【むーくん】荒川・入間川水系40【キンモー☆】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ブラ汁 ◆3TBiAvxuJk

☆☆☆このスレのルール☆☆☆
>>950を過ぎたら誰か新スレを立ててください。
・特定のコテハン叩きは荒れる原因となるので禁止。
・嫌なコテがいたらNGにしてシカトしよう。
・荒らしはスルーしてね。
・みんな仲良くすること。
・当たり前だけど立入禁止の場所で釣りをするのはやめましょう。逮捕されます。

※前スレ
【ダメだ】荒川・入間川水系37【糞サミィ】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bass/1320992145/

がーくん、こてん具、むーくんキンモー☆は荒れる原因なので出入り禁止!
2名無しバサー:2012/04/24(火) 23:38:25.09
青p?さん乙です。
3名無しバサー:2012/04/25(水) 14:47:56.99
4名無しバサー:2012/04/25(水) 22:08:52.12
まゆたん 帰ってきて…

アキも ね .
5名無しバサー:2012/04/25(水) 22:09:43.56
アキ帰って早く来てくれよ
6名無しバサー:2012/04/25(水) 22:46:07.06
これだけ出てこないってことは氏んだんじゃないの
7名無しバサー:2012/04/26(木) 15:20:23.83
俺達の黒金はスゴいんだぞ!と媚びる冴えない野郎。
8名無しバサー:2012/04/26(木) 15:51:26.27
>>7
つまんね
9名無しバサー:2012/04/26(木) 17:25:48.42
土曜日行ってくるね!
10名無しバサー:2012/04/26(木) 22:38:38.48
ほら

http://ameblo.jp/hyakuretuken/entry-11234066724.html


みんな「つまんね」って言ってるよ
11名無しバサー:2012/04/26(木) 23:58:26.59
つまんね くだらね いらね
三拍子揃ったクソブログ
12名無しバサー:2012/04/27(金) 01:05:58.17
>>10 つまんね
13名無しバサー:2012/04/27(金) 07:25:30.85
リア充なのにぃ? つまんないのぉ?
14名無しバサー:2012/04/27(金) 09:54:26.04
夜釣りのカリスマブロガー(笑)
15名無しバサー:2012/04/27(金) 13:59:04.79
夜釣りでも、あれだけ釣れるのは素直にスゴイと思うけどなぁ・・・
腕の差は歴然だから仕方ないけど、正直うらやましいw
16名無しバサー:2012/04/27(金) 18:49:41.48
>>14
つまんね
17名無しバサー:2012/04/28(土) 12:38:43.90
うへぇ、足滑らせて落水した
18名無しバサー:2012/04/28(土) 17:42:34.40
落水オメ!
19名無しバサー:2012/04/28(土) 18:12:05.19
>>15
仲間乙!
20名無しバサー:2012/04/28(土) 19:40:13.14
>>19
つまんね
21名無しバサー:2012/04/28(土) 20:08:40.91
>>20
つまんね


22名無しバサー:2012/04/28(土) 21:59:40.14
いいからけんおう早く寝ろ!
どうせ釣れねんだからw
23名無しバサー:2012/04/28(土) 22:17:38.93
>>22
つまんね
24名無しバサー:2012/04/28(土) 22:35:26.49
諭吉一枚くらいで自慢?わざわざオープン記事で
ビンボー人はこれだから笑える ブヒヒヒッ
25名無しバサー:2012/04/28(土) 23:07:39.64
全くだ
早く天に帰れや。ブヒッ
26名無しバサー:2012/04/28(土) 23:12:25.95
ツマンネーの
ブログだけじゃないずらー
27名無しバサー:2012/04/29(日) 02:37:53.08
圏央のアクセス数、8割はアンチw 残念!
28名無しバサー:2012/04/29(日) 03:54:34.27
いなげーやでアクセス数アップwww
29名無しバサー:2012/04/29(日) 09:15:35.18
つまんね
30名無しバサー:2012/04/29(日) 09:27:45.37
なんとかすけ
車の停め方覚えたか?
31名無しバサー:2012/04/29(日) 09:32:38.75
>>27
同行者にもアンチがいるって聞いたよ
32名無しバサー:2012/04/29(日) 10:56:17.68
直接コメント書いてあげればいいのに

粘着キンモーwww
33名無しバサー:2012/04/29(日) 11:39:29.82
>>32
だからよ最初にオマエに直で書いてやるから書けるとこ教えてくれや。



34名無しバサー:2012/04/29(日) 11:44:49.68
>>32
うるせーよ迷彩豚
35名無しバサー:2012/04/29(日) 12:39:09.49
予想通りの反応


粘着キンモー☆
36名無しバサー:2012/04/29(日) 13:40:56.56
圏央が覚えたての「粘着」「キンモー」を乱用中です
まるで子供の様です

皆様、温かく見守ってあげてください
37名無しバサー:2012/04/29(日) 13:41:48.59
>>35
気にすんなよ、オマエ含め圏央軍団は嫌われてっからww
噂ぐらいは聞いてんだろ?w
38名無しバサー:2012/04/29(日) 15:33:42.71
まともなヤツこないかなw
39名無しバサー:2012/04/29(日) 17:20:39.59
こてんぐ、アキ、がーくん、じじい、わらお

みんな戻ってこいw

圏央粘着マジつまんねwww
40名無しバサー:2012/04/29(日) 22:15:36.16
おいおい、エスパーを忘れちゃいないかい?
(゜゜;)\(--;)
41名無しバサー:2012/04/29(日) 22:23:06.41
エスパーってまだ毎日釣りしてるの?
42名無しバサー:2012/04/29(日) 22:37:24.27
スマン、ズボン穴あいたw
43名無しバサー:2012/04/29(日) 22:53:32.03
毎日釣りしてるのはエスパーかケンオーかっつう話だ。
44名無しバサー:2012/04/30(月) 01:15:49.01
あと一日あるけど、GW前半の釣果はどんな感じ?
ちなみに自分は、この土日は行けなかったorz
45矛盾 ◆jsP5nvj3.c :2012/04/30(月) 12:54:31.41
GW前半はアメナマ爆釣でしたよ
46名無しバサー:2012/04/30(月) 14:46:05.27
むーくんキンモー☆
47名無しバサー:2012/04/30(月) 16:58:40.90
今日の入間川
川越工業団地周辺
水質 濁りあり
狭山市周辺 クリアー
スピナベ巻きまくってオデコ
48名無しバサー:2012/04/30(月) 18:16:23.40
もうスポーニング入ってるのかな?
49名無しバサー:2012/04/30(月) 21:01:57.41
もう後半だよ
50名無しバサー:2012/05/01(火) 00:14:12.72
>>15 夜釣りに腕は関係ないよ。
51名無しバサー:2012/05/01(火) 01:19:19.00
その通り
52名無しバサー:2012/05/01(火) 04:12:33.90
>>50
>>51

夜釣りなら、誰でもある程度は釣れるって事か。
自分でも試してみたいけど、落水やら怖いし、
暗くなってくると、ラインもルアーも全然見えないんだよねw
53名無しバサー:2012/05/01(火) 10:54:25.92
魚のプレッシャーは格段に減るからね
54名無しバサー:2012/05/01(火) 12:05:22.08
スポーニングなんざもう終わっとるのが大半だろ
55名無しバサー:2012/05/01(火) 15:28:00.53
本日、三領水門で夜釣り大会しませんか?
56名無しバサー:2012/05/01(火) 17:16:14.39
>>55
主催だれ〜?
57むーくん ◆jsP5nvj3.c :2012/05/01(火) 17:20:14.09
>>56
勿論、私が主催しますよ!
58名無しバサー:2012/05/01(火) 18:39:13.92
オーメン
59名無しバサー:2012/05/02(水) 01:38:52.16
>>55

で、いま開催されてるの?w
オフってる人いたら、釣果報告よろ〜
60名無しバサー:2012/05/02(水) 02:00:16.36
>>47
同じ日、荒川と入間川の合流あたりにいたけど、ボートがかなり出てたね。
ワームでネチネチと半日やって1匹だけプリが釣れたw

それと狭山市周辺って、釣りにくくなったね。
旧カルフール裏は工事で死んじゃってるし。
入間川の中流は、どうも良いポイントが見つからないorz
下流なら菅間とかあるんだけど・・・
61名無しバサー:2012/05/02(水) 10:43:48.44
三両はもう終わったよ
62名無しバサー:2012/05/02(水) 17:21:31.67
>>60
お前も死んでるけどな
63名無しバサー:2012/05/02(水) 17:22:47.97
なにそれw
64名無しバサー:2012/05/02(水) 18:46:31.62
狭山周辺は入間川すごい綺麗なのに
川越の工業団地周辺は濁ってるのはなんでだろ?
田んぼに繋がってるのかな?
それともイオン裏の工事が原因?
65名無しバサー:2012/05/02(水) 23:09:56.70
三領水門は釣れてるよ! 一昨日は午後の3時間で4本、周りも何本か釣ってるの見た
行くならスポーニング時期の今しかないね
66名無しバサー:2012/05/02(水) 23:13:51.04
今時期3時間で四本!とか言われても全然旨味を感じないわ
67名無しバサー:2012/05/02(水) 23:39:41.26
4本で十分でしょ。荒川だし。
三領は釣り人が多いから萎える。多いからそれなりに釣れてるんだろうな。
68名無しバサー:2012/05/03(木) 01:35:30.13
>>64
工業団地辺りはイオン裏の工事やる前から、結構濁ってたよ。
だから、他に原因があるんじゃないかな。
両ポイントの距離がだいぶあるし、何が原因かはわからないけど。。。

>>65
荒川で3時間で4本とか釣ったことないな・・・
そんなに釣れたら、個人的には大爆釣w
69名無しバサー:2012/05/03(木) 03:02:11.42
三領を内緒にしておきたい奴が必死に抵抗してるんじゃん?
70名無しバサー:2012/05/03(木) 10:25:37.71
がーくん、かもーん
71名無しバサー:2012/05/03(木) 12:32:58.63
入間川周辺、洪水警報でてるよー。
行こうとしてる奴いないと思うけど、まじ死ぬからやめとけ。

http://www.jma.go.jp/jp/flood/103-83029025-00-201205030950.html
72名無しバサー:2012/05/03(木) 15:23:14.33
>>71
ゴアテックス買ったし雨の中でも最強だぜと
入間川に行ったらチョコレート工場だったこの絶望感
73名無しバサー:2012/05/03(木) 16:37:40.38
>>72
行ったんだ?w
チョコレート工場、何日か直らないだろうねorz
この連休は、釣りするなって事か・・・
74名無しバサー:2012/05/03(木) 16:58:51.60
卵と稚魚流されちゃうね
75名無しバサー:2012/05/03(木) 17:53:58.85
スポーニング時期なのに
バスちゃん(´・ω・)カワイソス
76名無しバサー:2012/05/03(木) 17:55:33.92
入間川は、諦めてあそこに行ってこよう
77名無しバサー:2012/05/03(木) 20:19:53.09
>>76
そのまま、本家のあそこにも行ってw
78名無しバサー:2012/05/03(木) 21:46:15.52
ブヒブヒ〜
79名無しバサー:2012/05/04(金) 12:52:00.25
今日は大雨、雷注意報だってさ。
今もゴロゴロ鳴ってるし、怖っ。

ハァ、GWは遅めのスポーニングちゃんと
遊んでもらおうと思っていたのにorzミ
80名無しバサー:2012/05/04(金) 23:07:23.07
一週間駄目だろうね
81名無しバサー:2012/05/05(土) 08:45:46.39
一週間後じゃ普通にしか釣れないよ
もっと早く回復早い爆釣エリア探さな
82名無しバサー:2012/05/05(土) 11:43:24.05
http://kannet.kannet.ne.jp/akigase/

秋ヶ瀬、何人かやってるね。
水位は下がったけど、濁りはひどいし、流れも速いね。
そういえば、アラちゃん騒動ぶりに、ここのカメラ見たなw
83名無しバサー:2012/05/05(土) 15:28:13.61
あそこ行ってみたら人いっぱい。
みんな考えてることは一緒か

狭山の入間川見てみたけど
水位やや多い。流れ早い
白っちゃけてる

釣りしてる人は意外にいた
ただ釣ろうと思って釣りしてるような感じじゃなかったな
家族だんらんやバーベキューしながらみたいな

スピナベのタックル車に入れてなかったのがちと後悔
84名無しバサー:2012/05/06(日) 04:33:04.22
>>83

普段、狭山の入間川って釣れてる?
その辺(狭山・入間付近)、たまに行くんだけど、釣れたことなくて・・・
漁協も結構駆除しているみたいだし、釣れるのかな?と。
たまにしか行かないせいなんだろうけど、釣れてる人を見たことなくてorz
85名無しバサー:2012/05/06(日) 10:59:15.32
>>84
個体数は少なそう。鯉が多いし釣れてもコバッチばっかだね
もちろんデコること多々。
ただ家から車で10分という手軽さが足を運ぶ理由かな
粘って釣りしててもろくな事ないから2時間限定で
釣りしてる
86名無しバサー:2012/05/06(日) 10:59:55.18
荒川水量いつも通り、濁りはMAX、でもまわりちらほら釣れてたな
僕はボウズです^^v
87名無しバサー:2012/05/06(日) 11:31:36.12
雷鳴ってるな
また俺の釣りを邪魔する気かな・・・
88名無しバサー:2012/05/06(日) 14:00:31.99
>>85
レス、ありがとう。
やっぱり、数少ないそうなんだね。
けど、車で10分なら確かにちょい投げに行っちゃうかもw
一度、その辺で釣ってから、上州屋で仕入れしてみたいww
89名無しバサー:2012/05/06(日) 14:50:36.90
俺の釣りの4連休すべて天候にやられました
本当にありがとうございました
90名無しバサー:2012/05/06(日) 15:49:48.84
91名無しバサー:2012/05/06(日) 17:59:07.73
アラちゃんいる?
92名無しバサー:2012/05/06(日) 23:03:20.04
先週だけど
荒川に10時くらいから17時まで初めて浮いて、豆スモ2匹にラージ35cm、38cmの2匹って釣れたほう?
93賃借人有越亭:2012/05/06(日) 23:55:11.68
荒川なら普通じゃね?
94名無しバサー:2012/05/07(月) 01:19:08.91
今年の春は50のスモ釣れなかったな。初めてだ。
95名無しバサー:2012/05/07(月) 18:58:18.53
>>93
レスどうもです。

荒川大橋の上流って、橋を通過中に見ると両岸カバーで凄そうだけど、実際には水深無くてプァなのね・・・
96名無しバサー:2012/05/08(火) 12:49:48.31
>>92
(ガ´・д・)<ぶははははww
下手だから釣れねんだよカスwww
97名無しバサー:2012/05/08(火) 14:31:23.39
>>92
荒川ってもっと下流の事かと思ってたけど、熊谷辺りの事なんだね。
その辺、釣りに行かないから、よくわからないけど、
初浮きでポイントもわからない状態で、それだけ釣れれば十分なんじゃないかな。
9895:2012/05/08(火) 18:08:55.72
>>97
川越、指扇の間の16号線の橋
上江橋だった・・・


>>96
あの日は殆どの人達が凸ってたみたいだけどね。
下手でも楽しめれば良いや。
99名無しバサー:2012/05/09(水) 04:44:35.53
>>98
上江橋ね、了解w

すぐ横の入間川側からボートを下ろせるから、ボート釣りのプレッシャーもあるかも。
ボートのスロープが近くにない、陸っぱりだと届かない、
ピンポイントでカバーがある、こんなポイント見つかるともっと釣れるかも?
100名無しバサー:2012/05/09(水) 09:52:09.99
>>96調子こいてんなオヤジ
101名無しバサー:2012/05/09(水) 14:31:07.68
アシストのせいじゃないって。ブヒッ
102名無しバサー:2012/05/09(水) 15:01:55.45
おい迷彩!
ちゃんと敬語しゃべれって言ってんだろ!だから契約とれねーんだぞ
103名無しバサー:2012/05/09(水) 15:12:00.46
ツマンナクナイ。
104名無しバサー:2012/05/09(水) 18:16:14.04
>>99
35、38が釣れた場所は、上江橋から500mくらい上流に行った所のゴロタだかテトラだかの頭が水中に見えるエリアで、おかっぱでも楽に釣り出来そうな場所だったよ。

ちょっと上流に和船が繋いで有った。
105名無しバサー:2012/05/09(水) 19:06:20.82
>>102
ちょ〜つまんね
106名無しバサー:2012/05/09(水) 23:40:02.86
最近神奈川から引っ越してこのへんやるようになったんだけど広大すぎるな
よく話に出てる秋ヶ瀬行ってきたけど人すごすぎて萎えた
107名無しバサー:2012/05/10(木) 03:35:12.41
そんな時間までやってキロアップとか言われてもね・・ 痛々しいわ
108名無しバサー:2012/05/10(木) 04:30:30.11
アンタレス・セウノウス・ザレフェドーラ発売!!!
109名無しバサー:2012/05/10(木) 13:43:47.44
アウェーでは釣れないからホームの夜釣りで吠えるしかないんだよ。
110名無しバサー:2012/05/11(金) 02:19:15.68
>>104
上江橋の周りは、ゴルフ場だらけで、
陸っぱり出来そうに見えても、実は陸からは入れなかったりするから、
フローターには向いている場所かも。
今度は入間川の方へ行ってみると、スモールが釣れるかも。
ただ、埼玉はスモールリリ禁なので、釣れると困るんだけどね・・・
111名無しバサー:2012/05/11(金) 09:18:06.51
俺達のDちゃんだぜ〜
Dちゃん、この前オメガで釣った豆をブログで自慢してやったぜ〜
冴えないだろ〜
師範が泣いてるぜ〜
112名無しバサー:2012/05/11(金) 11:11:51.63
つまんね
113名無しバサー:2012/05/11(金) 12:49:45.19
荒川入間川合流付近て車では入れないよね?
チャリンコで行くしかないのかな?
114名無しバサー:2012/05/11(金) 14:32:29.48
降りれるぞ
ボート出せる場所もある
115名無しバサー:2012/05/11(金) 19:55:25.31
>>114
よくよく地図見てみたら行けそうだね
野球場の横に行ってみる
ありがと
116名無しバサー:2012/05/11(金) 20:15:47.83
ケンオー今はどこでやってんだよ
117名無しバサー:2012/05/11(金) 21:09:20.48
つまんね
118名無しバサー:2012/05/11(金) 21:11:34.64
教えろよ
遊びいってやるよ
119名無しバサー:2012/05/12(土) 16:01:31.06
突風拳だな今日は
釣り場みたら人いなかった
120名無しバサー:2012/05/12(土) 23:21:41.91
今日は秋ヶ瀬で1本GETした
121名無しバサー:2012/05/13(日) 01:14:49.11
>>120 おめ
122名無しバサー:2012/05/13(日) 09:43:08.86
ラオウさん
123名無しバサー:2012/05/13(日) 10:48:04.26
つまんね
124115:2012/05/13(日) 17:18:02.53
行ってきた
入口がどこだか戸惑ったが侵入w
先行者が5人位いたがその中の一人の人と話したら
ほかの先行者が沖に向かってキャストして2匹釣ってたらしい
俺はテトラの足際ベイトフィネスでちょこちょこやってたけど
反応なし。まぁ先行者がもうやってるよね
攻め方に戸惑ったけど次回はタックル揃えていこう
道が悪くて車の下軽くヒットしたのは焦ったが
スロープも確認して帰った
水はけっこう濁ってた。あの辺ではあれ位が普通なのかな
125名無しバサー:2012/05/13(日) 20:21:39.13
>>124
「テレメータ水質 南畑」っていうキーワードで検索すると、国土交通省のHPが見つかると思う。
合流下流の南畑観測所の濁度だから、
合流地点そのものの濁りではないけれど、ある程度参考になるよ。
ちなみに今日だと濁度14ぐらいだから、少しだけ濁ってるかな。
10を切るようなときがたまにあるから、そういう時はもう少し澄んでる。
今日の濁り加減を覚えておいて、次に行ったときに比べて見ると、
濁度を見ながら、川の濁り具合がだいたい想像が付くようになると思う。
ただ、あの辺、かなりクリアなんていう日は、ほとんどないよ。
今日の14で、そこそこ良い方だと思う。

