【タフ】津久井湖&相模湖Part.3【レイク】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しバサー
前スレ

津久井湖&相模湖&流域 Part.2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bass/1335970673/

スレタイは前スレ1000を採用させてもらった
2名無しバサー:2013/05/23(木) 19:16:44.48
テンプレ貼ろうとしたら、桜が咲いてる!とか出て書き込めないので誰か頼むわ
3名無しバサー:2013/05/23(木) 21:40:21.61
桜はNGワードかな?
こっちも咲いたから無理だ
そんなに有意義なテンプレなかったし別にいいか、それより
【神奈川】津久井湖&相模湖Part.3【総合】が良かった
4名無しバサー:2013/05/23(木) 21:40:27.67
天プレあったのか?

んで1もつ
5名無しバサー:2013/05/23(木) 21:42:01.60
というか前すれの前は1000まで行ってないのなw
ビックリだわw
6名無しバサー:2013/05/23(木) 21:49:25.59
津久井湖とか相模湖行くくらいなら震生湖行った方がいんじゃね?
7名無しバサー:2013/05/23(木) 21:51:03.47
【他県に】芦ノ湖&相模湖&丹沢湖&うどん【行こうよ】

神奈川に住んでるけど釣りは少し足を伸ばして他県って人は多いかな?
みんなどこまで行く?富士五湖は行くよね?北浦とかも行く?
8名無しバサー:2013/05/23(木) 21:52:25.01
>>7
霞ヶ浦までは行くよ
9名無しバサー:2013/05/23(木) 22:01:36.97
>>6 震生湖ってヘラ釣りばかりでしょ?

>>8 霞まで行くか、やっぱそうなるよね・・・神奈川
10名無しバサー:2013/05/23(木) 23:31:16.54
相模湖の廃墟怖くない?もともとホテルだったのかな
柴田ちかくのさ
11名無しバサー:2013/05/23(木) 23:41:36.82
>>9
神奈川からなら千葉の高滝とか亀山とか行きやすくないの?
12名無しバサー:2013/05/24(金) 01:18:23.80
行き方分からん、どうなんだろね
高速バスとかで行けたら楽なんだがなぁ
河口湖はバス通過しそう
13名無しバサー:2013/05/24(金) 10:00:25.94
>>12
俺埼玉だけど津久井相模が1時間弱で亀山高滝が2時間半くらいかな?
霞とか行くなら絶対に高滝亀山の方が良いぜ?

高速バス希望って事は車無いのかな?それなら話は別だけど。
高滝なんかは近くに圏央道通ったから神奈川方面からは行きやすくなったと思うよ!
14名無しバサー:2013/05/24(金) 10:49:57.93
長距離の車とか運転したくないじゃん?
早朝に起きて夕方まで釣りするのに
帰りなんか眠くなって事故る不安がある
バスなら帰りに寝て帰れるw
15名無しバサー:2013/05/24(金) 13:26:41.85
>>14
一睡もせずに高速運転して、夜明け〜日暮れまで釣りやって
帰りの高速大渋滞、SAで爆睡、日付変わった頃帰宅→また少し寝て仕事

こんな感じを十年以上続けてる
16名無しバサー:2013/05/24(金) 13:55:33.78
そこまでして釣りする気力はないw
17名無しバサー:2013/05/24(金) 18:49:25.61
2時間半程度なら長距離には感じないかな。
仕事柄、比較的車の運転が多いせいもあるがw

つか、前泊素泊りで釣りして帰ると楽だよ。
6500円前後で温泉とか泊まれるよ!
ウチからだと長野野尻は3時間強だから素泊り使ってる。
素泊り嫌なら釣り場付近で飯食って来るまで寝
てから帰れば道空いてるし。
それに仲間内で行けば眠くて辛いも感じないぜ。

高速バスって道具少なくない?
18名無しバサー:2013/05/24(金) 22:08:55.30
素泊まりとかプチ旅行みたいにすれば楽かもね
釣り趣味が周りにいないから単独になるけど
タックルなんて一日分は厳選すりゃコンパクトよ
19名無しバサー:2013/05/24(金) 22:45:14.81
>>18
纏められれば高速バスもいいな・・・寝て帰れるのは魅力だわ
20名無しバサー:2013/05/25(土) 00:49:44.59
本格的な釣行しないからね
せいぜいロッド3本だし
21あぼーん:あぼーん
あぼーん
22名無しバサー:2013/05/26(日) 13:31:46.77
初相模湖! とりあえず32一本、風が強いがまだ頑張ります。
23名無しバサー:2013/05/26(日) 20:51:32.25
ハードで釣れた試しがない。
俺が下手なだけ。
24名無しバサー:2013/05/27(月) 17:46:53.12
今日、相模湖公園で約30cm釣った
25名無しバサー:2013/05/27(月) 23:40:15.13
一昨日、ビックベイトで初めて釣れた


以上
26名無しバサー:2013/05/28(火) 02:45:45.97
以上・・・・・・・・・・・じゃねーよw

モノは何?ジョイクロ?マイキー?
27名無しバサー:2013/05/28(火) 22:36:35.74
カットテール10インチだよ
28名無しバサー:2013/05/29(水) 18:51:11.17
>>26
25だけどルアーはSG+アンドロイド
29名無しバサー:2013/05/30(木) 00:23:09.69
今日千葉から津久井湖に来てみました
30名無しバサー:2013/05/30(木) 00:25:28.65
こんな近くに快活があるなんて神レイクだなここはw
暗いうちは危険ですかね?
31名無しバサー:2013/05/30(木) 20:03:18.61
津久井湖近辺から千葉はわかるが・・・千葉から津久井湖って微妙な気がするんだが
32名無しバサー:2013/05/31(金) 20:20:24.25
釣りが上手になると難しいところで試したくなるんだと思うよ
33名無しバサー:2013/05/31(金) 22:13:15.82
【山田】津久井湖・相模湖Part-8【しまむら】
http://unkar.org/r/bass/1246260923
↑このスレを埋め荒らししてたバカのIPアドレス
[IPネットワークアドレス] 219.165.122.64/29
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1247163488/24-26

このバカの迷言w
412 名前:名無しバサー[] 投稿日:2009/07/09(木) 12:11:41
うどんスレ うどんばか1:釣り人100 ←埋め行為は大勢がたまに書き込むからアク禁されない

相模湖スレ うどんばか1:釣り人100 ←ひとりが埋め行為連投すると秒殺アク禁

埋め行為は大勢がたまに書き込むからアク禁されない
埋め行為は大勢がたまに書き込むからアク禁されない
埋め行為は大勢がたまに書き込むからアク禁されない
埋め行為は大勢がたまに書き込むからアク禁されない
埋め行為は大勢がたまに書き込むからアク禁されない
埋め行為は大勢がたまに書き込むからアク禁されない
埋め行為は大勢がたまに書き込むからアク禁されない
埋め行為は大勢がたまに書き込むからアク禁されない
埋め行為は大勢がたまに書き込むからアク禁されない


PC1台と携帯2機の3IPで荒らせばアク禁されないと思って必死に荒らしまくってアク禁www
無知なバカが暴れるとこうなるっていういい見本wwww
34名無しバサー:2013/05/31(金) 22:13:56.74
人生に終止符を打とうと都心からほど近いダム湖へ

津久井湖畔で黄色いかかしの看板が目に入る

吸い込まれるように店内へ

「たぬきうどんを一つ下さい」


これを人生最後の食事にしようと心に決める

うどんをすする
ふと涙がこぼれる

思い残す事など無いはずなのに
人生に嫌気が差し、絶望したはずなのに

うどんをすする度に涙が止まらなくなる

家に帰ろう
もう一度生きてみよう
35名無しバサー:2013/05/31(金) 22:14:51.37
もしもアメトークで「津久井湖芸人」をやったなら・・・


宮迫『津久井ってどんな街なん?』

芸人A『釣り人に優しい街です!』

宮迫『え?どういうこと?』

芸人B『津久井には山田うどんやファッションセンターしまむらのように気軽にすぐ行けて
    安くて品質のいい店があるんで釣り人に優しい街なんです』

蛍原『おお、しまむらの縫製はいいらしいいね、あれユニクロよりいいって言うで。
    しかし山田うどんというのは聞かんね?津久井湖のほうで流行っとんの?』

芸人C『蛍原さん・・・ 正気ですか?』

芸人D『めっちゃ旨いんですよ、行きましょうよ津久井湖店に!』

宮迫『へぇ〜そうなんや〜でもそれだけじゃ行ってみようと思わんわ〜』

芸人E『いや津久井湖にはパニルホテルもあるんですよ。
    二日がかりで釣りやる時は安い値段で泊まれますし』

芸人F『朝昼晩、朝昼晩山田うどんですよ、手ぶらで行っても衣類なんてしまむらで買えばいいんですから』

蛍原『へぇ〜、なんか行きたくなってきたな(笑)』

宮迫『そんなら〜行ってみようかなぁ〜』

 
やっぱ津久井湖芸人の候補は海老名出身釣り好きのドランクドラゴン鈴木しかいないでしょ
36名無しバサー:2013/05/31(金) 22:16:06.20
山田のパンチセット
しまむらのレインウェア
矢口のつれるぞ!
パニルホテル
ブランデー煎餅
観光前のアホ犬

他に津久井湖名物といえばなんだろうか
37名無しバサー:2013/05/31(金) 22:17:34.20
>>15
おお、ワーム系か
ハードベイトはどの様なモノをお使いか

>>16
コピペ乙

>>17
まあ、コピペだからな
もうしばらくすれば、馬鹿も来なくなるだろう
それまで生暖かく見守ってやろう

>>18
禿同

>>20
新たなコピペ乙
38名無しバサー:2013/05/31(金) 22:20:41.46
       ,.,,..::;;:::;;;::,.、,
      ,:r'^       `ヽ
     /::          :::\
    ./::: ,,,-;;;;;;...,.....,...;;-;;;;...,.:::i      ヽ人人人/
    i;;/'|i<_O_ヽ二( <O`゙iヽ;::::!    ノ     ゝ
    l;′ヽ二/⌒ミ、二ニノ ヽ::l    ヽ >>1   (
   _,,l;    / ^` ^´ヾ、    :::l、   丿      (
  i │  / ,r――-、 i    i" )  ̄ヽ  乙  (_
  ゝ .l   l i.j" ̄ ̄`jl l   l゙ ;/   )  !  (
   `''';   l |.l-='''''=‐/    ,r''''"    丿       ゝ
    ヽ  ヽ,`'-―-" /  ,/l      ヽ     (
     ヽ ゝ   ̄  /   .|       )      (
     ,r| ヽ、ヽ::,,;;::: ゙,/  l,,     /⌒Y⌒Y⌒ヽ
  _,,,,/ ヽ,  `''-;;;;;;-'"   丿l
''"" /   ヽ i:   ;: _/  ヽー、、
   l     \   i/     l  `'''
   l_,,,=--‐''"゙゙;r-<゙,,,,,,,    /
39名無しバサー:2013/06/01(土) 14:36:15.60
テスト
40名無しバサー:2013/06/01(土) 14:38:55.23
相模湖難し過ぎ
41名無しバサー:2013/06/01(土) 14:54:08.45
相模湖のアングラーはレベル高すぎ
キャストとかやばい
42名無しバサー:2013/06/01(土) 15:12:21.57
>>36
あの犬は2匹ともヘラを捕まえて来るそうな。
魚をGET率はお前より多いをだぜ?

崇めろよw
43名無しバサー:2013/06/01(土) 20:04:21.58
相模湖って20cm以下は簡単だけどそれを越すと一気に難しくなるな
3年通っててもまだ50アップが釣れん。まぁ俺が下手なだけだけど
44名無しバサー:2013/06/01(土) 22:16:08.79
45名無しバサー:2013/06/01(土) 22:17:14.35
                         ,,,,,,_
                     ,,,,,iiiilllllllllllllliii,,,, 
          ,,,,,_   .,,,,,,,,,,iiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllll丶
          ゙llllllllliiillllllllllllllllllllllll!!!!llllllllllllllllllllllll!!゙
           ゙!llllllllllllllllllll!!!゙゙゙° ,,illllllllllllllllllll!゙゜
              ゙!lllllll!!l゙゙’   .,,illlllllllllllllll!!゙゜
             ^     .,,illllllllllllllll!!゙゜
                  ,,illlllllllllllll!゙°
                 ,,illlllllllllll!l゙゜
                  ,,illllllllllll!l゙゜
                 ,,illllllllll!!゙゜.
                ,,illllllllll!゙゜            liiii,,
             ,,illllllll!゙゜                'llllllli,,
            ,,illllllll!゙                  lllllllllli,,
           ,illlllllll゙                  ,lllllllllllllii,
           llllllllllli,_             ,,,,illlllllllllllllllli,
           !llllllllllllllliiiiiiiiiiiii,,,,,,,,,,,,,,,iiiiiiiiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllll
            ゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
              ゙゙゙゙!!!!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!!l゙
46名無しバサー:2013/06/01(土) 23:35:59.28
>>43
ジョイクロ投げてれば楽勝です
47名無しバサー:2013/06/02(日) 00:18:22.50
>>46
          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、 はいはいわろすわろす
      ///   /_/:::::/  
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
48名無しバサー:2013/06/02(日) 12:17:49.31
いやマジで!
と、横から言ってみる。

スロー、スモールに落としてしまうとデカイの無理だ
49 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2013/06/02(日) 13:09:12.54
     O
      o                        と
       。 ,. -ー冖'⌒'ー-、            思
       ,ノ         \            う
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ          キ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、  モ
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/  オ
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /  タ
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /   で
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/    あ
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\  っ
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ  た
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃    
50名無しバサー:2013/06/02(日) 18:33:30.47
水死体あがった!
51名無しバサー:2013/06/02(日) 21:42:44.97
>>50
  なおき「おしりいたい(>_<)」
52名無しバサー:2013/06/02(日) 21:43:42.07
うわぁぁぁぁうんこ漏れたぁぁぁ

ぶりぶりー!
53名無しバサー:2013/06/02(日) 21:44:18.46
どうも、市川海老蔵です

歌舞伎あるある始めます
54名無しバサー:2013/06/03(月) 02:38:55.03
>>50
何処で?
どっちの湖?
5550:2013/06/03(月) 03:47:47.27
>>54
     *      *
  *  うそです   +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
56名無しバサー:2013/06/03(月) 11:00:59.05
トンビに気をつけろ!
57名無しバサー:2013/06/03(月) 11:49:42.68
>>54相模湖です
ねんさかのスロープに引き上げてたよ
自殺らしい
58名無しバサー:2013/06/03(月) 12:34:20.44
自殺なら入水は選びたくないな
59名無しバサー:2013/06/03(月) 22:09:39.59
>>58
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
60名無しバサー:2013/06/03(月) 22:10:10.10
>>56
そのコピペはじめて見た
61名無しバサー:2013/06/03(月) 22:11:18.52
>>57
もうコピペやめて下さい><
皆で情報交換しましょう
62名無しバサー:2013/06/03(月) 22:38:47.32
情報なんて何もない
釣れない話しかないのさ
みんな他県に行くだろ
63名無しバサー:2013/06/04(火) 09:22:03.96
みんなどうやってデカイの釣ってるの?
やっぱりサイト?
64名無しバサー:2013/06/04(火) 11:23:49.88
デカイの釣ってないもん
65名無しバサー:2013/06/04(火) 13:24:17.99
>>63
Deep crank
66名無しバサー:2013/06/04(火) 13:51:41.14
>>63
うどんリグ
67名無しバサー:2013/06/10(月) 06:25:18.28
津久井でニゴイ虐殺しまくってる奴誰だよ
68名無しバサー:2013/06/10(月) 08:58:43.65
コロガシの鮎師だよ
ヤツら酷い、仕掛け巻いた紙散らかし放題
ニゴイ、ハス、オイカワ、外道は放り捨て
相模屋の印鑑入った紙も捨ててやがる
店の連中も注意しろっつーの
69名無しバサー:2013/06/10(月) 22:40:26.06
鮎師は鮎以外全て害魚扱いだからな。
70名無しバサー:2013/06/12(水) 10:08:51.02
金曜行きたいけど台風どうかな…
71名無しバサー:2013/06/12(水) 12:04:32.19
アユ師が駆除されればいいのに
72名無しバサー:2013/06/12(水) 20:46:34.40
やっぱ城山だわ
73名無しバサー:2013/06/12(水) 20:48:50.68
テスト
74名無しバサー:2013/06/12(水) 20:50:35.93
相模湖の有名人は誰?
75名無しバサー:2013/06/13(木) 01:21:35.40
>>74
山田
76名無しバサー:2013/06/13(木) 08:30:10.27
古沢勝利
77名無しバサー:2013/06/13(木) 08:52:27.75
深海
78名無しバサー:2013/06/13(木) 10:05:15.72
深海て誰?
79名無しバサー:2013/06/13(木) 11:02:54.94
テスト
80名無しバサー:2013/06/13(木) 22:40:30.12
デビルジグ
81名無しバサー:2013/06/15(土) 21:37:35.64
相模湖じゃ釣れんから他に行くよな
神奈川県民はさ
82名無しバサー:2013/06/18(火) 02:11:40.00
城山爆釣
83名無しバサー:2013/06/18(火) 19:02:34.33
>>82
すげーいるよな
たまにパトカーで連れてかれるらしいけど
84名無しバサー:2013/06/19(水) 00:24:24.72
テスト
85名無しバサー:2013/06/19(水) 00:28:57.90
釣れ始めたね
86名無しバサー:2013/06/19(水) 02:36:42.53
相模湖ってフラットな場所ないの?
87名無しバサー:2013/06/23(日) 07:01:35.91
相模湖これから開始します。 頑張ります。
88名無しバサー:2013/06/23(日) 15:29:01.30
相模湖に行くまでが面倒だし早起きできんw
夕まずめ目標に遠征して3時間くらいオカッパリするのが吉
89名無しバサー:2013/06/24(月) 08:45:43.29
俺は埼玉から行ってる。
90名無しバサー:2013/06/24(月) 12:03:18.57
埼玉から相模湖は行く価値ゼロじゃんw
91名無しバサー:2013/06/24(月) 21:52:15.33
テスト
92名無しバサー:2013/06/24(月) 21:53:31.20
や○ぞーに聞けば何でもわかるぞ
93名無しバサー:2013/06/24(月) 22:12:13.48
埼玉といえば山田としまむら
94名無しバサー:2013/06/24(月) 22:34:51.07
埼玉から行く価値ゼロってことはないよ!
近いし、とりあえず1匹は釣れるし
95名無しバサー:2013/06/24(月) 23:58:50.52
相模湖でボーズの奴っているの?
96名無しバサー:2013/06/25(火) 01:22:13.91
むしろ大半はデコるのが相模湖
97名無しバサー:2013/06/25(火) 08:04:49.96
デコる意味がわからないわ
98名無しバサー:2013/06/25(火) 14:37:59.38
デコる【でこる】

