ゲーリーヤマモト総合スレ4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しバサー
2名無しバサー:2011/03/18(金) 03:51:37.40
Gary YAMAMOTO ムービーカタログ
http://www.youtube.com/user/GaryInternational
3名無しバサー:2011/03/18(金) 05:40:14.35
下痢
4名無しバサー:2011/03/18(金) 15:58:20.48
山本
5名無しバサー:2011/03/18(金) 16:16:47.57
ゲーリー豊富に置いてあるネットショップどこかな?
見かけないカラーとかでもゲーリーなら在庫はあるもんかな?
たとえばダブルテールの138とか、ゲーリー倉庫にはあるのかな?
6名無しバサー:2011/03/18(金) 23:32:17.15
早くフラグラブがゲーリー直売にならないもんか。スミス経由は高すぎる。
7名無しバサー:2011/03/20(日) 21:13:12.46
新素材は針もちが悪い代わりに、食い込みが良くなったと思う。
8名無しバサー:2011/03/20(日) 21:44:29.45
ゲーリーの11年度カタログって発行されてますか?
9名無しバサー:2011/03/21(月) 20:53:38.32
age
10名無しバサー:2011/03/21(月) 22:23:44.38
>>8
つーか今までにゲーリーにカタログなんてあったか?
11名無しバサー:2011/03/22(火) 17:35:26.72
スゴイスプラッシュが出てる時には有ったよ。
イカもカタログに載ってた。
12名無しバサー:2011/03/22(火) 23:05:09.52
イカはフラスカート買って自作した方が安上がり
13名無しバサー:2011/03/23(水) 00:05:29.80
ゲーリー契約プロはイカとフラグラブ4、5インチは使わない
14名無しバサー:2011/03/23(水) 17:34:33.37
塩入フラスカートないかなぁ
15名無しバサー:2011/03/23(水) 19:06:48.72
あれに塩入れたらすぐにボロボロ千切れそう
16名無しバサー:2011/03/23(水) 23:47:27.09
フラスカートは浮力が命
17名無しバサー:2011/03/24(木) 00:08:36.77
No169チャートリュースはウォーターメロンみたいに日に当てたら日焼けする?
18名無しバサー:2011/03/24(木) 00:37:52.62
今年は超絶不人気カラーで勝負しようと思う。
どんな色、何番がある?
19名無しバサー:2011/03/24(木) 09:39:35.04
成田プロのブログ見たんだけど、
バサー誌のボートの連載とは文章の感じが違うね。
雑誌とかは編集部とかが手直しするものなの?
20名無しバサー:2011/03/24(木) 12:39:32.61
店頭に大量あまってる クリアに銀ラメ
21名無しバサー:2011/03/24(木) 17:25:54.73
>>18ふざけた宇宙人みたいな感じがしたからクリーチャーのジューンバグ買おうとしたら結構釣れるらしいのでやめたw

俺は今年は不人気色ってか奇抜な釣れそうにない色を探してるわ
22名無しバサー:2011/03/24(木) 21:33:10.94
>>18


クリア+銀ラメとパープルソリッド
23名無しバサー:2011/03/25(金) 02:59:39.38
ゲーオー
24名無しバサー:2011/03/27(日) 20:36:57.65
>>21


ジュンバグは釣れるよ。それよりスモークシルバーフレークが釣れる気がしない。
25名無しバサー:2011/03/28(月) 22:55:50.69
スレンダーグラブはまあまあ
26名無しバサー:2011/03/28(月) 23:35:54.19
>>24
お前には河辺さんの鉄拳が必要のようだな。
27名無しバサー:2011/03/29(火) 10:06:07.47
皆はダブルテールグラブは何リグで使ってる?
28名無しバサー:2011/03/29(火) 16:06:11.50
ほとんどジグのトレーラー
ブッシュの中では使わないけど
29名無しバサー:2011/03/29(火) 22:49:11.17
ラバジのトレーラーには使わないなぁ。フックがすぐ錆びるのが嫌。


因みに自分は5〜7gテキサスでズル引きとリフト&フォールしてます。
30名無しバサー:2011/03/29(火) 23:02:52.54
ダブルテールはラバジのトレーラーに使わず何に使えと?
31名無しバサー:2011/03/29(火) 23:36:32.13
最近どこ行ってもファットイカが売場の手前に出してあるね 人気なの?まあよく飛ぶし針持ち良いから重宝してるけど。

キャンドルテールって いいのかな?気になるけど使ったこと無い。
32名無しバサー:2011/03/30(水) 08:18:59.60
キャンドルテールよりシュリルピンの方がマテリアル的に動きがいいよ。ベリーなら100円ぐらいで売ってるからお得。シュリルピンは本当に良く釣れる!
33名無しバサー:2011/03/30(水) 15:56:29.94
>>32



凡作。
34名無しバサー:2011/03/30(水) 21:50:21.93
リングワームも余りなぁ…
態々ゲーリーにしなくてもフェニックスリングワームで完成されてるもん。
35名無しバサー:2011/04/01(金) 00:50:30.10
確かに、いくらゲーリーでもノリーズのシュリルピン、フェニックスのサターンは越えられないな
36名無しバサー:2011/04/01(金) 17:58:57.30
たまにはオケラの事も思い出してやってください。
37名無しバサー:2011/04/01(金) 20:17:09.54
カットテール4inは偉大だということ
38名無しバサー:2011/04/02(土) 00:08:10.04
スグ4インチリングワームを出すだろな
39名無しバサー:2011/04/02(土) 21:38:34.73
ゲーリーはラインナップ乱発しすぎ。
ろくに販売も出来ないくせに増やすなって思う。
40名無しバサー:2011/04/03(日) 01:58:00.27
サタンテールとか単にゲーリーの名がほしいだけだと思う
ゲーリーとつければ注目されるしそれなりに売れるだろうし
安易にコラボしすぎなんだよ
41名無しバサー:2011/04/03(日) 23:55:50.90
結局カットテールなりジャンボ&スーパーグラブに戻るしな。
42名無しバサー:2011/04/04(月) 19:35:35.29
次のコラポはシャッドテールかな?
43名無しバサー:2011/04/04(月) 19:37:35.12
次はアクションゲイラとコラボですよ
44名無しバサー:2011/04/04(月) 19:49:36.80
みんなは困ったときはこれ!って感じのお気に入りある?

45名無しバサー:2011/04/04(月) 21:29:22.18
困った時はセンコーの8年物を使ってる。やたらテロテロで生命感たっぷりの動きする。ストック残り3本!
46名無しバサー:2011/04/04(月) 21:33:19.67
>>45
煮込んだらええやん
47名無しバサー:2011/04/04(月) 21:35:10.47
>>44



自家製4インチイカ&フラグラブ、スーパーグラブ、テナガホッグ、4インチカットテール



スプリット、テキサス、イカとカットテールのみノーシンカーでも使用。
48名無しバサー:2011/04/04(月) 21:45:58.45
俺はシュリンプの5年物を使ってる
49名無しバサー:2011/04/05(火) 10:44:12.00
No194の日焼け4インチグラブのスプリットショット
50名無しバサー:2011/04/05(火) 12:11:09.59
ウォーターメロンの日焼けってやっぱり効果あるのかかな?

