【DC】スコーピオンについて語るスレ【XT】

このエントリーをはてなブックマークに追加
185名無しバサー
アンタレスDCユーザーの自分が言うと嫌味になると思うけど
それにしてもスコDCの飛距離はちょっと酷過ぎるような・・・。
シマノ派だからダイワの事はわからないけど、これ買うなら
同じ価格帯のマグブレーキの方がマシなのですかね?
それなら普通にSVS買えと言うつっこみはなしで。
186名無しバサー:2011/06/08(水) 18:30:42.51
>>174
ラインの太さで大きく変わる

1000は14lbまでなら快適に使えるが、20lb以上となると急激に飛ばなくなる。径が小さいからね。

あなたが16lb以上をメインに考えているならスコDCにした方が良い。
187名無しバサー:2011/06/08(水) 20:03:38.88
>>186
1500XTにします
188名無しバサー:2011/06/08(水) 20:49:47.55
>>185
スレ違いじゃね?
189名無しバサー:2011/06/08(水) 21:22:16.31
>>185は荒らしだろ。いちいち相手にしちゃいかんわ
190名無しバサー:2011/06/08(水) 21:27:16.12
Sクラスオーナーの俺が言うと嫌味になるかもしれないけど
AクラスBクラスの乗り心地ってひどくないですか?
これなら国産の同クラス買った方が
191名無しバサー:2011/06/08(水) 21:35:38.36
SクラスAクラスBクラスってなに?

リールに乗るの?
馬鹿じゃねぇWWW
192名無しバサー:2011/06/08(水) 21:37:05.01
ひでぇゆとりがやって来たわwwwww
193名無しバサー:2011/06/08(水) 21:37:48.18
>>191
携帯から乙です!携帯からwプ
194名無しバサー:2011/06/08(水) 21:42:45.37
この自演は酷いw
195名無しバサー:2011/06/08(水) 21:55:18.56
それならレクサス買えってツッコミはナシで
196名無しバサー:2011/06/08(水) 22:03:43.30
>>191
自動車免許が取れる年齢になったら意味がわかるかもしれないなw
197名無しバサー:2011/06/08(水) 22:07:03.00
なんだこの小さい男はw
晒しあげw
198名無しバサー:2011/06/08(水) 22:09:14.72
やっぱ>>191みたいな子供もスレに混じってるんだなww
199名無しバサー:2011/06/08(水) 22:10:29.00
おまいらいい加減スレ違いだ
200名無しバサー:2011/06/08(水) 22:13:29.29
>>196
いつから車のスレになったんだ?
スレチに気付けよバ〜カ
201名無しバサー:2011/06/08(水) 22:16:00.98
>>200
わかったから死ねw
202名無しバサー:2011/06/08(水) 22:18:32.51
ヘタレ死ねWWW
203名無しバサー:2011/06/08(水) 22:18:37.76
Sクラスとかアホなこと書いてるからだ
キエロ
204名無しバサー:2011/06/08(水) 22:18:52.42
>>201
お前が死ね!
免許持ってなきゃいけないのかバ〜カ
205名無しバサー:2011/06/08(水) 22:20:34.32
あ〜あ、ゆとりだと自白しちゃってるよ・・・
206名無しバサー:2011/06/08(水) 22:20:54.84
リールスレにベンツの話持ち込むなバ〜カ
207名無しバサー:2011/06/08(水) 22:24:26.27
スバルならおK?
208名無しバサー:2011/06/08(水) 22:27:36.42
ハァ?ホントおまえは馬鹿だな!
209名無しバサー:2011/06/08(水) 22:29:56.25
例え話なのにスレチとか
210名無しバサー:2011/06/08(水) 22:31:14.82
>>207
スバルの話してみろや
211名無しバサー:2011/06/08(水) 22:44:44.59
おいおいスレチはスバルの話せずに逃げたのか?
スバルの話しろやwww
212名無しバサー:2011/06/08(水) 22:49:37.20
疾風に乗ってる俺が言うと嫌味になるかもしれないんだけど、隼や鍾馗の攻撃力って酷くないですか?
陸軍なんで海軍の事はよくわかんないですけど
あ、それなら攻撃機に乗れってツッコミはナシで
213名無しバサー:2011/06/08(水) 22:53:34.16
フフフwww私の雷電にはかないませんよww
214名無しバサー:2011/06/08(水) 22:57:59.97
富裕層の自分が言うと嫌味になると思うけど
それにしてもお前らの年収はちょっと酷過ぎるような・・・。
金持ちだから貧乏人の事はわからないけど、こんな仕事するなら
同じ労力のアルバイトの方がマシなのですかね?
それなら普通に宝くじ買えと言うつっこみはなしで。
215名無しバサー:2011/06/08(水) 23:07:08.53
は?スレチだからWWW
216名無しバサー:2011/06/08(水) 23:09:14.26
PS3ユーザーの自分が言うと嫌味になると思うけど
それにしてもXBOX360の故障率はちょっと酷過ぎるような・・・。
ソニー派だからMSの事はわからないけど、これ買うなら
同じ価格帯のWiiの方がマシなのですかね?
それなら普通にPSPとDS買えと言うつっこみはなしで。
217名無しバサー:2011/06/08(水) 23:12:28.24
美人モデルと付き合ってるの自分が言うと嫌味になると思うけど
それにしてもお前らの彼女はちょっと酷過ぎるような・・・。
巨乳派だから貧乳の事はわからないけど、これ揉むなら
同じ感触のダッジワイフの方がマシなのですかね?
それなら普通に風俗嬢買えと言うつっこみはなしで。
218名無しバサー:2011/06/08(水) 23:13:59.84
クソスレ
219名無しバサー:2011/06/08(水) 23:17:50.70
アメリカ人の自分が言うと嫌味になると思うけど
それにしても日本の官政権はちょっと酷過ぎるような・・・。
アメリカ人だから国会の事はわからないけど、こいつ選ぶなら
同じ党の板野の方がマシなのですかね?
それなら普通に与野党交代しろと言うつっこみはなしで。
220名無しバサー:2011/06/08(水) 23:19:14.99
ゆとりはもう消えたろ
221バルゴの180 ◆1cRkeIbGVA :2011/06/08(水) 23:20:04.78
>>212
(´・ω・)鍾馗は40mmつんだ型があるだろカス
222名無しバサー:2011/06/08(水) 23:24:40.16
推進砲で数発しか撃てないww
223名無しバサー:2011/06/08(水) 23:26:26.69
>>211
M3オーナーの自分が言うと嫌味になると思うけど
それにしてもインプStiはちょっと遅過ぎるような・・・。
BMW派だからスバルの事はわからないけど、これ買うなら
同じ価格帯のランエボの方がマシなのですかね?
それなら普通にGT-R買えと言うつっこみはなしで。
224バルゴの180 ◆1cRkeIbGVA :2011/06/08(水) 23:32:46.21
(´・ω・)メッサーシュミットMe262乗ってる自分が言うと嫌味になると思うけど
    それにしてもグロースターミーティアはちょっと酷過ぎるような・・・。
    ルフトバッフェだから連合軍機の事はわからないけど、こいつ選ぶなら
    スピットかP-51の方がマシなのですかね?
    それなら死ぬ気でHe162に搭乗してみろと言うつっこみはなしで。
225名無しバサー:2011/06/08(水) 23:33:25.50

似たような文章ばかりでつまらん
226名無しバサー:2011/06/08(水) 23:35:27.22
コテが来るとシラケるな
227バルゴの180 ◆1cRkeIbGVA :2011/06/08(水) 23:36:02.21
もうこねえよ!!ヽ(`Д´)ノウワァァン
228名無しバサー:2011/06/09(木) 00:27:56.23
>>215
ほほぅ、携帯はWWWなんだwwwWWW
229名無しバサー:2011/06/09(木) 00:35:24.65
何言ってんだお前WWWW
230名無しバサー:2011/06/09(木) 05:04:55.70
コテっていうか、バルゴは特につまらん
231名無しバサー:2011/06/09(木) 08:03:20.98
うん
別に面白いこと言うわけでもないしキャラも立ってないしコテ付ける必要ないと思うわ
232名無しバサー:2011/06/09(木) 08:08:45.19
スポーツカーきもちわり
233名無しバサー:2011/06/09(木) 10:12:22.52
>>232
乗れない妬みは車スレで吼えてろw
234名無しバサー:2011/06/09(木) 10:58:37.43
大味なスピニングに太糸巻いて小学生気分でGO!GO!
ピーナッツとTDバイブでGO!GO!
235名無しバサー:2011/06/09(木) 11:25:00.10
464 名前:名無しバサー[] 投稿日:2011/06/09(木) 11:00:11.40
大味なスピニングに太糸巻いて小学生気分でGO!GO!
ピーナッツとTDバイブでGO!GO!
236名無しバサー:2011/06/09(木) 11:49:41.43
年収1000万以上ならスポーツカー乗っていいと思う
237名無しバサー:2011/06/09(木) 11:50:40.77
11バスワンのスプールはベアリングがついてて嵌まりそうにないな

鯛ラバ用に安スプールが欲しかったんだが
238名無しバサー:2011/06/09(木) 12:23:27.03
バルゴもとい汁を昔から見てる俺としては年とともにだんだん丸くなってきたのがおもろい
239名無しバサー:2011/06/09(木) 12:30:06.73
ぶっちゃけロープロベイト好きはスポーツカーも好きな奴多くね?
丸型ベイトはSUV好きなイメージ。
240名無しバサー:2011/06/09(木) 12:57:04.78
スコMgの巻き心地がゴリゴリしだしたと思ったらピニオンが削れてとんがってきてた
メインギアのほうはちょっとアルマイトがハゲかけてきたかなぁって感じだけど
これピニオンだけ交換すればフィーリング良くなりますか?
241名無しバサー:2011/06/09(木) 14:39:16.50
>>239
お前だけの勝手なイメージ
242名無しバサー:2011/06/09(木) 14:47:50.80
イメージで語るな!
丸型使いはアメ車好きであってSUV好きでは無い
243名無しバサー:2011/06/09(木) 14:54:32.36
スピニング好きは軽自動車乗りなイメージ。
244名無しバサー:2011/06/09(木) 15:03:32.91
つうか釣り場で見かける車、ほとんどが軽なんだがw
245名無しバサー:2011/06/09(木) 15:54:14.73
品川区だけど軽自動車なんてポルシェよりレアだぜ
246名無しバサー:2011/06/09(木) 15:59:21.30
丸型使いのフェラーリ乗りですが何か?
247名無しバサー:2011/06/09(木) 17:20:11.93
>>246
なんてフェラーリ乗ってる?
248名無しバサー:2011/06/09(木) 17:33:22.50
>>246
車種名言ってみなよw
249名無しバサー:2011/06/09(木) 17:45:11.98
288GTO
250名無しバサー:2011/06/09(木) 17:58:26.04
はい嘘確定
251名無しバサー:2011/06/09(木) 20:57:32.38
男はだまってフォードGT
252名無しバサー:2011/06/09(木) 21:19:01.28
スコDCはダメだな
出さなくてよかったと思う
253名無しバサー:2011/06/09(木) 21:39:57.73
ド死亡「それじゃダメなんだ・・・不良率0を証明するためには、物理を超えた理論を展開して・・・ブツブツ」
工場長「喋ってねぇで、おっぱいプリンの上に乳首を乗っける作業に集中しろ!新入り!!」
254名無しバサー:2011/06/09(木) 22:18:19.72
>>253
お前だけつまらん
255名無しバサー:2011/06/10(金) 20:08:25.86
XT1500-7購入記念あげ
256名無しバサー:2011/06/10(金) 20:23:59.69
>>255
ようこそ
257名無しバサー:2011/06/10(金) 20:38:24.37
ニューロどうした
258名無しバサー:2011/06/10(金) 21:14:39.29
>>257
震災で逝ったんじゃないかと…南無〜( TДT)人
259 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/11(土) 12:45:43.10
スコXT1500ってナイロン30lb何m巻けるかなぁ?
260名無しバサー:2011/06/11(土) 15:07:50.33
スコーピオンブランドでハイクラスのリール出して欲しいよな
261名無しバサー:2011/06/11(土) 15:09:40.97
アンタレスがあるだろう
262名無しバサー:2011/06/11(土) 15:16:33.47
>>259
マシンガンなら65mくらい巻ける
263名無しバサー:2011/06/11(土) 15:18:03.86
>>261
紅くないだろが!!さては貴様にわか野郎だな!
264名無しバサー:2011/06/11(土) 15:55:23.77
>>263
最初のアンタレスの名前は
Scorpion ANTARES
なんだが知ってるか
265名無しバサー:2011/06/11(土) 16:48:55.01
廃盤のリールでしょ
266名無しバサー:2011/06/11(土) 19:14:28.55
>>265
は?でしょって何?聞いてんの?俺に?

その目の前の箱はゴミなの?
267名無しバサー:2011/06/11(土) 19:26:28.82
>>266
お前友達いないんだろwww

前の箱が友達だったかこれは失礼^^
268名無しバサー:2011/06/11(土) 19:33:04.26
269 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/11(土) 20:21:56.58
>>267
ちょっと何言ってるか分かんないけど煽り?だとしたらもうちょっとレベル上げてねw
270名無しバサー:2011/06/11(土) 20:23:26.35
お前のレベルが低いからわからないんだよw
271 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/11(土) 20:26:18.96
>>270
あ〜無理無理無理無理www厨くせぇ煽りwww
272名無しバサー:2011/06/11(土) 20:27:12.56
>>271
キモ
273 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/11(土) 20:29:08.96
>>272
え?
274 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/11(土) 20:33:53.96
>>262
65mか、それだけ巻ければ十分だな
むしろマシンガンに30lbがあった事にびっくりしたw
275名無しバサー:2011/06/11(土) 21:24:25.34
>>273
マジうざ
だからナニ?

オレが閻魔大王なら
    お前の家族がこの先一生幸せになれないようにする。
276 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/11(土) 21:35:25.34
>>275
と思う吉宗であった
277名無しバサー:2011/06/11(土) 21:37:08.80
>>275
そのスペースは何なのかと
278名無しバサー:2011/06/11(土) 21:49:53.16
>>277
ヤフオクスレにあったコピペだろ
279名無しバサー:2011/06/12(日) 00:35:28.41
452 名前:名無しバサー :2011/06/12(日) 00:26:58.02
シマノそんないいか?
張りが強いだけの駄竿だと思うけど
280 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/12(日) 07:18:50.74
等と訳の分からない供述を繰り返し
281バルゴの180 ◆1cRkeIbGVA :2011/06/12(日) 11:22:48.71
(´・ω・)そういえばもともとスコーピオンブランドも
    バンタムスコーピオンだったんだよな。

    それにしても11バスワンXTクソすぎワロタwwww
    ハンドルノブの表面がぺりぺり剥がれてきやがったwwwww
    まじ安物買いの銭失いだお!!
282名無しバサー:2011/06/12(日) 11:43:45.44
>>281
ノブの表面が剥がれるってどんなだよw
写真うp
283バルゴの180 ◆1cRkeIbGVA :2011/06/12(日) 12:01:49.16
(´・ω・)表面の薄皮一枚がはがれてくるって感じだ
    写真じゃわかりづらいけどはがれたものが
    消しゴムのカスみないになってる

    http://uproda.2ch-library.com/389091W5w/lib389091.jpg
284名無しバサー:2011/06/12(日) 12:04:26.03
それ剥がしてから使うんだぜ
285名無しバサー:2011/06/12(日) 12:15:34.82
>>283
剥がしてから使うんだよ
286名無しバサー:2011/06/12(日) 12:27:33.05
コテハンはあほばっかりなの
287バルゴの180 ◆1cRkeIbGVA :2011/06/12(日) 14:29:51.63
(´・ω・)剥がすとかwwwアホすwwww
    ARもメタマグもカルコンもこんなふうになんねえおwwww
288名無しバサー:2011/06/12(日) 14:31:29.44
>>287
お前が買う前に誰かが触って剥がしちまったんだよ
289バルゴの180 ◆1cRkeIbGVA :2011/06/12(日) 17:35:59.20
(´・ω・)さっきスコXT1500が届いたのでちょっと使ってきた。
    バスワンXTとスプールサイズいっしょなのに全然違うわww

    まだ使い慣れていないのにキャスコンゆるゆる&ブレーキ一個でも過剰ブレーキw
    この感触がシマノだねw
    どこかにARのスモークが残ってたのはずだから探してつけるか。
290名無しバサー:2011/06/12(日) 17:42:11.37
>>289
ツィーターにでも書いとけ
クソコテ
291バルゴの180 ◆1cRkeIbGVA :2011/06/12(日) 17:53:35.00
(´・ω・)ツィーターwwwwwww
    ツイッターじゃなくてツィーターwwwwww
    あのスピーカーみたいなのに書き込むのかおwwww
    テラワロリングドリフトwwwww
292名無しバサー:2011/06/12(日) 18:16:11.63
お前この前こんな書き込みしてなかったか


もうこねえよ!!ヽ(`Д´)ノウワァァン


来るんじゃねえよ
293名無しバサー:2011/06/12(日) 18:20:43.76
>>291
キモッ
294名無しバサー:2011/06/12(日) 18:21:29.19
バルゴってむしだっけ?
あれ?むしの舎弟だっけ?
ド脂肪の舎弟だっけ?
久々に見たからそこらへん忘れちまった
295名無しバサー:2011/06/12(日) 19:00:16.97
でも、スコーピオンDCって売れてるよなぁー。
296名無しバサー:2011/06/12(日) 19:06:34.32
>>295
そりゃ上位機種と遜色ないからなぁ
297名無しバサー:2011/06/12(日) 19:15:07.00
バーサタイルなタックルってある意味究極の割り切りだとおもうんだけどなあ。
何でもできるってことは、突き詰めると何もできないのとかなり近い物があるから。
298名無しバサー:2011/06/12(日) 19:18:56.34
>>291から
すげーVIP臭がするわ
299名無しバサー:2011/06/12(日) 19:29:04.59
はぁ、そろそろこれ以上スコ1000で戦うのは辛くなってきたわ・・・
XT1000投げさせてもらったらやっぱ違う、軽量ルアーでブレーキ強めでも低弾道できっちり飛ぶわ
XT1500と1500-7は持ってて、かなり良いから予想はしてたけど
左右で3個持ってて毎年パーツ取り寄せて大事に大事に使ってきたが、ついに眠らせる時がきたか
300名無しバサー:2011/06/12(日) 19:31:06.23
301バルゴの180 ◆1cRkeIbGVA :2011/06/12(日) 19:33:54.25
(´・ω・)>>299
    どうせ買うならXT1000よりアルデバランがいいよ
    メガホンレベルワインダーの違いは歴然だ。
302名無しバサー:2011/06/12(日) 19:37:37.55
窓開けて空に向かってピーチク鳴いてろや
303名無しバサー:2011/06/12(日) 19:38:35.48
304バルゴの180 ◆1cRkeIbGVA :2011/06/12(日) 19:39:47.63
(´・ω・)特定してボコんぞゴミども
305名無しバサー:2011/06/12(日) 19:40:44.50
306 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/12(日) 19:46:55.79
>>299
ここはオマエの日記帳

たかだか1万ちょっとだから買えばいいだろ
307名無しバサー:2011/06/12(日) 19:51:09.00
>>304
早く特定してくれ
308名無しバサー:2011/06/12(日) 20:09:16.30
キャー!ステキ!
ボッコボコにしちゃって〜!
309名無しバサー:2011/06/12(日) 20:17:45.29
特定はまだでつか?
310名無しバサー:2011/06/12(日) 20:18:26.49
>>306
そういう話じゃねーんだよなー
まあお前みたいな奴には理解できないか
311名無しバサー:2011/06/12(日) 20:24:27.05
>>310
またお前か死ねよ
312名無しバサー:2011/06/12(日) 20:33:12.92
バルゴのなんとかって特徴ないし、大したこと言わないし、コテである意味ないよな
313名無しバサー:2011/06/12(日) 20:39:55.63
>>299
そろそろこれ以上スコ1000で戦うのは辛くなってきたわ

誰と戦っていたのか教えてくれWWWWWWWWW
314名無しバサー:2011/06/12(日) 20:41:43.83
面白くないし個性もないしな。。
315名無しバサー:2011/06/12(日) 20:51:16.11
>>299
ドゥじゃないけどアベイルでも入れてみたら?
316 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/12(日) 20:56:13.82
>>310
いやいや自分でシロ旗挙げてるのにどれだけ構ってちゃんなんだよ死ねよボケが
317名無しバサー:2011/06/12(日) 20:57:48.99
>>269
お前のヤフーID特定したわ

    http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/mystatus
318名無しバサー:2011/06/12(日) 21:02:53.82
>>313
2ちゃん初めて?
もう来ないでね
319 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/12(日) 21:04:21.03
何という亀
320名無しバサー:2011/06/12(日) 21:05:53.14
>>310
そういう話じゃねーんだよなー


どういう話なんだWWWWWWW

誰と戦っていたのかも早く書けチビハゲのチンカス野郎WWWWWWW
321名無しバサー:2011/06/12(日) 21:10:57.30
>>318
頑張れチンカスwww
322名無しバサー:2011/06/12(日) 21:11:08.75
関係ない板で忍法帖ひけらかしてコテ気取りやってる奴に構ってちゃんとか言われたくないわw

>>320
その前にwを大文字で書く意味を教えてくれ
自演するときによく使うよね、そういう特徴的な文章w
323バルゴの180 ◆1cRkeIbGVA :2011/06/12(日) 21:13:06.71
(´・ω・)やれやれ…バカの巣窟だぜ
324名無しバサー:2011/06/12(日) 21:14:24.26
325名無しバサー:2011/06/12(日) 21:15:01.97
それが解っててわざわざスレ覗いてレス返す方が馬鹿だろ
326名無しバサー:2011/06/12(日) 21:16:39.52
バカと糞コテの巣窟
327名無しバサー:2011/06/12(日) 21:17:05.76
>>325←オマエモナー
328名無しバサー:2011/06/12(日) 21:20:58.91
コテが来るとしらける
329名無しバサー:2011/06/12(日) 21:24:03.90
>>322
じゃあどれが好きなんだ

@wwwAWWWBwwwCWWW

誰と戦っていたのか早く書けWWW
330名無しバサー:2011/06/12(日) 21:25:44.68
つーかさっきからこのスレ2、3人しか書き込んでないじゃん
331バルゴの180 ◆1cRkeIbGVA :2011/06/12(日) 21:30:36.36
(´・ω・)>>328=話題に乏しいさぶさぶ君wwwギャハwwwww
332名無しバサー:2011/06/12(日) 21:49:08.31
>>329
Bに決まってるだろ!

