【岐阜県海津市】大江川とその周辺 17投目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しバサー
大江川とその周辺に沿ったバス釣りに関する話題であれば、コテハンも名無しも全て書き込みおk。
無意味なコテハンに対する粘着行為。それら粘着を煽る行為禁止。スルーして餌を与えないようにしましょう。

前スレ
【岐阜県海津市】大江川とその周辺 16投目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bass/1310573439/
2よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/08/23(火) 20:46:23.21
>>1さん(^^ゞ
スレ立て乙です。このスレが埋まるまでに50upが釣れますように・・・(願)☆彡
3名無しバサー:2011/08/23(火) 21:52:09.43
3なら、糞オコマナンバー壊滅
4名無しバサー:2011/08/23(火) 22:11:16.67
>>4なら、>>3の家が今晩全焼&一家全員焼死
5名無しバサー:2011/08/23(火) 22:18:20.65
はいアウト
6名無しバサー:2011/08/23(火) 22:23:03.31
>>3なんて間違いなく独り者だろ
家庭持ってて『オコマくるなーオコマくるなー』飽きもせずやってるなんてあり得んわ(笑)
7名無しバサー:2011/08/24(水) 07:59:59.29
>>1
スレ立て乙でーす!
8名無しバサー:2011/08/24(水) 12:32:54.94
糞スレ立てるな。いらんいらん 削除依頼
9名無しバサー:2011/08/24(水) 17:49:18.30
>>8
まずお前がいらん
10名無しバサー:2011/08/24(水) 18:36:39.81
>>1
スレ立て乙です。

今日行った方いますか?
かなり増水してたのか気になる。
11よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/08/24(水) 21:33:10.10
夜の虫の音が秋の訪れを感じさせる・・・
日が落ちる時間が早くなって来ましたね。

前スレより
>>976さん
コテやって早2年、そろそろ50upレポしなきゃね。頑張りますo(^-^)o

>>981ジミーさん
書き込みや画像見てると、ジミーさんのルアーに対する拘りと言うか(カラーも含めて)、バス釣りに対する思い入れはかなりのものだと感心させられます。
ルアーもかなりたくさん持ってそうな感じがします。。。

別場所・ライトリグと言う話が出ましたが、良いバス釣れればリグは何でもOKじゃないでしょうか?
ジミーさんが釣ったその時、ライトリグがストロングパターンになっていたんだと思いますョ。。。
12==========誘導==========:2011/08/24(水) 21:42:54.18
このスレは重複です。書き込みは控え、本スレに移動してください

本スレ:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bass/1314160932/
13名無しバサー:2011/08/24(水) 21:55:27.38
>>12
このスレの>>1だが…

お前の立てたスレが重複スレ。こっちは1日早く立てている。
削除依頼出しといてやったから有り難く思え
14名無しバサー:2011/08/24(水) 21:55:42.31
>>12
死ねよクズ
15名無しバサー:2011/08/24(水) 21:57:06.42
>>12
てか、お前が以前の乱立バカだろ?
書き込み方が一緒
16名無しバサー:2011/08/25(木) 00:26:33.92
ワッショイ!ワッショイ!よしんこ!
17名無しバサー:2011/08/25(木) 06:20:30.12
こっちが先だよね?
向こうの方がレスが延びているが…ww
18名無しバサー:2011/08/25(木) 08:37:42.90
>>17
向こうのカキコは全て粘着の自演。
バカはほかっておいて、まともなスレ住人はこっちを利用しましょう。
19名無しバサー:2011/08/25(木) 10:05:20.15
>>18
ラジャー!
20名無しバサー:2011/08/25(木) 12:39:18.90
よしんこがおるからみんなこっちへ来るよ
21名無しバサー:2011/08/25(木) 21:55:50.64
こっちが本スレなんだからよしんこジミーどんどん書き込めよ
22jimmy:2011/08/25(木) 23:00:34.43
今日をもちまして引退します。
23名無しバサー:2011/08/26(金) 05:11:42.04
やっと明日は釣りに行けるぞ!!
楽しみだw
24名無しバサー:2011/08/26(金) 05:15:58.79
ていうか、バス板がなんか変?ww
25名無しバサー:2011/08/26(金) 06:28:29.91
バカが立てたスレ、落ちてない?
26名無しバサー:2011/08/26(金) 12:27:49.33
>>25
まだある
27名無しバサー:2011/08/26(金) 16:27:44.13
いかん、まだ仕事中だけど明日の実釣にwktkが止まらない。
明日の今頃は('A`)ってなってる事は容易に想像つくんだけどw
28名無しバサー:2011/08/26(金) 19:16:51.20
>>27
('A`)って、坊主ってこと?
29名無しバサー:2011/08/27(土) 05:24:00.61
寝坊した…今から向かうww
30名無しバサー:2011/08/27(土) 08:03:37.88
>>29
毎週ウザイぞ、そんなこといちいち書き込むな
31お気楽バサー:2011/08/27(土) 17:03:10.06
25日朝は30p、25p、23p×2匹、の4匹でした。
32名無しバサー:2011/08/27(土) 18:49:16.93
隊長は出入り禁止
33名無しバサー:2011/08/27(土) 19:36:15.68
今日、行った人は石亀橋〜合流点辺りの水況を教えてよ?
34よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/08/27(土) 20:38:48.37
モグラチャターモンスターにスキニーディッパー着けたらかなりデカイな。
カラーはウォーターメロンにゴールドラメのやつ・・・

ジミーさん、チャターのトレーラーにスキニーディッパー使った事ある?
確か少し前にはやったよね?
35名無しバサー:2011/08/27(土) 23:10:42.24
>>33
おまえは子供か。
こんなところで聞くなよ。
親切に嘘を教えてくるぞ。
36名無しバサー:2011/08/28(日) 00:42:02.29
>>35
ひねくれてんな、可哀そう
37名無しバサー:2011/08/28(日) 00:53:53.37
いや実際あることないこと言われるだろうに
38名無しバサー:2011/08/28(日) 05:11:25.43
昨日も酷い釣行だった・・・
養老の方も行ってみたけど増水で駄目だった。
気を取り直して大江に戻ってから昼ごろに上流部で30ぐらいのが1本。
カットテールの4インチで食ってくれたw
スマホを車に忘れて写メできなかったです…orz
39名無しバサー:2011/08/28(日) 07:56:53.63
>>33
昨日行ってきたよ。
水位はそれほど高くない。全体的にはいつもより澱んだような濁り。
アオコは深浜あたりが一番濃かった(特に東岸)。それでも一時期に比べればマシ。



巻物で釣れる気がしないです・・・・・。

40リッチーブラックモア:2011/08/28(日) 08:52:04.35
昨日、午後から行ってきました。30cmくらいのが1匹釣れました。
41名無しバサー:2011/08/28(日) 09:06:31.75
朝一、西南西大江で39ゲトしたよ。。。
42名無しバサー:2011/08/28(日) 09:32:35.51
さっき五時から行って来た。
巻物で3匹釣れたが全部ナマズだった(笑)
こんなことってあるのか(笑)
43名無しバサー:2011/08/28(日) 09:36:10.98
お前のような粘着にはナマズで十分だ
44名無しバサー:2011/08/28(日) 09:36:30.49
だべ
45名無しバサー:2011/08/28(日) 09:59:47.20
>>43-44
訳分からん連投してないで明日ちゃんと精神科受診してこいよ(笑)
46名無しバサー:2011/08/28(日) 11:14:56.74
>>45
おまえもなー
47名無しバサー:2011/08/28(日) 12:38:42.15
だべ
48名無しバサー:2011/08/28(日) 12:45:34.80
おたべ
49名無しバサー:2011/08/28(日) 19:11:12.06
>>45お前が噂の粘着3号か
50名無しバサー:2011/08/28(日) 19:40:58.39
>>49
粘着が粘着って言ってんじゃねーよ
51よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/08/28(日) 19:52:19.34
(^^ゞ釣果報告&レポ乙です。
多少水温も下がって来て今後に期待が持てるようになって来たんじゃないんでしょうか・・・

ヒゲ3発なんて珍しいですね。

周辺は御千代保稲荷を始め、川魚料理(鯰料理も)が有名なので鯰も買い取ってくれる所があればいいのにね。。。
52ジミーペイジ ◆BrFhDTnCpM :2011/08/28(日) 20:05:36.78
新大江スレの皆様レポお疲れ様です!

>>11

よしんこさんのフォローはいつも嬉しく思います→ありがとうございます!

>>34

スキニーディッパー

http://imepic.jp/20110827/818460

リアクションイノベーションのワームは大好きでスウィートビーバーと共に愛用してますがスキニーはワンシャと併用してノーシンカースイミングで使用してます→時にワンシャより釣れる事も♪

ボクのお気に入り必殺カラーはメロンかグリパンに赤ラメです

チャターのトレーラーには千鳥を抑えたい時にスウィートビーバーで通常はスタッドを使います→ランカーシティのフナムシみたいな形の二股の長い尻尾があるワームも丈夫なので重宝します

色々と試してはみましたがチャターはやはりマニュアル通りピンテールが一番相性が良いカンジです

53よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/08/28(日) 20:18:43.92
>>52ジミーさん(^^ゞ
さすがジミーさん、あれこれ研究してますね。

俺も同意見です。
シャッドテールだとチドリが相殺されそうだから、オリジナルチャターと組み合わせた方が良いかも知れませんね。
モグチャはやっぱジャバシャッドとかが良いかもね。
でもブレードジグは余りチドらなかったな・・・

それにしてもジミーさん相当ルアーもってるね。。。
54名無しバサー:2011/08/28(日) 20:35:03.73
>>51
せめて庄内川位キレイならまだ買い取ってくれるかもしれないが、あそこまで
汚い川だと無理だよ。
55よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/08/28(日) 20:44:28.40
>>54さん(^^ゞ
確かに水質は??ですね。
でも漁師さん獲ってるしね。
周辺の店に卸してると思うんだけど・・・

御千代保稲荷の鯰・鰻・モロコなど、店や料理屋さんは何処から卸してるんだろう?
木曽三川かな・・・
56よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/08/28(日) 20:46:13.87
○ 何処から仕入れてるんだろう
57ジミーペイジ ◆BrFhDTnCpM :2011/08/28(日) 20:48:09.28
>>53

メガバスが超プレミアムだった時代以降に暫くの間釣りから離れてまして→復帰したらなんとリバイアサンがリサイクルで選び放題!!とかエラい事になってまして(驚)

→それはもう血相変えて買いまくりましたよアレもコレも(笑)

復帰のきっかけになったトラウトの影響でカラーにも拘りまくりで必然的にルアーも増えていきました

これまで色々な趣味を持ちましたがバスフィッシングは実釣以外にも様々な楽しみがあり思い入れも特別なものがあります
58名無しバサー:2011/08/28(日) 20:53:56.44
よしんこには伝家の宝刀があるんだから

「ルアーの性能の差が戦力の決定的な差ではないことを教えてやる」とか言って欲しかったw
59よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/08/28(日) 20:59:02.54
>>57ジミーさん
俺は同じカラーを2パック買う。ジミーさんは色んなカラーを大人買いって感じですね♪

俺もしばらく釣りから離れた時期があったけど、こんなに長い間続けられて、尚且つ楽しく夢中になれる趣味はないと思います。

バス釣りの風当たりは厳しいけど、一生涯続けたいね(v^ー゚)
60よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/08/28(日) 21:09:09.33
>>58さん
伝家の宝刀も、後残り2パックほど・・・

ルアーの差ねぇ〜
今年は特に結果が出てないから偉そうには言えませんが、まあこればっかりはバスに聞いてみないと分かんないしね。

残りシーズン、伝家の宝刀中心に頑張りますよ。。。
61名無しバサー:2011/08/28(日) 21:10:03.19
漁師のじいさんと話した事あるけど、
自分の分だけ獲るって言ってたな。
家族は川魚なんか見向きもしないって。
62よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/08/28(日) 21:12:33.79
>>58さん
てか、シャア大佐だよねw
63名無しバサー:2011/08/28(日) 21:29:43.73
>>62
よしんこさん、次の釣行はまだ先になりそうですかね?
ところでサターンワームって釣れるんですね、胡散臭いから今まで使用しな
かったけど、最近はこれのDSで子バス釣って坊主逃れしてますよ。
64よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/08/28(日) 21:36:59.47
>>63さん(^^ゞ
いや、今週行くョ。。。
1日出来るか分かんないけど・・・

俺はいつも通りのスタイルで行きますよ。
ただ、今年はピンスポがイマイチだから、広く巻物で探る釣りが増えるかな?
まあ元々秋は巻きが増えるけどね。。。
65名無しバサー:2011/08/28(日) 22:20:20.44
>>63
コバス釣って坊主逃れって坊主と一緒じゃんかw
66名無しバサー:2011/08/28(日) 22:27:42.24
コバス釣るなら3in.カットテールのNSワッキーだろ?

こいつを西大江とか札野ワンドの出口辺りの護岸ギリギリにキャストすれば
コバスが何匹か釣れるでしょw
67名無しバサー:2011/08/29(月) 08:07:32.27
>>66
釣れる釣れるw
ボーズはなくなる!
68名無しバサー:2011/08/29(月) 09:36:51.08
そんな釣り意味あるの?
坊主と一緒
69名無しバサー:2011/08/29(月) 10:11:41.45
確かになぁ…反省してますw
70名無しバサー:2011/08/29(月) 10:33:26.05
最初からコバス狙いならいいんじゃない?
71名無しバサー:2011/08/29(月) 12:31:58.33
>>64
よしんこ氏、まだ暑いけどレポがんばれ!
ナマズの仇をとってくれ(笑)
72名無しバサー:2011/08/29(月) 18:18:39.94
ジミーレポサボったな
73名無しバサー:2011/08/29(月) 19:01:26.41
よしんこはルール守れないクズ野郎
74名無しバサー:2011/08/29(月) 21:56:39.92
民主のリーダー、野田に決まったな。
よしんこは、復興税をたんまり払え
75名無しバサー:2011/08/29(月) 21:57:11.88
今日は最下流で48cmの子バス一匹だけや。
ほんましけた釣果やで〜こんなん釣りに来たんちゃうのに。
76名無しバサー:2011/08/29(月) 22:04:56.43
>>75
ホント脳内にしちゃあしけた釣果やなぁ
77よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/08/29(月) 22:40:25.77
>>71さん(^^ゞ
確かにまだ暑いけど頑張りますよ^^

俺が前回釣った鯰は完全に日が昇った8時頃だった。
昼間でも意外と釣れるもんなのかな?
78名無しバサー:2011/08/30(火) 02:01:38.97
ナマズは昼過ぎとかでも釣れる
79リッチーブラックモア:2011/08/30(火) 11:41:18.99
この前、前川池でアルミボートで釣りしてる人見たけど、あそこボートでの釣り
だめでしょ??しかもエンジンつけてあった。。。
80名無しバサー:2011/08/30(火) 12:17:12.87
オレも金取りのオッサンがボートを必死に追い掛けてるの見たw
81名無しバサー:2011/08/30(火) 13:45:58.08
>>80
www
楽しそうだw
あそこのオッサンのしつこさは異常
82名無しバサー:2011/08/30(火) 20:43:06.19
↑テメエ 金払わないなら、二度と来るな
83名無しバサー:2011/08/30(火) 21:35:40.45
金取って組合は何に使ってるんだろう
84名無しバサー:2011/08/30(火) 21:49:59.48
川の整備とか?
それなら草刈りして欲しいもんだ
85名無しバサー:2011/08/30(火) 22:35:44.44
>>77
よしんこさん、大江川の漁師が獲った魚って売れるのですか?
86よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/08/30(火) 23:50:56.90
>>85さん(^^ゞ
俺も>>51>>55で、どこかに卸す(売る)と思ってたんですが・・・

>>61さんのレス見ると、自分達が食べるだけと言う漁師さんもいるみたいから、詳しくは分かりません。
ただその収入メインで生活する人はいないとは思いますが。。。
87名無しバサー:2011/08/31(水) 05:25:10.37
まず、あんな汚い川の魚なんて食いたくないよねww
キャッチ&リリースが基本ですわ!
88名無しバサー:2011/08/31(水) 06:33:07.19
アオコ増えとるね
89名無しバサー:2011/08/31(水) 08:47:29.20
今日はよしんこの出陣日?
レポが楽しみだ。


で、今週末は台風か。
土曜の朝に豊橋らへんに上陸っぽいけど、雨風どうなんだろう?
たいしたことなければ行きたいけど、かなり不安。
90名無しバサー:2011/08/31(水) 09:39:40.82
台風前だからよしんこはさぞかし釣るんだろうな
楽しみだ
91名無しバサー:2011/08/31(水) 10:23:37.54
台風なんてまだ先だろ?
いくらよしんこでもそんなには釣れんだろ
92名無しバサー:2011/08/31(水) 11:13:37.82
日曜月曜の深夜行ってきましたが、散々な結果に終わりました。。。

状況は、深浜橋・石亀などはアオコ酷すぎ、合流も西大江からのアオコがありましたが活性高め、東大江・中江は濁りきつすぎ、深浜大池・前川池はクリアでかなり活性高めでした。
93名無しバサー:2011/08/31(水) 12:25:54.80
>>92
散々だったのに活性高い?
どういう意味だ?
94名無しバサー:2011/08/31(水) 13:07:47.11
>>93
水面でデカいのがバシャバシャやってたんだが、自分が釣ったのは小バスのみ。。。
95よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/08/31(水) 18:57:56.18
>>92さん(^^ゞ
レポ乙です。実際今日測ったら、まだ水温も30度近くありましたよ。
もう少し水温下がってほしいですね。

今日も暑かったョ!
暗くなってから少し風が強くなってきたけど・・・
雷魚3バイトのみで撃沈。
バスの顔は見れませんでした。完敗です...orz
今から帰るョ。。。
96名無しバサー:2011/08/31(水) 19:14:29.20
>>95
よしんこさんお疲れ様です、帰路はお気をつけて。
雷魚は元気なんですね、俺も前回の釣行はトップで鯰一匹だけだったな。
釣行レポをお願いしますね、楽しみにしてますから。
97よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/08/31(水) 19:22:06.33
>>96さん(^^ゞ
有り難う。バス釣れると良かったんだけど、今日はボイルすら殆ど無かった・・・
活性は高くは感じなかった。これは言い訳ねw
雷魚は最大魚のみ撮ったョ。。。
98名無しバサー:2011/08/31(水) 20:06:09.55
よしんこはー岐阜から出ていけー
99よこんし:2011/08/31(水) 20:15:02.71
やってる?
100よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/08/31(水) 21:41:13.28
日の出も大分遅くなった早朝5時10分ごろ、東大江川カーブミラーワンド到着。今回もアオコのない上流域を予定する。
水位はまずまず。水色も悪くはない。気になる水温は28.5度。風もほぼ無風。台風の影響は夕方頃からだろうか・・・
今日も巻いて巻きまくる予定。
モグチャにスキニーディッパー、ブレードジグ、コンバットクランク180、ピラーニャ、バッツ、そして伝家の宝刀。
ベイトは表層で活発に動く。いい感じ・・・
ピンのドシャローはビッグバッツと伝家の宝刀で、沖のハンプ絡みの広大なフラットはコンバットクランクとチャターで広く探る。
ベイトは活発だが、思ったよりボイルがない(まぁボイルは大抵コバスなんだど・・・)

ワドルバッツに替えて数投、護岸サイドを攻めていると強烈なバイト!!!
上がってきたのは↓
http://imepic.jp/20110831/744800
77pの自己最大の雷魚君。おまけにバッツファーコート丸のみされ、外すのに一苦労。リップが割れて再起不能に...orz
http://imepic.jp/20110831/745190

移動して、前回なまじー君の北岸へ、しかし今日は朝から農薬散布の小型ヘリコプターが飛び交い、音がうるさい。
ダメもとで、バズ(木の葉バス)をチョイス。シャローのアシ、ウィードの面を巻きまくると・・・
ウィードのポケットでバイト。でもすぐバレた。40cmくらいの雷魚でした。バズは久々なんでうpしたかったな。。。

また最初の場所で、沖の遠投でコンバットクランク180にバイト!今回は期待したが、途中ですぐ雷魚の引きと分かった。
60前後の雷魚。すぐリリース。
後半へ続く・・・
101よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/08/31(水) 21:44:22.92
>>100の続き
東上流のピンスポは伝家の宝刀でチェックもノーバイト。

移動して海津警察署裏へ、水温は29.5度(これは夕方の水温)緑っぽい色だがアオコはなくいい感じ♪
沖のブレイク中心に、チャター、ナベ、クランクを遠投。ノーバート。

11時に早めにランチ。休憩は3時まで。再開前に雨が降ったけど、依然蒸し暑く、晴れてきた・・・
東西大江川中心にランガン。最後まで巻物中心に攻めたが、夕方はスピナベ、クランクにショートバイトがあったのみ(たぶんコバス)で
久々にバスの顔すら見れなかった。。。

最後6時45分頃終了でようやく風が強くなってきた。今日は完敗。俺の実力不足だね。

タラレバだけど、台風の影響だったっら、明日か明々後日の釣行がよかったかもね。まぁこればっかりはしょうがないけどネ!
102名無しバサー:2011/08/31(水) 22:02:23.96
警察裏って、アオコ無いし釣れそうな雰囲気なんだけど釣れないよな。。

妙に人が少ないのは、そういう事かとw
103名無しバサー:2011/08/31(水) 22:30:54.37
>>100
乙!俺のナマズ3匹もカーブミラーワンドだったぜ。
デカ!ライギョ触れんわ
104よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/08/31(水) 23:24:12.33
>>102-103さん(^^ゞ
海津警察署裏は前にも書いたけど、釣れる場所と釣れない場所がはっきりしてますね。
沈船がある南岸のドシャローはベイトが豊富で、コバス、ライギョが多い。
デカイのはその少し沖目に居ることが多いかな。

昔は北岸から川の真ん中のクイ付近に向かって、クランクやテキサスをフルキャストするとナイスサイズが釣れたけど、最近はさっぱりですョ。。。
高圧線下と言うだけでも釣れたんだけどね。
今年は大江ベイトが多過ぎ?

今年は特にライギョのヒットが多い。70overだけでももう3本目。
今回ルアー飲まれて、ナイロン16lbドラグフルロックでも、何とかランディング出来た^^
105名無しバサー:2011/09/01(木) 05:20:28.90
>>104
よしんこ氏、レポ乙であります。
今回も苦しい釣りだったみたいですな…
雷魚も引きを楽しむには良い魚じゃないですかw
上げちゃうとフックはずすのが面倒だけど…
106名無しバサー:2011/09/01(木) 11:12:17.79
>>100
レポ乙です&ライギョ乙ですw
夜しか行けない自分には、よしんこ氏ジミー氏のレポ見てると、昼と夜の違いが凄く分かり為になります。
今回は自分も散々な結果に終わりましたが、各所ウィードの成長具合やウィードの種類を確認出来たのが収穫です。


107ジミーペイジ ◆BrFhDTnCpM :2011/09/01(木) 12:24:38.86
よしんこさん

昨日の大江川釣行お疲れ様です!
皆さんのレポも合わせると依然として状況は厳しい様ですね…

バッツ殉職はかなり残念ですが巨大ライギョはとても羨ましいです→怒涛のファイトを堪能されたかと思います♪

よしんこさんが秋モードにシフトされてるのでボクもリールメンテとライン交換で次回釣行&ネタ作りに準備万端です

→投げまくってきます!(撃)
108名無しバサー:2011/09/01(木) 12:40:13.35
よしんこ氏のレポだとまだ水温が高いから台風後がいいんじゃね?
109名無しバサー:2011/09/01(木) 12:44:59.65
今日活性高すぎ
台風前は釣れるって本当なんだな
110名無しバサー:2011/09/01(木) 15:08:21.64
マジ…?
行きたいなぁ。仕事のバカヤロー!
111名無しバサー:2011/09/01(木) 16:18:01.39
>>99
やってるやってるぅ〜
112名無しバサー:2011/09/01(木) 19:04:03.03
よしんこはコバスにすら相手にされないのかw
113名無しバサー:2011/09/01(木) 19:08:32.46
>>109
少なくともサイズと本数位書いてくれ
114名無しバサー:2011/09/01(木) 19:25:21.66
話し半分で聞いておけ
115よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/09/01(木) 22:18:05.44
さっき帰宅したけど、今日も暑く、風もほとんどないね。
>>105-107ジミーさん
ありがとう。確かに厳しかった。台風後に水温がもう少し下がれば調子も上向くかと・・・

まぁ確かに雷魚も一瞬の突っ込みは凄いけど、寄せる時動かない時も多いかな。
遠距離で掛けると表層に出てきてジャンプで向きを変える事が多いバスとは引き方が大きく違いますね。

油断するとハードルアーも意外と飲まれやすいから注意!
ペンチは1個しか持ってないから、いつもディープクランクのリップでこじ開けてからペンチで外しています。
やはりもう一個買わないとね・・・

台風が明日から土曜にかけて最接近するようで、前後に行く方は、お気を付けて無理のないようにね。。。
116名無しバサー:2011/09/02(金) 04:38:03.58
日曜日に行こうと思っているけど台風大丈夫かなぁ・・・?
過ぎ去ってくれれば良いけど。
天気図みると日曜日も微妙だねw
117名無しバサー:2011/09/02(金) 12:42:09.23
>>116
俺も土曜日はどうみてもムリぽなんで日曜日に期待してたけど、なんか微妙だなぁ。
かなり増水してて濁りもきつそうだし、おとなしく家でリールメンテでもして
秋の荒食いシーズンに備えておく方がベターかな。
118名無しバサー:2011/09/02(金) 18:56:07.40
>>115お前はいつもいい訳ばっかだなw
水温下がってもお前は釣れんわw
119名無しバサー:2011/09/02(金) 23:40:10.21
土日に大江川お題目大会を実施します。

題目をあげて、釣果を伸ばしましょう。
始めての方にも優しくお題目の上げ方を教えます。

場所は石亀ワンド駐車場内です。

創価学会よりお知らせでした。
120名無しバサー:2011/09/03(土) 00:21:09.18
>>119
あっちのスレでやれよ
121名無しバサー:2011/09/03(土) 00:48:05.08
>>119
折伏の危険はありますか?
122名無しバサー:2011/09/03(土) 05:44:43.98
題目大会に参加したいよー
123名無しバサー:2011/09/03(土) 06:56:53.35
信心が足りませんでした。
124お気楽バサー:2011/09/03(土) 07:50:29.84
9/2朝、37p、30p、28p、25p×2 他チビ8匹でした。
125名無しバサー:2011/09/03(土) 08:19:09.52
今日は玄関でた瞬間にあきらめましたw
126名無しバサー:2011/09/03(土) 09:14:43.74
>>125
雨降ってないけど風やたら強いんで俺もあきらめますたw
明日どうしようかな?
127名無しバサー:2011/09/03(土) 12:09:52.56
>>119
難 冥 放 蓮 下 今日
128名無しバサー:2011/09/03(土) 12:24:02.85
なんみょうほうれんげっきょー
集まってやがる
129名無しバサー:2011/09/03(土) 12:41:53.25
精神病自演ウザ
130名無しバサー:2011/09/03(土) 12:45:10.80
精神病自演ウザ
131名無しバサー:2011/09/03(土) 13:29:00.79
精神病自演ワザ
132名無しバサー:2011/09/03(土) 13:33:56.31
精神病自演ウザ
133名無しバサー:2011/09/03(土) 13:34:43.91
精神病自演ワザ
134名無しバサー:2011/09/03(土) 13:45:53.20
ここにも集団ストーカーしてるのか
さすがのお家芸だな
135名無しバサー:2011/09/04(日) 04:40:56.31
起きたけど…無理だなw
今日が本番だったか!
136名無しバサー:2011/09/04(日) 07:43:58.27
あげ
風は?水位は?どうよ?
137名無しバサー:2011/09/04(日) 08:42:39.66
>>136
ちょっと川の様子見てくるわ
138名無しバサー:2011/09/04(日) 08:55:29.74
>>137
げっきょー、
139名無しバサー:2011/09/04(日) 09:44:26.15
もう限界!
車で待機してたが、帰りま〜す
140名無しバサー:2011/09/04(日) 09:52:41.48
>>139
川の状況くらい書けよ
141名無しバサー:2011/09/04(日) 09:53:39.40
 
142名無しバサー:2011/09/04(日) 10:59:21.17
こんな台風で、釣りしてるオコマナンバーてW
143名無しバサー:2011/09/04(日) 11:27:19.04
>>142
365日オコマに粘着する君よりマシじゃね?
144名無しバサー:2011/09/04(日) 11:44:19.03
排水バリバリで激流ですか?>現地組
145名無しバサー:2011/09/04(日) 12:10:14.37
>>140察しろカスw 行ってもねぇのに偉そうにw
146名無しバサー:2011/09/04(日) 12:16:37.76
なんか昨日より雨ひどいな。
明日も一日雨っぽいし。


アオコは殆ど流されるとは思うけど濁りが酷そうだし、コンディション回復に2〜3日かかりそうだね。
147名無しバサー:2011/09/04(日) 12:24:28.19
>>145
行ってねーから聞いてんだろカス。w←ばっか付けてんじゃねーよ
148名無しバサー:2011/09/04(日) 12:29:36.70
149名無しバサー:2011/09/04(日) 12:42:55.34
今、海津に土砂災害警戒情報発令したね。
150名無しバサー:2011/09/04(日) 12:54:52.27
>>147
聞き方の問題だよカスw
151名無しバサー:2011/09/04(日) 13:16:23.19
 
152名無しバサー:2011/09/04(日) 13:23:57.69
153名無しバサー:2011/09/04(日) 13:24:33.34
夕方、偵察する予定。

たぶん、本流は排水で激流だと思うんで周辺の中江川〜牛池、前川池を覗いてくるよ。
154名無しバサー:2011/09/04(日) 17:26:12.08
今日、大江に行った強者達よ!
俺も含め行かなかった者に、その武勇伝(レポ)を聞かせてくれ!
155名無しバサー:2011/09/04(日) 17:35:14.35
朝聞いた>>136だけど、まだ誰も現地情報ないのか?
156名無しバサー:2011/09/04(日) 17:36:08.13
強者?バカの間違いだろw
まぁレポは聞きたいけどな。
157名無しバサー:2011/09/04(日) 18:05:26.25
流石、今日覗きに行った強者いるんだww
158名無しバサー:2011/09/04(日) 18:11:26.03
バス卒業しますた
イシグロで全て売ったら37万ですた
159名無しバサー:2011/09/04(日) 18:46:22.00
>>157
いや、まだレポないぞ。朝聞いたけど情報なかったから、午後からの釣行は断念したよ
160名無しバサー:2011/09/04(日) 19:59:32.99
>>159
自分もです。
なんか増水してそうだし、来週に持ち越しですわぁ…
161名無しバサー:2011/09/04(日) 22:22:31.23
>>115
狙って、雷魚釣れる?
162名無しバサー:2011/09/04(日) 22:34:20.42
くせぇーんだよライギョ野郎はよ。大江に来るなよゴミが
163よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/09/04(日) 22:53:10.57
>>161さん(^^ゞ
う〜ん。考えた事なかったです。ライギョと言えばウィードエリアのフロッグを連想しがちだけど・・・

俺は中江も含め大江の上流域が多いから、毎年数本デカイのが来る。
でもいずれもオープンウォーターでの巻き物がほとんどなんで、偶発的に釣れただけですね。
でも意外と速い動きのルアーでも上手く食ってきますね。

狙って釣れるかは、ライギョ釣りの専用タックルや知識がないので、余り分かりません。
でもライギョの魚影は濃そうだから狙って釣るのも可能なんじゃないでしょうか?
勿論専用タックルでね。。。
164名無しバサー:2011/09/04(日) 23:12:56.48
今日の午後行ってきたが、やりたいポイントには先行者有りだったんで
本流パスして牛池に行ったんだけど、結果はコバスが1匹と2バラシだったw(強風と濁りあり)

あと、ヨット池に繋がる水路のちび水門で30位の一匹追加w

今日みたいな日は、五三川にしとけば良かったかも?

