ビッグベイト統合スレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
前スレ
ビッグベイト総合スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bass/1276486605/
2名無しバサー:2011/05/20(金) 18:57:15.77
ベイトフィネス最強
3名無しバサー:2011/05/20(金) 19:29:23.00
アジングサイコー
4名無しバサー:2011/05/20(金) 19:42:15.87
ビックベイトww

ベイトフィネスwww
5名無しバサー:2011/05/20(金) 20:29:57.33
ライトリグ達を蹴散らすつもりが大ブーイング
6名無しバサー:2011/05/20(金) 20:56:22.92
スポットがわかってる状況でライトリグに勝てる時ってビッグベイトにある?
7名無しバサー:2011/05/20(金) 21:09:24.26
その時の状況等では有るのでは?
 
ビッグベイトって何pからですかね?
15p?17p?
8名無しバサー:2011/05/20(金) 21:17:55.63
スクリューベイト110はビッグベイト?
11pですよね?
じゃワンテンもビッグベイト?
9名無しバサー:2011/05/20(金) 21:37:37.24
>>8

impre.netのビッグベイトのカテゴリーに入ってるからビッグベイトでいいんでない。

10名無しバサー:2011/05/20(金) 21:45:40.16
なるほど♪AZS!アザス!
11名無しバサー:2011/05/21(土) 00:25:40.97
>>6
完全にピンまで絞り込めてバスがどっち向いてるかまで分かるなら、デカイ餌偏食してる時ぐらいかな
基本的には寄せて食わせるルアーだし
12名無しバサー:2011/05/21(土) 07:41:42.04
キャスト切れ怖い
13名無しバサー:2011/05/22(日) 04:52:44.65
>>6
サイトでワッキー、スモラバに無反応でも、ジョイクロ投げて、底で止めた後ジャークいれたりすると一発で喰ってきたことが何回かあるよ
14クラッシャーHIROAKI:2011/05/22(日) 05:18:52.80
これだけは持っとけ!って言うオススメビッグベイトってなんでちゅか?
15名無しバサー:2011/05/22(日) 08:08:52.84
ジョイクロの大と中。小はゴミだから買わない方がいい。あとはサイレントキラーの中と小(ビッグベイトではないが)

これだけあれば大体OK
16名無しバサー:2011/05/22(日) 10:12:23.76
148なぜダメ?
17名無しバサー:2011/05/22(日) 11:04:54.64
ゴミ
18名無しバサー:2011/05/22(日) 11:12:19.23
え、ブームに乗り遅れたが、
関東でビックベイトやってやろうかと、
148を考えてたんだがなぜ駄目?

おせーてくんろー
19名無しバサー:2011/05/22(日) 11:37:55.39
148なら普通のプラグていいんじゃ
20名無しバサー:2011/05/22(日) 12:07:01.01
148の巻くだけでi字とS字に切り替わるチューンいいよ
21名無しバサー:2011/05/22(日) 12:07:03.27
現実ではヤフオク入札凄いけどな148
22名無しバサー:2011/05/22(日) 22:30:43.79
ジョイクロの148がごみってのは言いすぎだけどノーマルの178が俺は好みだな
23名無しバサー:2011/05/24(火) 00:11:23.42
SGアンドロイドはヤバいね!
魚を寄せる力は異常だ〜
24名無しバサー:2011/05/24(火) 05:15:38.05
ほとんど話題に挙がったことないけどブラックデュラゴンシリーズってどうなのよ?
25名無しバサー:2011/05/24(火) 05:42:08.98
>>24 俺でもブラックデュラゴンは持ってるよ!!!

ウッド系は他にフナベイトを2個所有してるよ♪

26名無しバサー:2011/05/24(火) 14:59:58.40
ブラックデュラゴン欲しいけど見た事ない。
 
それよりロイヤルフラッシュJr.ってどう?
ジョイント1つ少ないけど…アクション!?
27名無しバサー:2011/05/24(火) 22:27:05.48
エスドラのことも思い出してあげてください、、、
28名無しバサー:2011/05/25(水) 00:01:01.45
フラットボーンクリッカーjr
これ鉄板!だと思うんだ。なかなか手に入らないけど・・・
29名無しバサー:2011/05/25(水) 00:17:27.91
鉄板ではないだろう
30名無しバサー:2011/05/25(水) 00:51:29.67
なんかJr.の時代だな…
ジョイクロ148が売れるわけだ
31名無しバサー:2011/05/25(水) 02:31:59.42
ロイヤルフラッシュjrのビッグバイトチャート買った
野池で投げてたら48釣れたよ、本家ロイヤル持ってない
からアクションがどうだとかは言えないけど釣れるんじゃね?
32名無しバサー:2011/05/25(水) 02:37:15.03
情報サンクス!
ウネウネ感が減ってインパクトなさそう。
33名無しバサー:2011/05/25(水) 02:59:44.80
ロイフラjr釣れるよ
ジョイクロ148より釣れる
34名無しバサー:2011/05/25(水) 15:00:15.78
エスフラット欲しい
35名無しバサー:2011/05/26(木) 00:50:46.71
リアルベイトの9インチのスローシンキングモデル欲すぃ
都内か通販で売ってるとこ知りませんか?
36名無しバサー:2011/05/26(木) 01:51:07.39
ジョイクロ350とか作って欲しいな。
37名無しバサー:2011/05/26(木) 02:15:59.19
マザー越え?
 
アンドロイド149作って欲しいな私は
38名無しバサー:2011/05/26(木) 12:59:48.97
ガンクラフトもジョイクロマグナムよりデカいのテストしてるぞ。製品化されるか知らんが
39名無しバサー:2011/05/26(木) 16:09:52.08
プラスチック製の安いマグナムベイトが出ればマザーとか売れなくなるんじゃ・・・
40名無しバサー:2011/05/26(木) 17:12:56.36
デプスでテストしてたジャイアントベイトはどうなったの?
41名無しバサー:2011/05/26(木) 19:36:13.17
BOTSU
42名無しバサー:2011/05/26(木) 20:36:16.73
ジョイクロ大中小

どのサイズが最高?
スライドスイマー大中小
どのサイズが最高?
43名無しバサー:2011/05/26(木) 20:49:23.91
ジョイクロ中(175)
サイレントキラー小(jr)さえ持ってれば
良いよ
44名無しバサー:2011/05/26(木) 20:54:54.92
サイレントキラー250て釣れる?
45名無しバサー:2011/05/26(木) 21:04:19.33
やっぱ厨人気だな。
46名無しバサー:2011/05/26(木) 21:09:34.95
マジレスする
サイキ148はもっと神
スライド睡魔は中と大もふつうに良い
琵琶湖のデカバスにきくぞ

ジョイクロ中は全国的にデカバスにきくよ
47名無しバサー:2011/05/26(木) 21:48:29.78
ジョイクロ178、サイキラjr、ティンバーjr有ればいいや。
48名無しバサー:2011/05/27(金) 01:35:36.50
49名無しバサー:2011/05/27(金) 03:03:07.86
河口湖がものすごいビッグベイト流行ってるんで関東でも売れてる
関西ほど使う人も居なかったから中古ビッグベイト竿が全然ない
関西人はヤフオク出せばじゃんじゃん売れるぞ
使ってくうちにどんどんデカいの投げる竿にランクアップしてって弱い竿余ってるでしょ?
50名無しバサー:2011/05/27(金) 09:42:13.18
>>48
見た目がいまいちだな・・・

なんつーか  魚釣る前に釣り人の購買意欲を釣りあげる見た目じゃないとなぁ
51名無しバサー:2011/05/29(日) 04:35:40.48
リップ付きでスローシンキングのビグベが欲しい

なにかおすすめある?
52名無しバサー:2011/05/29(日) 04:44:40.69
>>51
リアルベイトに板重り装着
53名無しバサー:2011/05/29(日) 04:49:48.27
ジョイクロ148はどうなの?
54名無しバサー:2011/05/29(日) 06:42:23.62
>>51 ハイサイダーに板おもり
55名無しバサー:2011/05/29(日) 09:08:05.59
キモいね
56名無しバサー:2011/05/29(日) 09:23:56.27
>>53
釣れる
57名無しバサー:2011/05/29(日) 09:42:00.84
マイキーとカワシマイキーいいね 釣れるし
カワシの方は引っかからないし釣れるから愛用w
58名無しバサー:2011/05/29(日) 12:02:47.85
1キロ位のサイキラを出して欲しい。
59名無しバサー:2011/05/29(日) 13:17:21.93
>>49
河口湖ってデカバス釣れるの?
60名無しバサー:2011/05/29(日) 14:02:00.58
1オンスちょいクラスでオススメのビグベイ教えてくれ
61名無しバサー:2011/05/29(日) 15:25:28.58
>>59
最近関東近郊ででかバスが釣れると人気らしいよ
ワーム禁止でベイトフィッシュも豊富でコンディションが上々とのこと
62 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 17:14:53.61
ザラスプークのデカいやつ
マグナムスプークだっけ?
あれ河口湖で投げ倒してる人居る
とにかくデカいトップかジョイクロがいいらしい
63名無しバサー:2011/05/29(日) 19:15:32.98
ヒラマサ用?
64名無しバサー:2011/05/29(日) 20:25:32.25
スーパーマグナムザラスプークって奴か名前がイカしてるよな
65名無しバサー:2011/05/29(日) 23:38:11.14
>>60
ロイフラJr.
モンジャJr.
カワシマイキー
リアルベイト
きわもので、ハドルジャック
66 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/05/30(月) 00:05:30.03
バクラトスイマーの中に粒シンカーたくさん入れて
ゴロゴロみたいになっちゃって、デチューンしちゃったでござるの巻
67名無しバサー:2011/05/30(月) 01:24:08.72
質問です
サイキラ250を投げるお奨めのロッドを
教えてください。
68名無しバサー:2011/05/30(月) 06:31:13.76
ドムドライバー
69名無しバサー:2011/05/30(月) 07:58:23.70
ジギング用のロッド
6000クラスのスピニング

CSで2メーターオーバーのガーパイクとピラルクと超大型ナマズ釣っていた
70名無しバサー:2011/05/30(月) 11:53:52.08
γ投げて、γ引きしてみ
アホみたいに釣れるからw
71名無しバサー:2011/05/30(月) 20:30:53.85
>>69 National GeoGraphicか?
72名無しバサー:2011/05/30(月) 21:43:21.82
それにしてもマザーはネスト用??
73 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/05/30(月) 23:22:00.22
バクラトスイマー・・・破壊されました
7467:2011/05/31(火) 03:04:44.87
有難うございます
ジギング用で探してみます
75名無しバサー:2011/06/01(水) 23:18:03.90
ラパラのジョイント13センチはビッグベイト?
良く釣れるんだが、ちと気になった
76名無しバサー:2011/06/02(木) 00:00:44.67
ビッグベイトは15cm以上
77名無しバサー:2011/06/02(木) 03:24:42.99
社長!平日にネストばっか探すのもうやめてください><!
78名無しバサー:2011/06/02(木) 09:21:17.11
>>77 何処の社長かハッキリ教えろよ!
79名無しバサー:2011/06/02(木) 09:22:45.30
ロマンメイドだろ
80名無しバサー:2011/06/02(木) 12:44:02.77
ハッキリいうなよ
81名無しバサー:2011/06/02(木) 22:06:26.13
言わせんなよ
82名無しバサー:2011/06/02(木) 23:00:37.58
社長、バレてますよ
83名無しバサー:2011/06/03(金) 00:21:47.07
ジークラック最高
84名無しバサー:2011/06/03(金) 01:10:22.63
な訳ねぇ
85名無しバサー:2011/06/06(月) 03:30:14.38
3/4ozくらいのビッグベイトないかな?
86名無しバサー:2011/06/06(月) 09:05:52.73
それだとビッグベイトとは言えないサイズかな
87名無しバサー:2011/06/06(月) 12:56:40.42
ジョイクロがボチボチ品薄だが、出火絞ってるのか?
88名無しバサー:2011/06/06(月) 19:42:52.65
そうでもない
入る店には何十個も入る
89名無しバサー:2011/06/06(月) 21:24:49.13
ハドルストン8はビッグベイト?
良く釣れるから聞いてみた
90名無しバサー:2011/06/06(月) 21:40:30.26
ブームで各メーカーから出たけど
ジョイクロの一人勝ちな気がする。
サイキラスラスイもか。
91名無しバサー:2011/06/06(月) 21:46:53.47
カワシマイキー売れてるね〜
92名無しバサー:2011/06/07(火) 03:35:01.95
>>90
モンジャもすごかったけどジョイクロの継続力はマジでスゲー
ティンバーでかなり美味しいおもいをおれはしてるのだが周りはみんなやめていったな
93名無しバサー:2011/06/07(火) 08:16:36.56
やはり1番釣れるのは
ジョイクロ178でオケ??
94名無しバサー:2011/06/07(火) 08:41:12.43
一番釣れるのはネゴシエーターだよ
95名無しバサー:2011/06/07(火) 08:58:57.69
シチュエーションによって使い分けるだろ
96名無しバサー:2011/06/07(火) 09:08:22.75
S字 ジョイクロ178
デッドスティックでネチネチ サイキラ145
高活性なときに幅広く探る ティンバーフラッシュオリジナルサイズ
ナイトでチャカポコ ハイフィンクリーパー

この辺が俺の定番

ゴム系は使わなくなったなあ
必要ならビッグベイトじゃないかも知れんが、ジャバロン160を投入
97名無しバサー:2011/06/07(火) 10:33:19.08
ジョイクロって塗装かなり弱いよね?
なんか目の上と背中とかよく分からんところが剥げてくる
98名無しバサー:2011/06/07(火) 12:07:55.70
だがそれがいい
99名無しバサー:2011/06/07(火) 13:52:56.49
ジョイントのボディとボディが当たる部分の
小さいデッパリが折れる
100名無しバサー:2011/06/07(火) 14:30:53.93
100
101名無しバサー:2011/06/07(火) 14:33:02.25
>>99
俺の折れたことないや
折れるとどうゆう動きするの?
102名無しバサー:2011/06/07(火) 15:47:23.93
>>101
意外とS字です(笑
何事もないようにS字
少しは違うんだろうけど僕にはわかりません
103名無しバサー:2011/06/07(火) 20:50:22.91
みんなはラインって何使ってるの?
俺は今のところナイロンの25lb使ってるんだけど
今度はフロッグとかも出来るようにPEでやってみようか検討中
104名無しバサー:2011/06/07(火) 21:08:19.68
PE直結だとバイト数減るよ
105名無しバサー:2011/06/07(火) 21:20:02.14
キャスティーク
106名無しバサー:2011/06/07(火) 22:14:20.25
>>102
折れても動きの違いわからんなら別にいいじゃん
107名無しバサー:2011/06/07(火) 23:03:08.67
>>103
PEだとリーダーいるんじゃないか?
バックラッシュで吹っ飛びそう。
108名無しバサー:2011/06/07(火) 23:31:07.71
PEやめとけ
キャストの度に衝撃がもろにくるから気を使うから
ずっと気持ちよく投げ続けれないぞ
109名無しバサー:2011/06/08(水) 00:06:12.42
>>103 俺はフロロ25lb フロッグとタックルわけた方がいいよ
110名無しバサー:2011/06/08(水) 00:18:33.74
おれもナイロン25lbだ



ポッパイの
111名無しバサー:2011/06/08(水) 00:39:45.97
俺はハマゴー6号だな。
安い割りに使いやすいから気に入ってる。
112名無しバサー:2011/06/08(水) 00:58:42.91
俺も浜豪
フロッグはあんまり投げないがフリップ竿がわりにしたり、1ozテキサスにはそのままのラインで使う
113名無しバサー:2011/06/08(水) 03:02:33.14
ジョイクロの1番デカイやつって釣れるの?
114名無しバサー:2011/06/08(水) 03:32:53.10
ジョイクロって尻尾がないとやっぱりまともに泳がなくなる?
115名無しバサー:2011/06/08(水) 04:08:07.45
深い水深狙うならPEも有り
ナイロン25lbじゃかなりの浮力でしょ
浜剛力安いし太いのでも柔らかいし使いやすいね
直ぐに白くなって劣化してる感じはするけど
116名無しバサー:2011/06/08(水) 08:02:33.38
30ー40グラム投げるけどポンド数教えて下さい
117名無しバサー:2011/06/08(水) 08:47:54.14
普通のタックルの時はフロロ16からナイロン20
ビッグベイト用の時はナイロン25
118名無しバサー:2011/06/08(水) 09:16:29.88
>>115
いやいやPEも超浮くよ
119名無しバサー:2011/06/08(水) 12:38:59.11
ロマンメイドってスピニングの竿出すみたいだね。
120名無しバサー:2011/06/08(水) 15:24:21.08
マザー投げられるスピニング…
ベイトフィネスとは対極のXXXSPトリプルエックススピニングコンセプトの誕生である。
121名無しバサー:2011/06/08(水) 17:00:46.66
>>114
泳がないよ。スペアテール売ってるからなくしたなら買えば??
122名無しバサー:2011/06/08(水) 21:19:22.92
サイキラ350とか出して欲しいな。
123名無しバサー:2011/06/08(水) 23:01:18.10
サイキラ350w
ロッドにぶら下げてると
『何が釣れたんですか?』ってきかれるだろな。
124名無しバサー:2011/06/08(水) 23:05:11.06
ジョイクロ鉄板カラーは
やっぱチャートかな??
125名無しバサー:2011/06/08(水) 23:20:40.76
>>123 ハドルトラウト8で言われたことあるわwww
126名無しバサー:2011/06/09(木) 00:04:41.54
ジョイクロの良さは分かるんだけど純正フックが貧弱
すぐ伸びちゃう
127名無しバサー:2011/06/09(木) 03:02:25.84
純正フックって何処のメーカー?
128名無しバサー:2011/06/09(木) 08:23:07.35
>>127
カルティバ
129名無しバサー:2011/06/09(木) 10:33:26.48
そろそろ原点回帰として、タロン9でボトムごりごり巻いてみようかな
130名無しバサー:2011/06/09(木) 12:53:21.69
>>129
また久しぶりに地球でも釣りたくなってきたのか?
131名無しバサー:2011/06/09(木) 13:34:57.67
>>130
ええ。あのキンッとしたビクともしない感触が恋しくて・・
132名無しバサー:2011/06/09(木) 21:17:41.99
タロンでボトムってかったるくないかい?
133名無しバサー:2011/06/09(木) 21:24:02.49
すいません

琵琶湖ジョイクロはウィードが伸びきらない所の直下とか、マンメイドストラクチャーで使うのが効果的なんですか?
134名無しバサー:2011/06/09(木) 21:52:43.81
自分が使いたいとこで使う
135名無しバサー:2011/06/10(金) 03:54:24.14
ジョイクロ中・小ともに15SSでビッグベイトデビューします
よろしく
136名無しバサー:2011/06/11(土) 01:05:52.74
引っかけて地球を釣るなよ>>135
137名無しバサー:2011/06/14(火) 02:39:23.86
age
138名無しバサー:2011/06/14(火) 12:20:14.60
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYs5aHBAw.jpg
いかがでしょうか?
スペアテール切ってゴムの所だけにヒートンうってあるんでノーマルにも簡単に戻せる感じです
139名無しバサー:2011/06/14(火) 13:02:13.54
アンドロイドってあんまり動かないな
140名無しバサー:2011/06/14(火) 13:23:00.41
>>139
ジョイント部にいれてある硬い糸?をはずした?
ジョイクロぐらいはS字幅が出るよ
141名無しバサー:2011/06/14(火) 16:18:43.15
>>138
これ動くの?
142名無しバサー:2011/06/14(火) 22:00:58.44
>>138
カイテンのジョイント版みたいだねw
これがS字を描きながら、なおかつペラが回ったら釣れるだろうね。
でもジョイクロってテール取るとS字じゃなくなるからS字&ペラは無理だろうね
143名無しバサー:2011/06/14(火) 22:11:04.90
>>138
C(A)プロップのペラ?
144名無しバサー:2011/06/15(水) 02:09:56.22
>>142
S字にならないんですか
それは残念
まぁ小さいカイテンのSSと思えば中層巻きやすいし
フローリングで作ればデッドスティッキングからトゥイッチでジュバッとスイッシャーなんてのも有りかなと

