【KEN】水は地球の命です!上州屋総合8【JBCC】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しバサー
最近元気になってきた上州屋系列の総合スレ!
ケンクラフト・アングラーズチョイス・GETT・シルスター・スズミ
千夜釣行・世界釣り物語・ケンスズキ
http://www.johshuya.co.jp/
前スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bass/1239875289/
2名無しバサー:2013/01/09(水) 03:13:53.91
店でダブルフックを買ったら、
会計後店員さんに「ダブルフックって何に使うんですか?」って聞かれた。
思わず「え?」と聞き返しちまったが、いくら店員だって、
総ての釣りは分からないよなと納得した自分。
でも驚いた。
3名無しバサー:2013/01/09(水) 21:17:44.36
ケン、しなやかにフィッシュオン!
4名無しバサー:2013/01/10(木) 15:57:11.60
上州屋は結構好きだ
5名無しバサー:2013/01/14(月) 15:29:05.62
琵琶湖湖北は雪かな
鴨は元気かな?
6名無しバサー:2013/01/14(月) 17:43:00.08
長浜城も雪景色?
7名無しバサー:2013/01/14(月) 21:18:09.68
最中も忘れないでね
8名無しバサー:2013/01/14(月) 21:46:56.17
最中ちゃん元気?
9名無しバサー:2013/01/14(月) 22:05:23.83
KEN COME ON
10名無しバサー:2013/01/15(火) 10:40:31.25
むずわつぎゅうのいのづです
11名無しバサー:2013/01/15(火) 12:51:17.60
埼玉弁ですか?
12名無しバサー:2013/01/15(火) 19:52:43.64
湖北長浜の鴨とコハクチョウは有名です。
最中もね
13名無しバサー:2013/01/16(水) 18:27:14.94
琵琶湖湖北は2万羽の水鳥で賑わっています。鴨やコハクチョウでいっぱいです。
カモーン
14名無しバサー:2013/01/16(水) 19:17:41.06
むずわつぎゅーのいのづです
15名無しバサー:2013/01/16(水) 20:04:34.84
埼玉 草加の方言かい?
16名無しバサー:2013/01/17(木) 19:07:21.42
17名無しバサー:2013/01/17(木) 19:59:38.06
草加せんべい
18名無しバサー:2013/01/19(土) 14:42:01.81
売り出し住んで客もなし
19名無しバサー:2013/01/20(日) 16:49:42.23
余呉湖のわかさぎ釣れてますか
20名無しバサー:2013/01/21(月) 17:24:04.16
KEN COME BACK
21名無しバサー:2013/01/21(月) 19:23:32.02
KEN KAMO ON
22名無しバサー:2013/01/22(火) 15:36:53.80
関連スレ

ケン・スズキは不正集団の中で孤軍奮闘した真のプロ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bass/1343483676/
23名無しバサー:2013/01/22(火) 16:57:55.13
おいでカモーン カモーン 鴨
24名無しバサー:2013/01/23(水) 21:30:24.37
ザ・ハウス オブ ケン
25名無しバサー:2013/01/24(木) 11:38:16.07
ケン カムバック
26名無しバサー:2013/01/25(金) 11:54:51.87
志村ケン
27名無しバサー:2013/01/26(土) 18:11:05.13
水は地球の命です

宇宙規模で言えば地球は水が多様な生命をもたらす神秘の惑星
そのものが神々しい存在です。
これまで文明は幾多の醜い争いを繰り返し
尊い命を犠牲にしてきました。
今こうやって平和で釣りが出来るのは幸せなことです。
皆さんもその恩恵に感謝し水資源、環境を大切にし
釣りを楽しみましょう。
28名無しバサー:2013/01/26(土) 21:22:33.54
ケン ナオコ
29名無しバサー:2013/01/28(月) 08:16:45.49
むずわつぎゅうのいのづでぅ
30名無しバサー:2013/01/28(月) 19:23:19.84
埼玉弁か?
31名無しバサー:2013/01/28(月) 20:59:40.12
群馬か?
32名無しバサー:2013/01/28(月) 22:27:02.73
つがんべぇよ
うづーじんがらおしえでもらっだんだがねよ
33名無しバサー:2013/01/29(火) 14:06:08.53
おまえさん日本人?
34名無しバサー:2013/01/29(火) 23:27:24.95
ぐんまー、とずぐ、えんばらぎげんずん訛は
ごじゃっぺーで、でーてーうづーじんとおんなずだっぺしよ
ガッハッハッハッハ!
35名無しバサー:2013/01/30(水) 12:07:13.95
だから日本語で話さなきゃわからないよ
36名無しバサー:2013/01/30(水) 13:43:40.56
上州屋は好きだが店員の質が悪過ぎて泣けてくる
37名無しバサー:2013/01/31(木) 03:20:49.41
へぬまスーバスゥさいこーだっつーのぉ!えんばらぎぃなめんずぁねーぞぅ!ゾイグロでぇボゴスカァだっつーのぉ!モアズンもスイコーだっ!
38名無しバサー:2013/01/31(木) 20:07:41.41
だから日本語で話さなきゃわからないよ
39名無しバサー:2013/01/31(木) 20:27:14.63
おいで鴨
40名無しバサー:2013/02/01(金) 08:57:18.79
琵琶湖湖北は2万羽の水鳥で賑わっています。鴨やコハクチョウでいっぱいです。
カモーン
41名無しバサー:2013/02/01(金) 15:21:32.98
KEN COME ON
42名無しバサー:2013/02/06(水) 21:33:38.39
CAME ON
43名無しバサー:2013/02/06(水) 21:36:01.53
KEN CAMON
44名無しバサー:2013/02/06(水) 21:39:05.67
おいで鴨 カモーン
45名無しバサー:2013/02/09(土) 13:15:36.53
琵琶湖へCome On
46名無しバサー:2013/02/09(土) 23:42:41.72
草加店リニューアルOPENセールだというので行ってみた。
セールで想流シャッドが10%引きってなってたので、45SPを手に取ってみたら、
1417円って値札シールの上に→1575円って値札シールを重ね貼りして、
そこに10%引きの札が付いてた。