333名無しバサー:2011/06/12(日) 21:53:48.46
>>329
俺は@だな言わせんな///
334名無しバサー:2011/06/12(日) 21:55:10.39
ABUユーザーの自分が言うと嫌味になると思うけど
それにしてもこのスレの厨率はちょっと酷過ぎるような・・・。
ABU派だからシマノの事はわからないけど、こんなスレ見るなら
同じシマノのリールスレの方がマシなのですかね?
それなら普通に自分が書き込めと言うつっこみはなしで。
335名無しバサー:2011/06/12(日) 21:56:23.11
ガキ専用リールだしね(笑)
336名無しバサー:2011/06/12(日) 21:58:28.45
>>297
何でも出来るのと何も出来ないのとは全く違う訳だが
337名無しバサー:2011/06/13(月) 00:49:13.16
流れぶった切って悪いけど、スコXT1000+BFSスプールとスコXT1631FFの組み合わせでは5g以下のスモラバとか快適に飛ばせますかね?
338名無しバサー:2011/06/13(月) 01:01:03.25
流れ?そんなもんは知らねぇ
快適かって?そんなもんはお前さん次第さ
好きにしな…じゃあな
339名無しバサー:2011/06/13(月) 01:04:38.72
要は

スプールも買うことを考えると、
スコ1000は買えるけどアルデバランはちょっとキツイ
スプール入れるならスコ1000で十分ですよね?
アルデバランいらないですよね?

ってことだろ?
340名無しバサー:2011/06/13(月) 01:04:56.59
>>337
総重量の話だとするならシマノなら0じゃないと快適とは言えないだろうね
341名無しバサー:2011/06/13(月) 01:05:57.24
>>337
1631+スコXT1001アベイル浅溝で3.5のスモラバを問題なくキャストしてる
夢屋のじゃないけど参考になれば

ただ間違いなくすぐ飽きる
1631は思ったより重いモノも扱う容量もあるので、そっちの使い方の方が楽しいよ
人それぞれだから強制はしないが
342名無しバサー:2011/06/13(月) 01:08:42.85
>>339
ギアの材質がブラスで、ギア比も潰しがきくってのもあるんじゃね?
どっちも使ってるけど、材質的な不安は俺は感じないし、
使い方がある程度ハッキリしてるなら、アルデ買った方が良いよ

ただスコXT1000番台は値段を考えれば充分良いリール
1500番台の影に隠れがちだけど
343名無しバサー:2011/06/13(月) 08:07:08.63
ドゥとバルゴはこの板の二枚看板だな。
344名無しバサー:2011/06/13(月) 09:54:16.04
スルースキルが問われるな
345名無しバサー:2011/06/13(月) 14:28:08.89
>>341
レスどうもです。
ベイトフィネスはすぐ飽きますか・・・
スコXT1000とスコXT1652Rの組み合わせを使ってみて、もう少し軽量なルアーにシフトしようかと考えてたところだったので、
とりあえず1631FFだけ買ってみることにします。
346名無しバサー:2011/06/13(月) 15:06:10.31
>>345
1631+スコXT1000アベイルスプールでグリフォンとかが気持よく飛んでく
いわゆるベイトフィネスには興味ないけど、バス用の釣れセンルアーには凄く良いよ
347バルゴの180 ◆1cRkeIbGVA :2011/06/13(月) 18:54:44.84
おいらを嫌わないで!ヽ(`Д´)ノウワァァン
348名無しバサー:2011/06/13(月) 19:01:50.10
オマエラしょっぱいプラグ投げてんだな…

タックルは新スコの四番に1500XT!!
タイフーンにトレーラーはデスアダー6で漢巻きだろ!!
349 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/13(月) 19:16:59.12
>>348
ブログにでも書いてろ、な?
350名無しバサー:2011/06/13(月) 19:30:10.98
>>349
ここは俺のブログだボケ
351名無しバサー:2011/06/13(月) 20:12:35.79
>>350
じゃあ書けよw

もっと書けよホラw
352名無しバサー:2011/06/13(月) 20:24:19.45
>>351
www
353名無しバサー:2011/06/13(月) 20:55:59.76
半角で草生やす奴ってなんなの?半年ロムんなくていいの??
354名無しバサー:2011/06/13(月) 20:59:48.46
>>353
俺のブログだからいいのwww
355 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/13(月) 21:36:53.38
>>354
ここは2ちゃんですよ?貴方のブログじゃないんで死んでください
356名無しバサー:2011/06/13(月) 21:46:13.16
>>355
レベル11の雑魚がしんでね
357 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/13(月) 21:52:01.32
>>356
ヒュー、言うね
オマエのレベルを見せやがれ!
358名無しバサー:2011/06/13(月) 21:55:17.32
>>357
お前ヒュー
ってカコイイナ
359名無しバサー:2011/06/13(月) 21:55:51.11
スコーピオンDC売れてる売れてるって言うけどソース無いね
これ売れてないだろwww
360 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/13(月) 21:57:11.82
ごめん今からゲルググ作るから帰るわ
361名無しバサー:2011/06/13(月) 22:05:27.62
>>360
ゲルググはニワカ

通はバーザム
362名無しバサー:2011/06/13(月) 22:08:29.49
>>359
売れてるて聞いたことないぞ
そりゃちょっとは売れてるだろうけどXTほどではない印象
363名無しバサー:2011/06/13(月) 22:13:24.21
近所ではどこも売り切れてた>DC
364名無しバサー:2011/06/13(月) 22:57:52.48
スコDCってそんなに飛ばないの?
旧バスワンXT以下?
365名無しバサー:2011/06/13(月) 23:01:35.95
>>364
たぶん高級機種と比べて飛ばないと言っている人が居るだけだと思うよ
高級機種と同じだったら困っちゃうだろw
と持っていないけど書いてみた
366名無しバサー:2011/06/13(月) 23:35:59.10
遠心のXTより飛ばないんでしょ?
それじゃDCの旨味がない
バックラ軽減だけならいらない機構
367名無しバサー:2011/06/13(月) 23:38:06.93
>>364
旧バスワン以下かも
368バルゴの180 ◆1cRkeIbGVA :2011/06/13(月) 23:42:45.65
(´・ω・)さっきコンビニいったら
    会計が1752円だったから
    ちょっと計算して2752円出したんだけど
    女子高生店員が意味がわからないんですが?みたいな顔をするから
    「いいから入力してみ」って言って会計してもらったら
    お釣りがちょうど千円札一枚になって驚いてたwwwww
    最近のゆとりはほんどひどいね

369 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/13(月) 23:44:47.90
>>368
いやそれお前1752円出せよ
370名無しバサー:2011/06/13(月) 23:45:01.48
ぶっちゃけ旧バスワンでも飛距離はバカにできんからな
371名無しバサー:2011/06/13(月) 23:49:40.14
コンビニ店員<さっきキモイおっさんが
2752演奏渡して来てキモかった><
372名無しバサー:2011/06/13(月) 23:52:50.19
なんだバルゴの釣りか
373名無しバサー:2011/06/14(火) 00:11:07.60
このコテつまんないのにしつこい
ブログでもやってりゃいいのに
374名無しバサー:2011/06/14(火) 00:17:47.44
バルゴは面白いつもりで書いているけどコンビニ内ではキモいオッサンで通っていることに気付いていない
375名無しバサー:2011/06/14(火) 00:59:03.03
つまらん書き込みするからバルゴは嫌われるんだよ
376名無しバサー:2011/06/14(火) 01:27:44.95
チラシの裏にでも書いてろ
377名無しバサー:2011/06/14(火) 02:12:26.48
スコDCでの釣りが酷いなwww
>>367とかwww
面白いwww
378名無しバサー:2011/06/14(火) 02:31:10.90
何言ってんだ。リールは釣りに使うもんだろ?
379名無しバサー:2011/06/14(火) 02:33:21.99
何言ってんだ?
リールはこのスレで使うものだぞ?
380名無しバサー:2011/06/14(火) 08:06:06.84
スコDC7でPEの飛距離、使用感を教えてエロイ人。フロッグに使おうかなっと思って。
381名無しバサー:2011/06/14(火) 11:16:25.29
飛距離出ない出ないって言うけど実際どんなもんなのよ
琵琶湖ゾーンならあれだけど霞を除いた関東圏では十分ってくらいはあるの?
382名無しバサー:2011/06/14(火) 11:28:01.98
>>381
スコDC ナイロン16lb アンタレスAR ナイロン14lb
でイモグラブ60を投げたけど、そんなに飛距離かわらなかったなあ
アンタレスだとクリア1個でキャスコンゆるゆるだけど
その後ヤマセンコー4インチなげるには、遠心のセッティングを
変えないとならないけど、スコDCだとキャスコン少ししめるだけですむし
風向きもあんまり考えなくていいし、ストレスはたまりにくいかも
383名無しバサー:2011/06/14(火) 11:30:03.96
追伸
ベイトで本格的に投げ始めて2週間の
ど素人です
384名無しバサー:2011/06/14(火) 11:48:38.45
>>377
面白くないんだよ。
草はやしてないで本当に旧バスワン以下なのかどうなんだよ?
385名無しバサー:2011/06/14(火) 12:22:23.43
>>381
リール別の飛距離を比較するならわかるが関東圏なら飛距離は十分かと言われても応えようがないやろ
386名無しバサー:2011/06/14(火) 12:27:31.70
飛距離坊相手にすんな
スコーピンDCは使い易さじゃ1番
387名無しバサー:2011/06/14(火) 13:29:16.36
飛距離十分だと思うぞ
ナイロン22ポンド使ってるがスプール透けてラインキャパが足りないと思うこともある
スコDCはFモードで夜釣りが快適
388名無しバサー:2011/06/14(火) 14:07:36.58
>>387
ですよね
持ってる人の感想ですね
389名無しバサー:2011/06/14(火) 16:01:56.49
なんて分かりやすい自演
390名無しバサー:2011/06/14(火) 16:31:10.56
アブに劣るリールで踊るアホ住人
391名無しバサー:2011/06/14(火) 16:33:24.16
みなさん朝鮮リールなんて眼中にありませんよ
392名無しバサー:2011/06/14(火) 16:42:54.67
他の何かと比較して、劣るとか優れるとかは特に気にしない
要は自分が使いたい用途を満たしているか否か

リールの性能くらべをしてるわけじゃあるまいし
393名無しバサー:2011/06/14(火) 16:49:14.43
>>392
ええ事ゆぅね-_-b
俺も同じ考え方やわ
好きなモン使えるんが一番ええわ
394名無しバサー:2011/06/14(火) 18:25:35.54
他のリールと比較して良いものが欲しい
395名無しバサー:2011/06/14(火) 18:34:22.87
ダウザー俺達の秦くんはテキサス用に72Hに1501-7を合わせてるんだな
396名無しバサー:2011/06/14(火) 18:43:35.60
恐るべきDCとか言うから期待してたんだけどな。
397名無しバサー:2011/06/14(火) 19:10:32.93
>>396
自分も期待してる
が、品薄で買えない
ヤフオクで定価出してまで買うのも馬鹿らしいし、もうちょっと待ってみる
398名無しバサー:2011/06/14(火) 20:15:36.79
newアンタレスDCはよ出せや。
399名無しバサー:2011/06/14(火) 21:10:47.86
400名無しバサー:2011/06/14(火) 21:13:58.61
スコDCなんですがPよりFの方がブレーキ強いですか?
NとPの違いがわかりません。
401名無しバサー:2011/06/14(火) 21:20:46.52
>>400
説明書に書いてある
とシマノリールスレに書いてあったw
402名無しバサー:2011/06/14(火) 21:26:43.04
>>401
実はハッキリとは分からないんです。
Fモードの説明に、強風向かい風でナイロンとPEラインを使用してもよいと書いてあったのでPモードよりFモードのが
ブレーキが強いのかな?と思ったんです。
403名無しバサー:2011/06/14(火) 21:44:25.78
>>402
そうかいな
持ってないから多分の世界だけどその理解でいいんじゃないかな
ちなみにPの説明は何てかいてあるの?
404名無しバサー:2011/06/14(火) 21:54:35.87
>>403
PE一号だったかな?を基準に設定していて、強風向かい風でナイロンを使ってもいいとか。
Fの説明には強風向かい風でナイロンやPEラインを使用してもよいと書いてある。
強風向かい風でという前置きでPEラインをと書いてあるので、
文章を読む限りではFはPより強いということなのかなと。
Pモードの説明には強風向かい風でフロロを使ってみてとは書いていないし。
わかりづらいわ。
405 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/14(火) 21:59:39.68
取説を読む限りF>P>Nと思われる
406名無しバサー:2011/06/14(火) 22:12:44.03
参考までに
辺見氏によるとPE用のブレーキ曲線はアンタレスDCのWモードとほぼ同じだそうだ

余計わかんないねw
407名無しバサー:2011/06/14(火) 22:15:26.60
PEモードはブレーキの強弱はさておき、制御が細かいのかな。
408名無しバサー:2011/06/14(火) 22:18:23.98
>>407
そういう印象はあるな
WモードはOFF/ONが細かくて強いイメージでこの感じはSVSにはない
Aモードはまんべんなく強くてSVSならグレー6個ONみたいな
あくまでイメージだけど
409 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/14(火) 22:19:54.31
>>406
Wモードて相当つえーじゃんw
410名無しバサー:2011/06/14(火) 22:24:14.89
>>408
Aモードってアンタレスかな?
とにかくスコDCはPとNで違いが分からないんだよ。
もっと強風の中で投げて見れば違いが分かるかもしれない。
Fモードはブレーキ強すぎるw
411名無しバサー:2011/06/14(火) 22:34:18.49
最終的に何が言いたいかっていうと、
俺のスコDCはPとNのブレーキ設定が逆になってんじゃね?ってことw
412名無しバサー:2011/06/14(火) 22:35:24.03
てことはナイロン巻いた場合に通常Nにしとくのはおkとして
風が強いなって時はFにすればブレーキを強められる

じゃあPはいつ使うのか?
「PE巻いたとき」
ってことじゃないだろか
413バルゴの180 ◆1cRkeIbGVA :2011/06/14(火) 22:41:29.48
(´・ω・)1500にARのスモークブレーキを一個つけたおwwww
    これでぶっ飛び仕様になるはずwwwwww

    ついでにバスワンもグリス抜きチューンして競争させてみるか
414名無しバサー:2011/06/14(火) 22:41:33.65
間違えた。PとFが逆かPモードの接触がおかしくてNと同じなんじゃないかと。
415バルゴの180 ◆1cRkeIbGVA :2011/06/14(火) 22:43:31.41
(´・ω・)接触wwww接触がおかしくてwwww
    Nと同じwwwwwwイwwwwミwwwフwwwww
416名無しバサー:2011/06/14(火) 22:44:54.28
417名無しバサー:2011/06/14(火) 22:47:11.67
>>408
つまり、Wモードは風の影響に対して細かい制御。
PEモードは柔らかいために状態が変化しやすいPEラインを細かい制御で。
ということでいいかな。
418名無しバサー:2011/06/14(火) 22:49:31.92
>>415
来ないんじゃ無いのかよ
クソコテ
419名無しバサー:2011/06/14(火) 22:51:11.69
>>417
そういうことだと思う
いい表現だ

いやイメージだけどね
420名無しバサー:2011/06/14(火) 22:51:29.34

>>404
占いと同じでどうとでも取れるように書いてあるんだろ
DC占い

421名無しバサー:2011/06/14(火) 22:54:29.65
>>420
そうじゃないんだけどねw
とにかく不良品でなければいいんだよ
422名無しバサー:2011/06/14(火) 22:58:30.37

つかズコーピョンDC買ったけど糸巻いてねえ
1オンスのメタジをバカみたいに飛ばせて1gの管釣りスプーンもアホみたいに飛ばすには
何巻けばいいっすか?
とりやえずパワプロデプスハンラー1.5かと思ってるけど四つ編みの三本よりも悪くないかなと

423 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/14(火) 23:06:50.53
>>422
1g〜28gまで1台のリールで扱うとか無理だから
424名無しバサー:2011/06/14(火) 23:08:04.36
一応ブレーキの強さはF>P>Nだった気がするけど
NとPの違いは微妙だけどPの方が伸びるような気がする。
多分Pは最初にブレーキかかって後半は緩いから
伸びるように感じるのかもしれない。
俺は普段ナイロンラインしか使わないけど
Nはブレーキ強すぎてほとんど使う場面がない。
425名無しバサー:2011/06/14(火) 23:09:17.61
間違えたFはブレーキ強すぎて、だ。
今度フロロも使ってみるわ
426名無しバサー:2011/06/14(火) 23:09:22.22
>>424
最後の行あってる?
427名無しバサー:2011/06/14(火) 23:10:03.48
>>424
Nがブレーキ強いの?
428名無しバサー:2011/06/14(火) 23:11:45.06
訂正とすれ違ったかw

それはともかくスコーピオンDC欲しくなってきたよ
429 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/14(火) 23:12:49.30
お前ら3人とも落ち着けよw
430名無しバサー:2011/06/14(火) 23:24:22.06
スコDCのブレーキの強さはN<F<Pだとシマノの人がルアマガで解説してた気がする。
PEはラインが浮いたときにバックラしやすいから補正が強めになってる〜とかだったと思う。
431名無しバサー:2011/06/14(火) 23:31:35.95
やばい、75番フレームB受ケ組の内側のネジ(電子ユニットを止めてるっぽい)を間違って少し緩めてしまった•••
すぐに締めたが大丈夫だよな?
432名無しバサー:2011/06/14(火) 23:32:43.66
>>431のDCが天に召されました。
433名無しバサー:2011/06/14(火) 23:36:53.50
緩めたのは29番のネジだ•••
434名無しバサー:2011/06/14(火) 23:43:34.87
Pモードは細かいってのは分かるけど、やっぱPE巻いたスプール重量を想定してるからナイロン巻いて使うとスプール重量の関係でブレーキ効きにくいからNモードと変わらん気がするんでない?