夏場は袋ごと日なたに放置して焼いちゃうけど
51名無しバサー:2011/04/05(火) 16:37:48.11
カットテールって河辺がデザインしたの??
52名無しバサー:2011/04/05(火) 17:46:37.80
日焼けウォーターメロンはまじでいいよ
5347:2011/04/05(火) 22:46:21.84
クリーチャーを追加。これのお陰で、フラッピンホグの出番が無くなった。
54名無しバサー:2011/04/05(火) 23:35:16.15
確かに日焼けウォーターメロンは効果があるように感じる!センコーの8年物オレに譲ってくれ。一本200円で買う。
煮込むとテロテロになりすぎてどうも…
55名無しバサー:2011/04/05(火) 23:40:15.95
鉄アレイのようなワームはまだ売ってるのか?
56名無しバサー:2011/04/05(火) 23:53:19.24
廃盤
57名無しバサー:2011/04/06(水) 09:06:26.61
パッケージに水をちょっと入れて日なたに置いとけば2、3日で古漬け状態
58名無しバサー:2011/04/06(水) 09:08:50.46
ダッシュボードとフロントガラスの間に袋ごとウォーターメロンを放置

これでみんな幸せになれるよ
59名無しバサー:2011/04/06(水) 10:11:24.05
>>44


6インチイカの1/16〜3/16ozのテキサスリグ。カラーは日焼けウォーターメロン。
60名無しバサー:2011/04/06(水) 11:35:03.21
日焼けウォーターメロンいいよね。
61名無しバサー:2011/04/06(水) 12:15:13.26
>>54
俺はカットテール3.5は必ず煮ているよ
パッケージかビニール袋にワーム入れて沸騰したお湯に30秒〜一分くらい
62名無しバサー:2011/04/06(水) 13:04:46.03
なんで日焼けウォーターメロンがいいかわかってんの?お前ら
63 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/06(水) 13:13:40.66
色がいいんだよ。シナモンカラーだと初めからああいう色だけどね。
小学生時代の俺は独自に日焼けテクを使っていたよ。
それも雑誌で公表される前だ、しかも芋グラブまで秘密リグとして使っていたからね。
小学生故の金の無さと発想の柔軟さが産んだ極秘テクだったのだ。
64名無しバサー:2011/04/06(水) 17:21:42.52
>>61 それいいね

直に煮たら 塩抜けするしさ
65名無しバサー:2011/04/06(水) 17:31:48.65
>>63
なんでその色がいいかの理由になってないよ
66名無しバサー:2011/04/06(水) 18:30:38.59
日焼けウォーターメロンは岩盤エリアに馴染むカラーとして使用。
曇ってきたり、濁りが入ってきたかな?と思ったらチャート+日焼けウォタメのフラグラブにしてる。
67名無しバサー:2011/04/06(水) 20:50:44.64
お前のとこの岩盤の色なんてしらねえよ
68名無しバサー:2011/04/06(水) 23:54:23.01
カーリーテールッてもー無いの?
69名無しバサー:2011/04/07(木) 17:38:26.63
いや 岩盤てのわ
納得するわ
蟹とか海老見てみ
岩盤と同色だし。
いきなり動いて気が付く
70名無しバサー:2011/04/07(木) 21:52:33.18
クリアウォーターの岩盤ならスモークとかグリパンの方がいいんじゃないの??
71名無しバサー:2011/04/07(木) 23:17:13.66
緑は甲殻類の血の色なんだぜ
72名無しバサー:2011/04/07(木) 23:18:31.56
水質で使い分ければ良いさ。
73名無しバサー:2011/04/07(木) 23:52:00.83
ロングイカって釣れるの?
74名無しバサー:2011/04/08(金) 03:12:34.21
>>69
お前の地方は緑系の岩盤なのはわかった。
しかし、俺の地域は白系の岩盤が多いから色は馴染まない。それは当てはまらない。

岩盤と言う言葉だけでイミフ。岩盤の色まで言ってくれ。
75名無しバサー:2011/04/08(金) 10:12:10.24
76名無しバサー:2011/04/09(土) 23:19:29.29
新製品(駄作)を出すより、カラーのバリエーションを増やして欲しい。特にフラスカートを。
77名無しバサー:2011/04/10(日) 12:58:02.01
ゲーリー素材でセンチピードみたいなキャタピラ型ワームは良いと思うけどな。
78名無しバサー:2011/04/11(月) 12:23:49.39
4インチグラブでボディとテールの色が違う「ツートンカラーを出して欲しい。」
79名無しバサー:2011/04/11(月) 12:28:48.01
蛍光ペンを使ってるZEYO
80名無しバサー:2011/04/11(月) 17:42:22.54
>>74にレス
俺の地域も白っぽいよ 緑じゃない
揉んだら白っぽくなるじゃんか

完璧に色は あわんよ
81名無しバサー:2011/04/12(火) 12:19:28.07
グリパン厨の次は岩盤厨か
82名無しバサー:2011/04/12(火) 16:41:28.28
逆付けファットイカにシンカーをブチ込んだヤツは最高だ
ジグが苦手なオレでもカバー周りで結果を出してくれる
83名無しバサー:2011/04/12(火) 16:48:23.04
ネイルシンカーか?
何オンスくらい?
84名無しバサー:2011/04/12(火) 17:12:59.97
質問させてください

ウォーターメロンの日焼けってどこまで色変わればいいんですか?
85名無しバサー:2011/04/12(火) 17:33:55.48
炎天下に三日間位置いてみ。
86名無しバサー:2011/04/12(火) 17:50:32.56
>>82
同じようにしてるな
俺はサステキシンカーだけど
8782:2011/04/12(火) 18:08:40.60
>>83
ネイルだと高いからナス型の0.5〜2号をブチ込んでライターで炙って穴を塞いでる
フックが3/0だとこの位までがベストだと思う
カバーにブチ込むなら>>86みたいにサステキシンカーがいい
88名無しバサー:2011/04/12(火) 18:09:37.14
>>85 炎天下とはいきませんが晴れてる日に車のダッシュボードに置いてたんですがシッポの方は茶色っぽくなってきました
全体的に変えるんですか?
89名無しバサー:2011/04/12(火) 18:16:49.31
レンジのトースターで ち〜ん。
90名無しバサー:2011/04/12(火) 19:16:37.89
同意 レンジでち〜ん30秒がメント界じゃ定番 塩がいい感じに吹き出てくれる
91名無しバサー:2011/04/12(火) 21:52:19.52
車のダッシュボードだとガラスでUVがカットされちまうじゃん。
今の日光なら半日で充分だ
92名無しバサー:2011/04/12(火) 22:47:01.15
ファットイカは名前の通りボリュームが有って、沈みが早くノーシンカーでも良く飛ぶから使いやすいよな。
唯一の欠点と言えば、太さ故の合わせのすっぽぬけ位か。イカ6インチも捨てがたいけどな。
93名無しバサー:2011/04/12(火) 23:07:47.52
>>92
フックをファットイカに大きいやつ使ってるけどバラしたこと無いよ
94名無しバサー:2011/04/13(水) 00:02:59.06
テナガホッグのサイズはまさに日本仕様だと思う
95名無しバサー:2011/04/13(水) 14:20:43.37
日焼けの効果ってウォーターメロンに限った話なんですか??
96名無しバサー:2011/04/13(水) 19:15:22.03
そもそも色の効果が人間の思い込みみたいなもん
97名無しバサー:2011/04/13(水) 23:14:19.71
そのうち日焼けカラーってのも出すかもよ
98名無しバサー:2011/04/13(水) 23:38:01.65
日焼けカラー等の使い分けはプロズファクトリーのエアチューでも有ったな。


