◆JIKKYOA93s :2007/09/15(土) 23:06:21 ID:U/p08VCq BE:285668238-S★(680931)
デフラグは2k頃までの□が移動するのが好きだな
XPのカラフルなのはつまんねw
365┌(┌_Д_)┐ ◆os/E0ZOSLA :2007/09/21(金) 23:59:14 ID:zlU2h1Sp BE:699476459-PLT(20702)
Lhaplusも穴発見か
使用者はうpでーと汁
366王 大人 ◆YahooW2WY6 :2007/09/22(土) 00:00:28 ID:UhRccl/Z BE:268990463-PLT(74931)
残念ながら使ってないです
367みかん ◆Mikan/.G.A :2007/09/22(土) 00:00:45 ID:V5WpoJuW BE:1327057777-2BP(7)
アーカイバはDLLしか使ってませんw
368壁|◇^,,) ・・・:2007/09/22(土) 00:01:45 ID:d/Io/gXl BE:42077232-DIA(159999)
Lhaplus あは〜ん♪


いかんこの1杯で止めておこう・・・
369┌(┌_Д_)┐ ◆os/E0ZOSLA :2007/09/22(土) 00:24:25 ID:4cZ0ECRf BE:279790092-PLT(20702)
俺も殆ど使ってないけどなw
メインはEXPLZHだし
370みかん ◆Mikan/.G.A :2007/09/22(土) 00:26:23 ID:V5WpoJuW BE:684372285-PLT(12072)
わたしはFVないとファイル操作出来ない人ですw
371王 大人 ◆YahooW2WY6 :2007/09/22(土) 00:28:18 ID:UhRccl/Z BE:537980966-PLT(74931)
厨房御用達のLhaz専門です
372 ◆JIKKYOA93s :2007/09/22(土) 01:05:31 ID:Jd47jRwT BE:416598757-S★(681111)
らぷらすに穴が見付かったか、更新しないと
まあメインはWinrarなんだけど
373みかん ◆Mikan/.G.A :2007/09/22(土) 01:06:07 ID:V5WpoJuW BE:138645825-PLT(22072)
穴は好きですよ
374┌(┌_Д_)┐ ◆os/E0ZOSLA :2007/09/22(土) 01:49:03 ID:4cZ0ECRf BE:124351924-PLT(20702)
変態!へんた(ry
375Δ ◆DELTA/.bz. :2007/09/23(日) 07:50:36 ID:S9tFw1H9 BE:926899889-DIA(153438)
>>373
>>374

ハウス!
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1188573752/

CPUファンが回らない時があって、警告のbeep音がうるさい〜
安物の12cmファンが600回転程度では回りにくいんだな。
軽く指でふれると回りだすが、いちいちやってらんねwww
PWMなら大丈夫なんだろう。

BIOSでファンの電圧弄れるから設定してみるは〜

376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 08:25:20 ID:Ny0l9/o4 BE:717307968-PLT(74931)
回転低すぎだろせめて1200rpm
377Δ ◆DELTA/.bz. :2007/09/23(日) 08:38:12 ID:5r//hZX7 BE:450576375-DIA(153444)
>>376
自動的にそうなるから困るw
定電圧駆動にした、忍者付属のファンはちょうど1200回転だ。
ちょっとうるさいかな?

4ピンのファンってあんまり売ってないよね?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 08:40:39 ID:Ny0l9/o4 BE:179327243-PLT(74931)
1200でうるさいってどんだけ〜
俺なんか2400だぁ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 08:41:15 ID:Ny0l9/o4 BE:627644276-PLT(74931)
あ、8センチファンだけど
380Δ ◆DELTA/.bz. :2007/09/23(日) 08:49:19 ID:5r//hZX7 BE:270345773-DIA(153444)
>>379
ちょwwww
うちのも、8cm×2のケースファンのがうるさいからね〜
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 08:54:27 ID:Ny0l9/o4 BE:373598055-PLT(74931)
だって豚用のファンはこれしかねえんだもん
382Δ ◆DELTA/.bz. :2007/09/24(月) 08:27:14 ID:9q+XhG8Y BE:617933568-DIA(154563)
383壁|◇-,,) ・・・:2007/09/24(月) 17:07:58 ID:uuAmGGm5 BE:98180227-DIA(160000)
E6850 でこの値段か・・・CPUがほぼ50%しめてるな><
384壁|◇-,,) ・・・:2007/09/24(月) 17:11:57 ID:uuAmGGm5 BE:168307946-DIA(160000)
そのうち、PS3が高く思えてくるかも・・・HDD500G、グラボ入れてこの値段になったら・・・
385Δ ◆DELTA/.bz. :2007/09/24(月) 20:24:03 ID:rzik4yp/ BE:102989142-DIA(154666)
>>383
うむ、ありえないと思うよ。
この値付けはw
ちょぼちょぼ、激安品を買いながら苦労するのが趣味の人以外は買いだね。
DELL規格じゃなくなったから、改造&増設も容易になったのも良い。

でもな!でも、クロックと倍率は一緒なんだよ! 俺のPCww
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 20:26:31 ID:hIwAYTZL BE:179327726-PLT(75072)
豚で頑張る!
387Δ ◆DELTA/.bz. :2007/09/24(月) 20:30:56 ID:rzik4yp/ BE:154483834-DIA(154666)
いい加減あきらめろ!

j高性能だから良いと思ったら大間違い。

静かなんだぜwww
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 20:32:30 ID:hIwAYTZL BE:209215627-PLT(75072)
チップセット焼けるまでいかせて貰います
予備石買ったことだし
389 ◆JIKKYOA93s :2007/09/24(月) 21:27:52 ID:BLxafX5r BE:214250292-S★(682931)
>>382
うちのE6300が貧弱に見える・・・
390Δ ◆DELTA/.bz. :2007/09/24(月) 21:35:45 ID:rzik4yp/ BE:270346537-DIA(154666)
>>388
もしなんかあったら言ってくれ〜 豚2500+でよければ予備の予備に〜

>>389
かっちゃいなw
391 ◆JIKKYOA93s :2007/09/24(月) 21:54:43 ID:BLxafX5r BE:583237777-S★(682931)
>>390
金ねーよw
でもそろそろリビングのPC買い換えたいって親が言ってるのね
ちょっと話を持ちかけてみようw

ちなみに俺は4月に録画エンコ用のマシンを19型ワイドモニタと一緒に12万くらいで買いました
何という大暴落・・・、まあ今回は極端だけどw
392みかん ◆Mikan/.G.A :2007/09/24(月) 21:55:40 ID:nMWStR4E BE:138645252-PLT(23072)
あたしはPentiumがこの世に出たとき50万でマシン買いますたがなにか?
393王 大人 ◆YahooW2WY6 :2007/09/24(月) 22:02:29 ID:EU9/52W/ BE:298878454-PLT(75072)
うはwwよく見たら、さらにオンライン割引まであるじゃんww
メチャ安いwww
394 ◆JIKKYOA93s :2007/09/24(月) 22:07:41 ID:BLxafX5r BE:749876797-S★(682931)
ただ法人なのが引っかかるね
当然うちは個人だからいろいろ面倒そうで
もちろん個人でも購入可能なのは知ってるけど
しかしスリムケースでこれはリビングに丁度いいぞ・・・
395王 大人 ◆YahooW2WY6 :2007/09/24(月) 22:10:04 ID:EU9/52W/ BE:537981449-PLT(75072)
HPもDELLも全部法人扱いで買ってるぞ
(有)王 大人企画さまでなwww
396Δ ◆DELTA/.bz. :2007/09/24(月) 22:13:18 ID:rzik4yp/ BE:180230472-DIA(154666)
>>394
まったく問題なし。
ただ、リサイクルマークが付いてないだけ。
と、言うか、E6300機なら買い替えの必要なし!
OCすればおkwww
397 ◆JIKKYOA93s :2007/09/24(月) 22:18:34 ID:BLxafX5r BE:642752069-S★(682931)
>>395
カツラ業者ですか?

>>396
いや、おいらのじゃなくて親がリビングで使う奴
今Pen4の2GHzなんだけど最近不満を聞くのでね
リサイクルマークなんていらん、壊れたらジャンクでヤフオク行きだw
398Δ ◆DELTA/.bz. :2007/09/24(月) 22:30:36 ID:rzik4yp/ BE:411955384-DIA(154666)
>>397
それなら、今の自分のPCにE6850を移植してだな…
399 ◆JIKKYOA93s :2007/09/24(月) 22:33:11 ID:BLxafX5r BE:142834526-S★(682931)
>>398
それがマザーが対応してなくてだな・・・
400Δ ◆DELTA/.bz. :2007/09/24(月) 22:38:33 ID:rzik4yp/ BE:463450166-DIA(154666)
FSB1333未対応か・・・
よし!ママンごととっかえちゃえw
通常であれば、E6850とE6300の違いなんてわからんよ。
ましてPen4からの乗り換えなら「うほっハヤスwww」って思うだけだよw
401王 大人 ◆YahooW2WY6 :2007/09/24(月) 22:39:10 ID:EU9/52W/ BE:836858887-PLT(75072)
だから買ったほう安いって
402 ◆JIKKYOA93s :2007/09/24(月) 22:39:56 ID:BLxafX5r BE:47611722-S★(682931)
マザー買い換えなんてそんな余裕はないw
403Δ ◆DELTA/.bz. :2007/09/24(月) 22:41:32 ID:rzik4yp/ BE:102989524-DIA(154666)
ああっ、今使ってるママンがM-ATXじゃなきゃだめなのか><;
404Δ ◆DELTA/.bz. :2007/09/24(月) 22:43:47 ID:rzik4yp/ BE:540691867-DIA(154666)
スレ立ってるよw

【これで】C2D最強のE6850搭載機がOSとモニタ付きで69,731円【利益DELLの?】
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1190639848/
405 ◆JIKKYOA93s :2007/09/24(月) 22:44:23 ID:BLxafX5r BE:142833762-S★(682931)
まあCPU換装は置いておいて・・・

リビングに置くから静音じゃないとダメなのね、あともちろん小型で
デルはソーテックよりはいい、ってイメージだからなあ
406王 大人 ◆YahooW2WY6 :2007/09/24(月) 22:49:47 ID:EU9/52W/ BE:537981449-PLT(75072)
会社で業務に使うならいいが、自室でDELLはあじけないのよねん
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 15:10:55 ID:AjQ0szHP BE:126799362-PLT(41800)
IDにHP記念カキコ(こればっかり)。
デルのVostro1000がコスパ良いので一台欲しいですね。
408┌(┌_Д_)┐ ◆os/E0ZOSLA :2007/09/26(水) 09:32:09 ID:bL+uTj2K BE:870458887-PLT(20827)
Vostro1000で検索したらヤフオクズラズラ掛かって噴いたw
409壁|◇-,,) ・・・:2007/09/30(日) 21:21:01 ID:27borLGb BE:84154234-DIA(170000)
某ソフトをアッデートして再起動した途端、ディスプレイがいつまでも真っ黒に・・・orz

まあ、ディスプレイの方じゃなさそうなのでPCの内部掃除してグラボの接点とか
掃除しているうちになんとか復活・・・ハードだったのかイマイチよくわかんないぞ〜
410┌(┌_Д_)┐ ◆os/E0ZOSLA :2007/10/07(日) 11:29:56 ID:MG9dcW9z BE:93263832-PLT(21122)
ViewにBeあぼーんキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
411┌(┌_Д_)┐ ◆os/E0ZOSLA :2007/10/08(月) 09:24:43 ID:HaLS9VIs BE:699475695-PLT(21122)
IDにHALが出てるので記念(ry
412みかん ◆Mikan/.G.A :2007/10/08(月) 09:29:39 ID:tO95t/pB BE:974981849-2BP(22)
HAL9000とな!?

HDD増設したいなぁ

5Tくらい
413ボーマン船長:2007/10/08(月) 09:29:52 ID:j2DBx0f2 BE:239102944-PLT(86931)
やあHAL
414┌(┌_Д_)┐ ◆LAETImiuwM :2007/10/08(月) 09:36:28 ID:HaLS9VIs BE:435229474-PLT(21122)
だがそこであえてハル研に行く
ジョイボールの使いづらさは異常

5Tってそんなに増やして何入れる気だw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 09:37:16 ID:QWojq40U BE:231757-2BP(1931)
「アタマガ・・・ダンダン・・ボヤケテクルヨ・・・コワイ」
416みかん ◆Mikan/.G.A :2007/10/08(月) 09:43:16 ID:tO95t/pB BE:1218726195-2BP(22)
HAL研かよw
てゆかジョイボールなんて誰も覚えてねぇよww

5Tあれば10年は戦え・・・ないな多分
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 10:29:41 ID:QZWL9iB6 BE:574632386-DIA(141210)
ハル研と言えばカービィ
カービィと言えば桜井さん
ジョイボール、探せばうちにあるかも?かもー?

HDDより母板とCPU替えたいス
418 ◆JIKKYOA93s :2007/10/08(月) 12:48:08 ID:2WqZnW2O BE:749876797-S★(1013333)
えっちでーでーが欲しいです><
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 21:26:46 ID:SCSiUC1n BE:253598764-PLT(41900)
IDにSCSI 記念〜w
420王 大人 ◆YahooW2WY6 :2007/10/09(火) 21:27:44 ID:zHhH1UUH BE:1075961298-PLT(89072)
たしかにSCSIだがww記念になるのかwww
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 21:54:34 ID:SCSiUC1n BE:190199636-PLT(41900)
>>420
何故かこの板ではPCに関係するIDになるのが多いとですよw

ちなみに現在、自作マシンの電源が調子悪いのです。
そろそろデュアルコアにしたいので、自作するか激安ノートに走るかを検討中。。
422王 大人 ◆YahooW2WY6 :2007/10/09(火) 21:57:54 ID:zHhH1UUH BE:89663832-PLT(89072)
やめてー
みんなでデュアルコアに移行しないでー

今年予備石の豚3000+買った俺の立場がなくなるー
423みかん ◆Mikan/.G.A :2007/10/09(火) 22:01:48 ID:BduWnGKi BE:1516637478-2BP(100)
おらもC2Dにしようかなw
424王 大人 ◆YahooW2WY6 :2007/10/09(火) 22:03:09 ID:zHhH1UUH BE:672476459-PLT(89072)
ぅぅぅ...ひどい
425 ◆JIKKYOA93s :2007/10/09(火) 22:18:44 ID:8IZZyF61 BE:142834234-S★(1013893)
すんません、すでにC2D機があります
426みかん ◆Mikan/.G.A :2007/10/09(火) 22:21:19 ID:BduWnGKi BE:974980894-2BP(100)

   ⌒) _ _  
   , ´,ヘ ヘ ヽ   
   ! .ノリノ)リ)〉           ズドゥーン
┌くi i リ」゚ -(ニ((ニC______ ,,  '''"´"''';;;- __
 《 ノ ]つ1-l__l---A'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ ´"''''-''''"
~"゙"""""""""""""""""
────────────z_____________

     >>425
     ( ゚д゚)・∵. ガッ
     (| y |)
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 22:38:47 ID:ByqBg0N/ BE:329217582-PLT(23456)
デュアルコア羨ましいな〜
おいらなんて仮想デュアルだし
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 22:42:56 ID:SCSiUC1n BE:63400032-PLT(41900)
     ( ゚д゚) いいか、みんな
     (| y |)


  AM ( ゚д゚)  D
  \/| y |\/


    ( ゚д゚) AMD
    (\/\/


  C2 (゚д゚ ) AMD
  \/| y |\/


    ( ゚∀゚ ) C2D
     (\/\/
429Δ ◆DELTA/.bz. :2007/10/09(火) 23:04:14 ID:WwElVTpa BE:128736252-DIA(157157)
>>421
ぜったいぢゅああるこぁぁ

だが、今は買いどきじゃない!
430 ◆JIKKYOA93s :2007/10/09(火) 23:41:44 ID:8IZZyF61 BE:416598375-S★(1013931)
今は買ry
431┌(┌_Д_)┐ ◆LAETImiuwM :2007/10/10(水) 00:17:59 ID:IfGNcQS2 BE:699475695-PLT(21137)
ハイエンド組むんじゃなけりゃ今買いどきじゃね?
CPU,HDD,メモリ揃って下げだし
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 13:35:04 ID:BEmqe8Vh BE:253599438-PLT(42722)
>>429
欲しいときが買(ry

OSが64bit化されて定着されるまでのつなぎになりそうですねー
来年末予定の多重コア化には正直魅力を感じないのです。

それと電源交換するよりスペック変えたほうが気分転換にもなりそうですw
433理事ちょ ◆Miyabi/Xzg :2007/10/10(水) 14:45:17 ID:qGf6DJpF BE:433325344-2BP(100)
ttp://shop.tsukumo.co.jp/goods/4957180069401/201510010000000/

ぽちっと購入ボタンを押してしまったww
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 15:07:31 ID:hBIWuUKm BE:370301748-DIA(193000)
くこでPCのこと色々教えてくれると聞いてやってきますた!!!!!!
もうすぐISDNからヒカリに変える事にしました
LANの無線?で3F(自宅)を親?メイン?飛ばすほうにして
1F店を子?飛ばされるほうにするテストを今日NTTのおっちゃんがきて
調べてもらったんだけどアンテナいぱーい立ってた( *´∀`)ハァハァ

3Fの自宅はノートのVAIOでhttp://kakaku.com/item/00200614765/なんだけど画面の右に「♪」とか変なものでるw
CDとかかもしれないけど・・・・・使ってないから分りません・・・
店用は業務用のデスクトップXP EXPRESS5800って書いてます。です。

そして飛ばす奴を今おっちゃんが言うには、持ってきてる奴はNTTの機械だから高値なので
電気屋さんで買ったほうが良いとのコトなんだけど
無線LANを買ったらいいですかぁ?何を買ったらいいかわからんまま帰っちゃったw

恐ろしいほど無知なので優しく教えてください><お願いします。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 15:25:32 ID:hBIWuUKm BE:289298055-DIA(193000)
>>434
スゲー日本語だなwwwwwwスマソ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 15:25:34 ID:rKCv9l2M BE:1484217397-PLT(20004)
お焼、古希、場合によっては中景気
437理事ちょ ◆Miyabi/Xzg :2007/10/10(水) 15:37:37 ID:iTWcZuzA BE:216662742-2BP(100)
無線LANルータのUSB子機セットを買えば委員で内科医
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 15:47:27 ID:hBIWuUKm BE:648026887-DIA(193000)
>>436お焼、古希、場合によっては中景気
親機+子機と中継機

>>437無線LANルータのUSB子機セットを買えば委員で内科医
無線LANルータって聞いたら分るの?
電波の一番強い奴とかあるの?
1Fだと電波が85%来てるから通常の使用は大丈夫って言ってたけど
遅くなるのかなぁ?
439理事ちょ ◆Miyabi/Xzg :2007/10/10(水) 16:06:10 ID:iTWcZuzA BE:649987946-2BP(100)
>>438
分かるお
ただどの製品がいいとか悪いとかは分かんない

LANとしての最大転送速度は有線より遅いです
インターネットやる分には差はないと思いますけど
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 16:10:44 ID:rKCv9l2M BE:424061892-PLT(20004)
後は理事ちょに任せて仕事行ってくるぅ〜
ノシ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 16:18:21 ID:hBIWuUKm BE:486020467-DIA(193000)
>>439
そうなんだぁ!!!!!
速度遅かったら困る!