つまり、1度10%値上げしてからの、10%値下げ作戦。
セールでもなんでもねぇ。
結局は普段の販売価格と同じ値段。
セコい。あまりのセコい作戦に何も買わずに帰って来た。
47名無しバサー:2013/02/10(日) 22:43:55.43
鴨は琵琶湖湖北だね
コハクチョウもいるよ
48名無しバサー:2013/02/10(日) 22:51:14.00
>>46
上州屋は一昨年の年末セールも同じ手を使ってたな
普段10%オフで年末は10%オフ表示外して年末セールのためレジにて10%オフにしてわ
49名無しバサー:2013/02/11(月) 13:01:46.73
上州屋も必死なんだよ。
店員の教育もままならないほどに!
買った品物の袋にサシ虫の空気穴空いた袋をそのまま入れるくらいだからw
50名無しバサー:2013/02/11(月) 16:34:35.20
騙されてるのか?
糞ー
51名無しバサー:2013/02/11(月) 22:42:59.08
>>49
相当ほったらかしてたらしくぶどう虫が総員サナギ化、一部羽化してた事あったぜw
蓋あけたら飛んだぞゴルァしたら交換してくれたけど
52名無しバサー:2013/02/12(火) 19:23:30.44
店名晒せよ
なんかいつも行く店まで同じかと思うようなカキコミはどこの店か書け
53名無しバサー:2013/02/12(火) 20:03:47.35
「ぶどう虫」で画像検索したら吐きそうになった
餌師はすげえな、やっぱ蜂の子とか蛇とか食っちゃう種族なのかな?
俺は絶対無理
54名無しバサー:2013/02/13(水) 09:24:01.70
画像で昏倒されたら困るぜ!
ワカサギなんてそれを針にかけて切り刻むんだぜ?

>>52
まだ晒さない。もっかいやられたら晒すよw
55名無しバサー:2013/02/13(水) 17:20:02.02
店名かかないと虚偽と思われるぞ
56名無しバサー:2013/02/13(水) 18:03:18.28
>>55
いやね。その場で文句言ったので・・・店名まで書くと行きにくい!

と言うか、その店のみならずうちの県の上州屋は全般酷いよ!@さいたま

無論、ちゃんとしている店もあるけどね。
57名無しバサー:2013/02/13(水) 19:48:36.33
上州屋の店員はたいていあれだから
58名無しバサー:2013/02/13(水) 23:53:42.19
俺も完全には晒さない
ただ都内のバスコーナーに力を入れている所
ただ、値段はあれだが店員の接客は素晴らしい
59名無しバサー:2013/02/14(木) 01:47:06.54
渋谷のJどうしたん?
なんか物凄い勢いで工事してるっぽかったが
60名無しバサー:2013/02/14(木) 16:26:31.75
リニューアルOPEN
61名無しバサー:2013/02/14(木) 20:09:45.96
渋谷
おお
おいどんは薩摩だ
62名無しバサー:2013/02/14(木) 20:41:21.77
上州屋は埼玉か群馬と思ったら東京にもあるんだ?
63名無しバサー:2013/02/14(木) 22:27:28.08
上州屋のていいん(←何故か変換出来ない)は接客いいぞ@千葉
値段がアレ故に、買いたいもんがすぐ補充出来るから俺は気に入ってる。
64名無しバサー:2013/02/14(木) 22:47:08.59
「てんいん」だな
65名無しバサー:2013/02/14(木) 23:50:58.80
2ちゃんのフインキ(何故か変換出来ない)は初めてかい、坊や
66名無しバサー:2013/02/15(金) 04:10:41.88
いや知っているよ、じいさん
67名無しバサー:2013/02/15(金) 15:24:00.84
琵琶湖へおいでよ
鴨もいるよ
68名無しバサー:2013/02/16(土) 18:24:49.08
鴨は琵琶湖湖北だね
コハクチョウもいるよ
69名無しバサー:2013/03/06(水) 18:27:07.26
ケンクラフトやバスバスターズ、リトルロックベイツ、ヘルバット、シーマスターズ、マスマスターズ、スズミ、GETTなどのオリジナルアイテムのない上州屋はクリープを入れないコーヒーと同じだ!
ケンの復活を望む!
70名無しバサー:2013/03/07(木) 04:24:27.52
ケーーーン! byリン
71名無しバサー:2013/03/07(木) 09:43:03.11
>>69
コーヒーはブラック派の俺はどうなる?
酷いじゃないか(´;ω;`)
72名無しバサー:2013/03/07(木) 18:29:48.50
>>69
せっかくリョービまで買ったのに
オリジナル商品はずいぶん減ったよね