改めてPモード使い込んでみるわ
435名無しバサー:2011/06/14(火) 23:50:02.10
マジで焦った。性能が変化しないか心配(;´Д`A
締め付けトルクが変わったり、僅かに緩めたくらいでおかしくてならないよね?ねっ?
436名無しバサー:2011/06/14(火) 23:56:15.57
>>435
大丈夫変化はしない
437名無しバサー:2011/06/14(火) 23:59:55.92
色付けたり特殊ネジにして触ってはいけないネジって分かる様にしとけよ!
スプール外そうとして間違えたわ(;´Д`A
スプールのネジも固くて回せん!
438名無しバサー:2011/06/15(水) 00:03:02.80
文句言うなよ
439名無しバサー:2011/06/15(水) 00:03:13.72
すいませんDCの調子がわるいんですけど。そのクレーム?とかになんないっすかねぇ?(チラッ



あーお客さんここ自分で開けてますねぇwwwwwww
440名無しバサー:2011/06/15(水) 00:11:45.58
>>439
ワロタwww
441名無しバサー:2011/06/15(水) 00:13:19.57
説明書に「取り外しされた後の性能保証はいたしかねます」とあるけど、ネジで止めてあるだけだから
実質メーカー的に保証できないだけで、メカ的には変化ないよね?
442名無しバサー:2011/06/15(水) 00:17:55.63
そんな恐いネジあるのかo(><)o

見事なトラッブだシマノ
443名無しバサー:2011/06/15(水) 00:17:57.92
>>441
いや、ゼロコンマ数ミリずれただけで危ないよ!
444名無しバサー:2011/06/15(水) 00:22:58.65
>>442
気をつけな。
21800円だからまだ許せるが、コンクやアンタレスだったら発狂して寝れなくなるところだった。
445名無しバサー:2011/06/15(水) 00:33:44.96
あれほど素人は手を出すなって言われてたのに分解しちまったか
よかったなアンタレスDCじゃなくて
446名無しバサー:2011/06/15(水) 00:35:25.77
分解って程ではないよ。僅かに緩めただけ。
447名無しバサー:2011/06/15(水) 00:38:25.69
それは分解です
448名無しバサー:2011/06/15(水) 00:53:46.71
DCは手入れが難しそうだからやめたけどこれ見てると正解っぽいな
449名無しバサー:2011/06/15(水) 01:00:56.47
まったくだな、つくづく買わなくて正解だった。
このスレ見てなかったら間違いなく買ってたよ。
450名無しバサー:2011/06/15(水) 01:18:07.24
ぶっちゃけスコDCは14g以上のバイブ投げて思ったんだが、Nでもブレーキ強すぎる。
SVSでブレーキ弱めた方がスカッと飛ぶし気持ち良い。
バックラッシュしづらいのはDCだけどね。

451名無しバサー:2011/06/15(水) 01:19:59.59
基本おかっぱりでロッド一本だけどの最近スコDCばかり
楽なんだけどSVS使えなくなりそうで怖い
452名無しバサー:2011/06/15(水) 01:24:23.21
SVS使うことなんて今後ないだろ
ABSが出たときもABSは甘え!みたいに言ってるやつ居たし
453名無しバサー:2011/06/15(水) 01:32:44.41
DC分解しそうになってトラウマになったわ。
ネジ固くてスプール外せないし...
454名無しバサー:2011/06/15(水) 02:39:32.71
少しネジ舐めた(;´Д`A
ところで03コンクで夢屋DCフロロユニットが出てるくらいだから、ユニットを外しても故障はないでしょ?
455名無しバサー:2011/06/15(水) 02:43:19.84
あ、03コンクのDCユニットは構造が違うっぽいね(;´Д`A
456名無しバサー:2011/06/15(水) 05:09:07.80
回らない!ドライバーが合わないかな。
それにしても固いぞ(;´Д`A
457名無しバサー:2011/06/15(水) 06:26:29.23
ドライバーは合ってるから一気にやっちまえ!
458名無しバサー:2011/06/15(水) 06:58:09.60
ぐぅっと力入れろ
459名無しバサー:2011/06/15(水) 08:00:27.44
ドライバーは押しながら回すんだぞ
460名無しバサー:2011/06/15(水) 08:19:27.15
ショックドライバーを使うんだ!
461 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/15(水) 09:20:28.82
おまいら!
もちつけぇェェェっぇェェェェェッェぇぇっぇぇ!!!!
  ___   ガスッ
 |___ミ      ギビシッ
   .||  ヾ ミ 、      グシャッ
   ∩_∧/ヾヽ
   | ,| ゚∀゚). .|  |;,      ゲシッ
  / ⌒二⊃=|  |∵.
 .O   ノ %`ー‐'⊂⌒ヽ  ゴショッ
   ) ) ) )~ ̄ ̄()__   )
  ヽ,lヽ) (;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
462名無しバサー:2011/06/15(水) 13:00:17.56
DC好きは免許もAT限定だったりするのかね。
463名無しバサー:2011/06/15(水) 13:02:00.03
じゃあSVS好きはテレビもアナログか?
464名無しバサー:2011/06/15(水) 13:13:19.86
SVS好きはSVSが好きなんじゃなくて、
DCを嫌いSVSが好きな自分が好き
465名無しバサー:2011/06/15(水) 13:45:22.38
一理ある
ソースは俺
466名無しバサー:2011/06/15(水) 13:47:29.32
みんなドライバーは、プラスマイナスどっち?
ネジ柔らかいし溝が浅いってマジ!
467名無しバサー:2011/06/15(水) 15:45:12.99
ようするにDC

持 っ て な い の ?
468sage:2011/06/15(水) 17:11:24.86
スコDCに14lbのフロロ巻いてFで投げるとブレーキ効きすぎて飛ばないよ
なので普段はNで投げてるPは使った事無い、向かい風で投げてもバックラしにくい
スコと言うよりDCの性質かなぁと
469名無しバサー:2011/06/15(水) 18:52:34.49
DC買うよりT3買った方が幸せになれるはず
470バルゴの180 ◆1cRkeIbGVA :2011/06/15(水) 18:53:53.61
(´・ω・)T3wwwwへんてこギミックリールwwww
471名無しバサー:2011/06/15(水) 18:55:35.07
>>470
来ないんじゃ無いのか
パルコ
472名無しバサー:2011/06/15(水) 18:58:04.94
>>468同じような質問だな
>>1から読んでみ
473名無しバサー:2011/06/15(水) 19:36:19.21
DCがバスワンに載る日はくるかな
474名無しバサー:2011/06/15(水) 19:41:28.44
バスワンIDC2とかね
475 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/15(水) 20:02:45.67
DC使い出したらメタmgのキャストがド下手になってもうた・・・
これ良し悪しだな
476バルゴの180 ◆1cRkeIbGVA :2011/06/15(水) 20:13:37.55
(´・ω・)それはもともと下手なだけw
    もともとMT運転できる人が数年ぶりに運転しても普通にできる。
    しかし教習所でしか乗らなかった人には無理
    つまりきみのSVSモデルにおけるキャスティング技術は教習所レベルってことだおw
477名無しバサー:2011/06/15(水) 20:24:16.33
プゲラ
478名無しバサー:2011/06/15(水) 20:31:16.94
もともとMTを運転していたが、10年ぶりに運転したら
怪しくなっていたけどな。
回転数アワネーのw

慣れるのに1カ月ほどかかった。
479名無しバサー:2011/06/15(水) 20:32:22.30
あぶ使いみたら舎弟パシリにします
パンを買いに行かせますよ
見てて下さい
480名無しバサー:2011/06/15(水) 20:37:02.25
>>476
遠心をうまく使いこなすコツを教えて下さい
481名無しバサー:2011/06/15(水) 20:43:05.05
Ma◯daの営業仕様車にTOMSやらNISMOやらのバッタモンシール貼って粋がってるようなのに質問しちゃダメオ
482名無しバサー:2011/06/15(水) 20:46:32.08
醜いぞデヴ
483名無しバサー:2011/06/15(水) 20:56:02.98
バルゴのなんとかは「もう来ない」って宣言したんだから、もう来るなよ
女々しいったらありゃしない

つうか個性のないつまらんコテだな
484名無しバサー:2011/06/15(水) 23:35:59.91
スコDC売ってメタマグDCに買い換えてみようかと思ったけど、メタマグの現物見てやめた。
なんか改めて見ると、ぬめ〜っとしててすげえかっこ悪い・・・
スコDCのデザインが気に入っていたから、改めて見るとメタマグのデザインがすごくダサく感じた。
デザインだけならバスワンの方がかっこいいね。
485名無しバサー:2011/06/15(水) 23:37:29.36
しかしツートンカラーは止めて欲しいな
486名無しバサー:2011/06/15(水) 23:47:59.56
アンタレスからメタマグぐらいまでは全体的にRのついた柔らかい形状だったけど、
そこからデザインが大きく変わったからな。

スコ系とアルバラ見てる限り、後継機は大きくデザイン変わるだろうな
487名無しバサー:2011/06/15(水) 23:50:38.90
>>486
それ召喚獣すっ飛んでくる話題だぞ?

「無能なシマノのデザイナーGAAAAA!!!!」って
488名無しバサー:2011/06/15(水) 23:52:28.74
バンタムを彷彿させるデザインを熱望
489名無しバサー:2011/06/15(水) 23:52:55.56
じゃあデザインはやめとくか。カラーはバスソルト問わずスピニングも含めて
ツートンの流れがシマノに来てるから、これは由々しき事態になるかもな

スコの赤って意外にいいのかもな
490名無しバサー:2011/06/15(水) 23:54:23.26
>>489
スコーピオンの赤は思い入れのある俺には最高のカラー
でも生理的に受け付けない層もけっこういるみたい
491名無しバサー:2011/06/15(水) 23:54:41.60
>>484
曲線のみだとしまりがなくなるんだよな
そんでサムレストがないからガバッと開いてて間の抜けた感じになるし
492名無しバサー:2011/06/15(水) 23:56:26.94
スコはスコでもXT1500系は全然赤っぽくなくて地味なんだけどなあ
493名無しバサー:2011/06/15(水) 23:56:56.66
次期DC、音復活したらちょっとショックだな
494名無しバサー:2011/06/15(水) 23:57:16.32
>>490
1500のカラーは渋くていい色だけど1000は明る過ぎな気がする
俺も赤メタに痺れたクチなんでスコーピオンはレッドであって欲しくはある
495名無しバサー:2011/06/15(水) 23:58:14.09
>>492
あれはあれで使ってる内に愛着湧いてくる色だよ
あれに目が慣れるとXT1000がやすっちく見えてくる罠
496名無しバサー:2011/06/15(水) 23:58:25.63
歴代のスコをタックルベリーあたりで見比べると、現行1500の暗い赤のほうが
多いんじゃないか? 1000は少し明るすぎると思う
497名無しバサー:2011/06/15(水) 23:59:18.17
>>493
無音も結局コストダウンの一環なんじゃないのかな
だとしたらまあ仕方ないか
元々なくてもいいもんだしw
498名無しバサー:2011/06/15(水) 23:59:59.25
>>494
おk、大体同じ意見だ
だが、クラッチをアルデのヤツ移植して、スタードラグとハンドルをメタmg7の黒金に変えると結構カッコイイ

ま、金勿体無いからそんな事するやついないだろうが
499名無しバサー:2011/06/16(木) 02:11:33.77
バンタム100ベースでボディ&サイドカップをアルミ削り出し+メインギア大径化

とかだったら買うわ。
500名無しバサー:2011/06/16(木) 02:29:52.43
スコdc凄くいいリールだと思うよ、軽めルアーは使いやすいよ
バックラしないし普通に飛距離でるでしょ?巻きも軽くて良いよ
501名無しバサー:2011/06/16(木) 03:07:18.84
スコXT1000とアルデので迷ってます
6~15gまでの巻物に使用したいのですが
スコXT1000とアルデにはやっぱりいろいろ差があります?
502名無しバサー:2011/06/16(木) 08:37:28.82
>>501
このスレを最初から読んでから質問しろよ
503名無しバサー:2011/06/16(木) 09:24:38.57
>>501
最初からよんで理解できなかったら

シマノお客様センターに電話すればいいよ
504名無しバサー:2011/06/16(木) 10:11:54.25
>>501
差が無いと考える理由が分からない…笑
でも釣れるバスのサイズや数に関係はほとんど無いだろうけど…笑
505名無しバサー:2011/06/16(木) 11:14:56.80
>>501
ギア比と価格の折り合いで自分が一番いいと思うものを選ぶ
これしかない
506名無しバサー:2011/06/16(木) 12:32:45.02
>>501
<わからない11大理由>
1.読まない …現行スレ、テンプレ、取説などを読まない。読む気などさらさらない。
2.調べない …過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3.試さない …めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4.覚えない …人から聞いて、楽して得た答えは身に付かないから、すぐに忘れる。
5.説明できない …何に困っているのか、第三者に正確に伝わる文章が書けない。
6.理解力が足りない …理解力以前の問題で理解しようとしない。
7.人を利用することしか頭にない …甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
8.感謝しない …教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
9.逆切れする …自分の思うようにならないと逆切れする。
10.開き直る …自分の思うようにならないと開き直る。
11.2ちゃんねるをお客様相談室だと思っている。
507名無しバサー:2011/06/16(木) 12:57:38.38
スコXT1500シリーズのハンドルノブもマイナスドライバーで取り外し出来るが、
どんなにメンテナンスしても最後に締めると回転が悪くなる
早急に1000同様ビス留め式に改良して欲しいものだ。
508名無しバサー:2011/06/16(木) 14:20:08.42
スコーピーン
509名無しバサー:2011/06/16(木) 18:16:11.02
>>501
スコXT1000でOK

お前ら意地悪しすぎ
510名無しバサー:2011/06/16(木) 18:23:40.24
>>501
ギア比考えたらアルデバランしかないだろ
511名無しバサー:2011/06/16(木) 19:09:37.69
いやスコだろ
アルデにしても釣りはたいして変わらん
512名無しバサー:2011/06/16(木) 19:50:38.94
それにしてもスコーピオンは古臭く感じるから名前も赤い塗装もやめて欲しいな
513名無しバサー:2011/06/16(木) 20:17:39.28
>>509
だから最初から読めば全部書いてあるんだから、それ読んで自分で決めるしかないんだよ
意地悪とかとは違うって解んないのか、この馬鹿
現に割れてんじゃねぇか、意見が

無駄にレス消費して同じスレ内で話題ループしてても仕方ないんだよ
514名無しバサー:2011/06/16(木) 20:52:07.34
>>501
そりゃスコだろ。
アルデバランごときがミロに勝てると思ってるの?
515 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/16(木) 21:16:00.17
>>500
う〜ん、そのすべてを1500XTで出来てしまうから問題なんだ
一応DCは持っておくけど使用頻度は下がるだろうな
516名無しバサー:2011/06/16(木) 22:35:43.92
シャウラのリールシートのゴムの表面がザラついて白っぽくなってるんだけど
なんか綺麗にする方法ないですかね?
517名無しバサー:2011/06/16(木) 22:52:42.77
>>516死ね
518名無しバサー:2011/06/16(木) 22:55:01.31
スコDCはバックラッシュしないってのが最大のメリットだからな。ボートで使うなら問題ないんじゃないか
519名無しバサー:2011/06/16(木) 22:57:40.79
>>516
ヤスリで削る
520名無しバサー:2011/06/16(木) 23:11:40.87
ボートでやれるぐらいの環境のやつならもっと上のDC買えるというね
521名無しバサー:2011/06/16(木) 23:20:01.76
タックルケチってボート代にまわしてる俺参上なんだぜ!
522名無しバサー:2011/06/16(木) 23:21:14.17
一番滑稽なのはハイエンドタックル複数セットおかっぱらーが金が無いからボートはちょっと
ってやつ
523 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/17(金) 07:21:43.38
>>521
それが正解かもね
524名無しバサー:2011/06/17(金) 12:22:12.81
>>516
ワーシャに買い替える
525名無しバサー:2011/06/17(金) 16:22:24.86
スコDCのインプレを少し投げたのはイモグラブ60
使用ラインは
@GTRウルトラ16lb(100m)
AGTRウルトラ14lb(100m+下巻きPE)
Bデッドオアアライブ12lb(フロロ) 130m
Cデッドオアアライブ12lb(ナイロン)130m
DラピノバX1.5号150m+下巻きPE

飛距離
D>@=C=A>B
向かい風&横風も含めた使用感(楽さ)
@=C>D=A>B
個人的な総合順位
@>C=D>A>B
@は飛び、向風のときの調整のしやすさ&バックラ時の直しやすさ、
耐摩耗性もふくめておすすめです
Aは@より楽かなと思ったのですが、下巻きなしだと飛距離がでにくくなるのと
下巻きをPEにしたことにより、向かい風&横風時によわくなってます。
全部を同じラインを巻くとよくなるかもしれません。
Bは巻いてから半日後に使用したのですが、腕のせいもあるのでしょうが、
Fだとバックラはおきないが飛距離でず、その他のモードだと、キャスコンを少し緩める
(竿先を少しゆすると落ちるぐらい)と飛距離がでず、揺すらずにゆっくりと落ちるぐらいだと
バックラしてしまいなんともならなかった。
Cは実釣はせずキャストしただけですが使用感はいいです。
ただ飛距離が@とかわらないので細いラインにする意味があるのかどうか・・・
Dも@に匹敵する使用感なのですが、一度高切れをし20mほどラインが減ったとたん
飛距離がでなくなる現象がおきたので2位となりました。今度はパワプロ2.25号でも
ためしてみたいと思います。

以上ながながと失礼しました
526名無しバサー:2011/06/17(金) 21:41:12.94
やっぱラインも大きいよなあ
GTRウルトラ使ったことないけどやっぱ違うのかな

どうでもいいけど1500XTにマシンガンキャストってすごく色が合うよね
527名無しバサー:2011/06/17(金) 22:15:35.05
>>526
わかるw
ずっとマシンガンだったけどこの間GTRの紫外線で光るとかいうのに変えた
マシンガンよりも柔らかくて使いやすいのでしばらくこれ使う
さよならマシンガン
528名無しバサー:2011/06/17(金) 22:35:50.93
マシンガン糞だもんな実際
んでラインスレみたら皆同じ意見でワロタ
529名無しバサー:2011/06/17(金) 22:41:11.88
>>507
ワッシャー抜いた?
530名無しバサー:2011/06/18(土) 02:00:56.82
>>515
XT1500も性能いいんですね、mg7の代わりに買ってみようかな。
531名無しバサー:2011/06/18(土) 08:18:57.34
>>525
インプレ乙
最大飛距離はだいたい何十m飛びましたか?
532名無しバサー:2011/06/18(土) 08:37:12.77
大正義巨人軍は今日何十対ゼロで勝ちましたか?
533531:2011/06/18(土) 09:53:03.49
どんなリールで何を投げてもバックラしない自分にとって飛距離が最重要なんだよね
当たり前だけど村上も言ってたが、陸っぱりでは最大飛距離が大きければ大きいほど攻められる範囲が広くなる
スコXT1501でイモ60のノーシンカーだと50m前後だからそれ以上飛ぶなら欲しいな〜

>>532
イミフ
534名無しバサー:2011/06/18(土) 11:23:04.90
50メートルも飛ばしてる人見た事ない
535名無しバサー:2011/06/18(土) 11:29:46.65
50メートルも飛ばしてる人見た事ない
536名無しバサー:2011/06/18(土) 11:33:10.83
50mて結構な飛距離だよな
537531:2011/06/18(土) 11:39:04.21
自分で言うのもあれだけど、バス歴十年以上あたりから自分より上手いなと思える人が見当たらないくらい特にキャストは上手いからw
バスプロの中でも上手いとされる並木レベルも番組を客観的に見て超えてます。
因みに現在バス歴二十数年です。
538名無しバサー:2011/06/18(土) 11:41:48.34
またお前かよ・・・
お前にはスコDCは無用の長物だから
オシアジガーでも使っとけ
539名無しバサー:2011/06/18(土) 11:54:13.75
>>537
たいしたことねーな
俺なんかルアー初めて1年ぐらいでお前と同じ考えだったぜw
540 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/18(土) 11:56:27.54
>>537
動画うp
541名無しバサー:2011/06/18(土) 12:42:28.13
飛距離サバ読みする奴らってちんこもサバ読みするよな
542名無しバサー:2011/06/18(土) 12:48:25.87
50って相当な距離だよ、多分35位を50ってサバ読みしてるとみた!