まぁ、30でも50でも時間あれば、濁度高くてもどうせ行っちゃうんだけどw
126名無しバサー:2012/05/13(日) 20:26:23.80
>>125
いちばん優しいかたですね。

もしかして四つ足のアキ?
127名無しバサー:2012/05/13(日) 20:35:30.56
今日の釣果
38、44、30以下2本

38、44は沈みテトラの端、30以下はカケアガリに付いてた。
128125:2012/05/13(日) 20:37:26.04
>>126
四つ足のアキって、なに?状態の者です・・・
常連さんのコテハンか何かですかね。

自分は荒川付近を放浪してるただの下手くそなバス好きですw
129名無しバサー:2012/05/13(日) 20:54:08.20
四つ足のラオウです
130名無しバサー:2012/05/13(日) 20:56:10.79
つまんね
131名無しバサー:2012/05/13(日) 21:16:44.64
>>130
オマエ暇か?
夜釣り行ってこいよ
132名無しバサー:2012/05/13(日) 21:28:19.04
つまんね
133名無しバサー:2012/05/13(日) 21:59:56.31
134名無しバサー:2012/05/14(月) 08:17:04.17
つまんね、つまんね書いてるやつは
友達少なそうだな
135名無しバサー:2012/05/14(月) 11:49:15.85
つまんね
136名無しバサー:2012/05/14(月) 12:19:02.57
>>135
つまんね つまんね書いてねーで働けよクソニート
137名無しバサー:2012/05/14(月) 12:36:34.75
>>133
そんなのより河川敷の畑の堆肥が増水でぶちまけられて落ち葉や枯れ葦もろとも発酵して凄い臭いになってたぞ
138名無しバサー:2012/05/14(月) 15:26:23.64
ヤニちぅ〜、カフェちぅ〜、アルちぅ〜、つまんねちぅ〜

ほら、つまんねって書けよ!
139名無しバサー:2012/05/14(月) 16:05:29.23
つねんま
140名無しバサー:2012/05/14(月) 18:06:37.49
オナティッシュトイレに流すと時々
つまんね
141矛盾 ◆jsP5nvj3.c :2012/05/14(月) 18:58:51.25
オマエラってホントつまんねw
142名無しバサー:2012/05/14(月) 19:30:08.49
>>139 5点
>>140 3点
>>141 0点(つまんね)
143名無しバサー:2012/05/14(月) 21:24:31.59
リア充なのにぃ?
144名無しバサー:2012/05/15(火) 01:50:01.07
堰より下で釣ってる人って上手いね
全然釣れる気がしねーし、実際釣れない
温泉は別として、テトラ周りにも上と違ってあんまり付いてないんだよなぁ
145名無しバサー:2012/05/15(火) 07:50:00.54
俺ナマズしか釣った事ないわ菅間
146名無しバサー:2012/05/15(火) 08:48:45.97
>>145
菅間ではなく、秋ヶ瀬の事のような気がする。
温泉って書いてあるし・・・
147名無しバサー:2012/05/15(火) 09:31:50.35
俺も秋ヶ瀬周りで釣ったことねーわ
最下流ではねくらばし

堰よりしたは小中学生のころ干潮時ルアー拾いまくったくらいだな
148名無しバサー:2012/05/15(火) 11:23:44.48
羽倉橋〜秋ヶ瀬取水堰もバス不毛地帯だな
いないわじゃないが左岸のテトラ帯は中にはいないし、外は深場すぎるし
右岸は一見よさそうなのにいい思い出がない
羽倉橋からバスのやる気をそぐ何かが流れ出してるのか
取水堰がダムの役割でどんずまりになってるが原因かもね
149名無しバサー:2012/05/15(火) 17:30:09.49
エース○ック
豚キモシ1.5倍
150名無しバサー:2012/05/15(火) 17:53:17.35
>>148
深場って、どの位深いの?

今度は上江橋から下流側にでも行こうかと思ってたけど、レス見る限り止めた方が良さそうだね。
151名無しバサー:2012/05/16(水) 03:12:22.36
>>150
上江橋(16号)から下流側なら、いいんじゃないの。
上で書いてあるのは、秋ヶ瀬から下流とか、羽根倉橋(463号)から下流の話だよ。
152名無しバサー:2012/05/17(木) 06:19:47.15
荒川にいるんだが人がいっぱいいてビビった
153名無しバサー:2012/05/17(木) 07:43:12.02
何かあったのか?
154名無しバサー:2012/05/18(金) 19:31:55.44
ブッヒーーーー
155名無しバサー:2012/05/19(土) 10:50:31.44
釣れてるか〜い?
156名無しバサー:2012/05/19(土) 13:40:17.98
バンバンだぜ
157名無しバサー:2012/05/19(土) 18:11:01.95
都内から戸田橋渡ってすぐ左折したら荒川土手に車で入れますか?
で上流方面に車を走らせればバスポイントありますかね?
158名無しバサー:2012/05/19(土) 18:24:18.53
それはお前自身の手で見つけるんだ
お前が出来る子だってことは知ってるから心配はしていない
159名無しバサー:2012/05/19(土) 19:39:25.69
まゆたん 帰ってきて…
160名無しバサー:2012/05/20(日) 08:37:06.39
うん、帰るよ
161名無しバサー:2012/05/20(日) 09:50:47.98
やっりー
162名無しバサー:2012/05/20(日) 16:44:33.77
今日の入間川
川越工業団地周辺
やや濁り
開始1投目でプンプンとアタリがあったので合わせたら
ワームだけモッテかれた。・・ギルだと思う

それ以降当たりなし
川越のポパイが店閉めてて焦った
移転なのか
遠くなるな
163名無しバサー:2012/05/20(日) 17:10:00.73
埼大の方みたいだね
そんなに中古屋と梯子してもらいたいのかね
164名無しバサー:2012/05/20(日) 18:15:26.88
アメルアもしょぼくなり国内ルアーも在庫少ない
今となっては無駄に広い店
棚もスカスカで閑古鳥が鳴く
さらに客は寄り付かない
ボートディーラーとしての需要もない
ポパイはオワコン
165名無しバサー:2012/05/20(日) 18:22:12.62
梯子て...
元の場所から東松山の方に少し行けば、タクベも上州屋も有るじゃないか
166名無しバサー:2012/05/20(日) 19:11:26.33
左側にあればもうちょっと客も入ると思うけどね
167名無しバサー:2012/05/22(火) 00:06:19.64
>>166
それはないわw
168名無しバサー:2012/05/23(水) 09:52:45.99
だからちゃんと敬語喋れって
迷彩ブヒよ
169名無しバサー:2012/05/23(水) 12:13:47.91
今日はすんごい良い天気だ
会社を休んだけど体調悪い 全身倦怠感 股関節痛 大腿部筋肉痛 腰痛

でも外を見ると あー釣りしてえ

あああああああああああ…
170名無しバサー:2012/05/23(水) 17:48:12.98
ガンバって行け
171名無しバサー:2012/05/23(水) 19:38:52.67
よし、逝く
172名無しバサー:2012/05/23(水) 20:23:25.93
もまいら全員逝ってよし!!あっ!!!
173名無しバサー:2012/05/23(水) 22:40:36.63
本日の釣果
48cm×0本、35cm×0本、30cm×0本
174名無しバサー:2012/05/24(木) 00:02:32.81
ナイス釣果!
175名無しバサー:2012/05/24(木) 02:01:11.62
ワロタ
176名無しバサー:2012/05/24(木) 08:41:32.98
こいつできる・・
177名無しバサー:2012/05/25(金) 19:35:46.37
夕方行こうと思ったが、雨降ったから止めた。
178名無しバサー:2012/05/26(土) 07:38:34.41
獣道の先にあった湿地帯で道に迷った

どうしよう…http://beebee2see.appspot.com/i/azuYw6jCBgw.jpg
179169:2012/05/26(土) 08:20:41.89
今日もすんごい良い天気だ

会社は休みだけど今日は全身倦怠感 股関節痛 大腿部筋肉痛 腰痛
に加えて肩が痛ぇし医者に行かなきゃなんない

でも外を見ると あー釣りしてえ

あああああああああああ…
180名無しバサー:2012/05/26(土) 08:24:30.74
>>177
悩んだけど、合流付近に行ってきた。
見かけたボートが2艇、ヘラのおっちゃんはほとんどいなかった。
夕方3時間で、40×1本・34×1本

見えバスが何匹かいたっけ。
ちなみに、濡れた草むらで1回こけたorz
181名無しバサー:2012/05/26(土) 10:08:02.30
>>178
なーんかワクワクするよな、そういうとこ行くと
182名無しバサー:2012/05/26(土) 14:54:57.35
今さっきなんか6台くらい連なって越辺に来た奴ら何者だ?
車が邪魔過ぎ( ;´Д`)
183名無しバサー:2012/05/26(土) 20:09:58.13
ついに見えバスが出始めたのかぁ
トップやカバー撃ちの季節到来




月曜行こ。
184名無しバサー:2012/05/26(土) 21:05:48.99
>>182
噂のケンオウ軍団じゃないの?
185名無しバサー:2012/05/26(土) 21:08:48.56
つまんね
186名無しバサー:2012/05/26(土) 22:25:54.52
出たーーーーー!

つまんね軍団wwwwwwwwww!



3分後に書き込むとはどんだけ暇人なん?
187名無しバサー:2012/05/26(土) 22:51:47.20
妻いらね
188名無しバサー:2012/05/26(土) 23:12:57.15
なら離婚だね♪
189名無しバサー:2012/05/27(日) 17:16:08.73
今日の入間川
川越工業団地周辺
やや濁り。風が強く下流から吹き抜けて
ぼくちんのベイトフィネスじゃ空回り
釣りしにくかった
190名無しバサー:2012/05/28(月) 14:53:07.10
早朝から雷雨前までボート出して
マメ4匹、35cm1匹・・・
入間川の方は大分濁りが入ってるね。
191名無しバサー:2012/05/28(月) 18:36:43.68
【環境】東京湾の海底泥の放射性セシウム、再来年4000ベクレルに/京大シミュレーション
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338000234/

  (笑)



192名無しバサー:2012/05/28(月) 19:38:17.05
この雨でさらに濁り入ったな。
193名無しバサー:2012/05/29(火) 07:22:37.71
昨日、雷雨後から日暮れまで3時間半。合流地点下流。陸っぱり。
オデコ。。。
昨日の時点では荒川はそんなに濁ってなかったけど、今日はどうなったかな。
見えバスはいたけど、見向きもされず・・・
194名無しバサー:2012/05/29(火) 13:45:25.57
一年くらい前のブログ読んでたら、温泉で落水して亡くなった人のこと書いてあったけど、ニュースとかになった?
死因はなんだったんだろう
時々行く場所だからなんだか怖い
195名無しバサー:2012/05/29(火) 14:17:21.94
テトラ帯で足を滑らせて亡くなった釣り人だろ?
ニュースになってたよ
196名無しバサー:2012/05/29(火) 15:18:35.86
そんなひとはたくさんいるだろうからあんまり気にならないな

遺棄とかは怖い…恨み辛みが…包み込む…ッ
197名無しバサー:2012/05/29(火) 20:27:31.60
冬だから心臓麻痺かな
溺死だったら気の毒だな・・
198名無しバサー:2012/05/30(水) 04:24:39.71
>>182
入中会オフ
199名無しバサー:2012/05/30(水) 19:20:57.52
今日の入間川
狭山市周辺
仕事終わりに30分1本勝負
水質、水深30センチ位まで見えるくらい
上流にしてはやや濁ってる方

結果50センチ位のナマジー1本
スピナベで
30分限定で外道だが楽しかった
200名無しバサー:2012/05/30(水) 23:27:46.18
入間川荒川で雷魚ってどのあたりにいるのかな?
どこにもいる?
201名無しバサー:2012/05/31(木) 00:49:52.40
>>200
全域にいるだろ
釣りたいならビン沼、鴨川をすすめる
202名無しバサー:2012/05/31(木) 08:27:34.01
20年近く釣りしてるけど、ライギョだけは釣ったことない俺は異常だろうか
海から山まで一般的に狙える魚はほとんど釣ったけど、ライギョだけは釣ってない・・
狙っているわけじゃないが、ブログ読んでもバス釣ってれば外道でくる感じなんだけど、巡り合わせが悪いのかね
ナマズとバスはよく釣れるんだがライギョさんとはいまだに対面できない
203名無しバサー:2012/05/31(木) 11:26:20.96
しらんがな
204名無しバサー:2012/05/31(木) 17:06:48.66
ブヒーーーーー
205名無しバサー:2012/05/31(木) 20:28:31.37
アキ居る?
206名無しバサー:2012/05/31(木) 22:05:00.49
雷魚はいないよ
207名無しバサー:2012/05/31(木) 22:07:32.51
いないのかよ!!
どっちだよ
208名無しバサー:2012/05/31(木) 23:02:33.60
アンタレスDCとDCLV持ってるけど
12アンタレスまだ買わなくていいかな・・・
209名無しバサー:2012/05/31(木) 23:02:44.88
いつも自転車で秋ヶ瀬まで行ってるんですが、足をバイクに変えてツーリング兼フィッシングがしたいです。
シークレットまでは望みませんので、荒川本流のバイクで釣り場近くまでいけるポイントを教えて頂けませんか?
複数教えてもらったら、バイク移動が間に挟めてツーリングも楽しそうです。
よろしくお願いします。
210208:2012/05/31(木) 23:03:10.32
おっと誤爆失礼
211奈場井健二:2012/06/01(金) 00:24:27.59
サイバーベイトキャスティングで200mの飛距離に成功した!
君達もやりたまえ!
212名無しバサー:2012/06/01(金) 01:11:51.46
雷魚はいるよw

>>211
すごいですねw
使用タックル教えてください
213名無しバサー:2012/06/01(金) 01:51:45.03
>>207
ライギョいるよ。狙わないとほとんど釣れないけど。

>>209
秋ヶ瀬みたいに、ポイントギリギリまで舗装路っていうところは少ないよ。
川沿いの道はたいてい砂利道になるから、バイクは汚れるし、自分も汚れる。
雨が止んでも、ぬかるみはあまり乾かないからね。
それと、ツーリングだったら入間川の有馬ダムあたりまで行かないと楽しくないかも。
荒川のメジャーポイントって16号から近かったり、254号から近かったりだから、
走ってて楽しいってほどの道ではないよ。ただの道路。
214209:2012/06/01(金) 04:40:49.30
>>213
ありがとうございます。
砂利道でも走れるなら問題ないです。
ご存知かと思いますが、秋ヶ瀬〜東京湾まで河川敷道路(&丘の上道路)はバイク通行禁止で、
バイクで近くまで入っていけるポイントが皆無なんです。
実際に色々調べてやっと秋ヶ瀬を発見しました。

河川敷道路は秋ヶ瀬で途切れているので、上流側はどんな状況なんだろうか?と思った次第です。

バイクもツーリングと大げさに言いましたが、実際はたまにはエンジン掛けてやら無いと…レベル
ですので、まずは1箇所でもポイント教えて頂けないでしょうか?
まずは16号から近いとヒントいただけたので、入間大橋に行って周辺をバイクで色々散策してみようかな?
と思います。
215209:2012/06/01(金) 05:24:51.97
追記
秋ヶ瀬の10kmはバイクじゃ近すぎる
霞ヶ浦や牛久沼は遠すぎる(苦労の割りに釣れない)
なので、片道30km〜80km圏内が一番いい距離です@戸田市
216名無しバサー:2012/06/01(金) 14:46:15.86
上江橋付近は?
16号の橋。
車で入れるしボート下ろせる場所だしスレてるけど魚影は濃いし
217209:2012/06/01(金) 19:01:06.24
>>216
レスありがとうです。
とりあえずそこ目指して、あとバイクでぷらぷら走りながら探してみます。
218名無しバサー:2012/06/01(金) 19:52:09.87
良きに計らえ
219名無しバサー:2012/06/01(金) 21:37:10.74
アキ居る?

220名無しバサー:2012/06/01(金) 22:00:38.18
川越線の橋のあたりに降りれそうな土手があるけど
あの辺車で降りられる?
221名無しバサー:2012/06/01(金) 22:52:45.52
ハルならいるよ
222名無しバサー:2012/06/02(土) 01:27:44.03
223名無しバサー:2012/06/02(土) 07:42:59.04
ブタもいるよ
224名無しバサー:2012/06/02(土) 09:46:35.94
>>213
ネットにいくらでも載ってるから書いちゃうけど、上江橋まで来るなら、
指扇の丸堀(まるっぽり)っていう池を覗いていくと面白いかもよ。
バスの魚影が濃いわけではないんだけど、独特の雰囲気の池だからw

ここ私有地で、権利者を募ってお金を出し合って管理している池みたいだけど、
一般に開放されてるから、入って大丈夫。
ただ私有地だから、たまにバス嫌いの権利者のヘラおじさんにリリースするな!
とか、言われるかも。ラージスモール関係なしに。
上江橋をメインにして見に行くだけでもいいし、
おじさんがいなさそうな場所で、釣りしてみてもいいし。
(釣れてても、特に何も言わない人がほとんどだけどね。)

あと、行き方がすごくわかりづらいから、行くなら必ず地図見てから行って。
どっかの学校のグランドのすぐ脇で、道路を学生が部活で使ってて、
ここ入っていいのか?と思うけど、入って大丈夫。
自分ははじめて行った時、私有道路と勘違いしてUターンしたw

ちなみに夜は何かが出そうなぐらい寂しい場所だから、
日暮れまでの撤退がお勧め。
225209:2012/06/02(土) 10:17:03.97
>>224
俺へのレスですよね?
ありがとうございます。
久しぶりに川以外でもやりたかったんで今度行ってみます。
226名無しバサー:2012/06/02(土) 10:52:21.84
>>209 >>225
ごめん。アンカミス。

立派な大きな沼みたいなの想像しないでね。
歩いて一回り出来るぐらい、小さな池だから。
ヘラ台の足回りを地味にネチっこくネチっこくw
227名無しバサー:2012/06/02(土) 11:01:21.44
ヘラのおっちゃんと仲良くな
おっちゃんいるのにルアー投げるアホが普通にいる
228名無しバサー:2012/06/02(土) 13:29:11.29
丸掘を考えるといつも魔境という言葉が思いつく
229名無しバサー:2012/06/02(土) 13:47:25.99
丸堀を考えるといつも、なんとかスケがシャッド投げてるのを思いつく
230名無しバサー:2012/06/02(土) 15:47:59.45
まっ、最初っから行く気はなかったけどね!



裏表ある人怖いわー
231名無しバサー:2012/06/02(土) 18:16:16.72
川越工業団地周辺行ってきたけど
すごい濁ってるな
何が原因なんだぽ
232名無しバサー:2012/06/02(土) 19:17:01.13
まゆたん 帰ってきて…

今度車ハイブリッドにしたから
233名無しバサー:2012/06/02(土) 23:38:57.01
mayutan...
234名無しバサー:2012/06/02(土) 23:39:18.08
じゃあ帰る
235名無しバサー:2012/06/02(土) 23:55:48.45
お前に帰る場所があるとでも?

お前は一生俺から離れられないんだよ

お前は何も考えず俺の隣にいろ
236名無しバサー:2012/06/03(日) 01:10:20.77
うん、わかった
237名無しバサー:2012/06/03(日) 02:37:29.59
つまんね
238名無しバサー:2012/06/03(日) 02:57:35.98
今時ささくれるブランク使ったロッドなんて国内じゃ滅多見ねーぞ。 そんな糞ロッド恥ずかしくて使えんわなw
239名無しバサー:2012/06/03(日) 11:04:52.78
話の流れがわらん@@
240名無しバサー:2012/06/03(日) 11:34:38.28
わらん× わからん○
241名無しバサー:2012/06/03(日) 16:52:27.13
吉野台の工業団地付近で用水路うってる春日部ナンバーのハイゼットが交差点真横に無法駐車しとる。
こう言うバカーが居るからダメなんだ。
242名無しバサー:2012/06/03(日) 17:57:04.45
小汚ぇ 腐れ害魚で 熱くなんなょ馬鹿らがw トブバス釣りが楽しぃ馬鹿らがwww
243名無しバサー:2012/06/03(日) 18:57:57.76
と、無法駐車をした本人が申しておりますw
244名無しバサー:2012/06/03(日) 19:43:29.96
野良猫にしか相手にされない野良人けんおうwww
245名無しバサー:2012/06/03(日) 19:50:18.45
トブバス?