ウィンドウズの今回のアップデート?高速でやっても
ダウンロード サイズ (合計): 18.7 MB  推定接続速度: 56 分  
ってでるから、あんまり変らないんだったら変える意味が無いおwwwwww
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 16:19:15 ID:hBIWuUKm BE:567023677-DIA(193000)
理事ちょって みかんハンじゃんwwwwwwwwwwwww知らんかったww
443エンペラー京:2007/10/10(水) 16:20:53 ID:9i2aOQnl BE:990759694-2BP(0)
面白サイト発見です。
http://utamaro1.oiran.org/
一度のぞいて~~
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 16:24:28 ID:R4PzkQBr BE:132439223-2BP(0)
どんだけ
445理事ちょ ◆Miyabi/Xzg :2007/10/10(水) 16:36:31 ID:iTWcZuzA BE:947898757-2BP(100)
>>441
いやいやいやw
有線LANと無線LANの速度の違いの話ですよ
ISDNと比べたら数十倍は速度出るはず
446理事ちょ ◆Miyabi/Xzg :2007/10/10(水) 16:36:58 ID:iTWcZuzA BE:974981366-2BP(100)
計算間違えたw
数十倍どころじゃないやw
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 16:37:38 ID:hBIWuUKm BE:185150944-DIA(193000)
>>439
ありがとう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
448理事ちょ ◆Miyabi/Xzg :2007/10/10(水) 16:39:02 ID:iTWcZuzA BE:731235593-2BP(100)
>>442
フヒヒw
サーセンww
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 16:39:43 ID:hBIWuUKm BE:324014047-DIA(193000)
じゃぁ→ダウンロード サイズ (合計): 18.7 MB  推定接続速度: 56 分
これが5分くらいで出来るって事???
音楽のDLもこれくらいかかっちゃうから困りまくりんぐなんです><
450理事ちょ ◆Miyabi/Xzg :2007/10/10(水) 16:41:06 ID:iTWcZuzA BE:1299975168-2BP(100)
1分かからないと思うにょw
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 16:44:27 ID:hBIWuUKm BE:231438454-DIA(193000)
>>450
ニヤニヤ、そうなの!!!!!!!!!!!!!
それなら即効買いに行こう!

いままで2回線あるんだけど2回線ともISDN契約してて
二重に支払いしてたんだけど
一回線でいけるらしいのでヒカリにしようと思っちゃったw
アドレスもOCNどうしだから移行できるらしいので助かるし
安くなるし( *´∀`)ハァハァありがとう!!!!!!!!!
452 ◆JIKKYOA93s :2007/10/10(水) 17:58:47 ID:Q9TXjpdE BE:190445928-S★(1014072)
無線LANかー、うちはBaffaloのAirstation使ってるよ
一階に親機置いて二階でも庭でも感度良好でし

たーだーし、USB型子機はおすすめしない!
安物使ってるからかも知れないけど感度悪いしきちんと使えるように設定するのに手こずったw
だからLANカード型かイーサーネットコンバーターがおすすめ
取説通りにやればおk
あとCorega製は安いけど個人的におすすめできないw
感度がBaffalo製に比べて極端に悪かった
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 18:09:34 ID:hBIWuUKm BE:185150944-DIA(193333)
>>452
ありがちょーーーーーーw
今、バファローごろうのHP見てた所wwwwww
家の間取りとかから誘導してくれて助かったw
USBのは辞めときマッスルwwww
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 18:17:40 ID:hBIWuUKm BE:162007627-DIA(193333)
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wireless_guide/highpower.html
バッファローごろうでこれ見つけたから電気屋で聞いてみます。
455┌(┌_Д_)┐ ◆LAETImiuwM :2007/10/11(木) 00:41:29 ID:B9/eEt9M BE:310878645-PLT(21717)
バファローってダメルコじゃーん
最近まともになったんかいな?
456王 大人 ◆ZEP/CKMALY :2007/10/11(木) 07:53:54 ID:lBwqxBFF BE:537981449-PLT(90072)
メルコのサポートはひどかった
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 07:56:40 ID:kmmRMsip BE:295865074-PLT(43000)
サポートが酷いのは他社も似たり寄ったりですよー
下手したら終日繋がらない所とかもありますw
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 08:05:39 ID:kmmRMsip BE:422664285-PLT(43000)
>>441
イメージはこんな感じです
無線は現時点で一般的な機器を使用した場合のお話です
(高速になっている機器もありますが、まだ仕様未確定段階なのでお勧めしません)


・光回線 100Mbpsの契約の場合
有線100Mbpsの速度でで通信可能
無線54Mbpsの速度で通信可能

・ADSL 50Mbpsの契約の場合
有線50Mbpsの速度でで通信可能
無線50Mbpsの速度で通信可能

上記を踏まえた上での一般的なお話ですが、
有線の場合は 有線ケーブルの速度>回線速度 なので速度低下が起きる事はありません
無線の場合は 無線の通信速度<回線速度  に「なりえる」ため、速度低下が起きる場合がある、
ということなんです。

現状では「速さ重視」もしくは「無線の快適さ」のどちらか一方を選択になります。

来年か再来年くらいには、両方を同時に選択出来る規格が正式に登場予定ですが、
その際には新しく通信機器を揃えなければいけません。

ご参考になればと思います。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 10:08:49 ID:qMpfitRC BE:324014047-DIA(195000)
>>455
バッファローもお奨めできないのか!!!!!!

>>456
めるこ?も無線LANあるのか!!!!!

>>457
帽子ハンキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
少し難しいけどありがとう!
今度無線LANの奴買ったら、来年くらいにまたそろえなきゃならんのかぁ!!
どうしようかなぁ・・・・
一応話進めちゃってください って言っちゃったよwwwwwww
460里沙 ◆Risa.Dme1g :2007/10/11(木) 10:31:42 ID:pjoutizH BE:568738973-2BP(1920)
          光100Mと言っても実効値が54M超えるのはなかなかないと思うっス
   lヽ    /l  だから100Mを超えるようなネット接続環境が整備されるまでは
  <)'´⌒⌒ヾ>_______   今の無線LANでいいんじゃないかと思うっス
    | ハ(ノノハ)))||\   \. |◎ | 
  ノ.人l| ゚ ヮ゚ノlハ.||  | ̄ ̄| |:[].| 
  (( 〈 (つ─〉m||/ ̄ ̄/ | =| 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄!
461里沙 ◆Risa.Dme1g :2007/10/11(木) 10:38:54 ID:pjoutizH BE:379160227-2BP(1920)
          バッファロー(旧メルコ)は昔に比べれば
   lヽ    /l  だいぶましになったと言う話も聞いたっス
  <)'´⌒⌒ヾ>_______  でも昔のイメージがあるから
    | ハ(ノノハ)))||\   \. |◎ | 個人的には使いたくないっスねw
  ノ.人l| ゚ ヮ゚ノlハ.||  | ̄ ̄| |:[].| そんなあたしはアイオー信者w
  (( 〈 (つ─〉m||/ ̄ ̄/ | =| 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄!
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 10:47:07 ID:qMpfitRC BE:104147633-DIA(195000)
めるこ=バッファロー って事!都市伝説だなw
そういえばむかしメルコって部品を業者が付けにきたなぁ・・
ジップだったかなぁ・・・???
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 12:36:24 ID:kmmRMsip BE:591730087-PLT(43000)
>>459
>>460のご意見通り、実際の速度は平均30-50Mなので気にする事は無いと思います。
100Mの速度が常に出る事は確実にありません。
(MTUとパケットサイズを弄ると幸せになれるおまじないもありますが)

ヘビーユーザーからすれば大問題なのではありますが、一般用途であれば無線で問題ないでしょう。




464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 13:11:22 ID:kmmRMsip BE:338132148-PLT(43000)
というか>>460は柑橘系人さんなのですね
プロフ見てなくて別の人だと思ってました(;^ω^)
失礼失礼・・・

でも垢が多いのはエロなんです><;
465 ◆JIKKYOA93s :2007/10/11(木) 18:02:27 ID:dni7PPui BE:749877179-S★(1014072)
バッファロー=メルコ=苦労と思考w

うちも光に移行したい脳・・・
一応54M対応の機器だしなあw
466王 大人 ◆ZEP/CKMALY :2007/10/11(木) 18:05:55 ID:lBwqxBFF BE:980592285-2BP(2323)
家中有線100mの俺最強
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 18:19:44 ID:qMpfitRC BE:347157465-DIA(195932)
>>466
じゃぁ王さんのは恐ろしく早いのか!!
ってか、早いって言うのは一体なんなの?
通信速度が速ければDLも早いって事?
俺のは64.0kbpsって出てるけど
王さんのは100mbpsなのか?
468王 大人 ◆ZEP/CKMALY :2007/10/11(木) 18:23:24 ID:lBwqxBFF BE:597756858-PLT(90073)
うんにゃ
ウチは契約がYahoo12Mだから実際に出てるのは8M程度でし

そんなに早くはないじょ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 18:27:12 ID:qMpfitRC BE:104147633-DIA(195932)
ツルット光じゃないのかぁ!

今の所プロバイダ込で月々6170円なんだって
これって安いの?分らんまま契約しそうだww
470王 大人 ◆ZEP/CKMALY :2007/10/11(木) 18:28:05 ID:lBwqxBFF BE:597756285-PLT(90073)
ちなみに会社の光100M

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/10/11 18:23:42
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows 2000/福島県
サービス/ISP:Bフレッツ ベーシック/DION
サーバ1[N] 6.64Mbps
サーバ2[S] 17.3Mbps
下り受信速度: 17Mbps(17.3Mbps,2.17MByte/s)
上り送信速度: 17Mbps(17.5Mbps,2.1MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ ベーシックの下り平均速度は27Mbpsなので、
あなたの速度は少し遅い方ですが、もし無線LANを使用している場合
は問題ありません。(下位から30%tile)
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 18:31:12 ID:qMpfitRC BE:312441293-DIA(195932)
>>470
おれもやってみた

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/10/11 18:30:30
回線種類/線路長/OS:ISDN/-/Windows XP/奈良県
サービス/ISP:-/-
サーバ1[N] 28kbps
サーバ2[S] 55kbps
下り受信速度: 55kbps(55kbps,6kByte/s)
上り送信速度: 69kbps(69kbps,8kByte/s)
472王 大人 ◆ZEP/CKMALY :2007/10/11(木) 18:31:14 ID:lBwqxBFF BE:313822073-PLT(90073)
てんちょはISDNなんだからすぐに契約したほうがいいじょ

ものごっつ快適になるから

プロバイダ込みでその値段なら普通だと思うが
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 18:31:44 ID:qMpfitRC BE:185151528-DIA(195932)
そのHP全部表示させるだけでも2分くらいかかってるよ><
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 18:32:34 ID:qMpfitRC BE:277726638-DIA(195932)
>>472
王さんが言うんだから間違いないw
契約しちゃおう!まじウレシスwww

ありがとう!!!!
475王 大人 ◆ZEP/CKMALY :2007/10/11(木) 18:33:02 ID:lBwqxBFF BE:806971469-PLT(90073)
マジか

ほんの数秒で開くようになります><
476壁|◇-,,) ・・・:2007/10/11(木) 18:33:33 ID:Rr60FlJg BE:168307283-DIA(171113)
なむなむ・・・w
477王 大人 ◆ZEP/CKMALY :2007/10/11(木) 18:33:37 ID:lBwqxBFF BE:1075961489-PLT(90073)
>>474
がんばれー
478壁|◇-,,) ・・・:2007/10/11(木) 18:40:29 ID:Rr60FlJg BE:378692069-DIA(171113)
しかし、相変わらずすごい広告の山だな・・・また増えたんちゃうかいな。
昔はすっきりしとったのに・・・
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 18:40:44 ID:qMpfitRC BE:277726346-DIA(195932)
マニアにはこの遅さがたまらずに
よだれ出してる奴が居るかもd(゚-゚*)ネッ!!

まじ安心したし、決心デケタwww

ありがとうd(゚-゚*)ネッ!!
480王 大人 ◆ZEP/CKMALY :2007/10/11(木) 18:44:24 ID:lBwqxBFF BE:1568947788-2BP(2323)
まぁ世の中には回線の都合でいまだにダイアルアップの人も居るらしいですから

光があればどこにでも行ける
481 ◆JIKKYOA93s :2007/10/11(木) 21:11:53 ID:dni7PPui BE:357084656-S★(1014072)
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/10/11 21:11:02
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/千葉県
サービス/ISP:-/J-COM@NetHome 8Mタイプ
サーバ1[N] 2.32Mbps
サーバ2[S] 3.13Mbps
下り受信速度: 3.1Mbps(3.13Mbps,391kByte/s)
上り送信速度: 1.1Mbps(1.17Mbps,140kByte/s)
診断コメント: J-COM@NetHome 8Mタイプの下り平均速度は3.1Mbpsなので、あなたの速度は標準的な速度です。(下位から50%tile)

今日は割合早いですな
早くツルット光にしたいです><
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 17:07:14 ID:KNZ6WAwW BE:475497195-PLT(43334)
>>479
てんちょもがんばれー
483 ◆JIKKYOA93s :2007/10/14(日) 23:16:51 ID:8ovTi11p BE:476112285-S★(1014949)
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/10/14 23:15:05
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/千葉県
サービス/ISP:-/J-COM@NetHome 8Mタイプ
サーバ1[N] 4.04Mbps
サーバ2[S] 4.48Mbps
下り受信速度: 4.4Mbps(4.48Mbps,560kByte/s)
上り送信速度: 4.4Mbps(4.49Mbps,560kByte/s)
診断コメント: J-COM@NetHome 8Mタイプの下り平均速度は3.1Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から80%tile)

やけに早い
不吉じゃ
484 ◆JIKKYOA93s :2007/10/14(日) 23:17:58 ID:8ovTi11p BE:47611722-S★(1014949)
いや待て、上り4Mは明らかにおかしい
公称最高速度2Mだもんw
485王 大人 ◆YahooW2WY6 :2007/10/16(火) 06:12:02 ID:E1AIGk4D BE:224158853-PLT(93072)
俺にいいワンセグチューナー教えろクソども
486王 大人 ◆YahooW2WY6 :2007/10/16(火) 06:12:48 ID:E1AIGk4D BE:358654346-PLT(93072)
ν速と間違った・・・
487みかん ◆Mikan/.G.A :2007/10/16(火) 06:19:06 ID:MGfLQQss BE:83187432-PLT(25678)
知るかハゲw
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 06:34:21 ID:c+tWiKSg BE:167601072-DIA(141210)
ツンデレワンセグ買えよ、ハゲw
489┌(┌_Д_)┐ ◆LAETImiuwM :2007/10/16(火) 08:18:06 ID:ed65djcJ BE:139895633-PLT(21980)
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ググレカス [ gugurecus ]
   (西暦一世紀前半〜没年不明)
490王 大人 ◆ZEP/CKMALY :2007/10/16(火) 08:21:01 ID:eCd1NLC+ BE:373598055-PLT(93072)
おまいらやさしくない
491┌(┌_Д_)┐ ◆LAETImiuwM :2007/10/16(火) 08:34:50 ID:ed65djcJ BE:497404984-PLT(21980)
マジレスするとハードウェアhttp://pc11.2ch.net/hard/で
ワンセグで絞ってスレ読め
492王 大人 ◆ZEP/CKMALY :2007/10/16(火) 08:36:43 ID:eCd1NLC+ BE:268990092-PLT(93072)
だからめんどうなんだよ
493みかん ◆Mikan/.G.A :2007/10/16(火) 08:44:19 ID:C2GfLTQm BE:866649784-2BP(2003)
なら諦めれ
494王 大人 ◆ZEP/CKMALY :2007/10/16(火) 08:53:51 ID:eCd1NLC+ BE:1075961489-PLT(93072)
つめたいのう
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 08:56:26 ID:l0hVuETo BE:1319304487-PLT(20004)
>>494
つ【ホカロン】
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 08:57:59 ID:c+tWiKSg BE:143658162-DIA(141210)
>>494
つドス
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 09:32:44 ID:9Ft6F1fo BE:63400032-PLT(44444)
なんか変な流れになっててワロタ

>>485
マジレスするとバッファロー ちょいテレ の「F型コネクタ変換アダプタ」が接続出来るか付属してるものを買っておけば無難ですよ。
最悪写りが悪い時は壁や外部アンテナから受信可能に出来る方向で。

例えばこの辺です。
DH-KONE/U2
ttp://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/dh-kone_u2/

室内でも感度とかにかなり依存されるので過度な期待はしない方が良いと思います。
もし電波が弱い時は以下のような裏技を併用してみて下さい。幾分マシになりますので。
ttp://allabout.co.jp/computer/digitalvideo/closeup/CU20061130A/

画質に納得出来ない場合はフルセグでもどうぞw

・・・KYレス付けて退散しますです。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 12:23:25 ID:N0a5Ted3 BE:39955379-PLT(44445)
http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/dh-one_u2/
俺はこれ
買ったは良いけど圏外に転勤で暫く使えず><
今は何とか逝けますけどね
499王 大人 ◆ZEP/CKMALY :2007/10/16(火) 12:46:41 ID:eCd1NLC+ BE:1210456499-PLT(93072)
おお、さんくす
これから工房にいってみます

やっぱバッファローがいいのねん
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 13:09:27 ID:N0a5Ted3 BE:17758447-PLT(44445)
501王 大人 ◆ZEP/CKMALY :2007/10/16(火) 16:56:57 ID:eCd1NLC+ BE:941466097-PLT(93072)
中古品3000円でためしに買ってきた
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 16:58:29 ID:hxWLZsV5 BE:376945128-PLT(20004)
はやっ!w
503 ◆JIKKYOA93s :2007/10/16(火) 18:01:03 ID:oxcJhxDz BE:166639272-S★(1015893)
俺はSANWAのVGA−TV1Sっての使ってる
これの画面を表示させながら実況してるけど結構いいよ
画質はたかが知れてるけどw
外部アンテナ接続は必須だね、家の中じゃなんにも映りません><
504王 大人 ◆ZEP/CKMALY :2007/10/16(火) 18:23:30 ID:eCd1NLC+ BE:956410188-PLT(93072)
これですた
ttp://www.logitec.co.jp/products/1seg/ldt1s200u.html

価格com見たら新品でも3600円で売ってるじゃねーか
505 ◆JIKKYOA93s :2007/10/16(火) 18:27:51 ID:oxcJhxDz BE:285667283-S★(1015893)
で、映ったのか大都会福島では
506王 大人 ◆ZEP/CKMALY :2007/10/16(火) 18:28:55 ID:eCd1NLC+ BE:179326962-PLT(93072)
まだ会社にいるからわかんね

俺のノートに事務所でインスコするわけにもいかんし
507みかん ◆Mikan/.G.A :2007/10/16(火) 18:29:51 ID:JBkuYrsb BE:166374634-PLT(25678)
福島だとNHKしかないじゃんw
508王 大人 ◆ZEP/CKMALY :2007/10/16(火) 18:30:31 ID:eCd1NLC+ BE:1075961298-PLT(93072)
なにを失礼なこと言うんだチミは!
509 ◆JIKKYOA93s :2007/10/16(火) 18:31:51 ID:oxcJhxDz BE:357084656-S★(1015893)
え、NHKあったのか!
510王 大人 ◆ZEP/CKMALY :2007/10/16(火) 18:33:38 ID:eCd1NLC+ BE:134495633-PLT(93072)
だからなんて失礼なんだチミタチは!
511みかん ◆Mikan/.G.A :2007/10/16(火) 18:36:19 ID:JBkuYrsb BE:554580858-PLT(25678)
てゆか受信可能エリア確認しないで買ったん?w
512 ◆JIKKYOA93s :2007/10/16(火) 18:37:31 ID:oxcJhxDz BE:214250292-S★(1015893)
福島市内でも山陰で電波届かないとかあるんじゃね?
つーかそれ外部アンテナ繋げないんじゃゴミになる可能性がw

王様宅に地デジ対応機器があれば話は早いんだが
513王 大人 ◆ZEP/CKMALY :2007/10/16(火) 18:37:43 ID:eCd1NLC+ BE:836859078-PLT(93072)
バーロー
ちゃーんとワンセグ携帯で確認したんじゃあああああああ

部屋の中はわかんねーけど
514 ◆JIKKYOA93s :2007/10/16(火) 18:40:42 ID:oxcJhxDz BE:535626959-S★(1015893)
はあ、禿電話製のアクオス(笑)ケータイですか
まあ映らないからとヤフオク行きにならないことを祈るw
515王 大人 ◆ZEP/CKMALY :2007/10/16(火) 18:41:50 ID:eCd1NLC+ BE:537980966-PLT(93072)
べ、べつに映らなくてもいいんだからねっ
516Δ ◆DELTA/.bz. :2007/10/16(火) 19:45:24 ID:w0qQOubr BE:154483643-DIA(159393)
>>485
ワンセグに良いものなんてない!