根拠は・・・俺がそんな感じだから
543名無しバサー:2011/06/18(土) 13:11:31.29
どうせ飛距離計算って巻き上げ量×ハンドル巻いた回数でしょ?
実際にはそんなに飛んでないことはわかってても、ライン放出量を飛距離として申告してる奴ばっかだから。
544名無しバサー:2011/06/18(土) 13:17:16.11
1500XTで重いバイブレーション投げると琵琶湖の対岸まで届くからな。さすがに実距離がどれくらいかは
鶏人間コンテストの人たちに頼まないとわからんわ
545名無しバサー:2011/06/18(土) 13:19:38.93
>>543
俺は巻き上げ量×0.8位で計算してる
546名無しバサー:2011/06/18(土) 13:28:26.95
一巻き何センチって表示のも最大でだからな。
×0.8も飛んでないよ。
547名無しバサー:2011/06/18(土) 13:54:34.49
ラインカウンターで解決
548名無しバサー:2011/06/18(土) 13:57:30.50
50mも飛ばす必要あるの?
549名無しバサー:2011/06/18(土) 14:02:20.92
ダイワリールスレでも言われてたけど
25mや50mのプールで投げさせれば、実飛距離が分かるんだよな
ライン放出量や巻上げ量とかいい加減な言い方してる奴だと
30m飛んでるのかも怪しいレベルw
550名無しバサー:2011/06/18(土) 16:45:30.28
飛距離ってなかなか測れる環境ないからね

今度でかいグラウンドとかで測ってみようと思うが
気がつけば数十メートルのメジャーも持ってなかった…
551 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/18(土) 17:04:27.34
ランディング時にクラッチを切ったり繋いだりしている人が多いけど
ギアが壊れたりはしないんでしょうか?
552名無しバサー:2011/06/18(土) 17:16:54.47
>>551
そんなんで壊れるリールは捨ててしまいなさいw
553名無しバサー:2011/06/18(土) 18:54:02.19
>>550
近場にありそうな目安になりそうなものだとサッカーグラウンド
最小で100×64、ワールドカップやオリンピックだと105×68でこれが標準
小中学校のグランドにあるやつがこの基準かは怪しいが

もちろん正確には測れないが30mなのか50mなのかぐらいは判るね
554名無しバサー:2011/06/18(土) 21:34:22.26
>>550
リョービのタナカウンターだっけ?
あれが安く売ってればかなり正確に測れるよ
お得用ラインをリールに巻く時も便利だし持ってて損はないかと
555名無しバサー:2011/06/18(土) 21:37:36.02
>>554
それで計れるのって放出したラインの長さではないのかいな
556名無しバサー:2011/06/18(土) 22:14:08.31
>>555
グラウンドなら余計なライン巻き取ってから測れば済むだろ
557名無しバサー:2011/06/18(土) 22:20:57.58
>>556
巻きながら計るもんなのか
それなら大丈夫だな
558名無しバサー:2011/06/19(日) 01:04:06.55
1mの段ボール板にでも巻いていけばいいんじゃね
559名無しバサー:2011/06/19(日) 01:23:30.80
>>558
面倒だけど頭良いな
560名無しバサー:2011/06/19(日) 04:04:30.53
案外5mですら自分が思ってるより長かったりするよね
メジャーで3mや5mを測るだけでも変わると思う
561名無しバサー:2011/06/19(日) 08:16:14.79
50m走もかなり先まで走るからなぁ
562537:2011/06/19(日) 09:11:52.18
また前スレと同じ流れだから前スレと同じ事を書くかw

150×75の貯水池があって5m間隔の柱の柵で囲まれている。
そこで測ったから間違い無いよ。
563名無しバサー:2011/06/19(日) 09:19:55.96
>>562
さっさと動画であげろよ
564名無しバサー:2011/06/19(日) 09:24:16.44
まあ確かに自分が出来ないから他人も出来ないと決め付けるのはよくないな
例えば村田がアンタレスARで100M以上飛ばしたけど、それが誰にでも出来るわけじゃないからな
飛ばせる力量のある人は存在するわけさ
565537:2011/06/19(日) 09:35:11.08
>>563
別に信じて欲しい訳でもないのになんで個人情報を晒すような無駄手間をしなくちゃならないんだw
それにPCもビデオカメラも持ってないから、先ずそれを買う金を送ってくれよ。そんな事出来ないだろ?w
566名無しバサー:2011/06/19(日) 09:39:49.73
>>565
このスレは工房以下が多いのでスルー汁
567名無しバサー:2011/06/19(日) 09:41:49.50
>スコXT1501でイモ60のノーシンカーだと50m前後
イモグラブ60
全長60mm,自重約8.5g適合フックサイズ#3/0〜5/w
フックもあわせて約10g(3/8oz)の物を50m飛ばすのか…

同じぐらいの重さがあっても
空気抵抗のあるクランクだと25m前後が平均
競技用シンカーでもない上
重さも大したこと無い物をよく飛ばせるな

>>565
視認し易いカラーのライン使って
携帯電話の動画機能でキャストから
地面に落ちたラインをノーカットで撮影すればよくね?
568名無しバサー:2011/06/19(日) 09:48:49.32
>>565
今どき動画が撮影出来ない携帯電話ってのも珍しいな
569名無しバサー:2011/06/19(日) 10:08:33.06
>>568
自爆するような馬鹿をいじめるなよw
ホラ吹き書き込みする為に
スレに来てくれなくなるだろwwwww

お次はカメラ機能が壊れて使えないw
とか言い訳始めるんだろうけど
友人の時間数分貰えば良いだけw

顔が映らないように、斜め後方から撮影すればokじゃん
PCもビデオカメラも友達さえも無いかなwwwwwww
570名無しバサー:2011/06/19(日) 10:17:32.01
携帯で撮影された動画とか投稿するなよ
画質が悪くて見る気にならない
571名無しバサー:2011/06/19(日) 10:20:23.79
ゴルフ場ならヤード杭立っているな。
572名無しバサー:2011/06/19(日) 10:39:14.34
>>571
これ思い出したwww

ダイワリール総合スレッドpart73
>611 :609:2011/06/13(月) 00:38:45.69
>おれは飛距離の測定に24時間営業のゴルフ打ちっぱなし場へ
>深夜キャスティング練習に出かけたことならある
>連れがアルバイトやってて2〜5時くらいなら
>ほとんどお客が来ないって言うから遊びに行ったことがある
>おかげで85ヤードのカップに誤差3m以内で狙えるようになったぜ
>50m以上は普通に飛ぶな
>最後に↑で25mしか飛ばないとか言ってる下手糞
>キャスティングやらタックル一式動画でうpしなさい
>投げ方何処が悪いのか教えてやるよ

>>611
>アルバイトごときに24h打ちっぱなし場へ
>勝手に知人招き入れる権利ねえよjk
>人が少ない時間帯に会社や工場見学を独断でさせるようなもの
>
>85ヤード = 77.72400 メートルも距離があるのに
>誤差わずか3mwwwwwww
>イマカツ所か村田も超えると思わせるキャスティング精度だね

以後611(609)さん無言逃亡w
573名無しバサー:2011/06/19(日) 11:09:04.97
気合いこめて声出しながらキャストすると飛距離伸びるよ
実用的じゃないけど
574名無しバサー:2011/06/19(日) 12:03:42.89
アハーン
575名無しバサー:2011/06/19(日) 12:17:57.18
のれぁっ
576名無しバサー:2011/06/19(日) 15:47:38.40
他のバサー、周りの人「何あいつ?叫びながら竿振って・・・気持ち悪ぃ」
577名無しバサー:2011/06/19(日) 15:49:01.89
チャー・シュー・メーーーン!
578名無しバサー:2011/06/19(日) 20:56:22.64
ア゛ッーーー
579名無しバサー:2011/06/19(日) 21:40:08.28
つまんね
580名無しバサー:2011/06/19(日) 22:33:48.08
ツマンネ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
581名無しバサー:2011/06/20(月) 01:27:44.42
>>573書いた本人だが、一人で何度もつまらんこと書くのやめたほうがいいよ。
一人で爆笑してるんだろうが、他の人は全然わらってないんよ。
582名無しバサー:2011/06/20(月) 07:23:39.02
最初にお前が根拠のないつまらん事書くからだろ
583名無しバサー:2011/06/20(月) 07:27:55.45
人聞きの悪いこと言わん出よ
怒らなくていいからさ、さっさと50m飛ばしてきてよ
584名無しバサー:2011/06/20(月) 09:32:21.29
>>579>>580
>>581の自演
585名無しバサー:2011/06/20(月) 09:59:23.65
飛距離が自慢だったショアジガーどもが距離実測して100m前後しか飛んでなくて撃沈。
ジムは競技用シンカーに細いライン使って100m

実釣用タックル+ヘビーなメタルジグの飛距離 ≒ 競技用タックルの飛距離 ≒ 100m
その半分の重量の、しかも実釣用のタックルで50mねぇ・・・?
仮にジムと同等のキャスティングテクと、ジムが使ったタックルがあって、約10gのキャスティングシンカー使えば
55mくらい飛ぶという感じにはなろうけれど。
フーンとしか言いようがないな。
586名無しバサー:2011/06/21(火) 15:54:14.96
>>585 なにかのコンプレックスをお持ちですね。
587名無しバサー:2011/06/21(火) 18:57:55.17
スコDC購入記念age
588名無しバサー:2011/06/21(火) 18:58:27.16
あげわすれたww
589名無しバサー:2011/06/21(火) 19:15:18.81
>>587
 特 定 し た 
590名無しバサー:2011/06/21(火) 20:57:09.96
>>589
特定した?
591名無しバサー:2011/06/21(火) 21:45:36.25
>>589
お前の世界は狭いのぅ
592名無しバサー:2011/06/21(火) 23:53:14.61
じゃあお前の世界は広いのか
593名無しバサー:2011/06/21(火) 23:54:02.91
>>589
かなり売れてるみたいだし今日買った奴だけでも結構な人数になるだろw
594名無しバサー:2011/06/22(水) 00:28:55.78
>>592
それで終わりか?
何か言えよw
595名無しバサー:2011/06/22(水) 00:32:21.53
割とどうでもいいのAA↓
596ヽ(`Д´)ノボッキアケ ◆vEwEg813ds :2011/06/22(水) 05:51:21.59
ヽ(`Д´)ノボッキアケヽ(`Д´)ノボッキアケヽ(`Д´)ノボッキアケヽ(`Д´)ノボッキアケヽ(`Д´)ノボッキアケヽ(`Д´)ノボッキアケヽ(`Д´)ノボッキアケヽ(`Д´)ノボッキアケヽ(`Д´)ノボッキアケヽ(`Д´)ノボッキアケ
ヽ(`Д´)ノボッキアケヽ(`Д´)ノボッキアケヽ(`Д´)ノボッキアケヽ(`Д´)ノボッキアケヽ(`Д´)ノボッキアケヽ(`Д´)ノボッキアケヽ(`Д´)ノボッキアケヽ(`Д´)ノボッキアケヽ(`Д´)ノボッキアケヽ(`Д´)ノボッキアケ
ヽ(`Д´)ノボッキアケヽ(`Д´)ノボッキアケヽ(`Д´)ノボッキアケヽ(`Д´)ノボッキアケヽ(`Д´)ノボッキアケヽ(`Д´)ノボッキアケヽ(`Д´)ノボッキアケヽ(`Д´)ノボッキアケヽ(`Д´)ノボッキアケヽ(`Д´)ノボッキアケ
ヽ(`Д´)ノボッキアケヽ(`Д´)ノボッキアケヽ(`Д´)ノボッキアケヽ(`Д´)ノボッキアケヽ(`Д´)ノボッキアケヽ(`Д´)ノボッキアケヽ(`Д´)ノボッキアケヽ(`Д´)ノボッキアケヽ(`Д´)ノボッキアケヽ(`Д´)ノボッキアケ
ヽ(`Д´)ノボッキアケヽ(`Д´)ノボッキアケヽ(`Д´)ノボッキアケヽ(`Д´)ノボッキアケヽ(`Д´)ノボッキアケヽ(`Д´)ノボッキアケヽ(`Д´)ノボッキアケヽ(`Д´)ノボッキアケヽ(`Д´)ノボッキアケヽ(`Д´)ノボッキアケ
597名無しバサー:2011/06/22(水) 07:32:44.65
どうしたよ?
揉め事か?
598名無しバサー:2011/06/22(水) 07:56:45.59
俺は80m平均してルアー飛んでくれれば満足です。
599名無しバサー:2011/06/22(水) 08:25:09.35
アンタレスDCはピーキー過ぎてお前にゃ無理だよ
600名無しバサー:2011/06/22(水) 10:39:29.12
600ダオォオォォォォォッォォォォォッォオオオオオオオオイイイ
601名無しバサー:2011/06/22(水) 11:03:04.56
うっせ馬鹿
602名無しバサー:2011/06/22(水) 14:59:55.16
DCでピーキー(笑)
603名無しバサー:2011/06/22(水) 15:03:35.27
とあるセリフに掛けただけだろ?
あれもたしかスクーターだったよな
604名無しバサー:2011/06/22(水) 15:03:50.63
605名無しバサー:2011/06/22(水) 18:44:49.54
>>602
欲しけりゃなぁお前も高いの買ってみなw
606名無しバサー:2011/06/23(木) 01:48:06.56
ボート買った方が全然釣れるのに
607名無しバサー:2011/06/23(木) 04:42:24.08
全然
608名無しバサー:2011/06/23(木) 18:05:41.61
悔しいか?>>607
悔しいってのがどんな気持ちかわかったかよォ!
609名無しバサー:2011/06/23(木) 19:14:09.12
全然
610名無しバサー:2011/06/23(木) 23:57:47.23
これからは俺がお前に釣らせてやる
そんときは言いな、>>609ちゃんよォ
611 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/06/23(木) 23:59:51.96
>>610
同船させてくれんの?
612名無しバサー:2011/06/24(金) 00:04:59.77
>>611
タコが丘で死んでるってぇ?笑
613名無しバサー:2011/06/24(金) 00:53:49.40
      ∧∧  ♪           
       ('(゚∀゚('ヽ  ♪  ♪君の尻の穴に挿した浣腸がー
   ♪  ('ヾ,  ` ) 
       ` 、,, /
         (_,/

   ∩∧__,∧  ♪   
   ヽ( ^ω^ )7 ♪  
  /`ヽJ   ,‐┘    ♪君の前立腺を刺激してんだー
  ´`ヽ、_  ノ       
     `) ) ♪      

614名無しバサー:2011/06/24(金) 01:00:25.50
スコDCが飛ばないと多く見るが。

反対意見求む。
615名無しバサー:2011/06/24(金) 01:02:28.15
>>614
どうせアンタDCとかと比べてるんだろ
DC持ってないけど
616名無しバサー:2011/06/24(金) 01:10:08.25
全然
617名無しバサー:2011/06/24(金) 01:16:41.94
>>614
飛んだり飛ばなかったりするんだよなあ。
ロングロッド使ってもいまいちだったから
基本的に飛ばないと思ってたけどこのまえ3/8ozの
コンパクトなスピナベ(ノリーズのウインドレンジ)
を6ftの竿で投げたらやたら飛んで少し驚いた。
タックルバランスにもよるみたい。
618名無しバサー:2011/06/24(金) 01:28:45.94
今までROMってたイメージだと肩の力を抜いたキャストだと飛ぶ
フンガーなキャストは初速が早過ぎてDCがブレーキを強める
結果として必要以上のブレーキがかかって飛ばない
そんなふうに読めたがどうだろう
619名無しバサー:2011/06/24(金) 02:22:57.94
>>618
正解だと思う
少なくともキャストが下手な俺はスコ1500XTよりは飛んでる
ノーブレーキでキャスト出来る人は分からんけどね
620名無しバサー:2011/06/24(金) 02:24:31.22
>>618

たしかに云われてみればそうかもしれない。
バックハンドとかでひょいっと投げると意外と飛んだりする。
621名無しバサー:2011/06/24(金) 06:43:16.50
>>620
だからさぁどこにあるぅ
お前のDC
622名無しバサー:2011/06/24(金) 09:30:27.28
明日はスコDCで初キャストする
楽しみだ
623名無しバサー:2011/06/24(金) 10:25:01.66
>>622
50m位飛ばしてきてよwww
624名無しバサー:2011/06/24(金) 10:37:30.51
肩の力を抜いて投げてもスコDCは飛ばない、その代わりPEはバックラしないでそれなりに飛ぶよ!
まあ価格帯からすれば◎なんじゃないかな?
625名無しバサー:2011/06/24(金) 10:39:31.68
肩の力抜いて投げたらよく飛ぶんだってさ
50メートル以上は期待して当然でしょ
626名無しバサー:2011/06/24(金) 11:43:43.17
ぜんぜん飛ばなかったらXTに買い換える
ホントはアンタレスDCにしたいけど
627名無しバサー:2011/06/24(金) 12:11:35.83
>>624
キャストとブレーキセッティングがちゃんと出来てれば、どんなリールでもバックラせずにPE投げられるだろ
628名無しバサー:2011/06/24(金) 12:28:07.78
別にクラウンじゃなくてもいい!
カローラで十分だよ!
629名無しバサー:2011/06/24(金) 13:23:28.48
今、新品のスコXT1500-7に18lb巻いてチェリー飛ぶかな?
って思って投げたけど飛ぶねwwwスコXT1500スゴいわ
630名無しバサー:2011/06/24(金) 13:57:36.66
>>627
ライン投げちまうのか
631名無しバサー:2011/06/24(金) 14:32:10.37
>>629
チェリーが凄い
コンパクトでもよく飛んでゆっくり引けてよく動く
大人気シャロークランクのグリフォンより遥かに釣れるのに微妙に人気がない
632バルゴの180 ◆1cRkeIbGVA :2011/06/24(金) 21:02:51.99
(´・ω・)そういやふと気付いたんだけど、水は0度で凍り100度で沸騰する。
    0と100という人間が作った尺度にぴったり合っているなんて
    奇跡としか言いようがない。
633名無しバサー:2011/06/24(金) 21:06:14.85
>>632
えっ…?
便宜上、そういう尺度にしてるだけだぞ…
634名無しバサー:2011/06/24(金) 21:15:49.94
日々私達が過ごしている日常というのは、実は奇跡の連続なのかもしれん
言わば、そういうものかもしれんな
635名無しバサー:2011/06/24(金) 21:33:46.32
バルゴ!代わりに貼ってやったぞ

もうこねえよ!!ヽ(`Д´)ノウワァァン
636名無しバサー:2011/06/24(金) 23:05:10.78
>>634
未来は一方向にだけ進んでいるわけではないわ。
私たちにも選べる未来があるはずよ。
637バルゴの180 ◆1cRkeIbGVA :2011/06/24(金) 23:33:45.81
(´・ω・)NO FATE
638名無しバサー:2011/06/25(土) 00:24:38.26
DCはキャストフィールが人工的で距離感が掴みづらくない?
SVSがよすぎるのかな
639バルゴの180 ◆1cRkeIbGVA :2011/06/25(土) 00:27:36.88
(´・ω・)それはあるね。機械式のSVSは遠心力に伴って効くから予測しやすい。
    
    車でも余計な制御の入った電スロより、機械式のワイヤースロットルの方が
    扱いやすくていいのと同じようなもんかな
640名無しバサー:2011/06/25(土) 00:38:43.61
xt1001て上州屋だと今いくらくらい?
641名無しバサー:2011/06/25(土) 00:39:40.18
>>640
良くて三割引ぐらいだろ
電話して聞けよ
642名無しバサー:2011/06/25(土) 00:40:51.09
>>640
15000円ちょいぐらいの時が買いどきだ
40%位引きになるのかな
643名無しバサー:2011/06/25(土) 00:56:04.13
メタDC不調の人はベアリングを確認しろ
俺はそれに気づいて直したらえらく飛ぶようになったぞ
ハンドル側のベアリングが潮で固まって回ってなかった
644名無しバサー:2011/06/25(土) 00:59:38.20
>>643
それってどんなベイトでも基本的なメンテの話しじゃね?
つーかDCよりSVSが圧倒的に使いやすいわ。
がっかりだよ。
645名無しバサー:2011/06/25(土) 01:01:18.91
40%引きなんてあんのかな?16000円台なら買おうかなぁ
646名無しバサー:2011/06/25(土) 01:07:04.06
飛んだり飛ばなかったり、ブレーキの強弱が意図しない変化をするから、毎回狙ったキャストができない。
自動調整がかえって自分の思う通りの強さにできないからイライラするわ。
村田さんとか本当にDCが好きなのかな?
647名無しバサー:2011/06/25(土) 01:10:04.80
>>644
いつもどおり基本的なメンテは当然してたんだが
自分的にはSVS機でそうなったことが過去になかったのよね
それとベストセッティングになったDCはSVSより上だと思う
ちなみにフロロはあんまりつかわない俺
648名無しバサー:2011/06/25(土) 01:11:08.13
>>645
上州屋がどうかはしらんけど、うちの近所のブンブンやエイトって地域じゃでかいとこは
セールをやるとだいたい税込で15750円ぐらいで横並びになる。ボーナス期だし夏前にセール
やるところは多いんですぐに必要じゃないなら待ってみてもいいかもな
649名無しバサー:2011/06/25(土) 01:12:42.14
>>648
そなんだ。ありがとー。
650名無しバサー:2011/06/25(土) 01:17:40.57
>>645
XT1500を四割引で買って丁寧にとは言え結構使ってからオクで売ったら買った時より700円ぐらい安いだけで売れたから
知らん人は知らないんだなと思ったよ
651名無しバサー:2011/06/25(土) 01:19:02.21
>>646
俺のも3回目の使用ぐらいでそういう状態になって、
まさに皆が文句言ってるような印象になった。
意図しないブレーキって感じだし、効きが強くて飛ばないし
どうしたもんだろと思っていたらベアリングだった。
スプールの回転そのものは普通にはじいても軽く長く回るし
よく回る感じだったのでまさかベアリングが調子悪いとは
思ってなかった。
(ようするに片側の回りにくいベアリングはオイルで
潤滑してシャフトは空転してただけだった)
652名無しバサー:2011/06/25(土) 01:22:57.55
>>650
おれは4割引の値段を基準にしてるんで、中古屋でやけに高い値段の付いたXT1500を
見るとクスっと笑ってしまう。知らないってことは本当に怖いよな
653名無しバサー:2011/06/25(土) 01:51:05.79
>>652
うんうん。無知とは犯罪だな。
654名無しバサー:2011/06/25(土) 02:12:51.52
>>653
犯罪どころか良いお客さんだろw
655名無しバサー:2011/06/25(土) 02:36:47.31
>>651
俺は海で使ってないから単にDCが合わないだけだな
656名無しバサー:2011/06/25(土) 02:56:22.32
スコシリーズ
エイトじゃ40.5パーセント引きだぞ
15800円ぐらい
657 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/06/25(土) 13:30:45.46
>>632
水の融点を0℃、水の沸点を100℃として策定されたのが摂氏温度なんだけど…
658 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/06/25(土) 13:34:22.05
氷から見たら融点だけど、水から見たら凝固点だね、失礼
659名無しバサー:2011/06/25(土) 19:26:32.13
ネタにマジレス
660名無しバサー:2011/06/26(日) 08:13:45.94
>>659
バルゴの頭悪そうな書き込みから推察すると
本気の書き込みだな

釣り師のAAとかで誤魔化そうとするだろうけどw
661名無しバサー:2011/06/26(日) 12:42:34.47
XT1001二台目を購入!
去年発売と同時に購入して、丸一年約150回の使用でノントラブルだっただけに二台目も期待大。
662名無しバサー:2011/06/26(日) 13:56:28.91
ああああT3投げてええあああああ!