意味:魚が1匹も釣れないこと、ボーズ
99名無しバサー:2013/06/25(火) 22:38:11.54
相模湖、津久井湖は関東で五本の指にはいるタフレイク! これ有名
100名無しバサー:2013/06/26(水) 00:38:26.60
津久井湖 ★
相模湖  ★★
芦ノ湖  ★★★
霞ヶ浦  ★★★
琵琶湖  ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
101名無しバサー:2013/06/26(水) 01:41:35.93
わかりやすいなw
102名無しバサー:2013/06/26(水) 11:58:27.92
吉羽園★★★
あそこ★★
恩方
103名無しバサー:2013/06/26(水) 22:37:10.00
恩方釣れるだろ
104名無しバサー:2013/06/27(木) 03:18:58.82
城山爆釣
105名無しバサー:2013/06/27(木) 05:02:53.04
浚渫工事怖いよ
106名無しバサー:2013/06/27(木) 05:17:09.51
神流湖 ★★
丹沢湖 ★

津久井、相模と並んで釣れない湖。
107名無しバサー:2013/06/27(木) 11:03:48.66
やっぱ城山だわ
108名無しバサー:2013/06/27(木) 21:00:00.79
カンナはヤバイくらい釣れない
109名無しバサー:2013/06/28(金) 15:02:24.63
明日相模湖に出陣!
110名無しバサー:2013/06/29(土) 08:11:14.30
討ち死に覚悟でがんばれ
111名無しバサー:2013/06/29(土) 16:12:57.14
相模湖 ワカサギの大群すげーな。 ボートに飛び込んでくるぞ
112名無しバサー:2013/06/29(土) 18:36:22.74
相模湖ってたまにブラックホールが湖面に現れるんだろ?
吸い込まれたらどうすんだ
113名無しバサー:2013/06/29(土) 19:24:04.70
センスねーギャグ言うな
114名無しバサー:2013/06/29(土) 19:33:28.98
アオコ抑制の渦だろ。相模湖より津久井湖で凄まじい渦を見た
あれはすべてを飲み込む
115名無しバサー:2013/06/29(土) 23:36:05.99
渦? エアレーションじゃねーの?
116名無しバサー:2013/07/03(水) 20:09:11.79
>>112
>>44のやつか?
117名無しバサー:2013/07/04(木) 08:59:13.53
津久井湖の赤い橋の近くで穴見たことある!
あれに吸い込まれたらやっぱり死ぬの?
てかどこに行くの?
118名無しバサー:2013/07/05(金) 14:54:50.90
中村釣具店
119名無しバサー:2013/07/12(金) 01:10:37.04
テスト
120名無しバサー:2013/07/12(金) 21:28:25.78
釣れてる?
121名無しバサー:2013/07/13(土) 00:03:01.81
小バスならば
122名無しバサー:2013/07/13(土) 01:58:30.08
城山なら爆釣
123名無しバサ-:2013/07/14(日) 00:36:39.75
津久井湖 ★★★★★
相模湖  ★★★★
芦ノ湖  ★★
霞ヶ浦  ★★★★★★★
相模川  無
多摩川 無  
124名無しバサー:2013/07/14(日) 01:33:55.55
城山湖 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
津久井湖 ★★★★★
相模湖  ★★★★
芦ノ湖  ★★
霞ヶ浦  ★★★★★★★
相模川  無
多摩川 無  
125名無しバサー:2013/07/14(日) 20:21:28.98
バス釣り始めてまだ半年だが相模川で6匹ほど釣ったど
無ってこともないと思う
126名無しバサー:2013/07/15(月) 10:48:47.28
暑い
127名無しバサー:2013/07/17(水) 01:28:15.24
相模湖は交通の便が悪すぎて、そのうえ渋い
同じ時間で高滝行けるから要らない湖
128名無しバサー:2013/07/17(水) 02:16:43.19
>>127
お前中心かよw
129名無しバサー:2013/07/17(水) 04:39:47.99
確かにw
130名無しバサー:2013/07/17(水) 06:15:41.36
城○野池は凶暴化したザリがバスを駆逐しててワロタw
ワームもラバジも投げるとザリにズタズタにされるwww
131名無しバサー:2013/07/17(水) 11:33:20.26
一般には「都内から車で1時間で行ける」
という紹介が多い訳で、そうすると相模湖も高滝も同じ
それなら相模湖は要らない湖ってこと
相模湖は不便な僻地に住んでるヤツにしか需要ない
132名無しバサー:2013/07/17(水) 12:25:23.48
じゃ高滝行ってろよ。ハゲ
133名無しバサー:2013/07/17(水) 18:31:27.65
オリキンに会えるぞ
134名無しバサー:2013/07/17(水) 18:58:58.49
高滝1時間で行けるの?
相模湖・高滝湖両方1時間で行けるトコってどの辺り?
135名無しバサー:2013/07/17(水) 19:21:56.44
圏央道が伸びたから都内でC1に近いなら朝一に間に合うように行くだけなら可能かな?
帰りは不可能だと思うけど
136名無しバサー:2013/07/17(水) 20:06:19.60
少し前のレスすら読めない盲目は相模川で泳いでこい
137名無しバサ-:2013/07/17(水) 20:50:00.98
>>125
バス歴25年で相模川で1匹も釣ったことない。
半年で6匹とかプロになれるんじゃね?
138名無しバサー:2013/07/17(水) 22:45:13.49
突き抜けろオリキン
139名無しバサー:2013/07/18(木) 02:19:03.41
>>134
無理。無い。

それに高滝ダムと相模湖比べられても・・・あんな護岸だらけじゃ条件が違う
釣れれば良い!っていう輩は相模湖に行かなきゃいい。
140名無しバサー:2013/07/18(木) 09:30:05.04
>>137
まぐれで秘境的ポイントを見つけた
すごくピンポイントな場所だから同じ個体を釣ってるだけかもしれんが
141名無しバサー:2013/07/18(木) 11:18:51.55
羨ましいねえ
最近の津久井なんて最悪で話にならん
○亀が来てからろくな事が無いわ・・・
142名無しバサー:2013/07/18(木) 17:57:41.85
>>134
渋谷
143名無しバサー:2013/07/19(金) 18:04:52.91
相模湖は本湖と支流とどっちが釣れやすいもん???
どうせ魚探ナシだから岸に向かって投げて回るんだけど
大きすぎて全てはできない・・・
144名無しバサー:2013/07/19(金) 18:45:14.81
>>143
岸に投げるなら本湖とワンド
でもそれでデカイのだすなら朝一
小さいのならワンド内で虫系とか小さいTOPやれば出ると思うよ
145名無しバサー:2013/07/19(金) 21:30:31.78
本湖のワンド?
調べてみるわ
146名無しバサー:2013/07/19(金) 23:38:28.58 ID:rVzlceVq!
相模湖は浮きモノの下を攻めれば割と釣れるよ
147名無しバサー:2013/07/19(金) 23:57:04.20
何か浮いてるっけ???ボートの下ってこと?
148名無しバサー:2013/07/20(土) 00:02:03.05
やっぱ城山だわ
149名無しバサー:2013/07/20(土) 02:21:29.84
>>147
ブイとか桟橋とかどざえもんとかじゃね?
150名無しバサー:2013/07/20(土) 03:09:45.30
どざえもんw
151名無しバサー:2013/07/20(土) 03:18:11.58
横浜駅から相模湖までの送迎バスあれば良いのになぁw
152名無しバサー:2013/07/25(木) 20:23:25.98
秋山川の最上流って平日でも10艘ぐらいいたんだけどあんな中で釣れるやつ居るの?
土日とか人がもっと居そう
153名無しバサー:2013/07/26(金) 08:45:41.43
引っかければ釣れるよ
154名無しバサー:2013/07/29(月) 20:21:57.92
津久井湖が行く度に減水してるんだが、、、
まあロストしたルアー回収できたからいいけど
155名無しバサー:2013/07/31(水) 15:57:39.26
テスト
156名無しバサー:2013/07/31(水) 16:02:57.00
相模湖、減水するってまじ?
157名無しバサー:2013/08/04(日) 19:44:16.58
減水だと密度が高くなるから釣れやすくなる?
158名無しバサー:2013/08/09(金) 07:59:09.40
テスト
159名無しバサー:2013/08/09(金) 08:01:55.88
減水始まってるね
160名無しバサー:2013/08/09(金) 11:06:46.15
津久井湖の減水もやばい
台風早くきてくれー
161名無しバサー:2013/08/09(金) 13:23:06.34
勃起
162名無しバサー:2013/08/10(土) 12:21:10.63
暑過ぎて釣りにならん
163名無しバサー:2013/08/11(日) 21:55:12.56
テスト
164名無しバサー:2013/08/17(土) 11:02:24.33
テスト
165名無しバサー:2013/08/17(土) 14:17:48.71
城山
166名無しバサー:2013/08/17(土) 16:58:49.61
この前パニルホテルの下で自作のラバージグ無くして
減水したから拾いに行ったら既に盗まれてた。返せよ泥棒
167名無しバサー:2013/08/17(土) 17:26:41.06
名前でも書いとけ
168名無しバサー:2013/08/17(土) 18:46:38.46
>>166
パニルホテルに泊り込みで探せよ。
メシは山田があるし、着替えはしまむらで買えばおk
169名無しバサー:2013/08/17(土) 22:02:52.07
>>167
お前が盗んだのかよ。返せよ泥棒
パニルホテルの下の石積みブロックの上に木のイスがあるから
ちゃんとそこに置いとけカス
170名無しバサー:2013/08/18(日) 11:20:50.05
置いておいたらネコが持って行ったよ
171名無しバサー:2013/08/18(日) 18:11:54.51
>>170
今度はお前が盗んだのかよ。返せ
イスの上に置いとけコラ

>>168
メシはポポロの大判焼きしか食べないよ
あそこのあんこはマジでうまいよ。
172名無しバサー:2013/08/18(日) 21:09:13.39
超ツマンネ
173名無しバサー:2013/08/18(日) 21:38:13.91
山田のパンチセット
しまむらのレインウェア
矢口のつれるぞ!
パニルホテル
ブランデー煎餅
観光前のアホ犬
ポポロの大判焼き

他に津久井湖名物といえばなんだろうか
174名無しバサー:2013/08/18(日) 21:40:13.79
お前
175名無しバサー:2013/08/18(日) 22:11:54.90
津久井観光前でおかっぱりしたいんだけど
何かボート利用者以外立ち入り禁止みたいな立看板あったよね
実際のところはどうなんでしょうか
ネットではおかっぱりポイントとして紹介されてるけど、、、
176名無しバサー:2013/08/18(日) 22:38:16.74
>>175
行けば分かる。
177名無しバサー:2013/08/18(日) 23:40:10.44
相模湖が夏に減水しててビビった
178名無しバサー:2013/08/19(月) 02:47:00.48
でも満水時より釣れる
179名無しバサー:2013/08/19(月) 06:20:40.29
>>175
行っても問題ないんじゃないの
車で下まで降りてくのはダメだけど
最近減水しまくってるらしいからワンド無くなってるかもよ
180名無しバサー:2013/08/19(月) 13:34:54.14
まず車が止められないようにしてる
181名無しバサー:2013/08/19(月) 13:35:26.30
黒いデカイ犬が放し飼い
182名無しバサー:2013/08/19(月) 18:15:07.44
パニルホテルでラバージグ拾ったから中沢ワンドに置いておいた
183名無しバサー:2013/08/23(金) 22:00:44.41
中沢ワンドで鉄砲水がきてびびった
今回の雨で少し水位戻るかな、、、
184名無しバサー:2013/08/25(日) 13:35:12.12
この程度の雨じゃどうにもならんだろうなあ
つか、沼本減水で休業してるじゃん^^;
185名無しバサー:2013/08/25(日) 19:16:50.44
今日相模湖いってきた。5年ぶりくらい。
とあるボート屋でエンジンとフットコン付のボートかりた。
フットコンが壊れてた。それを伝えたら替えがないからエンジンでなんとかやってくれと。
にどとあのボート屋つかわない。

ところで豆バスばかりつれた。。。
186名無しバサー:2013/08/25(日) 23:53:47.31
>>185
壊しちゃったんだね
187名無しバサー:2013/08/26(月) 12:39:48.95
>>185 日曜日は俺も相模湖行ってた。かなり混んでたな。
だけど、エレキ壊れて換えがないって…そりゃ無くなったんだからしょうがないよな。
どうすれば納得したんだ?他のエレキ貸す?金返す?エレキは無いし、エンジンで勘弁してってことでしょ?エンジンレンタルの方が高いからな。
釣りづらいけどww
仕方ねんじゃね?あんだけ混んでたら。
188名無しバサー:2013/08/26(月) 22:14:13.16
来年、圏央道が開通したら便利になるね
どのへんにインターチェンジできるの?
189名無しバサー:2013/08/26(月) 23:16:07.43
>>187
> どうすれば納得したんだ?

普段の点検とメンテ。

壊れてたのがエレキ程度でよかったと思うよ。
190名無しバサー:2013/08/27(火) 01:30:07.58
で、どこのボートやだよ?本湖?
191名無しバサー:2013/08/27(火) 06:32:44.12
エレキなんて点検、メンテナンスしても壊れるべ。まぁ貸し出す「直前」にすれば良かったのかも疑問だろ
二度と行かなきゃいいんじゃね。
俺が知る限りできっちりメンテナンスしてるボート屋なんて相模湖には皆無。目視と軽くスイッチ、回転点検だけ。
だけど、マイエレキ持ってても一緒w。
エレキ、船外機ってそんなもんだぜ。だからなるべく壊れない、エレキならミンコタ、エンジンならトーハツ、これらをつかってなるべくレスキューとかにならないように
する。これマイボート持ってるヤツの中じゃ常識的な話。
自分でメンテナンス出来る、湖上で修理出来る。いつでもレスキュー頼める。(マリーナ置きのやつな)そんなヤツは好きなのつかってるよ。
エレキ、エンジンは「簡単に壊れる」覚えときな。
192名無しバサー:2013/08/27(火) 15:53:58.98
壊れるのと壊れてたのではだいぶ違うが
最初から二度と行かないって言ってるんだからそれでいいんじゃないの。
193名無しバサー:2013/08/27(火) 17:59:02.15
ボート屋も普通に金返してローボート代金でやらせとけばよかったんじゃね
エンジンだけ付けられても完全に罰ゲームだしなww
エンジンで目的地までやってきてポイントまで必死にオールこいでる>>185を想像してみろよ
ただのアホだろw
194名無しバサー:2013/08/27(火) 21:40:42.82
想像してみた
別にただ、「あ〜…エレキねーんだ…」って思うだけ
195名無しバサー:2013/08/27(火) 21:45:09.69
エレキの代金も取られたのか?
だとしたら最悪の対応だな
エンジンのみの料金でもそんなボート金払って乗りたくないからなあ
196名無しバサー:2013/08/27(火) 22:45:57.68
なんか騒がせてしまったかな。
色々ご意見ありがとうございます。
経緯をもう少し書く。
前々日に電話して予約。フットコンは手持ちのミンコタがある。持ち込むからマウントとエンジン貸してくれと。
ボート屋いわくモーターガイド用のマウントしかないからうちの使え空いてるから、と。
まあいいかと思い丸ごと予約。で、当日。エンジンで出船してひとつ目のポイントでエレキ起こしたら舵が空回り。ワイヤーが緩んでるか、ギアが逝ってる感じ。戻ってその旨を伝えたら、あとは先に書いた通り。
197名無しバサー:2013/08/27(火) 22:48:46.04
>>190
本湖。
>>191
マイボートもってる人の常識はしらん、自前で壊れてたならむしろ納得する。己の整備の結果だからね。だからこそ持ち込みをしたかったんだよね。
>>192
うん。あの店は二度と使わない。相模湖はおもしろかったので通うと思う。先日は減水でカバーが死んでたけど。あれ復活したら勉強になりそう。
>>193
そうなんよ。まさに。ほんと馬鹿だなとなり、やめたw金はね、まあいいやどうでも、と思ったんだけど、ここにこうして文句書いてるてことは少なからず、全額払わされたことが嫌なんよ。でもこれは要求しなかったこちらの問題。
>>194
予約連絡時に分かってたら全然問題ない。てか、借りないよねw予約なしに当日いきなり借りてなら、それもまだましかな今回よりは。自分の問題と思える余地があるからね。
>>195
金返してもらってたら、満足してここに文句かかなかったか、を考えてみた。書いてるとおもう。せっかくの相模湖だいなしにしてくれた。ともかくろくに整備してない道具をだすのが怖い。相手、水なのに。

いっぱいかいてもうた。
反省は、エレキ持ち込まなかったこと。デッキマウント持ってないこと。かな。でもそれはボート屋の非とは別問題。
198名無しバサー:2013/08/27(火) 22:54:35.13
んだな。マイエレキ使うんだったな。もう柴田、相武、小川亭、行くなwww
199名無しバサー:2013/08/27(火) 22:55:37.93
ちょw絨毯爆撃しないのw
うん、そこに入ってるw
200名無しバサー:2013/08/27(火) 22:57:39.16
てかさ、日曜日俺も行ってたけどエンジンのみなんてヤツ観なかったぜ?本湖なら青田とか国道だろ?
見なかったけどな俺は。目立つべ?エンジンのみなんて(笑)。
201名無しバサー:2013/08/27(火) 23:02:31.55
早朝だけだからねwww
エレキは、スクリューは回ってて、舵が効かなかった。
極端に操船がど下手なばかいなかった?恥
202名無しバサー:2013/08/27(火) 23:08:50.94
てかモーターガイドてほとんど使ったことないのですが、まさかの「舵完全フリーモード」とかあるのかな汗
いい加減スレ汚しですね汗。この辺で。皆様聞いてくれてありがとう。少しスッキリした。またいって、くそばかでかいの釣って自慢できることを願いつつ。
203名無しバサー:2013/08/28(水) 01:05:44.05
>>197
とりあえず乙
本湖のボート屋で悪質そうなのって一軒しか思い当たらんのだがww
まあエンジン付けるんだったら上のボート屋行ったほうがいいと思うがな
最後に一つ聞きたいんだが君の嫌いな色は何色?ww
204名無しバサー:2013/08/28(水) 03:03:29.63
>>197
>反省は、エレキ持ち込まなかったこと。デッキマウント持ってないこと。かな。
違うな。

敗因は一見さんな事。通って通って常連になれ!
ここのボート屋は何処行ってもアウェイ感ハンパないからw
205名無しバサー:2013/08/28(水) 06:25:40.14
ところで、エレキの話はもういいから、結局日曜日に相模湖に行ってどれくらいのサイズのやつが何匹釣れたのよ?
オレは土曜日におかっぱりでやって、小バスだけど結構釣れた。
最大で25cmだったけど、こいつらが来年再来年には大バスになってくれるんだと思うと、相模湖も捨てたもんじゃないと思った。
206名無しバサー:2013/08/28(水) 06:41:53.02
日曜日、ボートで秋山川からでて総匹数30位。最小20位、最大38位。使ったルアーはミドルまでのクランク、重ツネ、メタルジグ、5インチ猫リグ
大曲、国道、青田。流れが無いと大曲は全くの無反応。国道の5〜7メーターがよかった。青田、大曲、国道で魚探とにらめっこしてたのは俺です。
朝は雨だったからシャロー良かったよな。日中は恐らくあの人の多さで深めに落ちたんだろね。
207名無しバサー:2013/08/28(水) 07:44:56.31
テスト
208名無しバサー:2013/08/28(水) 07:45:39.92
>>206
特定したかもw
つーか名前、ブログに載ってんぞw
209名無しバサー:2013/08/28(水) 07:47:21.71
相模湖は30cm以下なら誰でも釣れる
それ以上になると日本屈指の難しさ
210名無しバサー:2013/08/28(水) 08:22:04.67
>>209
となると、小さいながらも誰でも釣れる相模湖はちっとも「タフレイク」ではないな。
211名無しバサー:2013/08/28(水) 08:29:22.42
>>210
そうだね。一昔前の釣れない相模湖からは想像出来ないくらい今はチビバス君が釣れる釣れる
212名無しバサー:2013/08/28(水) 12:28:14.31
40cm以上釣るのが難し過ぎる!