>>143
Aプロップのペラですよ
ボス付きペラはあんま好きじゃないんで
145142:2011/06/15(水) 03:36:41.05
>>144
いや多分の話ねwこれでS字描いたらかけり凄いと思うよ
ジョイクロはトゥウィッチでもかなり良い動きだから
もの使い方は有りだね。で、一つ聞きたいんだけど
これ新品だよね?かなり綺麗だからさwwあともう一個
ケツにフック付ければ?ダブルフックとかさ
146名無しバサー:2011/06/15(水) 05:49:54.35
>>144 そこでSGプラス スクリューなんすよ
147>>135:2011/06/15(水) 07:49:21.01
>>145
新品でございます

>>146
SGスクリュー欲しいな・・・
148名無しバサー:2011/06/15(水) 19:36:09.70
>>147
SGスクリューなら安いだろ
だけどやっぱサイズは178ぐらい欲しい
149名無しバサー:2011/06/15(水) 20:16:00.12
散々買ったけど川島最強じゃね?
150名無しバサー:2011/06/15(水) 21:30:33.29
>>149
カワシマイキー?
151名無しバサー:2011/06/15(水) 22:18:09.14
あいつかわしまくるぜ
152138:2011/06/16(木) 00:20:35.21
ためしてきたけどほとんどS字には動きませんでした
ただスクリューベイトと違ってトゥイッチでアクションつけれるから使いどころはあるかもないかも
153名無しバサー:2011/06/16(木) 01:48:02.17
まぁバス次第だよな
154名無しバサー:2011/06/16(木) 03:04:13.48
カワシマイキーとマイキーって名作だよね
155名無しバサー:2011/06/16(木) 03:09:20.22
ウッドマイキーはまだですか?
156名無しバサー:2011/06/16(木) 03:12:25.77
ロマントリック買え
157名無しバサー:2011/06/16(木) 03:19:46.44
今年、来年あたりにジャッカルから新製品のビックベイト出そうだね
あと、フィッシングショーの動画でジャッカルからジョイントヴェイロンが
でるとか加藤が言ってたな・・・たしかS字だったっけかな?なんかサイキラ
とか見たいにシェル被せるのかな?wwたしかお約束の
「ヴェイロンを作った時から考えてて」も言ってたよww
158名無しバサー:2011/06/16(木) 03:23:15.82
159名無しバサー:2011/06/16(木) 03:23:32.30
あった、これだwww
http://www.youtube.com/watch?v=BK361Nq17Tw
みんなの目にはどう移る??
160名無しバサー:2011/06/16(木) 03:26:40.60
サングラスのおっさんが気になってそれどころじゃない
161138:2011/06/16(木) 03:30:13.35
マイキーのデカい方は?
162名無しバサー:2011/06/16(木) 03:30:37.72
さすが神!目の付けどころが違うね
163名無しバサー:2011/06/16(木) 03:32:07.28
マイキー160??近所の店にハーフミラーハスが一個だけ売ってるよ
164名無しバサー:2011/06/16(木) 03:34:25.86
クローンニジマス・・・クローンアユにニジマスカラーじゃ駄目でっか?
http://www.youtube.com/watch?v=P4IMjRkvN9U&feature=related
165名無しバサー:2011/06/16(木) 03:36:13.38
尻尾が違うんじゃないの?
166名無しバサー:2011/06/16(木) 03:38:22.94
ソウルシャッド。外国人が邪魔だからカメラがよったww
http://www.youtube.com/watch?v=IxPynU3VEhg&feature=related
167名無しバサー:2011/06/16(木) 03:40:39.80
>>165
そこなんだよね、尻尾とサイズが違うんだよ。
でもクローンって付ける必要なくね?って思ったからさ
168名無しバサー:2011/06/16(木) 04:15:27.65
カワシもっと作れや
ノーマルばっか出火しやがって
169名無しバサー:2011/06/16(木) 04:22:53.88
>>168
激しく同意。うちの近所の店ではさぁ発売直後の入荷
以来一回も入荷してくれないorzたしか去年はアユとジャングル
の2色入荷してたんだけど、最初怪しくてアユしか買わなかったんだけど
買った初日にいきなり47cm53cmと釣れてスゲースゲーで帰りにジャングル
も買おうと思ったらもうなかったorzでも最近希望が見えてきた!!!!!!!!!!
HPにカワシの新色出るって書いてあったんだよ!!!!!!頼む!入荷してください
170名無しバサー:2011/06/16(木) 04:29:39.53
ロイヤルフラッシュjr買ったんだけど
あのケツの穴はなによwwwアナル?www
あそこになんか付けるの?
171名無しバサー:2011/06/16(木) 06:19:43.70
>>170 ヒートン挿してプロップにする穴だよ。オリジナルで菊元がやってた
172名無しバサー:2011/06/16(木) 07:17:27.99
>>171
やっぱそうなんだ・・・それを知らずに今スクリューベイトの
プロップ移植してみたわw予想が当たってちょっと嬉しいww
173名無しバサー:2011/06/16(木) 10:59:51.38
ちなみに菊はリップ外してシンキングにしてプロップな
174名無しバサー:2011/06/16(木) 12:14:18.52
フルムーンは釣れますか?
175名無しバサー:2011/06/16(木) 17:36:35.31
ラッキークラフトの蛇ってどう?
この前青大将が泳いでる傍をバスが追っかけてたの見て少し欲しくなったんだけど
176名無しバサー:2011/06/16(木) 21:55:39.10
>>175
動きはいいよ
釣れる気はしないけど
177名無しバサー:2011/06/17(金) 00:13:35.74
俺一回だけバイトあったよ蛇
しょっぱいバイトで威嚇なんだかじゃれついたんだかわからんけど
178名無しバサー:2011/06/17(金) 01:14:18.43
ジョイクロの塗装をどうにかしとくれ・・・あの値段でよう・・・
179名無しバサー:2011/06/17(金) 02:35:27.74
ガンクラは基本ぼったくり
180名無しバサー:2011/06/17(金) 18:55:40.84
すぐに水没するしな
181名無しバサー:2011/06/18(土) 02:18:34.73
新品のカワシマイキーが斜めに泳ぐorz
トゥルーチューンしたら直ったから良いけど
182名無しバサー:2011/06/18(土) 04:58:47.77

早起きして、いざ行こうとタックル整理してたら
ASHIYAのルアーのリップがもげてたorz
いつやったんだろ?
持ってるビッグベイトの中で一番釣れてるルアーだから、かなり凹んでる

http://d.pic.to/1562bx

なんとかして復活させてみようと思う
183名無しバサー:2011/06/18(土) 06:08:54.17
>>180 やっぱりw
184名無しバサー:2011/06/18(土) 09:47:01.01
水没って水が入るってことか?
185名無しバサー:2011/06/18(土) 11:26:14.03
そうですよ
186名無しバサー:2011/06/18(土) 12:27:58.00
>>176-177
動きいいから釣れそうな気だけはするんだよね
魚釣れずに人の方が釣られる感じかね
187名無しバサー:2011/06/18(土) 16:53:21.50
>>186
結局ルアーってのは魚を釣る前に人を釣らなければいけないモノなんだよな
188名無しバサー:2011/06/19(日) 00:41:25.49
ほんとそう思う
最近ビッグベイト始めたけど、もの凄い勢いで財布が軽くなってる
189名無しバサー:2011/06/19(日) 00:49:16.47
ボートの時以外ほとんどビッグベイト使えないへたれとは俺の事だ!
安くても3k超えのものを回収出来そうもない場所に投げる勇気は持てん…
190名無しバサー:2011/06/19(日) 00:54:22.20
とりあえず、フックはダブルフックにした(´・ω・`)
これだけでも「底にステイさせておく」みたいな時は気が楽。
191名無しバサー:2011/06/19(日) 02:51:08.74
ですがね
ちょっとでもゴミ拾ったらまったく動かないんですよ
192名無しバサー:2011/06/20(月) 08:19:53.67
ボトムステイする勇気がない漏れwww
193名無しバサー:2011/06/22(水) 18:30:28.58
ageruyo!!
194名無しバサー:2011/06/22(水) 19:59:22.90
おまいら、おすすめのラインおせーて
195名無しバサー:2011/06/22(水) 20:29:16.63
カイテン178野池で使ってるやついる?
196名無しバサー:2011/06/22(水) 22:38:15.94
>>194
PE3号に30lbナイロンリーダー3mとってる。
よほどの事が無い限り不安感は無い。
197名無しバサー:2011/06/23(木) 01:23:58.79
>>196
FG?
レベルワインダーに引っかからない?
198名無しバサー:2011/06/23(木) 01:30:12.54
>>197
FG。
レベルワインダーもガイドもスムーズに通るよ。
199名無しバサー:2011/06/23(木) 01:55:56.29
ハマゴーの6号
200名無しバサー:2011/06/23(木) 03:59:35.01
200
201名無しバサー:2011/06/23(木) 04:52:31.08
>>194 ティンバーフラッシュ→バリバス ビッグベイトモンスター

ジョイクロ→バスザイルマジックハード
202名無しバサー:2011/06/23(木) 18:32:03.91
そういやティンバーフラッシュのスナップが外れないのは仕様?
203名無しバサー:2011/06/23(木) 19:20:02.18
久々にタロン7インチで釣ったわ〜
204名無しバサー:2011/06/24(金) 14:16:36.22
PE色落ち酷くないかい?
あと傷に弱いってイメージが
号数上げれば気にならないのかな
205名無しバサー:2011/06/24(金) 19:15:24.81
PEは染色されてない奴とかもあるよ。

あと、傷には弱い。
けど3号もありゃバスやってる分には困ることは無い。リーダー
も有るから傷付くことも少ないし。
206名無しバサー:2011/06/24(金) 22:25:01.42
ちょっと染色されてないの探してみる!
あとはリーダーの結び方覚えないとな
207名無しバサー:2011/06/24(金) 22:53:17.30
>>206
まぁ、FG覚えておけば問題は無い。ガンガレ。
208名無しバサー:2011/06/25(土) 20:21:48.40
呉鰻よく釣れる
209名無しバサー:2011/06/25(土) 20:25:19.29
グイグイ宣伝乙w
210名無しバサー:2011/06/25(土) 22:03:32.99
>>208
呉鰻は釣った時ないけどチェイスは凄いのは認める
食わせる技術が俺には無いだけなのかも
211名無しバサー:2011/06/26(日) 13:28:31.21
ボッタックルベリーで
エスドライブやジャバロンハードが680円で売ってる

他のはぼったくってるのになぜ・・・・・
212名無しバサー:2011/06/26(日) 14:13:09.63
>>211 買いだな
213名無しバサー:2011/06/26(日) 19:58:23.34
>>182
J-SWEETじゃん!
ナツカシスw
アシヤさん元気かな?ww

欠けてる部分はパテで埋めて、後は板オモリでバランス調整してやればリップレスで使えるぜ!
214名無しバサー:2011/06/27(月) 08:17:24.86
ベリーって各店に何かしらの掘り出し物がある気がするww
215名無しバサー:2011/06/27(月) 13:20:34.02
人類史上サイアクのルアーメーカー
あしや
216名無しバサー:2011/06/27(月) 13:36:23.63
ジョイクロマグナムをlost
217名無しバサー:2011/06/27(月) 13:57:45.74
場所教えてくれたら俺が潜って戴くぜ!
218名無しバサー:2011/06/27(月) 14:31:22.73
S字系の根掛かりの多さは異常
219名無しバサー:2011/06/27(月) 17:57:40.79
>>217 広島県土師ダム
220名無しバサー:2011/06/27(月) 18:59:30.55
潜って戴くってのは嘘です…ダムの深い所は10メートル以上あるよね?
水圧で鼓膜死にそうww
ただビッグベイトが眠ってると思うと何かワクワクするww
221名無しバサー:2011/06/27(月) 19:40:37.16
>>217

岐阜県の丸山ダムDesu
222名無しバサー:2011/06/27(月) 22:31:37.95
ボアコンとドムの中間位のロッド欲しいんですけど、なにかおすすめあります?

メーカーどこでもいいです!!
223名無しバサー:2011/06/27(月) 23:56:52.71
>>222
スラップショット
224名無しバサー:2011/06/27(月) 23:59:18.18
>>217
バイカル湖
225名無しバサー:2011/06/28(火) 00:00:03.11
>>222
ボアコンドーム
226名無しバサー:2011/06/28(火) 00:11:06.59
>>223
ありがとうございます!!
スラップはパワー的には中間なんですけど、弾性的に自分のイメージしてるのとは違うかなって感じですね…

>>225
クソつまんねぇぜよ
227名無しバサー:2011/06/28(火) 00:21:03.35
>>222 ゼナック グランツ 76
228名無しバサー:2011/06/28(火) 00:29:14.57
>>222
ワールドシャウラ1754R-2
229名無しバサー:2011/06/28(火) 01:28:38.00
騙されんな。スラップはあかん。
230名無しバサー:2011/06/28(火) 01:38:31.64
ワーシャのパワー4で中間程度しかないの?
231名無しバサー:2011/06/28(火) 08:00:37.80
ヒュージの75じゃないかな〜
232名無しバサー:2011/06/29(水) 23:06:13.49
ダウーンラップは??
233名無しバサー:2011/06/29(水) 23:07:27.46
ジョイクロ178やカイテン178にフロロ14じゃ細いかな?
234名無しバサー:2011/06/29(水) 23:10:07.50
フルキャストで振り切れて良いなら問題無いんじゃね?
235名無しバサー:2011/06/30(木) 00:51:35.29
ロスト軽減のためにも太めのラインがいいんじゃないの?
236名無しバサー:2011/06/30(木) 01:15:49.96
フロロ 20lbがいい
237名無しバサー:2011/06/30(木) 07:45:02.18
>>233
お前性格わるいな、まじめに聞いてるのに
238名無しバサー:2011/06/30(木) 07:46:21.56
>>235 236

ありがとうやっぱり太い方がいいな!
239名無しバサー:2011/06/30(木) 12:55:44.90
>>233

14でもありだけど16かな?ちなみに20まで太くすると泳ぎがいまいち。泳ぎだしも悪いしS字具合もよろしくない

240名無しバサー:2011/06/30(木) 18:14:06.13
初めまして質問です。
サイレントキラーをスライドスイマーにチューンしたのですが、
尻尾側に板オモリ貼りたいんです。
尻尾側シェルはムケますか?
241名無しバサー:2011/06/30(木) 18:32:01.03
>>240
むけるます。デザインナイフなどで切り込みを入れて、細めのマイナスドライバーでグリグリ。ジョイント外した方がやり易いかな。指切らないようにねっ!
242名無しバサー:2011/06/30(木) 18:36:48.23
>>241
ありがとうございます。
早速ムイテきます!!
243名無しバサー:2011/06/30(木) 22:08:34.54
>>239
飛距離重視しようと思ったから14でいいかなって思って、ITジャックJrを12ポンドで使って釣ったけどぜんぜん余裕だったからさ

16ポンドにするよ
244名無しバサー:2011/07/01(金) 00:50:29.84
>>243
178なら20にしろ
ロッドをボアコンにすれば動きも最高にいかせる。
245名無しバサー:2011/07/01(金) 01:22:07.44
ジョイクロに限ってはレギュラーファーストぐらいがいいと思う
246名無しバサー:2011/07/01(金) 01:26:57.63
専用謳ってるデッドソードもいい感じ
247名無しバサー:2011/07/01(金) 02:50:01.01
デッドソードは以外と汎用性あるしな
248名無しバサー:2011/07/01(金) 17:11:02.71
ビッグベイト用にモンスタークイーンNEOの70XX買おうか悩んでるんだけど、この竿ってどうなの?
249名無しバサー:2011/07/01(金) 18:37:17.33
迷うならダウンラップにしとけ
250名無しバサー:2011/07/01(金) 20:00:40.30
>>248 パワーはない
251名無しバサー:2011/07/01(金) 20:18:21.96
ガンクラの竿って意外に良いよね
まぁコスメはあれだけど
252名無しバサー:2011/07/01(金) 20:41:30.53
仕上げが雑なのを除けば結構いいよ
気に入らなくて3箇所くらい塗りなおしたけどw
253名無しバサー:2011/07/02(土) 00:10:16.16
ダウンラップだけはやめとけ。
254名無しバサー:2011/07/02(土) 00:35:47.10
一方初めての専用ロッドとしてヴォルティズム72買った
あまり長いのは使いづらいから衝動買いしてみたんだがメーカーが気に入らんから愛着持てん
ショートロッドのビックベイト兼ヘビーカバーロッド出ねえかな
255名無しバサー:2011/07/02(土) 19:47:09.46
それビッグベイトやるには非力すぎんだろ
256名無しバサー:2011/07/02(土) 20:52:39.06
レサトのイナゴライダー
257名無しバサー:2011/07/03(日) 09:45:39.76
>>254
ツララの59のやつとかは?
ローディーラーもパワーのあるショートロッド作ってるみたい
258名無しバサー:2011/07/04(月) 08:08:38.80
ジークラックから捻りボディのジャイアントでるらしいね
259名無しバサー:2011/07/04(月) 08:55:29.80
無印モンスタークイーン67X使ってるけどパワーはないな
粘りがあるからショートバイトでもバラしにくいけど…
NEOは知らないけど、カバー撃ちと兼用はキツいかもしれん
260名無しバサー:2011/07/04(月) 11:53:45.94
ファンタジスタの75EXいいな
連れのを借りて使ってみたけど軽いしジョイクロオリジナルをフルキャストできるし凡庸性もあるね
261名無しバサー:2011/07/04(月) 18:53:03.70
初めてビックベイトを買った。 買ったルアーは、SG+スクリューのピンク。
バスが沸いて付いて来るが、食う気配なし。
リアクションなら食うんでは?」と思い、ジャークさせてもダメでした。

誰かアドバイスよろしくです。  小さめの野池でベイトはブルーギルかと思います。
40前後がよく釣れます。
262名無しバサー:2011/07/04(月) 19:45:21.26
>>261
それただのSG系なだけでビッグベイトちゃう
263名無しバサー:2011/07/04(月) 20:12:08.12
ロイヤルフラッシュ中古で2900円は買い?ギルカラー
264名無しバサー:2011/07/04(月) 20:34:02.13
>>263
新古なら妥当、使用済みなら高い
265名無しバサー:2011/07/04(月) 20:47:36.51
>>261
まずそれを売って、ジョイクロ178を買いましょう
266名無しバサー:2011/07/04(月) 20:50:06.88
リアルベイトのS字改造方法教えてください。
267釣り好:2011/07/04(月) 20:54:05.74
質問したいのですがロッドの糸を通すところに
サビがついています(ベイトロッド)
サビをけづたっりスプレーで落としたり
できますか?
また、サビがついていたら悪いんですか?
268名無しバサー:2011/07/04(月) 20:54:25.81
>>264
どうも。
状態はショウケースの中だったからわかんなかった
269名無しバサー:2011/07/04(月) 21:34:31.57
>>267
かなりキモイ
270名無しバサー:2011/07/04(月) 22:36:52.57
>>694
多分ベイトロッドスレと勘違いしてるんだろうと大胆予想
271名無しバサー:2011/07/04(月) 22:38:12.12
どんな安価ミスだよ
272名無しバサー:2011/07/04(月) 22:38:31.77
>>270
預言者?
273名無しバサー:2011/07/04(月) 22:52:00.56
ごめん269だった・・・
ていうかなんとなくわかんだろ!
274名無しバサー:2011/07/04(月) 23:15:56.83
こりゃロングパスすぎて多分誰も覚えてねーぞw
275名無しバサー:2011/07/05(火) 11:12:59.56
マザー、琵琶湖の中で何を見た?