・アボガドグリーンペッパー


・マッチャ


・ウォーターメロンペッパーとかね。
99名無しバサー:2011/04/14(木) 10:39:15.95
ただ、これから日差しが強くなる時期にはシェードに黒や紫系統を落とし込む釣りが多くなる。
100キリ番ゲット太郎:2011/04/14(木) 12:05:49.24
キリ番ゲット太郎
101名無しバサー:2011/04/14(木) 17:00:01.52
101匹わんわん
102名無しバサー:2011/04/14(木) 23:24:11.66
アメリカじゃスイムセンコー+フラグラブが売られてるみたいだね。
もうネタ切れなんだろうな。
103名無しバサー:2011/04/16(土) 00:35:13.44
ハガユイヨ
104名無しバサー:2011/04/16(土) 02:35:23.85
105名無しバサー:2011/04/17(日) 12:07:25.74
3/8〜1/2のフットボールジグには何が合いますかね?
106名無しバサー:2011/04/17(日) 12:09:37.51
スーパーグラブ
107名無しバサー:2011/04/17(日) 14:03:18.40
>>105
6インチダブルテールグラブ
108名無しバサー:2011/04/18(月) 02:44:58.87
ロングフラスカートほしい
109名無しバサー:2011/04/18(月) 12:23:04.39
>>108


フラグラブやイカに着いてるフラスカートと単体で売ってるフラスカートって長さが違うよな。
俺も長いのが欲しい。
110名無しバサー:2011/04/18(月) 12:28:47.77
え 知らなかった

ゲーリーてシャッドテールある?
111名無しバサー:2011/04/18(月) 13:04:39.92
シャッドテール?
レッグワーム
スイムセンコー

シャッドなら
シャッドシェイプ
112名無しバサー:2011/04/18(月) 17:36:20.34
レッグワームて
スイミングで いいのか
よくわからん ワッキーで使ってる人いるし。
113名無しバサー:2011/04/18(月) 17:38:14.17
>>111
スイムセンコーか ありがと

あんまり店に 見かけない地域なんで。
114名無しバサー:2011/04/18(月) 18:20:43.18
>>112
ちぎれ易いが実はジグヘッドワッキーが一番釣れる
115名無しバサー:2011/04/18(月) 21:19:54.71
フラグラブ4と5inはスミスで6inはゲーリーから出してる様に、イカも5inはゲーリーから出す様にしてくれ。スミス経由は高くなるから嫌だ。
116名無しバサー:2011/04/18(月) 22:37:14.02
>>211
ワンナップシャッドもワッキーで使う人いるしいいんじゃね?
117名無しバサー:2011/04/18(月) 22:46:27.02
>>211に期待
118名無しバサー:2011/04/18(月) 23:59:37.29
スミスじゃなくてもアングリースティックは高い
数売れないの見越して割高に設定したのかね
119名無しバサー:2011/04/19(火) 02:24:18.39
サタンテール買ってきたけど高いなー
テールに凄いクセついて折れてるし…
レッグワームの方が良かったかな
120名無しバサー:2011/04/19(火) 03:22:15.37
正直そのサイズのワームだと何使っても変わりないと思う。
121名無しバサー:2011/04/20(水) 12:07:27.81
そこでフラグラブ4inですよ。サイズの割りにボリュームが有る。
122名無しバサー:2011/04/20(水) 12:38:58.42
フラグラはネ申だ
123名無しバサー:2011/04/20(水) 14:30:33.91
お前の神はワームか
124名無しバサー:2011/04/20(水) 15:52:28.30
カットテールをカットしてヤマセンコーにするやついる?
125名無しバサー:2011/04/20(水) 17:41:57.69
プロセンコー的な?
126名無しバサー:2011/04/21(木) 00:19:28.88
うむ。
127名無しバサー:2011/04/21(木) 11:55:20.73
プロセンコー高いよな
スリムセンコーで事足りるけど
128名無しバサー:2011/04/21(木) 12:23:20.38
無念!フラグラブダブルテール(No180-No180)廃盤!!
129名無しバサー:2011/04/21(木) 12:44:29.74
フラグラブは自分で作るから問題なし
130名無しバサー:2011/04/21(木) 20:32:24.98
フラスカ〜ト自体
あまりないんよ
131名無しバサー:2011/04/21(木) 23:40:03.54
種類も店頭にも少ないよ
132名無しバサー:2011/04/21(木) 23:44:19.35
20本入りって消えたの
133名無しバサー:2011/04/22(金) 00:10:41.81
10本入りのみ
134名無しバサー:2011/04/22(金) 03:03:54.85
20本入りの頃のゲーリー良かったなぁ
そろそろ無駄な種類を削減する頃合いでしょ
135名無しバサー:2011/04/22(金) 17:24:17.59
ティーズワームが欲しい
136名無しバサー:2011/04/22(金) 22:02:44.16
3割くらいは不要なワームだな現状のゲーリー
137名無しバサー:2011/04/22(金) 22:18:13.34
3割か?
たった3割か?
138名無しバサー:2011/04/22(金) 22:43:56.21
レンホーに仕分けてもらえ
139さかま:2011/04/22(金) 23:49:13.10
クラブ、カットテール、ヤマセンコーどれがお気に入りですか?自分はヤマセンコーとカットテール。クラブはみんなか言うほど釣れたことないです。
140名無しバサー:2011/04/22(金) 23:51:35.54
グラブはダダ巻きがいいよ
141名無しバサー:2011/04/23(土) 00:03:55.70
グラブはスプリットショットリグでズル引き
142名無しバサー:2011/04/23(土) 00:04:39.70
ファットイカとセンコーとカットテールが有れば大丈夫
143 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/04/23(土) 00:55:16.52
グラブは表層〜中層〜底、無錘、テキサス、ジグ、スプリットと
応用範囲が広いから一番多用するな
中古だと安く買えるしね。
144名無しバサー:2011/04/23(土) 01:06:41.87
4インチグラブ、ジャンボグラブ、イモ、センコー
では釣ったことあるけどカットテールで釣れたことない
釣れる気がしない。どうすりゃ釣れるのよ
145名無しバサー:2011/04/23(土) 01:09:04.36
ジャンボグラブ最高ね
テールのカット次第で使い方も色々できる
ジャンボのイモあればセンコーも不要だし
146名無しバサー:2011/04/23(土) 02:07:49.91
なんだかんだいって、グラブ。
147名無しバサー:2011/04/23(土) 07:57:51.11
アングリースティックは?
148名無しバサー:2011/04/23(土) 08:40:44.44
駄作
149名無しバサー:2011/04/23(土) 09:29:10.19
釣り場で必ず落ちてるセンコーってなんなの?
150さかま:2011/04/23(土) 09:48:19.02
センコーは人気なのさ。ノーシンカー以外で釣った事ない。
151名無しバサー:2011/04/23(土) 10:03:09.49
>>144
カットテールで釣れたことないって・・・。
152さかま:2011/04/23(土) 10:29:06.48
カットテールの5インチで10センチが釣れた。テキサスずる引きだったよ!
153名無しバサー:2011/04/23(土) 12:21:55.24
センコーはノーシンカー、ワッキー、テキサスリグ。
154名無しバサー:2011/04/23(土) 16:56:39.17
センコーとかわざわざ買わんでもいいやん
イモでええやん
155名無しバサー:2011/04/23(土) 17:14:28.39
>>151
だってしょうがないじゃないかw
センコーや4インチグラブでバカスカ釣れる時に
カットテール投げても釣れなかったし。
信用出来ないから今じゃ使うことも少なくなった。
3.5か4インチでスプリットやダウンショットって間違ってないよね?
156名無しバサー:2011/04/23(土) 17:23:16.72
ノーシンカー&ジクヘッドワッキーとネコリグで使ってみ。
157名無しバサー:2011/04/23(土) 18:56:06.79

