**** 河 口 湖 ****

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しバサー
河口湖に行ってるバサーの情報交換の場に認定します。
それでは、どうぞ
2名無しバサー:2001/04/15(日) 01:43
最近、逝ってないけど何か?
3名無し:2001/04/15(日) 01:43
昔の伽理瑠の2階は、コンパニャーの休憩所
4名無しバサー:2001/04/15(日) 01:43
ガイシュツ
5名無しバサー:2001/04/15(日) 01:45
今の釣果ってどの位ですか?
サイズは?
6名無しバサー:2001/04/15(日) 02:08
>>3
宝塚コンパニャーの詳細、超きぼ〜ん
7名無し:2001/04/15(日) 02:12
一晩3蔓延なり
8名無しバサー:2001/04/15(日) 02:20
>>7
クオリティーはいかがでしょ?
3蔓延でペイしますんかな?
9名無し:2001/04/15(日) 02:25
なかなかよか
10名無しバサー:2001/04/15(日) 02:29
爆乳をきつく縄でしばりあげもみまくってます!苦しそうに縄から出てる巨乳はまさに興奮ものですよ。
11名無しバサー:2001/04/15(日) 03:24
Oh,桃源郷!

みんな、河口湖へGO!!!!!!!
12マジで答えて!:2001/04/15(日) 12:16
心やさしいひと陸っぱり情報教えて!
13心やさしいひと:2001/04/15(日) 12:25
来週あたり逝く予定しばしまたれい
14名無しバサー:2001/04/15(日) 13:25
ここでも逝ってきたら?
ttp://www.mfi.or.jp/kgkk/index.html
15名無しバサー:2001/04/15(日) 23:12
今日朝走りに行ったついでに40分くらいやったよ
コバッチ3匹でした
16名無しバサー:2001/04/16(月) 08:32
今日行こうとして寝坊した(8時に起きた)行けなかった。
                しくしく。
17(;´Д`)ハァハァ:2001/04/16(月) 08:44
(;´Д`)ハァハァ
18名無しバサー:2001/04/16(月) 11:18
水多すぎておかっぱりには辛い。
もう少し減ってくれ。
まあ釣れるけどな
19名無しバサー:2001/04/18(水) 03:52
最近でかいの上がった?場所はどこざんしょ
20イヤミ:2001/04/18(水) 04:02

偽物ザンス!
21名無しバサー:2001/04/23(月) 07:09
腹パンパンなんだけど小バス...。
そんなんばかし20匹。
トップもでたよ。
22名無しバサー:2001/04/23(月) 11:17
今週は気温低めみたいなんだよねぇ
23名無しバサー:2001/04/23(月) 12:25
21日に行ってきた。激冷えで寒かった。
取り敢えず18本。最大37cm程度が2,3本かな。
24名無しバサー:2001/04/23(月) 12:37
21日は13〜4℃くらいだったかな?
風はあった?
この時期日が出てても風吹くとさむいよねぇ
2523:2001/04/23(月) 12:59
風は微風。たまにさざなみが立つ程度。
気温は朝7時で6度位しかなかったよ。日中13度まで上がったが、
昼前からどんどん下がって、15時位には8度位だった。
ちなみに車の温度計でね。
湖面から湯気が出てたから、水温の方が高かったのかもね。
26名無しバサー:2001/04/23(月) 16:04
しっかし、葦際に立ちこんでる奴多いね〜
長浜とか馬場川とか広瀬の奥とか。
案の定全然釣れてなかったけどね。

27名無しバサー:2001/04/23(月) 16:16
 _    》》》》》_____    。
 ))))\/)))))))))))))))))))))))))\  。     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
))))))))》))))))))))))))))))))))(★)  \ 。    |
))))))))》))))))))))))))))))))))))))))))) <。   <  ワンパターンフィッシングだな
))))))))》))))))))))))))))))))))))))))))) /     | ケェッケェッケェッ
))))))))》\)))))))))))))))))))))))))/       \
 ))))/  》》》 ̄ ̄》》 ̄》》 ̄           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
28名無しバサー:2001/04/23(月) 23:19
>>23
場所とヒットルアー教えて。
29ぽんちゃん:2001/04/23(月) 23:44
いつごろが釣りやすいの?>河口湖
3023:2001/04/23(月) 23:45
>28
下痢ぐら3インチ芋ぐらスティック
もう世も末だ。
31名無しバサー:2001/04/24(火) 12:22
>>30
ハードじゃだめですか?
3223じゃないけど:2001/04/24(火) 12:26
ベビーバイブとかでテンポ良く探ってもそこそこつれる。
ベビシャとかCCプレデターとかの小さいシャッド、ミノー系も
いける。
つーか、マイクロ系のハード使えばそこそこ釣れるよ
リトリーブは遅めで。
3331:2001/04/24(火) 12:34
>>32
サンクス。土曜日行く予定なんで、参考にします。
34名無しバサー:2001/04/24(火) 18:33
>29
梅雨。雨が降ってるときが最高。人がいなくなるからね。
土日は避けた方がいいよ。
35本当の23:2001/04/24(火) 23:10
>30
ニセ23くん、なぜそれを知ってる??

>28
場所はマルエイとかサカナヤのワンド等、あといろいろ。
ハードならシャッド系でいけるよ。
ポッパーにも追っては来たよ。食わなかったけど。

>29
6月に行けば数えられないほど釣れるよ。
ハードでも2桁行けるっしょ。
36名無しバサー:2001/05/04(金) 17:57
今日は天気が良くて人もいっぱい居たが2匹釣った。
37:2001/05/04(金) 23:32
河口湖で2匹しか釣れない人って・・・
38名無しバサー:2001/05/06(日) 04:20
昨日、午前中だけで38本。
ぜんぶおなじルアーだよん。
しびれたー。
みのーだよん。
39名無しバサー:2001/05/08(火) 03:36
確かに、しびれてるな・・・
普通は飽きてルアー変えるだろ!
40ななしバサー:2001/05/13(日) 01:28
最近トップでたくさん、釣った人いますか?
もうそろそろいい時期だと思うけど
41名無しバサー:2001/05/14(月) 23:56
日曜日行ってきたよ
やっぱゲリヤマ3インチグラブとセンコースリム4インチはすごいね。
周りはそんなに上がってなかったけどやっぱ手堅いワームと再確認したよ。
で、センコー2インチ3インチってどう?使った事ないんだよねぇ
あと伽理瑠近くの中古タックル店ってどこ?探したけど解らなかった。まぁ店名も知らないんだけどさ。。

しっかしここ数年で水がかなり汚くなったと思うのは私だけだろうか・・・
42名無しバサー:2001/05/15(火) 00:00
マスもバスも放流しすぎでしょ。岸辺のそこら中に死魚が転がってる。
夏場のにおいも凄いしね
43名無しバサー:2001/05/15(火) 00:10
先週の土曜行った、
そう艇場の浮き桟橋で35くらいの虹が釣れておどろいた、
染工2インチは釣れるよ(さすがに飛ばないけど)。
44名無しバサー:2001/05/15(火) 00:11
>41
同意、毎年確実に水質落ちてる。
45名無しバサー:2001/05/15(火) 00:19
人間の質も落ちている
46名無しバサー:2001/05/15(火) 00:24
ゴミも落ちている
47名無しバサー:2001/05/15(火) 00:32
沢山バスが釣れて飽きるとモロコ釣るのって俺だけ?
48名無しバサー:2001/05/15(火) 00:33
夏場の夜、耳をすますと、
あちこちで処女膜の破れる音が・・・、

あっ、それは山中湖か・・・。
49名無しバサー:2001/05/15(火) 00:42
河口湖スポーニング入ったよ。
50UPがシャローに出てます。
頑張って釣っちゃって下さい!
50名無しバサー:2001/05/15(火) 00:46
>49
不字気かアンタ?
51名無し:2001/05/15(火) 15:07
>>41
アンタが使ってるワームやグラブが汚してんだよ。
52名無しバサー:2001/05/15(火) 15:09
明日逝こうと思うんだけど、どの辺がお勧め?
いつもさかなやでボート借りるんだけど、あの辺から
フットターボで疲れずにまわれる範囲じゃどこがいいのよ?
53名無しバサー:2001/05/15(火) 17:00
>>52
今なら、鵜の島の向こうがわに回りつつ、
奥川〜大石あたりを流していくのがいいんじゃない?

でも今時期は山中湖の方がサイズ揃ってていいよ。
54緊急:2001/05/15(火) 20:35
河口湖近くのお勧めのラブホ、教えてください。
できれば大雑把な場所も
55名無しバサー:2001/05/15(火) 20:47
>>35
以前そのスレあったぞ。過去ログあさってみ?

わかりやすいのは、河口湖IC出て右に行ってしばらく行き、
河口湖方面に曲がるところを曲がらずにそのまま行くと
500mくらいの間に10軒近くある。
最近リニューアルした「キャロット」なんてどう?(反対車線)
56名無しバサー:2001/05/15(火) 20:48
なんで35なんだ(藁

>>54 の間違いね
57緊急:2001/05/15(火) 20:54
さんきゅう!!今から出るんだけど、過去スレ見つからなかったんよ。
要は大橋方面に曲がらないで、まっすぐ逝けば良いって事?

教えて君スマソ
58名無しバサー:2001/05/15(火) 20:54
「キャロット」は行ったことないけど
富士5湖周辺のラブホは
どこもオススメできない。
59名無しバサー:2001/05/15(火) 21:41
>>57
そうそう、大橋方面に曲がらずまっすぐ。
平日は宿泊モードになる時間早いから便利だよ。

オススメできないって行っても他に行けないしね。
あの辺のホテルはどこも同じといえば同じ。
キャロットは1ヶ月くらい前に改装したから(元のホテル名は知らない)
まだいいんじゃないかな、ということで。
60名無しバサー:2001/05/15(火) 21:44
6157:2001/05/16(水) 22:57
色々情報ありがとう。
今帰ってきた。
でホテルのインプレ(w
キャロット良かったです。部屋も綺麗だし。広いし。
宿泊は全室共通8000円(都内に比べると結構高めか?)エロビデオ無料貸し出しあり’(今回は借りてないけど)
欠点は・・・
いまどきフロントがあって前払いでお金を払わされるところかな。
うちは夫婦で逝ったからいいけど、時間によっては他の人と思いっきり鉢合わせる
可能性大有り。
まぁ、外装だけやけに派手な古ぼけたホテルが多いあのあたりでは、夜行で行って釣行前に
ゆっくり休めるいいところじゃないかな。まえ入った所は酷かった・・・
ベッドのスプリングヘタレまくってて腰痛くなったり(w

で釣果は・・・
釣れた事は釣れたが、発表するほどの成果は無し(鬱
62コテチン:2001/05/16(水) 23:56
最近ドキュソとエサーが多いね。
ルアータックルにミミズ付けてる。
あと、ヴゥマァも多い。
直ぐ隣に来て人の投げた所に投げるなって。
オイラが爆釣してるからって同じ所に投げても
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄!

どーでもイイけどゴミは出すなよ!
ライン拾いが大変なんだよ!
常習屋セットのロッドケースを捨てて逝くな!
グラブの尻尾も捨てるな!
捨てるなら新品のまま捨てろやゴルァ!
63>>62:2001/05/17(木) 00:01
直ぐ隣に来て人の投げた所に投げるなって。
オイラが爆釣してるからって同じ所に投げても
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄!

激同意!!!!!
女鹿馬鹿と常習系に多いね
64コテチン:2001/05/17(木) 00:15
もう一つ
GW中にギル釣りのガキが溶岩帯で落水するのを目撃。
悪いと思いつつも・・・ワラタ
着替えてきて再チャレンジしとった。
命を懸けてギルを釣る。すげーよぅ!マネできん(藁
65名無しバサー:2001/05/17(木) 14:38
>>61
宿泊だと夜中に対応するのが面倒だから前払い?
そういうとこ多いんかな。

河口湖はおかっぱりするとサイズがどうも上がらなくて困る。
ここに限らず、釣れるとみな寄ってきてキャストするのはうざい!!
なぜ釣れているのか観察するとか(笑)、じゃなけりゃ素直に聞け!
たいていの人間は、ヒントくらいは教えてくれるはず。
66名無しバサー:2001/05/17(木) 14:53
>61都内でも宿泊は前料金は普通と思われ
67名無しバサー:2001/05/17(木) 16:18
エアシューターとか使うところあるよね>支払い
6857:2001/05/17(木) 16:36
そういえば、
エレベーターに
「明るい時間はナンバープレートを隠しておきます。お帰りの際は
 ナンバープレートにかけてあるフダ(目隠し)をご指定の場所
 へお返しください」
みたいなことが、かいてあってワラタ。
プライバシー対策のつもりだろうけど、前述のようにフロントで
思いっきり鉢合わせする可能性がたかいっちゅうに(ワラ
69名無しバサー:2001/05/19(土) 14:30
50upオカッパリで釣れる場所ありますか?
教えてくださいです。
70名無しバサー:2001/05/19(土) 15:14
ウェーディングうざすぎ、
ポイント独占してどかない、
平日はともかく土日は自粛してくれ(釣りにならんポイントもある)。
71名無しバサー:2001/05/19(土) 15:45
>>70
君もウェーダー買えば?
陸っぱりで人より釣ろうと思えばウェーディングした方がやっぱいいよ
ポイント独占たってそりゃ基本的に自分の前にキャストって事でしょ?
ウェーディングでその正面で釣ってりゃその人のポイントだよ
俺は斜めに投げたりで人のポイントに投げる奴の方がウザいね
まぁマナーが大事だよね
72:2001/05/19(土) 15:52
こういう奴がいるから困る。
場所はとったもん勝ちってことか?
土日の河口湖なんて、少しは回りのこと考えろ。
自分が釣れればそれで良しって奴が最近多いな
73名無しバサー:2001/05/19(土) 16:00
陸から斜めにキャストでウェーディングしてるやつの邪魔はいいのか?
少しはまわりの事考えろ。そのままかえすよ。
ってゆーか何しに湖きてんの?
釣りだろ?釣れればいいに決まってんじゃん。じゃなきゃウェーダーなんか買わないよ
ポイントをいかに多く責めるか考えたらボートとかウェーディングになるだろ?

常識の問題だな
74名無しバサー:2001/05/19(土) 16:16
>常識の問題だな
そのとおり。早く常識身につけてね
75名無しバサー:2001/05/19(土) 16:29
ウェーダーの奴が先に、入ってたんならそいつのポイントだろ。
それとも、自分の目の前にズカズカ割り込んできたの?
なら、文句ぐらい言えるだろ。
76名無しバサー:2001/05/19(土) 16:34
>>72
>場所はとったもん勝ちってことか?

あたりまえだろ!
先に、その場所に居るってことは、早くから用意して出発してんだよ!
早く出るのがシンドイなら文句言うな!
良い場所を取りたいなら、早く出る努力しろ!
77名無しバサー:2001/05/19(土) 16:43
なんかみんな必死でやってんだね。
場所占有してる奴が気にくわなければ移動すりゃいいだろうし、
占有している奴も廻りみて自分が邪魔そうだったら一段落して場所空けりゃよさそうなもんだが・・・・
78名無しバサー:2001/05/19(土) 16:47
ってゆーかよ、河口湖でウェーディングしてる奴って
ウェーディングの意味をわかってない厨房ばっか。
足元にいる魚をわざわざ散らしながら
ミジンコみたいなセコリグをただ投げてるだけじゃん。
ポイントもわからねーくせに。
おめーらの足元(ブレイク付近ね)がポイントなんだよ。
逝け!ヴォケども
79名無しバサー:2001/05/19(土) 16:49
良い場所ってのがあるんだよね。
ピンスポット的に。
>>77は、たぶん地形とかは、あまり気にせずにやってるんだろ。
80名無しバサー:2001/05/19(土) 16:51
>>78
河口湖って、ウェーダーで逝け範囲内全てにブレイクがあんの?
ダム湖みたいだね。
81名無しバサー:2001/05/19(土) 16:52
↑逝け ×
 逝ける○
82名無しバサー:2001/05/19(土) 16:57
>>78
逝きません
ウェーディングの意味知ってるみたいだから語ってよ
勉強するからさ
昨日ウェーダー(4800円)買ったばかりなんで知りたい
8378:2001/05/19(土) 17:01
>80、81
だいたい逝ける範囲にあるんじゃないの?ブレイク。
書き方が悪かったな。
要はブレイクが寄ってる場所で、ブレイク付近まで立ちこんでる
ドキュソが多いって事だ。
84名無しバサー:2001/05/19(土) 17:02
日曜日に逝きました。
あまりの人の多さに戦意喪失。
観光して帰りました。
以上。
85名無しバサー:2001/05/19(土) 17:06
↑河口湖での正しい過ごし方だ。
86名無しバサー:2001/05/19(土) 17:06
>>78
>おめーらの足元(ブレイク付近ね)がポイントなんだよ。

ウェーダーしてたんだね。
だって、足元がブレイクってのは、岸からでも遠投すればわかるよ。
でも立ち込んだ位置から遠投してもブレイクが無いのかな?
ウェーダーを、履いてキャストしたら判る事だけど。
それに、ブレイクって一気に落ちてる訳じゃないよ。
87名無しバサー:2001/05/19(土) 17:08
↑ついでに山舌怪鳥にお布施をはずんでやれ
88名無しバサー:2001/05/19(土) 17:13
ブレイクのどの位の距離までが許容範囲なんだろう?
明日逝く予定なんで知りたいです。
何メートル位まで寄ると魚散っちゃうよって教えてください。
89名無しバサー:2001/05/19(土) 17:22
↑こいつ誰やねん?アホか。
90名無しバサー:2001/05/19(土) 17:23
しばらく土日休日に逝って無いんだけど、相変わらず”1mルール”なん?
それとも3mくらいまで緩和された?
91名無しバサー:2001/05/19(土) 17:23
黙っちゃったね。>>78さん
92名無しバサー:2001/05/19(土) 17:25
>>89
内容のないレスはいりません。アホでもありません。
知りたいのです。質問してはいけないのですか?
93名無しバサー:2001/05/19(土) 17:28
手前から探りながら徐々にたち込んでいけばいいとおもうが・・・
明日(日曜日)じゃそうもいかんか・・・
94名無しバサー:2001/05/19(土) 17:29
>>88
>何メートル位まで寄ると魚散っちゃうよって教えてください。

マジで聞いてんの!?
明日、バス釣りデビューですか?
95名無しバサー:2001/05/19(土) 17:30
88 名前:名無しバサー 投稿日:2001/05/19(土) 17:13
ブレイクのどの位の距離までが許容範囲なんだろう?
明日逝く予定なんで知りたいです。
何メートル位まで寄ると魚散っちゃうよって教えてください。
96名無しバサー:2001/05/19(土) 18:23
みんな必死なんだね、
そのうち釣り場で刺される奴が
でそうだ。
97名無しバサー:2001/05/19(土) 18:25
えらそうに逝ってるウェーダーの奴も、沖を走るボートに対して
引き波が危ないとか文句言うんだろ?
もうチョットみんな余裕もって釣りできんかね?
生活かかってるの?
98コテチン:2001/05/20(日) 12:37
岸から5mくらい沖にウエーディングしているのって何か意味があるの?
邪魔とは思わないけど気になった。チミ達が投げている所って
岸からでも届くのに・・・って。
99名無しバサー:2001/05/20(日) 12:45
ロイヤルワンドなどでお河童理しているバサーは、自分の足元にいる
大きなバスが見えていない。偏光グラス使えばつれるのに・・・
100コテチン:2001/05/20(日) 12:51
>>99
偏光グラスは必要だよね。
フェラやクォイをバスと勘違いしている奴の多いこと!
101座長:2001/05/20(日) 13:49
>>98
彼らでは届かないと思われ
102名無しバサー:2001/05/20(日) 19:00
>101
オカから?、ウエーディングから?、
103;座長:2001/05/20(日) 19:48
>>102
98の文章へのフォローなんやから、岡からやろ。
岡からやと届かんのやから多めに見たれやっ中古と。
104座長:2001/05/20(日) 19:50
マヂレス&さげ忘れスマソ。
105コテチン:2001/05/20(日) 20:26
ウエーディング連中が爆釣している所って見た事ないんですけど・・・
106102:2001/05/20(日) 20:43
>103
たった5mが?、届かないって?、
そんなわけないと思われ
107名無しバサー:2001/05/20(日) 23:01
今日は釣れた?
108名無しバサー:2001/05/20(日) 23:03
>>102
皮肉のワカラン小僧だな、お前!(ゲラ
109:2001/05/20(日) 23:09
意味不明
110名無しバサー:2001/05/20(日) 23:15
>109
ほら、今日は暑かったからさ、脳やられたんだよ。
111名無しバサー:2001/05/20(日) 23:41
>>106
5mも投げられないほどのヘタレやろ、
と言いたかったんちゃうんか?
112座長:2001/05/21(月) 00:06
>>102 >>106
良く読んでくれ。
丘から5mしか凪げんかったら、ウェーディングしている足元やで。
5mの位置から凪げてやっと届くとこには丘からじゃ届かん中古と。
もちろん普通の場サーはそこ(>>98がゆーてるとこ)までとどくで。
113102・106:2001/05/21(月) 00:26
なるほど、判りにくい皮肉だったんすね、
スマソ。
114名無しバサー:2001/05/21(月) 08:25
金曜日に49釣ったよ
同船者が..
115名無しバサー:2001/05/21(月) 18:41
お!おしいぃあとちょっとで50だね!
どこで釣ったの?
116:2001/05/21(月) 19:13
最低なのが、場所だけ教へて君
117:2001/05/21(月) 19:16
で、終わってるのがルアー教えて君
118名無しバサー:2001/05/21(月) 19:41
奥川の浜に入ってく途中の材木所のオヤジの視線がこわい
119>118:2001/05/21(月) 21:20
O意志のこと?
地元の方にはひと声かけて
通らせてもらうのがよろしいかと。
120名無しバサー:2001/05/21(月) 23:55
>>116
>>117
場所聞きたくないのか?新鮮な情報仕入れるのは間違っちゃいないぞ
ここは異常者が多いから変なレスしか来ないな。残念だ
マジレスしてる奴がかわいそうだ。ま、2chだから仕方ないか

>>118
私も入るときにちょこっと会釈して通らせてもらってますよ。
121名無しバサー:2001/05/22(火) 16:08
これからの時期はジェット野郎やウェイク野郎どもが増殖するから
日中はやり辛くなっちゃうね
122名無しバサー:2001/05/23(水) 00:14
ローボート人力派にとっては観光モーターボートも恐怖です。
123名無しバサー:2001/05/23(水) 06:05
河口湖って富士山噴火したらどうなるのかな?
無くなったりして・・・
124名無しバサー:2001/05/23(水) 13:45
>123
その話題は地元ではタブーみたいよ
125名無しバサー:2001/05/23(水) 14:15
噴火したら山中湖も芦ノ湖も関東関係はみんな逝ってしまうのかな?
126名無しバサー:2001/05/23(水) 14:48
ガミラスみたいに強酸の湖になるかもね
127名無しバサー:2001/05/23(水) 14:48
   ┌───────┐
  (|●       ● |
  /| ┌▽▽▽▽┐ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ┤ |      | |< どーも、税務局で〜す
  \  └△△△△┘ \ \__________
   |\ 税\      |\\
   |  \金\    | (_)
   |    \を\  |
   |      \払\|
   |    /\  \え |
   └──┘ └──┘
128コテチン:2001/05/23(水) 21:13
>>122
モーターボート勧誘オヤジは皆、服部名人みたい。
129名無しバサー:2001/05/23(水) 23:56
富士山近辺の地震って続いてんの?
噴火したらいやだなぁage
130名無しバサー:2001/05/24(木) 00:26
関東に住んでる人は、対岸の火事じゃすまないぞ。
噴火したら富士山の約半分位がふッ飛ぶらしい。
131名無しバサー:2001/05/24(木) 01:04
ナイトヘッドみたいになるのかな?
132名無しバサー:2001/05/24(木) 11:12
昔(15年くらい前かな)、
富士山が噴火するってマスコミ等で大騒ぎしたオヤジがいて、
観光客が激減した事があったのよ、

当然、地元は経済的大打撃、
もちろん噴火などしなかった、

結局そのオヤジは入院中とか言って逃げかまして責任とんなかった、
と、言うよーな事件があったのよ。
133名無しバサー:2001/05/24(木) 11:30
>>131
ん? ナイトヘッド?
ドラゴンヘッドじゃない?
134名無しバサー:2001/05/24(木) 11:35
ガンヘッドはつまんなかった
135名無しバサー:2001/05/24(木) 13:02
河口湖って釣堀ぢゃなかったの?
136名無しバサー:2001/05/25(金) 01:34
ウブガヤサキ(漢字わからん)の橋の横の工事って一体何の工事?
137名無しバサー:2001/05/25(金) 16:52
>>135
釣堀って結構難しんだよ。
138名無しバサー:2001/05/27(日) 16:05
明日の月曜日に陸っぱるので、今日行って来た人情報きぼ〜〜ん!
雨降って水かさは増してた? バスは釣れました?
139名無しバサー:2001/05/27(日) 16:11
産屋ヶ崎
140名無しバサー:2001/05/27(日) 16:13
広瀬
141名無しバサー:2001/05/28(月) 01:50
水かさは増えてない。
西湖からの放水もなし。
数釣るなら河口湖だけど、いいサイズ釣りたければ
山中湖か西湖がいい。どちらも釣れれば確実に40アップ(おかっぱり)


河口湖は八木崎だっけ、公園があるとこ、あそこが良いです。
142138:2001/05/28(月) 13:33
>141 サンクス!
で、行ってきて今帰って来た! 30cmくらいのがワームでポコポコ釣れた!
しかもお初ロッドだったのでなかなか充実した午前だった。 今から寝ます。
今週は夜勤じゃ、、。
143141:2001/05/28(月) 14:22
>>142
それはよかった。
恐らく放流バスだとは思うけど、
おろしたてのロッドで釣れると嬉しいよね。
144コテチン:2001/05/28(月) 14:44
今週の河口湖は・・・
30以上がボコボコ出ました。
その内の半分くらいが40アップでした。
ジャングラ&センコーが吉
145名無しバサー:2001/05/29(火) 16:19
あんな混雑した所でやっててtanosiidesuka?
特にロイヤルワンドのところとか
146名無しバサー:2001/05/29(火) 17:00
河口湖のスレだけど質問しちゃおっと
西湖や丹沢湖はどう?
147座長:2001/05/29(火) 17:11
>>141
最古は知らんが、山中湖で釣れれば確実に40アップは言い過ぎでしょ。
特に今年は。
148141:2001/05/29(火) 18:00
>>146
先週くらいまで、ポンプ小屋付近でぼこぼこ釣れていたようです。
神田のHMKLだっけ、あそこに K-IVミノーで50オーバー釣った写真があったので行ってみたら結構良かった。
40オーバークラスを10本以上釣ってる人もいて驚いたよ。