663名無しバサー:2011/06/26(日) 14:42:03.97
へぇ〜T3を投げるんだw
664名無しバサー:2011/06/26(日) 14:58:28.21
>>661
アルデバランを買わなかった理由は?
665名無しバサー:2011/06/26(日) 15:10:10.45
金ないんだろ。空気読んでやれ
666661:2011/06/26(日) 15:13:39.47
XT1001一台目を去年4月購入
今年5月頭に一万で売却
アルデバランMg7左を今年4月購入
巻き物用に再びXT1001を購入
667名無しバサー:2011/06/26(日) 15:19:31.50
一応証拠写真
http://imepic.jp/20110626/550490
明日釣り行く予定で今タックル組んでたw
668名無しバサー:2011/06/26(日) 15:52:43.27
わかった信じてやるw
669バルゴの180 ◆1cRkeIbGVA :2011/06/26(日) 16:03:28.22
(´・ω・)スコ1500が気に入りすぎて生きるのが辛い。1000はうんこ
670名無しバサー:2011/06/26(日) 16:20:35.81
>>669
それよりヘアケアしたほうがいいよ
671667:2011/06/26(日) 16:25:39.49
XT1501も四台購入したけど、用途が違うがXT1001と同等だよ。
ただ、ビス式ハンドルノブとライン溝が出来ない構造のレベルワインド組の2点はXT1001の方が優れている。
672バルゴの180 ◆1cRkeIbGVA :2011/06/26(日) 16:36:41.54
(´・ω・)デフォでハンドルが黒いのが嫌なんだお
    普通にシルバーがいいのに
    あとハンドルノブはビス留めにするとベアリングの交換とか出来ないお
673名無しバサー:2011/06/26(日) 16:43:03.14
個人的な色の好みでリールをうんことかコキおろすなよ
ノブに至ってはカシメの方が交換出来ないわ

冗談は生え際だけにしとけ量産型ナルシスト
674名無しバサー:2011/06/26(日) 16:51:31.55
量産型ナルシストwww
たしかに2ちゃんで顔出し写真晒すのはナルシストだわなw
しかもライトでテラッテラ照らしてたしw

ハゲよりそっちがキモイ
675名無しバサー:2011/06/26(日) 16:59:13.05
>>671
1500と1000のレベルワインドって互換性アリ?
676名無しバサー:2011/06/26(日) 18:32:58.75
ない。構造が全く違う
677名無しバサー:2011/06/26(日) 18:40:43.92
>>669
1000はうんこ?
678名無しバサー:2011/06/26(日) 18:53:29.14
>>651
結局どうしたの?
679名無しバサー:2011/06/26(日) 20:00:15.51
おらのXT1500は発売直後に買って二年間酷使してっから結構ガタきてるぜ。
あと何年もつかな…
680671:2011/06/26(日) 21:27:59.56
PE50lb巻いて雷魚掛けてゴリ巻きした1501は確かにハンドルの逆転幅が広くなったな
それでも7千円でスズキ矢さん買ってくれたが
681名無しバサー:2011/06/26(日) 21:48:06.11
>>680
スズキ屋ってHP見たら2008年から更新されてないっぽいけど
大丈夫?
雑誌で広告はよく見るけど
682名無しバサー:2011/06/26(日) 22:41:08.94
普通に営業してるよ
電話すると状態と付属品の有無を訊かれるから正直に答える
すると、幾らですと金額を言われる
あとは店というか狭い事務所行けばベンツが愛車の和製ジローラモみたいなオヤジが一人いるから物を渡して金を受け取る
身分証をコピーするから忘れずにな
683 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/06/26(日) 23:17:53.87
スコDC初投げしてきた
巻き心地○
ピッチング○
キャスティング△(非常にマグっぽい)
値段を考えたら及第点かな
684名無しバサー:2011/06/27(月) 00:37:45.77
>>683
DCってマグだろ
685 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/06/27(月) 00:56:37.80
>>684
すまん、言葉足らずだった
キャストフィールがダイワのマグっぽかった
686バルゴの180 ◆1cRkeIbGVA :2011/06/27(月) 02:23:33.45
(´・ω・)スコDC買おうと思ってたのに…
    し…及第点…だ…と…?
687名無しバサー:2011/06/27(月) 03:44:37.14
>>666
だから、なんでアルデバラン買わなかったの?
688名無しバサー:2011/06/27(月) 03:51:09.51
その前にバルゴお前「及第点」を何て読んだんだ?
689名無しバサー:2011/06/27(月) 03:54:21.13
>>688
横からレスするのもなんだが2ちゃんは初めてか?肩のなんたらかんたら
690名無しバサー:2011/06/27(月) 04:08:30.30
>>686

これは恥ずかしい
691名無しバサー:2011/06/27(月) 04:20:55.83
>>689 オマエ何いってんの?
692名無しバサー:2011/06/27(月) 04:27:35.06

スコポンDC誰か試しに市バス竿か浜メタジ竿に積んで投げてみてよ。
意地でもバックラしない特性なら、オーバータックルで遠慮なくフルキャストできるだろ?
結果としてすげー飛距離出るかもよ

初代アンタレを13フィート竿に積んでメタジ投げた時は、やっぱ恐くて
キャスコンガチ締め遠心全開じゃないとフルキャストできないんだよね俺程度のウデだと。
DCは少なくともそこを恐れる必要は無いわけだろ?

693名無しバサー:2011/06/27(月) 04:34:20.50
>>689
肩のなんたらかんたらって何処から出てきたんや?
逃げずに説明してみろ
694名無しバサー:2011/06/27(月) 04:53:48.08
>>689横からレスするなら意味が通じる日本語書こうぜ
なんたらかんたらwww
695名無しバサー:2011/06/27(月) 05:57:54.42
>>687
ギヤ比
696名無しバサー:2011/06/27(月) 06:46:10.79
>>691
>>693
>>694
ネタにマジレス
697名無しバサー:2011/06/27(月) 06:50:31.47
にちゃん初心者が湧いていると聞いて
698名無しバサー:2011/06/27(月) 07:08:52.70
>>696
どれがネタ?
699名無しバサー:2011/06/27(月) 07:19:19.98
バルゴちゃん漢字読めなかったんだ
700 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/06/27(月) 08:06:00.29
>>692
キャスコン締めないと普通にバックラッシュするぞ?
701 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/06/27(月) 08:08:44.85
>>685
要は伸びない
702名無しバサー:2011/06/27(月) 08:22:19.27
バルゴに釣られる馬鹿多すぎ
703名無しバサー:2011/06/27(月) 10:56:35.79
このスレはスレてないなぁw
704826:2011/06/27(月) 14:10:00.42
XT1000でバイブとか巻いても、
ブルブル感の手応えが弱い
メタMgやジリオンならブルブル感じる
フォルムの違い?材質の違い?
705名無しバサー:2011/06/27(月) 14:14:16.46
>>704
お前が未来からやってきてるからじゃね?
706名無しバサー:2011/06/27(月) 14:28:27.13
>>685



TD-Zみたいな感じ?
707名無しバサー:2011/06/27(月) 22:45:10.91
>>704
スプール系大きい方が感度はいいよ
708704:2011/06/28(火) 00:37:36.23
>707
ありがとう、テキサスとかで
使うには良い感じでした
用途考えます
709 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/06/28(火) 07:37:55.22
>>706
TD-Z使った事ないから分からんけど、TD-Xと同じならそんな感じ!
ちなみに飛距離はちゃんと出るからね
710名無しバサー:2011/07/01(金) 04:05:04.88

マグホースとマグホースVじゃ全然違うだろ。マグホVは低回転でブレーキゼロに出来るのがキモ
そうゆう意味ではDCに似ててもおかしくないが、まあヌコーピオンDCはだいぶマージン優先なんだろね
アンタレより飛ばれても困るわけだし
逆に、デジタル部分は一番新しいんだから、マグネット抜くだけでスゲー飛んじゃったりしてな
なにせデジタル商品は新しさこそ正義で、型落ちハイエンドより最新エントリー機のが明らかに優れてるし

711 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/07/01(金) 07:27:53.73
>>710
TDZもTDXもマグVだぞ
712 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/07/01(金) 07:30:29.24
>>710
マグVは低回転でもブレーキゼロにはならんぞ
キャスコンが緩い状態でラインを手で引き出してもSVSみたいにバックラッシュせんからね
713名無しバサー:2011/07/01(金) 11:02:10.46
>>710
お前ストラディバリウスの奴だろ?
714名無しバサー:2011/07/01(金) 11:08:07.94
715名無しバサー:2011/07/01(金) 20:52:04.87
XT1001のレベルワインドのプラスチック感をなんとかしたいんだが
アルデのメガホン形状のレベルワインドと金属の筒ってポン付けOK?
716名無しバサー:2011/07/01(金) 21:03:25.44
おk
717名無しバサー:2011/07/01(金) 21:06:52.77
しかしアルデバランのも樹脂感満載だ
718名無しバサー:2011/07/01(金) 21:48:07.40
おkじゃないよ 金属製のハーフパイプがまず乗らないだからメガホンレベルワインドも付かない。

金属製のハーフパイプを取り付けるリール本体の端の形状が違う

アルデバランは穴開いてるけど、XT1000は真ん中がちょっと開いてるだけ

よく見ると分かるよ、BODYいっしょだから互換性あると思いきや若干違う。
719 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/07/02(土) 09:09:55.09
わがままBODY
720名無しバサー:2011/07/02(土) 12:33:49.23
スコDC初キャストに来た。
フロロモード使えねぇw
ブレーキ強すぎ。
感覚的に
フロロモード:ハイブレーキ
ナイロンモード:ミドルブレーキ
PEモード:ローブレーキ
って感じ

巻き心地はハイギアなせいかあまり良くない
距離は設定決まったときのスコXT以下
ストレスは少ないから値段からしたら大分優秀だけどね
721名無しバサー:2011/07/02(土) 12:40:46.45
>>720
そんなどや顔して言わなくてもみんな知ってるよ
722名無しバサー:2011/07/03(日) 17:28:40.68
カルコンDCよりは飛ぶよ
723名無しバサー:2011/07/03(日) 20:14:55.79

フロロモードは本気で飛ばないよ
ナイロンの2/3ぐらいに飛距離落ちるしw
724名無しバサー:2011/07/04(月) 07:08:57.83
ろくに使いこんでない下手くそが語るなよ
725名無しバサー:2011/07/04(月) 09:32:16.61
>>724
www
必死だな
726名無しバサー:2011/07/04(月) 10:09:50.34
10gのクランクなら35mは飛ぶやん
727名無しバサー:2011/07/04(月) 11:05:13.90
スコDCはトラブル無く正確に投げる?リールと思ってんだけど違うの?
やたら飛距離飛距離言ってる人多い気がするけど
728名無しバサー:2011/07/04(月) 12:13:27.49
フロロモードは本気で飛ばない
その他は十分満足だがw
729名無しバサー:2011/07/04(月) 12:34:49.46
>>720
なんとなくだけど、ナイロンモードの方がPEモードよりもブレーキ弱くないか?
730名無しバサー:2011/07/04(月) 13:14:57.50
>>729
ライン特性というか硬さによる膨らみを考えるとそれが正しいとは思うけどね
731名無しバサー:2011/07/04(月) 13:15:28.20
>>730
逆だったわ
732名無しバサー:2011/07/04(月) 15:53:01.28
>>727
それにしても飛ばなすぎるって事でしょう。
733名無しバサー:2011/07/04(月) 16:15:18.75
個人的にはフロロモードはこれぐらいブレーキが効いている方が助かるんだけどな。
太いフロロをギリギリまで巻いて使うと丁度良い強さだよ。
ジグ用に使ってるから飛距離はいらないし、むしろブレーキが弱い方が使いにくい。
それに、ちゃんとキャストしてれば困るほど飛ばないって事はない。
1/2oz以上のスピナベとか3/4oz以上のバイブレーションとかはよい感じで飛んでくれる。
要は使い方だよね。
734名無しバサー:2011/07/04(月) 16:22:19.04
>>727
トラブル無く正確に投げるって意味では正しいと思うよ。
言われている程飛距離も気にならないしね。
DC全般に言える事だと思うけど、少し慣れが必要なだけで慣れちゃえば普通に使えるリール。
しかもバックラッシュなどのトラブルがほとんど無くなる。
値段相応の作りの悪さはあるけど道具としては必要十分。
お買い得だと思うけどね。
735名無しバサー:2011/07/04(月) 22:47:54.17
スコ使いに朗報
ラインは目いっぱい巻かずに八分目くらいにしておいたほうが快適に使える事発見
736 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/07/04(月) 22:50:41.47
>>735
SVSはそれが当たり前だけどスコDCって事?
737名無しバサー:2011/07/04(月) 22:57:56.03
>>736
いや、SVSの事
つか知ってたのか?凄いな
738名無しバサー:2011/07/04(月) 23:08:35.73
子供向けリールって感じ?
739名無しバサー:2011/07/04(月) 23:09:22.07
昔からよく言われてる
しかしそれはキャスティングが出来てない証拠
村田に聞いてみ
740名無しバサー:2011/07/05(火) 00:43:31.29
昔、村田が赤メタでラインは一円玉一枚分の厚さくらい残す程度まで巻くと言ってて、
それを観て以来現在もその程度巻いて使用している。
まぁ今では村田より上手いレベル。
741 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/07/05(火) 01:25:30.05
>>740
出た
742名無しバサー:2011/07/05(火) 04:49:55.29
>>740
名無し最強様の登場ですね?
743名無しバサー:2011/07/05(火) 06:50:13.90
>>735
お前さんにとっては世紀の大発見で「俺はスゴイ」って思ったんだろうけど
今度は10分で粉砕されないネタ提供してくれや
744 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/07/05(火) 07:32:30.71
>>737
ごめん常識だと思ってた
745名無しバサー:2011/07/05(火) 13:46:33.06
>>735
それはブレーキ方式に関わらず常識かと
スプールの回転数が上がるんだからブレーキが強く効く様になるのは普通だよね
746名無しバサー:2011/07/05(火) 23:03:53.04
1500はもう少しドラグ強くして欲しい…
747名無しバサー:2011/07/05(火) 23:26:28.37
スコーピオンDCはどうなんだ?

旧カルコンDCもってるけどDCは便利だから二個目購入しようかと考えてるんだか安いからよけれは買ってもいいな〜

主に軽量の巻物やなんちゃってフィネス的に使いたいだよな
748名無しバサー:2011/07/05(火) 23:29:19.02
>>747
フィネスには向いてないぽ
巻きものならいい感じぽ
749名無しバサー:2011/07/05(火) 23:30:53.66
>>747
そういう使い方なら軽量スプールのスコーピオンXT1000のが向いてるよ
750名無しバサー:2011/07/06(水) 01:14:53.04
スコDC、ダウザーが「実は軽いルアーに向いている」ゆーてましたよ
持ってる人、試しみて
751名無しバサー:2011/07/06(水) 02:05:48.02
けっこう使えるよ。スプールは軽くないはずだけど
DCが上手く捌いてくれるからバックラしない。
俺は4〜5gくらいから使ってる。

むしろ重いルアーなら普通のリールで十分使える
というか飛距離もそっちの方が出る。

752名無しバサー:2011/07/06(水) 09:40:42.28
>>747
旧カルコンDCに比べたらかなり使いやすいと思う。
軽量の巻物は全く問題ないね。
真剣にベイトフィネスってなっちゃうとちょっと厳しいけど、なんちゃってフィネス程度ならこちらも大丈夫。
竿次第だけど、3インチ程度のワームならノーシンカーで投げられるし飛距離もまずまず出るよ。
ただもっと真剣に軽い物となると、XT1000にBFSスプールがお勧め。
値段はほぼ同じくらいだから、どっちに重点を置くかで決めると良いのでは?
753名無しバサー:2011/07/06(水) 10:07:16.49
アルデ厨が湧きそうな予感
754名無しバサー:2011/07/06(水) 11:13:11.16
DCはブレーキの細かい設定ができないよね。
じゃあ、あと何で調整するかを考えると
ラインの巻き量じゃないかと思う。
DCは14lbラインを基準に考えられているらしいから、
細いラインを多めに巻けば、重くなりブレーキの効果は少し弱くなる。
つまり、ラインを含めたスプール重量で調整するしかないのではないかと思う。
まあ、ベイトフィネスには向かないリールであることは決定的だな。
755名無しバサー:2011/07/06(水) 11:46:48.33
>>754
ド脂肪乙w
756名無しバサー:2011/07/06(水) 13:19:53.81
勢いで買ったけどここ読んでるとスコDC合わないっぽいなorz
売ってXTに替えよかな…
757 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/07/06(水) 22:29:58.82
>>756
せっかく買ったんだから使ってからかんがえろよ
758名無しバサー:2011/07/06(水) 22:57:45.87
>>756
そんな事自分で決められないのか
759名無しバサー:2011/07/07(木) 05:59:37.49
>>756
新品未使用ならそこそこの値段で買い取ってもらえるだろうな。
俺が一万円で買い取りたいぐらいだよ。
でも、一回ぐらい使ってみると良いよ。
もしかしたら自分には合ってるかもよ?
760名無しバサー:2011/07/07(木) 08:39:01.03

俺もスコポンDC糸巻いてんのにまだ投げてないけど
バックラしないし軽いルワーが案外投げやすいが、ローター固定マグみたく後半の伸びがないとゆうので
いっそ市バスベイト竿かエギ竿に積んでメタジ吊るして、
バックラないのをいい事に、バカみたくペンデュラムキャストとかして見ようとオモテル
PE1.5だから一投でライン即死かもな

761名無しバサー:2011/07/07(木) 10:32:17.52
スプールに入るくらいリーダー取れば問題なし
762名無しバサー:2011/07/07(木) 14:44:35.85
>>760
でも巻き量の9割くらいライン巻かないとDCの力発揮出来ないぜ
ソースは取説
763名無しバサー:2011/07/07(木) 15:59:44.78
http://impre.net/php/impre/impreshow.php?gc=8211&pgg=1
そんなに飛ばないのかな??
764名無しバサー:2011/07/07(木) 16:46:53.90
>>763
使い方がわからないだけだと思われる。
確かにギリギリのセッティングをつめたSVSよりは
飛ばないけど、使えないほどではないよ。
ボートで使う限りはすばらしいけどな。
765名無しバサー:2011/07/07(木) 17:16:20.50
スコDCに限らずだけど、DC搭載機はコツをつかむまでは全く飛ばないか、力みすぎてラッシュかのどちらかになりやすいからね。
慣れてくると、SVS搭載機の7〜8割の力で変わらない飛距離がでるんだけどね。
766 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/07/08(金) 06:21:49.78
スコDCは好き嫌いが分かれるだけで、飛距離は十分出るよ
767名無しバサー:2011/07/08(金) 08:35:57.42

投げたけど飛ぶよスコポンDC。
そりゃセナ足で踏めばABSやTCSなんか無いほーが速いけど、俺レベルなら初代アンタレよりスコポンDCのが飛ぶわ
バックラの心配なしに遠慮なくフルキャストできるから、結果的に飛距離が伸びるとゆうカラクリは期待通り。
メタジとか力任せにフルキャストしようが、軽いルワーをバックハンドでテキトーに放ろうが、
ルワーに弾道さえ付いてりゃ意地でもバックラしない。笑えるほどしない
ほとんどスピニンゲ感覚で使えるのは便利と思ったわ
バックラや、パラメーター=調整ミスの可能性を心配せずにフルキャストできるのは、
他のDCにはないスコポンDCだけのアドバンテージだな

ただ、夜中にメタジとかフルキャストしてると、無駄なブレーキ掛かってないぶん、着水サミングが難しい。アナログ両軸なら一番簡単なサミングだけど。
スプール回転速いし着水点も遠いし、着水音聞いてからサミングしても間に合わん
飛行機とDCは着陸が一番難しいな。まあテクとゆうより油断さえしなきゃ大丈夫だけど

ラインはPE1.5だが、ベイトはカゴ遠投みたくナイロンのが飛ぶんかね?1.5オンスのメタジ投げても100メーテルには及ばんかった
まあこのスレは村田超え当然の完璧超人ばかり集まった奇跡のスレらしいので(笑)、100メーテルやそこらじゃ飛んだうちに入らないだろけどねw

768名無しバサー:2011/07/08(金) 12:45:03.45
>>767
お前は誰と戦ってるんだ
769名無しバサー:2011/07/08(金) 12:50:02.64
770名無しバサー:2011/07/08(金) 12:54:00.03
で、このスレの総意としてはスコDCはあり?
ひそかに鯰用にPE4号巻いて使いたいんだが
771名無しバサー:2011/07/08(金) 13:07:36.73
ありでしょ