アナログの方が色々良いわけだwww
517王 大人 ◆YahooW2WY6 :2007/10/17(水) 00:25:41 ID:ZqTiOMM0 BE:89664023-PLT(93072)
NHK教育とNHK総合と福島中央テレビしか映んねい
518王 大人 ◆YahooW2WY6 :2007/10/17(水) 00:30:03 ID:ZqTiOMM0 BE:672476459-PLT(93072)
おお
アンテナ位置変えたら福島テレビとテレビユー福島も映った
519┌(┌_Д_)┐ ◆LAETImiuwM :2007/10/17(水) 00:32:27 ID:dxEtmkva BE:559580494-PLT(21980)
おめ?
520 ◆JIKKYOA93s :2007/10/17(水) 00:34:22 ID:HkDOO40g BE:71417232-S★(1015893)
あれ、ふぐすま放送はどうした!
521王 大人 ◆YahooW2WY6 :2007/10/17(水) 00:35:53 ID:ZqTiOMM0 BE:59776122-PLT(93072)
それが映らない
信号ひろわん
522 ◆JIKKYOA93s :2007/10/17(水) 00:45:20 ID:HkDOO40g BE:178542353-S★(1015893)
ttp://okwave.jp/qa2807449.html

こんな方法もあるぞ
面倒だがw
523┌(┌_Д_)┐ ◆LAETImiuwM :2007/10/17(水) 00:48:34 ID:dxEtmkva BE:559580494-PLT(21980)
工作の域に入ってるなw
524王 大人 ◆YahooW2WY6 :2007/10/17(水) 01:01:45 ID:ZqTiOMM0 BE:537981449-PLT(93072)
ダメだな
明日にでも同軸引っ張って来るか
525みかん ◆Mikan/.G.A :2007/10/17(水) 01:02:16 ID:jLW8t40I BE:166374162-PLT(25678)
IVで十分だよ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 11:52:46 ID:P1Z605+V BE:405017257-DIA(202333)
見積書キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!

wbc V110無線ルーター+カード 27000円
USB無線子機 FT-STU-Sa/g 6800円
Wbc AP-54g 無線LANアタプター13800円

高いぞwwww
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 11:58:59 ID:P1Z605+V BE:185150944-DIA(202333)
>>526 理解できたw
USB無線子機 FT-STU-Sa/g 6800円
これはUSBの奴だからいらん奴だw
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 13:36:16 ID:5wDsMHF8 BE:570596696-PLT(44445)
>>526
法人価格はいつでも3割水増し価格ですよね。

個人で揃えた目安(通販やオク利用時)だと
wbc V110無線ルーター+カード 14000円
USB無線子機 FT-STU-Sa/g ノートPC一台しか無いのなら全くもって不要
Wbc AP-54g 無線LANアタプター 10000円

*ただしメーカー保障は購入規約に準拠

業者から買った場合のサポート、といっても機器が故障したら修理用の配送を
手配してくれる程度でしょうかね。
通信出来ないと企業利益に直接影響を受けるという訳でないのであれば、
NTT純正機器とかわざわざ高価なものは買わない方が吉なのかもですw

家電量販店で安く買って、そこの接続出張サポートを受ける、とかも比較検討してみると良いかもですよ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 13:47:05 ID:Hbo4GXR0 BE:208295429-DIA(202333)
>>528
帽子ハンキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
ありがと!
NTTのおっちゃんは「NTT製品買っていただいて、故障したら
発送して治すのではなくて、来て直します」って言ってたw

来られても困るんだけど・・・・
でもNTT以外の商品でバッファローのを見てたら安いし
壊れたら即効交換したらいいかなぁ・・・って思ってるので
バッファロにしようと思ってます。
今日でも、コジマorケーズ電気行って物色予定wwwwww
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 14:05:44 ID:5wDsMHF8 BE:760795698-PLT(44445)
>>529
バッファローの安くて良いですよ。1年保障もありますし。
本体+アクセスポイント(中継)が入ったセットのと、ノートPC用の子機(PCカードタイプ)を1つ買えば良いですよ。


もしNTTのおっちゃんが来るような事があったら無理やりカットしてあげてくださいw
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 14:07:40 ID:5wDsMHF8 BE:422664285-PLT(44445)
あ、ちなみに私はてんちょの場の構成を明確に把握してる訳ではないので、
>>530の機器はお店でちゃんと相談してみてくださいね。
532 ◆JIKKYOA93s :2007/10/17(水) 14:15:22 ID:HkDOO40g BE:321375593-S★(1015893)
>>526
高杉ワロタ
ヤフオクなら半額くらいに抑えられるんじゃね?
新品じゃなくて中古美品とかになるかもだけどw
つーか機械なんて壊れるときは壊れるんですよ
壊れたら直す前にヤフオクでジャンク部品取り扱いで出品すればおk

ちなみにうちのルーターは3年以上使ってるけど最近不調
元はヤフオクで中古買ったからこんなもんかなと思ってる
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 14:37:23 ID:Hbo4GXR0 BE:208294092-DIA(202333)
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wireless_guide/highpower.html
のWHR-HP-AMPGを購入予定なんだけど
NTTよりも安いからこれ買っちゃうw
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 16:20:35 ID:5wDsMHF8 BE:760795889-PLT(44445)
>>533
無問題ですよー
535みかん ◆Mikan/.G.A :2007/10/17(水) 16:34:45 ID:MfNIVX/L BE:324993762-2BP(2003)
さすが帽子さんだ
頼れるお姉ちゃんって感じですね
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 17:24:09 ID:Hbo4GXR0 BE:370300984-DIA(203072)
帽子ハンって姉ちゃんなんかぁ!!!ハァァァァァ(*´д`)ァァアアアアン!!
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 18:04:22 ID:5wDsMHF8 BE:169066144-PLT(44445)
>>535
みかんさんは俺の妹

>>536
てんちょは
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 18:29:54 ID:Hbo4GXR0 BE:648026887-DIA(203072)
>>537
俺は帽子ハンのpapaがなあああああああああああwwwwwww落ち着きだけは無いけどd(゚-゚*)ネッ!!
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 18:40:51 ID:5wDsMHF8 BE:84533524-PLT(44445)
>>538
papaよろしくなんです><;

電気屋さん行ってもハイテンションで「ハイパワーの下さい!!」って買って来て下さいwww
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 18:54:10 ID:Hbo4GXR0 BE:92575924-DIA(203072)
>>539
まじでハイパワー下さいって言うつもりやったがなwwww見抜かれてビックリしたがなw
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 18:54:27 ID:3rWH7qOw BE:167373252-PLT(78509)
帽子さんの妹がみかんさんで
帽子さんのpapaがてんちょさんで
みかんさんの娘が亜希っぺと言うわけか...
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 18:58:17 ID:Hbo4GXR0 BE:208295429-DIA(203072)
もう近親相姦やがなあああああああああああああああああああああああwwwwww
543 ◆JIKKYOA93s :2007/10/17(水) 20:26:27 ID:HkDOO40g BE:214251629-S★(1015893)
なんだこの女の園は!
で、俺はなんだ?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 20:27:18 ID:YU3R0SCq BE:987653568-PLT(24070)
近親相姦・・・


(;´Д`)ハァハァ
545Δ ◆DELTA/.bz. :2007/10/17(水) 20:27:51 ID:4RPF2+N0 BE:617933186-DIA(159393)
参勤交代と聞いて駆けつけました!
546壁|◇^,,) ・・・:2007/10/17(水) 20:30:46 ID:LRa793A8 BE:140256645-DIA(171560)
子孫繁栄と聞いて匍匐前進してきました!
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 20:39:51 ID:s8aJfZTx BE:167602027-DIA(141210)
獅子奮迅と聞いて葡萄を食べにきました!
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 21:50:45 ID:oDTW6+fQ BE:277725964-DIA(204072)
買ってきた
コレガ?って言うやつで
無線か届かないと返金するって言ってた

USBハブ 1980円
マウス 2480円
DRAFT11N 子機8800円
無線ルーターセット18800円
笑顔 プライスレス 

アンテナ三個ついてるよ〜
なんかNの電波とばすらしい
549王 大人 ◆YahooW2WY6 :2007/10/17(水) 21:52:11 ID:ZqTiOMM0 BE:448317656-PLT(93931)
おお
とうとう光の国かぁ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 22:08:06 ID:5wDsMHF8 BE:316998465-PLT(44555)
>>548
笑顔が安いwww

って n にしたんですか。ちょっと羨ましいですね。
高速回線なので接続スピードは保障されますよ。

無事に開通出来ますように。
最近のは設定もかなり楽に出来るので、気軽に解決すると思っていますです。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 22:16:33 ID:oDTW6+fQ BE:624882896-DIA(204072)
エヌティーティーのおっちゃんが
内緒でやってくれるらしい
N光線っていいの?
552┌(┌_Д_)┐ ◆LAETImiuwM :2007/10/18(木) 00:06:16 ID:8usb1Vrh BE:870459078-PLT(21980)
IDがusbなので記念(ry
553王 大人 ◆YahooW2WY6 :2007/10/18(木) 00:10:35 ID:02hXTdka BE:298878645-PLT(93931)
USB1じゃんか
554┌(┌_Д_)┐ ◆LAETImiuwM :2007/10/18(木) 00:16:55 ID:8usb1Vrh BE:248702944-PLT(21980)
                              /    丶
                               /  気  !
                           l      |
''''''''''‐-、,                        |   に  |
::::::::::::::::::::\                     |        |
:::::::::::::::::::::::::ヽ               _,,,,,,_ .|   す  |
:::::::::::::::::::::::::::::':,               ,.-''"::::::::::::`l        |
::::::::::::::::::::;ヘ::::;::i            /::::::::::::::::::::::::|   る   l
::::::::::::::::::::'、|ヽ!ヾ           /::::::::A:::;::::/!::ムli       |
:::::::::::::::::::、:'、              ,':::::::::ハ;ハ;l レ' '|ヽ  な  /
:::::::::::::::;:::| `!  ,.,.._         レi::;lV. ┃   ┃''"ム  /
::::::/l:::ハ:|,/  i ヽヘ,       '〈|         ソ'''''、
:::/ ,|/,,/    ',  l, ヽ.       l、   r一‐:、  /:::::::::::'、
/ | ''      \ 丶.ll''r、.,_   /::`':.、 ヽ--‐',.イ、::::::::::::::'、
:‐┴:、.       `i''y'l |: : : ``''ヽ‐''ヾil´`i';、''" /  >、:i、::::::',
    \       '-'、/ : : : : : : :`: : : lL,, l  /_ ,//: :\'、;::、
   ,.-‐ヽ,       `'-、: : : : : : : :l: 〈<,_i-‐l_,>〉′:i|: : \ヾ
  //´`.ヽ         `'-、 : : : : | : :`'ヾ l''": : : : :| : : : :ヽ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 06:57:03 ID:KtyEl9mW BE:126799834-PLT(44655)
>>551
とにかく早いので良いものと言えます。
無線の規格(IEEE 802.11)は a g b n の4つに大きく分類されてます。

スピードは以下の通りです。
b:11Mbps
a:54Mbps
b:54Mbps
n:600Mps

*現在発売されてるn規格の最高速度は140Mbpsあたりが限界値と言われています。
*上記は全て送受信を併せた理論値ですので、実行スピード
  (スループット)は実質半分近くの数値まで落ちます。

スピード面では、nは最速です。

デメリットもあります。
それは、n規格はまだ世界的にも正式に定まったものでないため、
今後通信の仕様が極端に変わってしまう可能性があるということです。

実際に、n規格の最高速度だけを見るとここ一年でかなり向上変化しています。。

例えば、今後パソコンを追加して、無線子機も追加したい、といった状況が生まれた時、
今回買った子機とは違うメーカーの子機を(安さなどの理由で)優先的に)購入して接続しようとしても
規格の差で出来ない、という事態に陥る場合も考えられます。

大抵は互換性を謳っているので大丈夫だとは思いますが、
過去にbの規格で、同規格なのに年代によって通信出来ないといった不具合話もありましたので。


この辺の事情を把握しておけば、速度や使い勝手の面ではかなり満足の行くものになる事でしょう。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 06:58:00 ID:KtyEl9mW BE:760795698-PLT(44655)
一箇所訂正
× n:600Mps
○ n:600Mbps
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 09:52:49 ID:TXR8aQn8 BE:277726638-DIA(204200)
帽子ハンスゲーなwwwwwwwwwww
まじでよく知ってるな〜

N光線にして正解って事だよね
そして不都合が出れば変えちゃえばいいってことだよね!ありがとう!!!!!
558┌(┌_Д_)┐ ◆LAETImiuwM :2007/10/18(木) 10:34:01 ID:8usb1Vrh BE:248702944-PLT(21980)
無線も大分速い規格出てるのねぇ
600Mbpsなら普通用途なら充分過ぎるほどかねー
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 14:40:12 ID:mQWZ6YV+ BE:308520465-2BP(8888)
>>556
それ以上の直すべきものがある罠w
まあどこかは書かないでおくw
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 18:17:49 ID:KtyEl9mW BE:253598764-PLT(44877)
>>559
( ゚д゚) ・・・ !
 
(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …!?


b:11Mbps
a:54Mbps
g:54Mbps ←ここgです、bじゃなくてg
n:600Mbps


いっそ全部同じスペルにしておけばカオスだったなぁ orz
561みかん ◆Mikan/.G.A :2007/10/18(木) 18:46:44 ID:ZWOHmkO1 BE:487490292-2BP(2003)
なんと言う重箱の隅www
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 03:30:48 ID:BuRXUmsD BE:338131384-PLT(44877)
b    a
(´・ω・`) ショボーン 
g ∩∩ n
563Δ ◆DELTA/.bz. :2007/10/19(金) 04:33:45 ID:0ub36zuJ BE:463449694-DIA(159395)
てんちょはどこでも行けるんだ〜 裏山〜

ライトンのドライブ買った、まだ繋いでないw
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 04:58:17 ID:BuRXUmsD BE:855895199-PLT(44888)
IDにms 記念〜


>>563
てんちょpapaならどこでもドアで出勤してるところを目撃しましたよ。

最近は内蔵ドライブもメディアも安値安定で良い感じですよね。
565Δ ◆DELTA/.bz. :2007/10/20(土) 18:06:52 ID:dcvBjJ01 BE:411956148-DIA(161778)
>>564
繋ぎましたよ〜
まだ焼いてないw
566王 大人 ◆ZEP/CKMALY :2007/10/20(土) 18:09:12 ID:9EoT1skp BE:403486439-PLT(96200)
DVD焼くとか都市伝説
去年から1枚だけ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 18:44:54 ID:B8g7fvd9 BE:162006672-DIA(206000)
食ってキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!

DVDカオルちゃん伝説全部焼いタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
568Δ ◆DELTA/.bz. :2007/10/21(日) 10:05:34 ID:kQ/6saQR BE:450576375-DIA(162010)
KProbeやNero CD-DVD Speed などの計測ソフトが使えて3980は安い!
以前焼いたDVDを計測してみた (´・ω・`)
劣化したのか、そもそもそんなもんだったのか・・・
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 11:35:57 ID:Dw4mKmcV BE:754204897-DIA(141210)
今朝、帰ってきてPCを立ち上げた所
数分ほどして画面が真っ黒にw
なだめてもすかしても、うんともすんともニントモカントモ

グラボさんが天に召されてしまいました
ご冥福を祈りやがってくれですぅ
やっぱりこの間の時におかしかったのねぇ・・・
570みかん ◆Mikan/.G.A :2007/10/25(木) 11:52:18 ID:CrVlHnle BE:2193707399-2BP(2020)
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||] ←デフラグさんのグラボ
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
571王 大人 ◆ZEP/CKMALY :2007/10/25(木) 12:45:00 ID:azIWpz6g BE:597756858-DIA(102072)
オラはモニタ様がお逝きになりますた
572Δ ◆DELTA/.bz. :2007/10/25(木) 19:04:02 ID:ABE4a4fA BE:514944285-DIA(163072)
DELL祭りの予感!
573みかん ◆Mikan/.G.A :2007/10/25(木) 19:09:50 ID:XuIObmbZ BE:812484465-2BP(2020)
>>572
Inspiron6400?
てゆかIDがウホッで100森ですよw
574Δ ◆DELTA/.bz. :2007/10/25(木) 19:22:37 ID:ABE4a4fA BE:128736252-DIA(163072)

            , '´  ̄Δ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ 
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 20:42:50 ID:Dw4mKmcV BE:754204897-DIA(141210)
持ってて良かった、苦労と思考
さて、次に買うグラボの見当が付かないわけですが・・・

>>572
そう言えば、先日友人が嬉々としてDELLの新聞広告を持ってきたんだけど
法人向けリースで涙目状態になってたwww
あれって個人でも買える(借りれる)よねぇ?
576 :2007/10/25(木) 20:46:08 ID:azIWpz6g BE:403485293-DIA(102072)
自分で小規模事業主になればおk(名目上)
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 20:56:14 ID:Dw4mKmcV BE:323231639-DIA(141210)
>>576
kwsk
そしてyssk
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 21:34:17 ID:tmqmD664 BE:149439825-DIA(102072)
申し込むときに(有)○○企画とかで勝手に申し込めばおk(でっちあげ)

とくにDMが来るぐらいでなんにもないよ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 23:25:44 ID:S7EC0jIy BE:574632768-DIA(141210)
>>578
ほほーう、友達に話してみるまし!


○○企画ってアダルトっぽ(ry
580Δ ◆DELTA/.bz. :2007/10/26(金) 19:12:08 ID:KFAVQoyZ BE:347587193-DIA(163072)
>>575
Voodooってグラボが良いって聞いた事があるよ〜 お勧め!
581壁|◇-,,) ・・・:2007/10/27(土) 13:46:18 ID:Q3No07wE BE:168307946-DIA(171569)
Voodooって・・・かなり昔一世風靡したヤツだっけ?
582亜希 ◆AKI/.T.RIA :2007/10/27(土) 22:46:28 ID:Rg0pMeuL BE:948785696-PLT(46000)
IDがMe記念カキコw
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 22:49:51 ID:ifiPeLso BE:93427-2BP(2333)
MillenniumとVoodooでやってた・・・
584Δ ◆DELTA/.bz. :2007/10/28(日) 19:34:30 ID:UAdGUi1G BE:514944858-DIA(164123)
エロゲって紙芝居こそ頂点だから、すでに必要にして充分だよなw
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 19:54:58 ID:VSo4UMKH BE:403486439-DIA(103931)
やったこと無いからワカンネぞ
586Δ ◆DELTA/.bz. :2007/10/28(日) 20:00:36 ID:UAdGUi1G BE:193104353-DIA(164123)
やった事ない奴は。

「天使達の午後」これ! エミュれ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 20:01:22 ID:VSo4UMKH BE:298878645-DIA(103931)
体験版くれ
588Δ ◆DELTA/.bz. :2007/10/28(日) 20:05:13 ID:UAdGUi1G BE:205978144-DIA(164123)
どっかに完全版がころがってるよ1!!!