ただっち
276名無しバサー:2011/07/08(金) 00:45:33.61
もう、ジョイクロとマイキーとソフトスイムベイトだけでいいや
277名無しバサー:2011/07/09(土) 10:24:03.58
ビッグベイトってダサいよね。
使ってるやつは、うんちく語るやつが多いし。下手くそだし
278名無しバサー:2011/07/09(土) 10:32:36.08
>>101
だからやっぱりって書いてるじゃん。
壊れないのか知りたいわ。
279名無しバサー:2011/07/12(火) 21:37:02.95
キャスティークの12インチってフローティングとスローシンキングどっちがオススメ?
誰か教えてください
280名無しバサー:2011/07/13(水) 21:42:25.63
デッドしたいなら浮く方がいいだろ。
281名無しバサー:2011/07/14(木) 00:25:48.05
フローティングならあとでシンキングにもできるしな。
282名無しバサー:2011/07/23(土) 01:04:09.43
センチュリオンマインドのブレスト
どうだろうか
283名無しバサー:2011/07/23(土) 12:54:12.66
ロマンメイドからサポート受けてる奴すら使わないw
284 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/07/23(土) 13:17:01.62
スラスイ250を余裕で丸のみされた上、ラインぶち切られた。。。
285名無しバサー:2011/07/23(土) 13:25:59.20
世界記録?
286名無しバサー:2011/07/31(日) 09:11:46.01
スラスイ2500が必要だな
287名無しバサー:2011/07/31(日) 10:21:24.38
>>284
モンスターでも250喉に詰まったら死ぬわな
288名無しバサー:2011/07/31(日) 10:44:31.58
その死魚をりんか一行が拾う訳だな
289名無しバサー:2011/07/31(日) 11:29:54.49
288に座布団一枚(笑)
290名無しバサー:2011/07/31(日) 11:44:51.82
丸呑みされたって言ってるってことは魚影見えたのかな?
291!ninjya:2011/08/02(火) 21:50:58.49
いつもアクテオン2本とクランク用バズベイト用グラス2本持って釣りしてるんだけど
たまたま安かったサイレントキラー250を10個買ってみたんだけど
少し投げづらいのでヒュージカスタムのH2S-75RF欲しいんだけど重さどれくらいかな?
肉厚な図太い重たい竿大好きなんだけど付けるリールはカルコン200DCでバランスどうかな?
なんなら予備にストックしておいた3本目の新品アクテオンと交換してくれてもいいんだけどなあ
292名無しバサー:2011/08/03(水) 09:37:54.83
なんという大人買い
293!ninjya:2011/08/03(水) 17:11:25.48
最初はTRFRに比べてジョイクロマグナムやハドル8投げやすい割りに軽いし感度良いしで喜んでアクテオン買い込んだのは良いけどジャイアントベイトには楽じゃないというかサイドキャストでスキッピングで投げたりピッチングで入れてデッドストッキングで使いたいのに

逆に最初はジャイアントベイトおもいっきりブン投げるぞって勇んでヒュージカスタム勝ってみたけど実際使わないなって人いない?
294名無しバサー:2011/08/03(水) 17:18:53.28
そのなかの1人
295名無しバサー:2011/08/03(水) 18:13:40.51
釣れないし疲れるしな
琵琶湖くらいでしか使えないし
296名無しバサー:2011/08/03(水) 18:15:41.23
>>293
もう売り飛ばしちゃったよー
ヒュージはイマイチしっくりこなかったわ
297!ninjya:2011/08/03(水) 21:06:53.09
カルコンDC200組み合わせたときのバランス教えてくれ〜
重たいグラスとか大好きだから持ち重りあっても気にしないんだけど
そして新品のヒュージ75か76持ってていらない人交換してくれ
>>294
ジャイアントベイト投げてみた?
>>295
釣れないんじゃなくて使いこなす前に諦めちゃってるんじゃないかな?
小貝でも釣れたぞ51cmとか
ただデッドスティキングばっかりだけどワームちっこいのやってても面白くないしビッグベイトのフォローにXCS200クランク入れて、ブーヤーダブルバズのフォローにデビルリッパージンガでしか最近は釣ってないかな
>>296
もったいない…
298名無しバサー:2011/08/03(水) 23:17:51.30
デッドスティッキングに関してはライズアップよりノーマルのサイキラのが釣れると思うけどどうかな?
299!ninjya:2011/08/04(木) 15:10:27.30
>>298
そう思うならそれで良いと思う
自分が釣れると思えるならそれが楽しいんだし
300名無しバサー:2011/08/04(木) 15:17:09.40
>>299
そうですねー。
250の尻尾のウエイト取っ払っちゃおうか検討中なもので。
剥がすのめんどいからカッターで切って出そうかなと。
301!ninjya:2011/08/04(木) 17:59:28.25
いじくりまわして釣れると面白いから良いけど壊すと凹むけど(笑)
>>300
時期は過ぎちゃったけどヘラや鯉がハタいてるときにブレイクで一気にゴリ巻きすると釣れるよ
バスからすると「あいつらお盛んなことで…見てたらムラムラしてきちゃったからこっちも始めようぜ、そこのお嬢さん」みたいな感じで絡んでくるイメージで使うんだけど
302名無しバサー:2011/08/05(金) 01:02:24.56
ジョイクロは250、オリジナル、改とあるわけですが
250は流石に琵琶湖なんかに限定されるとしても、
オリジナルと改にサイズ的な意味で明確な差はありますか?
よく聞くのが改とかJrサイズはビッグベイトと呼ぶには
微妙に小さくて中途半端だからイマイチだという話です。
今まで普通のタックルで使えるサイズの物しか
使ったことんですが、集魚力や動きの幅など
オリジナルサイズではやはり違いますかね?
もちろん状況によるとは思うのですが。
303!ninjya:2011/08/05(金) 01:23:27.36
作ってる人間じゃないから詳しくは知らないけど個人的には
250はティンバーフラッシュとかと同じで着水で気づかせてデッドスティックしてるときに何事かと興味持ったバスが近づいてきて追っ払うみたいな
175は大き目のジョイントミノーみたいな感じで岸際に投げて一気にゴリ巻きするとブレイクとかの一段深くなるとこから食いあげてくるのが良い気がする
ライズアップは投げて一度潜らしてから水面に顔出させて波紋が出たらデッドスティックしといて巻き始めるとドカン!びっくりして一度逃げるけど「驚かせやがってこのやろう」みたいな感じで食ってくること多し
304名無しバサー:2011/08/05(金) 01:25:48.67
色々と残念なレスだな
305!ninjya:2011/08/05(金) 01:30:38.34
>>302
普通サイズが良いなら70MHとかのグラスロッドでジャバロンハードを巻くと芦際とかでよく釣れるよ
特に印旛、牛久、八郎とか濁ったときに釣りするときはお勧め
ちなみにもうじき小貝川とか霞水系の小場所でやると釣れる時期だいな
去年良い思いしたよ
306名無しバサー:2011/08/05(金) 01:33:34.95
ジョイクロ
307名無しバサー:2011/08/05(金) 06:13:37.82
ジョイクロ 230
308名無しバサー:2011/08/05(金) 06:55:22.92
マグナム東京
309名無しバサー:2011/08/05(金) 12:52:51.28
まず忍者間違いやめろ
310名無しバサー:2011/08/05(金) 18:12:45.27
>>302 ジョイクロは230な
311名無しバサー:2011/08/05(金) 20:54:57.67
ああすいません。サイキラが250でジョイクロは230ですね。
ジャバロンハードはフローティングなら持ってます。
中古屋で1000円だったんで買ったもののフローティングだと
気づいて殆ど使ってませんでした。板重り貼ってみます
312!ninjya12R:2011/08/05(金) 22:46:40.11
フローティングのままがいいよ
313名無しバサー:2011/08/06(土) 13:15:05.49
ジャバハーはフローティング一拓
314名無しバサー:2011/08/09(火) 20:15:29.81
一択
315名無しバサー:2011/08/09(火) 22:03:01.93
チビバロ買ったんだけど、釣れね
316名無しバサー:2011/08/12(金) 12:37:31.28
ジョイクロ始めて3ヶ月

さっぱり釣れね
317名無しバサー:2011/08/12(金) 13:33:55.07
>>316

投げる場所わるんじゃない?チェイスもなし?
さすがにこの時期ジョイクロで釣れないなんて場所間違ってるかセンスなし
318名無しバサー:2011/08/12(金) 16:06:23.41
ジョイクロのタイプってみんな何使ってんの?
オヌヌメを教えて
319名無しバサー:2011/08/12(金) 17:54:30.32
15SS
320名無しバサー:2011/08/12(金) 18:08:27.12
コンク、05カル、アンバサダー使ってんだがロープロだと何がいいかな?
カバー打ちたいんだがハイギアのがいいのかな?
321名無しバサー:2011/08/12(金) 18:17:21.19
>>320
アブのビッグシューター
322名無しバサー:2011/08/13(土) 16:54:56.43
ビッグベイトかどうか微妙だが、スイムハスラー買ってきたわ
楽しみだ
323名無しバサー:2011/08/14(日) 20:25:23.36
324名無しバサー:2011/08/14(日) 20:29:48.15
>>321
スイムハスラー使ったけど良さそうだったよ。何回チェイスあったか

でも食わせ方がわからんかった
325名無しバサー:2011/08/14(日) 22:28:41.17
ジョイクロも魚よせてもバイトまでは至らない
326名無しバサー:2011/08/14(日) 22:59:13.73
よくある現象です
327名無しバサー:2011/08/14(日) 23:01:13.81
ジョイクロ178にフェン竿使っている人いる?

何がオススメか知りたいっス!表記だけではわかりかねるので
328名無しバサー:2011/08/14(日) 23:21:02.49
しるか
329名無しバサー:2011/08/14(日) 23:23:43.83
余計なお世話かもしれないが中古アクテオンで5万は高くないか?
送料+入札数×1000円じゃ2、3件入札あったら新品価格超えるぞ
330名無しバサー:2011/08/14(日) 23:43:09.10
なんでフェン括りなんだよ
たしか去年のルアマガで平岩と沢村の陸王でなんか言ってたから沢村に聞けよ
331名無しバサー:2011/08/15(月) 00:09:31.94
>>327
FVRビッグベイトスペシャル
332名無しバサー:2011/08/15(月) 10:52:59.08
フェンって肝心なビックベイトのラインナップがないんだよな
333名無しバサー:2011/08/15(月) 13:16:26.25
参参参
334名無しバサー:2011/08/15(月) 14:10:53.60
新品だよ一度も使ってないから
>>329
335名無しバサー:2011/08/15(月) 14:35:56.67
中古未使用品だろ
保証書未記入で領収書もないんじゃ実質保証ナシだし
まあ4万でも俺は買わないから関係ないけど
336名無しバサー:2011/08/15(月) 14:44:30.82
フェンの雷魚ロッドってビッグベイトに使えるかな?
337名無しバサー:2011/08/15(月) 14:46:49.20
保証書なら近所の店で記入してもらえるし梱包されたままだし梱包費用取らないし
338名無しバサー:2011/08/15(月) 15:18:59.47
やっぱビックリベイトはいいね
339名無しバサー:2011/08/16(火) 00:35:52.48
トリックスターって使ってる人いる?

ジョイクロいけんのかなぁ
340名無しバサー:2011/08/16(火) 09:12:40.17
トリックスターってジャクソンの?
アニキの?
341名無しバサー:2011/08/16(火) 11:04:57.98
エグシュンの。ジャクソンです
342名無しバサー:2011/08/18(木) 11:51:45.62
>340
7.2のXH使ってる。
表記で3ozまであるから買った。
ジョイクロ178をメインで使ってるけど無問題だよ。
今のところ良い感じ。
ジョイクロ230とかスラスイ250とか、1サイズ大きいのは使ってないのでわからんけどね。
343名無しバサー:2011/08/18(木) 11:52:57.22
あ、アンカーミス。
上のは339ね。
344名無しバサー:2011/08/20(土) 15:05:51.16
ビッグベイトで遊んでみたいんだけど、スピナベ用ロッドで平気でしょうか
あと「泳いでる」感が強いビッグベイトにはどんなのがありますか?

現在、躱マイキーの導入を考えています
345名無しバサー:2011/08/20(土) 19:11:41.40
導入ってw

スピナベでもパワーに幅があると思うけど1oz位のなら問題ないでしょ。
346名無しバサー:2011/08/20(土) 19:21:08.39
マイキーくらいはビッグベイトではないけどな
347名無しバサー:2011/08/20(土) 19:30:34.42
マイキー160でもビッグベイトとは言い難いな
348344:2011/08/20(土) 19:35:52.00
どうもです!
導入ってのは変だったかもですね
…マイキー程度のサイズではスレ違いでしょうか?
349名無しバサー:2011/08/20(土) 19:38:11.81
いや、いいんでない
350344:2011/08/20(土) 19:45:08.91
最近ちょっと生き急いでいるような自分ですが、ビッグベイトが楽しめるように頑張ります!
351名無しバサー:2011/08/20(土) 20:48:59.24
生き急ぐ?
馬鹿か?

はげか
352名無しバサー:2011/08/20(土) 21:12:33.30
導入()笑


生き急ぐ()笑

353名無しバサー:2011/08/20(土) 22:05:00.71
()笑
354名無しバサー:2011/08/20(土) 22:34:42.94
数年ぶりにバス釣り再開してぼちぼちビッグベイトにも興味出てきたんだけど、
持ってる中で1番パワーある竿がブルーダーのMH、
表記は1ozまでで昔はジグとかスピナべで使ってましたわ、
この竿でジョイクロとかやっぱキツイ?
竿買う金はしばらく無いのだf^_^;)
355名無しバサー:2011/08/21(日) 00:09:26.45
躱はクランクな
356名無しバサー:2011/08/21(日) 02:56:06.71
>>354
1.5ozくらいまでなら大丈夫


かもしれない
357名無しバサー:2011/08/21(日) 02:59:48.73
>>356
うーんf^_^;)
とりあえずマイキーとジョイクロ改から入ろうかな。
358名無しバサー:2011/08/21(日) 08:51:47.07
>>354
おもいっきりフルキャストとかしなければ大丈夫と思うけどね
でも、ストレスなく使うんだったら、やっぱり2オンスくらい投げられるロッドがいいよ
359名無しバサー:2011/08/21(日) 12:46:58.13
子供「にーちゃん、釣れてる!」
漏れ「いや、あれルアーだから」
子供「なんか黄色いのが釣れてる!釣れてるって!」
漏れ「いや、ホント違うから」
子供「ぁあっ?これルアーなんだ!すげー見せて見せて!」
漏れ「……。」


田舎の子供っていうのは実に素直で…
とりあえずビッグベイトは、大人も子供も釣れる
360344:2011/08/21(日) 19:30:46.62
生き急いでる()笑344です
何件か釣具屋を回ったんですが、躱マイキーが見つからず…
ロイヤルフラッシュjrとワンダーラグワム108を購入してきますた
実物を見ると、イメージしてたより随分小さく感じますね
平日休みが取れればいいんですが、多分今週末まで釣りには行けなさそうです
躱マイキーは通販で捜してみます
361名無しバサー:2011/08/22(月) 01:09:21.41
ビッグベイトというより、多関節プラグが好きなんじゃないか?
まぁ入口の一つだとは思うので、存分に楽しんでくれ

>>359
おっさんしか釣れねーぞw
362名無しバサー:2011/08/22(月) 02:12:15.53
ジョイントのワンダーなんて出てたんだw
ゆったりS字に泳ぐのかな
363名無しバサー:2011/08/22(月) 09:39:01.60
>>358
ありがとう、投げながら自分なりに考えてみまーす!
>>360
俺も釣具屋回る\(^o^)/
364名無しバサー:2011/08/22(月) 13:30:50.05
>>360
お前には失望した
俺がビッグベイトの何たるかを叩き込んでやる
覚悟しろ

>>362
結構な速度で引かないと、自分からは泳がない
巻きや引きで速度を変えたりしてアクションをつけると、くねるように少しだけ泳ぐ感じかな
適当なリップみたいなモノを輪ゴムで止めるなりしとけば、ただ巻きでも泳ぎやすくなる
別に釣れるようにはならないけど、面白さはある
365名無しバサー:2011/08/22(月) 16:41:48.56
>>362
そんなん出るの?
ちなみにワンダーならゆっくりただ巻きが1番釣れるはず
ワンダーで余計なアクション付けて釣れたためしがないw
366名無しバサー:2011/08/22(月) 17:26:39.44
>>365
81と108はもう売ってる
スリムやリーチとは別物
ジョイントだけど、ペンシルって事らしいよ?
http://www.luckycraft.co.jp/products/minnow/ragwam/
367名無しバサー:2011/08/22(月) 20:03:15.36
ビックベイトに憧れてティンバーフラッシュJrを購入。
釣行3回目で自己新の45cmきてかなり興奮しました。
信じて巻き倒した甲斐がありました。

で、教えて欲しいのですが、

ティンバーフラッシュJR
ガリソングレイシー
マイキー
サイレントキラーjr

この四つはセオリーとしてどういう使い分けになるんでしょう?
368名無しバサー:2011/08/22(月) 21:11:50.63
基本ビッグベイトに限らずポイントの水深と魚のレンジに合わせるだけで
後は気分だ。
369名無しバサー:2011/08/22(月) 21:42:59.61
オレはその時の直感
釣れる時は2投もあれば決着がつくし、釣れない時はずっと釣れない
自分が使いたいor自信があるルアーを使うのが1番いいんじゃないかな?
370名無しバサー:2011/08/22(月) 21:59:25.96
カイテン使うやつ俺以外見たことない
371名無しバサー:2011/08/23(火) 20:32:07.32
ジャバロンハード最高
372名無しバサー:2011/08/23(火) 20:53:21.01
>>371
俺もそう思ってる。
信じて投げ続けられるから結果が出る。
それが自信につながってる感じ。
373名無しバサー:2011/08/23(火) 21:49:55.21
>ジャバロンハード最高
まじで?
374名無しバサー:2011/08/23(火) 23:47:35.45
>>373
ねーよ。
ガリソンのほうが100倍まし
375名無しバサー:2011/08/24(水) 08:16:56.30
>>374
あなたが個人的に最高!って思ってるルアーはなに?
376名無しバサー:2011/08/24(水) 10:53:33.65
ティンバーフラッシュかな。
食いが悪い時はガリソングレイシーを潜らせて使う。
あとはサイキラとマイキー。
まじでビックベイトはこれだけで足りてるし結果も出てる。
一番釣れてて数も出て実績あるのはティンバーフラッシュjrのケタバスかな。


377名無しバサー:2011/08/24(水) 12:19:54.32
>>376
レスありがと。
ちなみに>>374さんということでいいのかな?
378名無しバサー:2011/08/24(水) 21:54:07.85
ゴム系のスイムベイトってあんまり使わないの?
379名無しバサー:2011/08/25(木) 09:00:25.44
ハードプラグしか使わないって人はそこそこいるけども
ソフトベイトしか使わないぜって人は少ないような気がする
380名無しバサー:2011/08/25(木) 21:34:33.82
モンジャとかジョイクロの尻尾って別の素材に代えたら動き変わるかな?
最近フロッグのついでにPEで使うことが多いんだけどすぐ切れちゃうんだよね
ローファイみたいにゴム板で尻尾作ったらどうなるんだろ
381名無しバサー:2011/08/26(金) 03:13:24.32
>>379
ハードは高いからソフトの方が好き
まぁすぐボロボロになるからコスパは
変わらんのかもしれないけど、何となく

それに、ハマった時の爆発力はソフトの
方がある気がする。
これも何となくだから異論は認める
382名無しバサー:2011/08/26(金) 09:44:33.43
ハドルストンなら使うけど他のソフトベイト系は経験ないなあ

俺の近所ではハドルストンの流通量が減ってきていて店頭に並んでいない
から大事に使っているよ
383名無しバサー:2011/08/26(金) 10:54:48.50
ソフトベイトで1番でかいの何?
384名無しバサー:2011/08/26(金) 12:12:49.33
キャスティークの12インチじゃない?
385名無しバサー:2011/08/26(金) 14:42:50.28
正確にはハードヘッドベイトらしい。
386名無しバサー:2011/08/26(金) 16:00:41.03
野池とか虹鱒が居ない場所でも釣れるかな?
387名無しバサー:2011/08/26(金) 16:17:34.98
全然余裕
388名無しバサー:2011/08/26(金) 16:23:24.27
>>383
キャスとタロン12じゃないか?
389名無しバサー:2011/08/26(金) 16:36:17.54
>>383
タロン12インチが最強だろ
イールの12インチもあるが、集魚力弱い
問題は300gを投げれる竿が少ない事
390名無しバサー:2011/08/26(金) 16:38:25.22
キャスティークの9インチで野池で40位しかないやつ釣った時あるから12インチ野池で使っても釣れると思われる。投げれる竿あればの話しだけど。
391名無しバサー:2011/08/26(金) 16:43:49.72
>>389
ハドルやハード系が効かない時はタロン12が効く事が多いからいまだに手放せない
ただなかなか入手出来ないのが困りもんやけど
392名無しバサー:2011/08/27(土) 11:50:13.55
ビッグベイトはビッグベイトブームが来る前から使ってていい釣果出してたけど、
ブームが来て一般的になってから釣果が著しくない・・・

皆やっぱ信じて投げ倒してんの?
俺もう信じきれなくなってるわorz
393名無しバサー:2011/08/27(土) 13:21:26.73
プレッシャー高くない時なら信じて投げられるし結果も出てるよ。
やっぱまずめ(特に朝)だなぁ。
とりあえず釣りたい時には使わないけどやっぱ今日は来る!と直感した日は
使っちゃう。余話粋なときはマイキーにしてしまうがw
394名無しバサー:2011/08/27(土) 13:48:31.49
キングマーマー最強
395名無しバサー:2011/08/27(土) 21:56:29.74
キングマーマーはビッグベイトじゃないよ
396名無しバサー:2011/08/28(日) 00:07:26.10
何なんだ?
397名無しバサー:2011/08/28(日) 01:06:26.08
>>392
オレは信じて投げ続けてる
たぶんジャイアントベイトを投げてる自分が好きなんだろうなー
釣れる釣れないはまた別の話だがw
確かに昔ほどは釣れなくなったけどね
398名無しバサー:2011/08/28(日) 02:14:28.12
ビッグベイトは2オンス以上からだな。
399名無しバサー:2011/08/28(日) 11:21:24.60
重さより長さじゃないの
400名無しバサー:2011/08/28(日) 18:11:50.44
>>390
マザー投げられる竿なら大丈夫じゃないか?
401名無しバサー:2011/08/28(日) 20:25:59.22
>>394
ドラクエでそんな名前のモンスターいなかった?
402名無しバサー:2011/08/28(日) 21:05:22.91
キングマーマンじゃね?