>>147
そうか?
山中って今年は小さいの全然釣れない。
ボートは知らんが、おかっぱでは確実に大きいの釣れているが。
平野〜間々の森〜長浜方面が良かった。
149名無しバサー:2001/05/29(火) 18:37
山中だが、小さいルアー(ワーム含む)使うとコバッチが来るぞ
それでもカワグチコ放流バスよりは大きい
150名無しバサー:2001/05/29(火) 18:40
ビッグデッドリンガーとかDD22くらい使わなきゃダメか
151名無しバサー:2001/05/29(火) 21:57
>>150
藻に絡むぞ(藁
152名無しバサー:2001/05/29(火) 22:31
>>150
ワームなら、少なくとも4インチ以上を使えば?
ストレートワームの話。
153前園26歳:2001/05/30(水) 00:38
今日、丹沢湖で小バス1匹釣ってきた。
冴えない・・・
154146:2001/05/30(水) 01:17
>>148
情報さんきゅ
ポンプ小屋いってみよっと
溶岩帯はどうだろ?
あ、私は陸専門っす

>>153
私もこの前中川で30位のあげましたよ
ヨズクとかどうなんでしょうね?
155前園26歳:2001/05/30(水) 02:15
>154
ヨズクって何?
156146:2001/05/30(水) 19:34
>>155
丹沢湖の西側の事です。
世附川ってのがある所の事です。
結構実績があるポイントらしいんですけど・・・
157コテチン:2001/06/01(金) 00:24
ギョッちゃん掲示板
最近またまたキティちゃんが頑張ってるよーで・・・晒しときまひょ

河口湖漁協は 投稿者:糾弾者  投稿日: 5月16日(水)21時44分59秒

去年くらいから年数回河口湖に行くようになりました。それまでは年1回でしたが。
そこで最近思う事は、まず水位が高過ぎると言う事。1年以上此の状態が維持されている。
陸っぱりしたくても陸の部分が少な過ぎるし、ポイントに届かない。数年前の水位に下げ
てもらいたい。
次に水上スキーを禁止にして貰いたい。今は河口湖はパサーが中心の場所で高い遊魚料を
取っているのに水上スキーの迷惑を全員のパサーが甘受しなければならないのはおかしい。
水位の件も同じ、明らかにボート業者のために水位を高いままにし、陸で釣りにくくしている。
このようなやり方を続けるならパサーは遊魚料支払いを拒絶すべきである。
今や河口湖漁協はパサーから徴収する遊魚料で以前より大幅に潤いそれに依存して生活して
いるのだからこのようなクレームに真摯に応えるべきだ。また釣り人にマナーを呼びかける
だけでなく遊魚料収入から清掃費を拠出すべきである。昔と違って釣り人が増えすぎてマナーを
知らないものまで釣りをするようになってしまっている。此処に至って清掃業者を導入するくらいの
事をしないと環境は本当に破壊されてしまう。もっと問題意識を持って貰いたい。
158コテチン:2001/06/01(金) 00:25
もう一丁

バスはいらない 投稿者:ANASTASIA  投稿日: 5月27日(日)17時30分02秒

河口湖にバスは必要ないと思う。もともといない魚なんだから。
友人と5人で、1週間で1000匹以上のバスをつりました。
えさ釣りだから簡単です。かわいそうですが、河口湖を守る為、しょうがないですね。
今年中に5000匹が目標です。
159名無しバサー:2001/06/01(金) 01:58
>>157
荒れてるみたいだね。
自称・漁協組合員らしい奴が「オレはバス反対、釣って殺してる」みたいなことをカキコしてたみたいで・・・。
どこまで本当なんだかわからんが(藁
160名無しバサー:2001/06/01(金) 02:28
ハ○イのHPで子バスを虐待している写真が・・・・・
有名店なので一度は行ってみようと思いましたが、
なんだか残念です。シャレにしても、つまらないです。
161名無しバサー:2001/06/01(金) 02:31
漁協にキティがいるのか・・・
なんだかねぇ・・・
162名無しバサー:2001/06/01(金) 23:23
河口湖って、そんなに酷い奴多いのか?
163名無しバサー:2001/06/02(土) 19:36
明日行く人いるぅ?
164名無しバサー:2001/06/02(土) 23:22
なんだ誰もいないのか・・・
165名無し:2001/06/02(土) 23:45
明日朝から「富士山が噴火したときの訓練」をやるらしいよ。
街中でサイレン鳴りまくるらしいし、
緊急車両とか来るらしい。今日逝って確認してきた。
166名無しバサー:2001/06/03(日) 00:01
どーでもいいが朝一からボートでワッキーばっかりでコバッチしか上げてない奴らはなんなんだ?
それも陸からでも届く距離でやるなよ。
ボートもったいねぇよ。俺にくれもっと有効に使ってやるよ
sage
167名無しバサー:2001/06/03(日) 01:32
>>163
いくよぉって遅いか・・・
さぁて用意でもするか
168名無しバサー:2001/06/03(日) 08:12
いやー昨日は雨上がりの快晴で風もなく気温も上がり
釣り日和だったが河口湖は全然だめだった。
今日行こうと思ってる人、やめた方がいい。
169名無しバサー:2001/06/03(日) 09:04
うん、そもそも人が多い
来週のJBプラでアルミ多数しかもシャローに居座る
170コテチン:2001/06/03(日) 17:33
>>168
そ、そお?
まあ、土曜日はヴーマーのラインクロス攻撃で
釣りにならなかったけど・・・。
今朝は下痢バズで6本上がったよ。
5インチ線香にも反応が良かったが乗らず。
同行者は54cm釣った。全部陸っぱり。
数は出ないけど元気なヤツが多かった。
>>169
ロイヤルワンドは特に酷かったよね。
陸から10mと離れないでノーシンカーだもんね。
171名無し:2001/06/03(日) 17:53
ハワイの前はどうよ?
172名無しバサー:2001/06/03(日) 18:08
今日はうざうざチャプターの日やろ
173169:2001/06/03(日) 18:19
>>170
場所は言いたくなければ秘密にしてもいいが時間帯は?
174コテチン:2001/06/03(日) 18:30
>>173
河口湖の場合、スィークレットにしても意味無いんで・・・
大橋(IC側)キャンプ場付近で薄明時ですよ。
ウイードが有るシャローなら何処でも同じだと思う。
54cmは完全に明るくなってから。
175169:2001/06/03(日) 19:24
さんきゅー
まだウィード伸びてないところが多いからね。
自分は夜が明けてから到着したよ(泣)
黒岩方面でトップには結構出たが小さかった。
ヒットルアーは POP-RとK-0ポッパー、K-0ポッパーは結構いいね。
176名無しバサー:2001/06/05(火) 19:18
富士山大丈夫か?
177名無しバサー:2001/06/05(火) 19:45
今年の暮れに、噴火の予定らしい!富士五湖も今年で終りだから、みんな逝こう!
1786月で年券切れる人:2001/06/05(火) 19:54
>今年の暮れに、噴火の予定らしい!

じゃ、今年は年券買うのやめとこう
179名無しバサー:2001/06/05(火) 19:56
>178 正解じゃ!
180コテチン:2001/06/05(火) 21:03
>>178-179
噴火が暮れなら今年券買っても問題ないっしょ。
181名無しバサー:2001/06/05(火) 21:16
>180
酔ってる?
182コテチン:2001/06/05(火) 21:20
>>181
ああ、酔ってるさ。スマソ〜
183名無しバサー:2001/06/06(水) 00:32
年券幾らだっけ?
いつも現場買いだから結局高くつくから買おうかなぁなんて思ってるんだけど。。
まぁ富士山噴火しない事を祈りつつ・・・
184名無しバサー:2001/06/06(水) 08:05
現場買いは高いぞ(1500円+税)
せめて自販機か、高速降りて向かう途中の最初のセブンイレブンで買うべし。
河口湖に曲がる手前ね。ローソンには釣り券売ってないから注意。
前売りなら1000円+税で済む。

年券は有効期間が1/1からなので、今買うと半年しか使えない。
山中湖の年券は4/1〜3/31までと親切なのに....
12000円+税なのでこれから夏に向かって10回以上通うなら
まあ買ってもいいんじゃない?
ちなみに自販機は前日の20時を過ぎると翌日の日付けのが買える。

そういえばスカイラーク横のセブンイレブン、閉店しちゃったね。
あそこでも釣り券買えたのに....
185コテチン:2001/06/06(水) 14:42
今度、山岸旅館横の角地にローソンが出来るぞ。
186名無しバサー:2001/06/06(水) 18:49
マルシゲにいる若い野郎、ムカつかねえ?
187名無しバサー:2001/06/06(水) 19:09
今週行きます。ボート屋どこが良い?
どこがダメ?
188名無しバサー:2001/06/06(水) 20:35
朝一番早くからやってるのが国友ボート(白須ボートの並びというかそんな感じところにある)
ほうとう食いたければさかなや。
189名無しバサー:2001/06/06(水) 23:53
優良店多し、ハズレは無いと思う。
190名無しバサー:2001/06/07(木) 03:46
今から出発!!
191名無しバサー:2001/06/07(木) 11:56
>>186

あいそよくないね
192名無しバサー:2001/06/07(木) 12:25
さかなやのほうとうおいしくない。てか、もう飽きた
桟橋の兄ちゃんは人なつっこくていい人だけど
193がらら:2001/06/07(木) 13:25
>そういえばスカイラーク横のセブンイレブン、
 閉店しちゃったね。

改装だよ、はり紙あったよ。
194名無しバサー:2001/06/07(木) 16:34
なんか臭くってさあ、河口湖。魚の死臭っちゅーの?あれ。
広瀬とかワイハ−あたりで陸っぱってるとガマンならん。
195名無しバサー:2001/06/07(木) 16:36
これからの時期一部を除いてどこも一緒でしょ?
霞水系もそろそろ匂いのきつい季節じゃない?
どうよ
196194:2001/06/07(木) 17:39
↑一部ってどの辺?
197コテチン:2001/06/07(木) 22:12
今からニュースステーション見れ!
富士山の微細振動関連やるぞ。
198コテチン:2001/06/07(木) 22:14
あれ?上がらん???
199名無しバサー:2001/06/07(木) 22:15
グラフ見たけどヤバそう!
200コテチン:2001/06/07(木) 22:23
人が少なくなってホテルが安くなりゃ噴火したって逝くさ。
あ、湖が煮えちゃうと困るなぁ。
201名無しバサー:2001/06/07(木) 23:15
梅雨だねぇ
人が少しだけ少なくなるから釣りにはいいねぇ
明日逝ってみようかな
202名無しバサー:2001/06/07(木) 23:18
あ〜あ、早く噴火しないかな〜♪彼女と浴衣着て見に行くんだけどな〜♪
203名無しバサー:2001/06/07(木) 23:19
君は甚平着るんだろ?(ププッ
204名無しバサー:2001/06/08(金) 12:50
葉っぱ1枚あればいい〜〜♪
205名無しバサー:2001/06/12(火) 09:29
最近河口湖漁協の写真、更新しないね。
結構参考にしてるのでがんばって欲しいな。
206名無しバサー:2001/06/14(木) 06:09
age
207名無しバサー:2001/06/14(木) 11:10
AGE
208スレッドストッパーコテチン:2001/06/14(木) 21:25
今週は河口にするか相模にするか・・・悩む
209名無しバサー:2001/06/15(金) 07:43
相模って相模湖?相模川?
両方とも車ですぐ行けるけどバス釣りはずっと行ってないなぁ
相模湖って陸は無理?昔は無茶な所に車とめて林の中を渡りゲリラ的に釣ってたことある。
今は無理だなそこまで相模湖に情熱はない・・・
釣れる場所教えてね>コテチン
ボートでものってやってみようかなぁ

ちなみに相模川に通う事数回。まだ一匹も見てない。。。
210神奈さん:2001/06/15(金) 10:15
> ちなみに相模川に通う事数回。まだ一匹も見てない。。。

同じく…。バスはいるらしいんだけどね。
211名無しバサー:2001/06/15(金) 10:32
>相模湖
見えバスいるね
いるけどね・・・
ハァ・・・ あいつらの声が聞こえてきそうだよ
「ん?新しいワームかな〜? んー期待して買ってきたんだねーボクチャン(プ」
212名無しバサー:2001/06/15(金) 10:34
>>211
ワラタ・・・
213名無しバサー:2001/06/15(金) 11:22
 _    》》》》》_____    。
 ))))\/)))))))))))))))))))))))))\  。     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
))))))))》))))))))))))))))))))))(★)  \ 。    |
))))))))》))))))))))))))))))))))))))))))) <。   <  明日相模湖に出撃するぜ
))))))))》))))))))))))))))))))))))))))))) /     |  ケェッケェッケェッ
))))))))》\)))))))))))))))))))))))))/       \
 ))))/  》》》 ̄ ̄》》 ̄》》 ̄           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
214名無しバサー:2001/06/15(金) 13:55
215コテチン:2001/06/15(金) 23:02
もう20年逝っていない>相模湖
主に藤野へ逝っていた。
まだ、あの美しい景色が残っているのか
確認しに逝きたい。釣れなくってもイイのさ。
216名無し:2001/06/16(土) 01:05
>>214
によれば、相模湖つれるらしいが・・・。
217名無しバサー:2001/06/16(土) 12:37
一日中河口湖で常ってるやつは
相模湖逝ってもむりです
218名無しバサー:2001/06/17(日) 06:14
>>217
あ、わし常るの嫌い。
常っていってもヘビ常はたまにやる位だね
だいじょうぶかな?
219215@コテチン:2001/06/17(日) 17:28
>まだ、あの美しい景色が残っているのか
>確認しに逝きたい。釣れなくってもイイのさ。

本当にそうなりました・・・。鬱田氏脳。
220名無しバサー:2001/06/17(日) 23:49
火曜日に逝く予定だけど
最近の状況はどないざんしょ。
221名無しバサー:2001/06/18(月) 00:43
>>187
そーいえば昔レンタルボートスレ遭ったような
気がするが、過去ログ見ても無い
222名無しバサー:2001/06/18(月) 08:31
>>221
とても良いスレだったね。
マジで参考になった・・・
223前園26歳:2001/06/18(月) 11:08
今の河口って日中は釣れますか?
俺が行くと、8時ぐらいまで釣れて、その後ぱったり
アタリがなくなるから、12時ぐらいで帰っちゃうんだよね。
2時間かかるからシンドイっす。
224名無しバサー:2001/06/18(月) 11:12
↑ホントに分かり易いよ。クックック
225名無しバサー:2001/06/18(月) 15:57
レンタルボートスレは過去ログの下の倉庫にあるかも。

>>223
11時頃からフィーディングタイム始まる事が多いです。
特にどシャローのポイント。
週末だったら特に日中は昼寝するのが得策かと。
高速使って来る人は中途半端な時間に帰ると渋滞にはまるので
午後3時前に帰るか19時以降に帰るのが無難。
夕方ワンチャンスで西湖に行くのもいいかもしれない。

今の時期はサミー65か85がいいよ、良く釣れる
226名無しバサー:2001/06/18(月) 16:59
白須ワンドの近く八木崎公園で夏になると、集団で
「俺はうだつの上がらない奴を知っている!」
「なぜだろうか!!」などと叫んでいる連中が居る。
で、最後に巨人の星の替え歌を歌い終了。
毎年居ます。早朝にみれます。
なんの団体か知っている方いませんか?
227名無しバサー:2001/06/18(月) 17:02
ところで昨日の珍走団は何なんだ?
228名無しバサー:2001/06/18(月) 18:46
夜中に良く走ってるよ>珍走団
昼間に見たのは初めてだ。
昨日は1日釣って2匹だけ。鬱。
229コテチン:2001/06/18(月) 19:59
>珍走団
日曜は昼間もよく出現するよ。
祝日は特に出現率が高い。
230名無し:2001/06/18(月) 20:02
昼は富士急ハイランドで時間潰してくれば。
231コテチン:2001/06/18(月) 20:23
>>230
ぶら下がりジェットコースターの放置プレイはいやづら。
ハーブ館でドライフラワーブーケを・・・ウグッ
石ころ館で宝石屑を・・・ウクグ゙ッ
232名無しバサー:2001/06/19(火) 12:58
>>230
天水で昼寝してる方がマシと思われ
233名無しバサー:2001/06/19(火) 13:02
234シマノ:2001/06/19(火) 14:11
珍走団って暴走族のことですか?
235名無しバサー:2001/06/19(火) 14:45
ロドリの3匹の取材で食ってたブルーベリー餅
ってどこで売ってんの?
情報きぼんぬ>3匹
236名無しバサー:2001/06/19(火) 20:09
小海公園前の道の駅に売ってなかったっけ?
237名無しバサー:2001/06/19(火) 20:15
道の駅のソフトクリームだが。

ブルーベリーは止めておけ。マジレス。
238コテチン:2001/06/20(水) 00:15
そろそろラベンダー祭りの季節ですな。
239名無しバサー:2001/06/20(水) 10:59
月曜の午後は風が強かったな〜
240名無しバサー:2001/06/20(水) 14:47
今年の白須ワンド良くない。
241名無しバサー:2001/06/20(水) 15:42
昨日のヒューマンチャプターでロイヤルの東側の溶岩帯で2`up見つけたで
242名無しバサー:2001/06/20(水) 16:10
おぉ!!ドキュソ学校通学者発見!!(激藁
243名無しバサー:2001/06/20(水) 19:57
どーりで朝の4時半ぐらいにロイヤルに東海バス止まってたんだ。
シュー額旅行だとばっか思ってた。
244名無しバサー:2001/06/20(水) 23:49
まだ放水路流れないか?
西湖の水位上がって、河口湖下がってるからもうすぐだと思うが....
245名無しバサー:2001/06/20(水) 23:53
河口湖って放流直後以外でもつれるのか?
246名無しバサー:2001/06/21(木) 00:00
川口全然水位高いぞ。
247名無しバサー:2001/06/23(土) 07:25
1
2487:2001/06/23(土) 09:40
おードキュソ学園の生徒。
貴様ら
249名無しバサー:2001/06/23(土) 09:44
 おードキュソ学園の聖徒たち、
お前らマナーを学べバカ。
特にオールドやってる坊主のガキ、デケー声で
俺はプロの玉子だなんて逝ってるんじゃねー
テメーらが河口湖来るとイライラする。
全員逝ってよし
250名無しバサー:2001/06/23(土) 11:16
ちょっと水位下がってるね
高い時は長浜あたりはほとんど岸がなくなる
251名無しバサー:2001/06/23(土) 12:25
水位上がりまくりで、スニーカーなんて履いてるオカッパリドキュソが
「なんだ〜、釣り出来ねーじゃん!」とか言って返ってくれる方が、僕は幸せ(love
252名無しバサー:2001/06/23(土) 16:16
うんうん、自分はウェーダー履いてたりして?(藁
253名無しバサー:2001/06/26(火) 12:56
河口湖が最近怪しい!HP見て思った。
放流なんかより遊魚料なんとかしろ!!!
254名無しバサー:2001/06/26(火) 13:00
>>253
なぜ?
255名無しバサー:2001/06/26(火) 13:00
>遊魚料
別に倍に値上がりしたって良いよ、俺は。
そのかわりドキュソバサーが一掃されるんなら。
256名無しバサー:2001/06/26(火) 13:14
>>254
掲示板で漁協サイドからの返答がない。
放流情報が消えたとか、見回りにこないとか、、、
255には賛成だけど吉羽園見ていると無理そう・・・・
257コテチン:2001/06/27(水) 00:24
Web管理者のギョっちゃんがリストラされたと推測。
税の徴収方法も不明のまま・・・

今週は、彼女と二人きりでマターリして来ますわ。
258名無しバサー :2001/06/27(水) 16:31
先週逝って来た、
夕方まで全然釣れへんかった・・
夕方から、ワーム変えたら、1時間で8ぴき釣れたよぅ
259コテチン:2001/06/28(木) 01:22
こっちも遊魚税age
260名無しバサー:2001/06/28(木) 13:20
放流情報でたね。
261名無しバサー:2001/06/30(土) 00:25
遊魚税かぁ
年券の人は釣り船屋で払うの?
年券もいいけど半年券欲しいなぁ今から年券買う気しないよぉ

しっかし200円は詐欺だなぁ、前売りで合計1250円かぁ
何に幾ら使ってるとか漁協から公表してほしいね
262名無しバサー:2001/06/30(土) 00:36
任意団体には公表義務はない!で終わりかと。
263名無しバサー:2001/06/30(土) 00:37
税金だから集まった金は町や村のもんぢゃ
264名無しバサー:2001/06/30(土) 00:39
なんだかんだ言って結局は行くだろ
265名無しバサー:2001/06/30(土) 00:40
飲む
それも当たり前に
266名無しバサー:2001/06/30(土) 01:08
267名無しバサー:2001/06/30(土) 01:10
あ、先に貼られた(汗
268名無しバサー:2001/06/30(土) 01:47
27日ロケでダウンタウン来てたね。
269名無しバサー:2001/06/30(土) 01:53
ゆるせんな横領
7月から遊魚税取るみたいだけどこれで本当に漁協として税を取れるのだろうか?
270名無しバサー:2001/06/30(土) 23:32
明日行く人いる?
多分いるだろうから遊魚税何処で取られたか帰ってきたら教えてね
271名無しバサー:2001/07/01(日) 01:31
2時に出発します。
272名無しバサー:2001/07/01(日) 01:34
らじゃ>>270
つきあいのため、今から逝ってきます。
273名無しバサー:2001/07/01(日) 01:36
>>271
妙にタイミングがいいなぁ。まさか同行者ではないだろうなぁ(藁
274名無しバサー:2001/07/01(日) 10:51
税金は釣り券購入時に取られるんじゃなかったっけ?
実質釣り券値上げ。ガソリン入れる時にガソリン税
取られてるのと同じ。
275名無しバサー:2001/07/01(日) 12:02
早朝逝ったが、既に人が5万人いたから帰ってきたよ
276名無しバサー:2001/07/01(日) 12:03
1メートル間隔で釣られたんじゃ・・・
船欲しいー
277名無しバサー:2001/07/01(日) 12:06
>276
俺アルミ持ってるけど、スロープで順番待ってるのも辛いよ。
278名無しバサー:2001/07/01(日) 12:15
で、新税とられた?
279コテチン:2001/07/01(日) 18:05
遊魚税 遊魚券が1050円から1250円になっていましたよ。

夜10時くらいに漁協へ逝ってみるとフジTVの中継車があった。
てっきり遊魚税絡みの取材かと思っていたら、空領収書の件でしたか。

NHKのヤラセ見ちゃった!
漁協のオッサンがNHKのカメラクルーをボートに乗せて
ハワイの桟橋にやって来た。桟橋で釣っている人々を
全員撤去し終わると、NHKのスタッフが桟橋に付けてある
タイヤの中に空き缶を2つ仕込んでいるではないか!
オイラもボートで釣っていたので「どいて下さい」って
言われたけど無視。ボートは一旦離れてオイラをアップで
撮りつつ桟橋に再び近づき仕込んだ空き缶を撮っていた。
空き缶はそのまま放置して去って逝ってしまった。
きっとナレーションで「遊魚税はバス釣り客が放置して
逝ったこのようなゴミを・・・」て感じか(藁

結局、6月28日と7月1日の放流も嘘でした。
放流車は2台とも一切動いていません。
280名無しバサー:2001/07/01(日) 18:16
嘘でも良いから、デジカメとか構えてビデオ撮ってる振りすれば
良かったのに。NHKで放送された後、

「オタクのスタッフがゴミ仕込んでるところの映像持ってるんですが」
って(w
ちょっとはなれりゃ、デジカメもビデオカメラもわからんでしょ。
281名無しバサー:2001/07/01(日) 18:17
 ↑
本当ならスマッシュヒットだな
282コテチン:2001/07/01(日) 20:50
>>280
「写るんです」は持っていたんだけど、
あれ?何だ?仕込んでる!
カ、カメラ!って手を伸ばそうと思って
いる内の一瞬だったんで・・・鬱田氏脳
283名無しバサー:2001/07/01(日) 21:32
今日は漁券買わずに釣ってたけど、来たらどうせ横領するんだろ?
て言ってやろうかと思ったが結局来なかったよ。
284名無しバサー:2001/07/01(日) 22:31
>>283
日曜なのに来なかったんだ、めずらし。
285名無しバサー:2001/07/01(日) 23:41
こっちも上げたれ
286名無しバサー:2001/07/02(月) 13:47
ダウンタウンのガキの使い・・にて
江口そりゃだめよ・・
河口湖でバスボート乗って0匹は・・
287名無しバサー:2001/07/02(月) 14:20
日曜日 遊漁税導入記念に行ってまいりました。
午前中だけ 陸っぱりで
河口湖アベレージが6本+1バラシ
9時頃には猛暑になっちゃったんで厳しかったッス
288名無しバサー:2001/07/02(月) 15:32
江口君ってシマノユーザー?
289名無しバサー:2001/07/02(月) 15:35
だしょ
290名無しバサー:2001/07/02(月) 15:37
レンタルボートでおれのかみさんが、女性週刊誌読みながら、やる気なさげに
糸垂らしとくだけでも数匹は釣れるっちゅーに
291名無しバサー:2001/07/02(月) 15:40
それも凄いな。
292名無しバサー:2001/07/02(月) 15:45
100%飲まれてるからフックはずすの大変(藁
293名無しバサー:2001/07/02(月) 17:32
279のコメントが、ぎょっちゃんにあったよ。
最近あの掲示板、釣りの話題が・・・
294名無しバサー:2001/07/02(月) 21:15
age続けねばならない気がする
295コテチン:2001/07/02(月) 21:31
>>293
コピペまでされてる(藁
296コテチン:2001/07/02(月) 23:00
テレホage
297コテチン:2001/07/02(月) 23:19
とにかく、初日は遊魚税を払わなかった。これからも払わんよ。
298名無しバサー:2001/07/02(月) 23:58
昨日、逝ってきたよ。
徴収はセブンイレブンでもやってます・・というか、入漁券が
大きくなり遊魚税券というのがついてます。

ボート屋のおばちゃんが「1250円になっちゃたんだよね。
なんだかお客さんにそう言うのが申し訳なくて。でも
うちが儲かるわけじゃないし」と言ってました。
おばちゃんにゴネては申し訳ないのでおとなしく1250円払いました。

釣果は午前中で撤収し10匹。風がもの凄かった。
大橋〜白州にかけては放流してませんでした。どなたか放流を
見ましたか?
299270:2001/07/03(火) 00:23
遊魚税情報さんきゅー>ALL

そっかじゃぁ魚券の自販機(ロイヤル前のとか)も1250円になったのかな?
しっかしヤラセに嘘放流とはねぇ・・・
はぁ長い距離楽しみに行って釣れるのはいいけどあまりいい気分じゃないな
西湖に中心に行こうかなぁこれから・・・
西湖はどう?釣れてんのかなぁ

富士山噴火はいつだ?
300コテチン:2001/07/03(火) 00:38
300
301名無しバサー:2001/07/03(火) 05:54
白須ワンドのウィードの伸びが今年は遅いね。
伸び過ぎても釣りずらいけどさ・・・
302basabasa:2001/07/03(火) 13:20
ブラックバス仕入れで横領 容疑の漁協前組合長ら逮捕