俺のはカセットテープ版だったwww
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 01:38:27 ID:CWUXyJEh BE:559580494-PLT(22265)
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 09:53:14 ID:CWUXyJEh BE:279791429-PLT(22265)
エロゲ体験版やるならかぐやのでもやっとけばええねん。
かておね、姉汁、艶女医あたり。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 20:53:30 ID:A+R11YZy BE:465389036-2BP(55)
姫様お手柔らかになら確か戯画にコミケで配布された奴があったはず
592Δ ◆DELTA/.bz. :2007/11/01(木) 19:17:31 ID:PZMt9WYK BE:77242223-DIA(164600)
麻呂スレの予感!

つーても、>>589なら番外編ももってるw
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 00:44:35 ID:GwUELiOD BE:372792285-DIA(162888)
オランダ妻は電気ウナギの(ry
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 00:47:16 ID:MdL4aTFX BE:493826483-PLT(28072)
Cotinさんだ!
お久しぶりです
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 00:55:07 ID:RgX+o3f+ BE:373054346-PLT(22500)
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 01:08:42 ID:GwUELiOD BE:55919423-DIA(162888)
>>594
おひさですーー
>>595
ナツカシスw
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 01:11:23 ID:RgX+o3f+ BE:652844276-PLT(22500)
懐かしすぎて操作方法判らないんですw><
598亜希 ◆AKI/.T.RIA :2007/11/03(土) 01:20:10 ID:F0vaUxhw BE:105421223-PLT(46000)
Cotinさんキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 18:42:02 ID:/rXwdj7G BE:69431832-DIA(222072)
いま、自宅に2台ネットに繋いでるのだけど
1.家のノート(バイオ)はヒカリの有線?で繋がってる
2.dell ノート はスロットで無線lanで繋がってる

そこで
1のヒカリのケーブル抜いて
2のdellのスロット抜いたPCにヒカリのケーブルを突っ込むんだったら設定触らないとあかんのですか?
600壁|◇・,,) ・・・ :2007/11/03(土) 19:00:48 ID:CkXdW+9b BE:245448375-DIA(171719)
設定はルーターの方だから弄らんでもいいんじゃない?
601Δ ◆DELTA/.bz. :2007/11/03(土) 19:46:21 ID:dSvdjXqs BE:540691676-DIA(164600)
一番元になってるのがてんちょのPCで
そっから無線LANになってるんじゃね?

でも、てんちょの言う"家"ってのが、もしかしたら"店"からの無線LANなんじゃねーのかと?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 20:15:51 ID:/rXwdj7G BE:648027078-DIA(222220)
自宅の3Fがメインになってるから
そこから1Fに飛ばしてるw電波もバリ5立ってるww

スロットで繋いでる奴を抜いてヒカリの回線をさしたら繋がるのか
いまからチャレンジしてみちゃいます><

ありがとうw
603Δ ◆DELTA/.bz. :2007/11/03(土) 20:19:47 ID:dSvdjXqs BE:128736825-DIA(164600)
親分のPCにしては遅いぞ?
マンション型なんかな・・・
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 20:28:57 ID:/rXwdj7G BE:370300984-DIA(222222)
もう家になんだけど
昨日の速度は無線のやつで
家の直のやつは33メガだって

いま、dellだから直でスロット抜いてやってみるw
605Δ ◆DELTA/.bz. :2007/11/03(土) 20:31:39 ID:dSvdjXqs BE:115862933-DIA(164600)
わくわくwww
606壁|◇^,,) ・・・:2007/11/03(土) 20:32:36 ID:CkXdW+9b BE:126230292-DIA(171919)
てかてかwww
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 20:33:33 ID:/rXwdj7G BE:289298055-DIA(222222)
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2007/11/03 20:32:25
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 1960.15kbps(1.96Mbps) 243.92kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 1978.322kbps(1.978Mbps) 246.85kB/sec
推定転送速度: 1978.322kbps(1.978Mbps) 246.85kB/sec
繋がったけどこれって1メガしかないよ
608壁|◇・,,) ・・・ :2007/11/03(土) 20:38:43 ID:CkXdW+9b BE:56102742-DIA(171919)
ええと・・・

回線→モデム→ルーター→PCと有線LAN接続なのかな?

もしかしてPC側って10Mだったりして?
そんなことはないか・・・
609Δ ◆DELTA/.bz. :2007/11/03(土) 20:43:27 ID:dSvdjXqs BE:514944285-DIA(164600)
イスドンからなら1Mでおけだろえええ

でも、おかしいな・・・
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 20:44:13 ID:/rXwdj7G BE:729030097-DIA(222222)
いまdellで有線にしたんだけど
カチッって入ってない状態
これならスロットさしたほうがはやいよ><

今は回線 ルーター 有線 pc

これだと
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2007/11/03 20:37:46
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 1910.772kbps(1.91Mbps) 238.41kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 2046.662kbps(2.046Mbps) 255.37kB/sec
推定転送速度: 2046.662kbps(2.046Mbps) 255.37kB/sec
611壁|◇・,,) ・・・ :2007/11/03(土) 21:02:05 ID:CkXdW+9b BE:28051722-DIA(171919)
DELLノートのLANが10 BASE-Tなのかの〜
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 21:04:42 ID:/rXwdj7G BE:92575924-DIA(222222)
隣にあるvaioはやっぱり30めが 位あるけど
カチっていわないからちゃんと繋がってなくてあかんのかも
ありがとう付き合ってくれて・・・・><

pcくわしくないとカコワリーね〜
613壁|◇・,,) ・・・ :2007/11/03(土) 21:07:46 ID:CkXdW+9b BE:175320555-DIA(171919)
そんなことはない。本職じゃプロなんだろうから〜


だいたいが、自分なんか言ってることが適当〜ホントウに詳しい人には
しっぽを巻いて退散〜w
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 21:10:13 ID:/rXwdj7G BE:486020276-DIA(222222)
dellは線突っ込んでもカチッって言わなくて オレンジの光漏れまくってるもん
dellポイだなww

さすがに本職はプロだけどいろいろ詳しくなりたいよ〜
615壁|◇^,,) ・・・:2007/11/03(土) 21:12:54 ID:CkXdW+9b BE:294538267-DIA(171919)
がんがれ〜w
616Δ ◆DELTA/.bz. :2007/11/04(日) 07:47:19 ID:3rPGj4Au BE:193104353-DIA(164601)
昨日、これ買った。
理由 三倍早そうに感じたから。
ttp://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts_spec.php?ic=65869

後、ハードオフジャンクでケンウッドのRD-VH7(レシーバー)を2100円で購入
SOTECの奴と違い、USBがついてないのね・・・
スピーカー込み9800円で購入できたんだから、あの時買っておけば良かった。
617てんちょ:2007/11/04(日) 07:56:12 ID:24fNlk9z BE:231438454-DIA(222222)
>>616
なんや〜また秘密兵器ふえたんかぁwwww
618 :2007/11/04(日) 08:47:55 ID:OfLjXzPZ BE:179326962-DIA(106931)
RD-VH7祭りナツカシス
619Δ ◆DELTA/.bz. :2007/11/04(日) 09:43:07 ID:3rPGj4Au BE:411955384-DIA(165165)
怪しい鮫怨はサブに回すがなw
A-DATAも良い物ではないだろうがwww
>>618
あれは良いものだ


サブ機製作にはいりま〜す
620壁|◇・,,) ・・・:2007/11/06(火) 16:27:17 ID:8QG5JiZ5 BE:98180227-DIA(171919)
へえ〜マックにはウイルスがなかったのか、

http://japan.internet.com/webtech/20071106/12.html
621Δ ◆DELTA/.bz. :2007/11/06(火) 19:44:38 ID:tjE6RIic BE:450576375-DIA(166000)
マッ○が日付偽装でウィルス汚染とな!?
622 :2007/11/06(火) 19:51:06 ID:I/DKNTR4 BE:268990463-DIA(107893)
まっぱとな!
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 05:10:06 ID:5F2XPeIE BE:190198692-PLT(50567)
IDにXPとIE記念〜
624Δ ◆DELTA/.bz. :2007/11/11(日) 07:19:33 ID:vo6o45Kz BE:231724692-DIA(167072)
ゲイシ乙!
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 07:33:56 ID:4gK03aAX BE:435229474-PLT(22622)
Fxに穴が見つかりましたよ。
使ってる人は気をつけてね。
ttp://jvn.jp/cert/JVNVU%23715737/
626Δ ◆DELTA/.bz. :2007/11/11(日) 16:39:03 ID:rFmXlDnj BE:193104353-DIA(167072)
>>625
いつもサンキュー

ちょっと前に話題となったhpの鯖。
鯖は色々制約があって使いにくいと思ってたからスルーしてた。
だが、ノンECCのメモリが使えるし、PCI Express x16 のスロットが付いている!
普通に使えそうじゃん。
デュアルコアオプテロンで25200円、シングル3500+で15700円か・・・
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 07:29:23 ID:JNjdAM84 BE:279790092-PLT(22622)
今日はWindows Updateの日!

窓の杜 - 【NEWS】定番圧縮・解凍DLL「UNLHA32.DLL」「UNARJ32.DLL」などに脆弱性、修正版が公開
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2007/11/12/lhafix.html

JVN#65427327: Sleipnir および Grani のお気に入り検索機能において任意のスクリプトが実行される脆弱性
ttp://jvn.jp/jp/JVN%2365427327/
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 22:38:24 ID:em9oQNg+ BE:313822837-DIA(111931)
Lunascape4.5.0正式版リリースキター

使わないけど
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 00:45:57 ID:CQ7d5iyA BE:373054346-PLT(22622)
Lunaは試用したが合わなかったので止め。
Donut RAPTがしっくり来たのでずっと使いつづけてる。
630 :2007/11/15(木) 14:28:45 ID:Yyurrd5C BE:672476459-DIA(112325)
真空管ラジオの音が出るミュージックプレイヤー
ttp://www.always3.jp/appli/howto.html
631Δ ◆DELTA/.bz. :2007/11/17(土) 22:07:01 ID:GLUaPwXs BE:514944285-DIA(167932)
だれかフリーオ買ってみんさい
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 22:31:51 ID:voogXu4I BE:537981449-DIA(112931)
あれってマジでコピワン解除できるのか
633Δ ◆DELTA/.bz. :2007/11/17(土) 22:44:22 ID:GLUaPwXs BE:154483643-DIA(167932)
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 22:46:29 ID:voogXu4I BE:119551542-DIA(112931)
うわww

つか考えてみたら録画すらしたことない
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 01:33:54 ID:sLH2kGKo BE:699476459-PLT(22964)
JVN#82610488: Lhaplus におけるバッファオーバーフローの脆弱性
ttp://jvn.jp/jp/JVN%2382610488/
636Δ ◆DELTA/.bz. :2007/11/25(日) 13:45:12 ID:P4rXaMrS BE:463449694-DIA(168688)
Hotmailが何時の間にか5GBになっててワロタ
そんなにいらねーよ><
637みかん ◆Mikan/.G.A :2007/11/25(日) 13:49:17 ID:7Ld1UCdz BE:598826257-PLT(22932)
まー普通は100Mでも持て余すよねw
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 14:34:03 ID:6uZ9DhmD BE:268990092-DIA(117931)
俺のホトメのアカウント誰か思い出してくれ
639Δ ◆DELTA/.bz. :2007/11/25(日) 21:14:24 ID:hOU+B/D0 BE:450576757-DIA(168689)
  (´・ω・`)知らんがな
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 01:13:45 ID:Fkb2pyOf BE:559581449-PLT(23000)
gmailも5Gになってるんだぜ?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 01:36:32 ID:eQGcup0d BE:149439825-DIA(118931)
マジだわ

GMail Drive shell extensionが有効に使えるようになった
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 01:44:53 ID:Fkb2pyOf BE:1119161298-PLT(23000)
1ファイル20MBまでになってるのでネットストレージとして
便利に使っております。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 01:47:35 ID:eQGcup0d BE:268991429-DIA(118931)
3G増えた分があっという間にエロファイルでいっぱいになった
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 01:53:09 ID:Fkb2pyOf BE:652844467-PLT(23000)
なんというエロスw
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:03:35 ID:Zkpk34XH BE:196565292-PLT(27272)
壁|・ω・)< 記念カキコに来ました。宜しくお願いします!
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:04:40 ID:2hq539Kp BE:836858887-DIA(119696)
あいあい
よろしく
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 11:17:35 ID:dHbtLKFc BE:186526962-PLT(23000)
IDにMeが(ry
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 11:19:23 ID:dHbtLKFc BE:279790463-PLT(23000)
あうえうあー
IP変わってらーorz
649みかん ◆Mikan/.G.A :2007/11/27(火) 11:42:06 ID:yBNy9V8X BE:205312234-PLT(23074)
>>648
|ヮ゚ノilヽσ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 00:20:49 ID:dvuzMrHy BE:761651677-PLT(23000)
ヽ(`Д´)ノ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 09:04:32 ID:+ZB5tZSM BE:1119161298-PLT(23456)
Mozilla Japan - Firefox 2.0.0.10 リリースノート
ttp://www.mozilla-japan.org/products/firefox/2.0.0.10/releasenotes/

>>625の穴修正。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 10:19:01 ID:BndlXmUW BE:435230047-PLT(23456)
>>651
2.0.0.10に不具合。
Firefoxパッチに早くも不具合発覚、再リリースで修正へ
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0711/30/news018.html
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 10:34:22 ID:YZhfNPr3 BE:537980494-DIA(122224)
ダイアログ上に書かれた英語を日本語へ翻訳「WinTrans」

ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2007/11/28/wintrans.html
654Δ ◆DELTA/.bz. :2007/12/02(日) 12:14:38 ID:yTCFZCgO BE:128736252-DIA(169000)
悟空『まずこれが普通状態のPentium3だ。』
『そしてこれがPentium3を超えたPentium4だ。』

悟空『そしてこれがPentium3を超えたPentium4を更に超えた…うぉぉぉ!!!!』

クリリン『悟空の熱と消費電力がどんどん上がってくぞ!?』

悟空『PentiumDだ!』

クリリン『なんて熱だ…!まるで原子炉だ…』

悟空『そしてこれがPentium3を超えたPentium4を更に超えたPentiumDをまた更に超えた…オリャャャ!!!!!!』

クリリン『なんだ!?悟空の熱と消費電力がどんどん下がっていくぞ!?でもパワーは上がっていくぞ!?』

悟空『これがCore 2 duoだ……!』

ピッコロ『消費電力を下げて性能を上げただと…?こんな事がありえるのか…?しかもキャッシュが4MBだと…?』

魔人ブウ『キャッシュ4MBなんて怖くないぞ!』

悟空『そしてこれがPentium3を超えたPentium4を更に超えたPentiumDをまた更に超えたCore 2 duoをまた更に超えた……!!!』

クリリン『何!?Core 2 duoを2倍にするだって!?そんな暴挙はよせ悟空!!PentiumDの二の舞いだぞ!!』

ピッコロ『温暖化が急速に進んでいくぞ!』

悟空『これがKentsfieldだ…』

クリリン『なんて値段と熱なんだ…』

悟空『そしてこれがPentium3を超えたPentium4を更に超えたPentiumDをまた更に超えたCore 2 duoをまた更に超えたKentsfieldをまた更に超えた……!!!』

ピッコロ『何だ!?クロックがどんどん上がっていく…しかし消費電力は下がっていくぞ』

クリリン『これが45nmの力なのか…お前は本当にすごいCPUだよ悟空…』

悟空『これがPenrynだ…!』

ベジータ『アタマにくるぜ…クロックは3Ghz以上で消費電力も低い上におまけにL2キャッシュ12Mなんてよ…!』
『がんばれカカロット……!
お前がナンバーワンCPUだ!!』
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 07:49:41 ID:f8EsUwhf BE:870459078-PLT(23456)
Mozilla Japan - Firefox 2.0.0.11 リリースノート
ttp://www.mozilla-japan.org/products/firefox/2.0.0.11/releasenotes/

>>652の不具合修正。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 05:07:07 ID:/YmVTvbu
最近の火狐めっちゃ重くない?
2.0.0.9あたりから、いきなり

それはそうと、こんな時間までPCトラブル処理して、
結局、再インスコが一番早いと気付いた氷点下の夜。
かれこれ、今年だけで12回目
不治痛のHDDなんかにインスコしないほうがいいのかな(捨てるの勿体なくて)
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 10:22:59 ID:5ezBSErb BE:268990463-DIA(126931)
そりは多すぎ
OSインスコマニアの俺でも再インスコは年一ぐらい

Firefoxは特に重いって感じないですけどページ表示はSafariがいっちゃん早いですな
658壁|◇^,,) ・・・:2007/12/07(金) 10:30:52 ID:ZEpElCEC BE:84154526-DIA(177999)
2年以上再インスコしてない〜
最近、動作がおかしいw
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 10:42:57 ID:5ezBSErb BE:179327243-DIA(126931)
Vista Transformation Pack 8.0インスコしてみた

あひゃひゃひゃ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 17:22:17 ID:LMn6Tb7N BE:179327243-DIA(130801)
iPhone安すぎだろ
ttp://www.sosol.com.cn/
661Δ ◆DELTA/.bz. :2007/12/17(月) 20:31:02 ID:FNzq0xb9 BE:720922278-DIA(169697)
支那人しか判らんだろ?
台湾人か?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 10:08:30 ID:DMe+/pR3 BE:84533524-PLT(51650)
IDにMe記念(ry

ついにメモリのBANK#Aソケットが脂肪orz
メモリ1Gは正直厳しい

Penrynノート出たら買ってみよう
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 23:16:45 ID:7EPkAMD/ BE:188805825-S★(567101)
誘導されたのでIDにAMD記念パピコw
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 23:18:05 ID:faRBAntC BE:249009252-DIA(431321)
誘導されたので記念真紀子
665@携帯 ◆S.S.S.S.M. :2008/01/11(金) 00:19:32 ID:/eIrs2ph BE:821727656-2BP(7148) 株優プチ(bouhan)
age
666@携帯 ◆S.S.S.S.M. :2008/01/11(金) 00:21:22 ID:/eIrs2ph BE:438254944-2BP(7148) 株優プチ(bouhan)
666
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 09:47:39 ID:+ymyQe9p BE:105666252-PLT(58072)
Penrynのニュースはあまり活気が無いなぁ
今のままだと結局4月まで待ちなのかどうか見極め出来ないです

データを退避したいので裸族の頭(IDE-USB変換)をポチりますた。
最近はSATAのHDDが安くていい感じですね。

PS2-USB変換ケーブルとノート向け冷却台も用意しないと。
自作でない場合は準備期間が一番楽しいのかもしれない。
668Δ ◆DELTA/.bz. :2008/01/11(金) 10:51:15 ID:b2ozVgRw BE:231724692-DIA(173333)
>>667
HDDとメモリはホントに安くなりましたね。

裸族の頭はよさそう、一個あると便利だ〜
IDE-USB変換だけの奴、外付けHDDケースと幾つも持ってると不便
それこそ、裸族の頭+裸族の村(の自作w)がいいかも?