今日の濁り具合はどんな感じでしたか?
246名無しバサー:2012/06/03(日) 23:24:15.64
俺の今日のゲリピーみたいな色だった
昨日食った彼女のハンバーグのせいだろう
彼女の体は美味しかった
247名無しバサー:2012/06/04(月) 09:50:52.57
>>229
ブログ閉めちゃったね。
コメント欄も閉鎖になってるし。
いつも楽しみに見てたんだけど・・・残念
248名無しバサー:2012/06/04(月) 17:14:50.91
>>244
つまんね
249名無しバサー:2012/06/04(月) 22:53:47.22
>>247
あとは圏央ブログ、矛盾ブログ、神崎ブログ、森村ブログ、青ぴブログ、ぶら汁ブログ、バカルゴブログしか楽しめないな
250名無しバサー:2012/06/04(月) 22:57:49.41
ボートどこでおろしてる?
251名無しバサー:2012/06/04(月) 23:13:59.69
>>249
つまんね
252名無しバサー:2012/06/05(火) 02:49:55.54
>>251
同意
253名無しバサー:2012/06/05(火) 04:39:07.24
新河岸川放水路でオリザラ投げまくってたら数回バイトきたよ。
一回ものらなかったけど…
なまずかな…
254名無しバサー:2012/06/05(火) 09:27:53.32
つまんねって言ってるの圏央ってバレバレぢゃん。
255名無しバサー:2012/06/05(火) 09:56:52.44
>>253
そこだと、バス以外なら、ナマズよりウシガエルの方が可能性高いかも。
この時期からは岸際でトップ投げてる人から、結構悲鳴が聞こてくるから・・・
256名無しバサー:2012/06/05(火) 10:02:56.06
>>254
つまんね
257名無しバサー:2012/06/05(火) 17:06:35.24
ケンオウ以下三人が書いてる。
てかケンオウ
オマエ暇人なんだなw
258名無しバサー:2012/06/05(火) 23:19:20.44
>>257
オマエモナ!!
259名無しバサー:2012/06/05(火) 23:21:17.52
つまんね
260名無しバサー:2012/06/05(火) 23:55:36.04
>>259
しかしブログつまんね〜な!w
261名無しバサー:2012/06/05(火) 23:56:29.34
>>258
返信しちゃうバカ
262名無しバサー:2012/06/05(火) 23:59:04.46
またやめてくれませんか。って書き込めよ!世紀末バカよ
263名無しバサー:2012/06/06(水) 00:06:15.35
おい
午前2時すぎの
本家つまんね。が来るぞ!w
264名無しバサー:2012/06/06(水) 00:15:30.66
つまんね
265名無しバサー:2012/06/06(水) 00:42:48.83
>>255
確かにウシガエル多かったな…
ただしつこく3回くらい追いかけて来てズポズポ音がしたからナマズかと思った…
266名無しバサー:2012/06/06(水) 14:49:58.22
夜釣り自慢のほうがつまんね。って、ちっさいボートの人が言ってたよん。
267名無しバサー:2012/06/06(水) 16:09:49.85
やっぱ早朝やろ!
268名無しバサー:2012/06/07(木) 00:17:53.45
だよねf(^_^;
269名無しバサー:2012/06/07(木) 22:04:37.02
新河岸川の浄水場からの水が流れ込んでるポイントで
雷魚2
ナマズ2
スモール3(超ミニ含

超小場所なのにすごい優良スポットだった
270名無しバサー:2012/06/08(金) 08:45:58.51
新河岸も徐々に魚影が濃くなってるのかな?
271名無しバサー:2012/06/08(金) 12:27:33.33
俺達のRのこと?
272名無しバサー:2012/06/08(金) 13:04:32.36
>>271
俺たちのRと同じ場所だと思う

>>269
前スレで俺たちのRって呼ばれていたポイントだと思うよ。
今は空いてるのかな。初春は混んでたみたいだけど・・・
273名無しバサー:2012/06/08(金) 15:14:58.92
俺達のRはつまんねちぅ〜が釣れるぞ!
僕はヤニちぅ〜アルちぅ〜カフェちぅ〜だけどね!
Rさんありがとうございました。ってRさんて誰やねん?
274名無しバサー:2012/06/08(金) 15:27:02.38
車で三領水門に行こうと思ってるんですが、自転車(ママチャリ)持参した方が良いですかね?
275名無しバサー:2012/06/08(金) 15:34:41.61
三領水門はつまんね達が違法駐車してるから大丈夫です。
276名無しバサー:2012/06/08(金) 17:47:30.75
月曜日逝くけど
上江の上流と下流、もしくは荒川側

状況良いのは?
277名無しバサー:2012/06/08(金) 22:03:24.02
>>275
そうなんですか…
なら迷惑かけそうですね…

他に荒川近辺で駐車迷惑かけずに釣りが出来る場所は何処かありますか?

278名無しバサー:2012/06/08(金) 22:42:57.80
>>277
秋ガ瀬周辺には駐車スペースあるよー
279名無しバサー:2012/06/08(金) 22:55:38.15
羽倉・秋ヶ瀬・治水橋は駐車場がある
280名無しバサー:2012/06/08(金) 22:57:05.87
>>278
秋ヶ瀬の方はまだ地力的にチンプンカンプンなもんで…

都内から戸田橋渡って直ぐに河川敷に入ってから駐車場があったらそこに停めて上流の方に釣り歩きってのはどうでしょうか?
281名無しバサー:2012/06/08(金) 23:01:51.29
川沿いは秋ヶ瀬まで駐車場無いよ
迷惑駐車しても釣り場まで距離がある
探すなら戸田橋渡らず和光側のほうがいい
282名無しバサー:2012/06/08(金) 23:47:03.90
>>279>>281
ありがとうございます!
Googleマップ眺めてたら彩湖の南側、和光市清掃センターの荒川近くにボート停泊場?テトラポット群も見えました。グランド横には駐車場らしき物も見えましたのでそこからスタートして見ようと思います。
283名無しバサー:2012/06/09(土) 11:10:33.04
>>276
スポーニングでシャローに寄ってるとかじゃないから、
好きなところへ行ったらいいんじゃないかな。
その辺結構行くけど、同じような気象なのに、
同じポイントで5匹とかボウズとか日によってまったく安定しない・・・

腕の問題もかなりありそうだが。。。雨あがるかな
284名無しバサー:2012/06/09(土) 12:06:53.51
さてと今日はポパイに行ってみるか
285名無しバサー:2012/06/09(土) 12:17:33.56
>>284
そういえば、開店だったね。
イベントって何もやってないのかね?
286284:2012/06/09(土) 15:09:02.67
463ポパイ行ってきました
463の左車線が700m位先から渋滞だったので
「お・・これはポパイ渋滞か?」とワクワクしながらついたら
ただの渋滞で・・・店を見てみたら

明らかな規模縮小ですた!!本当にありがとうございました

ポイント殆ど全部使ってポパイライン買いました
もう店に行くこと殆どないかも
ポパイラインがないと困るからどうしようかな〜

>>285
川越の時と同じ感じ
イベントなんてなかったよ


287名無しバサー:2012/06/09(土) 15:47:18.09
無駄に店内が広くて品数少ない感じ?
288286:2012/06/09(土) 15:58:14.34
ボート系商品がなくて
川越のルアー系や小物類の規模を
収まる店内にした感じ
289名無しバサー:2012/06/09(土) 18:19:40.52
>>283
釣果は似たような状況だったりして

降ってなければ逝く予定だけど、ぬかるみと濁りや増水は嫌だなぁ
290名無しバサー:2012/06/09(土) 21:34:11.61
>>282
なら新河岸川でも投げてみ
291名無しバサー:2012/06/09(土) 22:05:40.48
ケンオウよ、エラ掛けでウエイト測るのやめようよ。 バスが可哀想だわ。
292名無しバサー:2012/06/09(土) 22:09:17.27
つまんね
293名無しバサー:2012/06/09(土) 22:22:32.07
だな
294名無しバサー:2012/06/09(土) 22:42:18.69
えっ? かけはり使わないで測ってたの? 酷い奴だなケンオウは。 バスフィではかけはり常識だぞ!
295名無しバサー:2012/06/09(土) 23:03:18.77
圏央の常識、非常識


中卒なんで許してあげて
296名無しバサー:2012/06/09(土) 23:28:18.39
>>290
釣れるのですか?新河岸川って戸田橋手前のドブ川ですよね?
297名無しバサー:2012/06/09(土) 23:36:50.60
釣れるぜぇ〜

ラージにスモール、シーバス、鯉、鯰、ウナギ、雷魚、 その他何でもいるぜぇ〜

新河岸だろ〜
298名無しバサー:2012/06/09(土) 23:48:35.55
>>294
>>295

つまんね
299名無しバサー:2012/06/09(土) 23:59:23.92
つまんね
300名無しバサー:2012/06/10(日) 00:10:04.14
ちゅまんね
301名無しバサー:2012/06/10(日) 00:11:58.36
圏央軍団相変わらずウゼー
302名無しバサー:2012/06/10(日) 00:35:02.45
超〜つまんね
303名無しバサー:2012/06/10(日) 00:45:45.39
釣りもブログもやめちゃえばよかったのにぃ〜




のにぃ〜
304名無しバサー:2012/06/10(日) 10:08:53.61
つまんね
305名無しバサー:2012/06/10(日) 13:58:07.41
つまんね
306名無しバサー:2012/06/10(日) 15:03:33.18
おーい
307名無しバサー:2012/06/10(日) 16:32:30.26
今日行けた方、水の具合はどうですか〜?
308名無しバサー:2012/06/10(日) 17:33:38.21
>>307
濁りが出てたよ
309名無しバサー:2012/06/10(日) 19:11:37.06
むーくんキンモー☆
310名無しバサー:2012/06/10(日) 19:20:06.86
>>308
レスありがとうです。
上流で軽く降ってる様ですが、濁りだけなら出船出来そうすね。
311名無しバサー:2012/06/10(日) 19:39:50.42
>>310
ボート出すなら気を付けてな
312名無しバサー:2012/06/10(日) 20:09:23.96
今から!?
313名無しバサー:2012/06/10(日) 20:11:17.09
>>311
逝ってみて増水や激濁りだったら、諦めて前橋か佐野の管釣りにでも逝ってきます。
314名無しバサー:2012/06/11(月) 00:57:30.13
>>313
高速乗っちゃえばすぐかもしれないだけど、がんばるね。
その体力と気力がうらやましいw 気をつけて行ってら〜
315274:2012/06/11(月) 17:07:43.28
結局秋ヶ瀬に行きました!
>>275
せっかくレスしてもらったのにスイマセンです…
>>278>>279
秋ヶ瀬情報ありがとでした!1ヵ所だけ入口があったのでそこから入れました!あの辺りだと秋ヶ瀬だけですかね?24時間入口は?あと羽倉、治水橋は秋ヶ瀬の上流or下流どちらでしょうか?また河川敷から一度出て一般道に出ないといけないのでしょうか?
>>281
レスとおり荒川渡らなくて正解でした!ありがとでした!
>>290>>297
釣れそうな雰囲気でしたね。でも昨日は早朝着いたのですが、荒川への入口がまだ開門前だったので結局秋ヶ瀬迄行ってしまいました。あと、荒川土手に駐車したら結構距離ありますよね?新河岸川近くに駐車スペースありますか?


余談ですが秋ヶ瀬水門?で竿を下ろしたのですが結局ボーズでした。あそこは流れ早いですね。つか 帰りに気づいたのですが、川に降りる階段あったんですね…

316名無しバサー:2012/06/11(月) 18:29:27.81
ボートを出すもアタリすら無く凸った…

濁り少々に、増水30って感じ。
普段ロクに流れが無い様な雰囲気の入間川でも、今日は流れが結構有った。
317名無しバサー:2012/06/11(月) 22:58:40.22
>>316
レポートおつです。
・・・んで、丘からだけどあした行くのは諦めるか;;
318名無しバサー:2012/06/12(火) 10:51:44.87
昨日、合流の下流あたりで陸からやって、
半日で30弱のが1匹だけ釣れたわ。
ギルはガンガンアタるw

川の状態は、>>316が書いてるような感じ。
自分平日しか行けないけど、
昨日は5艇ぐらい見かけたかな。いつもより多かった。
319名無しバサー:2012/06/12(火) 17:09:41.38
どうもケンオウ軍団の1人です。
文句ある?
320名無しバサー:2012/06/12(火) 17:49:06.21
つまんね
321名無しバサー:2012/06/12(火) 19:15:34.54
>>319
つまんね〜から消えろ
代わりにケンオウ呼んで来いよ!
322名無しバサー:2012/06/12(火) 19:27:10.12
つまんね
323名無しバサー:2012/06/12(火) 20:31:58.85
どうもラオウです。
文句ある?
324名無しバサー:2012/06/12(火) 20:36:24.00
スパ王です!
おいしいよ!
325名無しバサー:2012/06/12(火) 21:53:28.83
アキ居る?

326名無しバサー:2012/06/12(火) 22:39:32.54
迷彩ブタ居る?
うーん破けるぅ〜
327名無しバサー:2012/06/12(火) 22:41:14.28
>>320
おい仲間裏切るのかぁ?

ケンオウ軍団脱退してやるぅ!!
328名無しバサー:2012/06/13(水) 00:44:59.78
>>327
つまんね
329名無しバサー:2012/06/13(水) 08:02:30.82
コメントに

http://ameblo.jp/hyakuretuken/entry-11234066724.html

やっぱりだな!
330名無しバサー:2012/06/13(水) 08:09:41.37
そのフェザー、まわりのハゲどもにくれてやれ!
331名無しバサー:2012/06/13(水) 09:04:57.96
>>330
つまんね
332名無しバサー:2012/06/13(水) 15:56:52.25
>>331
ザ・つまんね
333名無しバサー:2012/06/13(水) 17:42:50.73
じゃあ、手始めに丸掘につまんねDでも釣りに行くかな。
334名無しバサー:2012/06/13(水) 19:41:24.17
>>333
つまんねキリ番おめ!
335名無しバサー:2012/06/13(水) 20:27:50.25
下流でやってるけど今年、釣れなくね?
336名無しバサー:2012/06/13(水) 21:13:44.01
アキ居る?



337名無しバサー:2012/06/13(水) 21:58:18.55
俺の横で寝てるよ
338名無しバサー:2012/06/13(水) 22:18:47.30
スギちゃん=おっぱい先生
アキ=巨乳先生
339名無しバサー:2012/06/14(木) 00:19:09.41
神崎先生!
shima君が荒らして困ってます!
ケンオウ軍団にケンカ売って逃げ回ってるんで捕まえてください!
340名無しバサー:2012/06/14(木) 12:54:00.40
つまんね
341名無しバサー:2012/06/14(木) 13:08:30.91
>>339
それはい神崎
342名無しバサー:2012/06/14(木) 14:45:30.98
余りの釣れなさに、ラッキー13投げて遊んでいたらガマ蛙がしつこくアタックしてきた…

フッキングしたら嫌なのですぐ回収したけど、あいつらって威勢が良いなw
343名無しバサー:2012/06/14(木) 15:15:36.72
タックルベリーと上州屋じゃルアー、ワームの値段かなり違うかな?
344名無しバサー:2012/06/14(木) 20:29:15.17
タックルベリーでルアー買ったの
初心者だった時だけだな
345名無しバサー:2012/06/14(木) 21:09:23.90
>>339
それだけの事をなんちゃら軍団がやってんじゃねーの?
346名無しバサー:2012/06/14(木) 21:10:58.25
つまんね
347名無しバサー:2012/06/14(木) 22:30:36.57
>>345
おまえはホームラン級のバカだなw
348名無しバサー:2012/06/14(木) 22:35:47.60
>>347
それもう古い
349名無しバサー:2012/06/15(金) 00:17:22.38
神埼軍団ってバス板に降臨してんの?
最近釣り板で見かけないけど元気かなぁ
350名無しバサー:2012/06/15(金) 00:21:40.08

むーくんキンモー☆
351名無しバサー:2012/06/15(金) 00:39:47.88
荒川関連のスレからコテハンが綺麗に消えたのはなんで?
あ、がーくんはたまに外来スレで見かけるけどねf^_^;
352アキ▼Wk5Bi/7FBs:2012/06/15(金) 00:52:07.59
僕はここにいるよf^_^;
353よーいち☆自演乙 ◆UB8RNvxg5. :2012/06/15(金) 01:12:40.75
おまえら久しぶりだYO!いち!
354名無しバサー:2012/06/15(金) 04:16:29.60
タックルベリーでワンダー買い占めるのヤメテよf^_^;
355名無しバサー:2012/06/15(金) 11:46:59.62
>>354
荒川や入間川でワンダーとか使うの?
自分は、ヘタレなのでワームを使う事が多い。
今年荒川でハードで釣ったのなんて、5匹もいないや。。
356名無しバサー:2012/06/15(金) 12:12:49.76
357名無しバサー:2012/06/15(金) 14:27:11.73
がーくんは蒲田だったな、漫画喫茶情報たのむ!
358名無しバサー:2012/06/15(金) 14:41:02.72
>>355
おまえ伝説のワンダーで1日50up2本知らないのか?

f^_^;
359名無しバサー:2012/06/15(金) 15:56:04.57
>>272
269だが、有名なポイントなのか?
最近引っ越してきて、今まではずっと神奈川の相模川でやってたから
とりあえずいそうなところを打ってただけなんだけど
今度は夜か早朝に行ってみたい場所だね
360名無しバサー:2012/06/15(金) 17:29:32.07
>>358
もともとホームが違ったので、知らなかったのです。
一昨年の秋の話ですね?
過去ログと特徴的な顔文字で検索したら、わかりました。
確かに1日で50UP×2本はすごいですね。
1本だって、そうそう出ないのに><
361がーくん ◆TKSVOBJP0Y :2012/06/16(土) 00:04:20.26
>>357
情報ったって満喫がうちから歩いて1分ってくらいだよ。
あと、日テレにインタヴューされた。

>>360
顔文字で検索とか絶対無理だからww
アキ君乙。



ところでこてんぐいる?

362名無しバサー:2012/06/16(土) 00:09:39.20
Googleマップで見ているのですが、羽倉橋から上流はゴルフ場になってますが、川岸は車で行けるんですか?また早朝行っても門開いてますか?

あと長靴持ってったほうが良いですか?
363がーくん ◆TKSVOBJP0Y :2012/06/16(土) 00:11:31.24
ゴルフ場を車で突っ切るのか?

(ガ´・∀・)<勇者だな
364名無しバサー:2012/06/16(土) 00:13:47.03
がーくんってまさかあの漫喫の店長?
365がーくん ◆TKSVOBJP0Y :2012/06/16(土) 00:20:49.16
(ガ´・д・)<歩いて1分だっていってんべ
366名無しバサー:2012/06/16(土) 02:05:11.32
>>361
特定したつもりらしいけど残念だね
367yoiti@ノグサー ◆UB8RNvxg5. :2012/06/16(土) 02:09:37.13
>>361
出入り禁止だってYO!>>1
368362:2012/06/16(土) 09:14:05.46
ちなみに都内側?です。
やっぱ通行禁止なんですかね…

つか明日は雨なんですかね…
369名無しバサー:2012/06/16(土) 09:33:36.12
また雨か…
砂利屋さんでも居て、スロープまでの道に砂利でも撒いてくれんかのぅ
370名無しバサー:2012/06/16(土) 10:30:44.74
てかスロープつぶすべきだろw
371名無しバサー:2012/06/17(日) 06:42:48.69
アキ何処?