無駄ワーム仕分けして8インチワームの生産をもっと拡大してほしい
158名無しバサー:2011/04/24(日) 00:40:52.77
オレンジカラーのイモは釣れるのか?
159名無しバサー:2011/04/24(日) 00:45:47.09
オレンジのジャンボグラブで調子がいいからOKじゃね?
160名無しバサー:2011/04/24(日) 01:30:11.90
オレンジて186?307?

ところでシュリンプとイモってどっちがバックスライドするかな?
ネイルシンカー刺せば同じような感じかな?
161名無しバサー:2011/04/24(日) 08:23:24.35
#360オレンジ/スモールフレークの事。余りに派手だから、衝動買いしそうになった。
162名無しバサー:2011/04/24(日) 16:12:42.09
昔のカラーか
163名無しバサー:2011/04/24(日) 18:35:03.61
シュリンプってあんま動かんね

クロー/クリーチャー/シュリンプ
どれも一長一短で惜しいなぁ
164名無しバサー:2011/04/25(月) 18:23:04.45
>>155
1.8gジグヘッドの一度着底させてからの中層引き。

カットテールはグラブより釣れる気がする
165名無しバサー:2011/04/25(月) 19:42:19.88
>>163



ベビーしか使わないが、クローは幅の有る腕の動きで水押し、これが効く。
166名無しバサー:2011/04/25(月) 19:47:31.41
書き忘れたが、他にはフラグラブも中々強い水押しだと思う。後はテナガホッグ、ゲーリーマニアからは異端児扱いされてるがな。
167名無しバサー:2011/04/25(月) 22:21:22.58
テナガホッグはないわ・・・
168名無しバサー:2011/04/25(月) 23:03:51.92
グラブをクラブって言う奴www
169名無しバサー:2011/04/25(月) 23:08:46.79
だれか169カラーのクリアウォーターでの有効な使い方を教えてくれ
170名無しバサー:2011/04/25(月) 23:20:12.07
レス番169で169カラーってネタかw
ゲーリー曰く万能カラー
この色だからダメな使い方ってのがあったら知りたいくらいだ
171名無しバサー:2011/04/25(月) 23:23:32.71
169ってチャートだろ?
地味色信者は一生使わなくていいよ。
172名無しバサー:2011/04/25(月) 23:30:06.92
いつでもピンク投げちゃうぜ!
173151:2011/04/25(月) 23:54:18.31
>>155
それでOKですよ。
>>156>>164の釣り方もおすすめ。
ちなみに私はダウンショット、ノーシンカー。
どちらもワッキーがけで。
サイズはダウンショットは4インチ、ノーシンカーなら4〜6.5インチ。

お恥ずかしい話、ここ最近釣ったバスの約半分はカットテールかも知れん・・・。
174名無しバサー:2011/04/26(火) 01:19:40.41
>>173
ワッキー掛けは試したことないなぁ。

俺はノーシンカーカットテールは普通に刺してトゥイッチ。
そして、ただ巻きはマジで魚。

175名無しバサー:2011/04/26(火) 12:24:13.81
>>169



@169フラスカート+150&187の4インチダブルテールグラブのテキサス&フットボールジグ。



A169フラスカート+150&187の4インチテールカットイモ=4インチイカのノーシンカー。
176名無しバサー:2011/04/26(火) 12:51:34.12
折れ曲がってあとが付いてるグラブのテールを
きれいに直す方法ありませんか
177名無しバサー:2011/04/26(火) 13:27:00.49
お湯で少し煮る
178名無しバサー:2011/04/26(火) 14:52:32.52
折れ曲がった奴を綺麗に袋に入れ換えて重石を載せる
179名無しバサー:2011/04/26(火) 21:50:35.77
センコー使ってる人に質問。
みんな色は何使ってる?
180名無しバサー:2011/04/26(火) 22:16:25.58
センコーってどの?
プロセンコー?
ヤマセンコー?
スリムヤマセンコー?
スイムセンコー?
181名無しバサー:2011/04/26(火) 22:30:57.80
いやファットセンコーだろ
182名無しバサー:2011/04/27(水) 00:46:16.50
ヘビーカバーファットイカとファットイカの違いを教えて。
材質が違ったりするの?
183名無しバサー:2011/04/27(水) 00:54:24.79
>>180
シンセンコー「おまえなめてんのか?」
184名無しバサー:2011/04/27(水) 00:57:50.57
>>182
ちょっと軽くてちょっと硬い
185179:2011/04/27(水) 07:08:51.49
>>180
ヤマセンコーです(´・ω・`)
186名無しバサー:2011/04/27(水) 11:06:32.95

センコーなんか買わんでもジャンボグラブのイモでEんです!
187名無しバサー:2011/04/27(水) 12:07:22.27

バカ?

4グラブのテール切ったらイモ50に60に本気で思ってるのと一緒w

188名無しバサー:2011/04/27(水) 12:11:14.65
ごめん何言ってるかちょっと分かんない
189名無しバサー:2011/04/27(水) 14:12:44.39
>>187
マジ日本語で
190名無しバサー:2011/04/27(水) 20:57:14.42
No300の使える場面を教えてくれ。余りにも派手すぎる。
191名無しバサー:2011/04/27(水) 21:53:35.60
ジャングラのイモ最高やんw
絶妙な長さのイモになるしw
192名無しバサー:2011/04/27(水) 22:25:58.19
どこかで8インチワーム在庫豊富な店ない〜?
もしくは取り寄せ力あるネットショップない〜?
ほんといいワームなのに肩身が狭くて泣けてくるよ
193名無しバサー:2011/04/27(水) 22:33:08.37
大きいワームや長いワームはみんなどうやって使ってるの?
でかすぎて釣れる気がしないんだけど
194名無しバサー:2011/04/27(水) 22:51:12.84
びびらず使ってりゃ普通に釣れるから必要なのは気合い
195名無しバサー:2011/04/27(水) 22:58:56.96
>>193
大きいかどうか判らんけど5インチハーフスレンダーグラブは便利だよ!
センコーにしたりイモにしたりグラブにしたり。
胸ねのポッケにフックとこれだけで充分釣り出来る。
196 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/27(水) 23:56:13.94
>>193
まずは使う事、一匹釣れば次から抵抗なく使えるから
8インチグラブなんてテールカットしたら4インチセンコーと長さ変わらないしね。
197名無しバサー:2011/04/28(木) 01:04:15.20
>>167