ケンクラフトのルアー、ロッドの限定復刻なんて面白いと思うんだけど
73名無しバサー:2013/03/07(木) 20:48:38.31
めんづはつんぎゅうのえんのずでふ
74名無しバサー:2013/03/08(金) 08:46:23.62
釣具屋ケンちゃん
75名無しバサー:2013/03/08(金) 15:00:43.85
>72
ブラック派は他店に行ってください!
エバとかメガとか買いあさってください!
クリープ派はケンを買いあさります!
7672:2013/03/08(金) 17:57:33.31
>>75
>>71と間違ってないか
はじめなんのこっちゃかわからんかった
77名無しバサー:2013/03/09(土) 15:29:50.15
>>76
>>75
>>71と間違ってないか
> はじめなんのこっちゃかわからんかった
78名無しバサー:2013/03/09(土) 15:32:28.02
>>76
ご免なさい。
>71と間違ってました。
ケンを愛するがあまりつい…
79名無しバサー:2013/03/09(土) 18:39:10.10
>>78
別に怒っちゃいないさ

しかしケンクラルアーって不思議な魅力があるよね
昔はスルーしてたのに、今は中古屋で見かけるとつい買ってしまうよ
80名無しバサー:2013/03/10(日) 13:45:49.32
>79
あの頃みんなバカにしてたけど
実はみんなケンを愛してたんだね…
81名無しバサー:2013/03/10(日) 20:30:59.19
>>80
昔は釣れそうなルアーしか買わなかったけど
今はこれで釣れたら楽しいと思えるルアーばかり買ってる
ケンクラルアーにはそれがあるんだよね
82名無しバサー:2013/03/11(月) 01:43:48.61
>>69
シーマスターズのシンキングペンシルは良かった
ケンクラもシーケンシャル生産終了しちゃうし寂しい限りや・・・
83名無しバサー:2013/03/11(月) 11:56:47.08
>82
シーマスターズはポツポツ生産してるみたい。
シンペンとバイブとトゥイッチングミノーが近所に入荷してた。
細々でいいからプライベートブランド続けてほしいよ。
それがお星様になったケンの願いだから…
84名無しバサー:2013/03/11(月) 12:01:33.89
>81
ラ・マンボやダックビルやジルバップやフリップがそうだよね!
逆に釣れそうなリニージシリーズのほうがあんまり魅力がないというジレンマが…
85名無しバサー:2013/03/13(水) 17:46:39.40
yoyoyo ! 調子はどう? 俺がzeebra the illskill . これがfirst time ever , 2chにいきなりダイレクトで生で挿入! yeah!
先ほど行ってきた上州屋 俺一言マジ言わせて貰うぜ!
今までどんだけマジ日本の釣り業界色んな奴らが 本気でやってきたと思ってんだよ?
You don't know shit, man?You talk to The fucking 常連さん… all the bull shit rod you wannna push
誰が客なんだよ! 誰がロッドを買おうとしてるんだよ!! That's me motherfucker !!
常連さんと話す時間があって俺と話す時間が無いんだったら fuck all you,bicthes !!!
86名無しバサー:2013/03/15(金) 09:43:27.01
上州屋仕方が無い。
たいして知識ないのにソフマップの店員なみにおかしな奴多いw
87名無しバサー:2013/03/15(金) 15:32:55.50
ヒップホッパーがノリノリで上州屋にロッド買いにいったけど、店員が常連とばっか話してて全く相手にされない、挙句に勧められるロッドはクソばかりで怒ったぜってことか
88名無しバサー:2013/03/15(金) 23:51:03.42
俺週1ペースで近所の上州屋行ってるけど
店員と話すなんて恥ずかしいから
話してない
89名無しバサー:2013/03/18(月) 02:55:56.00
上州屋に期待するサービスとして
ルアーやワームのカラー指定での取寄せ
店頭の用紙やネット申込でできたら嬉しい