今日初めてマザー見たがアレ買う奴アホだなw
デザインも材料取りの都合でフラットサイドにしてるっぽいし。
403名無しバサー:2011/08/29(月) 10:19:24.49
キングマザー欲しい。
長さ、重さはワールドレコードバスと同じで。
404名無しバサー:2011/08/29(月) 16:26:31.30
キングマーマー良いよな
405名無しバサー:2011/08/29(月) 21:32:29.52
自演臭い
406名無しバサー:2011/08/30(火) 05:14:33.30
琵琶湖でマザー投げてる奴は アホっぽいブサイクなのが多い気がす
407名無しバサー:2011/08/30(火) 12:50:50.21
408名無しバサー:2011/08/30(火) 15:56:29.04
ここにジャバロンハードのフローティングとシンキング両方使ったことある人いるかな?
シンキングってどうなのか使ったことある人おしえてくらはい
409名無しバサー:2011/08/30(火) 15:58:54.54
>>408
ジャバロンはシンキングならゴムの方がはるかに有能な気がする
410名無しバサー:2011/08/30(火) 16:40:06.82
>>409
有難う。やっぱ買うのやめとくわ。
411名無しバサー:2011/08/30(火) 22:46:49.09
ハード版を出すのってボレるってのが一番大きい理由だからな。
まぁ、ジョイント然り、ビッグベイト然りだけど。
412名無しバサー:2011/09/02(金) 18:49:02.93
ロイヤルフラッシュjrがすごい品薄なんだが…
ヤフオクとか見ても定価より高いし、何なのこれw
俺みたいな物好きがそんな大勢いるのか
413名無しバサー:2011/09/02(金) 19:28:00.33
そうなの?
キャスティングに行ったら大量にあったけど。(入荷直後だったのかもしれんが)
414412:2011/09/02(金) 19:49:29.78
田舎だからね!
釣り場が近いからいいんだ!
明日系列店行って聞いてみる
d
415名無しバサー:2011/09/02(金) 22:30:39.23
家の近所の釣具スーパーはジョイクロ全種とサイキラ全種が4割引で叩き売られてるんだがw

その前はロイヤルとテンバーが3割引で売られていた

でも売れないんだよね(´・ω・`)
416名無しバサー:2011/09/02(金) 22:32:21.89
何県?近所だったら買いに行く!
417名無しバサー:2011/09/02(金) 22:55:04.50
MAXじゃね?
418名無しバサー:2011/09/03(土) 02:10:09.50
ロイヤルフラッシュとか、めったに釣れねーじゃんよ




でも釣れるとすごく嬉しいんだな、これが
419名無しバサー:2011/09/03(土) 03:53:47.33
ロイフラは中古屋に美品が安くあるじゃん
投げはしたけど釣れないから売ったっぽい
ジョイクロは中古あってもボロボロか美品はほぼ定価
普通のマイキーはあるが躱は出したらすぐ買われちゃう感じでめったに見ない
420名無しバサー:2011/09/03(土) 04:29:43.15
エスドライブってどうなの?
421名無しバサー:2011/09/03(土) 07:09:07.00
え?ロイフラJrめちゃ釣れるぞ。
422名無しバサー:2011/09/03(土) 07:12:56.42
あ、間違えた。ロイフラJrはたしかに微妙。
釣れるのはティンバーJrのほうだた
423名無しバサー:2011/09/03(土) 07:14:15.27
>>419
アホだよね。
ノーマルもかわしも釣果たいして差ないのに
踊らされてるw

え?俺?もちろん両方買ったおw
424名無しバサー:2011/09/03(土) 07:39:45.80
>>420
エスドライブは結構いい釣果だしてくれてるよ
最近はジョイクロのが出番が多いけどね
425名無しバサー:2011/09/03(土) 08:37:11.92
エスドライブやマイキー、ジョイクロjrとティンバーjr

なんだかんだ使ってるけど結局愛着あって昔から使ってる
ボロボロのモンジャjr使って、それで釣れてしまうのが泣ける。

個人的にはモンジャjr最強
426名無しバサー:2011/09/03(土) 08:40:52.94
フェン竿で、ビックベイト投げれますか?
スペシャル以外で。
427名無しバサー:2011/09/03(土) 19:05:19.38
竿で無理なら手で投げろw
428名無しバサー:2011/09/03(土) 19:47:05.14
後の室伏である
429名無しバサー:2011/09/03(土) 20:53:57.74
シンキングのがほしいんだけど、やっぱり無難にジョイクロがいいのかな?
サイキラのS字チューンとかの方が中古で安く作れそうだから悩んでる。
430名無しバサー:2011/09/03(土) 22:07:55.37
ジョイクロストした時は悲しみがパナイですよ
僕なら安いサイキラを選びますね。
ただ空気抜くのが面倒くさいです。
431名無しバサー:2011/09/03(土) 22:20:52.45
ジョイクロ食わず嫌いだったが
小さい野池でバスをかけたとき、神ルアーにかわった。
432名無しバサー:2011/09/03(土) 22:33:32.78
>>430
あざっす!
サイキラからデビューしてみることにします
433名無しバサー:2011/09/04(日) 09:22:04.21
>>423
ロスト率が圧倒的に下がったので、個人的には大満足です
ノーマルとカワシに加えて、スリムも買ったおw
434名無しバサー:2011/09/04(日) 09:37:58.13
>>433
俺と同じだw

でも相変わらず釣果がいいのはモンジャとモンジャjrwww

う〜む・・・
435名無しバサー:2011/09/04(日) 09:47:08.93
テンガでビッグベイトは作れますか?
436名無しバサー:2011/09/04(日) 12:15:07.86
カワシマイキーそんなに根掛かりしないの?
でも普通のマイキーも根掛かりしないんじゃね
トップだから
437名無しバサー:2011/09/04(日) 15:25:35.65
バリアントどう?
438名無しバサー:2011/09/04(日) 16:27:20.51
もうジョイクロあれば他いらないわw
439名無しバサー:2011/09/04(日) 16:58:19.86
大規模で探りながら寄せたい
  ティンバー&Jr

専用タックルじゃなくクリアウォーターでピンポイントを責めて食わせたい
  マイキー&かわし

専用タックルじゃなくマッディウォーターでアピールして食わしたい
  モンジャjr


俺はこんな感じ。
あとはいらないわ
440名無しバサー:2011/09/04(日) 18:26:00.12
マッディ、クリア関係なくとにかくこれで釣りたい
 ヒラクランク150

俺の場合
441名無しバサー:2011/09/04(日) 19:01:50.93
俺はダイワ・デッドオアアライブjr で釣りたい。
見た目が気に入って買ったが、未だに釣果ゼロorz
442名無しバサー:2011/09/04(日) 19:15:10.69
ビッグベイトちゃうやん
443名無しバサー:2011/09/04(日) 20:05:01.51
サイキラ175とジョイクロ178用にドムを考えてるんですけど、硬いですかね?
サイキラには丁度いいと思うんですけど、ジョイクロにドムだと乗りが悪くなりそうなんですけど、使ってる人どうですか?
444名無しバサー:2011/09/04(日) 22:56:50.42
>>441
よぉ!俺!
445名無しバサー:2011/09/05(月) 00:34:42.98
>>443
その2つ投げるならドムだと硬すぎる
ボアコンくらいが丁度いいよ
446名無しバサー:2011/09/05(月) 01:16:19.76
ヤゴの朝吉はビッグベイトですか??
447名無しバサー:2011/09/05(月) 01:59:18.12
SGアンドロイドってどうなの?
夜光貝バージョン16800円って・・・
448名無しバサー:2011/09/05(月) 12:55:05.29
キングマーマー良いよな!
449名無しバサー:2011/09/05(月) 14:46:57.05
高い、ダサい、ゴミ
450名無しバサー:2011/09/05(月) 16:52:52.61
DTスイムベイト買ってみたが…
微妙だね
451名無しバサー:2011/09/06(火) 07:59:54.27
秋ってビグベ釣れるの??
452名無しバサー:2011/09/06(火) 08:37:38.90
秋こそビックベイトですが
453名無しバサー:2011/09/06(火) 09:30:07.14
>>451
逆に質問ごめんね
どうしてそんな疑問がわいたの?
454名無しバサー:2011/09/06(火) 09:32:10.03
>>443
ボアコンがいいよ
455名無しバサー:2011/09/06(火) 09:37:20.65
ジョイクロで鮎の友釣りをやろうって猛者はいないか??
456名無しバサー:2011/09/06(火) 09:44:02.49
>>455
けっこうできそうだなw
457名無しバサー:2011/09/06(火) 11:48:23.49
そこでビアユ
458名無しバサー:2011/09/06(火) 13:13:27.92
クローンアユだろ
459名無しバサー:2011/09/06(火) 13:36:02.40
アユィング流行るな
でもちゃんと遊漁券買ってやれよ
460名無しバサー:2011/09/06(火) 13:52:00.56
アユの友釣りの話題はたまに出てくるよな
たしか、やったけど釣れなかったって言ってた気がする
461名無しバサー:2011/09/06(火) 13:55:05.26
鮎は美味いよな!しかしプロトジョイクが
待ち遠しすぎるゼッツ!どんな動きだろ?
俺の予想では横横の動きを意図的に出せる
瀕死系ビッグベイトかな〜と思ってるけど
462名無しバサー:2011/09/06(火) 14:39:07.56
S字ではなくウォブル系な気もするな〜
463名無しバサー:2011/09/06(火) 16:29:38.55
今は鮎用ルアーもあるよ
464名無しバサー:2011/09/06(火) 17:23:08.76
ビッグベイトに使うならリョウガとZどっち選ぶ?
性能だけならリョウガだろうけどロープロ好きだから迷ってるんだ…
465名無しバサー:2011/09/06(火) 17:30:07.25
両方イットケw
466名無しバサー:2011/09/06(火) 17:35:14.35
むしろリョウガかコンクかで悩む
467名無しバサー:2011/09/06(火) 18:17:46.62
>>463
あるんだ〜
知らなかった
468名無しバサー:2011/09/06(火) 18:35:36.11
逆に鮎用ルアーでバスは釣れまいか?!w
469名無しバサー:2011/09/06(火) 20:56:53.71
スイムハスラーの6インチってどうなの?
470名無しバサー:2011/09/06(火) 20:58:17.09
ジョイクロでオオサンショウオを釣った事が有りますが

大学の研究員に怒られました(´・ω・`)
471名無しバサー:2011/09/06(火) 21:08:07.47
>>468
それぞれ流用可能
不思議なのは、鮎ソックリなミノーはイマイチだって事だ
いかにもバス用ルアーのアユカラーの方が友釣りには良いそうだぞ

バスの方はまぁ、何でも釣れるし
472名無しバサー:2011/09/07(水) 01:53:54.09
473名無しバサー:2011/09/07(水) 22:08:43.71
2万以下でお勧めのロッド教えて下さい。
サイキラ、ジョイクロ、マイキーでの使用を考えてます。
ミッションタックルデザインのBKXCー76Hが
中弾性でRテーパーなのでいいんじゃないかと考えているんですけど、
どうでしょうか?
474名無しバサー:2011/09/07(水) 23:00:48.38
いいと思うよ。まじで。
475名無しバサー:2011/09/08(木) 16:09:14.40
ブラックスケール××か
見た目も渋いし、思い切って使えるから良いんじゃね?
476名無しバサー:2011/09/09(金) 12:57:27.94
モンジャとジョイクロって大きく違いますか?
477名無しバサー:2011/09/09(金) 14:44:55.14
>>476
まだビッグベイトは早いんじゃない?
478名無しバサー:2011/09/10(土) 01:51:12.09
琵琶湖のチームってキモいやつが多いのはなぜ?
479名無しバサー:2011/09/10(土) 09:54:31.13
>>478
地の利と自分の腕を勘違いしてる人が多いから。
480名無しバサー:2011/09/10(土) 11:03:10.51
ビックベイトは昼間でも出るかな?
特性上カバーに打ちにくいんだけど。

ティンバーやモンジャの表層系を好んでよく使うんだけど
まずめ以外で釣ったことない。

日中はやっぱシンキングじゃないとだめかな?
エスドライブでもいってみようおかなぁ・・
481名無しバサー:2011/09/10(土) 11:16:58.32
人を管理するだなんて到底出来ないような器のやつが
管理人という肩書きに酔いしれ調子にのる
それを擁護してる回りのやつらももイタイね
それが続くと自分は釣りの世界で偉いと勘違いしだす
ますます調子に乗って上から目線になる
「**さんですよね?いつもブログ見てます」
と言われるのが快感かw
482名無しバサー:2011/09/10(土) 11:18:09.30
自分を晒して何かに打ち込んでる人間は
ネットでグチってるだけの人間より偉いよ
483名無しバサー:2011/09/10(土) 12:07:30.87
>>480
日中に使うと底から良サイズがわいてきたり、カバーから猛スピードでルアーを食いにきたり面白いよ
484名無しバサー:2011/09/10(土) 17:45:15.89
ナルシスト武山きもすぎる
485名無しバサー:2011/09/10(土) 18:00:48.03
>>483
そう思ってティンバーを投げたおしてきたけど坊主だった・・。

唯一マイキーを回収早巻きしてたらカバーから子バスが猛スピードで
出てきて食ったw

ティンバーやモンジャも日中は早巻きのほうが良かったのかな。
486名無しバサー:2011/09/10(土) 18:01:31.75
ちなみにマイキーにアタックしてきた子バスは食ったっていうか食いに着ただけで
ノリませんでした。
487名無しバサー:2011/09/10(土) 21:38:32.48
ロマンメイドのテスターってうんちく垂れる奴多いね
488名無しバサー:2011/09/10(土) 21:47:11.26
口ばっか達者だよね。
489名無しバサー:2011/09/10(土) 22:12:40.96
シンキングのs字系のルアーって根掛からないようになんか工夫してる?
全部外せたけど一日4回根掛かってドキドキしたよ。
490名無しバサー:2011/09/11(日) 06:40:35.47
>>487
テスターって誰?
491名無しバサー:2011/09/11(日) 21:44:41.19
お前らよくビッグ投げれるよな。
オカッパリで投げてる奴とか回収出来ないから金持ちだなーって思うよ。

因みにマイキースリムはビッグに入るの?
492名無しバサー:2011/09/11(日) 22:08:35.30
入らない
493名無しバサー:2011/09/12(月) 20:07:12.82
ビューティフルサンデー
494名無しバサー:2011/09/12(月) 20:53:50.26
ロマンメイドの動画ってどうよ?
495名無しバサー:2011/09/12(月) 21:08:41.20
だめ
496名無しバサー:2011/09/12(月) 21:19:59.15
ロマンは怪しいな〜。
497名無しバサー:2011/09/12(月) 22:21:38.55
ウエイト表記が+1200gされてるのはなぜ?
琵琶湖ナメテるん?あんなん釣ってるやつやったら誰でもわかるやん
498名無しバサー:2011/09/12(月) 23:14:13.51
なんのウエイト?

バス?
499名無しバサー:2011/09/13(火) 09:40:13.92
1200gは言い過ぎやけど800gは足してる気がする

琵琶湖でウエイト測ってるマリーナさんとか笑ってるやろね

やりすぎ〜って w
500名無しバサー:2011/09/13(火) 11:34:22.05
youtubeの???
501名無しバサー:2011/09/13(火) 12:01:49.70
やっぱキングマーマーええわぁ
502名無しバサー:2011/09/13(火) 12:02:51.35
ttp://www.youtube.com/watch?v=oD_WMT6LtL8
これでしょ無い無いクソワロタwww

こいつら必死だな
503名無しバサー:2011/09/13(火) 12:31:36.86
話しぶった切るが、みんなリールって何を使ってるの?
俺はそれなりのリールがないんでクロナーク100使ってるがツレに小さいから変えた方がいいと言われたんで買おうか悩み中だが、なんかお勧めとかある?

504名無しバサー:2011/09/13(火) 14:13:01.63
カルコンかスピードマスター!
505名無しバサー:2011/09/13(火) 14:36:03.14
カルコン201DC
506名無しバサー:2011/09/13(火) 14:38:07.92
>>504
クイックファイヤーなら思いついたけどスピードマスターは思いつかなかったわ。

カルコンは中古でも高いんで考えてみますわ
レスありがとう
507名無しバサー:2011/09/13(火) 14:40:57.38
>>505
レスありがとう。
やっぱりそのクラスになるよね

オクとかも見てるけど結構いい値段するし考えてみますわ
508名無しバサー:2011/09/13(火) 16:24:49.92
話戻すけどあの動画は恥ずかしいね!
デカイの釣ったことない連中は騙せても
釣ってる人がみたら誰でも笑ってしまうようなウエイト虚偽

マ○ーも最初っから怪しいデビューだったしなんかあるね
509名無しバサー:2011/09/13(火) 18:46:00.93
カナモにしろ釣り業界のやつらはエグいこと平気でするんだね
バレたらイメージダウンにつながるとか考えないの?
510名無しバサー:2011/09/13(火) 21:17:32.79
昔の取り巻きは上手い奴居たけどな。
ロマンメイド
511名無しバサー:2011/09/13(火) 21:51:07.89
52cm 3800g!
512名無しバサー:2011/09/13(火) 23:12:29.72
春でも釣れんぞ、そのサイズで3800なんか
513名無しバサー:2011/09/13(火) 23:30:01.86
たしかにw
52cm3kgでも珍しいレベル
とんだ詐欺師だな
514名無しバサー:2011/09/13(火) 23:34:37.48
どこのメーカーのスケール使って量ってるのか教えてください
515名無しバサー:2011/09/13(火) 23:47:20.72
ボロボロ55の3900も無し

ドヤ顔注意!
http://ameblo.jp/grindhouse-mlb10/page-9.html#main
動画以上に吹いとるわ

奴らの計測は5cmプラス
1kプラス当たり前!!ってヒューマン卒業生が言ってたかな〜
516名無しバサー:2011/09/14(水) 01:22:43.22
タックルの重さも足してるんじやない、これ。
517名無しバサー:2011/09/14(水) 01:31:16.58
俺が昔、春に釣った55cmのプリバスでも3kgぐらいしかなかった。
かれこれ10年経つけど未だに自己最高記録です
518名無しバサー:2011/09/14(水) 02:16:47.08
>>506
アンタ2
519名無しバサー:2011/09/14(水) 03:02:27.32
ロマンは動画とりまくってるわりに、マザーとかでヒットシーンやファイトしてる所の動画が無いのは何故?