裸外付けにすると夏場はアチチなんで、投売りしてたP4のリテールクーラー乗っけてますw

うちの母板もPenryn対応BIOS出たようです。
ただ、バイク買って無駄遣いしまくりなんで当分は様子見です〜


669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 04:41:17 ID:nVDSeqJg BE:855895199-PLT(58072)
裸族の村980円もするw
これなら自作の方が良さそうな感じですね。

現状ラトック社のリムーバブルケースを使用してますので、
それで冷却は行ってしまおうかと思っています。
動作するかはまだ不明ですけどね。

マザボ対応なら、そのうち切り替えも出来るからお得ですね。平均電力も落ちますし。
バイクを売ってPenrynを(ry
670Δ ◆DELTA/.bz. :2008/01/12(土) 10:41:08 ID:P2sDX9Hz BE:231724692-DIA(173456)
これほすぃ・・・
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2008/01/11/003/

>>669
ぜってー自作した方がいいw
ダンボール箱なんて、スーパー行くと只でくれるしw
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 19:10:13 ID:nVDSeqJg BE:158499735-PLT(58173)
>>670
明日もダンボールを組み立てる仕事がはじまるお


Eee PCは使い方次第ですねー
おふとんの傍らでニコ動再生ってのがニーズらしいですw

とことん早いのだけはモバイル的にも理想でしょうね。
SSD+HDDのソリッドだといいのにって思います。

とにかくハヤス
ttp://www.youtube.com/watch?v=_k8-fNkrDZE
672Δ ◆DELTA/.bz. :2008/01/12(土) 19:20:00 ID:P2sDX9Hz BE:180230472-DIA(173656)
>>671
うううう・・・ 去年は、流れてくる餅を延延ダンボールに詰める仕事だったお。

けっこう面白かったw 体重が7kg減ってヘルシーだったし・・・

ダンボールの取り扱いならお任せ!ww
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 19:22:32 ID:TIAP8Z/D BE:149439252-DIA(141416)
ダンボールに住んでいます
674Δ ◆DELTA/.bz. :2008/01/12(土) 19:29:59 ID:P2sDX9Hz BE:695175269-DIA(173656)
>>673
おおっ!カリビアンな不労者乙!

スティールパンが好きなんだよ〜
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 19:33:52 ID:TIAP8Z/D BE:537980966-DIA(141416)
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 06:27:38 ID:Hm41BiV9 BE:380397694-PLT(58173)
(;^ω^)ダンボールハウスは暖かそうですね
677Δ ◆DELTA/.bz. :2008/01/13(日) 09:56:22 ID:Riwj3Cbv BE:720922087-DIA(173656)
やあ (´・ω・`)

ようこそ、ダンボールハウスへ。

この公園は水は只だから、まず飲んで落ち着いて欲しい。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 10:16:09 ID:Qkx44OpL BE:441266292-2BP(2999)
紙はガラスより断熱性が高い
だからガラス戸の洋室より障子戸の和室のほうがあったかい

プーターBOBのまめちしきな
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 15:15:45 ID:eMYMJvHo BE:143977027-2BP(9040)
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 16:14:41 ID:Qkx44OpL BE:209214672-DIA(141416)
>>679
すげええええええええええええええええ

高い・・・
681Δ ◆DELTA/.bz. :2008/01/13(日) 16:20:36 ID:Riwj3Cbv BE:811037197-DIA(173656)
>>679
それ、去年ローカルニュースで見たぞ〜
地震なんかの災害にはええもんや〜
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 09:01:25 ID:S480/LTN BE:221899537-PLT(58173)
価格が同じくらいなのがまた絶妙w

ノートを買うべきか
ダンボールを買うべきか

ノートだけにしたらこの季節は良く冷えそうだなぁ
683Δ ◆DELTA/.bz. :2008/01/14(月) 11:28:59 ID:BDnTy2Wc BE:540691867-DIA(173656)
>>682
ちょwww マジかよwww
納屋でもあれば、片隅に置いて住むか?

315 名前: イベント企画(コネチカット州)[] 投稿日:2008/01/13(日) 23:21:55.95 ID:DoeLIr4wO
友達がヤマダ電機で3200円で1GBのmicroSDを買った後、家に遊びに来た
それを聞いた僕はおもむろにPCを立ち上げ、同じmicroSDを1000円で購入した
友達は怒り心頭といった具合ですぐに帰った
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 07:52:30 ID:hV3A5Ppr BE:169066728-PLT(58173)
>>683
こっちだと確実に凍死してしまいますw

microSDの価格崩壊には困ったものですね。
128MBを5000円台で買ったのがこの有様で。

SDHCがこのまま下落するとDVD-RWの存在意義が無くなりそうです。
685Δ ◆DELTA/.bz. :2008/01/15(火) 10:05:09 ID:OD8KlYW3 BE:360461647-DIA(173656)
>>684
DVD-RWやDVD-RAMは安いから当分は持つでしょう?
むしろBDが競合しまくりかも。

いつの間にかPSPが進化しててワロタ
ネトラジ聞けるエミュがあれw
EeePCとiPod touchとPSP 勝つのは? ジャンルが違うっちゃ違うw

EeePC系は乱立で安くなりそうな?
OS無し(もしくはLinux)で2マソ台なら買うかも〜
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 18:56:38 ID:hV3A5Ppr BE:507197568-PLT(58173)
>>685
あとはメディアの耐久性とか手軽さの問題ですよね。
BDはまだまだ未知数な部分が多くて敷居も高いかもです。。

RAMはMOみたいに微妙な位置付けでしょうか。殻付きなのは心理的には良いですが。
携帯が本格的にSDHC採用になった頃には、16GBとかの化物メディアが平気でごろついてそうで怖いw

PSPはエミュがすごいみたいですね。
ブラウザもDSと違ってキビキビ動くとか。
キーボード+コンソールOSの環境が出て来たら確実に買いだと思いますけどね。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 09:39:35 ID:eMk9j+Qz BE:158499353-PLT(58285)
裸族が届いてました。
動けなくてずっと未開封のままでしたが><

少々ACが大きい感じもしますが許容範囲です。
IDE-リムーバブルケース-USB2でも難なく認識されますた。
DVDドライブも使えるので、気持ち的には自作のまま行けそうですw

さて、それに引き換え肝心なPCのリリースがまだまともに来ない訳ですがorz
5マソのデルノート買ってしまうのもありとか思い始めて来たですよ。

とりあえず、この期間にデータバックアップだけでもしておこう。
とチラ裏してみる。
688Δ ◆DELTA/.bz. :2008/01/21(月) 10:51:27 ID:vXJo0cqB BE:823910988-DIA(175175)
>>687
やっぱ自作っしょw
689Δ ◆DELTA/.bz. :2008/01/22(火) 11:44:29 ID:XrLgt8gl BE:257472454-DIA(175175)
セロリンにもヅアルコア出てたw
6000円前後の価格は破壊的だねー
その上、けっこう回るらしい。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 08:23:21 ID:GqRdUkLr BE:443797867-PLT(58999)
セレロンDCはえらい安いですね・・・
AMDが更に追いやられそうな予感。。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 13:17:26 ID:qaT9s+nn BE:855895199-PLT(59059)
これが参考になりそうな、ならないような。
ttp://hamanasu.sakura.ne.jp/~yami/qandc/cpuspec.html
692Δ ◆DELTA/.bz. :2008/01/26(土) 18:04:54 ID:A6QQlXhQ BE:579312959-DIA(175354)
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 12:59:33 ID:BvRp+HRG BE:1791763788-2BP(7225)
電脳が・・・・
秋葉原のPCショップ,「高速電脳」が事実上倒産の模様
http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20080131008/
694Δ ◆DELTA/.bz. :2008/02/01(金) 07:36:17 ID:tLXnSZ/j BE:579312959-DIA(175555)
こっちへおいでよ
 by サクセス
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 08:33:21 ID:uprgXQbN BE:717307968-DIA(141417)
うむぅ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 09:06:16 ID:f0+Nc8mE BE:559580494-PLT(24200)
ありゃ、高速電脳死亡か

セレロンDCってこれか
うへー、空冷で倍速おkとかSUGEEE
Celeron Dual-Core E1200を倍速3.2GHzでOCデモ中
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080126/etc_oce1200.html

BD値下げ来る?
ソニーCID、ブルーレイの製造コスト引き下げ−DVDと同等以下:日刊工業新聞
ttp://www.nikkan.co.jp/news/nkx0320080128001aaae.html
Sony Japan|プレスリリース | ブルーレイディスク用など、記録・再生光ディスクドライブの薄型設計とコストダウンを可能にする光集積デバイスを開発
ttp://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200801/08-007/index.html
697壁|◇・,,) ・・・ :2008/02/01(金) 09:44:14 ID:rzWVbCkZ BE:189346739-DIA(225234)
>>693
あらら、ここのスレタイそこをもじったんだけどな・・・PCショップも利が取れないからきついんだろうねー
698みかん ◆Mikan/.G.A :2008/02/01(金) 10:24:28 ID:A7K9Ueeb BE:307968629-DIA(131072)
>>697
あーやっぱりそうだったのか
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 08:29:27 ID:Pb4/pi7x BE:253598483-PLT(59259)




*このスレは煩悩スレとして生まれ変わりました

700壁|◇^,,) ・・・:2008/02/02(土) 18:32:03 ID:tUTY14j0 BE:441806797-DIA(225234)
よし、記念にエロゲー、エロネット専用「煩悩くん1号」でも自作うるかー^^
701Δ ◆DELTA/.bz. :2008/02/02(土) 18:35:04 ID:dpdNaWsC BE:617933568-DIA(175556)
ちょwww今繋がってるPCは「煩悩くん零号」なのかwww
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 22:18:55 ID:JkhnojVg BE:3302137-2BP(1234)
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 08:15:43 ID:QavFdBTS BE:652844276-PLT(24222)
IDがBTSなので(ry

>>702
ほうほう、SSE3までいけるのか。
静音まぬあとか喜びそうな製品ですの。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 09:12:21 ID:vga5ppN9 BE:1259056499-PLT(24222)
IDがvgaなので(ry

beとか全然出ないのにこれ関係のIDはよく出る俺m9(^Д^)プギャー
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 00:58:53 ID:yZ7v4/o1 BE:3772883-2BP(1234)
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 09:26:31 ID:SQbTEEP3 BE:93264023-PLT(24222)
707Δ ◆DELTA/.bz. :2008/02/09(土) 09:36:54 ID:Xev4DYl0 BE:347587193-DIA(176767)
500w    (150w)  (111W)
        _    ._
100w      | |    | |
        | |    | |
        | |    | |
50w..     | |    | |
        | |    | |
        | |    | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     PenD65nm  PenD90nm

グラフを見てもらえば分かるように、
アイドル時の消費電力が従来の
Pentium Dに比べて"わずかながら"上昇している。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 00:50:08 ID:WcYh6YXP BE:93264023-PLT(24222)
IDがXPなので(ry

グラフマジックすぎるwww
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 08:17:32 ID:ZJdCbTvF BE:497404984-PLT(24222)
今日はWindowsUpdateの日。

今日からIE7が自動更新に入るよー
3LifeHacking:IE7の自動ダウンロードをやり過ごす
ttp://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0802/13/news017.html
Internet Explorer 7 Blocker Toolkit : よく寄せられる質問
ttp://www.microsoft.com/japan/technet/updatemanagement/windowsupdate/ie7blockertoolfaq.mspx
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 20:28:08 ID:4HquloAh BE:196119124-2BP(2999)
FireFoxβ3リリースですよん
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 19:17:11 ID:Y2xwumJH BE:8878872-PLT(44666)
IEで十分じゃないのかなー
狐の利点って何??
712Δ ◆DELTA/.bz. :2008/02/14(木) 19:19:24 ID:AfcS2jVW BE:411956148-DIA(177000)
かわいい
713みかん ◆Mikan/.G.A :2008/02/14(木) 19:29:17 ID:jAyXmc+R BE:923902496-DIA(134111)
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 19:46:23 ID:Y2xwumJH BE:31076377-PLT(44666)
>>713
これは酷い><
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 11:30:26 ID:0O+YgM5K BE:652844467-PLT(24280)
レーザーTV:大画面で高画質…世界初、米で今秋にも発売
ttp://mainichi.jp/select/biz/news/20080215k0000m020077000c.html

期待age
716Δ ◆DELTA/.bz. :2008/02/17(日) 06:16:20 ID:23M/h8y8 BE:463450166-DIA(178100)
>>715
ワロタ レーザーなんて20年前から家にあんよw

ぼ〜く〜は もっとパイオニア〜♪
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 09:22:46 ID:ukFz0O32 BE:410623946-DIA(134600)
すまんうちのレーザーはパナソニックなんだw
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 09:40:28 ID:x+gypeF9 BE:233159235-PLT(24300)
そのレーザーは違うよ!おっちゃん達(´Д⊂
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 10:36:16 ID:MPA5uB4X BE:836859078-DIA(142172)
プレゼンするときにプロジェクターの画面に赤いビームでチカチカさせるやつだろ?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 10:49:46 ID:x+gypeF9 BE:93264023-PLT(24300)
それはレーザーポインターですがなー
721Δ ◆DELTA/.bz. :2008/02/17(日) 13:28:57 ID:23M/h8y8 BE:115862933-DIA(178100)
おまえら・・・
たまには真面目に返答しても良いと思うのです。
722みかん ◆Mikan/.G.A :2008/02/18(月) 08:47:43 ID:mTe/XP/C BE:461951093-DIA(135350)
おまいがゆーな




って言ってもいいでつか?
723Δ ◆DELTA/.bz. :2008/02/18(月) 13:06:50 ID:08iBG+Mo BE:514944858-DIA(178123)
           ,, -──- 、._
         -"´         \
        /              ヽ     __| ̄|_| ̄|_
         /             ヽ    \.         \
       |     /\    /\ |       ̄|_| ̄|  | ̄ ̄         _
       / ̄`ヽ            l ̄ゝ        / / / ̄ ̄ ̄ ̄| __|  |___
      ヽ、  ヽ、   (_人_)  ./ ./         ̄  / / ̄~/  / \        |
        `ヽ、  \       //             ̄   /  /    ̄|  | ̄~/ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
          \  ''ー──‐'' /                  /  /     |  |___ ̄   ̄ ̄ ̄~/  /
           |        |                   ̄~      |___|       /  〈
           i  `/ ̄`l  /                                     / /\ \
           \    //                                      ̄~    ̄
            l´\__/
            |   /
            `ー´
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 13:59:20 ID:gtHwUdup BE:253598764-PLT(60444)
>>722
IDがXPおめです
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 09:08:46 ID:TG9svv8D BE:870458887-PLT(24455)
「FirefoxとOperaはすぐにアップデートを」セキュリティ組織が警告
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080219/294094/
726みかん ◆Mikan/.G.A :2008/02/20(水) 09:13:18 ID:7My4YRw2 BE:1218726959-2BP(3347)
にゅーん

Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.12) Gecko/20080201 Firefox/2.0.0.12
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 09:15:41 ID:TG9svv8D BE:1259056499-PLT(24455)
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
loliじゃないなんてっ
728みかん ◆Mikan/.G.A :2008/02/20(水) 09:19:48 ID:Q/8S6mLb BE:758319247-2BP(3347)
いやぁ
更新が凍結されてるのは流石にアレかと思いましてw
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 09:50:12 ID:TG9svv8D BE:761651677-PLT(24455)
更新止まってるのか。
themeでも変えられるのを思い出してググったらやっぱりそれ系があって吹いた。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 11:34:31 ID:gjjNMXDd BE:418429474-DIA(142175)
FFβ3使わないのん?
描画早いよ
731みかん ◆Mikan/.G.A :2008/02/20(水) 16:03:16 ID:hTDtMMXZ BE:728676869-PLT(81818)
IDがMMX記念w

>>730
入れなおすのめんどいっすw
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 08:00:26 ID:XSTSNr3Z BE:179327243-DIA(142175)
おもすれー音楽プレーヤー見つけた
htp://hogehoge2006.genin.jp/
733Δ ◆DELTA/.bz. :2008/02/23(土) 14:43:32 ID:ELxOXSG+ BE:193104735-DIA(178237)
 CPUクーラーがますます巨大化 
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1203722791/

1 名前: 【news:2】  (*><)[sage] 投稿日:2008/02/23(土) 08:26:31.32 ID:mSeIPB7M0 ?DIA(106789) ポイント特典 株優プチ(news)

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080223/image/noro1.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080223/image/noro4.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080223/etc_orochi.html
ヒートパイプ10本の巨大CPUクーラー「OROCHI」発売

 10本ものヒートパイプを用いた巨大なLGA775、Socket 478/754/939/940/AM2対応
CPUクーラー「OROCHI」がサイズから発売された。販売価格は7,000円前後

 OROCHIは10本のヒートパイプと巨大フィンを組み合わせたCPUクーラー。
本体はサイズが120×194×155mm、重量1,155gと巨大で非常に重いが、放熱性が高くファンレスで使うこともできるとしている。付属の140mmファン(回転数500rpm、ノイ
ズレベル10.8dB)、または市販の120mmファンを本体の上面または左右両側面に装着す
ることもできる。
 対応するCPUのクロックやモデルは不明だが、TSUKUMO eX.によればTDP 65W以下
のCPUではファンレスで使えるという。また、先週にはBLESS 秋葉原本店で、Phenom 9500
と組み合わせてファンレスで使用するデモが行なわれている。

35 名前: 秘書(北海道)[sage] 投稿日:2008/02/23(土) 08:35:53.95 ID:AIN2Ll920
この一年の間に親父が水冷信者になってて
「これが貴様ら空冷信者の末路だ」って
この画像と一緒にメールが来た
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 14:47:45 ID:927y8yXM BE:836859078-DIA(142175)
空冷が一番美しい
735みかん ◆Mikan/.G.A :2008/02/23(土) 14:58:41 ID:dJJLMb+8 BE:307967663-DIA(135358)
そこでヒートポンプ式CPUクーラーですよ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 15:03:09 ID:927y8yXM BE:418430047-DIA(142175)
ベルチェ冷却って効果あんの?
737みかん ◆Mikan/.G.A :2008/02/23(土) 15:10:58 ID:xlLtw5TM BE:958121287-DIA(135358)
ファンで風当てるだけよりは効果あるんでない?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 03:12:34 ID:IdbKbivN BE:543690645-PLT(26362)
>>736
しかし、ペルチェ素子に使う電気の量が・・
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 09:17:03 ID:tKz6BtWX BE:652844467-PLT(24555)
CPUはペルチェ使わないでもいいくらいな低発熱になってきてる。
VGAがアホになってきてるが(;´Д`)
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 08:31:56 ID:x+oF5KKk BE:209214672-DIA(142181)
フリーなFLV動画編集ツール「RichFLV」がアップデート

ttp://www.richapps.de/
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 11:28:18 ID:TjGvq53v BE:7545986-2BP(1234)
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 00:24:31 ID:vUI5xbnM BE:233158853-PLT(24580)
Microsoft、小売り版Windows Vista値下げへ
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0802/29/news068.html

Vista値下げキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
買わないんですけどNE
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 01:58:12 ID:en/V0HQe BE:298878454-DIA(142181)
タダなら貰ってやってもいいんですけどね