もしくは上州屋の限定カラー
好きな時に好きなカラーを買えることは重要
90名無しバサー:2013/03/19(火) 19:38:13.60
鈴木健一
KEN SUZUKI
91名無しバサー:2013/04/16(火) 02:35:25.08
上州屋錦糸町店のルアーコーナーの荒廃が酷い。品揃えも悪いし…シーバス、管釣り系は充実してるけどバス用棚がスカスカで魅力無し。
92名無しバサー:2013/04/18(木) 20:49:34.90
今時バスやってる奴っているの?
オイラん地域はほぼ絶滅状態だぞ
93名無しバサー:2013/04/18(木) 22:01:36.60
>>92
あっそ(笑)
94名無しバサー:2013/04/19(金) 10:40:09.67
>>92
場所どこ?
そこの地域は楽園とみた
95名無しバサー:2013/04/19(金) 10:41:23.38
>>94
北海道
96名無しバサー:2013/04/19(金) 10:48:12.45
>>95
北海道は数度出張でしか行ったことないが、飯は上手いし、旅館やビジホやら風俗のねーちゃんは美人多いし、バスもいればマジで楽園だな
97名無しバサー:2013/04/23(火) 13:35:39.33
ケンかっこいい大好き!
98名無しバサー:2013/04/27(土) 18:38:58.79
鈴木健一か?
99名無しバサー:2013/05/09(木) 10:16:28.26
なんだかんだ言っても業界No.1なんだよな
100名無しバサー:2013/05/10(金) 23:35:31.86
結局創業者の経営理念や社風は如実に出る。
いまやチェーン店で昔からある”釣具屋さん”と言う雰囲気が
かろうじて残っているのは上州屋かな。
新製品ばかりのアピールや売らんかな意識が強い家電量販店的な経営は
趣味の釣具屋という趣からはどんどん離れていく。
101名無しバサー:2013/05/11(土) 12:10:14.33
GETTやSZMはいらないよ
かっこ悪いし品質悪い
安かろう悪かろうだね?
102名無しバサー:2013/05/11(土) 12:38:15.09
確かに安くてラフに使える事から
格好、汚れはあまり気にしないおじさん仕様なかんじ。
品質が値段相応で使い捨て的なイメージもあり
環境を気にするエコの時代にもちょっと合わなくなりつつあるかな。
103名無しバサー:2013/05/12(日) 16:51:45.22
GETTは
“ゲットト”ですか?
“ゲット”ですか?
賢者たちの回答お待ちしてます。
104名無しバサー:2013/05/13(月) 11:51:32.89
ゲットー
105名無しバサー:2013/05/13(月) 17:58:07.33
上州屋のオリジナルはね?
106名無しバサー:2013/05/13(月) 23:39:10.42
どう読んだらゲットトになるのか逆に問い詰めたい
107名無しバサー:2013/05/14(火) 00:41:28.22
(σ゚д゚)σ GETT
108名無しバサー:2013/05/14(火) 21:45:40.33
おまえらGETTですべて揃えてるの?
竿はSZM?
109名無しバサー:2013/05/14(火) 22:33:21.78
オフショアで着るレインウエアとかは GETT を重宝してる。
安いから傷んだり魚臭くなったらすぐに買い換えられるし。
110名無しバサー:2013/05/15(水) 19:49:57.48
かっこ悪すぎ!!GETTのウェアーだけはない。
111名無しバサー:2013/05/16(木) 13:02:03.42
>110
しかしGETTウェアで固めた奴がアンダーウォーターで固めた奴の横で釣り勝つのは快感だとは思わないか?
ケンクラフトタックルでレイドジャパンタックルに釣り勝つのは快感だとは思わないか?
112名無しバサー:2013/05/16(木) 20:51:14.36
ダサイ
113名無しバサー:2013/05/17(金) 20:34:01.05
上州屋の店員はみんなダサイね?
114名無しバサー:2013/05/17(金) 23:12:51.13
GETTがダサいも糞もない
上州屋の社長さんは強烈なメッセージを残している。
地球温暖化、森林破壊で年々水の質が悪くなっているはず
それが原因で色々な病原菌の繁殖も多くなっている可能性も考えられる。
最悪安全な水をめぐり世界中で争いが起こるようであればそれは悲惨
115名無しバサー:2013/05/18(土) 00:10:13.26
「むんずは ちいぎゅうの えのづです」

いや、マジで希代の名言だと思う
水が腐る=釣り具ビジネスが成り立たなくなるという意味も秘めてるだろうけど
116名無しバサー:2013/05/18(土) 00:22:58.38
ちょっとケンクラロッドでヒラマサやりに行ってくる
http://iup.2ch-library.com/i/i0918393-1368804121.jpg
117ケンクラブルー:2013/05/18(土) 07:11:03.35
>116
オーシャンブルーですか!通ですね!
黒い方はなんですか?
ジーク?レグソード?
118名無しバサー:2013/05/18(土) 11:08:20.60
>>116
>>117
ジークだな。昔持ってたw
オーシャンブルーとジークに新ステラってのがシュール過ぎるw
119名無しバサー:2013/05/18(土) 13:03:54.11
>116
>118
117です。
オーシャンブルーって性能的にどうだったんですか?
1999年位までケンクラフトはダメイメージだったので…
2000年位からシーブレイカー、グランデボロン、ジークでイメージ変わりましたが時既に遅しでしたね!
120ケンクラブルー:2013/05/18(土) 13:09:44.49
>116
>118
117です。
オーシャンブルーって性能的にどうだったんですか?
ケンクラフトは1999年位までダメイメージだったので…
2000年位からシーブレイカー、グランデボロン、ジークでイメージ変わりましたが時既に遅しでしたね!
121名無しバサー:2013/05/19(日) 10:30:41.73
板的には違いですが
スレタイに関連して時事情報共有

「水と空気は地球の命です!」

http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2943370/10723482?utm_source=yahoo&utm_medium=news&utm_campaign=txt_link_Sun_p1

リンクできなかったら以下

大気中のCO2量が歴史的水準を突破、専門家らが行動を呼びかけ

米ハワイ(Hawaii)州マウナロア(Mauna Loa)にある海洋大気局(National Oceanic and Atmospheric Administration、NOAA)
の監視センターがインターネット上で公表したデータによると、太平洋上の日間平均CO2量は、
5月9日に400.03ppmを記録。また、米サンディエゴ(San Diego)のスクリップス海洋研究所(Scripps Institution of Oceanography)は、400.08ppmのCO2量を観測した。
大気中のCO2量は、人類が存在するはるか以前の300万〜500万年前から400ppmを超えたことはないとされる。
当時の地球は、現在より気温が数度高く、海水面が20〜40メートル高かったと推定されている。
英ロンドン大学経済政治学院(London School of Economics and Political Science、LSE)グランサム気候変動環境研究所
(Grantham Research Institute on Climate Change and the Environment)のボブ・ワード(Bob Ward)政策担当部長は、
「われわれが今、生み出しつつあるのは先史時代の気候であり、人間社会は膨大かつ破滅的な可能性を秘めたリスクに直面することになる」と述べた。
122名無しバサー:2013/05/19(日) 10:46:31.33
>>121

Yahooからのリンクはけされてるな
アベノミクスwに不都合と消されたかw
123名無しバサー:2013/05/19(日) 18:39:01.09
鈴木健一は??
124名無しバサー:2013/05/20(月) 00:15:52.47
家に居る。
125名無しバサー:2013/05/21(火) 06:17:51.02
全国的に強風、竜巻、突風が多いのも
地球温暖化による温度循環による地球規模対流異常現象。
やがて極地への温暖化が進み地球全体が平均して熱がこもった状態に。