 山梨県警は29日、河口湖に放流するブラックバスなどを
架空仕入れし、浮いた経費を着服したとして、山梨県勝山村議で
河口湖漁業協同組合前組合長の丸山錬容疑者(58)と同組合前
理事の飯室弘容疑者(66)、茨城県玉造町手賀、水産業新堀健
容疑者(54)の3人を、業務上横領の疑いで逮捕した。昨年
12月、同漁協が丸山容疑者を告訴したのを受け、県警が5月
24日から丸山容疑者に任意で出頭を求め事情を聴いていた。
 調べでは3人は共謀し、98年秋から数回にわたり、実際は購入していないエビやウナギ、ブラックバスなどを新堀容疑者から仕入れたように見せかけ、新堀容疑者から同漁協あてに総額約2100万円以上の架空の請求書を提出。漁協から新堀容疑者の個人口座にその代金を振り込ませたうえで、3人で横領した疑い。振り込まれた金の一部を、新堀容疑者が丸山容疑者らに手渡していた。
 丸山容疑者は93年に組合長に就任後、河口湖をブラックバス釣りの本場として売り出し、漁協の売り上げを7年間で10倍に伸ばした。河口湖には現在、首都圏などから年間約30万人の釣り客が訪れる。(22:21)
303名無しバサー:2001/07/03(火) 13:24
スキルのある皆さんは熱い励ましのメールを出すべきだろう。
304名無しバサー:2001/07/03(火) 13:35
願バレー
305:2001/07/03(火) 16:14
何だかんだ言っても俺は河口湖逝くけどな。
遊魚券は買わないけど。
306コテチン:2001/07/03(火) 23:00
>7月1日より、河口湖町村による遊漁税が導入されます。

漁協HPでは未だにコレしか書いていないな。
307名無しバサー:2001/07/04(水) 00:17
そういやこの前遊魚券買わない(買えない?)学生風のグループがいたが君か?
魚券のおっちゃんを威嚇してたが・・・
おっちゃんはたしかにむかつくが魚券くらい買えよ。
釣堀行ったらきちんと払うだろ?あそこはでかい釣堀だからね
308名無しバサー:2001/07/04(水) 00:33
放流情報
7月1日 ロイヤルワンド(信頼度65%) 他は知らない
7月3日 長浜(信頼度90%) ミューズ館前(信頼度15%) 他は知らない
309名無しバサー:2001/07/04(水) 11:24
放流、していなかった飢餓するが
310コテチン:2001/07/04(水) 21:04
3日のは本当らしい。
311名無しバサー:2001/07/05(木) 02:09
いまテレ東でやってるのは河口?
312名無しバサー:2001/07/05(木) 02:11
益子 線香で爆釣してたね
313名無しバサー:2001/07/05(木) 02:41
おすpみていたから、わからん。
314女の子:2001/07/05(木) 02:46
315コテチン:2001/07/06(金) 00:45
河口湖でケェッケェッケェッ魚が認定魚種となりました。
今月中に養殖2dと天然500`が放流予定。
316名無しバサー:2001/07/06(金) 00:51
養殖って。。。
317名無しバサー:2001/07/06(金) 00:57
養殖=増殖
318名無しバサー:2001/07/06(金) 00:57
>>316
バス板養殖ものでしょう。
めちゃくちゃうるさい&うざい&みさかいない。
319名無しバサー:2001/07/07(土) 02:13
どうだ?釣れてるか?夕方だけで100匹って河口湖漁協の掲示板に書いてあったな
そんなに釣れるんだぁ。一度いってみようかな
320名無しバサー:2001/07/07(土) 06:25
>>319
貴方でちょうど100匹目です。
321名無しバサー:2001/07/07(土) 11:51
100尾どころか200釣れてるって言うぞ(藁
ウィード絡みがいいって。
ハワイあたり、その近所を狙ってみ
322名無しバサー:2001/07/07(土) 16:10
今朝、爆釣だった100は軽く超えてたよ。
釣り疲れたから明日は行かない。
323名無しバサー:2001/07/07(土) 16:57
いいなぁ>100
でも東京から高速代と入漁料で10000円近くになるんだよな・・
ボート借りれば+5000円・・・
2ヶ月一度くらいかなぁ
324名無しバサー:2001/07/07(土) 17:05
高級カントリークラブみたいだな(W
325名無しバサー:2001/07/07(土) 17:16
甲斐性無しの所帯持ちにとって15000円は大金なんだよ・・・
326名無しバサー:2001/07/07(土) 17:21
ヘルスでも逝ったほうがいいかもな
327名無しバサー:2001/07/08(日) 15:01
>>323
俺もそんな感じ、

で、今日行かれた方は、どうでした?
328コテチン:2001/07/08(日) 19:59
>>327
土日の状況。
ハワイ周辺は梨川だけ良かった。ほぼ一投一発。
しかし、口がボロボロのバスがショートバイト連発。
ボーターとファミリーがウザイ。
特に、ボーターは陸っぱりと化していた。
水深1〜2mをボートで攻めるな!邪魔だよ。
ハワイは営業開始5分で全てのボートが貸し出し済み。
ハワイ周辺以外はかなり空いていた。

先日のNHKヤラセ空き缶がまだ有った。
写真を撮ったけどアプする?
現物はハワイ桟橋、2つ目の扉手前の右側に有るよ。
329名無しバサー:2001/07/08(日) 20:10

  ∧_∧  カタカタ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (    )  ∧ ∧ < 是非やってくださいっと・・・
 (    )  (,,゚Д゚)  \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄   =======  \

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ほう,僕が好きですか?

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・)  ∧ ∧ < な、なんですか?あなた・・・
 (  ⊃ )  (゚Д゚;)  \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄   =======  \

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 僕は典型的な反NHKだって言ってるわけだ

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (  ・∀)  ∧ ∧ < 言ってないですよ・・・ソンナコト
 (     )  (;゚Д゚)  \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄   =======  \

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| NHKはドキュソだと・・・

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・)  ∧ ∧ < だから逝ってないでしょ!!
 (  ⊃ )  (゚Д゚;)  \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄   =======  \
330コテチン:2001/07/08(日) 20:17
>>329
デジカメではないので数日待たれよ。
331名無しバサー:2001/07/08(日) 20:20
  ∧_∧  カタカタ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (    )  ∧ ∧ < 期待していますっと・・・
 (    )  (,,゚Д゚)  \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄   =======  \

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ほう,期待しますか?

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・)  ∧ ∧ < な、なんですか?あなた・・・
 (  ⊃ )  (゚Д゚;)  \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄   =======  \

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 僕は典型的な反NHKだって言ってるわけだ

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (  ・∀)  ∧ ∧ < 言ってないですよ・・・ソンナコト
 (     )  (;゚Д゚)  \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄   =======  \

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| NHKはドキュソだと・・・

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・)  ∧ ∧ < だから逝ってないでしょ!!
 (  ⊃ )  (゚Д゚;)  \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄   =======  \
332名無しバサー:2001/07/08(日) 20:40
初めて河口湖行きました。
場所によってえらく釣れ具合
が違いました。はじめ河口湖大橋
のたもとで釣ったのですが全然ダメ。
2時間で切り上げて近くに中学校がある
ポイントに行ったのですが、そこは
爆釣りでした。何しろ1投1匹という感じで
特に2人ものすごく釣っている人がいました。
投げたと思ったらもう引いているという感じです。
おかげさまで私もはじめてバス釣りました。
でもみんな釣ったのは全て20cm程度でした。
量を釣りたい人にはお勧めです。
333名無しバサー:2001/07/08(日) 20:58
やっぱ、サイズは望めないのか?
40upいやせめて35upくらいポツポツ混じったって奴いないか?
夏休みでオコチャマが押し寄せる前に週中に行こうと思うんだが
334名無しバサー:2001/07/08(日) 22:05
本日の釣果。
朝トップで2〜30センチ、27匹
昼ゲリヤマで爆。7.80匹
30upも少々、ほとんどが放流物と思われ
疲れて帰宅したよ。
335名無しバサー:2001/07/09(月) 01:34
お、河口湖そんなに放流してたのかーー
山中湖いって坊主だったよ〜

で、1日中ハードルアーONLYだとどのくらい釣れそう?
336名無しバサー:2001/07/09(月) 02:42
>>335
色々条件があるけど午前中にトップだけで40匹ぐらい釣れた時がある。
釣れない日は数匹・・・
337名無しバサー:2001/07/11(水) 17:08
最近、白須ワンドどうかな?
ハワイの話ししか聞かないけど、、、
338名無しバサー:2001/07/11(水) 17:50
関東地方、梅雨明けしちゃったね....
今年は西湖放水路終わったか。

小バスでもトップで良く出るなら、
タックルボックスのこやしルアーを少しは活用できるかな(^^;
339名無しバサー:2001/07/11(水) 23:23
>>337
先週白州で釣ってましたが半日で30匹くらいでした。
他の場所で釣っていた友人はもっと釣れていたので
あまりよくはなさそうだなぁと思った。
340名無しバサー:2001/07/12(木) 01:38
白州はこの時期あまり水が動かないイメージあるなあ。
八木崎まで行っちゃうか、大橋横の真下あたりの方が釣れるかも知れない。
341名無しバサー:2001/07/12(木) 02:01
みんなの払った入漁料が、河口湖漁業組合長の
ブレザーになるんです。
342342:2001/07/12(木) 04:44
前さぁ釣りあげたヤツのアタマにフックささったままだったんだ。
それより酷かったのは、ノドが肛門みたいになってるでしょ?
あそこを塞ぐようにフックがささってたヤツ。
なんとかはずそうとしたんだけど、はずれないし、ニッパでも切れないし、合掌しつつリリースしました。
ヤツは死ぬと思うんだけど、せっかくかかってるんだからライン切られるようなことすんなよ。
ライトリグもいいけどさ、もうちっと太いの使うとか、きっちり結ぶとかさ。
あと糸垂らしたまま座り込んでアタリを待つヒトタチ?
だったらエサ釣りでもいいんじゃないか?
343名無しバサー:2001/07/12(木) 06:35
>>342
解るぞ!その気持ち!!
釣ったら口の中に4インチグラブ付きでフックが刺さっていた事
何度かあるよ!
344名無しバサー:2001/07/12(木) 16:37
この板見て今週末逝くことを決意
暑そうだな・・・・・
345名無しバサー:2001/07/12(木) 17:16
週末釣り人5万人、1メートル間隔!それでも?
346344:2001/07/12(木) 17:20
それを言われると萎える
早朝〜10:00 釣り
昼〜16:00 観光
夕方〜日没 釣り
そんな予定なら良いかなと・・・・・甘い?
347名無しバサー:2001/07/12(木) 17:21
甘い
348名無しバサー:2001/07/12(木) 17:32
4時過ぎれば結構楽だよ。
349344:2001/07/12(木) 17:40
>>347-348
レスサンクス
ボートにしようかな?
ポイント勉強しに逝ってきます
350名無しバサー:2001/07/12(木) 18:03
魚探無ければボートで出ても岸際流すことになるだけ
岸からで十分と思われ
351344:2001/07/12(木) 18:05
ゲームBOY魚探でがむばります
352名無しバサー:2001/07/12(木) 18:15
>>351
河口湖ならGBでも十分だね。>俺も使ってる(w
でもめんどくさくなって結局岸沿い溶岩帯に逃げちゃうに1000ぺりか
353344:2001/07/12(木) 18:21
あまりの暑さに昼寝をするに2000ガバス
誰か週末逝かないの?携帯からここで情報交換したいよ。
354名無しバサー:2001/07/12(木) 23:28
>>350
漏れもそう思う

>>351
いや、魚探はいらないんとちゃうか?
ハワイ前なんか浅いのに魚探をつけたボートが群がってたこともあるしなあ
355名無しバサー:2001/07/12(木) 23:41
>354
じゃあハワイに来たら、魚探を外さなきゃいけないのか?(ワラ
356名無しバサー:2001/07/12(木) 23:44
つーか、魚探つけてるならハワイに群れるな
357名無しバサー:2001/07/13(金) 01:18
>>356
そう、それが言いたかった。
358名無しバサー:2001/07/13(金) 01:47
つーか陸から届く所でワッキーやるな うざい
359名無しバサー:2001/07/13(金) 13:44
いいじゃん別に
360ドゥルドゥ:2001/07/13(金) 13:48
フィネスしてるそばで、ギガンテスをはや引きしてやるのが俺の趣味(w
361名無しバサー:2001/07/13(金) 14:45
>>360
俺はウェーディングしてる奴に向けてスピナベ投げてる
362名無しバサー:2001/07/13(金) 19:39
俺は1メータールール時にわざとにラインクロス攻撃だな
せまいのいやぁん
363名無しバサー:2001/07/13(金) 23:36
>>360-362
逝ってよし
364名無しバサー:2001/07/13(金) 23:42
ナイフでやる?
365名無しバサー:2001/07/14(土) 18:52
明日、河口湖でトーナメントやるので、バスボの引き波とかオカッパリの邪魔したら、
すぐ携帯から通報してください!よろしく!

一般バサーの楽しい休日を、トーナメントから守ろう!
366名無しバサー:2001/07/14(土) 21:53
どこのトーナメント?
367名無しバサー:2001/07/14(土) 23:27
あした?どこのトーナメント?まじ?
368名無しバサー:2001/07/15(日) 00:04
だから河口湖だって!
369名無しバサー:2001/07/15(日) 00:10
nかjbccかってことだろ
>>359
良くねぇーよ。
陸っぱりボーターは邪魔だ。
今年は特に多いな。
プロだろ?地に落ちたな。情け無い。
エセプロはとっとと失せろ。
371名無しバサー:2001/07/17(火) 23:57
まぁエセプロでもっているようなもんですからねぇ
372コテチン:2001/07/18(水) 21:39
ようやくウプるぞ!
NHKと漁協のヤラセ画像。
証拠にはならないけど事実です。
今もハワイ桟橋に有るかな?

http://www.ts-project.com/bbs/uploder/img/136.jpg

常駐氏・・・スマソ。
373名無しバサー:2001/07/19(木) 00:42
>>372
画像みたよ。ごくろうさま。
心ないのはNHKの方なのね(w
374名無しバサー:2001/07/19(木) 00:44
>>372
で番組は放映されたのか?
そもそも何の取材だったっけ?
375コテチン:2001/07/19(木) 07:49
>>374
>>279を見てちょん
たぶん遊魚税関連のローカルニュースだと思う。
376名無しバサー:2001/07/19(木) 14:34
河口湖で釣りを覚えた僕は、どこへ逝っても
常吉じゃなきゃ魚が釣れません。
芦ノ湖ではポークで常る僕はドキュソ決定でしょうか
377名無しバサー:2001/07/19(木) 16:11
よっこらせ!

あげ
378名無しバサー:2001/07/19(木) 17:34
age
379名無しバサー:2001/07/19(木) 18:16
相変わらず釣れてる。
ツネんなくても釣れるよ、サイズは並だけどね。
380名無しバサー:2001/07/19(木) 18:19
並ったって、25cmくらいだろ>河口湖
381名無しバサー:2001/07/20(金) 00:21
>>380
河口湖で並は20cmくらいでしょう。
ちょっと引くかなと思えば30cmくらい。
382名無しバサー:2001/07/20(金) 00:59
俺この前河口湖で38上げたけど(オカッパリ)
「ランカー釣ったことある」っていっても良い?
383名無しバサー:2001/07/20(金) 01:04
>>382
駄目
そのくらいのサイズはセコリグじゃなかったら釣れます。
384名無しバサー:2001/07/20(金) 01:05
ランカーって50以上の事じゃないの?
385名無しバサー:2001/07/20(金) 02:46
せっこいリグばっかでやってんじゃねぇの?
河口湖でも普通に30以上のが釣れるって
ワッキーなんかやんなよ。コバッチばかりでつまらんぞ
まぁ数釣りは出来るけどね
386名無しバサー:2001/07/20(金) 10:37
今、河口湖だけど、どこ釣れてる?みんな日中にボートで釣りして暑くないのかね?
3871:2001/07/20(金) 10:38
今、河口湖だけど、どこ釣れてる?みんな日中にボートで釣りして暑くないのかね?
388:2001/07/20(金) 10:38
今、河口湖だけど、どこ釣れてる?
389:2001/07/20(金) 10:41
しまった、書きすぎた。悪いっす
390名無しバサー:2001/07/20(金) 11:16
知能障害か
391名無しバサー:2001/07/20(金) 11:18
|  /  `      ´ |
   | /  _     _ |
    (6      つ.   |
    |     ___     |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |     /__/   | < も〜 しょうがないなあ>1は
   |       ___/   \________    
  /   |   |ロ  |  \
  |      ̄ ̄| ̄ ̄    |
  |  |      |゚ __ :::| |
  |  |      |゚|クタラギ|:::| |
  |  |      |゚  ̄ ̄ :| |
  |  |     :: |゚     :| |
  |___|     |゚      |_|               お、おいしいのです\(^〇^)/
  ( )|___/', ___( )   
    |',',',',',', /~ヽ ',',',',',',' | *      彡川川川三三三ミ〜 うれしいのです\(^〇^)/
    |',',',',',', |  |',',',',',',' |  *     川|川 / 臭 \|〜
    |',',',',',', |  |',',',',',',' |   *    川川  ◎---◎|〜
    |',',',',',', |  |',',',',',',' |    *   川川  U  3 Uヽ〜
    |',',',',',', |  |',',',',',',' |    *   川川:  ∴) O/(∴ベロリンチョ
    |',',',',',', |  |/⌒v⌒\   *_川川:::      (;;;;;) 〜
    |',',',',',', | /      \ / **川川:::      (;;;;;;;;;) 〜
    |',',',',',', /          /   川川********(;;;;;;;;;;;;;;)\〜
        /          /   /:        /::::::::::::::::::ヽ〜 ̄\
       /    人     (   (   ◎ 人_(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)〜っ)))
     ⌒~    /ω(     \  \   /  /:::::PS2:::::::::ヽ〜
          /   (      \  ヽつ   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) 〜プゥ〜ン
392aho:2001/07/20(金) 11:20
           |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
          ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
        ||||||                 |||||||||||
        .||||||      バカー     ||||||||||||
        .|||||||                ||||||||||||
         ||||||.                ||||||||||||
         .||/ ミミ         ミミ   ||||||||||
         .i|                 |‖⌒
         .||   一ノ       ゝー    ‖η|
         λ      ミ  ::ヽ_      ‖|..ノ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ||ミ    :: :.   ::ヽ_     ‖./   /
          |ミ    ./:ι_: ._ ): \     .‖/  <  バサーです!
          |ミ    ミミミミ.|.|ミミミミミミ  .  ..ミミ| /   \
           .|  ..ミ.-=三三三=- ミ  ミミミミ..//    \。
           ..|ミミミミ        ミミミミミミ.../  |     \_________
            .\ミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミ./    |
             \_ミミミミミミミミミミミミミ../     λ
             __ソ____________ /    ./  \
                      /     ..\
393名無しバサー:2001/07/20(金) 11:36
>>386
釣れてるの?どのに居るの?
394名無しバサー:2001/07/20(金) 11:55
ウィード茂ってるとこ捜せよ、それだけだ。
395名無しバサー:2001/07/20(金) 12:27
んちゃってなんちゃってなんちゃってなんちゃってなんちゃっんちゃってなんちゃってなんちゃってなんちゃってなんちゃってなんちゃってなんちゃってなんちゃってなんちゃってなんちゃってなんちゃってなんちゃってなんちゃってなんちゃってなんちゃってなんちゃってなんちゃってなんちゃってなんちゃってなんちゃってなんちゃってなんちゃってなんちゃってなんちゃってなんちゃってなんちゃってなんちゃってなんちゃってなんちゃってなんちゃってなんちゃってなんちゃってなんちゃってなんちゃってなんちゃってなんちゃってなんちゃってなんちゃってなんちゃってなんちゃって




てなんちゃってなんちゃってなんちゃってなんちゃってなんちゃってなんちゃってなんちゃってなんちゃってなんちゃってなんちゃってなんちゃってなんちゃってなんちゃってなんちゃってなんちゃってなんちゃってなんちゃってなんちゃってなんちゃってなんちゃってなんちゃってなんちゃってなんちゃってなんちゃってなんちゃってなんちゃってなんちゃってなんちゃってなんちゃってなんちゃってなんちゃってなんちゃってなんちゃってなんちゃってなんちゃって
396名無しバサー:2001/07/20(金) 12:28
nofirst=true
「二十話」
中谷が手を離すとあいは床に座り込んだ。あいはただ泣き続けるだけだ。
中谷もあいの前にしゃがみ込む。「なーんでもなかったんだよ・・・・・って、そんなわけないか・・・。」
中谷は頭をかく仕草をしながら、大きく息を吐いた。
「よく聞いててね・・。昨日の夜、美穂を抱いた・・。それは確かに事実。」今度は大きく息を吸う。
あいは泣くのを止めた・・。
「酔っちゃうとね〜。いいかげんかな〜。・・・・・・だからさっ。後悔させちゃうと思ったんだよ・・。
あいのことはね大事だと思うよ・・・・・。でも、これからだって、同じことがおこるよ・・。だから・・・・・・」
「でも・・・」中谷が続けるより先にあいが口を開いた。
「でも、あいは好きだもん・・・。中谷さんのこと・・好きなの。」
あいを抱き寄せる。
「好きだよ〜私も・・・・。でもさ〜。嫌でしょ?自分の好きな人が他の女の人と一緒にいるの・・・・。
私はさ、できないよ・・・一人ってのは・・。だーから・・・。あいの恋人にはなれない。」
あいは中谷を見る。これ異常ないほど悲しげな表情・・・。
「それでも・・・それでも、中谷さんの傍に・・居てちゃ駄目なの・・?」
あいは自分から中谷にキスをした・・。幼いキス・・。
中谷は受け入れても良いのかと・・・迷った。


29 名前:10 投稿日:2001/07/18(水) 18:44
正直、スクワットなら250キロを負荷にしても上げられるんですがね
背筋もとりあえず250ありますし握力は70くらいであまりないですが
397名無しバサー:2001/07/20(金) 12:30
           |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
          ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
        ||||||                 |||||||||||
        .||||||      バカー     ||||||||||||
        .|||||||                ||||||||||||
         ||||||.                ||||||||||||
         .||/ ミミ         ミミ   ||||||||||
         .i|                 |‖⌒
         .||   一ノ       ゝー    ‖η|
         λ      ミ  ::ヽ_      ‖|..ノ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ||ミ    :: :.   ::ヽ_     ‖./   /
          |ミ    ./:ι_: ._ ): \     .‖/  <  バサーです!
          |ミ    ミミミミ.|.|ミミミミミミ  .  ..ミミ| /   \
           .|  ..ミ.-=三三三=- ミ  ミミミミ..//    \。
           ..|ミミミミ        ミミミミミミ.../  |     \_________
            .\ミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミ./    |
             \_ミミミミミミミミミミミミミ../     λ
             __ソ____________ /    ./  \
                      /     ..\
398名無しバサー:2001/07/21(土) 02:29
で、連休中に行った人報告頼む
399名無しバサー:2001/07/22(日) 00:21
>>398
ゲロ混み。
以上。
400名無しバサー:2001/07/22(日) 15:40
土曜日行ってきた。一番混んでたのは広瀬ワンド(笑)
岸から10m以内に手漕ぎボートイモ洗い状態でおかっぱりしにくいのなんのって。
数は確かに釣れるだろうけど、豆サイズばかりで面白くないわな。

>>399
混んでるって言ってもブームピーク時の1/5以下だったぞ。
401ラスカル:2001/07/22(日) 23:02
(・0・。) ほほーっ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/23(月) 17:28
(・0・。) ほほーっ
403名無しバサー:2001/07/26(木) 12:22
上げとくね。
404名無しバサー:2001/07/29(日) 08:03
ageを兼ね白状。
俺の実力。
河口湖でも0〜1匹/日
405名無しバサー:2001/07/29(日) 08:44
        (\
         \\
          (\\
           \\\
           (\\\\
           (\\\\\
            \\ |||
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | ⊂⊃
  ̄ ̄( ̄ ̄//// ̄\  ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄(//// ̄\\( ゜Д゜) < くだらね〜スレはこれで終了しました。>>1逝ってよし
   ".;":  (/(/// ̄(つ つ   \________________________
".;":         (/(/|  \\
 .;".;": ..;".;;:  (/((/ ∧|\\       .;".;": ..;.;".;
   .;".;": ..  ;    ∪ ∪  \\         .;".;": ..;.;".
.;".;"    .;".;             \\
   ゴ オ ォ ォ …… ! !      \\   ;": ..;.;".;":
          .;".;": _.;.;__       \\   ド カ ァ ン !
 .;".;": ..;.;".; ζ /_.;_/| .;".;"_ \\  .;".;.;".;":
.;".;": ..;.;".;": ;:'.;| ΓΓ | |;":从へ_/|  \\.;".;"_.;__..:
从へ从へへ从  ; ζ  | Γ从 | |;:.. |从Γ | |    \\ ∠___/|
    ( ⌒( ⌒ ) ζ | 从Γ | |.:;. |从Γζ.;"._ \\|ΓΓΓ| |
(   ⌒ ⌒  ⌒ );  | ΓΓ | |.;;::|ΓΓ | |  ( 从へ;: |从ΓΓ| |
 Σ( ⌒( ⌒ ) ζ  ( ( ) )⌒ ) ( 从へ从)_.;;:.;|Γ从Γ| |
 ( (( ( ⌒ )) )  从 Σ( ⌒(  从へ从) ∠___/|
Σ (( ( ⌒ )) ) )(( ⌒ ( 从へ从) .;".;:;|ΓΓΓ| |
 (( ⌒ ( ( ) )⌒ );:;   .;".;": ..;.;".;":|从ΓΓ| |
406名無しバサー:2001/07/29(日) 08:45
オマエは
自分勝手、自分本位、自己中心的、自己中、現実逃避、自己陶酔、
自己満足、傍若無人、厚顔無恥、我田引水、不倶戴天、豚に真珠、
猫に小判、ワガママ、権利ばかり主張して義務を果たさない大バカ者、
やりたい放題、無法者、幼稚、稚拙、浅はか、愚か、愚劣、ガキ、
他人の悪口は山ほどほざくが反省は一切しないガキ根性、ゴミ、カス、
クズ、チリゴミ、ゴミクズ、ポンコツ、ガラクタ、トンチキ、ドキュン、不良、
やくざ、ろくでなし、文盲、チンピラ、ボンクラ、穀潰し、迷惑、邪魔者、
除け者、村八分、社会のダニ、人間のクズ、面汚し、恥さらし、無駄、
大バカ、バカ野郎、バカスケ、ウジ虫、ゴキブリ、ドブネズミ、蠅、蚊、
ボウフラ、ダニ、ノミ、シラミ、寄生虫、ガン細胞、ウィルス、ばい菌、
悪霊、悪魔、鬼、悪鬼、鬼畜、畜生、鬼畜生、ケダモノ、邪道、外道、非道、
愚者、下郎、下衆野郎、腐れ外道、腐れ下郎、糞虫野郎、害虫、ファッキン、
変態、変質者、変人、奇人、クレイジー、キチガイ、かたわ、人格障害、
行動障害、性格障害、情緒障害、幼稚、稚拙、ゲームのやりすぎ、
漫画の読み過ぎ、現実と虚構の区別がつかなくなっている、バカ、アホ、
トンマ、マヌケ、ボケ、痴呆、白痴、無能、無脳、クソバカ、クソボケ、
アホンダラ、ノロマ、グズ、愚鈍、クソガキ、ジャリガキ、デタラメ、インチキ、
イカサマ、二枚舌、下手くそ、粗大ゴミ、汚物、糞尿、公害、害悪、
害毒、害虫、毒物、汚染物質、発ガン物質、劣等種族、下等生物、単細胞、
愚直、鉄砲玉、チンピラ、おざなり、適当、いい加減、せこい、えぐい、
ずるい、卑怯、卑劣、チンカス、包茎、短小、早漏、貧乏、ハゲ
部落、穢多、非人、よつ、不可触民、賤民、乞食、下層階級、貧乏人、
貧乏神、疫病神、怨霊、悪霊、死霊、死神、水子、無縁仏、悪夢、
地縛霊、浮遊霊、色情狂、朝鮮人、鮮人、チョン、毛唐、害人、野蛮人、
なんだよ。