コバスはいくらでも釣れそう。
213名無しバサー:2013/08/28(水) 15:33:34.08
やっぱ城山だわ
214名無しバサー:2013/08/28(水) 22:01:40.97
エレキぶっ壊れてても、コバスちゃんは遊んでくれた。やさしいのう涙

雨のお陰もかなりあるな、という印象。通ってないからわからないけど。これから通う。
215名無しバサー:2013/08/29(木) 15:12:54.60
ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ
216名無しバサー:2013/08/29(木) 17:15:30.88
チビバスでいいから釣りたいわ
217名無しバサー:2013/08/29(木) 18:20:22.78
相撲湖48センチ
imgur.com/3CkAuhy
218名無しバサー:2013/08/29(木) 18:47:09.33
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
219名無しバサー:2013/08/29(木) 18:53:24.72
豆バス釣るくらいなら同サイズで引きの強いブルーギル釣りたい
220名無しバサー:2013/08/29(木) 20:08:35.95
はぁ?
221名無しバサー:2013/08/29(木) 20:46:08.64
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
222名無しバサー:2013/08/29(木) 20:51:21.13
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
223名無しバサー:2013/08/29(木) 21:17:07.32
ここのコピペも通報しとくわ
224名無しバサー:2013/08/29(木) 21:34:27.45
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
225名無しバサー:2013/08/30(金) 23:00:28.06
今日もおかっぱりで釣れたが、いかんせん暑過ぎた。
午後4時から1時間ちょっとやって、最大で30に届くかどうか&おチビちゃんばっかだった。
226名無しバサー:2013/08/30(金) 23:13:19.09
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
227名無しバサー:2013/08/31(土) 22:36:47.74
相模湖の減水は来年の夏まで続くのか?
228名無しバサー:2013/08/31(土) 23:57:10.93
秋の大雨シーズンですぐ復活しそう。
そうなると、逆におかっぱりで立てるポイントが激減。
津久井湖も同じだね。
229名無しバサー:2013/09/01(日) 00:17:30.32
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
230名無しバサー:2013/09/01(日) 08:30:16.12
ちょうど今、釣りビジョンで何年か前の夏の相模湖を田辺が釣る番組が流れているが、
有名なバスプロでも1日やって小バス数本。
やっぱタフ度では日本屈指だな。
231名無しバサー:2013/09/01(日) 09:47:21.84
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
232名無しバサー:2013/09/01(日) 10:32:53.52
>>230
たなべだから…
233名無しバサー:2013/09/01(日) 12:01:41.60
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
234名無しバサー:2013/09/01(日) 12:07:28.80
相模湖ってスロープ貸してくれるところありますか?
3.3馬力のジョンボートじゃ相模湖回るのきついでしょうか?

すみません誰かお願いします
235名無しバサー:2013/09/01(日) 12:29:57.97
>>234
スロープはない
相模湖はレンタルボートOnlyだよ
236名無しバサー:2013/09/01(日) 12:30:30.33
>>232
正論w
237名無しバサー:2013/09/01(日) 12:40:51.15
>>235
なるほどそうなんですが
どうもありがとうございました
238名無しバサー:2013/09/01(日) 14:59:01.68
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
239名無しバサー:2013/09/01(日) 15:05:23.18
田辺=マイゲーム

俺=マイヤマダ
240名無しバサー:2013/09/01(日) 15:20:45.90
3年前の奥村はすごかったな。

仲間に相模湖に行くと言ったら
「自殺でもしに行くんですか」と言われたとか。
241名無しバサー:2013/09/01(日) 16:00:57.58
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
242名無しバサー:2013/09/01(日) 16:26:37.36
相模湖はとりあえず小バスは釣れるものの、尺以上のものを釣るのは難儀だということだな
津久井湖はどうなの?
やはり小バスならそれなりに釣れるんか?
243名無しバサー:2013/09/01(日) 17:01:01.65
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
244名無しバサー:2013/09/01(日) 19:05:55.96
やっぱ城山だわ
245名無しバサー:2013/09/01(日) 20:00:47.77
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
246名無しバサー:2013/09/02(月) 00:43:33.22
>>242
コバスすら釣れんわ
247名無しバサー:2013/09/02(月) 01:06:23.30
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
248名無しバサー:2013/09/02(月) 16:00:56.32
>>246
ハスは釣れるぞ
249名無しバサー:2013/09/02(月) 16:42:56.65
津久井は釣れんよ
バス釣り引退したい奴は行くべきだな
250名無しバサー:2013/09/02(月) 17:11:04.44
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
251名無しバサー:2013/09/02(月) 17:14:41.83
津久井湖簡単に釣れるよ!
だれか放流しなんじゃない
252名無しバサー:2013/09/02(月) 17:37:10.41
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
253名無しバサー:2013/09/03(火) 10:39:59.60
津久井湖はおかっぱりだと子バスしか釣れない
大きくても30cmぐらい
254名無しバサー:2013/09/03(火) 10:56:15.40
小バスが釣れるなら相模湖と同じ状況かな
そんなら行く価値はありそうだけど、平日以外は人が多そうだな
255名無しバサー:2013/09/03(火) 11:45:51.71
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
256名無しバサー:2013/09/03(火) 21:12:32.22
>>248
そう!ハスは釣れるwww
257名無しバサー:2013/09/03(火) 22:41:55.85
相模湖は電車バサーにとって面倒な湖だ
でも神奈川は相模湖とあと芦ノ湖しか残ってないようなもの
258名無しバサー:2013/09/03(火) 23:40:59.95
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
259名無しバサー:2013/09/04(水) 13:31:48.95
>>256
ハスって何で釣れんの?
260248:2013/09/04(水) 15:19:19.64
>>259

256は何で釣ってるのか分からんが、
おれはトラウトなどで使う小ミノーを投げてたら結構釣れた。
つーか、ハスしか釣れんかった(w
261名無しバサー:2013/09/04(水) 15:32:17.59
この程度の雨じゃ水位上がらないな、、、
262名無しバサー:2013/09/04(水) 18:04:32.59
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
263名無しバサー:2013/09/04(水) 20:56:35.80
>>259
ビッグベイトにアタックしてきたよ。
3フックだとハスがボロボロになる・・・。
264名無しバサー:2013/09/04(水) 22:15:27.14
>>259
俺は何故かスピナベで釣れたぞ
265名無しバサー:2013/09/05(木) 01:10:50.34
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
266名無しバサー:2013/09/05(木) 01:24:31.59
>>259
オラはミミズで釣れた
267名無しバサー:2013/09/05(木) 01:31:35.26
お前らハス釣りすぎだろ
268名無しバサー:2013/09/05(木) 06:16:35.81
俺もハスはスピナベ、ミノーで釣れた。津久井だけな。相模湖ではハス釣ってない。あと似鯉はメタルやると
爆釣することがある。
269名無しバサー:2013/09/05(木) 09:49:56.72
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
270名無しバサー:2013/09/06(金) 07:05:03.84
なんだよ〜 大会中止かよ〜。並木観たかったのに…。減水したからってあぶなかねーだろ?
271名無しバサー:2013/09/06(金) 07:33:12.79
なんの大会?
272名無しバサー:2013/09/06(金) 08:41:34.38
サンライン主催。津久井でやんだわ。あと古沢も出る。
273名無しバサー:2013/09/06(金) 09:31:52.42
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
274名無しバサー:2013/09/06(金) 09:48:48.03
減水で中止とか萎えるね
275名無しバサー:2013/09/06(金) 09:56:55.27
.




ラ〜レ〜ナイナシ








イマメンチョ




.
276名無しバサー:2013/09/06(金) 12:49:40.96
パッション屋良は来るんじゃないの?
277名無しバサー:2013/09/06(金) 13:35:16.26
小梅太夫は来るってさ
278名無しバサー:2013/09/06(金) 14:06:08.47
城田優と
山田優は?

279名無しバサー:2013/09/06(金) 20:23:25.26
相模湖スレまくり水が汚い
280名無しバサー:2013/09/06(金) 21:33:07.35
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
281名無しバサー:2013/09/07(土) 10:22:38.95
相模湖釣れるよ。ハードオンリーで1日4本はかたい。
282名無しバサー:2013/09/07(土) 10:27:46.43
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
283名無しバサー:2013/09/09(月) 14:41:34.35
相模湖でフローターを持って移動している人がいたけど、
ゴムボートも浮かべていいの?
284名無しバサー:2013/09/09(月) 17:51:06.28
ダメだろ
285名無しバサー:2013/09/09(月) 18:26:37.24
カヌーやってる人も見た事あるな
川なら良いんじゃない?
286名無しバサー:2013/09/09(月) 18:40:58.42
カヌーは反田で貸してる
287名無しバサー:2013/09/10(火) 00:06:42.95
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
288名無しバサー:2013/09/10(火) 09:16:27.65
なんで荒れてるんだ?
289名無しバサー:2013/09/10(火) 09:45:27.98
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
290名無しバサー:2013/09/10(火) 19:42:51.58
Megabassスレのヤツだろ
291名無しバサー:2013/09/10(火) 20:03:25.78
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
292名無しバサー:2013/09/11(水) 04:54:40.04
釣りしなきゃ船だしていいんじゃね?違うの?
293名無しバサー:2013/09/11(水) 07:35:18.20
違います。
相模湖、ボート、持込で検索したら出てきました。
294名無しバサー:2013/09/11(水) 09:28:16.83
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
295名無しバサー:2013/09/11(水) 11:13:25.90
相模湖って人多いよね
296名無しバサー:2013/09/11(水) 11:58:35.55
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
297名無しバサー:2013/09/11(水) 12:06:24.31
もう今は大会のない日とかならガラガラじゃね?
冬にワカサギ始まる時の方が混んでると感じるな
298名無しバサー:2013/09/11(水) 12:15:57.40
ガラガラか?まぁお盆はかなりいたからな。今週末行くんで楽しみだわ。勿論ボートからだけど
減水してるのが、なんか釣れそーな予感させんだよね。狙いは島田湖!
299名無しバサー:2013/09/11(水) 12:18:27.42
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
300名無しバサー:2013/09/11(水) 19:23:46.31
今週末は3連休だからな…少し混むかもね
この間の雨で水位戻ってないのかな?
柴田とか相武相のHP観ても水位情報は古いんだよな〜どっかリアルタイムで水位情報乗っけてるとこないのかな
301名無しバサー:2013/09/11(水) 20:46:00.03
減水には変わらないからな。こんな雨じゃなんも変わらん。アオコが増える、ターンオーバーする。んなとこ。
土曜日釣ってくるからまっててね。
302名無しバサー:2013/09/11(水) 20:58:16.03
日曜に行きたいんだけど今のところ天気が微妙な予報なんだよな〜
303名無しバサー:2013/09/11(水) 21:08:51.94
相模湖アオコ半端じゃないよ
304名無しバサー:2013/09/11(水) 21:15:31.70
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
305名無しバサー:2013/09/11(水) 21:19:49.83
昨日行ってきたけど減水は2〜3m。
休日はわからないけど日相園から本湖方面に向かって100m位の所で浚渫工事してます。
アオコは酷いけど昼頃になったら流れ?でだいぶマシになりますよ。
306名無しバサー:2013/09/11(水) 21:58:55.58
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
307名無しバサー:2013/09/11(水) 22:08:03.42
>>300
「かながわの水がめ」で検索
308名無しバサー:2013/09/11(水) 22:50:41.91
>>307
あのHPのどこかに水位載ってる?
貯水率からじゃ満水から何メートル減水なのかわからんのだけど…
309名無しバサー:2013/09/11(水) 23:04:22.75
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
310名無しバサー:2013/09/12(木) 08:27:28.97
相模湖また減水
311名無しバサー:2013/09/12(木) 09:38:08.63
>>308
なるほどw
312名無しバサー:2013/09/12(木) 13:19:09.12
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
313名無しバサー:2013/09/13(金) 05:09:03.26
昨日行ってきた、先月よかさらに1m以上減水でカバーも露出、アオコも酷くて釣れねーなって思ったが普通に釣れた。
立木に付いてた45位の船縁でバラシちゃったのは泣いてしまったが。
314名無しバサー:2013/09/13(金) 08:09:13.25
どこの立木か教えてくれぃ
315名無しバサー:2013/09/13(金) 09:01:12.45
ちょwww

山田潰れとるwwwwww


いつ潰れたの?
316名無しバサー:2013/09/13(金) 09:20:57.47
どうでもよくね?
317名無しバサー:2013/09/13(金) 09:40:10.76
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
318名無しバサー:2013/09/13(金) 09:43:29.38
津久井湖ワームでやれば100は釣れるね
319名無しバサー:2013/09/13(金) 10:12:16.06
津久井湖プラグでやればボーズ必修だね
320名無しバサー:2013/09/13(金) 10:31:23.55
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
321名無しバサー:2013/09/13(金) 19:53:04.31
台風の予報だけど、少しは増水するかな。
322名無しバサー:2013/09/13(金) 21:58:11.70
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
323名無しバサー:2013/09/14(土) 03:20:29.01
山田
324名無しバサー:2013/09/14(土) 09:36:10.49
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
325名無しバサー:2013/09/14(土) 18:36:27.79
相模湖混んでたよ。釣果は20弱。最大40弱、最小30位。サイズは手のひらサイズからは上がりましたな。
朝一番は巻物でOKでした。日中は釣れません。
326名無しバサー:2013/09/14(土) 19:28:04.09
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
327名無しバサー:2013/09/15(日) 09:36:24.70
相模湖 釣れて無いだろww
328名無しバサー:2013/09/15(日) 09:52:55.98
は?まだまだサイズ選ばなきゃ楽勝二桁でしょ。
329名無しバサー:2013/09/15(日) 10:04:46.92
今の相模湖で釣れない奴とか釣りやめた方がいいな
330名無しバサー:2013/09/15(日) 11:48:27.03
ボート屋かww
331名無しバサー:2013/09/15(日) 12:35:10.61
小さいのは3インチ位の軽めのシンカーで楽勝だよね、でっかいのは三メートル位かな?んでそこそこボリュームあるやつ使ったほうがいい気がする。
332名無しバサー:2013/09/15(日) 13:11:34.73
子バスは3インチノーシンカーならオッケー。デカいの狙って釣りたいならディープ。
333名無しバサー:2013/09/15(日) 13:27:43.31
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
334名無しバサー:2013/09/15(日) 13:35:48.68
イケメン山田
335名無しバサー:2013/09/15(日) 15:10:02.81
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
336名無しバサー:2013/09/16(月) 01:31:58.08
相模湖公園のオカッパリができる所の捨てられた猫フック飲んだかもしれん
337名無しバサー:2013/09/16(月) 05:50:00.74
は?
338名無しバサー:2013/09/16(月) 09:23:16.94
相模湖のオカッパリができるとこは公園前の他にある?菅釣り並に混んでて釣りどころじゃない
339名無しバサー:2013/09/16(月) 09:29:25.35
減水してる今ならそこらじゅうで
340名無しバサー:2013/09/16(月) 09:36:03.11
どっから入っていいのかわかんねーよ
341名無しバサー:2013/09/16(月) 09:47:04.55
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
342名無しバサー:2013/09/16(月) 09:50:22.00
>>338
相模湖上流の島田湖
343名無しバサー:2013/09/16(月) 11:00:36.79
>>342
島田湖も減衰中?島田湖から下に降りてオカッパリできるっけ
344名無しバサー:2013/09/16(月) 11:01:38.32
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
345名無しバサー:2013/09/16(月) 11:31:42.09
>>343
もちろん減水中だよ!
オカッパリし放題でめちゃくちゃ人がいてボートからだと邪魔なくらい
まぁこの雨でどうなるか
346名無しバサー:2013/09/16(月) 11:52:47.75
山田湖はどうなん?
347名無しバサー:2013/09/16(月) 11:58:24.93
>>345
菅釣り状態なのね。小バスでいいから釣ってみたい。ありがとう
348名無しバサー:2013/09/16(月) 14:03:36.49
>>347
小バスだったら100%釣れると思うから頑張って!
349名無しバサー:2013/09/17(火) 04:28:17.66
昨日の台風で相模湖は冠水
350名無しバサー:2013/09/17(火) 06:13:56.56
噂では今日には満水予定
351名無しバサー:2013/09/17(火) 08:43:28.85
いや、すでにほぼ満水。
352名無しバサー:2013/09/17(火) 08:53:30.37
しばらく釣れなそうだな
353名無しバサー:2013/09/17(火) 09:35:15.29
相撲初心者なんだけど8月9月と行って数も型もいい思い出来たから今度の25日にまた行く予定でいるんだが、やっぱ満水だと釣り方は変わるのか? オーバーハングとかもなくなるのかな?
教えてエロい人。
354名無しバサー:2013/09/17(火) 09:41:43.55
ちがう。満水だとオーバーハングが増えてキャストテクがものを言う。
355名無しバサー:2013/09/17(火) 10:00:56.11
>>354
スキッピングやらなきゃダメ?
356名無しバサー:2013/09/17(火) 10:33:10.15
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
357名無しバサー:2013/09/17(火) 12:23:10.64
スキップしなきゃだめじゃなくて、勿論そんなポイントも多くなる。んで冠水ブッシュが増えるから自ずと
カバー打ちが増える。
オープンウォーターが減るからキャストテクがものを言う。
お始めの方達は大変じゃね?相模湖マスター達は楽しくなるわな
358名無しバサー:2013/09/17(火) 12:29:15.40
>>355
超満水だとどこもかしこもカバーだらけになるから減水時思い出して水中のカバー狙えばいいんじゃない?
あくまで俺の経験だけど、急な増水直後はバスはまだ減水してた時と同じ水深にいること多い
増水したからってすぐにシャローにいかないで徐々に上がってると感じるな
特に台風一過は高気圧になること多いし浮きづらいと思う
359名無しバサー:2013/09/17(火) 14:03:51.63
相撲湖のエロい人ありがとう。
>>357
湖にせりだしてた木がみんなおんなじ高さだったからアレが満水なんだろなーってのはわかってた、
カバー打ちならなんとかなるけどやっぱデカイの付きやすいカバーとかあんだろうな、相撲マスター達なら解るんだろうが、俺にはさっぱりだぜww。
ま、色々試してみますわ。