イマイチ誉められてないのはXTが良すぎたからって感じ?
772名無しバサー:2011/07/08(金) 13:30:37.61
DCの難点は、どのリールよりもスプール内にコイル巻いてある分重いからピッチング性能に劣る。それ以外は問題無し
773名無しバサー:2011/07/08(金) 13:49:08.01
>>769
そいつ釣り歴30年以上だから年齢40前後だろ
それ考えると凄い文章だなw
774名無しバサー:2011/07/08(金) 14:34:22.65
>>772
ところがどっこい、こいつはピッチングもいけるぜ!
775名無しバサー:2011/07/08(金) 14:47:26.49
スコDCは低速でもブレーキ効くの?
776名無しバサー:2011/07/08(金) 15:07:06.55
>>775
低速の度合いにもよるけど、普通にピッチングするくらいのスピードならちゃんとブレーキ効くよ。
3インチ程度のワームをフワッと投げても効くから、結構な低速でも効いてるんだろうね。
低速だとDC音が聞こえるから、逆に効いてるのがわかるよ。
777名無しバサー:2011/07/08(金) 15:19:42.54
>>772
スプールはコイルじゃなくて磁石がはっつけてあるね

てか軸の方は重くてもそんな影響はないんだってね
だからスプールエッジ削って低慣性化してるんだと
778名無しバサー:2011/07/08(金) 16:39:26.21
>>776
聞こえないだろうそつくな
779名無しバサー:2011/07/08(金) 18:32:26.83
>>778
スコDC以外はきこえるぞ
780名無しバサー:2011/07/08(金) 18:35:06.57
>>778
ところが、なぜか低速だと低く唸るようなDC音が聞えるんだな。
よーく聞いてみな。
他のDCに比べたら小さい音だけどね。
781 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/07/08(金) 19:43:05.42
>>772
スコDCとかメタDCでアシ際テキサス1000本ピッチングしたけど全く問題ねーぞ
むしろ低弾道だとかスキッピングで決まって気持ちいい
782名無しバサー:2011/07/08(金) 20:17:23.95
>>779
スコDCの話だろ。メタDCとかならそうかもしれんが

>>780
鳴ってるか?スプールの回転音じゃなくて?
783名無しバサー:2011/07/08(金) 20:58:03.54

あんなシロートインプレがそんなに受けるとわー。流石脳内ジム超え前提スレw
ちなみにDC音は小さくミーンとするが、バカみたいにフルキャストするとギャー

784バルゴの180 ◆1cRkeIbGVA :2011/07/08(金) 21:50:29.48
(´・ω・)>>767
    四輪独立制御のABS相手じゃ、どんなにドライバーが上手くても
    絶対に勝てないよ。ブレーキ配分は変えようがないから。
785名無しバサー:2011/07/08(金) 22:00:08.42
馬鹿じゃねぇの
786名無しバサー:2011/07/08(金) 23:19:26.40
スコDCてみんな言うほど過剰ブレーキ気味なのかな?
スコDCでNモードと、XT1500でクリア2つONにしたのとどっちが強い?
787名無しバサー:2011/07/09(土) 02:10:19.05
>>782
なってるよ。
他のDCよりは確実に小さい音だけどね。
こすれる音ではなくDC音。
788名無しバサー:2011/07/09(土) 02:12:09.99
>>786
投げる物によるな。
投げる物によってブレーキの強さを変えるのがDCの良い所だからな。
789名無しバサー:2011/07/09(土) 03:50:52.54

>>784喩えバナシに不粋なツッコミ産休。コドモじゃないんだから言い方じゃなくて論旨そのものを読解してねw
そもそも俺は「現実的には電制付いてたほーが速え」つってる訳だしお門違い

そんな訳でDCはスコポンがベスト。デジタルはオートマじゃなきゃ意味がない。
物理的にはマニュアルのが速くても、クラッチ板やシフト棒こねくり回す作業に煩わされず、
純粋に走る曲がる止まるに集中できれば、その方が結果的に速い場合のが多い
スコポンのパラメーターも3チャンで、しかもラインで規定されるから事実上フルオートだから、調整ミスの可能性もない
バックラや調整ミスに怯えず、ルワーを加速させ適切な弾道に乗せる事に集中できる
マニュアルコントロール完璧なジムや村上ならいざしらず、俺らレベルならその方が飛ぶ
これはそうゆう選択

ちなみに俺は初代アンタレは左右持ってるが、アンタレDCは持ってねーし買う気もない
価値に持続性がないデジタル商品で付加価値商売とかw企業人格と買い手の知能を疑う
デジタル商品の本質はハイテク(笑)でも最先端(笑)でも夢の未来(笑)でもなく、
「早い安い旨い」「軽薄短小安楽便利」そして「使い捨て」だからな
量販グレードのスコポンだからまだ許せるが、DCは本来バスワンとか下級グレードで展開すべき装備。
実際、絶対にバックラしないし難しいパラメーター調整もないスコポンDCは、究極の初心者リールだし
難易度(笑)フェチの上級者(笑)には、SVSやマグホ3Dにテキトーな付加価値デッチ上げて与えておけばいい
DCは初心者の裾野を広げるためにこそ使うべき。だってアホでもベイト投げれんだぜ?

790名無しバサー:2011/07/09(土) 04:00:12.53
>>789
三行にまとめろ
791名無しバサー:2011/07/09(土) 04:20:48.50

つかあんだけ細かくスプール回転計測してんなら、ラインカウンターぐれー付けろよ液晶パネル一枚だろが。気が効かないにも程がある
要はキャスト発電だから電源には事欠かんはず。超ハイギヤ+パワーアシストぐらい出来てもおかしくない
初心者向けやナイトゲーム考えると、船べりアラームも欲しいトコだな。むしろ着水サミングアラームが欲しいが

792名無しバサー:2011/07/09(土) 04:48:48.66
>>791その提案は無しの方向でお願いします
793名無しバサー:2011/07/09(土) 05:03:01.50
>>791
メガのクソリトグラフでも買っとけ
794名無しバサー:2011/07/09(土) 06:00:21.30

元ネタのイッツICV出てすぐキャスティングチューンして使ってるよw。
遠心ブロックに板オモリ巻いて接着して、ギアボックス側のサイドウオールに豆磁石3発貼って、クラッチ返らないように軽量ダブルハン入れて、
何とか実用飛距離40メーテルぐらいにはしてな。
メガバカが出してきた時は一瞬パクられたかと思ったわwスマックもとっくに使ってたし

べつにSVS機に無理にラインカウンター付けなくていいけど、せっかくスプール回転測ってるDCに付けないのはセンスなさ杉だろ

795名無しバサー:2011/07/09(土) 06:09:18.44
ラインの太さによってまちまちなんだから、スプールの回転で計れないだろうが
796名無しバサー:2011/07/09(土) 06:11:14.96
>>794
ハンドル長くすると巻き上げ量が増えるとか言い出しそうな人
797名無しバサー:2011/07/09(土) 06:20:54.98

そのラインの太さ号数をユーザーがインプットできるようにすりゃいいだけのハナシ。
イッツICVがまさにそうだが、別に例なんか挙げるまでもなく、ちょっと考えりゃ判りそうなモンだがな
ハンドル長くすると巻き上げ量が増えるとか言い出しそうな人は>>795だったなw

798名無しバサー:2011/07/09(土) 07:19:49.95
さあ、次いってみよう
799名無しバサー:2011/07/09(土) 12:13:21.31
>>794が会社でプレゼンしたらフルボッコされるんだろうな
かわいそす
800名無しバサー:2011/07/09(土) 12:15:10.94
スピニングロッドと2PCロッドはまだか?
801名無しバサー:2011/07/09(土) 14:08:10.12

かもしれないね。でも今後はそうゆう会社は潰れるよ
「ウチはVIにISO認証にPDCAマニュアルに中長期計画バッチリですから(キリッ」とか言いながらw

802名無しバサー:2011/07/09(土) 15:02:33.77
この人はドゥーに次ぐ逸材。
803名無しバサー:2011/07/09(土) 16:10:01.58
名前出すなよカス
804名無しバサー:2011/07/09(土) 16:28:24.98
割とどぅでも良い
805名無しバサー:2011/07/09(土) 17:30:50.92
ドゥードゥリング
806名無しバサー:2011/07/09(土) 18:30:12.17
液晶搭載したリールなんか嫌だ
かっこ悪過ぎる
そんなのが欲しい奴は工業製品が持つ機能美がまったく解ってない
そもそもそんな機能バーチカル以外で意味がない
807名無しバサー:2011/07/09(土) 19:40:42.14
ダイワもAbuも同モデルでギヤ比が違うと、ハイギヤはローギヤよりドラグ力が表記上劣るのに、
シマノはスコーピオンしかり4.5Kgでハイギヤもローギヤも変わらないのは何故だろう
808名無しバサー:2011/07/09(土) 21:49:23.92
マスターギアが大きくなればドラグワッシャーも大きく出来る
とするとMAXドラグ値は上がる筈なんだが
809名無しバサー:2011/07/10(日) 01:19:32.90
ドラグワッシャーがローギアモデルと共用とか?
810名無しバサー:2011/07/10(日) 01:36:55.42
表記の手間を省いてるだけ

1501と1501-7をラインを持ってもらうなりして留めて、ゴリ巻きすると、
同じドラグの絞め具合でも1501の方が若干強いから。と自問自答w
811名無しバサー:2011/07/10(日) 15:04:59.18
飛距離を知って喜ぶのは飛距離厨だけだ。
飛距離がわかったとして、それが何になる?
あそこに投げたら釣れた、ってのは必要な情報だが、何メートル飛んだから釣れた、ってのは必要な情報じゃない。
その為に、価格は上がる、重量は増える、大きくなる、故障する可能性が上がるだったら、無い方が良いって人が圧倒的多数だろ。
タックルのバランスもあるから、一概に軽い方が良いとは言わないけど、軽くて小型で使いやすい方が、長時間の釣行で負担が少ないのは当然だろ。
元々ある機能に足すだけで使えるなら付ければ良いだろうけど、新たに液晶を付けて、機能を増やしてだったら必要を全く感じないね。
むしろセンスがないのは・・・。
812名無しバサー:2011/07/10(日) 15:14:33.87
>>811
突然長文なんだよw

つまりSVSが一番だよな
813名無しバサー:2011/07/10(日) 15:18:05.68
>>811
まとめ
カウンタも液晶も無用のお飾り
814名無しバサー:2011/07/10(日) 15:46:34.76
SVSは飾りってとこまで読んだ
815名無しバサー:2011/07/10(日) 15:52:42.18
>>813
まーそういう事なんだけどな。
つい熱くなってしまった。
816名無しバサー:2011/07/10(日) 18:02:32.77

液晶載せるかは人それぞれだが、ラインナップに一個も存在しねーのは有り得ん。開墾DCでルワー投げろとでも?
自分が買わきゃいいだけのハナシなのに、
自分が欲しくない商品はこの世に存在すること自体が許せねーてのは子供の発想。コドモ型ファシストw
そんなんがまかり通るヨノナカになったら、真っ先に淘汰されるのはおまいらバサーだぜ?w

817名無しバサー:2011/07/10(日) 18:15:52.45
最初から売れないってわかるものをわざわざ作るって馬鹿なことを企業がするわけないでしょーが
818名無しバサー:2011/07/10(日) 19:23:22.32
需要があったらとっくに各社から出てるよ。
自分が欲しいからって、出てないことをセンスが無いと切って捨てる奴のどこが大人なんだろうな。
819名無しバサー:2011/07/10(日) 19:38:31.75
ただのばかじゃん
820名無しバサー:2011/07/10(日) 19:49:55.32
売れなくてもラインナップに入れるて、どんだけ馬鹿企業を期待してんだよ。
ちゃんとした仕事してる奴なら考えりゃわかるだろ。
821名無しバサー:2011/07/10(日) 22:48:36.96

出してもいねー商品の需要が判るらしいな(笑)ファントムPTEの頃とは時代も回転検出技術も違う
お茶をペットボトルに入れて出そうとしたメーカーも、オマイラみてーな半可通に需要ネーヨとか笑われたんだろうな
価値観もメソッドも多様化してるなか、ラインナップの多様性はメーカーの社会的責務とゆってよい
まあオマイラはベイトフィネス(笑)とかテキトーなブームでっち上げられて需要(笑)を均質化されて、メーカーのグロスメリット追求の捨て駒にされてりゃいいよ
やっぱバカの最大の特徴は「数が多い」「皆同じ」だなw

まあ消費者なんて「自分は自由(笑)で個性的(笑)だ」「自分の意志(笑)で選択したんだ」と思いたいだけで、
実際は、自分で選択することなんざ面倒なプレッシャーにしかなってない
だから夢屋みてーな、実質お仕着せなのに自由(笑)個性(笑)っぽく見せたビジネスモデルが成り立っ
ホントいいお客さんだよオマイラは、自分から均質化しようとしてくれるんだから
やっぱ教育(笑)って大事だよねw親でも恨め

ああそれから「お前は何と戦ってるんだ?」→「俺にツッかかってきた奴らに聞いてくれw」

822名無しバサー:2011/07/10(日) 22:52:01.90
>>821
君は出してもいない製品の需要がわかるんだね。
という突っ込みはここまでにしておいて、実際にはわかるんだよ。
仕組みは自分で調べてね。
あ、君はわかるんだったね。
823名無しバサー:2011/07/10(日) 22:54:26.40
キモいのが沸いてんな
824名無しバサー:2011/07/10(日) 23:01:20.21
気がすんだようなので次の方どうぞ。
825名無しバサー:2011/07/10(日) 23:01:50.72
>>821
貴方DCスレでストラディバリウスがどうこう言い出してスルーされてた変な人ですよね?
メリットのないことを企業がするはずないですよ。
お茶なんかと一緒にしないでください。客の数が違いすぎる上に、バスバブルでもないのに迷走すると会社としてリスクがありすぎるっしょ
と大学3年の俺が言ってみる


826名無しバサー:2011/07/10(日) 23:05:21.27

それってR&D(笑)ですかあ?wISOマニュアル(笑)でPDCA(笑)ですかあ?w
だからダメなんだよオマイラは
バイクを例にあげると、昔はレーサーレプリカだネイキッドだと、メーカー側がメディア使ってブームでっち上げて需要を操作できた
でも今はビクスクやスカチューンのように、草の根のユーザー側がトレンドの起点になり、メーカーはそれを後追いしてるだけ
R&Dでおっつくなら苦労はしない。もうあらゆる可能性をラインナップするしか無いんだよ。ユーザー都合はもちろんメーカー都合で考えてもな

ちなみにオメーが具体的な答えや代案を一切書かずに反論だけしてんのは、俺が何か(この場合はR&D)言ってから後出しジャンケンで
「残念でしたーR&Dの事じゃないもんねーブッブー」とか言うためなのは見え透いてるからもういいよ
恥かく前にヤメときな。君じゃ無理

827名無しバサー:2011/07/10(日) 23:11:03.96

ラインナップの多様性はリスク分散である事も判らない大3病が居るようだがw
例えば大森製作所みてーな個性的なメーカーが、確実に売れる(はずの)他社と同じ多数均質リール作りはじめたら
どうなったか思い出してみ?
順当なやり方が安全策にならないヨノナカなんだよ。やっぱ多数派(笑)はオツムも十人並みだなw

828名無しバサー:2011/07/10(日) 23:13:34.28

>>825じゃあオマエもスルーしろよw男のツンデレはみっともないぜ?

829名無しバサー:2011/07/10(日) 23:17:04.57
>>826
ただでさえ少ない購買層を奪い合ってる現状で、あらゆる可能性とは凄いね。
君の考えだと、一台100万円以上のリールになるな。
それでも君は買うのかな?
もちろん買うんだよね?
売れ筋の竿やリールがどれだけ売れてるか知ってる?
知ってるから言ってるんだよね?経済の仕組みって難しいよね。
830名無しバサー:2011/07/10(日) 23:19:37.96
過去引きずりすぎ、先を見ろよ
831名無しバサー:2011/07/10(日) 23:22:06.14
大学3年>>越えられない壁>>>>827
832名無しバサー:2011/07/10(日) 23:29:38.34
>>827
ラインナップの多様性と、使いもしない機能を無駄に搭載する事とは別の話。
現在のラインナップで、釣りに関するラインナップは必要にして十分充実している。
釣り方の多様性に合わせた、リールのブレーキシステムやギヤ比、竿の堅さや長さや調子。
今ではスプールまで選べるしな。
でも、なんで飛距離がわからないんだろうね?
誰が必要としてるんだろうね?
君ともう一人あの人かな?
833名無しバサー:2011/07/10(日) 23:35:25.46
ラインカウンター普段は全く必要ないが
先日川スモールを釣りに行った時に
ライン出しながら下流へワーム転がしてた時は
バスが付いてる場所までの距離を覚えておきたいと思ったな
まあ普段は全く要らない
834名無しバサー:2011/07/11(月) 00:09:50.35
1500XTて親指をキャスコン上部に置いて扱うと巻き取り重くなるね。
キャスコンがしっかりカタカタなるくらいなら大丈夫だったけど・・・

親指をキャスコン上部に置く癖を直すしかないか
835名無しバサー:2011/07/11(月) 00:34:56.07

>ただでさえ少ない購買層
購買層をパイでイメージしちゃってる時点でオツム20年前。1リーグ制を主張したナベツネみてーなもんw
ジリ貧な時こそエキスパンションなんだよ

>使いもしない機能を無駄に
だwかwらw、何が無駄かなんてオマエに判んの?

多数派(笑)平均値(笑)母集団(笑)最大公約数(笑)一般性(笑)
一般人(笑)普通の人(笑)なんて広告代理店がプレゼンの都合でデッチあげた想像上の動物に過ぎず、
今時マスとしてヒトカラゲにできる人間なんざオマイらバカぐらいだw
需要なんて読めない。だが「読めない」という事実はバカでなきゃ読める。無知の知ってヤツ?w
ならばやるべき事は、ブーム&グロスメリットに依存した収益構造からの脱却と、リスク分散としてのラインナップ多様化だってのも読める
多様性を失った種は滅びるってのは生物学の常識だが、そう考えると
生態系多様性を無視するバサーらしいよオマイラの反応はw

まあ気が済むまで反論の為の反論で消耗してなw
内心否定できねーから必死に反論てwバスにもすぐ読まれるテンプレパターンだな

836名無しバサー:2011/07/11(月) 00:43:39.23

そんで>>829によると、スコポンDCに液晶パネル一枚載っけると1台100万円になるそうだが(大爆笑)
フルオーダーメイドでやれって訳でもねーのにwその金額の根拠は?
まあ反論のための反論にツッコミ入れてる俺がバカみてーだがw、ひゃくまんえん(笑)てのが小学生が思いつく高い値段みたいで妙に笑えてw

837名無しバサー:2011/07/11(月) 01:04:08.14
>>835
長い。
意見をまとめられないならウダウダ言うな。
838名無しバサー:2011/07/11(月) 01:05:17.10
液晶付きってメガが出してない?
839名無しバサー:2011/07/11(月) 01:09:49.86
>>838
リトグラフだろ?
あれは本当に使えない。
840名無しバサー:2011/07/11(月) 01:11:34.65
>>835
多様性はいいが、それが最終的に1つになってしまったものも沢山あるよ
HD-DVDや日の目すら見れなかった企画とか…
841名無しバサー:2011/07/11(月) 01:16:05.95

多数派常識人(笑)だけにオツムも十人並みな連中の相手も飽きたんでハナシ戻すが
スコポンDCはPEとナイロンのどっちが飛ぶんだ?
フロロが飛ばんのは判ってるが、とりやえずPE1.5巻いたものの、
俺のウデじゃメタジ背負っても、2ch補正抜きで(笑)100メーテル逝かんかった
頑張って8〜90メーテルって処だな。なぜ判るかとゆうとパワプロデプスハンターだからだが
カゴ遠投なんかだと古アブにナイロンで100メーテル投げる(そんな奴見た事ねーけどw)らしいが、
やはりPEのように柔らかすぎずフロロのようにコイルにもならない、太ナイロンの直進性による糸送り出し効果はあなどれねーのか?

