【+】電池総合@電池板 Part1【−】

このエントリーをはてなブックマークに追加
266名無しさん@お腹いっぱい。
104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/23(日) 17:06:14.87

中古で買ったPCはリチウム電池チェックしましょう
オレ立て続けに中古2台(別の所から)買ったが念のため電池CR2032をリチウム電池専用の
バッテリーチェッカで測ったら既に捨てる寸前のメータ表示しか出なかったそれで両方自分で交換し
とりあえず安心だが付いてた電池がKTSと書いてある電池で不明な物でした

2台とも富士通のFMVでしたが富士通はFDKと言う電池メーカがあるのにな
電池は中古ショップで交換したのかな?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 00:59:02.55 ID:TBquciK0
FMVの中身(メイン基板等主要部分)は富士通で作ってるんじゃ無いし・・・
中国の下請けメーカーとその下請け工場
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 07:29:20.45 ID:HirhZmBt
KTSの電池は2ちゃんくぐれば出てくるがメーカは不明
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 17:59:32.81 ID:+EDeHWGT
LEXELのニッケル水素電池充電器がほんの少ししか充電してくれなくて困ってる
購入して1年半ぐらいから充電エラーランプが光りだした
壊れる前に使用してた充電池は2種類、どちらも100均の品でニッケル水素電池の単4で1.2v 750mAhを2本ずつ
充電器はスロットが4つあるがすべてダメ
電池側がダメかと思い新しい100均電池を買って試したけど同じくエラーであまり充電されない
電池は無線マウスに使ってた。もちろん混合で使ってなんかいない
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 20:20:14.92 ID:8YW0BIFh
ご愁傷様
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 16:57:24.76 ID:eGBrxs5j
電源部が壊れたんだろ
よくある電解コンデンサの劣化が疑われる
コンデンサ交換すれば治るよ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 18:09:30.83 ID:OIXE/eGi
>>271
回答ありがとうございます
シール下とそうでないネジを取ってみましたが開く気配がないので新しいものを買うことにします
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 23:43:26.33 ID:eGBrxs5j
そうだね
買い換えるのが一番

ネジ外してカシメ取ると分解できるけど・・・・
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 11:37:49.09 ID:OLyAaFL/
すばらしい朝鮮人たちが集うスレッド

【考察厨】高岡フジ韓流ゴリ凸観察スレ17【お断り】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1349194806/
275 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/17(水) 00:19:55.79 ID:/z1ylG9J
ニッカドスレの1って自分のスレ顔して出てくるけど、なんか二人居るようなんだが。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 06:39:01.57 ID:Vof9GjmI
ソニー、アルミ二次電池向け新型電解液開発−電池実用化に一歩
http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK201211090002.html
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 16:27:16.44 ID:GaATtuyk
FM-TOWNSは捨てたがリチウム電池が基盤にハンダ付けになってた
電池がなくなったら工作できない奴は捨てろと言う事か

ハンダ付けと言ってもハンダが付くようにリード線を溶接した物でしたが
電池はCR2450 (FDK製 FDKがリード線付きを出しているようだ)
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 16:51:12.63 ID:n83H0ERl
>>277
バックアップ用リチウム電池はそういう「タブ付き」の物が一般的
電源を繋いでたら消費されない回路になってるし
メーカーに出せば有償で交換も出来る

「電池がなくなったら工作できない奴は捨てろと言う事か」
っのは物事を知らない奴の短絡的な考え方だなぁ
文句を言いたいだけなんだろうな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 20:43:14.14 ID:GaATtuyk
FMVはコネクターになってるよ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 06:12:52.29 ID:0wgjQErB
リチウムイオン電池の電極、製造コスト半減 トヨタと阪大
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGG10018_S2A111C1TJM000/
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 00:51:52.85 ID:G93mZNZ0
>>277
デジットに売ってるし、アキバなら稲電池でスポット溶接をしてくれるはず。
俺は大容量コンデンサでスポット溶接機を自作した。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 11:54:42.31 ID:XI4qLhGK
よくデジットで買って交換したなーw
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 00:50:34.78 ID:ADUuC/sb
>>282
最近は掘り出しニカドやタブ付電池も減って寂しい限り。
理由はニカドの使用量激減と、薄型電池ホルダーの普及が原因かと。
証拠としてLR44、CR2025、2032用のホルダーも値段が下がってる。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 14:24:57.05 ID:o0sX2SL5
最近ではノートPCの交換用リチウムイオンバッテリーの流れ品とか
薄型リチウムポリマーバッテリーとかが豊富な感じ、デジット
既にニカドの時代は終わってるからね
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 23:20:18.69 ID:eblx0xWu
富士通プレミアムG&乾電池「プレミアムなお年玉 プレゼントキャンペーン」

http://www.fdk.co.jp/cyber-j/campaign/201211/index.html
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 12:52:33.26 ID:gAEN0Jzi
震災時、主に単一乾電池が入手困難な状況が起きました

乾電池の生産量については、
・単三と単四で8割、単一と単二で2割
・もともと生産量(需要)が少ない単一・単二は入手困難になって当たり前
などの話も聞いた覚えがあります

震災以降も単一や単二乾電池の生産量割合は変化なしなのでしょうか?
こういう生産や需要のデータが見れるサイトはありますでしょうか?