世の為政者は、このことを頭に入れて
なんら地球規模環境検証も考慮しない国益最優先経済活動を見つめるべき。
地球が猛威を振るったら、どんなに強力な軍事力を持ったり
実益優先の建前憲法に改定しても無意味になるはず。

森林は二酸化炭素を取り入れ新鮮な酸素を大気に供給し
地球をクールダウンしてくれている。
(小学校で勉強している大事なことなのに誰もその真の意味を
理解していない)
水を保水浄化し、大切な水源を確保する役割も担っている。
太古からの森林が経済活動優先で伐採されているのはほぼ致命的。
126名無しバサー:2013/05/22(水) 20:54:22.71
鈴木健一ってスーさんか?
127名無しバサー:2013/05/26(日) 11:49:26.72
植樹祭でかしこくも衆議院議長が世の中の矛盾をまあシャアシャアと述べておられた。
日本の将来は相当に危うい。
先日、国土強靭化構想と称してゼネコン、土建屋関連産業が潤う
何百兆という血税、借金が伴う国土自然崩壊化構想がぶち上げられた。
災害に強い国と称して、普段は不要な寒村まで市街地とかわらないような
立派な道路と山岳コンクリ補強で塗り固めようとする。
このため不必要に、山は削られ、森林は伐採され、
もともと棲む野生動物、生物にとっては激甚災害。

それを、それとこれとはアベノミクス同様
次元が違うwとでも言い訳するであろうか
「(阿部首相が掲げる)美しい日本を実現するために植樹しましょう」ってよw
128名無しバサー:2013/05/26(日) 12:03:10.66
>>127

なんや、いつぞやの石原暴走老人の発言以降
物事、影響後、後先を良く考えないで強引に突っ走るのが
政治で流行ってるんかいな
129名無しバサー:2013/05/26(日) 12:28:45.80
なんや阿部君は海外で子供のようにはしゃぎまくっておるな
国は1000兆円の借金背負って、海外援助の円借款は帳消しかい・・・

しかも国内は高市なんかに全責任押し付けるとは
普通の人間だったら病気になるか、自殺するで
130名無しバサー:2013/05/26(日) 15:08:39.23
蛆虫か?
131名無しバサー:2013/05/26(日) 19:21:35.18
GETT
ダサイ
132名無しバサー:2013/05/26(日) 19:32:35.09
>>130

蛆虫を馬鹿にしてはいけない。
これがいなかったら地球上はあらゆる動物の
腐敗死体の山でそれこそ臭くていられなくなる。
微生物が腐敗させたものを短期間で消化する一分解者。
133名無しバサー:2013/05/27(月) 12:28:48.81
SZM,GETT
ださいし品質悪いね
134名無しバサー:2013/05/28(火) 17:33:08.06
JSYオリジナルなんて早く卒業しろ
135名無しバサー:2013/05/29(水) 18:51:38.69
JSY店員がオリジナル品の道具等をつかっていない理由がわからないのかい?
136名無しバサー:2013/05/30(木) 16:07:35.38
鈴木健一って誰だ?
137名無しバサー:2013/06/04(火) 00:53:37.48
メガバスレイドつりきちと渡り歩いて
また新しい会社立ち上げたんか
138名無しバサー:2013/06/05(水) 18:26:41.65
GETT,SZMはまだあるがケンクラフトなんて消滅したよ。
139名無しバサー:2013/06/05(水) 20:49:35.21
上州屋ブランドの釣り具なんて安かろう、悪かろうだ。
メーカー品を安く買うのが利口だぞ
140名無しバサー:2013/06/06(木) 00:10:50.58
レグソードブラックリミテッド欲しい
141名無しバサー:2013/06/09(日) 16:26:33.19
KEN COME BACK
142名無しバサー:2013/06/15(土) 11:55:06.23
訃報・上州屋 鈴木健児氏
上州屋創業者・代表取締役・鈴木健児氏が5月25日
95歳で亡くなりました。
143名無しバサー:2013/06/15(土) 18:43:59.12
KEN ???
144名無しバサー:2013/06/15(土) 20:20:50.89
KENは長男の健一だ。
むんずは、ちぎゅうの、えのづですは稀代の名言だったな。
R.I.P
145名無しバサー:2013/06/17(月) 19:56:12.87
鈴木健一〒405-0016.住所山梨県山梨市大野137 .電話番号0553-22-6668.FAX番号.地図データ地図データ ©2013 Google, ZENRIN - 利用規約地図データ地図データ ©2013 Google, ZENRIN
地図データ ©2013 Google, ZENRIN
地図の誤りを報告する
500 m2000 ft
地図
地形航空写真
45°ラベルクチコミを投稿する
500文字以上の口コミを投稿して頂いた方に、抽選で現金2000円プレゼントキャンペーン!