         /::::::::::::::::::::::::^::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /::::::::::/|::::::::/ノ::::::::/ヽ:人::::::::::ヽ
     /::::::::::/ |::://∧::::ノ  ソ ヾ::::::::::::丶
     |:::::::::::/  |/ |ノ |/  ノ  |:::/ヾ::::::::|
    |::::::::::/ :::::::::::::      ::::::::::V::|:::::::|
    |:::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::|
    | =ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ= |
407名無しバサー:2001/07/29(日) 10:37
最近は風が強く釣りにならん時があるらしいね、
先週はアンカー下ろしても引きずられたとか・・・
408前ゾノ26歳:2001/07/29(日) 10:43
今年の河口湖はどうなんですか?
遊魚券いくらですか?
何で釣れますか?ずーとジグを使ってようと考えていますが。
明日行く予定です。
8時に到着で楽しめますか?
おかっぱりです。
3時間で1匹も釣れなかったら帰ります。
409名無しバサー :2001/07/30(月) 17:49
http://news.yahoo.co.jp/headlines/mai/010730/dom/15150000_maidome086.html

だそうだ・・鬱よのぅ・・
もしかしたらドザーが釣れるかも・・
410名無しバサー:2001/07/30(月) 17:51
チョンでジェッター・・・
此処でネタにされるために遭難したようなもんだな・・・
411名無しバサー:2001/07/30(月) 17:59
ナムサン・・
412名無しバサー:2001/07/30(月) 18:47
しかもライジャケ無し
自業自得
413コテチン:2001/07/30(月) 21:40
土曜日
寒過ぎ。手がかじかむ寒さ。
でも人は少なかった。真冬並に少なかった。
日曜日
やや暖かかった。
爆釣。10時から12時の2時間で
50匹以上釣れた。ベビトーでも釣れた。
ワームなら切れ端でも何でもOKだった。
でも12cm前後の小鯵サイズばかり。
30以上は1匹だけ。河口湖キーパーは結構釣れた。

湖畔には累々と稚魚バスの死骸。
バーブレスにして稚魚の魚体に触るなって!
藻に引っ掛かったからって根掛りと勘違いして
ラインを竿先で切ってしまう奴等が多い様だ。
環境ウンヌンじゃ無くて、釣ってて邪魔なんだよね。
そしてオイラのウエストバッグはゴミバッグと化す。
ハガユイヨを通り越してナサケナイ(・A・#)よ。
414えせバスァ〜:2001/07/30(月) 22:54
>コテチン
同意そして同情
415名無しバサー:2001/07/30(月) 23:04
>コテチ
後半のライン云々はともかく、君の釣りはバスフィッシングじゃないな。
416コテチン:2001/07/30(月) 23:08
>>414
どーもです。

今日、ジェッター二人が行方不明になったんだってね。
ライフジャケットを着ていなかったらしい・・・
暑いけど、沖ボーターは気をつけてね。
岸貼り付きボーターは氏んでイイよ。
てか、足が立つから氏なねーか(藁
417コテチン:2001/07/30(月) 23:12
>>415
ふふ〜ん。
じゃ、バスフィッシングとやらを語って貰いましょう。
ささ >>415さん ↓↓↓ ど〜ぞ!! ↓↓↓
418甘ったれるな。:2001/07/30(月) 23:31
自分で考えろぼけぇ!
419コテチン@スレッドストッパー:2001/07/30(月) 23:41
>>415 = >>418
ププ
チミ・・・2ch&バス初心者だね。
何も言えないのかぃ?
逝って良しではなくて逝ってよし!だよ。
ぼけぇ!ではなくてボゲ〜!! だよ。
>>415 = >>418
あなたの有り余った知識をひけらかして下さい!!
男がモニタの前で頭を下げてお願いしてるんですよ?
↓↓↓さあ、 ど〜ぞ!! ↓↓↓
420コテチン@スレッドストッパー:2001/07/30(月) 23:42
ボゲ〜!!
じゃなくて
ボゲェ!!
だ!スマソ
421名無しバサー:2001/07/30(月) 23:42
つうか413のどこがバス釣りではないのか、その説明を求む
422名無しバサー:2001/07/30(月) 23:47
>>421
>>413は、コバッチ釣りとでもいいたかったのでは?
まあ、河口湖はそのサイズばっかだけど。
423名無しバサー:2001/07/30(月) 23:50
バス釣ってんだから、バス釣りでOKでは?
>>415
>>418
は、さみしいかまってクンだね。
424コテチン:2001/07/30(月) 23:57
>>421-423
うん、わかったよん。どもね。

>>415 = >>418
また、暇があったら構って下され。
>>418コテハンは大事にしろよ。

例によって酔っぱらったんで寝ますわ。
今週は釣りの後は花火大会だね。
425固定尻:2001/07/30(月) 23:59
なに投げても釣れるコバッチを50匹以上も釣って楽しんでるアホのコテチンへ
お前は防波堤でアジでもサビいとれ、ぼけぇ!
426名無しバサー:2001/07/31(火) 00:04
何言われても良いから、50匹以上釣りて〜!!
427小手井尻:2001/07/31(火) 00:08
>>426
ホントに良いならエサで釣れ。
428426:2001/07/31(火) 00:11
イヤ、出来ればルアーで・・・・
429名無しバサー:2001/07/31(火) 00:14
中、上級者なら河口湖の弱ったバスより小ぶりでも滅茶苦茶暴れる野池や川バス釣った方がおもしろいと思われ。
但し、初心者なら河口湖で数釣ってアタリ取り、やり取りを覚えるのはいいと思われ。
430427:2001/07/31(火) 00:17
なら、河口湖でサビくってのはどうよ?
マジ釣れるぞ。
431426:2001/07/31(火) 00:19
ア、イヤ,出来れば形だけでも「バスフィッシング」で・・・
贅沢言ってスマソ
432名無しバサー:2001/07/31(火) 00:24
村上だったらサビキそう。
433427:2001/07/31(火) 00:26
なぁに、サビキのナスオモリをラバジに変えてピッチングすれば、ばれないよ。
その後サビいてもシェイキングっぽくて不自然じゃないし。
434名無しバサー:2001/07/31(火) 00:28
↑チビマス、ギルも爆釣ってか。
435名無しバサー:2001/07/31(火) 00:40
オマエは
自分勝手、自分本位、自己中心的、自己中、現実逃避、自己陶酔、
自己満足、傍若無人、厚顔無恥、我田引水、不倶戴天、豚に真珠、
猫に小判、ワガママ、権利ばかり主張して義務を果たさない大バカ者、
やりたい放題、無法者、幼稚、稚拙、浅はか、愚か、愚劣、ガキ、
他人の悪口は山ほどほざくが反省は一切しないガキ根性、ゴミ、カス、
クズ、チリゴミ、ゴミクズ、ポンコツ、ガラクタ、トンチキ、ドキュン、不良、
やくざ、ろくでなし、文盲、チンピラ、ボンクラ、穀潰し、迷惑、邪魔者、
除け者、村八分、社会のダニ、人間のクズ、面汚し、恥さらし、無駄、
大バカ、バカ野郎、バカスケ、ウジ虫、ゴキブリ、ドブネズミ、蠅、蚊、
ボウフラ、ダニ、ノミ、シラミ、寄生虫、ガン細胞、ウィルス、ばい菌、
悪霊、悪魔、鬼、悪鬼、鬼畜、畜生、鬼畜生、ケダモノ、邪道、外道、非道、
愚者、下郎、下衆野郎、腐れ外道、腐れ下郎、糞虫野郎、害虫、ファッキン、
変態、変質者、変人、奇人、クレイジー、キチガイ、かたわ、人格障害、
行動障害、性格障害、情緒障害、幼稚、稚拙、ゲームのやりすぎ、
漫画の読み過ぎ、現実と虚構の区別がつかなくなっている、バカ、アホ、
トンマ、マヌケ、ボケ、痴呆、白痴、無能、無脳、クソバカ、クソボケ、
アホンダラ、ノロマ、グズ、愚鈍、クソガキ、ジャリガキ、デタラメ、インチキ、
イカサマ、二枚舌、下手くそ、粗大ゴミ、汚物、糞尿、公害、害悪、
害毒、害虫、毒物、汚染物質、発ガン物質、劣等種族、下等生物、単細胞、
愚直、鉄砲玉、チンピラ、おざなり、適当、いい加減、せこい、えぐい、
ずるい、卑怯、卑劣、チンカス、包茎、短小、早漏、貧乏、ハゲ
部落、穢多、非人、よつ、不可触民、賤民、乞食、下層階級、貧乏人、
貧乏神、疫病神、怨霊、悪霊、死霊、死神、水子、無縁仏、悪夢、
地縛霊、浮遊霊、色情狂、朝鮮人、鮮人、チョン、毛唐、害人、野蛮人、
なんだよ。
436427:2001/07/31(火) 00:46
オウヨ。
最後にマジレスしとっけど。
放流直後の河口湖なら余程のヘタレじゃなければ50匹なんてのは夢じゃないよ。
100匹っつ〜としんどいけどな。
でもそれはバスフィッシングとは思えないよ。
ペレットで飼育されたバスは、バスじゃないでしょ。
437名無しバサー:2001/07/31(火) 01:03
つか、あそこは巨大な釣堀だ。
438名無しバサー:2001/07/31(火) 01:06
同感、何で河口湖でトーナメントするんだろう?
439名無しバサー:2001/07/31(火) 02:00
ヘラの釣り大会だって釣堀でやるじゃん。
別に変じゃないだろ。
440名無しバサー:2001/07/31(火) 13:37
ジェット行方不明ってまだ見つかんないの?
放流バスの大群が食べちまったんじゃ・・・
そのバスを釣るのはキモイ。

ゴキジェットもうざいけど、河口湖で一番うざいのはウエイクバカ。
やつらほんとにルール無視。河口湖条例なんて守ってるやつ皆無。
まわりに自慢したいのわかるけど、テコギのすぐ横を通るなっつーの。
こないだ転覆しそうになってマジギレした。
通報したら処分されないんかい?
誰か虐待する方法おしえて!
441名無しバサー:2001/07/31(火) 17:00
>>440
というかこないだジェットのジャンプ台の前で、
テコギが転覆してたぞ、3隻くらいで助けていたみたいだけど・・
442名無しバサー:2001/07/31(火) 17:08
>>440
ホプキンスを彼らに向け投げてみてください。
出来れば1/2オンス以上の物がお勧めです。
ナツメオモリもよろしいかと思われます。
443コテチン:2001/07/31(火) 21:37
ウエーダー野郎やジェット野郎もウザイけど、
JBの奴等が岸際ベッタリてのはムカツク。
葦の中にボート突っ込んで沖に向って投げてやんの。

話は前後するが、
>>425
コバッチばかり狙っているわけじゃないぞ!
朝一はトップオンリー
夜明け寸前からバズベ&ジャングラ
明けてからはスピナベ&クランク&5インチセンコー
昼前はセンコー4インチ
午後からはセコリグ
それでも絶対数の関係でコバッチが多く釣れてしまう。(春は別としてね)
平成7年の夏から、それが河口湖の常識になってしまったんだよ。
オイラは別に河口湖オンリーじゃないけど?何か間違っているか?
それと、鯵や鰯のサビキも結構楽しいぞ!
正直、バリアリーフの釣りよりも楽しいかもしれない。
ひょっとしてバスしか出来ないヴーマー君でしゅかぁ〜?ボクゥ?
444425:2001/07/31(火) 22:30
>コテチン
お前、相変わらずテンパってるな。(w
いじり甲斐があっていいキャラだ。

>ひょっとしてバスしか出来ないヴーマー君でしゅかぁ〜?ボクゥ?
友人に勧められ昨年から始めたんだがなにか?
445コテチン:2001/07/31(火) 22:46
>>425
ハハハ、テンパってるってのとはチガウわけよ。
単に酔っぱらってるのよ。

リアルヴ〜マ〜でしたか・・・図星でゴメンな。
せいぜい楽しんでくれ給え。

オイラが何故に河口湖へ良く逝くかってーと
チミみたいに去年から始めた人達に
教える立場だからなんだよ。出来るだけ沢山
釣って、コツを掴んでもらいたいワケ。
勿論、たまには厳しさを教える為に
終わっているフィールドにも連れて逝くけどな。

それでは、暇があったらまた構って下され。
446425:2001/07/31(火) 22:57
なるほど酔っぱらってるんですか。

よろしかったら釣り歴と経験した各種の釣りを教えていただけますか?
447えせバスァ〜:2001/07/31(火) 23:00
>よろしかったら釣り歴と経験した各種の釣りを教えていただけますか?

教えたところで理解できるんか?
448425:2001/07/31(火) 23:03
>えせバスァ〜

は?
>チミみたいに去年から始めた人達に
>教える立場だからなんだよ。
なんでしょ?
教えてよ。
449コテチン:2001/08/01(水) 00:02
>>447えせバスァ〜
この場合は以下の感じでイイかな・・・
酔っ払ってるから良くワカランよ(藁

>>425
それを知ってどうするのですか?
私は身にも知識にもならない事は教えても無駄だと判断します。
まあ、突き放すのも何なんで少しだけ・・・
釣り歴は32年。内、バス歴は20年程度。
生徒には親身になって何年もかけて指導する。
そして、競い合ってお互いを高めて逝く。
最も古株の生徒で15年以上の付き合いになる。
でも、貴方は私の生徒でも何でもないのです。

つまり何が言いたいのかというと・・・

教えてクンはイヤづら。
450名無しバサー:2001/08/01(水) 07:55
八時半出発。河口湖に行ってきます。
451425:2001/08/01(水) 21:16
ほほぉ、20年ですか、いわゆる第一次ブーマーだな。(w

誰もお前に教わろうとはしてないよ。自意識過剰だな。(w
バリアリーフの釣りとか生意気な事言うからお前の経歴がどんなもんかなと。
はよウンチク語れや。

そもそも、河口湖で12cmのペレットバスを50匹以上も釣って爆釣とか言ってるやつにはなにも教わりたくないし、教わることもないよ。

で、2ch暦が長いとか言う割には結構いじられてるの気づいてるか?(w
>>451
おっ!来たね。
夏厨なんかにはコレ以上教えてあげないよ〜〜〜だっ!ペッペッ

>そもそも、河口湖で12cmのペレットバスを50匹以上も・・・
(゚Д゚)ハァ?
>で、2ch暦が長いとか言う割には結構いじられてるのに・・・
(゚Д゚)ハァ?

チミ妄想しすぎだよ。勝手に話を作らないようにね(藁
もう一回コテチンのレス読み直してみな。
453もういい。:2001/08/01(水) 21:46
>>452
わざわざ相手にしないで下さい。
コテチン、エセバサーの乱入でスレが訳分からなくなっていきます。
454コテチン:2001/08/01(水) 22:20
>>453
ゴメソ
反省。
455451:2001/08/01(水) 22:28
>>452
お前バカだな。(;´Д`)
それとも、日本語が理解できない三国人か?
どちらにしても疲れるから新でくれ。

そうそう、肝心なこと書き忘れてた。スマソ。

つまり何が言いたいのかというと・・・

最近のコテチンはアンチバとキャラ被ってるってこと。 かなりウザイよ、お前ら。
456名無しバサー:2001/08/01(水) 22:35
>>455
最後の一行、不覚にもワラタよ。
457名無しバサー:2001/08/01(水) 22:40
>>455
今の君にピッタリな言葉を贈ろう。

オマエモナー
458アンチバサー:2001/08/01(水) 22:48
まだまだ青いな>コテチン (藁
459名無しバサー:2001/08/01(水) 22:54
>>457
禿げしく同意&激ワラタ
結局はコテハン叩きの夏限定の嵐厨房
相手にしちゃ駄目だよ<コテチン&
コテチン@スレッドストッパー&えせバスァ〜
>>458
尻は青いよ。
なんせモンゴロイドだからな〜
あ、またスレ止めちゃった。
↓↓↓ じゃぁ、以降はマジレスでど〜ぞ ↓↓↓
461455:2001/08/01(水) 23:16
をいをい。
この程度でコテハン叩き呼ばわりかよ。
希望があれば他のスレでも絡んでやろうか?
もうちょっとまともなプロファイリングしてくれや。

ションベンたれまで出てきたし。

どうでも良いがアットマークの使い方おかしいぞ。(w
462尻藍:2001/08/02(木) 05:29
行方不明のジェッターは責任取るのが嫌で
ジェット放置して逃げました。無免許でした。
463名無しバサー:2001/08/02(木) 06:05

      ∧_∧      ∧_∧
     _( ´∀`)    (´∀` )
  三(⌒),    ノ⊃    ( 1  )   糞スレは・・
     ̄/ /)  )      | |  |
    . 〈_)\_)      (__(___)

         ∧_∧  .∧_∧
         (  ´∀) (´∀` )
       ≡≡三 三ニ⌒) 1  .)   立てるなって・・
        /  /)  )  ̄.| |  |
        〈__)__)  (__(___)

           ∧_∧  ,__ ∧_∧
          (    ´)ノ ):;:;)∀`)
          /    ̄,ノ'' バ  )  言ったろーが!!
         C   /~ / /   /
         /   / 〉 (__(__./
         \__)\)
                      ヽ l //
            ∧_∧(⌒) ―― ★ ―――
            (    ) /|l  // | ヽ   ヴォケがーー!
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
464450:2001/08/02(木) 12:54
久々に行って来ましたけど、小バスの数が凄いですね!
100匹以上釣れる噂を聞いたけど本当にワームを使えば半日でも釣れそうです。
バズだけで30匹ぐらいは釣れました。ポッパー、ペンシルはイマイチ・・・
ただサイズが20p前後で30p超えたのは2匹だけ、
3、4年前は、ここまで小さくなかったのに、かなり変わりましたね。
465名無しバサー:2001/08/02(木) 13:38
>>464
450さん、やっぱり人って多いの?
466スレッドペッパー:2001/08/02(木) 16:26
しょっぱいなぁー
467450:2001/08/02(木) 21:44
>>465
昼過ぎに着いたのですが、かなり空いていました。
周りを気にせず楽な釣りができました。
468コテチン:2001/08/02(木) 22:20
>>461はネタ提供も出来ない厨房なんで以下放置ということで・・・

ハワイ周辺は最近ダメみたいだね。
31日に成魚放流したのは7〜8箇所らしい。
ロイヤルワンドもいつもよりスレまくってる。
千畳地区もスレまくっている。
浅川は減水しすぎて朝一だけはイイ。
殆どの場所がサマーパターンだけど違う場所もある。
今週も八木崎から大橋あたりを攻めてみます。
469コテチン:2001/08/05(日) 17:21
今週は、八木崎を中心に攻めてみた。

土曜日。夜明け寸前から4時間。
E2ペンシル、タイニートーピード、グラビンバズ、
スライダーノーシンカーをワッキーにして表層引き等で
41cmを頭に30匹くらい。今回、マメバスは殆ど
釣れなくて、25〜30cmくらいのが多かった。
アタリは100回近くあるもののノリが悪かった。

日曜日。陽が昇ってから3時間と昼前後2時間。
結構スレ気味な気配。サミー、グラビンバズ、
カットテールノーシンカーをワッキー等で
32cmを頭に20匹くらい。20cm代が多かった。
朝一よりも6時くらいからの方が釣れた気がする。

漁協員とモメて気分が悪い。取り敢えずギョっちゃん
掲示板に書き込んでおいたけど意味無いね。鬱田
470名無しバサー:2001/08/05(日) 17:32
ぎょちゃん読んだよ。
ぜんぜん反省してないな>漁協員
471コテチン:2001/08/05(日) 19:22
>>470
わざわざ読みに逝ってくれてありがと。
472名無しバサー:2001/08/05(日) 19:50
>>471
ワラタよ。
そのフェミ漁協員、年は幾つぐらいだったの?
473コテチン:2001/08/06(月) 01:47
>>472
見た目はG3だたよ。
474みのー:2001/08/06(月) 09:13
日曜日言ってきたよ。
んー、いっぱい釣れると聞いたから期待したけど、朝ポッパーで3匹釣っただけ...しかも子バス(鬱
ワームじゃないとダメっすか?
それにしても子バスの死体がすごいねー。いたるとこに浮いてる。
水もお湯のようにあったかいし。
475コテチン:2001/08/06(月) 20:57
>>474
ボパーやヴァズは最近効きにくい雰囲気。
スゥイッシャーなら昼間でも出るよ。
476450:2001/08/06(月) 23:39
>>475
そうなの?バズは良く釣れたけど、
八木崎は白須ワンドも含むでしょ?
夕立の後だったから良かったのかな・・・
477名無しバサー:2001/08/06(月) 23:41
河口湖って釣り堀だろ。
そんなところで釣って楽しいのか??
478450:2001/08/06(月) 23:44
>>477
初心者、女、子供は喜ぶよ。
479名無しバサー:2001/08/06(月) 23:47
そういや白須が平日営業止めるって言ってたけど。。
夏休みのこの時期に・・・なんかあったの?
480名無しバサー:2001/08/07(火) 00:18
ええーっ?
先週白須ボートで借りたけど、何も言って無かったよ?
481名無しバサー:2001/08/07(火) 10:26
ごめん8/20からだった。さすがに夏休みピーク時はやるのね^^;

ところで、今陸っぱりでお勧めは何処?
コテチン様良い場所ご教授よろしく!!
482名無しバサー:2001/08/07(火) 11:06
場所より時間帯の方が重要かも。
場所は人の少ない場所の方がいいよ。
漕艇場まわりとか、ミューズ館前、ラジコン岬など。
今は結構減水していて、おかっぱしやすいです。

11、12日は中央高速の下り渋滞のピークらしいので御注意を!
483名無しバサー:2001/08/07(火) 19:30
水がすごくぬるかった。
484コテチン:2001/08/08(水) 20:55
>>481
>>482の言う通り。・・・でも日によってはそうでもないんだけど、
ウイードが繁っていてオイカワ等がボイルしている所が(・∀・)イイ

今日の放流・・・稚魚弐万五千匹・・・頼むから稚魚放流は止めてくれ!
485482:2001/08/09(木) 00:20
山中湖もそうだったけど、オイカワ多いね最近。
おかっぱりなら、最初に近付く前に岸から5m以上離れて岸際1m以内に投げてみると面白い。
ハードルアーでもワームでもいい。
486コテチン26歳:2001/08/09(木) 00:37
ハードルワー
487名無しバサー:2001/08/09(木) 00:46
オイカワが接岸しているのをみたら、10歩下がって
圭テックのミニミノー3インチでツンツンやってみ。
488コテチン26歳:2001/08/09(木) 00:53
シンシン
489コテチン:2001/08/10(金) 21:20
漁協HPより

>河口湖 小立地区(河口湖大橋料金所横)にある「 河口湖レイクサイドホテル 」さん情報提供による、
>河口湖釣り情報を掲載してゆきます。

>--------------------------------------------------------------------------------
>8/10/2001更新
,
>日付け 8月9日

>釣った場所 大橋下

>魚種 ブラックバス、ギル

>ヒット数 12匹

>最大の魚 30cm

>当りの良かったルアー(フライ)の種類
>B.B PULL TOP (CLR)
>Pro's Factory Fush ゴーストアユホロ

>ラインの種類 Megabass Destroyer F2-66x

なんだこりゃ???
490名無しバサー:2001/08/10(金) 21:26
この前久しぶりに行って来たんだけど、前より引きが強くなってない?
30オーバーかなと思ってたら、20弱のがチュポンと顔を出して
ちょっとビツクリした。少し哀しくなった。鬱にはならなかった。
491コテチン:2001/08/10(金) 21:32
>>490
それは先月末に天然モノを放流したせいです。
あの引きが本来のバスの引きですよ。
歯も尖っていたでしょ?
492半次郎:2001/08/13(月) 05:18
>>491
コテチンさんは河口湖に良く行ってるみたいですね。
西湖なんかは行きますか?
河口湖で小バス釣るより西湖行ったほうが良いといわれます。
数は期待できないが、人の少なさ、サイズもそこそことか・・・
493名無しバサー:2001/08/19(日) 21:29
地元民あげ。
みんな釣れてる?
494ナナシバサー:2001/08/20(月) 01:26
釣堀じゃん
495名無しバサー:2001/08/23(木) 13:39
西湖は雑誌がこぞって取り上げたので今は混んでます。
あそこは風が吹かないとつれないし。
496名無しバサー:01/08/31 01:45 ID:EJD7H6UU
9月10月は放流物がトップによく反応するので
練習にはいいよ<練習って(笑
人も少ないしね。
497名無しバサー:01/08/31 01:54 ID:YDWu56cc
帰りの中央道の混雑渋滞を考えると
ついつい、常磐道に乗ってしまう毎日です。
河口湖はぜんぜん行ってねえなぁ。
昔は、小作、ゆらり温泉のお決まりコースでした。
渋滞したら藤野のモスで休憩とかね。
498名無しバサー:01/09/09 12:46
今から河口湖いくけど券買わない、今まで買ってたのがアホらしい・・・
漁協のヤツ来たら金返せと言う。
499。(T_T)b:01/09/09 13:16
>498
そんな子供みたいな駄々こねちゃダメ!めっ!!
500名無しバサー:01/09/09 13:18
買ってから文句いってよ。
バサーは・・・・だ!
とか叩かれるし。
501名無しバサー:01/09/09 13:49
>>497
こないだ、ゆらりのゴエモン風呂に超パンダ焼けの男が
一人で40分位占領してず〜っとひたすら入ってんの。
てめえら入ってくんじゃねーよ!って感じで。
よくみたらフカシンでやんの...鬱田
502東京在住:01/09/11 15:02
晴れてきましたね
明日河口湖行こうと思います
水位だいぶ上がったんだろぉーなぁ
ポイント探さないとな
503名無しバサー:01/09/11 16:32
結構浮遊物多いと思うよ。
大雨の後はあまりいい思いしたことないので
ぜひ検証してみてください。
結果報告してね♪
504東京在住:01/09/11 17:01
>>503
OK!
505名無しバサー:01/09/11 17:09
河口湖ってオープンウォーターで適当にトップ投げても釣れるから好き♪
506503:01/09/11 17:47
自分も仕事なければ行きたいんだが....頼むぜ東京在住(^^;
507名無しバサー:01/09/11 18:28
霞、北浦釣れねー。
河口逝きてー。
508名無しバサー:01/09/12 07:55
コテチンぎょちゃんのとこ荒らすなや〜
509名無しバサー:01/09/12 20:19
最近釣れてる?
510コテチン:01/09/12 21:40
>>508
スマソ・・・でも、DUKE嵐はオイラじゃないよん。
最近、河口へ逝く度にイヤ〜な思いするもんで。
あの辺の人間て精神構造が崩壊してるYO!
511じゅん:01/09/12 22:19
話ちょっと変わるけど
スリーエフのくいちきんぼうが無くなって
肉まんの季節になったね
512コテチン:01/09/12 23:34
県営駐車場前にローソンが出来たけど投げ釣りセットのみ。
ルアー系は皆無。酒も無し。
513名無しバサー:01/09/13 19:12
おしえて もっと
514コテチン:01/09/13 22:00
河口湖で逝ってはいけない店&宿泊先