>>358
8月と9月に行ってコバスラッシュに飽きた後におっきいのは下だろうなーって狙うとこ変えてみたら全部3m位んとこで喰ってきたんだよね、まー3本だけだし正解なのかはわかわないですけどね。
9月11日の時で三メートル位減水っぽかったから六メートルになるのか?、シャローの釣り場ばっかだった俺にはキツイかもなぁw。
ま、頑張ってみます。
360名無しバサー:2013/09/17(火) 20:32:58.82
相撲には誰もツッコまず
361名無しバサー:2013/09/18(水) 01:22:29.02
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
362名無しバサー:2013/09/18(水) 09:30:11.13
昨日はシャロー大爆発なんだけど…
363名無しバサー:2013/09/18(水) 09:39:17.57
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
364名無しバサー:2013/09/18(水) 14:08:55.33
津久井はもうオカッパリキツイな〜
365名無しバサー:2013/09/18(水) 14:19:57.79
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
366名無しバサー:2013/09/18(水) 18:30:23.61
>>364
俺も今日様子見てきたけど、かなり厳しいよね
相模湖で我慢なのかなぁ
367名無しバサー:2013/09/18(水) 19:43:39.30
>>364
オッパイデカイなーに見えた。
368名無しバサー:2013/09/18(水) 19:51:29.18
369名無しバサー:2013/09/18(水) 20:15:44.20
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
370名無しバサー:2013/09/18(水) 20:30:28.63
今日行ってきたけど冠水で浮きゴミが大量にあってヤバかったわ。秋山川あたりはクリアだったけど
371名無しバサー:2013/09/18(水) 20:43:17.27
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
372名無しバサー:2013/09/19(木) 17:52:53.79
津久井湖オカッパリ無理だな
373名無しバサー:2013/09/19(木) 20:16:02.58
津久井湖の中沢ワンドで子バスなら結構釣れたぞ
ごみの隙間にダウンショットリグ落として永遠としゃくり続ける、、、
退屈だったけど釣れたw
374名無しバサー:2013/09/19(木) 21:09:01.09
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
375名無しバサー:2013/09/20(金) 09:42:11.66
相模湖で小バスにきくワームとインチとカラー教えてください
376名無しバサー:2013/09/20(金) 09:44:03.06
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
377名無しバサー:2013/09/20(金) 12:12:15.21
>>375
センコーやカットテールの3インチ鉄板
カラーは何でも良い
378名無しバサー:2013/09/20(金) 13:57:56.35
>>375
うどんリグが鉄板
379名無しバサー:2013/09/20(金) 15:13:37.25
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
380名無しバサー:2013/09/20(金) 19:00:19.72
秋の釣り難しいよ
381名無しバサー:2013/09/20(金) 20:14:18.10
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
382名無しバサー:2013/09/20(金) 21:31:48.34
>>377
サンクス!大物が釣れないから数釣りに切り替えたくてね
383名無しバサー:2013/09/20(金) 21:52:22.76
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
384名無しバサー:2013/09/20(金) 22:32:05.68
相模湖までが遠い・・・
385名無しバサー:2013/09/21(土) 00:06:23.93
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
386名無しバサー:2013/09/21(土) 08:53:55.32
>>382
もうすぐ小バスのレンジも下がって難しくなるから早いとこ釣ってこい
387名無しバサー:2013/09/21(土) 09:49:26.50
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
388名無しバサー:2013/09/21(土) 21:43:21.73
今日、津久井湖で水死体が上がった。
自殺らしい・・・。
389名無しバサー:2013/09/21(土) 22:56:23.26
毎度の事過ぎて驚かない
390名無しバサー:2013/09/21(土) 23:38:21.05
釣りしてて発見してしまったら一生トラウマになって釣りできなそう
391名無しバサー:2013/09/22(日) 00:04:08.10
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
392名無しバサー:2013/09/22(日) 10:40:07.94
うーん
393名無しバサー:2013/09/22(日) 11:06:31.58
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
394名無しバサー:2013/09/22(日) 13:00:24.87
オカッパリで小バス釣りたいんですが、小バスすら人影、ルアーを見るだけで逃げてしまいます。どうしても釣りたいです!
やはりボートが安定でしょうか?釣る時はしゃがんで影が映らないようにしています。リグもノーシンカーです。オススメのワームやカラーはあるのでしょうか?
395名無しバサー:2013/09/22(日) 13:05:00.33
ゲーリーグラブ3 センコー2 カットテイル3,5 
396名無しバサー:2013/09/22(日) 13:12:11.34
>>395
ありがとうございます。オススメのカラーは何でしょうか?
397名無しバサー:2013/09/22(日) 13:12:29.90
相模湖なら小さめのワーム投げてやれば普通に口使うと思うけど
津久井は小バスでもスレてるからむずいよ
398名無しバサー:2013/09/22(日) 13:12:40.70
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
399名無しバサー:2013/09/22(日) 13:20:22.03
>>397
相模湖はボートでなら小バスの数釣りはよく耳にするのですが、オカッパリは難しいのでどうしても釣ってみたいです。
400名無しバサー:2013/09/22(日) 13:27:08.45
>>399
プレッシャーかかりすぎだから一度時間をおいて入り直した方がいいかも
で、気づかれないように入り直して>>395あたりを静かに投げれば釣れるかも
まわりで投げまくってたらうす暗くなるまで無理だろうな〜
401名無しバサー:2013/09/22(日) 13:40:13.46
>>396
ウォーターメロン
402名無しバサー:2013/09/22(日) 13:48:49.77
>>400
僕の腕がないのもそうですが、やっぱりプレッシャーが高いのも原因ですかね。。朝夕マズメの短時間で狙ってみます。
403名無しバサー:2013/09/22(日) 13:50:25.00
>>401
今朝行ってきたのですが、ヤマセンコー3インチのウォーターメロンを使ってもさっぱりでした。。僕の腕に問題がありそうですね。
404名無しバサー:2013/09/22(日) 14:37:27.77
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
405名無しバサー:2013/09/22(日) 15:33:42.83
相模湖いってきました!ぼうずでした!
前回は某ボート屋でひどい目に遭ったので、きょうは柴田ボートさんへ。
予約なし?+受付、荷物下ろしのしきたりがわからずで不安でしたが、とても親切、快適なお店でした。また使わせていただきます!

相模湖、ぼうず食らってもたのしい。
406名無しバサー:2013/09/22(日) 16:18:31.08
>>402
そこってカバーとかあるの?、あるんならなるべくタイトに落として糸張らないで放置してみれば。
カバーないんならとにかく何かの変化あるとこ、スレてる場所でもバスは必ず居るはずだし、ダメならちょっとだけ時間空けて違うワームでおんなじことやるとか。
スレてる場所って人がちょこちょこ動かすと食わないよ。
407名無しバサー:2013/09/22(日) 16:45:51.82
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
408名無しバサー:2013/09/22(日) 17:24:46.51
相模湖より山中湖とか霞系に行ったほうが良くない?w
409名無しバサー:2013/09/22(日) 17:29:07.44
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
410名無しバサー:2013/09/22(日) 17:31:28.41
>>406
護岸整備されていて所々葦が生えています。そこにはバスが付いています。
411名無しバサー:2013/09/22(日) 17:41:12.74
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
412名無しバサー:2013/09/23(月) 00:34:14.97
>>408
霞系は知らんが山中とか養殖バスは生存競争勝ち抜いてきてないからバスがザコすぎなんだよ
釣っても鼻クソみたいな引きだしな
413名無しバサー:2013/09/23(月) 00:43:12.90
理由はわからんが確かに相模湖のバスはよく引く。
414名無しバサー:2013/09/23(月) 00:59:33.63
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
415名無しバサー:2013/09/23(月) 06:55:53.00
>>408 今の山中湖デスレイクだぜ?魚も居なきゃ人も居ない…。霞ヶ浦はまぁ釣れるけど今の相模湖で
ボーズのヤツはどこいっても厳しいんじゃないの…多分。
416名無しバサー:2013/09/23(月) 07:50:49.30
>>415
まじすか。昨日ぼうず。朝イチもなにやってもはんのうなしだった汗
417名無しバサー:2013/09/23(月) 08:31:09.45
<<416 おかっぱり?なら場所が限られるから仕方ないな。
船なら今なら濁りスゲーから逆に、むしろ釣りやすいだろ?なんつーか…わかる?やるとこ、やる事、決まってくるじゃん?
チビなら、方選ばなきゃつれるぞ。
418名無しバサー:2013/09/23(月) 08:33:11.17
>>416な。
419名無しバサー:2013/09/23(月) 09:46:34.65
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
420名無しバサー:2013/09/23(月) 12:21:30.11
やっぱ城山だな
421名無しバサー:2013/09/23(月) 13:56:10.53
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
422名無しバサー:2013/09/23(月) 14:59:09.85
今ぐらい濁ってると小さいワームは濃い色使わんと気付かれ難いと思うよ
俺も昨日行ってきたけど、いつもより重めで大き目のルアーに反応良かったよ
色は黒を多用した
本湖より川筋の方が良かったな
423名無しバサー:2013/09/23(月) 15:10:33.90
タレントの石田太郎さんが津久井湖の畔にある撮影スタジオで亡くなったそうです。

http://sankei.jp.msn.com/smp/entertainments/news/130923/ent13092310190002-s.htm
424名無しバサー:2013/09/23(月) 15:55:42.67
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
425名無しバサー:2013/09/23(月) 16:04:29.09
>>422その通り。相模湖マスターではないが濁りの時の釣り方ってあるわけよ。
スモールワーム、ライトリグでちょこちょこは違うんだよな。釣れんこともないだろが…。
ここではあえて書かんが強い釣りが濁り対策だよな。
426名無しバサー:2013/09/23(月) 16:56:22.64
>>423
山田の祟りか?
427名無しバサー:2013/09/23(月) 17:10:35.81
428名無しバサー:2013/09/23(月) 17:19:23.93
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
429名無しバサー:2013/09/24(火) 19:39:27.13
津久井の山田うどんは潰れたのかな?取り壊してるの見たけど....
430名無しバサー:2013/09/24(火) 19:46:05.97
丸亀出来ちゃったからねぇ…
431名無しバサー:2013/09/24(火) 20:22:19.13
もう少し電車で交通の便がよくなれば・・・相模湖も行くのに
432名無しバサー:2013/09/24(火) 20:56:41.76
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
433名無しバサー:2013/09/24(火) 21:03:30.15
山田残念だなあ
次に危ういのはポポロとパニルホテルだな
頑張ってほしいものだ
434名無しバサー:2013/09/24(火) 21:22:38.19
飯はガストか丸亀だぞ
435名無しバサー:2013/09/24(火) 21:33:13.28
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
436名無しバサー:2013/09/25(水) 11:56:56.76
ラーレーナイナシって書込してるのなに?
クソうぜぇんだけど
437名無しバサー:2013/09/25(水) 12:13:19.53
>>436 ほっとけって。気違いが構ってほしんだから。リアルで誰も相手しないんだろな。
コイツのこと(笑)。
438名無しバサー:2013/09/25(水) 14:21:26.63
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
439名無しバサー:2013/09/25(水) 14:23:58.79
ナイナシは何回も規制食らってるのになぜ続けられるんだ?

プロバイダから契約解除されたりしないのか?
440名無しバサー:2013/09/25(水) 14:32:32.96
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
441名無しバサー:2013/09/25(水) 16:07:37.71
スルー

昨日行ってきたけど濁り凄いな、クリアな場所見つけてなんとか捕れたけどほとんどカフェオレだった。
442名無しバサー:2013/09/25(水) 16:12:00.09
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
443名無しバサー:2013/09/26(木) 10:07:47.43
上流も濁りマックス?
444名無しバサー:2013/09/26(木) 11:14:02.83
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
445名無しバサー:2013/09/26(木) 16:06:24.43
メガスレも荒らしてるのこいつなんだろ
446名無しバサー:2013/09/26(木) 16:36:30.91
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
447名無しバサー:2013/09/26(木) 17:27:48.66
>>445
そうだよ
いろんなとこ荒らしてるから
448名無しバサー:2013/09/26(木) 17:45:06.61
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
449名無しバサー:2013/09/26(木) 20:58:22.60
本湖は濁りそんなひどいの?
450名無しバサー:2013/09/26(木) 21:44:51.27
ヒドイよ!釣りにならないくらいね
吉野、秋山以外は死亡
451名無しバサー:2013/09/27(金) 00:21:53.63
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
452名無しバサー:2013/09/27(金) 08:18:05.47
日曜に行ってきて超カフェオレだったけど普通に釣れたよ
魚はブラックとは言えないくらい白かったけどね
453名無しバサー:2013/09/27(金) 09:28:51.55
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
454名無しバサー:2013/09/27(金) 21:29:27.35
本湖で釣りするヤツそもそも少ないだろう
455名無しバサー:2013/09/27(金) 22:15:58.86
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
456名無しバサー:2013/09/28(土) 18:03:10.57
沼本ワンドでおかっぱりしたいんだけど
駐車場どうしてる?
ネットでは500円で利用できるって聞いたけど
ボート利用しなくて駐車場だけ利用させてもらえるのかな
457名無しバサー:2013/09/28(土) 18:16:58.81
>>456
陸っぱりでも、オッケーだよ。
ちなみにすぐ上の酒屋の駐車場なら300円
458名無しバサー:2013/09/28(土) 20:54:50.93
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
459名無しバサー:2013/09/28(土) 21:45:26.44
ヤマダンチョにしろよ
460名無しバサー:2013/09/28(土) 23:04:23.42
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
461名無しバサー:2013/09/29(日) 08:47:51.59
>>457
情報サンクス
さっそく行ってみる
462名無しバサー:2013/09/29(日) 09:39:52.42
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
463名無しバサー:2013/09/30(月) 16:03:25.47
5日に相模湖に久々に行こうと思うのだがアドバイスをください。
464名無しバサー:2013/09/30(月) 17:40:01.53
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
465名無しバサー:2013/09/30(月) 17:58:58.84
>>463
がんばれ!
466名無しバサー:2013/09/30(月) 18:19:22.11
>>463
朝は冷えるんで上着必須
土曜行ったんだけど(自分は昼から)朝の気温は10℃だったって柴田のおっちゃんが言ってたよ
たぶんまだミルクティー位は濁ってるんで濃い色のルアーが良いと思う
先々週が水温22〜23℃で土曜は20℃だったんで若干活性は落ちてるかな?
それと台風の影響でゴミたまりが結構あるからヘビータックルもあると良いかも
土曜は空いてるんで釣りはし易いとおもうんで頑張ってね
467名無しバサー:2013/09/30(月) 18:30:29.78
みんな相模湖までどれくらい時間かかる?
468名無しバサー:2013/09/30(月) 19:31:53.71
圏央道が繋がってくれたから便利になった
1時間位だな
高尾山まで延びたから帰り中央事故ったりしてても下で圏央道まで行けるし
469464:2013/09/30(月) 20:10:25.86
465→ありがとう!頑張る!!

466→ありがとう!頑張る!!10度!それは寒い!!いつも大曲〜諏訪の滝でやってるんだけど濁りとれてないなら秋山の方がいいかな?
470名無しバサー:2013/09/30(月) 20:36:35.79
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
471名無しバサー:2013/09/30(月) 20:38:00.81
もう濁りに魚慣れてるから逆に濁ってる方が釣り易いんじゃない?

見切られ難いからね

いつもよりディスタンス寄れるし正確にピンも撃ち易いから

まぁ秋山の方いって濁りの境目の濁り側をやるのも手だね

ベイトは時間帯、場所で底べただったり、上ずってたり中層に固まってたり一定じゃ無かったから秋になったなって感じた

俺は基本シャローマンなんで青田から勝瀬橋までのシャローから橋超えて大っきなワンドのとこまでを行ったり来たりとかが多い

先々週は川筋の方が水温高かったから土曜は橋から上流側しかやってない

昼からだったから時間少なかったしね

大きいのは出なかったけど釣れたよ
472名無しバサー:2013/09/30(月) 20:49:35.64
.









ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ









.
473名無しバサー:2013/09/30(月) 20:53:50.32
相模湖まで1時間か・・・妥当な距離なのかな
神奈川も横浜あたりに湖あればなぁ・・・
474名無しバサー:2013/09/30(月) 21:33:43.33
先週日曜に初めて相模湖行って半日やって3本穫れて上出来だったんだけど全部ワームのセコ釣り。
相模湖で巻物ってそこそこ実績ある?
可能性がそれなりにあるなら次回は巻物中心でやってみたい。
475名無しバサー:2013/09/30(月) 21:35:54.79
.









ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ









.
476名無しバサー:2013/09/30(月) 21:48:00.23
>>467
30分もかからない
477名無しバサー:2013/09/30(月) 22:54:43.64
それなら行く価値あるね
478名無しバサー:2013/09/30(月) 22:56:15.66
>>474
俺はクランクでの実績は少ないな…
スピナベでなら結構出てる
柴田ボートから出てる巻きで釣る常連はディープクランク(マッドペッパーマグナム)らしいよ
チャネルをやってるみたい
最近の相模湖はサイズこだわらなきゃボウズは殆どないしスモラバでとかで手堅く釣っといて後はひたすら巻くのもありだな
479名無しバサー:2013/09/30(月) 23:11:04.75
関西でおなじみ、釣具のブンブンが相模原に10/2オープンする
http://bunbun.in/store/sagamihara/
480名無しバサー:2013/09/30(月) 23:31:15.06
明後日オープンか
片倉に移転したキャスティングは駐車場の待ちがあって入るのあきらめたけどこっちも混みそうだね
481名無しバサー:2013/09/30(月) 23:58:01.17
.









ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ









.
482名無しバサー:2013/10/01(火) 00:06:23.29
3ヶ月でバズベイトのみで30本近く釣った。
内50up2本、アベレージ35cm位と結構楽しい。あんまりやってる人いないから俺は勧める。
すげえ疲れるけど。
483名無しバサー:2013/10/01(火) 00:07:33.30
482です。474≫をいれるの忘れてた。
484名無しバサー:2013/10/01(火) 00:19:46.93
.









ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ









.
485名無しバサー:2013/10/01(火) 07:21:32.58
>>420
城山釣れてる?
486名無しバサー:2013/10/01(火) 08:33:05.57
>>482 どこで船出して、どこのポイント廻って、なんのバズ使って(トレーラー、トレーラーフック有無)時間帯、等々教えて。
487482:2013/10/01(火) 09:29:46.78
486>>
ボートは日相園か天狗岩。特にこだわりはない。ポイントは桂川方面、日相園〜諏訪の滝がメイン。
あげ沢と天狗岩周辺の係留船がサブ。台風直後は秋山BWで50前後が2回バイトしてきたけど乗らなかった。
バズはブーヤバズ。02、下痢大、グリッパー色々使ったけどコレが1番。色は白が数的な実績高い。50upはチャートと黒。
トレーラーはイモ50カラーは気分。トレーラーフックは大体つけるけど午後になって調整めんどくさくなるとつけない。
時間は朝から夕マズメまでいつでも出る。でも真昼間の方がいいかな?岸沿いをボート流しながら投げて巻く。の繰り返し。
たぶんここまで書くと特定されそうだ。笑
長文すまん。
488名無しバサー:2013/10/01(火) 09:35:12.58
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
489名無しバサー:2013/10/01(火) 10:18:52.05
どんなシャツ着て何色のパンツ履いて、とか?
490名無しバサー:2013/10/01(火) 10:29:01.15
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
491482:2013/10/01(火) 12:35:23.90
>>489
そう。笑
絶対ここ見てる誰かとバッティングした事あると思う。
492名無しバサー:2013/10/01(火) 12:37:31.09
>>491
それよりも、今週末あたり、バズベイト引きながら遡上するボートの大群が発生したりねw
493482:2013/10/01(火) 12:48:50.82
>>492
それめっちゃ面白いな。でも本当にバズは釣れるぞ。
大会のプレッシャーかかってても、ライトリグで叩かれた後でも一投で出るからな。
釣れなくても巻いてるだけで楽しいし。バス釣り二年目の俺がそれなりの結果が出せてるから間違いないかと。
494名無しバサー:2013/10/01(火) 12:53:01.54
>>493
奇遇だけど自分も最近、バズがいいと霞で気付いた。で、バズで追いきれなかったやつは浅めのクランクで拾えることも知った。
バズ面白いよね。
495名無しバサー:2013/10/01(火) 12:53:47.61
いや、俺が言いたいのはそうじゃなくて台風後はゴミが凄くて
引き物なんざ引けなかってことなんだよ。俺が廻ってみたとこね。
勿論、桂川廻ってみたよ。ありゃ無理だわ。バズなんか引けない。
秋山川はまだゴミすくなかったけど滝から日相園までショアラインゴミだらけだよ?
みんな行ってないの?あのゴミじゃ打ち物やんなきゃ釣りが成立しないだろ。
496名無しバサー:2013/10/01(火) 12:56:29.95
>>495
先週土曜にいったよ。ごみすごかった。で、そのときは打ち物して玉砕した汗
その後ちょっと思い付いたことがあるから今週末いけたら試して報告する!
497名無しバサー:2013/10/01(火) 14:34:09.75
.









ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ









.
498名無しバサー:2013/10/01(火) 14:52:29.37
相模湖でまともな釣りできるとは思えないんだが・・・マジか
499名無しバサー:2013/10/01(火) 14:58:29.52
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
500名無しバサー:2013/10/01(火) 15:54:39.48
>>498
相模湖普通に釣れるよ

ただサイズ狙おうとすると難しい
トップ、ディープ、狙い辛いカバーとか

それと魚が良く動いてる感じがするな
大きいのはとくに
501名無しバサー:2013/10/01(火) 16:00:23.72
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
502名無しバサー:2013/10/01(火) 16:01:55.17
>>500 相模湖って釣れるシーズンは何月〜何月くらい?
503名無しバサー:2013/10/01(火) 16:06:28.70
4〜12月
冬は亀山行く
504名無しバサー:2013/10/01(火) 16:21:19.11
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
505名無しバサー:2013/10/01(火) 16:37:27.33
今度初めてボートを利用したいと思うんだけど
店員さんが感じのいいオススメのボート屋ある?
506名無しバサー:2013/10/01(火) 16:38:07.58
>>505
おりきざわボート
507名無しバサー:2013/10/01(火) 16:39:47.72
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
508名無しバサー:2013/10/01(火) 16:40:56.54
>>506
何で亀山なんだよ
509名無しバサー:2013/10/01(火) 16:44:48.23
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
510482:2013/10/01(火) 17:11:14.73
>>495
台風直後は確かに完全に桂川、あげ沢は崩壊してた。
俺は台風2日後に行ったんだがジャングルクルーズと秋山の本当に最上流でしか反応は無かった。
5バイト1キャッチって感じだったわ。
511名無しバサー:2013/10/01(火) 17:16:23.24
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
512名無しバサー:2013/10/01(火) 17:20:45.93
ボート屋は重要だな
オッサンしかいないのが残念だけど
513名無しバサー:2013/10/01(火) 17:48:35.45
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
514名無しバサー:2013/10/01(火) 17:57:58.42
俺は高速使って相模湖行くから柴田1択だな
初めての場合、常連に混じって電動リフト使うの戸惑うと思うからオススメはしない

ボート関連の道具全部レンタルでタックルだけなら階段降りるだけだからいいけど

本湖やるなら相武が初めてでも利用し易いかも
川筋は知らん
515名無しバサー:2013/10/01(火) 18:00:13.08
本湖とかやらなくていいよ
516名無しバサー:2013/10/01(火) 18:00:38.48
日相園と天狗岩と反田前使ったことあるけど、どこも感じ悪くない。
施設的には日相園が1番綺麗、店員しっかりしてる。
反田前と天狗岩はなんかフリーダム
517名無しバサー:2013/10/01(火) 18:07:47.30
相武WW 挨拶かえってこないけど大丈夫?俺は二度と行かない。
518名無しバサー:2013/10/01(火) 18:11:22.83
>>514
タックルのみでフットコンレンタルするかか、ボートでの釣りに慣れる意味で初めは手コキの方がいいかな?本湖を手漕ぎで移動するのは時間も体力も使い果たしそうだし。。
>>516
ホムペでは日相円が一番良さそうだった
519名無しバサー:2013/10/01(火) 18:20:17.18
釣り関連は人格破綻者が多いから普通の人ならそれでいいやな
520名無しバサー:2013/10/01(火) 18:28:25.85
>>519

オメーも人格破綻者だろカスWWWWW
521名無しバサー:2013/10/01(火) 18:51:01.90
手コキはどのボート屋でも、ないとおもうw
522名無しバサー:2013/10/01(火) 18:56:00.21
>>518
手コキは…人目に触れないところでやってね
エレキ無しだと風が出ると勝手にどんどん進んじゃうから釣り辛いと思う

河口湖のハワイみたいにボートにアンカー無いし
523名無しバサー:2013/10/01(火) 19:15:57.96
>>522
手コキじゃなくて手漕ぎだった。。予測変換が。。
風に流されるのって釣りにならないくらいのストレスなんだねぇ。じゃぁフットコンレンタルしよっかな。
朝イチでフットコンレンタルして桟橋で
もたついてたら他の人に迷惑掛かるだろうから遅めに行くことにするわ
524名無しバサー:2013/10/01(火) 19:16:31.35
リザーバーでアンカー(笑)
525名無しバサー:2013/10/01(火) 19:18:15.78
.









ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ









.
526名無しバサー:2013/10/01(火) 20:06:02.99
ボート屋はのむらがおすすめ。マジでおいでよ!
527名無しバサー:2013/10/01(火) 20:31:32.00
綺麗なお姉さんがいるボート屋に行きたい
528名無しバサー:2013/10/01(火) 20:52:17.32
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
529名無しバサー:2013/10/01(火) 21:11:43.21
>>517
自分も二度と使わない。
フットコンとかがあれであれだったりあれだから。

日相、柴田はとてもよかったです。
530名無しバサー:2013/10/01(火) 21:19:26.38
>>529 ん?例のエレキ壊れてエンジンで我慢しろってあの件か?
531名無しバサー:2013/10/01(火) 21:25:17.84
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
532名無しバサー:2013/10/01(火) 21:58:41.81
>>493
バス釣り二年目でそれかよ
アンタ、うめーな
533名無しバサー:2013/10/01(火) 21:58:42.92
>>530
ハイ。まあ、あくまでご参考情報として。

そう言えば日相園は、手続きしてくれた人、女性だったのですが、き、きれいでしたよ?

と、同行人に言ったら奇異の目でみられた。
おかしいのかな汗
534名無しバサー:2013/10/01(火) 21:59:58.04
>>532
ね。なんか、迷いがないというか。読んでて刺激になりやす。
535482:2013/10/01(火) 22:15:13.10
>>532.534
ありがとう!でもルアーは親父の影響でトラウトを20年位やってるんだぜ。
菅釣り大好き。笑
後、バズしか投げないのもワームやジグでアタリが取れない+わからないからなんだぜ。笑
536名無しバサー:2013/10/01(火) 22:15:21.63
.









ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ









.
537名無しバサー:2013/10/02(水) 00:04:24.75
>>535
鼻くそスプーン投げてろカス
538名無しバサー:2013/10/02(水) 00:10:02.48
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
539名無しバサー:2013/10/02(水) 00:52:09.08
俺はフォークとナイフで釣れたぜ
540名無しバサー:2013/10/02(水) 01:12:13.04
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
541名無しバサー:2013/10/02(水) 01:18:47.83
ブレードジグ、チャター系使ってる人おらん?
542名無しバサー:2013/10/02(水) 01:25:10.76
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
543名無しバサー:2013/10/02(水) 01:33:39.63
俺はカーブとフォークで釣れたぜ
544名無しバサー:2013/10/02(水) 01:43:23.93
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
545名無しバサー:2013/10/02(水) 06:14:00.86
俺気づいたんだけど荒らしてるやつと書いてるヤツ、10分置きなんだよな
しかもこんな板で真夜中。これ同一だろ
546名無しバサー:2013/10/02(水) 06:35:00.44
ともかく通報
547名無しバサー:2013/10/02(水) 07:51:52.38
>>541
オレ相模湖で結構使ってるけどなんで?
548名無しバサー:2013/10/02(水) 08:12:26.92
ボートは秋川屋が良くない?
店主がバスに詳しいし車から桟橋まで徒歩5秒ぐらいだし楽だと思う
549名無しバサー:2013/10/02(水) 08:33:22.14
秋山川だと本湖やるの大変じゃない?秋山川やるならいいけど。いつも銀座だろ。
柴田一択だな
550名無しバサー:2013/10/02(水) 09:41:34.45
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
551名無しバサー:2013/10/02(水) 12:30:13.16
柴田はしきたりが分かりにくい汗
552名無しバサー:2013/10/02(水) 12:55:26.47
島田湖でフロタだな
553名無しバサー:2013/10/02(水) 13:20:48.76
やっぱ城山だな
554名無しバサー:2013/10/02(水) 13:46:50.51
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
555名無しバサー:2013/10/02(水) 13:55:47.78
>>549
オレは本湖はやらない
秋山、大曲、吉野がメイン
556名無しバサー:2013/10/02(水) 14:05:18.73
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
557名無しバサー:2013/10/02(水) 14:28:57.32
ボート屋がこぞってカキコしてるみたいだなw
558名無しバサー:2013/10/02(水) 14:45:09.97
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
559名無しバサー:2013/10/02(水) 17:01:03.66
秋山川はブログやってるから分かりやすいね
560名無しバサー:2013/10/02(水) 17:22:16.12
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
561名無しバサー:2013/10/02(水) 19:30:15.01
お前ら小川亭の話もしてやれよ
ネタの宝庫だろ
562名無しバサー:2013/10/02(水) 20:02:25.08
あそこ使いづらいべ?まず運ぶのに交通量多い道路渡らなきゃならない。何度も。
んで階段。車も出づらい。ポイントも下流域。俺はいいや。まだ相武のがいいかな。挨拶はかえってこないけど。
563名無しバサー:2013/10/02(水) 20:15:02.40
柴田はまだフットコンのレンタルないの?
564名無しバサー:2013/10/02(水) 20:19:43.01
.









ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ









.
565名無しバサー:2013/10/02(水) 20:25:06.03
小川亭でレンタルした帰りにもらったキュウリの漬物ウマー
566名無しバサー:2013/10/02(水) 20:42:23.31
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
567名無しバサー:2013/10/02(水) 21:14:18.53
山田亭
568名無しバサー:2013/10/02(水) 21:22:56.45
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
569名無しバサー:2013/10/03(木) 00:00:08.69
エ〜コ〜
570名無しバサー:2013/10/03(木) 00:09:28.13
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
571名無しバサー:2013/10/03(木) 01:00:03.08
まず、柴田は、しきたりを教えてほしいw
下手するとフットコンどころか船借りることすらままならない。
572名無しバサー:2013/10/03(木) 01:42:31.53
柴田は新日本と喧嘩しにきました
573名無しバサー:2013/10/03(木) 02:13:13.60
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
574名無しバサー:2013/10/03(木) 08:14:09.56
柴田にしきたりなんかないよ
上で順番に荷物下ろして
下行って12フィートか14フィートのどつち借りたいか言うだけ
575名無しバサー:2013/10/03(木) 09:04:28.84
予約しなくて大丈夫?エンジンとかエレキ、その他タックル(竿以外)は一度に
載せられるの?
576名無しバサー:2013/10/03(木) 09:30:52.75
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
577名無しバサー:2013/10/03(木) 12:16:55.33
余程のタックル量じゃなければ一回でいける入りきらなければ軽いのはもう一つのリフト使えばいいし(下着いてから桟橋まで若干距離遠い)
それとエンジン?の持ち込みが可能かどうかは知らないんで直接電話で聞いてみて

柴田主催の大会でも無い限り予約はしなくてもボートはほぼ大丈夫だけど、ワカサギ始ると駐車場がヤバイかも
578名無しバサー:2013/10/03(木) 13:55:53.44
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
579名無しバサー:2013/10/03(木) 16:01:54.11
小川亭でレンタルした帰りにもらったキュウリの漬物ウマー
580名無しバサー:2013/10/03(木) 16:17:36.00
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
581名無しバサー:2013/10/04(金) 07:32:14.56
観光はおかっぱり閉め出そうとしてるの?
582名無しバサー:2013/10/04(金) 09:27:08.37
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
583名無しバサー:2013/10/04(金) 11:04:07.82
どっからそんな話が出てきた
締め出すならとっくに釣りきんにしてるだろ
584名無しバサー:2013/10/04(金) 11:48:57.42
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
585名無しバサー:2013/10/04(金) 12:32:44.06
反田前、常連の釣りガールいるよね。
586名無しバサー:2013/10/04(金) 12:44:53.68
反田前でおかっぱりしても店主に嫌な顔されないの?
587名無しバサー:2013/10/04(金) 13:10:37.43
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
588名無しバサー:2013/10/04(金) 13:27:25.46
>>586桟橋近辺はマズイだろうけど、桟橋以外だったら結構おかっぱりいるよ。
589名無しバサー:2013/10/04(金) 13:33:40.06
平日の朝一に予約なしで反田で借りようとしたら、
店に誰も居らず、電話も繋がらなかった
反田のしきたり教えてくれ
590sage:2013/10/04(金) 13:51:10.11
>>589
反田前は基本的に予約してからいった方がいい。
591名無しバサー:2013/10/04(金) 14:25:35.21
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
592名無しバサー:2013/10/04(金) 14:58:48.64
結局どこのボート屋も変わらんのか
593名無しバサー:2013/10/04(金) 15:01:47.54
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
594名無しバサー:2013/10/04(金) 19:14:47.18
すごい良いとこあったとしたらそこばっかりに客が集中して予約しないと乗れなくなるし、逆にすごいダメなとこは淘汰されるだろうから古い釣り場は一定な感じに落ち着く
595名無しバサー:2013/10/04(金) 20:05:37.80
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
596名無しバサー:2013/10/04(金) 21:02:40.43
相模&津久井でオカッパリやるってのは無茶なんだろうか...
597名無しバサー:2013/10/04(金) 21:03:05.20
ラーレーナイイママンコ
何チャラって意味何?
かわいそうなヤツ
598名無しバサー:2013/10/04(金) 21:18:08.35
スルースルー。
599名無しバサー:2013/10/04(金) 21:21:23.09
スルー&通報&あぼん
600名無しバサー:2013/10/04(金) 21:21:35.79
予約制なほうが安心よね。
601名無しバサー:2013/10/04(金) 21:23:20.73
>>574
その、荷物を下ろし始めるタイミングて、なんなんあれ?不意に、皆さん下ろし始めるのね。なんか合図があるの??そこがわからん。着いたら何時でもとっととおろしていいのん?
602名無しバサー:2013/10/04(金) 22:02:34.96
.









ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ









.
603名無しバサー:2013/10/04(金) 23:55:58.82
>>596
上野原駅近くでできるよ
604名無しバサー:2013/10/05(土) 00:38:30.48
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
605596:2013/10/05(土) 00:42:07.53
>>603

ざわ...

ちょっとだけちょっっっとだけでも良いから詳しく教えて。
606名無しバサー:2013/10/05(土) 01:07:05.86
>>605
上野原駅で降りて5分歩いたらある。遊漁券800円。広範囲でオカッパリができる。
607596:2013/10/05(土) 01:18:44.23
>>606

情報ありがとう!
遊漁券の情報まで...。
感謝しきりです。

一応Google mapで探して見たけど、橋の下らへんかな?
今度行ってみます。
608名無しバサー:2013/10/05(土) 01:39:41.81
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
609名無しバサー:2013/10/05(土) 03:10:44.32
こんな川で金とるんかw
610名無しバサー:2013/10/05(土) 09:39:30.85
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
611名無しバサー:2013/10/05(土) 11:03:38.90
こういう態度がバサーが敬遠される理由だよな。
612名無しバサー:2013/10/05(土) 11:41:46.03
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
613名無しバサー:2013/10/05(土) 13:18:46.05
川は無料、湖は有料
それでいいと思うよ
614名無しバサー:2013/10/05(土) 13:24:51.07
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
615名無しバサー:2013/10/05(土) 15:14:15.65
漁協の管轄下なのに無知極まりない
616名無しバサー:2013/10/05(土) 15:26:26.00
>>607
一昨日、橋の下で釣ったよ。
30くらいのだけど。
617482:2013/10/05(土) 15:41:41.59
バズで釣れるよーて書き込みした者ですが、本日相模湖に行ったら本当にやってる人いたよ。笑
釣れてればいいなぁ。ちなみに私の結果は42cmと52cm。大曲と諏訪の滝でやっぱりバズベイトでした。
納得の早上がりです。
618名無しバサー:2013/10/05(土) 15:50:45.31
漁協なんて不要な場所がぎょーさんある
名目だけの管理で縄張りにしてるだけ
湖は放流とかあるしボート屋には金を落とすべきだが
619名無しバサー:2013/10/05(土) 15:54:51.63
だからって規則を破っていい理由にはならないんですけどね
620名無しバサー:2013/10/05(土) 16:08:34.94
.









ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ









.
621名無しバサー:2013/10/05(土) 16:27:06.96
規則は破らない
そういう制度と漁協には納得ができないだけ
だから湖でしか釣りしない、あと海
622名無しバサー:2013/10/05(土) 16:47:56.72
↑んなことどぉっっっでもいいや。
もう上流巻物出来ます?ショアラインのゴミ無くなった?
623名無しバサー:2013/10/05(土) 17:02:57.59
城山最強
624名無しバサー:2013/10/05(土) 17:47:30.47
.









ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ









.
625名無しバサー:2013/10/05(土) 17:54:51.76
めんどくさいからしょちゅう
行くなら年券買っちゃえばいいんだよ
沢山釣れば別に買っても良かった
思うから、気持ち良く
釣りしたいじゃん。
626482:2013/10/05(土) 19:36:46.46
>>622
ストレスはあるけど出来る。ただ本当にバズベイトしか投げてないから水中がどーなってるかはわからん。すまん。
あと流れが出る時間帯になると濁りやゴミの量が変わるから朝ダメだったとことか時間帯変えるといいかもな。
秋山、吉野、本湖は行ってないからわからん。
627名無しバサー:2013/10/05(土) 20:40:04.12
↑サンキュー。バズ引けるっつーことはショアラインのゴミ減ったんだな。先週は巻物なんか
出来なかったから。
628名無しバサー:2013/10/05(土) 20:42:35.46
.









ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ









.
629名無しバサー:2013/10/05(土) 21:20:02.91
>>627
3〜5m位のショートキャストでゴミが少ないとこをランガンしてった。あげ沢はゴミなかったよ。
大曲は流れ出始めると濁りとゴミがすごくなるから行くなら早めがオススメ。
630名無しバサー:2013/10/05(土) 21:31:52.46
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
631名無しバサー:2013/10/06(日) 11:23:53.67
昨日どうしても我慢できないから大曲の近くでうんこしちゃった テヘッ
下流で釣りしてた人ごめんよ〜
632名無しバサー:2013/10/06(日) 11:28:48.55
ふざけんな
633名無しバサー:2013/10/06(日) 11:48:24.92
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
634名無しバサー:2013/10/06(日) 18:06:31.05
>>617
釣れませんでした
付いてくるんだけど出ない
635名無しバサー:2013/10/06(日) 19:24:13.36
もうバズにはスレたかw
636名無しバサー:2013/10/06(日) 19:56:35.31
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
637名無しバサー:2013/10/06(日) 23:49:07.20
>>634
マジすか...あの雨の中お疲れ様でした。セオリーは遅巻きだと思うけど相模湖にいたってはちょっと早巻きのが反応イイかも。
天狗岩の係留ボートにペラ当てながら引いてるとボートから出た瞬間に食ってくる事多いです。時間帯はお昼すぎがオススメ。
638名無しバサー:2013/10/07(月) 00:22:18.71
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
639名無しバサー:2013/10/07(月) 16:49:45.19
8~10年位前とかバズ流行ってて、津久井、相模湖の朝一とか皆バズ投げてたよな。
640名無しバサー:2013/10/07(月) 17:50:33.67
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
641名無しバサー:2013/10/07(月) 19:08:16.60
相模湖まで2時間はかかるんだけど、行く価値ある?
642名無しバサー:2013/10/07(月) 19:23:33.99
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
643名無しバサー:2013/10/07(月) 20:36:49.38
それは自分でしか判断できないんじゃない?
でも釣りに行くのに2〜3時間の移動なんて普通でしょ
644名無しバサー:2013/10/07(月) 21:19:38.34
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
645名無しバサー:2013/10/07(月) 21:44:09.86
普通か、そうだよな

よし、めげずに行くわ
646名無しバサー:2013/10/07(月) 22:07:06.72
普段どこに釣りに行ってるか知らないけど相模湖は関東メジャーの中じゃ釣れる方だよ
狙って大きいのはムズイけど…
それと相模湖の魚は30cm位でもけっこう引くから楽しいよ
647名無しバサー:2013/10/07(月) 22:10:57.36
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
648名無しバサー:2013/10/08(火) 19:47:04.91
イマメンチョとかってなんなの?
へんなプログラムが張り付いてるの?
649名無しバサー:2013/10/08(火) 21:44:24.22
意味も分からないけど朝鮮語かな
こまめに通報
650名無しバサー:2013/10/08(火) 22:19:31.58
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
651名無しバサー:2013/10/09(水) 20:22:19.30
水位は?満水?
652名無しバサー:2013/10/09(水) 20:47:08.70
アーレーヤマダーララララー
653名無しバサー:2013/10/09(水) 23:38:01.52
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
654596:2013/10/12(土) 03:42:15.11
上野原行ってきました!
結果は2時間で1匹!

護岸で釣り易いし一応コンビニあるし駐車場もあるし
水もクリアで岸でこのロケーションは素晴らしい!

教えていただいた皆様、有難う御座いました。
655名無しバサー:2013/10/12(土) 09:44:19.56
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
656名無しバサー:2013/10/12(土) 11:08:56.71
マイティーアローぶん投げるよ
657名無しバサー:2013/10/12(土) 12:00:05.17
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
658名無しバサー:2013/10/13(日) 18:47:27.75
釣れないね〜
659名無しバサー:2013/10/13(日) 19:24:12.21
明日津久井湖行くんだけど、やっぱ寒いから釣れないかな?
660名無しバサー:2013/10/13(日) 19:55:43.67
うん。釣れない
661名無しバサー:2013/10/13(日) 20:27:09.86
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
662名無しバサー:2013/10/17(木) 08:56:12.34
エレキスレと同一人物だろ。
あたまおかしいなこいつ。
663名無しバサー:2013/10/17(木) 09:44:51.47
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
664名無しバサー:2013/10/17(木) 11:26:09.16
なぁみんな。この前日相園でボート借りたんだけど諏訪の滝は禁止エリアって言われたんだけど…。
その手前の赤い橋までって言われたんだけどその上も釣りOKなの?
665名無しバサー:2013/10/17(木) 11:33:51.68
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
666名無しバサー:2013/10/17(木) 23:13:46.23
やっと濁り取れてきたのにまた激濁りになったか…
667名無しバサー:2013/10/18(金) 00:31:59.70
あさって相模湖行くんだがどうかなぁ…難しいかな?
668名無しバサー:2013/10/18(金) 00:39:11.11
りんかでも爆釣できるイージーフィールドだから安心しろ。
669名無しバサー:2013/10/18(金) 00:44:58.82
りんかのバスは持ち込m
670名無しバサー:2013/10/18(金) 01:05:36.76
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
671名無しバサー:2013/10/18(金) 07:45:04.06
りんか相模湖来たの?
672名無しバサー:2013/10/18(金) 09:36:33.23
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
673名無しバサー:2013/10/18(金) 16:03:34.66
相模湖上流は、台風の影響で濁りきついのかな。
秋川屋のブログ見る限りだと、
そんなに濁りきつくなさそうだが…
桂川あたり行った方、情報ください。
よろしくお願いします。
674名無しバサー:2013/10/18(金) 16:28:35.36
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
675名無しバサー:2013/10/18(金) 20:02:45.64
又雨だよ・・・
676名無しバサー:2013/10/18(金) 21:08:50.27
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
677名無しバサー:2013/10/19(土) 00:29:26.60
>>664
普通に上野原まで行ってたからそれ初耳。
大会とかの一部のルール基準に則っての事かな?
ちなみに大月でトラウトもやるから年券持ってるんだけど取り締まり船に未だ遭遇せず。
冬季限定の上野原の桂川漁協直営のルアーフライ釣り場行ったら漁協係員に今度聞いておくよ。
678名無しバサー:2013/10/19(土) 00:55:12.08
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
679名無しバサー:2013/10/19(土) 14:51:39.95
吉野の奥に居たセンスの無いクイックシルバーのジャケット着てたガキ
お前らマナーのカケラもねぇな。
落水してシネ
680名無しバサー:2013/10/19(土) 16:33:13.97
やす○ー乙
681名無しバサー:2013/10/19(土) 16:46:29.86
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ


.
682名無しバサー:2013/10/20(日) 08:00:45.13
>>679おっさんなにか文句でも?
683名無しバサー:2013/10/20(日) 08:16:51.78
何かじゃねーんだよ。シネって言ってんだよ!センスねーんだから
684名無しバサー:2013/10/20(日) 09:43:51.36
>>683
黙ってろ下手くそが
685名無しバサー:2013/10/20(日) 09:44:06.57
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ



.
686名無しバサー:2013/10/20(日) 11:30:54.36
>>684
お前らが上手かったのはオールの扱いだけじゃんw
キコキコキコキコウルサイんだよw
687名無しバサー:2013/10/20(日) 12:34:27.37
はぁ〜?
688名無しバサー:2013/10/20(日) 14:55:26.47
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
689名無しバサー:2013/10/21(月) 00:19:12.66
今日、上野原行ってきます。
690名無しバサー:2013/10/21(月) 00:56:04.23
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
691名無しバサー:2013/10/21(月) 23:32:12.07
>>689
どうだった?
692名無しバサー:2013/10/22(火) 00:23:19.53
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
693名無しバサー:2013/10/22(火) 19:28:40.84
今日、霞に行くつもりだったのですが計画変更して相模湖行ってきました。ものすごく濁ってた。ボート屋さん、常連さんにきいたらこれでも回復してきてる、とのこと。35くらいのひとと、オチビが釣れました。
694名無しバサー:2013/10/22(火) 20:02:13.59
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
695689:2013/10/22(火) 23:48:09.37
>>691

濁りが酷かった...

ここ何日か浚渫工事してるみたいだけどそのせいの茶色い泥濁りというよりは
台風+雨での白濁りが回復出来てないみたい。
釣れませんでした。
というよりバスが見当たりませんでした
696名無しバサー:2013/10/23(水) 00:45:44.49
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
697名無しバサー:2013/10/23(水) 22:55:10.81
津久井湖の話題少ないね
698名無しバサー:2013/10/23(水) 23:43:21.62
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
699名無しバサー:2013/10/26(土) 18:17:26.74
さっき津久井湖見てきたけど水いっぱいだね
奥相模湖も放水しているみたいで道志川も凄かった
あと三太旅館のところで失踪事件のチラシ配ってた
700名無しバサー:2013/10/26(土) 19:11:56.26
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
701名無しバサー:2013/10/26(土) 23:15:41.26
さがみこはもう厳しくなってきた?
702名無しバサー:2013/10/26(土) 23:19:42.05
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
703名無しバサー:2013/10/27(日) 08:47:23.82
うどんの季節だな
704名無しバサー:2013/10/27(日) 09:36:03.25
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
705名無しバサー:2013/10/27(日) 13:15:48.82
>>703
山田〜と言いたいところだが丸亀でガマンしとくわ
706名無しバサー:2013/10/27(日) 20:40:48.29
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
707名無しバサー:2013/10/28(月) 00:23:53.41
相模湖で飯食うにはどこオススメ?
708名無しバサー:2013/10/28(月) 00:28:06.73
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
709名無しバサー:2013/10/28(月) 02:27:10.92
>>707
柴田ボートのかつ丼一択
710名無しバサー:2013/10/28(月) 03:34:17.42
>>707
丸亀
711名無しバサー:2013/10/28(月) 09:50:17.50
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
712名無しバサー:2013/10/29(火) 12:26:14.34
明日久しぶりに相模湖行ってきます。

超満水らしいけど、どうかな…
713名無しバサー:2013/10/29(火) 12:40:13.74
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
714名無しバサー:2013/10/29(火) 20:48:40.36
>>712
濁りの状況等報告よろ
715名無しバサー:2013/10/29(火) 20:50:08.66
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
716名無しバサー:2013/10/29(火) 23:14:29.85
初相模湖なんだけど、初めてに優しいオススメのボート屋はある?
717名無しバサー:2013/10/29(火) 23:22:54.99
日相園。

柴田は、一度覚えてしまえば、ものすごく快適。店員さんも、とても親切。
718名無しバサー:2013/10/30(水) 00:14:08.12
>>717
ありがとう
やはり一番有名な日相園か
1回目は日相園、2回目は柴田に行ってみるよ
719名無しバサー:2013/10/30(水) 00:57:09.48
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
720名無しバサー:2013/10/30(水) 09:45:46.80
昔、夏に柴田に初めていったら桟橋で蚊の大群に襲われてから行ってないんだが、改善されてる?
それともただ単に、オレの血が旨かっただけ?
721名無しバサー:2013/10/30(水) 10:33:59.82
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
722名無しバサー:2013/10/30(水) 11:23:24.20
夏は蚊取り線香とか電池式の虫除け必須
ボートの準備中が一番危ない
ボート出しちゃえば大丈夫
723名無しバサー:2013/10/30(水) 13:11:33.18
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
724名無しバサー:2013/10/30(水) 22:47:32.67
水死体
725名無しバサー:2013/10/31(木) 00:50:57.50
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
726名無しバサー:2013/10/31(木) 17:46:28.94
この間の日曜日に津久井湖に行ったら
バスボートみたいなのが豪快に走ってた。
あのスピードなら沼本〜中沢でも数分だな。
727名無しバサー:2013/10/31(木) 20:15:32.30
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
728名無しバサー:2013/11/01(金) 18:16:44.55
津久井湖行ってきた

超が付くぐらいの満水で収まってきてはいるけど白濁りしてたね
たぶん相模湖も同じような状況だろう
729名無しバサー:2013/11/01(金) 19:26:34.27
そうか〜
オーバーハングが水没してたら釣りにくいな…今週末は亀山にしようかな?
730728:2013/11/01(金) 20:51:05.41
>>729
いい感じにゴミ溜まりができてると思うし、ボートからならおもしろいんじゃないかな

釣れるかは保証できないけど^^;
731名無しバサー:2013/11/01(金) 21:09:17.55
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
732名無しバサー:2013/11/02(土) 11:23:52.50
津久井湖は岩盤が浅いから釣りづらいんだよなぁ
深ければ6.5インチカットテールノーシンカーとかでラインでアタリを取るような釣りがしたいんだけど
733名無しバサー:2013/11/02(土) 11:33:13.81
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
734名無しバサー:2013/11/03(日) 22:20:11.81
巨人氏ね
735名無しバサー:2013/11/04(月) 00:38:43.60
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
736名無しバサー:2013/11/04(月) 21:27:04.11
おかわり君ホームラン打ちまくってるな!
737名無しバサー:2013/11/05(火) 00:24:43.52
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
738名無しバサー:2013/11/05(火) 21:18:41.06
観光ボートのhp、なんであんなに上から目線なんだ
739名無しバサー:2013/11/05(火) 22:42:43.33
>>738
どの部分の事?
740名無しバサー:2013/11/05(火) 23:48:38.48
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
741名無しバサー:2013/11/06(水) 00:20:21.88
山田屋ボートは?
742名無しバサー:2013/11/06(水) 13:54:01.40
ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ
743名無しバサー:2013/11/06(水) 14:06:12.94
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
744名無しバサー:2013/11/06(水) 16:20:38.35
観光はボート以外立ち入り禁止
陸っぱり出来ないようにしてるからね〜

中村ボートお勧め!
745名無しバサー:2013/11/06(水) 17:36:00.46
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
746名無しバサー:2013/11/06(水) 20:22:05.53
>>738
ずっと行ってないけど、HPが変わったんだね。
スタッフでも雇ったのかな。
747名無しバサー:2013/11/07(木) 00:28:36.77
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
748名無しバサー:2013/11/07(木) 11:42:02.00
>>746
雇ってるよ。東京チャプターの会長さん。
俺は嫌いだけど。
749名無しバサー:2013/11/07(木) 12:37:08.90
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
750名無しバサー:2013/11/09(土) 17:49:31.22
上野原の島田湖、なかなか好調だよ。
陸っぱりで充分楽しめる。
751名無しバサー:2013/11/09(土) 18:41:47.81
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
752名無しバサー:2013/11/10(日) 04:10:23.78
ボード乗ったとき、トイレどうしてる?
753名無しバサー:2013/11/10(日) 04:19:57.66
装着はしていないが介護用の尿取りパッドに出している。
放尿したらビニール袋に入れて持ち帰る。
754名無しバサー:2013/11/10(日) 04:51:33.13
山田トイレ
755名無しバサー:2013/11/10(日) 08:02:01.19
尿パッドとか嘘だよなぁ?