やっぱ駄目か。個人的には、


テナガホッグ、ベビークロー、自家製4インチフラグラブのライトテキサスは鉄板なんだけどな。
198名無しバサー:2011/04/28(木) 02:17:25.36
8インチワーム・・・
199名無しバサー:2011/04/28(木) 09:22:54.20
でかサイズワームでもちゃんと食ってくるんだな
ワームより小さなバスでも食ってくるって聞いたけど、バスガッツきすぎだろw
200名無しバサー:2011/04/28(木) 10:05:19.04
バスガスキ?
201名無しバサー:2011/04/28(木) 10:35:00.55
ハガユイヨ
202名無しバサー:2011/04/28(木) 16:07:58.69
アメリカだとセンコーのでっかいサイズとクローが人気なの?
http://www.basspro.com/Brand-Gary-Yamamoto/Freshwater-Fishing-Soft-Baits-Lures/_/N-1z0xehwZ1z11dbr#Brand

それともバスプロショップスの品揃えが微妙なだけ?
203名無しバサー:2011/04/28(木) 21:48:09.36
3インチヤマセンコーさえあれば全国を釣り歩ける
野池じゃちょっとでかすぎな気もするがそれでも結構食ってくる
204名無しバサー:2011/04/28(木) 22:05:02.03
3インチのワームで釣れる魚はそれなりだよね
205名無しバサー:2011/04/28(木) 22:54:31.89
530 :名無しバサー:2011/04/28(木) 17:01:47.44
正確にはこんな感じかな?


<魔王> 4インチグラブ

四天王A 4インチカットテール
四天王B 4インチセンコー
四天王C ジャンボグラブ
四天王D ハーフスレンダーグラブ
206名無しバサー:2011/04/28(木) 23:08:54.18



王道 フラグラブ



邪道 テナガホッグ



外道 イモグラブ



非道 ファットイカ
207名無しバサー:2011/04/28(木) 23:57:16.80
<魔王> 4インチグラブ

四天王A 4インチカットテール
四天王B 4インチセンコー
四天王C ジャンボグラブ
四天王D ハーフスレンダーグラブ



雑魚A アングリースティック
208名無しバサー:2011/04/29(金) 00:30:35.72
モンスターA フラスカート
モンスターB 3インチセンコー
モンスターA 4インチグラブ
モンスターA 4インチグラブ

バベルボブル クリーチャー
209名無しバサー:2011/04/29(金) 00:31:45.31
ABCDやった・・・orz
210名無しバサー:2011/04/29(金) 21:20:09.23
・5-3/4"カットテール
・4.5"フラットテールワーム
・2"ピンテールワーム
・ファットベービークロー
・5"スリムヤマセンコー
・5"スイムセンコー
・7"ヤマセンコー

の廃盤を命ず。
この生産ラインを他に充てるべし。
211名無しバサー:2011/04/29(金) 21:48:05.62
テナガは良く釣れるが・・・釣るとすぐ壊れるorz
212名無しバサー:2011/04/29(金) 21:58:04.48
釣れれば壊れてもいい

最悪なのが釣れなくても壊れることだ
213名無しバサー:2011/04/29(金) 22:00:55.43
イマカツw
214名無しバサー:2011/04/29(金) 22:21:57.31
釣れてないけどバイトはあってグラブの尻尾だけもってかれた。
これは微妙
215名無しバサー:2011/04/29(金) 23:28:55.32
三インチとかマジ?近場の野池は四インチとか五インチのセンコー使ってても20センチクラスがちょくちょく釣れてしまってガッカリする事が多いんだが
216名無しバサー:2011/04/29(金) 23:57:18.30
>>210 同意。



>>211 あのサイズこそ日本仕様で使いやすいよな。脆さは仕方がない。
217名無しバサー:2011/04/30(土) 00:17:12.35
あとヘビーカバーファットイカを使ってる人いる?
ノーマルと比べてかなり針もちは良い方かな?
218名無しバサー:2011/04/30(土) 01:58:00.20
しつもん。

ワーム用の袋と、100均で売ってる透明な簡易ジップの袋は違うの?
ワーム用で売ってるやつは大きさ同じだから、4インチグラブ用に
カードサイズの袋が欲しいんだけど・・・100均だと溶けるかな?
219名無しバサー:2011/04/30(土) 02:47:06.07
100きんの使ってるが全然大丈夫だよ
220名無しバサー:2011/04/30(土) 03:25:49.16
ゲーリーに限っていえば百均チャック袋で問題ない
221名無しバサー:2011/04/30(土) 04:31:54.25
100均の袋で問題ないってのは無神経すぎ
細かい所に気配れないから釣れないんじゃ?
専用の袋はワームを適切に保てる
釣具屋に売ってあるからそれ使え
222名無しバサー:2011/04/30(土) 04:44:49.95
d=(^o^)=b
223名無しバサー:2011/04/30(土) 04:57:05.55
>>221
材質とか作りが違うの?
何の材質だと悪いとかあったら教えて
224名無しバサー:2011/04/30(土) 05:55:21.10
3インチセンコーの袋ならカードサイズに近いんじゃね
買った事ないけどたぶん2インチとかも
225名無しバサー:2011/04/30(土) 12:13:40.30
釣具屋で売ってたとしてサイズが普通サイズのしか売ってないから困る訳だが

>>224
袋欲しさにセンコー買うか・・・ううむ
226名無しバサー:2011/04/30(土) 14:13:57.62
袋の素材がポリエチレンなら大概のソフトルアーは大丈夫
227名無しバサー:2011/04/30(土) 16:24:37.46
まぁ、ワーム売ってる袋だって外側ベタベタしてくるもんな
結局はなんでもベタベタしてくるだろうな
ハードケースで保存&持ち運びの方がいいのかもしれん
228名無しバサー:2011/05/01(日) 01:20:40.43
色移りさえしなけりゃワーム収納や持ち運びの苦労減るのに・・・
229名無しバサー:2011/05/01(日) 02:42:55.54
色移りなんか気にしないよ
230名無しバサー:2011/05/01(日) 15:51:37.47
ゲーリーの赤009はワーム市場で最も強い色のひとつ
他のワームを一緒に入れたら全て赤くなる
231名無しバサー:2011/05/01(日) 23:26:42.83
色ごとに全部のワーム仕切り外した3010とかにぶち込めば
まぁ、多くても箱10個以内には収まるよな
ボートだったら箱10個くらいええよな
232名無しバサー:2011/05/02(月) 13:28:02.40
みんなの陸っぱりで持ってくカラー教えて
ちなみに俺はべたにグリパン。ナチュプロ。水の色はだいたいステインかな。
233名無しバサー:2011/05/02(月) 13:49:28.46
赤の芋は猪名川 赤のカット4は千里川 淀川 で
234名無しバサー:2011/05/02(月) 14:37:06.44
>>233
千里川でバス釣れるの?
猪名川の支流だから不思議じゃないが・・・。
235名無しバサー:2011/05/02(月) 17:59:50.87
http://www.gary-yamamoto.com/products/gary/grub4.html

こんだけ色あると4inグラブ常に10色くらい持ち歩いちゃうよな
236名無しバサー:2011/05/02(月) 20:31:20.67
>>235
十年前の俺は15色に絞るのに苦心してたw
今は色なんて大雑把でいいと思うようになった。
237名無しバサー:2011/05/02(月) 21:10:58.65
>>236 ゲーリの最強マテを活かすにはバスにワーム気付かせる事出来ないと無駄にワーム消費するから
俺的に色は無茶苦茶重要だと思うよ♪
238名無しバサー:2011/05/02(月) 22:47:38.18
カラー豊富、しかも国産メーカーの「似たような地味色ばかり」じゃなく
色んなカラーで遊べる訳だから絞るの大変だよな
自宅ストックはかなりの種類保管してるやついるでしょ?
239名無しバサー:2011/05/03(火) 20:31:11.88
昔のテレビCMでセンコーがダートして、ゲリヤマが釣りしてるやつ

ちゃーらちゃらら〜、ちゃーらちゃららら
ゲーリーヤマモトカスタムベイツ!