●やまぼうし
昼前に逝っても「予約で一杯です」と断られる。予約しないと駄目なの?
と聞くと「予約制ではないけど予約で一杯です」とデムパな答えしか返ってこない。
申し訳ございませんの一言も無い。特にバサーは煙たがれるよーだ。
●ソウルズベリー
カシミールカレーは非常に美味い。しかし、パスタだけは何故か
1時間待たなければ食べられない。だったらメニューに載せるなよ。
●第一ホテル&プラザスイート
アンチバサーで違法クヲイ師マンセーなオババ従業員が居る。
●静岳ホテル
頼んでもいないビールやジュースを勝手に栓を開けて置いて逝く。
チェックアウト時の伝票にビールと日本酒が加算されている。
「飲んだんでしょ?」と目つきの悪いオヤジが脅してくる。
クレームなんて聞かない。完全にボッタクリホテルである。
このようなホテルを何故に旅行代理店が扱っているのかが不思議だ。

か、書き足りんよ・・・
515コテチン:01/09/13 22:14
続き
「第一ホテル&プラザスイート」の従業員が言ったお言葉
「夜中に釣ってきてくれるクヲイは美味しいのよ〜、バスなんて居なくなっちゃえばイイのに!」
バス釣りに来ていると言った客にそりゃ・・・喧嘩売ってんのか?
特に「やまぼうし」と「静岳ホテル」はお客様という概念を持っていません。
河口湖には良くある、お店第一のごう慢なお店とホテルです。
516名無しバサー:01/09/13 22:17
やまぼうしに限らず、泥がついた靴で小奇麗な店に入るドキュソバサーが
多くて煙たがられてるぞ。

おおかた釣具もったまんま汚いカッコで入ろうとして断られたんだろ。
517コテチン:01/09/13 22:39
>>516
既に店に入っていた現地人の方が汚い格好してたYO!
オマエも現地の土人か?
518名無しバサー:01/09/13 22:46
やまぼうしって料理美味いし愛想も別に悪く無いじゃん?
俺もよく行くけど断られたことなんて無いよ。
519コテチン:01/09/13 22:58
同じくらいの値段出すんだったら
コキュウかマルシゲかコーナーハウス逝くよ。
まー、何処も東京じゃすぐに潰れるよーな店だけどな(藁
520東京在住:01/09/13 23:14
結局今日河口湖逝ってきました
結果は20匹(おかっぱり)です。荒れた後良いつーのは本当でした
水位はめちゃ上がってますのでおかっぱりは辛いでしょ
ウェーダー必要です、最低でも長靴、スニーカーは逝ってよし
なにせ陸地が殆ど無くなってます
水も濁りが激しいです
ちなみに〇〇〇公園で朝いち10
その後河口湖大橋に移動して0
〇〇〇〇中学下で5
〇浜で5
でした。とにかく川からの流れ込みが良いところは◎
西湖の放水で水門がopenしていたのでGOOD
シャローミノーを早引きすればかかります
20匹中ミノーが18でワームは2でした
ヒットはほとんどがインサイドです
釣れないとなげいていたカップルさん遠投しても無駄です
521名無しバサー:01/09/14 08:30
コテチンキミ河口湖詳しいね〜〜
湖から徒歩でいけるラブホある?
駅から近いと助かるな
522名無しバサー ◆8Em8H5Jg :01/09/14 23:15
河口湖まわりで食べるなら、
お手軽なのは「ほうとう不動」。「小作」はほうとうがむちゃ不味いのでほうとう不動にかぎる。
コーナーハウスと湖宮は及第だけど、女性とのんびり食事なら
西湖まで足をのばしてマ・メゾンがいいかな。
高いんだけど量も多いのでカップルなら2人で分けても充分いける。
523コテチン:01/09/14 23:55
>>521
頑張れば歩けなくもない所に有る。でも、女性にはキツイ距離だな(藁
料金は民宿の素泊まりと同じくらい。しかしボロイ。予約しなくても泊まれるのが便利と
言えば便利だが・・・民宿で声出さないよーに頼めばイイんじゃない?
ボロイ民宿は床がキシムけど(藁
>>522
確かにあそこのほうとうはマアマア美味いよね。小作の小豆ほうとうって美味いのかな?
しかし、ほうとうは甲府や大月の方が美味いと思う。湖畔のほうとう屋は全部駄目だね。不味い。
ロウソクで煮た生煮えの麺と具・・・腹壊すよ。マ・メゾンは気になっているけど、そうなんですか・・・
機会があったら逝ってみたいです。
524名無しバサー:01/09/15 00:01
>>523
お前実は河口湖でほうとう食ったこと無いんだろ?
「ほうとう不動」は固形燃料なんか使わないし「小作」はなに食ってもまずいじゃねぇか。

ちなみに「ほうとう不動」はあんな露骨な観光客向け店舗にしてはまともなほうとうを出す
ので、その筋ではそれなりに評価されている。
525名無しバサー:01/09/15 00:13
ほうとう屋の追加情報キボーン。
俺は「さかなや」のタダほうとうは結構イケルと思っているが
俺の舌は錆付いているか?
526コテチン:01/09/15 00:14
>>524
また白痴の登場かよ。
誰がほうとう不動や小作が固形燃料を使ってるって書いたんだ?
湖畔のほうとう屋よりもマシだからマアマア美味いと書いてあるんだがな。
だから、わざわざ甲府や大月の話を出しているんだよ。解った?ボクー?
527名無しバサー:01/09/15 00:32
>>526
つっか君の書き方も紛らわしい&ちょっと鼻につく。
コテハンで頑張ってるのは評価できるが、万人に受けたきゃ投稿前に
一度読み返してみれ。

>>525
漏れも美味しいと思うよ、冬にニジマス釣るときはこれ目当てで必ず
「さかなや」から出るさぁ。
528525:01/09/15 00:40
>527
あ、良かった。
「今日はトロトロのやつが食べたいなぁ」と思った日には
午後一時ごろに上がったりしてね。
あれにカボチャが入ってくると、「もう冬だなぁ」と感じるよ。
529コテチン:01/09/15 00:46
>>527
万人に受けようなんて思ってないんだけどね。2ちゃんなんだからさ。
気に障ったんならゴメソ。気が向いたらまた遊んでおくれ。

それにしても殆どのコテハン連中は抜けちゃったのかね?
一部は9ちゃんの方で健在を確認してるけど・・・面白くねぇな。
夏厨も居なくなったし・・・そしてまた閑古鳥。
530名無しバサー:01/09/15 00:52
>>525
なんつっても「宝刀屋敷」ダロ。ほうとうの味は二の次。
あのクレイジーな空間に酔いしれるがヨシ(藁
531525:01/09/15 00:59
>530
ほうとう屋敷・・・・今度逝ってみるよ。
外見は「河口湖温泉寺」と双璧っちゅー感じだが・・・・
中身はもっとスゴイのか?
532530:01/09/15 01:05
>525
ナニがスゴイって、店長がアロワナヲタなトコロ。
河口湖のバスをアロワナと入れかえて「アロワナ湖」にする事を目論んでいる(藁
大体、アロワナの像って何だよ。どう考えても基地外かデムパ(ゲラ

詳細はココな。http://www.misakaji.co.jp/top.htm
533名無しバサー:01/09/15 01:10
>コテチソ
きっと知ってるんだろうから、「宝刀屋敷」についてカタってYO
534名無しバサー ◆8Em8H5Jg :01/09/15 01:14
河口湖畔のほうとうで見たら、ほうとう不動は上位でしょう。
勝沼に目立たないけど美味しいほうとう屋はあるし、
忍野に行ってもいいし、山中湖畔にも美味しいところはあるけど
河口湖で釣りのついでに食べるならほうとう不動が無難かつ美味しい、ってとこ。
宝刀屋敷は確かにクレイジーだね(笑

小作だけど、河口湖の小作しか行ったことないが、
明らかに汁の中に最後にうどん(ほうとう)を入れましたって感じで、しかもぬるい。
ほうとう以外は食べたことないが、期待はできそうにない。

さかなやのは、あの煮詰まり具合というか
時間帯で味が変わるというか、あれはあれで結構好き。
確かに冬場は嬉しいよね。

あと、帰りに中央高速使う人は談合坂で休むといいよ。
リニューアルで使いやすくなったし、ここでほうとうの生麺買って
家で食べるのもいいと思う。
535コテチン:01/09/15 01:43
宝刀屋敷ってみかさ路の事かぃ?
女子プロレスラーみたいな店員が失礼極まりないな。
皿などの食器を投げるように置くんだ。愛想なんてものは無い。
味は・・・金返せ!だろ?あの内容では高すぎ。
ハンマープライスの品を見るのも一回逝けば充分でしょ。
小作はトロロ飯を食うのが正解だろう。それもマアマアの味だけど(藁
さかなやはカップ麺も選べたよね?今もそうなのかな?
536コテチン:01/09/15 01:54
バスを放流する以前は、結構さかなやみたいに
カップ麺や缶コーヒーをくれるボート屋が有ったのに
バスバブル以降は殆ど無くなっちゃったね。
まあ、ボート屋自体が少なかったけど・・・

15〜10年くらい前までは漕艇場とかでギルがトップの
ビッグプラグで釣れた。でもバスは少なかった。
天の川も良く見えたよなぁ。今は湖も人も腐ってるよ。
537名無しバサー ◆8Em8H5Jg :01/09/15 01:57
河口湖が溢れかけた頃ってギルがトップでよく釣れたよね。
最近あまりギルを見ないと思ったら、また釣れるようになった....。
というわけでこれから釣り行って来ます(^^;
538コテチン:01/09/15 02:00
>>537
ガンバレヨー

今週は久々に逝けない。
539名無しバサー:01/09/15 02:04
>>534
小作と不動いっつもどちらか迷って
いつも不動にいってしまう。そして馬刺しを
いつも頼んでしまう。
小作今度試しに行ってみるよ。
河口湖は帰りの渋滞がなければね。
談合坂PA今度寄ってみるよ。情報サンキュウね。
540....:01/09/15 08:21
今日&明日雨降れ〜
お願いばしばし降ってよー
541センコー:01/09/15 08:22
コテチンってもしかしてイイ奴!?
542センコー:01/09/15 08:25
コテチン9荒らすなよ(w
543名無しバサー:01/09/15 09:09
   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜
  川川‖    3  ヽ〜  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川   ∴)д(∴)〜 <ボク、コテチソ
  川川      〜 /〜 |
  川川‖    〜 /‖〜 \___________________
 川川川川     /‖\〜
544コテチン:01/09/15 11:11
>>541-542
やあ、センちゃんチンコムギュー
>>543
自画像か?
545山梨県民:01/09/15 12:21
ほうとうを金出してまで喰いたいとは思わん...
546浅草在住:01/09/15 14:47
>>545
やっぱり?
漏れも金出してまで、人形焼きや雷おこし食いたいとは思わねー(藁
547コテチン:01/09/15 19:30
>>545の意味と >>546はまったく違うと思われ
548525:01/09/15 21:48
ありがとう>530
なーんか、もうHP見ただけでお腹一杯なんですけど(w
こんど話の種に行ってみますわ。
549名無しバサー ◆8Em8H5Jg :01/09/15 21:55
河口湖行ってきた。
流れ込みは大きいの出るけど、そのポジションで釣るかがキーだね。
流れから外れると小バスしか釣れない。
45オーバーも数本出たし結構面白かった。
一番のヒットルアーはK-Iミノーの新色オイカワカラー。
見た目ぱっとしないけど、水に入るとかなりリアルだよ、これ。
550名無しバサー:01/09/16 01:55
終わりですよホント・・・
最悪ですよ、あんな利益団体は怪鳥て何?変なの宗教団体なのかな〜
怪鳥氏ねば変わるぜ!!取り巻きも偉そうにして、怪鳥いなけりゃ終りじゃ〜
皆金儲けの為か〜バス釣り〓金儲け・・・・?
抱き合わせ販売のある河口湖のショップ、yahoo!オークションでフェンの看板
を売っているショップ、あのキーパースケール5000円てどう言う事ですか?
お化け屋敷温泉て知ってますか?人が刺されて氏んでます。(マジ)
幽霊が出ても可笑しくありません、あるショツプ事件の前は事務所でしたが
事件以来釣具屋さんに成っています。
551名無しバサー:01/09/16 01:59
その温泉で働かされてるのは
宗教団体の学生です。トーナメント学科は温泉学校らしいです。
552名無しバサー:01/09/16 02:04
ホントですか?信じられません!
553コテチン:01/09/16 02:12
男の従業員はちゃんとしていると思うぞ。女はダメだけど。
ホテルマンとしての教育も行き届いてる(河口湖にしては、だけど)
山下はゴルフしか出来ないデブですが・・・
554名無しバサー:01/09/16 02:13
方向ちがうだろー
555名無しバサー:01/09/16 02:57
河口湖は選挙が有るらしい。
556センコー:01/09/16 07:07
コテチン君、キミ河口湖マジで詳しいな(感心
9でも活躍してくれ!!
嫌か?
さっきROMったら指名されてたみたいだからさ、
9はキミに任せるのでヨロシク!
557名無しバサー:01/09/16 17:31
>>555
うん、選挙カー走ってたね。

そういえばスカいラークとセブンイレブンのある交差点、
対面にバーミヤンとファミマが出来たね。
558センコー:01/09/18 09:54
コテチン君の9での活躍見ました。
愚痴ってもいい?
もっと初心者には優しく教えてあげてもいいんじゃない?
初心者は教えて教えてってウザイけどさ、
この際荒らしは無視して教え屋さんになるのもいいかもよ!
俺は9を君に全て任せたと思っているから、
荒らしは放置して、真面目に教えてやってくれ!
559東京在住:01/09/18 15:28
昨日河口湖逝ってきた
水位下がって水もクリアーになってたけど釣果が・・・
先週20上げたのに昨日は4匹のみ(^^;
しかもバスじゃなくて4匹ともニジマスだった
昨日は真夏並の暑さでしたが暑いと釣れないという
イメージが強いのですがバス0はショック
回りの人見てたけどたまーにヒットしてるのは見る
けど爆釣りしてる人は何処でも見なかったな
560名無しバサー ◆8Em8H5Jg :01/09/18 17:10
さかなや〜黒岩(だっけ)あたりは、おかっぱでもいいサイズ揃えられるよ。特に夕方。
561コテチン:01/09/18 22:16
>>558
ちゃんと見てくれよ。放置宣言してるよ。
それと、真面目に教えてるでしょ。
562すかるぼ:01/09/18 22:23
>>560
足元に気をつけろ! コケると溶岩だし、ダメージでかいぞ。
563名無しバサー:01/09/19 21:10
河口湖の公式HP、最新ワームに汚染されてるよん。
トップからでも感染してくるから、PCの対応をしていない人は
行かないほうがいいよ。(マジ)
564名無しバサー ◆8Em8H5Jg :01/09/19 22:40
>>562
さかなやから右(スターダスト方面)は危ないね。
でも釣れるのは左側(桟橋より向こう側)なので。

>>563
WindowsUpdateは絶対した方がいいと言うか、するべし(藁
そうすれば大丈夫。
565名無しバサー:01/09/20 10:51
漁協のサイト、404になってしまった....
サーバがやられちゃなあ。
566名無しバサー:01/09/20 13:06
>>565
企業サイトも結構ウィルスにやられてるぞ。
自分のマシンで走ってるソフトのバージョンアップは必須だよ。
職場のマシンがおかしなことになったら大変だぞ。
567名無しバサー:01/09/20 18:42
こないだ土曜日放水路でひとり釣りまくってるおじさんいたなあ。
568名無しバサー:01/09/20 19:17
そいつは毎週末、放水路に現れるという“ムーチングおやじ”じゃないのか?
569名無しバサー:01/09/21 01:25
何故だか
“ムーチングおやじ”って響きにワラタヨ!
570名無しバサー:01/09/21 09:48
それコテチンだ
571コテチン:01/09/21 20:44
>>570
あのな…放水路には逝ったこと無いよ。
今週は久々に河口湖へ逝く。結構涼しそうだね。
572名無しバサー:01/09/23 01:47
ムーチングは否定しないんだ(ププ
573コテチン:01/09/23 02:15
今、河口湖の大石に居る。 さ、寒い。最低気温6度だって。
574名無しバサー:01/09/23 11:27
昨日河口湖行って来ました
ゲーリーの4インチグラブとセンコーで爆釣でした
でも俺の持ってる細い方の4インチセンコーより拾った太い4インチセンコーの方が釣れました
なぜ?
ボリュームがあった方が釣れるの?
POP-Xではダメでした
575名無しバサー:01/09/23 13:21
今、マルシゲで飯食ってます。
今朝なんて最低気温3度だよぅ、雪降るかと思った。
みんなニット帽は持って来た方がいいよ。
マジ耳がちょちょ切れるぞー。
576名無しバサー:01/09/23 19:09
>>574
放流バスですか?
場所はどのあたりで?
577名無しバサー:01/09/23 19:13
来週以降と思ったけど寒そうだからパスしよ
578名無しバサー:01/09/23 20:21
>>576
人がいっぱいいる溶岩地帯のワンドです(ロイヤルワンドっつったけな)
あと変な旅館の近く(つぶれた?旅館)近くに変なプールがあるからすぐにわかります
桟橋が3個あって右と真ん中の桟橋の間と真ん中の桟橋から左の桟橋にめがけて投げます
ゲーリーの4インチグラブでも釣れまくりました
センコーのテゥイッチ意外と行けます、だまされたと思ってやってみてください
579名無しバサー:01/09/23 20:50
マルシゲのピアスした店員
態度悪すぎ!
小さいこえでボソボソ言って
何言ってるかワカンネーんだよ!
どうせバイトなんだろうけど
どうしょうもなく接客態度が悪い。
客商売失格!
580名無しバサー:01/09/23 21:03
>>578
スターダスト横やね
581名無しバサー:01/09/24 01:05
俺、大石公園で釣ってたけどコバッチばっかでした。
20匹ほど釣れたけど最高で25Cm位で、ほとんどハヤサイズでした。
やっぱボートじゃなきゃダメなんですかね?
582名無しバサー:01/09/24 05:14
寝坊した・・・まぁいいや、これから河口湖行きます。
現地到着は9時になっちゃうかなぁ・・・鬱
583名無しバサー:01/09/24 05:17
オイオイ寝坊したのにネットしてる奴って・・・・(ププ
584名無しバサー:01/09/24 12:18
>>583
最近はPC立ち上げっぱなしネット繋ぎっぱなしって普通だよ、MXとかやってるとな。
テレホしかない田舎モノには想像もつかないんだろうけどな(プププ
585東京在住:01/09/24 12:24
僕も土曜日逝ったよ
しかし寒かったなぁー先週はTシャツでOKだったのにいきなり真冬フル装備
近くで小僧集団がムーチングで爆釣りしててかなりやりずらかった
ムーチングってあんなに釣れるんだと関心した
こっちは得意なミノーだけでは限界だったので下痢ーゴム使ってなんとか
6匹・・・
それと先週ニジマスだけしか釣れなかったと書いたせいではないと思うが
フライな方々も多かった
586名無しバサー:01/09/24 12:31
真夏のクソ暑い最中でも湧水ポイントだとニジマスって結構釣れるよな。
でも水温高いからちょっとファイトすると弱ってすぐに死んじゃう・・・
587名無しバサー:01/09/24 12:51
>581
岸から10m以内で大丈夫。俺はボートでやるけどほとんどシャロー
ばっか流してる。オカの方が釣りやすい
よくウエーディング野郎が流れ込み近辺などで沖まで
いってるけどあれは馬鹿だよ
ブレイクの真上に立ってどうすんだよ。お前の足元にいるんだよ
馬鹿ウェーディング野郎が最近目立つ。ディープやりたいなら
浮き輪買ってやれ!
あとうざいアルミがいたらエンジンカウルに巻いている緑の帯の
番号をメモってNBCに電話しろ。マナー知らなすぎの
アルミボーターが多すぎ
588東京在住:01/09/24 12:56
河口湖ってばニジマスも放流してるのかな?
589名無しバサー:01/09/24 13:04
放流してる。だからワカサギ全滅状態。魚探に群れ、映んないもん
バスよりニジの方がワカサギ追うんだって
漁協の人が言ってた
590東京在住:01/09/24 14:44
>>589
放流してたんだーだからあんなに居るんだね>虹
バス狙いでミノー投げてるのに虹がヒットするからワカサギ
追っている虹の想像はできる

>>587
同感!ポイントに立っているウェーダー君はほんと多いと思う
いつも心の中で邪魔だよそこがポイントなのにとつぶやくのは僕だけ
ではないのでは?
591名無しバサー:01/09/24 14:49
ニジ放流すれば冬もマサーが集まり
金、落としてくし。
商売してるよ、河口湖は。
592名無しバサー:01/09/24 14:58
なにを今更・・・
河口湖=巨大釣堀は常識じゃないですか(笑)

それはともかく、ニジマスに限らずマスの釣れる湖沼はみんな放流しているところですよ。
593名無しバサー:01/09/24 15:19
昔の河口湖が懐かしいよ
穴釣りも出来たし
ローランドマーチンきた時のウィードエッジでの
ホプキンス使いはびっくりしたぜ
飛び出せつり仲間で見た時は
594名無しバサー:01/09/24 15:33
『飛び出せつり仲間』って、シマノの前の番組だっけ?
常見忠が出てて、ケンちゃんが司会のヤツだっけ?
違うっけ?折れの勘違いか?記憶違いか?
595名無しバサー:01/09/24 15:53
当時シマノはよくメリケンプロを日本に呼んでいたし
池原の浜松とか言うやつも若手としてよく出てた
下野正樹も郵便屋さん時代に出てたし、配達シーンも写してた
郵便屋やりながら釣り堀も経営してたな
沈みそうなオレンジのFRPボート乗ってた
車はハイラックスに乗ってたのな
当時、河口湖ではシーニンのジョンボートが流行ってて
河辺とか島津らライズ軍団がペイントして乗ってた
関とかもレンタルボートでやってたし
沢村とかも釣り歴2年のプロ、とか騒がれてた
なつかしーな
河口湖は
596名無しバサー2:01/09/24 16:13
「飛び出せつり仲間」って司会はフォーリーブスの青山で
アシスタントは大島智子、リポーターが夏木ゆたかだよね
なつかしいなあ。
597名無しバサー:01/09/24 16:16
智子たんハアハア
598コテチン:01/09/24 17:54
昨日は寒かったねー。
今日、サミーで43cmが釣れました。
599名無しバサー:01/09/24 23:10
>580
河口湖遊園の跡地だからスターダストとは違うと思う
600名無しバサー:01/09/24 23:15
>590
じゃまなのはお互い様だって知ってた?
601:01/09/25 01:39
馬鹿ウェーダー野郎発見!
602名無しバサー:01/09/25 01:40
発見オメデト。
603センコー:01/09/25 07:02
コテチン〜
どうだった河口湖?
604580:01/09/25 12:14
>>599
そうか、スターダスト横にもプールあるんで勘違いしたよ。
確かに桟橋は1つしかないな(^^;
605コテチン:01/09/25 21:05
>>603
>>598
見るづら。数は…寝坊してボロボロづら。
606名無しバサー:01/09/26 00:22
先日はじめてウェーデングやりました。
下手の横好きで20年、オカッパり、たまにボートで頑張ってきましたが、
ちょっとしたカルチャーショックでした。・・・いや〜おもしろいわ!
607名無しバサー:01/09/26 07:44
582 :名無しバサー :01/09/24 05:14
寝坊した・・・まぁいいや、これから河口湖行きます。
現地到着は9時になっちゃうかなぁ・・・鬱

これコテチン?
608コテチン:01/09/26 07:53
>>607
いやいや、違いますよん。
609名無しバサー:01/09/26 11:26
河口湖逝くヤツの気がしれん。
富士山噴火して埋まっちまえ。
610名無しバサー:01/09/26 14:44
ぬるま湯に浸かってるんじゃねぇよ!
やみくもに沖に投げてズル引ぃてんな!
さあ、巣立ちの時間だ
もういいだろ?
611コテチン:01/09/26 21:13
>>609
まあ、そう言うなよ。
全国から集められたバスが釣れるのは河口湖くらいだからな。
612名無しバサー:01/09/26 21:20
>コテチソ
お前も卒業しろ。
613名無しバサー:01/09/26 21:26
河口湖にミサイル落としてくれんかね?
614コテチン:01/09/26 21:30
>>612
はぁ?
他にも逝ってるが何か?
615名無しバサー:01/09/26 21:32
612にもミサイル落ちんかね
616名無しバサー:01/09/26 21:34
コテチソ、ほかんトコ行くと
魚、捜せないだろ?
おこるな、俺もそうだったんだから
ぷりぷりのぴんぴんの魚探しにいこうぜ!
617コテチン:01/09/26 21:56
>>616
いやいや、怒ってないよ。相模湖がマザーレイクで、
印旛水系や北浦で育ったから、他でもボーズは殆ど無いよ。
今までに、バス釣り目的では全国23箇所の湖沼&河川へ逝った。
今年は1/40日くらいのボーズ率。
ポットベリーならウチの会社で飼ってるよ(藁
618名無しバサー:01/09/27 13:37
コテチンが誰だか分かっちゃった(藁
ショップで顔見てるね。ふふ。
619名無しバサー:01/09/27 15:07
コテチンお姉さん元気ですか?ふふ。
620コテチン:01/09/27 20:51
>>618-619
だーかーらー
店で馴れ合いなどしていないよ。
折れは東京常駐で36歳じゃなくて姉は居ないてば!
621名無しバサー ◆J9Ya./t. :01/09/27 21:38
顔見ただけって言ってるが(わら
622名無しバサー:01/09/27 23:11
河口湖ってどこが釣れてるの?
623名無しくん@ハイ!:01/09/27 23:30
寒いって覚悟して行ったら、全然寒くなかった。>今日
船津の溶岩帯の湾は昼過ぎから釣り堀状態で、
ミノーを投げるたびに、当たってたほどです。
ハードのみで夕方までやって30本ぐらい。
もちろんコバッチばっかだけどナー。
624コテチン:01/09/27 23:43
今週も逝くぜ。
しかし、また寒くなりそうだ。
日曜日は雨とか…
625名無しバサー:01/09/28 00:01
カワグティン湖って、秋はどう釣ったらいいのん?
放流バスがイパーイとかそういう情報しかないんだけど?
626おじバサ:01/09/28 10:12
参:623 いいよね〜。漏れも平日逝きて〜。
愚痴湖は10月トップで出る?  
627名無しバサー:01/09/28 14:52
>>625=che To Omoware
koitura ni kiitemo muda kato
628名無しバサー:01/09/28 16:21
明日行くかな
629名無しバサー:01/09/28 16:23
河口湖に文句ある人って
1.本当は自分も行きたいのに行けない羨ましいと思ってる人
2.毎週行ってて少しでもライバル減らしたい人