マザートリプルを魚の口に引っ付けたようなのはあったな
520名無しバサー:2011/09/14(水) 03:11:24.09
ヒットシーンが無いのは釣れないからだろ。

521名無しバサー:2011/09/14(水) 03:28:28.65
エッサッサで釣ったあとに、ルアーを引っ掛けぶら下げるw
522名無しバサー:2011/09/14(水) 16:34:59.69
>>518
あ、それもあるね。サンクス
523名無しバサー:2011/09/14(水) 16:37:47.19
サイズ問題があるから餌なんか使わねーよ。
飼ってるバスを使ってるんだよ。
524名無しバサー:2011/09/17(土) 11:49:38.31
300番サイズのアンタレスかアンタレスDCが欲しいな。
525名無しバサー:2011/09/18(日) 15:23:54.00
リョウガ2020いいぞ。
巻き取りトルクが半端ないからサイキラ250もラクラク。
本体重いけどなw
ドムと組み合わすと修行だからエルホリゾンテ78考え中。
526名無しバサー:2011/09/22(木) 12:39:39.02
アヴェントゥーラどうよ?
527名無しバサー:2011/09/22(木) 12:58:52.30
濁りと気温低下はじめで反応にぶくなってきたな。おまえらどう?
528名無しバサー:2011/09/24(土) 21:08:54.47
マジでマザコンは嘘吐き多いな
カナモの偽装をまねての掛け替えだな
http://blog.livedoor.jp/thedomdriver/archives/51896760.html

メジャーの画像のフックはフサフサで濡れてない
引っ掛けてある方はしっとり濡れ濡れ
529名無しバサー:2011/09/24(土) 23:09:28.48
>>528
本当だw
530名無しバサー:2011/09/24(土) 23:30:00.43
>>528
クソワロタ
531名無しバサー:2011/09/24(土) 23:50:29.62
カナモとかどうでもよかったけどこれはひどい
532名無しバサー:2011/09/25(日) 00:13:12.84
なにがロマンじゃ
こいつら詐欺ばっかりやん
あの動画のサイズ偽装といいほんまダメね
来年の春も漁港で引っ掛けて釣るやつ増えるのかな?
あれを堂々と写真とって自慢するのはやめてくれwwwww
533名無しバサー:2011/09/25(日) 00:33:13.09
>>528
金森にしてもコイツにしても書いたブログ確認しないのかね?一応、全世界へ向けて誰でも見れる場所に公開するんだから最終確認くらいはしろよw
534名無しバサー:2011/09/25(日) 04:23:11.39
ナイスうっかりミスw
535名無しバサー:2011/09/25(日) 16:49:51.29
>>528
コイツ他の釣果も画像なし多いな
536名無しバサー:2011/09/25(日) 17:01:14.05
漁港で引っ掛けの話kwsk
ボラ針やってる東海人の噂はきいてるけど
537名無しバサー:2011/09/26(月) 00:06:24.72
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_sPiBAw.jpg

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYzdPiBAw.jpg


1枚目と2枚目バスとロッドの位置が全く一緒1枚目の写真撮った後に
ルアーを頭からしかも逆に突っ込んで撮影w
538名無しバサー:2011/09/26(月) 00:08:06.45
ニコニコ動画にもビッグベイトを悪口書いた動画があがっているしな。
生きづらい世の中だぜ。
539名無しバサー:2011/09/26(月) 00:14:18.23
>538
kwsk

540名無しバサー:2011/09/26(月) 00:15:19.26
なにがロマンだよ。糞だな。
魚釣ることより馬鹿客釣ることばっか考えてんだな。
541名無しバサー:2011/09/26(月) 00:22:11.82
>>539
語る気にもなんねぇ。
酷い曲解がある気がするが、俺の文章ではどこをどう書けば主に伝わるやら。
542名無しバサー:2011/09/26(月) 18:31:23.56
ネゴ氏エータで口がかりしてるのに なんでエラから大量出血するんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
明らかにワームで釣ったら飲まれてた痕跡だろwwwwwwwwwwwwwwwwww
543名無しバサー:2011/09/26(月) 19:24:31.86
>>542
ドコノ話?
544名無しバサー:2011/09/26(月) 21:31:16.13
浪漫のブログ嫁
545ドムFE ◆KTFetdrY1k :2011/09/27(火) 01:06:28.41
ネゴシで流血…。
素敵やん!
546名無しバサー:2011/09/27(火) 17:09:43.03
プラグ、ビッグベイトで釣って流血する魚いるけどなぁ。
ほっとけ。

今日中古屋にネゴとマザリミあんどブレスト売ったwww
547名無しバサー:2011/09/27(火) 19:15:00.22
>>540 馬鹿客ってどういう意味だよ?
548名無しバサー:2011/09/27(火) 23:22:37.64
549名無しバサー:2011/09/28(水) 20:21:28.85
↑奥田学が評価を下げただけ。
俺らには関係ない。
550名無しバサー:2011/09/28(水) 20:59:13.90
アホらしくてあんまし見てないけどうp主が馬鹿なだけだろ
551名無しバサー:2011/09/28(水) 21:16:42.22
ワザワザ見に行ったお前も馬鹿だ。
552名無しバサー:2011/09/28(水) 21:32:37.09
えっ?リンククリックするだけじゃんw
わざわざってレベルなの?w
553名無しバサー:2011/09/28(水) 22:02:03.22
コメントサーバに接続された時点で見切りを付けるのが賢者。

我慢できずに再生を押して、みすみす再生数に貢献してしまうのが愚者。

コメント書き込みするのは箸にも棒にも掛からない大ウツケ。
554名無しバサー:2011/09/30(金) 22:58:42.22
リールはやっぱりカルコン200?
ロープロで前レスにあったスピードマスター以外に何かないですか?
手が小さいんで
555名無しバサー:2011/09/30(金) 23:11:38.18
誰だよ凸したのはw
涙目必死で言い訳してるじゃんかwww

マジでマザコンは嘘吐き多いな
カナモの偽装をまねての掛け替えだな
http://blog.livedoor.jp/thedomdriver/archives/51896760.html

メジャーの画像のフックはフサフサで濡れてない
引っ掛けてある方はしっとり濡れ濡れ
556名無しバサー:2011/09/30(金) 23:41:59.01
シマノルアーのスレで聞いた方が良いのかもしれないが…
トリパクのリップレス3連ジョイントって尻尾が変形してたら泳がない?
今日中古屋で見たんだけど尻尾の角っこが溶けてて…
557名無しバサー:2011/10/01(土) 01:08:04.62
ロマンメイドの奴等は上手いの!?

558名無しバサー:2011/10/01(土) 08:21:01.45
ロイフラjr使ってる人いる?
559名無しバサー:2011/10/01(土) 10:30:44.37
>>558
使ってるよ
560名無しバサー:2011/10/01(土) 12:30:05.94
ロッドのYABAIフナベイト使ってる人いたら、使用感教えてほしいっス
561名無しバサー:2011/10/01(土) 16:18:19.53
>>560
折れ報告多いよ
562名無しバサー:2011/10/01(土) 17:57:50.54
マジか。サンキュー買うのやめておく
563名無しバサー:2011/10/02(日) 18:15:41.68
上手いヤツは不正などする必要が無い

よって彼らは下手
564名無しバサー:2011/10/02(日) 19:02:34.77
モンスタージャックjrのリップが折れてしまったのでプラ版で修正
しようと思います。やっぱ適当リップじゃ泳ぎ悪くなりますかね?

あと、モンジャjr並みに浮力が強くて水押ししながらクネクネ泳いでくれる
1.5オンス以下で手に入れやすい(オクなんかで)ビクベありますか??

修復できなかった場合の代用品にしようと思ってます。
565名無しバサー:2011/10/02(日) 19:21:29.46
>>564
モンジャのリップはアクリル板だろうから、ホームセンターで売ってる同じ厚さのを使えば元のように修理できると思うよ
ただ、小分けで売ってないからプラ板より少し高くつくし、道具がないとちょっと加工が難しい

買い替えるならライブターゲットのブルーギルのやつクネクネカコカコしておすすめかな
566名無しバサー:2011/10/02(日) 19:51:49.99
>>565
ありがとう。幸いプラモ好きでそれなりに加工は出来るのですが
なにぶん大きさが適当になっちゃうもんで。とりあえずそれっぽくやってみます。

ライブターゲットには売ってなさすぎてw
567名無しバサー:2011/10/02(日) 20:04:38.18
>>564
適当で大丈夫
扇形にしたりボディに切り込み入れて角度変えたりもあり

代わりはマイキーでどうだろう
568名無しバサー:2011/10/02(日) 20:54:19.66
>>567
とりあえず折れたリップを元からはずして試しに透明の定規を切って
リップ作ってみた。明日の朝テストしてきます。
ちゃんと潜りすぎずに泳いでくれればよいんだが。
マイキーは持ってるんだけどいまいち浮力が弱く押し波も弱いので
最近のマッディな野池ではアピールが弱くて。


569名無しバサー:2011/10/02(日) 20:57:45.86
最近気になる竿があるやけど
ENG70CMHでビッグベイトって扱えるの?教えてほしい
570名無しバサー:2011/10/02(日) 21:00:11.08
無理
571名無しバサー:2011/10/02(日) 21:06:12.84
最近タックル揃えてビッグベイトデビューしたけど投げるのしんどすぎだろコレ・・・
572名無しバサー:2011/10/02(日) 21:54:13.78
どんなタックルか教えて下さい。
573名無しバサー:2011/10/02(日) 22:01:28.87
エアリアルって書いてある
574名無しバサー:2011/10/03(月) 23:58:44.48
>>564
リアルベイト。割とマジで。
575名無しバサー:2011/10/04(火) 10:36:13.96
>>574
リアルベイトはプラな分モンジャと比べて圧倒的に浮力が弱い
576名無しバサー:2011/10/04(火) 16:23:50.61
デッドソード買ったんだけど重くね?
俺長時間しんどいかも。。。
ジョイクロ178使うのにオススメある?場合によっちゃ〜手放すわ
577名無しバサー:2011/10/04(火) 16:25:34.28
>>756
ワーシャ1704
578577:2011/10/04(火) 16:26:09.38
訂正
>>576
579名無しバサー:2011/10/04(火) 16:45:18.56
今更だけどモンジャのリップ150円くらいで売ってね?
580564:2011/10/04(火) 16:52:56.81
>>579
売ってないでしょw

俺結局棟目の定規を適当に切って作ったけどそれなりに泳いでるぜ。
ちょっと水押し感強まった気がしないでもないけど。
581564:2011/10/04(火) 16:53:37.91
透明の定規
582名無しバサー:2011/10/04(火) 18:14:10.00
>>580
そか
ブームくる前は普通に売ってたけどな
今は売ってないのか・・・

とか思ってたら、普通に店に置いてるじゃねーかwww
583名無しバサー:2011/10/07(金) 01:08:19.00
ビッグベイト初めようと思うのですがビッグベイト(20〜30g程度)のルアーを投げれるオススメの竿を教えて下さい。

安くて短いのが良いです。
ビッグベイトのかじりなので安さが最重要で、次になるべく短いのがいいです。

いきなりデカイのを投げるのは多少抵抗あるので小さめのビッグベイトから始めようと思っております。

宜しくお願い致します。
584名無しバサー:2011/10/07(金) 01:59:51.17
それビッグベイトちゃう。
〜30gならミディアムでも何とかなる。
バスワンでも買っておけ。
585名無しバサー:2011/10/07(金) 06:30:42.57
>>583
ちなみに20〜30のビックベイトってどのルアーのこと?
586名無しバサー:2011/10/07(金) 10:16:52.73
普通のルアーやないかw
587名無しバサー:2011/10/07(金) 11:02:34.27
1〜2オンスでお勧めのルアーある?

モンスタジャックjr、マイキー、ジャバロンハード、フナベイト、ティンバーjr

バズジェット、トリプルインパクト、ジョイクロ、カイテン148

これら以外でお勧め品教えてください!
特にこれからの時期活用できるやつがいいです。



588名無しバサー:2011/10/07(金) 11:58:15.66
>587
ヤゴの朝吉
589名無しバサー:2011/10/07(金) 17:55:12.84
短い竿で1~2ozが投げれる竿教えて頂けないでしょうか?
なるべく15000円程度が良いです。

因みにリールはもう買いました。
ルアーはマイキーを2つとサイレントキラーJr. を買いました。

あと竿だけなんですがなかなか良いのが見つからなくて.
590名無しバサー:2011/10/07(金) 18:10:31.13
>>589
グラディエーターっていう竿にしとけ
591名無しバサー:2011/10/07(金) 18:25:28.50
>>587 極ギル
592名無しバサー:2011/10/07(金) 18:56:47.08
>>590
高過ぎww
しかも竿長過ぎる。
ましてやカナモ。

MH くらいの竿ならマイキー投げれるかな?
593名無しバサー:2011/10/07(金) 18:56:57.41
>>589
アメ竿だけどオールスターのビッグボーイいいよ
肉厚ブランクのガチムチ竿で、6.6フィートの〜2オンスモデルがある
6.6と7.2を使ってるけど、同じようなクラスの国産ロッドに比べてかなり丈夫でパワーもあるよ
594名無しバサー:2011/10/07(金) 19:02:52.29
スクリューベイト
595名無しバサー:2011/10/07(金) 19:29:35.00
ジョイクロ持っとけばいいよ
それ基点に自分の必要なの探してけば良い
596名無しバサー:2011/10/07(金) 19:35:05.41
ジョイクロって小規模野池じゃ使いどころが難しい。
万能じゃないよ。寄せる力はあってもね。
ジョイクロは川で一番性能発揮できる。
597名無しバサー:2011/10/07(金) 20:51:57.63
>>593
ぐぐったんだけど、出てこない。
もう少しkwsk
とくに6fの方が気になる。

値段はおいくら?
598名無しバサー:2011/10/08(土) 00:28:01.44
>>597
個人で海外通販できれば一万前後で買える
日本だとバスショップナイルとかで一万ちょいで扱ってる
6.6は7.2に比べて気持ち固めな使い心地で、肉厚だけどパリッとした感じ
短いから大型のジャークベイトとか、近距離のフロッグなんかも使いやすいよ
50アップのバスとか60クラスの鯰雷魚の抜き上げも余裕だし、強度は申し分なし
アメ竿だから細かな作りの雑さはご愛敬だけど
599名無しバサー:2011/10/08(土) 22:18:10.11
>>598
サンキュー。
バスショップナイルでかうよ。

色々ありがとう。
因みに個人で買ったの?
600名無しバサー:2011/10/08(土) 22:34:38.85
>>599
個人でまとめて海外通販したのよ
まだ注文してなければ予備で買ってた6.6があるから安く譲るよ
釣り場で一通りチェックしたから新古になるけど…
今使ってるやつが折れそうにないから、予備は必要なさそうだしね
601名無しバサー:2011/10/08(土) 23:01:37.39
>>600
まじですか!
ありがうございます。

10000くらいでもok?
602名無しバサー:2011/10/08(土) 23:04:06.41
>>600
一回使ったんですね!
10000以内でしたら買います。
603名無しバサー:2011/10/08(土) 23:21:15.14
>>601
大丈夫だよ
ここだとスレの邪魔になるし、捨てアド持ってたらそっちにメールするけど?
604名無しバサー:2011/10/08(土) 23:39:50.56
>>603
[email protected]
宜しくお願い致します。
605名無しバサー:2011/10/09(日) 09:25:11.53
暇だから今から野池でビッグベイト投げてくるわ
606名無しバサー:2011/10/09(日) 21:46:15.39
ビグベって投げすぎると釣れなくなるなー
ポイント休ませるのって本当に重要なんだね
最近オフする必要性をしみじみ感じてるわ
607名無しバサー:2011/10/10(月) 19:33:50.23
まぁスレやすいだろうな
まだビッグベイトなれてないから野池で投げ続けてると背中の筋が変になったわ
重いから投げにくすぎて飛距離が伸びねぇ・・・
608名無しバサー:2011/10/10(月) 20:50:38.19
あんだけバッシャンバッシャン言うたらそりゃ警戒するわな〜
609名無しバサー:2011/10/11(火) 15:25:49.18
リールにメタマグdcって、かったるいですか?20ポンドのジョイクロちょいすとかですが。。
610名無しバサー:2011/10/11(火) 15:31:12.16
もうビッグベイトの時期も終ったな。
おまいらこれから何するの?
611名無しバサー:2011/10/11(火) 15:50:51.46
>>609
普通にok

>>610
まだまだおわらないよ。俺は毎朝まずめにKAITENとモンジャ投げてるぜ。
612名無しバサー:2011/10/11(火) 16:50:33.90
ここからどう喰わせっか考えようぜ
613名無しバサー:2011/10/11(火) 16:54:46.97
ジョイクロ改でまだニゴイしか釣れたことない
どうしたらいいのだろうか
614名無しバサー:2011/10/11(火) 16:55:40.49
ジョイクロでひたすらヒラ打ち
615名無しバサー:2011/10/11(火) 16:56:40.25
俺はジョイクロで雷魚しか釣れたこと無い・・・・
ジョイクロってもしや川でしか真価を発揮できないんじゃないかと思えてきた
616名無しバサー:2011/10/11(火) 17:10:22.18
釣ってないのに真価とかw


って、厳しいこと言ってごめんねw

でも年々工夫が必要になってる
間合いとかタイミングはほんとにシビア
夜はまだまだ釣れるんだけどねぇ
617名無しバサー:2011/10/11(火) 19:27:48.84
夜にジョイクロ?
ただ巻きで釣れるの?
夜明け前とか日が沈み直後とか使ってみようかなぁ
618名無しバサー:2011/10/11(火) 19:54:41.56
高速巻きも釣れるよ、時期限られるけど
619名無しバサー:2011/10/11(火) 20:10:17.24
バス釣りシーズンが終わる前に手を出しときたいと思ったけど最初に買うならジョイクロ178がいいんですかね
620名無しバサー:2011/10/11(火) 20:20:31.65
シンキングが欲しい・・・
セイキラのスライドスイマー化って皆やった事ある?
621名無しバサー:2011/10/11(火) 21:03:23.76
セイキラいいよね
622名無しバサー:2011/10/11(火) 21:19:14.47
すまんサイキラだ・・・お恥ずかしい・・・
623名無しバサー:2011/10/11(火) 22:31:51.34
最近ビッグベイトで釣れてる?

釣れてる人居たらパターンを教えて欲しいんだけど。
基本もうビッグベイトの季節はおわったよね?
624名無しバサー:2011/10/11(火) 23:24:33.18
>>583からずっと自演に感じるのは俺だけ?
625名無しバサー:2011/10/12(水) 00:40:51.58
>>623
晩秋までは普通にいける
12月半ばも状況によってはいける
626名無しバサー:2011/10/12(水) 03:47:13.35
>>624
これ俺だけど、本当に自演じゃないよ。
って言うとまた本人乙とか自演乙って言ってくる〜乙厨が沸いてくるんだよな。
627名無しバサー:2011/10/12(水) 03:48:39.72
>>625
その状況ってのは?
やはり早朝か夕方って事かな?