ベイトはスピニンゲと違って放出抵抗を理論上マイナスにできるので、実際キャスティング競技会じゃ世界記録はスピニンゲでなくベイトが持っている
ただそれは「セナ足で踏めばABSやTRCなど無い方が速い」とゆってるようなモンで、
セナじゃない俺らがベイトの理論遠投性能を引き出すには、電子制御が必要とゆう訳だが
エレキテル以外の部分でできる事は、ベアリンゲ交換かレベルワ改造かライン選択ぐれーだからな
巻き換えんの万度臭えから、誰か投げ用の色分けナイロン4号あたりでメタジ背負って飛距離報告汁

842名無しバサー:2011/07/11(月) 01:20:09.47
>>841
だから、長いし、日本語話せ。
見苦しい。
843名無しバサー:2011/07/11(月) 01:27:56.35

「短く」とかwワンフレーズポリティクスに踊らされる愚民マルダシな奴が居るようだが、気の効いたツッコミ処が探せないなら無理しなくていいよw

多様性がなければ淘汰も淘汰として機能しない。そんな事まで説明せなあかんのか?知識なんか無くても考えりゃ判りそうなモンだが

そんで1万ちょっとで買えるイッツICVを、メガバス付加価値(笑)に何万も御布施して買った漢が居るようだがw
詳しくインプレ聞かせてくれよww
「あれは本当に使えない」とまで言うからには、当然ちょっと借りたとかじゃなくて所有して使い込んでんだろ?w

844名無しバサー:2011/07/11(月) 01:34:03.58
>>843
お前はいったいどっち目線で話してんだ?
開発者側か消費者目線か?
リスク云々言ってるから開発者側かと思ったら、多様性〜淘汰の話しとかは消費者側又は次世代に繋がる話しだよね?
矛盾多いよ?
845名無しバサー:2011/07/11(月) 01:35:32.59
長吉が荒らしてるのか?www
お前専用スレに帰れ
846名無しバサー:2011/07/11(月) 01:52:09.94

ちなみにイッツICVは出てすぐ、勝手にキャスティングチューンして使ってるが
メガバスが出してきた時は一瞬パクられたかとw
いまラインが何メーテル出てるか判るってのは、便利以前に気分がいい
ヒット距離が判って便利なのはブッコミ釣りとかで、ルワーではワームでボトムずる時に根の位置が把握しやすいぐらいだがな
これが古のファントムPTEだと、フルキャストでスプール回転検出がおっつかない事がよくあった
案外便利なのは船べりアラームで、ボートメタジや夜釣りでは中々重宝する

ちなみにキャスティングに使うなら、最低でもダブルハンにしてクラッチ返りは防いだ方がいい。
今は最初からダブハンの赤い奴出てるみてーだが、どうせなら軽いハンドルに
あとは遠心ブロックに板オモリ巻いて瞬接とか、ギヤボックス側のサイドウオールに豆磁石何発か貼れば、
なんとか実用飛距離3〜40メーテルぐらいにはなる。まあかろうじてオカッパリでも釣りになる距離だな
これにDC並みのキャスタビリティがありゃあ便利なんだがなー

847名無しバサー:2011/07/11(月) 02:01:11.66

言うまでもなく矛盾は止揚の母だが、君じゃあ同じネタで語っても確かに矛盾にしかならんだろうなw

ちなみにその長吉だか超キチだかで何人目だったかな?自分のオツムじゃ判らないモンに出くわした時に、
既存の何かに無理矢理アテはめて安心したがるのは、バカのテンプレ反応だから慣れてるよw

848名無しバサー:2011/07/11(月) 02:32:01.17

もう全滅か?
多数決(笑)は真実や最適解を導くためのシステムじゃないのは、ちょっと考えりゃ判ることだが、
やっぱバカは何人集めてもバカなんだよぬww

849名無しバサー:2011/07/11(月) 03:17:49.77
www
850名無しバサー:2011/07/11(月) 03:33:52.99
と少数派のバカが申し上げております。
851名無しバサー:2011/07/11(月) 06:03:26.35

と、少数派=バカって図式を社会都合でスリ込まれた多数派のバカが申しております

852名無しバサー:2011/07/11(月) 07:10:39.92
と、日本語が書けていない阿呆が言っています。
853名無しバサー:2011/07/11(月) 07:12:13.35
なんの言い争いをしてるのかさっぱりだ
854 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/07/11(月) 07:26:39.55
読む気も起きん
855名無しバサー:2011/07/11(月) 08:25:14.89
>>835
自分で需要が読めないと言いながら、需要を読んでる君自身の矛盾に対してはレスがないのはあの人と同じ匂いがするよ。
需要が読めないなら、なんで売れると思うのかね?
俺は、需要は読めると考えていて、その機能は売れないと考えている。
君はなんで売れると言い切れるのかな?
売れないなら企業は出さないのはわかるよな?
趣味で作る訳じゃないからね。
需要が読めないのに読めてる理由を教えてくれよ。
856名無しバサー:2011/07/11(月) 08:25:38.25
自分他と違っててすげーとか思ってる馬鹿は、なんなんだw
リールをバイクと茶と一緒に考えてる時点で可笑しいw
これじゃ昇進できんわなw
自分の意見が理解出来ない回りがおかしくて自分が正しいとか思ってるタイプの人間だな。
こういう人は協調性ないからチームの中で活躍するの無理。
そんなに自分の考えが正しいと思ってるなら、今まで会社で自分の提案して成功した企画でも言ってみなされ
と大学3年が言ってみる。
857名無しバサー:2011/07/11(月) 08:32:50.36
>>856>>835への意見です
858名無しバサー:2011/07/11(月) 08:40:41.46
>>836
100万円と書いたのは、君の指摘どおり小学生にもわかりやすいようにだよ。
もし、100台の単位でしか売れないとわかっていながら開発したら、当然単価は高くなる。
それも、組織が大きければよりその傾向が強くなる。
オーダーメイドで作ってくれるメーカーがあるなら、頼んでみなよ。
既存のパーツから選ぶ物でも、倍近い額になるだろうから。
パーツから作らせたらそんな物じゃすまないからな。
君は何台売れると読んで、いくらで出ると思ってるのかな?
ただ液晶を付けるだけとか思ってるかもしれないけど、両面テープで張りつけるって訳にはいかないって事は、わかってるよね?
形が少しでも変われば、型も必要だし、工程も変わる。
わかってるよね?
859名無しバサー:2011/07/11(月) 08:48:34.46
多数派(笑)と(少数派)は出ていってくれるかな?
860名無しバサー:2011/07/11(月) 09:26:11.02
スコDCのFってめちゃくちゃピッチングがしやすいね
上手い人には関係ないかもしれんが…
861名無しバサー:2011/07/11(月) 11:33:51.71
>>860
同感。
これぐらいブレーキが効いてくれる方がショートキャストに使いやすいよね。
862名無しバサー:2011/07/11(月) 18:40:20.77

まあ自分が多数派(笑)常識人(笑)である事を自慢するしかない、居ても居なくても同じ奴よりはマシかな
いや、別に君は何もおかしくないよ。凡庸なだけだ

読める状況に対応するのはマニュアルバカでもできるが、読めない時にどうするかが読めないのは致命的だな
確実に売れる商品(笑)なんてモンが、この時代に存在するとでも思ってんのか?w
パイが縮んで先行き不透明だからこそ、ラインナップをエキスパンションせにゃならん意味について、使った事のない自分のアタマで考えてみ?
多様性が前提に無ければ淘汰など只のクジ引きに過ぎず、網はたぐる前に広げなきゃサカナは捕れないぜ?
知識(笑)なんか無くても考えりゃ判りそうなモンだが、思考能力が無いのは資質の問題だから仕方ないか。
まあ親でも恨めw

863名無しバサー:2011/07/11(月) 18:58:34.36

フルキャストはN、ピッチングはF、スキッピングはF+キャスコンてトコか
つか誰か色分けナイロンでフルキャストして飛距離報告汁
色分けPE1.5では、メタジ背負っても俺の腕じゃ100メーテル逝かなかったが
ベイトに太ナイロンはスピニンゲに細PEみたいな飛距離追求の定番だからな

しかしDCに小さい液晶パネルでラインカウンター付けて、スコポンDCカウンターとして二千円増しで売ったら、
実際は普通に売れるだろうなwここで意地だけで仕方なく反論してる奴らも実際買っちゃうだろww
大和がなんか仕掛けてきた時の、簡単に増設できる対抗ネタとして温存してんのか知らんが

864名無しバサー:2011/07/11(月) 19:11:38.38

まあナイロンでそんなに遠投してもアタリわかんねーし、100メーテル先で根がかったら伸びしろ長くて切るのも大変だけどな
両軸ナイロンで遠投とゆえばカゴ釣りだが、あれはウキでアタリ見るし根がかりしないし、竿長くてアワセ効くからいいけど
ルワーでナイロン100メーテル投げても、あまりメリット無い気が汁
強いてゆえば、浜メタジで青物掛けて波打ち際でバラシ頻発したり、ブレイクにこすれてPEじゃ持たない時に、
太ナイロンでも遠投できるメリットがあるくらいか

865名無しバサー:2011/07/11(月) 19:27:07.39
>>863
100m引っ張ったらどのくらい伸びるんだろう
気になって仕方なくなってきた
866名無しバサー:2011/07/11(月) 19:27:49.99

しかしフルオーダーメイドでやれと言ってる訳でもないのに、既にスプール回転検出機能を備えたスコポンDCに
1万いくらのイッツICVよりシンプルな液パネ一枚載っけただけで
「一台ひゃくまんえんになりますけど貴方買うんですか?(キリッ」てw
アタマ悪い奴がムリに意地通そうとする時の見苦しい劇場を、久しぶりに堪能させてもらったよw
無能でも自省心だけはある日本人には今時珍しい、まるで中国人みてーな被験体として観察してやるからもっとやれw
逝けるとこまで逝ってみろ。壊れても知らんがw

867名無しバサー:2011/07/11(月) 19:31:35.32
>>865
10mは伸びるんじゃないか?
868名無しバサー:2011/07/11(月) 19:36:54.34
メートル単位で伸びるよ
ガキのころド遠投して遊んでて対岸の木に引っ掛けたんだが
ラインの遊び巻き取ってそこからバックに巻きつけて下がりながら切ったんだが
おもくそ伸びた、たぶん60メートルかそこらしか飛んでなかったと思うが、それでもめちゃ伸びた

切れた時パーンッて銃声かっつーくらい凄い音してたわ
869名無しバサー:2011/07/11(月) 19:48:53.74
長吉2号みたいなのが沸いてるw
870名無しバサー:2011/07/11(月) 19:51:39.73
ことごとくスルーされててワロタw
ところで>>866さんはどんな職業してるんですか?
871名無しバサー:2011/07/11(月) 20:01:27.13

頼むから本当にスルーしてくれよw
大半が俺へのレスじゃねえかww
自分よりアタマ悪い奴と喋っても得るモンねーし、かといって蚊や蝿でもウザいから打ち払うしかない
万度臭

872名無しバサー:2011/07/11(月) 20:08:16.14
職業かけねーってことは大した奴じゃねーな
ちゃんと世間に誇れる職業就いてから偉そうにしてくれ。
じゃこれでこの話題は終了
873名無しバサー:2011/07/11(月) 20:53:41.92
職業書くなら日付入りで社員証うpしろよ。
ドカタに社員証あるのかしらんが。
874名無しバサー:2011/07/11(月) 21:13:24.43
イッツICVってなんぞと思ってみたら、タナ取りようのカウンタ付き両軸じゃねぇかアホ。
キャスティングで正確な距離測ろうなんて無理。
どんなコンディションでも毎回同じ軌道と糸ふけ量出せる達人ならイザ知らずw
それと、メタルジグをメタジって略すの初めて見たわ。それふくめコイツの低脳さは異常w
同じ低脳ならマジでドゥやバルゴのほうがマシだな。
875名無しバサー:2011/07/11(月) 21:16:55.57
メタジ www

876名無しバサー:2011/07/11(月) 21:20:01.91
ラバジって言うから同じように略しちゃった初心者だろ、察してやれよ。
877名無しバサー:2011/07/11(月) 21:23:53.93
(・∀・)ノ よう、メタジ
878名無しバサー:2011/07/11(月) 21:24:23.90
いまラインが何メーテル出てるか判るってのは(ry

ダメだこいつ何とかしないと…
お前90m飛んだとか行ってるけど、それ70m行ってないからw
イヤ煽りじゃなくてマジでw
879名無しバサー:2011/07/11(月) 22:50:12.07

オマイが初めて見たぐらいクリエイティブな略しかただったとwいやそれはどうでもいいが
他にない=斬新・創造的ではなく、他にない=バカって捉えちゃう発想が

凡 庸 な 愚 民 そ の も の で 藁 田

自らの凡庸さを宣伝すんのに必死な前例主義の愚民はともかく、
2chで日付入り社会証晒すリスクを他人に要求すんなら、まずオマイが見本見せてみなw
「なんだかんだ言い訳して逃げんのかよー」みたいなバカのひとつテンプレな切り返しは、そのまま自分にも当てはまる事をお忘れなくw
で、「ラインを張る」とゆう小学生でもできる作業ができねー身障は、とりやえずファントムPTEでググれ滓

しかしまー、ツッコミ処に窮して重箱の隅に追い詰められていくアゲアシ鳥どもの手の平踊りは、
いつ見ても笑えるのうw
みんな俺のレジャーに身を挺して付き合ってくれてありがとうwww

880名無しバサー:2011/07/11(月) 23:02:24.20

ちなみに俺はルワーキャスティング用(笑)のファントムPTEと、
船用だがチョイ投げ対応とメーカーがアナウンスしてるイッツICVの、
両方を所有し酷使した事があるが
スプール回転検出性能はイッツICVのが上。ファントムPTEはフルキャストでセンサーが追従できねー事がよくあった
そりゃ当然だ。20年前のハイエンドPCと今のエントリーPCを比べりゃ、オマイラみてーなバカでなきゃ誰でも判ること
デジタル商品の進化わ付加価値残酷物語の象徴でもあるからな

ごめんごめん、また君らには難しい事ゆっちゃった?w
まあ生存競争本能レベルの殺意に至る嫉妬は慣れてるからいいけどさw別に気い使う気もねーしww

881名無しバサー:2011/07/11(月) 23:03:23.85
これからスルー検定開始します
みなさん頑張ってください
882名無しバサー:2011/07/11(月) 23:04:38.51
>>879
お前の文読んでると大学3年の俺の方がスキルたかいだろうなって感じるわ。
もうくんなよ。
883名無しバサー:2011/07/11(月) 23:21:53.45
そんな売れる自信があるのやったら、ほなあんさんが作るか既製品を改造して売り出せばええ話や。
独走的なしなもんやったら売れはるんやろ。
論より証拠や。あんさんがぎょうさん売れば、ここのスレの連中がアホやったということや。
なんやそれだけの話やんか。ほれ。やってみぃや。
884名無しバサー:2011/07/11(月) 23:28:55.91
バス釣りでラインカウンターとか絶対売れないw
885名無しバサー:2011/07/11(月) 23:30:31.07
ていうかいらないw
886名無しバサー:2011/07/11(月) 23:33:03.70
それとな、金属でできたジグやからメタルジグいうんやで。
メタジなんて独走的やと思いこんどるようやが、それやと意味がとおりまへんやろ。
あんた、自分を独走的やら頭が良いと思うとるようやけどな、ほんまに頭がいいもんは
もっと理路整然と、あんたがいう凡庸な人間にでも解るように話すもんやで。

最後にひとついうとな、人間っちゅーのは、自分には備わってるとおもとるものほど備わって
ないんやで。よう覚えといてな。
887名無しバサー:2011/07/12(火) 00:01:32.09
>>886
大人でカックイイ!!!
888名無しバサー:2011/07/12(火) 00:12:00.02
>>865
低伸度を謳ってるのでも10%は伸びるらしいから最低でも10m
伸びるのだと20%とか伸びるから大変だわ
889名無しバサー:2011/07/12(火) 00:12:01.07
スゲー逸材が出てきたなw
890名無しバサー:2011/07/12(火) 00:14:38.18
>生存競争本能レベルの殺意に至る嫉妬

腹いてぇw
891名無しバサー:2011/07/12(火) 00:20:51.00
ヴィジュアル系の歌詞みたいw
892名無しバサー:2011/07/12(火) 00:24:51.44
知ってる限りの用語ぶち込めば説得力ある文になるかと思ってんのかなw
まぁ中学2年くらいの時はみんな"俺の意見は世界を変える"とかガチで思ったりしてたよねw
社会人になって言ったら笑われるどころかドン引きされるだけ。
893名無しバサー:2011/07/12(火) 00:27:39.46
企画書なんて書いた事ないんだろうなあと思った。
894名無しバサー:2011/07/12(火) 00:27:53.73
>>892
いや、そこまでこじらせてはないわ。
895名無しバサー:2011/07/12(火) 00:30:25.39
>>893
俺も思ったw
896名無しバサー:2011/07/12(火) 00:32:40.19
人とコミュニケーションとってたらあんな文にはならんよ。
自分の世界で完結しちゃってるよね。
897名無しバサー:2011/07/12(火) 01:34:55.99
>>ドゥ
長文バカをヤっちゃって〜
898名無しバサー:2011/07/12(火) 02:12:22.54

異物にイタタマレない思いをさせるための言い回しだけが異常に発達した均質化圧力社会。
バス村ってけっこー旧タイプの社会構造なんだよなw
で、謙虚なフリしてイイ人ぶる趣味ねーんでハッキリ言っちゃうけど、
俺よりアイデヤとゆう実弾のある面白い事ゆえてる奴が一人も居ないとゆうww
面白い生態系だよねwもうオマイラは一生空気読んでろよ。ソレしか出来ねーんだからギャハハハハ

まあでも、どんな劣ったバカでも言葉ヅラの反論ができるようになってんのが
コトバやリクツの便利なとこでね
ある種の社会的安全装置みてーなモンだな
バカの最大の特徴は「数が多い」「皆同じ」。多数決はバカに優しいからなw

899名無しバサー:2011/07/12(火) 02:17:25.33
俺って少数派だからお前らとは考えてることが違うんだよね〜


って奴がクラスに1人は居たよね
900名無しバサー:2011/07/12(火) 02:19:15.93
>>899
根暗で浮いてるやつだよな
901名無しバサー:2011/07/12(火) 03:34:05.21
とゆうわけでマイノリティーは所詮、淘汰されるだけなのでほっとくとして・・・

質問!!
スコDCでサンラインの安いPEの46lbで鯰釣りやってるやついる?
今スコXT1500使ってんだが若干スコDCのが糸巻き量少ないみたいだけど、問題ないなら買い替え検討中。
902名無しバサー:2011/07/12(火) 04:37:56.45

そんなに絶賛されてもw俺はそんな威張れるほどマイノリティじゃないよww
高い値段とゆえばひゃくまんえんwな君らのオツムでも判るように、あえて単純でコドモ向けな例えを出すが、
信長はマジョリティか?ダ・ヴィンチは十人並みか?アインシュタインは多数派常識人か?
歴史上の偉人はその全てがマイノリティなのに、俺ごときがそんなスゲー訳ねーじゃんククク

自分は足もあげれねー無能なアゲアシ鳥を、重箱の隅を漁るしかねー状況に追い込んでいくと、
言うに事欠くあまり、相手を必死に罵倒したつもりが絶賛にしかなってねーとかw
自分の発言のコントロールすらできなくなってくんだよな。まあ見飽きた光景だがいつ見ても笑える

まあ多数派(笑)皆と同じ(爆笑)しか自慢できる事がない、自分自身のオツムに何もない子は
ヘンに気の利いた事ゆおうとするより、
バカのひとつテンプレと言われようが、相手が根負けするまで同じフレーズ繰り返すとか、
論旨そのものとカンケーない、言葉使いの粗探しに撤するとか、
基本性能の低い脳でもできる作業に選択集中した方がいいよ。それが知の弱者の戦略てもんだw

903名無しバサー:2011/07/12(火) 04:50:41.87
深夜に長文カクイイ!
904名無しバサー:2011/07/12(火) 05:50:58.00
1500XTに転用できる素晴らしいドラグワッシャー達を教えて下さい!
905名無しバサー:2011/07/12(火) 06:08:10.75
w(°0°)w ウッヒョ〜!

こんな所に釣り板のメンヘラー魔神が居てるやんww
m(__)m 初めまして モハヨ〜ゴザマス!

906名無しバサー:2011/07/12(火) 06:39:20.22
>>901
安いPEラインだと ナマズ の場合、ラインがヨレヨレにならんか? 