さてどっち?
630半次郎:01/09/29 07:49
コテチンはバレットの発案者?
631名無しバサー:01/09/29 14:32
あー、ゆらりに逝きてぇよぅ。
惨殺温泉寺としょんべん臭い天水は逝ってヨシ!
632名無しバサー:01/09/29 18:59
今日これから河口湖にいきまーす。
寒いのかな・・・。
633名無しバサー:01/09/29 19:03
>625
スピナー使え
634名無しバサー:01/09/30 04:35
>629
河口湖から卒業して他の湖にいったらバスが捜せず、キャストコントロールも
下手、ピッチングも苦手、という状況に陥り、それでもぬるま湯に浸るように
河口湖に戻らず鍛練したおかげで、バスもそこそこ捜せるようになり
バス釣りのことが少し分かってくると、やれ
「ノーシンカーのフォールが効いた」「何々のワームを使ったから爆釣!」
「このテクニックは・・・」
とかいってるのには、他の湖で天然バスを釣っていると情けなくなる話だからです

バス釣りは色々な愉しみがある。

「打ちっぱなしからコースに出てはじめてゴルフは語れる」

それと同じ思いがあるからです

なお河口湖で学んだことは他湖でもいかせています
635名無しバサー:01/09/30 04:38
>634

ばえんも同じだな!
636ばか:01/09/30 04:42
質もーン!
よくMINTとかNIPとかって中古販売で使われてるけどあれってなーに?
637名無しバサー:01/09/30 12:32
>>631
ゆらりってどのへんにあるの?
そこだけ行ったことないもんで。
638631:01/09/30 12:45
>>637
鳴沢の道の駅って知ってる?その裏。
ここの過去スレも見てくといーよ。
639>>631:01/09/30 12:47
鳴沢ですか、ありがとう。
640名無しバサー:01/09/30 12:54
>>637
スレ違いというか、まあいいか。

NIB:New In Box 新品未開封
NIP:New In Package 新品未開封で箱モノでなくブリスターパックのもの
   数年前にメガバカにより発生した造語と思われる(未確認)
MINT:開封済み未使用、傷なし(箱もなし)
MIB:Mint In Box これも日本人の造語っぽいなあ。開封済み未使用(箱有り)

あとEXとかVGとか。 EX>VGです。
勝手にEX++ とか表記したりする。
641コテチン:01/09/30 19:19
 土曜日。トップで爆釣だった!
ジタバグ、サミー、S8、ぶん、CB001…
何でも一投一発。サミーを引いてくると
20匹くらいの群れで追ってきた。
キャスティークでも釣れたよ(藁
昼からはバレットが良かった。
 日曜日。トップには出るものの乗らず。
センコーの日だった。
使い始めたら9連続キャッチ。
その後は匹数が分からなくなる程釣れた。
サイズは25〜32cmと少し物足りないけど
プリプリに太ったヤツばかりでした。
642名無しバサー:01/10/01 00:15
>>629
全然文句ないぞ。DQNやキティが河口湖に集まってくれれば
他のとこへ逝くDQNが減るしな(藁
放流バスで爆釣とか逝ってるやつ。氏ぬまで釣り堀逝ってろ。
643名無しバサー:01/10/01 00:17
>>641はネタだと思われ
644東京在住:01/10/01 12:31
土曜日逝ったよー
コテチンさんは爆釣りだったらしぃけど僕は朝〜昼まで
長浜でやったけどかなり探ったにもかかわらず4匹(1匹
はトラウト)
ボートも多数集まりおかっぱりも大勢でハイプレッシャー
でしたが、いつものムーチングおやじが爆釣りしてて
あまり釣れなかったのはそれを理由にしたくなった(^^;
ムーチングおやじ以外は殆ど釣れてる人はいなかったよ
ボートの人も釣れた人一人しか見なかった。なので混雑して
もしばらくするとあまり人が居なくなったが僕も午後から某所
に移動した。

2インチクラブでセコ釣りしてたらポイントごとにヒットして
結局20匹くらい釣れたかな?でも15センチ〜20センチくらいの
チビばかり(^^;
夕方にサスペンドミノー放り投げたらやっとで30〜35が4匹来た
あの15センチくらいの子バスは放流バスなの?それとも河口湖
生まれ?それとバスの水死体が沢山浮いてたなぁー、あれは何故
なんだろ?酸欠?
645名無しバサー:01/10/01 20:45
雨降ってるな(⌒_⌒)
もっと降れよー明日も降れーー
646コテチン:01/10/01 20:56
>>643
開園直後の吉羽園状態だったのにボーズだったの?
あ、ハワイ釣果報告の0〜の0はチミですかぁ?
>>644
トップでもネチネチやるのではなくて速く動かすのが最近のキモです。
ツネ基地はダメです。ワッキーもダメです。今のベイトを意識してみて。

死魚は放流時のショックによるものもあるけど
殆どはフックを飲まれたのを無理やり抜いたり
陸でコロッケにしたりしたせいだと思います。
バーブレスにして水から上げず、魚体に触れずにリリース
してあげれば、氏魚は大分減ると思うのだが…
647名無しバサー:01/10/01 21:06
ドクターデブ関がテレビでフォーミュラー使って爆釣してた。
効果あるんかい?
648東京在住:01/10/01 22:41
コテチンさん
ベイトを意識するつーのは色も関係あるんですかね?
649名無しバサー:01/10/02 00:08
コテチンの爆釣信じ難い・・・・どこで出たか教えてー見?
650名無しバサー:01/10/02 00:13
金曜日に行きましたが、
放水路で40台を5尾(みのー)、長浜と小海でトップ爆釣だった。
サイズは大きくても35,6程度だけど、先週?の放流は霞バスだそうだ。でも大きいのはとれなかったなあ。
9割ハードベイト、トップも良く出たので釣れてないルアーを試すにはいいかも。
新しいホッテントット、結構釣れたのにびっくり。
651コテチン:01/10/02 01:25
>>648
色よりも形や動きと位置。
1週間前よりも5m程沖でボイルするようになった。
タイニートーピード、マラス、ラバジも良かった。
バズべとスピナベには無反応。
>>649
聞いてどーすんのよ?それくらい自分で探せ。
つーのも何なんでヒント。もうすぐトラウトの季節。工事中。
652 :01/10/02 02:35
>>649
放流場所のローテーションを見定める
これだよなっ!コテチン!
653ナナシバサー:01/10/02 07:04
放流場所を探して釣るとは他の湖とは違った魚の探し方ですね…面白いのかなあ?
654...:01/10/02 13:11
>>653
ボウズよりは釣れた方が面白いYO!
本家ぎょっちゃんのところよりも、
こっちのが楽しそうだな。あそこドキュ多いし。
656649:01/10/02 21:50
>コテチン
もっと易しいヒント・・・・・っ苦しい(;´Д`)ハァハァ
スレ違いスマソ
657名無しバサー:01/10/03 06:05
確かに釣堀行くよりは面白いかもね。
658名無しバサー:01/10/03 14:36
昨日、逝ってきたよ。
なにが悲しいって鯵のやせたようなサイズばっか釣れるんだよなー
ゲーリー4inchノーシンカーで30匹位かな、なんか投げるたびにあたりがきて
おなじ位の数ばらしてる。 バスのサイズとフックのサイズが合ってない感じ。
釣堀来てるみてーだ。 
659名無しバサー:01/10/03 14:58
>>658
昨日は風凄かった?
これだけ教えて!
6601:01/10/03 15:01
661名無しバサー:01/10/03 15:04
>>658
釣堀じゃねーかよ。(藁
662東京在住:01/10/03 21:33
Mr.コテチン
アドバイスありがとぉー

今日釣り堀逝ってきたよ(藁
>>659
風はそこそこ吹いてるから風裏になるところ探さないとダメよ

しかし平日だというのになんであんなに人いるの?
そんで釣果は◎
朝〜午前中だけで20匹までは数えたその後はめんどうなので
数えてない(;^^A)アセアセ・・・
サイズはチビから少し上の20〜25が多い
でも今朝の一発目が40アップの虹で気分良くスタートできた
バスは37センチが最高だった河口湖だとこのサイズは大きく
見えるから不思議(藁
場所は3ヶ所のみヒントは・・・
流れ込み、湧き水、公園・・・感の良い人はわかるね
あ、朝一だけコテチンさんが爆釣りしたとこ逝った
そこで虹ゲットよ
公園でサスペンドミノー投げたら3〜4匹むらがったよ
一番ヒットしたのは下痢の4インチグラブ

さぁー週末皆さんがんばってね世間は3連休だから激混み
だと思いますが・・・
663名無しバサー:01/10/03 21:42
10月中は逝けそうにないんだけど
11月でも釣れるの?
664コテチン:01/10/03 21:52
>>662
40ウプの虹ですかぁ、いいですなぁ〜。
今週も工事中の所とたぶん東京在住氏ヒントの
場所(トイレに問題有りの…所かな?)へ逝く予定。
強気のオリザラとバドで攻めてみます。
連休2日目からなんでスレてるだろ〜なぁ。
雨々降れ降れ。
665コテチン:01/10/03 21:56
>>663
10月後半から11月前半にターンオーバーの可能性有り。
つーか、寒い。ガイドがキャストの度に凍る。
放流も殆ど無い。でも、頑張れば釣れるよ。
666名無しバサー:01/10/04 01:18
あ○○○ボート社長が空き巣で逮捕されたってホントか?
667名無しバサー:01/10/04 11:47
>コテチン 何で土曜日これないの?わしらは土曜釣行。
土曜日にきて爆釣して見せてくれ。
668名無しバサー:01/10/04 15:39
先週の釣りダイスキで、Dr籍が出てたけど
新製品の紹介番組みたいだったね。
笑えたのが、今度出るチューブワームみたいなやつでやってて
「きませんね」って言った後これまた新製品のフォーミュラを
そのワームにかけて、キャストしたら釣れて「釣れますね〜」だって。

それじゃ、新しいワーム要らないじゃん。
669名無しバサー:01/10/04 15:48
そーなんです。席はただのバカデブです。
670コテチン:01/10/04 21:45
>>667
スマソが土曜は逝きたいが逝けんのよ。
671おじバサ:01/10/05 13:08
明日愚痴湖で婆怒投げる予定。来るかな?水位が下がっていること希望ーん。
頼むぜ漁協!
672おじバサ:01/10/06 23:49
惨敗・・・・婆怒には反応無し。プルトップに26p。あとギル1匹下痢の凄い、
ポッパに・・・・・
爆釣していそうな奴は発見出来ず。水位更に高く、陸ば〜には厳しいまま。
水位下げてくれ〜。
673名無しバサー:01/10/07 13:55
河口湖のバス遊びには2blがおもいよー
無理できないし。
最近のリールはドラグの性能がいいからでかバスがきても
十分対応出来るよ。
勇気が有ったらやってみな。
674名無しバサー:01/10/07 18:11
>>673
つーか、2lb使うってワームかよ。
まさかプラグ投げるのに2lbじゃないだろーな。
勇気云々より、ワーム使うなって。
675コテチン:01/10/08 17:40
寒い。ひたすら寒い。
昨日はグリフター(ハチロー)で釣れたけど
今日は更に寒くて風も強かった。
ワームでもポツポツくらい…
土曜日に逝きたかった脳。

>>672
水位が高いのはまだ大丈夫でしょ?
問題はウイードが枯れてから。
ブレイクラインが遠いいですなぁ。
西湖からの放水量はジャンジャンバリバリ状態だね。はは…
676おじバサ:01/10/08 18:52
>コテチソ
陸ぱー にとっては現在の水位は釣り禁状態。特に漏れが良く行く場所は陸が全く
無くなっていて、仕方なくボートに乗った。
ところでボートに乗って初めて気が付いたが、水が異様に汚かった。
いつもそうなの?それともターンオーバーって奴のせい?
      
677コテチン:01/10/09 07:37
>>676
濁りは泥水の流入やボートの引き波によるものだと思われ。
湖波ボート前は工事のせいで泥底になってしまいました。
年々汚くなってきているね。今週はまだキレイな方だと思う。

西湖流れ込みのデカトラウトベイトオヤジは何なんだ?
678名無しバサー:01/10/09 07:47
糞チン早く逝け(プ
679コテチン:01/10/09 20:26
>>678
名無しでもそれしか書けないのか?情けないヤツだな。
680おじバサ:01/10/10 11:45
今週も10/6土曜日出撃予定!コテチソは?
681名無しバサー:01/10/10 11:51
>680
タイムサーバーのエラーか?
日付ズレてるぞ!. . . 違うのか?!
682名無しバサー:01/10/10 13:34
>コテチン
ダウンショットはラズルヘッド使ってるんでしょ?
3/8フットボールとかは何使ってんのよ?
683680:01/10/10 14:33
失敬!10/13だった。>681殿
危うくタイムトリップするとこダターヨ。
684コテチン:01/10/10 21:22
>>680
今週は未定じゃ。
モミジの紅葉が1/3〜半分あたりまで来るとターンかね?
>>682
ラズルヘ〜は名竿だ。マジで。
ベイトはカリ棒のMだーた。正直不満だたーよ。
今はGルーIMXの720と721じゃ。
コイツは長所と短所が極端だー。
685682:01/10/11 11:49
産休、コテチン!
でもCR721/IMXで3/8フットボールはキツくないか?
漏れは、ん〜年前のGW58CMH使ってる。
最近もうちょい長めが欲しくなってきた...
686コテチン:01/10/11 22:02
>>685
いやいや、721で3/8は使ってないっすよ。重くても1/4まで。
重いの使いたい時はカリ棒の方を使ってます。

今週は逝けんなぁ。
687おじバサ:01/10/11 22:23
漏れは恐らく今週がシーズン最後。
コテチソ見たかった。
今週はハワイ付近に逝こうと思案中。
688コテチン:01/10/11 22:36
>>687
えぇ!近々放流があるのに終わりですかぁ?
もしもボートだったらワイハよりも北浜だぴょん。
689名無しバサー:01/10/12 00:01
今河口湖寒い?どの位の温度だろ?
あと釣れてるのかなぁ?今年は去年ほど夏釣れなかったんで今の時期気になるなぁ
どんなルアーが手堅いんだろ?匹数は?
690コテチン:01/10/12 00:05
>>689
ネタはもうお腹一杯です。
691取りすがり:01/10/13 00:38
最近、浅川の前のトンネル出口付近でシートベルトの検問やってます。
車でのポイント移動の際にはお気をつけを・・・。
692センコー:01/10/13 07:22
コテチン〜
今度河口湖逝くから情報ヨロピクね〜〜
今月の後半に逝く予定です〜〜
693センコー:01/10/13 07:26
コテチン〜
大池辺りは増水凄いのかの〜〜
それとあの辺のお勧めのホテルあるかい?
ホテル風旅館でもいいけど
大きめの建物希望です〜〜

それと9復活させようか?
って言うか9で情報希望〜!
勝手にスレ立てて置くからな!
694センコー:01/10/13 07:50
コテチン大石公園の間違い(汗
695コテチン:01/10/13 10:38
>センコー 終わってる9には書かんよ。
大石地区にホテルは少ないよ。
サニーデ・ビレッジくらい。あの辺に泊まったこと無いから分からん。
車で移動可能だったらお勧めは(サービスが行き届いている順)
1.ウインレイクヒルホテル
2.ホテル大橋
3.ガストホフメラージ
4.ホテル山水荘
4.花水庭おおや
4.ホテル美富士園
5.ロイヤルホテル
ウインレイクヒルはイギリス資本なのか?これぞホテルって感じだ。
チェックイン時に大型のオルゴールを鳴らしてくれる。
値段的には山水荘が一番安い。他は1万オーバー。
あとは大体同じ(民宿と大差無い)感じだ。
静岳ホテルは最低だから逝かない方がイイ。
696コテチン:01/10/13 10:38
続き
今月の後半はターンオーバーだと思うけど、放流される可能性もあるよ。
バレット、ヤマセンコー、グラブ、シャロークランク、スピナベ辺りが無難だぞ。
とにかく、残っている新鮮なウイードを探すべし。
コイル状のはダメ。アナカリスやカボンバ・マツモ、特にバリスネリアがイイ。
それに尽きる。
697おじバサ:01/10/14 00:17
本日出撃しました。結果0ダターヨ。
言い訳的自己弁護解析
1・午前中はTOPに執着 浅川付近無理苦理陸パリ バドメインが裏目
2.午後はザリガニワームのみに固執 ハワイ付近 浅川にリターン 反応無し
3.下痢の3インチグラブ、センコーなど実績物不使用
以上により河口湖にも拘わらず今期2度目の蛸を味わう。
来週リベンジか?
しかし下手過ぎ?我ながら厭になる。
尚、ハワイ前にて厨房に40オーバー目前で上げられる。辛過ぎ。
698センコー:01/10/14 03:35
コテチン山九!
また、教えてね〜
ターンオーバーには困ったな〜(泣
他お勧めの湖ある?
699東京在住:01/10/14 21:21
土曜日逝きました
朝5:30〜はじめて
○○○○ワンド3→○○帯2→○川付近0→○○○○下4→
○○公園4→○浜2→○○○公園2→1周終わって一番目の
ワンド0→○○帯6(このとき夕方6時で終了)

上記は全部下痢のグラブのみ、サイズはチビはめずらしく
少なく河口湖適正サイズの25〜30が多かったです
でかいルアーにヒットした人は見たことなし
700名無しバサー:01/10/14 22:36
今日夕マズメ大池公園ベビーシャッドSPで28一本ほかは15センチくらいのばかり。
701名無しバサー:01/10/14 22:49
ここは山師太教の専用スレですか?
702名無しバサー:01/10/14 23:50
ワールド琵琶湖戦のバスはいつ放流されるのかな?
703CB200:01/10/15 14:31
突然ですが質問があります。
私は今まで、河口湖が管理バス釣り場となるきっかけとなった公魚の激減について、
その原因は冠水による水質変化(公魚の餌となる動物性プランクトンの減少)
だと認識していました。しかし最近になって、例の秋月氏の著作を読んでみると、
公魚激減の原因はブラックバスによる食害であるという文意の記述がなされて
いました。これらの考察のうち、一体どちらが正しい物なのか、ご存知の方は
いらっしゃらないでしょうか?
704名無しバサー:01/10/15 15:35
そもそも秋月の著作は出任せばかり。
これでわかった?>CB200
705名無しバサー:01/10/15 15:54
>>コテチンさん
なんんであなたはそんなにえらそうなんですか?
706名無しバサー:01/10/15 16:07
>>703
食害にきまってるじゃん!
当時はよく釣ったバスがワカサギ吐き出したりしたもんです。
707名無しバサー:01/10/15 16:13
>>コテチンさん
いつからあなたはそんなに頭痛杉さんなんですか?
708名無しバサー:01/10/15 16:41
初めは食害と言われたが、
県・漁協双方から訂正されなかったか?
前年の台風によるウィード枯れの影響だって。

(´ヘ`;)ハァ
709コテチン:01/10/15 21:59
センコーへ
9の河口湖スレの書き込みはオイラじゃないよ。
710 :01/10/16 02:26
放流寺初めてみたよ、今日。どぼどぼどぼ〜〜〜〜〜
711センコー:01/10/16 07:33
>コテチン
あらら、9違ったのかい〜
折れマジレスしちゃったよ・・・(悲
じゃ、いつもの寂しがり屋さんがカキコしたのかな(プ
まぁ〜いいや!
今度からこっちにカキコするんで
ヨロシクね!
712名無しバサー:01/10/16 14:09
11月初旬の平日に逝きたいと思ってます。
二桁釣れるかな?
713名無しバサー:01/10/16 15:03
>>711
いつもの寂しがり屋さんって誰YO?
奴のコテハン使う馬鹿なんて居る訳ないじゃん!
センコー騙されちゃぁいかん!!
奴は病気なんだ、、、恐らく自覚の無い二重人格だ!
早く世田谷の梅ヶ丘病院に連れ戻さなければ・・・
・・・信じようが、信じまいが君の勝手だがセンコーには
寒い思いをさせたくないんだ・・・1ファンとして・・・
714アンチバサー@自動アンケート作成:01/10/16 15:16
公魚の減った要因が水質低下なのかバスなのかを置いておくとしても、
もともとそこにいるはずのないバスが増殖してしまったことが問題
なわけで・・・・。やはり河口湖はバスに対し断固ノーと言うべきだった。
だからこれは密放流者のみならず漁協にも責任があることだと思います。
715名無しバサー:01/10/16 18:18
↑何をくだらない事言ってやがる。愚痴湖バサの間ではそんな議論はとっくに
終わってるんだYO。スレ違いや。sage
716コテチン:01/10/16 20:59
>>713
寂しい奴てのはチミの事ね。
はは〜ん、さては梅ヶ丘病院グラウンド奥の
隔離棟から出てきたばかりなのかね?

相変わらず9の方は騙りが居るな。
離脱宣言以降は完全にROMしてるから全部偽者だよ。

>>714
公魚の件は湖面氷結しなくなったのと関係が
あるんじゃねーかと…その頃から居なくなったよーな気がする。
オイカワは大量に居る。何故でしょう?水質の問題じゃ無いと思う。
何でも食っちまう筈のバス君達は公魚だけ選んで食ってたってか?
密放流?河口湖は昔からラージマウスバスの放流を禁止していないよ。
>>715
スレ違いにレスしてスマソ。
sage忘れか?代わりに更にageとくよ(藁
717コテチン:01/10/16 21:00
あ、オイラもage忘れだ!(ププ
718名無しバサー:01/10/16 21:06
>もともとそこにいるはずのないバスが増殖してしまったことが問題
それはヘラやワカサギにも言える事だなあ。
御都合主義で語らない様に。

そういや、鯉だって元々は外来種だって話はどうなんだろね?
719名無しバサー:01/10/16 21:13
っつーか逆切れ的に言えば鯉師はむかつくから鯉撲滅してやり手ー。
1メーターの鯉丸飲みするバスの出現きゅいぼーん・ぬ。
720名無しバサー:01/10/17 19:35
愚痴湖は今週末釣れるんだろうか?
台風通り過ぎた後としてどこがお奨め?
TO コテチン OTHER河口湖specialist
721コテチン:01/10/17 20:13
>>720
放流したてだから2桁は楽に釣れるでしょう。
722720:01/10/17 23:23
Thanks to コテチン
土曜日来る?
723コテチン:01/10/18 04:26
>>722
今週は…まだわからんです。
724センコー:01/10/18 08:28
>コテチン、早起きだね!
河口湖って増水凄い?
陸でやろうかな〜って思ってるんだけどさ。
陸だったら何処がお勧め?
河口湖は1回しか行った事ないからさ教えて君でスマソ。<マジレス希望
725 ◆hjG9TDEA :01/10/18 08:43
なんか朝と夕方の水位がすげぇ違うよ。
朝はシャローだったとこが、夕方は陸になってたりする。
グラウンダーで逝くんだったらニーブーツは必須。
マジで岸際グシャグシャだよ。
西湖放水路(激混みだが)かワイハ辺りが吉。
でも空いてるとこで撃ったほうがいいか?(藁
726720:01/10/18 11:23
それは潮の満干のためだろうな。(藁
西湖放水路はやはり激混みなのか・・・(;´Д`)ハァ〜
727名無しバサー:01/10/18 15:25
河口湖で貸しボートに乗るのは用予約なんでしょうか?
貸しボート屋さんのボートの数を見ていてふと思ったのですが・・・
その日に行って借りれるものなのでしょうか?
728名無しバサー:01/10/18 15:31
逝く時間にもよるがボートやたくさんあるので大丈夫やろ
729名無しバサー:01/10/18 15:32
なるほど、ありがとうございました。
730名無しバサー:01/10/18 15:40
放水路は湖の水位が少ない時の放水の方がいいんだよね
最近数回以上行ったが、行く度にサイズが落ちていく
放水路わきで釣る場合、根掛かりしたラインがさらなる根掛かりを呼ぶので注意した方がいいよ
731名無しバサー:01/10/18 15:47
放水路沖で釣る場合、超ライトライン常吉のシンカーがラインブレイクして飛んで来るんで注意した方がいいよ
732コテチン:01/10/18 20:14
>>731
この前、流れ込みでノーシンカー厨房にやられた。
あの激流で何やってんだか…

土曜日出撃決定。河口湖だが場所は未定。
陸かボートかも未定。リグも未定。
733名無しバサー:01/10/18 20:26
コテチン、ボートはハワイとか使う?
やっぱ北浜荘?あそこの朝定ってまだあるの?
734:01/10/18 20:39
>コテチソ
ワシも出撃準備中じゃ。遠くから見ても判るもの着用キュイボーン。
明日の夜にでも夏季湖宣言してくれ。出撃場所もなー。
隠れコテチソファンより
735名無しバサー:01/10/18 20:45
オフか?
736コテチン:01/10/19 00:47
>>733
ワイハは数回、北浜は1回だけ使った事有り。
だから朝定は知らんです。陸っぱが多いんで…
>>734
目立たない防寒具で逝きますわ(藁
明晩は既に逝っとるんでカキコせんよ。
哀藻土では面倒なんでヤダ。
場所は未定だってば!
今週は、スピナベ→クランク→ミノー→ワームかな?
737愚痴湖2度目:01/10/19 04:36
なんで愚痴湖のボーターってあんなにマナー悪いの?
人がキャストしている方向にかぶせて入ってくる。
(かぶせてきたのはバスボやアルミ、しかも胸にNBCのワッペン。)
中にはマシな魚を釣ったとき重量を計ってくれる
イイ人もいたが(愚痴湖ホームの方かも)、それ以外は口アングリ・・・。
2ちゃんに悪評高い関西バサーのフィールドでもあんな人いないのに。
これがフツーなんですか?
guest guest 
739おじバサ:01/10/19 21:32
土曜日今季最終出撃。
さて何が一番釣れるでしょう?
朝はTOP直ぐにクランクそしてAM10:00迄にはワームに転換、
以降釣れるまでは下痢のグラブとセンコー
問題は陸かボートか?場所は混み混みの流れ混みかいつもの場所か?悩み処・・
740名無しバサー:01/10/20 00:23
エンジンカウルに巻いてあるベルトの番号をチェックして
NBCに即連絡
これが増えればマナーは少し良くなると思うよ
俺、3回電話した事あるよ
そいつがどうなったかは知らないけどさ