なぁ?
756名無しバサー:2013/11/10(日) 08:13:30.68
ろ過すれば池に流しても問題ないやろ
757名無しバサー:2013/11/10(日) 09:31:15.33
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
758名無しバサー:2013/11/10(日) 13:04:29.16
昨日相模湖いったよ。
ボート出して色々行ったが魚深いな。
ラバジ、メタルで最大35でしたわ。
759名無しバサー:2013/11/10(日) 14:16:47.92
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
760名無しバサー:2013/11/10(日) 15:00:14.67
もう寒いからな
761名無しバサー:2013/11/10(日) 16:08:12.67
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
762名無しバサー:2013/11/10(日) 16:41:28.38
>>752
ペットボトルに出して、湖に捨ててる
763名無しバサー:2013/11/10(日) 17:51:59.59
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
764名無しバサー:2013/11/10(日) 18:49:17.92
寒くなったら山田だな
765名無しバサー:2013/11/10(日) 19:32:00.91
>>762
ペットボトルのサイズに入らんだろ、普通
専用のボトル用意してるの?
766名無しバサー:2013/11/10(日) 19:58:32.77
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
767名無しバサー:2013/11/10(日) 20:17:47.83
アーレーヤまだーララララー
768名無しバサー:2013/11/10(日) 20:57:00.42
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
769名無しバサー:2013/11/11(月) 19:17:57.76
>>765
500ccあれば大丈夫だよ
770名無しバサー:2013/11/11(月) 20:47:13.02
いや、容量やなくて、飲み口のサイズね
771名無しバサー:2013/11/11(月) 20:54:26.83
なんかわらたw真顔でいやあふれないよ、いやそうでなく口のサイズのことだよとww
772名無しバサー:2013/11/11(月) 21:02:18.86
ペットボトルにチンコ入らんよな普通は
先っぽだけ入れて放尿するのは危険すぐる
773名無しバサー:2013/11/11(月) 21:05:11.63
危険て?w
空気が逃げないから圧力高くなってロケットみたいにとんでく?
774名無しバサー:2013/11/11(月) 21:13:12.67
揺れる船、他のボート客、勃起の心配
いろいろな不安要素がある
775名無しバサー:2013/11/11(月) 21:15:30.61
なるほどなるほど。真剣なところとか大好きだよ。
776名無しバサー:2013/11/11(月) 21:18:45.75
だから危険度の少ない介護用の尿取りパッドでいいって
777名無しバサー:2013/11/11(月) 21:21:20.29
飲み口が広いボトルを釣具メーカーが売ればいいのに
778名無しバサー:2013/11/11(月) 21:24:16.43
>>777
ルアーメーカーが作る、じゃないかな。
779名無しバサー:2013/11/11(月) 21:25:45.59
ションベンボトルはバサー以外にも売れるで!
780名無しバサー:2013/11/11(月) 21:25:51.14
あ、そうそう釣具メーカー。
春のシャローではこれ、とか。風が吹いたらこれ、とか。
781名無しバサー:2013/11/11(月) 21:42:33.33
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
782名無しバサー:2013/11/11(月) 22:07:28.08
>>770
ああ、ペットボトルの口から1cmくらい離してうまい事命中させてるよ
ってなんだよこのトーク!
783名無しバサー:2013/11/12(火) 00:24:20.12
揺れる船上でそんな芸当は無理があるw
784名無しバサー:2013/11/12(火) 00:44:04.10
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
785名無しバサー:2013/11/12(火) 03:21:47.11
下手に飲み口に入ると、その後膨張してしまったら大変だろ
786名無しバサー:2013/11/12(火) 06:07:44.45
今日相模湖行ってくる。レポ待たれい!
787名無しバサー:2013/11/12(火) 08:09:44.03
頑張れ!レポ期待してる
788名無しバサー:2013/11/12(火) 08:11:32.84
お!いってらしゃい!寒いから気を付けて。レポまっとる!
789名無しバサー:2013/11/12(火) 10:08:09.93
只今、釣果ゼロ。水温13・3。吉野。
790名無しバサー:2013/11/12(火) 10:26:43.23
先週は岬のちょい深めとか、ブレイク回りをテキサスずる引きが調子よかった。
急に冷えたからわからんけど、水温変わって無いから縦より横の動きの方がいいかもよー。
791226:2013/11/12(火) 10:42:09.59
>>789
きつそーがんばれ!ちょい深めの横もためして!(パクり)
792名無しバサー:2013/11/12(火) 11:13:05.30
>>774
ワカサギしてると隣にボートがいても船から放尿だけど
793名無しバサー:2013/11/12(火) 11:31:19.92
今 揚沢。水温ちょっと上がって13・6。
メタルやらダウンショットずる引きやらやってるが異常なし。
一応8メーターまでは吉野やでも探ってる。
青田行ってみる。
794226:2013/11/12(火) 12:19:56.21
>>793
がんばれ!!本湖はまったくだめ?
795名無しバサー:2013/11/12(火) 12:32:16.94
>>793
吉野屋?
山田じゃねえの?
796名無しバサー:2013/11/12(火) 12:36:24.72
ちなみに前回は青田の3~5mくらいんとこ。がんばってー。
797名無しバサー:2013/11/12(火) 14:14:31.65
本湖は荒れちゃってる。今日風があんだわ。
青田、水温13・8。揚沢と同じ。も少しやってみるわ
798名無しバサー:2013/11/12(火) 14:27:05.33
ションベンのレポも宜しく
799226:2013/11/12(火) 15:01:44.48
>>797
風つよいのきつー。。。まさかの反射狙いでクランクごり巻きとか!またはワカサギねらいでシャッド系とか。
800名無しバサー:2013/11/12(火) 16:30:51.16
まだ青田。巻物まさかのチェイスあり!ルドラ、ナベ。ナベにはバイトあり。
も少しねばる。今日は巻物かも。いまさら…
801名無しバサー:2013/11/12(火) 16:37:19.50
キャッチww 青田スピナベたぶん2メーター位、25センチ位
802226:2013/11/12(火) 16:45:33.52
>>801
や!!!やったあああああ!!www
すごくいれしいww
803名無しバサー:2013/11/12(火) 16:49:19.43
あざす!またキャッチw 25位 スピナベ
804名無しバサー:2013/11/12(火) 16:54:04.42
納竿。ダッシュでボート屋帰ります。後でレポまとめます!
805名無しバサー:2013/11/12(火) 17:17:44.07
おめ!
806名無しバサー:2013/11/12(火) 17:36:22.14
相模ってスピナベ効くよね
俺もクランクよりスピナベでの釣果のが断然上回ってるわ
てかクランクでは片手で足りる位しか釣ってないような…
柴田の常連はディープクランクでデカイの釣るらしいけど
807226:2013/11/12(火) 18:27:18.70
>>803
うひょー!w巻け巻け巻けー!
て。もう上がりましたねそりゃそうよねw
気を付けてお帰りください。レポ待ってる!
808名無しバサー:2013/11/12(火) 18:29:22.56
>>806
うん。自分もスピナベが圧倒的実績あり。でもこの時期あの水温ては驚いたw

なんか名前に226てごみ入ってたからけした汗。ダイワスレか恥
809名無しバサー:2013/11/12(火) 20:18:31.04
もう寒いから時期は過ぎただろ
来年の春から秋までの間に行くわ
寒いと釣りすり気力が湧かない
810名無しバサー:2013/11/12(火) 20:23:06.92
スピナベ釣果オメ!
811名無しバサー:2013/11/12(火) 20:40:03.83
帰宅しました。
今日はレポ付き合ってもらってあざす。
で、回顧ですが、朝は全くわかりませんでした。一番に吉野に入り、奥でベイト確認するもなんもなし。風?流れはあり。ベイト浅い。オモツネ、メタルでディープやるが無反応。巻物やりたかったが落ち葉があって成立しない。

次に揚沢。ここは少し水温上がったけどベイト薄い。吉野に比べて少し濁り。ここでもオモツネ、メタル。魚探に魚反応あるとこだけを狙う。
が、無反応。巻物やらず。
次に青田。ショアラインに落ち葉が無いとこは巻物。魚探に魚反応が有るとこはメタル、オモツネ。ベイトかなり濃い。最奥でルドラにチェイスあり。スピナベにバイトあり。このじてんで4時過ぎ。
やっと気が付きスピナベ連投。水深ボートポジで7メーター位でバイトあったのは2メーターライン。多分。
水温13・7位で風ありで少し濁りで巻物。しかもスピナベ。ルドラじゃデカイかなとステイシーまで落とすが無反応。ルドラならチェイス有り。
浅いんだな。あと、強いルアーでいいんだなと。因みにDゾーン半分オンス。トレーラーフックに掛かる。
水温気温に惑わされず、強い釣り、大場所でシャロー。こんな感じかな。長々と有り難う。相模湖にも有り難う。
812名無しバサー:2013/11/12(火) 22:02:51.00
俺は再来週行くかな?
さらに水温低下してそうだな…
813名無しバサー:2013/11/12(火) 22:12:07.37
相模湖のシーズンは4月から10月くらいか
814名無しバサー:2013/11/12(火) 22:40:46.85
おう、もう無理だ。寒くて尿取りパッドの消費が激しい。
815名無しバサー:2013/11/12(火) 22:59:23.22
>>811
いやーこちらも読んでて楽しかったですよ。おかげで、じゃないけど、残業でこの時間だけどw
シャッドも微妙に反応あったのねえ。
終末、相模湖いっちゃおうかなあw
816名無しバサー:2013/11/12(火) 23:04:28.77
>>811
ベイトの深さてどのくらいでした?同じく2m付近?
817名無しバサー:2013/11/12(火) 23:05:32.00
>>811
おつおつー!
最近の相模湖は反応してくれるよね。
青田でスピナベ、ちょっと前から当たるときは当たるらしいと聞いてたけど、俺はダメだった。

つかスピナベはばらしてばっかだわ、うらやましい。

とりあえず俺も来週行ってくる。
818名無しバサー:2013/11/12(火) 23:21:06.72
そして週末極寒の湖上に浮くボート大量発生w
819名無しバサー:2013/11/12(火) 23:46:45.96
寒いのによく行くわw

俺は海へ出る

同じ寒いでも海なら釣れる!

いやっほうー!
820名無しバサー:2013/11/13(水) 00:21:51.26
よもやの良スレ。
古き良き2chを思い出した。
821名無しバサー:2013/11/13(水) 00:33:06.40
なんだこの良い流れはw
822名無しバサー:2013/11/13(水) 02:07:29.66
金曜の夜に泊まって、土曜の朝からボート乗る
みたいなことしたいんだけど、相模湖って泊まるとこある?
つーか、そういうことしてる人いる?
823811です。:2013/11/13(水) 06:20:08.03
おはす。昨日はお付き合い有り難う。
ベイトはオイカワだと思うんだが表層に10センチ位のがいます。でも肝心なのは俺的には魚探に映るベイト。
8メーターボトムの6〜7メーターにグワァッと映る。これがくせ者でメタルやらオモツネやらやるが当たらず。
しかし、青田のバイトのあった、コバスだが釣れたのはこれが映る浅いとこ。青田の入口の水中ハンプはこれが映らず不発。吉野も揚沢も同様。
表層のベイトじゃダメなんだなと…。多分。
ここまで全て俺的見解なんで、全て憶測、多分の世界ですww。行かれるかたはまた違う見解があると思いますし。参考までに。
もっと気が付くのが早ければ、ディープの巻物やらクランクのドラッキングやらやりたかったなぁ…。
んじゃ!
824名無しバサー:2013/11/13(水) 08:29:51.90
おもしろー。深いほうのベイトか。魚探ないと成立しなさそうですねそれ汗
825名無しバサー:2013/11/13(水) 08:49:21.55
>>822
あるにはあると思ったけど、泊まるなら八王子辺りの方がいいかも。
826名無しバサー:2013/11/13(水) 08:50:49.74
>>822
複数人なら日相園がものすごく快適だったよ。やや高いけど。
827名無しバサー:2013/11/13(水) 09:33:22.05
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
828名無しバサー:2013/11/13(水) 11:09:47.39
俺は横浜からだから相模原のスパで一泊して早朝出撃する。安く泊まれるけど相模湖までちょっと遠いかな。東京からなら高尾とかにも泊まれるスーパー銭湯あったと思うからそっちがいいよ。
829名無しバサー:2013/11/13(水) 11:32:58.01
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
830名無しバサー:2013/11/13(水) 14:07:16.16
どうせ泊まるなら湖畔に近くて起きたらすぐ行ける距離がいいなあ
河口湖なら観光地だからすぐ近くにたくさんあるのに
831名無しバサー:2013/11/13(水) 14:18:16.75
>>830
向こうは【富士】五湖でこっちは単なるダムだもんな
でも観光地化されるよりかはいいけどな
832名無しバサー:2013/11/13(水) 14:24:32.30
相模湖にもホテルはいっぱいあるだろ
ラブホだけどw
さすがにラブホ単独素泊まりは世の無常を感じそうだけどな
833名無しバサー:2013/11/13(水) 14:36:08.37
>>832
あの辺てデリとか呼べんのかな?
834名無しバサー:2013/11/13(水) 14:42:26.66
民宿くらいなかったっけ?釣り客用に
835名無しバサー:2013/11/13(水) 14:58:20.48
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
836名無しバサー:2013/11/13(水) 17:33:03.21
秋山川が素泊まりもオッケーだったよ。もろ湖畔。
837名無しバサー:2013/11/13(水) 20:22:18.07
津久井湖近くの快活クラブはどう?
ちと遠いか
838名無しバサー:2013/11/13(水) 20:27:15.86
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
839名無しバサー:2013/11/13(水) 21:34:30.16
秋山川民宿?調べてみるぉ
840名無しバサー:2013/11/13(水) 22:58:57.49
>>833
ピコーン!
じゃないしw
841名無しバサー:2013/11/13(水) 23:25:09.85
秋山川、正確には秋川屋な。
842名無しバサー:2013/11/14(木) 00:23:20.25
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
843名無しバサー:2013/11/14(木) 00:27:28.14
相模湖で泊まれるのはありがたいなあ。
844名無しバサー:2013/11/14(木) 00:52:16.60
秋川だけ?泊まれるのは
民宿もっとあればいいのにね
ついでに宿泊客はボート割引にして
845名無しバサー:2013/11/14(木) 09:21:21.26
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
846名無しバサー:2013/11/14(木) 10:47:51.61
山田に泊めさせてもらえばいいじゃん
847名無しバサー:2013/11/14(木) 11:30:40.53
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
848名無しバサー:2013/11/14(木) 16:27:38.23
美人女将と美猫がいるボート屋民宿があれば相模湖も繁盛するぉ
849名無しバサー:2013/11/14(木) 17:50:05.94
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
850名無しバサー:2013/11/14(木) 22:15:05.05
民宿いくつかあるけど、このスレの住人は泊まる必要もないから
宿泊してまで釣りしないだろうなぁ
851名無しバサー:2013/11/15(金) 01:03:16.16
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
852名無しバサー:2013/11/15(金) 18:46:00.22
天狗岩もあるな、確か
853名無しバサー:2013/11/15(金) 19:07:19.73
フクちゃんのエンディング曲?

なーんとかおやーまのー てーんぐいわー
854名無しバサー:2013/11/15(金) 20:54:35.56
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
855名無しバサー:2013/11/15(金) 22:10:39.15
明日いくひと挙手ねがいます
856名無しバサー:2013/11/15(金) 23:04:05.73
ノ 山田キャンプに
857名無しバサー:2013/11/16(土) 00:31:22.19
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
858名無しバサー:2013/11/16(土) 17:10:52.08
寒くなってきたなぁ

そろそろ山ジャンが活躍する季節だ
859名無しバサー:2013/11/16(土) 17:53:33.79
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
860名無しバサー:2013/11/17(日) 19:17:48.20
桂川で一匹ゲット。
初スモールでした。やった!
861名無しバサー:2013/11/17(日) 19:59:49.07
すげー
桂川のどの辺でルアーは何で釣ったの?
よかったら教えて
862名無しバサー:2013/11/17(日) 20:09:26.33
>>861
橋渡って下に降りて最上流で釣れた。
セコイけど2インチグラブの黒。
25センチくらいだけどね。
863名無しバサー:2013/11/17(日) 20:24:24.76
>>862
オカッパリかな?
相模湖でスモールはなかなかのレアだよね
羨ましい
おめでとさん。
864名無しバサー:2013/11/17(日) 20:45:01.03
じつは俺もスモール釣ったこと有り。やはり桂川。つか島田湖。
ルアーはハマクルスパイダー。わかる?まぁ虫パターン。30後半で最初何が掛かったかと。スゲー走るのね。
865名無しバサー:2013/11/17(日) 20:51:01.82
島田湖と桂川って同じ場所なの?
866名無しバサー:2013/11/17(日) 21:03:44.61
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
867名無しバサー:2013/11/17(日) 22:20:05.70
>>864
島田湖か!今度スモール狙いでやってみるかな。っていってももう冬か

>>865
相模湖の本流を桂川という
その桂川(相模湖)の上流部に島田湖という場所がある
868名無しバサー:2013/11/17(日) 22:26:10.32
>>867
知らなかった。ありがとう。
関係ないけど橋の上に花束が置いてあって怖かった。
869名無しバサー:2013/11/18(月) 00:10:53.67
よく無事で帰ってきたな!
あの橋で花束見たヤツは必ずあt
870名無しバサー:2013/11/18(月) 00:25:01.22
>>869
怖いよっw
何かあるの?
871名無しバサー:2013/11/18(月) 00:40:10.45
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
872名無しバサー:2013/11/18(月) 03:27:05.05
やっぱ城山だな
873名無しバサー:2013/11/18(月) 09:57:20.23
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
874名無しバサー:2013/11/18(月) 18:08:30.05
早く暖かくならないかな〜
875名無しバサー:2013/11/18(月) 18:55:51.34
キャストしたらジョイクロ飛んでった〜(^O^)
876名無しバサー:2013/11/18(月) 18:58:55.99
ああ、それ拾ったの俺だw
ヤフオクに出す予定だから落札してくれww
877名無しバサー:2013/11/18(月) 19:04:50.14
ひどいw
878名無しバサー:2013/11/18(月) 19:05:39.36
俺なんかキャストしたらロッドの半分がスピナベと一緒に飛んで行った
必死にリール巻いて回収したわ
傍から見たらかっこ悪かったろうな
879名無しバサー:2013/11/18(月) 19:35:04.46
やっぱ城山田
880名無しバサー:2013/11/18(月) 20:43:01.72
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
881名無しバサー:2013/11/20(水) 00:24:32.11
今日も何とか桂川で一匹ゲット。
やはり自分の実力じゃ、この時期はキツイ。 夏に山ほど居たバスは何処に行ったの〜(^O^)
882名無しバサー:2013/11/20(水) 00:37:48.52
ワカサギについてディープでしょ?
883名無しバサー:2013/11/20(水) 09:31:21.23
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
884名無しバサー:2013/11/20(水) 15:52:35.55
横浜までの送迎バスサービスあったら
相模湖の民宿に泊まりに行きたい
885名無しバサー:2013/11/20(水) 17:03:32.98
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
886名無しバサー:2013/11/20(水) 23:29:46.41
山田潰れてるやんけ!!!

もう津久井、相模に行く価値はゼロに等しいな。
887名無しバサー:2013/11/21(木) 00:07:53.00
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
888名無しバサー:2013/11/21(木) 00:36:20.09
>>886
山田跡地で想い出に浸るのもまた楽しい
889名無しバサー:2013/11/21(木) 09:25:57.72
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
890名無しバサー:2013/11/21(木) 23:08:25.30
19、20日にノリさんが津久井、否、山田に来たらしいな。

何食べたんだろ?
気になって寝れないわ。
891名無しバサー:2013/11/22(金) 00:44:34.69
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
892名無しバサー:2013/11/22(金) 22:46:06.67
放送は来月か。
今すぐ見たい。ピラピラピラ。
893名無しバサー:2013/11/23(土) 00:06:53.61
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
894名無しバサー:2013/11/23(土) 21:45:25.59
今日も桂川で一匹ゲット。 30センチくらい。 まだ見えバスたくさんだけど、俺には釣れませんでした。
895名無しバサー:2013/11/24(日) 00:45:43.78
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
896名無しバサー:2013/11/24(日) 15:21:41.14
山田でうどんゲット
897名無しバサー:2013/11/24(日) 17:46:45.19
.




ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ




.
898名無しバサー:2013/11/25(月) 20:23:26.71
相模湖釣れてなさそうだね
やるならディープなんだろうけど、魚探持ってない俺はもうシーズンオフかね
899名無しバサー:2013/11/25(月) 21:06:58.26
>>898
そうなんですよね。ちょっと前にここにレポート書いてくれたひとが、「深い方のベイト」が鍵でそれにたいして横の動き(そのときはスピナベ)ていってて。
魚探ない自分なら何ができたかなあと妄想してみたのですが。できて、サーチとしてスピナベクランクを手当たり次第投げるくらいか。。。となった。
よってシーズンオフ!
900名無しバサー:2013/11/25(月) 22:17:09.95
そりゃもうすく12月でもの
また来年の春でしょ
901名無しバサー:2013/11/25(月) 23:11:07.48
早く春になってくれよ〜
902名無しバサー:2013/11/26(火) 00:26:55.07
>>898
魚探使わずシャローのやる気があるバス狙ってったほうがいいっしょ
903名無しバサー:2013/11/26(火) 01:43:39.26
3月後半〜11月初めまで
冬は道具のメンテとルアー買っとけ
904名無しバサー:2013/11/26(火) 01:45:01.41
>>903
まだまだ冬とは呼べんよ
905名無しバサー:2013/11/26(火) 01:48:33.97
もう冬じゃん
また来年でいいよ寒い
906名無しバサー:2013/11/26(火) 10:02:02.19
まだ釣れるでしょ
907名無しバサー:2013/11/26(火) 10:08:01.50
無理無理無理無理
908名無しバサー:2013/11/27(水) 06:09:43.30
魚探買えば?かなり使えるよ。釣りが広がる。
エレキ持ってないと初期投資がかかるけどな。
909名無しバサー:2013/11/29(金) 00:42:42.25
魚探はいらん
岸際狙いで釣れなくなったらシーズンオフ
毎年クリスマス近辺で終了になるな
910名無しバサー:2013/11/29(金) 01:41:13.58
もうとっくにシーズンオフだよ
911名無しバサー:2013/11/29(金) 05:34:56.16
修行に行ってくる。
912名無しバサー:2013/11/29(金) 14:05:21.43
みんな何月頃からシーズンイン?
913名無しバサー:2013/11/29(金) 14:29:41.23
できれば5月の頭から
914名無しバサー:2013/11/30(土) 00:40:42.13
>>912
年内いっぱいやって2月20日ぐらいからスタート
915名無しバサー:2013/11/30(土) 06:04:54.44
2月ってかなり寒いぜ?
916名無しバサー:2013/11/30(土) 06:28:30.41
4月でも湖は寒い
917名無しバサー:2013/11/30(土) 07:14:56.21
>>914
ストイックだなw
すばらしい!

おれは毎年GW明けぐらいからスタートだな
918名無しバサー:2013/11/30(土) 13:33:06.97
そう考えるとバス釣りってシーズンそんなに多くないよね
919名無しバサー:2013/12/02(月) 22:07:19.50
だよな。なのに高い道具揃えて割に合わない感はあるよね。けどバスフィッシングは一生やめられない
920名無しバサー:2013/12/02(月) 22:54:36.93
冬もやればいいんだが、朝起きた瞬間からまず寒い
家ん中で寒いんだから釣り場でボートなんか無理w
でもそんな季節は釣具屋と道具のメンテが捗る
シーズンオフも楽しめるから釣りは楽しいんだなぁ
921名無しバサー:2013/12/03(火) 06:41:44.84
>>920
なんか名言っぼい
922名無しバサー:2013/12/03(火) 07:35:30.68
3月桜が咲く頃からイイ感じになるよ
923名無しバサー:2013/12/03(火) 16:38:30.95
>>909
もしかして超初心者さん?
924名無しバサー:2013/12/03(火) 18:11:16.84
バス釣りでシーズン少ないって言ったらウインタースポーツどうなるんだw
そう考えるとウインタースポーツが趣味の人って辛いね
925名無しバサー:2013/12/03(火) 18:11:48.40
超熟練者の登場です
926名無しバサー:2013/12/03(火) 19:24:58.00
いつものコピペ嵐はプロバイダのアク禁で書き込めないんだなw
静かで宜しい
927名無しバサー:2013/12/03(火) 23:11:01.93
やっぱ城山だわ
928名無しバサー:2013/12/05(木) 16:10:41.23
やっぱ荻野池でしょ
929名無しバサー:2013/12/06(金) 18:40:56.22
北海道やんけ
930名無しバサー:2013/12/06(金) 21:33:14.44
今日、沼本ボートで陸っぱりしたら、3匹も釣れたよ。 ボート借りたかったけど、財布忘れた。 明後日も行くお。 また釣って来るからね。
931名無しバサー:2013/12/07(土) 15:34:23.39
近所か
932名無しバサー:2013/12/09(月) 22:14:29.73
先週、行ってきたよ。
40cm弱一匹。
相模湖ど真ん中で深いとこに居た。

この時期は上流に行った方が良いの?
933名無しバサー:2013/12/09(月) 22:29:28.32
大移動してまで遠くをやる必要は無いと思うよ
何処も夏みたいには釣れないし
幾つかの良さげな場所をタイミング変えて何回も入り直した方が効率良いんじゃない
チャンネル絡みのフラットとか日が当たる岩盤系とか
934名無しバサー:2013/12/09(月) 23:36:11.39
ど真ん中じゃ魚探いるなぁ
俺には無理だ、春を待つ
935932:2013/12/10(火) 00:33:01.64
なるほど。
なるべく温かい所。
人が少なくて暖かい日なのは幸いだったよ。
年内にもう一度行ってみようかな。
936名無しバサー:2013/12/10(火) 02:12:52.23
ワカサギやるボート係留してるとこあるでしょ
あそこ岸に近いってのもあるけど、一応可能性の高いとこに係留してるから
ワカサギの回遊ルートとか
なのであの近くをランガンすればタイミング合えば出るんじゃない?
937名無しバサー:2013/12/10(火) 09:57:58.44
なるほど
938名無しバサー:2013/12/10(火) 19:47:31.84
あの船邪魔なぁ〜。
青田の奥に五〇亭?だっけ?係留してあんじゃん?あのロープ何回も切ったわ。だって入れないもん。

柴田のはくぐれるからまだいいんだよ。五〇亭のはマジ邪魔。
939名無しバサー:2013/12/10(火) 22:31:41.37
>>936
キャンプ場の手前の所かな。
あそこは日当たり良くてボートが影になってて良さそうだね。
ワカサギ師が居たから避けてた。
940名無しバサー:2013/12/13(金) 01:34:12.75
田辺スゲーw
941名無しバサー:2013/12/13(金) 18:27:31.83
スゲー小さいだろ?150位しかないよな。
942名無しバサー:2013/12/16(月) 21:22:53.70
エレキスレと同一人物の頭のおかしいやつ消えたね。

ノリピーすげー

前雑誌でもジクででかいの釣ってたよね?
943名無しバサー:2013/12/30(月) 18:48:22.09
スワン号の回りが一番釣れた
944名無しバサー:2013/12/31(火) 21:03:28.98
やっぱ城山だわ
945名無しバサー:2014/01/15(水) 10:05:49.58
相模湖釣れねー!

生命感無いよ
946名無しバサー:2014/01/15(水) 23:09:57.52
城山爆釣
947名無しバサー:2014/01/22(水) 20:54:42.81
ボート屋はまだ決めてないけど、チャリンコで行ったら止めるとこある?
もしくはボート屋って預かっててくれる?もちろん鍵は付けるよ
948名無しバサー:2014/01/23(木) 00:40:11.36
電信柱か柵にくくりつけろ どこも駐車場にはそれぐらいできるところはあるだろう
949名無しバサー:2014/01/23(木) 16:32:51.92
ポイントカードあったり、特典があったり、次回割引があったり

そういう何かサービスあるボート屋さんってありますか?

@相模湖
950名無しバサー:2014/01/23(木) 21:03:10.16
やっぱ城山だわ
951名無しバサー:2014/01/24(金) 02:44:51.30
ポイントカード位はどこでもあるんでない?
952名無しバサー:2014/01/24(金) 12:47:57.61
そうなの?じゃああの親父はポイントカードとか何も話さなかっただけかクソめ
953名無しバサー:2014/01/24(金) 13:05:14.62
>>952
どこの話?

秋山川は無いと思うよ。柴田はある、にっそうは知らん。
954名無しバサー:2014/01/24(金) 13:13:03.76
秋もポイントあるよ
955953:2014/01/24(金) 13:31:00.94
>>954
えええっ!じゃああの親父はポイントカードとか何も話さなかっただけかクソめ!!!!

結構行ってんだけどな・・・あそこの親父は一部の常連とメンターに媚びまくりで不快すぎて行かなくなったんだけど・・・正解だったなwww
956名無しバサー:2014/01/24(金) 16:31:45.81
ははは
クズボート屋が炙り出されてきたなw
957954:2014/01/26(日) 05:21:32.93
>955
船借りる時にカード出さないと、初めての利用か聞いてきてカードしっかり渡してるよ。
たまたま忘れたんじゃね?
>956
ニッソウは使った事がないけど、秋川悪くないと思うけどな〜
958名無しバサー:2014/01/26(日) 06:34:49.57
秋山川はポイント言わないととぼけるぜ。あと一見さんには愛想悪いよ。
チャリなら小川低か相武がいいんじゃね?
959名無しバサー:2014/01/26(日) 14:51:44.85
ボート屋も2ちゃんでステマする時代か?
それともガチの好感度情報か?
960ninja!:2014/01/26(日) 14:56:40.42
ほう
961名無しバサー:2014/01/26(日) 15:23:51.79
ニッソウは宿泊施設の従業員に声かけても無視されるので
桟橋にオヤジさんがいないときは、インターホンで呼ぶべし。
962名無しバサー:2014/01/26(日) 15:51:21.22
柴田
相武
秋川屋
日相園
天狗岩
小川亭

相模湖の釣りボート屋はこれくらいか?
963名無しバサー:2014/01/26(日) 18:58:04.16
秋山は車が桟橋に横付けできるから非常に楽なのでりそれなりに利用している
釣りに行く湖は相模湖だけではないから年で4・5回の利用でかれこれ4年くらい

ポイントカードの存在を初めて知ったwwww


というかボート屋の店主とかって親父さんが開拓した客をそのまま受け継いでるだけだろ
小さい頃からほかの仕事も知らず親父の常連に可愛がられてきているんだろうしさ
非常に特殊なコミュ障なんじゃないの?

ボート屋に限らず仕事関係で2代目の人と年近かったりして良く話すけど例外はあるにせよどこも同じ感じだよ
向こうから話しかけてくるのが日常なのであまり話しかける事が無い、故に不愛想に見えてしまう
初めて利用する旨を伝えればそれなりに対応して貰えるがお店と違って丁寧では無いので横柄に見えてしまう

特殊な職業だし閉鎖的な環境だから仕方がないんじゃないかな?
そういった意味で言うと高滝の従業員は気さくで良い!
964名無しバサー:2014/01/26(日) 20:13:37.14
で、結局どこがいいのだ
965名無しバサー:2014/01/26(日) 21:21:24.31
>>964
秋山屋
荷物の運びやすさなら◎(あんまり車高低いと降りるのきついかも)
※免許不要の安定性の高いFRP艇があるので初心者でも安心!魚探レンタルもあるでよ

日相園
秋山・桂・吉野などが行きやすい。
確かレンタルフットが24V対応していたはず!気を付けないとすぐバッテリーなくなるけどw

柴田
予約を受け付けていなのである意味行きやすい!(平日なんか思いつきで行けるのですごく楽)
本湖・吉野などが行きやすいが遊覧船が邪魔
従業員が手が空いているとリフトで下したエレキなんかをボート付近まで運んでくれる。
※平日で暇だったからかもしれない。
かつ丼が旨い!!

後はわからん
966名無しバサー:2014/01/26(日) 23:25:00.51
ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ
967名無しバサー:2014/01/27(月) 01:00:55.34
柴田  1票
相武
秋川屋 1票 ペナルティ1
日相園 1票
天狗岩
小川亭

〜インプレ途中経過〜
968名無しバサー:2014/01/27(月) 01:58:45.81
柴田は初見はイマイチ…
知ってる人と行った方が良い
ただ、何回か行って顔見知りになると急にフレンドリーになって色々と楽になるよ
田辺氏、並木氏と交流が深いから情報は教えてもらえる
日相はメンター系多いから情報は多い
秋山川は川メインなら良いんじゃね?
相武は本湖メインの時
まぁ結局、相模は何処をメインにするかでボート屋選べば良いと思うよ
969名無しバサー:2014/01/27(月) 02:14:08.71
柴田と後藤洋央紀の試合はガチ

掟破りの牛殺し!!!!!!
970名無しバサー:2014/01/27(月) 06:09:36.33
相武はなんたって多摩方面から近い。んで満水なら階段じゃなく台車で
運べるから楽。あと人が少ないW。
親父が無愛想。おばちゃんは凄く感じ良い。
俺は利用してる。
971名無しバサー:2014/01/27(月) 12:50:08.32
まずポイントカードの有無をハッキリさせとこうか
972名無しバサー:2014/01/27(月) 13:04:32.38
秋はないべ?
973名無しバサー:2014/01/27(月) 13:15:51.11
冬の釣りは集中力が磨かれる。夏の釣りでも役に立つ。
974名無しバサー:2014/01/27(月) 17:41:25.56
>>972
あるよ。
975名無しバサー:2014/01/27(月) 17:54:50.37
ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ
976名無しバサー:2014/01/27(月) 18:56:17.89
小川亭もポイントあるよ。運ぶのがかなり大変なのと
帰るのになかなか車が出せない。国道横断だからね。
977名無しバサー:2014/01/27(月) 20:07:56.08
ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ
978名無しバサー:2014/01/27(月) 22:28:55.34
【相模湖ボート屋インプレッション2014】

    雰 飯 カ 他
柴田 :4 5 有 田辺氏、並木氏と交流が深い
相武 :3 ? ? 親父が無愛想。おばちゃんは凄く感じ良い。
秋川屋:2 ? 有 一見さんには愛想悪い
日相園:3 ? ? メンター系多いから情報は多い
天狗岩:? ? ?
小川亭:? ? 有 帰るのになかなか車が出せない

※5点満点
※雰=雰囲気 飯=飯の美味しさ カ=ポイントカード
979名無しバサー:2014/01/27(月) 22:42:44.01
反田前もお勧めなんだけど何故だれも着目しないの?
980名無しバサー:2014/01/27(月) 22:50:16.49
【相模湖ボート屋インプレッション2014】

    雰 飯 カ 他
柴田 :4 5 有 田辺氏、並木氏と交流が深い
相武 :3 ? ? 親父が無愛想。おばちゃんは凄く感じ良い。
秋川屋:2 ? 有 一見さんには愛想悪い
日相園:3 ? ? メンター系多いから情報は多い
天狗岩:? ? ?
小川亭:? ? 有 帰るのになかなか車が出せない
反田前:? ? ? 何故かだれも着目しない

※5点満点
※雰=雰囲気 飯=飯の美味しさ カ=ポイントカード
981名無しバサー:2014/01/27(月) 23:45:20.67
反田はいろいろ汚いけどうるさく言われないから俺は好きだけど
ダメな人はダメだろうねー
982名無しバサー:2014/01/28(火) 13:03:47.73
小川亭は隣がガスト。相武は飯食えるよ。柴田は高速降りてすぐなのがいい。
秋山川は感じ悪いから俺はもういいや。相武は親父が無愛想なんじゃなくてお客に無関心なんだろな。
俺はあの距離感が助かる。全然バス釣り知らねーし、ごちゃごちゃ言わないから。日相は大会会場なのもあってあの敷居の高い感じがな…。
983名無しバサー:2014/01/28(火) 13:31:15.87
情報が集まってきたねw

隣がガストは高評価でも飯ポイントにはノーカンだな
984名無しバサー:2014/01/28(火) 14:45:58.87
やっぱ山田だわ
985名無しバサー:2014/01/28(火) 17:28:30.84
便乗して津久井湖のボート屋も・・・
986名無しバサー:2014/01/28(火) 17:39:23.67
ガストは小川亭が経営してんだよね。ノーカンですか。
あと秋川は近くの蕎麦屋の出前OKなんだよ。ノーカンすか?
987名無しバサー:2014/01/28(火) 17:45:19.70
小川亭が経営してる・・・だと?
ガストってコンビニみたいな契約なのか?
もしそれならカウントするで!
988名無しバサー:2014/01/28(火) 18:35:19.93
nissouなんて上にスーパーがあるんだぞ。
989名無しバサー:2014/01/28(火) 19:06:57.77
柴田なんかスタンド横だかんね!
990名無しバサー:2014/01/28(火) 20:02:07.03
ああ、津久井湖のもほしいね

俺は津久井観光ボートしか知らないから

おばちゃんもおっちゃんも気さくで犬が人懐っこい・・・犬は魚取り名人らしいw
ボートがボロイ、レンタルフットコンもボロイ、エレキ持ち込みがオヌヌメ
991名無しバサー:2014/01/28(火) 20:38:26.81
あ、津久井湖は間に合ってます(汗
992名無しバサー:2014/01/28(火) 20:53:55.66
中村の兄ちゃんが話し好き。捕まったら全然船出せない(笑)。
沼本は…遠い(笑)。
993名無しバサー:2014/01/28(火) 21:17:13.01
相武は前にエレキ借りたら壊れて代わりにエンジン貸したってなかったっけかWW
マイナス1な。
994名無しバサー:2014/01/28(火) 21:48:35.27
津久井と言えば今は亡き漁協ボート
995名無しバサー:2014/01/28(火) 22:56:09.61
キュウリが苦手な俺、小川亭でボート借りたときは困った
996名無しバサー:2014/01/28(火) 23:46:53.82
ラ〜レ〜ナイナシ









イマメンチョ
997名無しバサー:2014/01/29(水) 00:27:39.21
先に言っとくが、今はスレ立て難民状態だからな
これ消費したら次はいつになるか分からんぞ
立てられる奴は頑張ってくれ、多分規制で無理だけどw
998名無しバサー:2014/01/29(水) 04:09:50.75
おじゃまんが山田うどん
999名無しバサー:2014/01/29(水) 04:10:22.01
無くても山田
1000名無しバサー:2014/01/29(水) 04:10:53.54
山田1000店
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。