PS.みんな大好き合流点は抹茶オレ色でした。





165名無しバサー:2011/09/05(月) 05:16:59.98
>>164
昨日行ったですか?凄いっすなぁ…乙であります!

この台風で秋が深まりそうですね。
また釣り方を考えないといけない…
今週末は晴れそうなので今から楽しみだw
166名無しバサー:2011/09/05(月) 08:47:45.02
>>164
レポ乙。
ツワモノすぎるけど、あんま無理すんなよぉ。
167名無しバサー:2011/09/05(月) 08:58:17.05

168名無しバサー:2011/09/05(月) 12:59:51.68
>>165
秋が深まるんじゃなくて、秋に近づくだな
169城島 ◆eyx5GkaQSLDj :2011/09/05(月) 14:01:30.29
おまえら台風は大丈夫だった?

こっちはプレッシャーかかってない池ばかりでびっくりするよ。中部は日本トップクラスの難易度だね。
170名無しバサー:2011/09/05(月) 15:07:16.47
>>168
そうだねw
サーセンwww

あっ城島リーダーだ!
171名無しバサー:2011/09/05(月) 16:01:31.31
釣り具IYH
172名無しバサー:2011/09/05(月) 18:03:36.14
大江の状況どうなの?
173ジミーペイジ ◆BrFhDTnCpM :2011/09/05(月) 18:50:48.35
>>169

ああっ城島リーダーだ!


→お久しぶりです♪
174名無しバサー:2011/09/05(月) 19:17:37.57
>>173
今回は行ってないのか?
175名無しバサー:2011/09/05(月) 19:34:15.91
来春から大江リリース禁止になるんだってな・・・
176名無しバサー:2011/09/05(月) 19:47:54.81
>>164
抹茶カフェオレ色て(笑)
アオコはまだ残存?
177名無しバサー:2011/09/05(月) 20:01:21.32
問題なのは、オコマナンバーだよな。マナー最悪やし
178名無しバサー:2011/09/05(月) 21:36:33.33
>>175
リリ禁にして金も取るのか?矛盾してるような気が…ww
179名無しバサー:2011/09/05(月) 21:41:59.36
>>173
自営?
180名無しバサー:2011/09/05(月) 21:59:55.37
>>175
しつこいなお前も。デタラメばっか流して…
海津市のホムペ見てもどこにも載ってねーんだよ
181名無しバサー:2011/09/05(月) 22:17:30.86
なんだ、騙されたのか…w
182名無しバサー:2011/09/05(月) 22:18:48.35
有料でリリ禁って少し考えればわかるだろw
183名無しバサー:2011/09/05(月) 22:21:33.10
ちんちんに毛が生えたよばぶー
184名無しバサー:2011/09/05(月) 22:22:35.10
すまん誤爆
185名無しバサー:2011/09/05(月) 22:29:10.45
ここの粘着はほんとキモい。
釣り禁、リリ禁のデマ流しとオコマ叩き。365日粘着しっ放し!詐欺師のカナモと一緒
186名無しバサー:2011/09/05(月) 22:35:44.04
夕まずめに合流地点で53センチ釣れたで。
橋脚にテキサス打ち込んだらフォール中に食ってきよった。
ええ〜感じにフッキング決まったわ。
187名無しバサー:2011/09/05(月) 22:36:51.73
プッ
188名無しバサー:2011/09/05(月) 22:38:30.91
>>176
アオコ+泥水って感じだったよ、排水機が稼動したら状況変わるかも?
189名無しバサー:2011/09/05(月) 22:41:59.78
>>186
緑の帽子の人ですよね?対岸で見てましたが50upでしたか。

羨ましい限りです。こっちは札野で子バス2匹だけでしたが。
190名無しバサー:2011/09/05(月) 22:44:53.13
プププッ
191名無しバサー:2011/09/05(月) 22:45:04.78
>>189
見られてたか。まあタイミングが良かっただけちゃうか。
192名無しバサー:2011/09/05(月) 23:04:27.80
>>189
対岸で見てた


以前の自作自演と全く同じじゃん(笑)
193名無しバサー:2011/09/05(月) 23:08:54.15
>>192
俺もみてたで
300cのマック赤坂さんでしょ
194城島 ◆eyx5GkaQSLDj :2011/09/05(月) 23:11:53.24
>>173
ジミー、久しぶり!
こっちは比較的容易にバス釣れるぞ!改めて中部は難しくそしてバサーのレベルも高いって思った。
195名無しバサー:2011/09/05(月) 23:13:32.45
>>189
凄すぎる自演ワロタ!
対岸で見てた。○色帽子の人。羨ましい。こっちはコバス


↑内容全部一緒(爆)
196名無しバサー:2011/09/05(月) 23:15:56.39
伝説の自演といえば

しいがる日本橋店って最高だね
197名無しバサー:2011/09/05(月) 23:17:26.52
186 名無しバサー sage 2011/09/05(月) 22:35:44.04
夕まずめに合流地点で53センチ釣れたで。
橋脚にテキサス打ち込んだらフォール中に食ってきよった。
ええ〜感じにフッキング決まったわ。

189 名無しバサー sage 2011/09/05(月) 22:41:59.78
>>186
緑の帽子の人ですよね?対岸で見てましたが50upでしたか。

羨ましい限りです。こっちは札野で子バス2匹だけでしたが。
198名無しバサー:2011/09/05(月) 23:28:53.34
今日涼しいけど明日の朝は活性高いのかな?
明日晴れみたいだから朝なら明後日の方がいいのかしら
199176:2011/09/05(月) 23:32:16.52
>>188
情報ありがとう。日曜の参考にするわ
200名無しバサー:2011/09/05(月) 23:36:35.55
よしんこさんが50up釣ってくれたら流れが一気に変わるのにな。
あれほどの逸材だから職場でも家庭でも人が集まって忙しいんだろうな。
201名無しバサー:2011/09/05(月) 23:51:16.74
>>200
釣れないからレポーターしないんだろ
202名無しバサー:2011/09/05(月) 23:59:55.20
>>201
>>釣れないからレポーターしないんだろ

某キムチ国の方ですか?w
203名無しバサー:2011/09/06(火) 00:03:13.69
>>201
よしんこ氏はボウズでもちゃんとレポするぞ
204名無しバサー:2011/09/06(火) 00:05:01.19
>>192
ほれ!

219 名前:名無しバサー[sage] 投稿日:2011/07/23(土) 11:40:06.82
>>217
俺も早朝行ったけど深浜で52センチを一本あげた、今年初の50up!
台風は良い影響をもたらしてくれたようだね。感謝しないと

225 名前:名無しバサー[sage] 投稿日:2011/07/23(土) 17:45:04.09
>>219
白い帽子の人ですか?対岸で見てましたよ、大きいな〜と思いましたが

52でしたか、羨ましい。自分は子バス1匹で昼過ぎに帰りましたw



↑これかw
目撃者がいれば信憑性が上がるとでも思ってんの?w
205名無しバサー:2011/09/06(火) 00:14:10.86
189 名前:名無しバサー[sage] 投稿日:2011/09/05(月) 22:41:59.78
>>186
緑の帽子の人ですよね?対岸で見てましたが50upでしたか。

羨ましい限りです。こっちは札野で子バス2匹だけでしたが。


225 名前:名無しバサー[sage] 投稿日:2011/07/23(土) 17:45:04.09
>>219
白い帽子の人ですか?対岸で見てましたよ、大きいな〜と思いましたが

52でしたか、羨ましい。自分は子バス1匹で昼過ぎに帰りましたw

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
206名無しバサー:2011/09/06(火) 05:59:51.29
来春、ついにバス釣り禁止キター
207名無しバサー:2011/09/06(火) 08:35:03.91
>>206
どうでもいいから早く死ねよクズ。
208名無しバサー:2011/09/06(火) 08:41:01.22
完全に一度水を抜いて一部を管理釣り堀にする計画みたい
209名無しバサー:2011/09/06(火) 10:06:49.40
>>208
ウザイからマジで死ねよ
210名無しバサー:2011/09/06(火) 10:51:58.07
>>207>>209
あんまり死ね死ね連呼するのもどうかと思うぞ。
確かにウザいのは分かるけど。







>>208
死ね。トラックに飛び込んで苦しみぬいて死ね。
211名無しバサー:2011/09/06(火) 17:25:51.18
>>210
お前がしねよクズ
212名無しバサー:2011/09/06(火) 18:39:30.14
オコマが糞なのは事実
213名無しバサー:2011/09/06(火) 19:42:38.08
で、結局今日は誰もレポする様な釣果無しですかね?
まあ自演されるよりはいいけど。
214名無しバサー:2011/09/06(火) 19:48:21.34
しかし酷いね、昨日の対岸野郎(笑)
215名無しバサー:2011/09/06(火) 20:17:26.55
大江がダメになったら他探したらええやん。
琵琶湖とか長良川とか大江は頑張ってもロクマルの後半までやで!
216名無しバサー:2011/09/06(火) 20:20:54.37
ロクマル後半?
そんなの出るならじゅうぶんだろ大江でw
217名無しバサー:2011/09/06(火) 20:28:41.77
>>215
日本語話して下さい
218名無しバサー:2011/09/06(火) 20:46:42.08
むしろ
>>217
日本語勉強してください

だと思うが。
219名無しバサー:2011/09/06(火) 20:50:15.95
関西なまりの奴って、粘着の自演キャラだよな
220名無しバサー:2011/09/06(火) 21:25:00.31
ヒサシブリダナーライネンハツリキンシニナルノハギョキョウデカクニンシタスマンデリヘルノネエチャンキタカラマタナ
221名無しバサー:2011/09/06(火) 22:05:02.13
すみませんでした。関西なまりが嫌いなんですね。本当に大江がダメになるなら他に場所がありますよ。バス釣りやってるなら誰だって大きいの釣りたいでしょ?大江は頑張ってもナナマルは厳しいと思います。
222名無しバサー:2011/09/06(火) 23:05:49.65
今日行ってきたけど東大江川の上の方は他より濁ってなかった
とりあえず数釣り楽しんできた
参考になるかわからんけど一応
223名無しバサー:2011/09/06(火) 23:55:29.50
>>221
ナナマルは厳しいって、日本ならどこも厳しいだろ。
だいたい厳しいとか関係無く、ここは大江のスレなんだから大江の情報やどう釣るかを語れよ。
224名無しバサー:2011/09/07(水) 00:21:21.21
大江なんて釣れない川、す、好きで行ってる訳じゃないんだからね…近いから行ってあげてるだけだから、か、勘違いしないでよね…






まぁ、たまに大きいのが釣れるから…いいけどね
225名無しバサー:2011/09/07(水) 01:19:41.93
月曜の深夜行って来ました。
大江の状況は、西、東共にアオコ無し増水気味。かなりの濁りが有りました。合流以降は行ってません。

前川池はクリア(場所によっては笹濁り)。深浜池はクリアで30cmほど増水してました。

結果は…1バラシ。最近ダメダメです。

24時過ぎから風が強くなり、半袖はかなり寒かったです。夜釣りには長袖オススメします。
226名無しバサー:2011/09/07(水) 06:44:25.38
>>225
レポ乙です!
朝も夜も寒くなってきたね…

今週末は夜釣りになりそうだから長袖の方が良いっすねw
227名無しバサー:2011/09/07(水) 09:20:09.25
よしんこ氏は今日釣行日かな?
上の夜組に負けないレポを期待する
228よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/09/07(水) 11:23:01.11
>>222さん>>225-227さん
レポ乙です(^^ゞ
雲ひとつない爽やかな秋晴れのもと、今終了しました・・・

http://imepic.jp/20110907/405340
http://imepic.jp/20110907/405760

38と25弱でしたorz
夕方もやりたいけどね!
今から帰るョ。。。
229名無しバサー:2011/09/07(水) 12:41:58.10
>>228
よしんこさん、乙です!
久々の釣りで天気も良くて良かったですな!
釣れてなお良しですねw
230よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/09/07(水) 13:21:56.32
>>229さん
アリガd(v^ー゚)
俺の行く日はいささか天気が良すぎるけどねw
台風の影響で濁りがあったけど、水位はやや高め、水温は朝23.5℃だったから随分下がったョ♪

サイズが伸びなかったから、次回は40以上を釣りたい。。。
231名無しバサー:2011/09/07(水) 16:05:23.85
>>228
綺麗なバスと綺麗な青空おめです。
バスの色で濁り具合が分かりますね。
自分はいつも深夜なので、今回は日の出まで頑張ってたんですが、深浜大池での朝一フィーデイングタイムはすごかったです。釣れませんでしたが。。。
232名無しバサー:2011/09/07(水) 18:06:31.89
下手糞のレポはいらん お前のことな>>231
233名無しバサー:2011/09/07(水) 18:46:35.45
>>230でたーまた言い訳
お前絶好のコンディションでもまともに釣ったことないだろw
234名無しバサー:2011/09/07(水) 19:08:59.09
おい粘着、お前の言う絶好のコンディションてどんなの?
答えてみろよ。お前のことな>>233
235名無しバサー:2011/09/07(水) 19:43:55.24
よしんこにお願い。
岐阜にくるな
236ジミーペイジ ◆BrFhDTnCpM :2011/09/07(水) 20:27:27.19
ナイトの皆様&よしんこさん→レポお疲れ様です!

台風一過でついでに夏も過ぎ去りかなり涼しくなりましたね

よしんこさんの日は確かに高気圧ばかりですがそれでもキメちゃうトコがやはりさすがです!

ナイトの皆様にお聞きしたいのですが今時期からの夜はどの様に攻めてみれば良いでしょうか?→夜にバスを釣った事が一度も無いのでとても興味深いです
237名無しバサー:2011/09/07(水) 20:42:55.90
>>236
スーパー裏で護岸際をテクトロw
238よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/09/07(水) 21:17:13.46
台風後の大江の状況が気になる早朝5時15分本流合流札野間到着。肌寒い・・・
アオコは流され無くなり、ウィードや浮草はクイに引っかかって所々固大きくまってる感じ・・・
僅かな風、水位はやや高めと言った所か・・・若干の濁りはあるが、さほど気にするほどでもない。
昨年秋に良かったピンスポットからスタート。ビッグバッツ・デーパーレンジ3/8oz・伝家の宝刀バタフライクローテキサスで護岸サイドのピンを攻めるもノーバイト。ここは40upを期待しただけに残念。
移動して東合流の橋脚、橋の下ウィードプラス護岸サイド。ここも異常なし。http://imepic.jp/20110907/732760←東合流

今日は11時までの予定なので東大江中心に上流へ移動して行く。築留橋周辺を攻め、次はメインのカーブミラーワンド。水温はなんと23.5℃。ちょっと驚きの数値。随分下がったね。
濁りありでウィードは台風の影響で大きく固まっている。
ビッグバッツ・デーパーレンジで護岸際をサーチした後、ウィードのかたまりの手前プラス護岸サイドに伝家の宝刀を「スゥー」と落とすと、「コン!」とバイト!!!
少し送ってフッキング! 上がって来たのは・・・38cmの口の小さい綺麗なバス君。画像は>>228(6時半頃)でメジャーあて画像には足りなかった・・・
伝家の宝刀で一通り攻めた後は、沖のハンプ絡みのフラットを、モグチャ→ピラーニャ→コンバットクランク180とローテ。
微風だがいい感じで風が当たってるけど、今回はコバスから雷魚もバイトなし。移動してもう一つのフラットを攻めるがノーバイト。
それから東上流域のピンスポットをランガン。東をランガンしている間に、あっという間に9時をまわってしまった!

移動して10時頃、西大江最上流へ入る。ここも濁りありで、ウィードが全体的にはかなり減って、一カ所に大きく固まってる感じ。
上流域はシェードを意識しながら、伝家・ラバジ9g+UVSクローでピンスポやカバーに落とすもノーバイト。最後に警察署裏北岸に移動。
この間レスした対岸メソッドでコンバットクランク180を遠投して巻きまくりで25に満たないコバスget(>_<)画像>>228(11時頃)
これを最後に撤収しました風が程良くあったので夕方までやりたかったな。。。
40upは釣れなかったのでリベンジしたいが、せっかく秋めいて来たのに次回はいつになるんだろう・・・しばらく行けそうにないよしんこでした。。。
239よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/09/07(水) 21:24:19.82
>>231さん・ジミーさん乙です。
確かに水面がにわかにざわめいていても釣れない時ってありますよね。
俺も昔2、3度大江初心者の頃、夜行ったことあるけどナマズしか釣れなかったです。

俺も一年に一度くらいはナイトやってみたいけど、なかなか許可が下りないw

ジミーさん・他の名無しさん、秋レポ待ってますよ♪
240名無しバサー:2011/09/07(水) 21:37:56.08
すかさずよしんこレポを振りバススレと重複スレに貼ってる奴は頭おかしい?
241名無しバサー:2011/09/07(水) 22:01:05.61
>>よしんこ
レポ乙
朝のうちはボイルあった?

>>240
気にするな。いつものヒキヲタだ。
242よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/09/07(水) 22:19:52.00
>>241さん(^^ゞ
今日はボイルは見られなかったです。
その日の状況によって、ベイトの賑わい方もいろいろありますね。
朝夕の一時、水面全体が凄くざわめく時もあるし、ボラの群れが表層でパクパクしてる時もある。
今日は小型のボラのみが単独で跳ねてる感じでした。
ただ表層でボイルしているのは小型が多いので、ボイルがない=活性が低い。とは限らないような気がします・・・
243名無しバサー:2011/09/07(水) 22:44:00.33
244名無しバサー:2011/09/07(水) 23:34:35.83
>>242
全然、参考にならん。ジミーのレポと雲泥の差。。。
245名無しバサー:2011/09/07(水) 23:40:57.04
>>よしんこ
レスありがd
都合がつけば今週末はトップ系で攻めてみたかったんで、そういう情報はとても参考になります。
246 【18.4m】 :2011/09/07(水) 23:52:00.75
たしかにボラがジャンプしまくってたな
247名無しバサー:2011/09/07(水) 23:57:11.22
>>242
引き出しなさ過ぎ。結果云々より過程がね。。。情けない。。。
248名無しバサー:2011/09/08(木) 01:36:01.83
アブのGold Max売ろうと思ってるんだけどここられんでどこが高く買い取ってくれそう?
249231:2011/09/08(木) 04:28:12.69
>>236ジミーさん
参考にならないかもしれませんが、ナイトだと日差しを気にしなくていい分、日中の方からすると「えっ!?こんなところで?」みたいなドシャローで食ってきたり、沖ブレイクのごろた石など見つけては打ってます。
秋は、デカバスほど早めに行動してそうなので、越冬場所を意識したポイントを打ってます。

よしんこさん
レポ乙です。増水の影響で場荒れしてたにも関わらず、結果を出すなんて流石です。
250名無しバサー:2011/09/08(木) 05:31:37.88
>>244
雲泥?無理があるレスだな
ぶっちゃけいいのが釣れた時だけレポするジミーより真実味のあるよしんこレポのが好き。
ジミーが最近レポしないのは釣れてないからだろ
251名無しバサー:2011/09/08(木) 06:36:31.58
252名無しバサー:2011/09/08(木) 06:59:39.41
よしんこってまだ生きてるんだw
253名無しバサー:2011/09/08(木) 09:05:46.08
>>252ってまだ生きてるんだw
254名無しバサー:2011/09/08(木) 12:32:46.02
>>250
俺もそれは思った(笑)
255名無しバサー:2011/09/08(木) 19:25:46.99
よしんこのド下手ぶりには呆れるわw
何でもルアーローテすればいいってもんじゃないw
雑誌に影響されすぎだわ
256名無しバサー:2011/09/08(木) 19:37:51.05
>>255
粘着さん乙〜(笑)
257名無しバサー:2011/09/08(木) 20:06:32.84
グー巣の店長いっつもコバスいじめばっかだな
258ジミーペイジ ◆BrFhDTnCpM :2011/09/08(木) 20:10:11.86
>>237さん

ありがとうございます→テクトロですか(驚)港のシーバスで試した事ありますが暗闇で突然ひったくられると結構チビりますよね

>>249さん

え?こんなところで?なるほど先回誰も居なくなった時間帯の超シャローに出現してたビッグを思い出しました→見えない夜でもそんな場所&イメージでトライしてみます→ありがとうございました!

よしんこさん

なかなか許可が下りない→なんか羨ましいですね〜♪最近は別場所ばかりでなかなか大江レポが出来ずですが多忙のよしんこさんが居ない隙に大江川バス釣っておかないとですね(笑)
259名無しバサー:2011/09/08(木) 20:42:59.11
よしんこてヘタクソw
260よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/09/08(木) 21:41:27.15
>>245さん(^^ゞ
週末はプレッシャーがきついと思いますが濁りも落ち着く頃だと思うし、週末表層攻め頑張ってください!

>>249さん
確かにドシャロー+αに気配を消して、ルアーを静かに着水音に気を付けて(或いは一旦護岸に乗せてから)ポチャンと落とす。
そんな釣り方をよく耳にしますね。

>>258ジミーさん
ジミーさんの台風直前直後レポw を期待したんだけどね。またレポ待ってますよ♪
ちょっと今年はいろいろあってね。秋は一番好きな季節なので本当は毎週行きたいけど無理かな・・・
来週は完全にダメだけど再来週くらい何とか行きたいと思います。。。
261名無しバサー:2011/09/08(木) 21:56:44.31
>>260
口だけ番長は惨めだな・・・
262名無しバサー:2011/09/08(木) 22:02:36.46
よしんこと仲良くやってるからって嫉妬して、ジミーを叩き始めた粘着君wくやしいのうwww
263名無しバサー:2011/09/08(木) 22:06:06.83
オコマナンバーはいらん
264名無しバサー:2011/09/08(木) 22:35:12.59
>>261
口だけ番長って粘着君。お前の専売特許じゃんか(笑)
265231:2011/09/09(金) 03:11:11.84
>>258
ジミーさんがナイトやったらかなりの釣果が出るかも。夜は、石亀の地蔵や神社とか不気味ですが頑張って下さい(^^

>>260
よしんこさん、最近、三宅川と東海大橋からの道の交差点でパトカーが張ってるので気をつけてね(^^
266名無しバサー:2011/09/09(金) 03:49:15.30
>>263
オコマってなに?
オマコ?
オメコ?
ナメコ?
ナマコ?
タコマ?
イコマ?
何何??
267名無しバサー:2011/09/09(金) 08:01:48.35
明日は仕事だから終わってから夕方の釣りになるなぁ。
今は何で釣れてるの?
教えて兄弟たちよw
268名無しバサー:2011/09/09(金) 08:39:00.58
>>262
これだろ?

57 名前:名無しバサー[] 投稿日:2011/09/08(木) 20:30:43.68
よしんこもペイジも氏ね



誰にも相手にされないクズ粘着。哀れだわw
269名無しバサー:2011/09/09(金) 14:06:26.08
村上晴彦って大江川来たことあるんですね。考撃力の長良川釣行で、ん?と思ってよく見てたら、資料館から上流攻めてました。釣れてなかったけど。。。
YouTube で、考撃力 村上晴彦で検索すれば見れます。
270名無しバサー:2011/09/09(金) 19:00:20.85
ここはアホで釣れないヘタレ君が多いスレでつね
271名無しバサー:2011/09/09(金) 19:23:30.83
>>270
お前がな(笑)
272よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/09/09(金) 20:17:56.84
>>265さん(^^ゞ
わざわざアリガd!!! そこの交差点は毎回必ず通りますが・・・
あれ、実はダミーなんですよ。動かない車両に中は人形ふたり。サイレンは回ってるので夜間かなり不気味ですよ。。。
時々他の場所に移動するけど、最近はずっとあの場所にいますね。
帰りには近くのやすやにも結構立ち寄りますョ♪

それよりも東海大橋西の稲金の交差点で、北西側にお巡りさんが隠れている(本物!)2〜3度見たことがある。
たぶんシートベルトかな? 稲沢方面に帰る際は注意した方がいいかもね。。。
273名無しバサー:2011/09/10(土) 05:59:31.87
あー、あの道はスピード取締もやってるよね。

今日は午後から行きます。
どの辺のポイントが調子いいの?
274名無しバサー:2011/09/10(土) 10:38:27.43
もろたわ!早朝に万寿橋で58センチ釣れたで。
トップに派手に出てきよった、バイトの瞬間たまらんかったわ〜
POP-MAX様様や、トップ系ではこれが一番信頼して投げれんねん。

ついでにチューリップ橋で42センチの子バスが一本、これはクランクで釣れたわ。
まだ釣れる気配あったんやけど用事があって終了、大江川3150やで。
275名無しバサー:2011/09/10(土) 11:08:45.77
>>272
よしんこさん、あれってダミーだったんですか!?まんまと騙された。。。
まぁ安全運転って事でw
276名無しバサー:2011/09/10(土) 12:57:14.61
>>274
氏ね
277名無しバサー:2011/09/10(土) 13:09:52.97
よしんこに、天破括殺、食らわしてやりたいわ
278:2011/09/10(土) 13:13:23.15
早く仕事見つけて税金納めろB野郎
279名無しバサー:2011/09/10(土) 13:52:44.03
>>274
お前黒の車の奴か?夜勤明けで俺もチューリップ橋で釣りしてたが。
まだ薄暗かったけど釣れてるとこは見たぞ。
280ジミーペイジ ◆BrFhDTnCpM :2011/09/10(土) 14:01:57.96
大江スレの皆様お疲れ様です!

