【岐阜県海津市】大江川とその周辺 20投目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しバサー
大江川とその周辺に沿ったバス釣りに関する話題であれば、コテハンも名無しも全て書き込みおk。
無意味なコテハンに対する粘着行為。それら粘着を煽る行為禁止。スルーして餌を与えないようにしましょう。
大物が釣れたらうpしてみよう。その方がスレを楽しめます。

前スレ
【岐阜県海津市】大江川とその周辺 19投目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bass/1325265240/

関連スレ
【養老水系】五三川【細池】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bass/1335364701/
2名無しバサー:2012/04/28(土) 22:02:30.90
如果對影片的播放有任何疑問,請透過這個網頁與我們聯絡
3よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2012/04/28(土) 23:52:50.51
>>1さん
スレ立乙です。記念すべき20投目ですね。
コテやってからは50up釣ってないんでここ20投目でレポしたいですね。。。
埋まるまで前スレに居まーす。
4名無しバサー:2012/04/28(土) 23:55:32.74
俺にはすっげぇ趣味の悪いストレス発散の方法があって、道行くカップルの女のほうに、
                       
「あ、ミキちゃん!久しぶり!え〜と、彼氏?同伴?かっこいいね〜!ってかミキちゃん最近店で見ないよね〜。
                             
また行くからヌイてね。ミキちゃんうまいから!」           
                             
とまくし立てて逃げて、隠れて様子を見るのが好きなんだけど、この前同じ事したら、女のほうが泣きそうになりながら、
                                        
「違うよ!人違いだよ!私そんな事してない!!」          
                                         
とか喚くのね。普通は女が「?」って感じでスルーするヤツが多いんだけど、この女はすごいリアクションとるのよ。
ぎゃーぎゃー喚いて、違う!本当に違う!の連発。マジで風俗女か前歴があるとしか思えないほどの焦りっぷり。
                                           
んで、彼氏のほうが「もういいって」とか言って涼しい顔。        
なーんだ、おもんねぇと思った瞬間。女殴った。             
                                            
街中で。グーで。思いっきり振りかぶって、顔を。女は鼻血ダラダラ流して、泣きながら男の後を追う。
                                           
「本当にじでないよ!ね”ぇ!!ゆうぢゃんだけだよぉ!!」          
                                             
とか叫びながら。男の後を追う。                         
                                             
いやぁ、我ながら悪いことしたと思った。グッときた。
5名無しバサー:2012/04/29(日) 05:57:55.93
オッパイ大好きです
6名無しバサー:2012/04/29(日) 18:50:24.99
7名無しバサー:2012/04/29(日) 21:36:38.65
三冠馬 いかんねん
8名無しバサー:2012/04/30(月) 19:40:34.22
ビートブラック
9名無しバサー:2012/05/01(火) 22:55:32.55
ジャガーメイルすげー
10名無しバサー:2012/05/02(水) 19:59:14.44
まだ今年ボーズのコテハンがいるスレはここでつか?
11名無しバサー:2012/05/02(水) 20:17:03.19
オルフェ負けるなんて
12名無しバサー:2012/05/03(木) 09:35:52.37
俺のねーちゃんパイオツカイデー
13名無しバサー:2012/05/03(木) 11:17:37.56
今日はよしんこ大江に行ってるのか?
14名無しバサー:2012/05/03(木) 12:26:23.28
スポーン入るとデカイのは厳しくね?
15よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2012/05/03(木) 14:44:39.78
>>13さん(^^ゞ
来てますョ。しかし人だらけで思う様にポイントに入れなくウロウロしてますw
16名無しバサー:2012/05/03(木) 15:14:54.65
>>15
よしんこさんどこにいる?
風強すぎて釣りにならん
17よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2012/05/03(木) 16:43:40.66
(^^ゞ凄い風だね。。。
今日はGWという事で人がかなり多く、プレッシャー半端無かったけど、初バスやっと来たーョ(^^)v

最初20以下が来て、これだけだったらと逆に焦ったw

のちに40upが捕れました♪
http://imepic.jp/20120503/474400

少し早いけど、今から帰るョ。。。
18名無しバサー:2012/05/03(木) 17:40:12.14
>>17
やったーおめ!
どこかな?背景当てクイズ↓
19名無しバサー:2012/05/03(木) 18:03:54.59
>>17
よしんこさん乙。
後ろに見えるのは幼稚園と東合流の橋かな??
ヒットルアーはクランクですか…連休で人が多い中での価値ある40upですね。

帰宅したらレポの方お願いしますね。
20よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2012/05/03(木) 19:48:56.21
>>18-19さん(^^ゞ
アリガd! ご察しの通りのルアー&場所です。
ワイルドハンチSR(ピンク)でした、今日3バイトありましたが全部巻物でした。
ただコバスの活性は高そうでしたが、大型はスポーンに入ってるのでシビアだったように感じます。。。
21名無しバサー:2012/05/03(木) 20:13:44.71
コテハン 禁止だぞ
22よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2012/05/03(木) 20:48:03.31
2週間ぶりの大江川。大型のスポーンも本格的に始まってるだろうが、なんとか初バスを40up以上で飾りたい。
少し遅れて5時10分頃、西大江へ・・・流通センター裏の大きいワンドにはすでに車2台。
大江は生命や緑に満ち溢れた初夏の装いに変貌していた。西大江川海津警察署裏護岸北岸到着。
水位はやや高め、濁りは殆どナシだが、夏の黒っぽい色。水温は20.5℃、殆ど無風。
まずピンスポットを去年春「新伝家の宝刀」として活躍したベビーパカクローテキサスで、フォローはハンチSR。ここはバイトあると思ったが・・・
最上流の工事現場上流の護岸の変わり目などもチェックしたがダメだった。

警察署裏南岸へ、ベイトが多いドシャローをミニブロス3/8ozでグリグリ巻いてると待望のバイト。しかし・・・
http://imepic.jp/20120503/474730 (6時10分頃)
上がってきたのは20センチ弱の初バス(ノーカウント?)。一応画像を撮る。
しかし厄介なことになった。これ一匹だとこれが初バスなのかややこしくなるw
その後ハンチSRに替え、護岸サイドのみを上流のチビ水門まで釣上る途中、またもコバスバイト(途中で外れた)コバスの活性は高そう。

東合流に移動。しかし人だらけ・・・橋脚付近も左岸のみしか撃てない。ジミーさんが釣った上流の看板まで撃つがノーバイト。
下流の辛亥橋をやった後、上流のベント部へハンチSRでブレイクは捨て、護岸サイドのみで釣上る。
折り返し、沈みかかりの沈船の際にハンチを通すと下からひったくるようにモンドリアンバイト!!! ランディング5秒。

上がってきたのは・・・ http://imepic.jp/20120503/475050
42センチのバス君。そんなに大きくはないが去年の11月以来の40up!o(^-^o)(o^-^)o
10時30分頃でした。状態は少し腹が凹んでるがまあまあのコンディション。
そのまま札野対岸ワンドまでハンチSRで流すもノーバイト。

今日はワンズ横のラーメンショップでネギ味噌ラーメン。昼寝後2時頃再開するも、朝無風だったのに風が強くなってきた。
しかし人が多い。入るポイントがないので東大江でカバー撃ちやコンビニでアイス買ったりウロウロ。
用事があるので、中途半端な4時半頃撤収となりました。
プリも減り大型に口を使わせるのは難しいかも知れませんが、何とか40up一本獲れたんで今日は運が良かったかもね(v^-゚)
23名無しバサー:2012/05/03(木) 20:58:51.43
レポ乙

せこ釣りしないよしんこ格好いい
24よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2012/05/03(木) 21:15:47.10
>>23さんアリガd(^^ゞ
今日はジョイクロとサイレントキラーjrも持って行った。
午後少しだけ投げようかと思ってた。でも強風だったし人が多かったから止めたけどね。。。

大江でそんなに使う場面はないかも知れないけど、今年一匹でもこれらで獲れたら楽しいかな? 
25☆ ◆m2tNMn9xSA :2012/05/03(木) 21:26:05.90
>>24
自分は五三ばっかなんですけどジョイクロ投げてる人よくみますよ!

デカバス釣ってるところもみますよ☆
26よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2012/05/03(木) 21:29:39.34
>>25さん(^^ゞ
俺も大江でジョイクロで釣ったの目撃したこともあるよ。。。
27名無しバサー:2012/05/04(金) 05:31:32.92
よしんこさん
スレが荒れます退出してください
28名無しバサー:2012/05/04(金) 08:32:17.41
よしんこ→→北名古屋市在住40過ぎのおっさん、釣れもしないのに大江の分析を得意とする。

春夏秋冬いつも同じパターン、プリ、アフターの釣り方も分からない。

自分が釣れないのは腕ではなく、昔に比べて大江のバスが減った等と何の根拠もない戯言をよく言う。

以前から自分が釣行の日が曇りや雨だったら・・・とほざくが、絶好のコンディションの日でも日の出から日没まで目一杯やって

良くて40そこそこ1本の自称大江マスター。

大江のブレイクを鉄板でダウンヒルで攻めると言う大技も持ち合わせている強者。

29名無しバサー:2012/05/04(金) 10:57:46.70
>>28
しっかり読んでるな、アンチは(笑)
30名無しバサー:2012/05/04(金) 11:10:57.34
>>22
お前こんなとこでやってるより、ブログやったほうが盛り上がるよ。
31名無しバサー:2012/05/04(金) 11:27:22.70
よしんこさん もう岐阜にこないでください
32名無しバサー:2012/05/04(金) 11:52:07.19
>>30
愛知スレの茂雄に言ったら?
よしんこさんはちゃんと大江1本でやってるんだからな
33名無しバサー:2012/05/04(金) 12:37:52.82
>>22
よしんこさん初バスおめです。
今年も粘着の妨害がひどそうですが頑張ってくださいね!
34ジミーペイジ ◆BrFhDTnCpM :2012/05/04(金) 14:10:01.13
>>22

おおお遂に!→よしんこさん初バスおめでとうございます(祝)

→いきなり40upでさすがです

コチラは連休さっぱりです…

ハンチ同じの持ってるので今度真似して投げてみます

35名無しバサー:2012/05/04(金) 18:27:38.64
いつもの週末バサーです。
今日は週末ではありませんが大江に出撃してきました。
結果はノーフィッシュ。
一日中突風吹き荒れて、そんな環境なのに大勢のバサーが押しかけているもんだから
風裏は終日満員御礼w
昼飯抜きでがんばりましたが完全にお手上げの一日でした。

>>よしんこさん
良型バスゲットおめです!
たぶん昨日も今日と同じくらいタフなコンディションだったと思いますが、そんな中でも
良型あげるスキルは流石です。
引き続きレポ楽しみにしてます。

36名無しバサー:2012/05/04(金) 18:42:39.64
隊長はまだ生きてるかな
37名無しバサー:2012/05/04(金) 19:20:23.35
38よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2012/05/04(金) 23:13:48.51
>>33さん(^^ゞ
アリガト。頑張ります。これから勢いに乗れるといいけどね。。。
と言いたい所だけど、来週の釣行ははお休みします。

>>34ジミーさん
サンクスです!
やっと釣れました。護岸サイドに絞り、コンバットクランクよりレンジが浅いハンチSRにしたら運よく釣れました。
そうですか〜 連休は人が多いからね。連休もまだ残ってるので、ジミーさんも大江に立ち寄る予定があれば頑張ってください。。。

>>35週末バサーさん
レポ乙です。また強風ですか。。。
昨日は朝、雨予報で多少人が出遅れたけど、きょうは朝から凄かったんじゃないかな。
昼飯抜きなんて俺には出来ないぜw ランチ・昼寝・温泉など大江釣行の楽しみの一つです♪

5月中旬までまだある。また40upレポ待ってますね。。。
39☆ ◆m2tNMn9xSA :2012/05/05(土) 13:06:04.49
ちっさいのは良く喰うけどでかいのどこだーhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYpLywBgw.jpg
40名無しバサー:2012/05/05(土) 18:13:50.42
オコマナンバー マナー悪い帰れ
41名無しバサー:2012/05/05(土) 21:33:27.76
海津警察署のワンドにて1時間程釣ってきました。
20cmの小バス1本と20cmのギル1本と小ギルたくさんです。
3インチワームでのセコ釣りの釣果でした。
42名無しバサー:2012/05/05(土) 22:36:30.68
84センチ スズキ
波止 和歌山北港
43名無しバサー:2012/05/06(日) 12:44:42.59
ようやく釣れたわ。54センチ、ほんま太いで〜久々にまともなバス釣れた感じや。
ヒットルアーはBカスタム、場所は札野ワンドより少し下流。
朝5時から釣りしてたから少し疲れたな〜今から飯食って午後からもう一本釣るわ。

今日はめっちゃ風強いし、何か心折れそうやわw
44名無しバサー:2012/05/06(日) 14:15:51.12
バスはいませんから キリッ
45名無しバサー:2012/05/06(日) 18:28:10.56
スポーニング狙う奴は鬼畜
46名無しバサー:2012/05/06(日) 19:05:15.29
>>43チューリップ橋の上から見てましたよ、54cmでしたか、53cmくらいかと思ってました
47名無しバサー:2012/05/06(日) 19:10:28.73
よしんこ→→北名古屋市在住40過ぎのおっさん、釣れもしないのに大江の分析を得意とする。

春夏秋冬いつも同じパターン、プリ、アフターの釣り方も分からない。

自分が釣れないのは腕ではなく、昔に比べて大江のバスが減った等と何の根拠もない戯言をよく言う。

以前から自分が釣行の日が曇りや雨だったら・・・とほざくが、絶好のコンディションの日でも日の出から日没まで目一杯やって

良くて40そこそこ1本の自称大江マスター。

大江のブレイクを鉄板でダウンヒルで攻めると言う大技も持ち合わせている強者。

48名無しバサー:2012/05/06(日) 19:24:09.23
>>46
もう言ってることめちゃくちゃ
札野ワンドより少し下流でチューリップ橋から見えるわけがないwww
テキトーな自演してんじゃねーぞwww
49名無しバサー:2012/05/06(日) 19:52:53.01
>>48
釣られすぎワロタ
50名無しバサー:2012/05/06(日) 20:08:34.49
>>49
お前の自演だろw
51☆ ◆m2tNMn9xSA :2012/05/06(日) 20:21:05.76
こないだここにデカそうな見えバスが4〜5匹浮いてたんだけどなに投げても反応なかった。

下に切った枝が入っててひっかかるし。

夕方はチビがボイルしてるし魚集まりやすいんかな?http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_8yrBgw.jpg
52名無しバサー:2012/05/06(日) 20:26:25.23
>>22
昨夜、長旅から帰って来て、ぐったりしてたぜ。そんな事より、よしんこさん
、流石ですね〜正直にプレッシャーもあったと思いますが、ナイスなバスですね。
手堅い策にいかず、強気に攻めた所にも男を感じます〜
男よしんこ、あっぱれ(大沢親分風)
大江は生命や緑に満ち溢れた初夏の装いに変貌してきましたか。いよいよ、
大江と俺たちバサーの究極の知能戦が本格化しますね(笑)
よしんこさん、ジミーさん、週末バサーさん、ここの住人さん、頑張りましょうね。


53名無しバサー:2012/05/06(日) 20:42:10.59
午後からはあかんかったわ〜暗くなってきて帰り際に
最下流の排水機場に寄ってんけどな、38センチのロリバス一匹釣れただけやったわ。
最後の切り札DSリグでな…まあそう簡単にいかんわ。

さて、これから嫁はんとセクロスして寝るわ。
ほんまはすぐ寝たいんやけど、今日は家族サービスしてへんから…しゃあーないわな。
54名無しバサー:2012/05/06(日) 20:53:58.34
連休中に40upの画像晒したのは結局よしんこさんだけだったね。
55名無しバサー:2012/05/06(日) 20:58:50.10
>>53
ちゃんと子供寝かしてからしろよww
56よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2012/05/06(日) 21:52:04.23
>>51さん(^^ゞ
画像のオイルフェンスのところは、過去に平行にナベ引いたら釣れた事はあったけど余り結果が出たことがない。
ワンド部は渇水期は干上がるくらい浅く、通常時でも5、60pくらいしか水位がない。
シーズン中はボラやギル、コバスなどいっぱい入ってるね。
でもストラクチャーにも乏しく、夜以外はデカバスはなかなか入ってこないんじゃないかな?
そこで投げてる人見るけど、俺は一度も投げたことはない。
画像には映ってないけど手前の護岸サイド(カーブしてる)は結構着いてますね。40upをレポしたこともある。

>>52さん
アリガd^^ これから波に乗れればいかなと思います。 
ほんと知能戦だよね。これから大江はバス、プレッシャー、暑さ、虫、根掛かり、アオコなど、色々戦いだよね。
ほんと2週間で様変わりしてた。四季を感じるのはとてもいいことですねぇ〜

お互い頑張ろうo(^-^)o またトップなどダイナミックなレポ待ってますよ。。。
57名無しバサー:2012/05/07(月) 19:01:20.23
よしこは何の役にも立たないマジ恥ずかしくないのかな
58名無しバサー:2012/05/07(月) 20:09:52.96
さっぽろ亭平田店
岐阜県海津市平田町蛇池129-4
59名無しバサー:2012/05/07(月) 20:28:25.38
釣れたぜ
推定50over

http://imepic.jp/20120507/735960
60名無しバサー:2012/05/07(月) 20:54:17.96
>>59
これ大江川?
61名無しバサー:2012/05/08(火) 15:12:47.63
>>58
宣伝乙!
62名無しバサー:2012/05/08(火) 15:24:11.58
イヨケンさんおった\(°Д° )/
63名無しバサー:2012/05/08(火) 17:32:11.00
>>62
イヨケン、今日大江にきとるの?ロドリとかの企画?
以前、光太郎と来た覚えあるけど。
64名無しバサー:2012/05/08(火) 18:46:38.78
>>60
正確に言うと大江周辺の池ですね
かけ上がりをずる引きで釣れました
65名無しバサー:2012/05/08(火) 19:18:13.32
ていうか吉田撃もおったらしい
66名無しバサー:2012/05/08(火) 19:22:15.68
ろくなプロこないな
67名無しバサー:2012/05/08(火) 19:59:06.28
誰や イヨケンて。
68名無しバサー:2012/05/08(火) 20:07:04.76
>>67
お前は来なくていいって
69名無しバサー:2012/05/08(火) 20:28:09.62
伊予健いらね
70名無しバサー:2012/05/08(火) 20:50:14.02
さすが釣っとったねイヨケン
71名無しバサー:2012/05/08(火) 20:55:48.39
撃とイヨケンってウザ過ぎるw
72名無しバサー:2012/05/08(火) 21:09:35.66
>>59
なんでそんな分厚い長袖着てるんだよ・・・
ネットから拾ってきた画像だろw
73名無しバサー:2012/05/08(火) 21:13:59.40
だから推定50overなのか(笑)
74名無しバサー:2012/05/08(火) 21:14:39.38
>>72
信じないなら良いけど
朝は寒いからパーカー羽織ってただけよ
75名無しバサー:2012/05/08(火) 22:19:30.52
>>74
じゃあ信じてもらえるようにレポなり何かすれば?
場所やサイズも不明、ルアーも不明じゃね…
76名無しバサー:2012/05/09(水) 11:32:51.15
>>74
前川池かな?ここのコテと一部名無し以外は何言っても文句しか言わないからムキに相手しない方がいいよ。釣果レポサンクス!
77名無しバサー:2012/05/09(水) 11:45:45.70
>>76
釣果レポになってないのにサンクスって・・・
78名無しバサー:2012/05/09(水) 13:10:29.82
今日はよしんこ曜日?
79名無しバサー:2012/05/09(水) 14:20:56.17
>>77
よしフィィィィィッシュ!!
80よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2012/05/09(水) 15:05:32.47
>>78さん(^^ゞ
今週も行きたくて行きたくて仕方ないんですが、釣行出来ません。
今週はお休みです。。。

次週は行く予定です。
デカバスのアフター回復組が増えてるのを願いますo(^-^)o
81名無しバサー:2012/05/09(水) 21:40:31.47
>>76
ご名答!
場所は前川池です。背景などで通ってる人は分かると思いました。
かけ上がりをジグヘッドのスイミングで下から出ました。時間は正午前でした。
恐らくアフターの魚だと思います。
前回の釣行で測りを無くしたので手尺で測ったので正確でないので推定50UPとさせて頂きます。
この程度のレポですがお役に立てましたでしょうか?
82名無しバサー:2012/05/09(水) 21:49:55.73
>>81
お前も嬉しくて画像アップしたんだろ?
だったら最初からそうしてればつまらん誤解されずにすんだのにな
83名無しバサー:2012/05/09(水) 21:53:24.94
>>81
ずる引きがスイミングに変わってるんだが、どうなってる?(笑)
84名無しバサー:2012/05/09(水) 21:59:25.15
朝寒いからパーカーとかいって釣ったのは正午前とか矛盾ばかり、どうなってんの?
成り済まし君か?
8576:2012/05/09(水) 22:58:55.45
>>81
その場所は思い出がたくさんあって昔よく通ったんだよ!10年ぐらい昔そこの沖にあるブレイクに沈み根があって50UPと40UPがよく釣れたんだよね。
今はもう無くなっちゃったけどさ。。。
何はともあれ50UPオメ〜!
86名無しバサー:2012/05/09(水) 23:30:33.06
↑全部こいつの自演だろな、臭すぎるわ
87名無しバサー:2012/05/10(木) 00:21:08.80
↑全部荒らしはお前の自演だろな、しょんべん臭すぎるわ
88名無しバサー:2012/05/10(木) 08:45:25.76
前川池にこんな背景のところあったっけ?
全く思いつかないんだけど。
89名無しバサー:2012/05/10(木) 14:47:40.74
↑ お前みたいなオープンウォーターに何も考えずにハッドルアー投げて巻く作業しかしない奴にはわからんだろうな(笑)
90名無しバサー:2012/05/10(木) 15:05:42.69
>>89
ハッドルアーってのがまず分からん。また新種のルアーか?(笑)
91名無しバサー:2012/05/10(木) 17:07:43.74
ハッドルアーって何じゃ?教えてくれや
92名無しバサー:2012/05/10(木) 17:52:30.65
ハッド→バッド→リトルバッツ?
93名無しバサー:2012/05/10(木) 17:56:28.02
>90>91>92
涙目荒らし♪
94名無しバサー:2012/05/10(木) 17:58:14.10
>>92
無理やりすぎ(笑)
95名無しバサー:2012/05/10(木) 19:41:29.39
画像あっても信じない釣れない君達乙
96名無しバサー:2012/05/10(木) 19:59:55.47
>>95
嘘八百だもんな。矛盾点は無視して今日も煽りですか?
97名無しバサー:2012/05/10(木) 20:03:47.88
どうしたら>>96みたいに心が荒むのか教えてエロイ人
98名無しバサー:2012/05/10(木) 20:10:48.05
>>96
お前にとって50UPは未知の領域かもしれんが前川池なら色々な人が釣ってるのを合計したら年間2ケタは釣れてるから何ら不思議だと思わんけどな。
99名無しバサー:2012/05/10(木) 20:14:07.99
>>98
>>83>>84
言ってることがおかしいだろ?
100名無しバサー:2012/05/10(木) 21:00:21.11
>>97
こんなひねくれ者なかなかいないよなw 愛知スレ五三スレでも憎まれ口ばっかで総スカン。
親の教育が悪いんだよ。バカ親に甘やかされて育った果てがこのザマだ。

せっかく趣味が同じ者が情報交換しているのに空気読めないのかね。 どんだけキチガイなんだよw
101名無しバサー:2012/05/10(木) 21:09:08.20
>>100
反応して喜んでるお前も一緒なのに気付よカス
102名無しバサー:2012/05/10(木) 21:18:08.46
基本的には愛知の野郎は岐阜にくるな
地元で釣ってろ
103名無しバサー:2012/05/10(木) 21:30:08.38
>>101
喜んでねーよ
誤解するな
104名無しバサー:2012/05/10(木) 21:35:49.76
>>103
愛知スレ、五三スレとか見てんのか?
自治厨気取りで実は荒らしてるの気付いてないだろ?お前
105名無しバサー:2012/05/10(木) 23:00:51.54
>>104
愛知スレも五三スレも見てるからって何なんだ?同じ趣味持つ同士何故仲良く和気藹々とできんのだ?釣り場でもそんな殺気立ちながら釣りしてんのか?
106名無しバサー:2012/05/10(木) 23:06:31.37
>>105
よしんこに粘着してるくせに・・・
107名無しバサー:2012/05/11(金) 00:19:50.77
>>106
俺はコテや釣果レポに対して叩いたりしてないよ。ただ仲良くやりたいだけ。
108名無しバサー:2012/05/11(金) 08:53:18.01
>>83>>84
説明マダー?
109名無しバサー:2012/05/11(金) 21:39:06.54
>>108
まだまだ〜
ずっとそのまま指くわえて待ってろ(笑)
110名無しバサー:2012/05/11(金) 21:52:46.28
やっぱよしんこさんのレポだな
111リッチーブラックモア:2012/05/12(土) 11:09:59.68
先週、大江川に行った時感じたのだけど、今年はスポーニング遅めなのかな?
112☆ ◆m2tNMn9xSA :2012/05/12(土) 19:15:34.04
大江川行って来ました。

朝一五三川に行ってハンチで二本かけたけどどっちもリアフック一本掛かりで魚体見えた時暴れてばれた( ;´Д`)


んで、気分変えて大江川へ。

五三川より風が強くて萎えましたが、東大江に10時半くらいに入ってずっとヘビダンとジグヘッドワッキーを護岸と杭、ウィードの中通してて11時半くらいに一匹釣れました!

ヘビダン スワンプのワッキーがけでした。

岸ぎわのウィード切れ目でステイしてたらコーンッとひったくられる気持ちいいあたり( ̄ー ̄)

喫茶店側の上流です。
尾ビレがボロボロさんでした

それからは15時位までに3バイト3バラシの不甲斐ない感じで終了でした。


今日寒かったですね( ;´Д`)http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5r2pBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYpd6yBgw.jpg
113よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2012/05/12(土) 21:05:35.94
>>112☆さん(^^ゞ
レポ乙です。45upゲットオメです!
画像から見ても濁りがありますね。俺もたまにそこの同じポイントやりますが、まだ釣れた事がありません。
俺もそこでup出来る様頑張ります。確かに昨日あたりから少し肌寒いですね。俺も早く行きたい♪

☆さんは五三川を得意としてるようですが、俺も今年一回は行ってみてレポってみます。。。
その時は五三スレにお邪魔しまーす!
114名無しバサー:2012/05/12(土) 23:26:41.50
よしんこ 岐阜から出ていけ 愛知に帰れー
115名無しバサー:2012/05/13(日) 10:20:31.36
>>114
お前はBに帰れよw
116名無しバサー:2012/05/13(日) 20:31:43.37
>>115
Bはマズイだろが
117名無しバサー:2012/05/13(日) 20:46:55.02
>>116
Bってなに?
118名無しバサー:2012/05/13(日) 22:37:06.87
>>117
Bカスタムの略だと思う。
119名無しバサー:2012/05/13(日) 23:07:59.43
>>118
あってないじゃん
ベトナムじゃね?
120名無しバサー:2012/05/13(日) 23:14:46.67
もう固定はやめろよ
121名無しバサー:2012/05/13(日) 23:23:04.37
>>120
お前もしつこいな(笑)
何年そう言ってんの?
122名無しバサー:2012/05/14(月) 13:36:24.81
今から昼メシ食べるけど
おすすめのラーメン屋ない?
123名無しバサー:2012/05/14(月) 16:41:46.81
よしんこ、早くレポしてくれ
124名無しバサー:2012/05/14(月) 17:37:44.37
他人から借りた金返すの嫌だから最後踏み倒すのが得意な
岐阜の長縄です。
お前ら次元の低い事やっとるな〜
俺にやらしてみよ、倍にふやしたるわ
だまされるの分かってて
俺の口車にのった、岐阜のあほ連中、自業自得や。
文句がある奴、俺の携帯に電話してこい。
俺は1円も出しとらんけど、
ビスマス株の手数料ガッポリもうけがでた。
by.長縄温

他人から借りた金返すの嫌だから最後踏み倒すのが得意な
岐阜の長縄です。
お前ら次元の低い事やっとるな〜
俺にやらしてみよ、倍にふやしたるわ
だまされるの分かってて
俺の口車にのった、岐阜のあほ連中、自業自得や。
文句がある奴、俺の携帯に電話してこい。
俺は1円も出しとらんけど、
ビスマス株の手数料ガッポリもうけがでた。
by.長縄温
125名無しバサー:2012/05/14(月) 18:37:35.71
>>122
まだ昼飯食べずに待ってるのか(笑)
126名無しバサー:2012/05/14(月) 19:20:26.40
>>125
ワンズの横のラーメンショップで食べました。

高くて普通の味でした
チャーシュー硬いし
127名無しバサー:2012/05/14(月) 19:56:03.17
ラーメンなら、平田のサッポロだ
128名無しバサー:2012/05/14(月) 19:59:47.56
>>127
お前いつもそこだな
129名無しバサー:2012/05/14(月) 21:11:58.55
東大江川の上流で46センチ釣れました。
テキサス(ドライブクロー4)で護岸沿いを打ち歩いてるとヒット!
あたりかな?と思ったのでおもいっきりあわせました、なんせ風強かったものでわかりずらくて。
http://imepic.jp/20120514/754770

この後は東合流〜札野〜石亀とやりましたが特に異常なしで終わりました。
130名無しバサー:2012/05/14(月) 21:38:17.15
>>129

またパクり画像かよwww

つくしが生えてる!あり得ねーーーーーwww
131名無しバサー:2012/05/14(月) 21:46:52.05
おれはサッポロ味噌大盛
132名無しバサー:2012/05/14(月) 22:10:03.09
>>129
太ったええ感じのバスやんか、50なくても合格点やろ。
最近は俺の友人連中が琵琶湖で60のラッシュや、大江とは次元が違うわ。
はよ大坂勤務に戻りたいわ、まあ会社の命令に逆らえないのがリーマンの辛いとこやけどな。
それとこっちでは自転車のことケッタっちゅうんやな、チャリ言うたら通じひんかったww
133名無しバサー:2012/05/14(月) 22:23:54.13
>>132
この時期流石につくしは生えてませんよ。自演君
134名無しバサー:2012/05/14(月) 22:33:45.49
>>132
チャリでも普通に通じるんだが・・・偽関西弁さんよ
135よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2012/05/14(月) 22:33:51.35
>>122さん(^^ゞ
稲金とラーメンショップは大江を訪れるバサーは結構行ってると思います。
やっぱり俺は稲金の坦々麺が一番好き。どっちかと言うと辛さと言うよりは、ゴマの濃厚なコクが強い坦々麺かな。
日によって多少濃さや味が違うw
ラーメンショップはネギ味噌ラーメンを毎回頼む。
まあラーメンは人それぞれ好みがあるからね。実際に食べに行ってみるといいかも。。。