質問スレじゃないのに申し訳ありませんが、ご存知でしたら教えてください
よろしくお願いします
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 14:31:30.72 ID:xze5xYbI
まぁアレだ。単3→単1のスぺーサー買っとけってことだ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:50:36.99 ID:+cODTebm
「日本で行われている改革を知ろう!」=民主党の国益重視の改革
自民党は中国・韓国に大金を払い、技術支援までして敵を育て日本企業を潰して来ました。
中国・韓国支援は、造船・鉄鋼・自動車・家電・建築と幅広く日本企業が迷惑をし日本人の雇用も奪っています。
自民党こそが不景気にしていた張本人です。

自民党の売国に正面から向き合い、改善をし日本企業の復権を目指すのが民主党です。
PDFをみれば分かりますが土建屋優遇に特化する事なく平等に幅広い企業/経済の底上げを狙っています。
この考え方は旧態依然とした土建屋優遇より都会的で進歩的。かつ日本企業にフェアです。
敵に技術支援をして日本企業を潰す自民か?日本企業を救済する民主党か?日本人の選択は決まっています。

■クールジャパン推進に関するアクションプラン 1総論
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/kettei/cjap.pdf
■クールジャパンの推進について
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/101221/siryou2.pdf
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 00:10:33.32 ID:fJXKzdBX
単一・単二アルカリ乾電池 1本50円と格安だったので20本買った
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 15:13:35.05 ID:kHLybsM9
今日はバッテリーの日
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 18:07:56.82 ID:rdAtN3Zc
えっと、野球のピッチャーとキャッチャーが1番と2番で表されるから、それが2つ並んだ12月12日がバッテリーの日になったんだっけ?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 17:26:08.70 ID:6lTCWq8S
>>290-291 正解
ttp://www.nnh.to/12/12.html
電池の日が11/11 +|+|
カーバッテリーの日の名称がバッテリーの日へ変更
最優秀バッテリー1組ずつを選考し表彰している。
293 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:8) :2012/12/17(月) 13:07:52.51 ID:uOYLXN0G
秋月のLR44は10個で100円
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 12:43:34.26 ID:MvtQLyE0
テスト
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 12:44:44.04 ID:MvtQLyE0
書き込み
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 12:47:33.27 ID:MvtQLyE0
単2は高いな
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 14:28:46.38 ID:MvtQLyE0
テスト
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 23:16:58.29 ID:7x0r3ALp
Endless Electric Field Generator

free energy home generator

Overunity free energy generator

で検索してみましょう。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 01:52:46.41 ID:xod4nAJW
白象の単1、構造が'60の電池と同じでびびった。
おまけに水銀0.025%表示。保ちは良いが漏れまくり。流石2本19円。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 21:00:32.31 ID:byeDsCiL
余裕で華麗に300get!
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 00:13:21.67 ID:5EfYatD2
>>278
電池が無くなったら寿命、窓から投げ捨てて買い換えろってことだよ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 00:22:50.30 ID:K1nKqDzz
水銀入りのが液漏れしてたら俺は怖い。
乾いた粉の中にちょびっと混ざってて部屋に落ちたり指についたり、と想像してしまって。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 13:38:30.44 ID:Xkiev0Vi
>>302
亜鉛とアマルガム化するから、電池を分解したり爆発させたりしない限り、
出てこないのでは? 水銀電池でさえ、漏れてくるのは電解液だけだし。
標準電池だと水銀とカドミウムだから、液漏れ=THE ENDだけど。
水銀の心配をするなら電池より蛍光灯だろう。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 14:51:32.62 ID:oAQfXjSl
水銀だって、単体なら大丈夫では?。
有機物化して、有機水銀が悪さしているんだろ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 21:06:24.21 ID:2HsqCHgw
ピント:蒸気圧
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 10:27:06.10 ID:BtXWeexx
>>304
無機水銀でも蒸気は有害のはず。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 12:32:50.58 ID:nNXmWEPU
台湾の電池メーカーって何があったかな?
90年代末のマクセル6F22はTAIWAN表示だったけど、今はCHINAだし。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 13:52:26.53 ID:pmyyeCPz
質問します。
7.2V/800mAhのバッテリーパックを入手しました。 殻割りすると
単3電池大のセル6本が、おそらく直列でつないであります。
これを切りはなしたら、1.2V/800mahの充電池6本になりますか?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 16:42:00.15 ID:u4gGEIyq
なります
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 18:12:19.81 ID:JpGe+Nk0
電池ソムリエの皆さんにお伺いしたいことが。
人は一生のうちにどれだけの電池を消費するのでしょう?
と言うよりむしろ、具体的には使用済みの電池を溜め込んで1トンの廃電池の山を築くことができるのか?という疑問です。
ただし、人から貰ったり何か商業的に電池を利用することなく、あくまで日常生活で発生する電池だけと言うのが条件で。
いくらなんでも1トンはいかないですよねぇ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 18:46:43.32 ID:u4gGEIyq
1トンは電池何本ですか?
312308:2013/04/11(木) 05:31:42.13 ID:0bffEQEh
>>309
どうもー m(_)m
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 11:44:35.88 ID:PftngpdM
>>310
Yahoo知恵遅れ袋で聞けば?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 12:08:30.63 ID:4yQMWJTO
>>310
単1電池が1本50gとしたら1tで2万本。
仮に60年間溜め込むとして年に330本ぐらい。
月に25本程度か…