基本渋くなるのは12月〜3月くらいなのかな?
628名無しバサー:2011/10/12(水) 09:29:26.87
真冬でビッグベイトって今江藤木のDVDでなかった?
見たこと無いけど
629名無しバサー:2011/10/12(水) 09:51:21.44
KAITENなら真冬でも余裕。今時期もかなりアタック多い
630名無しバサー:2011/10/12(水) 09:53:15.67
この時期のビッグベイトのテクってあるの?
631名無しバサー:2011/10/12(水) 10:04:03.47
>>630
表層は出にくいから水面下をさぐるくらいかね。俺は
632名無しバサー:2011/10/12(水) 11:05:03.70
>>627
早朝とかより、雨が降らずに暖かめの日が続いててその中でも暖かくなる時間帯に曇った日とかかな
後は、季節関係なくボイルした時
633名無しバサー:2011/10/12(水) 11:22:16.83
>>631 >>632
普段どこで釣りしてる?
634632:2011/10/12(水) 11:30:30.02
>>633
霞水系、荒川、高滝、亀山
635名無しバサー:2011/10/12(水) 12:07:48.53
>>631
岡山の野池
636名無しバサー:2011/10/12(水) 15:02:55.15
>>634
おお。
御近所さん。
New川とかではしないの?
637名無しバサー:2011/10/12(水) 17:22:13.27
新川と言えば捏造おっさんだな
638名無しバサー:2011/10/12(水) 20:00:54.30
>>636
土浦付近行ったら行くかな
639名無しバサー:2011/10/12(水) 23:01:55.31
いきなりごめん(。・ω・。)

ちょっと聞きたいんだけど、ツララ使ってる人いたらどんな感じか聞きたいッス。
最近スゲー興味あるんで教えて下さい!
640名無しバサー:2011/10/13(木) 02:39:01.34
マイキーとか、ジョインテットクロー改くらいのを投げるならMH の竿でも充分かな?
メジャークラフトのスライサーってやつなんだけど、どうかな?
http://www.majorcraft.co.jp/catalogue/page01.jsp?mode=id/90
↑の632MH ってやつなんですが。

タックルインプレッションとかではマイキーとかMH で投げれます〜って書いてあるんだけど。

中古釣具で5000円で売ってて、買おうかなーって悩んでる。
641名無しバサー:2011/10/13(木) 03:05:00.32
>>640
それなら3000円くらい足してホネスティ買う
642名無しバサー:2011/10/13(木) 04:28:47.94
>>641
それ、オネスティっていうルアーのこと?w
643名無しバサー:2011/10/13(木) 06:32:35.79
俺もホネスティのMHでマイキー〜ティンバーjr、ジョイクロ投げてる。
応用範囲広くてお勧め。
644名無しバサー:2011/10/13(木) 09:54:44.82
そのMH柔いMHっぽそうだな
ジグでも軽め用の
662の方がなんでも出来そう

俺は柔らかめのビッグベイト竿でジグ系以外
バズジェットからバドからジョイクロからマイキーからバズ、スピナベ、クランク、バイブ、ジャークベイトなど巻きもの全部やってる
645名無しバサー:2011/10/13(木) 12:27:39.13
安物買いの銭失いにならんよう気をつけるんだよ
646名無しバサー:2011/10/13(木) 12:30:35.12
スライサーは止めとけ
元スライサー使いの俺はそう思う。
ホーネットスティンガーの方がまだマシ
647名無しバサー:2011/10/13(木) 12:36:53.02
マイキーや148改はMでも投げれるよ
648名無しバサー:2011/10/13(木) 14:30:13.70
サイキラってノーマルとライズアップ、野池で使うならどっちだろう?
649名無しバサー:2011/10/13(木) 16:59:33.22
>>648 Jr
650名無しバサー:2011/10/13(木) 17:16:54.90
>>648
浮き草あるならボーっと餌食ってるベイトを模したライズアップのJr
立木や当てたいカバーがあるなら尻下がりだと具合悪いでノーマルを威嚇バイトも期待した大きい方のサイズで
651名無しバサー:2011/10/13(木) 17:45:17.21
実釣果は全く変わらない事実
652名無しバサー:2011/10/13(木) 19:03:26.51
まじか。
普通の野池なんだがライズアップかっちまった。

まぁ岸際をクランキングするのがメインだからいいかな?
653名無しバサー:2011/10/13(木) 21:42:12.84
尾びれに重り入ってないっけ?
アレ取れば普通のになるんじゃね?
654名無しバサー:2011/10/13(木) 21:45:03.41
ビグベってだいたいデカスナップ付いてるよね
あれは何でなんやろ?
小さいスナップでも良いと思うんだけど…
俺は小さいスナップ愛用
655名無しバサー:2011/10/13(木) 22:07:02.59
ワイヤーが太くて強度あるからね。
656名無しバサー:2011/10/13(木) 22:33:54.87
なるほど強度重視なんだ
 
サイキラで思い出したが
確かカルティバにサイレント仕様有ったね
スナップにゴムみたいなの付いてるやつ
サイキラ使用時にそのスナップ欲しいと思た
657名無しバサー:2011/10/14(金) 00:29:09.13
あれなー・・・
動きが微妙に変わるんだよ。
ゴムのせいで制限されてる感じ?
658名無しバサー:2011/10/14(金) 00:38:21.68
エバグリのスナップは俺は二度と買わない。
余裕で50うpかけたのにスナップが伸びてやんの。
ふざけてる
659名無しバサー:2011/10/14(金) 02:30:18.14
スナップは80ポンドのやつ使ってるな
660名無しバサー:2011/10/14(金) 04:57:14.91
>>656
あれを使うなら極太リーダーでフリーノット。
661名無しバサー:2011/10/14(金) 10:23:57.84
スナップも色々有るから迷うんだよねー
前はウォーターランド使ってたけど
今はカルティバ使ってる
ジョイクロのフックもカルティバ?だよね
662名無しバサー:2011/10/14(金) 11:11:06.41
ジョイクロのフックはあんまり好きじゃないなぁ。
サイキラのフックてどこのなんだ?
663名無しバサー:2011/10/14(金) 11:32:17.05
カルティバだったはず
664名無しバサー:2011/10/14(金) 11:58:47.77
ジョイクのフック好きだけどなー
あんま錆びない気がする
ロイフラのフックも好き
でもJr.のフックは嫌い
665名無しバサー:2011/10/14(金) 12:12:41.90
ダイワのソルトウォータースナップが良いよ
666名無しバサー:2011/10/14(金) 13:47:14.06
カワシマイキーを買うか迷ってる。
利点をあげて背中を押してくれ!
667名無しバサー:2011/10/14(金) 14:01:59.03
>>666
かわせないよってかわせない
668名無しバサー:2011/10/14(金) 14:15:13.35
>>666
特にカワシじゃないとダメって事はなかったなぁ、ってのが俺の感想
669名無しバサー:2011/10/14(金) 14:47:39.76
>>667-668
(;´Д`)
670名無しバサー:2011/10/14(金) 16:06:59.37
お前らそんなこと言ってwww
買わせまいキーってかwwwwwwwww
671名無しバサー:2011/10/14(金) 16:53:55.62


     ____
   /     \  ………
  /  ─    ─\    
/   ‐=・=‐ ‐=・= \  
|       (__人__)    | 
\     ` ⌒´   ,/  
672名無しバサー:2011/10/14(金) 17:04:32.14
   /;;;;;;;;;;;;;;;;:.
   i;;;」'  __ __i
   |;;|  '・`, '・`{
  (6|}.   ・・ }    
    ヽ 'ー-ソ  ・・・・・
    ノ、ヽ_/     
   /,   ヽ
  ト,.|   ト|
673名無しバサー:2011/10/14(金) 17:52:58.02
674名無しバサー:2011/10/14(金) 17:59:28.17
>>667は漢字にしないと意味が伝わりにくいのが残念。言われるまで気づかなかったわ
その点、>>670は万人にもわかりやすく秀逸だと思うの

>>670だけどそう思うの
675名無しバサー:2011/10/14(金) 18:00:15.74
                     _____
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \
   /_____  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ
   |  ・|・  |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |
.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
676名無しバサー:2011/10/14(金) 18:39:09.46
>>674
>>667は才能がある。そうfeel
677名無しバサー:2011/10/14(金) 18:42:25.61
うっせーよ馬鹿共
678名無しバサー:2011/10/14(金) 19:21:48.46
ここまで自演
679名無しバサー:2011/10/14(金) 23:38:49.59
マイキーはあんま潜らなくてカワシは潜るよ
680名無しバサー:2011/10/15(土) 00:30:49.76
なんかオススメのリールあったら教えて下さい。
681名無しバサー:2011/10/15(土) 10:54:55.10
バリ薄
682名無しバサー:2011/10/15(土) 20:45:39.47
高いリールならなんでも良いと思うけど。
スピードマスターやブラックマックスは
お買い得だと思います。
683名無しバサー:2011/10/16(日) 03:20:47.90
カルコン200DC
684名無しバサー:2011/10/17(月) 04:37:11.53
>>679
どんくらい潜る?
685名無しバサー:2011/10/17(月) 16:30:53.91
ノリーズのヒラクランクってビッグベイト?
686名無しバサー:2011/10/17(月) 16:44:53.71
リップが折れて修理したモンジャJr。

着水の衝撃で修理したリップがまた折れてシェイクしてたら43cmが釣れたww
これはもしかして・・・必殺チューン?w
687名無しバサー:2011/10/18(火) 00:32:08.94
いいえ。単に貧乏臭いだけです。
688名無しバサー:2011/10/18(火) 01:27:23.69
まだビッグベイトで釣れてる?
ってか、写真upしないのはつれてないから?
それとも昔からの伝統?
689名無しバサー:2011/10/18(火) 01:29:09.11
別にここはうpスレじゃないしな。
まぁうpスレでもあんまりビッグベイトは見ないけどw
690名無しバサー:2011/10/18(火) 06:27:19.56
うpはワームばっかだな。

俺は今朝もサイキラ投げてきたぜ。
毎朝5時から6時まで投げてるぜw

釣果はだいたい半月に1匹だw
691名無しバサー:2011/10/18(火) 06:40:16.78
上出来
692名無しバサー:2011/10/18(火) 06:47:16.05
まじで?
693名無しバサー:2011/10/18(火) 06:52:41.59
そういやサイキラってフックがボディに刺さりやすくね?
694名無しバサー:2011/10/18(火) 09:08:01.55
http://imepic.jp/20111018/328070
ほんとよう釣れるわコレ。
なんとかキラーとかいうやつ。
695名無しバサー:2011/10/18(火) 09:10:49.69
http://imepic.jp/20111018/329520
こっちはなんとかスイマー。
でも、バスのお口の周りが殺人的に痛んでかわいそう。
フックの番手あげてるせいだろうか‥
696名無しバサー:2011/10/18(火) 11:07:34.08
>>693
宿命
697名無しバサー:2011/10/18(火) 12:32:37.40
よき魚だな
698名無しバサー:2011/10/18(火) 23:42:53.53
>>693
初期のサイキラは横ヒレが角張ってて刺さりやすいけど、現行は角がとれてフライ気味にキャストしない限り刺さりにくいイメージがあるな

初期のサイキラは使っててイライラするレベル
699名無しバサー:2011/10/19(水) 01:58:29.10
>>695
おお。
こういう写真良いね!

ビッグベイトで釣れた魚は小さくてもどんどん張っていこうよ!
ビッグベイトで釣れるやつは全部デカイとは限らないからね。
700名無しバサー:2011/10/19(水) 03:58:28.52
701名無しバサー:2011/10/19(水) 05:02:17.92
よし、俺もこれからサイキラ投げてくる。
702名無しバサー:2011/10/19(水) 06:25:28.12
かえってきた。

かなりのグッドサイズバラしてきた。
アワセが甘かったか。かかりが悪かったか。
一週間に1回あるかないかのチャンスを逃してきた。
マジショック・・・・。

しかしまだまだビクベいけるな。使ったのはサイキラサイズアップ。
どうでもいいけど暗いうちはまじであたりないな。
明日からは夜が明ける5時45分から30分だけにしようかな・・
703名無しバサー:2011/10/19(水) 06:26:13.39
宣言してきただけにかかった瞬間、ここで晒せる!ってワクワク
したのに・・・。くそくそ!くそ!俺のバカ!くそ!
704名無しバサー:2011/10/19(水) 07:10:50.73
>>703
まあまあ、だからこそバス釣りは面白いんだよw

楽しみにしてるから次釣れたらうpよろ。
小さくても宜しく。
705名無しバサー:2011/10/19(水) 07:33:50.47
じゃあ俺は明日の朝マズメに野池でサイキラ改投げてくるわ
706名無しバサー:2011/10/19(水) 08:21:19.60
>>700
コンクリに直接魚を置かないようにしようぜ
707名無しバサー:2011/10/19(水) 09:00:08.85
>>704
ありがと。

小さくてもか・・。俺がよく使うサイキラやティンバー、モンジャって最小どれくらいまで食うのかね。
今までの最少は42かな。
708名無しバサー:2011/10/19(水) 09:08:46.91
サイレントキラー250で最小45cm。
とゆーか、40うpばっか食ってくるw
709名無しバサー:2011/10/19(水) 10:04:57.36
マイキーとかだと30cmくらい釣れるかな?
俺のよくいく川はアベレージ低いんだよね。
710名無しバサー:2011/10/19(水) 10:05:51.17
>>705
楽しみにしてます。
711名無しバサー:2011/10/19(水) 10:06:35.84
マイキー、ジャバハーとかは30くらいのも釣れるね
712名無しバサー:2011/10/19(水) 10:08:49.39
マイキーとジャバハーは25くらいある。
まぁあれはビックベイトかどうか疑問だけどw
似たようなのならバジェットで12cmあるわw
713名無しバサー:2011/10/19(水) 11:12:47.78
>>700

捏造か?
フェザーフックめちゃめちゃ乾いてるやんW
714名無しバサー:2011/10/19(水) 12:03:30.02
>>700
フローターだったから写真取れなくてさ
近くに草生えてるとこなかったんだ・・・

次から気をつけるよ

>>713
わざわざ大会でもないのにそんなことしねーよwいや大会でもしないけど

メジャー忘れたから250置いて写真撮ったやつだわ。ライン付いてないだろ?
釣ったルアーはサイキラ175
説明不足ですまん
715名無しバサー:2011/10/19(水) 12:11:44.59
どうでもいいけどそれならなぜサイキラ175を置かないのか?
いや、ほんとどうでもいいんだけどわざわざタックルボックスから
250を出しておいたってのがわからん。どうでもいいけど。
716名無しバサー:2011/10/19(水) 12:23:21.86
50センチ以上あると思ったからさ
175置くより250置いた方が写真見たときにわかりやすいし、サイズ把握しやすいじゃん?
まぁ説明不足で上げた俺も悪いけど、そこまで捏造捏造騒ぎたいならうpは自重するよ
717名無しバサー:2011/10/19(水) 12:29:45.15
>700
飼い主の方ですか?
718名無しバサー:2011/10/19(水) 13:45:18.78
>>716
横レスですまんが、捏造と疑いたくは無いけど一応確認の為に聞いてるだけだと思うよ。
最近カナモリンカと捏造ブームだからね。

これからも盛り上げる為にup宜しく!
少なからず、私のように楽しみにしている人はいますから。

マイキーは30程度が釣れるなら私のホーム(アベ25程度)でもいけそうですな。
マイキー、ジョインテットクロー改、サイキラJr.辺り買っとけばokかな?
719名無しバサー:2011/10/19(水) 15:12:46.30
>>707 俺はジョイクロマグナムで最小34 一緒に釣りしてた友達が爆笑w
720名無しバサー:2011/10/19(水) 15:48:57.87
お前ら勿論バーブレスにしてるよな?
ビッグベイトは当たっただけでも痛いぜ
刺されば傷口ヤバー
721名無しバサー:2011/10/19(水) 16:21:30.90
釣ったルアーじゃないルアーと並べて撮る意味がさっぱり分からない
前に晒されてたスピニングで釣った50にマザー並べてたヤツかオマエ?
722名無しバサー:2011/10/19(水) 17:20:50.52
>>721
そこまで噛み付く事かよw
別に捏造だってなんだっていいじゃん
ルアーをプロダクトしてるワケでもなし、メディアに出てるでもない
723名無しバサー:2011/10/19(水) 17:33:48.04
いいだろうと言える意味がさっぱり分からない
724名無しバサー:2011/10/19(水) 18:12:54.95
>>721
メジャー忘れたからって書いてるけど、
何必死に噛み付いてんの?
725名無しバサー:2011/10/19(水) 18:40:36.36
メジャー忘れたんだからいいじゃんwww敏感になりすぎだよw
726名無しバサー:2011/10/19(水) 18:54:11.11
確かに17.5cm基準より、25cmのが計算しやすいな。
727名無しバサー:2011/10/19(水) 21:49:45.17
>>713です。

てっきり250で釣ったのかと思ったよ。
説明乙。今後もうp期待してる。

ちなみに自分はジョイクロ178で24cmが最小

728名無しバサー:2011/10/19(水) 23:49:51.54
>>727
24てw
ほとんどルアーと大きさ変わらんやないか。
729名無しバサー:2011/10/20(木) 01:41:01.52
24w
730名無しバサー:2011/10/20(木) 02:00:54.94
これから投げてくる。
731名無しバサー:2011/10/20(木) 06:41:27.74
夜勤明けで寝れなかったから6時まで投げてきた。

暗いのでバジェットでびびらせてティンバーで食わす作戦。

結果全然駄目。
6時前に1回ミスバイトがあったのみ。
すんげぇやんわりバイト。さすがにもうデカバスをまずめに水面割らせるのは
厳しいのかね。

ジョイクロかサイキラじゃないとキツイかもな。
はぁ、寝ます。
732名無しバサー:2011/10/20(木) 10:01:39.49
同じく朝マズメに行ってサイキラJr投げてきたけど反応なし
すぐ諦めてラバジで一本あげた
733名無しバサー:2011/10/20(木) 10:05:52.99
ビクベローテで頼むよ
734名無しバサー:2011/10/20(木) 11:50:35.02
はい!
735名無しバサー:2011/10/21(金) 10:08:15.77
今の時期は夕方の方が出る?
736名無しバサー:2011/10/21(金) 10:15:30.44
朝だな
737名無しバサー:2011/10/21(金) 13:47:52.02
ジョイクロはヤフオクでも高いし塗装も弱いんで今度はここで話題になってないリンバランバ考えてるんですけどどうでしょうか?
738名無しバサー:2011/10/21(金) 14:10:46.36
正直リンランは微妙な気がする。

エスドライブかスライスイじゃだめなの?
739名無しバサー:2011/10/21(金) 15:32:35.81
>>738
ほんのちょっとだけ気になったんだけどさ・・・
エスドライブだけどうしてエスドライブなんだ?
エスドラじゃだめなの?
740名無しバサー:2011/10/22(土) 17:19:46.35
かれこれ3週間ワンバイトワンバラシのみ。
そろそろ心が折れかけてきた。秋は・・・駄目なのか?
741名無しバサー:2011/10/22(土) 23:49:26.57
エスドラ&スラスイはただ巻き専用って感じ。
ジョイクロは放置とかジャーク色々対応してくれる
742名無しバサー:2011/10/23(日) 17:30:16.84
リンバランバのシンキングは沈むの早いよね。
リフト&フォールに適してるかもです。
俺はただ巻きで使ってますが(笑
スラスイは止めたり色々な使い方してます。
743名無しバサー:2011/10/23(日) 18:54:28.43
サイレントキラーが釣れるというので使っていますがなかなか釣れません。
スローただ巻きでときどきトゥイッチでヒラウチさせてますがただ巻きだけのほうが
いいですか??
744名無しバサー:2011/10/23(日) 19:13:23.41
ちなみにライズアップというやつです。
ノーマルのほうがつれますか?
745名無しバサー:2011/10/23(日) 20:42:01.53
時と場合
746名無しバサー:2011/10/23(日) 21:11:57.75
自分はスラスイを板オモリで調整して
スローシンキングにして使ってます。
沈めてから水面へのエスケープアクションで
リアクション狙ったりスローに誘ったりする。
747名無しバサー:2011/10/23(日) 21:23:31.14
尻尾に切れ込み入れてオモリを出し入れ可能にすればライズアップと両方楽しめます。
748名無しバサー:2011/10/24(月) 20:29:27.75
はじめまして。