372362:2012/06/17(日) 09:38:18.23
荒川ナウ

とある結局レスないから諦めとある場所で8時スタート。
只今小雨です。

25cm位2本に35cm1本

午後から用事あるからもうちょい頑張ります
373名無しバサー:2012/06/17(日) 10:51:59.56
>>372
釣り場から中間報告してくれてる人、久々に見た。
1時間半で3本なら、とてもいい感じだね〜
もう少しデカイの、追加できるといいね!
374名無しバサー:2012/06/17(日) 11:01:31.27
そんな馴れ合いはいいから「俺達のR」並の激熱ポイント出してけれ
375名無しバサー:2012/06/17(日) 12:31:47.51
おざます(^^)
376名無しバサー:2012/06/17(日) 14:07:23.84
がーくんはデブ
377名無しバサー:2012/06/17(日) 14:19:44.97
むーくん金毛☆
378名無しバサー:2012/06/17(日) 17:25:39.94
今日の入間川川越工業団地周辺
濁りあり マッディ
足際をベイトフィネスで
革の中央に向かってシャッドテール投げたが反応なし
魚の気配はあるがノーフィッシュ
スピナベ投げて帰ろうかと思ったが
暑い暑い
やる気ダウン

帰りに上州屋よって5000円のフィッシュグリップ買った
雷魚たん釣りたいよ雷魚たん
379名無しバサー:2012/06/17(日) 21:06:32.90
可哀想だからもっとコメント書いてあげて〜
380名無しバサー:2012/06/18(月) 20:37:33.78
入間川も漁協の人たちバスを駆除しないで放置してくれれば
魚券買うんだがなぁ
381名無しバサー:2012/06/18(月) 20:51:20.49
バスの遊漁収入より駆除に対する補助金のほうが多いんだよ
382名無しバサー:2012/06/18(月) 20:56:52.43
なるほどそういう事かー
383名無しバサー:2012/06/18(月) 21:37:07.77
馬鹿だなぁ、補助金でバス養殖して遊魚料も取ればイイのに
384yoiti@ノグサー ◆UB8RNvxg5. :2012/06/18(月) 21:56:10.45
そろそろタンクトップの時期だYO!いち!
385名無しバサー:2012/06/18(月) 22:05:38.65
なんか久しぶりに見たw
386名無しバサー:2012/06/19(火) 17:32:50.15
あーぁ、またどしゃ降りかよ
また暫くダメじゃん…
387名無しバサー:2012/06/19(火) 20:03:31.31
駄目だと思った時点で終わり!




俺は行かねーけどな
388名無しバサー:2012/06/19(火) 20:21:40.34
明日行くぜ!
389名無しバサー:2012/06/19(火) 20:22:23.90
無理!!
390名無しバサー:2012/06/19(火) 21:17:02.22

ジャーン! おムー様だぞ ひかえおろー
ハハー おムー様
ウム ウム
ウキー
おぉっ おムー様に逆らうとは何事だ
おムー様に逆らうやつはおしおきだ
おしりペンペン
ウキー ムーくんがいじめるー
ムーくん 仲良くしなきゃダメじゃない
おムー様に逆らうやつはおしおきなのだ
ムーくん 調子に乗りすぎちゃ ダメでしょ おしりペンペン
ムッヒーミンミンミン ムッヒーミンミンミン
ウキキキ キャッキャッ

391名無しバサー:2012/06/19(火) 21:18:20.04
つまんね
392名無しバサー:2012/06/19(火) 21:25:14.09
今から2〜3時間がピークかな@台風
393名無しバサー:2012/06/19(火) 23:04:59.29
全バス東京湾に流されちゃえばいいのに。
394名無しバサー:2012/06/19(火) 23:11:10.00
ピークは過ぎたか台風
395名無しバサー:2012/06/20(水) 10:35:49.84
合流後の荒川。
水位は、普段より2.8メートルぐらい上昇。
やっと9時頃から下がり始めた。
流れはGW中ほどひどくない感じだけど、濁度は170超。
水位はすぐに戻りそうだけど、濁りどうかな。
396名無しバサー:2012/06/20(水) 12:46:56.64
狭山の入間川朝見たけど
川岸から水が溢れてた
チョコレート工場だったから川越はもっとすごそうだな
397名無しバサー:2012/06/20(水) 17:31:31.31
鴨川だとどの辺りで竿を出してるんですか?
田島ヶ原はどうでしょうか?あとはボンプ場は?
ちなみに車止めれますか?
398名無しバサー:2012/06/20(水) 19:03:52.73
週末回復するかどうかだな
399名無しバサー:2012/06/20(水) 19:18:20.67
週末もっかい台風じゃなかった?
400名無しバサー:2012/06/20(水) 19:23:01.58
明日温帯低気圧になる
でも雨は来る
401名無しバサー:2012/06/21(木) 00:11:04.93
土日は雨ふらないよ。
402名無しバサー:2012/06/21(木) 12:34:32.89
手元でバラしちゃった自慢

そんなん要りません!
403名無しバサー:2012/06/21(木) 17:54:57.63
秋ヶ瀬とかでも満潮干潮関係あるの?
404名無しバサー:2012/06/21(木) 20:05:02.79
また微妙な場所を聞くね〜
405名無しバサー:2012/06/21(木) 20:59:49.17
>>404
だって…羽倉橋や鴨川の事聞いても教えてくれないんだもん。

秋ヶ瀬しか知らないし…
406名無しバサー:2012/06/21(木) 21:20:08.15
秋ヶ瀬より下は潮位が変わるから魚の活性がすこぶる変わるよ。堰上は水門の開閉具合で流れが変わる。

407名無しバサー:2012/06/21(木) 21:30:47.69
>>406
そうなんだ…

今の満潮は朝8時だから以降は上流って事ですね。

ありがとうございます!
408名無しバサー:2012/06/21(木) 21:34:14.41
水が動く時に活性が上がるっつう事です 。
409名無しバサー:2012/06/21(木) 22:34:16.20
じゃ台風はチャンスだな
410名無しバサー:2012/06/21(木) 23:30:37.49
昨日秋ヶ瀬のライブカメラ見た?
堰の上まで水まみれだったな
やっぱ台風怖いわ
411名無しバサー:2012/06/22(金) 15:10:44.28
週末には回復するかと思ったけど、
今日の雨で、また濁りが増しちゃった感じ。
明日どうかなぁ

>>406
過去レス読んでないんだけど、羽倉橋が近いなら、
朝霞水門とか俺たちのRとか、ダメなん?
412403:2012/06/22(金) 19:27:26.21
>>408
水が動く時って…

秋ヶ瀬水郷ってもしかしてとある時間に毎日開放?放水されるのですか?
413名無しバサー:2012/06/22(金) 19:31:02.81
>>412
アトラクションじゃないんだから…w
水位で調節してるよ
414名無しバサー:2012/06/22(金) 19:32:28.51
干満差あるよって言ってるんだから、ちっとは考えろよ
自分で干満の質問しといて…
考えても解らないなら行って見てこいよ
415名無しバサー:2012/06/22(金) 21:53:14.69
こりゃ日曜も無理だな水質回復できないね
416名無しバサー:2012/06/23(土) 14:43:09.65
川がダメだからか、ビン沼に人が多かった。
朝の二時位に行ったのに、おまいら気合い入りすぎだろ。
417名無しバサー:2012/06/23(土) 15:36:28.10
日が出たらヘラ爺でいっぱいになるだろ
418名無しバサー:2012/06/23(土) 18:28:47.53
毎週末雨で川が荒れて凹むわ
419名無しバサー:2012/06/23(土) 18:41:28.57
明日、荒川だめなの?
新河岸川か鴨川かな?
420名無しバサー:2012/06/24(日) 05:21:36.06
荒川ナウ

かなり濁ってますね…
421名無しバサー:2012/06/24(日) 06:54:03.63
迷子になっちゃったぁ〜 orz


ビン沼に沿ってたつもりが…

422名無しバサー:2012/06/24(日) 06:59:44.79
迷子になっても、書き込んでる余裕があれば、
きっと釣れるさw
423名無しバサー:2012/06/24(日) 07:25:41.39
増水してポイント絞られると糞フェラ師のうざさが際立つな
424名無しバサー:2012/06/24(日) 07:53:59.32
>>422
おかげさまで無事到着しました www

初新河岸川!

スッポンすげぇ〜
馬鹿が対岸ヘラ師の側にルアー落としてる〜

ワーム2段重ね?何その業 w



返り帰れるかな…
425名無しバサー:2012/06/24(日) 08:40:09.31
>424

荒川の様子はどう?
写真とってうpお願い
426名無しバサー:2012/06/24(日) 09:29:09.38
>>425
すでに荒川撤退して今は新河岸川です。

早朝5時位ですが、濁りの他に泡も目立ってました。

秋ヶ瀬から1キロ位下流かな…


つかヘラ師が増えてきた…


撤退しなきゃまずいかな…
427名無しバサー:2012/06/24(日) 09:44:10.60
新河岸川って釣れるイメージないんだよなぁ
バサーもいないし。


428名無しバサー:2012/06/24(日) 11:16:33.35
>>426

どうよ?
つれた?
429名無しバサー:2012/06/24(日) 11:57:57.04
>>428
帰ってきちゃった…

対岸にヘラ師がかなり増えてきた。荒川戻ろうにも道がわからなくて…

帰り道で他の新河岸川で釣れそうな雰囲気なトコあったけど、駐車スペースがないから諦めた。
430名無しバサー:2012/06/24(日) 12:30:28.07
ヘラ師ほんとにうざすぎる
431名無しバサー:2012/06/24(日) 13:28:27.00
>>429
ガラケーやスマホに簡易ナビでも入れておいたら?
パケット代が定額なら、+300円/月ぐらいだろうし。
今日みたいに迷子とか、荒川行けないとかなくなると思うよ。
432名無しバサー:2012/06/24(日) 18:53:57.06
>>430
ヘラ師からは逆にウゼ!って思われてんだぜ
433名無しバサー:2012/06/25(月) 00:02:42.35
俺たちのRって混んでるの?駐車できる?
434名無しバサー:2012/06/25(月) 00:58:18.66
>>433
知らねーよ自分で調べろよむーくん!
435名無しバサー:2012/06/25(月) 13:08:43.43
俺達のR駐車できるし釣れてるよ。
今夜、一緒に残業あでぃだすする?
つまんねけど。
436名無しバサー:2012/06/25(月) 14:26:49.48
Rかぁ…近いし、チャリで行ってみるか…

俺も開拓してK-DOBポイントとか命名して遊ぼうかな。
グーグルマイマップでも使ってさ。
437名無しバサー:2012/06/25(月) 15:06:02.74
俺たちのRだったら、つまんねDスケが駐車のマナーを教えてくれるはず。
438名無しバサー:2012/06/25(月) 19:30:55.41
俺達のRってどこ?志木市宗岡新河岸川?
439名無しバサー:2012/06/25(月) 20:02:35.26
過去すれにかいてありんぬ
俺たちのRでぐぐりんぬ
440名無しバサー:2012/06/25(月) 20:42:54.86
ねえ アキは何処に居るの?
441名無しバサー:2012/06/25(月) 20:48:04.72
お前のテレビの中から出てくるよ
442名無しバサー:2012/06/25(月) 20:51:29.08
>>440
Rのポンプ場で金魚飲んだり吐いたりしてるよf(^_^;
443名無しバサー:2012/06/25(月) 22:04:42.11
笹目や戸田は話題にならないのな。
444名無しバサー:2012/06/25(月) 22:06:44.89
だって僕行かないですん
445名無しバサー:2012/06/26(火) 00:02:13.72
この時期に新河岸!?
ハイシーズンに、あんなドブ川で釣りする奴の気が知れないwww
今なら他にいくらでも釣れる場所有るっしょ!!
446名無しバサー:2012/06/26(火) 08:15:06.31
>>443
この前行ったら河川敷迄の道が無く、結局彩湖迄行っちゃったよ。

戸田から彩湖迄は入口ないんだね。
447名無しバサー:2012/06/26(火) 14:27:13.24
俺たちのRゎ新宮戸橋。
丸堀に来たら詳細ぉしえてぁげるーD
448名無しバサー:2012/06/26(火) 14:52:50.42
>>447
車で行っても平気ですか?
449名無しバサー:2012/06/27(水) 15:21:31.57
>>448
ダンプ車は無理。自転車は平気。
450名無しバサー:2012/06/28(木) 00:18:12.71
>>448
車で行けるよ
451名無しバサー:2012/06/28(木) 13:09:49.37
迷彩クン
沈みそうだぞ
フローターが(笑)
452名無しバサー:2012/06/28(木) 14:55:52.29
つまんね
453名無しバサー:2012/06/28(木) 23:30:48.01
保険屋消えろ
454名無しバサー:2012/06/29(金) 09:35:12.32
また変な天気だな…
今日、明日はどしゃ降りの雨に。     

人<ナムナム
455名取孝之:2012/06/29(金) 12:48:49.53
荒川のいいバスポイント教えれウンコども!
456名無しバサー:2012/06/29(金) 13:40:42.82
そんなの金貰っても教えねぇよ ウンコども!
457名無しバサー:2012/06/29(金) 14:08:17.20
>>455
荒川と隅田川の境目だ。
458名無しバサー:2012/06/29(金) 14:26:29.63
>>457
はなまるw
459名無しバサー:2012/06/29(金) 19:47:31.27
まだ陰口たたいてますわ
460名無しバサー:2012/06/29(金) 22:41:18.09
>>459
おまえだろw
461名無しバサー:2012/06/30(土) 00:59:11.42
入間川は台風でポイント潰れてからやってないな
462名無しバサー:2012/06/30(土) 08:05:25.69
>>460
だから
そう言ってるだろ〜が
463名無しバサー:2012/06/30(土) 09:33:41.46
今日はどんな感じですかね?


いっているかたいます?
464名無しバサー:2012/06/30(土) 09:49:04.56
増水はほぼ収まったが濁りがきつい
風が強い
釣れない
土曜なのにサイクリング軍団が多数出没
465名無しバサー:2012/06/30(土) 12:26:29.94
今からボート浮かべに行こうと思ったけど、風と濁り酷いのか…

取り敢えず覗きに行こ。
466名無しバサー:2012/06/30(土) 14:16:46.32
>>465
ボート持ってるんだ…
裏山

俺は明日出陣!俺たちのRか戸田橋下どっちに行こうか…

戸田河川敷の入口見つかれば良いけど…
467名無しバサー:2012/06/30(土) 21:04:41.66
>>466
ボートって言ったって、8ftのFRPボートだよ。
・ボート本体:2.5万
・エレキFW54V:5万
・魚探TN5700:5万
・バッテリー:6千
・充電器:1.5万
・ボートキャリア:1.5万
・自作デッキ:1万未満
選り好みさえしなければ7万くらいで浮く事は可能かな。

ちなみに今日は夕方6時頃に豆スモ1匹、トップで2匹、結構良いサイズを出した!


が、バレた…
468名無しバサー:2012/07/01(日) 09:57:31.09
ボート乗るやつって、余裕で10本くらい
釣ってると思っていたんだけど、そんな釣果じゃおかっぱりと同じじゃん。

469名無しバサー:2012/07/01(日) 11:30:34.02
ただいま。戸田橋行ってきたけど…

無いね。ありゃ自転車なきゃ無料だわ。

河川敷の入口は黒ネコセンター前。
そっから競艇所まで行けたけど笹目橋までは行けない。
競艇前の荒川で釣り場あったが、ボートが絶えず着て波多し。
470名無しバサー:2012/07/01(日) 12:32:19.29
>>468
>>467は、おそらく免許不要艇でエレキしか積んでないんだと思うから、
あちこちランガンっていうタイプのボートじゃないよ。
おかっぱりでは入れないところを釣れる+対岸も釣れる+αぐらいだと、
思った方がいいかもしれない。
波がうっとうしいから、川幅のない荒川で使うのは、このぐらいにして欲しいw
想像してるボートってナンバープレート(船舶番号)を表示しながら、
減速もせずにかっとんでいくヤツだと思うけど、あんな速度は出ないよん。
471名無しバサー:2012/07/01(日) 14:16:25.40
もう誰もバドなんかに興味ねーよ

いい加減みんなに避けられてるの気付けよw
472名無しバサー:2012/07/01(日) 15:03:19.45
早くつまんねって言ってよ♪
473名無しバサー:2012/07/01(日) 15:04:53.47
つまんね
474名無しバサー:2012/07/01(日) 15:22:56.98
気づいてるよ♪
475名無しバサー:2012/07/01(日) 17:28:20.22
>>468
揚がった時とかスロープでボートの人達に話を聞いたりするけど、今の所、釣果は似たり寄ったりだよ。

ボートやり始めて思ったけど、荒川って結構オカッパリポイントが良いからテトラ周り以外でポイントを見付けられないと、ボートもオカッパリも似た様な釣果に成るよ。

ただ、これからの時期は岸際のカバーに付き始めるからボートでの釣果は上がってくるけどね。
トップに出た2本のお陰で、7月〜10月はボートでしか入れない岸際や濃いカバーに期待が持てるって感じ。
476名無しバサー:2012/07/01(日) 17:43:41.38
オカッパリだと入れないオーバーハングやカバー狙うんがボートの楽しみやろ
477名無しバサー:2012/07/01(日) 18:06:00.14
>>470
つ正解
54LB程度じゃ、全開にしても岸に波が届かないw

エンジン無しでバッテリー1個だから、スロープから上流へ5キロくらい遡上したら流れを利用して帰らないとヤバい。
昨日は上流への全開走行が多かったってのも有るけど、スロープ手前1キロくらいで出力がかなり落ちた…
478名無しバサー:2012/07/01(日) 18:23:22.03
>>476
そのカバーが荒川はプァなのが多いのよ…
479名無しバサー:2012/07/01(日) 21:31:30.09
ボートの皆さん、波じゃぶじゃぶで大迷惑なんですけど。

減速してもかなりの波が来るんだけど、どうにかなんないもんかね。



480名無しバサー:2012/07/02(月) 00:00:03.92
>>474
超〜つまんね
481名無しバサー:2012/07/02(月) 01:21:31.15
>>474
デラックスつまんね
482名無しバサー:2012/07/02(月) 01:22:36.06
>>474
ウルトラつまんね
483名無しバサー:2012/07/02(月) 01:24:55.43
>>474
スーパーつまんね
484名無しバサー:2012/07/02(月) 08:33:14.88
>>474
ギガワロス www
485名無しバサー:2012/07/02(月) 12:10:30.33
>>474
メガつまんね
486名無しバサー:2012/07/02(月) 12:14:31.84
>>474
ゲボつまんね
487名無しバサー:2012/07/02(月) 12:15:36.13
>>474
ハイパーつまんね
488名無しバサー:2012/07/02(月) 12:18:09.49
>>474
マックスつまんね
489名無しバサー:2012/07/02(月) 12:20:25.35
>>474
テラつまんね
490名無しバサー:2012/07/02(月) 13:10:58.80
>>474
サイバーつまんね
491名無しバサー:2012/07/02(月) 13:40:54.98
あのぅ…
492名無しバサー:2012/07/02(月) 13:59:08.05
秋ヶ瀬水郷以外で子供でも安心して連れる場所ある?
493名無しバサー:2012/07/02(月) 14:52:26.79
つ吉羽園
494名無しバサー:2012/07/02(月) 17:10:01.56
っ コイ釣り
495名無しバサー:2012/07/02(月) 19:11:36.43
>>474
つまんね
496名無しバサー:2012/07/02(月) 22:54:12.78
なんで圏央はそんなに嫌われてるのですか?
497名無しバサー:2012/07/02(月) 23:30:17.56
>>496
つまんね
498名無しバサー:2012/07/04(水) 10:48:54.07
やっと復旧したか。

>>492
比較的安全なのは、芝山沼かな。
youtubeに動画がいくつかあがってるから見てみるといいよ。
駐車場もあるし、近くにコンビニもあるし。
ただ、超が付くほどハイプレッシャーポイント。
お子さんがいくつだかわからないけど、
土・日しか行けないんだったら、混雑は覚悟で。
子供だと釣れるまで忍耐なんてドMなこと嫌だろうから、
ギル釣りでもセコ釣りでもエサ釣りでもなんでもいいから、
とにかく飽きないうちに1匹釣らせてあげるのがいいかもね。
そういう点では、>>493が書いている吉羽園もありだと思う。
1回限りのレジャーのつもりで行くなら吉羽園は必要ないと思うけど、
オヤジとこの先も釣りして遊んで欲しいと考えているなら、
まずは確実に1匹だと思うよ。
499名無しバサー:2012/07/04(水) 14:44:23.69
埼玉は海無し県なのに水辺のレジャーへは力入れて無いから、小さい子供だと危ない所ばかりなんだよなぁ…
500名無しバサー:2012/07/04(水) 21:48:07.56
5000ゲッツ
501名無しバサー:2012/07/04(水) 22:42:21.16
そもそも埼玉には水辺に限らずまともなレジャー施設なんか無いからなー

県民性かな・・・
502名無しバサー:2012/07/04(水) 23:58:19.75
埼玉ですごいのは最強要塞都市、志木市。
その中を流れる柳瀬川が最高。
503名無しバサー:2012/07/05(木) 00:03:06.71
>>502
あんな所は釣れないよ!?
504名無しバサー:2012/07/05(木) 01:02:48.05
>>503
つまんね
505名無しバサー:2012/07/05(木) 12:29:45.60
真夜中のつまんね
506名無しバサー:2012/07/05(木) 12:38:44.90
真夏のつまんね
507名無しバサー:2012/07/05(木) 12:39:34.46
真っ昼間のつまんね
508名無しバサー:2012/07/05(木) 14:42:19.69
梅雨時のワラタ wwwwwww
509名無しバサー:2012/07/05(木) 15:36:53.52
速報、トップニュース
http://an.to/headlines_yahoco_co_jp_20120704_00000214_NEWS_html

>東京都の奥多摩湖で外来魚ノーザンバラムンディ繁殖。大規模な産卵床複数確認。
510名無しバサー:2012/07/05(木) 19:16:18.76
マジか、ちょっと迷彩服買ってくるわ
511名無しバサー:2012/07/05(木) 19:20:49.88
え・・・・まじかよw
512名無しバサー:2012/07/06(金) 09:12:52.40
>>498
ありがとうございます!
お盆に甥っ子連れてこうと思ったのですが…
ルアーと餌釣りの2種類用意しといた方が良さそうですね。

さて…今週は何処行こうかな。
柴山沼か俺たちのRか…

先週は戸田で懲りたからな…
柴山沼はビン沼並みの人混みですかね?ビン沼の混み具合なら投げれないし…
513名無しバサー:2012/07/06(金) 15:32:04.40
深夜に続き、また雨・・・
514名無しバサー:2012/07/06(金) 22:54:38.41
>>512
びん沼の機場前よりは、マシかな。
ただ柴山沼は、犬の散歩の人とか遊びの親子連れとかも結構いる。
こっちで混んでるときもある。
ちなみに自分は、ひとり釣りの時は柴山へは行かない。
足場がいいから、子供連れて行くときとかには、便利だけどね。
515名無しバサー:2012/07/07(土) 15:50:32.96
>>514
ビン沼の機場前って荒川寄りの一番端の事ですよね?