この動画ネットでもアップされてないのか…
240名無しバサー:2011/05/03(火) 21:55:29.23

イカ買うよりクリチャー買ってイカにする方が安い・・・だと?
241名無しバサー:2011/05/03(火) 22:00:19.92
整理してたらキャップが出てきた
ゲーリーヤマモトインターネットメンバーキャップだ
まだあるのあのサイト
242 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/03(火) 22:20:24.99
おなじスミスなのにファットイカは中古でも千円以上するのに
ロングイカは五百円ぐらいで買える
やっぱ人気の差なのだろうか?
またロングイカ買ってきてしまった。
243名無しバサー:2011/05/03(火) 22:53:21.53
>>239

ナレーションはきしめんのやつだな。


>>242


俺はロングイカを4本160円で買ったよ。
244名無しバサー:2011/05/03(火) 23:09:39.10
イモ40のNo360を結局買った。
グリパンとウォーターメロンのイモノーシンカーに無反応なのに、これに替えたら30up3連チャンしたよ。
ナチュラルカラーにスレっ枯らしは以外だった。
245名無しバサー:2011/05/04(水) 00:27:25.81
イモわざわざ買う奴いるんだな
246名無しバサー:2011/05/04(水) 17:51:43.68
クリーチャーはあらゆる可能性を秘めたワーム
もちろんそのまま使ってもよし、テール部分下でカットしてダブルテール
(この場合はチョン掛けでラバージグのトレーラーにする)
本体はイカorセンコーになるし、捨てる前にフラスカート部分は残して再利用

みんなもっとクリーチャー買おうぜ!廃盤にならないように・・・
247名無しバサー:2011/05/04(水) 17:53:48.20
釣れるけど、クリーチャーは地味だからな…
248名無しバサー:2011/05/04(水) 18:29:43.77
オマエの派手が何だか興味あるな・・・
どういう基準なのか・・・
249名無しバサー:2011/05/05(木) 01:53:16.73
センコーとグラブのイモとイモグラブってやっぱり違うの?
250名無しバサー:2011/05/05(木) 21:16:59.71
とりあえずシッポが余らない
251名無しバサー:2011/05/05(木) 21:36:30.80
イモしかやらない人はイモ買う方がエコって話か、それだけか・・・
でもやっぱりフォールの評価はセンコーが一番なのか
グラブとカットテールとセンコーあれば釣りできるもんな〜
252名無しバサー:2011/05/05(木) 23:59:09.55
センコーって使わず嫌いで、釣れるとも思えないんだけど。そんなに釣れるのか?グラブとカットテールはよく使う。
253名無しバサー:2011/05/06(金) 01:34:25.48
スキッピングのし易さと豊富なサイズではイモグラブ。
ほったらかしでも高アピールなのがセンコー。

4インチグラブは、使い古した後にテールカットしてフラスカートにした方良い。
254名無しバサー:2011/05/06(金) 02:42:45.31
シュリンプっていまだにカラー少ないつーか、偏ってるっつーか
売れてないの?力入れてないの?
255名無しバサー:2011/05/06(金) 12:54:58.67
リングワームはみんな使った?高いから俺は買わなかったけど。
256名無しバサー:2011/05/06(金) 13:27:09.80
素材だけゲーリーでも所詮はフィッシュアロー
ゲーリーじゃない
257名無しバサー:2011/05/06(金) 14:44:24.99
ビバなら2つ買えるし
258名無しバサー:2011/05/06(金) 16:06:45.07
リングだの何だのどーでもいい
そんなん生産してる暇あったら8インチワーム生産してくれ
259名無しバサー:2011/05/06(金) 16:13:30.16
2年程度ゲーリー使ってないんだけど
まだソルトはタップリ入ってる??
260名無しバサー:2011/05/06(金) 16:51:57.63
今日、イモグラブの爆発力を知りました。
オーバーハングの下で釣る時は凄い威力
261名無しバサー:2011/05/06(金) 16:58:51.68
グラブのジグヘッド久々に使ったけどやっぱ別格やね
262名無しバサー:2011/05/06(金) 19:09:45.45
185 レッド/シルバー&ブラックフレーク もっと色んなワームに増やして〜
263名無しバサー:2011/05/06(金) 20:14:39.80
>>252
スイムセンコーをラバジに付けてただ巻きしてみ?
264名無しバサー:2011/05/06(金) 22:15:56.59
ハイハイワロス
265名無しバサー:2011/05/06(金) 23:38:37.14
>>263
なんかわかるよその発想
俺もスモラバ泳がせる時にストレートワーム付けてタダ巻きしたら釣れたよ
バスじゃなかったけどね
266名無しバサー:2011/05/07(土) 00:21:54.06
>>259 入っとる。



>>260 スミスから出てる奴?カラーは?
267名無しバサー:2011/05/07(土) 00:54:39.25
>>266
いや、普通の4インチグラブのテールをちぎったやつ。カラーはNo.31
緑系の水に白濁りが若干入ってたから、アピール重視。動かしてて遠くからでもよく見えるw

ちぎったイモグラブは指す方向でアクションが違うよね?
普通に刺したらキビキビトゥイッチ。逆に刺したらスルッとトゥイッチ。
フォール姿勢は逆刺しのほうが若干安定する気がする。
俺は普通に刺すのが好きだな。
268名無しバサー:2011/05/07(土) 01:56:37.80
4インチのイモ
ジャンボグラブのイモ
ハーフスレンダーのイモ
シュリンプのイモ
クローのイモ
そして、ヤマセンコー

いっぱい楽しめるね
269名無しバサー:2011/05/07(土) 13:58:03.01
>>268


スミスのイモも良いよ。330、357、359のカラーがお薦め。
270名無しバサー:2011/05/07(土) 15:01:53.71
スミスのイモグラブは邪道やッ
271名無しバサー:2011/05/07(土) 16:03:37.29
イモグラブ自体が邪道ですしおすしクルクル
272名無しバサー:2011/05/07(土) 16:32:24.94
スミスとかフィッシュアローのワームはやり口が汚い
273名無しバサー:2011/05/07(土) 19:22:29.61
最近ゲーリーを使っているんだけど、スミスやフィッシュアローって釣れないの?
274名無しバサー:2011/05/07(土) 19:41:42.21
フィッシュアローは全く存在価値は無いが、スミスはフラグラブとファットイカが有るからまだマシ。
値段はボッタだけどな。
275名無しバサー:2011/05/07(土) 20:03:01.87
スミスが国内初の代理店じゃなかったっけ?
ティーズワームとかの時代
276名無しバサー:2011/05/07(土) 21:05:03.17
>>274
テナガホッグも釣れるぞ
ボッタだけどw
277名無しバサー:2011/05/07(土) 21:52:37.29
イカ買うよりクリーチャー買ってからイカにする方がお得
278名無しバサー:2011/05/07(土) 23:44:26.79
クリーチャーのサイズなら5インチイカってとこか。
279名無しバサー:2011/05/07(土) 23:51:31.87
キャンドルテール、フォールシェイカー、サターン、アングリースティックは駄作。