>>さん

超ビッグおめでとうございます!

ボクも昨日は仕事を早目に切り上げて次回釣行の下見も兼ねて初めてのエリアに行って来ました

→【東大江川】

http://imepic.jp/20110910/322950


よしんこさんのレポに出てくるカーブミラーワンド?らしき場所を発見(スロープ&浮き漁礁?らしき物有り→護岸&沖にキャストしてみると意外に水深があるのに驚きました

進んで行くとウイードの隙間であちこちボイルが発生してるのを発見でバズ&ワンシャで攻めるも不発でサタンのジグヘッドスイミングにチェンジでも無反応…ここですかさず【伝家の宝刀】を抜きウイードの中や杭に絡んだ藻ダルマの際を攻めてみると→

http://imepic.jp/20110910/323470


→釣れました!チビですがボクの東大江初バスゲットです(喜)

その後も同サイズを2本追加→そして夕方サンセットのチャンスタイムにビッグ狙いでいつもの深浜〜石亀間に移動しましたが吸血虫のあまりの猛攻に堪えきれず終了しました

→続く


281ジミーペイジ ◆BrFhDTnCpM :2011/09/10(土) 14:05:52.30
→続き

帰り道に排水機場に立ち寄ると誰も居ない雰囲気につい堪えきれず(笑)ナイト練習も兼ねてリプレイ開始→コチラは風通しも良く虫も来ないので集中して色々と試す事が出来ましたが残念ながら無反応で8時頃終了

http://imepic.jp/20110910/324250

神が宿っていた…かどうかは知りませんが(笑)大切にしてたエースのチャターをあの旧橋桁に引っ掛けてしまい泣きが入りました→夜はキャストも集中しないといけませんね…

暗闇でルアーの動きをイメージしながらの釣りはなかなかに難しいですが雰囲気は抜群で途中から巻き→ワームに切り替えてボトムとか探ったりすると少しのギャップに当たるだけでもギクリとして思わずフッキングしそうになったりとスリル満点でした

これで実際に魚が釣れたらかなりチビりそうです→次回は長袖&スキンガード装備でじっくりと時間かけて練習してみます

本日は残念ながら行けずの為に日曜日に行けたらまた報告に来ます!

282パトローラー:2011/09/10(土) 14:26:27.67
夜中や変な時間に釣りしてる奴は、不審人物やと思うから、警察に通報する
職質かけてもらう
283名無しバサー:2011/09/10(土) 15:39:21.97
>>281
半夜乙です。写メの所はオイルフェンス付近のシャローですか?おめです(^^
ナイトは手の感覚がかなり敏感になりますよね。チャターは値段もそこそこなので残念です。今度は夜の40up期待してます(^^
284名無しバサー:2011/09/10(土) 18:34:19.48
普通はジミーちゃんくらいは釣れるよな
よしんこおじちゃんは・・・www
285名無しバサー:2011/09/10(土) 18:34:47.79
普通はジミーちゃんくらいは釣れるよな
よしんこおじちゃんは・・・www
286名無しバサー:2011/09/10(土) 18:48:56.57
>>285
ジミーもたいして釣れてないのに過剰に持ち上げ過ぎ。お前ウザイ
287名無しバサー:2011/09/10(土) 19:01:21.87
よしんこはーー岐阜と、このスレから出ていけーー
288名無しバサー:2011/09/10(土) 19:14:21.77
>>274またお前か、関西なまりwww

そして>>279でお決まりの自演www
帽子の次は黒の車ですか?
目撃レスがあれば信用してもらえると思ってるのかカス。さっさと58うpしてみろよ粘着
289名無しバサー:2011/09/10(土) 19:32:35.64
58ごときでうpしなくて結構。
290名無しバサー:2011/09/10(土) 19:37:05.48
てか、58なんてこいつが釣れるわけないから関西なまりの不細工ズラをうp希望(笑)
291名無しバサー:2011/09/10(土) 19:58:26.49
經集體決議, 宣?楊淑君因電子襪感應片犯規取消比賽資格。 .... 亞?盟表示楊淑君在檢?時並未 貼上感應片,而是在通過檢?後私自貼上,又質疑為何要使用容易私自改造的舊式 電子襪。
292名無しバサー:2011/09/10(土) 20:49:44.76
何か勘違いしてる人多いみたいやけど俺は粘着とは違うで。
大江川に興味持ったんもよしんこさんの釣行レポ読んだのがきっかけや。

よしんこさん毎回楽しそうに釣りしてはるやろ?人柄もええしな。
それがきっかけでホームを琵琶湖から大江川に変えた、それだけの話や。
293名無しバサー:2011/09/10(土) 20:56:28.72
>>292
ホームを琵琶湖から大江川ってどんな修行僧だよw
294名無しバサー:2011/09/10(土) 21:13:03.46
>>293
地元の京都から転勤になって今は名古屋で働いてんねん。
中部地区では大江川は有名やろ、ほんで情報探しとったらよしんこさんの
釣行レポに出会ったわけや。よしんこさんにはほんま感謝してるで。
295名無しバサー:2011/09/10(土) 21:15:11.44
大江はテクニックより運だからな〜
296名無しバサー:2011/09/10(土) 21:16:03.29
>>292
関西弁は昔からいるな
297名無しバサー:2011/09/10(土) 21:19:19.84
粘着かは知らんけど、明らかにニューキャラ作ってるな(笑)
298よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/09/10(土) 21:44:36.95
>>280ジミーさん(^^ゞ
レポ乙です! ナントここにも伝家の宝刀使いがw
しかもよく見慣れた東上流域だし。
ジミーさんは名無しの頃からバタフライクロー入手してましたもんね。^^

>ここですかさず【伝家の宝刀】を抜き←このコメントなんかカッコイイ

そっか、ジミーさんは上流域は今まで来なかったのか・・・いつかその辺でニアミスって事もあるかもね。。。

伝家の宝刀は40up率高いから今度は40over期待してますよ♪
299名無しバサー:2011/09/10(土) 21:44:48.39
>>294
よしんこ氏は写メ撮らない情報はいつもスルーだぜ
300名無しバサー:2011/09/10(土) 22:08:40.95
ほらな(笑)
301名無しバサー:2011/09/10(土) 22:22:13.10
片思いでええねん、俺にとっては神様みたいな人やからな。
302名無しバサー:2011/09/10(土) 22:44:45.92
急に関西弁野郎が現れよしんこを支持!明らかに不自然w
303名無しバサー:2011/09/10(土) 23:49:44.31
ジミーさん、乙です。大江をどんどん開拓していっていますね。
今後もレポを楽しみにしています。とても分かりやすいレポで楽しいです。
自分も今日朝一から三時間程、大江の隣の川の気になるポイントでやってきまし
たのでレポします。
5時半頃より開始。いつものようにトップで活性を探る。まず、フロッグで
探るが反応なし。ポイントを少し移動し、バズベイト、ポッパーでも反応なし。
トップを一端見切り、スピナーベイトに変えると、ガツンのヒット!「やったぜ!」
と思ったが、グングン引いていく引きに嫌な予感・・・バシャと水面で見えたのは、
雷魚だった。「ついてないぜ・・・」、足元でバレたので、ある意味「ラッキー」。
ナマズと雷魚の引きの違いは分からないけど、バスとナマズ、雷魚の違いは
何度か雷魚やナマズを釣ってると分かるね。
ポイント移動し、プロップジグに変え、アシ際に投げる。
年に一度、いや何年かに一度あるかないかの投げた瞬間にヒットを確信する
キャストが決まった。すぐに引かずに、ちょっと置き、ゆっくり巻き始めると
「ガツン」、「やったぜ!このキャストは絶対釣れると思ったぜ!」、
「しかも、デカイ」、無事にキャッチした。「デカいけど・・・」、メジャー
で計ると、46センチだった。「50オーバーは、なかなか難しいなぁ」
ヒットルアーをはっきり写したかったので、バスは頭付近位までで、すいません。
http://imepic.jp/20110910/460440/1874
その後もトップ、バイブレ、ハード系で攻めるが、反応なく、9時前に撤収。
なかなか用事で一日出来ないが、次回は長時間やり、50オーバーを釣るように
頑張ります。
304名無しバサー:2011/09/10(土) 23:58:29.38
もうちょい推敲してから書き込みしてくれ。
305名無しバサー:2011/09/11(日) 00:02:30.95
>>303
隊長、写メ下手すぎだわ。
メジャーで測って46とか言ってんならメジャーあて写真撮れよ。ルアー写したかったて外してたら意味ねーじゃん。子バスにしか見えんわ
306名無しバサー:2011/09/11(日) 00:18:37.47
>>305
そうなんだよね。メジャーで当てて、写メ取ったら、俺のメジャー、
反射して、メジャー部分が真っ白で何センチか分からなくてね。
せめて、ヒットルアーだけでもって・・・
俺自身、46なのに「写メだと小っちゃくね・・・46に見えねーし。」って感じでね。
次回は、そんな事ないようにするね。
307 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/09/11(日) 04:15:02.68
雷魚がつれたお
308 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/09/11(日) 04:15:25.46
魚雷の間違え
309名無しバサー:2011/09/11(日) 06:59:53.86
>>294
だったらマジレポも頼むぜ

まぁ、ネタレポも面白いが
310名無しバサー:2011/09/11(日) 08:13:25.20
經集體決議, 宣?楊淑君因電子襪感應片犯規取消比賽資格。 .... 亞?盟表示楊淑君在檢?時並未 貼上感應片,而是在通過檢?後私自貼上,又質疑為何要使用容易私自改造的舊式 電子襪。
311名無しバサー:2011/09/11(日) 09:23:28.13
関西弁野郎がよしんこをよいしょすると、すぐ騙され黙り込むアホなよしんこ信者達(笑)
312名無しバサー:2011/09/11(日) 10:02:55.79
>>311
よしんこさんはリアルで人柄良さそうだから、粘着が嫉妬するんだよ。
313名無しバサー:2011/09/11(日) 10:23:23.39
隊長はどーしよーもねー人間だな
散々自演で荒らしやがったくせに、しれーっと書き込みやがって
人間のクズとはお前の事だよ
314名無しバサー:2011/09/11(日) 11:40:44.06
>>313
そんな汚い書き込みするあなたには言われたくないですねぇ
315名無しバサー:2011/09/11(日) 13:17:42.33
>>313
でも叩いてる奴もレポすら出来ない口だけ君でしょ、お前みたいな
316名無しバサー:2011/09/11(日) 13:23:44.23
經集體決議, 宣?楊淑君因電子襪感應片犯規取消比賽資格。 .. 亞?盟表示楊淑君在檢?時並未 貼上感應片,而是在通過檢?後私自貼上,又質疑為何要使用容易私自改造的舊式 電子襪。
317名無しバサー:2011/09/11(日) 14:05:12.89
在天安門死
318名無しバサー:2011/09/11(日) 17:33:29.30
何語だ?
319名無しバサー:2011/09/11(日) 17:52:02.65
隊長の書き込みは変な位置で改行されてるからすぐわかるわ
320名無しバサー:2011/09/11(日) 21:14:04.42
(蘇永康)
大丈夫 蔡依林七上八下蔡依林野蛮遊劇(蔡依林)無言以対 蔡依林我最親愛的 張恵妹
説了再見 周杰倫尓不会舞法舞
321名無しバサー:2011/09/11(日) 21:30:30.29
大江川周辺ってヘビ出ないか?

ちなみに木曽川 立田周辺では遭遇したことない

当方は爬虫類嫌いでしてな
322よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/09/11(日) 21:56:06.73
>>321さん(^^ゞ
ヘビねぇ。西大江川海津警察署よりベントする上流域の木が生い茂ってるエリアは高確率で見かけるよ。
今年はそこだけで3回ぐらい遭遇したかな。。。
323名無しバサー:2011/09/11(日) 22:50:44.43
アオコ対策で揖斐川からの導水、川底の堆積物調査やら検討中らしいね。
水質が良くなれば、バスも含めた生物が増えそうだけど
環境の大きな変化に一抹の不安も有るねぇ。
324よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/09/11(日) 23:03:08.06
>>323さん(^^ゞ
そうなんですか・・・
確かに近年、ボトムの堆積物が増えてきてるような気もするし・・・去年なんて今年以上にアオコが酷かったですね。
導水で水質が少しは改善されるといいけど、予算もかかるだろうし、おっしゃる通り生態系への影響が懸念されるかもね。
325名無しバサー:2011/09/11(日) 23:26:22.37
>>324
まぁ、バサーが生態系云々言ってたら世間様から嘲笑されそうだけどね。
水質改善でアオコや悪臭が減って、代わりに水草やらベイトが増えて
釣りがし易くなればそれで良い。因みにニュースの記事。
http://www.47news.jp/localnews/gihu/2011/09/post_20110907014533.html
326よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/09/11(日) 23:41:38.18
>>325さん
ソースアリガd(v^ー゜)記事読みました。
水質が改善され、夏場の酸素含有量も増えて、今以上に魚たちの活性が高まるといいですね。。。
327名無しバサー:2011/09/12(月) 00:46:57.73
住人の野菜等の生ゴミ投棄も一因だと思うんだけどな。
それやって苦情言うか・・
328名無しバサー:2011/09/12(月) 08:46:23.37
>>327
それはあるねぇ。
札野ワンドなんかバケツに一杯にした生ゴミを川に投棄してくし。
一方で、バサーやフナ師のゴミ放置も相変わらずだけど・・・・・。


揖斐川から導水されればかなり水質回復が期待できそう。
329名無しバサー:2011/09/12(月) 10:00:18.84
>>326活性上がってもお前はな・・・(笑)
330名無しバサー:2011/09/12(月) 11:31:53.50
アオコの要因は、大江(特に西)全域の護岸がかなりの影響を与えてる気がします。
画像で写ってる場所も、昔は西側オーバーハング東側土手で常に流れがあり水質はクリア、橋の下なんてワンキャストワンヒットでした。橋の下ではアルビノも釣りました。
厨房時代の良き思い出。
331名無しバサー:2011/09/12(月) 13:45:36.47
http://yj.pn/xZ6a0O
ここ釣れる
332名無しバサー:2011/09/12(月) 13:46:10.24
333名無しバサー:2011/09/12(月) 18:19:20.38
>>325の記事では今月後半から導水開始って言ってるけど、どこら辺で導水するんだろうね?
ちょっとwktk
334ジミーペイジ ◆BrFhDTnCpM :2011/09/12(月) 19:34:18.54
>>283さん

→ありがとうございます!

フッと軽くなったりして反応しかけると巻ききってルアーがぶら下がっていたりとか(笑)暗闇でラインが視認出来ない釣りは本当に難しいですね

ボクも夜のビッグを獲れる様に頑張って練習してみます!


>>303さん

→ありがとうございます!

デプスプロップ→やはり今回も直球勝負ですね(豪)やはり強い釣りはビッグを呼びますね→46おめでとうございます&さすがです!

最近ボクはスピニングの頻度が増えてきてるので…見習ってもっと直球を投げる様にしたいです

335ジミーペイジ ◆BrFhDTnCpM :2011/09/12(月) 19:37:54.64
よしんこさん

ボクも転勤さんと同じくココでよしんこさんのレポを読んでから大江川で釣ってみたくなりました

釣果重視だけではなく休日を大江川で有意義に楽しむよしんこさんのスタイルとレポの楽しさに色々な意味での経験値の高さも感じました

→【伝家の宝刀】

真似して買い集めたバタフライはこれからもここぞという場面で大切に使っていきます(宝)

http://imepic.jp/20110912/673440

日曜日は昼間に少しだけ釣りに行きましたが東エリアはさすがに人だらけだったのですぐに周辺エリアにワープして出合い頭のコレが1本だけ運良くゲット出来ました

http://imepic.jp/20110912/674550

暑かったのでコレで満足してすぐに撤収しましたが真夏に比べて日中でもチャンスが出てきた様でそろそろ秋モード突入ですね

http://imepic.jp/20110912/675580

今回のヒットルアーは自作チャターでスキッドスカート装着の【なんちゃってパーフェクション】です(笑)→なかなか釣れますコレ♪

336よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/09/12(月) 20:26:20.27
>>335ジミーさん(^^ゞ
乙です。伝家の宝刀。少し焼けてるけど希少なグリーンパンプキンだね。
俺はもうリバーレッド゙しか持ってません。
リバーレッドは他のカラーと違って、とにかく訳の分からない化学臭がしてとにかく臭いw

周辺が何処かまた気になるところですが、40upおめです。
自作チャターと言うところがまた凄い!!!
俺なんてモグチャ3/8ozが買えないので、KOチャター買いました。
http://imepic.jp/20110912/727650

次回はバッツイチゴミルクと共に巻きまくりますョ。
今週は行けませんが、来週は何とか都合をつけて40以上目指して行きますよ♪
337名無しバサー:2011/09/12(月) 20:38:51.63
よしんこ出ていけよ糞
338ジミーペイジ ◆BrFhDTnCpM :2011/09/12(月) 21:20:11.58
よしんこさん

→ありがとうございます!

スピナーベイトを通す様なガレ場にタイトにチャターを通すとほぼ8割方ロストするのですがどうしても投げたい時や初場所サーチの特攻用に作りました→別名サヨナラチャターです(笑)

KOの噂は聞いてますがかなり良いみたいですね

【ワドルバッツ】

http://imepic.jp/20110912/751010

↑よしんこさんのライギョ話の後にセットしたケースです

ボクもブルーバックが1番のお気に入りです♪→次回はコチラの千鳥で頑張って来ます!
339よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/09/12(月) 21:41:00.85
>>338ジミーさん(^^ゞ
俺のブルーバックチャートは中のバランサーが外れてラトル使用。なんか駄菓子屋のラムネの音みたいです。
近所の水路では無敵の強さを誇る(髭ですけどw)
まだ大江ではバスは釣ってませんが・・・

Kチャターは10gをチョイス。コンパクト設計で、ちょっとフックが小さく弱そうなのが気になるけど安くてOK♪
捨て身のサヨナラチャターか・・・確かにチャターはロストしやすいね。
でもジミーさんのルアー大人買い度は凄いw バッツもこんなにあるとは脱帽です。
よくプロのタックルボックスの中身が雑誌紹介されるけど、ジミーさんのボックスも、まさにそんな感じがします。。。
340ジミーペイジ ◆BrFhDTnCpM :2011/09/12(月) 22:48:11.75
↑バランサーが外れて!(驚)

帰宅したらバッツを叩いてなんとか外してみたいと真剣に考えてしまいました(笑)

よしんこさんのブルーバックはもうライギョに喰われない様に気をつけて下さい→貴重品ですよソレ(宝)

実はボクもCBSが外れて(緩んで)コトコトと音が鳴るスースレを所有してたりします

エリアでは無敵の強さを誇ります(バスにはロストが怖くて決して使えません)

ルアーはひょんなきっかけで思い入れが出来る事があり本当に実釣以外にも何かと楽しい遊びですね
341名無しバサー:2011/09/13(火) 01:19:33.19
                  ▲
                ▲▼▲
               ▲▼ ▼▲
              ▲▼   ▼▲
             ▲▼     ▼▲
            ▲▼       ▼▲
▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
 ▼▲       ▲▼           ▼▲       ▲▼
  ▼▲     ▲▼    \  /   ▼▲     ▲▼
   ▼▲   ▲▼  `-=・=‐∧'-=・=‐'  ▼▲   ▲▼
    ▼▲ ▲▼   ::     |         ▼▲ ▲▼
     ▼▲▼     、.   -‥`)        ▼▲▼
     ▲▼▲        、,!  ,ィ      ▲▼▲
    ▲▼ ▼▲     ` ヽ二ノ .:      ▲▼ ▼▲
   ▲▼   ▼▲      `ー'´     ▲▼   ▼▲
  ▲▼     ▼▲             ▲▼     ▼▲
 ▲▼       ▼▲          ▲▼       ▼▲
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲
            ▼▲       ▲▼
             ▼▲     ▲▼
              ▼▲   ▲▼
               ▼▲ ▲▼
                ▼▲▼
                  ▼
342名無しバサー:2011/09/13(火) 07:30:45.94
>>338
200円用意してるのか?
343名無しバサー:2011/09/13(火) 10:06:08.44
↑何?200円て
344名無しバサー:2011/09/13(火) 10:12:01.21
よしんこさん昨日は万寿橋の下でトップで54釣れましたわ。
場所を変えて同じくトップで45と38が気持ちよー食いついてくれ大満足やわ。
琵琶湖からホーム移して正解やったわ。
345名無しバサー:2011/09/13(火) 10:51:18.01
>>342
300円ちゃうの。入漁料。
346ジミーペイジ ◆BrFhDTnCpM :2011/09/13(火) 12:20:27.02
>>342さん

オレンジの枠に入れてあるのをアップ後に気が付いて自分でも笑えました

クルマから離れている時に徴収されると困るので常にルアーケースに入れてあります

347名無しバサー:2011/09/13(火) 12:38:41.44
>>344
短期間で53 58 54 いつからネタスレになったん?

さっさと脳内画像アップしてみろよ粘着
348名無しバサー:2011/09/13(火) 12:41:26.77
今日はどうっすか?
釣れてます?
349ゴン:2011/09/13(火) 12:52:09.55
50ごときで騒がない。大江でナナマルアップならまだしも(笑)50でしょ?放っておきなよ(笑)
350名無しバサー:2011/09/13(火) 15:08:01.30
>>349
ななまるあっぷ?
日本語ですか?
ななじゅーあっぷでしょ?
351ゴン:2011/09/13(火) 19:29:17.00
すみません間違えました。ななじゅうアップです。
352名無しバサー:2011/09/13(火) 19:32:06.21
>>351
誤らんでいいからいなくなれ!
353名無しバサー:2011/09/13(火) 20:47:45.61
よしんこは、荒らしやからコテやめたほうがいいお
(*^o^)/\(^-^*)
354名無しバサー:2011/09/13(火) 20:52:34.31
>>353
死ね
355名無しバサー:2011/09/13(火) 21:09:58.09
釣りなんかノータリンの遊びだろ。
356名無しバサー:2011/09/13(火) 21:20:57.27
>>344

黄色いシルクハット被ってた人ですよね?
対岸で見ていましたよ
大きいとは思いましたが、54でしたか
私は5cm位の小バスだけで退散しました
357名無しバサー:2011/09/13(火) 21:26:00.06
ほんと詰まんねー粘着の自演
358名無しバサー:2011/09/14(水) 10:02:57.85
>>356見られとったか、ブリブリでええ引きやったわ。
マイキー160最高やで。
359名無しバサー:2011/09/14(水) 10:20:24.70
>>358
オマエmixiで田んぼの水路にカワシマイキー投げて釣ってたやつか?w
360名無しバサー:2011/09/14(水) 10:20:57.22

おめでとうございます!凄いですね僕もガンバリます!
361名無しバサー:2011/09/14(水) 12:04:13.39
アホくさ。いつまで続くん?この自演劇場
362名無しバサー:2011/09/14(水) 14:01:53.62
>>361
明らかによしんこへの嫌がらせだな関西弁野郎
363名無しバサー:2011/09/14(水) 14:07:40.90
>>361
お前らが反応しなくなるまでや
364名無しバサー:2011/09/14(水) 14:45:48.70
>>361
早く工場戻って仕事しろよ派遣油虫
365名無しバサー:2011/09/14(水) 14:56:30.83
火曜の早朝、深浜橋でチラ見程度に投げてきましたがアオコがかなり出てました。
大江に見切りつけて、周辺の池や津屋川五三川五六川と回り、改めて分かったんですが、大江の水質の悪さは酷いです。
導水以降の大江に期待。

366名無しバサー:2011/09/14(水) 15:04:00.63
>>363
反応するしないは別に誰も信用してませんからw
367名無しバサー:2011/09/14(水) 15:28:43.13
>>366
だから早く仕事しろって派遣油虫
368名無しバサー:2011/09/14(水) 16:03:08.71
>>366
お前リアルでバカだろ。
クズの相手するだけムダって未だ学習できないの?
369名無しバサー:2011/09/14(水) 16:54:33.61
>>367-368
お前等の猛反応ぶりも>>366以上にカスだわな(笑)
370名無しバサー:2011/09/14(水) 17:34:01.69
>>369
俺は>>366に粘着を相手にするなと言ったまでだ。
てめえに喧嘩売られる覚えはねえぞ。
371名無しバサー:2011/09/14(水) 19:12:04.14
>>367
はぁ?派遣?職業にコンプレックスでもあるのw
372名無しバサー:2011/09/14(水) 19:20:50.09
おまんこが好きです
臭マンの方がもっと好きです
373名無しバサー:2011/09/14(水) 19:23:52.38
えらいこっちゃで、嫁はんに内緒で買ったロッド発見されてもうた。
巻物用に買ったグラスロッドやねんけどな、よしんこさんみたいに俺もベイト2本
のスタイルでいこう思って買ったんやけど。罰として小遣い減らされることになったわ。

ほんまにきつい話やで、地元の友人からは「琵琶湖で65センチ釣ったで、そっちは
どないや?」って携帯に留守電入ってるしやな、ついてへんわ。
374名無しバサー:2011/09/14(水) 19:30:39.63
>>365
五三川も台風の所為か知らんけど、水が悪いよ。巻いたばかりのラインが汚れまくり。。
375名無しバサー:2011/09/14(水) 19:36:26.35
>>373
よしんこ氏は好きだが、お前は大嫌い。
粘着がお前を叩かない。即ちお前が粘着張本人ってこと
376名無しバサー:2011/09/14(水) 19:40:15.59
>>374
大江でステラ使う気がしないわ
377名無しバサー:2011/09/14(水) 19:43:39.33
>>375
ちゃうって、俺はほんまに粘着やあらへんで。
別に疑うならかまへんけどな…まあ一つだけ頼みがあるわ。

俺のことは嫌いでもええわ、せやけどよしんこさんのことは嫌いにならへんでくれ。
ただそれだけやわ。
378名無しバサー:2011/09/14(水) 19:50:30.74
>>377
お前よしんこに明らかに嫌われてるだろ?口だけ番長君
379名無しバサー:2011/09/14(水) 19:56:59.27
>>373
隊長っぽくね?
380名無しバサー:2011/09/14(水) 19:59:19.09
よしんこは岐阜から出ていけーー
381名無しバサー:2011/09/14(水) 20:19:33.83
>>378
嫌われてるっていうか、ガセレポにはレスしないだけでしょ。
382365:2011/09/14(水) 20:40:09.73
>>374
久しぶりに行った五三だったので通常の水質が分からないけど、あれで水質悪いんですね。
大江ばかり行ってたので、感覚が大江ベースになってたw
383名無しバサー:2011/09/14(水) 20:42:30.13
>>186
> 夕まずめに合流地点で53センチ釣れたで。
> 橋脚にテキサス打ち込んだらフォール中に食ってきよった。
> ええ〜感じにフッキング決まったわ。
>>189
> >>186
> 緑の帽子の人ですよね?対岸で見てましたが50upでしたか。
>
> 羨ましい限りです。こっちは札野で子バス2匹だけでしたが。

>>274
> もろたわ!早朝に万寿橋で58センチ釣れたで。
> トップに派手に出てきよった、バイトの瞬間たまらんかったわ〜
> POP-MAX様様や、トップ系ではこれが一番信頼して投げれんねん。
> ついでにチューリップ橋で42センチの子バスが一本、これはクランクで釣れたわ。
> まだ釣れる気配あったんやけど用事があって終了、大江川3150やで。
>>279
> >>274
> お前黒の車の奴か?夜勤明けで俺もチューリップ橋で釣りしてたが。
> まだ薄暗かったけど釣れてるとこは見たぞ。