関東でティンバーのフルサイズでバシバシ釣っている猛者はいますか?
749名無しバサー:2011/10/25(火) 13:58:00.66
河口湖あたりだとなんぼでもおる
マザーでも釣っとる知り合いがおる
750名無しバサー:2011/10/25(火) 17:14:38.69
ほほー猛者ですな。
利根川、霞水系では聞きますか?
751名無しバサー:2011/10/25(火) 17:25:01.96
>>750
見たこと無いね。
752名無しバサー:2011/10/26(水) 04:48:02.83
>>750
小野川でマザー使ってキャット爆釣してた奴ならいる
753名無しバサー:2011/10/26(水) 09:46:24.92
岡山だけどここ一週間ティンバーにまったく反応がなくなってきた。
先週まではあったのに。
754名無しバサー:2011/10/27(木) 21:03:34.55
誰も投げてないのか?
そろそろKAITENが活躍だろ
755名無しバサー:2011/10/27(木) 21:15:07.51
女医クロマグナムどうよ?
756名無しバサー:2011/10/27(木) 21:34:00.30
女医で黒でマグナムとか何かいやらしいな
757名無しバサー:2011/10/27(木) 23:39:08.01
みんな!ジャバロンハード投げてみなよ。
クネクネするからさw
758名無しバサー:2011/10/27(木) 23:49:31.16
ジャバハーとかロイフラとかの多連結プラグ好きw
759名無しバサー:2011/10/28(金) 05:22:06.66
ジャバハーってトゥイッチ&ポーズ? ただ巻き? 高速巻き?
760名無しバサー:2011/10/28(金) 06:02:03.66
ただ巻き、ストップ&ゴー、放置
761名無しバサー:2011/10/28(金) 16:53:12.55
キャスティークのギル届いたから明日投げたおしてくるわ。
付けてみたけどすでになんか釣れた気分だなw
762761:2011/10/31(月) 10:24:48.18
これ釣れるきがしないわ・・。
半端なくでかいしスロー引きは出来ないしで。
また無駄に金を使ってしまった・・
763名無しバサー:2011/10/31(月) 14:58:39.93
落差っぷりにワロタw
764名無しバサー:2011/10/31(月) 19:18:07.35
11月になるともうジョイクロかKAITENくらいしか釣れる気がしない
765名無しバサー:2011/10/31(月) 19:28:41.68
愛すべき人柱www
766761:2011/10/31(月) 20:04:28.34
リバ2シーのザリガニも、キャスティークのギルも最初のイメージは
まじでつれそう!ってピピってきたんだよな。

使い方さえマスターできればまんざらハズレじゃないんだろうとは思う。
ただ、どちらも無駄にデカイ。これが一番の問題。
まぐれでも一発でかいのが出れば一気に信用できるルアーになるんだろうと思う。
767名無しバサー:2011/10/31(月) 22:24:11.89
>>762
クソワロタw
768名無しバサー:2011/10/31(月) 23:37:16.82
KAITENってどうやって使えばいいんだよ…
使い方が思い浮かばないせいで買うに買えない
769名無しバサー:2011/11/01(火) 06:42:34.85
>>768
好きな層に落として超デッドスロー。
タナさえ合ってバスの前通せれば高確率で食ってくる。
まじ釣れるぞ。サイズは148にしとけな。
770名無しバサー:2011/11/01(火) 09:15:07.81
>>769
なるほど、そうやって使うのね
週末、ボート釣りするから一つ買っておこうかな
771名無しバサー:2011/11/01(火) 10:05:12.68
回転ってシンキングなんだ。
772名無しバサー:2011/11/01(火) 10:53:33.94
>>771
スローシンキングだから巻きが早すぎると浮いてくる。
俺は沈めたいときには鉛シールで若干重めに調整してる。

狙いたい層を水平にブレさせずに引いてくるのがキモだと思ってる。
ラインのたるみだけをとる感じ。
俺的お勧めカラーはハス。横にひったくられるようなバイトしてくるから
興奮するよw 
ただ雷様も良く釣れるから困ってるw
773名無しバサー:2011/11/01(火) 10:54:24.95
あと、ダブルフック必須で。

774名無しバサー:2011/11/01(火) 11:12:56.62
プロップマジックがめちゃ釣れるんだけどアレをデカくした感じか。
胸が熱くなるな。
775名無しバサー:2011/11/01(火) 19:03:06.12
ロマンメイドのブログのやつ、60無いだろアレ。
776名無しバサー:2011/11/01(火) 22:40:35.23
口閉じても尾が閉じてるからギリないんじゃね
でもいいバスじゃんか
777名無しバサー:2011/11/01(火) 22:53:40.05

さいきんビッグベイトにはまって買い漁ってるんですがシンキングタイプのルアーはロストが怖いのですべてダブルフックに変えてるんですが問題ないですよね??
778名無しバサー:2011/11/01(火) 22:54:55.44
ただでさえバレやすいビッグベイトが更に乗りにくくなるだけだね。
779名無しバサー:2011/11/01(火) 22:57:24.73
ダブルフックだとリアにかかりやすい。
つまりフロントはスルーしやすいんだな。
だけど逆に際どいとこ狙えば釣果につながるかも。
俺はビグベはほとんど中古でロスト覚悟でがんがん使ってる。
780名無しバサー:2011/11/02(水) 00:14:39.89
高活性でフィーディングなら頭から食うよ
781名無しバサー:2011/11/02(水) 09:26:57.87
頭から食うけどフックがスルーしてリアにかかるんだよな。
782名無しバサー:2011/11/02(水) 13:59:06.15
このスレ的にピライバーってどうなの?
俺的には爆超ルアーなんだけど。
さすがも出ないけど。
783名無しバサー:2011/11/02(水) 15:33:19.50
777です。ビッグベイトをキャストするとき常にバッシャーンと大きな音たてちゃうんですが、そんなんで釣れるんですかね?魚逃げちゃいそうで。
784名無しバサー:2011/11/02(水) 15:45:45.07
>>783
なぜか釣れる。

まぁ時と場合による。

逃げる時もあれば着水バイトな時もある。
785名無しバサー:2011/11/02(水) 16:35:44.43
>>784
即レスてんきゅ。まぁ信じて投げるしかないですね♪
786名無しバサー:2011/11/02(水) 17:21:34.24
オクマラさん的には鬼サミングでバッシャーンが1番いいと言っていた
787名無しバサー:2011/11/02(水) 18:35:13.57
ビッグベイトと呼んでいいか?だが、バンシースイムベイトの6インチを買ってみた。 来春が楽しみなルアーだ
788名無しバサー:2011/11/03(木) 09:03:13.04
今朝1時間でクランクで30後半2本、40ちょい2本でて爆釣の予感してすぐにビクベを投入。
その後1時間バイトすらなかった。投げたのはジャバハーとサイキラ。
もうビクベのシーズンは終わったんだな、って思った。
789名無しバサー:2011/11/03(木) 09:07:58.54
まだ終わってないよ@福岡
スラスイで1時間に2バイトあるだよ
790名無しバサー:2011/11/03(木) 09:09:15.15
だからこれからの季節はKAITEN
791名無しバサー:2011/11/03(木) 09:11:40.18
回天とかふざけた名前だな
792名無しバサー:2011/11/03(木) 11:15:53.00
シンキングにスイッシャーって何か意味あんのかな?
793名無しバサー:2011/11/03(木) 11:32:25.17
波動
794名無しバサー:2011/11/03(木) 12:44:43.08
波動が本当にきくっていうソースは?
795名無しバサー:2011/11/03(木) 13:02:52.47
>>794
ソースや理論がなけりゃ釣り出来ないんならバス釣りやめたら?
それでも知りたいなら自分でペラありとペラ無しで釣果データでもとればいい。

こんなところに書き込む暇あったらキャストしてきたほうがいいと思うよ
796名無しバサー:2011/11/03(木) 16:45:31.14
波動w
797名無しバサー:2011/11/03(木) 18:46:25.81
おっと、ジャッカルとイマカツの悪口はそこまでだ
神のアクションw奇跡のモグチャw
798名無しバサー:2011/11/03(木) 21:05:07.52
波動とか取って付けたような言葉だよなw
水中で動く物体なら何でも波動出てるしな
799名無しバサー:2011/11/04(金) 06:38:35.90
プロップの波動って実際めちゃきくけどな。
お前らプロップベイト使ったことないの?
プロップマジックやステルスペッパーはもちろんだし
デンプシーテールとかめちゃくちゃ釣れるんだけど。

800名無しバサー:2011/11/04(金) 06:45:10.08
いまさらそんなこと言われても。
KAITENとスクリューベイトは実際釣れるじゃん。
801名無しバサー:2011/11/04(金) 07:44:57.79
次はオーラで釣るルアーとか出そうだな。
802名無しバサー:2011/11/04(金) 08:24:54.25
波動っていうか結局はアピールでしょ。
803名無しバサー:2011/11/04(金) 08:44:51.47
大きく水を動かすものが意外と小さい

食べやすい!
って感じな気がする
804名無しバサー:2011/11/04(金) 09:46:22.86
同じものなげてりゃ結局スレるわけでパターンの乏しいビクベのローテに
プロップ系を加えるのは当たり前の話なのになに初心者スレみたいな議論してんの?

ジョイクロやサイキラが息長いのは単体でもスレにくく応用範囲広いからなわけで。
805名無しバサー:2011/11/04(金) 10:14:57.43
>803
スピナーベイトだね。

806名無しバサー:2011/11/04(金) 20:29:58.74
とりあえずKAITEN148買ってきた
明日ボートから投げてみる
807名無しバサー:2011/11/05(土) 04:50:39.08
ぶっ飛ぶから遠投してスロー引きな
808名無しバサー:2011/11/05(土) 12:11:17.52
ジョイクロは塗装さえ強ければ神なんだがな。
あの値段であれはねーわ。
809名無しバサー:2011/11/05(土) 16:45:16.50
サイキラとジョイクロ投げた押してきたけどノーバイト・・・。

俺もKAITEN買ってみようかな・・・。
日中でも今時期KAITENで釣れるんだろうか。
810名無しバサー:2011/11/05(土) 19:56:11.11
キャスティークの2オンスのリアルギルにバイトあったぜw

これ案外いいぞ。ジャークしたらすげぇ動きするからバヒューンやってたら
ドン!っときた。数秒の首振りのあとバレたからフッキング自体してなかったのかも。
やっぱでかいくせにフックがフロント1本はきついな。
なんか良いチューンねーかな。これは釣れるかもしれん。
811名無しバサー:2011/11/06(日) 23:40:59.75
サイキラJrのシェル脱がしにくいな
水で濡らしながらしてたらホロ剥がれるわ目取れるわ散々だった
812名無しバサー:2011/11/06(日) 23:50:45.53
自分は目を取ってからウェイト調整する。
全て終わった後に瞬間接着剤で目をつける。
どうせ釣りして使ってても、いつか取れるんだから
813名無しバサー:2011/11/07(月) 00:04:44.75
ローション使え
814名無しバサー:2011/11/07(月) 00:41:39.37
やっぱ取れやすいのか?予備の目ん玉買っとかんといかんな
普通サイズのサイキラは脱がしやすかったから余計そう思った


>>813
変な気分になるだろーが
815名無しバサー:2011/11/16(水) 14:52:18.71
PEライン使ってるやついる?
投げ切れが怖くて使えないんだが。
816名無しバサー:2011/11/16(水) 15:17:58.00
PEなんていらない
817名無しバサー:2011/11/17(木) 14:04:22.09
もう誰も投げてないのか?
818名無しバサー:2011/11/17(木) 14:38:07.18
平岩はジョイクロのディープ使いでPE使ってたな
確かルアマガ取材の河口湖あたりだったと思う
819名無しバサー:2011/11/17(木) 14:41:48.82
ただでさえ固いロッド使うのにさらにノリが悪くなるPE使う意味がわからん。
820名無しバサー:2011/11/17(木) 18:25:27.64
>>819
おかっぱり専門だから飛距離と感度が欲しい。あと根掛かり減少するし
821名無しバサー:2011/11/17(木) 19:17:57.71
>>820
あんなデカ物飛距離なんてナイロンでもかわんねーよ。
822名無しバサー:2011/11/17(木) 21:15:36.81
>>821
確かにサイキラ(大)とかなら変わらんと思うけどジョイクロ、カイテン位のサイズなら効果あるだろ。
823名無しバサー:2011/11/17(木) 21:38:47.74
>>818
デコってたやつだろw
824名無しバサー:2011/11/18(金) 06:45:40.76
>>822
ジョイクロとかナイロン20lbでもかっとんでいくけどな。
KAITEN148とかならもっと飛ぶ。

PEに変えたところで45mが50mになる程度だし、リーダー眺めにしないといけないから
キャストに気を使わないといけないしトータル的なメリットなんぞない。というかマイナスだろ
825名無しバサー:2011/11/19(土) 04:55:35.36
単純にラインの伸びがないのと感度がいいからディープだと使えると思うが
あと浮力あるから平行姿勢でフォールさせることができるくらいか?PEの利点
826名無しバサー:2011/11/21(月) 00:44:41.78
>>824
確かにデメリット多いなぁ…無難にナイロン使っとくか。
827名無しバサー:2011/11/24(木) 22:37:54.80
普通のビッグベイトに合う竿教えてくださいな
使うのはメインはサイキラ250で
あとはスラスイ250、キャスティーク12F、ハドル、ジョイクロ230
これに良いよってロッド教えてくらはいな
828名無しバサー:2011/11/25(金) 06:53:01.72
俺ならキラービーのHかEXH
829名無しバサー:2011/11/25(金) 09:04:15.52
ドムドラ
830名無しバサー:2011/11/25(金) 13:36:01.31
キラービーで250はきついぞ
831名無しバサー:2011/11/27(日) 21:30:20.61
ネゴシエーターってどう?
近所に売ってていつも迷う
832名無しバサー:2011/11/28(月) 20:26:00.53
マザーを狙うバスってマゴコロデザインw
ダサすぎだろ
833名無しバサー:2011/11/28(月) 22:57:41.42
デッドソード・マグナム
834名無しバサー:2011/11/29(火) 01:16:07.27
レッグソードグランデボロン
835名無しバサー:2011/11/29(火) 03:08:33.14
アベントゥーラ59
836名無しバサー:2011/11/29(火) 07:39:39.86
ソニックスピードのカスタムロッド
837名無しバサー:2011/11/29(火) 10:20:21.92
R707FZ
838名無しバサー:2011/11/29(火) 10:50:44.08
今時期ってどうやって釣るの?

フローティングで魚浮かせるのとか食い気ある奴誘うの?
シンキングでレンジ直撃狙うの?
どっちがデカイの効率いい?
839名無しバサー:2011/11/29(火) 10:52:20.28
ウットマーカスタムロッド
840名無しバサー:2011/11/29(火) 10:59:07.98
UBG360・・欲しい・・・・
最後のヒートンにはブレードつけるのかな?
841名無しバサー:2011/11/29(火) 11:12:57.76
>>838
サスペンドさせてトゥイッチ。
842名無しバサー:2011/11/29(火) 23:21:27.57
関西はまだ釣れるな
843名無しバサー:2011/11/30(水) 09:31:01.23
>>838
超ヘビダンにハスキーハスジー付けて沈める 投げないで落とすだけ
844名無しバサー:2011/12/03(土) 09:20:56.36
ロイヤルフラッシュって皆さん的には良いルアーですか?

中古で安かったので買おうか迷っているんですが
このサイズで駄作だったら完全にゴミになるので
845名無しバサー:2011/12/03(土) 09:34:39.98
トリプルインパクト最強
846名無しバサー:2011/12/03(土) 12:23:38.72
>>842

イージーな関西だと、園児でも余裕でロクマルあがるだろw
847名無しバサー:2011/12/03(土) 17:24:52.93
>>844 投げて早巻きっす よく釣れた
848名無しバサー:2011/12/03(土) 18:32:59.81
>>844
クソルアー
ティンバーにしとけ
849名無しバサー:2011/12/04(日) 16:09:44.95
>>847>>848
±0で決められないorz
850名無しバサー:2011/12/04(日) 16:12:35.32
>>844
安いなら即買い
低価の1割引で悩むレベル
駄作だとは思わない
851名無しバサー:2011/12/08(木) 12:32:00.89
ジョイクロ最強じゃねーの?
852名無しバサー:2011/12/08(木) 19:23:52.45
サイキラ、スラスイ最強だべ!
853名無しバサー:2011/12/08(木) 20:13:35.21
え?最強はモンスタージャックだろ
854名無しバサー:2011/12/08(木) 22:24:20.58
おれ的には、ロマントリックのリップ付きが最強…
855名無しバサー:2011/12/09(金) 19:43:38.34
ブーム来る前にいい思いしたからモンジャかな

また「何投げてんだアイツ・・・」みたいな目で見られたいもんだわ
856名無しバサー:2011/12/09(金) 19:55:48.47
最近は使ってるやつ少ないから今シーズンは良い思いしたわ。
表層をおよびビクベがモンドリングされたり、瞬間的に吸い込まれたり、たまらんかった。
ベイトフィネス様様ww
857名無しバサー:2011/12/10(土) 12:22:38.08
初歩的な質問ですみません。
MLロッドでナイロンライン18ポンドでマイキーは投げないほうがいいでしょうか。
858名無しバサー:2011/12/10(土) 15:14:32.67
>>857

フルスイングを勧めるわ
859名無しバサー:2011/12/10(土) 18:51:11.34
モンドリングwww
860名無しバサー:2011/12/11(日) 00:34:45.02
撃'sスタイル!

ジョイクロ最強!

Yeah!


861名無しバサー:2011/12/12(月) 10:58:20.79
>>860
撃'sスタイル!って、釣りあげた魚にフックを掛け直したりするヤツだろ?