単3だと1本5gとして月に250本。ありえねぇw
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 13:34:54.23 ID:PftngpdM
知恵遅れが頑張って質問してるんだから
あまりまじめに数字を書いちゃ
夢を壊してしまうでしょ!w
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 14:07:51.07 ID:/Sm4AjyT
>単1電池が1本50g
>単3だと1本5g
単1が単3の10本分とか、仮定にしても雑すぎるw
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 21:32:54.99 ID:8wQHLOP5
サイズ 重さ 1tあたりの個数
単1 140g  7143個
単2 70g  14286個
単3 24g  41667個
単4 12g  83333個

アルカリ乾電池だとこれくらいらしいので
毎月約1.4kgの電池を60年間使えば約1トンになるから
20歳から80歳まで毎月10本の単1電池を使えばいいということになる
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 17:45:20.00 ID:YX5UYLF4
7年ほど前に豆球懐中電灯で無くなったと思っていた、ダイソーマンガン単1(赤いやつ)
今、ラジオに入れたら、聴けた
お菓子の缶に入れて、放置しておくと復活するみたいだ
どれくらいもつかは、わからないが
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 10:43:12.46 ID:d4IjxmUp
>>317
月40本前後の単1を消費してる俺は余裕だな。
用途は真空管アンプ。単1アルカリ2本をDC/DCコンバーターで6Vに、同じく単1アルカリ20本を
DC/DCコンバーターで45Vに昇圧させて鳴らしてる。ノイズを無くすにはどうすればいいか考えた結果、電池動作に。
>>318
マンガン電池は連続使用には向かないけど間欠使用なら反応が復活するからね。
赤マンガンはその傾向が特に大きいし、ラジオ程度ならry
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 18:52:24.17 ID:UhMtgJQ7
富士電気化学の電池が、
1984年からの、漢字「富士通」+大きい数字から
楕円囲み「Fujitsu」(現行マンガンのデザイン)になったのって、いつかわかりますか?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 18:57:40.58 ID:BDVRvxvr
本で見てみると富士通が現在の“Fujitsu”のCIを導入したのが、
平成元(1989)年からだそうです。なので、電池もその頃に変わったのではないかな?
自分が持ってる旧・富士通ブランドの積層電池が92年製造なので、多少前後はしてそうかも。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 14:13:01.08 ID:rE+wSH5B
でも実際問題、バルクのボタン電池とか円筒形リチウムなんかは、
結構最近までノーベルブランドや富士通って書いてあったよな。
尚手持ちの単5のアルカリ5500は1988年8月製で富士通ブランドだった。
1991年2月の単2赤のマンガン2200はfujitsuブランドだったよ。
323321:2013/05/15(水) 19:36:00.73 ID:65RGVQhP
あくまで、市販モデルでの話ね。海外向けやOEM向けは
その後しばらくNOVELブランドの時期があったし、現在でも
業務用の円筒型リチウム電池では今でも「NOVEL LITHIUM」
と記載されているのがあるよ。
ttp://i02.c.aliimg.com/img/ibank/2011/208/639/251936802_1055575675.310x310.jpg
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 08:51:54.39 ID:Rk1lcl8F
>>323
一時期ディスカウントや楽器屋に海外向けノーベルブランドの電池が大量にあったよな。10年くらい前…
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 12:50:39.92 ID:07NZc9fa
>>319
鉛じゃダメなの?

つか、ノイズ気にする割にDCDC使うんだな。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 13:03:40.89 ID:ru0J+DmK
オーディオ用の電源にデコデコ使うなんてアホだな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 13:03:32.47 ID:oBm6C2Cs
南海トラフの備蓄で
ラジオやLED灯に必要な量として