>>344
> よしんこさん昨日は万寿橋の下でトップで54釣れましたわ。
> 場所を変えて同じくトップで45と38が気持ちよー食いついてくれ大満足やわ。
> 琵琶湖からホーム移して正解やったわ。
>>356
> >>344
> 黄色いシルクハット被ってた人ですよね?
> 対岸で見ていましたよ
> 大きいとは思いましたが、54でしたか
> 私は5cm位の小バスだけで退散しました
384名無しバサー:2011/09/14(水) 20:44:56.63
↑関西弁野郎は画像はないのに目撃者は必ずいるんですね(笑)
385名無しバサー:2011/09/14(水) 22:42:44.44
実際、その時間に現場にあましたが…そんな事は起きてないと思います
386名無しバサー:2011/09/14(水) 23:26:07.51
粘着のマイブームなんだろ。そのうちまた飽きるさw北北東大江の時みたいになwww
387名無しバサー:2011/09/15(木) 00:14:55.04
マック赤坂またいたね
都知事選まだまだ狙ってるってさ
エバグリのプロップで40up×3だとよ
388名無しバサー:2011/09/15(木) 01:54:21.28
>>387
本物?
389名無しバサー:2011/09/15(木) 08:49:12.69
>>388
300Cでたまに大江来てるよ
390名無しバサー:2011/09/15(木) 12:28:13.55
よしんこは、平壌でバス釣りしてこい
391名無しバサー:2011/09/15(木) 12:55:06.23
>>386
確かに飽きるといっさいやらなくなるな
392名無しバサー:2011/09/15(木) 16:44:11.26
例の揖斐川からの導水って西大江の警察署と某工場の間くらいのところで
水引っ張ってくるんだね。もっと上から導水するかと思ってた。

いずれにせよ、東大江には全く恩恵なさそうだね。
393名無しバサー:2011/09/15(木) 19:07:21.26
>>392
長い目で見たら影響あるかもよ
394名無しバサー:2011/09/15(木) 22:47:29.08
395名無しバサー:2011/09/16(金) 01:16:26.01
       ,.-‐v――.、
     /  !     \
      /   ,イ      ヽ
    /  _,,,ノ !)ノリハ    i
   i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ
   l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ
   ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,
      !  rrrrrrrァi! L.
      ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
  ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ_
 /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、
./  ヽ> l    /   i     \
396名無しバサー:2011/09/16(金) 09:41:55.11
今晩から大雨になりそうだね。
土曜日行きたかったけど、大雨+雷っていう話だし無理っぽそうorz
397名無しバサー:2011/09/16(金) 12:16:11.44
日曜に行こうと思ってるが…
行けるかなぁ?
398名無しバサー:2011/09/16(金) 13:17:01.48
>>397
雨だろ
399名無しバサー:2011/09/16(金) 16:46:17.24
400キリ番ゲッター ◆RLX65KQHOM :2011/09/16(金) 17:45:31.26
400
401名無しバサー:2011/09/16(金) 18:56:14.83
よしんこさん、雨の日での釣果期待してまっせ。
俺は苦手やけどな。
402名無しバサー:2011/09/16(金) 23:24:12.39
>>399
どらかわいい
403名無しバサー:2011/09/17(土) 00:26:20.28
よしんこレポ、いらね
404名無しバサー:2011/09/17(土) 05:22:56.83
>>399
ちょっと苦手なタイプだなぁ…

今日はちょっと辛そうだな…明日にしよう
405名無しバサー:2011/09/17(土) 08:52:45.28
>>399
マンコ臭そう
てか中江川で見たことある
406名無しバサー:2011/09/17(土) 12:43:19.83
反応し過ぎだろ童貞どもがwww
407名無しバサー:2011/09/17(土) 16:12:43.58
ああ中江川で泳いでたな
ヌーちゃんw
408名無しバサー:2011/09/17(土) 17:28:41.01
ヌトリア
409名無しバサー:2011/09/17(土) 17:56:38.19
今日は47しか釣れんかったわ、しけた釣果やで。
410名無しバサー:2011/09/17(土) 19:38:54.68
羨ましいわ
411名無しバサー:2011/09/17(土) 19:42:05.66
日曜日行こうかと思ってたけど我慢できず夕方行ってきたw

朝からだったのかどうか知らないけど、風強すぎ。
石亀らへんなんか波がザッパンザッパンいっとるし。
水かさは東上流、合流部ともかなり高い。
水質は石亀〜深浜はアオコの粉末が全体にパーッと薄く散ってる感じで、東上流部はいつもどおり。
コンディションは良くはなかったけど、バサーは多かったよ。ただ、釣れてる感じは皆無だったけどw

時間がなかったんで西や中江は行かなかった。
とりあえず簡単にレポあげときます。
412名無しバサー:2011/09/17(土) 19:50:43.90
名古屋ナンバーまじで、マナー悪いよな。
特に四駆に乗った奴。
釣り禁止エリアは近寄るな
413名無しバサー:2011/09/17(土) 20:05:30.98
導水実験は9/22-29までの一週間でポンプ車二台で行うそうな。
因みに、昨日は五カ所で底質調査が実施された。
414名無しバサー:2011/09/17(土) 21:21:46.34
底質調査って潜ったのかな?
415名無しバサー:2011/09/17(土) 21:25:40.74
職員「1/2ozのテキサスでズル引きしました!」
416よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/09/17(土) 21:40:39.49
>>411さん(^^ゞ
レポ乙です。今日は日中も意外と風が強かったですね。
二つの台風が最接近するわけでもなく微妙な位置に・・・
なんか天候も中途半端で微妙ですね。明日も行くんでしたら頑張ってください。。。

>>413さん
水質改善レポ乙です!
川底に堆積した有機物? みたいなのが少しでも減っていい水質になるといいですね♪
せっかくのゴロタ石やハードボトムのポイントにあれが堆積してるとなんかイヤですよね。。。
417名無しバサー:2011/09/17(土) 23:15:09.10
>>412
ナンバー晒せ
418名無しバサー:2011/09/17(土) 23:55:53.87
>>417
通報しました
419名無しバサー:2011/09/18(日) 10:23:07.63
>>416
偉そうに言うが、いつもテキサス。。。
420名無しバサー:2011/09/18(日) 10:29:15.60
>>416
言い訳ばかりで、メリハリないレポで得意になってるし
421名無しバサー:2011/09/18(日) 12:36:16.11
>>419-420
いつも同じことばっか言ってんのはお前だろ(笑)
422名無しバサー:2011/09/18(日) 12:44:16.18
到着して5分ほどで釣れたわ。テキサスを護岸沿いに落とし込んだらヒットや。
サイズは45センチの子バスやけど…まあ張っとくわ。
http://imepic.jp/20110918/441370

釣りできたんわ1時間程や、嫁はんに内緒で釣りに来たんがばれてもうた。
急いで帰ったら玄関で仁王立ちの嫁はんにしこたま説教されたわ。
423名無しバサー:2011/09/18(日) 13:01:08.12
>>422
乙関西弁。この間釣った50up3本の画像も貼ってください(笑)
424 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/09/18(日) 13:48:32.10
>>422
コレ、大江か?
425名無しバサー:2011/09/18(日) 14:18:20.20
>>422
ナイキの帽子の人か?
対岸で見てたよ
いきなり釣られて、ずっと釣ってた俺涙目だったわ
426名無しバサー:2011/09/18(日) 15:10:21.68
>>425
見られとったか
小バスやから見られとうなかったわ
427名無しバサー:2011/09/18(日) 15:27:27.42
>>422
オリジナル撮影日 2011.06.28
今日の写真じゃないよね。20cmのコバスより、ちっちゃい奴だよ君は。
428名無しバサー:2011/09/18(日) 15:40:30.56
>>422
お前みたいな奴一番みっともねーな!
偽関西弁画像捏造晒し上げ
429名無しバサー:2011/09/18(日) 16:14:00.48
>>422
むなしい奴だよなぁ。。。
430名無しバサー:2011/09/18(日) 17:02:25.51
なんや俺の偽者がいるみたいやな、今日は釣り行ってへんしww
ずっとリールのメンテナンスしてたんやけど。
やっぱコテでやらんとあきまへんな、せやけど俺には無理やわ。

よしんこさんみたいに人格者やおまへんからな。
431名無しバサー:2011/09/18(日) 17:11:48.12
>>430
クソ名無しの在り来たりの切り返し(笑)
偽画像がばれたら今度は偽者がいるかよ(笑)
そんなにまでして居場所を確保したいんか?マジでウザイから消えろよ
432名無しバサー:2011/09/18(日) 17:19:30.73
>>430


偽者www




お前の真似なんて誰もしませんからwww
433名無しバサー:2011/09/18(日) 17:20:41.46
>>430
お前が今日やった事で一つ確かなのは、スマホでどっかから
画像拾って来てロダに上げて、釣果どころか詰まんない小話まで
でっち上げた事だよね。さもしい行いが露見してどんな気分?
434名無しバサー:2011/09/18(日) 17:21:21.13
オコマナンバーはいらんぜよ
435名無しバサー:2011/09/18(日) 17:53:00.30
釣果も捏造

関西弁も捏造

画像も捏造

嫁はんも捏造

偽者も捏造



全部嘘じゃねーかwww
436名無しバサー:2011/09/18(日) 17:58:56.76
関西出身だからって文章まで関西弁にする必要性
俺名古屋人だけど文章は標準語(だと思う)だけどなぁ
437名無しバサー:2011/09/18(日) 18:09:44.63
>>436
わざわざ関西弁で打つのが胡散臭いわな
438名無しバサー:2011/09/18(日) 19:18:37.02
嘘が速攻でバレたんで画像消してやんのw
早く死ねよ。
お前みたいなクズは生きているだけでウザいわ。
439北海道民:2011/09/18(日) 19:19:42.96
オコマも悪いが、一宮ナンバーも悪いべ
440名無しバサー:2011/09/18(日) 19:27:12.11
>>416
今日よしんこさんの好きなカーブミラーワンドで釣れたよ。30弱だけど初チャターです。
会社の人と2人で行って、小さいけど1匹づつ釣れたよ。

風もあり水位は高く水も良さげでしたよ。
441名無しバサー:2011/09/18(日) 21:09:17.59
来年は、釣り禁止&水抜きあるからよかったな
442よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/09/18(日) 21:18:37.85
>>440さん(^^ゞ
レポ乙です。今日も意外と暑く天気も良かったんで、人も多かったんじゃないでしょうか?
水位高めでコンディション良さげですか・・・♪

二人連れで来てる人って、あんまり釣れてる気がしないんですが気のせいでしょうかね。
チャターフィッシュオメ!!! 二人とも釣れてよかったですね^^

気づけば9月も半ば過ぎ。秋は悔いのないよう大江を楽しみたいね。。。
443名無しバサー:2011/09/18(日) 21:29:33.08
ほらな、こういう否定したいだけのアホが必ず現れる。
どうして流すことすらできないんだろう どうしてこんなにも空気読めないんだろう
死ねや 自殺しろアホが アホは自分のことだって分からないだろうからアンカーつけといてやるわ
オメー等のことだアホが>>431-433
444名無しバサー:2011/09/18(日) 21:33:07.70
↑とインチキ関西弁野郎が申しております
445名無しバサー:2011/09/18(日) 21:42:20.91
関西弁もウザイが毎回飽きもせず書き込むオコマ叩きや釣り禁話もウザイな
446名無しバサー:2011/09/18(日) 21:51:10.64
>>442
440です。人だらけでした。風はあったけど暑いし、まだセミが鳴いてた。
確かに2人で行くときよりも1人の方が釣れます。
次回のレポも楽しみにしてます。
447名無しバサー:2011/09/18(日) 23:06:51.93
>>443
あれ?関西弁はどうしたの?www

いい加減にしろよ粘着。
アホってお前以上のアホはいないから安心して死ねよ糞ボケが。
誰もお前なんか認めないし、存在するだけ邪魔なんだよ。
お前も本当はわかってるんだろ?ビビって現実から目を背けているだけで。


明日にでも電車に飛び込んで楽になったら?
448名無しバサー:2011/09/19(月) 00:59:56.37
カーブミラーワンドってどこ狙うの?
護岸際?
449名無しバサー:2011/09/19(月) 08:59:02.54
ミニ水門から見て1時方向の沖にあるハンプかワンド出口から続くブレイク
450名無しバサー:2011/09/19(月) 10:06:48.74
>>449
書くなよ
451名無しバサー:2011/09/19(月) 11:06:06.54
http://imepic.jp/20110919/395980

久しぶりに西上流で揚げたんで記念うp。
30ちょいの小バスだけど。
452名無しバサー:2011/09/19(月) 17:34:07.38
書くなよwwwwだってwwww
453名無しバサー:2011/09/19(月) 18:29:00.90
お前らカーブミラーやわ警察署やわ、アホでも知っとる場所ばかりやっとるで釣れんのだわw
454名無しバサー:2011/09/19(月) 18:49:12.46
>>453
お前の言うことは合ってるとも言えるし間違ってるとも言えるな
455よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/09/19(月) 20:10:24.92
>>451さん(^^ゞ
綺麗なバス乙です。俺もその辺りにはよく出没しますョ・・・
今年は西大江上流域は魚影が薄いような気がするけど気のせいかな?

今週は台風の影響で行けるか微妙になってきた。ついてないな。。。
456よしんこ◇xDXE3ImHKWl3:2011/09/19(月) 20:40:52.32
今日で:よしんこ◆xDXE3ImHKWl3 コテやめる
457名無しバサー:2011/09/19(月) 20:42:20.58
↑ついにコテハン引退かよ
458名無しバサー:2011/09/19(月) 20:44:47.47
そこまで見え見えの自作自演しなくても・・・・・・・・
459名無しバサー:2011/09/19(月) 20:52:31.62
>>456
お前も飽きもせずやるなw粘着行為
460名無しバサー:2011/09/19(月) 21:20:08.88
>>456
おつかれした
461名無しバサー:2011/09/19(月) 21:28:06.80
警察に通報した件 まだかよーよしんこ
462名無しバサー:2011/09/19(月) 21:51:16.44
>>447
文字しか見えないから酷い罵倒も平気なリアル弱虫虚弱男は中にはいると思うがwww
俺がおまえらにリアルに出くわしたら鼻血とか出すし前歯も折れたりするから 強がりとかじゃなく
まあ端的に言うとリアルででかいツラできん奴がネットで吠えるのは許したるつうことwwwww
463名無しバサー:2011/09/19(月) 22:41:32.67
>>455水温下がれば魚の活性上がって釣れるようになるんだろ?
楽しみにしとくわ
464名無しバサー:2011/09/19(月) 22:53:45.47
池沼エンジン全開だな
465名無しバサー:2011/09/19(月) 23:06:24.36
>>462
そうそう、ネットで釣果や嫁はん(笑)捏造してイタいストーリー作った挙げ句に
バレて皆の嘲笑を買っちゃうような浅ましくて姑息な輩には辟易しちゃうよね…w
てか、あれだけ醜態晒しといて良くもおめおめと出てこられたねw
466名無しバサー:2011/09/19(月) 23:07:45.54
こんな異常者ばかりのスレで長年嫌がらせを受けてもコテハンやり通すよしんこ氏はある意味凄いな。
並大抵の精神力ではできないわな
467名無しバサー:2011/09/20(火) 08:32:42.53
岐阜の駅前にあるBスポーツの中古ルアー見てみな…高いぞ〜
468名無しバサー:2011/09/20(火) 08:40:58.73
でもね
たまにやすいよ

フザビ500円とか

でも
アライバルに
インスバイヤのシールはってある竿
エバーグリーン製と書いて売っているのには
笑った
469名無しバサー:2011/09/20(火) 11:21:20.37
>>455
よしんこさん明日?行くのかな?台風が心配だけど…
470名無しバサー:2011/09/20(火) 12:43:59.24
これでまた増水だなぁ…釣りにくいぞw
471名無しバサー:2011/09/20(火) 14:32:31.51
>>470
庄内川がヤバイ!名古屋は避難勧告出てるし…
472名無しバサー:2011/09/20(火) 16:30:00.83
皆さん大丈夫ですか?
473名無しバサー:2011/09/20(火) 17:03:54.14
愛知のクズは流されてシネ
474名無しバサー:2011/09/20(火) 17:30:45.98
>>473
通報しました
475名無しバサー:2011/09/20(火) 18:08:21.58
>>473
今日は関西弁じゃないんだねw
奥さんと仲直りしたの?www
476名無しバサー:2011/09/20(火) 18:23:56.50
よしんこ警察嘘通報事件
茶ー吹いたw
477よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/09/20(火) 19:01:19.40
ふぅ〜(^^ゞ
なんとか家にたどり着いた・・・orz 電車は止まるし、雨は強いし散々。
みんな大丈夫ですかね?

>>469さん
明日予定していたけど、もちろん中止。
今回の釣行は楽しみにしていたのに本当に残念。また来週だね。
台風最接近と俺の釣行日が重なって断念したのは今年2回目。ホントついてないな〜。
478名無しバサー:2011/09/20(火) 19:46:34.62
>>477
仕方ないさ、やめたほうが無難。無理に行っても粘着の餌食にあうだけだぞ
479名無しバサー:2011/09/20(火) 20:23:02.06
よかった よしんこ岐阜にこないか。庄内いけや
480名無しバサー:2011/09/20(火) 20:25:35.49
行っても行かなくても
>>479がいる限り粘着されるわな(笑)
481名無しバサー:2011/09/20(火) 20:30:47.31
岐愛三に歴史あり
482名無しバサー:2011/09/20(火) 20:33:28.94
>>481
それを言うなら愛三岐だろ
483名無しバサー:2011/09/20(火) 20:43:45.64
でもさ、アイサンギというならさ、天気予報でもアイチギフミエの順だよな
484名無しバサー:2011/09/20(火) 20:52:36.31
ttp://c.pic.to/lite/8zini-2-da60.jpg
つれと西南西で
485名無しバサー:2011/09/20(火) 20:53:35.44
大江川のバスが流されないよう祈るわ(笑)
486名無しバサー:2011/09/20(火) 21:00:23.67
>>484
やっぱり粘着はねらーなんだな
487名無しバサー:2011/09/20(火) 21:09:45.31
>>484
カナモと関西弁野郎の捏造対決か?おもしれーじゃないか
488名無しバサー:2011/09/20(火) 21:11:39.79
ネットで叩かれると途端にリアルで云々って言うのやめませんか?
489名無しバサー:2011/09/20(火) 21:17:18.97
>>488
コピペだから気にすんな(笑)
490名無しバサー:2011/09/20(火) 22:09:44.85
海津って昔から洪水してる場所らしいが今はどうなんだ
大江とか氾濫したらバスは壊滅だろうな
491名無しバサー:2011/09/20(火) 22:29:14.00
大江川は揖斐川に排水するから大丈夫でしょ。

揖斐川が氾濫したら、あの辺ヤバいけど。。。
492名無しバサー:2011/09/20(火) 22:30:11.76
493名無しバサー:2011/09/20(火) 22:31:54.20
>>491
排水機場って最下流にある1機だけだっけ?
台風もパワーアップしたみたいだし、どうなることやら
494よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/09/20(火) 23:22:37.19
http://www3.city.kaizu.lg.jp/~nishie-sho/waju/drain/pomp.html

大江川が氾濫しないよう、高須輪中排水機場頑張れ!!!
495名無しバサー:2011/09/20(火) 23:25:25.39
明日はアルミボートで出勤か
496名無しバサー:2011/09/21(水) 05:21:18.08
今週末はどうなるんでしょうね…?
バスがいなくなっちまうことはないよね?
497名無しバサー:2011/09/21(水) 08:50:17.36
釣れんかったら魚がおっても一緒やで
498名無しバサー:2011/09/21(水) 08:57:18.63
誰か通った人、大江どう?
499名無しバサー:2011/09/21(水) 11:36:11.53
18日ナイト釣行
大江合流以降(東西合流付近、万寿、深浜橋、石亀)は、水位多めでしたがアオコ酷すぎで釣りにならず、前川池の大江川側なんて悪臭がするほど水が終わってました。深浜大池、牛池はアオコ出てましたが、大江と比べると水質良さげでしたが人大杉でパス。
結果、合流付近で20cmほどの小バス3匹ほど。

19日4:30〜6:30
大江本流パスして、前日良さげだった深浜大池・牛池へ。
深浜で日の出直後ウィンドレンジで44cm1本。
http://imepic.jp/20110921/414840

思いの外活性低く牛池へ移動し、チャターで35cmほど1本と、直後に同サイズ足元でバラシ。
http://imepic.jp/20110921/415380

後は色々回りたかったので津屋川五三川に移動。
500名無しバサー:2011/09/21(水) 11:40:46.27
↑19日じゃなくて20日です。スマソ
501名無しバサー:2011/09/21(水) 15:07:27.75
>>499
よく行ったな(笑)ナイトで、怖くない?
502名無しバサー:2011/09/21(水) 15:35:59.90
>>492
昨日は確かに木曽川やばそうだったけどなんとか乗り切ったね。
っていうか、wktkさせといて大したことないといういつものパターン。

今週末は期待できそう。
503名無しバサー:2011/09/21(水) 16:33:42.41
>>501
街灯がある場所なら大丈夫ですが、真っ暗闇な所や地蔵や墓地近くは、1人じゃさすがにガクブルです。
504名無しバサー:2011/09/21(水) 17:01:09.68
夜釣りで橋から急に音がなると怖い
昼間でも怖い
たまに鉄骨叩くような音するじゃん
505名無しバサー:2011/09/21(水) 17:50:52.71
>>504
確かにいきなりゴーン!って鳴るとΣ(-∀-;)ビクッってなるよね。
種類分からないがペリカンっぽいデカい鳥が羽ばたく時もビクッとなる。
506名無しバサー:2011/09/21(水) 17:58:49.05
地元の友人が今度は67センチ釣ったらしいわ。
ほんでな「琵琶湖と大江川では状況ちゃいまんがな」と俺は言ったわけや。

そしたらや「あほけ!大江川にも一匹は確実に60いるやろ?何言い訳しとんねん!
お前今年まだ60一匹も釣ってへんのやろ、はよ釣れやボケが!」
と一喝されたわ。確かにそうやねんけどな…何や悔しいわ。ああ〜ついてへんわー
507名無しバサー:2011/09/21(水) 19:43:57.59
>>505
青サギだよ。デカイの
508名無しバサー:2011/09/21(水) 20:15:21.21
来週のよしんこの言い訳は何やろな〜

@高気圧&晴天

A台風で水温下がりすぎ

Bただ活性が低い

C風が強い

さあどれ?。。。



509名無しバサー:2011/09/21(水) 20:27:10.50
>>508
詰まんねーんだよ粘着。台風で水温下がりすぎ?お前釣りヘタクソだろ
510名無しバサー:2011/09/21(水) 20:53:15.57
>>508昼までしか出来ず時間が無い
ってのもあるかもな
511名無しバサー:2011/09/21(水) 20:57:46.03
>>508
で、画像の捏造がばれた瞬間どんな気分だった粘着君?
512名無しバサー:2011/09/21(水) 21:32:01.55
よしんこさんは決して言い訳なんかじゃなく、釣れなかったら自分の力不足と言ってるし、その日の状況を率直に言ってるだけだと思うんだけどな。
513名無しバサー:2011/09/21(水) 22:03:59.38
よしんこはコテやめれ
514名無しバサー:2011/09/21(水) 22:16:32.99
ジミーさん
515名無しバサー:2011/09/21(水) 22:45:44.10
>>508
最近よしんこは午前中のみの釣行が増えてきたよな。
午後からは金津園でロッド振ってるんじゃないか。
516よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/09/21(水) 23:14:30.13
>>499さん(^^ゞ
台風前釣行レポ乙です。ナイス40up!
へぇ〜、台風前ナイトでも深浜大池や牛池人多いんだ。普段から多いのか、はたまた低気圧接近を狙って来てるのか・・・

>>508
最近の言い訳は、釣りになかなか行けない事かなw 来月はもう少し改善されそうです。。。

>>512さん
そのつもりなんだけどね。でも最近結果が出てないのは事実ですから、何言われてもしょうがないかな。
517名無しバサー:2011/09/21(水) 23:36:31.07
>>516
よしんこさんは夜釣りしないんですね?
タイミングが良ければ簡単に40up釣れたりしますけど。
自分は何度も酔っ払いに絡まれた経験あるので、今はやってないですが。
518512:2011/09/21(水) 23:46:28.40
>>516
よしんこさん去年秋はデカイの結構釣ってたような…
秋バス50upレポ期待してますよ。
519よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/09/21(水) 23:50:35.79
>>517さん(^^ゞ
夜釣りしない(出来ない?)のは以前書いた通りですが、確かに他の人のブログ等を見てると、圧倒的に夜の釣果が多いですね。
まぁ誰でも簡単にデカいのが釣れるとは思わないけど。
夜の大江に酔っ払いが出没するんですか? 何度もってのがちょっとワロタw。。。
520よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/09/21(水) 23:52:39.22
>>518さん
サンクス(v^-゜)頑張りますよ♪
521名無しバサー:2011/09/22(木) 00:33:56.90
>>516
よしんこさんありがとです(^^
当日はレポ通り周りの状況が悪すぎた為、集まるべくして集まった感じです。
ナイトも、駄目な時は何やっても駄目な時ありますよ。やっぱり朝一フィーデイングタイムが一番熱いですが、人それぞれ事情がね(^^;
後、KOチャター千鳥具合かなりいい感じで、サイズは出ませんでしたが牛池で2キャスト2ヒットでした。
522名無しバサー:2011/09/22(木) 12:24:41.03
>>515
粘着君って素人童貞だろw
523名無しバサー:2011/09/22(木) 12:47:33.77
>>522
童貞いじめるなよw
きっと今頃泣いてるぞwww
524名無しバサー:2011/09/22(木) 13:34:50.96
この白々しい自演もこのスレの名物となったなw
525名無しバサー:2011/09/22(木) 13:41:10.59
>>524
涙目だぞ。悔しいのうwww
526名無しバサー:2011/09/22(木) 14:01:33.24
>>524
金津園か〜羨ましい。素人童貞の粘着君ですよね。対岸で見てましたよw


勝手に自演にすんなよ粘着w
527名無しバサー:2011/09/22(木) 14:10:12.75
>>524
で、アンチ粘着三人目の俺参上。お前、フルボッコだよw
528526:2011/09/22(木) 14:19:09.51
>>527
まあこの辺にしとこうぜw
ファビョってまたコピペ来そうだしな。
vipでコテハンやってて…なんたらってやつ
529名無しバサー:2011/09/22(木) 14:35:03.87
>>528
了解
530名無しバサー:2011/09/22(木) 18:03:19.17
>>528
言っとくけど俺をあまりナメないほうがいいよ
vipでコテハンやってるしこのスレ潰すくらいの影響力は持ってるから
くだらないことで刺激して後悔しないようにね
531名無しバサー:2011/09/22(木) 18:22:29.43
この白々しい自演もこのスレの名物となったなw
532名無しバサー:2011/09/22(木) 18:48:17.92
ほらな、こういう反応したいだけのアホが必ず現れる。
どうして流すことすらできないんだろう どうしてこんなにも空気読めないんだろう
死ねや 自殺しろアホが アホは自分のことだって分からないだろうからアンカーつけといてやるわ
オメーのことだアホが>>531
533名無しバサー:2011/09/22(木) 19:02:25.43
>>532
同じコピペばかりで詰まんねーんだよ粘着君。少しは工夫しろよw
534名無しバサー:2011/09/22(木) 19:11:46.52







この白々しい自演もこのスレの名物となったなw
535名無しバサー:2011/09/22(木) 19:43:56.38
夕まずめに合流で50センチ釣れたで。
橋脚にテキサス打ち込んだらフォール中に食ってきよった。
ええ〜感じにフッキング決まったわ。
536名無しバサー:2011/09/22(木) 19:53:27.44
>>535
お前もういいわ
537名無しバサー:2011/09/22(木) 20:55:28.76
>>535
> 夕まずめに合流で50センチ釣れたで。
> 橋脚にテキサス打ち込んだらフォール中に食ってきよった。
> ええ〜感じにフッキング決まったわ。

186 名無しバサー sage 2011/09/05(月) 22:35:44.04
夕まずめに合流地点で53センチ釣れたで。
橋脚にテキサス打ち込んだらフォール中に食ってきよった。
ええ〜感じにフッキング決まったわ。