平田の札幌ラーメンもスレで昔からお勧めしてる人がいるね。場所は何となく分かったから行ってみようかな?
136名無しバサー:2012/05/14(月) 22:39:35.91
ラーメンショップの親父、感じ悪くね?
137名無しバサー:2012/05/14(月) 22:44:43.33
よしんこさんラーメンショップネタはまた叩かれるよ(笑)
138よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2012/05/14(月) 22:57:54.48
>>136-137さん(^^ゞ
>>137さんは古参だね。懐かしいw 感じは普通かな。
ネギ味噌ラーメンの白髪ねぎをもっと多めに盛ってくれれば満足です。。。

それよりも早く適水温になった大江で思う存分釣りがしたいな・・・
139名無しバサー:2012/05/14(月) 23:14:42.27
高校付近にすき家か吉牛があれば、儲かるよな
140名無しバサー:2012/05/15(火) 08:59:36.32
大江川ってなんでイチゴ流れてくるん?http://beebee2see.appspot.com/i/azuYy7-iBgw.jpg
141名無しバサー:2012/05/15(火) 12:18:46.96
よしんこジジイ
おまえの知らないラーメン屋まだあるが
142名無しバサー:2012/05/15(火) 15:59:48.14
>>140
近所のおばさんが洗ってることあるな
143名無しバサー:2012/05/15(火) 20:39:33.74
たった1個のイチゴで写真撮るなよ(笑)
144名無しバサー:2012/05/15(火) 21:21:11.53
>>139 儲かると思うならあんたが、商売初めなよ。
商売はやったもん勝ちだ。たぶんあたるはずだ
土地は坪40くらいだ
145よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2012/05/15(火) 22:00:12.31
あの辺は結構難しいと思うよ。
以前馬目のセブンイレブンのところ、昔「バイキング丸忠」だった。
焼肉・寿司バイキングがランチ確か1000円くらいで重宝したけど2年くらいで潰れてしまった。
すき屋や吉野家など大手外食チェーンは市場調査とか綿密にやってると思うから、出店はためらってるかもね。。。
146名無しバサー:2012/05/15(火) 22:18:28.66
84へぇ〜だな
147名無しバサー:2012/05/16(水) 01:01:34.04
対岸で50UP釣れるの目撃!!!
俺コバス???? 
148名無しバサー:2012/05/16(水) 03:28:14.75
大江川って今でも船外機使ってるのいる?
みんなエレキにシフトしたんかな
149名無しバサー:2012/05/16(水) 09:39:10.51
よしんこ→→北名古屋市在住40過ぎのおっさん、釣れもしないのに大江の分析を得意とする。

春夏秋冬いつも同じパターン、プリ、アフターの釣り方も分からない。

自分が釣れないのは腕ではなく、昔に比べて大江のバスが減った等と何の根拠もない戯言をよく言う。

以前から自分が釣行の日が曇りや雨だったら・・・とほざくが、絶好のコンディションの日でも日の出から日没まで目一杯やって

良くて40そこそこ1本の自称大江マスター。

大江のブレイクを鉄板でダウンヒルで攻めると言う大技も持ち合わせている強者。
150名無しバサー:2012/05/16(水) 13:42:44.23
みんな実際
大江川で一日やって釣れる数と
その何割がプラグで何割がワームですか?
151名無しバサー:2012/05/16(水) 15:33:11.21
小さいけど釣れた
http://imepic.jp/20120516/558110
152名無しバサー:2012/05/16(水) 18:09:58.21
>>147
見られてましたか、夢中で周囲に人がいるのに気付かなかった。
49cmでしたけどね。あと一センチ足りなかった…今から帰ります!
153名無しバサー:2012/05/16(水) 18:11:33.46
事故って死ね
154名無しバサー:2012/05/16(水) 22:15:13.33
>>149
バザーにこんな根暗な奴がいたとは驚き
いくらコテハンがむかついてもそこまで晒すなよ
155名無しバサー:2012/05/16(水) 23:11:52.70
みんな気をつけて
愛知スレにまた嵐が来てる
前回フルボッコされたのがそうとう悔しいみたい
156名無しバサー:2012/05/16(水) 23:16:28.40
>>155
誰がどうみたって茂雄が荒らしじゃないかw
157名無しバサー:2012/05/16(水) 23:30:53.52
567 :名無しバサー:2012/05/16(水) 23:08:41.79
今日も茂雄の圧勝

158名無しバサー:2012/05/16(水) 23:39:23.13
愛知スレではまた嵐がフルボッコされたみたいだな
馬鹿にされて終わりみたいな
159名無しバサー:2012/05/16(水) 23:47:25.14
↑これ名無し茂雄の自演ね

フルボッコにされたのは荒らしのクソコテ茂雄
みんな分かってるがな
160名無しバサー:2012/05/16(水) 23:53:18.93
>>149

               , -??- 、
              /       ヽ
              |  ⌒  ⌒  |   
              | (・) (・)  |
              |   (    |
    お前チョンだろ! ヽ   ワ   人
               >ー-? ´   ̄ ̄\
  ⊂ニニ ̄ ̄ ̄ヽ  /              |
     くメ) _ノ  |  |  |        |   |
       (/  |  | /  |        |   |
          |  |/  /|        |   |
          |  ト  / |        |   |
          ヽ__/ |        |   |
161名無しバサー:2012/05/16(水) 23:54:22.01
>>149

 ┌─────────┐
 │               .|
 │  キチガイ警報!  │
 │               .|
 └???──????┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く

                     |\
┌──────────┘- \
│  気の触れた方が          \
│                     /
└──────────┐- /
      ヽ(´ー`).ノ       |/
        (  へ)
        く

                  - = ≡三                    |\
               - = ≡三  ┌──────────┘- \
               _ = ≡三    │                     \
                ̄ = ≡三    │     いらっしゃいます       /
               - = ≡三  └──────────┐- /
        (´ー`)        - = ≡三                     |/
      ( ヽ ヽ)
       /  >  
162よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2012/05/17(木) 12:33:00.26
50upキタ━━(゚∀゚)━━!!!
http://imepic.jp/20120517/443900

約3年ぶり、コテにしてから初めての50upです(v^ー゚)まだお腹大きかった♪

今日は用事でこれまで。今から帰るョ。。。
163☆ ◆m2tNMn9xSA :2012/05/17(木) 12:39:14.66
>>162
でかー
おめでとうございます( ̄▽ ̄)
警察裏ですか?

レポ楽しみにしてます☆
164よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2012/05/17(木) 13:29:43.23
>>163☆さん(^^ゞ
ありがとうございます。
朝イチのピンでクランクで獲りました。

ほぼ無風だったけど、水位もあり良さげでした。
昼からはさらに風が出そうなんで続行したかった。。。
165よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2012/05/17(木) 13:31:34.51
>>163☆さん
書き忘れた。場所はお察しの通りですョ。。。
166名無しバサー:2012/05/17(木) 16:44:32.34
63 名前:名無しバサー  [sage] 投稿日:2012/05/17(木) 11:07:43.95

料金徴収について
ちょうど2年前の2010年8月(平成22年)に
徴収に来た人にゴネてみた

「最近は関係ない人が徴収してポケットマネーにしてる噂がある」
「俺は知らんおっさんには金は払わない」
「金を取るならそれ相応の書類もってこい」
「組合の連絡先を教えろ」

反論したらおっさんはキレ気味になりヒキツリながら
「300円程度いちいち回収して小遣いにする奴はいない」
等と抜かすから俺は
「10人から徴収すれば3000円になるだろ」
「つかそれを言うなら徴収する人の人件費の方がかかるんじゃね?」
と言い放ったら口ごもった

それでも払えと言うので
「徴収員である証明書見せろ」
そしてしぶしぶ出してきたのがこれだ

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2987933.jpg

お分かりいただけただろうか?
有効期限
平成16年4.1〜17年3月31日になっている事を
俺が行ったときは平成22年だ

おまえらも金払う時はたかが300円だからって適当に払わず
連絡先・証明書を提示させて連絡先に電話するなどして
しっかり確認を取った方がいいぞ
167名無しバサー:2012/05/17(木) 17:15:23.94
>>162
よしんこさんとうとうやったね、おめでとさん。何センチだろね?
168よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2012/05/17(木) 18:43:42.39
>>167さん(^^ゞ
ありがとうございます。
50upと言っても50cmジャストでしたw でも嬉しいですo(^-^)o
そのあとテキサスで40upをフッキングが甘く、ジャンプ一番ばらしたのが悔しかった・・・

今夕方の時間帯、巻物キャストしたら気持ちいいだろうなぁ。。。
169名無しバサー:2012/05/17(木) 19:15:22.40
>>168
よしんこさん、50upおめでとうございます。
クランクは前回の釣行で活躍したワイルドハンチ(SR)ですかね?
またレポの方をお願いします。
170よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2012/05/17(木) 19:34:07.48
2週間ぶりの大江川。今日は午後から天候が不安定に。夕方よさそうだが今日は午前まで。
まだ薄暗い東海大橋を越え、東大江上流の水位を確認。高いので西大江川に決定。

海津警察署裏北岸到着。薄曇りで水位は高く、若干の濁りあり。水温18.5℃。先々週より低い。
風がほぼ無い。伝家の宝刀(今年はBパカで行く)と、新製品のコンバットクランク60(カラーはクラウン)の二刀流でピンまでそっと近づく。

まず伝家の宝刀をバックハンドで静かにキャスト! 数投してバイトなし・・・「うーんダメか」
最奥のスポットもバイトなし(朝一ここでバイトがないと痛い)
今度は折り返しで逆方向に護岸スレスレにクランクをキャスト。巻いてきて太いクイのところで「ガツーン」そのままクイに引っかかり暴れる。
この段階でサイズは不明。落ち着いて反対側に回るとすぐクイから外れ、そのまま抜きあげたら思ったよりデカかった!!!

http://imepic.jp/20120517/591000
http://imepic.jp/20120517/591380
コンバットクランク60丸のみ(>>162の画像でかろうじてリップが見える) 重い。4時55分頃ヒット! 
まだ全部はハタキきってないと予想される、お腹が大きいミッドスポーンのバス君。サイズは50cmジャスト。約3年ぶりの50up(^^)v
この大きさの個体でスポーンが終わってないと見ると、やはりスポーンは遅れ気味と予想されるかな?

リリース後、最奥のピンに再度伝家の宝刀をキャスト。今度は一投目で「コン」とバイト。フッキングすると40upの重み。
しかしジャンプで外れてしまった。40upだったorzワームがくの時に。
しかも針先が前回釣行のフックを結び換えただけで針先が甘くなっていた。換えとけば・・・自分自身に腹が立った。
それからさらに工事場所の上流域へ行ったが、濁りがさらにきつく、浮草に何かが叩いてる。

沢山の先行者を避けながら、移動して本流旧オレノ前でまたコンバットクランク60に元気な25cmクラスがヒット。ジョイクロも少しやった。
東合流で、橋脚周りよりも護岸サイドを重点に攻め、濁りありの内記水門→カーブミラーワンド→さらに上流(ここはコーヒー色)
風が殆どなく蒸し暑い天候。最後に警察署裏南岸のシャローをスピナベメインにやり、11時半頃撤収後稲金へ・・・
少し休憩して帰路に着きました。。。
171よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2012/05/17(木) 19:45:52.69
>>169さん
アリガd^^ 今回は新製品のコンバットクランク60を使いました。
今年は去年よりワンランク浅いレンジのクランクを使ってみます。
根掛かりのリスクを減らすのもあるけど、湖底の泥を跳ねあげないよう底からスレスレをトレースするイメージです。
ボトムノックした方が良い場面も当然あるとは思いますが。。。

カーブミラーワンドのフラットの場所で、2mクランク投げるとタニシがフロントフックによく引っかかって来る。
昔はそこよくクランクで釣れたのに最近あまり釣れない。湖底は恐らくタニシだらけ。
タニシが増えたから釣れなくなったんだろうか・・・
172名無しバサー:2012/05/17(木) 21:06:28.15
まだ初バス釣れてないグ○ス店長って・・・
173名無しバサー:2012/05/17(木) 21:27:42.01
>>170
よしんこさん、おめでとうございます☆俺は、今シーズンによしんこさんが、
きっと50upを釣ると思ってましたョ☆ナイスですね〜警察裏は、いつも避けますが
今度行ってみようかな〜それにしても、50upを仕留めたのが、「伝家の宝刀」でな
く、「くせ者」コンバットクランクとは。やはり、いいところで結果を出しますね。
今シーズン、「くせ者」には何やら爆発の予感がしますね(笑)
174よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2012/05/17(木) 21:44:17.64
>>173さん(^^ゞ
アリガd♪ このまま波に乗って行ければ良いかなと思います・・・
「くせ者」 以前>>173さんが言ってた通り・・・勘が鋭いですね。
クランクはウィードが群生しきらないうちはどんどん使っていきますよ。

警察署裏はシャローが広くベイトやコバスが豊富なのでお勧めですが、地形的にはプアーです。
攻め方は様々で、シャローの対岸(沖)に向かって投げてもたまにポロッといいのが出たりもします。。。
南岸のドシャローは雷魚注意です(>_<)
175名無しバサー:2012/05/17(木) 21:50:35.39
ワッショイ、ワッショイ、よしんこ
176名無しバサー:2012/05/17(木) 21:56:20.27
>>172
あれで毎回偉そうにルアーニュースで大江解説して原稿料もらってるんだろ?
177名無しバサー:2012/05/17(木) 22:15:25.30
よしんこさんに大江解説してもらった方がためになるなw
一般バサーで時間、金銭面で制限のある中で釣果を出してるんだからね。
178名無しバサー:2012/05/17(木) 22:26:23.31
>>174
いっつも抜き上げみたいだけどラインは何ポンドですか?
179名無しバサー:2012/05/17(木) 22:28:33.44
>>174
おめでとうございます。
昨日行って画像UPした者です
良いサイズですね!
昨日行った時は孵化したての魚を追うデカバス何匹目撃しましたよ
アフターの個体の方が多いとは思うのですが、今年は天候の影響で個体差が激しい気がしますね
180ジミーペイジ ◆BrFhDTnCpM :2012/05/17(木) 22:49:29.80
よしんこさん

祝ランカーゲット!本日は最高に良い日になりましたね→スーパービッグ賞おめでとうございます!

得意のシューティングと返す刀でのクランキング両方にビッグがヒットで達成感に浸れましたね→本当にお見事です!(匠)

写真をまじまじと見せてもらいましたがやはり大江川の50upは体高も太さも素晴らしい魚体ですね

よしんこさんのレポを読んでたらなんかコチラまで嬉しい気分になりました→次回の釣行レポも楽しみに待ってますよ

→本日はお疲れ様でした!
181名無しバサー:2012/05/17(木) 22:52:58.38
なんだこの自演スレわwww
182名無しバサー:2012/05/18(金) 00:27:19.83
あっ、論破された人だw
183よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2012/05/18(金) 07:05:56.44
(^^ゞおはようございます。
昨日は俺も嬉しかったけど皆さんの祝レスが一番嬉しいです。アリガトさんです^^

>>178
テキサス用・巻物用共にFCスナイパー13lbにしています。以前は巻物はナイロン16lbでしたが今年から変更しました。
結び目はこまめにチェックしてます。

>>179さん
アリガd! 今季の天候等で、確かに個体差が激しいようですね。スポーンが上手く行ってないとも考えられる。
一般的には体力のあるデカバスからスポーンに入ると言われてますし、俺もアフターが多いと思っていました。
しかし今回の魚を見て、必ずしもその図式が成り立つ訳じゃないと感じました。
原因は季節的なもの以外にも人為的なものとかいろいろあるでしょうけど・・・

>>180ジミーさん
いつもサンクスです! 昨日は嬉しくて、つい飲み過ぎ早く寝てしまいましたw

ちょうど50pだったけど口が小さくよく太った個体でよかったです♪
痩せた個体も結構いるからね。
次回以降も頑張ります。ジミーさんもあっちのスレでの活躍期待してますo(^-^)o
でもこっちのスレもよろしくです。。。
184茂雄:2012/05/18(金) 08:42:58.22
よしんこさん
185名無しバサー:2012/05/18(金) 09:30:54.23
>>182
愛知スレのゴミを持ち込むなよ
186名無しバサー:2012/05/18(金) 10:22:45.25
コテハン使う奴って空気読めないよな
スレが荒れるから使うなって言う昔からの流れなのに
いわゆる不適合者か
187名無しバサー:2012/05/18(金) 11:18:45.77
>>186
昔からの流れってw昔から居るお前こそが不適合者にはふさわしいな
188名無しバサー:2012/05/18(金) 11:52:13.24
>>186
愛知スレで転がされた人だーw
189名無しバサー:2012/05/18(金) 12:00:40.84
スポーニングは遅れていないんじゃない?
多分、よしんこが釣ったのはスポーニング2回目の個体と思われ。
大型バスは体力ある分2回行うっていうし。
ただ、あの警察署裏に50upがいるって正直驚いた。
190名無しバサー:2012/05/18(金) 12:35:45.07
>>188
だからお前もスルーしろって
191名無しバサー:2012/05/18(金) 14:30:28.43
ここにいる釣れないヘタレ君達にとってはよしんこでも救世主だからな
192名無しバサー:2012/05/18(金) 17:20:10.73
>>191
自己紹介乙
193名無しバサー:2012/05/18(金) 20:27:48.10
オコマ 名古屋 三河 ナンバーはこないでね
194名無しバサー:2012/05/18(金) 21:36:52.89
>>193
半角あける文体キモい粘着
何年同じことばかりいってんだYO
195名無しバサー:2012/05/18(金) 22:13:10.62
↑朝鮮人乙
196名無しバサー:2012/05/18(金) 22:53:17.89
↑B乙
197名無しバサー:2012/05/18(金) 23:57:33.30
うぜぇレスばっかりしやがって
じゃあ俺が大江川行った時 デジカメでバザーさりげなくとって
UPしまくってやるよ楽しみにしてろ
198名無しバサー:2012/05/19(土) 01:54:40.86
ワンズの釣果報告、嘘もいいとこじゃね
199名無しバサー:2012/05/19(土) 12:30:29.63
>>197
引きこもりのお前にできる?
200名無しバサー:2012/05/19(土) 12:54:00.13
>>198
ロン毛って坊主にした?
誰か確認
201名無しバサー:2012/05/19(土) 17:11:32.07
今日は金髪坊主いたな
どんな職かしらんが
トラックかドカチャンか
202茂雄:2012/05/19(土) 20:40:08.45
よしんこ→→北名古屋市在住40過ぎのおっさん、釣れもしないのに大江の分析を得意とする。

春夏秋冬いつも同じパターン、プリ、アフターの釣り方も分からない。

自分が釣れないのは腕ではなく、昔に比べて大江のバスが減った等と何の根拠もない戯言をよく言う。

以前から自分が釣行の日が曇りや雨だったら・・・とほざくが、絶好のコンディションの日でも日の出から日没まで目一杯やって

良くて40そこそこ1本の自称大江マスター。

大江のブレイクを鉄板でダウンヒルで攻めると言う大技も持ち合わせている強者。
203名無しバサー:2012/05/19(土) 21:02:53.34
↑粘着はよしんこ氏が50アップ釣ったから嫉妬しちゃってるな(笑)
204名無しバサー:2012/05/19(土) 21:52:39.31
>>202
omaeyorikamasi
205名無しバサー:2012/05/19(土) 22:22:03.40
粘着、茂雄の名前語って必死すぎwww
206名無しバサー:2012/05/19(土) 22:57:51.00
>>205
字か違う
騙ってが正解
207名無しバサー:2012/05/20(日) 00:22:53.72
ブッwwwwww
208名無しバサー:2012/05/20(日) 20:03:09.87
黒い オデッセーマナー悪い
209名無しバサー:2012/05/20(日) 20:12:32.48
よしんこさんは何乗ってるのかな?
210名無しバサー:2012/05/20(日) 21:04:29.08
>>209
それ聞いてどーすんの?
ねえどーすんの?
ねえってば!
211名無しバサー:2012/05/20(日) 21:28:57.40
>>210
いや今だに正体が分からないからちと不思議に思っただけ。悪い意味じゃないよ
212名無しバサー:2012/05/21(月) 00:05:45.13
>>211
お前は何乗ってるの?ナンバーも教えて♪
213名無しバサー:2012/05/21(月) 12:00:34.43
車種なんていいじゃんどうでも。
今週もよしんこさんのレポを楽しみに待とうぜ
214よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2012/05/21(月) 20:01:04.67
>>213さん(^^ゞ
うーん・・・。夕方少しやれるかも知れませんが、残念だけど今週は行けそうにありません。。。
前回も半日。今は気候も良いのでのんびり一日やりたいけどね。

土日のレポがないのがちょっと寂しいね。週末バサーさんも行けないって言ってたし・・・
来週は絶対行きますよ!!!
215名無しバサー:2012/05/21(月) 21:12:41.11
来なくていいですよ
216名無しバサー:2012/05/21(月) 21:22:15.10
コテハンやめてくれればすべて解決な件について
217名無しバサー:2012/05/21(月) 22:51:31.54
オコマ いらん
218名無しバサー:2012/05/21(月) 23:19:39.26
↑オマエ いらん
219名無しバサー:2012/05/22(火) 00:51:28.84
しかし、フェイスブックやMIXIにはよしんこなんか足元に及ばん奴の釣果が
ようけのってますな。 同じネットでも匿名の2ちゃんwww
何年もかけてやっと50とか笑えますなw
220名無しバサー:2012/05/22(火) 01:50:21.44
>>219
最低だなお前みたいな奴
他人の中傷しか書けんのか?
221名無しバサー:2012/05/22(火) 06:22:41.43
>>219
笑えるってお前はどうなん?僻みにしか見えないが
222名無しバサー:2012/05/22(火) 10:14:21.35
めちゃくちゃいいポイント見つけた
一日で50三本釣れましたわ
223名無しバサー:2012/05/22(火) 10:35:35.84
>>222
俺もだわ
224名無しバサー:2012/05/22(火) 11:25:03.03
50は稀にしか釣れんけど、40そこそこだったら、一日やれば数本はつれるだろ、
だから一日やって毎回あの釣果の方をねたみはしないね〜。
いくらプロといえど、いきなり来てみなさんあの釣果だぜ!
大江は40ぐらいなら結構簡単だよ。
225名無しバサー:2012/05/22(火) 11:44:38.97
>>224
知ってるよ
226名無しバサー:2012/05/22(火) 12:23:32.12
>>224
毎週行ってまだ釣れん店長もいるがなw
227名無しバサー:2012/05/22(火) 12:32:10.29
>>224
簡単だったらここ見てわざわざよしんこ叩く必要なくね?
毎度ちょっかいかけに来るだけじゃなかったら、レポして自称上級者じゃないとこ見せたら?
228名無しバサー:2012/05/22(火) 20:09:12.21
>>227
お里のしれたB野郎には何言ってもわかんないよ。
229名無しバサー:2012/05/22(火) 20:32:18.42
>>228
大江スレか愛知スレによしんこに異常なまでにライバル心を燃やす奴が居るのは間違いない。マジで
230名無しバサー:2012/05/22(火) 20:49:43.09
>>229
ライバル心とかじゃなく普通に嫌がらせしてるだけだと思うわ。B野郎の特長。
231名無しバサー:2012/05/22(火) 21:22:56.97
オコマがガタガタ、ワアワア言ってもしかたない
232名無しバサー:2012/05/22(火) 21:41:54.57
バスプロとか好きな奴っているの?w
全然興味ないでしょ?
233名無しバサー:2012/05/22(火) 22:51:48.77
徳山ダムにラージとスモールマウスがもういるみたいだね。
誰だよ放した奴は。
逮捕されるぞwww
234名無しバサー:2012/05/22(火) 23:29:13.48
>>233
ソースくらい貼らなきゃね
235名無しバサー:2012/05/23(水) 07:40:10.52
>>233
友達のお兄さん情報ですか?
236名無しバサー:2012/05/23(水) 15:49:57.53
>>235
友達の父親の不倫相手の息子の友達の学校の先生の生徒からの情報
237名無しバサー:2012/05/23(水) 20:14:19.81
>>236
お前の母親が働いてる風俗店の客の友達がお前だった。
238名無しバサー:2012/05/23(水) 20:27:53.20
つまらんから
239名無しバサー:2012/05/23(水) 22:06:54.85
大江のバザーはネチネチした奴が多いんだな
ニッカポッカのDQNバザーのが爽やかだわ
240名無しバサー:2012/05/23(水) 23:43:31.80
>>239
自画自賛すんな(笑)
241名無しバサー:2012/05/24(木) 01:46:40.39
>>240
てめぇの日頃の鬱憤晴らしをするスレじゃないからな
そこんとこよく理解しろよ
242名無しバサー:2012/05/24(木) 11:18:25.36
吉田撃きてたのか
243名無しバサー:2012/05/24(木) 20:36:45.86
なんだかんだいってもよしんこさんのレポがないとさみしいね
244よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2012/05/24(木) 22:16:28.52
>>243さん(^^ゞ
4月2回、5月今んとこ2回。暖かくなってから釣行回数が少ないよしんこです...orz
来週は行くとして、6月は何とか毎週行きたい。出来れは五三や入鹿池も行きたいな。。。
245名無しバサー:2012/05/25(金) 19:58:04.76
>>244勝手に行けやボケ

そんな下らん事いちいち書き込むな

   ↓
246名無しバサー:2012/05/25(金) 20:10:34.53
そんな下らん事いちいち書き込むな
247名無しバサー:2012/05/25(金) 20:52:54.33
フローター ボートは禁止だぞ
248名無しバサー:2012/05/26(土) 00:34:33.86
大江川はフローターボート禁止どころが
実は船外機も禁止じゃない件について
みんな遠慮してエレキ使ってるだけ
249名無しバサー:2012/05/26(土) 05:47:21.31
>>247はいつもガセ流すから注意
ボート、フローター、エレキOK!
エンジンはダメ何度も言わせるなテンプレ希望
250名無しバサー:2012/05/26(土) 09:56:24.17
とりあえず一匹釣れたで、35cmのロリバスやけどな。
札野ワンド、先行者の人が結構いはるから車止める場所あらへんw
時間置いて入り直すわ。
251名無しバサー:2012/05/26(土) 10:48:11.04
エンジン禁止じゃないってばよ
これマジだよ
フローターいるから使わないけどな
252名無しバサー:2012/05/26(土) 12:55:33.65
今の大江川でフローターって万寿橋からチューリップ橋しかやるとこないよな
昔は札野、深浜とか色々あったんで楽しかったのに
253名無しバサー:2012/05/26(土) 15:10:11.70
>>252
最下流もな
254名無しバサー:2012/05/27(日) 08:02:29.70
何かっつーと、昔は・・・と言い出す奴は今も昔も、よー釣らん奴確定でおk?
255名無しバサー:2012/05/27(日) 09:13:40.17
今も昔も釣る奴は釣るし、釣れない奴は釣れない
256名無しバサー:2012/05/27(日) 12:18:07.43
>>255
いや、そういう解釈は分析できてない証拠
マズメと真昼の釣果が変わらんと言ってるようなもん
257名無しバサー:2012/05/27(日) 13:22:26.56
>>256
「マズメと真昼の釣果に差がある」の根拠は?
258名無しバサー:2012/05/27(日) 13:51:04.76
>>257
大江川はプレッシャーが大きいんでない?
259名無しバサー:2012/05/27(日) 14:10:58.80
プレッシャーを避ければ釣果に差がないということか
260名無しバサー:2012/05/27(日) 15:28:23.88
>>259
いや、他にもプランクトンの活動からベイトまで食物連鎖的な動きにも影響すると確かよしんこさんが言ってた
261名無しバサー:2012/05/27(日) 18:17:00.51
>>259
差が無いとまでは言えないが。
昼間でも平日だと結構良い釣りが出来る。
護岸にポカーンと40オーバーがサスペンドしてるのをサイトで
簡単に釣れたりする。
週末だとそうはいかない。
262名無しバサー:2012/05/27(日) 19:54:09.07
>>261
簡単だったら先にレポって見せるのが筋だと思うが・・・
263名無しバサー:2012/05/27(日) 21:13:12.13
釣りマナーの悪いバサーがいる
違法駐車
ごみのポイ捨て まぢ迷惑している、遊漁料に上乗せして環境保護税をつくらんとな
264名無しバサー:2012/05/27(日) 21:31:49.68
>>263
まあまあ、地元の飲食店などは訪れるバサーで多少は潤ってるでしょう
265よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2012/05/27(日) 21:56:05.08
(^^ゞ大江の釣り全般に関して、分からないことはここに問い合わしてみるといいですよ。。。

海津市漁業協同組合のホームページ
http://www.ogaki-tv.ne.jp/~kaidu-gyogyou/

ここ見ると活動内容などが詳しく載ってます。大江かは分からないけど、川鵜を駆除したりウナギの稚魚なども放流してるみたいだよ。。。
266名無しバサー:2012/05/27(日) 22:15:06.83
>>265

へー外来魚駆除してんだ・・・
なのにバザーから金取る・・・ 稚魚までも駆除か・・・
267名無しバサー:2012/05/27(日) 22:47:56.14
よしんこ→→北名古屋市在住40過ぎのおっさん、釣れもしないのに大江の分析を得意とする。

春夏秋冬いつも同じパターン、プリ、アフターの釣り方も分からない。

自分が釣れないのは腕ではなく、昔に比べて大江のバスが減った等と何の根拠もない戯言をよく言う。

以前から自分が釣行の日が曇りや雨だったら・・・とほざくが、絶好のコンディションの日でも日の出から日没まで目一杯やって

良くて40そこそこ1本の自称大江マスター。

大江のブレイクを鉄板でダウンヒルで攻めると言う大技も持ち合わせている強者。
268よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2012/05/27(日) 22:51:22.76
>>257さん(^^ゞ
朝か昼か比べたらやはり大江は人為的プレッシャーが高いから
朝一に、シャローにやる気のある警戒心の薄れた、夜から居着くピンポイントバスを仕留めていくのが比較的イージーじゃないんでしょうか?