5/29朝7:06のヤジウマワイドで食料や水や簡易トイレと並んで紹介されていた量が
1人当たり、単一4本、単ニ8本、単三16本、単四16本がテーブルの上に在ったが
こんなに要るのか?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 14:06:51.85 ID:WTyM9th9
要らない
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 01:12:55.30 ID:xm9+HFM4
単1は懐中電灯用に8本常備(マグ4D)してる。単3単4はいろいろ使えるからもうちょっと欲しいところだけど、
省スペースと寿命を考えてエナジャイザーのリチウム単3単4を10本ずつ常備。
単2は要らなさそうだから、単3->単2のスペーサーで良いと思う。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 23:44:35.24 ID:0Ihmn77k
>>427
持ち歩かないならあっても困ることは無い。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 19:17:37.80 ID:t7YxNnSH
>>427に期待。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 02:13:16.72 ID:j7qosszA
>>427
ですよねー
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 11:50:52.10 ID:7BjYQfrw
427に期待
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 22:34:43.28 ID:JLZYaxhB
デュラセルってどうですか?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 23:31:21.11 ID:5H5wInrQ
銅では無いと思います
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:f6IKQXgZ
明日は不燃・有害の日♪
ttp://ux.getuploader.com/mcnc/download/331/2422.jpg
ジュールシーフ常夜灯に単一マンガンは捨て時に悩むw
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:y6rABuVT
>>336ソーラーガーデンライトに入れてみなされ!
何回かは繰り返し使えるで
ジュールシーフだと最後の最後まで使用できるけど
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:eu8mD2N9
9V または 7.5V の出力が出来て、容量が 10000〜20000mAh 以上の大容量リチウムイオン/リチウムポリマーバッテリを探しています。
用途はデジカメです。
流星撮るのに、コンセントの無い屋外で一晩中インターバル撮影するのですが、カメラメーカー製の電池では1個2時間ぐらいしか保ちません。
撮影セットして、仮眠を取るような運用をしたいので、4〜6時間は保たせたいのです。

20000mAh とか 40000mAh とか景気の良い容量スペックの大容量バッテリはよく見かけるのですが、どれも出力が 5V と 16/19V、せいぜい あと 12V 出せるものしか見当たりませんでした。
昔の「大容量(といっても8000mAhぐらい)リチウムイオンバッテリ」は7.5Vとか9Vも出せたのですが…

どなたか、今でも売ってる 7.5V or 9V の出力ができるもの、ご存じありませんか?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:OPixbO4U
効率は悪くなるが、最悪DC-DCコンバーターで昇圧/降圧も視野に入れてみるとか。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:YqQu0lqk
携帯バッテリー 9v  [検索]
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:YqQu0lqk
再入荷したので、とうとう16本充電器を注文してしまった。
12本も持ってるのに。
これニッカドの充電無理なのね
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:qCcezpJT
無線方面だったら鉛蓄電池+降圧DC/DCで電子工作なんだけどな…
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 20:15:15.06 ID:CU+lPTOG
面白いネタを考えた人のうち3人に電池1000本があたるらしい
よく分からんけどものすごく要らない
http://weban.jp/contents/c/cmbkb/
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 12:47:11.47 ID:dI1B/Zkb
AA1000本ならまだいいが、
C1000本なら嫌がらせだな。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 18:32:09.17 ID:f6MWiXnj
C1000タケダ!
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 20:44:19.59 ID:qXfb4/ad
招致委員会の竹田さんはよく頑張ったと思う!
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 17:49:39.89 ID:baIrWAY8
そういやこの板には雑談スレと充電器スレがないんだよな。

物置整理していたらNexcellの初代充電器 NC-10FCが出てきた。AC-DCアダプタは行方不明。
Nexcell一時期ブイブイ言わせてたけど楽天からも撤退してたんやね。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 18:05:49.70 ID:QAKRATVq
アルカリ単4電池3本使うマッサージ用?バイブを持ってるんですが、強力過ぎるので弱めたいと考えています。

マンガンで代替、というわけにはいかないものでしょうか?
または1本だけで動かす方法とか。なにか手立てを思いつきでしたらご教授下さい。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 19:20:58.68 ID:fG0SSmsn
eneloopでもつかってみたら?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 20:44:04.05 ID:pWtRfXd3
ダミー電池で数減らすとか
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 01:06:33.19 ID:JDdt3elO
単4のダミー電池ってあんまり見ないな。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 14:20:03.34 ID:ovCRjh0H
昔秋葉原で見た事有るけど、今はほとんど無いよね

>>348
長さ調節用ビスと材木等でダミー電池を自分で作れば?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 00:04:30.69 ID:UY6RjNIF
ダミー電池というのを買うか、作ると良さそうですね
ググってみます。 ありがとうございます。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 00:20:28.48 ID:sjVkMyBy
電池をバラで直列に入れるんで無くて
一本一本入れる電池BOXかカートリッジ型なら
不要な電池の所にコードをハンダづけしてショートすればいいだけ
ハンダづけなんて中学校で習ったろ?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 02:06:08.92 ID:5glQZT+i
アルミ箔を釘状に固めたのを芯にしてガムテープを巻き付け
長さ太さを調整すれば簡易ダミー電池になる
356353:2013/11/03(日) 11:16:02.58 ID:UY6RjNIF
簡易ダミー電池を作った結果、うまい具合に弱まりました。ありがとうございます。
ただひとつ、疑問が出てきました。

電池一本だけだと、3っつのうちの一箇所でしか動きません。
本体側にバネ状の接地面、そして蓋にもう片方の接地面
(独立している+の一片と、+と-が組になっている-片の金属で構成)
があり、そのうちの-のところに入れないと動かないといった塩梅です。

動いているので問題ないんですが、ちょっと気になりまして。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 18:01:54.28 ID:sjVkMyBy
ダミー電池作りミスってるだけだろ
正しく作ってれば本物電池一本と
デミー電池2本を好きな所に入れてどこでも動く