最低だわ
862名無しバサー:2011/12/13(火) 17:56:18.19
撃はいちいちテンション高すぎてイタイw
カナモとカブりすぎ
863名無しバサー:2011/12/13(火) 18:00:02.21
丹念にビッグベイトを足元でスイムテストして、一投目に大バックラッシュ。
864名無しバサー:2011/12/13(火) 18:27:39.79
こりゃ!珍念よ。何をしておるか。
865名無しバサー:2011/12/16(金) 05:33:47.37
ジョイクロ最強!ジョイクロに勝るビックベイトは無い!
866名無しバサー:2011/12/17(土) 00:34:33.53
あるよ
867名無しバサー:2011/12/20(火) 10:29:57.71
>>866
教えて
868名無しバサー:2011/12/20(火) 14:22:36.31
>>867
マジレスすると
状況やフィールドで変わるだろw
869名無しバサー:2011/12/21(水) 10:34:41.96
ジョイクロ高いもんなぁ
リンバランバ人気ないからネットで安く買えるし俺はこれ使ってる
870名無しバサー:2011/12/22(木) 00:35:36.79
マイキーは持ってるんだけど次に買うのを迷ってるんだがカワシマイキーとジョイクロ148改ならどっちがオススメ?
ちなみにロッドはキラービーMH
リールはスコDC
ラインはDoAナイロン20lb
871名無しバサー:2011/12/22(木) 02:54:11.47
躱しはクランク
テンポよく流すも良し、カバークランキングするも良し
だがジョイクロをトゥイッチしてドンッと食ってくるの体験したらもうジョイクロの虜
872名無しバサー:2011/12/22(木) 06:53:15.38
>>871
そんなのジョイクロでなくても同じだし。
トゥイッチでドンはマイキーでもジャバハーでもアンドロイドでもスプーキジャックでも
エスドラでも全然出来るし食ってくる。もうジョイクロだけの優位性なんてないんだよ。
873名無しバサー:2011/12/22(木) 07:10:21.50
ジョイクロの優位性
・一番売ってる、出荷回数も多い
・スペアテールも割りと売ってる
・ウエイト違い、サイズ違いのラインナップ
874名無しバサー:2011/12/22(木) 10:33:02.88
ウェイトなんてフローティング買えばいくらでも調整できるじゃん。
875名無しバサー:2011/12/22(木) 19:51:24.74
マジレスして下さい!一番釣れるS字ってジョイクロですか?
876名無しバサー:2011/12/22(木) 20:41:12.45
スライドスイマー
877名無しバサー:2011/12/22(木) 21:08:37.62
>>875
マジレスするとアンドロイドSG
878名無しバサー:2011/12/22(木) 21:31:49.88
魚から見たらジョイクロもリンバも一緒だろ
879名無しバサー:2011/12/22(木) 21:37:41.52
>>875
マジレスするとジルバ140
880名無しバサー:2011/12/22(木) 23:44:14.61
>>871
あんがと
めちゃ悩むわー
881名無しバサー:2011/12/23(金) 09:48:06.51
ジョイクロの10ozオーバー出して欲しい。
882名無しバサー:2011/12/23(金) 12:49:41.50
原人ルアー買え
883名無しバサー:2011/12/23(金) 16:01:13.88
ただ巻はジョイクロ強し
884名無しバサー:2011/12/23(金) 19:46:05.61
真冬にマイキーって釣れるかな?
885名無しバサー:2011/12/23(金) 19:54:56.80
釣れるよ
886名無しバサー:2011/12/23(金) 20:07:03.10
>>870
躱しは他より根掛かりしないだけで、普通に根掛かりするから陸ならダブルフックにしたほうがいいよ
887名無しバサー:2011/12/23(金) 20:20:01.24
>>885
ありがとう
鉛でサスペンドチューンしてみようと思う
888名無しバサー:2011/12/23(金) 20:37:07.78
寒くなってきて、野外見せズリから室内鏡ズリの毎日だ。
六尺地下足袋手甲姿で姿見の前に仁王立ち、前袋の横からリングマラ 勃起引き摺り出して、
手前ぇの野郎姿に酔いながらオイルでじっくり亀頭責めだ。
時には携帯片手にテレズリ相手とズリ比べしてよ、ラッシュ飛ばして、
オラオラ、チンポチンポ、セィヤセィヤ連呼しながら昇りつめる。
寸止め地獄を何度も耐えながら、最後の最後に鏡の俺に向かって爆射する、たまんねぇぜ!
俺みてぇなズリ道根性の野郎いたら、是非連絡くれよな、
一緒にズリ道極めようぜ!177*74*43*P15*髭短パツだぜ。
889名無しバサー:2011/12/23(金) 20:42:28.17
ただでさえ釣れないのにマイキーとかどんだけ苦行だよ。
せめてジャバハーだろ。
890名無しバサー:2011/12/23(金) 20:48:16.49
ジャバハーって実際どうなん?
バラバラになりやすいってベリーで聞いたことあんだけどw
891名無しバサー:2011/12/23(金) 20:50:57.48
>>888
ちっとも面白くないんだけど?
892名無しバサー:2011/12/24(土) 01:30:48.71
カエ○のマサムネは近年まれにみる糞ルアーだった…
893名無しバサー:2011/12/24(土) 01:36:14.62
>>892
マサムネってどんな動きするの?
894名無しバサー:2011/12/24(土) 02:16:20.49
マサムネただ真っ直ぐ泳いでくるだけで使ってて楽しくないよ

895名無しバサー:2011/12/24(土) 03:14:06.32
おれのマサムネ10投ぐらいしたらボディが取れて頭部だけになって戻ってきた。あんなん売るなって感じ
896名無しバサー:2011/12/24(土) 05:05:03.56
>>886
おかっぱりでもカワシマイキーが根掛かりしたことないぞ。
下にネットがある場所で巻いたことないからネット地帯は分からんけど。
897名無しバサー:2011/12/24(土) 13:13:07.35
アンドロイドじゃない方のSGプラスってどうなの?
スクリュー着いてるヤツとか。
出す時にジョイクロ+αじゃなきゃ意味がないとか言ってましたが
898名無しバサー:2011/12/24(土) 13:46:57.43
>>897
SGスクリュープラスは釣れるよ
ただスクリューが折れると釣れない
スクリューって意外と効果あるんだなって思った。
899名無しバサー:2011/12/24(土) 14:43:16.92
ロマンメイドスレってないんだな
900名無しバサー:2011/12/24(土) 15:44:47.48
荒れるだけだしいらねーだろ?
901名無しバサー:2011/12/24(土) 17:13:47.89
ティンバーフラッシュとかどうよ?

もう古いかな?w
902名無しバサー:2011/12/24(土) 17:37:17.05
ティンバーフラッシュでしか釣った事無いから来年はS字系で釣りたいな・・・
903名無しバサー:2011/12/24(土) 19:13:36.89
>>902
250しかないで!
904名無しバサー:2011/12/24(土) 19:43:37.80
>>903
投げ続ける為に自作のビッグベイト投げるつもりです。
905名無しバサー:2011/12/24(土) 21:10:53.74
>>890
フローティングはともかくシンキング版はヤバイ。かなりいろんな使い方も出来る。
どっからともなくバスがかっとんで来て奪い去るように食っていく。
906名無しバサー:2011/12/24(土) 22:01:14.17
スィークレットやで
907名無しバサー:2011/12/25(日) 08:39:45.46
ジャバハーシンキングの使い方はオールシーズンいけるからな。
冬でも釣れるのはジャバハーくらいなももんだろ。
908名無しバサー:2011/12/25(日) 11:42:37.49
ジャバロンでよくね?
909名無しバサー:2011/12/25(日) 14:58:57.78
もちろんジャバロンでいい。というかジャバロンのほうがいい。
ただ!俺はワームは嫌い。ハードルアーで釣りたいから俺の辞書に
ジャバロンなんてものはない。
910名無しバサー:2011/12/25(日) 20:01:13.58
ジャバハーのケツ皆どうしてる?
どっか吹っ飛んでそのままなんだが。
代用できるのあったら教えてください。
911名無しバサー:2011/12/25(日) 23:37:04.71
ジョイクロが一番
912名無しバサー:2011/12/26(月) 02:06:22.62
駄作対決はマザーとマサムネどっち?
913名無しバサー:2011/12/26(月) 02:53:14.53
どっちもイラネ
914名無しバサー:2011/12/26(月) 09:09:54.21
マサムネどうなんですか?
915名無しバサー:2011/12/26(月) 09:46:33.86
>>910
関節?みたいな節がついてるワームを接着してスネークテールみたいなの自作してる
916名無しバサー:2011/12/26(月) 12:10:09.55
>>915
サンクス。
多分ジャバスティックかな?
自分もやってみる!
917名無しバサー:2011/12/26(月) 13:02:55.23
じゃバロンだろw
918名無しバサー:2011/12/26(月) 16:37:27.60
>>916
いやジャバスティックじゃないよ
中古タックル屋で開封済みの激安ワームw
5本で50円とかのビンボったらしい感じww
そんなのでも充分に釣れるから、わざわざジャバスティックとか高いのは勿体なくて
919名無しバサー:2011/12/26(月) 19:23:05.40
ダイワの伸び伸びワームがいいんじゃない?
920916:2011/12/27(火) 06:26:28.46
皆サンクス!
もうすでにジャバスティぶちこんだった。
これでやってみるわ!
921名無しバサー:2011/12/27(火) 22:40:28.66

OSPで出さないかな
922名無しバサー:2011/12/28(水) 00:12:48.73
>>921
出たらほしいな!まぁ並木先生のパターンとは違うから出ないと思うが・・・
923名無しバサー:2011/12/28(水) 18:05:53.80
余ってたテイルウォークのエランでビクべやってたんだが、どんどんボロくなってく・・・
何かビクべ用にそんな高くないリール無いですか?アブのパワークランクってどうなんでしょう?使ってる人いる?
ちなみにジョイクロ178位の重さまでしか投げません
924名無しバサー:2011/12/29(木) 19:35:36.03
おお、俺も今日178買ったから気になる。来年ビッグベイトデビューするぜ
だから参考に教えて!みんな何のリール使ってんの?
925名無しバサー:2011/12/29(木) 21:37:06.40
>>924
スコXT1500
926名無しバサー:2011/12/29(木) 23:17:12.43
>>924
シマノ
927名無しバサー:2011/12/29(木) 23:31:46.36
>>925
イケるの?2ozフルキャスト問題無し?安いし良いね
928名無しバサー:2011/12/29(木) 23:46:39.03
>>924
リョーガ
929名無しバサー:2011/12/30(金) 00:29:18.30
>>927
サイキラ175までしか投げた事ないけど、問題無く投げれたよ。
930名無しバサー:2011/12/30(金) 01:53:13.42
.>>924
コンクエスト200がオススメ
931名無しバサー:2011/12/30(金) 03:52:00.76
>>928.930
高くてねぇ・・・ビッグベイトの為に買うのはちょっと
>>929
フルキャストでジョイクロ投げまくれるってんなら確定なんですがね〜
しかし良いリール使ってんなみんなw
932名無しバサー:2011/12/30(金) 05:59:36.41
中古のアンタレスver2かコンクエスト200オススメ
ブーム来る前はこの二択だったし、現役で使える
933名無しバサー:2011/12/30(金) 06:31:06.28
>>924
アブパワークランクHS-L
パンチング兼用でハイギアだけど、使ってる
サイキラ250までは余裕
934名無しバサー:2011/12/30(金) 08:00:29.85
>>924
USアドバンテージ
935名無しバサー:2011/12/30(金) 08:12:11.78
旧カルカッタ200だっけ?
銀のやつだがどうだろう。中古安いけど
936名無しバサー:2011/12/30(金) 09:03:05.48
うぅ・・・みんな優しいなぁ
そっか中古もあんだね。ちょっと鑑定団見てくるか
>>933
ロープロだし新品15000円で買えるしソレも良いな
937名無しバサー:2012/01/01(日) 23:42:54.26
みんなロッド何つかってんの?
自分ツララ83ですがまあまあ良し
938名無しバサー:2012/01/01(日) 23:58:24.75
機動兵器071
中古だととても安い
939名無しバサー:2012/01/02(月) 00:14:41.13
アルディート
940名無しバサー:2012/01/02(月) 00:35:18.67
レサト1705R
941名無しバサー:2012/01/02(月) 01:43:23.05
俺も機動兵器071使ってる
あの竿フロッグ以外ならなんでも出来るから陸でならかなり重宝するよ。

◎結構軽い(150g)
◎先重りが少ない
スパイラルガイド(メリットもデメリットも無し)
◎ガッチガチでない
感度はイマイチ

もう1本欲しい位だが、ビッグベイト専用ならもう少し長くて固い竿のが良いのかなって思う
942名無しバサー:2012/01/02(月) 02:34:33.17
入門用に中古でテンリュウのシェスタ73BBだかを買おうかと思ってたが安く売ってた新品フェンウィックのビッグベイトスペシャルを購入
とにかく軽くい
一般的なビッグベイト竿に比べたら重いの背負えないし柔らかいけど自分的にはパワーも十分で満足
943名無しバサー:2012/01/02(月) 05:26:21.23
エバのアクテオンマグナム使ってるがかなり良いよ。
ロンググリップのお陰でヘビールアーのキャストが非常に楽。
944名無しバサー:2012/01/02(月) 06:33:58.41
重いの背負えないて・・・
小学生?
945名無しバサー:2012/01/02(月) 07:39:44.04
>>944
いちいちうるせーな
説明しなきゃわからねーのか?
946名無しバサー:2012/01/02(月) 08:33:58.63
モンスタークィーンとかどうよ

ポイズントランポのパワーゲームspも1oz上限なのに公式にマイキー云々書いてたから気になる
947名無しバサー:2012/01/02(月) 08:43:31.51
マイキーならM竿で余裕でいけるわよ
レギュラーテーパーのM竿ならジョイクロ178とかも投げれないことはない
948名無しバサー:2012/01/02(月) 08:56:39.20
>>947
30gくらいなかったっけ
フルキャストしたらバラバラになりそう
949名無しバサー:2012/01/02(月) 09:04:50.66
俺は南湖メインだがITジャックでのみ実績あるわ。58と50ジャスト

最近サイキラ250やスラスイ250投げ出したが釣れる気せんw
950名無しバサー:2012/01/02(月) 12:08:30.93
テーパーで決まるんだよビッグベイトは。
S字系はまず先がファーストテーパーってのが条件だが、柔らか過ぎるとジャークできない

背負えるだけじゃあ使い物になんないよ竿は。
951名無しバサー:2012/01/02(月) 13:24:47.02
>>950
おすすめおしえろください
s系で
952名無しバサー:2012/01/02(月) 14:50:49.98
>>950 なんか偉そうだな?厨房
953名無しバサー:2012/01/02(月) 16:06:26.95
>>951
デッドソードを勧めるわぁ
デザインはおいといて。
張りがティップから徐々にって感じではなく、ソリッドティップに近い感じでファーストなんだけど先にしっかり張りがある感じかなぁ。
S字なら間違い設計。
954名無しバサー:2012/01/02(月) 16:09:17.19
>>951
ベタだけどジョイクロかスラスイ使えばいいと思う。それか作るとか
955名無しバサー:2012/01/02(月) 16:45:22.55
>>952
すいませんvipのノリでした
956名無しバサー:2012/01/02(月) 17:00:19.28

マジレスするとアベントゥーラ59。
琵琶湖でマジのビッグベイターの使用率高い。
俺も一本持ってる。
これ使い始めたら他のビッグベイトロッド
はほとんど使わなくなってくる。

飛距離もロングロッドとほとんど遜色ない。

信用できないならいろいろググってみ。
957名無しバサー:2012/01/02(月) 19:19:19.61
>>956
冗談は顔だけにしとけよ
958名無しバサー:2012/01/02(月) 19:23:58.70
やっぱ機動兵器よねー
959名無しバサー:2012/01/02(月) 19:36:55.79
皆いいの使ってるなー
ビッグベイト始めた時にまともな専用竿が日本にまだなかったからパスプロショップスのグラファイトシリーズ使ってたわ
今もまだ現役
960名無しバサー:2012/01/02(月) 23:38:44.31
スティーズのハリアー80でジョイクロ178やカイテン178はきついですか?
961名無しバサー:2012/01/03(火) 00:00:14.40
キラービー711EXH
4ozまでだけど、かなり硬くて5ozくらいまでならいけそう。
962名無しバサー:2012/01/03(火) 12:27:46.66
250用にヒュージ欲しいが正直そこまで金出せんわ…iRodって竿買おうか検討中
963名無しバサー:2012/01/03(火) 19:49:37.69
>>962
今度出るabuの青木プロデュースロッドにすれば?そんなに値も張らないし
964名無しバサー:2012/01/04(水) 00:30:55.94
7ozまで投げれるが、長さが気にならなかったら、4月下旬まで待てば買えるな。

話変わるがジョイクロ148、178とロイフラJr持ってるんだが、追加するならあと何を買った方がいい?

965名無しバサー:2012/01/04(水) 02:07:36.32
>>964
ティンバーがオススメ
使ってて楽しいよ
966名無しバサー:2012/01/04(水) 02:21:12.27
ガンプラにフック付けても釣れると聞いたが・・・
967名無しバサー:2012/01/04(水) 03:44:09.35
じゃあHI-FIN CREEPERで
968名無しバサー:2012/01/04(水) 08:05:41.97
>>965

教えてくれてありがとう。
ティンバーフラッシュ買うよ。
969名無しバサー:2012/01/04(水) 09:07:19.34
>>964
178だけでも最低Fとssでカラー考えると計6つはいるよ

それからでも遅くはない
970名無しバサー:2012/01/04(水) 10:21:06.55
オモリってもんがあってだなあ
971名無しバサー:2012/01/04(水) 14:09:37.47
>>966
アロンでポーズ固定しないとバラバラになるんじゃねーか?
シャア専用ズゴッグとかで釣ってみたい気もするw
972名無しバサー:2012/01/04(水) 14:20:51.06
ティンバーって釣れるんだけど一番釣れるのがただ巻きってのが
俺はツマランw

いろんな使い方できるジョイクロやロイフラのほうが使ってて楽しいかな。
ティンバーってただ巻き以外に釣れる動かし方ってある??
973名無しバサー:2012/01/04(水) 15:45:43.53
>>972
ハードジャーク
974名無しバサー:2012/01/04(水) 16:07:47.84
>>966
RGは良い動きしそうだな
975名無しバサー:2012/01/04(水) 18:13:12.63
>>969

確かに。
ティンバーもジョイクロも買うというのもありだね。
ジョイクロだらけに。
976名無しバサー:2012/01/04(水) 20:22:05.24
ジョイクロなんぞ、FとSSだけでいいよ。
何本もいらんだろ。SSに板オモリはれば何でも出来る。
977名無しバサー:2012/01/04(水) 21:42:44.20
>>976
釣りだよな
978名無しバサー:2012/01/04(水) 23:47:42.51
いや、カラーで3つずついるから6はいるよな。あとスイムベイトあればパーフェクトだね
979名無しバサー:2012/01/05(木) 01:06:14.56
馬鹿らし
980名無しバサー:2012/01/05(木) 01:10:26.43
下手クソなやつほど色とかに拘るんだよな
釣れなければ色のせいにしたり
釣れても色のおかげにしたり
結局ハゲてるヤツが多い。
981名無しバサー:2012/01/05(木) 01:49:08.90
ハゲてる方が釣れるw
982名無しバサー:2012/01/05(木) 02:43:17.32
んなこたないw
983名無しバサー:2012/01/05(木) 08:41:20.62
まぁ言いたいことはわかるよ

識別のために最低3つはいるかもね。そしてレンジも合わせるとプラ3か。

どのルアーも3色はいるよね。日によって状況ちがうし
984名無しバサー:2012/01/05(木) 08:54:54.98
そこでオールマイティのビッグバイトチャートですよ(笑)
985名無しバサー:2012/01/05(木) 09:40:42.94
セクシーシャッドが良いよ
986名無しバサー:2012/01/05(木) 13:56:03.07
>>984

ビッグバイトチャートで反応しない魚がいるのは検証済

↑を含む3色が必要
987名無しバサー:2012/01/05(木) 18:31:27.51
ジョイクロの必要最低限の3色あるならそのカラー名教えてくれ
988名無しバサー:2012/01/05(木) 18:46:52.85
若鮎
落鮎
チャート
989名無しバサー:2012/01/05(木) 21:54:53.30
月光鮎
990名無しバサー:2012/01/06(金) 02:26:56.63
ほんと馬鹿だなwww
991名無しバサー:2012/01/06(金) 02:32:33.51



これに限る
992名無しバサー:2012/01/06(金) 02:39:33.34
何種類も用意しないとならないなんてジョイクロ使いってたいへんですねw
993名無しバサー:2012/01/06(金) 03:02:23.79
自己満足w
994名無しバサー:2012/01/06(金) 03:06:07.81
ジョイクロに限らず持ってるルアーの大半が複数個
最近は新商品でも2個は買っちゃう
気に入ってるルアーを中古で見つけたら何個持ってようがほぼ買う
995名無しバサー:2012/01/06(金) 10:28:12.23
>>994
俺も新商品出たら2色ずつは買うが
ハズレルアーだった時悲しい…
996名無しバサー:2012/01/06(金) 11:40:19.10
>>987
んと、カラーというよりは、ナチュラル・光り物・チャートの系統3つね

これはハードルアー全般に言える。

で次レンジ。この時期シャロー攻めるにもssがいいよ。水温低くて浮いちゃったりするから重り忘れずにね。
997名無しバサー:2012/01/06(金) 12:32:44.76
水温低いと浮くってのはホンマなんかな?
998名無しバサー:2012/01/06(金) 13:18:13.00
ルアーの常識です
999名無しバサー:2012/01/06(金) 13:22:07.18
逆だ、バカ。
小学生の理解から復習しなさい。

http://www.kikumototoshifumi.jp/2011/01/07/フェイスの簡単サスペンドチューン。/
1000名無しバサー:2012/01/06(金) 13:24:50.61
>>998
最後に大恥かきましたなー(^-^)/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。