でもおかっぱりでもマナー悪いやつ、多いよ
741名無しバサー:01/10/20 14:44
>>740
カウルの番号遠くからじゃ読めないって。
それよか、ボートの番号を通報ってどう?
ってあれってなんなの?以前から疑問だった。(船検番号ではないよ)
742名無しバサー:01/10/20 18:01
ヘタレコチチソ
743名無しバサー:01/10/20 18:43
>742
消えナ。
744おじバサ:01/10/20 23:20
本日出没しました。今日の水の色は汚かった。真っ黒と言って良い程の色であり
まーた。これがターンオーバーって言う奴会?先々週も水の色が汚かったと夏季湖
したがそのときは緑色。今日は黒。驚くと共にやる気減退。
さて真相は?
745名無しバサー:01/10/20 23:35
どうでもいいが、「夏季湖 」とか訳分からん字を使うのは止めてくれ。
読みづらい以外のメリットを感じない。
746740:01/10/20 23:53
>741
その番号はちとわからないな
カウルの緑ベルトの番号はそのボータ−の個人番号だから
苦情が入ると大会の参加謹慎や除名になるからね
悪質なのは通報しよう
747名無しバサー:01/10/21 00:37
ボートに大きく貼ってあるのは
河口湖で浮かべるためのやつでしょ。
あれが判ればボートの持ち主は判明するよ。
でも緑ベルトの方が確実ではあるね。

エンジン船禁止区域で釣ってるアホもいるので
トーナメント中なら即大会本部に電話だね。
748コテチン:01/10/21 19:37
>>747
そうそう、K○○○ってのは
河口湖の船舶登録番号(正式名は知らんけど)

今週の土日は結構渋かったっす。
放流って事で期待が大きかっただけに萎。
木金は代爆釣だったらしいけど…
スレスレバス&ボロボロバスばっか。
トップにも反応は有るものの乗らず。
バスの群れに当たった人は釣れている。
外れた人は坊主。そんな感じ。
久々の一桁…鬱田
749kuroyami:01/10/21 23:11
age
来週末女の子を4人連れて
河口湖行くんだけど
いいポイント教えて!
750名無しバサー:01/10/21 23:18
交尾
751名無しバサー:01/10/21 23:19
流れ込みのみ
752名無しバサー:01/10/21 23:26
本日友人が逝ったんだけど、
20〜30クラスはシャローで結構釣れてたみたいだす。
具体的には橋から東側の北面全域を午前中回ったそうだ。
ボキも逝きたくなったよ。今年のシャローはいつぐらいまで
生きるつもりかしら?放流にもよると思うケド。
753名無しバサー:01/10/22 02:05
琵琶湖ワールドのバスはもう放流されたのだろうか?
どー思います?
754名無しバサー:01/10/22 02:09
オレも気になってた。もと関西人やから複雑なんだけど。
でも、河口湖で琵琶湖のデカイバスが見れるのは歓迎や。
ひれがボロボロだったりするんやろか?
755センコー:01/10/22 05:46
>725
産休!
>コテチン
河口湖、今どのくらい寒い?
こっち(東京)の真冬並位か?
朝・昼・夜教えてクレヨン。
756センコー:01/10/22 06:01
>コテチン
それと寒い?は気温の事な(藁
757名無しバサー:01/10/22 09:06
昨日は朝からOh石公園を皮切りに公園めぐりしたけど、
釣れてなかったなあ。オレモソノヒトリダケド ┐(´ー`)┌
758東京在住:01/10/22 16:00
土曜日逝ったよー
かなりしぶかった・・・結果報告参考にしてね

いつものよーに朝5:30から開始
○○○橋下1匹(これが39で僕にしてみればGOODサイズ!
噂の琵琶湖放流バスか?)〜○○帯0匹(水位が下がり気味で水
が超汚い、魚影なし先週夕方6匹上げたとは思えない)〜○○公園
2匹(2匹ともロリ)〜某流れ込み4匹(偶然GOODサイズの群れを発見
して連続ヒット!まるで根がかりしたよーなガッン!!というあたりは快感)〜
小海公園0匹(ここは初めてやった・・・なんか釣れる雰囲気全然感じな
かった、釣れてる人見なかった)〜八○○公園1匹(超ロリです)〜ロイ
ヤルワンドに戻ってきて夕方やったけど0匹で終了。
久しぶりの河口湖一桁・・・・

天気が良かったので寒くはなかった昼間はTシャツも目撃。風は夕方に
多少吹いてた。ターンオーバーはしてないでしょ。水がにごっているのは
ボートの波、風による波の影響だと思われ。下痢のグラブとサスペンド
ミノーにヒットしました。異様にでかい魚の形したゴムみたいなの(名前
知らん)をボチャ!ボチャ!投げてる人を多数目撃。あんなんで釣れるん?
759コテチン:01/10/22 20:45
>>755
まだ東京の真冬装備で大丈夫。
凍てつく寒さはこれからだ。↓の見れ。
ttp://www.e-tenki.net/wr/ex/toshi/toshi/1,1294,96,00.html
>>758
ターンオーバーの気配はしましたが…
ボートに乗ると何となく判ります。
恐らく今週あたりからでしょう。
JBのヘタレにも坊主が居たみたい(藁
760センコー:01/10/23 02:20
>>758-759
産休〜!
>>758
>魚の形したゴム
トラウトベイトかな?<正確な名前忘れた・・・
相模、津久井ではそれで釣れてるみたいだよ(マジ

現地は結構寒そうだな〜それも天気が心配(フゥ
761名無しバサー:01/10/23 02:24
トラウトベイトは以前より釣れない
雑誌に載った時点ですでに散々やり尽くされてるね
ビッグバドといっしょ。
地元じゃ終わったリグです。
762名無しバサー:01/10/23 08:21
キミの自己紹介はいいよ(w
下手糞は釣れないから(w
763名無しバサー:01/10/23 09:15
トラウトベイトって何ですか?
764名無しバサー:01/10/23 16:48
>>761
トラウトベイトはもはや小学生さえも使っているよね.....
765名無しバサー:01/10/23 23:37
今週末はどうだろう?ここんとこ連続参戦している事情通の人、どうでしょう?
766名無しバサー:01/10/23 23:44
>761
そうなのか・・。
いやな小学生だ・・・。
767名無しバサー:01/10/23 23:53
相方に誘われて2年振りの河口湖になぜか逝ってきました
いつも霞、牛久などに逝ってるので小さいワームを
持ってなかったからセンコー3インチなぞを買って挑んだわけ
結局、ボート出したんだけど15時まででチビ8匹しか
釣れてないのよ
なぜかピッチングロッド積んでたんでアシやったわけよ
2匹釣れたから本格的にやるべ、って事になり
牛久メソッドでアシ中のウエッピングやったらこれがハマり
サイズは選べなかったけど出るわ出るわの入れぐいなのよ
フロリダリグ1/2でBホグで釣ったよ
何でもいいんだけどね、ワームは
最高43cmで数は2,30ぐらいだったな
20日の土曜日の事だよ
768767:01/10/23 23:55
コテチン河口湖、バカにしてたよ
おもしろかったよ
769名無しバサー:01/10/24 00:05
次ぎの放流はいつごろだ?
770名無しバサー:01/10/24 02:22
>767
昔に沢村プロが大会で優勝した時のウイニングメソッドが
ウエッピングだったよ
増水したときだったみたい、優勝した時
771名無しバサー:01/10/24 05:17
北浦バス、売値100円/1匹にて先日大量に河口湖にドナドナです。


どーでも良いけど、琵琶湖ワールドバスには釣ったプロの「名前入りタグ」打っといてくんねーかな。

「おぉ〜♪ そのチャンバスだよ〜♪ ウヘヘヘヘ( ̄?w ̄)」
「うげ! カッツバスだぜ・・・・胃の中調べよーか?」
・・・みたいな。
772トップノミバサー:01/10/24 20:36
>767
アシ中のウエッピングやったらこれがハマり
サイズは選べなかったけど出るわ出るわの入れぐいなのよ
フロリダリグ1/2でBホグで釣ったよ
誰か解説又は解る方法教えてくれ〜意味がワカラン
漏れもやってみたい。
773そのバス欲スィイ…:01/10/24 20:43
>771
イイカモ♪
昨日逝きました
週末逝く人は参考にしてくださいね

ターンオーバーはいたるところで気配がありました
陸っぱりでも充分わかります
釣果報告ですが朝6時に大池公園から始めました
始めてすぐにヒット!30センチでした。その後ボート屋の近くで
激しくボイルしている群れを発見し2インチグラブ投げまくり
ましたがまったく反応無し。ミノーの早引きで反射食いさせて
33センチゲット。大池周辺のバスはかなりスレています。
最終兵器の2インチが効かないなんて。その後某流れ込み
で川にいるバス3匹ゲット。湖にも居ましたがまるで反応
無し。そして某公園で爆発。ロリ2匹以外は全て30センチ級
で2時間で20匹ゲット。それとスモールも2匹釣りました。
河口湖もスモール居るんですね。長浜は1匹のみ。
それ以外はまるで反応無し。
アドバイスですがいかにもターンオーバーしているのは見て
わかるのでそこは避けること。水がきれいなところにバスが
集まっているのでそこを発見できれば釣果は望めると思います
もちろん数が出たのはプレッシャーが低いのも有ります。

天気は晴れでしたので大変暖かかったです。風は午後に強く
吹いていました。以上です。週末逝く方がんばってください!
775名無しバサー:01/10/25 23:12
>>774
スモールいるの? 明日行ってみようかなー。でもJBマスターズがウザいか。
で、某公園というのはどうしても教えてもらえませんか?
776センコー:01/10/26 09:54
10/24に放流したみたいです。
場所は不明。
777名無しバサー:01/10/26 20:43
ageますぞー
778名無しバサー:01/10/26 20:57
バドで40〜50を6本
779おじバサ:01/10/26 23:48
今週も10/27(土)に出撃したかったが止め特。
なんかトーナメとかやってんの?
うざ過ぎ。
780名無しバサー:01/10/27 17:42
ムーチングおじさん情報お待ちしてます
秋に放水路に出現
挨拶すると、コーチしてくれます
781名無しバサー:01/10/27 19:39
えさ釣りにコーチしてもらって、どうする?
782名無しバサー:01/10/27 21:29
てすと
783名無しバサー:01/10/27 22:14
今日ひさしぶりにカワグチ行ったんだけどあいかわらずの皆さん(特にボートの人)
のマナーの悪さにはびっくりしちゃったよ!!!!!!
784名無しバサー:01/10/27 22:50
きょう行きました河口湖。
ホンモノの男を見たよ!
トーナメントでボートだらけのロイヤルワンドで
ライブベイトぶん投げ続けてるヤツ。
しかも魚掛けてるんだよ。
結局バレちゃったんだけど
そんときチキショーってロッドで湖面たたいて
マジでくやしがってた。
釣りするの忘れて思わず見とれちゃったよ。
オレ?
オレは1匹だけ。ツネキチで・・・
785784:01/10/28 02:06
ライブベイト×

スイムベイト○

スマソ逝ってくるわ・・・
786名無しバサー:01/10/28 02:33
河口湖久々逝ったけど、
相変わらずマナー悪いヤツ多いね。
ボーターに限らず御河童理のヤツも。
毎回河口湖いくと必ず嫌な気分になる。
それにしても朝晩は冷えるねー。
787名無しバサー:01/10/28 02:53
放水路流れてた?
788コテチン@酔:01/10/28 04:54
ターンオーバー中
そんな時に放流されてもなぁ。
来月から鱒の放流が始まる。
虹は釣り飽きた。不味いし。
隣に姫釣りでも逝くかなぁ。
近場で公魚もイイなぁ。
海の雑魚釣りもイイなぁ。
でも、結局は愚痴子へ逝くんだろーな。
あぁぁぁ〜、たまにはバス以外の釣りしたい。
789センコー:01/10/28 08:31
>コテチン
シーバスは?
結構面白いけどな〜
海で雑魚(防波堤・堤防)マ〜タ〜リも良いかもね〜

俺は火曜日から河口湖逝って来るよ。
予想はしてたがターン中はいやだな(フゥ・・・
790名無しバサー:01/10/28 08:34
>コテチン
先月号のルアマガで村田先生がターンオーバーについて
色々語ってたけど、あんなもんなの?ターンオーバーって。
791名無しバサー:01/10/28 11:42
>783 786
どんなふうにマナー悪い?
今度初めて河口湖行こうと思うんだけど・・・
嫁さん連れてくから、その辺きになるなぁ・・
792名無しバサー:01/10/28 16:54
>791
ボーターは、とにかく人が投げてる上通りまくるドラッキングしまくる
もっと酷いのは真直ぐ投げてるのに横通してひっかけてくる。しかも挨拶無。
御河童理も同じファミリーで来てる人多くてガンガン割り込んで来る。
ファミリーには笑って許してあげるけどね。
あとバックにロッド立て掛けてあるのに蹴飛ばして挨拶無。
793名無しバサー:01/10/28 17:07
>791
ウイード沿いを モーターで移動してる馬鹿がいた
794名無しバサー:01/10/28 17:20
792の続きなんだけど、ホント言い出したらきりが無い
バスボート乗ってる人は結構マナーいいと思うけど
ローボートにエレキあとアルミの奴等は最悪
釣りしててもボートが来ると集中出来ない。
まぁ、こんな感じかな他にも色々あるけど。
795名無しバサー:01/10/28 20:36
オカから見ると、バスボートってマナー良く見えるの?
タチワルが多いんだけどね。単にローボートやアルミの
数が多いからそう感じるってことない?
それよか、もしオカからやってるとしたら、ウェーダー
の奴のほうがよっぽど目障りだと思うけど。
796名無しバサー:01/10/28 21:25
いるよねウェーダーでポイントに立つ奴
797えせばすぁ〜:01/10/28 21:35
>コテチン&センコー
おひさし
いいよね、海で小物。
五目なんかマターリでいいなぁ

青物をねらってナブラにジグぶっこむとかね
俺はあんなに早く引っ張りきれないけど。
798東京在住:01/10/29 00:02
水曜日の爆発が忘れられずに金曜日の夕方〜今日まで逝って
しまいました。
結果は100匹以上です。特に金の夕方、土曜の朝、今日の
雨中は爆発。つまりロープレッシャーな時ですな・・・
今日の雨中は入れ食いを初体験。どんな感じかと言うと一匹釣
れてフックからバスを外して湖の水で手を洗う時に体が前傾に
なるからワームが水の中に入るんですがそれを食うという信じ
られない状態が4連続(岸から1mくらい立ち込んでいました)
(雨で岸際の水がかなり濁ってたのでバスは見えず)
サイズはロリバスは少なく24〜30位ばかし。さらに水曜に
初めてスモール釣りましたが今日さらに3匹ゲット!スモール
の引きの強さは最高に面白いです。
一番釣れたのは下痢のカットテールをワッキーで。2番目がグ
ラブかな、3番目はセンコーというお約束パターン。
ターンオーバーの気配は無くなっていましたが行った方どう思
いましたか?気温は朝と夕方はさすがに寒いですが昼間は暖か
いです。雨はさすがに凍死しそうでしたが釣れていたので寒さを
忘れていました。この爆発は何時まで続くのかわかりませんが
水が良い、ウィードやアシが豊富な所、できるだけ人がいない時
間を見つければ爆発はまだまだ期待できるのではと感じました。
799名無しバサー:01/10/29 00:16
>798
いいなー
800名無しバサー:01/10/29 00:17
800
801東京在住:01/10/29 00:18
マナーの話題が出ていますが、釣れてるとあっ!という間に
ボーダー、おかっぱりファミリー(特に子供)中心に囲まれ
ます。で人の投げてる所に横から斜めから正面からと一斉射
撃が始ります。こっちは回りにの人に「あのー投げても良い
ですか?」と断りを入れる状況です。親は子供に釣りの仕方
を教える前にマナーを教えて欲しいです。なんで釣れるのか
丁重に聞いてきた親子にはちゃんと教えたし子供にワームも
あげました。「隣で投げても良いですか?」と聞いてきたカッ
プルにも快く場所を空けました。一言あればと思う事が多い
です。でも今日の最悪君は迷彩カラーのウェーダー履いた君
です。釣れてるポイントにじゃぶじゃぶ無言で入って、君も
僕も釣れなくなりました。
802名無しバサー:01/10/29 00:23
>801
こんな日でも、人多いんだ?
恐るべし、河口
803名無しバサー:01/10/29 00:24
バサーは知能が普通より遅れてるのでしかたないだろう
馬鹿ガキの親はちゃんと養護学校に通わせてください。
804名無しバサー:01/10/29 00:29
やっぱバス野郎は、馬鹿野郎か?
オレモナー
805名無しバサー:01/10/29 00:33
>>788のような状況、本当に羨ましいと思います?
別にルアーがどうこうとかリグがどうこうとかは趣向次第として、
コマイのが山ほど釣れる状況なんて相模湖でもありますし。
私的にはマメばかり100なんて数を数えてる時点で・・・
ここにいる大多数は20も釣れば飽きるか見切って大物目指すと思う。

なんてこんな時間にマジレスしてる俺も俺か。失礼。
806名無しバサー:01/10/29 00:35
Sorry、788ではなかった、>>798だわ。
逝ってくる・・・
807名無しバサー:01/10/29 00:36
えっ!河口湖にスモールっているの?
>798
808名無しバサー:01/10/29 00:38
>>805
情報としては参考になるから良いのでは?
809名無しバサー:01/10/29 00:39
805>
そう言いなさんな
数つりもいいし、大物狙いの坊主もいい
喜びは、分かち合わないとね
810名無しバサー:01/10/29 00:44
807>
ノーザンスポッテッドなら釣った
811名無しバサー:01/10/29 00:46
ほんとに?何年も通ってるけど一度もないな〜
810>
812名無しバサー:01/10/29 00:47
>>810
なんすかそれ?
813名無しバサー:01/10/29 00:52
スモールは?
814名無しバサー:01/10/29 01:04
本巣にはスーモルいるらしい
815名無しバサー:01/10/29 07:39
ベイトで逝くか?スピンで逝くか?
一本限定
816名無しバサー:01/10/29 07:43
807>
ギルだろそれ
817名無しバサー:01/10/29 15:23
そろそろ服装は冬装備っすか?
今週中ごろ遠征予定。朝は寒そうだよねぇ
818コテチン:01/10/29 20:53
センコー<シーバスは夜穴子のついでにやってたよ。

>>790あれも一つの回答ではあるよ。一番の要因は
寒暖差が大きいからだと思う。今の季節、
人間だって風邪が流行る。代謝の調節が狂うから
体力が減退するからだ。水槽のバスも先週まで
食欲が無かった。今週は元気に食っている。

マナーについては何処も一緒だよ。
密度が低いか高いか。それによって見えるものが
違ってくるだけ。何処にでも勘違い初心者や
ファミリーは居る。ベテランならばそれなりの対処方を
身につけるのが得策。腹が立つ前にね。
819名無しバサー:01/10/29 21:22
いや、だから、どんくらい寒いか教えて下され>コテチン
820コテチン:01/10/29 23:04
>>819
真冬でも窓開けて寝てるオイラに聞くかい?
まだ、防寒具の下は要らない。
昼間は晴れていれば暑いよ。
明日は寒そうだけどね。
1ヵ月後には本当に寒くなるよ。
ラインもガイドもリールだって凍る。
春に神渡りが有った昔ほどは寒くならないけど…
821おじバサ:01/10/30 10:50
>コテチソ
神渡りって何?湖面の凍結のことかい。そりゃー大昔だ。30年以上だねー。
822名無しバサー:01/10/30 17:47
>>コテチソ
本栖湖情報教えて
823名無しバサー:01/10/30 17:51
>822
「教えて君ネタはお腹一杯」って言われるゾ、きっと。
824コテチン:01/10/30 20:05
>>822
  ∧ ∧     ┌─────────
  ( ´ー`)   < シラネーヨ
   \ <     └───/|────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
>>823
こ、コレでいいかな?いいかな?ビクッビクッ
825823:01/10/31 07:58
>824
ナイス!コテチン。クーッ、タマンネー
826名無しバサー:01/11/01 03:08
ふにゃちん役立たず
827センコー:01/11/01 22:40
30、31、1、二泊三日で逝って来た。
31日にだけ釣りをしたが(4時間位)
コバッチが6匹(20Cm〜25)
とにかく、昼でも日が出てこないと寒い寒い。
朝夕は東京の真冬並寒さです。
828名無しバサー:01/11/01 22:50
なんでこんなに寒いのにシャローで釣りができるんだ!
うれしい悲鳴なんだけど。
829コテチン:01/11/01 23:46
>>828
ハァ?
他では寒いとシャローで釣れないと?
830名無しバサー:01/11/01 23:55
放流バスはディープにはすぐ行けないから
冬でもシャローに残らざるえないの
831コテチン:01/11/02 00:07
印旛水系なんかでは、シャローのちょっとした窪みに固まっている
こともあるよ。全部シャローの所は落ちようが無いから、当然、
シャローで釣れる。陽の光によって暖かいから集まるってのもある。
ベイトを追い込んで寄ってくるってのもある。

>>790
亀スマソ。
伊藤がターン中は石灰岩の所で釣れるってのは、
村田と同じ答えだと思う。まあ、魚を飼ってれば常識なんだが…
832センコー:01/11/02 10:11
河口湖は少し舐めてたが、実際逝ってみると
かなり楽しい!(観光も含めて)
ここ数回、相模、津久井に逝って来たが、
暇潰しする所が少ない。(夏は暑すぎで釣りに集中出来ん)
その点河口湖は、湖周辺に観光出来る所があるし、
飽きたら、ぶらリと逝くには良い所かなってのが感想です。
釣りもでき、観光も出来一石二鳥!

これから逝こうとしてる人に報告です。
30,31、1逝って来ましたが、
関東(俺は神奈川人)の感覚で逝くと寒いです。
特に朝夕は寒い。(薄手のジャンバー含む三枚が無難・Tシャツ・上着・ジャンバー)
日が出てないとマジで寒いです。

↑にもカキコしましたが、バス釣り結構渋いです。
寒さ&ターンも関係してるもかな?
ロイヤルは殆ど全滅な感じでした(ウィードは死んでます)
参考までにどうぞ。
下痢グラ持参をお忘れなく。
833名無しバサー:01/11/02 20:10
>784
その本物の男てのは推定何歳ぐらいだい?
834名無しバサー:01/11/02 20:26
チースッ
逝ってきました。
朝は4℃、釣果は何とか30尾、稚魚含む 最大38CM、
だめだだめだだめだ、
豆腐の角にどタマぶつけて逝っちまうかな、
そんなことより、寒いから早あがりしたら、
帰り道、神奈川県警にパクラレたYO、
泣きっ面に何とやら、
自棄酒飲んでねんべー
835名無しバサー:01/11/02 20:28
>>834
りぐは?
836名無しバサー:01/11/02 20:49
ダウうん所、
すぷりっと、
必殺すぷん、
バイブ
ワームは、上州や売れ残りシリーズ
837名無しバサー:01/11/02 21:01
http://www.nikkansports.com/news/ls/fishing/fish-t-l-9112.html
40CM出てるぞ!
負けるな2CHバサー
838名無しバサー:01/11/02 21:05
839名無しバサー:01/11/05 00:07
今週末はどうだったのー?
誰も書き込んでないよー。
誰も逝ってないののー?
840名無しバサー:01/11/05 00:10
さぁ?どうなんだろうなー
841名無しバサー:01/11/05 00:11
>839
日刊スポではそこそこでてるみたい
842名無しバサー:01/11/05 00:19
>841
新聞は当てにならんよ
843名無しバサー:01/11/05 00:58
>841
羽合の情報は、怪しいね
店で聞いたのと、新聞とちがうし、
休みでも数でてるし
844名無しバサー:01/11/05 01:09
>843
聞いたら日刊スポーツのその日の締めきりが3時ぐらいで
それ以後の情報がページに載るみたいよ
いい釣りした時『1時間早ければ新聞に名前載ったのに』
みたいな事言われたよ
845東京在住:01/11/05 11:21
日曜日逝ったよ
朝から風がかなり強かった。とくにオンショアになる
南側?は釣りにならなかった。オフショアにあたる場所
はルアー飛びまくり。15時くらいからは風が無くなって
きて日が沈むまではアタリをとるには影響はありません
でした。
気温は朝・夕は着込んでないと寒い。日・祭日は特に
薄着の人が目立つがあんまり来ない人が都心の気温
の感覚で来てるからでしょーね
釣果はいつも通り20匹くらい。朝一と14:30以降はヒッ
トの確立が高いです。それと最近河口湖のアベレージが
上がったよーな気がしますが気のせい?つーか引きの強い
元気なバスが多いからかな?
水は強風とウェイクの影響でインサイドは濁り気味です。
しかし夕方に風も収まりウェイクもいなくなる頃にはクリアー
近くには戻っていました。
人は多く大変混んでいました。人気ポイントは朝5時30分
には数人人がいて悔しい思いをしました((藁
しかし釣れない人も多く&強風の影響もあると思いますが
昼過ぎには場所によっては空いてきて夕方は平日なみにな
っていました。
帰りの中央道は渋滞で河口湖〜高井戸まで2時間30分く
らいかかりました
846784:01/11/05 13:40
>833
ハタチぐらいかなぁ。
もしかしてご本人っスか?
847名無しバサー:01/11/05 14:32
効果大、女性を誘う薬
http://fsjp.com/super/join.cgi?SPH531928
効果大、女性を誘う薬
http://fsjp.com/super/join.cgi?SPH531928
効果大、女性を誘う薬
http://fsjp.com/super/join.cgi?SPH531928
848名無しバサー:01/11/05 16:29
849名無しバサー:01/11/05 19:54
>846
見てたらしいっすね
あのあと3匹60オーバー釣れましたよ
850コテチン:01/11/05 19:58
本日2d8箇所放流
851名無しバサー:01/11/05 20:24
>846
マジ!?
さすがでございます
852851=846:01/11/05 21:41

スマソ
>849だね。
自分にレスしてしもうた
853名無しバサー:01/11/06 19:18
>>851
嘘だ
ボォケ
854名無しバサー:01/11/06 19:23
放流場所を発表するようになったね
漁協の放流情報
855おじバサ:01/11/06 19:44
漁協のやることはちぐはぐだね。全然発表しなかったり、HPで批判されれば
どんどん放流するは、発表もHP上で間髪おかず実施したり。
で言い訳を最近のHP中では違法駐車問題が改善されたからと言っている。
寒くなってバサが減っただけだろ。1週間ぐらい置いてから発表するという
措置で十分だと指摘されているにも拘わらず。
見にくいHPのセンスも何だが、姿勢と方針説明責任有りだと思うが如何。
856名無しバサー:01/11/06 19:52
>>855
理解者さんですか?
漁協は行き当たりばったりですね
857名無しバサー:01/11/06 19:52
いいんじゃないの
結局みんな放流場所を追い掛けてるんだからさ
858名無しバサー:01/11/06 19:55
ほんとに放流してればね
859名無しバサー:01/11/06 20:26
どきっ!
860名無しバサー:01/11/06 22:12
カワグティコツレツレ
861855:01/11/07 17:08
>856
ドキッ 正解。
862名無しバサー:01/11/07 21:29
最近どうよ?
863名無しバサー:01/11/07 22:50
>>862
所々ターンオーバー気味
狙うならソフトよりクランクとかスピナベとかで探りながらの釣りだね
シークレットで
バレットのワッキーがいい
864名無しバサー:01/11/07 22:52
>シークレットでバレットのワッキーがいい
そんなんシークレットでもなんでもないと思われ(藁
865856:01/11/07 22:59
>>855
先生のご説はいつも参考にさせていただいております。
収奪型の産業から、育てる産業へのシフトですよね。
残念ながら、漁協はそこまで考えてないと思いますよ。
866名無しバサー:01/11/07 23:07
>シークレットでバレットのワッキーがいい
正攻法ですね
867855:01/11/07 23:14
>>856=865
先生などと持ち上げられると単純だからつい嬉しがって又カキコしてしまう。(恥)
漁協のおっさん達は元々ワカサギ漁師だからあんまりもの考えていない可能性有り
だが、今の体制(バスの放流と遊魚料徴収)に移行したからには、それに相応しい
ものの考え方と現状に対する的確且つ理念ある対応を実行してより良い河口湖を
作り上げていって欲しい。今はバサによって河口湖周辺の経済がかつて無いほど盛り
上りをみせているのだからバサを優先的に待遇する環境作りが望まれる。
何しろ俺らはバサだからそう主張すべきなのよ。
868856:01/11/07 23:54
>855
確かに漁協のかたがたは、狩る対象が、わかさぎから、
釣り人に変わっただけで、結局1次産業の域にあるようです。

スモールマウスについては漁協が放流すべきですか?
差別化をはかる意味でも、私は、西湖漁協あたりでしていただきたいのもです。
869855:01/11/08 00:09
>856&868
学術的見地からはもの申せぬが、あんだけじゃかじゃかラージ放流して
居るんだから別にスモール居ても良いんじゃない?
漁協はスモール反対らしいが、バサにとってはどっちが釣れても面白い
のだから、遊魚料払う立場からはスモール反対する理由は無いんじゃな
いかなー。ラージとスモールが共生出来ないなら反対も止むなしだが・・
そんなことはないんでしょ?鱒の放流と変わらないレベルと思われ。
870名無しバサー:01/11/08 00:13
スモールの放流は「他所への再放流」の危険があるからやらないんじゃ
ないかな・・・
なんせ裏磐梯くんだりから移送して放流する奴がいるんだし全国的に
「悪者」のイメージをラージ以上に持ってるからねぇ・・・
関東の人間が集まる場所に放したらそれこそ馬鹿が持ち出して今以上に
拡散しそう。きっちりした管理体制(レンジャー制)を導入してからじゃ無いと
リスク大きすぎる気がする
871856:01/11/08 00:52
スモールってほんとにそんな凶暴なんですか?
イメージが1人歩きしてるような気がしますが
馬鹿が蜜放流してる割には、釣れた事ないし、
実は、適応力のない魚じゃないですか?