電池の直列なてん小学校で習ったろ?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 03:07:33.82 ID:0AzrRU2K
+側が逆挿し防止構造になっててうまく接地しないのかも知れん
その場合は凸部分を長めにすれば良い
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 20:28:46.54 ID:4IrNhw6y
http://www.mjc.co.jp/files/page/pdf/528b008635acc_20131119150910.pdf
この電池の話って凄い話のように思えるんですがどうですか。
電池がみんなこれに変わるような画期的なものなのでしょうか?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 04:33:38.58 ID:Ob6d5Ym5
エネループがあっという間に他の電池を無くしてしまったように
あと数年でそれに変わるんでしょうね
エネループももう無いですけど〜ww
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 15:01:22.87 ID:OGxhIxrG
ここの株買って、数年後はウハウハはだね。
362327:2013/12/21(土) 07:50:47.56 ID:h7MjK/sd
きのう12/20のテレ朝のAM6:38のヤジウマ新聞では
首都直下地震への備えでは電池には言及していなかったので
本当に電池の備えは全く要らないのか?マスゴミはいい加減やね。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 17:36:13.83 ID:T17l2Pld
家中の電池入換え完了。
コンロ点火用の単1の2本を除いて全面エネループ化。もちろん側面に大きくeneloopと書いてある奴。
もう少し単3のeneloop liteを買っておけばよかった…足りなくなったら富士通充電池買おう。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 18:26:54.64 ID:LOy/M63B
102種類の単3電池性能を調べたデータ集
http://www.excite.co.jp/News/bit/E1389774830196.html

液漏れの有無は調べたかどうかだが。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 20:45:10.03 ID:lQfFb8Jw
いろんな電池がありますが同じ大きさで容量差があるのはどうやってるんでしょうか?
単に大きさも2倍の程度になり2倍ぐらいの容量になってるようなのは2つ入ってるのかな?って感じですが
たとえば単3型で同じ大きさなのに700〜2500mAと差があったりするのもあるますよね?
ギュウギュウ目詰めしてちゃんと使える技術って感じなんでしょうか?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 22:00:41.29 ID:65ST/Gv9
容量少ないのは中身少ない
それだけ

多いからぎゅうぎゅうに詰め込んでるとか・・・・
なんで多いほうが現在の技術の最新でそうなってて
少ないほうが量を減らしたり過去の技術の産物と思わない?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 19:57:16.45 ID:98Tp/e9m
電気屋で単4マンガン電池8個入りを買ったら、会計時にレジで、店員さんが手を滑らせて、電池を約1メートル下の床に落下させてしまいました。
幸い電池は変形していませんが、シュリンクフィルムはバッサリ裂けています。
シュリンクフィルムの裂けた箇所から電池が落ちる状態です。

電池さえ変形していなかったら大丈夫でしょうか?
変形していなかったので文句は言いませんでした。

Googleで調べたんですが、どういうわけか、ミニ四駆の話題がヒットするので困って、2chで質問します。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 00:11:43.35 ID:INbVH1XO
電圧が出てて使えれば問題無し。アルカリ電池ならともかく、マンガン電池でしょ?
包装に不満があるなら返品すればいい。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 01:16:21.55 ID:I2C87Cl1
>>367
スーパーで買って豆腐を床に落として
外側はビニールも敗れずにほぼ無傷だったけど
家で開けてみたら豆腐はぐっちゃ

ボクシングで頭を殴られると
血が出たりしていなくても脳にダメージ
頭がおかしくなってパンチドランカーに

まーそんなもんだわ
普通は物を落としたらその店員が謝って
売り場に走って同じ商品を持ってきて交換するわな
370367:2014/02/05(水) 22:58:58.42 ID:HRZEQ6tO
レスありがとうございます。
それとレジ袋に缶ジュースでも入れる感じで、電池を入れる店員さん多くないですか?
レジ机にゴンってぶつけるんですよ。大多数の店員さんは。
そーっと扱ってほしい。

以前単1、単2、単3、単4電池をまとめて買ったら、そのままレジ袋に入れられて、帰り道歩く度に電池がコツコツぶつかっていました。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 11:43:20.74 ID:m4HYTvos
対衝撃性のある専用BOXを用意して詰め替えてくるといいよ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 16:56:35.50 ID:xqgQnH1t
>370
100均なんだから、クッション素材のポーチが105円で売ってるだろ?
あれも一緒に買ってレジを通したら電池は個別に中に入れて帰るんだ!
373名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 18:10:23.04 ID:loW3lPSW
発泡ポリエチレンの緩衝材シートが売っている
アルミシートにも裏側や中に使われている
常備しておくと何かと役立つ
374367:2014/02/07(金) 19:06:39.23 ID:1PSX4Jiq
レスありがとうございます。
参考にさせてもらいます。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 00:45:17.02 ID:x76HCxpi
角型電池の欠点ってなんでしょうか。テスラとか18650の円筒型より
角型電池を隙間なくならべたほうがバッテリーのエネルギー密度あが
りそうな気がするんですが…
376名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 08:19:03.54 ID:yEHOKALz
ハイブリッド自動車用のバッテリーなんかは四角型を密集してる
飛行機のバッテリーも四角い

逆に多数を並べる必要が無い用途だと円筒形が使いやすい
たとえば機器に入れる時には角の向きを合わせる必要が無いので挿入し易い
懐中電灯の筒が四角くて電池を入れる時にいちいち四角いのを合わせるのは面倒だと思わないかい?