バサーが増え、警戒心からシャローを離れ、場所移動していくバスを釣るのは難易度も上がるでしょう。しかし日中が釣れないわけではない。
日中はバサーが減った頃や、何かの変わり目(天候・風の吹き始め・流れ)など注意して狙っていけば釣れる確率も上がるのではないでしょうか?
269名無しバサー:2012/05/28(月) 01:20:11.99
みんな釣った魚はリリースしてんの?再放流はいけないと聞いて、持ち帰って食べてるんだが…
以前より魚が少ないとか言ってる人への根拠のお手伝いが出来たらいいなとw
270名無しバサー:2012/05/28(月) 07:22:07.11
>>269
大江はOkだよ
271名無しバサー:2012/05/28(月) 12:23:05.11
>>269
ネタでしょ?バスかギルか知らんが、刺身ですか?(笑)
272名無しバサー:2012/05/28(月) 13:42:40.03
農業用水垂れ流しだからなぁ
どんな食べ方しても農薬だらけ
273名無しバサー:2012/05/28(月) 17:04:52.73
リリースオッケー
持ち帰りは生きたままではダメ

じゃなかったかな?
274名無しバサー:2012/05/28(月) 17:52:54.36
バスは刺身でも可。ムニエルとか食べやすい。ギルは食べるとこ少ないので積極的には食べませんが、手っ取り早く塩焼き。
275名無しバサー:2012/05/28(月) 17:55:04.91
>>274
本気にするやつがいるから止めろ
276名無しバサー:2012/05/28(月) 18:09:13.31
>>275
普通に食べてるんですが、皆さん気を悪くするみたいなのでサヨナラ。
277名無しバサー:2012/05/28(月) 18:55:56.08
俺も食べたことあるから気にするな
278名無しバサー:2012/05/28(月) 19:59:34.93
>>276
キモいからもう来ないでね
279名無しバサー:2012/05/28(月) 20:22:25.10
普通に旨いぞ
280名無しバサー:2012/05/28(月) 22:02:08.15
>>276
ごめん、刺身はダメだろって言いたかっただけ
去らないで...
281名無しバサー:2012/05/28(月) 23:28:16.18
あれ?琵琶湖のレストランでムニエルだしてなかった?っとマジレスしてみる。
282名無しバサー:2012/05/28(月) 23:46:04.17

ブラックバスバーガーってなかったか?
283名無しバサー:2012/05/29(火) 16:20:16.57
給食にブラックバス
284名無しバサー:2012/05/29(火) 18:02:53.57
きれいな所ならまだしも、大江みたいなヘドロのバスは不味いな
285名無しバサー:2012/05/30(水) 19:29:39.56
大江にカナモ来てたな。
286名無しバサー:2012/05/30(水) 19:56:50.58
まじじ?
287名無しバサー:2012/05/30(水) 20:04:52.43
うん。しかもプライベートらしい。
288名無しバサー:2012/05/30(水) 20:25:56.52
ろくなの来ねーな
289名無しバサー:2012/05/30(水) 21:07:08.73
はやかわもきていた
290名無しバサー:2012/05/30(水) 23:20:01.82
わざわざ大江に来るなんて何かの罰ゲームなのか?
291名無しバサー:2012/05/31(木) 09:19:42.71
俺も行った
292名無しバサー:2012/05/31(木) 16:03:54.48
店長いい加減バス釣れよ
そんなんで毎回ルアニュー解説してんじゃねーよ
293よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2012/05/31(木) 19:06:08.86
(^^ゞ今日大江水悪かったね・・・
でも夕方いい風吹いて雰囲気抜群だったけど駄目だった。

朝、早めに中江川に移動し捕った40up一匹のみ!!!
http://imepic.jp/20120531/683310

今から帰るョ。。。
294名無しバサー:2012/05/31(木) 19:18:47.75
>>293
さすがよしんこさん、結果を出しますね。
ヒットルアーはコンバットクランク60ですか?
295よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2012/05/31(木) 20:42:30.86
>>294さん
アリガd(v^ー゚)
スポーン後の休息バス君が多いのか、俺の力不足もあり、大江ではノーバイトでした。
ヒットルアーはワドルバッツです。後ほどレポします。。。
296よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2012/05/31(木) 21:48:24.52
「アフター回復が表層系ルアーに果敢にアタックする」そんなデカバスが沢山いれば・・・
そう思いながら2週間ぶりの大江に4時30分到着。水位は低い。おまけに無風。濁りはない。
「ガーン...orz」先行者。海津警察署裏にピンスポに軽トラ。漁師さんが川のど真ん中に・・・先を越された。
一応」、」伝家の宝刀をキャストするが、ピンスポは沈黙。おまけに前回50upを釣った護岸際の太いクイまで無くなってるw

下流の城跡橋周辺をワドルバッツでチェックするが、如何せん風がない。水通しの悪いところは油?の膜が張ってとても汚い。
ラインがあっという間に茶色に・・・ 上流域もチェックするもノーバイト。

東合流から辛亥橋をコンバットクランク60と伝家の宝刀でチェック。辛亥橋左岸ではイナッコにコバスがボイルしまくり!
風もなく、護岸際はとにかく汚い。朝一から釣れる気がしないので一通り流した後すぐ中江川に行ってみる。

久々の中江川。相変わらずマッディだが、チェックしてみる。
最上流域の池状の反対側からピンクバッツで開始。下流の護岸の角のピンスポは不発。上流へ釣上る。
ブッシュと水面から10cmほど出たクイが絡む岸際のシャローで、描いた通りのトレースラインでキャストが決まり、モンドリアンバイト!!!

上がってきたのは・・・ 44cmのバス君v(^^)v よく引いて楽しませてくれました^^
http://imepic.jp/20120531/702940 http://imepic.jp/20120531/703270

ちょっとうっ血してるけどまぁまぁの体型(6時30分頃) 中江ではまずまずのサイズだね。
早めの移動が功を奏した感じか。更に下流の釣れる橋の下をランガンするも後が続かず。。。 石亀周辺の水色はまずまず。

移動し、東カーブミラーワンド、さらに今回初めて更に上流2スポットをチェックするもノーバイト。
この頃からバサーが大量に湧いてきた。でも9時頃から待望の風が吹いて来た。しかしノーバイトが続く。
11時30分頃波乃家でランチ後、3時まで昼寝zzz

開始後風の当たるスポット中心にランガン。風が強めなので朝方の汚い油みたいのは大分流れて行った。
夕方は抜群の雰囲気の中、チャター・ナベ・クランクなど巻物中心にやりましたがバイトがなくスミ1
中江川のバス一匹で終了。午後7時撤収となりました。そう言えばまだテキサスで釣ってないなぁ。。。
297名無しバサー:2012/05/31(木) 22:22:22.31
>>296
よっ!コテハンの鏡!よしんこ氏レポ乙!
298名無しバサー:2012/05/31(木) 23:20:00.86
>>296
ナイスバスですね〜ピンク系って意外に釣れますよね。
前回50upを釣った護岸際の太いクイまで無くなってたのは、ビックリしたと
思いますが、流石に結果を出しますね。
俺に言わせれば、ハードルアーはテキサスとかに比べ、根がかりとかのリスクが
高い。ボクシングで言えば、ハード系はこちらのパンチも相手のパンチも
当たるリスクのある接近戦、逆にソフト系は足を使って距離をとりながら
の戦法と言ったところか。
最近のよしんこさんは、リスクある接近戦を好みますね。

299よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2012/05/31(木) 23:43:29.22
>>297-298さん(^^ゞ
ありがとうございます。あっ忘れた。水温は21度前後でした。
確かにピンクを使って去年からポツポツ釣れてます。ピンクが特別釣れるという意味ではありませんが・・・

自分はカラーにあまりこだわる方ではないので、最近はモチベーションを保つ意味でもキレイと思う色を使ってます。
前回の50はクラウン。今回ピンクバッツ。コンバットクランク120はダモンデシャッド...etc

今日は珍しく一日やってハードルアー1個もロストしませんでしたo(^-^)o
バッツは何度も引っかかりましたが、何とか回収。やっぱり無理にあおらない事ですね。。。
一応根掛かり回収機は持ってます。面倒くさいから殆ど使いませんがw

リスクある接近戦か・・・
回復しきった梅雨時はピンポイントでの伝家の宝刀(ソフト)。ハードルアーでサーチ。両方で結果を出したい。。。
300名無しバサー:2012/05/31(木) 23:55:36.53
リスクなんて何もねえよな。サカナは釣られるリスク背負ってるけど。
301名無しバサー:2012/06/01(金) 10:34:53.33
コテハンは荒れるから出て行け
わけのわからんボクシング野郎も一緒に
302ジミーペイジ ◆BrFhDTnCpM :2012/06/01(金) 12:52:43.01
よしんこさん

大江釣行お疲れ様です!&ビッグフィッシュ賞おめでとうございます!

今回はなんと中江川ですか→しかもワドルバッツ!(驚)

無くすのが怖くてなかなか投入出来ないルアーですがアフター表層狙いでボクも次回→おそるおそるサーチしてみます(笑)

先回スーパービッグに続き今回もさすがの連勝でしたね→次回釣行レポも楽しみにしています!
303名無しバサー:2012/06/01(金) 14:02:17.52
よしんこのシャツの柄がオッサン臭すぎね!?
304名無しバサー:2012/06/01(金) 14:30:13.57
よしんこさん40歳ぐらいでしょ?
たから落ち着いた感じの服を着てるんじゃないかな。
305名無しバサー:2012/06/01(金) 19:10:27.53
>>304
こういうレスは本人乙って感じだからしない方がいいよ
306名無しバサー:2012/06/01(金) 19:45:28.41
>>305
よしんこさんは自演なんかしない。大江スレで百戦錬磨だからな(笑)
307よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2012/06/01(金) 21:15:59.43
>>302ジミーさん
いつもサンクスです(^^ゞ
夏季いつもは日が昇ってから中江に行くことが多いのですが、今回は朝、大江で風も無く水質も悪かった。
思い切って早めに中江移動が良かったかもね。。。
マッディシャローの中江川だったら、大型に限って言えば、大江に比べアフター回復が大半だろうしね・・・
でも大江で釣りたかったから夕方撃沈したけどw

確かにワドルバッツみたいな数十センチしか潜らないモノでもよく引っかかりますね。
雨季は更にレンジを上げ、トップ系も使っていきます。

次回はスミ一にならないよう、夕方もナイスサイズ獲れるよう頑張りますo(^-^o)
偏光は大江でも必需品。俺はタレックスのレンズを入れたけど度つきなんで結構出費しました。
ジミーさんも新調したカッコイイ偏光を駆使してまたレポお願いします。。。
308名無しバサー:2012/06/02(土) 08:19:56.72
よしんこのシャツ TAKA-Qな
おい、よしんこ一宮の事件あんたなんかしらないか
309名無しバサー:2012/06/02(土) 09:43:27.60
よしんこさんは結婚してたはず。
ということは服は奥さんのコーディネイトなんだろうか?
310名無しバサー:2012/06/02(土) 09:49:27.70
>>309
それは知らんが、よしんこはAKBヲタだよ
311名無しバサー:2012/06/02(土) 09:54:30.50
40過ぎてAKBヲタ&2ちゃんwキモッ!キモ過ぎッw
312名無しバサー:2012/06/02(土) 09:56:55.59
よしんこは握手会に参加した時のレポを一度書いてたからね。
押しメンはゆきりんらしいけどw
313名無しバサー:2012/06/02(土) 11:27:08.73
わしもゆきりんだな
314名無しバサー:2012/06/02(土) 12:28:02.54
名無しの自演すげーな(笑)
しかもよしんこさんの袖だけで盛り上がるなんて
315名無しバサー:2012/06/02(土) 14:43:29.00
   ,─ 、 ,─── ̄ ̄ ̄>´\
  /   y´       /     >_____ノ/
 .丶  /      /     /__─___ノノ
   ̄フ_─  /     /___──___ノノ   J
    l´  /     /丶、___───__ノノ   大   J
J  レ ´     /、`丶、____─____ノノ        大
大  丶    / l  丶、____←┬___ノ  J
    丶、/l l\l       ,── 、\ノ_      大  J  J
  J  丶 ト 、l ,── 、 /     丶-l ,_l  J      大  大
  大    >、l /    丶-l   ●  l l l   大     J
  J    ( ,丶l   ●  l \__/ l l         大
J大    `丶 \__/      、  l_l
大     J 丶丶  ,  丶─´  /` l  J           J
       大  └丶 /丶───´   l  大     J     大
 J  J      丶          l    J   大
 大  大  J   丶   、_─   l    大        J
     J  大    丶        /              大
J    大      J丶、___/         J
大           大    大            大
316名無しバサー:2012/06/02(土) 16:09:20.80
これから1時間程大江に釣りに行ってきますわ。
キャストの練習にはなるだろうww
317名無しバサー:2012/06/02(土) 18:13:02.98
よしんこのシャツはユニクロ
318名無しバサー:2012/06/02(土) 19:23:01.41
今日はレポないかな。よしんこさんが、AKBヲタクとかレポしたとかがガセなのは、
分かってるけど、AKBなら誰がいいのだろうね。ジミーさんも
誰がいいのだろう?ちなみに俺は、宮澤佐江だね。性格良さそうだし、
可愛いよね。一度、行事で職員でAKBのヘビロテをやったら、めっちゃ盛り上がった
な。そんな事より、また大江や五三に行きたいな。
319名無しバサー:2012/06/02(土) 22:32:37.04
お前ら真性のオタクだなw
ついていけんわw
320よしんこ ◆tlEqHZlONc :2012/06/03(日) 07:31:12.22
俺はいつも国生さゆりで抜いてるよ。。。
前回の大江では木陰で城ノ内さなえで抜いてしまったが^^;
321名無しバサー:2012/06/03(日) 09:56:09.62
>>320
これは失礼しました、よしんこさんはおニャン子の世代でしたか。
自分はAKBのまゆゆで日々オナニーにしてます!
322名無しバサー:2012/06/03(日) 13:32:08.79
あんまり関係ない話は自重しろよ、隊長
323名無しバサー:2012/06/03(日) 15:43:13.98
集金のおじさん情報によると札野で54cmがあがっているそうだ。
324名無しバサー:2012/06/03(日) 20:47:50.42
↑だから知名だすなカスタレ
325名無しバサー:2012/06/03(日) 20:56:17.60
>>320
正体ばれてるよ、隊長www
326名無しバサー:2012/06/03(日) 21:00:22.35
>>324
隊長、荒らすな
327名無しバサー:2012/06/03(日) 21:22:59.60
>>324
安心しろ。
情報だけじゃ釣れないから大丈夫
この板見てる人で実際に現場で30cm以上を釣った(釣っている)所を見ている人なんてほんの少ししかいないだろ?
大江はそんなに甘くない
328名無しバサー:2012/06/03(日) 22:01:38.68
>>324
地名出すも何も、大江に来たら一度は流す場所だろ
ここはお前だけが知ってる秘密のポイントなのか?w
329名無しバサー:2012/06/03(日) 22:02:11.73
ぶっちゃけランカーサイズは漁協の人が殺処分してるから減ってきてる
330名無しバサー:2012/06/03(日) 22:02:59.96
>>327-328
まずはsageることから覚えようか
331名無しバサー:2012/06/03(日) 22:06:49.30
>>330
久しぶりにsageとか言われたわ
殆どの奴が専ブラ使ってるのにage,sageなんか意味ないわ
332名無しバサー:2012/06/03(日) 22:34:16.90
明日行ってくら〜
3年振りの大江川
333名無しバサー:2012/06/03(日) 22:38:51.05
今日、オコマナンバーの若いニーチャンと地元のカーチャン口喧嘩していたぞ
たまたま美化運動やったから見たが
334名無しバサー:2012/06/03(日) 22:42:13.55
札野てどうなの?
335名無しバサー:2012/06/04(月) 12:25:38.07
西大江川か…
336名無しバサー:2012/06/04(月) 12:59:55.40
札野なんて昔からのメジャーポイントじゃん
今更名前書くもなにも

>>334
行ってみればわかるさ
337軽トラバサ〜:2012/06/04(月) 19:44:33.79
>>333
またDQNバカ〜の御蔭で、大江での評価が下がった。
 付近の住民が、出て来るまでネチャネチャやってんじゃねよ
若しくは、地元民が出てきたら、コーシでも飲んでろよ。
ブカァ〜!!!!。





338名無しバサー:2012/06/04(月) 20:33:02.78
>>328
長年居座る粘着の特徴・・・

地名を出すとすぐ叩く

オコマナンバーにうるさい
ボート、フローター禁止のガセを流す
339名無しバサー:2012/06/04(月) 20:59:29.43
オコマ……最悪
340名無しバサー:2012/06/04(月) 21:07:42.82
トップで40upが5本釣れたよ。
う〜ん、昼間は厳しい大江川も夜だと簡単だね、よし今から帰るわ!
341名無しバサー:2012/06/04(月) 21:11:13.91
>>340
口だけなら何ともいえるわなw
342名無しバサー:2012/06/04(月) 21:32:31.14
今日もカナモおったな
343名無しバサー:2012/06/05(火) 07:21:18.98
>>340
黄色い帽子被った人ですか?
対岸から見てましたよ
私は子バス2匹で撃沈しましたが
344名無しバサー:2012/06/05(火) 12:23:36.29
↑そのパターン飽きたわ
345名無しバサー:2012/06/05(火) 16:10:56.57
確かに夜は良く釣れるよね。自分は30p〜40pしか釣れないけど…
今年まだ大江の50up釣れてないのが悲しすぎる…

結構なペースで通ってるんだけどなぁ
346名無しバサー:2012/06/05(火) 17:49:04.39
>>345
大半の人がそんな感じじゃないかな。
よしんこさんが別格に上手いだけだって。ジミーさんも最近は五三ばっかりみたいだし。
大江は本当厳しいね。
347名無しバサー:2012/06/05(火) 17:58:49.84
おいおいおいおいおいおいおいおい、腕が無いのを川のせいにしちゃ格好悪い
348名無しバサー:2012/06/05(火) 18:14:55.16
>>347
お前はかっこいいのか?
349名無しバサー:2012/06/05(火) 18:36:39.80
心配無用だ!
ルアニューでおなじみグー○店長はまだ大江で釣ってない
ブログは他の人の釣れたよメールばっかり
350名無しバサー:2012/06/05(火) 18:58:58.38
俺の大江における坊主パターン。
気合入れて早朝から釣り開始→全く反応なし、周囲の人も釣れてない
→場所移動を繰り返すも同じ→さあ帰ろう!ww
351名無しバサー:2012/06/05(火) 19:40:46.93
>>350
俺もだけど朝も遅い(笑)
でかいパチンコ屋ができたらヤバイ
352佐野 ◆sanoPWLU.Q :2012/06/05(火) 20:55:51.83
今日の朝久しぶりに行ったけど釣れなんだ
353名無しバサー:2012/06/05(火) 21:18:06.51
佐野〜
よしんこなんかに負けるなよ
354名無しバサー:2012/06/05(火) 22:22:09.62
>>353
2ちゃんで勝ち負けとか・・・アホ?
355名無しバサー:2012/06/05(火) 22:34:26.02
腕がいい人だったら大江川とか簡単なのかな?
腕のいい人教えて
356名無しバサー:2012/06/05(火) 22:43:05.00
>>355
なら取りあえず現場に行け。
で、でかいの釣っている人がいたらしばらくその人の釣りを観察しろ。
ルアーとか誘い方とかを見て取りあえず真似してみろ。
あとは自分で考えて釣れ
357名無しバサー:2012/06/06(水) 07:29:16.62
>>356
現場で釣ってる人見て真似して自分で考えるくらいは誰でもしてるでしょうに。
ただ単純に難しいか簡単かのどっちかを聞いただけよ。
俺の場合だと大江川で釣れるのはラッキーとしか思えないからさぁ、それなりに狙ってはいるんだけどね…
ここ見てる人は大江川って場所をどう見てるか気になっただけ。

長文ごめんね。
358名無しバサー:2012/06/06(水) 07:59:00.67
>>355
釣ビでプロが一日半ノーフィッシュだった
359よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2012/06/06(水) 08:32:50.14
>>356-357さん(^^ゞ
他の上手いと思われる人? の釣りを観察するのは参考にはなると思いますが、あまりガン見しない方がいいかも・・・
見られてるのはあまりいい思いはしないのではないかな?

単純に簡単か難しいか? と聞かれると、俺は難しい方に入ると思うけど、これは人それぞれ基準や考えも違うから一概には言えません。
達成基準や目標などが人それぞれ違うからね。

まあ簡単に釣れすぎてしまうと人間すぐ飽きてしまうので、釣り自体が面白くなくなっていくような気がするので多少難しい方が良いのかな。
ただ少しでも「簡単」と思える領域に近づくよう努力することは大事だと思いますが・・・

前にも言ったけど、相手は生きるか死ぬかの野生の生き物。365日状況も変わる。
自分なりに試行錯誤してその状況にアジャストし釣りあげたナイスバス! ひときわ嬉しさや楽しさが込み上げる至福のひと時だと俺は思います。。。
360名無しバサー:2012/06/06(水) 13:52:04.57
店長、子バス釣れたようですね。
361名無しバサー:2012/06/06(水) 14:01:09.56
>>359
流石よしんこさん
物腰が柔らかく、具体的な捉え方は素敵です
362名無しバサー:2012/06/06(水) 14:22:00.03
今夜AKB総選挙の結果が発表されるね。
よしんこさんの押しメン、ゆきりんは中間速報の2位より上がるかな。
363名無しバサー:2012/06/06(水) 15:13:18.33
>>359
356です。確かに簡単に釣れたら面白さとか釣れた時の嬉しさは半減かも。大江川の難しさを楽しめる様にレベルあげたいな。
ガン見には気を付けないと。

アドバイスサンキューです。
364名無しバサー:2012/06/06(水) 15:51:21.65
よしんこでてけや
365名無しバサー:2012/06/06(水) 16:04:03.88
大江川中流域アオコ発生で水質悪すぎ。
366名無しバサー:2012/06/06(水) 17:10:52.36
小江川は案外穴場やと
http://www.youtube.com/watch?v=J-cxJl6pwjU&sns=em
367名無しバサー:2012/06/06(水) 18:02:54.39
岐阜県人じゃないのに 粘着する愛知のこてはん よしんこは気持ち悪いな
368名無しバサー:2012/06/06(水) 18:58:52.61
てす
369名無しバサー:2012/06/06(水) 23:16:24.81
のこてはんて何や?
370よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2012/06/06(水) 23:25:03.16
(^^ゞ色々な情報ひっくるめると相当水が悪いみたいだな。早くもアオコも出てるみたい・・・

導水計画も今年も実験すると書いてあるけどどうなんだろう。
http://www.pref.gifu.lg.jp/kensei-unei/kocho-koho/event-calendar/gyoji/kasen/ooegawa-kyougikai1.data/kishahappyou.pdf

とりあえず梅雨入りして一雨欲しいね。。。
371名無しバサー:2012/06/07(木) 06:14:58.93
よしんこさんってなぜ?!このスレに粘着してるの?
372名無しバサー:2012/06/07(木) 07:23:45.60
>>371
あんたが離れればいいんじゃないの?
373名無しバサー:2012/06/07(木) 12:20:04.31
>>372
粘着なんて放っておけよな。
それより今日よしんこさんレポ日?
374名無しバサー:2012/06/07(木) 13:20:24.59
うほ 現地着


さぁ 行こうかぁ?
375よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2012/06/07(木) 13:53:09.38
>>373さん(^^ゞ
色々迷ったけど今日はレポお休みしました。

>>374さん
水がかなり悪いらしいがどうだろう?
楽しんできて下さ〜いo(^-^)o
376名無しバサー:2012/06/07(木) 16:07:33.02
駄目だ〜早朝からやってるけどロリバスしか釣れん、時間の無駄だわ。
大江川難しすぎる、これからは他の場所で釣りしよう。
377名無しバサー:2012/06/07(木) 17:53:25.72
>>376
極小ワーム使ってりゃロリしかこないのわかってても
坊主怖くてつい使っちゃうんだよな
まぁ、ここでレポされてるポイント参考にしてみるのもいいし
場所変えるのもいいし
俺はメイン琵琶湖w
378名無しバサー:2012/06/07(木) 19:55:07.41
>>375
よしんこ、行かなかったのか?
379よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2012/06/07(木) 20:07:06.77
>>378さん(^^ゞ
はい。もともと時間が少ししか取れず、天候・コンディションなど考えて今回はパスしました。
来週は必ず行きます。五三川かも知れませんが・・・
ただ梅雨入りしてまとまった雨が降った方がいいでしょうね。。。
380名無しバサー:2012/06/07(木) 21:58:53.99
今は五三のほうがいいよね
381名無しバサー:2012/06/07(木) 22:01:24.17
>>379
釣りに行っても坊主濃厚だから逃げたんだろ?
正直に言えよ、楽になるから。
382名無しバサー:2012/06/07(木) 22:27:30.70
愛知スレで茂雄Loveの荒らしが茂雄と仲が良いHBに嫉妬してスレを荒らしてる
こっちにも来るかもしれないから気をつけて
383名無しバサー:2012/06/07(木) 22:29:44.80
あいつ興奮するとコピペし始めるんだよな
384名無しバサー:2012/06/07(木) 22:31:39.08
また茂雄に論破されに来たのか?
385名無しバサー:2012/06/07(木) 22:32:23.35
>>382
いちいちこっちを巻き込むなよ粘着(笑)
386名無しバサー:2012/06/07(木) 22:33:51.17
茂雄に論破される事が嬉しいんだろか?
387名無しバサー:2012/06/07(木) 22:35:00.03
>>384
変態なんだろな
388名無しバサー:2012/06/07(木) 22:36:56.19
>>382-384
愛知のコテの話はあっちでやれ
389名無しバサー:2012/06/07(木) 22:42:53.29
>>382は荒らし


コピペ厨もあんなコテ共に嫉妬はしないわ。論破とかアホ臭すぎ
390名無しバサー:2012/06/07(木) 22:43:57.56
>>382は荒らしが自演してんじゃね?
391名無しバサー:2012/06/07(木) 22:56:19.99
>>390
大江スレのみんなもご存知かとは思うが茂雄とその取り巻きとコピペ厨



すべてセットで荒らしだから
392名無しバサー:2012/06/07(木) 23:15:54.58
>>391
愛知スレに帰れよ荒らし
393名無しバサー:2012/06/07(木) 23:29:14.80
なんで愛知スレと付き合いがあるみたいな顔でどうでもいいこと書くのかさっぱり分からんわ
そっちが荒れてるのはご愁傷様だけどこっちは平和にやってんだよ
愛知スレと何の縁もないからもう来るなよな
394名無しバサー:2012/06/07(木) 23:55:12.44
自分に言ってるの?
395名無しバサー:2012/06/08(金) 00:07:32.79
愛知スレでも論破され此処でも論破される荒らしってwww
396名無しバサー:2012/06/08(金) 00:19:44.22
>>395
バカみたいに論破論破ってw
もう来るなと何度言ったら分かる?子供か?
397名無しバサー:2012/06/08(金) 01:48:45.41
ここは「岐阜」の大江川スレですよ
398名無しバサー:2012/06/08(金) 05:36:02.31
双子の兄弟みたいなものじゃないか
399名無しバサー:2012/06/08(金) 06:00:32.11
大江川って岐阜県の人しか釣り出来ないの?
400名無しバサー:2012/06/08(金) 11:48:55.04
閉鎖的地域だからしょうがない
401名無しバサー:2012/06/08(金) 15:53:58.84
>>399
できるに決まってるじゃん。質問が幼稚だぞ
402大阪ラバー:2012/06/08(金) 21:21:46.92
たしかにここは、輪中地域やからヨソもんには厳しいからな。やから愛知の人間が来るのは賛成できん。
愛知人は愛知の池でやりなはれ
403名無しバサー:2012/06/08(金) 21:29:24.59
>>402
だから長年よしんこに粘着してるの?
404名無しバサー:2012/06/08(金) 22:29:52.14
しょうもな。
405名無しバサー:2012/06/08(金) 22:31:41.34
次スレからテンプレ追加
「愛知スレ住人お断り」
406名無しバサー:2012/06/09(土) 09:14:20.38
庄内川どうよ?
407名無しバサー:2012/06/09(土) 09:43:24.58
だまっとけ
408名無しバサー:2012/06/09(土) 14:57:52.06
釣れなさすぎ、もうバス釣り辞めよう!
409名無しバサー:2012/06/09(土) 16:54:11.95
大江はつまらん。
410名無しバサー:2012/06/09(土) 17:14:45.55
夜ならまだしも昼間はホント釣れん
411名無しバサー:2012/06/09(土) 20:58:03.35
腕だて
412名無しバサー:2012/06/09(土) 21:12:31.10
>>411
このスレで腕にやたらと拘ってる奴に限って釣果レポで画像upすらできない件
413名無しバサー:2012/06/09(土) 21:34:35.05
妬みw
414名無しバサー:2012/06/10(日) 07:58:20.13
よしんこはここでは良い人ぶってるが実は・・・
415名無しバサー:2012/06/10(日) 09:21:28.25
愛知禁止
416名無しバサー:2012/06/10(日) 11:26:49.49
岐阜禁止
417名無しバサー:2012/06/10(日) 12:03:52.35
早朝からやってるんだが、釣れないし人が多くなってきた。
それに風が強いからキャストが決まらん、帽子が飛ばされたし。
さて、帰ってパチンコでも行こう。
418名無しバサー:2012/06/10(日) 12:51:13.81
ショボい奴w
419名無しバサー:2012/06/10(日) 12:51:31.27
愛知県人まぢこないでくれよ
地元で釣れよ
420名無しバサー:2012/06/10(日) 16:43:03.32
いやれす
421名無しバサー:2012/06/10(日) 16:59:06.81
岐阜のイモどもは黙ってろよな。うぜえ。
422名無しバサー:2012/06/10(日) 18:05:18.87
チンカス愛知人(-_-)南無南無
423名無しバサー:2012/06/10(日) 19:54:36.38
どちらも第六天魔王の庭じゃ
424よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2012/06/10(日) 21:16:51.74
>>417さん(^^ゞ
お疲れ様です。どうでしたか?今日の大江の状況は?
水が悪く、アオコも出てると聞いたんですが、雨で多少変わったのかな?
425名無しバサー:2012/06/10(日) 21:52:51.39
よしんこへ


いい加減に愛知スレいけよ。愛知人は出入り禁止
426名無しバサー:2012/06/10(日) 22:40:23.89
かっぺの岐阜民は愛知に来るなよ
本当岐阜ナンバー迷惑
特に栄とかでイライラする
427名無しバサー:2012/06/10(日) 23:10:35.90
小学生かよw
428名無しバサー:2012/06/11(月) 00:18:46.90
>>427
岐阜県民が小学生だろw
小学生は車運転できんしなw
429名無しバサー:2012/06/11(月) 00:26:33.13
下らんレスばっかりw
大江川ってそんなに釣れないの?
430名無しバサー:2012/06/11(月) 06:49:16.88
栄なんていまどき行くヤツって情弱かよ
431名無しバサー:2012/06/11(月) 07:12:06.10
>>429
行けばわかるさ
432名無しバサー:2012/06/11(月) 07:13:30.35
>>430
お前はジャスコでも行ってろ
433名無しバサー:2012/06/11(月) 07:22:30.20
>>430
栄えに行ったら情弱って・・・
情弱の意味わかってるのか(笑)
434名無しバサー:2012/06/11(月) 08:35:17.16
俺は愛知なんていかん。
三重県のほうがいい
435名無しバサー:2012/06/11(月) 10:08:52.48
>>433
岐阜が馬鹿にされて悔しかったから無理やり使ったみたいなw
436名無しバサー:2012/06/12(火) 05:32:32.22
オコマお断り
437名無しバサー:2012/06/12(火) 05:46:55.25
ギフお断り
438よちんこ:2012/06/12(火) 12:19:43.55
岐阜のテリトリーだからさ 愛知は遠慮しとけ
439名無しバサー:2012/06/12(火) 13:01:38.34
気をつけます
440名無しバサー:2012/06/12(火) 23:01:00.55
飛騨牛でも食ってろ
近江牛食べるなよ!