まぁ使わないけど
744みかん ◆Mikan/.G.A :2008/03/01(土) 08:50:16 ID:+1iXB99u BE:205312043-DIA(137026)
人柱スキーのbe垢持ちなら突撃しないと




わたしは遠慮しておきますが
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 07:39:43 ID:KBJwLDuv BE:358654346-DIA(142181)
全自動百科事典『オートペディア(Auto☆pedia)』
本日より運用開始

http://crocro.com/auto_pedia/
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 10:29:26 ID:DslbjZOa BE:870458887-PLT(24611)
Mac OSに感染する「ボット」出現、FreeBSDやLinuxも標的に
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080229/295097/

ウイルスキラー (Rising AntiVirus) に 0-day
Finjan MCRC Blog 2008 - From 0day PoC to attack
ttp://www.finjan.com/MCRCblog.aspx?EntryId=1883
747Δ ◆DELTA/.bz. :2008/03/04(火) 16:34:35 ID:aLRDLlxt BE:102989142-DIA(182788)
>>アグネス
|(ェ)・)メアドかパスを間違えてないくまか?
|(ェ)・)パスを全角で入力しようとしてたりくま?
|(ェ)・)専ブラだと、パスじゃなくて認証コードを入力くま(janeはそう)
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 18:57:16 ID:p4LOvx+f BE:313822073-DIA(142181)
さらっと誤爆しとる奴がおるな
749みかん ◆Mikan/.G.A :2008/03/04(火) 20:01:03 ID:YJkLa9Mz BE:728676869-PLT(81818)
     , - ―- 、
    '.゙fー== >
    (((( ヽリ))゙、  
   くl li!゚ ヮ゚ノilヽ  誤爆じゃなくて誘導した相手が来なかったと言う
   /ノ(lつ旦O    
    '´とく ソ_)ノ)   
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 22:12:27 ID:Y3JssC6w BE:158535252-DIA(231223)
ニコニコのH264対応動画、redの低スペPCだとカクカクになるwwww

/(^o^)\
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 23:25:24 ID:4jFvenQb BE:239103528-DIA(142181)
ローカルに保存された2ちゃんねるのDATファイルを全文検索できるソフト
「スレッド全文検索」v1.00

http://www.geocities.jp/cen_hp/
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 09:11:21 ID:WWGNwZ7c BE:217614672-PLT(24666)
Internet Explorer 8 Beta1 公開!
ttp://www.exconn.net/Blogs/windows/archive/2008/03/06/23639.aspx

対応はVista/XP SP2/Server 2003 SP2/Server 2008
753Δ ◆DELTA/.bz. :2008/03/11(火) 12:08:57 ID:iwppTAfE BE:695175269-DIA(183333)
754みかん ◆Mikan/.G.A :2008/03/11(火) 12:18:05 ID:8+98MRBR BE:215904544-PLT(81831)
ちょwww
3マソ切ってるwwwwwww
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 16:24:32 ID:d2HSnl1W BE:30441986-PLT(44667)
やっすーなぁ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 07:55:04 ID:EvL78cB4 BE:435230047-PLT(24666)
>>753
ありかな。

トレンドマイクロのWebページが改ざん--日米のWebサーバが攻撃される
ttp://japan.zdnet.com/security/story/0,3800079245,20369271,00.htm

トレンドマイクロ/(^o^)\
757みかん ◆Mikan/.G.A :2008/03/13(木) 08:55:23 ID:OymK5GHl BE:434844465-S★(1357918)
>>756
だめじゃんwwwwwwww
758Δ ◆DELTA/.bz. :2008/03/13(木) 09:14:09 ID:R+SjhTlQ BE:205978144-DIA(183403)
先生の仕業かっ!
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 18:28:41 ID:rNDCFt0j BE:458255849-PLT(33333)
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 18:33:03 ID:rNDCFt0j BE:305503564-PLT(33333)
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 18:39:45 ID:U4jTura/ BE:514811737-2BP(4072)
何かのジョークソフトじゃないの?
762みかん ◆Mikan/.G.A :2008/03/13(木) 18:53:45 ID:Jw353sBB BE:728676296-PLT(81831)
メッセージが出てるってよりは壁紙が置き換えられたように見える脳
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 18:56:12 ID:rNDCFt0j BE:916510289-PLT(33333)
ありがとうございます

今スパイウエァ検索中
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 01:00:36 ID:26v0rXUC BE:435230047-PLT(24666)
海外のフォーラムに感染報告があるみたいだの
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 01:18:32 ID:oa555k6Q BE:1660663687-2BP(1666)
それにしてもPCバスターは相変わらず凄いですねぇ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 18:52:35 ID:Ce8nsPZt BE:229127292-PLT(33334)
とりあえずPCには何もない感じ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 20:20:32 ID:Ce8nsPZt BE:458255366-PLT(33334)
>>764
見てみたけどさっぱりわかりません。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 22:12:56 ID:Ce8nsPZt BE:127293825-PLT(33334)
状況報告。

Spybotでスパイウェア削除して、「WARNING!」の壁紙削除したあと、
起動して>>760に変わってしまう症状はなくなりました。

現在ウイルススキャン中。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 22:14:32 ID:eNB/uTRL BE:134495633-DIA(142181)
たぶん大丈夫でしょ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 22:15:49 ID:Ce8nsPZt BE:267315473-PLT(33334)
特になにもないってことでおk?

とりあえずウイルス検索したらまたあとで報告します。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 22:17:23 ID:eNB/uTRL BE:298878454-DIA(142181)
Spybotは常駐保護にしてるんだよね
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 22:18:12 ID:Ce8nsPZt BE:509172285-PLT(33334)
ちゃんと右下にアイコンあります。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 22:25:46 ID:eNB/uTRL BE:313822837-DIA(142181)
それならおk
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 22:26:31 ID:Ce8nsPZt BE:318233055-PLT(33334)
ありがとう!
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 01:18:28 ID:U3GdOis+ BE:497405748-PLT(24666)
IE 8のベータ版にWindows Updateが利用できない不具合が発覚
ttp://www.computerworld.jp/topics/ms/100509.html

>>774
念のためにVundoFixでもチェックを。
ttp://vundofix.atribune.org/
776みかん ◆Mikan/.G.A :2008/03/15(土) 09:11:36 ID:mEYjZice BE:337350555-PLT(81831)
わたしのPCいまだにIE6なんですけどw
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 09:44:56 ID:x+gp4j9N BE:279790463-PLT(24700)
ウチもIE6ですよ。
そもそも2KなのでIE7も8も対象外♥

777(σ・∀・)σゲッツ!!
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 09:46:45 ID:VGhPtFSC BE:179326962-DIA(142181)
Firefox 3 Beta 4 リリースですよ

マジ描画早いっすよ
まもなく正式版になるので期待
779みかん ◆Mikan/.G.A :2008/03/15(土) 09:57:28 ID:mEYjZice BE:598825875-DIA(138023)
>>777
ふぃーばーおめw

>>778
おお
正式版になったら入れよう
780Δ ◆DELTA/.bz. :2008/03/16(日) 09:05:14 ID:60goySVO BE:695174696-DIA(183445)
いよいよ Win2k SP5リリースか?!!!!

ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080315/etc_vistasp1nv.html
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 09:17:14 ID:rBKHIvHt BE:119551542-DIA(142181)
このやろ・・・
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 09:18:39 ID:xDCMNtx8 BE:155439825-PLT(24700)
トイレットペーパーwww
783川 ・ヮ・〕 ◆VB//enEBW6 :2008/03/25(火) 10:39:22 ID:vBKkAwtq BE:143658162-DIA(142123)
 〃ノハヽ
 川 ・ヮ・〕 IDにVB記念
| ̄∪ ̄ ̄:|\
|        :|

そう言や、うちもまだIE6…
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 08:01:07 ID:F19H0XBw BE:672475695-DIA(150931)
漢字が使える日本語フォント 無料ダウンロード 46種類
http://blog.4galaxy.net/56.html
785Δ ◆DELTA/.bz. :2008/03/26(水) 10:05:19 ID:NUYIzSJp BE:411955384-DIA(184151)
>>784
おおっ良サイト 偶にへた文字が欲しくなるんだ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 09:40:43 ID:vm9ZAs4I BE:435229474-PLT(24876)
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 09:55:09 ID:8rGPdtlB BE:403486439-DIA(150931)
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   

  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ____
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l ,− ,−\ / ̄ ̄ ̄ ̄\
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /, |・  |・ | ヽ_____ヽ
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /  `−●-' \ヽ , ─ 、 , ─ |
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  / ──  | ──ヽ|・   |・   |
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /..  ── | ── .|`─ 'っ - ´|
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、 |    ── | ── |.____) /
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \.____|__) / ___/
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ      /l \/\| \
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i━(t)━━l |      | |
788Δ ◆DELTA/.bz. :2008/03/27(木) 09:55:50 ID:ixwEA83f BE:102989524-DIA(184184)
なんだってー

つかなんなのかわからんwww
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 22:27:53 ID:uvxpOvhw BE:622748873-2BP(4545)
>>786
この上のヤツは何ですかwwwwwwwwwww
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 23:05:42 ID:bxcpB2Ix BE:166153223-DIA(135931)
風子かわいいよ風子
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 07:26:34 ID:1LSTZ/ps BE:298878454-DIA(150931)
デスクトップで“ミカンせいじん”を育てる「AIRmikan」

ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2008/03/27/airmikan.html
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 09:54:45 ID:1LSTZ/ps BE:1075961298-DIA(151072)
793Δ ◆DELTA/.bz. :2008/03/29(土) 10:25:26 ID:riXWAyHT BE:231726029-DIA(184230)
ν潟、工房なくなた(´ω`)・・トホー

パソコン工房 携帯電話コーナー OPEN!!
ttp://www.pc-koubou.co.jp/tenpo/keitai/keitai_index.html
29(金)〜31(月)のみ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 20:02:58 ID:nFe6IydM BE:13318373-PLT(44667)
その頃釧路では・・・
http://www.r-pc.jp/kushiro/index.htm
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 20:36:39 ID:6PpyE64Z BE:268991036-DIA(151072)
796Δ ◆DELTA/.bz. :2008/03/31(月) 17:06:33 ID:SPg6YJeC BE:926899889-DIA(184269)
PC直したらお礼にって17吋ディスプレイもろたw
NECだから専用DVIコネクタだろ?イラネ
と思ったらDVI-Dでしたw
19吋ワイドと17吋の変なデュアル構成にしてみた。
797Δ ◆DELTA/.bz. :2008/03/31(月) 17:07:37 ID:SPg6YJeC BE:77242032-DIA(184269)
PC直したと言っても、セーフモードで立ち上げただけ orz
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 17:09:17 ID:Vcyf6miR BE:278777838-DIA(252627)
電源ボタン押したら1発で立ち上がるパソコンって素晴らしいハァァァァァ(*´д`)ァァアアアアン!!
799Δ ◆DELTA/.bz. :2008/04/01(火) 20:18:46 ID:00+/ITKd BE:77242223-DIA(184270)
>>798
俺のハートもボタン押したら立ち上がるんだぜ? 試してみようよ!

アスペクトが違うから壁紙が歪になるんでいや〜ん
つか、プライマリとセカンダリで壁紙の指定はできないの?・・・
ぐぐってみたらこれか? MultiWallpape

800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 20:28:02 ID:MDOz8EjO BE:285363263-DIA(235678)
やっぱりグラボにサンダガ回ってたwwww
安いの見つけてこなくては・・・
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 21:14:14 ID:sR3T4/7N BE:134495633-DIA(151072)
俺のAGPでよければ・・・
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 21:20:24 ID:MDOz8EjO BE:190242634-DIA(235678)
>>801
AGPってな〜に?
わかんなけどきっと毛生え薬に違いない^^
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 21:22:27 ID:sR3T4/7N BE:597756285-DIA(151072)
ちょw
グラボの規格だよ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 21:26:10 ID:MDOz8EjO BE:253656544-DIA(235700)
よ〜し!パパはりきってググッちゃうぞぉ♪
805Δ ◆DELTA/.bz. :2008/04/01(火) 21:27:33 ID:00+/ITKd BE:308967146-DIA(184270)
A:あっと言うまに
G:げげげっと
P:プリチーな頭になった
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 21:32:43 ID:MDOz8EjO BE:190242926-DIA(235700)
>>805
産業説明ありがとう!凄く為になった!
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!

ググった!わからんかったけど気のきいた冗談なのかなってのが
よくわかった!!
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 15:46:17 ID:9MM9kOIl BE:19009049-S★(1064931)
起動が大幅に高速化した「Sleipnir」v2.7を公開

http://www.fenrir.co.jp/sleipnir/
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 12:17:37 ID:Ed5pKln1 BE:597756858-DIA(151072)
Freenet 0.7 RC1リリース

ttp://freenetproject.org/
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 21:06:19 ID:cwrkN/fD BE:444820853-2BP(4545)
Firefox 3 Beta 5が登場
ttp://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20370697,00.htm

試しに入れてみたけど読み込み早くて吹いたw
ただ、まだ対応するアドオンが少なかったりだから3の正式版が出るまでは様子見かな?
810Δ ◆DELTA/.bz. :2008/04/04(金) 10:04:05 ID:4oUILsIi BE:154483834-DIA(184848)
デュアルDVIだと、たまにフリーズする・・・orz
nVidiaなんちゃらがどうのこうの??? まぁゆっくりしていこうw

>>809
さっそく入れて使ってるる〜 


光学迷彩
ttp://www.youtube.com/watch?v=1aWl4yIk0Wg&feature=related
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 18:06:49 ID:+Z/7fV5Y BE:672475695-DIA(151072)
IEで閲覧中のWebページをFirefox/Safari/Operaで開きなおせる「RightWands」

ttp://homepage3.nifty.com/rightwands/
812Δ ◆DELTA/.bz. :2008/04/11(金) 20:19:28 ID:ZTHLFpux BE:579312195-DIA(186186)
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 01:34:18 ID:TvHymv7E BE:11318898-2BP(1234)
ぐずでのろまの亀がとおりますよ。

>>811
こんなのどぉすか。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/995705903/819
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 08:52:36 ID:EGMHWK4b BE:268990463-DIA(151111)
>>813
あい GUIでやるのもアレゲかと思ったんで・・・


K N O P P I X 5.3.1日本語版がリリース

ttp://unit.aist.go.jp/itri/knoppix/
815Δ ◆DELTA/.bz. :2008/04/25(金) 08:05:33 ID:DojAi33a BE:128736825-DIA(190190)
AVG Free 8.0 キタ━(゚∀゚)━ッ!!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1209041685/

http://www.avgjapan.com/avgfree80-dl.html

今から入れてみるべ。
816てんちょ:2008/04/25(金) 11:34:33 ID:GRWudAI+ BE:69432023-S★(505678)
みてなかったああああああああああああああ( *´∀`)キャッキャ
817Δ ◆DELTA/.bz. :2008/04/25(金) 11:54:37 ID:u29XCkPr BE:180231427-DIA(190192)
てんちょキタ━(゚∀゚)━ッ!!
ノートPCのHDDは割と簡単に外せるから
取って置いて外付けHDDにしても良かったねw 
818てんちょ:2008/04/25(金) 12:17:56 ID:GRWudAI+ BE:740602188-S★(505678)
>>817
そうなのか!!!!
もう一台デスクトップ業務用win98もあるんだけど
それもハードは使えるの?
でもハードって物を見たことがないぞw
箱みたいなのを開けたこともないwww
819Δ ◆DELTA/.bz. :2008/04/25(金) 12:24:04 ID:u29XCkPr BE:463449694-DIA(190192)
win98って事は10年くらい前のだな。
使えない事もないが、容量がちっちぇから意味ねーかも?www
最初に買ったIBMのPCなんてHDDが2G

ノートPCなら裏に蓋があるから、それを外してHDDを抜けばおk
820てんちょ:2008/04/25(金) 12:44:25 ID:GRWudAI+ BE:312441293-S★(505678)
>>819
そうかぁ・・・先に聞いてれば・・・・
今のが潰れたらオペしてやるぜwwww( *´∀`)キャッキャ
いま、vaioノート デスクトップNEC業務用 もう一個98の業務用 ダイナブックって書いてるノートあるんだけど
ダイナブックのPCはネットに繋げる技術がないから またPCのおっちゃん呼ばないとあかんねん

たばこ位の大きさのペッタンコの奴を挿すところがあるから
捨てたdellのペッタンコの奴をそこに挿して一回チャレンジしてみる!!
821Δ ◆DELTA/.bz. :2008/04/25(金) 13:33:53 ID:u29XCkPr BE:231725063-DIA(190192)
てんちょんとこって無線LAN入れたよね?
ダイナブックは最初からワイアレスLAN内蔵じゃないのん
822てんちょ:2008/04/25(金) 13:38:47 ID:GRWudAI+ BE:185151528-S★(505678)
>>821
一回見てみるwwwwwそうかぁ!そういえばvaioもそうだったはず!よし!
823てんちょ:2008/04/25(金) 13:55:04 ID:GRWudAI+ BE:624883469-S★(505678)
http://www.vipper.org/vip802744.jpg
おっちゃん こんなの!!!!
824てんちょ:2008/04/25(金) 14:00:47 ID:GRWudAI+ BE:416589449-S★(505678)
無線LANの所 何も書いてないぞwwww
やっぱり カード入れないとあかんねんなぁ><
825Δ ◆DELTA/.bz. :2008/04/25(金) 14:01:59 ID:u29XCkPr BE:128736252-DIA(190192)
>>823
ちょおおおおwwww
オプションじゃないか・・・orz
826Δ ◆DELTA/.bz. :2008/04/25(金) 14:07:59 ID:u29XCkPr BE:617933186-DIA(190192)
無線LANカード買ってくるしかないな・・・

ん?「捨てたdellのペッタンコの奴」もしや無線LANカードか?!!
827てんちょ:2008/04/25(金) 14:16:31 ID:GRWudAI+ BE:185151528-S★(505678)
>>826
そう!でもそれは置いてあるから大丈夫!!
N?の電波飛ばすやつらしいんだけど
それは無線LAN買った時に一緒に買った奴だからkeep keep
そうだ!コレガ ってメーカーだったとおもうけど 違うかも!( *´∀`)ハァハァ
828Δ ◆DELTA/.bz. :2008/04/25(金) 14:25:13 ID:u29XCkPr BE:231725636-DIA(190192)
こんな奴???
ttp://corega.jp/prod/wlcb54agm/
だったらつくつくぼうし
829てんちょ:2008/04/25(金) 14:58:00 ID:GRWudAI+ BE:520735695-S★(505678)
>>828
そんな奴!!さすが おっちゃん!
830Δ ◆DELTA/.bz. :2008/04/26(土) 20:09:31 ID:+bxANmcf BE:257472645-DIA(190250)
チューナー付きキャプチャボード持ってる。
ノイズが乗って最低だから買って数週間で外した。
まぁ、ちょこっと見る分には充分じゃね?

で、使おうかとしたら・・・ 会社オワテタw

まぁなんだ、ドライバを手に入れる事はできるだろうが、めげたw
831 ◆uuussBh4TI :2008/04/27(日) 17:41:11 ID:wRUCyKJ8 BE:277669139-2BP(9100)
>>830
つYaSTw
832てんちょ:2008/04/27(日) 18:02:06 ID:nk0+K6S7 BE:416589449-S★(506789)
ま、pcの事はbeで一番スキルの高い
俺様に聞く事が一番だな!