テナガホッグとイモグラブは地味だけと良作。
280名無しバサー:2011/05/08(日) 00:25:40.38
テナガホッグ良作としても却下する
純正ゲーリーのクロー、シュリンプ、クリーチャーを優先させたい
281名無しバサー:2011/05/08(日) 10:00:52.02
もうクロー系統は出尽くしたと思う
282名無しバサー:2011/05/08(日) 10:50:00.79
そもそもクローワームの爪の部分って意味あるの?
OSPのドラクロは実質ツインテールグラブだから意味あるけど
283名無しバサー:2011/05/08(日) 12:12:05.54
面積が広く、分厚い爪が水を掻き分けてサイズの割りに強いアピールをする
284名無しバサー:2011/05/08(日) 12:30:17.93
結局寸胴やサイズの割りにボリュームの有るワームの方が釣れるし、細身が欲しければカットテール4inで大抵カバーできる。
285名無しバサー:2011/05/08(日) 12:36:52.96
ゲーリーのワームで野池で40upぐらいが良く釣れるのは何ですか?
センコーとグラブとカットテールどれが良いかな?
286名無しバサー:2011/05/08(日) 12:40:20.72
スイムセンコーをぐるぐる巻いてれば釣れるよ。
287名無しバサー:2011/05/08(日) 12:50:05.75
ぐるぐる巻くって、なに?
288名無しバサー:2011/05/08(日) 12:57:38.94
むだにラメカラーの種類が多い。基本、色多すぎ。
その分、釣れスジカラーの在庫が少なく困る。
が、人が釣れスジカラーに集中しなくて助かる。
釣れるカラーをカモフラージュする目的だというのはホントだろうか?
289名無しバサー:2011/05/08(日) 12:58:20.80
オフセットの逆ざしテキサス
290名無しバサー:2011/05/08(日) 13:33:37.11
まじかぁ??
291名無しバサー:2011/05/08(日) 14:33:31.37
カラーチャート見ると多いけど、多いと思えるのは一部の種類だけ
他は10色ちょいで地味系ばかりだよ
292名無しバサー:2011/05/08(日) 14:48:51.74
赤系があればいーや。
293名無しバサー:2011/05/08(日) 15:34:05.57
マイティバイト
294名無しバサー:2011/05/08(日) 16:06:15.97
レッグワームってどうなの?小森の必須アイテムらしいけど
295名無しバサー:2011/05/08(日) 16:18:27.43
今日TB行ってみたら
かなり年代物の中古ゲーリーワームがで50〜200円で売っていたので色々買ってみた
早く使ってみたいなぁ
296名無しバサー:2011/05/08(日) 16:40:21.50
>>294 ゲーリー好きだが、あれは凡作。グラスミノーには勝てない。


>>295 種類は?旧マテリアルの方が針もち良いからね。手持ちの旧スーパーグラブなんて滅茶苦茶固い。
297名無しバサー:2011/05/08(日) 16:41:28.18
>>293
クソww
298名無しバサー:2011/05/08(日) 17:10:50.92
某チェーン店でダブルボールワームを6袋買ってしまった。
1袋辺り150円也。
299名無しバサー:2011/05/08(日) 17:34:30.11
>>296
貼ってあるシールが削れていたりして文字がよく読めないんだけど
4.5インチ フラットテール  
4.5インチ ワッキーワーム 
6インチ  グラブ 
5インチ  ラミネートヤマセンコー
こんな感じです
針もちが良いなら助かるな〜
300名無しバサー:2011/05/08(日) 17:52:58.51
>>294
ジグヘッドでつかうとかなりいいロールする
ダウンショットならほかのワームのほうがいい
301名無しバサー:2011/05/08(日) 21:09:48.78
店舗歩いてカラー見て回ったけど、実際やはり店頭にあるカラーは限られてる
ほんとに生産してんのかな?
どのメーカーもそうだが時代的に自社通販のページ設けるべき
アメリカはちっさなメーカーほど当然のサービスとしてはじめてる
302名無しバサー:2011/05/08(日) 21:36:57.15
>>301
大きいメーカーだから、そういう面倒な事しなくても売れるのでやりませんw
303名無しバサー:2011/05/08(日) 21:52:18.15
ゲーリーはワーム用の染料を販売しろ
そしたら自分で染めるから
304名無しバサー:2011/05/08(日) 21:52:24.94
アメリカのゲーリーではやってるよw
305名無しバサー:2011/05/08(日) 22:02:19.58
ワーム用のマジックペンを使ってる
306名無しバサー:2011/05/08(日) 22:06:14.33
アメリカの科学技術は凄いな。
ワームを染めるなんてまるで魔法のようだ。
307名無しバサー:2011/05/08(日) 22:08:44.73
結局、ルアーは通販が一番だ
308名無しバサー:2011/05/08(日) 22:32:02.42
シュリンプ売れないんだな、カラー微妙なもんばっか
ブームは一瞬だけでアメリカじゃクローが人気なんだろうな
バックスライドはイカとかに任せてシュリンプ廃盤にせえや
代わりにクローちゃんと生産せいや
309名無しバサー:2011/05/08(日) 23:11:27.88
アメリカはクローに日本はベビークローとテナガホッグで住み分け
310名無しバサー:2011/05/08(日) 23:21:06.91
あと使い古したジャンボグラブのテールカットしてジャンボイカ作ったけど、
6inイカよりボディが細いんだな。6inイカは結構太い。
311名無しバサー:2011/05/08(日) 23:59:17.58
今日も朝イチ26、35、39cmをスミスのイモグラブNo360ノーシンカーで釣ったよ。
昨晩雨降ったから濁り気味だったけど、かなりアピールが強く感じた。
312名無しバサー:2011/05/09(月) 00:45:51.83
マイティバイトってダンベルみたいなワームのやつ?
313名無しバサー:2011/05/09(月) 00:50:15.66
テナガホッグがあるからクロー生産されないのか
テナガホッグのせいか・・・テナガめ・・・コノヤラウ・・・
314名無しバサー:2011/05/09(月) 00:53:13.78

5インチクローの184、185、187、238ほしい
315名無しバサー:2011/05/09(月) 05:57:05.35
>>313
テナガの方が圧倒的に使いやすいからな〜
クローみたくバンピんグさせて爪沈むの待つ必要ないし
メリハリつけて竿動かすだけで釣れる
サイズもグラブ使ってた人間からすると違和感ないのよね

お前も使ってみろよ結構釣れるぜ?
316名無しバサー:2011/05/09(月) 09:35:03.27
イカとフラグラブは釣れるが値段は確かにボッタだ(笑)

テナガホッグは調度良いサイズで1/16〜3/8ozテキサスリグが鉄板だよ。

フラグラブ180-180廃盤はキツいな。フラスカートはスミスに遠慮してるからか、カラバリが少なすぎる。
317名無しバサー:2011/05/09(月) 10:11:37.85
>>298



それって塩入り?今にして思えば存在理由が分からない。悪ノリし過ぎ。
318名無しバサー:2011/05/09(月) 11:13:59.28
5inセンコーの両側にしゃれでフラスカートつけてワッキーしたら58cm釣れた
去年の夏の山中湖で
319名無しバサー:2011/05/09(月) 12:16:24.94
ゲーリー直なら6インチフラグラブみたいに安くなるから、ゲーリー直でイカ5インチを出してくれ。

駄作連発するより確実に売れるよ。
320名無しバサー:2011/05/09(月) 12:33:40.92
テナガホッグってセンコーにちょい足ししただけみたいやんw
ゲーリー本家以外のワームって適当なワームボッタで売ってる印象しかない
スミス潰れればいいのに
321名無しバサー:2011/05/09(月) 14:45:20.19
イカをスミス経由しなきゃいかん理由って何だ?吉田デブのせい?