絶対愛知にはくるなよ!
441名無しバサー:2012/06/12(火) 23:05:51.97
よしんこさんのレポがない大江スレひどいな
442名無しバサー:2012/06/13(水) 06:02:34.10
わかった愛知はいかん
岐阜にはくるな
443名無しバサー:2012/06/13(水) 12:01:21.11
>>441
レポくるともっと酷いことになるけどな
444名無しバサー:2012/06/13(水) 13:59:11.38
最近はそうでもない
445名無しバサー:2012/06/13(水) 16:39:21.37
>>443
自分で荒らしておいてよ〜ゆーわw
446名無しバサー:2012/06/13(水) 19:22:51.29
>>445
テヘッ(*゚ー゚)>
447名無しバサー:2012/06/13(水) 19:34:50.67
448名無しバサー:2012/06/14(木) 00:25:23.55
まだやってるのかw
ID制マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
449名無しバサー:2012/06/14(木) 11:59:27.61
土曜日にしか行ったことないんだけど、日曜日って土曜より混んでる?
450名無しバサー:2012/06/14(木) 20:01:56.22
よしんこさん五三川に行ったみたい。
40up釣ったようだし、やっぱ別格に上手いんだな。
451名無しバサー:2012/06/14(木) 20:17:08.37
>>450
グースの店長よりは間違いなくうまい
452名無しバサー:2012/06/14(木) 21:20:00.45
さみしいもんだな大江スレ
453名無しバサー:2012/06/14(木) 21:30:47.79
平和だわ。別に
454名無しバサー:2012/06/14(木) 21:42:27.26
ぶっちゃけ、ここにレポ出来る人(文章力があって)がいないと雑談スレなんだよなぁ
ただ釣れた釣れた書かれても、あーそう位にしか思わないし、レスもしたくないしな
455名無しバサー:2012/06/14(木) 22:08:39.81
おはよ おまえ等
今起きた
早朝、大江行ったら撮影クルー&某プロバサーが居ました。
番組名はアレです
プロはやっぱ凄かった
456名無しバサー:2012/06/14(木) 22:19:35.69
>>455
変な奴、別に隠さんでもいいのに
457名無しバサー:2012/06/14(木) 23:32:47.96
>>451
店長の釣り日記というタイトルなのに他人の釣果メールばっかり貼ってんじゃねーよ
458名無しバサー:2012/06/15(金) 07:58:31.27
よしんこ→→北名古屋市在住40過ぎのおっさん、釣れもしないのに大江の分析を得意とする。

春夏秋冬いつも同じパターン、プリ、アフターの釣り方も分からない。

自分が釣れないのは腕ではなく、昔に比べて大江のバスが減った等と何の根拠もない戯言をよく言う。

以前から自分が釣行の日が曇りや雨だったら・・・とほざくが、絶好のコンディションの日でも日の出から日没まで目一杯やって

良くて40そこそこ1本の自称大江マスター。

大江のブレイクを鉄板でダウンヒルで攻めると言う大技も持ち合わせている強者。
459名無しバサー:2012/06/15(金) 18:48:34.52
だからなんなんだ
460名無しバサー:2012/06/15(金) 21:27:42.09
>>455
誰?
461名無しバサー:2012/06/16(土) 18:18:06.60
愛知スレでロクマル情報発見!
みんな急げ!!!!!!!!!
462名無しバサー:2012/06/16(土) 20:51:45.28
>>461
愛知の嵐は来るなよ
463名無しバサー:2012/06/16(土) 22:19:51.51
梅雨のシーズンの大江はどう?
464名無しバサー:2012/06/16(土) 22:28:59.17
数釣りが出来るシーズン
465名無しバサー:2012/06/17(日) 20:15:51.54
愛知スレを荒らしてる奴がいる
466名無しバサー:2012/06/17(日) 20:18:45.46
そろそろ興奮してコピペの嵐発動の予感
467名無しバサー:2012/06/17(日) 20:20:45.22
HBと茂雄の2レスで狂喜乱舞だな
HBの次のレスを引き出そうと自演繰り返すも放置され

荒らし リロードの 嵐
468名無しバサー:2012/06/17(日) 20:23:08.96
ワロタ
sageでお願いします
469名無しバサー:2012/06/17(日) 20:34:32.25
>>465
何でお前は毎回大江スレに報告に来るん?
どう見てもお前が荒らしにしか見えんわ
470名無しバサー:2012/06/18(月) 07:26:51.69
>>469
荒らし本人だからな
構って欲しいんだろ
471名無しバサー:2012/06/18(月) 21:32:13.33


次スレからテンプレ追加
「愛知スレ住人お断り」

472よしんこ ◆hGNiOjL9p2 :2012/06/19(火) 07:53:13.31
台風来てるけど行ってきます^^;
俺は慣れてるので危なくないからね。。。
473名無しバサー:2012/06/19(火) 10:53:56.39
>>472
よしんこ依存性か?偽物騙ってまで粘着するなんて
474名無しバサー:2012/06/19(火) 14:15:20.12
へいへい、低気圧来てるよ〜
行くのか〜い、行かないのか〜い、どっちなんだい〜
475名無しバサー:2012/06/19(火) 17:51:00.83
よしんこさんは行かないよ。晴れ男だから(笑)
476名無しバサー:2012/06/19(火) 19:18:38.11
よしんこの話題しかないのかよ!
よしんこが居ないと寂れてるし!
477名無しバサー:2012/06/19(火) 19:33:12.92
よしんこがウザくて廃れたんだよ
478名無しバサー:2012/06/20(水) 07:54:47.33
濁ってるなぁ
479名無しバサー:2012/06/20(水) 09:10:15.33
今朝はシャロクラで40UP3匹ゲットしたぜ〜〜!
480名無しバサー:2012/06/20(水) 12:11:39.78
>>479
おめ!せっかくだから画像もみたい
481名無しバサー:2012/06/20(水) 12:30:06.40
>>480
ごめんなさい
嘘でした
482名無しバサー:2012/06/20(水) 18:33:56.94
>>481
氏ねクズ
483名無しバサー:2012/06/20(水) 20:26:46.18
よしんこ氏のレポがないと単なるネタスレだな
484名無しバサー:2012/06/20(水) 21:58:15.86
レポあっても何かと荒れるゴミスレだけども
485名無しバサー:2012/06/20(水) 22:13:03.50
やっぱり皆よしんこ居ないと寂しいんだな
486名無しバサー:2012/06/21(木) 06:08:20.16
平和だな〜
487よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2012/06/21(木) 12:12:02.41
(^^ゞ冷たい雨足が強まって来た・・・
今日は久々に台風後の大江にチャレンジ。
濁りのない最下流域から入った。。。

結果二本。40upは濁りの中、あの橋で伝家の宝刀で獲りました♪
http://imepic.jp/20120621/431550

海津温泉入ってから帰りまーす(;^_^A
488名無しバサー:2012/06/21(木) 14:16:53.83
>>487
おめ!何でそんなに安定して釣れるんだ?
毎回嫉妬しちゃってます(笑)
489よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2012/06/21(木) 18:10:12.89
>>488さん
アリガd(v^ー゚) いつも釣るのに必死ですよ。
帰り道、少し寒いと思ったら昼の1時半で東海大橋の気温計は17.5℃だった。。。
490よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2012/06/21(木) 19:03:59.80
今日は5/31以来、久々の大江釣行。しかも台風後で濁ってるとの事。
迷わず最下流域へ。理由は濁りがないと予想され、また自分がビッグベイトで釣りたいから。
4時半頃開始するが、すぐ後に気合の入ったもう一人のバサーが到着。彼は対岸へ。
温排水側に入る。水位はフル満水で水温23℃、パラ雨。無風。濁りなしで多少アオコ交じりの水質。

3タックルの内訳は、サイレントキラーjr・モグチャ・コンクラ120で行く。手前の護岸サイドから平行に慎重にサイキラjrからそれぞれローテ。
ベイトは豊富で表層に群れている。しかしノーバイト。
徐々に奥へ攻めていく。サイキラからジョインテッドクローにチェンジし、岸際の冠水したブッシュと並行にキャストしていく・・・

少し南風が出てきたタイミングで、コンクラ120を温排水の少し沖に投げ巻いてくるとやっとファーストバイト♪
上がってきたのは・・・ 35p程の太ったバス君(5時10分頃) 
http://imepic.jp/20120621/432170 う〜ん。もう少し大型を狙っていたのだが・・・

そのあとも周辺を何度もサーチし直し、奥の乱杭エリアを伝家の宝刀とスピナーベイトで探るもノーバイト。
対岸では二人のバサーが頑張ってる。6時過ぎ移動。雨は降ったりやんだりで、まだカッパは不要。

万寿新田大橋付近→チューリップ橋左岸をやった後、深浜上流と移動。
ここからは濁りがあるので、ここでは五三用に買い込んだ中古のTDバイブレーション(チャート)で杭と護岸の間を早引きしてみる。
無風だが釣れそうな感じはした。でもノーバイトで移動。

東合流へ到着。濁りがキツイが伝家の宝刀で橋脚をタイトにチェック。橋をくぐり、奥の角に行き橋脚の壁右端付近にフォール。
ボトムバンプして手前に引き、軽く引っかかる所で「コツコツ」と待望のバイト。フッキング!ロッドに重みが!!!
上がってきたのは43cmのバス君! 今年初の伝家の宝刀(ベビーパカクロー1/8ozテキサス)fishでした(9時10分頃)
http://imepic.jp/20120621/636600 
http://imepic.jp/20120621/433200

この頃から雨が本格的になってきたのでカッパに着替え各所ランガン。ちらほらバサーも頑張っている。
東カーブミラーワンドは激濁りとゴミ。警察署裏も濁りでピンのみ伝家の宝刀で・・・
午後から五三も考えていましたが、少し寒く、雨が予想以上に強くなってきたので11時45分撤収となりました。。。
491名無しバサー:2012/06/21(木) 19:44:07.18
よしんこはー岐阜から出ていけーーかえれ かえれ
492名無しバサー:2012/06/21(木) 19:54:02.18
コテハンはいらんだらー
(~o~)
493名無しバサー:2012/06/21(木) 19:57:33.57
よしんこ嵐
494名無しバサー:2012/06/21(木) 20:27:22.29
>>491
でてけ、かえれって…
もうとっくに愛知に戻ってるだろ(笑)粘着の古株はマジで病気か?
495愛知同盟:2012/06/21(木) 20:34:15.45
↑よしんこ ご苦労 岐阜なんかより庄内のほうがいいぜ
496名無しバサー:2012/06/21(木) 20:49:54.12
>>495
お前が逝けよ粘着。庄内川は台風前後は近づいたら危険だぞ
497ジミーペイジ ◆BrFhDTnCpM :2012/06/21(木) 20:57:03.98
よしんこさん

レインゲームお疲れ様です&ビッグフィッシュ賞おめでとうございます!

ホームでも確実に釣ってしまうトコがやはりさすがですね(匠)

よしんこさんの十八番のシューティング&スポットで狙い通りに釣った魚は満足度も格別かと思います

次回レポも楽しみに待ってます
498名無しバサー:2012/06/21(木) 21:08:07.39
店長またもや撃沈
もっと頑張れよ、同じ日でもよしんこは釣ってるんだからさー
499名無しバサー:2012/06/21(木) 21:23:02.99
琵琶湖では凄い釣ってるのにね。
大江では一般バサーのよしんこさんにも及ばないのか。
500よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2012/06/21(木) 21:25:12.46
>>497ジミーさん(^^ゞ
いつも有難うございます。最下流の護岸サイドはデカバスの通り道になっていて、周辺には傷ついたベイトが多くみられます。
そこを何度も重点的に狙ったのですがダメでした。今日は小型のボイルこそあるのですが、表層はダメな感じでした。。。
また今度好条件があれば投げてみます。今日はルアーロストゼロでしたョw
501名無しバサー:2012/06/21(木) 21:25:22.13
よしんこレポで良くも悪くも盛り上がってきたな(笑)
502名無しバサー:2012/06/22(金) 06:24:20.80
よしんこレポで良くも悪くも荒れてきたな(笑)
503名無しバサー:2012/06/22(金) 08:46:40.89
よしんこさん、最下流の地形はどうなってるんでしょうか?ガレ場等のちょっとした変化はありますが全体的に浅い感じですかね?
504よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2012/06/22(金) 21:06:09.13
>>503さん(^^ゞ
最下流域は浅く変化が余りないウェーブ地形と聞いています。万寿新田大橋(お墓のとこね)の西の建物の角の事かなガレ場とは?
そこから最下流の排水機場までは、自分はあまり攻めたことがなく結果が出てない場所。中途半端な深さにコンクリート護岸が入っていますね。

最下流排水機場周辺は、岩盤や砂地のハードボトムがメインで、フラットメインで大きく落ち込むブレイクありと、割と起伏に富んでいます。
特にオイルフェンス手前の乱杭エリアの沖側はかなり急に落ち込むブレイクを形成していて、温排水側からアップヒルで狙うと根掛かりするくらいです。。。

排水機場付近はフラットで護岸サイドは蛇籠が入ってるので潜りすぎるルアーはNGとなります。冬場は減水&透明度upでよく見えます。
今まで散々書いたが、旧水門があったときはデカバスがよく釣れた。最近はここでデカいの釣ってないので、うp出来る様頑張りますね。
505名無しバサー:2012/06/22(金) 23:53:52.55
コテハン禁止
506名無しバサー:2012/06/23(土) 12:18:13.68
よしんこ→→北名古屋市在住50過ぎのおっさん、釣れもしないのに大江の分析を得意とする。

春夏秋冬いつも同じパターン、プリ、アフターの釣り方も分からない。

自分が釣れないのは腕ではなく、昔に比べて大江のバスが減った等と何の根拠もない戯言をよく言う。

以前から自分が釣行の日が曇りや雨だったら・・・とほざくが、絶好のコンディションの日でも日の出から日没まで目一杯やって

良くて20そこそこ1本の自称大江マスター。

大江のブレイクをミミズのエサ釣りで攻めると言う大技を持ち合わせている強者。
507名無しバサー:2012/06/23(土) 20:27:20.22
大江の常連達は毎回40UP数本はコンスタントに釣るのに
よしんこはたった1本で誇らしげにレポート
マジ笑えるんですけど
もしかしてわざと皆を笑かそうとしてる?
508名無しバサー:2012/06/23(土) 20:35:41.60
名古屋ナンバーよりオコマナンバーのほうが極悪とわかった

マナーいいのは、豊田ナンバーダントツ
509名無しバサー:2012/06/23(土) 21:03:42.06
よしんこ氏にしつこく嫌がらせしてるの愛知スレの奴だろ?俺の直感だが…
510名無しバサー:2012/06/23(土) 21:38:54.42
大江の常連達・・・・・笑わせすぎ
511名無しバサー:2012/06/23(土) 21:42:25.02
>>507
その常連達とやらを呼んでこいよw
512名無しバサー:2012/06/23(土) 21:51:43.27
>>507
よしんこ粘着の常連の間違いだろ(笑)
たった一度でいいからお前が40up数本釣るレポを見てみたいわ
513名無しバサー:2012/06/23(土) 23:47:12.31
>>507
お前、愛知スレにコピペしただろ?
514名無しバサー:2012/06/24(日) 00:03:59.85
>>507
よしんこ派は、過激派だから気をつけろ
515名無しバサー:2012/06/24(日) 01:54:49.33
大江に釣りに来てる岐阜ナンバーはDQNが多い
金のエンブレムに変えてたり
恥ずかしすぎるわ
516名無しバサー:2012/06/24(日) 02:19:31.39
金のエンブレムなんてBくらいだろ
517名無しバサー:2012/06/24(日) 09:06:27.52
茂雄がジャカルタから帰って来て、盛り上がってますよ
518名無しバサー:2012/06/24(日) 09:31:37.73
>>517
茂雄は愛知スレの英雄だからな
519名無しバサー:2012/06/24(日) 09:57:12.72
>>507
で、お前はどーなんだ?
ブログ徘徊してる自宅警備員か?w
520名無しバサー:2012/06/24(日) 11:49:58.13
うん
521名無しバサー:2012/06/24(日) 18:29:33.94
>>519
自宅警備員ちゃん、愛知スレを荒らすな
522名無しバサー:2012/06/24(日) 18:52:24.19
>>521
だーかーら、愛知スレのゴミを持ち込むなって
523名無しバサー:2012/06/24(日) 19:24:35.14
>>518
あれで英雄って(・・?)
いくら自演でも言ってて恥ずかしくないか?
524名無しバサー:2012/06/25(月) 10:05:52.81
愛知県人は愛知スレでやれ
525名無しバサー:2012/06/25(月) 18:37:07.28
>>523
いや、まじめに受け止めるなよ
526名無しバサー:2012/06/25(月) 18:53:01.31
>>525
まあいいじゃん。愛知スレの話はやめよう
527名無しバサー:2012/06/26(火) 22:01:07.23
だな
528名無しバサー:2012/06/26(火) 22:39:15.31
漁協に聞いたら消費税があがったら、当然、入漁料金上がるよ!
なんぼかのレベル
529名無しバサー:2012/06/27(水) 20:38:13.56
よしんこさん明日出撃かな?
最近五三スレができたからすっかり過疎ってきたな
530名無しバサー:2012/06/27(水) 21:11:25.12
よしんこVSグース店長
531名無しバサー:2012/06/27(水) 21:42:12.09
スレが荒れるのは固定がいるからだぞ

532名無しバサー:2012/06/27(水) 21:53:18.39
>>531
まだそんなこと言ってるのか(笑)
レポも一切せず何しにここにいるのかお前は?
533よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2012/06/27(水) 22:39:19.93
>>529さん(^^ゞ
最近仕事が忙しく、明日も仕事で大江に行けません。明後日以降でなんとか都合つけたいんですが・・・

梅雨が終わるまでに出来るだけ多く行きたいです。夏休みを取って五三・入鹿池・庄内川も行く予定ですョ。。。
534名無しバサー:2012/06/27(水) 23:23:31.07
>>531
愛知スレに来るなボケチョン
535名無しバサー:2012/06/28(木) 18:15:01.30
>>533
入鹿、庄内レポも頼むわ!
愛知スレでもよく話は出るがいまだ画像なしだからな
536名無しバサー:2012/06/28(木) 18:56:50.38
>>533
入鹿はともかく、よしんこさん、庄内はどの辺にバスがいるというかを聞いていますか?
537名無しバサー:2012/06/28(木) 20:00:23.33
よしんこは愛知スレのダービーに参加してみて!
538よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2012/06/28(木) 20:54:06.09
>>535-537さん(^^ゞ
スレチなのであっちに書きますね。。。

【荒らしに負けるな!】愛知県野池河川情報Part549
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bass/1338389458/
539よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2012/06/28(木) 22:35:01.39
>>サンデーさん
へぇ〜、岐阜新聞なんてあるのか・・・ サンデーさんの言ってる統計は実際合ってると思います。
自分も過去の統計では5月が50upも含めサイズが一番いいです。

逆に8月はデカバスが口使う時間が短かく、コバスは高水温で元気いっぱいだから数は出るでしょうね。
8月のお盆周辺は朝一こけると40upは釣り辛くなります。。。
540名無しバサー:2012/06/29(金) 03:19:34.75
下流域ロドリ房大杉w
541名無しバサー:2012/06/29(金) 21:23:47.99
>>540
ロドリ見たがまったく釣れてないじゃんかw
カナモと光太郎で二日間やって40アップゼロなんて
542よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2012/06/29(金) 21:56:06.75
>>541さん(^^ゞ
そうだったんですか・・・ 以前陸王ではカナモさん、青木さんは40upたくさん釣ってたけどね。
釣果はその日のコンディションで変わるから、今回はタフコンだったかもね。。。
>>540さんのレスの通り下流域がメインエリアだったのでしょうかね?
543名無しバサー:2012/06/29(金) 22:19:47.02
>>542
合流点やチューリップ橋やその下流の排水機場でやってた
光太郎の勝利で最大はカナモの39センチ
544名無しバサー:2012/06/29(金) 22:25:23.52
荒らしのよしんこ豚出ていけ
545よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2012/06/29(金) 22:35:27.57
>>543さん
ロドリレポサンクスです。
雨もあまり降らず、そろそろ暑くなってきた。来週は大江に行きますんで頑張ります。。。
546名無しバサー:2012/06/30(土) 09:28:56.98
8月はデカバスが口使う時間が短かいんか?
5月は長いんか?(爆)
547名無しバサー:2012/06/30(土) 12:31:11.53
>>546
ド素人のお前が(爆)だろ(笑)
548名無しバサー:2012/06/30(土) 13:11:56.20
朝っぱらからオコマ無双炸裂 かんべんしてくれよ
ほかにいってくれ
549名無しバサー:2012/06/30(土) 17:52:53.68
名古屋ナンバーもおおいが邪魔くせー
550名無しバサー:2012/07/01(日) 10:15:55.88
>>542
ロドリ決戦の前日行ってたんだが、駄目な感じのアオコ多すぎで、警察署裏〜資料館上流は白濁り、資料館下流〜深浜はアオコ祭でコンディションは最悪だった。

自分も朝一バズで出しただけで、後は子バス祭だった。。。

551名無しバサー:2012/07/01(日) 13:45:39.93
愛知スレの方が、いい奴多いな
552名無しバサー:2012/07/01(日) 17:14:15.56
だったら愛知スレに書き込んでろよボケが
あっちの話題をこっちに持ち込むなっつーの
553名無しバサー:2012/07/01(日) 18:35:35.87
>>551
じゃあ具体的に誰がいい奴なのか書いてみろよ?
554553:2012/07/01(日) 18:43:17.66
>>551
てめえ、ワンズ来いよ
555名無しバサー:2012/07/01(日) 18:54:01.73
>>554に成り済まされた俺(笑)
556554:2012/07/01(日) 18:56:32.37
>>555
てめえも来いよ
557名無しバサー:2012/07/01(日) 19:04:23.86
>>556
お前古参の粘着だろ?
バス釣れないなら不細工面アップしてみたら(笑)
558553:2012/07/01(日) 19:39:13.34
>>553-557
自演乙。。。
559名無しバサー:2012/07/01(日) 19:45:56.07
>>557
流れ読めよ
面白くない奴だな
560名無しバサー:2012/07/01(日) 20:01:40.57
>>559
この流れ自体面白くない
アホ?
561名無しバサー:2012/07/01(日) 20:08:16.01
>>560
つまらん
死ね
562名無しバサー:2012/07/01(日) 20:09:32.99
>>561
断る
563名無しバサー:2012/07/01(日) 20:10:01.50
>>577
ワロタ
564名無しバサー:2012/07/01(日) 21:25:35.03
市役所に通報する
ヘラ氏かバサーかしらんが私設の釣り足場を作ったヤツがいる
すぐ取り壊ししてもらうようにする
565よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2012/07/01(日) 21:58:58.08
>>550さん
レポ乙です。ロドリ決戦は何日だったんでしょうか?雑誌は買ってないので分かりません・・・
俺の前回釣行は台風後なのでさほどアオコは気になりませんでした。取材なのでそれよりは前だと思いますが。
アオコ対策の揖斐川からの導水計画はどうなったのでしょうかね。。。
566ジミーペイジ ◆BrFhDTnCpM :2012/07/01(日) 22:03:17.61
久し振りに大江川に挑戦してきました

せっかくの雨なのに五三川が釣れなかったので早々に切り上げて帰る途中に大江川を偵察に行くと水がとても綺麗だったので試しに少しだけキャストしてみる事に
大江川本流はあまり釣れるポイントを知らないのですがこの場所は必ず立ち寄ります

護岸の切れ目の向こう側の芦と竹杭の間にとても綺麗なウイードが発生で偏向グラスで観察するとまるでプチ琵琶湖状態
ウイードの際にチャターを通してくると黒い塊が突如出現でチャターにバイト!

http://imepic.jp/20120701/759000

http://imepic.jp/20120701/759680

やりました久し振りの大江川での40up→五三川の魚に比べると真っ黒で水とウイードの状態の良さを実感しました
昨年の大江川も雨の時に良いのが釣れたので超激戦区も雨天だと少しだけハードルを下げてくれる様ですね

→また次回も雨が降ったら挑戦しに来ます!
567名無しバサー:2012/07/01(日) 22:10:32.21
よしんこは出ていけ。
愛知スレにもくるな
568よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2012/07/01(日) 22:19:13.93
>>566ジミーさん(^^ゞ
久々のジミレポキター!!! 大江レポ乙です。いやぁ〜、背景画像からしてもすごくいい雰囲気。
ジミーさんの臨場感あふれるレポで、キャスト→トレースライン→バイトに至るまでの状況がヒシヒシと伝わってきます。
トレーラーが映ってませんがシークレットなのかな?

ここは去年も釣ってましたね。五三マスターが大江をどう攻めるか・・・またレポ楽しみにしてますョ。。。
雨が降ったらと言わずに、ピーカンベタ凪でも挑戦してみてください♪ でも俺も雨が好きです。
569ジミーペイジ ◆BrFhDTnCpM :2012/07/01(日) 23:33:11.71
よしんこさん

いつもありがとうございます!