あのヘラ師軍団みたらバス禁止だと思ったわ…

ここ1ヶ月、自由に使える車が手に入ったから毎週日曜に秋ケ瀬近辺や戸田橋に行ってるけど中々シックリくる場所がないんだよな…

516名無しバサー:2012/07/07(土) 16:09:02.91
なんだこの素人
517名無しバサー:2012/07/07(土) 16:18:48.49
プロ降臨 www
518名無しバサー:2012/07/07(土) 18:51:02.96
俺の土日の釣りが雨で終わった
519名無しバサー:2012/07/07(土) 19:22:06.90
なら明日は空いてるな。濁ってよーがそんなの関係ねー。
520名無しバサー:2012/07/07(土) 21:22:50.39
今日、雨の中半日やってデコった。
久しぶりのデコ。荒川かなり濁ってた。
明日はお勧めしないw
521名無しバサー:2012/07/07(土) 21:32:35.57
人いないんだったらアラバマ試してみよっと w
522名無しバサー:2012/07/07(土) 22:32:30.96
>>520乙カレー
やっぱり濁ってたんね…

今日は1日、メンテナンスと寝落ちな日だった。
また明日から6日間、会社に奉仕に行かないといけないかと思うと、憂鬱だ…
523名無しバサー:2012/07/08(日) 00:20:04.59
ここはお前のブログかっ!
524名無しバサー:2012/07/08(日) 09:19:09.00
>>515
機場はそこであってるよ。バス禁止ではないけどw
あの辺は護岸があってヘラ台がいらないから、楽なんだろうね。
今日は小雨だけどどっか行ってるのかな?
自分もシックリくる場所見つけるまでは、あっちこっち通いまくったw
525名無しバサー:2012/07/08(日) 09:21:48.60
最近は新河岸川放水路に通ってる

今朝もキールヘッドで出た
526名無しバサー:2012/07/08(日) 10:12:36.98
>>524
初めてみた時は釣り堀かと思いました。
つか柴山沼ナウ。

昨夜からの雨のせいか思った程人がいません。早朝からいますが、回りも自分も釣果無しです。
527名無しバサー:2012/07/08(日) 11:16:08.57
>>526
柴山沼は結構遠いと思うから、ついでに弁天沼でも覗いてくるといいよ。
122号から左折で入って、湖畔の駐車場に止めたよね?
駐車場の前の道を122号と反対の方へ2キロぐらい行った信号機の角。
ファミマが角に立ってるから、ジュースでも買ってのぞいておいで。
(ナビ付いてるなら「吉野家 川越栗橋線菖蒲町店」を目的地に)

弁天沼までの道の途中で、右側にちょっと大き目の野池が見えると思うけど、
そこは最近釣り禁になったから、投げると捕まるよん。
今日は釣りに行けないから、がんばってw
528名無しバサー:2012/07/08(日) 13:53:06.80
最近ビン沼面白い
ビン沼の上流側
529名無しバサー:2012/07/08(日) 13:54:54.44
けんおうは最近よく行く高滝では遊魚料も払わずに釣りしてるんだって
530名無しバサー:2012/07/08(日) 14:37:18.67
>>528
自分の6月のビン沼釣果。
雷魚→コバッチ→雷魚w
531名無しバサー:2012/07/08(日) 16:40:52.64
>>529
つまんね
532名無しバサー:2012/07/08(日) 17:02:51.12
入間川荒川でやってる奴らも肛門で死ねばいいのに
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120708-00000507-san-soci
533名無しバサー:2012/07/08(日) 17:36:26.00
>>529
ハイパーつまんね
534名無しバサー:2012/07/08(日) 17:40:26.24
>>529
デラックスつまんね
535名無しバサー:2012/07/08(日) 17:42:53.46
>>529
おまえは代打逆転場外満塁ホームラン級につまらないな
536名無しバサー:2012/07/08(日) 17:45:08.14
>>529
ウルトラつまんね
537名無しバサー:2012/07/08(日) 17:49:02.16
>>529
デラックスつまんね
538名無しバサー:2012/07/08(日) 17:51:24.28
つまんねつまんね〜
539名無しバサー:2012/07/08(日) 17:52:10.44
>>529
ギガつまんね
540名無しバサー:2012/07/08(日) 19:01:36.70
>>529
メガつまんねwwwww
テラつまんねwwwww
ゲロつまんねwwwww
541名無しバサー:2012/07/08(日) 19:03:38.38
けんおう? 誰それ?
542名無しバサー:2012/07/08(日) 19:20:12.26
誰とかそんな事より
そりゃひでーな


543名無しバサー:2012/07/08(日) 20:24:23.74
数百円の遊魚料くらい払おうよ
中学生レベルw
544名無しバサー:2012/07/08(日) 20:35:28.55
ホームラン級を多用するのは圏央でした!
545名無しバサー:2012/07/08(日) 22:19:56.13
会議ちゅ〜
546名無しバサー:2012/07/08(日) 22:21:38.92
>>544
おまえはホームラン級のバカだなw
547名無しバサー:2012/07/08(日) 23:27:33.28
夜釣り上等 釣り禁上等 無賃上等
馬鹿ケンオウ
548名無しバサー:2012/07/08(日) 23:36:13.13
つまんね
549よーいち☆自演乙 ◆UB8RNvxg5. :2012/07/08(日) 23:47:55.39
つまんねんだYO!いち
550名無しバサー:2012/07/09(月) 00:23:48.02
おまいら全員逝ってよし!!!
551名無しバサー:2012/07/09(月) 03:04:06.57
欲求不満なのか殺伐としたスレに成ってきたな。
552名無しバサー:2012/07/10(火) 00:06:32.54
全てはケンオウの責任
553名無しバサー:2012/07/10(火) 00:07:32.19
つまんね
554名無しバサー:2012/07/10(火) 00:44:52.20
>>553
昔ケンオウにいじめられたのか?
555名無しバサー:2012/07/10(火) 04:07:31.53
つまんね
556名無しバサー:2012/07/10(火) 08:17:52.63
>>555
やっぱりいじめられたんだな
557名無しバサー:2012/07/10(火) 13:59:21.32
川越より上流に行ってる人っていない?
558名無しバサー:2012/07/10(火) 14:10:23.12
そりゃいるだろ
559名無しバサー:2012/07/10(火) 15:21:51.56
涼みたいんだけど、川越から下道で2時間ぐらいで行けて、
バス釣りにいいところないかな?
560名無しバサー:2012/07/10(火) 15:27:45.77
吉羽園
561名無しバサー:2012/07/10(火) 15:34:08.90
だな

またはあそこ
562名無しバサー:2012/07/10(火) 15:46:39.84
アホな質問に付き合ってくれてありがd
釣り代は無料だと助かるんだけどw
563名無しバサー:2012/07/10(火) 20:40:17.64
つ落合橋より上流の入間川もしくは越辺川
564名無しバサー:2012/07/10(火) 23:55:48.96
渡良瀬遊水地
565名無しバサー:2012/07/11(水) 02:59:47.57
>>559
エアコン効かせた部屋でGETBASSやろうぜ
体験版→ttp://sega.jp/pc/getbass/trial.shtml
566名無しバサー:2012/07/11(水) 10:26:01.05
>>563 >>564
教えてくれてありがd
もう少し涼しい方がいいから、ドライブついでに、
今度、荒川か入間川を遡ってみるよ。
川島より先は、ほとんどわからんけどw

>>565
WIN95って、また古いの持ってきたな。
下のは、もう少し本格的かもw
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/20010712/toy25.htm
567名無しバサー:2012/07/12(木) 09:46:10.21
涼しい所なんて言ったら埼玉で涼しくてバス釣り出来る所なんて入水しない限り無い。

バス釣り外すなら小川、大滝、名栗
568名無しバサー:2012/07/12(木) 14:39:25.32
>>527
>>527
遅くなりましたが、貴重なレスありがとうございました!

弁天沼はなんか殺伐な雰囲気でした…

途中の大きな沼ではなく川はどうなんでしょうか?
でも車が停められそうもありませんね…

結局あの日は(も!?)坊主でした。回りも釣り上げた様子を見る事が無かったです。でもバスは何度か見ました。

片道約2時間位なのでちょっと憂鬱ですが、荒川の戸田、彩湖近辺、秋ヶ瀬水郷、ビン沼(荒川とは真逆方面)の中では一番のポイントだと思いました。
来週もどこかに行きたいと思ってます!
569名無しバサー:2012/07/12(木) 20:10:54.53
今日行ってきた
7月の小雨で低気圧さらに接近中
結構良いチュチだと思ったが全然かすりもしなかった…
なんでや?
570名無しバサー:2012/07/12(木) 20:15:25.75
お前の心に下心があるからだよ
571名無しバサー:2012/07/13(金) 06:17:35.20
どうせ、腕が悪いと言われると思っていたが
心を見透かされるとは!
おまえ只者ではないな
572名無しバサー:2012/07/13(金) 11:14:47.73
うむ。善きにはからえ。
573名無しバサー:2012/07/13(金) 18:03:47.14
>>559
鴨川
574名無しバサー:2012/07/13(金) 21:06:27.49
>>568
レス、どうも。
帰る前に読んでもらえたみたいで、良かった。

弁天沼の殺伐って、どんな状態だったのかが気になるw
川(水路)はわからないや。ゴメン。
自分も柴山沼のついでに行くぐらいだから。

確かに毎週2時間は憂鬱かもね。
もう少し近いところ見つかるといいんだけどね。
さて、今週はどこへいこう?w
575名無しバサー:2012/07/13(金) 21:15:53.27
つまんね
576名無しバサー:2012/07/14(土) 05:07:15.82
>>529
最新のリークまだ〜?
577名無しバサー:2012/07/14(土) 09:19:57.30
>>576
最新のつまんね
578名無しバサー:2012/07/14(土) 10:30:40.19
>>576
最古のつまんね
579名無しバサー:2012/07/14(土) 10:32:17.96
>>576
最強のつまんね
580名無しバサー:2012/07/14(土) 10:57:44.43
今日の荒川はいい感じですよ。

581名無しバサー:2012/07/14(土) 11:04:48.98
濁りが?
582名無しバサー:2012/07/14(土) 11:12:32.52
最近疲れが溜まってるのか土曜日朝起きれなくて釣り行ってない
583名無しバサー:2012/07/14(土) 15:44:08.23
それは鬱病だよ
584名無しバサー:2012/07/14(土) 17:53:38.23
>>559
伊佐沼でフローター
585名無しバサー:2012/07/14(土) 19:37:54.27
九十川は釣れないの?
586名無しバサー:2012/07/14(土) 20:58:07.24
釣れないよ
587名無しバサー:2012/07/14(土) 21:06:51.07
そっか
588名無しバサー:2012/07/14(土) 22:46:31.31
>>574

埼玉南部にもあんな場所があれば良いのですがね。

8月のお盆あたりにまた行ってみたいと思います!

明日はビン沼か新河岸川と思ってます。
早朝へら師が来る前にビン沼と思ってます。

589名無しバサー:2012/07/15(日) 01:20:54.65
>>588
びん沼のついでに、すぐ隣の新河岸川放水路も行ってみるといいかもね。
放水路もへら師が多いけど、びん沼ほどはひどくないと思う。
びん沼からなら東大久保橋の両端どちらかを左折がわかりやすいかな。
ttp://www.geocities.jp/hairheart1/newpage144.html
590名無しバサー:2012/07/15(日) 02:55:42.31
新河岸川放水路いいで。
オリザラサイズで出る
591名無しバサー:2012/07/15(日) 07:08:20.20
びん沼ナウ
へら師の方々あまりイジメナイでください www
プレッシャーに弱いんですよ!

後、林?の中のヘラ師の方!本当に申し訳ありませんでした!

あいかわらずまだ釣れず…

>>589>>590
後程行ってみたいと思います!
今日は『俺たちのR』も行きたいと思ってます!

つか虫除け忘れた orz
592名無しバサー:2012/07/15(日) 08:04:18.24
ウザい
593名無しバサー:2012/07/15(日) 08:42:08.24
今日行ってきた
頑張って夜明け前に着いた
そして準備中に竿のトップガイドがすっぽ抜けた

なんでや?
594名無しバサー:2012/07/15(日) 09:29:42.66
>>593
熱で樹脂が軟らかく成ったか、接着不良。
595名無しバサー:2012/07/15(日) 10:31:12.21
>>590
この前、ジョイクロ投げてる人いたわ。漢を感じた。

>>591
気づかずに、林の中のヘラ師の真ん前に投げたかな?www
それなら、自分も前にやったことがあるな。
ヘラ台が予想外の場所にあって、まったく気づかなかったorz
596名無しバサー:2012/07/16(月) 07:56:26.25
>>595
その通りです…
まさか居たとは思いませんでした。

結局昨日もボウズで昼には帰宅しました。

新河岸放水路の奥は釣り禁なのでしょうか?誰もいませんね。
あとビン沼の上側?も禁なのでしょうか?

ちなみに俺たちのRって…
人も居ないし、川迄行ける場所が見つからず…

アヒルの餌やり場しかありませんでした…
597名無しバサー:2012/07/16(月) 10:09:51.82
>新河岸放水路の奥は釣り禁なのでしょうか?
>ビン沼の上側?も禁なのでしょうか?

その辺を管理しているのは埼玉県南部漁協。
南部漁協が釣り禁止に指定している場所は、次の2ヶ所。

・びん沼川
 (さいたま市西区湯木の押切排水路合流点からさいたま市西区飯田新田の治水橋までの区域)
・新河岸川
 (川越市志多町の田谷堰から川越市石原町の石原橋までの区域)

びん沼は結構上流まで行ったなら、釣り禁止だね。
それと、釣り禁止ではないけれど、場所によっては立ち入り禁止になってるところがあると思う。
新河岸川放水路の奥って渋井水門の奥の事だと思うけど、
あそこは立ち入り禁止の看板があったような?
釣り禁止のところは少ないけど、立ち入り禁止の所は結構あるから、
周囲の看板に注意しながら、入ってちょうだい。

>ちなみに俺たちのRって…
浄化場出たところの水門のところだよ?
598名無しバサー:2012/07/16(月) 12:23:28.69
>>595
早く日記書けよこてん具
599名無しバサー:2012/07/16(月) 18:57:14.61
やっぱり草加
600名無しバサー:2012/07/16(月) 20:33:31.07
おい、誰か「バドフィッシュ〜♪」に反応してあげなよ。
601名無しバサー:2012/07/16(月) 22:58:54.70
つねんま
602名無しバサー:2012/07/16(月) 23:21:23.64
みんな連休は良い釣り出来たか?
マジ暑く成ったから、熱中症や脱水症状には気をつけてな。
603名無しバサー:2012/07/17(火) 02:39:21.88
>>602
レス見て、和んだわ。
自分は午後から半日しか行けなかった。
そして凸ったorz
とにかく人が多かった。そして、暑かったw
604名無しバサー:2012/07/17(火) 03:23:39.38
こてんぐ日記まだー?
605名無しバサー:2012/07/17(火) 20:19:59.82
>>600
そりゃ無理だよ
みんなに嫌われてんだから
606名無しバサー:2012/07/17(火) 23:44:05.17
つまんね
607名無しバサー:2012/07/18(水) 00:55:07.43
荒川静香が釣れた
608名無しバサー:2012/07/19(木) 06:05:00.12
アキは居ないの?
609名無しバサー:2012/07/19(木) 13:15:31.44
アルミボートの上でイナバウアーしてる奴がアキだよ
610名無しバサー:2012/07/19(木) 16:51:20.87
荒川静香からのイナバウアー!


ほらけんおう! 座布団一枚持ってきて。
611名無しバサー:2012/07/19(木) 17:39:43.18
つまんね
612名無しバサー:2012/07/19(木) 23:15:04.38
荒川5大軍団

森村ハニー軍団
初代荒川王の森村ハニー率いる実力者軍団
254Pは未だ破られていない
主なコテハン=森村、紅王、詩人、RD(神崎)

矛盾軍団
顔デカシーバスを求め日々荒川で努力しているが、セイゴしか釣れない下手くそ軍団
主なコテハン=矛盾、がーくん、ゆなじろう、こてんぐ

神崎軍団
今後注目の若者シーバサー
2ちゃんではクソレスしかしないが釣りの腕前は確か?
主なコテハン=神崎、零、ゆーすけ、shima

青P軍団
知能指数が優れ、一流の大学卒
サイバーソルトフィッシングでかなりのシーバスを挙げている
主なコテハン=青P、奈場井健次、バルゴの180

けんおう軍団
荒川で最低最悪の集団
釣り禁止区域を占領し奇声を発している
主なコテハン=けんおう
613名無しバサー:2012/07/19(木) 23:30:59.68
つまんね
614名無しバサー:2012/07/20(金) 00:10:00.03
最近矛盾すら消えたな
矛盾にすら見切られるなんて…
615名無しバサー:2012/07/20(金) 00:17:54.13
>>614
大丈夫!どうせすぐ戻って来るよ
616名無しバサー:2012/07/20(金) 04:08:15.70
こてンぐ 日記まだぁ?
617名無しバサー:2012/07/20(金) 08:06:44.85
>>612

実力者が多く、ぜひ参考にしたいので、
釣りブログ書いてる人がいるなら、URLを教えて欲しい。
618名無しバサー:2012/07/20(金) 12:17:15.79
エスパーはどこの軍団員ですか?
619名無しバサー:2012/07/20(金) 12:36:01.36
また雨かよ・・・
620名無しバサー:2012/07/20(金) 12:44:42.28
>>618
じじい軍団だよ
621名無しバサー:2012/07/20(金) 16:52:28.82
けんちゃん バド弄りでお金稼いだら高滝の遊漁料払ってね〜
622名無しバサー:2012/07/20(金) 17:10:27.10
つまんね
623名無しバサー:2012/07/21(土) 08:22:18.62
今日の荒川は絶好調だよ!
624名無しバサー:2012/07/21(土) 10:04:02.50
本当に絶好調っぽい感じの日だけど、
自分は今日は行けないorz

誰かデカイの釣ってくれ!
625名無しバサー:2012/07/21(土) 11:55:08.44
>>623マジか!?
寝坊して行くの面倒臭くなったからロッド改造して暇潰してたけど、今から行くかな?
626名無しバサー:2012/07/21(土) 17:31:41.61
>>597
レスどうも!