↑以前と同じじゃんw粘着まったく工夫なし
538名無しバサー:2011/09/22(木) 21:02:57.76
今日の岐阜新聞に、海津の産業祭に、ブルーギル、ブラックバスの外来魚を使った料理が販売されるようだ。
地元も外来魚に苦慮している模様との記事あり。載っていたオバチャン知ってるよ
539名無しバサー:2011/09/22(木) 21:06:10.57
まさか農薬や油の浮いた排水が流れ込む汚川の魚じゃないよな
540名無しバサー:2011/09/22(木) 21:58:33.90
なんでわしのニセもんがおるんや
お前らええかげんにせえや!
しまいにブチ切れるで
541名無しバサー:2011/09/22(木) 23:46:21.67
>>540
それ、飽きた。
もうちょい面白いことやってくれ。
542名無しバサー:2011/09/23(金) 01:22:46.50
今やってる人いるかな?行こうか悩み中、
543名無しバサー:2011/09/23(金) 02:18:15.87
>>530
なんやコラ
いてもうたるぞ
544名無しバサー:2011/09/23(金) 04:55:43.29
今日は仕事で行けねぇ…orz
明日は行くぞおw

しかし寒いなぁ
545名無しバサー:2011/09/23(金) 06:49:09.80
東から合流にかけて人大杉。

あと、寒い。
今から来る人は羽織るもの持ってきた方がいいよ。
昼以降は大丈夫だと思うけど、風強くて肌寒いから。
546名無しバサー:2011/09/23(金) 08:21:41.72
竿
547名無しバサー:2011/09/23(金) 10:18:34.36
ナデ×2シコ×2ジャパン代表

竿さん
548名無しバサー:2011/09/23(金) 12:20:36.96
今日はどうですか?
釣れてます?
549名無しバサー:2011/09/23(金) 12:57:41.69
>>548
小バスの反応すら薄いです。
水量はいつもよりちょっと多いくらいですが
濁りが西、東とも酷いです。
また、風が強く、今朝は気温が急激に下がったところから活性は低いと思います。
550名無しバサー:2011/09/23(金) 13:48:49.86
>>543
wwwww
551名無しバサー:2011/09/23(金) 15:02:41.84
反応悪いのか…
明日は琵琶湖にするかなぁ?
552名無しバサー:2011/09/23(金) 18:15:39.27
>>543
日曜にワンズに来いや口だけ番長
553名無しバサー:2011/09/23(金) 18:40:00.97
>>552
口だけじゃないとこみせたるが!
何時や?あん?
554名無しバサー:2011/09/23(金) 19:22:47.79
>>553朝7時に来いやコラ

黒いキャップ被っとんのが俺じゃボケ
555名無しバサー:2011/09/23(金) 19:31:19.30
岐阜県民ってバカが多いんですねw
556名無しバサー:2011/09/23(金) 19:45:52.25
>>555
そういうアンタはどうなの?
人に諭せるほど出来た人間なん?
557名無しバサー:2011/09/23(金) 19:48:15.11
>>554
自演乙
558名無しバサー:2011/09/23(金) 19:48:57.61
愛知県民は大江に来るなよ
岐阜県民がアホだと思われる
559名無しバサー:2011/09/23(金) 21:34:53.32
>>558



このスレやよしんこに粘着している時点でお前がアホだと思われてることに早く気付けよ(笑)
560名無しバサー:2011/09/23(金) 21:46:21.96
明日は大江で頑張るぜ!
だから今日は寝る!おやすみなさい…
561名無しバサー:2011/09/24(土) 02:29:47.48
明日行こうかなと思ってる。人多いかな
562名無しバサー:2011/09/24(土) 09:27:47.13
どうよ、大江
行ってないが現場は寒くて風が強そうだな
563名無しバサー:2011/09/24(土) 09:29:52.80
名無しよしんこワロタw
564名無しバサー:2011/09/24(土) 12:50:07.41
またワンズ血祭り(笑)
565名無しバサー:2011/09/24(土) 13:48:34.96
ワンズのオッサンっていつも二人でイチャイチャしてるよね
何か買うと邪魔すんなよって雰囲気を出すし
566名無しバサー:2011/09/24(土) 14:11:27.76
>>554
結局オメーこんかったな
勝負はおれの勝ちー
567名無しバサー:2011/09/24(土) 19:48:10.54
久々に朝から行ける!一日中釣りが出来るってなんて素晴らしいんだろ〜
ほんと独り身の人達が羨ましいよ...
568よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/09/24(土) 20:09:07.17
>>567さん(^^ゞ
乙です。明日行くんでしょうか? 涼しくなった大江を俺の分まで楽しんできてください。
台風後で濁りも取れてくるころかな? 台風で急激に水温が下がって活性が下がるけど(恐らく23〜24℃くらいかな?)、数日たって安定した頃かな。

あーあ、来週行くと予告したけど、また行けなくなった...orz
秋の大江を楽しみにしてたのに・・・涙 今月はお預け。でも10月は絶対週一で行くぞ!!! 
569名無しバサー:2011/09/24(土) 20:28:44.23
>>568
ほんと今からワクワクです♪( ´▽`)
嫁と子供達は町内会の行事で出かけるので、夕まずめまでガンバってきます!
570名無しバサー:2011/09/24(土) 20:49:20.98
オコマナンバーがガタガタ言ってもしゃーないだろ
571名無しバサー:2011/09/24(土) 21:18:04.36
今日五三の養老団地?周辺にかけて、黒のライフに乗った汚らしいデブが
やたら徘徊&声かけてきてうざかった。常連らしいけど声かけられ人いる?
572名無しバサー:2011/09/24(土) 21:22:36.77
関西弁野郎必ず明日こいや
楽しみにまっとるでよ
573名無しバサー:2011/09/24(土) 21:24:08.84
>>572
またお得意の自演?
574名無しバサー:2011/09/24(土) 21:58:00.59
>>571
軽に乗ったスピニング1本のやつは平気で人が撃とうとしてたピンに平気で割り込み全くそこから動かない
575名無しバサー:2011/09/24(土) 22:04:20.83
>>574
だから本人に言えってw
へたれがwww
576名無しバサー:2011/09/24(土) 22:20:55.08
>>575
早トチリだな(笑)早漏か?
どいてもらったに決まっとるだろ
577名無しバサー:2011/09/24(土) 22:25:54.16
>>571
たぶんそいつだw確かに色んなトコに割り込んでたなw俺はうざいからすぐ移動したけど
実は合うの二回目だけどやたら人のタックル気にしてたから盗まれそうな気がした
言動も行動もおかしなヤツだったな。如何にも鼻糞喰ってますって顔できもいw
578名無しバサー:2011/09/24(土) 23:10:11.79
たぶん大仁田だと思う
579名無しバサー:2011/09/24(土) 23:33:51.25
>>576
くやしいのうwくやしいのうw
580名無しバサー:2011/09/25(日) 00:03:53.20
>>568
言い訳とメリハリのないレポはいりません。
581名無しバサー:2011/09/25(日) 00:20:57.45
>>571
金曜日に声掛けられたw

たぶん、養老団地前のちょっと上流の中洲の所で釣りしたかったんだろうけど
エサ釣りの人とギャラリーが占拠してたから、釣る場所無いからウロウロしてたと思われ。
582名無しバサー:2011/09/25(日) 04:21:58.08
>>571
そいつって、スピニングのワッキータックル持って「いつもはハードタックルでガンガン攻めてるだけど!」とか聞いてもない事をベラベラ喋って来るやつ?
そいつなら細池で遭遇した。

スレ違いスマソ。
583名無しバサー:2011/09/25(日) 05:15:00.71
  r―――、
  ∧o o ノ\
(ヲ_>◯<_∠三)
(_r――――、_)
 |⌒   ⌒Vi
 (・>   <・) ノ バスも食べて
`〈  __    〉
  \(ニニ) /   ぎょぎょ!!!!!!!
  _>ー-イ_
 / 丶><ノ 丶
584名無しバサー:2011/09/25(日) 07:11:16.50
オワコマ 名古屋ナンバーは、岐阜に来るな。邪魔者
585名無しバサー:2011/09/25(日) 07:49:50.29

.,r‐--,,,_、                                   
.゙l゙'i、  `゙''-,,,,,,,,,,,,,,,,,_
: ゙l `'i、.,r‐-、,,`'-,、  `''ー、_
 ゙l ,/゛   `゙''''ミッ、   ゙゙'''-,、
  У        `!ヽ、    ._,,i、      ,,,,,、
 /          ゙r゙l,   / ‘i、    { ゙i、
 |              ゙'i゙l ./    |,    ゙l、 ゙l
 |         _,,,,_  .゙'},. |   ,/ ゚i、    ゙l  ゙l、
 ゙l         ,r'"` `゙゙''',゙',lri、,,/  .゙l    ゙l  ヽ
 │     .|     .彳 ゚|″    |    .|  │
  │     .ヽ_   _,,-°  `i、    .|    .,,゙l, .゙ケ'=ッ、
  ゙l, ,,,,,,、    ̄ ̄     .゙l,-'シ'',!.゙l  ,/゜ ゙'i、 .}i、`.゙'i、
   `'| `'i、            ,,,rン・'゙,,,-'i| .|  .l、,,」  ゙=    |
    .゙ヽ, .゙!,          i″ ゙''i,   .l │ /" .゚┓     .|
     ‘'''l"        ゙'-,,、゙l、 .,,「 |  ゙l、  ゜     .|
       ゙l'-,、       `゙''゙‐'" ./   .ヽ       .|
          |  ゙'ヽ,、        /    '゙l      .,ノ
       ′   .~'―--―ー¬''"         ヽ-,   |、
                            "    .l゙
586名無しバサー:2011/09/25(日) 08:05:48.52
おまいら、おはよう。




なんか約一名、日曜の朝から頑張っててワロタ
587名無しバサー:2011/09/25(日) 08:07:32.92
今年は五三ばかり行ってるよ。オグレ川か五六川に今度行ってみる。
588名無しバサー:2011/09/25(日) 08:49:29.57
>>584
琵琶湖スレで荒らしてたのもおまえだろ
589名無しバサー:2011/09/25(日) 10:17:30.46
だといいっすねw
590名無しバサー:2011/09/25(日) 10:19:35.46
やはりそうか!
591名無しバサー:2011/09/25(日) 14:02:43.92
よしんこさんまた行けないのか残念…
10月期待してます。
592名無しバサー:2011/09/25(日) 16:47:49.10
今日行った方、大江のコンディションはどおですか?
593名無しバサー:2011/09/25(日) 17:57:53.85
チャイナは小便器で、大便するらしい
594名無しバサー:2011/09/25(日) 18:48:59.21
午前中の釣行で46センチ一本と子バス(20〜25)が5匹。
早朝6時半頃に到着して、石亀〜深浜間を伝家の宝刀(バイスクローのテキサスで)で釣り歩く。

護岸沿いのピンスポットへ投げるとコン!とバイトがあったと思うとロッドに重みが。
全力でフッキングして上がってきたのは太ったバスでした。
http://imepic.jp/20110925/669560

場所を変えて西大江川で子バスをDSで5匹釣った時点で午後からは用事のため終了。
久しぶりに大江川で40up釣れて満足のいく釣行でした。
595名無しバサー:2011/09/25(日) 18:58:17.66
オイヒサシブリダナーツッタバスハセキニンモッテモチカエレヨhttp://jyukujyo.jpn.org/jkup/up/up5066
596名無しバサー:2011/09/25(日) 20:30:00.98
>>594
スゲーなぁ!イッパイ釣れて羨ましいw
自分は子バッチ1匹だった…orz
597よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/09/25(日) 20:45:50.98
>>596さん(^^ゞ
伝家の宝刀バイスクローテキサスで46GETオメ!!!
やっぱり自分が満足できる釣行ってのが一番いいね。

水位は低いらしいけど、濁りはとれたかな?

この秋、俺の伝家の宝刀(バタフライクローテキサス)もまだまだ頑張りますョ。。。
598名無しバサー:2011/09/25(日) 21:07:06.65
>>596
ナイスバス、オメです。今日、やっぱり活性が高かったのですね。
自分も、シークレットポイントを中心に6時前から8時頃までやりました。
朝一は、バズベイトで様子を見るが、反応なく、すぐにスピナーベイトに代えて、
しばらくすると、急に重くなり、「来た」、引き上げたのは、30ちょいの
コイツ。http://imepic.jp/20110925/455180
その後、同じポイントでアユミノーでアシ際を、引く止めて巻くの繰り返しをして
いると、「ガツン」、かなり引きが強く、「デカイ」と思ったが、コイツも
30ちょいだった。ミノーの引く止めて巻くのアクションはヒットした時のロッド
のしなりが何とも言えない。
http://imepic.jp/20110925/453450
ポイントを移動し、バイブレで子バスをゲットし、ビッグベイトを試すが、反応なく、
「モテキ」を観に行く為に、結局3匹で撤収。
599名無しバサー:2011/09/25(日) 21:08:13.72
ここID出ないから自演しほうだいだな
600名無しバサー:2011/09/25(日) 21:13:42.77
>>598
隊長乙であります
601名無しバサー:2011/09/26(月) 00:24:56.95
>>598
死ね
602名無しバサー:2011/09/26(月) 07:56:40.52
いや、ナイスバスは594だしw
オレはコバッチだって…orz
603名無しバサー:2011/09/26(月) 12:19:44.03
↑は?
604名無しバサー:2011/09/26(月) 18:16:35.80
自演隊長死ね
605名無しバサー:2011/09/26(月) 19:18:47.92
隊長叩いてる奴も、実際スレに貢献してない奴ばっか
606名無しバサー:2011/09/26(月) 19:22:07.40
よしんこさんの興味は大江川から金津園に移りつつあるのでは?
午前中の釣行でかいた汗を午後からはソープで流す。

逞しくなったロッドを振り、アンタレスを超える回転数の舌技で姫をいかせると。
607名無しバサー:2011/09/26(月) 21:42:20.35
金津の重役室がいいんだな。な、よしんこ
608名無しバサー:2011/09/26(月) 22:19:57.28
↑素人童貞ども乙であります(笑)
609名無しバサー:2011/09/26(月) 22:29:19.15
逆ソープ天国
610名無しバサー:2011/09/26(月) 22:38:34.50
本日養老エリアにて

江口プロに遭遇!自転車乗ってたから弾丸バスボーイのロケだと思います

見た目は怖そうでしたがとてもカンジの良い方でした

→オンエアが楽しみです♪
611名無しバサー:2011/09/26(月) 22:44:27.34
>>610
ジミー氏何で名無しなの?
612名無しバサー:2011/09/26(月) 23:31:26.32
>>307
多分なりすましだろ。
特徴掴んでてオモロいけどなw
613名無しバサー:2011/09/26(月) 23:58:47.19
>>610
マジかー 見れたのうらやましいな〜
614名無しバサー:2011/09/27(火) 10:33:30.29
>>610
wktkがとまらない
615名無しバサー:2011/09/27(火) 11:40:44.55
>>610
ロマンティックあげーるよー♪
616名無しバサー:2011/09/27(火) 19:31:55.06
ジミーと釣りしたい
617ジミーペイジ ◆BrFhDTnCpM :2011/09/27(火) 19:34:26.83
>>611さん

久しぶりに書きこんだのでコテ入れるの忘れました→しかしコレってコテ無しでも誰の書きこみだか解るんですね(驚)

大江も連休に久しぶりに行ってみましたが全然釣れずで凹みました

大江ネタがなかなか出来ずでスミマセン…
618名無しバサー:2011/09/27(火) 19:58:12.60
>>617
ジミー氏!あてずっぽに言っただけだよ(笑)
バス板はIDも出ないし誰の書き込みかなんて分からないから大丈夫
619名無しバサー:2011/09/27(火) 20:07:11.70
>>617
→ですぐわかるw
620名無しバサー:2011/09/27(火) 20:13:22.64
>>617 釣れなくてもレポすれば?
621ジミーペイジ ◆BrFhDTnCpM :2011/09/27(火) 20:42:02.87
→なるほどです(笑)

何故解るのかアセりましたが書き込みの特徴が皆さんにバレバレなんですね

周辺エリアや養老エリアでは普通に釣れてるんですが大江本流は本当に難しいです

これから秋のハイシーズン突入なのでなるべくなら釣れた時のレポをしたいですがダメな時でも状況位はお伝え出来る様にします
622名無しバサー:2011/09/27(火) 20:52:10.18
ちょとまちーな、よしんこさんはソープなんて行かへんやろ。
嫁さん一筋の真面目な人やと俺は信じてるけどな。

まあ俺も結婚する前は琵琶湖釣行の帰りに雄琴に寄ったりはしてたけど。
今は子供おるし、釣りに行く金も苦労して捻出してる感じや。
623よしんこ:2011/09/27(火) 22:55:53.25
ソープは月1ですよ(^o^)
釣りより大好きです
624名無しバサー:2011/09/27(火) 23:01:49.11
>>623 股間のヘラクレス見せてください
625よしんこ:2011/09/27(火) 23:10:50.95
基本的にはマグナム八口径だぜ(`∀´)
626よしんこ:2011/09/28(水) 00:09:28.56
期待と不安が交錯する中、車を走らせ金津園へ14時半に到着。
すぐに重役室に入店、待合室にはすでに3名程の先行者が。店員にお茶とおしぼ出される。
入浴料を払い興奮してXHになったロッドを必死に抑える。
15時の予約だったが20分ほど遅れると告げられる。一分がとても長く感じる。

携帯をいじってると「○○様、お待たせいたしました」と案内され階段へ行くとイメージどうりの姫が。
部屋に案内され服を脱ぐとプレイ開始、ベットで伝家の宝刀ヘリコプター体位を披露。
時間内に無事発射、服を着て姫にサービス料を払い名刺を受け取る。

先月の釣行では地雷を踏んでしまったが今回は大満足の結果に終わった。
来月の釣行ではさらなる当たりの姫に遭遇することを期待して金津園を後にした。
627名無しバサー:2011/09/28(水) 06:00:40.34
非常にいい文章だ
628名無しバサー:2011/09/28(水) 07:52:07.46
粘着はウザイがちょっと笑えた…
チクショーwww
629名無しバサー:2011/09/28(水) 09:54:54.76
全く笑えない
630名無しバサー:2011/09/28(水) 10:48:28.53
>>626
おい、クズ。
面白かったから今日だけは特別イジめるのは勘弁してやる。
631名無しバサー:2011/09/28(水) 15:49:08.49
くわがた
リス
とうさん
りんご
すいか
632名無しバサー:2011/09/28(水) 17:07:16.28
ペットボトル
ロケット
ペン
ロドリ
ししゃも
たんぽぽ
いす
633名無しバサー:2011/09/28(水) 17:55:54.59
>>628>>630
おまいらのせいで粘着が調子にのるじゃないかw
634名無しバサー:2011/09/28(水) 18:29:08.17
ゴリラ
メダカ
ンンコ
ナメコ
サイト
インコ
635名無しバサー:2011/09/28(水) 19:42:38.13
130 :名無しバサー:2010/07/06(火) 07:08:47
執拗に愛知を批判、誹謗中傷し、岐阜のイメージを下げ、岐阜を衰退に導いている最低な輩です。
たとえごく1部の人の行動であっても、ネット上ではそれなりの影響があり、また、悪い噂は広がり安いです。
言わば、岐阜の癌です。こんな人知りませんか? 情報がありましたら、どれかの下記スレへ
ちなみに、この人みたいな人たちを、特岐(特定岐阜人)と言います

気になる人がいたら"添削君"と呼んでみましょう、何か反応があるかも?
2ちゃんで読み取った印象ですので、必ずしも正しいとは言えません(2010年6月現在)

岐阜県在住で、26歳以上
愛知(名古屋)が嫌い、対抗意識を持っている
専門は電子工学とITで、自宅でIT関係の仕事をしている
勘違いが多い、茶髪(過去含む)、煙草嫌い、神経質か?
いろんな分野の本をたくさん読む、風俗好き?
あまり聞き慣れない言葉(単語)、変わった表現を使う
ドコモの携帯を使っている

ネット上での印象
下劣な表現、暴言をよく使う、捻くれた解釈をして反論する
最後まで言い返さないと気が済まない(その後のレスがなければ、勝ったつもりでいる)
一人で何役も演じる、長文を書く(簡潔に書けない)
愛知県民全員が死んでほしいと思っている人です





↑風俗好きらしいwここの粘着じゃないの?
636名無しバサー:2011/09/28(水) 20:02:13.50
昨日、大江4:30〜11:00で牛池で鯰65cmのみ。合流、チューリップ、万寿、深浜大池、深浜橋、札野、カーブミラー、回りましたが不発。朝一フィーデイングタイムだけで周りの方々も駄目そうでした。

因みに漁協の方の話では、今月少しだけ導水したけど、今年はアオコも収まりつつあるのでやらないみたいです。
「本格的にやるなら来年からじゃないかな〜…たぶん」だそうです。
637名無しバサー:2011/09/28(水) 20:28:34.80
おっ?愛知?邪魔邪魔 愛知に帰れ
638よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/09/28(水) 22:47:22.57
>>636さん(^^ゞ
レポ乙です。結構広くまわりましたね。
俺も最近は札野から上流域ばかりだけど、10月は最下流域も含めて広く攻めたい・・・
去年に比べて今年は最下流もアオコの影響もうなさそうだしね。。。

5月ごろから訳あって思うように行けなかったけど、それも解消。
来週から週一で行けそうなんで今から楽しみ♪ 10月・11月は全力で行くぞ!!!
639名無しバサー:2011/09/29(木) 00:27:59.16
どうせカーブミラー周辺ばっか攻めるだろうがなw
640名無しバサー:2011/09/29(木) 03:58:03.95
>>638
よしんこさん、当日下流域は吹き溜まりにアオコがあるくらいでした。
後、ここではポイント晒せませんが、本流に関して言えば、この時期からギルの集まり方がデカバスを見つける鍵になる気がします。
641名無しバサー:2011/09/29(木) 05:03:43.37
ほほう、ギルがイッパイいる所にはデカバスがいるってこと?
642名無しバサー:2011/09/29(木) 05:50:52.43
よしんこってキリスト教?
643名無しバサー:2011/09/29(木) 08:05:14.64
>>642
創価です
644名無しバサー:2011/09/29(木) 12:37:16.29
宗教、風俗、グロ、ナンバー、成り済まし



↑365日同じネタばかりローテーションする粘着
645名無しバサー:2011/09/29(木) 13:03:21.06
>>641
それだけじゃないですが、その他の要素が絡み合う場所に、デカいのが護岸近くに必ず居ます。
デカバス見つけても、俺下手なんでなかなか食わせられないが…
646名無しバサー:2011/09/29(木) 18:30:08.33
>>644

だからお前こそ粘着なんだって!いい加減気づけよw
典型的などーしようもない奴w
647名無しバサー:2011/09/29(木) 19:01:38.18
>>646
即反応してくるお前こそなに粘着の援護してんの?
まあ自演だろうけど…
648名無しバサー:2011/09/30(金) 01:26:22.07
>>647
即反応してくるお前こそなに粘着の援護してんの?
まあ自演だろうけど…

以下ループ
649名無しバサー:2011/09/30(金) 17:57:54.41
おれ自演発見ソフト使ってるからもろわかりw
お前らたいがいにせ〜よw
650名無しバサー:2011/09/30(金) 23:52:17.38
>>649
即反応してくるお前こそなに粘着の援護してんの?
まあ自演だろうけど…
651名無しバサー:2011/10/01(土) 03:30:26.46
よし、今から向かう!!
釣れるといいなぁ…w
652名無しバサー:2011/10/01(土) 06:33:12.69
653名無しバサー:2011/10/01(土) 19:27:34.53
自演指摘したらスレストップしててワロタw
654名無しバサー:2011/10/01(土) 19:52:50.66
>>653
死ねよ自演粘着が
655名無しバサー:2011/10/01(土) 20:01:39.90
>>651
どおだった?
656名無しバサー:2011/10/01(土) 20:19:12.02
657よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/10/03(月) 19:49:26.40
夜は肌寒いくらいに秋めいて来た。
このスレも何か書き込み少なく寂しいね。情報もないし・・・

今月は釣果も期待したいけど、海津周辺の秋も楽しみたい。
御千代保稲荷や紅葉で養老公園、海津温泉も行きたいな^^

でもやっぱりそれよりもデカバスgetしたいね。
ピンは伝家の宝刀、後は広範囲をクランク・ナベ・チャターなど巻きまくりたい。。。
658名無しバサー:2011/10/03(月) 20:19:24.10
659名無しバサー:2011/10/03(月) 21:39:00.41
一番上はテロリスト?
660名無しバサー:2011/10/03(月) 21:39:25.73
ウイルス注意
661名無しバサー:2011/10/03(月) 23:00:01.89
>>657
よしんこさんKOチャターお薦めですよ。小ぶりなので小型も食ってくる。
50UPレポ期待してます。
662よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/10/03(月) 23:35:33.37
>>661さん
アリガd(v^-゜)
頑張ります。今回モグチャ3/8ozを3個入手したのでKOチャターと使い分けて巻きまくります。
根掛かりでロストしないうちに釣りたい。。。
663リッチーブラックモア:2011/10/04(火) 14:02:10.08
日曜日にまた前川池でアルミ見たけど、ボートOKになったのかな??
ちなみに釣行は、いいサイズのバラシのみでした。。。
664名無しバサー:2011/10/04(火) 14:37:16.87
最近ボート大量にいるね
665名無しバサー:2011/10/04(火) 14:59:32.47
ボートいいの?
666名無しバサー:2011/10/04(火) 15:05:20.44
ボートはダメでしょ!
667名無しバサー:2011/10/04(火) 15:05:26.54
よしんこってまだ生きてるんだw
668よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/10/04(火) 18:22:10.75
(^^ゞ今日は爽やかな秋晴れで楽しかった。
でも結果は不本意...orz
4バイトで小バスとライギョ各一匹。
http://imepic.jp/20111004/655890

夕方は良さげだったけど、ラストのラストにライギョが掛かり万事休す。
50upだとマジで思ったw
今から帰るョ。。。
669名無しバサー:2011/10/04(火) 19:42:18.02
>>668
よしんこ氏乙。小さいけどいいバスじゃん。何センチ?
670名無しバサー:2011/10/04(火) 20:47:23.32
>>668
事故って死ね
671ジミーペイジ ◆BrFhDTnCpM :2011/10/04(火) 21:12:29.77
よしんこさん

お疲れ様です!今週は火曜出撃だったのですね

秋らしくクランクでナイスバスです♪→チャターの方はどうでしたか?

これから年末にかけてのラッシュが楽しみです
672名無しバサー:2011/10/04(火) 21:12:39.95
いらんいらんコテハンよしんこー岐阜にくるなら、東北に義援金だせ
673よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/10/04(火) 21:44:01.66
約1か月ぶりの大江釣行。どれくらい水中の季節が進行してるか・・・
5時45分頃本流合流札野間から開始。 やや濁りありで水位はやや低い。水温は約20℃で予想よりも低いかな。
今日は放射冷却の影響で今季一番(?)の冷え込みらしく寒い。。。

しかし朝から人が多い。東大江合流出口付近から開始。
http://imepic.jp/20111004/711100
↑ここは反対側の木の根っこにスズメバチの巣があるから注意!