水がすごく綺麗で芦の向こう側のウイードが青々と育っていましたがまさか大江川でウイード際から教科書通りに釣れるなんて思いもよらずでした(驚)→タイミングと天候のおかげです

コレを釣って満足したのでこの後は手前の竹杭に引っ掛かっているクランクを(たぶんグリフォン?)ゲットしようと悪戦苦闘しましたが取れませんでした(笑)

チャターのトレーラーはファイト中に飛んでしまいましたがいつもスタッド5を着けてます

普段の大江川ではとても釣れる気がしませんが最近五三川が不調なので次回雨なら朝から挑戦しに来ます

570名無しバサー:2012/07/02(月) 09:34:10.98
>>564
どこに?
571名無しバサー:2012/07/02(月) 09:51:12.97
だからなんで2chでレポートするの?
ブログでやってくんない?
572名無しバサー:2012/07/02(月) 10:10:50.54
>>571
だったらこのスレで何を語ればいいんだよwwwww
573名無しバサー:2012/07/02(月) 10:34:49.34
>>572
許してやれよw
>>571は愛知でけちょんけちょんに叩かれて行き場が無いんだw
574名無しバサー:2012/07/02(月) 10:43:45.32
>>573
愛知スレとは関係ないから、すぐ愛知を持ち込むお前もうざいわ
575名無しバサー:2012/07/02(月) 12:02:20.77
>>574
必死の抵抗乙www
576名無しバサー:2012/07/02(月) 12:23:54.96
すべてはオコマが悪いんだ
577名無しバサー:2012/07/02(月) 12:31:21.16
>>575-576
よしんこやジミーみたいに釣れないからって僻むなよ。お前らがいるから大江スレは荒れる。レポすらしないくせに邪魔なだけ
578名無しバサー:2012/07/02(月) 21:14:01.20
違うだろ、コテハンがいるから荒れるんだろ
579名無しバサー:2012/07/02(月) 21:35:04.23
>>578
いや、お前がいるから荒れるだけ(キリッ
580名無しバサー:2012/07/04(水) 10:45:58.55
下げ
581名無しバサー:2012/07/04(水) 11:02:08.36
ふん
582名無しバサー:2012/07/04(水) 14:16:35.14
ナッパさん辞めてくださいよ
583名無しバサー:2012/07/05(木) 15:15:47.34
グース店長また撃沈だったみたいだな
釣れないからって自分のブログに他人の釣果メール貼るのはやめような
584名無しバサー:2012/07/05(木) 20:29:28.00
ルアーのテスト、宣伝が目的で釣るのは二の次という感じかな。
本気で釣ろうと思って大江に行ってるのか疑問だ。
585名無しバサー:2012/07/05(木) 20:48:36.58
はっ
586名無しバサー:2012/07/05(木) 21:01:31.08
>>584
いまだに坊主、釣りは下手、ルアーの宣伝ばかり、時間がないとか排水がとか言い訳ばかり
でも毎週しっかりルアニューで大江を解説、原稿料はしっかり頂くぜ〜
587名無しバサー:2012/07/05(木) 22:24:37.67
さすがに2ちゃんは見てないか、店長(笑)
588名無しバサー:2012/07/05(木) 22:52:01.75
>>583-586
いいから大江に来たらウチでルアー買ってろよバーカw
クズ共が
589名無しバサー:2012/07/05(木) 23:49:14.18
>>588
店は一宮市だわバーカ!
590名無しバサー:2012/07/06(金) 10:50:26.39
今週はよしんこさん釣り行かないのかな?
591よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2012/07/06(金) 12:37:25.99
>>590さん(^^ゞ
来てますよ〜。今凄い雨・・・
前半戦は雨降らなかったのに、降り始めたら雷&土砂降りですわ...orz
592よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2012/07/06(金) 12:55:05.89
11時からの食事中に雨が降って来た。
それから昼寝して何もしてない。
雷も酷いし、このまま帰る事になりそう。なんかついてないわ(>_<)
593よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2012/07/06(金) 13:47:16.80
あっという間に晴れてきたw

プランを建て直し、もう少し頑張りますo(^-^)o
594名無しバサー:2012/07/06(金) 17:16:23.84
こんな豪雨のなかやってるのか、よしんこさんは(笑)
595よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2012/07/06(金) 19:13:48.05
>>594さん(^^ゞ
今終わったところですw

今日は目まぐるしく天候が変わり、バスのコンディションも掴めないまま、朝イチの30位のバス一匹に終わりました。
びしょ濡れになりましたよ。
今から帰ります。。。
596名無しバサー:2012/07/06(金) 20:44:44.63
いい加減にしろよ よしんこ
597名無しバサー:2012/07/06(金) 20:51:59.53
>>596
お前も粘着歴長いな(笑)
598名無しバサー:2012/07/06(金) 21:42:39.02
まさかあの雨の中やるとは

よしんこ乙
599よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2012/07/06(金) 21:47:41.50
>>598さん(^^ゞ
アリガd! 確かにようやるわと自分でも思います。結局朝のスミ一だけなのにw
今日は表層にデカバスの気配が全くありませんでした。。。
600よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2012/07/06(金) 21:53:58.81
4時半に最下流、温排水側からスタート。水温24度。無風。最下流なので濁りなし、水位は普通くらい。
モグチャ・サイキラ・SRミニの3タックルで臨む。排水機場手前護岸から慎重にアプローチ。食われて傷ついたベイトだらけ。
護岸サイドスレスレに、まずチャターの表層引き。次にSRミニを少し落としてから引いて3投目・・・あっという間にバイト! 
上がっていたのは30くらいのバス君。最近得意の開始5分後FISH♪ http://imepic.jp/20120706/750020

小さいが活性はまずまずか? コバスだがボイルも多い。
その後コンバットクランクやサイキラをローテし伝家の宝刀もキャスト。徐々に奥へと攻めて行く。
マッチ・ザ・ベイトでサイドステプ95やダルトなどのミノーも試す。オイルフェンス向こうには漁師さんが。
その後バサーのアルミボートも来た。幸先は良かったが、後が続かない。対岸を少しやって移動。雨も風もない・・・

石亀下流のジミーさんが釣ったポイントに行ってみる。トロロ藻もあるが、確かに良質なウィードが沢山あり水も綺麗。
護岸の変わり目を伝家の宝刀で撃った後、モグチャとコンクラで探るも、ジミーさんの様にバイトを得る事が出来なかった。。。
それから深浜上流→辛亥橋→東合流→カーブミラーワンド→さらに東上流ピン。ノーバイト。
雨釣行を予想していたが、降らず11時に稲金でランチ。食べ終わる頃やっと雨が降ってきた。降り始めはやりたかったが、睡魔のため休憩zzz

目が覚めると土砂降りと雷が・・・ ここまでかと思ったが、少し待ったら止んだ。西大江川警察署裏とその上流を少しやった後、一か八か五三川へ・・・
下流域のテキサスと思ったが、先行者がいたのでパス。中流域養老団地出口付近からみずほ橋方面へ釣り下る。
風がないが水位は高め。水も思ったより綺麗。TDバイブをチョイス。護岸サイド早巻きで押し通す。かなり歩いてみずほ橋下流まで流したがノーバイト。
折り返し雨が豪雨に変わりずぶ濡れに。TDバイブは何度も引っ掛かったが、ロストせす生還。
3時から5時まで頑張ったがノーバイト。中途半端に五三を攻めるんじゃなかったと後悔。再び大江へ。

もう一度最下流へ入る。排水でさらに水位が下がっている。最後はチューリップ橋で7時l頃撤収。
パターンを掴めないまま不甲斐ない結果に終わった。連続40upも途絶えた。また次回頑張りますo(^-^)o
601名無しバサー:2012/07/07(土) 00:39:17.78
最下流の温排水側ですよね? あそこはフェンス乗り越えて入る所ですよね?
乗り越えて入るとか止めて頂きたいです。
よくやってる人がいますが、同じバサーとして恥ずかしいです。
あのフェンスを乗り越える光景を近くにいる人がみたらなんとおもうのでしょうか?
大江が大好きな場所なんでずっと釣りを気持ちよくしたいので、マナーを守って釣りを
してもらいたいです。 フェンス登ってまで釣りしたいなら、一人でコソコソ
やっててください、不特定多数が見る掲示板でマナー違反を推奨するような発言は
止めてください。  O.M.F.
602よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2012/07/07(土) 06:21:49.81
>>601さん
申し訳ありませんでした。誤解を招くような、配慮のない書き込みは今後気を付けます。

言い訳する様で、細かくは書きませんが、私は柵は乗り越えたりはしてません。
603名無しバサー:2012/07/07(土) 06:32:52.51
604名無しバサー:2012/07/07(土) 10:11:51.97
>>603
琵琶湖w
605ジミーペイジ ◆BrFhDTnCpM :2012/07/07(土) 10:56:52.98
よしんこさん

大江釣行お疲れ様です!昨日は荒天候で大変だったと思います
朝からオープニングヒットが決まるとその後の連発を期待してしまいますが漁師さん&アルミのタイミングが残念でした

最近のよしんこさんが勝負タイムにセレクトするルアーと場所から察するに春のスーパービッグ超えに照準を合わせているかの様な気がします

初春→梅雨→初冬→ボクは毎年このいずれかですがよしんこさんは既に春に達成されてるので釣り方にどこか余裕が感じられます

大江をよく知るよしんこさんがギアを一段上げて獲りにきてる雰囲気が伝わってくる大江レポ
次回も楽しみにしています!

606名無しバサー:2012/07/07(土) 11:06:05.60
最下流のフェンス…俺はデブだからあの高さでも無理すると怪我しそうだから越えない。
下まで降りて今度は草で覆われた急な斜面を必死にブヒブヒ言いながら登る。

頂上についた頃には疲労困憊、護岸に着いた時にはへたり込んで一休みするのがパターンww
607名無しバサー:2012/07/07(土) 11:30:32.00
最下流のフェンスは登り辛いフェンスなはずだが、バカみたいに必死で登ってるアングラー多いよな。

あんな所行かなくても他に釣れるポイントあるのになw

608名無しバサー:2012/07/07(土) 19:35:15.00
>パターンを掴めないまま不甲斐ない結果に終わった

よしんこがパターン掴んだ事あるのか?wwwwwwwwwwwwww
609名無しバサー:2012/07/07(土) 21:55:46.05
>>602
書き込みが問題じゃなくてフェンスを乗り越えて釣りするってのがそもそもどうなのか指摘しているのですが。
柵は乗り越えていないとのことですが、果たしてそれで何も問題ないとお考えでしょうか。
だとしたら認識が甘いと思いますが。
610よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2012/07/07(土) 22:15:17.27
>>605ジミーさん(^^ゞ
アリガd!!! 確かに目まぐるしく天候が変わりました。
確かにサイズアップを狙った釣りを考えていますが余裕はないですw あれこれやりすぎて、かえって仇になっている気がします・・・
次回は回るエリア等多少変更してプランを練り直します。お互いスーパービッグが釣れるといいですね^^
611名無しバサー:2012/07/07(土) 22:26:16.71
>>610
よしんこさんはフローターやらないの?
上流の赤い橋まで楽しめますよ
612名無しバサー:2012/07/07(土) 22:58:50.41
>>610
もう一度確認します。
書き込みが問題じゃなくてフェンスを乗り越えて釣りするってのがそもそもどうなのか指摘しているのですが。
柵は乗り越えていないとのことですが、果たしてそれで何も問題ないとお考えでしょうか。
だとしたら認識が甘いと思いますが。
613よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2012/07/07(土) 23:02:13.40
>>611さん(^^ゞ
フローターかぁ・・・ そのエリアとチューリップ橋〜万寿橋はフローター・アルミボートといいエリアですね。
実際にも釣れるのですかねぇ?
614名無しバサー:2012/07/07(土) 23:12:55.74
よしんこさん、それを荒らし扱いしてスルーするのはまずいんじゃない?
なんかすげえカッコ悪いっすよ
615名無しバサー:2012/07/07(土) 23:24:51.79
あいちすれでしかとされおおえすれあらす
616名無しバサー:2012/07/08(日) 00:30:16.31
>>612 >>614
自演乙 必死すぎて笑えてくるw
617名無しバサー:2012/07/08(日) 03:01:58.63
必死にスルーしてんのはどっちだか
618名無しバサー:2012/07/08(日) 05:20:18.80
よしんこさん
岐阜から出ていけ
619名無しバサー:2012/07/08(日) 07:09:13.60
よしんこが戻ってくると粘着すごく嬉しそうだなwww
620名無しバサー:2012/07/08(日) 08:29:23.48
>>616
だな、そいつダメだ
621名無しバサー:2012/07/08(日) 10:15:43.41
議論好きの荒らしだろ。前にもいた
622名無しバサー:2012/07/08(日) 11:03:54.64
長文見てヨダレ垂らしてるんだろうな


キモー
623名無しバサー:2012/07/08(日) 11:25:16.41
よしんこって昔から都合悪いことはスルーだもんな
名無しで荒らしてたこともあるしw
624名無しバサー:2012/07/08(日) 11:35:18.50
よしんこさんは40歳ぐらいのおじさんだろ?
実際に釣り場で会ったら全然印象が違うんだろうな。
625名無しバサー:2012/07/08(日) 12:28:35.60
結局さ〜よしんこはコテハンやっていて釣りしてて、自分はよしんこなんだぜって鼻高々なんだろよ
626名無しバサー:2012/07/08(日) 12:29:18.95
>>623
でっち上げるなよ粘着。よしんこさんは紳士だから名無しで荒らしたりはしない。
隊長をはじめ愛知スレの消えていったコテとは違う。
627名無しバサー:2012/07/08(日) 12:31:19.11
で、よしんこ 警察に通報した一件どうなったんだ?
628名無しバサー:2012/07/08(日) 12:36:24.88
>>627
古株粘着参上
お前も長いな粘着歴(笑)
629名無しバサー:2012/07/08(日) 12:55:42.27
725 ヨウコ親衛隊隊長 ◆k7xhfT5XQw 2010/07/10(土) 23:20:09
ゴメンなさいね・・・「振り返ればバスがいる」、
実は俺が書いていました・・・言い訳ないし、
ちょっとでも、ここの掲示が荒れず、釣りの話が
出きればって、思いました。

729 ヨウコ親衛隊隊長 ◆k7xhfT5XQw 2010/07/10(土) 23:39:59
始めは、パソコンがアク禁で、携帯からやって
てね・・・携帯だと字数も多く書けないし、
698のコメントも俺だけど、パソコンから試しに
入れたら、書き込み出来て、その日からパソコン
で少し長めに書き込めるようになってね・・・
さっき、うっかり名前入れたまま書き込みしてね・・・
くだらないコラムだったし、謝罪はしないと・・・
兄貴、他のみんなも、ゴメンなさいね・・・
601 名無しバサー 2012/07/07(土) 00:39:17.78
最下流の温排水側ですよね? あそこはフェンス乗り越えて入る所ですよね?
乗り越えて入るとか止めて頂きたいです。
よくやってる人がいますが、同じバサーとして恥ずかしいです。
あのフェンスを乗り越える光景を近くにいる人がみたらなんとおもうのでしょうか?
大江が大好きな場所なんでずっと釣りを気持ちよくしたいので、マナーを守って釣りを
してもらいたいです。 フェンス登ってまで釣りしたいなら、一人でコソコソ
やっててください、不特定多数が見る掲示板でマナー違反を推奨するような発言は
止めてください。  O.M.F.

602 よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 sage 2012/07/07(土) 06:21:49.81
>>601さん
申し訳ありませんでした。誤解を招くような、配慮のない書き込みは今後気を付けます。

言い訳する様で、細かくは書きませんが、私は柵は乗り越えたりはしてません。
609 名無しバサー 2012/07/07(土) 21:55:46.05
>>602
書き込みが問題じゃなくてフェンスを乗り越えて釣りするってのがそもそもどうなのか指摘しているのですが。
柵は乗り越えていないとのことですが、果たしてそれで何も問題ないとお考えでしょうか。
だとしたら認識が甘いと思いますが。

610 よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 sage 2012/07/07(土) 22:15:17.27
>>605ジミーさん(^^ゞ
アリガd!!! 確かに目まぐるしく天候が変わりました。
確かにサイズアップを狙った釣りを考えていますが余裕はないですw あれこれやりすぎて、かえって仇になっている気がします・・・
次回は回るエリア等多少変更してプランを練り直します。お互いスーパービッグが釣れるといいですね^^

612 名無しバサー 2012/07/07(土) 22:58:50.41
>>610
もう一度確認します。
書き込みが問題じゃなくてフェンスを乗り越えて釣りするってのがそもそもどうなのか指摘しているのですが。
柵は乗り越えていないとのことですが、果たしてそれで何も問題ないとお考えでしょうか。
だとしたら認識が甘いと思いますが。

613 よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 sage 2012/07/07(土) 23:02:13.40
>>611さん(^^ゞ
フローターかぁ・・・ そのエリアとチューリップ橋〜万寿橋はフローター・アルミボートといいエリアですね。
実際にも釣れるのですかねぇ?
632名無しバサー:2012/07/08(日) 14:23:11.40
スルーだろ
633名無しバサー:2012/07/08(日) 14:44:44.60
よしんこさん、それを荒らし扱いしてスルーするのはまずいんじゃない?
なんかすげえカッコ悪いっすよ
634名無しバサー:2012/07/08(日) 16:05:30.05
間違いなくスルー
635名無しバサー:2012/07/08(日) 16:55:41.68

愛知スレのコピペ厨キター!
636名無しバサー:2012/07/08(日) 19:56:13.70
だといいっすねw
637名無しバサー:2012/07/08(日) 19:56:28.23
コテハンよしんこは終わりだな
638名無しバサー:2012/07/08(日) 20:35:33.57
↑書いてる奴いつも同じ奴ばっか(笑)
639名無しバサー:2012/07/08(日) 20:53:04.89
オイヒサシブリダナーヒサシブリニキタラマタヨシンコガアラシマクッテルンダナ
640名無しバサー:2012/07/08(日) 20:56:27.57
>>639
毎日細かく見てるくせに、久しぶりじゃねーよ
641名無しバサー:2012/07/08(日) 21:00:40.38
↑おまえもパトロールご苦労さん(笑)
642名無しバサー:2012/07/08(日) 22:59:57.23
>>641
君もご苦労さん(^^ゞ
643名無しバサー:2012/07/09(月) 06:59:37.14
よしんこの劣勢は続くねw
644名無しバサー:2012/07/09(月) 10:43:21.22
優勢、劣勢なんてあるのか(笑)
645名無しバサー:2012/07/09(月) 10:43:58.79
しかし、よしんこがレポしないと過疎るのも事実w
646名無しバサー:2012/07/09(月) 12:22:28.96
昨日なんてオコマ名古屋ナンバー祭りだった
駐車は悪いな ひとんちの横に駐車はいけない
647名無しバサー:2012/07/09(月) 12:57:26.83
>>646
しかも、ファミリーで来てた奴がいたわ
アホかと
648名無しバサー:2012/07/09(月) 15:19:32.70
よしんこ様ご降臨で粘着の活性の高いことw
649名無しバサー:2012/07/09(月) 16:06:17.30
>>647
ファミリーで大江は駄目なのか?
650名無しバサー:2012/07/09(月) 17:46:51.03
ダメじゃないけど色々辛いと思うが。
アホとまでは言わんが有名河川=イージーに釣れるではないから・・・
トイレなんかにも困るだろうし・・・
651名無しバサー:2012/07/09(月) 18:40:28.25
楽しくマナー良くやればいいじゃん。スモールワームでセコ釣りすればギルやコバスは釣れるしな
652名無しバサー:2012/07/09(月) 19:58:10.49
>>650
下手っぴはそう思うのかもね
653名無しバサー:2012/07/09(月) 20:42:22.26
>>649
だから人の家の横に車止めてたファミリーがいたってこと
654名無しバサー:2012/07/09(月) 22:12:35.53
大江川って書くだけで詳細書けないんだから
存在意義の無いスレッドだと思う
ポイント書いたら叩かれるしね
655名無しバサー:2012/07/09(月) 22:22:19.94
名古屋走りするから、あんまオコマナンバーに近づかんほうがいい。
656名無しバサー:2012/07/09(月) 23:12:02.11
>>653
そうゆうことか。

ごめん!
657名無しバサー:2012/07/10(火) 00:15:33.15
>>655
岐阜ナンバーも運転荒いぞ。
658名無しバサー:2012/07/10(火) 00:27:13.39
>>657
いつものオコマ粘着だから相手にするなよ(笑)
659名無しバサー:2012/07/10(火) 10:10:10.88
よしんこは昔から自分に都合の悪い事はスルー、クソショボイ釣果でも褒めちぎってくれる2〜3人の初心者には大江の解説(笑)
マナー、ルールを無視する最低な厄年おじさん
来週は厄払いに行くので大江には行かないらしい(マジ)
660名無しバサー:2012/07/10(火) 10:33:17.42
昨日、今日とよしんこ降臨しないから粘着寂しそうだなwww
661名無しバサー:2012/07/10(火) 11:33:23.08
名古屋走りしたいなら、三重だな
662名無しバサー:2012/07/10(火) 12:39:07.96
>>659
昔からって、自分で長年粘着してると言ってるようなものだわな(笑)
663名無しバサー:2012/07/10(火) 13:08:35.57
不思議な魅力があるんだよな、よしんこさん。
他のコテと明らかに違う何かを持ってるんだ、粘着も支持派も惚れてる点では一緒。
表現の仕方が違うだけで皆よしんこさんのこと好きなんだって!
664名無しバサー:2012/07/10(火) 20:56:42.04
>>663の指摘に納得する粘着であった…(笑)
665名無しバサー:2012/07/10(火) 21:47:10.05
609 名無しバサー 2012/07/07(土) 21:55:46.05
>>602
書き込みが問題じゃなくてフェンスを乗り越えて釣りするってのがそもそもどうなのか指摘しているのですが。
柵は乗り越えていないとのことですが、果たしてそれで何も問題ないとお考えでしょうか。
だとしたら認識が甘いと思いますが。

610 よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 sage 2012/07/07(土) 22:15:17.27
>>605ジミーさん(^^ゞ
アリガd!!! 確かに目まぐるしく天候が変わりました。
確かにサイズアップを狙った釣りを考えていますが余裕はないですw あれこれやりすぎて、かえって仇になっている気がします・・・
次回は回るエリア等多少変更してプランを練り直します。お互いスーパービッグが釣れるといいですね^^

612 名無しバサー 2012/07/07(土) 22:58:50.41
>>610
もう一度確認します。
書き込みが問題じゃなくてフェンスを乗り越えて釣りするってのがそもそもどうなのか指摘しているのですが。
柵は乗り越えていないとのことですが、果たしてそれで何も問題ないとお考えでしょうか。
だとしたら認識が甘いと思いますが。

613 よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 sage 2012/07/07(土) 23:02:13.40
>>611さん(^^ゞ
フローターかぁ・・・ そのエリアとチューリップ橋〜万寿橋はフローター・アルミボートといいエリアですね。
実際にも釣れるのですかねぇ?
666名無しバサー:2012/07/11(水) 07:02:36.61
名無しよしんこワロタワロタw
667名無しバサー:2012/07/11(水) 09:00:00.36
人がそこ投げてんのに平気で割り込む名古屋ナンバー
マナー悪すぎ
668名無しバサー:2012/07/11(水) 11:10:46.79
>>667
とか言ってるおまえはオコマナンバーなんだろww
669名無しバサー:2012/07/11(水) 11:14:33.58
>>668
アホですか?
割り込んだ奴が名古屋ナンバーだったって言ってるんだよ
670名無しバサー:2012/07/11(水) 11:47:17.83
>>669
注意してやった?
671名無しバサー:2012/07/11(水) 12:28:33.66
>>670
いや、ビッグベイト投げ出したから俺のイモグラブをクロスキャストして応戦してやったわ
672名無しバサー:2012/07/11(水) 19:42:36.29
死への近道 『名古屋走り』交通死亡事故 ワースト
赤信号でも平気で突っ込む 名古屋オコマを岐阜に入れるな
673名無しバサー:2012/07/11(水) 20:00:47.81
だったら木曽川にかかる橋全部無くしたら壊したらどうよ?

泣きをみるのは岐阜人だろ?
愛知県の産業にぶらさがってるドブネズミ県民が部落根性丸出しで調子乗んなって
674名無しバサー:2012/07/11(水) 20:21:08.41
>>672
本当にお前変わり者だなw
迷惑極まりない
675名無しバサー:2012/07/11(水) 20:26:02.51
↑でも理屈にかなっている名古屋走りがなくなれば事故は減るよ
676名無しバサー:2012/07/11(水) 20:31:15.49
>>675
だから何でこのスレでこの話題ばっか出すんだオコマ粘着は
677engo:2012/07/11(水) 20:35:20.89
「中日新聞」1992年6月2日 朝刊14面 「緊急報告 多発する交通死(上) 信号無視 “名古屋走り”の象徴 事故原因、高い比率示す」

「朝日新聞」1993年7月9日 東海版27面 「名古屋走り 出合い頭の事故死突出(信号 考現学:1)」

「朝日新聞」1993年7月9日における、建部英博・愛知工業大学教授(当時)の意見。

asahi.com(朝日新聞社)2009年3月12日「愛知県警が「名古屋走り」撲滅作戦 幹線道の信号調整」

“傍若無人な“名古屋走り”に取材班も呆然 日刊SPA”.
678名無しバサー:2012/07/11(水) 20:37:46.04
ついに童貞岐阜土人が発狂しましたか
679名無しバサー:2012/07/11(水) 20:41:36.26
>>678
昔からおかしな奴が張り付いてるからしょうがないわ(笑)大江スレは
680名無しバサー:2012/07/11(水) 20:51:53.47
味噌が発狂しているな(笑)図星だったwww
681名無しバサー:2012/07/11(水) 20:57:26.49
>>680
だといいですねw
682名無しバサー:2012/07/11(水) 21:03:56.56
>>680
お前なぁ、2ちゃんのレスごときで本当に発狂すると思ってんの?
引きニートのお前ならともかく
683名無しバサー:2012/07/11(水) 21:04:18.22
おい岐阜土人、歯ぎしりしてないで田んぼの様子見に行ったほうがいいんじゃないか?

溢れたら大変だぞ





すでに涙はあふれているかもしれんが
684名無しバサー:2012/07/11(水) 21:26:19.74
最下流が釣れる時が有るんだよな〜普通に投げても釣れるけどでかいの狙うなら水門の開閉、雨…
685名無しバサー:2012/07/11(水) 22:44:32.14
大江川行ったときコンビニで地元の頭悪そうな若者が4〜5人たむろってて
「ね〜栄行こうよ〜」
とか言ってた。

えっ、その服装で栄来るの??って思った
686名無しバサー:2012/07/12(木) 03:54:22.79
そうゆう頭悪い餓鬼は焼くなる煮るなりまかした
687名無しバサー:2012/07/12(木) 05:13:29.45
味噌県民は岐阜が嫌いなら、わざわざ嫌いなところなんていかんときゃいいじゃん。頭わるいと?
688名無しバサー:2012/07/12(木) 08:13:58.13
>>687
馬鹿はそっちだろ
どこに岐阜が嫌いと書いてある?お前が必死に愛知の悪口いってるだけ
689名無しバサー:2012/07/12(木) 12:24:48.73
岐阜は愛知の植民地
ご主人様がわざわざ足を運んでやってるんだ。
名古屋ナンバー見たら有りがたく土下座しろよ奴隷共www
ちなみに名古屋ナンバーが岐阜の奴隷を轢いたところで無罪。これ、豆知識なw
690名無しバサー:2012/07/12(木) 14:48:50.19
また始まった。

同じ東海人同士仲良くやろうよ。

691名無しバサー:2012/07/12(木) 14:58:54.17
今日、よしんこは大江に行ってるのかな?
692よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2012/07/12(木) 17:22:04.00
>>691さん(^^ゞ
今日は出張で南区に来てます。
大江は明日以降行きますね。
釣れても釣れなくてもレポしまーす^^

仕事終わったんで、遊でルアーでも物色して直帰だな。。。
693名無しバサー:2012/07/12(木) 17:28:18.56
南区の遊は駐車場せまいからな

前ぶつけたよ
逃げたけとw
694名無しバサー:2012/07/12(木) 17:57:29.70
>>692
柵は乗り越えないでくださいねw
695名無しバサー:2012/07/12(木) 21:03:34.11
505:名無しさん@13周年 07/12(木) 20:54 v36HF1D90 [sage]
印象では名古屋圏でマナーの悪さは

1.尾張小牧
2.名古屋
3.三河

昨日の日経にも名古屋走りの特集が最終面にあった
ヘ(ё)ヘ
三重には来ないでね
696名無しバサー:2012/07/12(木) 21:13:06.45
ここでナンバー叩いてる奴、自分の運転大丈夫?
そうそう奴に限って他人に迷惑な運転してても自分で気付いてないんだよな…
697名無しバサー:2012/07/12(木) 22:23:31.66
童貞アスペ土人大江粘着ニート
http://image.blog.livedoor.jp/doraganaru/imgs/1/d/1dd2dab3.jpg
698名無しバサー:2012/07/13(金) 12:20:32.75
よしんこさん今日かな?
尾張小牧代表として頑張れよ!(笑)
699名無しバサー:2012/07/13(金) 15:55:05.55
今日のよしんこの釣果に期待してたんだけど、今までレポ無いってことは
坊主か行っていないかだよな。
601 名無しバサー 2012/07/07(土) 00:39:17.78
最下流の温排水側ですよね? あそこはフェンス乗り越えて入る所ですよね?
乗り越えて入るとか止めて頂きたいです。
よくやってる人がいますが、同じバサーとして恥ずかしいです。
あのフェンスを乗り越える光景を近くにいる人がみたらなんとおもうのでしょうか?
大江が大好きな場所なんでずっと釣りを気持ちよくしたいので、マナーを守って釣りを
してもらいたいです。 フェンス登ってまで釣りしたいなら、一人でコソコソ
やっててください、不特定多数が見る掲示板でマナー違反を推奨するような発言は
止めてください。  O.M.F.

602 よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 sage 2012/07/07(土) 06:21:49.81
>>601さん
申し訳ありませんでした。誤解を招くような、配慮のない書き込みは今後気を付けます。

言い訳する様で、細かくは書きませんが、私は柵は乗り越えたりはしてません。
701名無しバサー:2012/07/13(金) 16:32:48.98
>>699
ん?新規か?
よしんこさんは途中レポはしないよ
609 名無しバサー 2012/07/07(土) 21:55:46.05
>>602
書き込みが問題じゃなくてフェンスを乗り越えて釣りするってのがそもそもどうなのか指摘しているのですが。
柵は乗り越えていないとのことですが、果たしてそれで何も問題ないとお考えでしょうか。
だとしたら認識が甘いと思いますが。

610 よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 sage 2012/07/07(土) 22:15:17.27
>>605ジミーさん(^^ゞ
アリガd!!! 確かに目まぐるしく天候が変わりました。
確かにサイズアップを狙った釣りを考えていますが余裕はないですw あれこれやりすぎて、かえって仇になっている気がします・・・
次回は回るエリア等多少変更してプランを練り直します。お互いスーパービッグが釣れるといいですね^^

612 名無しバサー 2012/07/07(土) 22:58:50.41
>>610
もう一度確認します。
書き込みが問題じゃなくてフェンスを乗り越えて釣りするってのがそもそもどうなのか指摘しているのですが。
柵は乗り越えていないとのことですが、果たしてそれで何も問題ないとお考えでしょうか。
だとしたら認識が甘いと思いますが。

613 よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 sage 2012/07/07(土) 23:02:13.40
>>611さん(^^ゞ
フローターかぁ・・・ そのエリアとチューリップ橋〜万寿橋はフローター・アルミボートといいエリアですね。
実際にも釣れるのですかねぇ?
703名無しバサー:2012/07/13(金) 16:40:39.20
↑コピペ厨はニートか?
704名無しバサー:2012/07/13(金) 16:41:03.51
おい、邪魔だ
705名無しバサー:2012/07/13(金) 17:26:38.77
レッツドピュン!!
706名無しバサー:2012/07/13(金) 18:36:35.05
ニート、ニートって言うな!
あんなクソ田舎じゃ農業しかねーだろが!


同じく服装ショボいって言うな!
服屋が無いのに服が買えるか!

異論はあるか!?
707よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2012/07/13(金) 19:29:09.53
(^^ゞ最後の一時間は雨が振ってきた・・・
ビッグベイトを投げたがドラマ魚は現れず。

今日は水色、水位とも良さげだったけど、俺の力不足から35位のバス一匹に終わりました。

合わせ切れあり、意外な生涯初フィッシュありと、まぁ色々あり楽しめました。

今から帰るョ。。。
708名無しバサー:2012/07/13(金) 19:55:32.89
一言 よしんこは、シルバーのオコマナンバーな
709名無しバサー:2012/07/13(金) 21:34:48.43
よしんこーコテハンやっているなら、釣りマナー悪い人間に対して啓発活動するのはコテハンの義務だぞ
710名無しバサー:2012/07/13(金) 21:53:08.26
>>709
粘着ばかりで荒らしまくるお前がマナー言うなw
711よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2012/07/13(金) 22:14:21.73
先週に引き続いての大江釣行! 前回は40upナシだったので、是が非でも今回は釣っておきたい。
今回は上流域から入る計画。4時半頃西大江海津警察署裏到着。
水位はやや高め。濁り少々。前日の雨の濁りはさほどない。水温26℃で無風、どんよりした水。

ピンスポをやる予定だが、まだ少し暗かったので、城跡橋の下のウィード付近へ・・・
コンバットクランク60(クラウン)をウィードにかすめる。橋の下から向こうの看板付近へキャスト。さらにブッシュ方面へ護岸スレスレキャスト。
すると・・・ 護岸変わり目+ウィード+短い杭のところでモンドリうって即バイト!!!
上がってきたのは35p程の元気なバス君。またもや開始5分FISH!(4時39分)。50upを獲った時の同じクランクです。。。
http://imepic.jp/20120713/772540
幸先良く俄然やる気が湧いたが、そのあとのピンスポがノーバイト。戻って先ほどのヒットポイントで同ルアーでまたコバッチィ追加w

移動しさらに最上流へ。新護岸付近の護岸の変わり目や上流をテキサス・ビッグバッツで流すもノーバート。
東大江・合流メインにランガン。水色はいい感じだが、しかし風がなく釣れる気がしないので9時過ぎに早々五三に移動を決意!