新河岸奥行ってみましたが、川まで行くのにかなりの体力を消耗してしまいました w

びん沼上も金網の中から行ってしまい…
最初の排水口だけで後は10分位歩いて戻ってきました w


俺たちのRはいまいち場所がわかりません…


明日は荒川と思ってます。秋ヶ瀬から上流は行った事ないのですが、ゴルフ場あるのに平気なんですかね?

あと河川敷までの開閉時間は何時から何時までなんでしょうか?
627名無しバサー:2012/07/21(土) 22:54:55.80
お前ね、なんでもかんでも聞くんじゃねーよ
少しは自分で探したり調べたりしろよ
自分で開拓するのも釣りの楽しみだよ

Rの場所は過去スレにある
ゴルフ場はコースの中入らなきゃ問題ない
ただし時々ボールが飛んでくるから気をつけて
開閉時間は、場所による
土手の入り口の看板見てみな

これからは出来るだけ自分で調べてくれ
628名無しバサー:2012/07/21(土) 23:42:09.13
なんでもかんでも答えるんじゃねーよ
629名無しバサー:2012/07/22(日) 02:09:28.29
俺達のRは新宮古橋じゃなかったっけ?
630名無しバサー:2012/07/22(日) 09:44:34.69
今日も荒川いいかんじ
631名無しバサー:2012/07/22(日) 12:07:33.25
>>626
無事に川まで行けたかな?
開拓するのも楽しみっていう>>627の意見もあるので、
今日は書くのやめておくよ。
それと>>627が書いているように、ゴルフボールには注意。
632名無しバサー:2012/07/23(月) 10:49:00.64
こてんぐ日記まだぁ?
633名無しバサー:2012/07/23(月) 13:50:59.29
俺達のRって釣れんの?仕事で通るたびに休憩がてら見てるけど、釣ったやつ見たことない
そもそも釣れるのってスモール?ラージ?シーバスどれなの?
634名無しバサー:2012/07/23(月) 14:21:35.93
春はいろんな魚がのぼってくるからね、夏はそうでもない。
でも雨で雑炊すればのぼってくるよ。
635名無しバサー:2012/07/23(月) 23:30:42.61
ガー公むー公こてん具馬神埼クソシマ出て来いや!
636名無しバサー:2012/07/24(火) 23:46:36.75
日曜朝6時くらいから俺達のR行って来たよ
浄水場?の流れ込みはスゴイ勢いだね
いつもクソゴム釣りしかやらないから重たいシンカー持ってこなかったけど、
アレだけ水流があったら、結構えぐれて水深あるのかな?
ヘビダンとかテキサスとかで底を打ったら大きいスモールとかいそう

流れ出しの勢いと、上流からのゆるい流れのヨレをダウンショットで狙ってたら
2バイトあって、1回は乗ったんだけどスゴイ勢いで一瞬でラインブレイクした
引きはちょっとニゴイっぽかったけど、正体不明

出てくるのが浄水場からの水だから、秋が瀬みたく上から流れてくる魚を
待ってるバスが付いてるってわけじゃなさそうだね
夏場とかに酸素欠乏になったバスが回遊してくるイメージ
あとシーバスもいそうだと思った

以上、結果ボウズの妄想でした
637名無しバサー:2012/07/25(水) 11:26:22.37
ご苦労だった
638名無しバサー:2012/07/25(水) 12:26:25.47
そりゃナマズだ〜
639名無しバサー:2012/07/25(水) 16:55:09.17
なんで圏央はつけ麺しかり食べないの? なんで?
640名無しバサー:2012/07/25(水) 17:37:40.91
>>639
つまんね
641名無しバサー:2012/07/26(木) 00:46:48.33
おいつまんね野郎!もっとやれ
642名無しバサー:2012/07/26(木) 17:42:52.45
レッドアイ知らないなんて。プッ。
643名無しバサー:2012/07/26(木) 18:00:08.29
つまんね
644名無しバサー:2012/07/26(木) 18:14:03.83
圏央が一番


ツマンネ

645名無しバサー:2012/07/26(木) 20:47:40.13
俺達のバドは百均で済ませようってかい?

それすぐに剥げてきちゃうんだよね。

コスト削減でボロ儲けだな


悪徳工房(笑)
646名無しバサー:2012/07/26(木) 20:58:19.80
つまんね
647名無しバサー:2012/07/26(木) 23:36:39.07
このブログの人がルアーじゃなくてザリだけどアホほど釣ってるんだけど
これどこだろうね

ttp://35287703.at.webry.info/201207/article_3.html
648名無しバサー:2012/07/27(金) 00:01:20.04
荒川って書いてあるだろう
649名無しバサー:2012/07/27(金) 01:25:24.81
>>648
いや、だから荒川のどこら辺かと。
650名無しバサー:2012/07/27(金) 07:36:33.23
わかんねーよ、バカ
651名無しバサー:2012/07/27(金) 08:05:35.06
俺はエスパーじゃねーっつうの、バカ
652名無しバサー:2012/07/27(金) 09:20:35.26
秋ヶ瀬で小さいザリ使って釣ってるの見たことあるよ
653名無しバサー:2012/07/27(金) 11:34:15.69
それ俺だわ
ナマズ釣れた
654名無しバサー:2012/07/27(金) 22:04:17.33
>>647
バス竿なのかな?ザリガニは荒川調達なの?

どうやってザリガニ取るんだ?
655名無しバサー:2012/07/27(金) 22:18:12.32
河川敷に流れてる畑用の水路にザリガニなんていくらでもいるぞ

まず一匹気合で捕まえてあとはそいつをちぎって使えば無限に釣れる
そんくらい釣れる。
656名無しバサー:2012/07/27(金) 23:36:05.79
コンビニで100円のあたりめ買ってきて、それを糸でくくっていそうな場所(用水路など)にたらすだけ
657名無しバサー:2012/07/28(土) 02:39:17.40
効率悪すぎw

網で掬えよバカ
658名無しバサー:2012/07/28(土) 06:29:34.01
後ろダッシュされまくって、網で掬うのは無理
網を仕掛けて追い込む形なら出来る
しかしザリガニすらとったこと無いとは…さぞ釣りも下手なんだろうな
659名無しバサー:2012/07/28(土) 07:32:21.84
ワームの切れ端で十分
660名無しバサー:2012/07/28(土) 09:16:54.39
>>658
おまえはホームランキング級のバカだなw

すこしは脳味噌つかえよバカwww
661名無しバサー:2012/07/28(土) 19:54:55.20
今日の糞暑い中やってた人いる?
662名無しバサー:2012/07/28(土) 20:07:30.91
>>661
十数本出たよ
さすが川だよ
663名無しバサー:2012/07/28(土) 21:02:23.57
>>660
ブーメランレスうまいですね
664名無しバサー:2012/07/28(土) 23:48:59.50
>>660
ガー公は消えろ
665名無しバサー:2012/07/28(土) 23:57:19.07
>>660
おまえはホームランキング級のバカだなw
666名無しバサー:2012/07/29(日) 00:09:18.16
>>660
おまえはホームラン軒の冷やし中華級のバカだな
667名無しバサー:2012/07/29(日) 00:11:15.61
>>660
おまえは代々逆転満塁ランニングホームラン級のバカだな
668名無しバサー:2012/07/29(日) 00:16:00.15
ザリガニ網で巣食えないとか、女の子ちゃんかよ。
669名無しバサー:2012/07/29(日) 03:17:26.16
ザリガニに網なんてわざわざ使うかよ
そこらの雑草引き抜いて先っぽの葉だけ残して動かせば釣れるわ
670名無しバサー:2012/07/29(日) 10:45:29.96
雑草でバス釣るのが一番手っ取り早いな
671名無しバサー:2012/07/29(日) 12:56:26.76
つまんね
672名無しバサー:2012/07/29(日) 14:03:20.76
アタタタタタター

ホワターッ!!!



オマエはすでにツマンネェ!!
673名無しバサー:2012/07/29(日) 15:12:04.72
少年アベシッ!
674名無しバサー:2012/07/29(日) 16:45:13.12
ちょーつまんね
675名無しバサー:2012/07/29(日) 17:22:57.56
>>674
ホワターッ!!

オマエはすでに






676名無しバサー:2012/07/29(日) 17:39:39.95
>>675
つまんね
677名無しバサー:2012/07/29(日) 17:41:15.53
暑すぎて朝寝過ごすと日中釣りする気にならね
お前ら気をつけろよ
678名無しバサー:2012/07/29(日) 18:04:48.91
夕まずめが有るじゃないか
まっ昼間はクーラーの効いた部屋で体力温存して、マズメに一発
679名無しバサー:2012/07/29(日) 22:36:59.86
そう思って行ったらボウズだぜ
予定通りだ
680名無しバサー:2012/07/30(月) 16:56:02.84
ホームラン軒のけんおう



つけ麺で!(笑)
681名無しバサー:2012/07/30(月) 18:53:25.43
つまんね
682名無しバサー:2012/07/30(月) 19:30:46.94
>>680
つまんね
683名無しバサー:2012/07/30(月) 20:18:35.97
乳首つまんで
684名無しバサー:2012/07/30(月) 21:43:10.56
ひねってさわってキンモーちいい
685名無しバサー:2012/07/30(月) 23:07:38.66
つまんげ
686名無しバサー:2012/07/30(月) 23:20:14.06
お前らちょーつまんね
687名無しバサー:2012/07/30(月) 23:41:39.82
横島です。
いいポイント教えてください
688名無しバサー:2012/07/31(火) 00:31:48.17
前立腺と乳首だね
689名無しバサー:2012/07/31(火) 15:40:49.74
ちょーつまんね
690名無しバサー:2012/07/31(火) 23:15:34.59
あはーん
691名無しバサー:2012/07/31(火) 23:32:58.26
ちょーつまんね
692名無しバサー:2012/08/01(水) 00:54:14.52
オラwwwあ?オラwww
ビビんなやwwwコラwww
693名無しバサー:2012/08/01(水) 02:16:42.68
うふーん
694名無しバサー:2012/08/01(水) 12:43:38.57
>>692
クソつまんね

>>693
ゲリつまんね
695名無しバサー:2012/08/01(水) 14:50:28.77
ゲリピーノリピー
696名無しバサー:2012/08/01(水) 16:41:08.56
つまんねつまんね〜♪
697名無しバサー:2012/08/01(水) 16:51:08.45
ちょーつまんね
698名無しバサー:2012/08/01(水) 20:00:07.88
超津万根!!
699名無しバサー:2012/08/01(水) 21:55:41.42
島根?
700名無しバサー:2012/08/01(水) 23:05:13.78
700
701名無しバサー:2012/08/02(木) 03:14:04.63
701
702名無しバサー:2012/08/02(木) 07:18:45.85
701
703名無しバサー:2012/08/02(木) 08:48:46.14
つまんね
704名無しバサー:2012/08/03(金) 01:52:34.89
704
705名無しバサー:2012/08/03(金) 10:47:49.37
705
706名無しバサー:2012/08/03(金) 13:21:08.10
ちょーつまんね
707名無しバサー:2012/08/03(金) 13:37:33.34
ナメコ野郎www
708名無しバサー:2012/08/03(金) 13:40:34.38
>>707
つまんね
709名無しバサー:2012/08/03(金) 14:26:10.96
荒川は秋ヶ瀬しか24時間開門ないの?上流は時間制なの?
710名無しバサー:2012/08/03(金) 21:54:33.33
ないよ
711名無しバサー:2012/08/04(土) 01:44:06.20
あるよ
712名無しバサー:2012/08/04(土) 02:08:40.85
ないよ
713名無しバサー:2012/08/04(土) 05:56:43.94
寝坊った orz
暑い中で釣りか…

>>709
夜中に行かんから知らんけど、渡船入口は開いてんじゃね?
714名無しバサー:2012/08/04(土) 11:49:56.48
開いてるところ有るけど、けんおうにみつかるとぶっとばされるよ
715名無しバサー:2012/08/04(土) 12:08:59.31
つまんね
716名無しバサー:2012/08/04(土) 18:04:46.34
真っ昼間、上江橋上流ボートでどうにか出た1本
http://imepic.jp/20120804/640710

このあと、豆2本で終了
やっぱ太陽が出てから行くもんじゃねーな
暑くて3倍疲れた
717名無しバサー:2012/08/04(土) 19:30:52.82
ナメコリグ
718名無しバサー:2012/08/04(土) 20:35:02.31
>>716
アキ?
719名無しバサー:2012/08/04(土) 20:42:38.49
違うよ。俺の名前はマキ
よろしくな
720名無しバサー:2012/08/05(日) 02:17:58.39
違うよ。俺の名前はカキ
よろしくな
721名無しバサー:2012/08/05(日) 03:52:40.05
違うよ。俺の名前はキキ
よろしくな
722名無しバサー:2012/08/05(日) 05:04:56.27
ウチの名前は麻宮サキ
おまんら許さんぜよ
723名無しバサー:2012/08/05(日) 07:16:49.51
ムッキー!
724名無しバサー:2012/08/05(日) 07:40:32.28
つまんねぇ奴等だ
725名無しバサー:2012/08/05(日) 09:18:06.40
荒川ナウ

ミミズで一匹釣れました www

さて…これから初上江橋方面攻めてみます

つかワームでですよ w
726名無しバサー:2012/08/05(日) 09:42:54.12
治水橋下ナウ

濁り&泡が…
727名無しバサー:2012/08/05(日) 10:28:54.13
入間川手前で行き止まり&戻って踏切渡って進んだら…

なんか不安になってきて戻ってしまった www

728名無しバサー:2012/08/05(日) 11:03:09.09
子供かwww
729716:2012/08/05(日) 15:12:47.29
>>718
別人
引っ越しで荒川が近く成ったので、今シーズンから浮かんでる
730名無しバサー:2012/08/06(月) 17:50:18.34
>>729
浮かんでるって…

ボート持ちなの?


つか羽倉橋から上流に行くとコイ投げ師いないね。
731名無しバサー:2012/08/06(月) 19:32:47.04
>>730
ショボいボートだけど、ボート持ちすよ

上江より上流は2ヵ所ほど鯉やってる人がタマに居る程度。
先日は、川の中央の表層が鯉だらけでエレキを踏むと、鯉がすぐ近くで逃げまくってたw
732名無しバサー:2012/08/06(月) 23:16:12.56
元取れないよ! ププッ
参加する前に気付こ♪
733よーいち☆自演乙 ◆UB8RNvxg5. :2012/08/07(火) 00:40:39.51
>>732
お前はドゥーシボー並みにつまんね〜野郎だな
734名無しバサー:2012/08/07(火) 00:53:52.71
いいから早く寝ろ!
735名無しバサー:2012/08/07(火) 01:48:12.52
亀川ってどこ?
736名無しバサー:2012/08/07(火) 10:48:26.34
心の中さ(キリッ
737名無しバサー:2012/08/07(火) 12:28:11.11
羨ましいんだろ? 羨ましいんだろ!
そんなんだから誰にも相手にされなくなるんだよーいちw
738名無しバサー:2012/08/07(火) 14:32:12.43
荒川で浮き輪使ってる人いる?
739名無しバサー:2012/08/07(火) 15:07:58.91
埼玉スレが落ちたのでだれか立てて
740名無しバサー:2012/08/07(火) 15:17:07.52
荒川でやってるかは知らんが、合流地点よりちょい上の入間川には居る
741名無しバサー:2012/08/07(火) 15:27:42.77
>>739
さいたまAA探してくれたら立てる
742名無しバサー:2012/08/08(水) 07:34:05.39
荒川で浮き輪はよく見かける
便沼合流地点から下流では見たことないけど
743名無しバサー:2012/08/08(水) 12:11:37.01
俺カッパが流れるとこ見たぜ
744名無しバサー:2012/08/08(水) 12:23:48.49
ハゲな俺が溺れてただけだよそれ
745名無しバサー:2012/08/08(水) 22:10:59.14
俺なんか入間川で豚が浮き輪で浮いてるの見たぜ! 紅の豚かとおもたw
746名無しバサー:2012/08/08(水) 22:25:37.68
そーゆーネタって面白いと思ってるのか?

ネタレスするなら、もうちょっと捻り効かして笑えるネタにしてよ
747名無しバサー:2012/08/08(水) 22:28:24.71
ぶーぶー
748名無しバサー:2012/08/08(水) 22:36:08.72
めーめー
749名無しバサー:2012/08/08(水) 23:49:27.37
つまんねえ奴らだ
750名無しバサー:2012/08/08(水) 23:50:49.37
入間の豚乙!!
751名無しバサー:2012/08/08(水) 23:53:45.63
カッパと言えば笹目の吐き出し
冬の平日夕方になると毎日現れる
752名無しバサー:2012/08/09(木) 00:02:57.28
マジでっ!!
おい、ここのスレの有志達でカッパ狩りにいこうぜ
一人キュウリ10本持ってきてな
753名無しバサー:2012/08/09(木) 00:08:45.30
カッパーフィールド
754名無しバサー:2012/08/09(木) 03:46:11.96
2点
755名無しバサー:2012/08/09(木) 05:58:51.21
金魚がプールで泳いでいる中学の少し下流の入間川。
今日の朝まずめから5時半までで、トップで子バス2本。
よし出かける。
756名無しバサー:2012/08/09(木) 09:11:52.33
昨日の夕方笹井ダムの少し上流土手の入り口が車で塞がれてた
E51のエンブレム付けたエルグラ
土手で作業していた車が出れなくて困ってた
俺は土手に降りたかったけど下りられなくて諦めた
警察呼べばレッカーしてもらえるのだろうか?
757名無しバサー:2012/08/09(木) 10:55:14.47
そういう馬鹿相手は是非通報して欲しい
758名無しバサー:2012/08/09(木) 12:16:59.06
釣りいった時に食うカップ麺を語るスレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1254864640/
759名無しバサー:2012/08/09(木) 13:26:25.81
デカバスストック量
鴨川>>>荒川
760名無しバサー:2012/08/09(木) 13:37:22.51
>>759
こっちくんな鴨厨w
761名無しバサー:2012/08/09(木) 17:47:14.39
こっちくんな
豚とケンォー
762名無しバサー:2012/08/09(木) 18:17:01.47
つまんね
763名無しバサー:2012/08/09(木) 18:19:32.26
つまる
764名無しバサー:2012/08/09(木) 19:50:21.28
自慢話ばっかでツマンネ
765名無しバサー:2012/08/10(金) 08:25:52.23
入間川でもう30年以上釣ってるが、スズキが釣れんのじゃ
766名無しバサー:2012/08/10(金) 11:01:32.90
俺なんかタナカやタカハシが釣れたぞ
767名無しバサー:2012/08/10(金) 11:24:22.80
10数年前に合流付近でメーター余裕の魚見たけどあれなんだったんだろう…
あまりのでかさに恐怖を感じた
768名無しバサー:2012/08/10(金) 12:28:12.67
ホームラン級のソウギョ
769名無しバサー:2012/08/10(金) 12:37:32.75
サイボクハムの池にも1mオーバーの鯉がいる
770名無しバサー:2012/08/10(金) 13:01:38.97
暑くなってくると、ソウギョが群れになって合流とかまで上がってくる。
それこそ、何百匹っていう単位で。中にはメーター超のやつもいると思う。
ソウギョが隊列組んで遡上していくのは、結構不気味。
771名無しバサー:2012/08/10(金) 20:54:36.96
それってハクレンとちゃうか?
772名無しバサー:2012/08/10(金) 21:52:38.05
うん、確実にホームラン級のハクレンだな
773名無しバサー:2012/08/11(土) 07:20:55.01
今日からホームラン級の夏休み イェィ
774名無しバサー:2012/08/11(土) 08:19:46.57
拝啓 アニキ今どうしてますか?