USB 無線LAN ヒカリ回線 串 うpろだ 
pass IP すくりーんせーばー 
これくらいの単語ならしってるぜw
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 18:04:41 ID:JJTCL0UC BE:1372829287-2BP(5073)
YaSTってSUSE専用なのか
834てんちょ:2008/04/27(日) 18:12:04 ID:nk0+K6S7 BE:370301748-S★(506789)
わ・た・し・に・っ・ぽ・ん・き・て
さ・ん・ね・ん・アルヨ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 18:19:51 ID:cKensAgh BE:35515878-PLT(44444)
シナ人・・・キタ━━━━━━━━━━━━━━━━━´、つ`)ノ
836Δ ◆DELTA/.bz. :2008/04/27(日) 19:07:32 ID:7joD5qlh BE:463449694-DIA(190250)
あるあるアルよー
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 19:41:52 ID:OGnLeOFg BE:86969423-S★(1404545)
ゼンジー北京と聞いて
838Δ ◆DELTA/.bz. :2008/04/27(日) 19:46:13 ID:7joD5qlh BE:205978728-DIA(190250)
私十六 満州娘 春よ三月 雪解けに♪
839Δ ◆DELTA/.bz. :2008/04/29(火) 09:25:20 ID:S6YLHBXu BE:720922278-DIA(190310)
だれかSP3入れた?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 09:45:19 ID:kkDPVdeW BE:239103528-DIA(151111)
まだ様子見
841壁|◇^,,) ・・・:2008/04/30(水) 18:51:07 ID:7cuyz2tr BE:280512858-DIA(229229)
Microsoft、Windows XP SP3配布を延期
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0430/ms.htm

らしいw
842てんちょ:2008/04/30(水) 20:26:44 ID:t6+QzReO BE:370301748-S★(508222)
http://kakaku.com/spec/00200716545/
聞きたいんだけど ↑ ってDVD焼けないの?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:28:08 ID:tfV8t3Oj BE:239103528-DIA(151111)
>>842
読むだけで書けないっす
844Δ ◆DELTA/.bz. :2008/04/30(水) 20:29:24 ID:3kpdalAJ BE:270345773-DIA(190400)
DVD-ROM/CD-RW

てんちょ、これCDは焼けるけどDVDは焼けないよー
845てんちょ:2008/05/01(木) 11:34:08 ID:Wcd+7ZHO BE:173578853-S★(508333)
ありがとう!!!!!
昨日DVD取り込んだけど 焼けなかった><
俺のPCならDVD-ROM/CD-RWの枠を超えて頑張ってくれると
思ったのに・・・・

マジ サンキュスです
846 ◆uuussBh4TI :2008/05/01(木) 16:09:38 ID:Adv1iaQZ BE:329088948-2BP(9100)
>>833
事実上そうだね
でもどうやら今はGPLでソース配布されてるらしいので他のディストロでもいじくりまわせば使えるかもw

>>845
今ドライブ安いから買っちゃえば?w
847Δ ◆DELTA/.bz. :2008/05/01(木) 16:23:48 ID:cdeX/0vE BE:720922278-DIA(190555)
>>846
てんちょは交換できない気がする><
お店の人がやってくれればいいのだが・・・
848てんちょ:2008/05/01(木) 16:32:44 ID:Wcd+7ZHO BE:208294463-S★(508333)
>>846そんなスキルがあったら・・・

>>847
大正解!!そんなのぜったいに無理だよ USBも最近いきなり抜いたらあかんって知った!
849Δ ◆DELTA/.bz. :2008/05/01(木) 16:39:01 ID:cdeX/0vE BE:180231427-DIA(190555)
でも、なにげにノートのドライブは交換が面倒かも。
厚さも何種類かあるし、ベゼルもぴったり合わないし。
外付けを一台買うのがお勧めかなー
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:04:24 ID:1MC4KbgG BE:2537322-PLT(44444)
焼いたDVDは二度と観ない法則
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:00:48 ID:S69tq6+e BE:627644467-DIA(151111)
初音ミク ぼかりすで神調教

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3128145
852 ◆uuussBh4TI :2008/05/05(月) 18:35:30 ID:oKkDeocz BE:123408443-2BP(9100)
>>847-849
俺も外付けのつもりで言ったのだが、そう書いた方がよかったかw
ノート用の内蔵よりも外付けの方が安く手に入りそうな気がするしw
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 17:34:11 ID:MqeW5hNN BE:373598055-DIA(151111)
Microsoft、Windows XP向け“メイリオ”フォントの単体版を公開

ttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=f7d758d2-46ff-4c55-92f2-69ae834ac928&DisplayLang=ja
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 20:21:11 ID:WJICKdKT BE:253655982-DIA(244999)
855Δ ◆DELTA/.bz. :2008/05/08(木) 20:26:06 ID:l8rz505B BE:231726029-DIA(191228)
ブラクラ貼るなwwww
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 20:32:38 ID:WJICKdKT BE:570726094-DIA(244999)
とか言ってたら他のスレに貼ってあったの踏んじゃった!
目の前からJane消えて何がなんだかwwwww
もう同じスレ開けない。・゚・(ノД`)・゚・。

直し方見てこなくちゃ、ちっくしょおおおおおおおおおおおおおおおおおお
857みかん ◆Mikan/.G.A :2008/05/08(木) 20:34:37 ID:pHbbjqq0 BE:404820656-PLT(90072)
ここにもひっかかってるやついたか

Janeのキャッシュクリアしてインラインサムネイルやめて右クリックでブラクラ登録すれ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 20:43:29 ID:WJICKdKT BE:856089296-DIA(244999)
>>857
。゚(゚´Д`゚)゚。あじがどおおおおおおおおおおおお

インコの画像だと思って開いたらこの始末
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 20:51:25 ID:WJICKdKT BE:554873257-DIA(244999)
(´・ω・`;) キャッシュの削除のしかたがわからないことに気付きました
860Δ ◆DELTA/.bz. :2008/05/08(木) 20:53:33 ID:HcnsBFk8 BE:205978728-DIA(191228)
まず全裸になり
             (  : )
        ( ゜∀゜)ノ彡
        <(   )
        ノωヽ

 自分の尻を両手でバンバン叩きながら白目をむき
           从
       Д゚  )  て
        ( ヾ) )ヾ て
           < <

      人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人
    Σ                           て
    Σ  びっくりするほどユートピア!        て人__人_
    Σ         びっくりするほどユートピア!      て
     ⌒Y⌒Y⌒Y)                          て
             Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 _______
 |__       ヽ(゜∀゜)ノ
 |\_〃´ ̄ ̄ ヽ..ヘ(   )ミ
 | |\,.-〜´ ̄ ̄   ω > (∀゜ )ノ
 \|∫\   _,. - 、_,. - 、 \ (  ヘ)
   \   \______ _\<
    \  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
      \||_______ |

これを10分程続けると妙な脱力感に襲われ、キャッシュがクリアされる。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 20:58:47 ID:WJICKdKT BE:253656544-DIA(244999)
>>860
クリアされないよ!
ふしぎ!!

URLさわったら落ちるから削除できないw
862Δ ◆DELTA/.bz. :2008/05/08(木) 21:03:32 ID:HcnsBFk8 BE:1042762199-DIA(191228)
ツール ビューア設定 キャッシュ キャッシュを使用するのチェックを外す 再起動
これでいいべ?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 21:06:13 ID:WJICKdKT BE:887796487-DIA(244999)
惜しいところまでいってたw
ありがと!やってみるー
864Δ ◆DELTA/.bz. :2008/05/08(木) 21:07:22 ID:HcnsBFk8 BE:193104735-DIA(191228)
再起動は必要ないな。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 21:08:18 ID:WJICKdKT BE:507312948-DIA(244999)
うわぁ!消えない/(^o^)\
なんでだー呪いかぁ!!
866みかん ◆Mikan/.G.A :2008/05/08(木) 21:09:55 ID:pHbbjqq0 BE:755664678-PLT(90072)
んじゃJaneをインスコしたフォルダの中にある VwCache の中のファイルで
今日の日付のやつ全部消すよろし
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 21:56:33 ID:WJICKdKT BE:190242443-DIA(244999)
>>866
やってみるるるるー!
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 22:13:14 ID:WJICKdKT BE:237803235-DIA(244999)
ふふふ・・・ファイルありすぎて1個1個作成日時確かめるのしんどいw
よーし!パパ全部消しちゃうぞー
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 22:21:22 ID:WJICKdKT BE:856089296-DIA(244999)
キャッシュの有効期限

起動時に、設定した日数よりも古いキャッシュを削除します。
"0"に設定すると起動時にキャッシュを削除しないようになります。
"-1"に設定すると起動時にキャッシュをすべて削除するようになります。

これやったら消えたー!!red天才wwww
これからあの忌々しいURLブラクラ登録してやるぅ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 01:47:21 ID:4q48BRHa BE:2515182-2BP(1234)
うおー Gavotte Ramdisk
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1208334590/175n-
環境ないから誰か人柱たのむ。
871Δ ◆DELTA/.bz. :2008/05/09(金) 06:17:27 ID:9jAmM6s/ BE:193104735-DIA(191230)
http://janestyle.s11.xrea.com/
Jane Doe Style Version 2.78 公開
・不正なGIF画像でアプリケーションが落ちる脆弱性に対処した
872みかん ◆Mikan/.G.A :2008/05/09(金) 09:26:34 ID:GFtHPCuu BE:323857038-PLT(90072)
>>870
768MBのメモリでどうしろとw
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 09:40:35 ID:HWTOuA9E BE:806970896-DIA(151111)
あたしも1Gしかメモリ無いんでOSの格納無理っす
874Δ ◆DELTA/.bz. :2008/05/09(金) 10:33:26 ID:slf6RFTo BE:540691676-DIA(191240)
あまってる鮫怨の出番か?
と言っても1GB×4枚の4GBじゃなー
875Δ ◆DELTA/.bz. :2008/05/09(金) 12:12:05 ID:nA9hQvQw BE:154483643-DIA(191240)
3GBまでしか認識しない環境だが
余りの1GBがそっくりRAMディスクとして認識されてた。

OS:32bitXP Pro SP2
マザー:P35-DS3R
メモリ:1GB*4
VGA:GeForce7300GT
876てんちょ:2008/05/09(金) 12:19:50 ID:g+3tfEgu BE:185150382-S★(512666)
おれも新しいjane入れたから なに踏んでも大丈夫なのか?
877Δ ◆DELTA/.bz. :2008/05/09(金) 12:26:36 ID:Aaq2Nz6M BE:180231427-DIA(191240)
>>876
てんちょ、ここ行って踏みまくれ!!!!
http://venus.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1210164895/

878てんちょ:2008/05/09(金) 12:30:04 ID:g+3tfEgu BE:555451586-S★(512666)
ピンクってHな所だろ?
流石に営業中だからヤヴァイよw

でも行ってみたニヤニヤ
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp199846.jpg
2列目の左から6番目の女の股間w
879Δ ◆DELTA/.bz. :2008/05/09(金) 12:31:19 ID:Aaq2Nz6M BE:347587193-DIA(191240)
ぎゃああああああああああああああああああああぁあぁぁ
880てんちょ:2008/05/09(金) 12:32:20 ID:g+3tfEgu BE:162007627-S★(512666)
いまスタフに何人いるか数えてみろ

って言って 数えさせたら途中で泣きそうになってたw
881みかん ◆Mikan/.G.A :2008/05/09(金) 12:36:32 ID:B/RA6uYo BE:1093014599-PLT(90072)
>>875
元のスレと合わせて読むとOSから見えない領域にRAMディスク置いてウハウハって話みたいっすね
さあそこにスワップ領域取ってみるんだw
882Δ ◆DELTA/.bz. :2008/05/09(金) 12:42:22 ID:Dz7PB0xA BE:205977582-DIA(191240)
>>880
つーほーさりてタイーホwwww

>>881
スワップする奥さんがない・・・
ページングファイルなしなんだよ。
883みかん ◆Mikan/.G.A :2008/05/09(金) 12:45:24 ID:B/RA6uYo BE:431808948-PLT(90072)
あそうか
物理メモリ3Gもあったらめったなことじゃスワップしないわなww
884Δ ◆DELTA/.bz. :2008/05/09(金) 12:47:47 ID:Dz7PB0xA BE:463450166-DIA(191240)
で、ラムちゃんを何に使えばよいの?
1GBじゃwin2kもむりでしょ・・・
885みかん ◆Mikan/.G.A :2008/05/09(金) 13:18:23 ID:B/RA6uYo BE:80964623-PLT(90072)
うーん
画像編集くらいしか思い浮かばんw
886Δ ◆DELTA/.bz. :2008/05/09(金) 13:29:56 ID:GapdP3bo BE:308966483-DIA(191240)
おおおっ6Mの写真が一瞬で開くwww
887てんちょ:2008/05/09(金) 14:47:27 ID:g+3tfEgu BE:162007627-S★(512666)
>>878
聞きたいんだけど この写真を保存したらウイルスにかかるの?
大丈夫なの? それと 携帯に送っても同じ現象起こるの?
888Δ ◆DELTA/.bz. :2008/05/09(金) 15:27:28 ID:GapdP3bo BE:115862933-DIA(191241)
>>887
もうオワタ さよなら〜
なんてなー、ただのgif画像だよ。 jpgに偽装してあるだけよー
889てんちょ:2008/05/09(金) 15:32:39 ID:g+3tfEgu BE:277725964-S★(512666)
>>888
ありがとう!!!!!安心した
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 15:35:34 ID:GHk8Qb/Y BE:475605656-DIA(244999)
>>878
てんちょのばかあああああああああああああああああああああ!!!
ビックリしすぎてコーヒーこぼしたじゃないウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!

股間凝視してたのにぃ
891てんちょ:2008/05/09(金) 15:38:07 ID:g+3tfEgu BE:740602188-S★(512666)
>>890
やばいよねwスタフ客いるのに声出しやがったw
それ見て 俺も声だしてワロタw
892みかん ◆Mikan/.G.A :2008/05/09(金) 15:38:39 ID:B/RA6uYo BE:661206577-PLT(90072)
ここにもひっかかるやつおったwww
893てんちょ:2008/05/09(金) 15:39:58 ID:g+3tfEgu BE:520735695-S★(512666)
みかんはん 知ってたのかぁああああwwww
保存したけどjpgで見れなかったからgifで保存したら見れたw
おれって天才だとおもったw
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 15:42:47 ID:GHk8Qb/Y BE:665847476-DIA(244999)
>>892
       ハ_ハ  
      (;∀;) ヒック
      0_0cノ   ヒック
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 15:44:07 ID:GHk8Qb/Y BE:428045639-DIA(244999)
>>891
スタフに背中向けたら刺されるよぉ?
ほんと声出ちゃうからwww
896Δ ◆DELTA/.bz. :2008/05/09(金) 16:05:43 ID:GapdP3bo BE:630806977-DIA(191241)
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 16:11:45 ID:GHk8Qb/Y BE:317070645-DIA(244999)
>>896
なんだろうw
こんなに可愛いのにビクッとくる><;
898ばーぼん てんちょ:2008/05/09(金) 16:56:50 ID:tA/I1nj5 BE:416589449-S★(512666)
おっちゃんのスキルすげーなw
なんでこんなハカーみたいなことできるねんw

まじすげーよw

てんちょ が動いてるじゃんwwwwwwwww

すげーーーーーーーーーーーーーーーーーーーwwww
899Δ ◆DELTA/.bz. :2008/05/09(金) 18:09:49 ID:GapdP3bo BE:308967146-DIA(191241)
>>898
むちゃカンタンよ。
ttp://homepage3.nifty.com/furumizo/giamd.htm

この作者にはお世話になってます GMask(*´Д`)ハァハァ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 22:15:21 ID:HWTOuA9E BE:358654346-DIA(151111)
ネットの「職人」3人を逮捕 ファイル共有ソフト悪用

 ファイル共有ソフト「Share(シェア)」を使い、人気アニメを著作権者に無断でダウンロードで
きるようにしたとして、京都府警ハイテク犯罪対策室と五条署などは9日、著作権法違反容疑
で、川崎市中原区小杉町、会社員、牧和弘容疑者(34)ら3人を逮捕した。シェアは「Winny
(ウィニー)」より匿名性が高く、シェアを悪用した同法違反の摘発は全国初めて。

ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080509/crm0805092053028-n1.htm

とうとう洒落から逮捕者が
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 01:11:59 ID:CrnWDDYR BE:1572252-2BP(1234)
うほ

>>875
おちゅちゅちゅー
>>886
おーおーおー
902Δ ◆DELTA/.bz. :2008/05/10(土) 15:34:11 ID:vgHjyn/O BE:811037579-DIA(191262)
>>901
問題あり、休止できないし、一旦削除してから休止しても立ち上がらない><
「休止を破棄し通常ブートにしますか?」とか言われたwww初めてみた。
なにが悪いのかスレをROMってみるるん。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 18:22:56 ID:CrnWDDYR BE:10061388-2BP(1234)
> 休止
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1208334590/888
> 888 名前:名無し~3.EXE [sage] 投稿日:2008/05/10(土) 05:29:09 ID:KIFmRYyF
> バックアップとリストアはなに使ってる?
>
> http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se449025.html
> http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se375442.html

どですかー
904Δ ◆DELTA/.bz. :2008/05/11(日) 10:15:06 ID:vAcLpp73 BE:347588339-DIA(191330)
>>903
つこうてみる〜

今、動画のエンコにラムちゃんをつこうてみようかと。
905Δ ◆DELTA/.bz. :2008/05/12(月) 17:30:42 ID:Qpn1Xp9/ BE:77242032-DIA(191333)
やっぱ休止できんの〜 今度はスタンバイでやってみる〜
906てんちょ:2008/05/13(火) 19:28:01 ID:HqA4qTw8 BE:185151528-S★(513294)
janeがjaneが
更新したらほとんど ここ壊れてます って赤くなったw
全部 再読込 したけど これって仕様じゃないよね?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 00:03:54 ID:qHoYg05I BE:472290375-PLT(90072)
仕様っすw
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 15:22:59 ID:OSPndlSM BE:898741474-2BP(325)
友人の組まなきゃならないの思い出した
無難でインテとゲフォで固めるけど
そっちわかんね('A`)
909Δ ◆DELTA/.bz. :2008/05/16(金) 20:35:28 ID:uQtC8YP/ BE:154483362-DIA(191791)
>>908
あーやっちゃったねw
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1210871156/
茨の道を歩むのも良いものだよ。