五三に移動したも、最下流は超大減水で底が丸見え、殆ど投げずホテル裏へ、ここもブッシュの根っこが露呈するほどの減水っぷりで五三は断念。
すぐ大江に逆戻り。また西大江から流し始める。。。

お昼前に東合流幼稚園前対岸。橋脚にキャストした伝家の宝刀に着水直後バイト!合わせたら切れた。久々のラインブレイクorz
そのキャストでコンクリートにぶつけて結び目がいかれてたみたい・・・ 
一瞬の重みからして多分デカかった。久々なのでかなり凹みました。バス君ゴメン。。。

ラーメンショップでネギ味噌ラーメン大盛り。昼寝後3時再開。風が出てきて釣れそうな雰囲気♪
しかし人だらけで思うようにポイントに入れない。東大江メインで上流域もチェック。上流域はベイトも沢山おりいい感じだけどダメ。

あっという間に夕方。最後は雨の東合流付近でジョイクロをキャストし、ビッグフィッシュに賭けましたが、7時頃撤収。またもや40upはお預けになりました。
モーニングバイトはいつも獲れるんですが、自分は夕方釣れないことが最近多いのでそれを踏まえて次回の課題にしたい。。。
712よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2012/07/13(金) 22:15:25.18
五三に行くその前に、中江川のいつも投げるピンスポットへ・・・
以前大江で回収したIK-50Cを初めて使ってみる。3投目にバイト! なかなかいいじゃんIKと思ったが何かおかしい?
上がってきたのは・・・ ルアーで初めてのギル君w 俺のスタイルでは釣れないと思っていたまさかの外道に思わず苦笑い。。。
http://imepic.jp/20120713/773160

番外でした・・・
713名無しバサー:2012/07/13(金) 22:56:09.17
>>711
レポ乙。釣れただけよかったじゃん、また叩かれそうだが(笑)
714名無しバサー:2012/07/13(金) 23:08:36.77
>>712
確認します。
書き込みが問題じゃなくてフェンスを乗り越えて釣りするってのがそもそもどうなのか指摘しているのですが。
柵は乗り越えていないとのことですが、果たしてそれで何も問題ないとお考えでしょうか。
だとしたら認識が甘いと思いますが。
715名無しバサー:2012/07/13(金) 23:09:58.44
ギルっち(笑)。
しかし…ギルっちって考えてみたらバス以上のファイターだよな。
もしもギルっちが60センチ位にデカくなる種族だったら…
在来種は全滅だったに違いない。
716名無しバサー:2012/07/13(金) 23:16:19.71
>>714
全然問題ないw
あるとすれば奴隷の分際で愛知県人に質問していることじじゃね?
ご主人様にもっと媚びへつらえよwww
717よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2012/07/13(金) 23:20:08.81
>>713さん(^^ゞ
アリガd! 自分が2年前よく釣れたピンが不発の所ばかりです。
朝一巻物でなんとかモーニングバイトを拾ってる感じです。。。

>>715さん
60cmのギルがいたらすごいですね。巨大な鯛だなw 
食べておいしかったら良かったのにね♪ おいしいって噂も聞きますが・・・ 
ギルは入鹿でワカサギ釣りの時釣れたな。消防の時、持って帰って水槽で飼ってました^^
718名無しバサー:2012/07/13(金) 23:20:12.42
岐阜コンプレックス野郎w
戦国時代じゃねーんだからさwwww
719名無しバサー:2012/07/13(金) 23:26:40.12
誰がやってんの?
振りバスへのコピペ
720名無しバサー:2012/07/13(金) 23:41:23.06
戦国時代みたいな風景だろ
大垣、羽島以南は土人部落地域じゃねーか

あの辺ってまだアナログ放送だろ、
っていうかテレビあんの?
721名無しバサー:2012/07/13(金) 23:44:03.65
だったら語尾に「ござる」とかつけてろよ味噌野郎w
寒いんだよおまえ
722名無しバサー:2012/07/14(土) 00:28:53.22
>>721
さっさと牛でもシバいてろやw
723名無しバサー:2012/07/14(土) 02:10:58.92
>>721
既に木曽長良揖斐の3河川の堤防の高さで[愛知>岐阜]なんだがw
724名無しバサー:2012/07/14(土) 03:18:00.50
輪中の生活

輪中では堤防が切れることは死活問題であったため、各輪中では水防組が作られ、水害に備えて準備を怠らなかった。
この水防組は明治以降も水害予防組合として存続している。
一般に輪中地域では生死を共にする輪中内での結束力は強かったが、他の輪中とは険悪な仲であった。
他の輪中が自分たちの輪中より高くなることは自分たちが水害に遭うことに等しかったからである。
自分たちの輪中を水害から守るため隣の輪中堤防を破壊することもあったといわれているが、このような行為は現在で言うところの現住建造物等浸害罪などにあたり当時も厳しく罰せられた。
このような水害から自分の住む輪中を守るためにその中での結束が固くなるが他の輪中の人に対しては冷ややか、という排他性から
輪中根性という言葉が生まれた。岐阜県民の県民性を表すときによく使われるが、保守的で猜疑心の強い排他的な自己本位の田舎者といった意味であることが多い。
同一輪中でも上流域と下流域の仲は悪かった。上流で掘った井戸の水が下流部に溜まって悪水と化すからである。その為、同じ輪中でも上流部と下流部のあいだに堤防が築かれたこともあった。
また輪中地域は水害に悩まされた反面、渇水にも悩まされた。これは水害を防ぐため田畑はやや高いところに存在していたためである。そのため、これらの地域では雨乞い踊りなどが伝わっている。


輪中根性w
誰かさんにピッタリだねw
725名無しバサー:2012/07/14(土) 05:44:24.78
↑バカだないいかげんに気付けよ
おまえみたいなよそもんは相手されんだわ 屎味噌野郎
726名無しバサー:2012/07/14(土) 07:36:23.19
偽装牛肉w
727名無しバサー:2012/07/14(土) 23:05:44.54
えーと、ご無沙汰しております。久々の週末バサーです。
先週、海外出張から帰国しまして今日は暫くぶり(2ヶ月ぶり?)の大江川でした。

本日は午前5時、最下流からスタートです。ものすごい霧で堤防道路怖かった。
温排水側は先行者がおられましたので、オイルフェンス辺りををトップ中心で攻めて
みましたがどうもイマイチ(ジャイアントドッグXX等)。ベイトもおるし時折ボイルも
あるんですけどねぇ。

で、お次は万寿橋&排水場。こちらは最下流ほど生命感を感じませんでした。万寿橋では
POP-MAXにバイトがありましたがフッキングせず残念。

このあとは午前中は石亀、西大江上流部を回りました。ピーカン照りで無風状態。
おまけに三連休初日とあってどこも満員御礼(今日一日東西合流部攻めれなかったorz)。
警察署裏にて20ちょっとの子バスをフリックシェイクのノーシンカーワッキーでようやっと
上げれました。そういや、今日はドラクロ2〜4inchどれもダメでした。

お昼はコンビニで済ませて(疲れ果てて稲金行く気力なかったw)1時間ほど昼寝してから
万寿橋から再開。この頃は風と雲が出てきて若干釣り易くなってきました。
万寿橋ではSRミニやコンクラ120〜180と試しましたがノーバイト。
チューリップ橋では子バスラッシュw 20〜30くらいのを立て続けに6、7匹ゲット。
http://ux.getuploader.com/bassfishing/download/711/%E7%94%BB%E5%83%8F+010.jpg
最後は石亀下流で色々試してみましたが(よしんこさんやジミーさんが時折攻めている
ところです)、POP-MAXにバイトがあったもののまたもやフッキングできずノーフィッシュで
午後6時フィニッシュでした。

今後は仕事上の都合から釣りは隔週になりそうです。
何の役にも立たないチラ裏ですが、どうぞ今後とも宜しくお願い致します。
728名無しバサー:2012/07/14(土) 23:22:36.00
>>727
お疲れ

堤防道路はマジ怖い
729よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2012/07/14(土) 23:39:46.76
>>727週末バサーさん
お久しぶり〜週末バサーさん(^^ゞ
何で5月半ばから釣り出来ないんだろうなと思っていたら、ずっと海外でしたか。お疲れ様でした&お帰りなさい。
大江スレでレポする人少ないからこれからもよろしくお願いします。。。

レポ乙です。役に立たない、そんなことはありませんし、ノーフィッシュではないと思いますが、POPMAXのミスバイトは惜しかったですね。
レポから見ると、今日は一日楽しんだかのように思えます。次回はTOP魚バッチリうp期待してますョ。
夏場、ピーカンの無風状態は厳しいですね。俺は7月まだ40up釣ってません。お互いいい魚up出来る様頑張りましょうo(^-^)o
730名無しバサー:2012/07/14(土) 23:42:25.15
>>727
お疲れさんです。

小さくても数釣れりゃ充分ですよ。

俺、2連チャンでコケてるから羨ましいですわ。
731名無しバサー:2012/07/14(土) 23:51:58.59
>>729
まずオメーはフェンス乗り越えられる体を作れよw
732名無しバサー:2012/07/14(土) 23:56:49.22
よしんこレポは40upがないと物足りなさを感じるが、他の人のレポは小バスでもなぜか新鮮味があるなあ
733名無しバサー:2012/07/15(日) 00:03:17.87
>>730
流石にあれを羨ましいはないだろ(笑)
画像からして20〜30もサバ読み
734名無しバサー:2012/07/15(日) 00:23:58.83
>>728
トラックとすれ違うとき恐怖なんですよね。
それにあの人たち、いつ如何なるときでも飛ばすし。

>>よしんこ
どうもご無沙汰しております。
ただ、よしんこさん、ジミーさんはともかく、テクの無い自分には7月〜9月に40upはキツイです。
40upはお二方にお任せして、自分は子バスと戯れますねw

>>730
そう言って頂けると光栄です。
ただ、小バスといえども馬鹿にはできなくて、今日はフリッツシェイクは当たりでしたが、ドラクロや
ゲリヤマカトテ、フラッシュJはノー反応でした。その日その日の微妙なコンディションの差で
嗜好がガラッと変わるんですよね。そんな中でいかにその日の当たりを見つけるかがバス釣りの
醍醐味というか面白いところなんですよね(まぁ、バスに限らずでしょうけど)。

>>732
そうですか?そう言って頂けると助かりますが、やはり所詮小バスw

>>733
ごめんなさい。流石に小バス全部写真撮ってられないです。
40upなら喜んで全て撮るところですが。
735名無しバサー:2012/07/15(日) 09:33:37.73
名無しよしんこワロタワロタw
736名無しバサー:2012/07/15(日) 12:29:23.93
>>735
的中率の低い自演の特定ばかりするお前頭大丈夫か?
737名無しバサー:2012/07/15(日) 17:45:36.97
>>735
自宅警備員も大変だな
738名無しバサー:2012/07/15(日) 18:04:27.33
よしんこさん学生時代は山岳部に所属してたらしいな。
「最下流のフェンスを越えるなんて楽勝!」と以前レポで書いてたし。
全くモラルに欠ける人だわ。
739名無しバサー:2012/07/15(日) 18:27:56.72
輪・中・根・性・乙
740ジミーペイジ ◆BrFhDTnCpM :2012/07/15(日) 18:48:12.89
>>711よしんこさん

遅くなりました→大江釣行&レお疲れ様です!

今回は西からのプラン変更で挑んだホームグラウンドの攻略
これで3回連続のオープニングヒット!→早起きが報われる嬉しい瞬間ですね

よしんこ橋でのラインブレイクは惜しかったですが今回もシューティングは見事適中した様ですね→さすがのスナイパー(匠)

初めてのブルーギル?(驚)→よしんこさんの長年の一貫したストロングスタイルを物語ってます

味噌ネギラーメン大盛り→痩せのなんとかですね(笑)他店舗でですがボクはラーメンショップでは毎回ご飯とキューちゃんをガツ盛りしてました

これから身体に酷しい季節になりますので食事&休憩はしっかりととらないとですね

次回レポも楽しみにしています!
741ジミーペイジ ◆BrFhDTnCpM :2012/07/15(日) 18:53:06.38
>>727週末バサーさん

お久し振りです→海外出張&大江釣行&レポお疲れ様です!
帰国して久々に大江川の釣りを楽しめた様ですね

「オールラウンダー」週末さんはカラフルなルアー使いなのでタフな時にどんな状況も迎え撃つ事が出来ますね→あの大江での連発はさすがです(匠)

土曜の霧ヤバかったです→最下流&排水機場はボクが通り掛かった時に既に車が停まっていましたが相変わらずの激戦区ですね

仕事が忙しい様でなによりです→隔週次回レポも楽しみにしています!

742名無しバサー:2012/07/15(日) 20:35:04.54
オコマ野郎は岐阜人嫌いなら、わざわざ嫌いな岐阜なんてこんとけばいいんじゃね
743よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2012/07/15(日) 20:35:49.23
>>740ジミーさん
いつもアリガd! モーニングバイトは獲れるんですがその後が・・・ また頑張ります^^
早起きは結構辛いのですが、日の出直後(自分が見える時間帯)のピンスポのワクワク感がたまらなく好きでやめられません。
釣行前日は10時頃床についても、「明日は何処攻めよう? でもなぁ・・・あそこはなぁ・・・ ここ行っても漁師さん居たらどうしよう...etc」など気が張って寝付くのは毎回12時過ぎですw

もともとバラした話はあまり書かないようにしてますが、今度は伝家の宝刀で確実に獲ってupしたいです。
大江に行く際もランチは楽しみの一つです。友人や職場でも「よく食べるね」と言われます。
どうしてもこれからは早朝など午前勝負が増えてきますが、一日やる際は海津温泉で休憩→夕方勝負がお勧めです。。。

今度は大きいの釣れるよう頑張りますo(^-^)o でも来週は行けるか微妙。行けても朝練位だな・・・
744名無しバサー:2012/07/15(日) 20:42:42.37
こんとけばいいんじゃね
745名無しバサー:2012/07/15(日) 23:22:27.42
>>736
尾張小牧ナンバー、間違いなし
746名無しバサー:2012/07/15(日) 23:42:14.87
>>745
残念、三河ナンバーで黒のセルシオだが何か文句ある?
747名無しバサー:2012/07/15(日) 23:48:56.46
中古のセルシオを18万で買いました。
お金がかかるので部品交換でけません
ガソリン代きつくてしにそう
748名無しバサー:2012/07/15(日) 23:56:51.64
いつも週末に2時間〜4時間くらいやるのですが釣れた事無い…
皆さんは釣れてます?
釣ってる人も見た事が無いんだけど、やはり平日に釣れてるんですかね?
749名無しバサー:2012/07/16(月) 00:32:57.91
>>748
平日だろうが休日だろうが、肝心なのは時間帯。特に朝はチャンス。
今の時期なら4時くらいには明るくなるから、8時くらいまでやってみましょう。 無理に長時間やっても疲れるだけです。

ワームしかやらないのも注意。ワームが散々でプラグに変えたとたん1投目で ヒットする事があります。
750名無しバサー:2012/07/16(月) 06:05:45.73
どうせ20年前のガタガタの三川ナンバー セルシオだねW
751名無しバサー:2012/07/16(月) 09:50:28.31
↑全角W 三川誤字ダサッ
752名無しバサー:2012/07/16(月) 10:35:11.87
W
753名無しバサー:2012/07/16(月) 11:36:01.42
中古セルシオwwwwwww
なんでLSに乗り換えないの?wwwwwwwwwww
754名無しバサー:2012/07/16(月) 12:02:34.04
よくあるボロっちーセルシオじゃねW
755名無しバサー:2012/07/16(月) 12:25:24.43
>>751
それを言うなら大文字Wだろ(笑)
756名無しバサー:2012/07/16(月) 13:49:28.74
愛知のデコチャリ忘れんじゃね〜ぞゴルァ
757名無しバサー:2012/07/16(月) 22:08:39.92
よしんこちゃんとジミちゃんも愛知スレに遊びに来て!!!
758名無しバサー:2012/07/17(火) 00:03:30.98
>>749
そうなんですねありがとう
いつも夕方しかいったことなくて釣れない
マジで釣れた事無い
今年5回以上は行ってるが…
てか10年くらい大江川釣れない

五三なら釣れるんだけどなー
でも昨日は水が綺麗で癒されたからよしとします
759名無しバサー:2012/07/17(火) 11:54:30.75
>>758
ルアー何投げてるの?
今の時期ならカットテールでも投げれば直ぐに釣れるでしょ
サイズはともかく
760名無しバサー:2012/07/17(火) 12:05:29.71
ちなみにカットテールでもなかなか釣れないのが最近の大江川
二インチグラブのほうが釣れるよ

マメとギルばかりだけど(笑)
761名無しバサー:2012/07/17(火) 14:30:45.55
そんな釣りつまらんやん
762名無しバサー:2012/07/17(火) 15:29:59.77
セコ釣りなんて自己満足、オナニーと一緒

記憶に残るいい女を抱こう(デカバスを釣る)
763名無しバサー:2012/07/17(火) 19:00:23.23
>>775
バスも女も素人童貞のおいちゃんは
どげんすっと?
764名無しバサー:2012/07/17(火) 21:52:47.99
知ってるか
セルシオって5年くらい前から業者は買い取ってくれないんだぜ
本物のブルジョアはレクサスだから もう売れないつって買い取り不能
中古屋いくと1万とかで売ってるんだぜwwww
765名無しバサー:2012/07/17(火) 22:01:54.22
>>764
というお前は何乗ってんの?
766名無しバサー:2012/07/18(水) 07:47:38.98
久しぶりに見にきたが、よしんこのヘボさ確認してワロタ
767よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2012/07/18(水) 08:18:36.84
暑いねぇ〜という事で、朝練完了(^^ゞ
朝イチにフィジェットに2発出た!
2匹目はバラしてしまったけど、今シーズン2番目のデカバス、初トップGetだよ(v^ー゚)
http://imepic.jp/20120718/297460

今から帰るョ。。。
768名無しバサー:2012/07/18(水) 08:42:24.55
セルシオにレクサスのエンブレムつけてるDQNとかたまに見るが
滑 稽 wwwwwwwwwww
769名無しバサー:2012/07/18(水) 09:06:14.65
        ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   <残念、三河ナンバーで黒のセルシオだが何か文句ある?
    |      |r┬-|    |       
     \     `ー'´   /
        ____

     クスクス  ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \
    |   (__人__)    u.   |
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

ワラワラ
         ____
       /      \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
770名無しバサー:2012/07/18(水) 09:36:47.72
↑すじえび臭がする
771名無しバサー:2012/07/18(水) 11:38:32.18
>>767
よしんこさんトップオメ!でかいじゃん
これは何処?暗くてわからん
772よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2012/07/18(水) 13:03:31.59
>>771さん(^^ゞ
暗く画像が悪くスイマセン。
場所はスーパー裏の青い橋周辺です。護岸+ウィードの激シャローでした。

残念ながら50はなかったけど至近距離でのヒットでしびれました。。。

出先なので、また夜レポしまーす^^
773名無しバサー:2012/07/18(水) 15:11:10.27
>>767
いい釣りしてんなぁ…
セコ釣りじゃあとれない魚だからなぁ
俺もなんとかせねば
774よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2012/07/18(水) 17:45:22.51
>>773さん(^^ゞ
自分のスタイルでは、これから日中きついので朝一の僅かな時間に賭けてます。
今週は今日の3時間半しか都合が取れなかった。やめようかと思ったけど強行してよかったです。
さすがに8月などは雨でもない限り一日は辛いですもんね。。。
775よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2012/07/18(水) 18:28:31.10
前日帰宅11時で体がしんどかったが、まだ今月40upを釣ってないので朝の8時まで強行勝負!
3時起きで4時20分頃大江到着。夏至も過ぎ日が昇るのが少し遅い。
まだ暗いがウィードの成長が気になるスーパー裏へ。水位はやや低め。風は殆どなし、水はここはかなり綺麗。

迷ったが最初はTOP、しかも強めの水面波動系ノイジー、フィジェットをチョイス!
橋の下のシャローは綺麗なウィードが沢山。まだ暗いが、慎重なキャストで護岸沿いを「カポカポ」と怒らせ系のサウンド&ウッドならではの水押しで攻めていく・・・
徐々に白い看板奥、橋の下へ。その4投目、巻いてきてあと2.5m位の至近距離、ウィードの切れ目で、大口さんがバキューム!!!
スースタ&20lbで凌いであっという間に引っこ抜く!これはデカい♪ 50位ありそう・・・

上がってきたのはフィジェットをハーモニカ食いの、ややスリムではあるが48cmのバス君。今シーズントップ初(v^ー゚) 画像が暗くてすいません。
http://imepic.jp/20120718/342240
http://imepic.jp/20120718/343160

さらに橋の向こう高校側へ、ツタの生えた護岸+ウィード、クイの間にフィジェットをロングキャスト。何とまた一発でバイト!
今度もデカい。ゴリ巻きし寄せるが、ウィードに潜られる。気にせず強引に巻いてるとナント外れてしまったorz 
巻き合わせだったんで追い合わせしておきべきだった。2匹のデカバスをup出来たのに・・・反省。

明るくなって海津警察署裏へ、橋の下はもう先行者が。ピンスポと警察署側をバジンクランク、ヤマトjrとSRミニでチェック。
上流は先行者でパス。今日は人が多い。カーブミラーワンドもヘラ師やバサーで車がいっぱい。水温は29℃。無風で釣れる気がしない。
チビ水門付近や沖のハンプなどをブザービーターやコンクラ120でチェックもノーバート。
夏以降ウィードが群生する対岸上流側も見に行ったが、水位も低くベイトは増えてきたが、ウィードは殆ど生えておらず、コバスが少しと鯉のみ。

最後に上流域のピンもチェック。国道北ダブル水門は先行者。ここで予定通り8時撤収。とにかく暑い。
トップでいいサイズが2度出たのでまぁ満足できました。梅雨も明け暑さが厳しい時期がやってきた。
今後はこんな感じで、マズメ時などデカバスが動く短い時間帯に、ミスなく確実に良いサイズを獲って行きたいo(^-^)o
776名無しバサー:2012/07/18(水) 20:12:34.27
>>759
主にテキサス、スピナベ、ビッグベイト、ミノーとかです
やっぱフィネスが強いみたいで…
777ジミーペイジ ◆BrFhDTnCpM :2012/07/18(水) 20:34:11.05
>>775よしんこさん

大江川初トップ&ビッグフィッシュ賞おめでとうございます!

しかも→フィジェット(笑)

よしんこさんはテキサスでの本格派な狙い撃ちの釣りの反面→バッツとかフィジェットみたいなすっとぼけたルアーを使う遊び心もあってしかもそれでビッグを実際に釣ってしまうと言う…

→恐ろしい人です(笑)

フィジェットは持ってませんがバドみたいな感じですか?ダブル惜しかったですが狙いは的中してるので次回の水面爆烈も楽しみですね

次回レポも楽しみにしています→お疲れ様でした!
778名無しバサー:2012/07/18(水) 21:25:28.34
よしんこ いらんぜよ
779よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2012/07/18(水) 22:15:22.03
>>777ジミーさん(^^ゞ
いつも有り難うございます。そう!今日は合ってるような感じだった。
水温も上がり、だれるような温度だったけど2匹目も表層に出てきたからね・・・
まぁいいウィードのところはナイスサイズいますね♪

思ったのはやっぱりルアーは使ってみないと釣れないという事ですね。
何言ってるか分からないかもしれませんが、フィジェットも最大限に力を発揮する状況で使ったことがなかった。
今日はそういう場で使ったからこそ2バイト得られたかと思います。検証したいんで今度もう少し使ってみますね。
ビッグバドのパクリw とは言いませんが、同じような感じだと思います。

ちなみに大江でのトップは2009年に東大江上流でマイケルでの45upをレポしてます。。。
780名無しバサー:2012/07/18(水) 22:54:54.47
>>775
よしんこさん、ナイス☆俺もトップはよく使いますが、まさかスーパー裏や
高校側でトップで出るとはビックリしました。虫トップとかだと小バスも結構
出ますが、流石にフィジェットだとデカバスの可能性は上がりますよね。
今日のバスは、よしんこさんの攻め方がバッチリ合ってたというか、よしんこさん
だからゲット出来たと思います。
781よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2012/07/18(水) 23:11:35.77
>>780さん(^^ゞ
有難うございます^^
まぁいつもこんなに上手くは行かないとは思いますが、水温も上がったので、今度の雨天時などはもっと積極的に強い釣りを展開してみます。
でもやっぱり夏場の無風ピーカン時は、朝夕のまずめの一瞬が一番こういう釣で結果が出やすいので集中して頑張ります。

ちなみにレポで書き忘れましたが、トップ後、ジンクスチャター使いました。なんかイマイチでした。
バジング専用なのか、すぐ表層に浮いてきてしまい、動きも中途半端でチャターブレードの意味がイマイチ分かりませんでした。

>>780さんは多忙なのか最近レポがないように思えます。また直球勝負レポ待ってますよ☆
782名無しバサー:2012/07/18(水) 23:23:51.92
スースタとビッグバスか…
格好ええわ(笑)
画像が悪いのが残念だわ
783名無しバサー:2012/07/18(水) 23:24:10.37
>>780
自演臭
784名無しバサー:2012/07/18(水) 23:34:21.34
>>783
自演じゃないでしょ。>>780は隊長
785名無しバサー:2012/07/18(水) 23:43:16.61
☆←w
786よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2012/07/18(水) 23:47:38.66
>>785さん
☆はわざと入れたんですよ懐かしいあの人のためにね。。。
787名無しバサー:2012/07/18(水) 23:57:15.08
よしんこさん、スゲー!
いつも勉強になります。
ハードルアーで結果を出す所が流石ですよ。
788よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2012/07/19(木) 00:08:15.34
>>782さん(^^ゞ
第三の竿はスーパースタリオンでした。
しなやかでパワーもあり、お気に入りです。
二匹目を釣り上げてたらもっと明るかったんで、上手く撮れたと思うんですが残念です。

>>787さん
アリガd(v^ー゚)
毎回安定してこういう結果が出せる様、俺も毎回勉強です。。。
789サンデー ◆tr.t4dJfuU :2012/07/19(木) 00:49:27.61
大江スレのみなさん初めまして。

>>775 よしんこさん
ナイスBIGフィッシュおめです♪しかもトップで炸裂とはお見事です。
どうやら完全に夏パターン到来って感じですね・・。
それでトップかーー・・・厳しいな〜。でも釣っちゃうんだもんなぁー。
流石です。
次回も楽しみに期待してます♪
790名無しバサー:2012/07/19(木) 00:56:13.05
>>786
つまり>>780の名無しはよしんこさんということですか・・・?
791名無しバサー:2012/07/19(木) 00:56:35.51
>>789
誰ですかw
792名無しバサー:2012/07/19(木) 07:42:23.89
>>789
これはこれは、よしんこさんの腰巾着さん、こんにちは(^^)
793名無しバサー:2012/07/19(木) 10:49:45.61
>>792
(^^)←この顔文字みるとクソコテHBを思い出すわ
794名無しバサー:2012/07/19(木) 10:50:53.54
愛知スレですじえびが自演でHB叩き巻くっとる
795名無しバサー:2012/07/19(木) 11:00:01.23
>>794
だーかーらさぁ、報告はいらねーって。こっちはこっちでちゃんとやってんだから
796名無しバサー:2012/07/19(木) 18:50:35.83
大江アオコの酷いな。
797名無しバサー:2012/07/19(木) 18:52:38.98
×大江アオコの酷いな
○大江のアオコ酷いな
ごめん。
798よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2012/07/19(木) 20:30:18.01
>>789サンデーさん
有難うございます。大江スレへようこそ!(^^ゞ
地元で色々な場所に詳しいサンデーさん。
やるフィールドが沢山あるし、何かと時間的制約があるとは思いますが、大江レポ待ってまーす。。。
799名無しバサー:2012/07/19(木) 20:47:29.54
よしんこ 明日ワンズで朝から待ってるわ
800名無しバサー:2012/07/19(木) 21:58:04.88
店長、大江に釣行ではなく探索、チェックに来てるみたいだなww
801名無しバサー:2012/07/19(木) 22:13:56.97
>>800
あんな酷いブログはない(笑)

言い訳と他人の釣れたメールばっか掲載し、いまだに自分はボウズのまま
802名無しバサー:2012/07/19(木) 23:26:54.27
本人のために店に通ってる人、店長に指摘したらいいんじゃね?



あんなブログはプロとしてマズいと
803名無しバサー:2012/07/21(土) 14:46:47.80
>>802
自分が言いに行けばいいんじゃね?
804名無しバサー:2012/07/21(土) 19:57:14.37
今日はコバスの活性が高かったのか、数は一杯釣れたが

デカいのはさっぱりだったw

石亀⇒西大江(資料館下流)⇒東大江(ちび水門の対岸側)
805名無しバサー:2012/07/21(土) 22:09:32.03
いつもの週末バサーです。
ちょっと時間ができたので午前中だけですが大江に行って参りました。

本日も先週同様午前5時に最下流からスタートしました
先週とはうってかわってベイトが時折跳ねる程度でボイルはなく、活性は低そう。
出撃する前は霧雨+微風でかなり期待していたのですが、後々分かったのですが
大江全体がかなり増水+白濁り。コンディションはあまり良くはなさそうです。

万寿橋、チューリップ橋を撃つも無反応。石亀のいつもの場所は先行者がおられたので
一気に警察署裏へ。クランク、バイブなどを試してみましたがバイトすらなくボウズの予感w

10時過ぎに高校裏にてSRミニにて20弱の子バス君ゲット。今週もこれかよ・・・・・。
http://ux.getuploader.com/bassfishing/download/733/%E7%94%BB%E5%83%8F+001.jpg

このあと東西合流部を攻めてみましたが何の結果無く12:00ちょうどでタイムアップ。

バス以外の今日の収穫w
http://ux.getuploader.com/bassfishing/download/734/%E7%94%BB%E5%83%8F+002.jpg
左から飛鳥45、ジャッカルの60SR、今は無きwアイバーソンのペンシル。
飛鳥を試してみましたが、コンクラ、ハンチとはまた違った動きで面白いですね。

>>804
乙です。今日は時折雨がきつかったですね。自分は寒いくらいでした。
資料館下流、東上流部は自分は今日は攻めなかったのですが、水質とかどんなもんでした?
806名無しバサー:2012/07/21(土) 22:29:56.89
>>805
高校前〜警察裏辺りが釣れるんじゃね?って考えてたけどスカでしたかw

西大江の方は右岸が水が動いていないのか「どよ〜ん」とした感じtだったけど
反対の左岸側の方が幾分澄んでた感じ。

東大江の方はカーブミラーワンドの方はヘラ師が居たんでパスして反対側の
護岸沿いを攻めた。濁りはいつもどおりだったけど、水が動いている所は
いい感じでしたよ!