皆がつれない中、どうやったら一人多摩川で45アップ、50アップを連発させられるのか思ったものです
775名無しバサー:2012/08/11(土) 08:24:16.24
>>771 >>772
ゴメン。ハクレンであってる。
今年は久しぶりに遡上が見られたんだけど、なんか不気味だね。
776名無しバサー:2012/08/11(土) 09:35:12.35
8連続坊主だぜ
ホームラン級の下手さだな
777名無しバサー:2012/08/11(土) 13:28:56.05
ブログで小さめの針にワームを小さく切って、テトラで上げ下げしたらギルが釣れると書いてあったけど本当なの?
778名無しバサー:2012/08/11(土) 13:48:57.98
まあ釣れるだろ
779名無しバサー:2012/08/11(土) 15:13:14.80
だな
780名無しバサー:2012/08/11(土) 17:18:01.52
小学生のころそれで釣りまくったな
でもミミズがいちばん釣れた
781名無しバサー:2012/08/11(土) 21:26:58.84
生きたエサを超えるものねーしな
プロがエビ使うぐらいだしww
782名無しバサー:2012/08/11(土) 23:36:28.43
ホームラン級のミミズ
783名無しバサー:2012/08/12(日) 07:39:43.16
今日夕方に入間川行こうとおもうんですが、
まだ濁ってますかね?荒川合流辺りなんですが…
784名無しバサー:2012/08/12(日) 08:08:58.21
今帰ってきたとこだけど
そんなに濁ってないよ
工業団地周辺だけど
785名無しバサー:2012/08/12(日) 09:28:43.01
784
情報ありがとございます!夕方いってみます?
786名無しバサー:2012/08/12(日) 09:34:57.74
いよけwww
787名無しバサー:2012/08/12(日) 10:01:18.50
>>785
今のところわかんないw気分が乗ったら行くかな
今日ネコリグで2回根がかりしたので根がかり回避策考え中
T3AIR買ったばかりだからベイトフィネスばっかしてる

昨日の夕方方が水汚かった工業団地周辺
今日の朝は雨の影響なのか濁りはあるが昨日より澄んでた
ただ草が濡れててびしょびしょ

朝5時から2時間1回当たったんだけど乗らなかった
朝はボーズです。。。
788787:2012/08/12(日) 10:02:45.81
朝の魚の気配は凄かった
夕方はどうかな〜ん〜
789名無しバサー:2012/08/12(日) 11:07:04.64
狭山ら辺の方もやや濁りって感じ
790名無しバサー:2012/08/12(日) 12:17:57.33
濁ってるしダーターでごぼっとやって放置プレイだな
791名無しバサー:2012/08/12(日) 20:48:57.11
トップのほっとけって釣れるの?
792名無しバサー:2012/08/12(日) 22:36:26.29
うん
バックラッシュ直してる時によく来る
ちくしょう…
793名無しバサー:2012/08/12(日) 23:40:13.83
ホームラン級のバックラッシュ
794名無しバサー:2012/08/13(月) 00:15:36.48
PEでバックラッシュした時のガッ!感は焦る
795名無しバサー:2012/08/13(月) 07:18:11.25
放置プレイというか長いポーズだなww
1時間放置して釣れなかった
796名無しバサー:2012/08/13(月) 14:13:10.36
嫁が出て行ってから3年が経ったんだが、いつまで放置プレーを続けるつもりなのだろうか
797名無しバサー:2012/08/13(月) 14:21:06.64
三年前にミミズで嫁が釣れた件
798名無しバサー:2012/08/13(月) 18:25:21.47
それ俺の嫁だ、返せよぉ
799名無しバサー:2012/08/13(月) 18:31:52.86
やべえ連休で行動時間がずれてきた
今起きたよ・・・
明日の朝入間川行くぜ待ってろよ
800名無しバサー:2012/08/14(火) 00:29:00.13
うん…
まってるね。
約束だよっ
801名無しバサー:2012/08/14(火) 05:03:32.78
雨降ってるー
どうしよう
カッパ( ゜Θ゜) 着るか・・・地面滑るしどうすっかな・・・
802名無しバサー:2012/08/14(火) 12:41:21.64
ホームラン級のフローターデビュー 散々な結果 ダッセー 恥さらし
803名無しバサー:2012/08/14(火) 14:56:35.96
市民プールでフローターワロタ
何者だよ
804名無しバサー:2012/08/14(火) 15:12:21.69
THEつまんね
805名無しバサー:2012/08/14(火) 22:28:17.99
やっと釣れました…

ギル6匹に手のひらサイズのバスが1匹(゚∀゚)

バラシは5回位でした。

3cm位の小さくてメチャクチャ細いワームでした。

806名無しバサー:2012/08/14(火) 23:02:21.59
羽根倉橋からの入り口が閉鎖されてるじゃねーかよ!糞がぁ!
807がーくん ◆TKSVOBJP0Y :2012/08/14(火) 23:36:32.66
   ∧_∧ 
  _(´・ω・)_ 
 |≡(つc□≡|
 `T ̄∪∪ ̄T
゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙
808名無しバサー:2012/08/15(水) 00:13:34.36
荒川水系と言うが…
地下水脈まで含めて地図と照らし合わせると実に興味深い様相を成す

さらに…よく釣れるとされる場所…魚が多い場所と照らし合わせると一つの法則が浮き彫りになる

その法則を元に新しい場所を開拓してるがなかなかの手応え
809名無しバサー:2012/08/15(水) 00:30:37.76
おい、誰かお薬もってこい
810名無しバサー:2012/08/15(水) 13:04:55.10
はいよ〜
つ【バエン水】
811名無しバサー:2012/08/16(木) 00:03:56.13
一体何者なんです?
812805:2012/08/16(木) 08:23:52.86
昨日は一昨日の場所で30cm位の釣り上げたが写真撮る直前に逃亡…
(´・ω・`)ショボーン

その1匹だけで手のひらバスやギルは全く釣れませんでした…


羽根倉橋確かに入れませんでした。あれグランド沿いに行っても無理なんでしょうね?


明日から仕事なんだけど今日はどうしようかな…
813名無しバサー:2012/08/16(木) 10:05:21.56
今日も朝一で荒川横断遊泳してきたぜ
バスいっぱいいんぞー
814名無しバサー:2012/08/16(木) 10:52:30.04
本当にキロあんのか?
バカフィッシュ〜
815名無しバサー:2012/08/16(木) 17:20:13.65
誰もウエイトなんか興味ないのにね


肝心の大会じゃあショボショボらしいよwww
816名無しバサー:2012/08/16(木) 21:22:07.00
あらかわバーベル上げ大会
817名無しバサー:2012/08/16(木) 23:45:34.06
つまんね
818名無しバサー:2012/08/16(木) 23:50:07.57
ナイスつまんね!
819名無しバサー:2012/08/17(金) 11:04:33.17
久しぶり圏央のつまんね
820名無しバサー:2012/08/17(金) 12:59:07.07
自分の「つまんね」に対して「ナイスつまんね!」のフォローwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


噂には聞いてたが
821よーいち☆自演乙 ◆UB8RNvxg5. :2012/08/17(金) 13:08:54.37
おまえらアキはどうしたんだYO!いち!
822名無しバサー:2012/08/17(金) 13:39:03.59
全部つまんねに見える病気ww
823名無しバサー:2012/08/17(金) 19:46:30.28
ねえ、何で買ったリールとかロッドとかいちいちブログで発表すんの?
824名無しバサー:2012/08/17(金) 19:54:12.78
つまんね
825名無しバサー:2012/08/17(金) 21:01:37.50
>>823
お前が見なきゃいいだけの話じゃね
826名無しバサー:2012/08/17(金) 23:21:00.87
↑むーくんっぽくてキモス
827がーくん ◆TKSVOBJP0Y :2012/08/17(金) 23:32:34.34
>>826 
                 ____
                /_ノ  ヽ、_\.      ━━┓┃┃
         ,. -- 、,  o゚((●)) ((●))゚o        ┃   ━━━━━━━━
     ,―<,__    ヽ::::⌒(__人__)⌒::::: \     ┃               ┃┃┃
    /          ヽ ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                     ┛
   __|           }。≧       三 ==-
  / ヽ,       / {  -ァ,        ≧=- 。
  {    Y----‐┬´   、レ,、       >三  。゚ ・ ゚           
 /'、  ヽ    |ー´    ヽ`Vヾ       ヾ ≧      
.{  ヽ  ヽ     lヽ_!´    ヽ。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・        
 ',  ヽ  ヽ    ,/     }。・イハ 、、    `ミ.   。゚   
  ヽ  ヽ  、,__./    __/                       
   \  ヽ__/,'  _ /                          
     \__.'! 〈  _, '                            
           ̄
828名無しバサー:2012/08/18(土) 01:43:17.05
おいおいスピニングでちっさいワームなんか投げてたらけんおう先生に馬鹿にされっぞ






って、ハァーーーーッ!
829名無しバサー:2012/08/18(土) 02:06:41.39
>>827
がーくん久しぶり

>>828
つまんね
830名無しバサー:2012/08/18(土) 07:13:34.22
やべぇ

ヘラ竿でワームやってる俺は圏央に怒られる w
831名無しバサー:2012/08/18(土) 12:53:42.13
つまんね
832名無しバサー:2012/08/18(土) 13:35:00.72
ブログで多分入間川の清流らしき画があったんだけど、どの辺りなんだろう?

あれ位綺麗な水なら川遊びも出来ると思うんだけど…
833名無しバサー:2012/08/18(土) 14:05:07.67
入間あたりじゃね
834名無しバサー:2012/08/18(土) 14:59:27.31
小川くらいまでいけばそこそこ綺麗なんじゃない
835名無しバサー:2012/08/18(土) 16:54:03.15
駿台のあたりで子供たち泳いでるべ
836名無しバサー:2012/08/18(土) 18:42:19.35
>>827
で、で、で、でたぁ〜

リアル池沼がーくんだぁ〜〜!!!
837名無しバサー:2012/08/18(土) 21:37:57.96
むーくん呼んでこいよリアル池沼のがーくん
838名無しバサー:2012/08/18(土) 22:10:19.00
明日早朝行こうと思うんだけどびん沼と荒川どっちお薦め?
荒川は治水橋上下どっちが良いだろ?
839名無しバサー:2012/08/18(土) 22:52:26.58
荒川は超上流にもいるよ
たくさんいるのは限られたスポットだけだが見つかればとても釣れる
840名無しバサー:2012/08/18(土) 23:35:54.49
リアル池沼のがーくんどこいった?
841名無しバサー:2012/08/19(日) 00:09:32.12
>>840
粘着キンモー☆
842名無しバサー:2012/08/19(日) 01:14:10.66
荒川の上流にいるの9割がたスモールだけどな
843名無しバサー:2012/08/19(日) 06:40:13.23
荒川ナウ

ちょい濁りかな…


それよりお気にスポットにスズメバチの巣が…
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァン

つかここしか釣れないよ…


ビン沼行きます…
844名無しバサー:2012/08/19(日) 07:31:59.81
今日の入間川
工業団地周辺
濁り強め テトラの上しか見えない感じ
生命感はあったが釣り人多めであまり釣りできなかった
845名無しバサー:2012/08/19(日) 13:00:33.16
安比奈親水公園の近くの入間川は今どう?
846名無しバサー:2012/08/19(日) 13:08:21.81
自分で行ってこいボケ!
オメゆとりか?
847名無しバサー:2012/08/19(日) 14:53:55.47
>>845
>>844のレポで川の状況は大体予想出来ると思うが…
釣れる、釣れないは自分で確認しようぜ。
848名無しバサー:2012/08/19(日) 18:12:26.36
やっぱ夏はより上流、荒川<入間川なのかな?
849名無しバサー:2012/08/19(日) 18:51:55.24
荒川の上流にいるの9割がたスモールだけどな
850名無しバサー:2012/08/19(日) 19:01:22.61
>>848
つヒント
合流近辺は、入間川より荒川の方が数℃水温低く流れも有る
851名無しバサー:2012/08/19(日) 23:01:05.22
荒川の上流にいるの9割がたスモールだけどな
852名無しバサー:2012/08/19(日) 23:20:13.62
荒川の上流にいるの9割がたホームラン級スモールだけどな
853名無しバサー:2012/08/20(月) 02:19:52.53
今は菅間のテトラが釣れてるよ
854名無しバサー:2012/08/20(月) 03:02:12.71
菅間はホームラン級のポイントです。
855名無しバサー:2012/08/20(月) 09:41:05.27
菅間などの入間川って秋ヶ瀬みたいに川沿い迄車行けますか?
856名無しバサー:2012/08/20(月) 09:56:06.91
>>855
行けないよ。川島からも入れなくなった。
チャリンコなら行けるんじゃない。
857名無しバサー:2012/08/20(月) 11:00:55.21
だれかTDZ103ML安く売ってはくれませんかの?
858名無しバサー:2012/08/20(月) 12:06:40.21
ホームラン級のTDZ103MLならホームラン級のタックルベリーにあったぞ
859名無しバサー:2012/08/20(月) 12:54:34.30
三振振り逃げ級がいいです。格安で><
860名無しバサー:2012/08/20(月) 22:55:44.96
いや、危険球退場級のほうがいいぞ
861名無しバサー:2012/08/20(月) 22:57:52.91
先発全員安打級のほうがいいだろ〜
862名無しバサー:2012/08/20(月) 22:58:34.23
キャッチャーゴロ級
863名無しバサー:2012/08/20(月) 23:07:20.57
わかったよあきらめてタックルベリーで割高で買うよ
864名無しバサー:2012/08/20(月) 23:17:03.84
ちょっと待て、誰が割高って言った?
俺はホームラン級と言っただけで割高とは言ってない
穂先ガイドに割れが入ってる半値の奴な
865名無しバサー:2012/08/20(月) 23:50:27.04
背景でバレないように


トリムして



結構大変なのであります
無賃
866名無しバサー:2012/08/21(火) 10:30:15.12
落合橋なぅ
濁りも大分取れて水質良さそうだな
週末迄持ちますように
南無南無
867名無しバサー:2012/08/21(火) 12:38:49.26
万代ルアーとか割と安いね。なかなかいい買い物できたわ
868がーくん ◆TKSVOBJP0Y :2012/08/21(火) 23:59:44.93

            \ /
         (_O|・|O)
         (G´・ω・) < >>867、よぉ 
          ~~(=O┬O
         ◎-ヽJ┴◎ キコキコキコ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
869名無しバサー:2012/08/22(水) 00:10:08.80
で、で、でたぁ〜〜〜〜!!!
リアル池沼がーくんだぁ〜〜!!!

超リアル池沼のむーくんきんも〜☆を呼んでこいや
870名無しバサー:2012/08/22(水) 02:31:04.78
あ?
871名無しバサー:2012/08/22(水) 03:09:05.81
>>869
おまえがいちは゛ん池沼っほ゜いよw


がーくんマンセー!
872名無しバサー:2012/08/23(木) 20:58:39.99
リアル池沼のむーくんきんも〜☆
873名無しバサー:2012/08/23(木) 22:38:28.34
とにかく釣れない。どうやったら釣れるの?荒川、入間川どの辺りで釣れるの?
874名無しバサー:2012/08/23(木) 23:23:44.79
ザリガニなら一撃
875名無しバサー:2012/08/24(金) 08:11:57.68
DVD観てマネしたことを並木プロに教えてもらったって言っちゃうの?
876名無しバサー:2012/08/24(金) 10:46:04.54
>>873
他より少しでも水深の有る岸際岩盤
淀んでなけりゃ沖に投げて放置でも稀に釣れる。

待ちに待った週末
明日は日の出前から準備して、ボートで修行してくるぜー
877名無しバサー:2012/08/24(金) 17:46:43.88
>>876
修行って何を目指してんだ?
878名無しバサー:2012/08/24(金) 18:21:08.05
ホームランバッカー
879名無しバサー:2012/08/24(金) 18:33:14.60
またインチキチューンでボロ儲け(笑)
880名無しバサー:2012/08/24(金) 20:53:28.63
>>876
つ【どざえもん】
881名無しバサー:2012/08/24(金) 21:49:26.71
虫が大嫌いなんだけど、荒川平気かな?

雑草掻き分けて侵入は嫌なんだけど
882名無しバサー:2012/08/24(金) 21:54:02.18
じゃ諦めろ
883880:2012/08/24(金) 21:55:39.38
ネタレス安価ミスった… orz
× >>876
○ >>877

さて、寝よ
884名無しバサー:2012/08/24(金) 22:25:34.10
>>882
俺からバス釣りを取り上げるのかよ。

あんたホームラン級の悪魔だな
885名無しバサー:2012/08/24(金) 22:37:43.07
>>881
虫が嫌いだとおかっぱりのバス釣りは無理じゃね
886名無しバサー:2012/08/25(土) 00:04:38.10
だよな
荒川なんて特に虫多いもんな
スズメ蜂とマムシ以外は特に実害ないから構わんが
887名無しバサー:2012/08/25(土) 01:03:32.12
昔合流の中州で釣りしてて、気が付いたら毛虫だらけだった事があったなw
888名無しバサー:2012/08/25(土) 02:49:46.94
無視どもなんざ俺のベギラゴンで一撃だわ
889名無しバサー:2012/08/25(土) 07:57:02.60
俺は両肩にカメレオン乗っけてる
890名無しバサー:2012/08/25(土) 08:15:30.12
お前天才だな
俺も乗っけるわ
891名無しバサー:2012/08/25(土) 09:12:35.32
ところでアキはどこ?
892名無しバサー:2012/08/25(土) 12:19:54.86
あきあき、うっせーな
もう少しすりゃ秋だよ
893名無しバサー:2012/08/25(土) 14:37:56.29
今年は1003年に一度のホームラン年だから秋ないぞ。
冬→春→夏→春→冬だ
894名無しバサー:2012/08/25(土) 15:51:04.42
かなり苦労して見付けた場所で最近見え小バス釣りにハマってるんだけど、
小規模な農業用水用溜め池に30弱のバスが結構居るんだよね。
貴重な場所なんかな?
895名無しバサー:2012/08/25(土) 18:26:49.32
>>893
つまんね
896名無しバサー:2012/08/25(土) 19:36:35.89
朝から粘ってギル1匹・・・
合流上の入間川の方は淀み気味で水質かなり悪いな
897名無しバサー:2012/08/25(土) 20:02:46.77
>>896
明日も濁ってそう?
ビン沼行こうかな…
898名無しバサー:2012/08/25(土) 21:47:41.01
>>897
濁ってるつーか、荒川合流から堰迄の入間川側は水が僅かしか動いてないからアオコが出始めて表層には膜が出来てる。
場所に拠ってはボイルも有るけど、全体的には酸欠気味って感じ
荒川側は問題なし
899名無しバサー:2012/08/25(土) 23:01:28.20
>>893
ホルホル級のつまんね
900名無しバサー:2012/08/26(日) 00:58:01.88
荒川静香が荒川区の荒川でホームラン級の荒川静香が大学入試
901名無しバサー:2012/08/26(日) 09:36:22.42
>>868
なんだよがーくん死んでねーじゃん
902名無しバサー:2012/08/26(日) 10:18:20.31
帰宅ナウ