機械に組み込んで人間が頻繁に手作業で出し入れしないバッテリーは
今でも四角い形が主流だけどなんで>>375氏はそういう質問を?

ノートパソコンのバッテリーやモバイル充電の中身みたいな
18650をいくつか使う機器なんて、単に18650等のサイズが規格化されてる物は
大量生産されていて比較的安価にどの仕入れルートでも手に入るという
「汎用性」で使われているだけなんだが
377名無しさん@お贈いっぱい。:2014/03/03(月) 08:35:03.47 ID:Db73tpYy
>>375
積層電池のことなら
利点よりも壊れやすくなる事や値段が高くなる事など欠点の方が大きくなるからかな。

1.電池が壊れやすくなる。
  組電池は単電池よりもセルのばらつきが出て弱いセルへの攻撃性が高くなる。
  車のスターターバッテリーが6セルまでになっているのはそのため。
2.電池の値段が無駄に高くなる。
  例えば1.2V2000mAhの1本と1.2V200mAhの10本を比べると
  同じエネルギー密度に揃えても本数を多くしたりそれを組にしたりする方が生産の手間が増える。
  昔のUPSのバッテリーは小容量12Vの8本のものがあったが、
  今のUPSが大容量12Vの2本とかになっているのはたぶんそのため。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 22:57:22.44 ID:yEHOKALz
積層で無くても単型電池でもねぇ
LI-ionやNi-MHで円筒形電池の中身を作る工程で電極とセパレータを巻く機械は
「本当にこれでいいの?」と思うほど単純かつ結構誤差も多くて大丈夫な作りだ
(細かい話は省くが)中心軸にくるくると必要な素材を巻きつけて出来上がり

これが角型になると長方形の土台に浮きが無いようにぴっちり巻きつける作業や
厚みのコントロール等で機械制御も面倒になる
電極が巻型で無く多層構造でそれぞれを内部で接続したような物でも作ろうとしたら
それこそ巻型とは比較にならないほど製造機械のコストが上がる

体積ガー!エネルギー密度ガー!と言い出して角型バッテリーを作ると
高い値段を付けてもいい専用品でないと電池一個の単価が高くて売れない
379名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 23:33:39.97 ID:YtwAzd2E
>>375
角型は角部の機械的強度が特に低い。角以外も内圧が高くなる用途に弱い。
電解液のシールが円筒形より難しい、または複雑。
人力でも転がして運搬出来る。

>>378も指摘してるけど外形が丸いと「回せるし転がせる」このメリットは大きいよ。
380375:2014/03/06(木) 10:58:15.87 ID:6Kh4zArx
みなさま、丁寧にありがとうございます!勉強になりました。
381375:2014/03/06(木) 11:00:54.96 ID:6Kh4zArx
角型のほうがコスト高ということ、円形なほうがメリットがあることなんとなくつかめました。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 01:33:35.34 ID:YHkBUKMN
まぁ詰め込むなら角型なのは間違いないよ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 17:31:52.64 ID:vFl46xnE
決まった場所に収めてなるべく詰め込むなら四角だろうが
丸い形は丈夫で転がせる、ガスの容器だって丸や球だもんな

角型はガム電池や携帯電話の電池みたいに圧力上がると妊娠になっちゃうな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 17:34:42.69 ID:vFl46xnE
真ん中に補強が無いから膨らむならライターみたいに真ん中に壁を作って全体厚くして補強したり
見かけは角で内部の穴は丸とすると容量は見た目より減っちゃって角で大容量であるメリットが下がるなぁ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 17:48:56.31 ID:HE9qbR6+
>>383
いや・・・・・ガスの容器が丸いのは内部が高圧でも変形しないケースが必要だからだよ
ボンベみたいなのが重くても転がして運べるのはあくまで付随する利点に過ぎない
386名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 15:13:17.58 ID:9fv0sYJb
製造も丸いほうがやりやすいんだから丸で収まりが悪い、並べにくいなら
丸の周りを囲んで角とするってのも発想としてはアリだと思う
ノートPCの円筒形のセル使ってるのとかそんな感じだ

容量を取ると角型になるが強度や作り方がめんどくさくて技術が居る
387名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 00:14:37.35 ID:hnnIsJN9
鉛は端子板を広く取れる角型が多いな。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 02:40:58.22 ID:hBiA5mjB
端子板を広く取れるほうがエネルギー密度は高くなるよね
それだとリチウムイオンバッテリーもやはり丸型では無く角型のほうが良くね?
鉛バッテリーが昔から簡単にやってる事を新型のリチウムイオンバッテリーが出来ない理由がわからないよ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 22:57:48.56 ID:6RZ0G8vJ
>>388
ん?携帯電話のLi-ionバッテリはほぼ角型だけど、
お前の携帯のバッテリは円筒型なのか?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 01:43:53.66 ID:aDly3ykt
まだ使えるアルカリ電池が複数あるのですが
良い活用法教えてください。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 06:47:53.49 ID:3uJFR7Zt
ほい