あなたのご利用された店舗・会社の口コミを500文字以上投稿して下さい。

当選の方には、ご入力されたメールアドレス宛に当選結果のご案内をさせて頂きます。

facebookで当ページ・キャンペーンをご紹介頂きました方には、当選された際の当選金額を3000円にさせて頂きます。

運営者
アドリーチ

連絡先
[email protected]
-------------------------
146名無しバサー:2013/06/26(水) 11:46:41.99
ケンクラフトのルアーってどこで作ってたんだろな〜!
ルイスクリークミノーはバスデイって話は聞いたけど他のはどうなんだろ?
ここの賢者たちはご存知ないでしょうか?
147名無しバサー:2013/06/26(水) 12:16:42.24
バグリーぐらいしか知らんなあ
148名無しバサー:2013/06/26(水) 13:20:10.23
プラドコにも委託してたはず
149名無しバサー:2013/06/26(水) 19:09:20.98
比重高めのストレートワームめっちゃ釣れたんだけどもう手に入らない…
150名無しバサー:2013/06/26(水) 20:01:38.13
アンチョイまた売ってくれよー
そのままでも割いても切っても釣れるパドルテールは絶品だった
151名無しバサー:2013/06/29(土) 16:45:26.84
芦ノ湖で釣ったギルリリースした草加の禿が
伊勢崎にいたんだが飛ばされたのか?
152名無しバサー:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN
リリース禁止なの?
サラリーマンなんだし転勤は普通にあるっしょ?
153名無しバサー:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN
>>152
ググったら神奈川県はギルだけリリース禁止みたいだわ
154名無しバサー:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN
芦ノ湖のギルなら十分食えそうだから絞めて持って帰りたい所だがバス釣にクーラー持って行かないからなぁ
155名無しバサー:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN
霞ケ浦のアメナマは煮ても焼いても美味しかったんだけどな。
ファッキン東電のせいで汚染されて食えなくなった。
156名無しバサー:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN
そうか。
157名無しバサー:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN
学会。
158名無しバサー:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN
草加学会
159名無しバサー:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN
そういえば今時はテレビを見ていて「提供 創価学会」なんて出てくるな。
スポンサーとして出てきたのが層化一つなのには驚きだった
160名無しバサー:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN
レグソードの評価を聞きたい
感度とかどう?
161名無しバサー:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN
初代はボヨンボヨン
ブラックリミテッドは黒いだけ
レディーはアイスプラネットをゴルサメガイド化してレグソードのグリップ付けただけ
グランデボロンはジャクソンブランクスで悪くないが、グリップが弱い
162名無しバサー:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN
>>161
なんか分かるわw
当時、スピナベとかの巻物用に買ったんだけど

用途的には、問題無い程度の性能?
色々とあって、まだ使った事無いのと他社製品との差を知りたい
163名無しバサー:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN
上州屋と創価学会ってなんか関係あるのか?
164名無しバサー:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN
>161
グランデボロンはルーミスブランクだと聞きましたがジャクソンなんですか?
ジャクソンはあの頃は天龍とかじゃなかったっけ?
詳しい情報お願いします。
165名無しバサー:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN
上州屋の社長が鈴木健一に変わってるね
http://www.johshuya.co.jp/company.html
166名無しバサー:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN
ん?変わってないぞ

>代表者 代表取締役 鈴木健児
>事業内容 釣具、アウトドアスポーツ、レジャー用品の大型小売店の直営並びに製造・卸売り
167名無しバサー:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN
読み込みし直してみ
168名無しバサー:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN
鈴木健一がKENか?
169名無しバサー:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN
>>167
マジだw
むんずはちぎゅうのいのづですのおっちゃんがごっそり消えた

あー、ブラウザのキャッシュ消さなきゃ良かった・・・
170名無しバサー:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN
今見ると下記だな

会社概要
名称 株式会社上州屋(略称:JSY)
英文名称 JOHSHUYA CO.,LTD
創業 昭和38年4月
代表者 代表取締役社長 鈴木健一
事業内容 釣具、アウトドアスポーツ、レジャー用品の大型小売店の直営並びに製造
本社 埼玉県草加市栄町1-5-6 (〒340-0011)
TEL:048-935-1581(代) FAX:048-935-2136
流通センター 埼玉県草加市旭町1-4-33 (〒340-0053)
TEL:048-931-7571(代) FAX:048-936-2136
リョービブランド釣具
アフターサービス 埼玉県草加市旭町1-4-33 (〒340-0053)
TEL:048-931-5912 FAX:048-932-5145
171名無しバサー:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN
>>168
千夜釣行のTV番組に出演していた鈴木健一のプロデュースするブランドがKEN〜。
ケンクラやケンインターナショナル。なので、そうですよ。
172名無しバサー:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN
KAN 愛は勝つ
173名無しバサー:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN
ケンクラフト復活に期待!

親族企業二代目没落の法則にならなきゃいいが・・・
174名無しバサー:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN
KEN COME BACK
175名無しバサー:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN
レグソードは当時クソ高くて学生には絶対買えない憧れの存在だった
昨日ベリーで1000円で売られてた
今はタダでもいらんわ
176名無しバサー:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN
鈴木健一は風俗狂いなの?
177名無しバサー:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN
事実ピナクルビジョンは名機
178名無しバサー:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN
そういえば、水戸にあるブランドショップはどうなった?
あれ上州屋の経営だったよね?
179名無しバサー:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN
風俗店かい?
180名無しバサー:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN
ゆかちゃん 可愛い…
181名無しバサー:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN
風俗狂いの馬鹿息子ってまさか??
182名無しバサー:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN
ケンクラフトのジャンパー着てたら中学生に石投げられた
183名無しバサー:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN
もう中学生が石も投げないよw