護岸サイドを伝家の宝刀。広く探る際はモグラチャターパーフェクション3/8プラスジャバシャッドIS+4.5インチ・最近お気に入りのカッ飛びクランク、コンバットクランク180で探る。
カーブミラーワンド北岸のシャローウィードエリアでビッグバッツにバイトがあったが、ハンドルを2、3回まわしたら軽くなった。まぁナマズかもね。
11時30頃にも、海津警察署北岸でピックアップ寸前のコンバットクランク180に30クラスがバイトするもすぐフックOFF・・・
見せ場もなく午前が過ぎる。もうチャターも2個ロストした。

今日は珍しく華甲園でランチ♪ 2時半まで日陰でゆっくり昼寝zzz
午後2時半から再開。坊主だけは避けたい。風も出てきた。

まず大江川最下流水門。次に高須輪中排水機場の護岸もチェック。いい感じなんだけどノーバイト。
それにしても午後からは特に人が多い。なかなかいいポイントに入れない。海津警察署裏も少しやったが、先行者が多く、少しのエリアしかやれず、すぐ退散。
もう5時が過ぎ、日が落ちかかってきた。坊主が頭をよぎる・・・
かろうじて内記水門が誰もいない。(去年のレポを思い出す・・・)
伝家の宝刀は外して、チャターとクランクのみで勝負!!! チャターを数投した後、コンバットクランク180をキャスト、その3投目にバイト!
いい引きで40upかと思ったら、よく太った32cmのバス君>>668。 やっと一匹...orz 
それから投げまくったが、後が続かず、一か八か移動。

続く・・・
674よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/10/04(火) 21:50:34.01
続き・・・

もう暗いので、カーブミラーワンドであと5分やれるかそれくらいにドラマは起こった?
コンバットクランク180をお気に入りのコースにトレースしたこれまた3投目、強烈にバイト!
ジャンプして(跳ねただけ?w)50upを確信。巻いて寄せる。抜くタイミングを伺うが、ナ・な・何か違う。
ポッコリ顔を現したのは、60弱の雷魚君w 引きからして全くバスだと思ってた。 跳ねたときバスに見えたぁぁぁぁ〜
http://imepic.jp/20111004/711490
↑暗くて見えない。でも悔しいのでうp!
もうヤケで無理やり抜こうとしたが、重くて竿が折れそうなので
仕方なくスロープへ誘導してフックを外すが、今日どこかにペンチを落としてしまい、外すのに5分かかり、辺りはもう真っ暗でそのまま終了。。。
最後は久々に足が震えたのにショックだった。。。

不甲斐ない結果で申し訳ないけど、まぁでも楽しめたかな。次回は絶対リベンジです。

>>669さん
32cmでした。次回は40upを貼れるよう頑張ります。

>>671ジミーさん
乙です。残念ながらチャターにはバイトがなかった。
これから使い込んでいきます。モグチャは鉄板を曲げたり、いい動きを確認していきます。
KOチャターは千鳥というか一定のバイブレーションで、いい引き心地♪
でもやっぱロスト多いですorz

今日のバイトは全部クランク系でした。
ジミーさんもレポ待ってますよ。。。
675名無しバサー:2011/10/04(火) 22:03:40.86
(´・ω・`)よしんこさんは五三川とか大榑川には行かんの?
676名無しバサー:2011/10/05(水) 03:00:36.77
華甲園って中華料理?
どこにあるの
677よしんこ:2011/10/05(水) 05:18:25.52
>>676さん
(^^ゞ金津園の中にあるお店ですよ。
重役室でロッドを振った後はそこで食事してます。
最近は疲れ気味で…昨日は伝家の宝刀(ヘリコプター体位)ができなかった。

次回の釣行ではできるといいな。
678よしんこ:2011/10/05(水) 05:54:56.07
さてと、今日も重役出勤だね(^o^)/
679よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/10/05(水) 08:07:36.82
>>675-676さん
ごめん昨日はあれから寝てしまいました・・・

五三川とか大榑川か・・・
過去に五三川は2回? 旧十三ヶ村川・津屋川・山除川とか大江の途中に行ったことはあるけど、朝から本格的にはやった事がありません。
今年は釣行回数が減ってるので、さらに行く暇がなかった。
しばらく大江一本で行きますが、雰囲気は大江より好きなので、また機会があったら行ってみようかと思います。

華甲園は台湾料理。海津警察署のすぐ西側です。
俺も初めて入ってみたけど、ランチで日替わりと単品2種組み合わせで、各¥650なんで、安く済ましたい人におすすめかもね。
ボリュームも割とあるんじゃないかな。。。

昨日は悔しい釣果だったから、本当は今日も行きたかったな。。。
680名無しバサー:2011/10/05(水) 09:16:10.00
>>よしんこ
レポ乙。次回はホントの50うpを期待してますよ。


この間、テレビ(確か先週日曜のスタイル+)でおちょぼ稲荷と稲金の特集やってました。
海津の名産がトマトらしいんで、一日限定数でトマト坦々麺みたいなのやってるらしいけど
食べた事あります?
681よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/10/05(水) 10:23:04.75
>>680さん(^^ゞ
昨日の最後は暗がり遠距離で跳ねたので本当バスに見えたw ちょっとへこみました。
去年、10月は49・47と惜しかったんで、なんとかしたいですね。
去年と比べて、若干水温低下が今年は早いかな。
まぁ実際40upすら最近釣れてませんが・・・でもこんなこと言ってても何も始まりませんから前向きに考えます。

昨日は警察署裏から稲金に戻るのが面倒くさかったんで、華甲園に行ってみようかと・・・
海津はトマトが名産? 全く知りませんでした。
トマト担担麺か・・・食べてみたい。来週行ってみるかなぁ〜
682名無しバサー:2011/10/05(水) 11:02:18.05
>>よしんこ
なんかランディング寸前でバレてしまう様な悲壮感が漂ってますねw
自分は土曜日に攻める予定ですけど、今日、明日と雨が続いて金曜から気温が
若干上がりそうなんで結構期待しています。なんとかここで立派なのうp出来れば良いけど。
自分も40upは6月以降ないですねぇ。ジミーさんなんかすげぇと思います。


稲金のトマトの奴、坦々麺じゃなくてジャージャー麺です(似たようなもんですけどw)
しかもやってたの東海テレビじゃなくてテレビ愛知だった。失礼しました。
食べれたらレポしますねw
683ジミーペイジ ◆BrFhDTnCpM :2011/10/05(水) 11:11:36.34
よしんこさん

いつもながらよしんこさんの大江レポは読んでてワクワクします→コチラまで大江疑似体験してる気分にさせられますよ

お気に入りのコースをトレース

【このエリアはこの立ち位置からこの角度でこの層を】→そこでイメージ通りに釣れてくるとサイズは関係無しで本当に嬉しいですよね→ボクも大江でそうゆう場所を発見出来ればですがなかなかに難しいです

チャターはバッツみたいに見える泳層でカチ上げてくると楽しいですが大体は見えない中層〜底で喰ってくるのでスピナベなら簡単にクリア出来るギャップにでも殆んどスタックしてしまうので財布にキツいですね…

パーフェクションはまだ本物を見た事すら無いので根掛かりした場所を教えて下さい♪(笑)
684ジミーペイジ ◆BrFhDTnCpM :2011/10/05(水) 11:33:34.47
>>682さん

ありがとうございます!→でもボクは本流ではなかなか釣れないので皆さんの方が全然スゴいです

大江川は本当に難しいですがよしんこさんや皆さんは釣果だけでなく大江周辺での食事とか全体的に休日を満喫されてるカンジが良いですね

→土曜日は頑張って下さい!
685よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/10/05(水) 11:41:14.98
>>682(^^ゞさん
春はまずまずのスタートでしたけど、俺も7月以降40up釣れてません。
去年美味しかったピンスポがことごとく不発とか、まぁ要因は色々だけど俺の実力不足ってことで・・・
少し暖かい日が続いて今の水温がキープされればいいなと思います。。。
土曜日プレッシャーきついと思いますけど頑張ってください。

>>683ジミーさん
(お気に入りコースをトレース)
右上に木があり、正面の沖に○○があるから、その間をバックハンドで斜めにキャスト・・・みたいな感じ
そこのポイントは昔もっとクランクで釣れたんですが、最近は・・・

>チャターはバッツみたいに見える泳層でカチ上げてくると楽しいですが大体は見えない中層〜底で喰ってくるので
スピナベなら簡単にクリア出来るギャップにでも殆んどスタックしてしまうので財布にキツいですね…

おっしゃる通りですね↑↑
ジミーさんは自作の「なんちゃってパーフェクション」があるじゃないですか!

護岸サイドメインなんですが、時折特に沖目に投げたときにスタックすると・・・高確率でロストしますね。
パーフェクションは先週普通に遊に売ってた。バカ高いけど。
最下流と内記水門付近に沈んでますw
686名無しバサー:2011/10/05(水) 12:37:58.48
おれっちはバックが好きだ!
687名無しバサー:2011/10/05(水) 12:49:45.32
>>685
よしんこさん、こんにちは。各所に竹刺?ありますよね。先月の釣行の話ですが
ランディングの時あれにラインが絡まってグッドサイズを逃がしました。
人工のストラクチャーで有難い存在ではあるんですが。

買ったばかりのD−ゾンも絡めとられた経験ありますw
688名無しバサー:2011/10/05(水) 13:01:25.41
自演ハジマタ
689名無しバサー:2011/10/05(水) 13:15:23.00
>>よしんこ>>ジミー
ありがとうございまッす。
大御所二人相手にちょっと気後れしますが、とりあえず太めのラインで内記水門の底を浚ってみますw
690名無しバサー:2011/10/05(水) 13:28:39.74
>>686
お前みたいなソープネタしかできない奴はこのスレに不要。
紳士的なよしんこ氏がどんな人かますます会ってみたくなった
691名無しバサー:2011/10/05(水) 14:13:50.51
>>685
よしんこさんレポ乙です(^^
朝一勝負の時間も夏より楽になったけど、デカいのはなかなか狙って上がらないですよね(。-∀-)
大江でよくライギョ上げてますが、巻物はスローな感じで巻いてますか?
俺は早巻きが多いせいか、本流ではライギョが釣れた事がないです。
692名無しバサー:2011/10/05(水) 17:17:44.88
>>663
昨日もアルミいた。西側の池。
693名無しバサー:2011/10/05(水) 18:25:27.42
ヘリコプター体位とはなんじゃらそ?
694名無しバサー:2011/10/05(水) 20:06:08.40
>>673
蜂の巣あるの?普通に木の下歩いてるけど見たことないけど
対岸のやや下流の橋の近くにもスズメ蜂の巣あるよ
今の時期は蜂の活性上がってるから危険だね
695名無しバサー:2011/10/05(水) 20:13:24.47
ヘリコプター体位?
696よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/10/05(水) 20:37:16.42
>>687さん(^^ゞ
大江名物竹杭。ブレイク付近に差してあるウナギを獲るための漁具が仕掛けてある。
三本の竹が結んで沈めてあります。
これが厄介でもあり、バスがつく目印にもなってるのは承知の通り。。。
俺は運がいいのか、あまりこのクイに引っ掛けてバスを逃したことは殆どありません。
それに、クイに向かってあまり投げません。

以前はよくクイに向かって投げたが、意外とバイトが取れないからです(俺だけかもしれませんが・・・)
クイに「スゥー」っとテキサスやラバジを落として、ワンアクションで「コンコン」とバイト・・・みたいな事はあまりありません。
確かにバスが付きやすいクイ+αや隠れクイなどいい所もあるかとは思いますが・・・

でもルアーは過去たくさんロストしています。今でもするけど。
クイを狙いすぎて紐に引っ掛ける。またこれも狙いすぎで、2本くっ付けて立ってるクイのど真ん中に投げて、2本のクイの間にラインが挟まるとか・・・
仕方ないので結び目で切れると、ロストルアーが見えてる。こんな状況はガックシですよねorz
俺がエリア的にいつも同じような所をやっているのも、ルアーをロストしにくいから(地形的にある程度把握するため)というのも少なからず理由の一つにある。
初めてやるエリアでいきなりガンガン巻くよりは多少ロストも抑えられます。って言ってもロストは付き物ですけどねw

>>691さん
俺は上流域が多いからある程度雷魚のバイトは想定しなきゃと思ってやってます。
雷魚君はハードルアーでのバイトが殆どだけど、巻くスピードは普通から、やや早めかな。釣れなかったり焦ると早くなっていくので注意しています。
ただボトムノックでは底質に注意して巻くので遅くなるかな。 毎年5、6本は雷魚が来るかな。

>>694さん
オイルフェンスの下流の護岸際に生えている木なんだけど南側の下の辺、見た感じでは分からないかもしれませんが、朽ちた所の中に作ってる様です。
最初ポイントに入った時に、目の前をデカいのが通り過ぎた。
さほど気にせず、また入りなおした時にそこから何匹か出入りしているのを発見。刺されなくてよかった。。。
697名無しバサー:2011/10/05(水) 20:47:32.71
いらんいらんコテハンよしんこ
698よしんこ:2011/10/05(水) 20:53:57.48
今日は、大都会に行ってきた。大車輪だわ
699名無しバサー:2011/10/05(水) 20:59:32.46
大江の竹杭は、ほとんど釣れないが(西大江でしか釣ったこと無い)
地形変化が単調な五三や大榑なんかは、けっこう釣れる。(先行者が叩いてなければ)
700名無しバサー:2011/10/05(水) 21:05:41.39
>>693
ヘリコプター体位ってペラ付きフック使ったネコリグ刺しのことじゃないの?このスレ的に
701名無しバサー:2011/10/05(水) 21:09:07.20
>>700
いちいち反応するなよ(笑)
また調子こいてよしんこ氏のレポ真似るぜ
702名無しバサー:2011/10/05(水) 21:16:03.16
>>701
オメーの過剰反応のほうが見苦しいんだわボケが
703名無しバサー:2011/10/05(水) 21:34:29.58
>>702
いやよしんこ氏も、すぐ粘着を援護するお前のレスの方が見苦しいと思ってるだろうな、ボケが!
704名無しバサー:2011/10/05(水) 21:35:39.02
また荒れたか。このスレ、コテハン禁止しろよ
705名無しバサー:2011/10/05(水) 22:01:44.85
>>704
必死だな、別に荒れてねーだろ。何でお前このスレにずっと張りついてんの?
706名無しバサー:2011/10/05(水) 23:44:10.22
>>705
粘着同士仲良くやれや。お前も相当ウザイよ。
707名無しバサー:2011/10/05(水) 23:49:28.62
製造業の派遣社員が多い県のスレは荒れる。
708名無しバサー:2011/10/06(木) 00:05:58.79
岐阜県人って貧乏で僻みが強い県民性だし低学歴で救いがたい馬鹿ばっかだよな。
709名無しバサー:2011/10/06(木) 06:19:15.78
↑よしんこ 破壊活動ごくろうさん
710名無しバサー:2011/10/06(木) 08:02:16.09
この時期の大江はどういう釣りをしたら良いですかね?
711名無しバサー:2011/10/06(木) 10:57:38.61
>>710
秋パターンで。
712名無しバサー:2011/10/06(木) 12:02:42.19
巻きまくればいいのねw
713名無しバサー:2011/10/06(木) 18:31:00.19
秋パターン=巻きまくればいい

製造業のクズ派遣らしい単純思考だな。
エテ公は書き込むなよな。不愉快だわ。
714名無しバサー:2011/10/06(木) 18:52:55.99
>>712
水温が安定するまでボトム中心で攻めればいいよ。ポイントは通えば分かるはず。
715名無しバサー:2011/10/06(木) 19:38:17.65
愛知には、クズトヨタがあーるじゃないかW
716名無しバサー:2011/10/06(木) 20:08:11.72
>>713
死ねよ粘着、自分の職業にコンプレックスでもあるの?
717名無しバサー:2011/10/06(木) 20:22:14.34
>>715
はいアウト。通報しますた。世界のトヨタを敵に回した代償は大きい
718名無しバサー:2011/10/06(木) 20:34:46.67
派遣切り、下請けイジメ、管理職の自殺、アメリカのリコール問題
トヨタは悪業積みすぎだわ
719名無しバサー:2011/10/06(木) 20:44:40.16
>>718
よそでやれよ粘着
720名無しバサー:2011/10/06(木) 21:30:15.41
>>716
もしかして文盲か朝鮮人だった?

さるはかきこまないでください。ふゆかいです。
わかったかなぁ〜?wよく、よんで、くださいねwwwww
721名無しバサー:2011/10/06(木) 23:22:27.05
実際このへんででかいの釣れる?
カスみたいなんしか釣れんのやけど
722名無しバサー:2011/10/06(木) 23:55:54.79
糞派遣社員が居なくなったら荒れなくなるよ
723名無しバサー:2011/10/07(金) 00:22:27.46
>>721
おまえが下手なだけだろ。
724名無しバサー:2011/10/07(金) 02:27:53.81
>>722
じゃあ糞派遣社員って「オコマ岐阜に来るなー」とか言っちゃってるやつ?
725名無しバサー:2011/10/07(金) 06:12:08.25
オコマナンバー出入り禁止
726名無しバサー:2011/10/07(金) 09:17:49.46
岐阜県人は僻み根性強すぎ。
愛知の奴隷なんだから大江で尾張小牧や名古屋ナンバー見たら土下座しろよ。
727名無しバサー:2011/10/07(金) 10:10:03.09
明日行くつもりだけどお薦めポイントありますか?
728城島 ◆eyx5GkaQSLDj :2011/10/07(金) 10:18:15.08
最近大江はどう?放射冷却やらターンオーバーやらで厳しい状況かな?毎年この時期はデカバス見失うからね。
寒暖差激しい季節おまえらも体調に気をつけて楽しく釣りしろよ〜!
最近地元ホームシックだわ・・
729名無しバサー:2011/10/07(金) 10:39:35.24
>>727
自分の足で探さなきゃ。
730名無しバサー:2011/10/07(金) 17:57:19.88
>>727
チューリップ橋、急な下痢に襲われた時に作業しやすい場所。
731名無しバサー:2011/10/07(金) 20:00:17.84
名古屋ナンバー オコマナンバーを見たら、ウンチを付けましょう(^^)/
732名無しバサー:2011/10/07(金) 21:06:21.66
>>731
君って・・・頭おかしいよ、自覚ある?
733名無しバサー:2011/10/07(金) 21:41:52.50
実際名古屋ナンバーにマナー悪いの多いよな
734名無しバサー:2011/10/07(金) 22:01:10.25
自分のことをおかしいと自覚して書いてる奴はまだマシ。
>>731みたいにおかしいと言う自覚もない奴はマジ頭おかしい。毎日粘着、書く時間帯も一緒
735名無しバサー:2011/10/07(金) 22:23:30.53
sage進行厳守。 ←メール欄に半角で sage と入力してください。
736名無しバサー:2011/10/07(金) 22:55:27.64
>>735
まさかsageれば荒れないと思ってんの?
ここの粘着はsageて荒らすぞ
737名無しバサー:2011/10/07(金) 23:04:53.23
>>736
粘着乙。ちょっとお前の家の住所教えろよ。
738名無しバサー:2011/10/07(金) 23:11:19.43
>>737
プッッ。住所www
だからsageろよ粘着が
739名無しバサー:2011/10/07(金) 23:54:56.25
岐阜の池や川なんかカスしかつれんわハゲ
740名無しバサー:2011/10/08(土) 00:29:48.18
>>739
だ、か、ら、おまえが下手なだだけだって。
741よしんこ:2011/10/08(土) 01:47:58.50
(^^ゞ会社の昼休みに重役室に電話すると、運よく22時から1枠開いてるとのこと。
雑誌で気になっていた○○ちゃんを予約することができた。仕事が終わり20時に帰宅する。

嫁には大江川に夜釣りをしに行くと言い、わざとらしくタックルを車に積み込みカモフラージュ。
急いで車を岐阜方面に飛ばして金津園に21時半に到着、すぐに重役室に入店し店員に「予約していた○○ですが」と告げる。
丁寧な対応で待合室に通されると先行者は5名、不況でも風俗は活気があるんだな…

ソファーに座りロッドがHになった時点で店員に「○○様、お待たせいたしまた」と、予約した時間どうりに姫と対面。
可愛い!ロッドがXHになる。期待と不安が交錯する中、部屋に入り「お仕事帰り?」と姫に聞かれる。
「うん、そうだよ」と答えプレイに突入。新伝家の宝刀「金のシャチホコ」を披露、姫は歓喜の声をあげている。
ヘリコプターよりは体への負担が楽だとわかる。

新伝家の宝刀を実験できて満足いく釣行、帰りは華甲園で夜食、旨くて箸がすすむ(^^ゞ
742名無しバサー:2011/10/08(土) 06:14:55.25
よしんこ乙
俺はデリが好きだな
743よしんこ:2011/10/08(土) 08:32:31.29
>>742さん
(^^ゞ以前は俺もデリヘルをよく利用しましたよ。
結婚してからはご無沙汰ですね、自宅に呼ぶわけにはいかないのでww
次の釣行も「金のシャチホコ」をメインに攻めようと思います。
744名無しバサー:2011/10/08(土) 10:08:29.58
↑何とかしろよ誰かこの自演とバカの一つ覚え。
マジでつまらん。隊長の振りバスのほうがまだマシだったわ
745名無しバサー:2011/10/08(土) 11:37:00.42
>>744
正体ばれてるよ、隊長www
746名無しバサー:2011/10/08(土) 12:02:55.68
余呉行けば爆釣じゃボケ

747名無しバサー:2011/10/08(土) 12:26:42.49
>>745
隊長か知らんが、二番煎じはマジ詰まらんから
748名無しバサー:2011/10/08(土) 13:30:50.39
>>744
死ね
749名無しバサー:2011/10/08(土) 13:57:26.47
今日は天気いいな、釣れないと思うけど行ってきますわ。
750名無しバサー:2011/10/08(土) 14:57:18.86
よしんこさん 今のデリは可愛い子が多いですね
地雷踏む確率は低いですね! こんどシャチホコ体位、中国雑技団体位、挑戦します
751名無しバサー:2011/10/08(土) 23:27:04.50
>>682です。
今日は朝5時30分から夕方5時30分までどっぷり大江に浸かってきました。
ただ、釣果は32cm1匹のみでしたが(泣。
夕方に警察署裏(高圧線の下)で竹ざお1本1本をヤマセンコー4インチを
ワッキーノーシンカーで縦フォールさせてチェックした際に釣れました。

秋は巻物というけど、スピナベ巻こうがクランク巻こうが、果てはラバジでスイミングしようが
全く釣れる気しません。あと釣り人多すぎw 朝方はガラガラだったのに夕方からは
キャストできるスペースを見つけるのに四苦八苦しました。特に上流部。
ただ、そこそこのサイズを揚げてる人結構見たんで10月一杯は期待できるかも。

尚、水位は普通でしたが場所によって水質にかなり差があり、透明度でみたら
東大江>西大江>>合流部>>>越えられない壁>>>>石亀、深浜(薄い味噌汁みたいな色してます)
中江も行ってはみましたが、いつも打っている最上流ワンドの下のオーバーハングが続く
エリアが全て護岸工事されており、全く打たずに後にしましたorz

簡単なレポですが、雑文&長文失礼。
752名無しバサー:2011/10/08(土) 23:39:13.67
>>ジミーさん
応援頂きながらも不甲斐ない結果でスンません。
ジミーさんは明日ですかね?

>>よしんこさん
トマトジャー麺食べてきましたよ。
ttp://imepic.jp/20111008/831160
美味しかったですよ。850円とちょっとお高めで、大食いの人にはちょっと物足りない量
かもしれませんけど。トマトの酸味と肉味噌の旨さが絶妙にマッチしてました。
今日の”ほとちゃんねる”でも海津とおちょぼさんを紹介してましたが、その際にもコレが
出てきました。尚、海津の新名物はモチ豚らしいですw



今日、熱気球で空を飛ぶイベントをやってました。結構な人きてたみたい。
あれは面白そうだなあ。
753よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/10/08(土) 23:56:38.67
>>751さん(^^ゞ
レポ乙です。警察署裏は最近不調ですが、高圧線下は過去はいい思いをしたことも多いし、今後俺も期待しています。
過去の良型の実績からいえば川の中央のクイ付近に多いです(ホントたまにしか出ませんが)

確かに夕方は人が増えて、移動する所、車車で思うように入れないことも多いですね。そうなると朝一で獲っておかないと厳しいかも知れませんね。
とうとう中江のあそこも護岸されてしまいますか・・・残念!
トマトジャー麺画像拝見しました。今度食べてみます♪ 御千代保稲荷も行きたいなぁ〜

来週は週の後半に出撃予定です。。。
754ジミーペイジ ◆BrFhDTnCpM :2011/10/09(日) 05:20:59.13
>>751さん

お疲れ様です!→夕方ラストに狙い撃ちでのゲットお見事&ナイスフィッシュです

トマジャ美味しそうですね→釣りも食事もエンジョイ出来た様でなによりです♪

ボクは昨日は北湖に遠征してきました

http://imepic.jp/20111009/169560

夜中に鹿&カモシカに何度も遭遇してチビりました(笑)→釣りの方もギルすら釣れずの超完封喰らって帰って来ました(笑)

今日はコチラですが昨日のリベンジで必ず釣って帰ります!

→多分…(汗)
755よしんこ:2011/10/09(日) 05:26:16.47
>>750さん(^^ゞ
昔は俺もパネル詐欺には何度もあいましたよ。チャイムが鳴って喜んで扉を開けるとおげー!ってww
確かに最近は可愛い子が増えましたね、デリ業界も生き残りをかけて必死なんでしょうか?

シャチホコは疲れますのでちんトレ…じゃなくて筋トレを欠かさずに。
次の釣行はまだ未定です、仕事と家庭の疲れでロッドがスローテーパーになってますしw
756名無しバサー:2011/10/09(日) 11:03:47.98
よしんこ乙ー
昔、錦にあった、○○学園よかったー。
ヘルスは、三年ご無沙汰です
757名無しバサー:2011/10/09(日) 13:36:04.14
>>756
○○学園よかったよね

758名無しバサー:2011/10/09(日) 18:30:51.75
もうさーTVで海津特集するのは、止めて欲しい。
有名になったら、人が大挙するだろ。釣り人も知らん間に増えてるし。
マナーも悪いし。
759名無しバサー:2011/10/09(日) 18:51:43.08
>>758
自分はスレを荒らし放題なのに何がマナーだよ。笑わせんなよ
760名無しバサー:2011/10/09(日) 21:09:48.51
>>758
あんなウンコ町は、TVで特集しないと過疎化するしかねぇんだよ
761名無しバサー:2011/10/09(日) 22:41:56.81
>>760
過疎化どうこうってどこにも書いてねえだろボケ。
釣り人の多さとマナーの悪さに辟易してるっつってんだよ。


>>759
お前は一回心療内科に診断してもらってから書き込めや。病気なんだからおとなしくしてろ粘着が。
762名無しバサー:2011/10/09(日) 22:42:53.87
>>760
愛知の方がウンコだねWWW
763名無しバサー:2011/10/09(日) 23:19:48.14
>>761
ボケとか心療内科行けとか荒らし丸出しなんだよ粘着が!さっさと死ねよ
764名無しバサー:2011/10/09(日) 23:54:44.53
はーい
765名無しバサー:2011/10/10(月) 11:54:43.12
変な車のとめかたやなーとナンバーみたら、尾張小牧でしたWW
こりゃ、根が腐ってるわ
766名無しバサー:2011/10/10(月) 12:19:22.53
海津のコンビニ店員、地元人とか、とても感じ悪いです
767名無しバサー:2011/10/10(月) 13:07:05.70
嫌なら買わずにとっとと帰ろう
768名無しバサー:2011/10/10(月) 15:16:26.64
>>766
馬目橋近くのセブンのおばちゃん(朝番?)はいい人だったぞ。
ミニストップの店員(特に夜)は態度悪いから行かない。
769名無しバサー:2011/10/10(月) 15:46:05.97
       _, -‐-、___
     /  `   ` _ )
   / ̄  _,,ニ=‐─'´ー''',、
   ゝ-┬l;;;        ヽ
    l// |;;         _l
    l ,./;;   (ニ=、  , ,=ニ
   /イr'ヽ;   ー=o、', ', ro'l
   ノ/ l l、!l   `'''''  ヽ`´!
  . レ  〉、`ヽ     ノー-‐' l
      lゝノ''l    ,イメ三ヾ、!
     /、 l ヽ   〃 ,,, リ,,/l!
   , -l:::ヽヽ、 ヽ、,l!___l;;;;;;;;;lヽ、
  ´   l::::::ヽ ヽ`ー─ヽ;;;;;;l::l `''ー、_
     ヽ::::::::ヽ ヽ_/ヽ;;l::lヽ
     ヽ:::::::::::ヽヽ__/'´;;;;l!:/ ヽ

       通 報[Zin hau]
     (1551〜1604 中国)
770名無しバサー:2011/10/10(月) 18:46:35.50
金とるんなら草刈っとけアホ
771名無しバサー:2011/10/10(月) 18:58:15.96
>>763お前毎回いい加減にしとけよ
くそ粘着が
772名無しバサー:2011/10/10(月) 19:00:15.46
>>741
よしんこ本性吹いたw
773名無しバサー:2011/10/10(月) 19:07:51.02
結局人生ってさ「経験」が物を言うんだよな
いい大学行こうがいい成績取ろうが「経験」が無いと世間に出たときに何も役に立たない
まぁお前らみたいなオタクにはわかんねーかもしんないけどな
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで頑張れよ
774名無しバサー:2011/10/10(月) 19:16:04.65
フランスに渡米って流行ってるの?
775名無しバサー:2011/10/10(月) 19:33:23.30
>>771
バーカ粘着必死すぎw
いい加減にするのは下らんコピペや風俗ネタだろがハゲ!叩く奴間違ってるだろ?
つかお前の自演じゃねーのw
776名無しバサー:2011/10/10(月) 19:45:55.85
オイヒサシブリダナー サクジツニイッタガゼンゼンツレナカッタ サンビャクエンヲシャアナイデシハラッタワジジイ
777名無しバサー:2011/10/10(月) 19:51:26.14
>>776
レポと自演ご苦労。お前も大変だな。何人も演じてw
もうそろそろ素直になれよ
778名無しバサー:2011/10/10(月) 20:10:55.16
↑sage進行な
779名無しバサー:2011/10/10(月) 20:21:12.79
>>778
sageても一緒だろwここの粘着はsageのほうが多いし…
780名無しバサー:2011/10/10(月) 21:37:11.24
俺は170*60*39 いつもチンポとセンズリの事ばっか考えてる超淫乱センズリ野郎!
センズリたまんねぇ〜!センズリだぜセンズリ!!!
センズリこいてる野郎の姿が最高にカッケーぜ!