西と東でスクールに当たったのか手の平サイズ〜25センチ位のが
入れパクでしたw
807名無しバサー:2012/07/21(土) 22:56:37.51
>>806
週末バサーです。
レポ有難うございます。
デカバスは勿論だけど、子バスの入れパク状態もそれはそれで楽しいですよねw
今日は時間が無かったので巻物オンリーでしたが、来週は・・・・・と言おうとしたのですが
良く思ったら天王祭行く予定だし、来週も午前中で巻物のみかな?

東大江上流部は帰国後一度も撃ってないので、近いうちに攻めたいと思ってます。
オイルフェンスよりもうチョイ手前から攻めても面白いですよね。雷魚率も高いけどw
808よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2012/07/21(土) 23:31:29.58
>>806さん>>807週末バサーさん
レポ乙です。時々雨?釣行お疲れ様でした。ナイスサイズは次回リベンジですね。。。

東大江川、カーブミラーワンドから上流域は最近チェック入れてますが、まだ自分は釣れていません。
カーブミラーワンドの右岸側のアシ周辺はまだウィードの成長が遅れているようです。
しかし、ベイトは大分増えてるので夏以降、増水時要チェックですね。
オイルフェンスより上流域はベイトも増えてきたので水通しを求めて上ってくるデカバスも増えてくるでしょう。
このエリアは2010年には40upを数本レポしましたが、去年はあまり釣れませんでした。

高校裏は夏のポイントとしてよく紹介されてますが、実際アオコが酷いエリアでもあります。
自分は出光の流れ込みで一度だけデカいの釣ったことがありますが、高校裏から上流の橋のエリアまではコバスしか釣ったことがありません。
水が動きやすくカバーは豊富なんですがねぇ。余りやらないというのもありますが・・・

今週は少ししか釣りが出来なかったので、皆さんのレポを見るのが楽しみですo(^-^)o
809よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2012/07/26(木) 09:34:00.55
よしんこ撃沈!!
暑い暑いorz 朝練終了(^^ゞ

今日予報ではは35℃の猛暑日。でも朝一何とかしたかったけどそれも叶わず、失意のノーバイト。五三も断念。

今日はこれまで、今から帰るョ。。。
810名無しバサー:2012/07/26(木) 12:10:55.57
よしんこ乙
よしんこだけに、こんな日もバッチリデカバス釣ってほしかった。まぁドンマイ
811よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2012/07/26(木) 19:16:00.69
>>810さん(^^ゞ
暑いですね。岐阜は最高気温37.4℃だったそうです。
こんな日にドカーンとデカバスうp出来ればよかったんですが・・・

いつもそのつもりで行くんですが、中々上手く行きませんね。
またしばらく暑い日が続きそうですが、次回リベンジだね。。。
812よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2012/07/26(木) 19:55:30.44
三週連続の大江釣行! 前回ナイスサイズをトップで獲っただけに、今回も朝一に一発期待したい。
まだ暗がりの4時15分頃、西大江川到着。しかし、流通センター裏、最上流方面にもう先行者。(待ってるのかやってるのか不明)
城跡橋から攻めることに・・・水位は普通くらい。無風で水温は約29℃。水色は緑っぽいが悪くはない。

リグったルアーは前回のフィジェットより若干小振りな本家ビッグバド! ヒートンが上部に付いたやつ。
しかしフックが甘いので、磨いては来たが・・・ サウンドは若干フィジェットより大人しいが、まずまずの動き。ダイブもこなす。
橋のたもとのウィードや奥のブッシュまでカポカポと攻め、さらにフローティングマット、水門、アシのシャローまでドキドキしながら攻めたが残念ながら出ず。

移動しスーパー裏の前回のヒットポイントへ、ウィードエリアからさらに橋の下へ・・・
橋の下の大きな鎖?でキャストミスでバドを強打。構わず巻いてると左に傾く。アイチューンをしようと見たら、なんとリップにひびが入り折れかかってるorz
ショックだったがすぐフィジェットに換え道路を渡り対岸高校裏へ、前回バラしたラインを慎重にロングキャスト! 「出ろ!出ろ!」と心の中で叫ぶがダメ。
同ラインをチャターに換え流すもダメ。警察署裏のピンをBパカのテキサスで落とし込むもノーバイト。

時間がないので移動。東大江上流域。ベイトもかなり入って来てるのでそろそろここで結果を出したい。
濁りは強いが水も多少動いてる。いつも回るピンをテキサスで・・・ 
ラインが右に走り一発でバイト。送って合わせたのになぜか空振り。ギルではないような気がしたが・・・
更に上流のスポットへ、ここも対岸のピンにテキサスを落とすもダメ。まだウィードも少なく、あまりバスが入ってないのか?

風は多少出てきたが、とにかく暑い。水通し・シェード主体の縦の釣りに切り替える。
東合流のいつもの橋脚や札野一色橋の橋脚などにテキサスを垂直フォールさせ、ラインの変化を期待するが異常なし! 上流のピンを入り直してもダメ。
最後は東西上流域のオイルフェンスのゴミだまりにジグを落とし込み、ビッグフィッシュに期待しましたがノーバート。9時20分頃早めの撤収となりました。

画像なしのレポは辛い...orz まだ水もそれほど悪くなってないので来週リベンジしたい。。。
813名無しバサー:2012/07/26(木) 20:22:19.73
>>812
よしんこさんの伝家の宝刀(バタフライクロー)は健在でしょうか?
今年はテキサスよりもプラグ系で釣果を上げてるようですね、スタイルが変わったのかと思いましてね。
814よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2012/07/26(木) 21:01:22.86
>>813さん(^^ゞ
伝家の宝刀・・・ あまり健在じゃないです。
バタフライクローは主要の色がないので去年を最後にサヨナラしました。
今はベビーパカクローを使っていますが、伝家の宝刀と言えるほど釣っていません(今年40up一匹)
ベビパカは去年3月早々初バスを連れてきたワーム。その後も好調でした。今年は我慢して使うつもりです。
シンカーも3.5gメインですが、5gを使い分け今でも迷っています。

しかしワームを変えたから釣れなくなったかと言うと、そうではないような気がします。
ピンスポットが不発が多く、入れれば食うというのが減って来てます。
しかしこれはその年年でのバスの付き場で若干変わってくるので(ウィードの具合など)また復活するかもしれません。
ワームやリグを換えればと言われそうですが、自分は基本的にテキサススタイルでこれからも行きます。

確かにハードベイトのヒットが割合的には増えてますが、今でもテキサスのバイトの出方、フッキングが大好きです♪
スタイルは変わったかは分かりませんが、これからも記憶に残る釣り方をしていきたいです。。。
815名無しバサー:2012/07/26(木) 21:38:24.68
アオコはどうやった?
起きれたら明日は1日トップのみで行ってくる
816よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2012/07/26(木) 22:06:58.28
>>815さん(^^ゞ
ゴメン遅くなって。今日は短時間であまり詳しく見てないが、合流までだったらそんなに気にする程でもない。
若干水中に攪拌されてる感じですが、上流域だったら問題ないと思います。。。
TOP魚、うp期待してます。Good Luck!
817名無しバサー:2012/07/26(木) 22:29:00.26
なにがGood Luck!じゃクソコテが
いいから柵乗り越えずに釣りする方法教えろやバーカ
818ジミーペイジ ◆BrFhDTnCpM :2012/07/26(木) 22:49:20.78
よしんこさん

「記憶に残る釣り方」名言ですね→本日は灼熱の大江川釣行&レポお疲れ様です!

新顔はなんとビッグバドでしたか(驚)朝のトップレポを読んでいたらコチラまでドキドキしました→リップ治してまた使えると良いですね

次回釣行レポも楽しみにしています!
819よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2012/07/26(木) 23:18:09.55
>>818ジミーさん(^^ゞ
いつも有り難うございます。 一応治ったョ。

修理前 → http://imepic.jp/20120726/833920
修理後 → http://imepic.jp/20120726/834200

アロンアルファ釣り名人で瞬間接着♪ これで治ったかなぁ〜。でも護岸にぶつけたらやっぱダメかもね。
でもまた大江でも五三でもガンガン攻めますよ♪
お互いこの灼熱の夏を,いい結果で乗り切れたらいいねo(^-^)o
820名無しバサー:2012/07/26(木) 23:55:50.64
なにが 一応治ったョ。じゃクソコテが
いいから柵乗り越えずに釣りする方法教えろやバーカ
821名無しバサー:2012/07/27(金) 00:07:05.50
無視されちゃったね、かわいそーに
822名無しバサー:2012/07/27(金) 01:04:05.64
月曜の夜合流にて43cm
http://imepic.jp/20120727/036970
823名無しバサー:2012/07/27(金) 12:30:44.83
>>816
http://imepic.jp/20120727/443560
バズで4打数2安打小バスのみ、撃沈ち〜ん。
暑すぎギブアップ!
824名無しバサー:2012/07/27(金) 16:34:33.87
二人ともおめ
825よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2012/07/27(金) 22:19:05.99
>>822さん(^^ゞ
40upオメ! 合流ですな。
夜かぁ〜 俺も一年に一度くらいはナイトで、ジャラジャラカポパポやってみたいんだけど色々あって難しいかもね。
昼間にウィード具合をチェックしてトレースラインを決めとくと良いかもね。

>>823さん
確かに暑いね。つい最近まで水温上昇が遅くスポーンが何とかとか言ってたのに・・・月日が経つのは早いね。
こちらも合流だね。画像の感じからして早朝だろうか・・・バズならサイズ関係なく嬉しいかなと思いますが^^
またナイスサイズうp待ってまーす♪
826名無しバサー:2012/07/27(金) 22:30:12.35
600 よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 sage 2012/07/06(金) 21:53:58.81
4時半に最下流、温排水側からスタート。水温24度。無風。最下流なので濁りなし、水位は普通くらい。
モグチャ・サイキラ・SRミニの3タックルで臨む。排水機場手前護岸から慎重にアプローチ。食われて傷ついたベイトだらけ。
護岸サイドスレスレに、まずチャターの表層引き。次にSRミニを少し落としてから引いて3投目・・・あっという間にバイト! 
上がっていたのは30くらいのバス君。最近得意の開始5分後FISH♪ http://imepic.jp/20120706/750020
小さいが活性はまずまずか? コバスだがボイルも多い。
その後コンバットクランクやサイキラをローテし伝家の宝刀もキャスト。徐々に奥へと攻めて行く。
マッチ・ザ・ベイトでサイドステプ95やダルトなどのミノーも試す。オイルフェンス向こうには漁師さんが。
それから深浜上流→辛亥橋→東合流→カーブミラーワンド→さらに東上流ピン。ノーバイト。
雨釣行を予想していたが、降らず11時に稲金でランチ。食べ終わる頃やっと雨が降ってきた。降り始めはやりたかったが、睡魔のため休憩zzz
目が覚めると土砂降りと雷が・・・ ここまでかと思ったが、少し待ったら止んだ。西大江川警察署裏とその上流を少しやった後、一か八か五三川へ・・・
下流域のテキサスと思ったが、先行者がいたのでパス。中流域養老団地出口付近からみずほ橋方面へ釣り下る。
風がないが水位は高め。水も思ったより綺麗。TDバイブをチョイス。護岸サイド早巻きで押し通す。かなり歩いてみずほ橋下流まで流したがノーバイト。
折り返し雨が豪雨に変わりずぶ濡れに。TDバイブは何度も引っ掛かったが、ロストせす生還。
3時から5時まで頑張ったがノーバイト。中途半端に五三を攻めるんじゃなかったと後悔。再び大江へ。
もう一度最下流へ入る。排水でさらに水位が下がっている。最後はチューリップ橋で7時l頃撤収。
パターンを掴めないまま不甲斐ない結果に終わった。連続40upも途絶えた。また次回頑張りますo(^-^)o
827名無しバサー:2012/07/27(金) 22:30:23.65
601 名無しバサー 2012/07/07(土) 00:39:17.78
最下流の温排水側ですよね? あそこはフェンス乗り越えて入る所ですよね?
乗り越えて入るとか止めて頂きたいです。
よくやってる人がいますが、同じバサーとして恥ずかしいです。
あのフェンスを乗り越える光景を近くにいる人がみたらなんとおもうのでしょうか?
大江が大好きな場所なんでずっと釣りを気持ちよくしたいので、マナーを守って釣りを
してもらいたいです。 フェンス登ってまで釣りしたいなら、一人でコソコソ
やっててください、不特定多数が見る掲示板でマナー違反を推奨するような発言は
止めてください。  O.M.F.

602 よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 sage 2012/07/07(土) 06:21:49.81
>>601さん
申し訳ありませんでした。誤解を招くような、配慮のない書き込みは今後気を付けます。

言い訳する様で、細かくは書きませんが、私は柵は乗り越えたりはしてません。
828名無しバサー:2012/07/28(土) 00:13:57.86
今日初めて大江に来た。
真っ昼間の釣りはかなりしんどかったけど、楽しかったw
よしんこさんのレポの場所を間近で見れてちょっと興奮しとった。
肝心のバスは目の前でばらして残念やったけど、また行きたくなった。
それにしてもギルバイトがハンパない。
829822:2012/07/28(土) 03:35:06.24
>>824
>>825
ありがとうございます。
画像からも分かると思いますがスパイダーレッグ丸飲みでした。
830822:2012/07/28(土) 03:36:52.31
×画像からも分かる通りスパイダーレッグ丸飲みでした。
○画像からも分かる通りベタなポイントでスパイダーレッグ丸飲みでした。
スマソ。
831よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2012/07/28(土) 19:30:16.72
>>828さん(^^ゞ
初釣行ご苦労様です。レポや画像を見てくれて嬉しいです♪
猛暑の中バラシは残念だったけど、楽しめたならなによりです。またリベンジしたら書き込んでくださいね(v^ー゚)
832名無しバサー:2012/07/28(土) 20:26:05.14
夜釣れるバスは痩せたのが多いな
833名無しバサー:2012/07/29(日) 03:13:26.40
>>832
そうなのか?
834名無しバサー:2012/07/29(日) 08:28:18.48
そうでもないと思う
835名無しバサー:2012/07/29(日) 09:04:59.42
夜釣りといえばスーパー裏〜警察裏下流の橋だが、蚊の猛攻に耐えられんw

あ、寿司屋裏ワンド〜札野ワンドまでの護岸エリアもおすすめだが、根掛りに気を付けてw
836名無しバサー:2012/07/29(日) 09:15:13.45
よしんこは相変わらず都合の悪い事には答えないクズだな

837名無しバサー:2012/07/29(日) 09:18:07.94
ボートやってるあほがいるが、 ボートって禁止だろ
838名無しバサー:2012/07/29(日) 09:23:02.83
>>827
839よしんこ:2012/07/29(日) 09:40:42.14
何故フェンスを越えるかですって?
そこにフェンスがあるからですよww
840名無しバサー:2012/07/29(日) 09:41:06.25
>>837
841名無しバサー:2012/07/29(日) 10:10:14.31
>>839
酷い話ですな
842名無しバサー:2012/07/29(日) 10:30:58.20
>>837
即出だがボートはOK。
エンジン付きは駄目で、エレキならOK。
843名無しバサー:2012/07/29(日) 11:01:27.97
>>836
お前みたいな粘着って本当に最下流行ったことあるん?w


かなりめんどくさいが駐車スペースから福江川の土手降りてまたあがればフェンス越えなくても行けるのはよしんこさんや常連ならわかるもんだがw
844名無しバサー:2012/07/29(日) 11:18:28.86
>>839
845名無しバサー:2012/07/29(日) 11:53:00.73
>>843
846名無しバサー:2012/07/29(日) 12:34:16.64
いつもの週末バサーです。
昨日、午前中ちょっとだけ大江に行って参りました。

今回は午前5時に東大江合流部からスタート・・・・・ってなんでこんなに人おるの?orz
水の動きが乏しく、表層には淀みによる薄い膜が張っていて、水質は悪かったです。
ボイルも見えないので、トップはやめてクランク、スピナベで流してピンスポットはテキサス
で攻めながら東を昇りました(ちなみに上流部にそれほど水質は悪く無かったです)。
で、内記ワンド上流側の橋脚にテキサス撃った所でヒット。
http://ux.getuploader.com/bassfishing/download/760/%E7%94%BB%E5%83%8F.jpg
所詮、自分はこんなレベルです・・・・・。

上流オイルフェンスまできたところで今度は警察署裏に移動。
竹杭の間に丁寧にクランク流したり、杭に沿ってワッキーをフォールさせたりと頑張って
みましたが、バイトすらなく10時30分過ぎたあたりで、あまりの暑さのためにギブアップ。

で、スレ住人の皆さんにお聞きしたいのですが、今日は警察署裏で自分にはバイトすら
なかったのですが、40upのバス(かなりデカかった)がイナッコ?をチェイスする場面を
何度か見かけました。速攻で、DOG-Xのトップ系やVISION95等のミノーを試してみましたが、
反応無しでした。
皆さんはこんな場合、どういう攻め方をしますか?
847名無しバサー:2012/07/29(日) 12:48:00.03
>>846
週末バサーさんレポ乙です。
自分ならビッグベイトを投げますかね、時間帯は知りませんが完全に日が昇ってる状態でその攻め方では
食ってくる確立はかなり低いかと思います。
自分の経験上ですが…大江の賢いバスなら容易に見切るのではないでしょうか。

夜釣りならまた話は違ってくると思いますが。
848名無しバサー:2012/07/29(日) 13:45:53.45
>>846
そもそも警察署裏は攻めないな。
バスがベイト追ってるからってトップ投げないし、それでマッチザベイトってのは初心者並に発想が幼稚だと思う。
まあ、下手なりに工夫すればいいと思うが、俺ならそもそも警察署裏は攻めない。この時期は攻めるに値しない。
849名無しバサー:2012/07/29(日) 16:06:14.45
>>848
はいはい、自称上級者ねw
850名無しバサー:2012/07/29(日) 17:05:01.11
ダッセw
851名無しバサー:2012/07/29(日) 17:55:26.67
週末バサーです。

>>847>>848
アドバイス有難うございます。
自分の実力不足を痛感すると共にものすごく勉強になります。
なるほど、ビックベイトか。

>>849
いや、完全にバスには見切られていたと思いますし、人それぞれかとは思いますが
限られた時間であればさっさと見切って、より高い可能性のある場所を優先して
攻めるって言うのはとても自分には納得いきました。
852名無しバサー:2012/07/29(日) 18:28:30.97
>>849
バーカw
853名無しバサー:2012/07/29(日) 19:21:57.84
>>846
バイブ高速巻きでオケ。

854名無しバサー:2012/07/29(日) 19:46:21.45
北西大江、爆釣
855名無しバサー:2012/07/29(日) 20:11:50.23
>>848
警察署裏を何故攻めないか説明してもらおうか
856名無しバサー:2012/07/29(日) 20:27:28.21
あほやな
857名無しバサー:2012/07/29(日) 21:01:02.35
フェンス越え最強やで
858名無しバサー:2012/07/29(日) 21:20:11.81
オコマナンバーを排除しないと、この川に平和はこない
859よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2012/07/29(日) 21:26:36.66
>>846週末バサーさん(^^ゞ
レポ乙です。この時期暑く昼はなかなか出来ないから、朝からプレッシャー半端ないですよね。

>40upのボイルを何度か見かけた。
とありますが、40upが確認できたことから別に警察署裏がダメと言う訳ではないと思うし。結果論的に釣れなかっただけだと思います。

ボイルした魚を再度バイトに持ち込むのは至難の業かと・・・ 実際に釣れても同じ魚と言う確証はないし。

俺は実際にボイルに遭遇しても、冷静に無視しますw そこに投げて釣れた試がないから。
ただ。実際に40upが捕食行動に出てる訳ですから、活性のバロメーターにはなると思います。

人間の目で見えたボイルはどこから始まったかが重要かも・・・表層のベイトを食い上げたか? はたまた深いレンジからスイッチが入り
ベイトを追いかけてきて表層に追い詰めて、ボイルとなって人間の目に見えたか?
実際バスは表層や岸にベイトを追い詰めて捕食するので、どのレンジでスイッチが入ったか分かればルアー選択も絞れるのではないでしょうか?
860名無しバサー:2012/07/29(日) 23:43:23.40
柔道日本が芳しくない結果でちょっとしょげている週末バサーです。

>>よしんこ
いやぁ、色々と皆さんに教えてもらってホント勉強になります。
>>853のバイブってのも試してみたいし。
レンジをもう一度考え直します。
861名無しバサー:2012/07/30(月) 13:59:58.42
よしんこさんは考えに柔軟性があるな。だから結果が出てるんだよな
862名無しバサー:2012/07/30(月) 15:39:57.52
>>860
経験からすると、バイブでもシャラシャラサウンド(TDとか)よりコトコトサウンド(TNイヨケンサウンドとか)が実績あり。

863名無しバサー:2012/07/30(月) 21:48:13.18
う〜ん、自分はむしろTDのほうが実績あるなぁ。。。
TN買おうかなw
864名無しバサー:2012/07/30(月) 23:36:16.53
>>863
TNやバイフレーションXなどのサウンドは、ウィードの中から引きずり出すイメージで、ウィードの上っ面引くといい感じです。
TDの場合、シャローを広範囲に探るといい結果残せます。

個人的な経験だけなのですみません。
865863:2012/07/31(火) 00:36:30.25
>>864
自分の経験というか、大江だろうが野池だろうがTDしか使ってないということに今気付いたw
>>863は言い方が悪いわ、スマン忘れてくれw
866名無しバサー:2012/07/31(火) 06:12:26.21
漁協、活動内容


・稚魚の放流
(ウナギ、銀毛アマゴ、マブナ、ヘラブナ、ナマズ)
・河川の清掃
◎・カワウ・外来魚駆除の実施
・寒ブナ漁イベントの実施
・河川を利用した観光事業の協力
・体験教室の開催

バスは漁業権ではないんだが、遊漁料でいいんだな

867名無しバサー:2012/07/31(火) 11:21:15.00
外来魚駆除してんのに300円払うかよ
あと掃除本当にしてんのか?
マナーの悪いバザーのポイ捨てそのまんまだったぞ
868名無しバサー:2012/07/31(火) 14:03:18.46
何が釣れようとボウズだろうと漁業権が設定されているんだから
釣りをするなら300円払わなきゃダメだろ
869名無しバサー:2012/07/31(火) 14:23:14.96
いい大人が300円でぐだぐた言うな
870名無しバサー:2012/07/31(火) 14:25:06.70




【五輪/柔道】松本薫が初の金メダル!今大会日本勢金メダル第1号!女子57キロ級[7/30]★3




http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343664129/




871名無しバサー:2012/07/31(火) 15:08:24.37
>>868>>869
おまえら、そんなに簡単に釣られるなよw
872名無しバサー:2012/07/31(火) 20:19:10.28
ちゃんと払ってるけど時間帯、場所に偏りがありすぎだろ。
万寿橋〜チューリップ橋はドル箱なみ、東大江川は全然来ないww
全域をちゃんと徴収しないと!
873名無しバサー:2012/07/31(火) 21:01:29.94
東大江川はカーブミラーワンドに集まるへら軍団がゴネるんだろうなw

西大江の警察裏〜スーパー裏辺りも全然来ないんだよねw

結論:へらポイントには集金に来ない法則
874名無しバサー:2012/07/31(火) 21:12:57.98
釣れてないのか?入漁料の話ばかり
875名無しバサー:2012/08/01(水) 00:17:07.83
年券4千円なんて安いじゃん
876名無しバサー:2012/08/01(水) 01:31:37.91
毎年の事ながら大江のアオコ酷すぎ。



877よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2012/08/01(水) 08:15:08.34
朝練完了(^^ゞ
朝一外して、ノーフィッシュを覚悟した。
しかし最終エリアのピンにて、伝家の宝刀でビッグバスが・・・
嬉しい一匹です(v^ー゚)
http://imepic.jp/20120801/291350

早いけど今から帰るョ。。。
878名無しバサー:2012/08/01(水) 09:23:55.25
よしんこ、デカバスオメ。
レポ待っとるよ。
879名無しバサー:2012/08/01(水) 10:10:12.37
>>877
きれいなバスおめ。カーブミラーワンドですか?
猛暑の中このサイズ。よしんこさんにとっても価値ある1匹じゃないでしょうか?
880名無しバサー:2012/08/01(水) 10:40:13.44
流石よしんこさん!
かっこよすぎます(。≧∇≦。)
881名無しバサー:2012/08/01(水) 12:32:59.91
あほか
882よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2012/08/01(水) 14:09:11.41
>>878-880さん
Thanks!!(^^)v
沖のピンスポットでの起死回生の一本でした♪
いい感じで風が吹き、雲に太陽が遮られたタイミングでのバイトでした。
出先なので、戻ったらレポしますね。。。
883よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2012/08/01(水) 17:00:14.81
4週連続、8月最初の真夏の大江釣行! 前回ノーフィッシュだけに、なんとか40up一本獲りたい。
しかし今日は朝8時くらいまでしか出来ない。今日は東合流でフナベイトを投げる予定だったが、子育て支援センター前にはまだ暗いのに二人の先行者。

予定変更で、先々週良かったスーパー裏護岸から入る。水位やや低め。水温約30℃やや風あり。
水質は多少淀んだ感じはあるが、ここはアオコは殆どない。4時30分開始。
チビ水門2個から橋下まで、さらに対岸高校側をフナベイトで時折デッドスティッキングを織り交ぜ表層を攻めるがダメ。。。
ここから警察署裏から最上流域までノーバイト。

一気に西上流から東上流に移動。水門・橋脚など縦スト中心に作戦をシフト。
東上流域ダブル水門。ここはいつもの濁りありで、バッツ・伝家の宝刀で丁寧に攻め、徐々に下流に下りピンを攻めていくがノーバイト。
カーブミラーワンドへ。水もいい感じ。最初は札野一色橋の橋脚付近。橋脚周りやカバーに伝家の宝刀をタイトに落とすもダメ。徐々に時間が過ぎていく・・・
次に風が当たっている南岸へ、ヘラ師から離れ一番端へ。太陽が雲に隠れ、北西からいい感じで風が吹きさざ波立っている。

沖のピンスポ目指し、最初はコンクラ120を遠投。沖から護岸サイドまでチェックした後、伝家の宝刀を3.5から9gシンカーにチェンジし遠投。
そのピンスポットにフルキャストした2投目、「コン!」と大きなバイト、遠距離で大きくフッキング!「乗った♪しかも重い」
遠距離でのフッキングなので、追い合わせを入れ巻く巻く巻く巻く、中々水面に出て来ない。「雷魚か?」ようやく顔が・・・バスだ!
そのまま斜め護岸に寄せランディング! デカい長い。
上がってきたのは、47cmの傷一つないヒレピンの本当に綺麗なバス君♪
http://imepic.jp/20120801/370910
http://imepic.jp/20120801/371260
7時15分位のヒットで、諦め掛けていただけに、起死回生の一本で少し興奮しました(v^ー゚)
画像は隠れてますが、左側にヘラ師の方が5人くらいいます。

その後も同スポット付近をテキサスからブザービーターなどで広範囲を探りましたがノーバイト。最後に東大江合流橋脚を攻め、早めの8時に終了となりました。
先々週・今回と、厳しいながらも45upを獲り、今日はこれ一本で満足出来ました♪
884名無しバサー:2012/08/01(水) 20:31:15.14
また小牧で事件か
885名無しバサー:2012/08/01(水) 21:00:45.74
>>883
よしんこおめ!
日中にナイスサイズ流石ですね。

886よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2012/08/01(水) 22:00:08.73
>>885さん(^^ゞ
アリガd^^ ここは2年前の秋のレポでも49cmをキャッチしています。
たまにしか釣れないポイントですが、風やベイト絡みで時にナイスサイズが着いているようです。。。

状況として、東西上流部はアオコの影響ほぼなし。合流から下流域ほぼ全域アオコの影響が出てました。
今日朝、西大江川の2つの橋で早朝、作業員の方が2名で橋から何かサンプル採取でしょうか何か落としてやってました。
アオコ対策の水質検査かな? いずれにせよ今年はまたアオコに悩まされそうですね(>_<)
887名無しバサー:2012/08/01(水) 22:21:05.06
>>886
伝家の宝刀が炸裂したようですね。
よしんこさんはテキサスに使用するワームにはかなり拘りがあるようで。
クロー系のワームならどれも大差ないだろうと思ったりしますが…カバーの少ない大江ですもんね。
動きの激しいタイプでリアクション狙い?でしょうか。

ともかくデカバスオメです。
888よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2012/08/01(水) 22:40:43.22
>>887さん(^^ゞ
有難うございます。
俺もそう大差はないように思います。どちらかと言うと入れるべき所に入れれば食うような考えです。
クローワームに特にこだわりはないのですが、ドライブクローなどは最近めっきり使わなくなってきた。

バタフライクローを使ってから、最近はずっとパタパタ系ですね。今はネットベイトのベビーパカクローですが、なるべく一つに絞る様にしてます。
ピンスポットに落とす釣りが多いので、一投目がかなり重要。毎回同じルアー、重さにしてワンキャストの精度を上げるのが狙いです。。。
リアクションか食性かははっきり分かりませんw
889サンデー ◆tr.t4dJfuU :2012/08/02(木) 01:01:35.71
>>888 よしんこさん
ちょっと興奮しましたwカバー打ちや葦打ちでこの前釣行しましたが
サイズが伸びず・・・(今度は沖やってみるか)と思ってたらよしんこさん
の沖でのでかバス。もちろんフィールドは違うので一概にはいえませんが今度
は沖狙いの勇気がでましたw ちなみに出たのはボトム付近ですか?ミドル?

とりあえずBIGバスオメでした。流石です♪
890885:2012/08/02(木) 03:03:53.92
>>886
水の採取はよく見るよ。
先週は西合流で4:00頃に橋の上からバケツ落として採取。
今週もは馬目橋上流で採取。

色んな事情あるかもだが、あんな事するなら導水すれば早いのに…とか思ってしまうのは俺だけ?
891名無しバサー:2012/08/02(木) 05:25:45.74
コテハンの馴れ合いが見苦しい
892名無しバサー:2012/08/02(木) 08:43:10.73
>>883
よしんこさん、そのピンスポットまでは何mくらい遠投してるんですか?
893よしんこ:2012/08/02(木) 11:07:52.56
>>892さん(^^ゞ
目測ですと岸からピンスポットまで30mぐらいだと思います。。。
昨日は朝練完了後、汗だくになったので車を岐阜市内に走らせオキニがいる重役室へ。
この時期は店内がんがんに冷房が効いており寒いくらいでした(v^ー゚)

将来的には琵琶湖で60を釣った後に雄琴のお風呂屋さんに浸かりたいですね、おっと!話が脱線しましたねww
伝家の宝刀(バタフライクロー)の好きなカラーを探してるんですが、在庫がなかなか見つからない・・・
894名無しバサー:2012/08/02(木) 11:24:27.03
>>893
書き方はlevelupしたが内容は成長してないなw
895ジミーペイジ ◆BrFhDTnCpM :2012/08/02(木) 12:21:42.87
>>よしんこさん

今週はよしんこデーが1日早かったのでチェック油断してました→真夏のビッグフィッシュ賞おめでとうございます!