ギドクラフトと書いてあるジャンバーがあったとして
中学生は知らなくてわからないからどこかのTシャツの英字にしか思わない
184名無しバサー:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN
中学生?
ガキのお相手はしない
風俗一択じゃ?
185名無しバサー:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN
上州屋の風俗狂いの息子って誰のことですか?
186名無しバサー:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN
お前のことです
187名無しバサー:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN
上州屋の息子って書いてるだろ?
188名無しバサー:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN
過去スレに書いてたね
誰だっけ?
189名無しバサー:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN
上州屋オリジナルにいいものってありました?
190名無しバサー:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN
あらゆる釣りにkingston を愛用している友人がいる。
結構釣るので困る。
191名無しバサー:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN
上州屋の風俗狂いの息子って誰のことですか?
192名無しバサー:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN
バスパー最強伝説
193名無しバサー:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN
バスってソープの?
194名無しバサー:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN
上州屋の風俗狂いの息子って誰のことですか?
195名無しバサー:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN
お前の事
196名無しバサー:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN
KEN
197名無しバサー:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN
鈴木健一?
198名無しバサー:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN
上州屋の風俗狂いの息子って誰のことですか?
199名無しバサー:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
上州屋ってクレジットカードで買うと、
各社のカードポイント、上州屋のポイント、マイルポイント、
すべて同時につくんだよね?
カード払いだとポイントつきませんとかないよね
200名無しバサー:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
どこでもそうだ
201名無しバサー:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
フィッシングエイトも?
202名無しバサー:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
GETTのウェアやキャップが欲しい
タックルはKENで決めてるから問題ない
203名無しバサー:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
リニージクワイアット欲しい
204名無しバサー:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
GETTってかなりダサイ!!
205名無しバサー:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
GETTでみをかためた釣師って竿はSZMかい?
206名無しバサー:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
レッグソードグランデボロンは当時の憧れw
207名無しバサー:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
レグソード、レディレグソード、アイスプラネット、SZMロッド、D-スパイカー、
KENイクシオーネ、エクシマくらいしか持ってない
バスパーとかリニージシリーズ、アンチョイとか普通に釣れる。
KEN竿も悪くないよ。(シュープリームは除く)
208名無しバサー:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
KENトーナメントSP欲しかったなぁ……
209名無しバサー:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
誰か俺のピナクルVST10買わないか?w
210名無しバサー:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
ピナクル糞リール過ぎて捨てたわwww
飛ばない、巻き心地悪い、重い(剛性はない)の三重苦wwww
211名無しバサー:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
上州屋の風俗狂いの息子って誰のことですか?
212名無しバサー:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
上州屋の店員の釣り具はたいていシマノかダイワ
213名無しバサー:2013/09/01(日) 19:15:59.50
シマノ、ダイワの竿とリールが40%オフのセールはもうないのか?
214名無しバサー:2013/09/01(日) 19:47:05.95
上州屋オリジナルの竿を使ってるJ店員はかなり初心者
215名無しバサー:2013/09/04(水) 15:16:00.13
シマノ、ダイワのロッド、リール40%オフ
216名無しバサー:2013/09/05(木) 19:44:17.35
なんで銚子付近に上州ないんだろう
たまに行きたくなる時があるんだけど
217名無しバサー:2013/09/05(木) 20:52:00.73
銚子にのってないんだろ
218名無しバサー:2013/09/05(木) 21:36:48.69
えっ?
219名無しバサー:2013/09/08(日) 08:23:33.50
千葉ほアングラーズがあるから
220名無しバサー:2013/09/27(金) 18:49:33.51
このイカ野郎め
221名無しバサー:2013/10/02(水) 19:49:24.36
今日上州屋に行ったら客は俺一人だった。
222名無しバサー:2013/10/02(水) 20:00:16.13
バスいません。荒川パトロール中
223名無しバサー:2013/10/02(水) 20:01:31.19
バスいません。荒川パトロール中
224名無しバサー:2013/10/26(土) 23:43:48.58
リョービのADチェッカーって上州屋に行けば売ってる?
225名無しバサー:2013/10/27(日) 00:34:43.56
最近バスルアーコーナー充実してるけど、遅いんだよ!!!
226名無しバサー:2013/10/27(日) 01:49:54.34
スズミのスピニングの図解持ってる人いない?
うpしてください!!!!!!!!!!!!!!!!!!
227名無しバサー:2013/10/28(月) 00:07:33.57
>>224
どっかのスレでまだ生産してるってレスあったよ
確かに店舗によっては普通に売ってるんだわ
228名無しバサー:2013/10/28(月) 10:43:03.92
>>224
埼玉県内の店で見たぞ。どこだか忘れたけど・・・。川越だっけかな?
229名無しバサー:2013/10/29(火) 20:10:23.83
SZMやGETTはやめとけってJ店員に忠告された!!
230名無しバサー:2013/10/29(火) 23:04:59.35
止める理由は?
231名無しバサー:2013/10/30(水) 19:21:20.64
琵琶湖に鴨が渡来してますよ。
232名無しバサー:2013/11/03(日) 23:35:41.38
とっ捕まえて食っていいの?
233名無しバサー:2013/11/04(月) 14:56:01.13
長浜の?
234名無しバサー:2013/11/07(木) 19:06:52.86
琵琶湖長浜の鴨鍋かい?
235名無しバサー:2013/11/18(月) 02:15:40.92
暗く高くやる気も無く品揃えも悪い
236名無しバサー:2013/11/20(水) 20:20:20.46
SZM,GETTに一点集中?
237名無しバサー:2013/11/20(水) 21:02:40.44
BFCに出たいんですがどうすればいいですか!
238名無しバサー:2013/11/26(火) 19:59:07.30
おいで鴨?
239名無しバサー:2013/12/11(水) 16:09:20.49
なんでGETじゃないんだ
RATTみたいなもんか?
240名無しバサー:2013/12/17(火) 20:33:58.56
GETTは安いよ
241名無しバサー:2013/12/17(火) 21:38:20.48
GETTの防寒グローブなかなか良い
RYOBIの親指付け根シームレス構造を取り入れてて快適
242名無しバサー:2013/12/19(木) 20:09:00.81