確かにラージと比べるとスタミナが比べ物になりませんが
木崎湖は、スモール多いけど、わかさぎ釣れるし、水温の
問題ですかね
872名無しバサー:01/11/08 10:31
フモールはマサーにとって凶暴なだけだと思われ
873855:01/11/08 17:18
リスクとは? スモールしか居なくなってしまうって事?
それとも河口湖で繁殖したスモールが密放流者によって他湖沼に拡散してしまう
リスクのこと?
そのリスクはラージ(の密放流者)によって既に致命的打撃を全国の湖沼に与えられ
てしまった後ではリスクとは言えないレベルになってしまっているのでは?
漏れはバサだが密放流には反対で、厳罰化をすべきと思っているが、戦後この国の人民
のマナー、理念、正義感等の欠落はこのような犯罪的行為(密放流に留まらず、ゴミ、
産業廃棄物の不法投棄、外務省や厚生省の国賊役人等総てを含む)を押し留めることが
出来ないものにしてしまっている。絶対にやるべきではないことを容認する人々、容認
しないまでも関心を示さないマジョリティ達がこのような議論を無味乾燥なものとして
しまっている現状ではスモールの事などは問題としては無きがごときものだと思われ。
我々バサが主張すべきは気持ちよくバスフィッシングが継続出来なくなる事に対して
声高に反対の意思表示をするのみ。
874コテチン:01/11/08 22:13
明後日、久々に出撃。
池袋常習が閉店セール中。
ガマフック他が10袋で1k円ナリ。
875名無しバサー:01/11/08 22:20
いつまで?
876コテチン:01/11/08 22:33
>>875
スマソ。知らん。
877コテチン:01/11/09 12:41
>>875
11/11までだたよ。
878名無しバサー:01/11/09 12:50
>リスクとは? スモールしか居なくなってしまうって事?
河口湖にもしスモールを放流したとして、それ以降のスモールがどこかで
発見されれば、全て河口湖のせいになり、せっかく公認バス釣り場として
認められている場所が「諸悪の根源」としてたたかれる可能性があること。

>バスフィッシングが継続出来なくなる事に対して声高に反対の意思表示をする
にあたって進んでマイナス要素を撒き散らすべきではないと思う。少なくとも現段階では
879875:01/11/09 13:12
コテチンありがと!
明日は人少なそうだな、河口湖
もうネットを持ってった方がいいみたいね
マス廻ってるらしいし
880名無しバサー:01/11/09 23:53
こんな雨でもいくの?
止めた人レスいれて〜!
881名無しバサー:01/11/10 01:13
>880
途中でやめたじょ
882名無しバサー:01/11/10 09:01
>866
折れ知らない
883名無しバサー:01/11/10 10:11
お前らぎょっちゃんに逝って少しは盛り上げてやってくれ
884856:01/11/10 10:39
>>883
ここでやろう
885名無しバサー:01/11/10 15:36
>>883
さっき逝ってきた。逝ってよしと書いてたやつ叩かれたが。
886消防:01/11/10 16:45
河口湖はお布施を払わなきゃ釣りできないって本当ですか?
887警察:01/11/10 20:34
うそダヨ。
888855:01/11/10 20:38
ぎょっちゃん手応えねーからなー・・・
>コテチソ
本日逝ったのか胃?
愚痴湖周辺もやつぱり雨だーた?
ワシらは明日に順延したが・・・
889コテチン:01/11/11 17:43
>>888
ヲウ!逝ったでよ。土曜は一日中雨だたよ。
人が居ない。貸切状態。雨だ寒いだで早朝で切り上げ。
活性は高いけど食わない。放流場所は何処もダメ。
放流していない場所の方が良かった。
今日は晴れてたけど日陰は寒い。
ソフトよりもハードの方が釣れるね。
ラパラCD9(未納)、凄いスピン(茶都)、
グリフター(八郎)、3太センコー(煙紫)
カットテール(西瓜胡麻)で釣れた。
30cm前後が多かったっす。

ギョっちゃん。
相変わらず漁協に水位をsageろて言ってるアフォが居ますな。
水力発電できなくなるんだが・・・
890前園:01/11/12 08:23
>こてちん

活性が高いけど食わないってどういう状況ですか?
891名無しバサー:01/11/12 10:30
age
892名無しバサー:01/11/12 10:39
ゾノタン
人間の活性が低い
893アフォ:01/11/12 15:15
1m位水位下げても発電に支障無し。知ったかするな。まあそれより西湖からの
流入量の方が問題でしょうな。
894名無しバサー:01/11/12 15:23
再来年あたりまた遊魚料値上がるぞ。見ててみ。
895名無しバサー:01/11/12 17:49
土曜日行ってきました。
3人で20匹弱。
ハードはラパラに追っかけてきたぐらいで、全てソフト。
一日やって寒かった。
896名無しバサー:01/11/12 22:02
メタルジグが思いっきり
後ろの人のほっぺに刺さったのを見た
怖かったよ
「ぞしゅ!」って音が辺り一面まで聞こえたもんね
897コテチン:01/11/12 22:08
>>890
魚は追っかけてるけどルアーは食わんてこと。
いや、待てよ。ありゃ鱒だったかもしれん。

>>893
ヨヲ!来たか、糾弾者君。
そりゃ1mくらいなら問題ないが、
アンタが言ってるのは違うだろ?
漁協のBBSでチマチマ書き込んでないで
山梨県に相談してみれば?

>>894
どこよ?

所で、イベント案内って来たこと無いけど・・・
898名無しバサー:01/11/13 07:07
>>893
漕艇場のとこの水門ってつかえるの?
稼動してるのみたことないよ
899アフォ:01/11/13 09:46
いえいえ、私の言っているのはせいぜい1m〜1.2m水位が下がればという
程度の話ですよ。
浅川当たりの陸がどうなっているか知らない訳では無いじゃろ。
それと個人レベルで県に話しても無駄だね。役人なんてくだらんものはバサの
言うことなんぞ聞く気は無かろう。
900名無しバサー:01/11/13 12:09
かれこれ20年近く河口湖に行ってるけれど
もう少し水位が下がった方がいいかなって気はする。
水位が少ないところに西湖からの放水があるのがベスト。
901856:01/11/13 12:14
>900
同感、放水路マニアの漏れは、止まると悲しい

>855
いい天気だったみたいですが、釣果どうでした?
902あかね:01/11/13 12:54
本当?
903名無しバサー:01/11/13 12:55
おっ!あかねさんだ!!!
904名無しバサー:01/11/13 12:55
あかね氏ね
905名無しバサー:01/11/13 12:56
↑バカ二人発見
906あかね:01/11/13 12:56
プンプン
907名無しバサー:01/11/13 12:57
何なんだよこのスレは
908名無しバサー:01/11/13 12:58
新しいスレ作れYO
909名無しバサー:01/11/13 12:59
バカばっかだな(プ
910コテチン:01/11/13 13:00
1000ゲット!!!!!!!
911855:01/11/13 13:06
>901
はい行って参りました、日曜日。陸っぱりでしかも一ヶ所に留まりまして・・・
トラブルが多く、これも水位が高いせいなんですけど・・・、6時〜2時迄の間
2時間は裕にトラブルで釣り出来ず。で結果は3匹と少な目でしたがまー釣果的には
こんなんで結構です。でも20p台ばかりだたーよ。土曜日プレッシャーが低かったせいか
活性は高くヒットはもっと多かったですよ。朝方トップに固執していたので数の面では
ちょっと低止まりしてしまったですかね。でもTDポッパーに来ました、2回ほど・・
内1回は2m手前でジャンプくれられてばらしてしまいました。(悲)
とにかく10月より活性高く元気バスが多かった。でも悲しかったのは口のまわり穴だらけ
のバスが釣れてくること。7カ所穴がある奴は一寸涙誘いましたね。
ロッド&リールを転んで水没させたのは痛かった。
912コテチン:01/11/13 21:49
>>910
9で偽っているのはオマエかよ!
913名無しバサー:01/11/15 11:54
寒くなって河口湖逝く人が減ると共にこのスレも木枯らしが吹いて閑散としてきたね。
1000逝く前に棚落ちか?・・・・・
914名無しバサー:01/11/15 12:20
そろそろ鱒情報も欲しいかな
915名無しバサー:01/11/15 23:32
今週末はチャンピオンオブチャンピオンズがあるね。
逝く人いる?
どうせ小海あたりは満員御礼だろうから
オレはそのすきに長浜あたりでのんびりやるつもり。
他に逝くヤツぁいねぇかぁゴルゥアー!
916名無しバサー:01/11/16 00:42
行こうかなとは思ってるけど
なんかマスしかつれなさそうで思案中
917センコー:01/11/16 08:35
今年中に、又逝きたい(フゥ〜
918856:01/11/16 12:20
>>855
昨日、河口湖にいてきました。
朝の気温は0度でした。
トラウトの初のものを食べようと狙いました。
地元の釣り人の話しだと、20p前後を放流したみたいです。
バスは、アシや桟橋にべったり、くっ付いてる感じです。
水位は、若干上がりました。
919名無しバサー:01/11/17 20:12
24日河口湖逝くんだけど寒そうで釣れるのか釣れないのかわからない
こういう場合どうやって攻める?
920856:01/11/17 20:21
ボート?陸ぱり?
921名無しバサー:01/11/17 22:32
>>920
陸ぱりです
922856:01/11/18 14:44
>919
バスの活性より、人間が寒さに耐えられるかが問題です。
アシや桟橋に数撃てば、釣れます。
ただし、すぐ放してしまうので、ワームは渋いかも知れないです。
923名無しバサー:01/11/18 21:18
>>922
ノーシンカーダメですか?
1番期待してるリグだけに惜しいです
まぁ、いろいろ試してみます
924856:01/11/18 21:29
>>923
駄目って事はないと思います。
自信のあるのが一番いいと思います。
925名無しバサー:01/11/18 23:31
ラバジマンセー
926東京在住:01/11/19 13:03
金〜日まで逝ってたよー

小海公園で始めて釣れた!さすが放流後だつーくらいハードで
何でも釣れたから面白かったサイズは30前後。
土日の大会?の分まで全部釣ってやろうと思ったら9時くらいか
ら風が強くて釣りにならなくなったので他に移動した。5日の放流
場所を攻めた。釣れる場所と全然×なところにはっきりわかれた
×なところは雰囲気でだめそーだなつーところ。この辺は自分で
逝って調べてくださいな。サイズは最高38で37、35とかも来た
ちゃんとメジャーで計ってるから正確なサイズです。

この日は超寒かった車が凍った、霜柱も生えてた
朝一小海でやってたら7時に大会のボートが大量にやってきて終了
1匹しか釣れなかった。どうせ混んでたからまぁよいけど。そんで金
によかったところで攻めた。面白いよーに来た。37センチも昨日に
続きゲット。他の人も結構釣れてました。

午前中だけやった。昨日と違いとても暖かかった&数は出たので大
きいのさがして産ヶ崎の見えバスの群れのでかいの狙ったけど何投げ
てもしかとされた。あそこにいる見えバス超でかいのいるけどどぉーして
も釣れない。どなたか釣れた人居ますか?しかし今年の8月から河口湖
逝きましたが始めて40センチ釣れました。嬉しかったー。場所は某溶岩
帯。口の回りもきれいなバスでした。
ツー感じでまだまだ釣れましたがこれ以上寒くなるとディープに逝って
しまうのですかね?そーすると陸っぱりだと無理な季節ですかね?
小海近辺は車で通ったけど小海〜八木崎まで人がびっしりだった(;^^
927名無しバサー:01/11/19 13:19
今年はディープが厳しかったなぁ
たぶん冬でも放流はシャローに残るよ、ってゆうかディープに
行く事が出来ないと思うよ
アルミだけど放流を始めてからの河口湖は冬でもシャローで
大丈夫だと思う
オカでも十分だと思うよ
928915:01/11/19 16:24
日曜日逝ってきたけど
寒いし車は止めれネーし
1匹も釣れなかったぞゴルァー!
涙と鼻水がとまりません。
来週リベンジしましゅ・・・
929名無しバサー:01/11/20 00:53
>926
いいっすねー。
釣り方はどんなかんじ?
結構スローでしたか?
930名無しバサー:01/11/20 01:27
>926
ベテランさんは、放流勅語叩くのは止めナはれ
931名無しバサー:01/11/20 19:01
放流はもう今年中はないのかぁ??
932名無しバサー:01/11/20 19:55
今の季節
スイムベイトはどうですか?
933コテマン:01/11/20 20:59
神奈川県川崎市出身。

エセフィッシングデモンストレーター。
実戦に落とし込まれた究極の常吉テクニックはあまりにも有名。
1998年に国内初の1lb.オーバーの夢を実現するなど、狙って獲った6upの
ロリバスの数は、「最大6cm」を筆頭に現認されただけでも4300本を数える。

<Profile> 釣り好きの父の影響で30歳頃から釣りをはじめ、35歳の時
「バスフィッシング」に出会った。父の風俗店を手伝う中で、
釣り人と釣り道具についてのさまざまなことを学ぶ一方、
趣味の分野ではロリータから人妻まで穴という穴を犯す。
934名無しバサー:01/11/20 21:01
↑の必要以上にコテチンを攻撃してるヤツってキティ?
935名無しバサー:01/11/20 23:05
>932
さすがにもう厳しいな。ただ、放流直後ならつれるぞ。
936名無しバサー:01/11/21 20:06
河口湖だけはボーズさけたい!
ほんとになに使っていいかわからねー
土曜日までに情報集めなきゃ
937名無しバサー:01/11/21 20:30
プラグにこだわることはなし
バレット投げとけ、5匹は釣れるよ
938コテチン:01/11/21 20:55
気違いがパソコンでネットできる時代になったのか…
939名無しバサー:01/11/21 21:46
>>937
バレットのなにリグ?
ワッキー?
ノーシンカー?
アクションは?
高速テゥイッチ?
ずる引き?
940東京在住:01/11/21 21:50
>>927さん
アドバイスありがとうございますm(_ _)m
>>929さん
なんだかんだ言ってソフト中心になります。僕はいつもできるだけ
元気なウィードを見っけてじっくり探ってます。そうすると必ず
きます。それととにかく風が強いのでその対策を考えないとと思って
います。ちなみにこの前は風であたりが取れなくて8連続のまれまし
た。でもバーブレスにしてるので飲まれても早く外せます。
>>930さん
なんて書いてあるのか読めませんが(;^^A)アセアセ・・・
ちなみに僕はベテランじゃないですよ。今年の8月から河口湖逝った
と書いてあるでそ。なのでまだまだ沢山釣れるのが楽しい時期なんで
放流後のポイントも狙わせてくださいな・・・
941名無しバサー:01/11/21 21:56
テキサス
942ちんぽ:01/11/21 22:04
>>928
河口湖で坊主って本気か?釣りやめたほうがいいぞ>まじ
943名無しバサー:01/11/21 22:14
>942
放流場所以外は厳しいんじゃないの?寒いし
944928:01/11/21 22:22
ゴメン
今週リベンジするから許して
945ちんぽ:01/11/21 22:33
>>928
とりあえずかんばれYO
結果報告しろYO
きっい言い方して悪かったな
946名無しバサー:01/11/21 22:39
いい話だ
947928:01/11/21 23:01
涙でラインが結べねぇじゃねえか
コンチクショーめ!
948名無しバサー:01/11/22 16:31
某釣具屋の釣果報告見ていったら釣れたYO
手漕ぎで小海でベビシャだYO
ブイ周りだYO
949名無しバサー:01/11/22 16:54
キャスティークかタロンで釣る漢はいないのか
950ぎょちゃーん:01/11/22 17:03
みなさーん、常ってますかー!楽しいですかー!
951東京在住:01/11/22 20:47
3連休河口湖に行く方へ本日の速報
時間があまりなくて3ヶ所しか逝かなかった
溶岩帯で6〜大石1〜小海2
サイズは30前後、朝はめちゃ寒い霜柱&水溜まりは
氷はってたよ
小海に逝った時は時間が無くてあまりできなかったんで
すが、石から飛び出てヒット!というパターンでした。
時間があれば手ごろな石全部探ったらもっと出たかもで
す。全体的に先週よりもかなりしぶくなってます。
西湖の放流はしてましたが平日なのに混んでたのでやりま
せんでした。
3連休逝く方充分暖かくしてがんばってください!
952名無しバサー:01/11/22 21:59
>>951
いい情報ありがとうございます。
ところでルアーはなにを使って
どういう風に動かしましたか?
953名無しバサー:01/11/23 20:42
明日河口湖逝くのですが
【ライトリグ】
3インチヤマセンコーの黒と4インチカットテールの緑と4インチグラブの黒
どれが1番いいですか?
【ハード】
OSPスピナーベイトあゆとTDバイブあゆ
どれが1番いいですか?
954名無しバサー:01/11/23 21:34
>953
オマエさぁ釣りしてて楽しい?
955名無しバサー:01/11/23 22:11
>>954
楽しいよ
956名無しバサー:01/11/23 22:36
おーい、自分で使うルアーも選べない
953に誰かいいルアー教えてやれよ(藁
つーか、その場所そのときに結果が期待できる
ルアーやリグやアクションを自分で捜すのが
バス釣りの楽しさの1つだって
だれか教えてやってくれ
957名無しバサー:01/11/23 22:48
>953 本当に楽しいとしたら厨房以下のオマンコ野郎(ワラ
958名無しバサー:01/11/23 22:53
>952=953 しかし、動かし方まで聞く所を見ると釣れればいいのかね???
959名無しバサー:01/11/23 23:42
>953
いじめてごめんよ。
きっとチミは超初心者なんだね。
だからルアーがどうのこうの聞く以前に
寒くなった山上湖では釣れないよ。
960名無しバサー:01/11/24 12:05
教えて君はぎょっちゃんで盛りあがってチョ
961名無しバサー:01/11/24 15:54
ここは教えて君の寄合所です。
2ちゃんねらーは来んじゃねえゴルァ
962名無しバサー:01/11/24 20:42
>953
きょう河口湖行ったのか?
釣果報告してくれ。
オレ明日逝くから参考にさせてもらいたいんだ。
ルワーは何が一番いいですか?
963名無しバサー:01/11/24 21:11
もうますますの季節だなあ
9644月まで逝かない積もり:01/11/25 22:17
愚痴湖釣行バサー、この週末はどうだったのよ。
965928:01/11/25 23:12
逝ってきたよリベンジマッチ。
きょうはマラソン大会やってて渋滞&駐車場に入れねぇぞゴルァ!
結果は・・・2匹
25センチもないようなやつでした。
さかなや横の溶岩帯とグラブワンドで1匹ずつ。
カットテールのノーシンカー。
まぁ返り討ちってカンジだな。

結構あったかかったけど
目で見える範囲にはバスはいない。
(ちなみにオカッパリね)
たまにウロウロしてるやつは
白い斑点みたいのがついてて病気っぽい。
体力無くて仕方なくシャローにいるってかんじかな。
明日からすげー冷え込むみたいだから
今年はもう無理かなぁ。
966名無しバサー:01/11/25 23:29
でも、明日放流らしいじゃん
967928:01/11/25 23:43
やられた!
968.....:01/11/26 13:42

レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
969名無しバサー:01/11/27 13:49
970東京在住:01/11/29 14:00
昨日逝ったYO
朝の寒さは全快!ルアー付け替えてるだけで竿に付いた
水分が凍った。日が昇れば太陽の当たっている所は暖
かい。風はなく穏やかだったけど穏やかな水面の時は
釣れないつー印象があるけど釣果は
放流があったロイヤルワンドは2匹ゲットの3バラシ。で
回りの人を見てみるとロリバスばかし釣れてる。サングラス
をかけて水面をみるとロリバスが沢山(;^^A)
放流ってロリバス大量だったんかぁ・・・元気の良いロリバス
はお願いだから放流しないでホスィ・・・ロリを釣りたくないので
さざなみ前に移動で0匹〜大石0匹で最後に某所で8匹。
この某所は平日なのに超混み、虹を狙って餌師やフライマン
ルアーマン、バサーと入り乱れ。まぁこれで場所の特定はでき
ると思いますが。餌師は虹を結構入れ食い状態にしてました。
虹は元気が良くジャンプしまくっててなかなか楽しそうでしたよ
僕も虹を狙って管釣用のスプーンとか投げましたが何故か釣れ
るのはバスばかりでした。
ロイヤルワンドはそうとう遠投しないと良いサイズはきません。
インサイドはロリバスが回収ルアーにさえ飛びついてきます。
以上速報でした♪
971名無し:01/12/03 11:39
週末誰も逝ってないんかぁ???
やっぱカワグチコバサーはへたれだから寒くて釣れない
と逝かないのかな?(藁
972:01/12/04 10:08
そうだよ。
973コテチン:01/12/04 20:15
たまには逝きて〜
974名無しバサー:01/12/05 06:07
日曜日逝ってきた。ボーズデス!
サムカッタYO!
975名無しバサー:01/12/05 17:34
ニジが調子よければフライで逝くよ!
ブラウンとかイワナとかも放流してよ、ねぇ?
976名無しバサー:01/12/06 10:38
小川と申します 河口湖は釣れるでしょうか
977(・∀・):01/12/06 15:19
>>976 ぎょっちゃんへ逝きましょう
978名無しバサー:01/12/06 16:57
979コテチン:01/12/06 20:04
>>978
タイトル紛らわしすぎ!
9801000:01/12/06 20:31
1000
981:01/12/07 00:05
こっちのスレは此処でお仕舞いかい?一寸寂し。
982俺が1000:01/12/07 00:40
あと19か...

1000ゲット!
983名無しバサー:01/12/07 00:41
むっ
984名無しバサー:01/12/07 00:42
よいしょっ!
985名無しバサー:01/12/07 01:21
カウントダウンにゃまだ早い、が、あげ
986名無しバサー:01/12/07 01:46
新スレのタイトルわかりずらいので、さらに新スレ作りました。
続きはこちらでお願いします。

http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1007657060/
987名無しバサー:01/12/07 19:30
おい、まだ1000逝ってないのに同じスレつくってんじゃねえよ。糞ヴォケ野郎。
988名無しバサー:01/12/08 01:25
988
989名無しバサー:01/12/08 01:51
990コテチン:01/12/08 01:51
今だぁ!1000ゲット〜!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚ー゚*⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
991名無しバサー:01/12/08 01:52
今度こそ!1000ゲット〜!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚ー゚*⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
992コテチン:01/12/08 01:54
1000は俺っちがいただき!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚ー゚*⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
993名無しバサー:01/12/08 03:48
はい!
994名無しバサー:01/12/08 03:49
この時間は人少ないから
みんなぁ〜参加しろぉ〜!
995名無しバサー:01/12/08 03:50
始めてのカキコです
2ちゃんデビュー!
996名無しバサー:01/12/08 03:51
最近釣れてる?
明後日逝くけど、どうよ?
ワームオンリーだよねぇ...
997名無しバサー:01/12/08 03:52
先週逝ったよ
ボーズだったよ
998名無しバサー:01/12/08 03:53
998
999名無しバサー:01/12/08 03:54
そうだよな
1000名無しバサー:01/12/08 03:54
ところで河ぐ、アッ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。