結局荒川に…

テトラでホームラン級wの雷魚が浮遊してた

結局ギル1匹だけでした…
903名無しバサー:2012/08/26(日) 15:38:39.65
ライギョってバス狙ってれば釣れるもんなの?
ナマズは良くつれるが、ライギョは一向に釣れないんだが・・
ブログとか読んでると外道でいっぱい釣れて羨ましい
狙ってまでは釣る気はないが、一度くらい釣ってみたい
904名無しバサー:2012/08/26(日) 15:55:53.54
俺も雷魚たん釣りたい
入間川荒川なんて汚い川に雷魚たんいるのは貴重
905名無しバサー:2012/08/26(日) 20:43:19.52
流れが澱んでるところにいることが多い
5分おきくらいにボフッて音がするのが居るところ
肺呼吸なんで空気吸いに上がってくるから
(ちなみにエラ呼吸をする機能もあるらしい)
906名無しバサー:2012/08/26(日) 21:04:46.64
雷魚たんなら3/16程度のラバジにドラクロ3インチでカバーにぶち込むと良く釣れるよ!
越〇川かその先が最高!
因みにこの前見えホームラン級雷魚たん釣った!
体長70程度だけど胴回り40ぐらいあったw
907名無しバサー:2012/08/26(日) 21:35:17.84
>>906
勉強になります!
アザァーッス!!
908 ◆mogura/cVI :2012/08/26(日) 21:54:41.56
>>907
良い子やね(*´∀`*)
因みに越〇川は川〇町辺りまでが反応良いみたいだよ。
オススメは鶴ヶ島より先で越〇川に流れ込む〇川とかかな(*^^*)
909名無しバサー:2012/08/26(日) 23:37:35.02
越○川か入間川でナマズ釣りたいのですが、エリアが絞れず困ってます。
バスの外道なんかでもいいので、やたらナマズ釣れる場所とかって無いですか?
910名無しバサー:2012/08/27(月) 00:41:34.90
>>909
夜ジッターバグ投げてりゃどこでもいける
911名無しバサー:2012/08/27(月) 01:36:20.66
越◯川は前に入間川合流地点からチャリでひたすら上流へ向かって釣って行ったが何も釣れなかった…

なんか大河ドラマに出てきそうな木の橋があるところまで行って帰ってきた

都◯川や市◯川も全体の数は少ないがいるところにまとまっているのではないかと睨んでいる
912名無しバサー:2012/08/27(月) 14:04:15.42
鯰は夜釣りオウに任せろ!大会はダメダメだけどね。プッ
913名無しバサー:2012/08/27(月) 14:06:47.78
まぁ荒川に流れ込む川ならどこでもいるからね
バスは堰とかで止められるけど、ナマーやライギョは上にもいる
ライギョも外来種なのになんでこんな広く生息してるんかねー?謎だ
914名無しバサー:2012/08/27(月) 14:40:27.97
俺はどの野池いってもギル居る事の方が驚きだわ
ギル放流する人なんていねーよな・・・
915名無しバサー:2012/08/27(月) 15:05:31.31
>>914
ヒント 鳥
916名無しバサー:2012/08/27(月) 15:34:28.93
>>915
魚類でそれは稀
917名無しバサー:2012/08/27(月) 15:42:21.73
>>916
生まれてすぐの稚魚は胸鰭を使って空を飛ぶことが出来る
そうやって外敵から身を守っている
また、一説によると飛ぶことで種全体の生活圏を広ようとするDNAを持っているとも言わていれる
918名無しバサー:2012/08/27(月) 16:24:40.50
>>917
あるかもな
919 ◆mogura/cVI :2012/08/27(月) 18:03:07.98
>>909
ナマーなら入間川越〇川両方結構居ると思うよ!
夕方とかスピナベズル引きにガンガンアタックしてくるw

晒せる場所なら…
狭い川で面白くないカモだけど、川越工業団地そばの古川排水路?って所の水門付近で駄目元でやってたらラージ45が出た!!
たまげたから写メも撮ったよw
その後何度か行ったけどナマーしか釣れなかった(^^;)
920がーくん ◆TKSVOBJP0Y :2012/08/27(月) 23:57:54.73
先週、見え雷魚入れ食いの情報を得て荒川水系の水路に釣り逝ったんだが、あきらかに暑さにヤラレテルっぽくてボウズだた。
シェードからジグヘッドについて出てきたヤシがゴム咥えたのが見えたからアワセくれてやろーとオモテ竿たてたらゴムするっっと抜けちまうし。
とにかく息継ぎが大杉るから、雷魚が元気でるよーな涼しいとこ狙うのがオヌヌメ。
921名無しバサー:2012/08/28(火) 00:19:43.08
>>920
言語障害かよ
922名無しバサー:2012/08/28(火) 00:20:14.48
ナマズみたいにスピナベ投げまくってれば釣れんかね雷魚
雷魚もスピナベ好きでしょ?
923名無しバサー:2012/08/28(火) 00:49:18.50
>>920
なんだ、まだ死んでなかったのかよ
924名無しバサー:2012/08/28(火) 01:05:25.69
>>920 さっさと死ねよがーくん 直接ぬっころしてほしいか?
925924:2012/08/28(火) 01:10:56.06
まあそれは冗談だが 早くバス板から消えろよ
ここはおまえら禁止なんだからな
926名無しバサー:2012/08/28(火) 01:55:16.55
がーくんマンセー!
927名無しバサー:2012/08/28(火) 10:38:30.49
暑いけど黒金でアハッ。
釣れないけどムフッ。
金魚のD糞もギルでアハッ。
928名無しバサー:2012/08/28(火) 13:09:15.65
最近、近所の野池(?)に魚が増えてきた。
広さも深さもあんまりないのに不思議な池。
今のところ、コイ、フナ、クチボソ、オイカワ、カワムツあたりが確定。あと、たぶんウナギもいる。
で、さらに驚きのライギョの生息が判明。しかも、20~30cmの個体が数匹目撃されていることから
結構な数がいる模様。今度狙ってみようと思う。
929名無しバサー:2012/08/28(火) 15:57:25.05
>>927 つまんね
>>928 よかったなw
930名無しバサー:2012/08/28(火) 19:11:13.88
>>929
今日また行ってみたら、10~15cmぐらいのライギョがうようよとたくさんいました。
大きなのは見たことあったけど、野生ライギョの幼魚を見たのは初めてです。
今までどんなところにいるかずっと気になってたけど、意外にも近所の池にいたのはびっくり。
931名無しバサー:2012/08/28(火) 20:11:44.21
>>930
それ頑張って捕まえて飼え。
腸カワイイよ
932 ◆mogura/cVI :2012/08/28(火) 20:48:13.34
>>930
すげ!羨ましいなぁ!!
小雷魚たんって見た事すらない!(*´д`*)
子犬とか子猫と一緒の感覚で、純粋に会いたいわ〜

実は俺…最近豆バス釣りにハマってて、10〜15くらいの豆バスたんがうじゃうじゃな所を発見して、10匹程釣ってはお気に入りの溜め池に放流してるんだよね・・・
かれこれ50匹程…
悪い事だとは分かってるが…

これって色々な事を含めて、アカン?アカンくない?(゚ω゚;)
933名無しバサー:2012/08/28(火) 20:50:07.45
それは完全アウト
逮捕されてもおかしくない
934 ◆mogura/cVI :2012/08/28(火) 21:05:18.79
>>933
ご指摘ありがとうございます!m(_ _;)m
やっぱり普通、その場所の生態系的に悪い事だとは分かっております。
ただ、その溜め池はバス以外鯉1匹程、ザリガニ多数だけどギルすら居ないバス天国なのです・・・

しかしながら自然界に反した行為はご指摘どうり自粛します(>_<)
935名無しバサー:2012/08/28(火) 21:22:57.36
>>932
通報しました
936 ◆mogura/cVI :2012/08/28(火) 21:35:23.56
良スレだと思った俺が馬鹿だったw
謝罪し、もう止めると言ったのに悪ノリしてくる>>935とかワロタ
特に誰も来ない穴場だったから誰かと共有しようと思ったのに…
残念
937名無しバサー:2012/08/28(火) 22:08:08.87
そうだね、君は馬鹿だね
謝れば犯罪が許されると思ってる馬鹿
更にここを良スレとか言ってる大馬鹿
938名無しバサー:2012/08/28(火) 22:10:39.02
モグラちゃんは良い人善人
モグラちゃんをいじめるな
939名無しバサー:2012/08/28(火) 22:32:09.97
>>936見る限り全然反省見られないね
マジ通報しとくわ
940名無しバサー:2012/08/28(火) 22:38:59.86
>>936
お前もう来なくていいから
941名無しバサー:2012/08/28(火) 22:52:09.51
このスレに新たな新キャラ登場
その名はモグラ氏
942名無しバサー:2012/08/29(水) 00:55:29.71
>>934
生態系とかなしにしても法的にアウトだからな
一応通報してきたわ
943名無しバサー:2012/08/29(水) 01:38:19.82
内水面漁業調整規則による放流禁止(違反者は懲役6か月以下もしくは10万円以下の罰金)
更に埼玉県(荒川、入間川、越辺川水域)では条例により罰則強化(懲役1年以下もしくは50万円以下の罰金)
944 ◆mogura/cVI :2012/08/29(水) 09:06:49.82
リリースも同罪
バス頃すぐらいならバス釣り辞めるなぁ…
http://imepic.jp/20120829/327160
945名無しバサー:2012/08/29(水) 09:16:05.72
>>944
ラージのリリースは禁止されてないが
946 ◆mogura/cVI :2012/08/29(水) 10:03:54.98
>>945
ごめん言葉足らんかった。
荒川入間川ってスモールの方が多くない?
場所やら相性やらあると思うけど、俺の場合8割スモールだったからさ・・

春に越〇川で出たスモール40はめっちゃ綺麗だった…(*´ω`*)
947名無しバサー:2012/08/29(水) 12:28:41.69
隣の奥さんの横乳も綺麗だったぞ
948名無しバサー:2012/08/29(水) 12:35:38.59
入間川も荒川も、夏になってからコイが結構釣れる。
ワームでも、ハードでも。
よく引くから楽しいんだけどさ。

>>946
荒川入間川合流から上はスモールの方が多いかもね。
合流より下に行くと、半々ぐらいに混じる感じがする。
949名無しバサー:2012/08/29(水) 12:40:45.72
なんでラージよりスモールの方がリリース禁止で悪い感じになってるの?
950名無しバサー:2012/08/29(水) 12:51:22.86
>>949
それは、むーくんきんも〜☆だからなのだよ!
951名無しバサー:2012/08/29(水) 14:08:51.12
そういや入間川はスモール釣ってても漁協に遊漁料取られるって本当?看板も立ってるとかなんとか
駆除対象でリリースすら禁止されてる魚釣るのに金取られるって納得いかないんだが
952名無しバサー:2012/08/29(水) 14:57:42.38
>>951

入間川に限らず、埼玉県内はどこでも支払えという姿勢。
荒川などで遊漁料を求められないのは、漁協が黙認しているだけ。
ナマズやコイやフナが釣れない事を客観的に立証できれば、求められないかもね。

以下、埼玉県漁協協同組合連合会のHPより抜粋

>Q8 
どんな場所で、どんな魚を釣ってもお金を払うのですか?

>A8
漁業協同組合の漁業権漁場で漁業権魚種を釣っている場合のみ料金が必要となります。
なお、「バスがその対象魚種に指定されていない釣り場でバスを釣る際に入漁料を徴収される」ことについては、
漁業権の内容となっていない魚種(バス)を採捕するという名目で、
漁業権の内容となっている魚種を混獲する恐れがあり、
その遊漁行為が漁業権対象魚種の採捕を含むと客観的に認定し得る時は、
遊漁規則に基づいて定められた遊漁料を納付する必要があります。
この場合の採捕についてですが、自然状態にある水産動植物を人の所持その他事実上の支配下に移す行為をいい、
その行為の結果として水産動植物を必ずしも所持する必要はありません。
混獲であって、リリースをしたとしてもその行為は採捕にあたります。
953名無しバサー:2012/08/29(水) 15:03:36.42
「埼玉県漁業協同組合連合会」だった。ゴメソ。

ttp://fishing-navi.com/saitama/index.html
954名無しバサー:2012/08/29(水) 15:19:10.09
>>952
あの辺のドブ川なんて水産価値無いも同然なのにな
955名無しバサー:2012/08/29(水) 18:22:24.18
>>931
網で簡単に捕まえられる状態だから捕獲してみます。

>>932
自分も長いこと(20年以上w)野生のライギョにあこがれていたので、幼魚をたくさん見つけた
時は静かな感動を覚えました。
良い事とは思えないものの実はスモールの侵入を期待していたけど、今となってはライギョ
の方が価値があるのでこのまま繁殖を続けて欲しいです。おそらく巨大親ライギョもいるので。
956名無しバサー:2012/08/29(水) 21:33:46.88
ペットショップで売ってるがな、600円くらいかなw
957名無しバサー:2012/08/29(水) 23:53:49.29
【長州力 雷魚 刺身】で検索
958名無しバサー:2012/08/29(水) 23:58:45.62
羨ましいな…
みんな秘密の野池とか…

自分はいつも1時間かけて荒川に出撃してるし…

まったく土地感もなく決まった荒川&ビン沼だもんな…

今度は勇気を出して荒川対岸側に行ってみようかな w
959名無しバサー:2012/08/30(木) 00:31:22.77
ビン沼にも雷魚わんさかいるがな。
960名無しバサー:2012/08/30(木) 12:11:24.66
ビン沼がホームなのにライギョが全く釣れない俺が通りますよ
かれこれ20年近く釣ってるが一度も釣れた事ねーわww
バスやナマズは釣れんだけどねー
961名無しバサー:2012/08/30(木) 13:09:07.94
静かになったなケンオー
962名無しバサー:2012/08/30(木) 13:55:44.60
>>961
つまんね
963名無しバサー:2012/08/30(木) 14:07:59.45
ねんまつ
964 ◆mogura/cVI :2012/08/30(木) 15:00:12.39
>>947
うp頼んだw

>>948
結構通った秋ヶ瀬水門下流域のテトラ帯はスモールばかりなんです(;;)

>>955
大先輩ですね!
俺が初めてバス釣りしたのが16の頃…
途中10年程中断して…
って同じ歳ぐらいかな?
雷魚たん大切に見守ってあげて下さい(^^)
965 ◆mogura/cVI :2012/08/30(木) 15:07:21.46
>>958
バイクか車持ちかな?
俺は今練馬区から1時間以上かけて通ってるよw
野池系ならざっくり言うと鶴ヶ島より先がアツいよ(^^)
966名無しバサー:2012/08/30(木) 19:08:29.91
練馬からあっちの野池は2〜3時間はかかりそうだが、高速使ってるの?
高速使ってるなら千葉の方行ったほうがいいと思うが
967がーくん ◆TKSVOBJP0Y :2012/08/31(金) 00:23:15.11
  ■■■
  ■■■
.._■■■_ >>925
  ( ´・ω・)   おまえのふぁびょりっぷり可愛いな
  く     ┓
.   し─J┃
968名無しバサー:2012/08/31(金) 01:05:56.57
ナイスがーくん
969 ◆mogura/cVI :2012/08/31(金) 05:09:02.54
>>966
高速なら1時間かな?
休日高速混んでれば下道で、1時間半ぐらいだよ!
まだまだ近場の埼玉が未開発だから千葉には逝けないかなー(^^;)

>>967
もし良かったら鳩川って所の雷魚たんの所に逝ってみて下され(*^ω^)
970がーくん ◆TKSVOBJP0Y :2012/09/01(土) 00:02:04.08
   ∧_∧ 
  _(´・ω・)_<モグタンいいやつだな  
 |≡(つc□≡|
 `T ̄∪∪ ̄T
゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙
971名無しバサー:2012/09/01(土) 01:58:30.38
>>970
むーくんきんもー☆を呼んで来いや
972名無しバサー:2012/09/01(土) 08:59:39.97
がー太郎くん次スレ頼む
973がーくん ◆TKSVOBJP0Y :2012/09/01(土) 12:05:22.72
     γ'"⌒""ヽ、
     /::::::。::::::::;;;;;;;)
     /:: `''''"~ /
  )ヽ/と;ノ (,,゚д゚)つ < サブタイはよ?
 メノ'\     /
      ̄ U"U
974名無しバサー:2012/09/01(土) 12:10:52.98
【荒い】荒川・入間川水系41【川】
975名無しバサー:2012/09/01(土) 15:03:18.08
【雷魚】荒川・入間川水系41【釣りたい】
976名無しバサー:2012/09/01(土) 17:48:34.05
里芋
977名無しバサー:2012/09/01(土) 18:36:20.09
>>932
もしスモールならいいな。
スモールの稚魚、ちょっと飼ってみたい。
978名無しバサー:2012/09/01(土) 20:41:25.74
待ちに待った日曜日なのに雨なのかよ…

なら今から行こうかな…
979名無しバサー:2012/09/01(土) 20:59:23.55
>>977
おまえは金メダル級のバカだなw
980名無しバサー:2012/09/01(土) 21:40:17.20
なんだよ行こうとしたら深夜から雨かよ…
981 ◆mogura/cVI :2012/09/01(土) 22:05:06.41
>>970
俺的に良いと思った所を確かめて欲しいんです(^^)
鳩川越〇川合流よりチョイ上で、ホームラン級×普通2があっさり出たものでw

>>977
恥ずかしいけど正直言うとラージとスモール分からないヤツが居るんです(^^;)
良く釣れる豆バス達がhttp://imepic.jp/20120829/327160
スモール居るかな…(汗)

横腹の線はラージっぽいけどスモールとして処理してるヤツがhttp://imepic.jp/20120901/773670

何方か小バス豆バスでも簡単に判断する方法教えて下さい(>_<)
982名無しバサー:2012/09/01(土) 22:05:51.01
さてどうするか明日
朝4時に起きて雨降ってたら寝て
午後にかけるか
983名無しバサー:2012/09/01(土) 22:07:18.01
全部ラージ
984 ◆mogura/cVI :2012/09/01(土) 22:16:08.25
985名無しバサー:2012/09/01(土) 22:17:44.63
これも全部ラージ
986名無しバサー:2012/09/01(土) 22:22:12.40
>>984
ちゃんと死んだのは持って帰って処分してるのか?
987 ◆mogura/cVI :2012/09/01(土) 22:22:24.01
>>983
スマソw
>>984の下が微妙なヤツです(;;)
988名無しバサー:2012/09/01(土) 22:24:00.68
ラージ
989 ◆mogura/cVI :2012/09/01(土) 22:25:47.12
>>986
全て生きておりますw
バケツに酸素ポンプで(^^;)
その後は大切にリリースしておりますw
990名無しバサー:2012/09/01(土) 22:29:39.28
すげー釣ってるね
バケツに酸素ポンプ持ってるんじゃ1箇所で粘ってこんなに釣れるの?
991名無しバサー:2012/09/01(土) 22:31:55.38
ヒント みみず
992 ◆mogura/cVI :2012/09/01(土) 22:36:34.68
>>988
まぢすか!Σ(;゚Д゚;)
なら秋ヶ瀬で釣れる完全スモールと思い込んでるhttp://imepic.jp/20120901/809970は!?

>>990
多少の移動はしますがいっぱい居ますよ(*^^*)
993名無しバサー:2012/09/01(土) 22:42:29.26
地元の俺なんかより比べるのが失礼なくらい
荒川水系詳しそうだなモグラちゃんは
994名無しバサー:2012/09/01(土) 22:43:02.10
>>992
それはスモール
995 ◆mogura/cVI :2012/09/01(土) 22:43:13.31
詳しくお願いします!!m(_ _;)m
996名無しバサー:2012/09/01(土) 22:48:30.26
詳しくも何も一目瞭然
997名無しバサー:2012/09/01(土) 22:58:55.10
雨具持ってないんだよな…
998 ◆mogura/cVI :2012/09/01(土) 23:00:44.26
やっぱり横腹の線ですか!?

因みに古川排水路で出たラージ45http://imepic.jp/20120901/822440
秋ヶ瀬スモールhttp://imepic.jp/20120901/823060

やたら色薄いラージはスモールに見えてしまう俺は修行が全く足りませんな…(;;)
999名無しバサー:2012/09/01(土) 23:05:52.11
がーくんチンスレよろ
1000名無しバサー:2012/09/01(土) 23:08:01.82
1000ならアラバマ買うぞ!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。