店員ですね?
243名無しバサー:2013/12/24(火) 23:33:46.44
80年代のGETTタックルボックスはメイホーOEMだったよな
244名無しバサー:2013/12/27(金) 13:20:46.67
本当か?
メイホーもGETTは粗悪だったな?
245名無しバサー:2013/12/27(金) 13:21:50.09
GETT、SZMが粗悪なのは昔からで最近はいくぶんかマシになったよ
246名無しバサー:2013/12/28(土) 13:39:17.87
メイホーの箱は10年以上使ってるが壊れてないよ
安いし。
247名無しバサー:2013/12/28(土) 19:57:18.71
メイホーだろ
GETTは壊れる
248名無しバサー:2013/12/28(土) 19:57:48.29
メイホーとGETTは違う
249名無しバサー:2013/12/28(土) 21:04:16.10
メイホーは買うけどGETTは怖い
250名無しバサー:2014/01/01(水) 23:13:53.38
メイホーってヘイポーに似てるよね
251名無しバサー:2014/01/01(水) 23:58:24.19
10年前までやってた谷和原倉庫のセール的なやつって今はどっかでやってるの?草加に倉庫が移動したのは知ってるが、セールをやってるって情報がない。
252名無しバサー:2014/01/06(月) 19:55:22.01
冬はセールはない
253名無しバサー:2014/01/29(水) 16:02:38.97
あれ、5の付く日と30日のポイントアップって、何%つくんだっけか?
竿を買おうかと思ってるんだが、最近は通販も安いんだよなぁ

スレチだけどキャスティングの方のポイントのつけ方も教えてもらえると助かる
254名無しバサー:2014/02/23(日) 17:33:37.75
琵琶湖長浜の鴨は有名だね
255名無しバサー:2014/02/25(火) 18:51:41.54
鴨は渡り鳥だから冬が終わるといなくなります。
256名無しバサー:2014/03/02(日) 23:14:54.32
接客よくなったよな
257名無しバサー:2014/03/31(月) 18:50:29.61
鴨はどこにいるの?
258名無しバサー:2014/04/04(金) 19:06:21.39
鴨は帰りましたか?
259名無しバサー:2014/04/09(水) 01:01:01.51
関東でBBプルトップ売ってる店舗ないかなあ?
ナマズで使いたい
260名無しバサー:2014/04/09(水) 15:30:02.24
>>259
あれ人気あるのか?w
実家のタックルボックスに10個ぐらい入ってたけど
261名無しバサー:2014/04/10(木) 07:10:28.61
>>260
10個ってwww
アナタどんだけ好きなんやwww
大人気じゃないけど上州屋ルアーにしては話題になってたような。
8、9年位前かな?
262名無しバサー:2014/04/10(木) 22:25:59.19
>>259
最近までヤフオクにまとめて出してた人居たけど見てみた?
263名無しバサー:2014/04/10(木) 22:27:09.02
ベリーでよく見かける
264259:2014/04/10(木) 23:24:23.50
>>262
それがヤフオクで検索しても見つからんのよ

>>263
どこのベリー?
関東なら行く

つーか>>260実家のボックスからヤフオクに出してくれ
265名無しバサー:2014/04/10(木) 23:29:43.60
>>264
神奈川
266名無しバサー:2014/04/10(木) 23:32:17.99
>>265
神奈川のどこ?
267名無しバサー:2014/04/10(木) 23:34:43.72
>>266
上鶴間、大和、厚木×2、橋本 ここらで見たよ
268名無しバサー:2014/04/10(木) 23:36:44.60
>>267
トンクス!
早速明日にでも行ってみるよ
269名無しバサー:2014/04/21(月) 19:25:57.48
おいで鴨
270名無しバサー:2014/08/14(木) 18:28:28.14
鴨?
271名無しバサー:2014/08/19(火) 17:52:22.30
鴨はまだ来ない
272名無しバサー:2014/08/23(土) 19:30:29.57
ナマポ御用達だな
ナマポ支給日には
客殺到
273名無しバサー:2014/08/23(土) 20:21:33.89
まあナマポ専用な
274名無しバサー:2014/11/14(金) 19:12:24.86
和歌山店逝っちゃった…
プライベート商品ばっかりのころがなつかしいよ…
ゴミの山からキラリと光る使えるブツを吟味するのもこの店だけの楽しみだったね!
275名無しバサー:2014/12/01(月) 19:21:52.53
JSYは何で生き残れなかったのだろうか
276名無しバサー:2014/12/04(木) 09:58:11.55
いや、普通に生きてるが
277 【豚】 【854円】 :2015/01/01(木) 09:56:35.15
お年玉で買い物
278名無しバサー:2015/01/02(金) 18:55:06.85
ケンクラREDがアイマ抜けて事業興すみたいだな
279名無しバサー:2015/01/02(金) 19:12:21.75
まさか、食ったら変顔になる家系REDラーメン中村?
280名無しバサー:2015/01/05(月) 08:24:19.63
フレミングダート、
ブガチョフコブラ、
バルバロッサ
ソバット…
糞ルアーの産みの親が独立って…
上州屋のレジにもどったほうがええんちゃうか?
281名無しバサー:2015/01/05(月) 08:28:17.89
渋谷Jで伝票書いてるレッド氏にサイン貰った懐かしい想い出
282名無しバサー:2015/01/09(金) 00:54:31.36
働かざるもの喰うべからず
ナマポは喰うべからず
283名無しバサー
今日から福引き券交換だけど客多い店と暇な店どっちで引いたほうが有利かな?