実験用ベンチとして使うとかもいいよー
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:37:37 ID:mNbDQfm3 BE:418430047-DIA(151111)
AVG8にした
デフォのスキャンスケジュールは真っ先に切ったw
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 05:36:24 ID:BwEJCShd BE:378260126-2BP(595)
912Δ ◆DELTA/.bz. :2008/05/17(土) 13:53:36 ID:D9K3SqBn BE:321840555-DIA(191919)
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 18:00:11 ID:fWmomknx BE:26637067-PLT(44444)
ちゃいまんねん
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 18:03:38 ID:J4tIY5n9 BE:418429474-DIA(151111)
パーでんねん
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 08:39:49 ID:P4xYP4O3 BE:627644467-DIA(151111)
FireFox3 RC1リリース
正式版登場間近
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 12:10:56 ID:QjeS7XM0 BE:12684645-PLT(44444)
FireFoxってそんなにイイ?
もっさりしてる感じなんですけど・・・
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 12:12:51 ID:P4xYP4O3 BE:627644276-DIA(151111)
3だと描画がめっさ早いよ
918みかん ◆Mikan/.G.A :2008/05/20(火) 13:47:07 ID:d2By46/k BE:136875124-DIA(140072)
そんなにもっさりしてますかね?
わたしは早いと思うますけど
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 14:39:18 ID:QjeS7XM0 BE:31076377-PLT(44444)
じゃぁノートに入れてみる
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 16:29:52 ID:QjeS7XM0 BE:22831294-PLT(44444)
もっさりしてるのは零号機改のせいでした><
IEよりも画像の表示が速いです
お気に入りの順番が変わってしまって
慣れるまで使いづらいかも
921みかん ◆Mikan/.G.A :2008/05/20(火) 16:31:54 ID:d2By46/k BE:377832274-PLT(91102)
ブックマークの管理で並び替えればおkっす
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 16:38:11 ID:QjeS7XM0 BE:15221164-PLT(44444)
そうなんだ?
HPのヘルプ見てきます
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 17:59:14 ID:QjeS7XM0 BE:7611034-PLT(44444)
なんか無理っぽい
お気に入りが300位あるんで
整理しないとダメだねーw
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 18:02:28 ID:P4xYP4O3 BE:627644276-DIA(151111)
拡張機能のPicLensマジおすすめ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 02:10:22 ID:UDIJHEqr BE:621756858-PLT(24876)
メモ
ウイルス対策ソフト市場を切り崩し,日本市場でもシェアのトップ5に入る
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Interview/20080515/301944/
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 21:57:44 ID:ljt1ZTJA BE:89663832-DIA(151111)
MS、オンラインサービス“Office Live Workspace”日本語版の試験運用を開始

ttp://workspace.officelive.com/?lc=1041&cloc=ja-JP
927Δ ◆DELTA/.bz. :2008/05/24(土) 10:19:03 ID:jWSU+3uK BE:450576757-DIA(192003)
今、フッと気が付いたんだ。
光学ドライブがなくなってくぁswでfrgthyじゅきぉ;p:@」「

繋ぎ直して認識すればいいが・・・ まだ保障期間内かな・・・
928みかん ◆Mikan/.G.A :2008/05/24(土) 10:47:53 ID:2aE3opzf BE:215903982-PLT(91102)
(-人-)ナムナム
929Δ ◆DELTA/.bz. :2008/05/24(土) 10:58:04 ID:I8rr/9x/ BE:257472645-DIA(192003)
電源ケーブルが外れてたwww
新品になるチャンス? と思ったおれの腹はどす黒すwww
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 10:59:45 ID:CTBfMF04 BE:326422073-PLT(24876)
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
931みかん ◆Mikan/.G.A :2008/05/24(土) 11:06:51 ID:2aE3opzf BE:485785049-PLT(91102)
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
932Δ ◆DELTA/.bz. :2008/05/24(土) 11:08:10 ID:I8rr/9x/ BE:308967438-DIA(192003)
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
933てんちょ:2008/05/24(土) 11:23:27 ID:A4SS7KAF BE:138863434-S★(514444)
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 11:39:30 ID:0tTuy4D3 BE:20295348-PLT(44444)
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄


935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 09:25:28 ID:nhCSmnIc BE:270346537-DIA(192008)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3442964
PS2エミュも進化したんだねー 神スペックどころかオンボのグラフィックだぜ。
780Gはオンボの中では高性能らしいがー

こちらはハイスペック
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3415594
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 08:54:11 ID:gq622Nyh BE:248703528-PLT(25000)
おお、綺麗に動くようになってんな

どっちもプレイしたこと無いがwww
937てんちょ:2008/05/27(火) 09:18:42 ID:NKuvJLKg BE:555451968-S★(517877)
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 10:48:29 ID:gq622Nyh BE:466317465-PLT(25000)
XP SP3のレジストリ破損問題、マイクロソフト作成のexeファイルが原因
ttp://www.computerworld.jp/topics/ms/109390.html
939オッサン ◆Fuckyou7wg :2008/05/27(火) 16:10:02 ID:+wpYbacs BE:848515695-DIA(149850) 株主優待
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 16:54:55 ID:jjQ6+hVw BE:478204984-DIA(151111)
宇宙の果てまで4次元でシミュレートするMitaka
バージョン1.2.0公開
ttp://4d2u.nao.ac.jp/html/program/mitaka/index.html
941てんちょ:2008/05/27(火) 21:52:41 ID:NKuvJLKg BE:648027078-S★(518888)
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 16:39:07 ID:f24PdwHZ BE:941466479-DIA(151111)
ソニーが有機ガラス管の振動を利用したスピーカーシステムを発売。

ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0805/28/news044.html
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 17:25:38 ID:f24PdwHZ BE:239102944-DIA(151111)
「Windows 7」への軽量カーネル搭載は見送りか--MS開発トップが明らかに

ttp://builder.japan.zdnet.com/news/story/0,3800079086,20374086,00.htm

まさか劣化Vistaなのでは
944みかん ◆Mikan/.G.A :2008/05/28(水) 17:37:31 ID:t0qB281u BE:850122397-PLT(91919)
充分ありうる話ですな
945Δ ◆DELTA/.bz. :2008/05/28(水) 21:12:41 ID:k1Gdqi7p BE:386208465-DIA(192075)
アナログレコードの音って何かCDより優れてる点があるの?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1211975658/

カンチレバーの挿げ替えはむりぽ?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 21:16:32 ID:f24PdwHZ BE:597756858-DIA(151111)
カートリッジによる

MCならほぼ不可

レコードってノイズの中に埋もれてるかすかな音も聞こえるんだよねぃ
CDはコンプレッションかかってるんで擬似ダイナミックレンジが広いようだが実はそうでもない
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 09:15:14 ID:C8HWhYO6 BE:12684645-PLT(44444)
XPのライセンス一つ持っていた方がイイか?
次のOSに移行した方がイイか?

自作は2000
ノートはXP

常に時期が悪いw
948Δ ◆DELTA/.bz. :2008/05/29(木) 09:18:00 ID:IyifBM2Q BE:579312195-DIA(192222)
オクでDELLのライセンスを(ry
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 09:23:59 ID:hxv1QeZG BE:313822837-DIA(151111)
今のDELLもアクチいらないのかすら
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 09:48:22 ID:C8HWhYO6 BE:51370799-PLT(44444)
デルのは自作に入れられなかったぞ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 09:51:49 ID:hxv1QeZG BE:179327726-DIA(151111)
ドライバを別にインスコしないと
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 10:03:32 ID:C8HWhYO6 BE:11416436-PLT(44444)
えー?そうだったのかー

とりあえず2000で逝ける所まで逝くもん
必要になったら増台するしかない
いや・・・する
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 14:00:58 ID:yBdor6p0 BE:1284134099-DIA(246100)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1212108815/
火狐×avastで、ほんとに反応したwww

初めて警告音聞けたヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 17:15:50 ID:R+I9t1A9 BE:537980966-DIA(151111)
WebデータベースのWagby
R6.0.0がリリース
無償で利用できる

ttp://wagby.com/index.html
955Δ ◆DELTA/.bz. :2008/06/02(月) 07:51:55 ID:J2mI9YbT BE:514944285-DIA(192445)
474 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 20:53:17 ID:xx9k8QTd
>>472
zoomeにいっぱいあるじゃん
たった13XXkbpsで、これだけ低ノイズで鮮明にハイビジョンを圧縮できるのはH.264だけ

zoome動画: ハヤテのごとく! OP2b - Accuracy
ttp://zoome.jp/accurate/diary/169/ 映像:H.264/1280x960/29.94fps/1380kbps

zoome動画: SOUL EATER - ソウルイーター - OP - Accuracy
ttp://zoome.jp/accurate/diary/119/ 映像:H.264/1280x960/26.30fps(VFR)/1390kbps

zoome動画: マクロスFRONTIER OP - Accuracy
ttp://zoome.jp/accurate/diary/116 映像:H.264/1280x960/23.87fps(VFR)/1390kbps

zoome動画: 絶対可憐チルドレン OP - Accuracy
ttp://zoome.jp/accurate/diary/110/ 映像:H.264/1280x960/29.35fps(VFR)/1390kbps

zoome動画: こどものじかん OP - Accuracy
ttp://zoome.jp/accurate/diary/104/ 映像:H.264/1280x960/23.86fps(VFR)/1390kbps

zoome動画: 図書館戦争 OP - Accuracy
ttp://zoome.jp/accurate/diary/90/ 映像:H.264/1280x960/24.31fps(VFR)/1390.00kbps

zoome動画: コードギアス 反逆のルルーシュR2 OP - Accuracy
ttp://zoome.jp/accurate/diary/78/ 映像:H.264/1280x960/24.04fps(VFR)/1388.03kbps

zoome動画: 機動戦士ガンダム00 OP2 - Accuracy
ttp://zoome.jp/accurate/diary/68/ 映像:H.264/1280x960/23.99fps(VFR)/1397.07kbps

zoome動画: 狼と香辛料 OP - Accuracy
ttp://zoome.jp/accurate/diary/10/ 映像:H.264/1280x960/23.96fps/1359.65kbps

(フルサイズで再生するときは右から2番目のボタンを押す、1番目の全画面拡大だとカクカクする)

-----------------------------------------------------------
どうよ?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 07:58:14 ID:CYgdvhA9 BE:179327434-DIA(151111)
うはw
ワンセグ画像
957Δ ◆DELTA/.bz. :2008/06/02(月) 08:11:02 ID:9ZYOvvP5 BE:540691676-DIA(192445)
PenE 1.8GHzだと微妙にコマ落ち感がある。
OCして3.0GHzにすると大丈夫みたい。

>>956
うへへw
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 22:22:50 ID:H4J3HKXS BE:448317656-DIA(151111)
IBM、フリーのオフィス統合環境「IBM Lotus Symphony」の正式版を公開

ttp://symphony.lotus.com/software/lotus/symphony/home.jspa
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 02:50:02 ID:jsL810aD BE:8803687-2BP(1234)
PenE 1.8GHzでコマ落ちするのか…
> OC
ママンと冷却の潮騒喜望峰

いーかげん新しいの星
960Δ ◆DELTA/.bz. :2008/06/05(木) 08:06:22 ID:raRm/Rd5 BE:450576757-DIA(192666)
>>959
CPU PenE 2160 ノーマル200*9 OC333*9 400*9は怖いから試してないw
母 ギガバイ子 P35-DS3R rev1 BIOS F12
クーラー 忍者 ファンレスで使用
排気ファンがすぐ真後ろにあるからおk、但しもうすぐ12cmファンを付ける
夏場でもOCしないならファンレスで充分 
OCしないならリテールで充分(ややうるさいが)

もうP35系ママンは投売りだーDDR3に移行しないなら買い時?

961てんちょ:2008/06/05(木) 14:57:04 ID:JjHiO0EN BE:92575924-S★(522222)
もう ぷりんたー調子悪いって業者の人に言ったら
サラピン持って来てくれた 保守契約はいってるから
無料なんだってw( *´∀`)キャッキャ

キャノン PIXUS IP3300 だって!いいのか?
962Δ ◆DELTA/.bz. :2008/06/05(木) 15:26:31 ID:raRm/Rd5 BE:360461647-DIA(192670)
ふつうw
買うならIP4500がいいなー でも無料だしおk!!!
今の流行はスキャナー付きの複合機だけどね。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 15:29:26 ID:Iuis8vSv BE:89664023-DIA(151111)
俺のはIP3100ちゃん
964みかん ◆Mikan/.G.A :2008/06/05(木) 15:58:14 ID:cco8f82q BE:431808184-DIA(101115)
おらのは960i
古い機種じゃ
965Δ ◆DELTA/.bz. :2008/06/05(木) 15:59:58 ID:raRm/Rd5 BE:386208656-DIA(192670)
俺は950i
さらに古い機種じゃ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 19:14:57 ID:jsL810aD BE:943823-2BP(1234)
バーゲンで買った\6kのLexmark
その前はエプンソPM-920c

>>960

そんなに高くないママンでもOCできるのね。
しかも今までファンレスだったとは!
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 22:57:22 ID:iegnuwOk BE:104541833-DIA(273161)
ぼくはPIXUS MP710ちゃん!
968てんちょ:2008/06/06(金) 19:25:50 ID:T5FSfO2W BE:976158566-2BP(1234)
聞きたいんだけど
プリンターの前にも上にも用紙入れるところあるんだけど
ハガキやレシート等は上からしかあきません
って言われてるんだけど
前からの給紙にしたいんだけど
A4はまえから ハガキ等は上からってできるのですか?
969Δ ◆DELTA/.bz. :2008/06/06(金) 19:46:31 ID:wlYghzOw BE:308966483-DIA(192671)
>>968
氏ね!
王かぷかりんに聞け!(うちは前面給紙じゃないのよw)

>A4はまえから ハガキ等は上からってできるのですか?
むしろそれが普通じゃないのかな?
前面給紙で厚紙は難しいと思う。
970みかん ◆Mikan/.G.A :2008/06/06(金) 19:49:42 ID:KD40mvIr BE:188917027-DIA(101115)
マニュアル嫁w
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 20:03:33 ID:6+VG5WVn BE:15221164-PLT(44444)
プリンタくれ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 21:40:45 ID:JA2bki3N BE:607230959-DIA(101115)
買えw
973Δ ◆DELTA/.bz. :2008/06/06(金) 21:42:32 ID:RZYxgKTN BE:540691676-DIA(192671)
ヘッドを換えれば新品同様になるプリンタをあげよう
974Δ ◆DELTA/.bz. :2008/06/06(金) 21:44:45 ID:RZYxgKTN BE:450576375-DIA(192671)
もちろんインクは付属しないしクレームだけは聞いてやる。
聞くだけだけどな。
975てんちょ:2008/06/06(金) 21:51:17 ID:T5FSfO2W BE:405017257-S★(522556)
>>969
さんくすっw
>>970
とっくにポイしますた><
>>971
前の奴は廃インクがどうのこうの・・・ってでたから交換で持って帰らはったっっw
976Δ ◆DELTA/.bz. :2008/06/06(金) 22:05:29 ID:RZYxgKTN BE:231724692-DIA(192671)
>>975
廃インクのエラーはしかたない。
スポンジにインクが溜まるとエラーが出る。
でも、インクが溜まった量じゃなくて印刷数とかヘッドクリーニング回数で判断してるらしい。
だからごにょごにょするとリセットできたりして〜(今の機種はどうかね?)

どっちみち、それだけ使えばヘッドも傷んでるから新しい物になっておk

ヘッドを買うより新品のプリンタを買う方が安いんだよ><;
977てんちょ:2008/06/06(金) 22:17:57 ID:T5FSfO2W BE:138863434-S★(522556)
>>976
そうなのかああああああああ
ありがとう!!!
廃インク3回目やねん
業務に使ってるから恐ろしくはやいw
保守サービスだからむりょうだけどっw
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 22:41:45 ID:JA2bki3N BE:661206577-DIA(101115)
プリンタの値段=ヘッドの値段
979Δ ◆DELTA/.bz. :2008/06/06(金) 22:49:26 ID:RZYxgKTN BE:180231427-DIA(192671)
プリンタの値段<<<<インクの値段
6000円で買ったプリンタのインクを交換しようとしたら・・・
980 ◆uuussBh4TI :2008/06/07(土) 19:28:01 ID:ySPsYRXu BE:462780959-2BP(9100)
>>968
両方セットしておけば印刷時に選択できるはず

ちなみにiP3300の前面給紙トレイはA4普通紙専用だったはず

>>975
捨てないでくださいよ〜><;
http://cweb.canon.jp/manual/bj/ip3300/index.html
981てんちょ:2008/06/07(土) 19:33:04 ID:3WRV1zsY BE:216924342-2BP(1234)
>>980
そうなのかあああああああああああああ!!!
ありがとう!!!

なんでもポイしちゃうから困る時がおおいwwww
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 15:09:47 ID:oMlUfZe+ BE:215905128-DIA(101115)
マニュアルはちゃんと取っておきましょうww
983Δ ◆DELTA/.bz. :2008/06/08(日) 15:37:40 ID:B0HnRXWP BE:308966483-DIA(192777)
次スレ立てようか?
なんぞ要望ありますん?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 16:05:36 ID:oMlUfZe+ BE:1327057777-2BP(4545)
高速電脳死亡したから変えませんとw
985Δ ◆DELTA/.bz. :2008/06/08(日) 16:14:44 ID:B0HnRXWP BE:154483643-DIA(192777)
たてますた!
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/be/1212909215/

>>984
これも脂肪したらどうしよう・・・
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 16:19:15 ID:RNF709wv BE:1568757097-S★(503456)
すみませんついつい下らぬ2を・・・
そんなことよりクアッドコアがほしくなってきた
987Δ ◆DELTA/.bz. :2008/06/08(日) 16:24:42 ID:B0HnRXWP BE:823910988-DIA(192777)
  ∧_∧ クワッ! ド
 ∩`iWi´∩
 ヽ |m| .ノ
  |. ̄|  
  U⌒U

>>986
買っちゃいな!45nmのクワッドも手ごろな感じだし〜
だが今は買い時じゃない
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 16:25:50 ID:RNF709wv BE:498018645-S★(503456)
華麗な3getおめw
やはりまだ時期が悪いか!まだまちます
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 16:27:28 ID:oMlUfZe+ BE:485784094-DIA(101115)
買いたいときが買い時。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 16:28:07 ID:oMlUfZe+ BE:485785049-DIA(101115)
>>985
おつおつ
まあすぐには脂肪しないでしょうw
991 ◆uuussBh4TI :2008/06/08(日) 16:36:35 ID:9TdEyE6d BE:329088184-2BP(9200)
そろそろ6歳になるPCを使ってる人が来ましたよw

>>981
ぽいんよどもw
何でもポイはやめれwww

>>985
おっつー
992Δ ◆DELTA/.bz. :2008/06/08(日) 16:41:16 ID:B0HnRXWP BE:128736825-DIA(192777)
>>988
今C2Dのデュアルとか持ってるなら特に買う必要があるか判らないけどね〜
逆に45nmに対応してる母板ならCPUだけクワッドにすりゃいいわけだし。
でももうすぐネハーレンが出るよな〜
あ〜DDR3は高いからなーDDR2なら8Gで15000円で買えるし・・・
よし!今が買い時だ!

>>991
>6歳になるPC
↑こう言うPCには神が付く、それを付喪神と称す。

ソケットAやソケット478辺りはそろそろやばいwww
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 16:42:09 ID:oMlUfZe+ BE:242892836-DIA(101115)
ソケ370は?
994Δ ◆DELTA/.bz. :2008/06/08(日) 16:43:50 ID:B0HnRXWP BE:77242032-DIA(192777)
百鬼夜行してるw
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 16:50:57 ID:oMlUfZe+ BE:850122397-DIA(101115)
/(^o^)\

まあサブ機だからいいけどw
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 17:24:08 ID:gdvjpYCk BE:358653964-DIA(151111)
秋葉こえええええええええええええええええ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 17:25:09 ID:RNF709wv BE:398414944-S★(503456)
マザボは対応していたはず。もうちょい調べてみるか
秋葉いかなくてよかった
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 17:46:47 ID:Cm+q5D25 BE:22831294-PLT(44444)
ボーナスで買いたいものです

無理だろうけど
999 ◆HRty1eZjZQ :2008/06/08(日) 20:29:14 ID:9TdEyE6d BE:493632768-2BP(9200)
そういえば養子のサブPCは9歳くらいか…
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 20:31:56 ID:gdvjpYCk BE:358654346-DIA(151111)
まさに前世紀物
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。