>>普通の電池は充電しても使える。(@@)
>>http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1048080091/
392名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 18:51:28.79 ID:zdwvzt60
>>391
情報ありがとです。充電しても使えるらしいのですが、50-70%ぐらいしかもどらないと見たので
もう普通に使い切ってしまいたいのですが、なんか良い方法ないものですかねぇ?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 07:04:31.89 ID:afnvYEao
ほい

>>乾電池を使い切りたい
>>http://ai.2ch.net/test/read.cgi/battery/1295717592/

ちったぁ自分でスレ検索位しろよカス
394名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 08:32:01.56 ID:WeiOGaJq
今の乾電池って下手に使い切ることを追い求めると液漏れのリスクが高まるから、機器痛めたくないなら適当にポイするが吉。
電池の寿命とは、電圧が落ちたときではなく液漏れするときとかんがえるべっしー。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 14:54:30.30 ID:Rh/VvK6C
>>393
情報ありがとです。カスって言うなks
昨日この板に初めて来たばっかなんですよ・・・そっちのスレ見ますわ・・・

>>394
なるほど、諦めて捨てる方が良いのですね。情報ありがとです。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 15:33:53.46 ID:afnvYEao
>昨日この板に初めて来たばっかなんですよ・・・

2ちゃんねるの常識であなたに最適の言葉「半年ROMれ」
397名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 20:14:28.47 ID:lTCKZ58v
>>396
半年もROMれないよ。

私の言葉「気になったことはすぐ質問しろ」
398名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 20:32:56.92 ID:lTCKZ58v
質問もできない2chなんて意味ないじゃん。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 06:28:50.95 ID:sHR6qhm1
質問は知恵袋 が常識
400名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 14:02:06.30 ID:K+leI2NQ
>>399
ほぅなるほど
401名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 16:30:26.34 ID:fIVA8C1L
▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲

板名から(仮)を外してもらうなら今このチャンス
新しい修正人が直す部分の指摘を求めています!!
(仮)付きの板が他にあればその板の自治スレに伝えてください

■申請先

運営板
修理場  Carpenter
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1403008188/l50

■内容
(仮)が付いてます
外してください

電池・燃料電池・太陽電池(仮)@2ch掲示板
http://wc2014.2ch.net/battery/

http://wc2014.2ch.net/battery/SETTING.TXT
BBS_TITLE=電池・燃料電池・太陽電池(仮)@2ch掲示板
これを

BBS_TITLE=電池・燃料電池・太陽電池@2ch掲示板
402名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 16:21:19.89 ID:8bMFyNH+
電池そのものの質問ではないんですが
電池に使われるこの銀のパーツの名称をご存知の方はいらっしゃいませんか?
ご存知の方がいらっしゃれば教えてください。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5138138.jpg
宜しくお願いします。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 17:30:13.35 ID:l9bVdTgh
マイナス端子
404名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 18:25:17.84 ID:gF3ohPgZ
このパーツを買いたくてもググり方が分からず悩んでたんですが
電池 端子 で出てきました
ありがとうございました
405名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 20:59:35.07 ID:ocEr+Y7N
写真が小さくて何の写真か分からん
解決したならいいけど次回はもっと大きな写真を撮れよな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 19:25:36.25 ID:cNPg/Wvx
少年の男3人 ウサギでサッカー 蹴り殺す
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1401587387/
1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 10:49:47.37 ID:tgp+RL9Li● ?2BP(11000)
東京都江東区の小学校で飼育されていた
ウサギをけり殺したとして、
警視庁は15日、同区内の
無職少年3人(いずれも18歳)
を動物愛護法違反などの疑いで逮捕した、と発表した。
少年らはウサギをボール代わりにサッカーをしており、
「面白半分でやっていてエスカレートした」
などと供述。
発覚を免れるため、ウサギの死体を重しと
一緒に袋に入れて運河に捨てていたという。
調べでは、少年3人は昨年5月8日早朝、同区立辰巳小学校に侵入。
小屋で飼われていたウサギ1匹を持ち出し、
約1キロ離れた公園でけるなどして殺した疑い。
公園内のすり鉢状になったローラースケート場で、
はい上がってくるウサギを交代でけったという。
3人のうち2人は同小学校の卒業生。
ウサギは児童らが「ゆきのすけ」
と名付けて可愛がっており、
行方がわからなくなってからは
児童らがポスターを作るなどして捜していた。
http://m.blogs.yahoo.co.jp/sannposusunnde_nihosagaru/25770824.html
407名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 19:15:24.47 ID:vDnqzU7D
コナミの必殺コマンドコントローラーに使用されている電池の代用品になる電池ってありますか?
型番は GC5.5V0.22F に見えます
実物持っていくつか電気屋さん回ってみたもののどこにも同じのはありませんでした
408名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 19:50:40.37 ID:U7QuKnvS
なぜ2chに書き込む環境があるにも関わらず、まず検索しようとしないのか、
私には不思議で不思議でしょうがない。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 23:11:05.13 ID:jZXJUbnG
>>407
そんな有名な電子部品、秋葉原や日本橋電気街の大きな電子部品店でならどこにでも売ってるw