野郎がテメエのチンポしごいて一人で気持ちいい事してんだぜ!超エロくねぇ?
「チンポチンポセンズリセンズリ!俺センズリこいてるぜ!
オゥラッこいてるぜこいてるぜ!たまんねぇたまんねぇ!センズリたまんねぇチンポたまんねぇ!
チンポチンポチンポチンポチンポ…センズリセンズリセンズリセンズリセンズリ…ウォーーー!!!」

何度も何度も寸止めして気が狂っちまいそうだぜ!
鏡の前でマッパでセンズリぶっこいてるテメエのズリ姿が最高にカッケー!
たまんねぇ!俺サイコー!俺サイコーに今男だぜ!雄ズリだぜ!たまんねぇよなぁ!
男はやっぱセンズリだよなぁ!たまんねぇたまんねぇ!!!
781名無しバサー:2011/10/10(月) 22:02:00.06
↑同じコピペばっかじゃん少しくらい工夫せー(笑)
782名無しバサー:2011/10/10(月) 22:07:45.79
ジミー氏、昨日の結果はまだぁ?
783名無しバサー:2011/10/10(月) 22:49:52.15
俺は170*60*39 いつもチンポとセンズリの事ばっか考えてる超淫乱センズリ野郎!
センズリたまんねぇ〜!センズリだぜセンズリ!!!
センズリこいてる野郎の姿が最高にカッケーぜ!

野郎がテメエのチンポしごいて一人で気持ちいい事してんだぜ!超エロくねぇ?
「チンポチンポセンズリセンズリ!俺センズリこいてるぜ!
オゥラッこいてるぜこいてるぜ!たまんねぇたまんねぇ!センズリたまんねぇチンポたまんねぇ!
チンポチンポチンポチンポチンポ…センズリセンズリセンズリセンズリセンズリ…ウォーーー!!!」

何度も何度も寸止めして気が狂っちまいそうだぜ!
鏡の前でマッパでセンズリぶっこいてるテメエのズリ姿が最高にカッケー!
たまんねぇ!俺サイコー!俺サイコーに今男だぜ!雄ズリだぜ!たまんねぇよなぁ!
男はやっぱセンズリだよなぁ!たまんねぇたまんねぇ!!!
784名無しバサー:2011/10/10(月) 22:55:32.41
よしんこ荒らし過ぎw
785名無しバサー:2011/10/11(火) 05:22:22.23
昨日は養老方面で良い感じだったよ。
40ぐらいのが3本ぐらい釣れた!
水面の反応が良かった。○池は流れ込みの所に50ぐらいのが浮いてたよw
大江はどんな感じっすか?
786名無しバサー:2011/10/11(火) 08:00:00.62
>>785
バス釣りが嫌いになってしまうような状況です。
787名無しバサー:2011/10/11(火) 12:23:23.83
>>785
40ぐらいのが3本ぐらい

って、どんだけ曖昧なんだよ(笑)
788名無しバサー:2011/10/11(火) 18:32:54.17
>>775何を言っとるかわけわからんわw
俺は荒らしとらんし、粘着のお前がうざいだけだわ
死ね
789名無しバサー:2011/10/11(火) 18:45:39.19
釣り禁止のうわさの真相は?
790名無しバサー:2011/10/11(火) 19:16:23.64
細池ってマジでウナギ屋に金取られる?
791名無しバサー:2011/10/11(火) 21:50:03.17
月曜の深夜11時〜2時の短時間行ってきました。
同行者が深浜大池で30くらい1本、俺は西大江で20ほどの小バス1本で終了。
二本とも、どシャローでのシャロークランクスロー引きで出ました。

状況は、西大江、合流以降はかなり減水していて、水質はやや濁りがありましたがいい感じだと思います。深浜大池は場所によってはコンディション良いですが、牛池はアオコまみれで良くなかったです。


792名無しバサー:2011/10/11(火) 23:46:41.26
今日は、リベンジも兼ねて開店30分前に着くと、すでにシャッター前に4人並んでいた。
なんとか、ファーストロットに間に合ったみたいだ
5分前にシャッターが開いたので、店主に軽く会釈し店内に入る
大豚Wの食券を買い、麺増しコールをしてカウンターに置く
ここで、カウンターにパチンと音を鳴らしておくのが粋だと思う
ファーストロットだと、まだゆで汁が出ていないので、変に麺に味がつかずに、本来の小麦の味が堪能できて良い。
麺が投入され、店主が一点を見つめ湯で加減を調整している
その横では、助手が豚を切っている
まだ、オペレーションに慣れていないのか、豚が薄いのが難点。
今後に期待したい
こうして、店内を観察しているうちに出来上がりトッピングを聞かれたので、全マシコール
しかし、助手が理解出来ず聞き返して来る
多少ムッとしながらも、ニンニクチョモランマ、野菜トリプル、辛め、脂マシマシをコール
野菜は別皿で出てきて、盛りは豪快そのもので野菜タワーが出来上がっていた
あまりに綺麗だったので、デジカメを持つ手が震える(笑)
撮影を終えると大満足で店を後にした
793名無しバサー:2011/10/12(水) 00:16:06.03
↑マジで病人ばっかだな(笑)
早く大江での本物のよしんこレポが聞きたい。今度は期待しとるよ
794名無しバサー:2011/10/12(水) 01:48:31.25
>>792
kwsk
795名無しバサー:2011/10/12(水) 05:03:56.56
ジロリアンのレポはいらないwwww

細池で金取りに来る親父はうなぎ屋なの?w
「ワームだよ。ワームで釣れる。」って毎回言ってくよ…
796名無しバサー:2011/10/12(水) 07:07:31.43
ここはワームだよ あいつそればっかだよなw
797名無しバサー:2011/10/12(水) 14:47:33.63
夜中も集金オヤジくるの?
798名無しバサー:2011/10/12(水) 14:52:10.31
この前、お前よしんこ?って聞いたら
逃げてった奴いたけど、本物だったんかな?
799名無しバサー:2011/10/12(水) 15:04:52.34
夜は来ない。朝7時ぐらいに軽トラで登場!
800名無しバサー:2011/10/12(水) 15:45:54.83
万寿橋〜チューリップ橋、札野が出現率高いな。
東、西大江川で取られたことは一度もないが…何か不平等だよな。
801名無しバサー:2011/10/12(水) 15:49:28.15
よしんこが早朝下流に来ないのは理由があるんだな。
802名無しバサー:2011/10/12(水) 17:00:52.21
>>800
西大江だったら朝8時頃警察署裏に出没するよ。
東は今までで一度だけ10時頃に内記ワンドで遭遇した経験あり。滅多に合わない。
合流部は7時半頃で石亀はもっと早い時間帯。
排水場が一番早くて、6時代には現れるよ。
中江はその日でマチマチ。
803名無しバサー:2011/10/12(水) 18:43:52.68
深浜大池牛池は、雨が降ろうが6:20頃に必ず来る。
804名無しバサー:2011/10/12(水) 19:02:03.93
8月の真夏真っ直中の朝8時頃集金に捕まって、「最近は客が全くいねーわ」とか言ってた。
当たり前だ!金集めたければ日の出前後に来いよ、と心の中でつっこみ入れておいた
805よしんこ:2011/10/12(水) 20:13:26.71
(^^ゞ18時に仕事が終了、次回の大江川釣行で使うタックルを補充するため釣具屋に向かう。
19時に釣具屋に到着、駐車場に車を止め颯爽と店内に入る。
期待と不安が交錯する中、バス用品のコーナーへ歩いていく。先行者は8名、作業服姿の人が多いな。

まずはワームを物色する、バイスクローが評判が良いけど…買おうかな?やっぱ止めた、俺には伝家の宝刀(Bバカクロー)がある。
浮気はよくないし。ラインを巻きかえるのでFCスナイパー14LBをカゴに入れる、パレットシンカーはレインズのタングステン3.5gを。
次は巻物、スピナベはハイピッチャー、クランクはワイルドハンチ、バイブはTDバイブを選んでカゴの中に。

さてと、こんなもんか…おっとワームを買うのを忘れていた!イモグラブを急いで手に取る…何かの形に似てるなww
ロッドとリールを軽く物色してからレジに向かう。うお!店員の女の子凄い可愛いじゃん!足の真ん中にあるロッドがXHになる。
商品のお会計が進んでいく…女の子がイモグラブを手に取った瞬間、「それ何かに似てません?」と聞くと顔を赤らめる♪

家に車を走らせながら思索に耽る…
必要なものは買ったし、悪ふざけもできた。これで次の釣行では間違いなく40upが釣れるだろう。
いや50upを狙わないとコテやってる意味ないしな、ここが正念場だ(^^ゞ
806名無しバサー:2011/10/12(水) 20:35:37.35
粘着野郎は“大江川スターシリーズ”ってものまねでもやってろよ!
807名無しバサー:2011/10/12(水) 20:54:08.86
よしんこー明日あたりに重役室に出動かな?
808よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/10/12(水) 21:12:16.95
>>791さん(^^ゞ
レポ乙です。
今の時期、夜は風もなく穏やかな天気が多いですね。ナイトはこの時期が一番やり易いのかな・・・?
今日みたいな穏やかな明るい満月(?)の日には俺もやってみたいと思ったりもします。。。

>>805
よく俺の特徴を掴んでるけど、違うとこが多い。俺の熱狂ファンとしてはちょっと失礼だぜw

まず伝家の宝刀だけど、「バカ」じゃなくて「パカ」ですw それに使ったのは春先のみで、以降バタフライクローでやってます。
FCスナイパーも14lbは使いません。13lbです。レインズは光沢があるから使わないな。普通にバレーヒルのやつを使用。
クランクも最近はコンバットクランク180がお気に入り。。。


> 必要なものは買ったし、悪ふざけもできた。これで次の釣行では間違いなく40upが釣れるだろう。
> いや50upを狙わないとコテやってる意味ないしな、ここが正念場だ(^^ゞ

↑ これには同意しときますョw。。。
809名無しバサー:2011/10/12(水) 21:56:12.05
>>805
粘着君はセックス依存症?
タイガーウッズと同じ病気な
810三河幕府最強:2011/10/12(水) 22:04:38.01
↑おめぇもしつこい奴だら
811名無しバサー:2011/10/12(水) 22:13:22.96
>>810
おめぇの粘着度にはかないませんわ(笑)
812名無しバサー:2011/10/12(水) 22:15:40.84
だといいっすねw
813名無しバサー:2011/10/12(水) 22:25:26.22
>>812
バス板の至るところにそれ書いてるね(笑)
814名無しバサー:2011/10/12(水) 23:18:19.89
何を見て言ってるの?妄想癖とかあるの?
早く病院に行ったほうがいいよ。
815名無しバサー:2011/10/13(木) 10:13:24.58
今週末は雨だね…
816名無しバサー:2011/10/13(木) 11:25:51.72
結局人生ってさ「経験」が物を言うんだよな
いい大学行こうがいい成績取ろうが「経験」が無いと世間に出たときに何も役に立たない
まぁお前らみたいなオタクにはわかんねーかもしんないけどな
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで頑張れ
817791:2011/10/13(木) 11:37:09.65
>>808よしんこさん(^^
春〜初夏の満月はいいですが、真夏〜晩秋は満月じゃない方が釣果が上がる気がします。
気候的には釣りやすいですが、〜初秋よりバスが散らばってる感があり足使わないと数上げれません。
ナイト行って思ったのが、次の雨で完全に秋パターンになりそうな予感です。(今はまだ夏パターンまじりの秋パターンって感じです。)
ところで、イシグロのAD常吉の西春限定カラー使ってますか?カラーはいいんですが、キムチフレーバーってのがw

818名無しバサー:2011/10/13(木) 11:41:57.87
816 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
819名無しバサー:2011/10/13(木) 12:23:25.15
フランスに渡米のコピペも飽きたわ(笑)
820名無しバサー:2011/10/13(木) 12:32:17.63
よしんこさんが粘着にレスしてる!
821パンダ:2011/10/13(木) 12:41:19.87
結局人生ってさ「経験」が物を言うんだよな
いい大学行こうがいい成績取ろうが「経験」が無いと世間に出たときに何も役に立たない
まぁお前らみたいなオタクにはわかんねーかもしんないけどな
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで頑張れや
822名無しバサー:2011/10/13(木) 16:20:54.74
>>821
たまには違うコピペ張れやクズ。面白くねえんだよ。
823名無しバサー:2011/10/13(木) 16:39:41.88
名無しよしんこだねw
824名無しバサー:2011/10/13(木) 20:02:11.10
825名無しバサー:2011/10/13(木) 20:41:24.05
よしんこが求めたものと
よしんこに求められたもの
826名無しバサー:2011/10/13(木) 20:51:48.54
>>822
この粘着が、会社でウンコ漏らして恥かきますように。。。
827名無しバサー:2011/10/13(木) 21:03:25.06
>>826
粘着を叩く奴が逆に粘着に粘着呼ばわりされるスレはここでつかwww
828名無しバサー:2011/10/13(木) 21:30:17.71
>>826
お前の家の住所教えろや
829名無しバサー:2011/10/13(木) 21:46:15.33
日曜に絶対釣って帰ると言ってたジミー。あれからレスすらない。どゆうこと?
830名無しバサー:2011/10/13(木) 22:04:30.98
住所
きゃー
こわ〜い
831名無しバサー:2011/10/13(木) 23:02:40.55
スレッド検索してたら昔の【岐阜県海津市】よしんこの大江川日記 3投目
ていうスレが出てきた。
呼んだけど今より荒れまくりでワロタ
832名無しバサー:2011/10/14(金) 06:35:58.89
だからさ、コテハンよしんこがいるから荒れる。これが事実なんだ
833名無しバサー:2011/10/14(金) 08:17:24.48
そんなことは無いと思うが…
ただコテ同士の馴れ合いは他でって感じ。
834名無しバサー:2011/10/14(金) 08:21:22.75
>>832
しつこいなお前も。そんなんじゃ結婚できんぞ
835名無しバサー:2011/10/14(金) 08:24:57.41
名無しよしんこて、いい歳して未婚なんだね
836名無しバサー:2011/10/14(金) 09:59:03.58
>>835って、いい歳して童貞なんだね
837名無しバサー:2011/10/14(金) 10:07:35.43
>>835
一生名無しよしんことやってろよ(笑)
838よちんこ:2011/10/14(金) 12:59:28.85
【金森隆志】捏造疑惑でフルボッコ♪★23【カナモ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bass/1318515079/
839名無しバサー:2011/10/14(金) 15:39:37.79
よしんこさん今日は行ってるのかな?
840よしんこ:2011/10/14(金) 16:40:54.27
(^^ゞ先ほど重役室から出ました。
今は車で自宅に向かってます、伝家の宝刀(ヘリコプター)炸裂しましたよ♪
今日は雨なので大江川釣行は止めました。
841名無しバサー:2011/10/14(金) 17:32:58.18
よしんこ乙ーー。俺、ソープ行ったことないんだ。
842よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/10/14(金) 17:43:03.48
>>839さん(^^ゞ
今日朝から行ってましたョ!

減水で苦戦したけど、今期最大の48出たよ♪
他44、小バス×2で4匹。
http://imepic.jp/20111014/631290
http://imepic.jp/20111014/633090

楽しかった・・・今から帰るョ。。。
843名無しバサー:2011/10/14(金) 18:13:43.66
俺、女抱いたことないんだ
844名無しバサー:2011/10/14(金) 18:15:34.60
>>842
ナイスデカバス
よしんこさんやはり今日でしたか…
最近不調みたいだったけどやっぱ凄いわ。
復活レポ楽しみにしてます。
845名無しバサー:2011/10/14(金) 19:35:11.40
いい加減にコテハンよしんこうざいわ 。馴れ合いは他にいけや
846名無しバサー:2011/10/14(金) 20:03:35.51
>>845
おい粘着!よしんこ氏がデカバス釣った時ぐらい黙っとけ
847名無しバサー:2011/10/14(金) 20:05:33.70
いい加減にアンチコテハンうざいわ 。友達探しは他にいけや
848名無しバサー:2011/10/14(金) 20:09:53.26
>>842
よしんこさんやりますね。
テキサス、クランクで40up仕留めましたんですか?
48センチは合流地点のように見えますが…
849名無しバサー:2011/10/14(金) 20:34:20.22
ちなみに、よしんこは、シルバーの車でオコマナンバーな
850よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/10/14(金) 20:41:08.96
>>844さん>>848さん
ありがとうございます(^^ゞ
最初の画像が44で東合流で2番目の方が48で東カーブミラーワンドです。
この2匹は今日誰もが入れ替わり立ち代わり攻めていたポイントで獲ったバスで、自分でも満足の2匹です。
しかも44は昼間の12時40頃の釣果です。

まぁいつもはこんなに上手く行かないんですけどね。。。
851よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/10/14(金) 21:16:02.28
10月も半ばに差し掛かり、朝も冷え込む今日この頃。暗がりの中、西へ西へと車を走らせる。
5時45分東大江内記水門到着。朝一入るのは初めて。
天候曇り、水温19℃、微風。水位は低め。
今日も先週に引き続き、広範囲に散ったバスを巻物で、ピンは伝家の宝刀で。
しかし期待のコンバットクランク180はバイトなし。伝家の宝刀もダメ。
カーブミラーワンド南→上流→本流札野間→西大江海津警察署裏→上流とノーバイト。
戻って警察署裏北岸から、コンバットクランク180を対岸に大遠投! グリグリやってると・・・
バイト! ウィードのかたまりの様にゴリ巻いて来たのは・・・

http://imepic.jp/20111014/713750 25弱のコバッチ(8時頃) 後が続かず移動。

カーブミラーワンド北岸。ベイトは相変わらず多いけど、水位が低く激シャロー。デカバスは入ってなさそうだけど・・・
ウィードエリアの沖にビッグバッツをグリグリ。すると・・・下からモンドリアンバイト! バイト丸見え♪

http://imepic.jp/20111014/714140 しかしまた30弱のバス君(9時20頃)
折り返しはKOチャターで、ノーバートで移動。

東大江内記橋周辺や合流出口付近を攻めていると、勢いよく排水が掛かり始めた。流れる流れるwタダでさえ減水してるのに・・・!
ひとまず稲金に食事に行って昼寝なしですぐ本流へ、今度は水が逆流してる。水位は激減...orz やる気が失せる。

東合流の橋付近には誰もいなくなったので入ってみる。
西側橋脚を撃って対岸へ、橋の下流側からバックハンドで伝家の宝刀を左から順番に橋脚にタイトに落とす。。。
橋脚の奥一番端にある2本の杭(減水で今日は2本見える)ここに見事にキャストが決まる♪
フォール中に「コン」とバイト! すかさずフッキング!!!
久々の40以上の重み引き。すかさず抜きあげる。フッキングも完璧。やったー!

http://imepic.jp/20111014/715600 腹がへこんで痩せ気味でしたが、44cmのバス君(12時40分頃)
この時間帯に獲れた価値ある一匹でした。。。

続く・・・
852よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/10/14(金) 21:18:16.32
続き・・・

2時頃から雨が本降りになって来た。雨だというのに人・人・人だらけ。
小休憩を挟んで、河童に着替え、2時頃再び警察署裏へ、さらに水位が下がってる http://imepic.jp/20111014/714530
上流もゴロタが丸見えで、護岸サイドは全く釣れる気がしない。
今日もここまでか・・・なんとか雨を味方につけたい。
それから東西合流や内記ワンドなどを先行者を避けながらランガン。

そして前回悔しい思いをしたカーブミラーワンドの(雷魚)ポイントへ・・・
もうテキサスは投げず、チャターとクランクのみで勝負!
フラットエリアを広範囲にグリグリ巻きまくる。
そして前回雷魚がバイトした沖の○○にキャストが決まり、いい感じでトレース。すると・・・
コンバットクランクをひったくるバイト、すぐジャンプ!今度はバスで間違いない!? しかもデカい・・・
強烈な突込みを凌ぎ、無理やり引っこ抜く(強引で怖かったけど、満月の竿、マシンガンキャスト16lbでなんとか抜きあげ成功)w
http://imepic.jp/20111014/715900
http://imepic.jp/20111014/716260
50には足りなかったけど、ナイス体系の48cmのバス君。(17時頃) もちろん今シーズン最高サイズ(^^)v

50upはまたもお預けとなったが、今日は久々に楽しく、満足の行く結果になりました。。。
853名無しバサー:2011/10/14(金) 21:37:26.52
レポにランチのことがわからない
854名無しバサー:2011/10/14(金) 21:38:23.81
【岐阜県海津市】よしんこの大江川日記 3投目

ぐぐってみてね よしんこが警察に通報したことW
855名無しバサー:2011/10/14(金) 21:47:03.07
>>854
見た。よしんこさん去年の秋もいい釣りしてますね。
856名無しバサー:2011/10/14(金) 21:48:35.35
>>850-852
長過ぎ もう少し簡潔にまとめてくれるとありがたい
857名無しバサー:2011/10/14(金) 22:06:10.12
11:09/04(土) 01:45 [sage]
725 ヨウコ親衛隊隊長 ◆k7xhfT5XQw 2010/07/10(土) 23:20:09
ゴメンなさいね・・・「振り返ればバスがいる」、
実は俺が書いていました・・・言い訳ないし、
ちょっとでも、ここの掲示が荒れず、釣りの話が
出きればって、思いました。
858よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/10/14(金) 22:21:34.46
>>853さん(^^ゞ
ごめんなさい。稲金でトマトジャー麺頼む予定だったんですけど、ランチメニューに載ってないし、ポップも無いようだったんで
結局いつもの担担麺チャーハンセット麺大盛り。質より量で選んでしまいましたw
>>855さん
よしんこの大江川日記・・・懐かしいですね。ちょうど去年の秋ごろだったかな? よく3までいったわw
>>856さん
ごめんなさい。どうしてもこうなっってしまうんですよね。。。

今日はこれからの雨を予想して先に大量に排水したんだろうか・・・
日頃見えない隠れクイが露出して気持ち悪かった。冬の水位だった。
明日回復すればいいけど。。。
859名無しバサー:2011/10/14(金) 23:10:10.39
>>よしんこさん

>>751です。
トマトジャー麺はいつものランチメニューに載ってないですよ。
きちんと別メニュー表ってのがあって、そっちに載ってます。
店員さんに「トマトジャー麺下さい」って言えばOKですよ。ただ一日20食限定ですけど。

今日はまた随分な釣果、おめでとさんです。
自分は明日出撃予定なんですけど、明日の天気予報では午前中は雨が激しいとのこと。
おまけに風が強くなってきていて状況はあまり芳しくなさそうです・・・・・。
860名無しバサー:2011/10/15(土) 04:51:23.28
>>851-852
よしんこ氏乙!!!
秋っぽい釣りをしてますねww
この雨で水位が戻ると釣りやすくなるかなぁ?

日曜日晴れそうなので行ってみます!
861859:2011/10/15(土) 06:58:26.62
いかん、完全に寝過ごしたw
結構雨が降ってるけど明日は行けないし、雨合羽着て出撃してきます。
862名無しバサー:2011/10/15(土) 11:12:41.20
今日は雨だがそんなに酷くないしゴアカッパ着てれば快適に釣りできるな
バズでひと通り流して釣果は43、38、20、18
午後の部はメシ食って昼寝して3時くらいから始めるとするか
863名無しバサー:2011/10/15(土) 11:26:11.40
246 よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 sage 10/10/11 21:25 ID:eaoska064038.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<8080><3128><8000><1080>
削除対象アドレス:
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bass/1285970395/366-383

削除理由・詳細・その他:
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
レス・発言
6. 連続投稿・重複
アスキーアート
スレッドの会話を妨害するアスキーアートの連続投稿です。
かなり悪質だと思われます。引き続き対応お願いします。
削除ガイドラインの個人の取り扱いの定義では、私は三種に属します。



247 削除鴎 ★ sage 2010/10/11(月) 23:25:26 ID:???0
>>244-246
削除ガイドラインの3項をお読み下さい。
(固定ハンドル個人が一群または二類に属さない三種の場合、
 固定ハンドルが題名に入っているスレッドは、特定の板を除いて削除または移動対象になります)

自分はこのスレ内のレス削除は行いません。スレッドごとの削除依頼をお勧めします。
次スレを立てる時には、削除ガイドラインに触れないようご注意下さい。
864名無しバサー:2011/10/15(土) 20:06:22.67
よしんこって奴まだいたのかw
865名無しバサー:2011/10/15(土) 20:21:11.85
>>864
粘着するならもっと面白いこと書けよカス
866名無しバサー:2011/10/15(土) 20:42:06.34
>>862
乙。バズに20や18なんてかかるのか。凄いな(笑)
867よしんこ:2011/10/15(土) 20:42:25.15
>>862さん(^^ゞ
バズで4本ですか、凄いですね。
俺はトップが苦手なのであまり投げないのですが。。。大江も釣れるモードになってきたようですね。
次回の釣行では50upを狙いにいきますよ♪

できれば伝家の宝刀で釣れるといいんだけどな。
868名無しバサー:2011/10/15(土) 20:53:48.77
バズはとにかくゆっくり巻いてください。はい。
869よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/10/15(土) 21:21:03.77
>>859さん(^^ゞ
アリガd(v^ー^)
寝坊か。それは痛いね。今日はどうだったんだろう? 活性を下げる雨にならなければいいけど・・・
トマトジャー麺今度必ず食べますネ。もう一品追加してリッチに行こうかな。
そろそろ温泉もいいね♪

>>860さん
朝には雨止むみたいですね。水位は高目の方が護岸サイドにつきやすいのでいいかとは思います。
排水前にゲットしたいですね^^ 明日頑張ってください。。。


皆さん。分かってるかと思いますが、トリップなしや ◆xDXE3ImHKWl3以外全て偽物ですョ。。。
870名無しバサー:2011/10/15(土) 21:50:48.52
実は俺のファン?(^^)v
佐野さんの事ホントに知らないよ。名前くらいしか・・・
871よしんこ◇xDXE3lmHKWl3:2011/10/15(土) 21:54:59.77
雨か
872名無しバサー:2011/10/15(土) 22:01:17.06
よしんこ氏がデカバス釣ったら一段と粘着の妨害工作が酷いな。嫉妬はみっともないぞー
873名無しバサー:2011/10/15(土) 22:21:10.70
>>859です。
モノの見事に玉砕してまいりました。1バイトすらないってどういうことorz

今日の大江の様子ですが、
東上流:合流部から上は激濁り。昨日の夜に大雨が降ったらしく今日も一日雨で
かなり増水している。大量のウィードや船wが下流に流されてる。
西上流:警察署裏は東上流と同じ状態。パッと見、高校裏は比較的マシに見えたけど
打ってないので分からない。
深浜:増水も、濁りは上流部に比べれば若干マシ。
石亀:アオコが浮いて澱んだ印象。増水して水は動いているはずなのに何故?