この猛暑続きの中でビッグを仕留めてしまうところがやはりカッコイイです(匠)

しかしシャローだけでなく沖のピンスポまで(驚)広大な大江川で偶発的ではなく狙い通りの場所から狙い通りに仕留めた一発→よしんこさんの長期に渡る大江探索と検証の賜物ですね(匠)

次回のマスターレポも楽しみにしています!
896名無しバサー:2012/08/02(木) 20:07:12.49
よしんこさんは人気者だなあ(笑)
897名無しバサー:2012/08/02(木) 20:09:43.21
店長ブログまた言い訳しとる
898よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2012/08/02(木) 22:20:19.11
>>889サンデーさん(^^ゞ
サンクスです。いいサイズはやはり水のいい所をクルーズしてるようです。推定ですが、魚体からして回遊性の高い個体かも知れません。
沖と言ってもディープではなくハンプ絡みの1.5〜2mのボトムで、フォールではバイトがなくボトムバンプで数メートル手前に巻いた時のバイトでした♪

>>890さん
そうですか。俺は初めて見ました。2名体制で作業を行うんですね。
西大江で城跡橋下を狙う際、バッティングしてしまいましたw 導水計画は進んでるのでしょうかね?

>>892さん
どうだろ? 遠投と言っても25m位かな?
追い風ならともかく、釣れるときは向かい風なんでパカ+3.5gシンカーでは届きません。。。

>>895ジミーさん
まぁ毎回こんなに上手く行かないけどね。日の出直前開始5分フィッシュは逃していただけに、喜びも一際でした^^
カーブミラーワンド上流は、ベイトフィッシュ・ウィードの群生などで増水時は特に、今後が楽しみのエリアです。
しかし大江って、意外とカバーに着かなかったり、シェードじゃない場所でビッグが釣れたりと、多少セオリーと違う状況で来るから侮れませんね。。。
899サンデー ◆tr.t4dJfuU :2012/08/04(土) 02:04:51.57
>>898よしんこさん
ありがとうございます。ボトム狙いで今度やってみます♪
ボトムフィネスは一番苦手なんですけどねw
次回のレポも期待してます♪
900よしんこ:2012/08/05(日) 10:31:45.85
>>899サンデーさん(^^ゞ
本当に暑いですね、お互い都合が合えば一緒に大江釣行しませんか?
帰りは海津温泉で俺の尻のピンスポットをサンデーさんが激しく打ってください(v^ー゚)
出先なので帰ったら詳しく日時を書きたいと思います。。。
901名無しバサー:2012/08/05(日) 11:57:56.46
これはちょっとワロタw
902名無しバサー:2012/08/05(日) 12:02:37.10
>>900
ちょいちょい騙されるw
903名無しバサー:2012/08/05(日) 23:29:49.74
904名無しバサー:2012/08/05(日) 23:30:42.65
>>900
これは酷いw
905名無しバサー:2012/08/06(月) 16:31:53.38
たまに40クラスのバスが5、6匹のスクールで泳いでるの見るけど
昨日、そいつらが集団でイナッコ追ってるの目撃した

水が動いててアオコが少ないポイントにイナッコの集団が何個かいて
そいつらの後ろにデカバスが2匹でピッタリついて泳いでたり
一カ所で10分くらいボイルしまくりだった
午前中に少し雨が振りだした直前から始まったから活性が上がったんだろうね

釣れなかったけど
906名無しバサー:2012/08/06(月) 21:32:09.59
>>905
そんなに見えるだったらよっぽど水がきれいな場所なんだな
907名無しバサー:2012/08/06(月) 21:39:23.22
何で排水機動かさんの?
908名無しバサー:2012/08/06(月) 22:31:55.70
あ、まだ宿題やってなかったんだ
早くやれよクズが
909名無しバサー:2012/08/07(火) 02:55:27.74
いつもの週末バサーです。
実は先週土曜日チラッと大江を覗いてきましたが、どこもアオコのおしるこで汚い事。
西大江の警察署より上流部がまだマシという感じでした。
今週末は大江に行けなさそうです。

>>907
既に動かしてたみたいですね。
http://www.pref.gifu.lg.jp/kensei-unei/kocho-koho/event-calendar/gyoji/kasen/H24-ooegawa-dousui-shakai-jikken.html

このpdf見て貰えばお分かりと思いますが、導排水エリアがかなり限定的です。
素人考えでは下流部からガンガン排水かけたれば、とも思いましたがそんな簡単な
話ではないんですかね?
910名無しバサー:2012/08/07(火) 22:13:05.73
あ、まだ宿題やってなかったんだ
早くやれよクズが
911よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2012/08/07(火) 23:22:17.91
>>909週末バサーさん(^^ゞ
資料添付サンクスです! 確かに限定的。あの計画で効果が表れるといいけど・・・
実際はアオコだらけみたい。
やっぱり絶えず循環させるには大量の水が必要なんでお金も掛かるんだろうか?
アオコの出る夏限定だったら、魚も元気が出るし、流速を上げても良いんですがね。。。

週末行けそうにないですか・・・残念。自分は行きますんで、週末バサーさんの分まで頑張りますo(^-^)o
912名無しバサー:2012/08/08(水) 21:22:24.30
オコマナンバーが問題になっていることに気づこう
913名無しバサー:2012/08/08(水) 21:46:29.68
>>912
その前に自分が病気なのに気付きましょう
914よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2012/08/10(金) 08:24:05.33
(^^ゞ
夏らしく東上流で、伝家の宝刀炸裂!
まさかの50upを含む二本キャッチで朝練終了

http://imepic.jp/20120810/297570
http://imepic.jp/20120810/298450

今から帰るョ。。。
915名無しバサー:2012/08/10(金) 10:41:51.34
でたっ〜ビッグフィッシュ!!
おめでとうございます。よしんこさん!
流石やる男は魅せてくれます。レポ楽しみにしてます。
916よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2012/08/10(金) 12:28:20.77
>>915さん(^^ゞ
自分でもビックリ! ここにこんなサイズがいるなんて・・・ やっと上流域で結果が出ました。
遅れてたウィードとベイトも増えてきて、それらや水通しを求めてようやくバス達も上がって来てるようですね。
後ほどレポしますね。。。
917よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2012/08/10(金) 14:52:27.69
5週連続の真夏の大江釣行! 今日は花火大会に出かけるので朝のみの勝負。
課題として、前回に続き連続で40upをキャッチし、安定した結果を出したい。
今日は東大江一本に絞る。4時45分頃から開始。天候は曇りで水位はやや低い。水温29℃、微風。

やや濁りのあるがアオコはないオイルフェンス周辺から開始。
オイルフェンスや水門などをフィジェットで・・・ すぐ移動してカーブミラーワンド南岸。ここはアオコが表層にうっすら出てる。
前回47をキャッチしたハンプから護岸まで90度の範囲を久々にずっと使わずじまいだった、アラバマ(スパークリグjr)+リトルディッパーでサーチ。
実は期待してました・・・しかし考えが甘く、続けざまにブザービーター・コンクラ120・伝家の宝刀で探るも風がなくコバスのボイルすらない。。。

上流域に移動。一つ目のポイントで静かに土手を降り、対岸のピンへ伝家の宝刀をキャスト。次にサイドのブッシュ付近に落とし、底までフォール。 
持ち上げた時に「コンっ」と当たった後ラインが手前に大きくたるむ。すかさずフッキング!!! 重みと水切り音・・・乗った!
そう大きくはなかったが、40ジャストのバス君。メジャー当て中に土手から草むらにダイブしたが何とか画像に収める。
http://imepic.jp/20120810/431320
6時30分頃の釣果で何とか一匹釣れたのでまずは一安心。

さらにもっと上流のピンへ車を走らせ、同様に伝家の宝刀で攻めるがダメ。
再びカーブミラーワンドでヘラ師に紛れてキャスト。子育て支援センターの橋脚を見に行くがアオコまみれ、先行者でパス。

移動し、先ほど釣れた上流のピンに再び入ってみる。何となくまだ居そうな感じはしてた・・・
先ほどと同様、静かにポイントに近づき、伝家の宝刀をキャストし、いい感じに決まった。
「スーッ」とフォールさせると・・・ 今度は一投目ですぐバイトが出る。フッキング!この瞬間がたまりません♪
大きくない?いや意外とでかい!適当にいなして岸に上げる。いやマジでデカい!!!
http://imepic.jp/20120810/431700
http://imepic.jp/20120810/433870
な・な・な・何と52cmのぶっといバス君!(8時5分頃)思わずガッツポーズ(v^ー゚)今季2本目の50upがまさかここで・・・ 
バス釣りはホント楽しくやめられません♪これで大満足で、その後一投もせず喜び勇んで帰路に着きました。。。
918名無しバサー:2012/08/10(金) 17:39:56.61
週末バサーです。

>>よしんこ
でかバスオメ!
写真から喜び様が伝わってくるw
上流部にそんなでかいのがいるとはホント驚きました。



いかん。明日の商談、キャンセルしたくなってきたw
919よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2012/08/10(金) 18:39:06.33
>>918週末バサーさん
いつもアリガd(^^♪
西上流ならともかく、東上流の細い所であのサイズは初めてです。

明日行けなくて残念ですが、週末バサーさんも商談頑張って下さいo(^-^)o
920ジミーペイジ ◆BrFhDTnCpM :2012/08/10(金) 20:58:21.53
よしんこさん

二度目のスーパービッグフィッシュ賞おめでとうございます!

本日の大江釣行はよしんこさんの目標&プラン通りに展開出来てなおかつスーパービッグまで達成で充実でしたね→今頃は祝砲がわりの花火大会も気分よく最高潮を迎えられてるかと思います(祝)

今日は犬山を通りかかったら川沿いに露店がたくさん並んでいたので本日は各地で盛況の様ですね(祭)

実はボクも今日はとても良い事がありました→フィールドは違えど同日によしんこ師匠と喜びが重なりました

【大江川】

連休中にどうやら天気が崩れそうとの事(喜)ボクにもチャンスが廻ってくるかも?なので雨が降ったらよしんこさんみたいに良いレポ書ける様に全力で挑戦してきます!
921よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2012/08/10(金) 22:10:43.63
>>920ジミーさん(^^ゞ
いつもサンクスです! 今犬山から帰宅しました。
今日はビッグも釣れ、花火大会も心地よい涼しさでとても気分良い一日を過ごす事が出来ました。

今日のベビパカは、ウォーターメロンジェリーと言うカラーで、表ウォーターメロン、裏パープルというネットベイトお得意のヘンテコカラーですw
意外と表裏異色カラーって結果が出てるんです俺は。。。
お盆付近って例年ではあまり自分は大きいの釣れないんだけど、季節のズレがまだ多少あるのかな?
と言うかスポーニングは今季上手く行ったのでしょうか? それも疑わしい感じです。稚魚ボールなんて一度も見なかったし・・・

とても良い事?とは・・・釣り以外の事かな?気になる所ですが、お互い有意義な一日だった事に間違いはないようですね♪
天気が崩れるようですが、ある程度降ってフレッシュな水に入れ替えて欲しいですね。またレポ期待してますo(^-^)o 
922名無しバサー:2012/08/10(金) 22:32:16.42
本日のグース店長VSよしんこはよしんこの圧勝たな
923名無しバサー:2012/08/10(金) 22:38:43.79
>>921
よしんこさんデカバスオメ、伝家の宝刀が炸裂したようですね。
羨ましい!!ところで…
東合流の橋脚、先日釣りに行った時にキャストの練習も兼ねて打ちまくったんですが
やはり決まりませんね…強く投げすぎでカーンー、手前で失速、橋の下にぶつけたりと。
風も強かったせいもあり余計に難しかったです。

2〜3投で決めないと厳しいですよね…橋脚の真ん中、それとも両端、よしんこさんはどの辺りを
目掛けて投げてますか?
924サンデー ◆tr.t4dJfuU :2012/08/11(土) 01:39:24.94
>>917よしんこさん
すげぇー。今季2本目のRですか!!!BIGフィッシュオメです。羨ましいです!!
流石です。僕も頑張ってきます!!・・今度ベビパカ買って投げてみよかな・・
とりあえずオメでした♪
925名無しバサー:2012/08/11(土) 10:50:29.98
>>923色んな意味でダメなバサーの典型(笑) 小中学生であることを祈るwww
926名無しバサー:2012/08/11(土) 12:31:38.31
>>925
お前みたいなやつは大江スレに来るな
927名無しバサー:2012/08/11(土) 16:24:40.05
>>926
宿題は終わったのか?
928名無しバサー:2012/08/11(土) 17:17:17.93
>>926
俺みたいなカスは大江スレに来てもいい?w
929名無しバサー:2012/08/11(土) 19:19:18.52
>>926お前みたいなクソがいるからポイントが荒れるんだよ
930名無しバサー:2012/08/11(土) 20:11:58.47
>>926
おまえフルボッコだなw
931名無しバサー:2012/08/11(土) 20:29:31.24
>>926を笑いに来た
932名無しバサー:2012/08/11(土) 21:04:30.77
いかん、今日も坊主だった。orz
唯一キャロでバイトあったけど、大江では何が良いんだ?
自分がダメダメだから尚更よしんこさんが偉大に感じる。
933名無しバサー:2012/08/11(土) 21:22:12.23
韓国フルボッコin女子バレーで大変ご満足の週末バサーですw

今日は仕事前になんとか時間作って3時間だけ大江に行ってきました。
西、東上流で20〜25クラス2匹という大した結果もないのでレポは割愛。
っていうか、東でデカいの釣れるってよしんこさんみたいな超人クラスだけだわ。
自分はポイント絞りきれず右往左往を繰り返してました。

明日も行きたいところですが、今日結構雨降ったし明日は雷雨ということでちょっと行くの
躊躇してます。
普通の雨なら喜んで行くところだけど、今日なんかあおなみ線が落雷で止まったみたいだし、
雷はやっぱり怖いですわ。
934名無しバサー:2012/08/11(土) 21:35:49.86
>>925はよっぽど悔しかったのか、>>926にたいして顔真っ赤で必死に連投してるとしかみえない(笑)
935名無しバサー:2012/08/11(土) 21:52:41.40
>>934
お前もねw
936よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2012/08/11(土) 22:10:22.26
>>923さん(^^ゞ
有難うございます。伝家の宝刀完全復活といった感じです。
東合流の橋脚は朝一などはめったに行きませんが、タイミング次第でいつでも釣れてしまう可能性があるポイントで、通年ナイスサイズがいると考えています。
例えば幼稚園側では、白い看板のすぐ左側からバックハンドキャスト。まず左端から真ん中、右。橋くぐってアンダーかサイドキャストで右端といった感じです。
どこでもヒットの可能性はありますが、ヒットが高い場所はあえて内緒ですw 両端は何故か最近釣れません。
対岸は竹藪側からしか投げません。すべてバックハンドで投げます。コンクリートギリギリに静かに落とすのがポイントのようです。

キャストミスで橋脚に強くぶつけてしまったときは、すぐラインチェックです。シンカーでラインが潰れて切れそうになってることがよくあります。
それで今季一度、合わせの時にラインブレイクしましたorz

>>924サンデーさん
アリガd! ベビーパカクローは針持ちも良いし匂いもまぁまぁ?
品薄なので通販がお勧めかと・・・ サンデーさんも大江が近いんで、毎朝仕事前に通って(無理かw) R待ってますよ。。。
937名無しバサー:2012/08/12(日) 21:50:49.15
いつもの週末バサーです。
本日午前中のみでリベンジマッチ行って参りましたが、東合流部で小さいズーナマあげた
他は何もない、非常に心の折れる一日となりました・・・・・。

昨日、今日と一応写真は撮っていますが、取り立てて面白いもんじゃないんでうpしません。

東の上流部以外はアオコひどいね。あの臭いがどうも苦手です。
938よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2012/08/12(日) 22:09:23.97
>>937週末バサーさん(^^ゞ
連日レポ乙です。アオコの下にもバスは普通に居るけど、俺もそんなエリアはどうも苦手です。
ベイトタックルでキャストするたびに、風向きにより顔に飛沫が当たる時があるorz

浄化対策によりアオコのない綺麗な大江になるのはいつの事やらですね・・・
今週よしんこは釣行お休みします。。。
939名無しバサー:2012/08/12(日) 22:16:16.38
お盆期間は、釣り禁止になるよ
940名無しバサー:2012/08/12(日) 22:22:58.93
石亀橋にタックル忘れた
タイラントHDとDC7大事に使ってください
941名無しバサー:2012/08/13(月) 00:13:28.05
本当どんまい

俺なら拾っても罪悪感で死ぬだろうな
942名無しバサー:2012/08/13(月) 00:14:05.14
>>940
お前の手垢だらけのタックルいらねーよ(笑)
943名無しバサー:2012/08/13(月) 03:04:46.45
>>942
なんなんだよ、、、
944名無しバサー:2012/08/13(月) 07:42:10.79
最近、コテハンがあらしまくってるな
945名無しバサー:2012/08/13(月) 08:15:26.26
>>944
ブログでやればいいのにね。
946よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2012/08/13(月) 21:57:47.14
>>940さん
そうですか・・・高価なタックル残念です。忘れると言う事は2タックルとか持ち歩くタイプですか?

俺も朝一のピンスポットなど、巻きと落とし込み両方持っていく事が多い。
以前警察署裏のピンに竿を一本忘れ、車で移動の際にスーパーの辺で気が付いた。あわててアクセルベタ踏み猛ダッシュ!
嫌な汗びっしょりでその場所に。タックルはなんとかそこにありました。最近は車に乗った際に「3本OK!」みたいな指さし呼称するようにしてますw

あと草が生えた場所に適当に竿を置いて、後から草に埋もれてどこに置いたか分からなくなった事もあり(内記水門対岸下流付近)
あの時も必死に探したなぁ〜

まぁプラスに考えて、新しいタックルを選ぶ楽しみが増えたとしておきましょう。。。
947名無しバサー:2012/08/14(火) 05:57:42.31
みなさま
まさかとおもいつつ海津警察に問い合わせたら届いていました。
ただ、届け出てくれた方が連絡先を書かなかったみたいでお礼が言えず残念です。

タックルちょくちょくどどくみたいです
948名無しバサー:2012/08/14(火) 06:59:56.12
ネタくせーな
949名無しバサー:2012/08/14(火) 11:35:28.44
今日、大江にいっとる奴おるの?
950名無しバサー:2012/08/14(火) 12:28:31.02
>>947
良かったですね

自分もスピとベイト二本だからいつか忘れそうだ
951名無しバサー:2012/08/15(水) 18:46:32.41
チャターバズの音、かなりイイな
なんか乾いた金属音というか、その他バズのカンカン系じゃなくキュルカシャ系

それがいいのかけっこうどハマりしてよく釣れたんだが
トレーラーつけるのねこれ、、
そのまま使ってたわw

あんまり千鳥るルアーってわけじゃないんだね
むしろ真っ直ぐ引けるバズって感じだ
ならジャンボグラブでもつけてみようかな
あとこのバズのいいところは折り曲げてタックルボックスに収納できるから良いね
1/2の飛びは半端ないな
952名無しバサー:2012/08/15(水) 21:25:23.64
大阪ナンバーいたな。わざわざ遠いのにな
名古屋ナンバーはお盆やることないかよ
953名無しバサー:2012/08/15(水) 21:33:33.49
>>952
お前はいっつもナンバーばっかだな他に報告することないのかよ(笑)
954名無しバサー:2012/08/15(水) 22:40:57.13
>>952
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
955名無しバサー:2012/08/16(木) 00:53:52.96
>>952
wwwwwwwwwwwwww
956名無しバサー:2012/08/16(木) 12:34:00.39
今週はよしんこさんレポ休みなんだ
毎回楽しみにしてるんだけどね
957名無しバサー:2012/08/16(木) 13:40:08.03
ナンバーはウソは付かないぞ
958名無しバサー:2012/08/16(木) 15:15:44.93
>>952
俺は滋賀ナンバー見たぞ。
琵琶湖の方が百倍マシだぞと小一時間(ry
959名無しバサー:2012/08/16(木) 18:55:17.72
派遣かリカマンの社員だろ
960名無しバサー:2012/08/16(木) 19:02:40.60
>>959
は?誰が?
961名無しバサー:2012/08/16(木) 21:15:11.04
こんなスレがあるとは、、、(*´-ω-)
962名無しバサー:2012/08/16(木) 21:23:02.76
>>961
東京に帰れ
963名無しバサー:2012/08/16(木) 21:42:42.88
いい歳してよしんこ笑えるわ
964名無しバサー:2012/08/16(木) 21:50:51.10
>>963
よしんこはハゲてる
965よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2012/08/16(木) 21:53:49.38
>>955さん(^^ゞ
有り難うございます。
5週連続で大江に行ってたんですが、今週は旅行中なのでレポはお休みです。

この間激しく雨が降ったので大江の水質が気になるところですが、アオコは多少は減ったかな?
来週は行きますね。。。
966名無しバサー:2012/08/16(木) 22:05:18.95
>>965
おまんこしてる?
967名無しバサー:2012/08/17(金) 07:15:17.43
次スレ

【岐阜県海津市】大江川とその周辺 21投目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bass/1345155187/
968名無しバサー:2012/08/17(金) 10:36:06.43
>>967
スレ立て乙。
969名無しバサー:2012/08/17(金) 10:37:33.31
最近水路で50up出てるな。
970名無しバサー:2012/08/17(金) 10:53:13.19
グースの店長だけだよな、釣れてないのは
971名無しバサー:2012/08/17(金) 12:21:46.34
>>969
お前が釣ってレポってみろよ
972名無しバサー:2012/08/17(金) 16:21:02.62
>>971
盆前に50up釣ったが場所晒しになるし、特定されるので2chにレポするつもりはない。
お前がレポしてくれ。
973名無しバサー:2012/08/17(金) 17:09:39.37
>>972
出てるな、じゃなくて釣ったって言えばよかったじゃんw
974名無しバサー:2012/08/17(金) 18:09:12.12
>>973
ゴメン。
自分の周りでもここ3週間で何人か50up釣ってる。
って事は、自分より釣りウマな方達は何本か釣ってると思う。
975名無しバサー:2012/08/17(金) 18:53:19.19
明日初めて大江川にいこうと思うのですが
午前3時半〜10時くらいまでやるつもりです
いろいろ調べてみて
合流地点の子育て支援センター
石亀橋付近、各ワンド回ろうと思うのですが

他にオススメの水路や川沿いのポイントなど教えてください
お願いしますm(_ _)m
976名無しバサー:2012/08/17(金) 19:51:30.86
なんか初めてっぽく感じられないのは俺だけ?
977名無しバサー:2012/08/17(金) 20:11:26.85
>>975
その時間で、合流、各ワンド、石亀と行けばタイムリミットだ。
978名無しバサー:2012/08/17(金) 20:22:04.05
>>976
2008のルアーマガジンで
イヨケンさんと相羽さんが陸王の取材に行ってたので
ある程度は雰囲気とポイントを知ってる感じですが
岐阜出身なので、帰省がてら寄ろうかと
979名無しバサー:2012/08/17(金) 20:23:06.29
>>977
ですよね…
最近調子がいい場所とか回ってみたかったので
ここの方に知恵をお借りしたくて
980名無しバサー:2012/08/17(金) 20:27:05.84
>>975
ここで聞いてもみんな簡単には晒さないからな。よしんこさんのレポを1から読めば?
981名無しバサー:2012/08/17(金) 20:31:49.55
>>980
ですよね
ポイントはその人の財産みたいなもんですし (・ω・`)
もう一度スレ見直しながら、出発までポイントしぼろうと思います
楽しんで釣ってきます

ありがとうございました!
982よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2012/08/17(金) 22:19:01.00
(^^ゞ結局今週は釣りどころか店すら行かなかった・・・
お盆も過ぎ相変わらず暑いけど、豪雨あり、夜の虫の音の変化、日照時間も少しずつ短くなり、秋の足音が少しずつ近づいてきたね♪

>>967さん
スレ立て乙です。埋まるまでここにいます。。。

>>974さん
それは凄いな。そういやぁ俺、大江周辺の水路全然やった事ないし全く釣れる所知らない。
少しは開拓しなきゃね。まずは開いてる水門からっと・・・

>>981さん
頑張って来てくださいo(^-^)0 やはり楽しむことが一番だと思います。
先日の雨でアオコが減ってればいいんですが・・・
お勧めは風の当たる水が生きてる様な所。アオコが嫌ならばやはり東西上流域がいいかと思います。。。
983名無しバサー:2012/08/17(金) 22:30:33.04
>>974
それは意外だな。大江達人の連れや情報では軒並みサイズダウンしてるけどな
984名無しバサー:2012/08/18(土) 04:05:03.01
>>983
そうなんですね。
一概にはいえないが、水路ではある条件が揃えば50up確実とは言わないが40upなら高確率で釣れます。
逆に水路が駄目な時は川が好調。

あくまで個人の経験です。
985名無しバサー:2012/08/18(土) 10:28:01.17
でら暑いがね今日は誰か行っとるの?
986名無しバサー:2012/08/18(土) 10:32:27.54
>>982
よしんこさんが水路攻略、水路慣れしたらいいの釣れますよ!
ドブで釣って何が楽しい?と言われる方も居ますが、
川より水の状態いい時が多いですし、菱藻やカナダ藻もいい感じですし、
水路攻略でデカいの釣れると、川よりコンディション抜群なバスが多く興奮しますw

987名無しバサー:2012/08/18(土) 11:18:13.74
水路ってネチネチとセコくてつまらん釣り方しか出来ないイメージなんだが実際どうなの
988名無しバサー:2012/08/18(土) 13:55:38.66
あ?だったらテメーは水路以外でダイナミックにデコってろやバーカw
989名無しバサー:2012/08/18(土) 14:32:22.60
愛知スレでロクマル報告キタ
990名無しバサー:2012/08/18(土) 14:36:44.28
あっそ。あっちの話題はここにいちいち報告しなくていいよ。
991名無しバサー:2012/08/18(土) 15:29:17.89
>>989
すげえな。報告乙。
992名無しバサー:2012/08/18(土) 15:30:18.72
愛知スレのゴミどもが何釣ろうが全く興味ねーよ
993名無しバサー:2012/08/18(土) 16:03:53.13
>>987
基本ネチネチやらないが…
やってみれば分かるが足を使ってテンポ良くランガン。
今の時期、自分はフロッグやウェイクベイトで流してピンでラバジ。
994名無しバサー:2012/08/18(土) 16:17:41.84
>>993
フロッグがあったかー。
フロッグやらないからすっかり忘れてたよ、ありがとう。
988みたく煽るだけの子ばかりじゃなくて安心した。
995名無しバサー:2012/08/18(土) 16:49:41.48
よっしゃー!東合流地点で54釣れたで。
太ってええ〜バスや、ほな今から帰りまっさ。
996名無しバサー:2012/08/18(土) 17:12:28.38
>>995
久しぶり(笑)
997名無しバサー:2012/08/18(土) 17:21:32.99


        iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人




998名無しバサー:2012/08/18(土) 17:39:46.75
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   ホ  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  モ  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ      
   //    /     ヾ_、=ニ゙
999名無しバサー:2012/08/18(土) 17:40:12.59
 /i /{/'⌒'}  }}Y/ / ,r-、ヽ,  /
 ノ、|、ヾ_,,ノ  ノ ノ{ ヾ {^')) }フ/ /          _/
   \ヽ、    彡'`、、  'ー' ノ //",,゙ """ /    ヽ
 ヽ-、ミ‐-、、 、,r=‐'¬ー=、、,-‐'_ ヽ、    /ノ     / 『味』 ウ・  こ
 ミ/   ~          ̄ノ /\   /彡 ""  |/   だ  ソ・  の
  /   ,'    u ∪   ! ヽ  | i、゙ー''"彡     /|   ぜ   を・  味
  、、∪ / ノ /  _,,,...-‐‐ニ=,ノ,,/ ヽ、,,_ \   ,イ / |    :  つ・  は
  ニ、=!, l_. レr=-ニ二、,,,.-'"    ー、==-ヽ'"/ / ヽ   :  い・
  、(・,)>ノ⌒  ∠,(・,)_く  ゙`   ヽ゚ノ`ー=、_ /// ∠   :  て・
    ̄/""゙   ヽ ̄ ̄  \ヽ      ̄ ̄ //   ノ     る・
  u 〈  、     u   (ヽ          //     ̄ノ
    ヽ -'   lj     >、       //  /    ̄ヽ、
    /ヽー‐ 、      /'"´ 'i     //  /       ∨ヽ/
    ^゙"⌒ヾ、     ,i|  ,"__}    //  /  /
    ー-  -      ヽ_人`'′ //  /  /
               / i'゙' /-─‐‐''/_/_
   、         _/-‐ヽ、___,,,, -‐‐  ̄
   ー-、、,,__,-‐'//ノゝノ ノ  ヽ\
1000名無しバサー:2012/08/18(土) 17:44:37.80
俺は170*60*39 いつもチンポとセンズリの事ばっか考えてる超淫乱センズリ野郎!
センズリたまんねぇ〜!センズリだぜセンズリ!!!
センズリこいてる野郎の姿が最高にカッケーぜ!

野郎がテメエのチンポしごいて一人で気持ちいい事してんだぜ!超エロくねぇ?
「チンポチンポセンズリセンズリ!俺センズリこいてるぜ!
オゥラッこいてるぜこいてるぜ!たまんねぇたまんねぇ!センズリたまんねぇチンポたまんねぇ!
チンポチンポチンポチンポチンポ…センズリセンズリセンズリセンズリセンズリ…ウォーーー!!!」

何度も何度も寸止めして気が狂っちまいそうだぜ!
鏡の前でマッパでセンズリぶっこいてるテメエのズリ姿が最高にカッケー!
たまんねぇ!俺サイコー!俺サイコーに今男だぜ!雄ズリだぜ!たまんねぇよなぁ!
男はやっぱセンズリだよなぁ!たまんねぇたまんねぇ!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。