第一・・・それ"電池"じゃ無いし
410名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 13:44:36.23 ID:n7CnKO0V
>>407
それはスーパーキャパシタ、コンデンサーだから、外して、容量チェックやショートチェックして
交換が必要と判断したのであるならば交換すればよいが、電池と勘違いして、電圧測って、
低下しているから交換と判断したのであるならば、再度確認した方良い。
コンデンサーは充電されていれば電圧が有るし、放電されていれば電圧は低い。
コンデンサーと電池の見分けが付かないならば、自分で修理はあきらめた方良い。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 18:18:53.89 ID:8ItyLxlo
>>408
検索したら中国っぽいサイト出てきてこりゃ手に負えないと思ったから質問したの

>>409
田舎の地方都市っす…

>>410
ありがとう
もう一度電気屋巡りしてみて、異常なかったら諦めます
412409:2014/06/30(月) 23:40:33.81 ID:5LT2gHXE
>>411
ええっ中国語の?
その定格でぐぐったらふつーに日本の販売店の通販ページがごろごろ当たるのに
日本でなら売ってるのはパナソニック製品だよね

ちなみに電池を探し回るような「電気屋」には普通は置いてない部品だし
田舎の地方都市でもトランジスタや抵抗なんかを潤沢に置いてる「電気屋」が近所に有ればもしかしたら置いてるかもね
名古屋の大須とか?

それで本当に根本的な質問だけど
コントローラーの故障(多分メモリー内容を忘れる)原因が本当に
そいつだと判定してるの?
そいつを外してテスターで当たったり何か代替の電解コンデンサでも繋いで
動作試験をしたとかそういう電子回路の試験をやった上でそれが痛んでると結論出てるのかな?
まーそこまで電子回路を調査して原因が判明してるなら
中国製でも日本メーカー製でもどれでもいいけど
413名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 20:13:03.24 ID:v70OPbza
返品したバッテリーのアマゾンの取引店からのメール

注文番号
1 / モバイルバッテリー 大容量 21000mAh タブレットPC スマートフォン [ASIN:
B009GQPZIQ]

------------- メッセージはここから -------------

**** 様

お世話になります、アドヴァン館です
先日ご利用いただいて、誠にありがとうございます。
申し訳ございませんでした。
残念ですが、不良品がありましたら、新品交換は対応することができます
商品の返品ことについては申し訳ございません
私達はお客様のご利用と気持ちがとても大事にしています
同時に、お客様からの支持や支えることも大事にしています
ですから、今回だけの低い評価が変更して頂けませんか?
もう一度に、あなたのために、サービスの機会を与えて頂けませんか?
どうも、ありがとうございます
宜しくお願い致します

アドヴァン館
414名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 20:13:50.37 ID:v70OPbza
もういらねえよカスがアマゾンも取引停止にすればいいのに!!!
415名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 19:42:06.17 ID:JvSQajZR
事実ならクソショップ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 07:59:15.37 ID:8WUTZcEA
返金はしない、でも評価は取り下げてね。
まるで自分の店がが被害者のような言い草じゃないか
常識でどっちかは犠牲にすべきだな。
評価がAmazonのシステム上何らかの効力があることは分かった。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 15:43:38.25 ID:SIceHLQr
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1419208957/l50

日立造船、「亜鉛空気電池」の円筒型二次電池を開発−容量、リチウムの5倍
2014年12月22日

日立造船は次世代二次電池として期待される「亜鉛空気電池」の円筒型二次電池を開発した。仕様や量産化技術の確立、耐久性の検証を進め、2016年度末までに製品化する。

「亜鉛空気電池」の円筒型二次電池
同じ重量当たりのエネルギー容量はリチウムイオン二次電池の約5倍。
出火などのリスクがほぼなく、充放電を繰り返しても性能劣化がほとんど起こらない。自然エネルギーによる分散型小規模エネルギー網(マイクログリッド)で採用を狙う。車載電池へも応用できるという。
日立造船が持つ、多孔質セラミックス円筒の外側にゼオライト薄膜をコーティングする一連の技術を応用した。
円筒の中心の亜鉛電極周辺に電解液が入り、その外側をアルミナのセパレーター、空気極支持管、空気極触媒層が取り囲む形状。
陽極にあたる空気極に炭素を使わず、ペロブスカイト型酸化物のみで形成して劣化を抑えた。

http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0820141222aaad.html
418名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 12:08:42.00 ID:2HpQdHFj
積水化学、“曲がる”リチウム電池を来年度に商業化
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0820141222cbad.html
419名無しさん@お腹いっぱい。
単に液体濃度の差を利用して発電する電解質濃淡電池は仕組み的に全く劣化しないような電池に見えるんのですが、実際のところはどうなんですか?