>>862さん
警察署裏にいませんでした?なんかイケメンが護岸沿いにバズ打ってるのは見たけど。

>>よしんこさん
見るも無残に終わりました。
バスの気配も何もないんで昼休憩に一休みがてらおちょぼ稲荷に参拝してきましたw
先週のホトチャンネルでやってた「うなぎのぼり」と「どて味噌うどん」を食べてきました。
うなぎのぼりはうなぎの串焼きで1本300円。コレはかなりお勧めです。
どて味噌うどんは好き嫌いが分かれそうです。生卵はしっかり混ぜないとちょとキツい。
874よしんこ:2011/10/15(土) 22:38:12.13
>>873さん(^^ゞ
お疲れ様です、雨が降って増水したようで昨日とは状態も変わってますし。。。
秋の釣りは難しいですね。ただどんな状況でも
俺のように経験、技術を積めば一匹は釣る自信はありますよ、もっと修行を積んでください。

来週の金津園釣行、違う店を攻めようと思います。
875名無しバサー:2011/10/15(土) 22:43:23.64
よしんこさん。大都会いかがですか?
876よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/10/15(土) 22:47:00.87
>>873さん(^^ゞ
レポ乙です。大減水の後は増水か・・・
確かに台風などで沈船やウィードの位置がかなり変わってきてますね。
今回は残念だけど次回リベンジだね。

そうか! 休憩中でもちょっと走ればすぐ御千代保さんだもんね。
今までもっと早く気付けば・・・w
一人で行く発想がなかった。夏場なんて昼暇だから食べに行けばよかった。。。
久々に鯛焼きや串カツが食いたくなったよ♪
877名無しバサー:2011/10/15(土) 22:47:57.32
>>875
自演厨死ねよ
878ジミーペイジ ◆BrFhDTnCpM :2011/10/15(土) 23:14:20.47
大江スレの皆さまお疲れ様です!

>>851>>852

よしんこさん

遅くなりました→ビッグフィッシュ賞おめでとうございます!

しかもクランクですか(驚)いよいよ本領発揮ですね

真似してボクも先程ケースにクランクをたくさん詰め込みました(笑)

先日の連休は結局2日も完封喰らいましたので明日は必ず!…

いえ→なんとか釣れる様に精進してきます(笑)
879名無しバサー:2011/10/15(土) 23:45:44.59
>>873
イケメンなら間違いなく僕ですw
880よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/10/15(土) 23:55:58.77
>>878ジミーさん(^^ゞ
お久しぶりです。昨日の夕方のドラマ魚にはホントしびれました。

今年はピンスポットの不発から、夏場からクランクの出番が増えて来ました。
テキサスばかりと言われるけど、特に秋なんか以前からクランクもよく投げてます。
しかし、根掛かりが多い護岸沿いのクイがあるブレイク付近を投げまくる事は余りしません。
水深1.5m〜2m位のフラットを巻くことが多いです。

フラットのクランキングは当たり外れは多いけど、フィーディングモードのバスが居れば効果大ですよね。
その水深で足場が高い所だと、スピナベやチャターなどはどうしても浮き上がりやすく、イメージ通りのラインをトレースしにくいのと
あと、クランクは着水から巻くだけで一定層を引けるので、簡単でいいw 他のルアーと違ってフォールさせるかすぐ巻き始めるか迷う必要もない。
最近はここぞという所にコンバットクランク180。それ以外は中古のモーグルクランクDRやCB200を使います。。。

もう寝てるかもしれませんが、明日頑張ってください^^

>>879さん
ちょっとワロタよw
881ジミーペイジ ◆BrFhDTnCpM :2011/10/16(日) 03:35:58.04
よしんこさん

いつも親切解説ありがとうございます!

DRでしたか→ビビってSRばかりセットしてました→先ほど仮眠から目覚めましたが出掛ける前にチェックしておいて良かったです

http://imepic.jp/20111016/120920

THEよしんこセレクションで今日こそは1発ヤラかしてきます!
882よしんこ迷言:2011/10/16(日) 07:14:14.90
実は俺のファン?(^^)v
佐野さんの事ホントに知らないよ。名前くらいしか・・・
883名無しバサー:2011/10/16(日) 12:28:03.07
おい佐野!いい加減荒らすのやめてさっさと死ねよ
884名無しバサー:2011/10/16(日) 13:19:54.28
ジミちゃん釣れた?
885名無しバサー:2011/10/16(日) 17:22:12.25
>>884
今ごろジミー氏はチャター投げて頑張ってるだろな
886名無しバサー:2011/10/16(日) 18:16:38.84
駅南の大都会まじ、よかった。若いしピチピチでキトキトやっちゃ
887名無しバサー:2011/10/16(日) 18:46:29.32
>>883

おい、お前みたいな野郎を金魚の糞と言うのだボケ
888名無しバサー:2011/10/16(日) 19:29:43.64
よしんこって何歳?
889ド素人:2011/10/16(日) 19:47:12.82
牛池46cmアゲアゲ( ̄ー ̄)
ただし一匹のみ・・・
890名無しバサー:2011/10/16(日) 20:01:03.32
一匹上げて、五百円は高いよな
891名無しバサー:2011/10/16(日) 20:12:34.42
>>890
いいんじゃね?嘘釣果じゃなきゃ500円でも46なら
892名無しバサー:2011/10/16(日) 20:59:37.58
40うp釣ったって言うと嘘だって言うやついるけどなんなんだろなw
幻のサイズなんだろか?どこでも普通に釣れるサイズなのになw
893名無しバサー:2011/10/16(日) 21:15:59.21
>>892
また口だけ番長?どこでも普通につれる?
強がんなよ。大江川なんて上級者がやって40アップ2、3本だろ
894名無しバサー:2011/10/16(日) 21:27:41.61
よしんこさんでも坊主の時あるからな。
大江川の40upは価値ある一本だと思うけど。
895ジミーペイジ ◆BrFhDTnCpM :2011/10/16(日) 21:36:09.08
皆さまお疲れ様です!

大江川は本日もまたもや完封喰らいました…(痛)

明け方は周辺エリアからスタート→雨上がりにしては妙に暖かくバズジェットであっさり釣れました(35 & 37)

http://imepic.jp/20111016/766910

サイズはともかく活性高そうな雰囲気だったので早々に切り上げて大江川に移動

http://imepic.jp/20111016/767340

到着すると良いタイミングで風も吹いてきて更に良いカンジに→先回来た時の水面のウィードが見当たらず一見オープン風に見えたのでスピナベでサーチするとちゃんとウィードが水面下にあったので直ぐにチャターにチェンジで広範囲に攻めてみる

その後→沖にクランクを潜らせたりバタフライでレイダウン&橋桁&杭をよしんこさんなりきりで撃っていくも不発…

シューティングは今回かなり丁寧に探ってみたのですがいくらスレ場であっても他エリアなら必ず潜んでいそうな極上のポイントに何故か居ない?→と言うか居ても喰わないのか解りませんが…今更ですがルアーだけ真似してもやはり甘くないですね大江川は(謎)

http://imepic.jp/20111016/768870

最後はいつもの深浜〜石亀〜万寿間で各種クランクを投げまくっていると用事を告げる電話が鳴り残念ながら昼頃に終了

全体エリア的に岸際にポンポン草とかウィードの残骸&ゴミが乗っかっていたので雨で一時はかなり増水した様な跡が見られました→水は下流に行くにつれてキレイになるいつものかんじです
896よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/10/16(日) 22:05:42.85
>>895ジミーさん(^^ゞ
レポ乙です。いや〜、ジミーさんのルアー(クランクボックスの画像)の大人買い度にはいつも脱帽です。
周辺がまた何処か気になる所ですが、バズジェット。トップで綺麗な画像&バスナイスです。

画像の東大江の看板の右岸は、俺が行ったときは(排水後)1/3が干上がって泥が露呈していました。
あそこの北岸ウィードエリアは人気ポイントにもかかわらず、自分は去年以前一度も攻めたことがなく、今年初めて攻めてみた。
今回そこでコバスをビッグバッツで釣りましたが、ベイトが豊富なんで、また水位があるときに、じっくり攻めてみたいエリアです。
また夏以降、岸からかなりウィードが群生するので、デカバスや雷魚を掛けてもが獲れるかが気になります。
ヘビータックルで望むのがいいかもね。

最後の画像は万寿橋が遠くに見えていい画像ですね♪ 水位高い!
今日はお疲れ様でした。。。
897名無しバサー:2011/10/16(日) 22:45:05.66
景色がどうとかてめえのブログでやれよな 
釣れてないならいちいち画像必要ねーよ
898名無しバサー:2011/10/16(日) 22:59:21.52
>>897
おめーのゴミレスの方が必要ないんだがな
899名無しバサー:2011/10/17(月) 00:06:34.24
>>897
そうだよなブログでやれよよしんこ
900ジミーペイジ ◆BrFhDTnCpM :2011/10/17(月) 02:34:21.63
>>896

ありがとうございます!しかし驚きなのは1枚目の写真の場所が2日前には干上がっていたなんて(驚)

ココは初めて来た時に対岸に現れた人が短時間に岸際をテキサスでデカいの含め連発させていて→大江であんな連発劇を初めて目撃したのでやはり腕なんだなと感心させられた場所でもあります

2枚目は石亀〜万寿間の護岸の切れ目ですが実際に釣れて前に教えて頂いた護岸の変わり目を意識するきっかけとなった場所でもあります

写真で場所がわかるよしんこさんにも改めて驚きです

→次回は釣れたレポ出来る様に精進します!
901名無しバサー:2011/10/17(月) 05:17:04.82
日曜日は5時起きで早速出発。
日の出ごろに養老からスタート。前日の雨で大増水でしたww
流れが凄かったのでワンドや水門を回って30ちょいのが3匹上がりました。
その後は細池などを回りましたが反応なし、人多しで大江に移動。
10時ごろ中江の西の池に入りコバッチを数匹…
中江川に移動して下流の水門でまたもやコバッチ2匹…
結局、大江は養老よりすごい人だったので投げませんでした。

画像もうpしたいのですがやり方わかりません…サーセンww
902名無しバサー:2011/10/17(月) 06:34:20.63
>>897と899はバカのいいコンビだな(笑)
釣れてない?釣れてんじゃん。よしんこさんの48と44は見事としか言いようがない。
自分らがいつもスレ荒らしまくってんのに、ブログでやれとか偉そうに指図すんなよ。しっかりレポや画像見てるくせに僻むなよ。
903名無しバサー:2011/10/17(月) 09:09:30.24
>>901
乙。画像うpはimepicで。
904名無しバサー:2011/10/17(月) 10:13:55.05
>>903
ちょっと勉強しますm(__)m
905ジミーペイジ ◆BrFhDTnCpM :2011/10/17(月) 12:22:33.40
>>903さん

レポお疲れ様です!ローテーションがボクとカブっているので何処かできっとニアミスしてますね

http://imepic.jp/

今のところ↑ココが便利です

メールで画像を送信→「イメピク画像変換成功」の返信メールの「変換した画像URL」をコピー

→で書き込みの文章にコピーした画像URLを貼りつければOK

うまく貼れると良いですね
906名無しバサー:2011/10/17(月) 12:34:37.49
ボートはいかんぞ
907リッチーブラックモア:2011/10/17(月) 13:32:28.15
やったぁ!昨日、大江川で50Upをゲットしました。!
うれしい!!最近小バスばかりだったので、すごくうれしいです
908名無しバサー:2011/10/17(月) 17:07:28.91
今日はコンディション凄く良さそうに思うんだけど誰か行った人いない?
909 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/17(月) 17:10:32.04
えっ?
910名無しバサー:2011/10/17(月) 17:18:56.11
>>907
リッチーくん画像アップしなきゃいかんよ
911リッチーブラックモア:2011/10/17(月) 17:28:02.29
すいません。うpのしかたわからなったので。。
次回からは、画像をうpをします。
912リッチーブラックモア:2011/10/17(月) 17:29:03.26
失礼、うpのしかたが、解らなかったです。。
913名無しバサー:2011/10/17(月) 17:32:30.87
>>912
お前嘘だろ!
914名無しバサー:2011/10/17(月) 18:17:58.63
>>913
お前糞だろ!
915名無しバサー:2011/10/17(月) 19:18:43.56
>>912
写メ撮ったんでしょ?
なら

http://imepic.jp/?guid=ON

イメピクでうpできるよ
916名無しバサー:2011/10/17(月) 19:56:44.00
>>912
嘘丸出しだな。お前は粘着の成り済まし疑惑もある
917よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/10/17(月) 20:39:54.76
>>901さん(^^ゞ
数釣りレポ乙です。養老方面ですか・・・
大江は昨日某釣具店のトーナメントがあったから、なおさら人が多かったみたいです。
45cmを釣った方が優勝したみたいです。

今度はデカバスうp期待してますよ。俺もイメピクを利用してます。

>>900ジミーさん
ほんと干上がってました。看板側のアウトサイドベントはチャンネルなんで干上がることはありませんが
インサイドベント側は冬の渇水期をはじめ、よく干上がります。
泥底+ウィードでベイトも集まりやすいと推測されます。。。

シーズンも後半に入り、お互い悔いの残らない釣りを展開しよう!!!
918名無しバサー:2011/10/17(月) 21:16:47.01
実は俺のファン?(^^)v
佐野さんの事ホントに知らないよ。名前くらいしか・・・
919名無しバサー:2011/10/17(月) 21:30:05.96
920ジミーペイジ ◆BrFhDTnCpM :2011/10/17(月) 22:10:45.11
>>917

よしんこさんお疲れ様です!

なるほど→ウィードがモサモサでもなんとなく看板側のが深い感触でしたがチャンネルでしたか→いつも浅い側の方に人が集中してますが理由があったのですね→勉強になりました

浮き漁礁?から手前の橋→曲がりくねった自然護岸側のレイダウン辺りは今まで大江探索した中では1番釣れそうな気配がありましたが…次回こそ!

イメピタが潰れて困ってましたが実はイメピクもよしんこさんの真似させてもらいました♪
921よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/10/17(月) 22:26:57.84
>>920ジミーさん(^^ゞ
>浮き漁礁?から手前の橋→曲がりくねった自然護岸側のレイダウン辺りは今まで大江探索した中では1番釣れそうな気配がありましたが…次回こそ!

そこは俺も釣れた事ないんだよね。何故か・・・本格的に攻めた事は余りないけどね。

まだ開拓仕切れてないポイントが山ほどあるョ。。。
922名無しバサー:2011/10/17(月) 22:27:37.72
ピクッ、ピクッ!
923名無しバサー:2011/10/17(月) 22:38:52.50
今日も華麗に固定達にスルーされるリッチーくんであった(笑)
924名無しバサー:2011/10/17(月) 23:00:05.49
本物のリッチーみたいに年下の嫁をもらって、自分がやりたい事をとことんやってみたいw
925名無しバサー:2011/10/18(火) 04:44:07.71
>>917
そうか、そんな企画が…だから人が多かったんだ。
次は画像うpしますねー!!
釣れるかどうかわからんけどww

イメピク教えてくれた方々ありがとうねー!
926名無しバサー:2011/10/18(火) 05:59:06.60
コテハンよしんこ、まじうざいわ。馴れ合いはブログでやってろ
927名無しバサー:2011/10/18(火) 08:36:15.36
↑ひとりぼっち乙www
928名無しバサー:2011/10/18(火) 10:01:57.17
よしんこはルール、マナーを守れないクソオヤジだよ
929名無しバサー:2011/10/18(火) 10:09:32.66
テストがてら日曜の釣果です。
http://imepic.jp/20111018/364180
930名無しバサー:2011/10/18(火) 10:41:05.52
>>926
これのどこが馴れ合い?
僻むなよ粘着。よしんこ氏のやり取りは読み甲斐あるし何年も粘着しとるお前とは雲泥の差だわ。
何年も粘着してスレ荒らすやつが偉そうに言うなよ
931名無しバサー:2011/10/18(火) 10:43:21.90
これが噂の名無しよしんこか
某所で話題になってたなw
932名無しバサー:2011/10/18(火) 10:48:33.05
933名無しバサー:2011/10/18(火) 10:55:57.22
>>931
それしか言えないのかw

本物のよしんこ氏に相手されないからって僻むなよカス。一生名無しよしんことやってろよ
934名無しバサー:2011/10/18(火) 11:10:06.10
>>933
あまりイジメるなよ。ほんとに泣いちゃうぞw
935リッチーブラックモア:2011/10/18(火) 11:38:05.54
うpのしかたが解ってなかったから、写メも取ってなかったです。
すいません。。。次回から、画像うp出きるようにします。
936名無しバサー:2011/10/18(火) 11:48:07.75
>>935
記念に撮るだろ普通に。
もうウソはいいから
937名無しバサー:2011/10/18(火) 12:33:04.15
コテハンよしんこは、まじいらん。
エッチなよしんこは、いいレポやわ
938名無しバサー:2011/10/18(火) 12:49:38.08
>>937
粘着が粘着を援護。頭おかしいわこいつ(笑)
939名無しバサー:2011/10/18(火) 12:53:46.29
>>938
自画自賛しているだけだから。
940名無しバサー:2011/10/18(火) 13:23:30.93
だといいっすねw
941よしんこ:2011/10/18(火) 16:43:55.23
(^^ゞ昼前、万寿橋のお墓前に車を止めていざ釣り開始!伝家の宝刀を護岸サイド、橋脚に落と込むが反応なし。
次にコンバットクランク180で探ろうとしたら、軽トラが近づいてくる!しまった、情報では朝、夕しか集金おやじは来ないはずなのに。 。 。
急いで車に戻りタックルを放り込むと、軽トラが横に止まり「こんにちは〜」と声を掛けてくる。

金津園釣行もあるのでたとえ300円でも無駄にしたくない、車のエンジンをかけ急いで脱出!集金おやじも同じように急いで軽トラに乗り込む。
稲金でランチの前に参ったな〜218号線に出て北上する、ぴったりと集金おやじも後ろからチェイス!
石亀の交差点で信号に引っかかる、年貢の納め時?か…ルームミラーで集金おやじの顔みると…笑顔で舌なめずりをしている!怖い!

運よく信号が変わり札野までノンストップで走る。 。 。路地内に入ると軽トラ2台と原付が新たにチェイス、応援を呼びやがったな。
東海大橋までが遠く感じる、コテをやると芸能人のように有名税を払わないといけないのか?そんなのおかしいだろ!
無事に東海大橋までたどり着き、そこで集金おやじたちも諦めて引き返していったが。俺一人にここまでの労力をかけるなんて…何か嬉しい♪
942名無しバサー:2011/10/18(火) 17:58:18.47
作り話は詰まらん。マジで隊長の振りバス並みに詰まらん。
よしんこ氏のレポはノンフィクション。ガチンコの臨場感が伝わるらか良いんだよ。
くれぐれもよしんこさんの自演じゃないからな(笑)
943名無しバサー:2011/10/18(火) 19:47:32.45
>>941
いくら頑張ってもバスの画像がないと面白くない。
本物には勝てないよ。
944名無しバサー:2011/10/18(火) 20:18:50.95
>>941
次回の金津園釣行レポ、楽しみにしてます。
ヘリコプター、シャチホコ、他に得意技はあるんですか?
945名無しバサー:2011/10/18(火) 20:22:21.18
>>944
お前自演の仕方もいつも一緒だな(笑)
946名無しバサー:2011/10/18(火) 20:23:18.93
おい、ここ未成年もみてんねんやからな
おっさん達シモネタはよそでやっちくりゃあ
947名無しバサー:2011/10/18(火) 20:52:05.32
エッチなよしんこにマジ会ってみたい。 バイ 荒らし
948名無しバサー:2011/10/19(水) 08:41:16.41
名無しよしんこの劣勢は続くね
949名無しバサー:2011/10/19(水) 10:01:21.03
>>941

次回も楽しみにしてるわ

金津園釣行で新規開拓希望
950名無しバサー:2011/10/19(水) 16:14:28.22
大江のバスってボラ食ってるの?
951名無しバサー:2011/10/19(水) 18:44:13.44
コバスベイトサイコー
952名無しバサー:2011/10/20(木) 00:04:59.03
よしんこ、マジうぜー
953名無しバサー:2011/10/20(木) 05:15:21.01
大江のバスはボラ食ってないような気がする…
ボラのいるポイントはバスがなぜか釣れない。
954名無しバサー:2011/10/20(木) 06:55:04.22
>>953
普通に食ってる
955名無しバサー:2011/10/20(木) 07:02:59.86
名無しよしんこワロタワロタw
956名無しバサー:2011/10/20(木) 07:21:07.81
よしんこに粘着して症状がどんどん悪化してる病人がいるなw
957名無しバサー:2011/10/20(木) 09:56:53.83
粘着に粘着しているクソどもの方がうざいけどな
958名無しバサー:2011/10/20(木) 10:05:56.40
>>957
お前も相当ウザイ。黙っとけ
959名無しバサー:2011/10/20(木) 10:13:06.17
食ってるのかぁ…
自分の腕かぁw
960名無しバサー:2011/10/20(木) 11:08:27.70
>>958早速クソ登場www
961名無しバサー:2011/10/20(木) 12:15:22.98
>>960
お前みたいに自分がクソだと言うことに気付いていない奴がいちばん厄介だ
962名無しバサー:2011/10/20(木) 14:28:55.55
ボラの話題はよしんこ氏が答えてくれるはず?よろしく
963名無しバサー:2011/10/20(木) 15:53:11.67
ほれ!新スレ

【岐阜県海津市】大江川とその周辺 18投目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bass/1319093465/
964名無しバサー:2011/10/20(木) 16:26:00.73
>>963
GJ!
ただ、ちょっと早くない?
965名無しバサー:2011/10/20(木) 16:47:01.65
>>964
ちょっと早いかな。許せ。
また最後は空白バカに埋められるからな
966名無しバサー:2011/10/20(木) 17:05:15.55
新スレキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
967よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/10/20(木) 20:41:45.48
ボラは普通に食べてると思いますよ。
明らかにボラを追いかけてるボイルも見かけるし・・・
ボラだけ食べないとか、そんなことはないですね。
ただボラ群れの規模や一匹の大きさとかで、バスが逆に警戒して近づき辛いケースはあると思います。

表現するのが難しいけど、ボラは地形変化の少ない比較的オープンウォーターの表層で群れてるケースが多いから(あくまで人間の目で見える範囲での話・・・)
表層で群れて見えているボラをバスは余り食わないで、その他の泳層のボラを食ってるような気がする。
表層に群れてるボラめがけて下からバスが食い上げる。そういうのは割と少なく感じます。それだったらトップで入れ食いですもんね。
これはあくまで私見ですが・・・

バスは動くもの(ルアーも含む)で食えるサイズなら、なんでもアタックするという事は間違いないと思いますョ。。。
968名無しバサー:2011/10/20(木) 20:55:24.72
>>967
お前がボラ喰え
969よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/10/20(木) 21:00:38.57
>>963さん(^^ゞ
新スレたて乙です。もう18投目か〜
俺がコテ始めたのが8投目からだから、随分経ったね・・・
丸2年経ったけど、50upの画像はまだナシ。当面はそれが目指すところかな。。。
970名無しバサー:2011/10/20(木) 21:03:43.75
よしんこって、でしゃばりやな。毎日レスして英雄気取りでさ、釣りに行く場所レスして、あんた、よしんこ?って言われたい願望あるんだろよ。
971名無しバサー:2011/10/20(木) 21:03:47.76
>>969
お前がスレ立てろや
972名無しバサー:2011/10/20(木) 21:10:01.86
糞コテよしんこ、ブログや、ツィッターやってろ
973名無しバサー:2011/10/20(木) 21:24:03.20
>>970
毎日朝昼晩レスして粘着するお前が人のこと言えるのか?
974次スレの1:2011/10/20(木) 21:33:36.44
>>970->>972
てめーら粘着。あっ1人かw、次スレ来んなよ。来たかったら1>>を1000回読み返し、意味を理解したら許す。
975名無しバサー:2011/10/20(木) 21:43:07.29
>>974
>>970>>972は間違いなく同一人物「、」の使い方がおかしいし文章特徴丸出し。
リアルで会ってみたいわ。お前の不細工面見てみたいわw
976名無しバサー:2011/10/20(木) 21:46:54.20
名無し、よしんこ顔真っ赤W
977よしんこ:2011/10/20(木) 21:49:11.07
(^^ゞ半年に一度の定期健診で歯医者に行く。予約時間は19時だが10分前に到着して扉を開けて中に入る。
受付のお姉さん、黒髪がたまらん♪「予約していたよしんこです」と告げ保険証を渡すと、「お掛けになってお待ちください」と笑顔で。
ロッドがMH程の硬さになる。 。 。すぐに名前を呼ばれて診察室に入り治療台に座る。

先生がやってきて歯の状態をチェックしていく、「よしんこさん、虫歯はないですけど歯石が結構付いてますから除去しますね」と。
すぐに先生は立ち去る…どうやら歯科衛生士のお姉さんがやってくれるみたいだ♪
キュイ〜ンと音を立てながら機械で除去していく、肘の辺りにオッパイが頻繁にあたりロッドがXHに…今すぐ発射したい気分に襲われる。

「はい、終わりましたよ」と、すぐにうがいをする。ちらっとお姉さんの脚を見ると凄い美脚だ!少し我慢汁が出てしまう。
まさかの釣果に大満足、金津園釣行に向けて弾みがつく結果となった。
978名無しバサー:2011/10/20(木) 21:51:45.84
オイヒサシブリダナー コテハンイルカラアレルンダロイッパツヌイトケ
http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/36lsaj003r/36lsaj003rpl.jpg
979名無しバサー:2011/10/20(木) 21:53:58.05
>>976
なっwおまえ「、」の使い方おかしいだろwww
980名無しバサー:2011/10/20(木) 22:00:36.41
偽よしんこの長文って隊長のような気がしてきた…
振りバスみたいに、ああいう長文書くの好きそうだし、粘着にはあんな書き方できる奴いなさそうだし
981名無しバサー:2011/10/20(木) 22:00:45.27
>>974
てめぇ何様なんだよ
舐めた口聞くんじゃないよ
982名無しバサー:2011/10/20(木) 22:13:34.56
なっw
983名無しバサー:2011/10/20(木) 22:25:40.03
>>980
評判悪くても書き続けるところには同意
984名無しバサー:2011/10/20(木) 22:55:11.66
俺も偽よしんこの長文を書いているのは、隊長と思う。ああいう発想は隊長しか出来ない。
985名無しバサー:2011/10/20(木) 22:56:34.69
うめ
986名無しバサー:2011/10/20(木) 23:05:17.18
今、『振りバス』見てみたけど、文章の作り方や展開が偽よしんこの長文とそっくりだわ。隊長は、何が楽しくて、偽よしんこをやってるの?
987名無しバサー:2011/10/20(木) 23:21:08.50
隊長へ・・・

レスしようか迷ったけど、>>327さんの言うとおり、叩いているのは大抵粘着だろうけど
明らかに普通の名無しさんの意見も含まれていると思う。

俺は隊長の小説は好きだよ。
下らないコピペなどは「またか・・・」って読まないけど、隊長の小説は一応みんな目を通すと思う。
でもスレタイには沿っていないから、嫌いな人がいてもおかしくはない。

俺の提案なんだが、それはシーズンオフの釣果話や話題が少ない時期にでもレスするといいんじゃないだろうか?

隊長にはもっと大江に足運んで、レポしてデカバスをうpして欲しいな・・・
988名無しバサー:2011/10/21(金) 04:59:31.39
土日は雨ですな…どうしようかな?っと悩んでますw
989名無しバサー:2011/10/21(金) 08:32:28.82
990名無しバサー:2011/10/21(金) 09:14:25.90
>>988
雨合羽ないのか?
991名無しバサー:2011/10/21(金) 09:35:21.73
うめ
992名無しバサー:2011/10/21(金) 10:07:51.55
>>990
適当なのは有るんですがねぇ…
この時期の雨って釣りにくくない?
水温下がるし。
993名無しバサー:2011/10/21(金) 10:12:49.20
>>992
未だ小ぶり程度だったらプレッシャーの軽減になるし好材料となるんだけど
今度の雨は先週と同じく大雨になるっていうし。
週末バサーの自分としても出撃すべきかどうか迷ってる。
土曜日避けて日曜日の方がベターかな?
ジミーさんに会えるかもしれんしw
994名無しバサー:2011/10/21(金) 14:26:14.90
埋め奉る
995名無しバサー:2011/10/21(金) 15:18:42.65
>>992
今時期の雨では水温はさほど下がらない
996名無しバサー:2011/10/21(金) 21:29:28.96
死ねゴミ粘着
997よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/10/21(金) 21:31:08.19
(^^ゞ今日大江行ってきました。
ここは残りわずかなので、新スレの方に書きました。
釣果はショボかったです。。。
998名無しバサー:2011/10/21(金) 21:36:37.63
よしんこ乙。
プレッシャーの中よく頑張ったと思うぞ。
999よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/10/21(金) 21:39:38.26
>>998さん(^^ゞ
アリガd! バス釣り人気はしばらく続きそうですね。続きは次スレで。。。
1000名無しバサー:2011/10/21(金) 21:40:29.20
>>1000だったら粘着の家が放火されて一家全員焼死。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。