アイツラときたらグルグル回りよるしなww
907名無しバサー:2011/07/12(火) 07:19:25.98
この馬鹿がが間違ってるってことはこいつの社会的地域が物語ってることに気づけよ
年収1000万以上稼いでから偉そうに語れよ
908名無しバサー:2011/07/12(火) 07:50:35.86
てか>>902は人の事ばかりぼろくそ言ってるけど、自分の文章のどこが可笑しいかをちゃんと読み返してきな
909名無しバサー:2011/07/12(火) 08:04:01.03
>>902
同じ言い回しを使いすぎてボキャブラリーの浅さが既に見えはじめてるw
910名無しバサー:2011/07/12(火) 08:07:16.59
こーいう使えない上司共を切って新卒採用を増やせばいいのにな
911名無しバサー:2011/07/12(火) 08:11:34.35
どうもあの小豆色が気に入らん
自分で塗装しましたって強者はおらんのか!
912名無しバサー:2011/07/12(火) 08:16:17.64
恐らく会社で上司に自分が言ってるような事言われてるバイト君だよ
913名無しバサー:2011/07/12(火) 08:35:45.40
>>903
四時半は早朝
914名無しバサー:2011/07/12(火) 09:08:17.56
アイディア持ってるなら作って売ればいいのにね。
ダヴィンチもアインシュタインも結果が出せたから凄いのであって、結果のない主義主張は単なる戯言だよ。

しかし >>902 とか見てると哀れなもんだ。自分いうケースに自分がそのまま当てはまってるとはね。
人を罵倒し煽ったたつもりが、浅はかな自分の姿を文面でさらけ出すとは。馬脚をあらわすとはまさにこのこと。
915名無しバサー:2011/07/12(火) 09:19:14.28
スルースキル無い
お前らはアホすぎる
両方タヒね
916名無しバサー:2011/07/12(火) 09:48:10.19
そもそも長文読む気にならんのだよ
917名無しバサー:2011/07/12(火) 10:28:59.84
スルースキルがあるやつが出世する
918名無しバサー:2011/07/12(火) 11:51:35.89

2chで個人情報晒さないとバイト君呼ばわりw
このご時世に初期投資リスク負ってリールの製造販売までしないと虚言呼ばわりw
そうゆう見え透いた便利なイヤガラセは、自分が同じリスク負ってから言いな。「何だかんだで逃げるのかよー」はオマイラ自身の事
俺は釣り業界全くカンケーないんで、釣具は釣具メーカーが作ってねw

アゲアシ鳥の群れを重箱の隅に追い込んでく実験ゲームは、バス板では初めてやるが、
期待通り、個のメンタルが幼く古いタイプの村社会構造だな
肝心の論旨にツッ込めないから語彙(笑)にツッ込んで、語彙(笑)すら貧困な己を晒すとかw
己の理解能力超えたモンは必死にメンヘラ呼ばわりとかw太刀打ちできねーから本人に本人と戦ってもらう弱者の戦略とかw
もう今までサンプリングしてきたバカのテンプレ反応のオンパレード(笑)
まさにパターンフィッシングw

919名無しバサー:2011/07/12(火) 11:57:42.63
荒らすなや馬鹿
920名無しバサー:2011/07/12(火) 12:03:11.05

形容詞レベルのワルクチしか言えてないオマイラに言っても無駄だが
ホントにアタマのいい奴は、小学生レベルの語彙でも充分に論旨を表現できる
小学生の語彙が小学生以外に判りやすい訳じゃねーからやんないだけ
まあ自分自身の論旨を持っているかだな

そんでスコポンDCに投げ用の色分けナイロン巻いてフルキャスト飛距離報告マダー?
数が多いだけがトリエのベイトフィッシュは、アタマ悪いんだから汗かいて働けよw

921名無しバサー:2011/07/12(火) 12:05:05.55
もういいからスコーピオンについて語りましょうよ
922名無しバサー:2011/07/12(火) 12:35:25.85
>>921
お前が自分で調べて一人で納得しとけよ。
誰もそんなの気にしてねぇよ。

多数派と馬鹿にしてる癖に何を期待してるんだ?
少数派君(笑)
923名無しバサー:2011/07/12(火) 12:55:10.46
スコXTって07メタマグと比べてどう?
シマノで07メタマグは全体的に纏まってると思うけどスコXTも使ってみたい。でも値段が安すぎて大丈夫なのか?
924名無しバサー:2011/07/12(火) 13:07:58.68
>>820
DCはアンタレスとカルコンしか使わんからスコの飛距離なんてどうでもよし帰れよ
925名無しバサー:2011/07/12(火) 13:22:53.85
>>924
このスレでよく言った
926名無しバサー:2011/07/12(火) 13:26:44.08
20lb100m巻くなら1500?
DCで20lb100m巻けるの出ないかな?
927名無しバサー:2011/07/12(火) 13:26:48.72

>>922
数が多いだけがトリエのベイトフィッシュは、アタマ悪いんだから汗かいて働けよw

928名無しバサー:2011/07/12(火) 13:28:26.32
>>923
安すぎてとか言っちゃうくらいなら自分で買って試せば?
929名無しバサー:2011/07/12(火) 13:34:49.71
>>924
帰るのはおまえだw
930名無しバサー:2011/07/12(火) 13:51:13.24

スコポンスレでスコポン否定は別にいいがw、パラメーター調整スキルが必要なアンタレDCがいくら飛んでも
結局ウデで飛ばしてるだけだからな。それなら初代アンタレのがマシ。
俺はウデで飛ばしたい時は初代アンタレ左右にPEとナイロンで使ってる。

スコポンDCはフルオートな処に意味がある。
そりゃセナ足で踏めばABSもTRCも付いてねーマニュアルの速いが、
現実には、バックラや調整ミスを恐れずフルキャストできた方が、結果的に飛ぶ。
これはそうゆう選択

しかし価値の持続性を担保できないデジタル商品の付加価値商売に、引っかかるボンクラってまだ居るんだな。
デジタルの本質はハイテク(笑)でも最先端(笑)でも夢の未来(笑)でもなく、
「早い安い旨い」「軽薄短小安楽便利」そして「使い捨て」だぜ?
「僕はDCはアンタレとカルコしか使いませんから(キリッ」てw
その投資センスは、オカネ持ちには見えても、アタマ良さそうには見えないね。
それ今いちばんダサいわw

931名無しバサー:2011/07/12(火) 13:53:35.55
>>926
スコーピオンじゃないがカルコン200DCなら巻けるぞ。
古くて良いなら250DCも巻ける。
でもこんな情報はシマノのホームページに行けばすぐにわかる。
次からはちょっとは調べような。
932名無しバサー:2011/07/12(火) 13:57:20.79
頼むからもう無視してよ無視。
933名無しバサー:2011/07/12(火) 14:01:10.90
>>927
こいつ会社でもぶつぶつ独りで壁に向かってしゃべってるんだろうなw
協調性のない子だから出世もできない
934名無しバサー:2011/07/12(火) 14:22:13.16
>>927
みんなおまえみたいに同じ事をダラダラと長文にする程暇じゃないんだよ。
そんな暇があれば、釣りに行くんだよ。
おまえみたいに遠投じゃなく釣りなww
935名無しバサー:2011/07/12(火) 14:31:59.35
931サンクス
一応カルコン200DCで負けるのは知っていたんだが、スコーピオンが好きでDC付きが欲しくて聞いてみました。太いラインならSVSのスコ1500かカルコンDCかえってことですね。
936名無しバサー:2011/07/12(火) 14:38:41.24
>>935
そういうことならすまん。
でも現在DCだとそれだけだね。
ただスコDCでも80m位は巻けるから、そんなに不便じゃないと思うよ。
狙いはバスだよね?
937名無しバサー:2011/07/12(火) 15:27:06.85
バスです。どうも丸型が苦手でアンタレスの深溝とスコDC使ってるんですが追加で太いライン巻けるリールが欲しくて。
ベイトフィネスより深溝のスプール出してくださいシマノさん。
スコDCに80m巻くか1500で検討してみます。
ありがとうございました。
938名無しバサー:2011/07/12(火) 16:31:50.08
スコDCに20lbなら、そんなに飛ばないし、トラブルも少ないだろうから、凄い根がかりする場所とかじゃなければ、80mで十分じゃないかな?
既に一台持ってるみたいだから、試しに手持ちのスコDCに巻いてみたら?
939名無しバサー:2011/07/12(火) 16:33:39.01
琵琶湖でキャロとかじゃないよね?
940名無しバサー:2011/07/12(火) 17:12:04.75

ヒマじゃねーなら俺にレスしてねーで釣り行けよw
この程度の事すら俺以外に言える奴いねーんで、俺が何回でも言うしかねーじゃん
まあ俺は何回程度だが、お前が言ってるような事は、他の人間がもうひゃくまんかい(笑)は言ってるよ

論旨そのものに太刀打ちできねーから、「こいつきっとこんなネガな奴だぜ」みたいなノー根拠の言いがかりを付けるのも、
見飽きたバカのテンプレ反応だが、ソースは?w
ちょっと普通と違う論旨に出くわしただけでパンクしちまうよーな、他者への想像力が貧困な奴が、妙にリアルにキャラやメンタルを描写してきた場合、
それは他ならぬ自分自身の事であるってのは想像に難くないがな(爆笑)

941名無しバサー:2011/07/12(火) 17:23:36.19
>>940
こういう奴も見飽きたけどな爆笑w
942名無しバサー:2011/07/12(火) 17:35:25.39

ワルクチ形容詞まで敵のパクリw敵のフンドシで相撲とんなよww
まあ適切な知の弱者の戦略ではあるね

あとナイロン20ポンの子は、リールの前足をリールシートの上にのっけてグリップテープかなんかで固定して、
リールの鼻ツラを持ち上げたマウント方法で投げてみて。もちろんガチ投げする時はレベルワのセンタリングも
太ナイロンの方が、そうする意味が判りやすいから。

まあT3で同じことすりゃ完璧に近いんだが

943名無しバサー:2011/07/12(火) 17:39:25.37
>>942
あれ壁に向かってぶつぶつ言ってるの当たってた?(笑)
本当の事言っちゃてすまんすまん
泣かなくていいんだよ坊主w
944名無しバサー:2011/07/12(火) 17:42:08.58

と、いま壁に向かって涙目でブツブツ言ってる訳ね。お前がw
想像したら流石にキモいわ

945名無しバサー:2011/07/12(火) 17:47:42.30
>>942
あららママとハグレたのかな?
泣かなくでもいいんだよ
946名無しバサー:2011/07/12(火) 17:50:49.11
>>944
あらら他の人と同じような事言ってる…図星つかれて個性が無くなってきたのかな?(笑)
947名無しバサー:2011/07/12(火) 18:22:34.80
バカじゃねーのみんな
948名無しバサー:2011/07/12(火) 19:19:56.17

横から出てきて「お前らどっちもどっちだよ(キリッ」て、一番簡単にできる上から目線だよなw何の論旨実弾も必要ない
まだ>>945-946みてーに、かなわぬと知りながら親が見たら泣くような
猿の鳴き声にもなってねー無意味な形容詞ワルクチをキーキー羅列してるほーが
ちゃんと恥を晒してるぶんマシw

949名無しバサー:2011/07/12(火) 19:27:41.26

バカは大人しく言い負かされて、バカ相応にワリ食ってろってのか?そんなの納得できねえよなあw
バカだろーが劣ってようが、言い負かされるのは嫌だし、落ちてる犬のクソ掴んで投げつけるよーなマネしても、勝った事にしたいよなあww
うんうん判るよ、そーゆー立場になった事ねーけどw俺は猿じゃねーからそんぐらいの想像力はある
たまたま自分がバカだったからって、そんなの受け入れらんねーよな(笑)
がんばれーもっとがんばれー壊れるまでがんばれーヶヶヶ

950名無しバサー:2011/07/12(火) 19:33:16.23
夏休みが待ちきれない夏厨ばかり
951名無しバサー:2011/07/12(火) 19:36:12.16
メタジ キリッ www
952名無しバサー:2011/07/12(火) 20:06:03.91
>>948
お前の反応つまらなくなってないか?(笑)
お前の嫌いな多数派とたいして変わらんこと言ってるぞw
もっとできる子だろ?頑張れよ坊主(笑)
953名無しバサー:2011/07/12(火) 20:20:40.91
>>949
ここにいる奴はバカばっかで液晶付きの素晴らしさを理解できないんで、理解力のある賢い人がいるところでやっていただけないだろうか?

ここはバカ同士で馴れ合う場所なんでマジ勘弁してください。
954名無しバサー:2011/07/12(火) 20:21:23.52

じゃあ最初は面白くて仕方なかったのかよ(爆笑)
安易な上から目線キドリは、簡単にスッ転ばされて
カッコ付けてたぶん余計な恥かくだけだよw
まあ俺みたいな奴に上からモノ言ってみたい子供心も判らんではないが、
批評家キドリでお手軽に利口ぶってみても、オマイは所詮、何の論旨も提供できない無能な見物人に過ぎないのだから

955名無しバサー:2011/07/12(火) 20:26:26.77
>>954
なんだその反応!!やればできるじゃないか坊主(笑)
ただもうちょいだなw
ほら壁に向かってぶつぶつ言ってないでここでストレス発散していいんだぞ坊主(笑)
今日1日話し相手がいなかったからさみしかったんだろ?(笑)
956名無しバサー:2011/07/12(火) 20:26:55.69
>>954
お前、本当に大丈夫か?
友達いるか?
なんなら友達になってやろうか?
957名無しバサー:2011/07/12(火) 20:30:19.36
>>956
なんだその反応!!がっかりだな(笑)
もっとお前の個性見せてみろよ坊主(笑)
今日のコンビニ弁当うまかったか?(笑)栄養のバランス考えないと個性がなくなるぞ!!(笑)
958名無しバサー:2011/07/12(火) 20:48:18.30

オマイはもうパパに肩車でもおねだりしてなw何でもいーから上から目線が好きなだけだろ?w
猿が自分のプライドを傷つけず、人と共存できるスタンスを探しめたようだが、
そんな玉虫色のオトシドコロはねーよw
そのフェーズに入るのは他の被験者群よりやや遅い程度だったが、精神年齢の下限が他のクラスタに比べて明らかに低い
今んとこバス村でも最下層の2chバス板で、予想を上回る実験結果は出てねーな
オマイラ普通(笑)だわw安心しな(爆笑)

959956:2011/07/12(火) 20:54:39.31
>>957
お前、おれが>>954だと思ってるだろ?
あんなんと一緒にしないでくれ。
960名無しバサー:2011/07/12(火) 21:02:00.85
スレチだから他所へ行けよ
961名無しバサー:2011/07/12(火) 21:07:53.02
>>958
お前やるなぁ(笑)お前みたいな優秀なやつはやっぱ会社でも煙たがられるんだろうな…(笑)
お前の能力をこんな所で使うのはもったいないぞ坊主w
ちなみにお前はスコーピオンに興味あるのか?
962名無しバサー:2011/07/12(火) 21:55:06.71
これはさすがに書き方といいバカさ加減といい自演だろ
963名無しバサー:2011/07/12(火) 22:41:45.85
スコXT1500が気になるのだか初代アンタレスと比べたらどちらが使いやすいですか?
964名無しバサー:2011/07/12(火) 22:58:09.91
アンタレスの方が性能は上。
やぱりアンタレスはすげーよ。

ただ、いまさら中古でアンタレス買うならスコXTの方がいいと思う。
コスパ高くてスコXTはいいリールだと思う。
965名無しバサー:2011/07/12(火) 23:01:48.30
レスありがとう
今現在、初代アンタ使ってるんだけど中古ARと迷ってるんだよねー 既婚だから予算があまりないもので…
966名無しバサー:2011/07/12(火) 23:04:45.26
>>965
リールだけは新品にしとけ
967名無しバサー:2011/07/12(火) 23:07:05.83
程度がいいARだったらいいけどね。
俺だったらリール海に水没したら即効売る。中古はそういうリールも出回っている。

リスクを承知ならいいじゃない。俺は判断できないからスコXT買うわw
968名無しバサー:2011/07/12(火) 23:15:14.06

いや>>961わ俺じゃない。俺が自演する時は、
まず舌鋒鋭く俺自身を攻撃してみせる。なにせ実力は完全に互角だからw、別の視点や立ち位置与えてアングルやブック組むだけで、かなりの好勝負になる
で、俺に手も足もでなかった連中が、救世主とばかりにスリ寄ってきた処でバカガミルーブタノケツーw
これで完全に壊れた奴が2人居るな
おそらく>>961はオセジに見せかけたイヤミを言い、油断して相手が心を開いた(爆笑)処でバカガミルー(略w
とゆうネタだろう

あと>>953みてーなパターンも最近多いな。派手にバンプ取って錦の「白」旗ふりかざす事で、
実は正当防衛してるだけの相手が、矛を収めないのがバカに見えるとゆうw

ちなみにアンタレは、当時のハイエンドで唯一と言っていいぐらいドラグがマトモだった
他のリールは全員ドラグクリック(ドラグノブクリックではない)付けて誤魔化せと言いたくなる程である

969名無しバサー:2011/07/12(火) 23:29:54.47
>>966
嫁は中古です
970名無しバサー:2011/07/12(火) 23:43:33.99
なんで>>968熱くなってんのかがイミフ
スレ荒らすなよ
971名無しバサー:2011/07/12(火) 23:57:03.89
雑魚師匠と、ユカイな仲間たち御一行様はこちらのスレへドウゾ!!! 


シマノリール 統一隔離スレ 235874123654号
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bass/1307847914/
972名無しバサー:2011/07/13(水) 00:04:30.30
まだメタジ頑張ってんだw
暇だなあw
973名無しバサー:2011/07/13(水) 00:44:57.46

いや逆。ヒマならこんな電話(笑)でできるお手軽レジャーやってねーよw
やっぱストレスは計画的に排泄しねーと(犠牲者?シラネーヨw)
こんなチラ裏便ラクでまで、強迫的にマトモな常識人キドらなきゃなんねー連中って、
溜め込んでて逆にリアルがヤバそーだな
いかにも現代的病理ってカンジのwまあ一生空気読んでろよww

974名無しバサー:2011/07/13(水) 01:23:51.37
一般社会に馴染めないとこれほどまでに醜くなるんだな。
コミュニケーション能力は大事だよ。
975名無しバサー:2011/07/13(水) 01:28:48.66
コミケ能力の極端に劣る最悪無能上司ってのも
腐るほどたくさんいるんだよな
こっちがどんなに高いレベルでコミケを図ろうとしても無駄という
>>974
こういう場合どうしたらいい?
976名無しバサー:2011/07/13(水) 01:30:00.30
釣りに行けばストレス発散できるんじゃないの?
977名無しバサー:2011/07/13(水) 01:31:37.75
2ちゃんのスレなんかどんな風に使おうが人の勝手だからな
別に好きなようにやればいいんじゃね?
978名無しバサー:2011/07/13(水) 01:33:09.67
>>975
>コミケ能力

その略し方は初めて聞いた
マックとマクドみたいに地方によって違うのかね

それにしてもなんか違う能力みたいだな
売る方なのか買うほうなのかは知らんが
979名無しバサー:2011/07/13(水) 01:35:11.90
975の高レベルコミケがどんなものか気になるw
980名無しバサー:2011/07/13(水) 01:35:18.66
>>277
一応2ちゃんにもルールがあって管理人もいるんだよ
知ってた?
981名無しバサー:2011/07/13(水) 01:45:23.26
>>980
多分俺へのアンカーなんだろうけど、色々お前も基本を知ってから
他人にツッコミ入れような?
982名無しバサー:2011/07/13(水) 01:59:23.55
983名無しバサー:2011/07/13(水) 02:05:26.91
これは恥ずかしいなw
984名無しバサー:2011/07/13(水) 02:54:33.70
恥ずかしさのため現在>>980は逃亡中
985名無しバサー:2011/07/13(水) 03:02:20.32

形容詞だけのワルクチはもういい?
コミケ能力て一般社会とコミュニケーション遮断する能力みたいだなw
メタジ(笑)みたく既存にない韻に略すのがコツだぞ。バイオマスター→バイマ(笑)とか

とりやえずスコポンDCドルハン長杉なんで、カルコDC100用の短ハン付けてみるが
今はノーマルハンに、島野のより軽い大和のIノブ入れてる。入るわけ無いって?いやちょっとアタマ使えばポン付けできるよ

しかしT3が出ると島野は相当レベルワについて考え猿を得ないだろうな
まず位置が低すぎるわ。せめてTDZCぐれーの高さは欲しい
まあこれは、あるやり方である程度カバーできるが
いっそあの遠いサムレスト取っぱらって投げる時だけフルオープンにしちまやいーのに

986名無しバサー:2011/07/13(水) 08:49:41.42
スルー推薦
987名無しバサー:2011/07/13(水) 09:37:59.64

いきなりすいませんm(._.)m

今釣りしてたら
SVSのブレーキシュー?(六個あるプラスチックのやつ)がひとつなくなってしまったんですけど
交換ってありますか?
988名無しバサー:2011/07/13(水) 09:58:01.67
新品ならスペアが有るけども無いならお店で注文だね
一個50円だっけかな
989名無しバサー:2011/07/13(水) 10:00:37.07
100円だよ
990名無しバサー:2011/07/13(水) 10:02:23.17
いい機会だからユニットごと取り除いちゃえYO!
991名無しバサー:2011/07/13(水) 10:23:53.09
>>987
スペアないなら友達に分けてもらえばOK
992名無しバサー:2011/07/13(水) 10:26:48.27
みなさん本当にありがとうございますヽ(*・ω・*)ノ

お店行って来ます
993 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/07/13(水) 10:57:48.65
キチガイうめ
994名無しバサー:2011/07/13(水) 12:21:31.09
>>985
飛距離に拘るシマノが色々試してあのレベルワインダーになったんだろう

T3予約したけど皆期待しすぎだと思うよ
995名無しバサー:2011/07/13(水) 15:55:15.16

いや島野はバンタムの頃からあの丸い筒だぞ?
初代アンタレみたく横縦の順でライン収束さすとか、デバランみたくメガホンにするとかはやってるが
決定的なのはないな
とりやえず位置が低すぎて、膨らむラインを力づくで抑えこんでバックラ助長する方向にしかなってねえ

とりやえず、テネシーグリップ(ググれ滓)の要領でリールそのものをノーズアップマウントし、
投げる時はレベルワをセンタリング(TDZCはレベルワがドライブシャフトでなくドライブギヤに連動しててこれができない)する事で、
余程鈍くなければ体感できる程の差は出る。特に太ナイロンのピッチング。
リール本体は無改造で出来る事なので試してみ?

以前リョービの安ベイトで、レベルワのリング部分ぶった切ってSICガイドにするのはやたことあるけどな

996名無しバサー:2011/07/13(水) 16:04:59.47
埋め
997名無しバサー:2011/07/13(水) 16:10:28.55
立て
998名無しバサー:2011/07/13(水) 16:11:50.17
ぬるぽ
999名無しバサー:2011/07/13(水) 16:11:52.30
工事
1000名無しバサー:2011/07/13(水) 16:12:10.51
1000ゲッツ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。