・クリーチャー 小売価格 1,039円 (税込) /7本
・イカ     小売価格 1,575円(税込)/10本

→クリーチャー:148円
→イカ    :157円

定価ですら既にクリーチャーの方が安い不思議を考えたことあるか?
店頭での値引率を考えるとクーリーチャーが更に有利となる
つまりイカ不買運動してクリーチャー買ってイカにしちゃえばいい
322名無しバサー:2011/05/09(月) 15:14:08.99
スーパーグラブもティムコ経由だから無駄に高い。他は駄作だからどうでもいいが。
323名無しバサー:2011/05/09(月) 15:27:19.67
シュリンプってアメリカでも売ってるの?
一時のバックスライド系ブームで出たもんだと思ってたけど。
小森か誰かが腕の部分だけダウンショットで
房掛けにして勝ってたような気がするけど、
あれはシュリンプで勝ったとは言えないよなw
324名無しバサー:2011/05/09(月) 17:14:11.88
シュリンプはボディが薄いからやたら身切れが早い
325名無しバサー:2011/05/09(月) 18:41:51.01
イモグラブ60だけで桶
326名無しバサー:2011/05/09(月) 18:46:34.42
ゲーリー契約プロは純正フラグラブを使わない
使ってるのは殆んどスミス契約プロだ
327名無しバサー:2011/05/09(月) 20:50:57.87
ゲーリー契約プロはクリーチャー使うもんね〜
328名無しバサー:2011/05/09(月) 21:45:52.73
明らかにスミス関係者とゲリジャパン関係者が紛れとるな。因みに俺は両方愛用してる。
329名無しバサー:2011/05/09(月) 22:00:37.64
クリーチャーは明らかにスミスに対するゲーリーからの対抗意識で出された
330名無しバサー:2011/05/09(月) 22:12:51.47
クリーチャーももうちょい名前どうにかならんかったか
ストレートすぎというか総称であって製品名になっとらん

誰が作ったの?まさか組長は関係ないよね?
331名無しバサー:2011/05/09(月) 22:27:35.11
>>320 毛嫌いせずに使ってみ ベビークロー同様使いやすいから



>>330 アングリースティック(失笑)だけじゃないのか?ゲーリーワームで唯一大嫌いなワームだがな
332名無しバサー:2011/05/09(月) 23:01:12.95
ゲーリーでパンチングに適したワームはセンコーとイカとファットイカ位かな
333名無しバサー:2011/05/09(月) 23:09:09.22
d=(^o^)=b
334名無しバサー:2011/05/09(月) 23:38:11.34
ゲリ好きには悪いけどイカとかイモやるなら、カナモのツイスターでいいと思うよ。
335名無しバサー:2011/05/09(月) 23:45:42.61
そなはない!

絶対ない!
336名無しバサー:2011/05/09(月) 23:47:03.15
カナモ好きには悪いけどツイスターとかやるなら、ゲーリーのイカとかイモでいいと思うよ。
337名無しバサー:2011/05/09(月) 23:55:42.59
イカ、イモ使えなかったからつくったんでしょ。
338名無しバサー:2011/05/09(月) 23:57:43.31
イモってどうやってつかうんすか?
339名無しバサー:2011/05/10(火) 00:00:32.83
好きに使え
340名無しバサー:2011/05/10(火) 02:36:58.83
パンチングならクローでしょ
341名無しバサー:2011/05/10(火) 10:06:56.50
3インチヤマセンコとアングリースティック買ったったwwwwwwwwwww初バス来い!
342名無しバサー:2011/05/10(火) 11:45:29.80
>>338




ノーシンカーのデッドスティッキング
343名無しバサー:2011/05/10(火) 13:09:59.17
3ヤマセンって人気そこそこあるのにカラバリ微妙やね
344名無しバサー:2011/05/10(火) 13:46:57.12
今の時期はシャローでテナガホッグ、ベビークロー、スーパーグラブ、4インチグラブのテキサスが釣れるよ。フォローでイモグラブのノーシンカーかな。
345288:2011/05/10(火) 14:50:35.09
>>294
いるんだけど、誰もがくわせられない状況で先行者の目の前で釣り勝ってしまう。
釣りすぎて頭が裂けてもちぎって使ってまだ釣れるし。最後はワッキー仕様で終わり。
地味な存在だけど威力は本物。でもバスのサイズは選べないので数釣りに。
346名無しバサー:2011/05/10(火) 15:38:59.57
レッグワームなんか廃盤でいいわ
生産ライン圧迫するなよ
347名無しバサー:2011/05/10(火) 16:01:49.68
ゲーリー好きだが、レッグワームはグラスミノーとバスグラブには勝てない。
348名無しバサー:2011/05/10(火) 16:21:54.06
てす
349名無しバサー:2011/05/10(火) 17:01:53.76
スイムセンコーはノーシンカーじゃテイルが動かずボディがくるくる回るから駄作
350名無しバサー:2011/05/10(火) 19:54:40.79
回らなくすればいいんだよ。
351名無しバサー:2011/05/10(火) 21:19:44.94
クリアウォーターのディープで使う色を教えてください。
黒が1番良いのかなと思ってるんですが、面白味に欠けるので。
352名無しバサー:2011/05/10(火) 21:23:17.26
面白みとか言ってる時点で人に聞くなよ
面白いと思う色を勝手に使えばいいだろ
353名無しバサー:2011/05/10(火) 22:46:13.04
ジュンバグ使え
354名無しバサー:2011/05/10(火) 23:08:29.31
>>351



チャートのフラスカートと、ボディはクリアペッパーの4インチダブルテイルグラブのフットボールジグ
355名無しバサー:2011/05/10(火) 23:18:25.37
アングリー廃盤でいいからクリーチャーに新色追加して〜
356名無しバサー:2011/05/11(水) 00:00:07.24
フラスカートのカラーを増やすのが先
357名無しバサー:2011/05/11(水) 00:07:00.74
安くするのが先
358名無しバサー:2011/05/11(水) 00:29:38.15
値段、値段ってうるせーよ。働けよニート。
359名無しバサー:2011/05/11(水) 00:31:45.09
はいはい
360名無しバサー:2011/05/11(水) 03:18:28.25

スミスとフィッシュアローのための生産ラインを廃止するのが先
361名無しバサー:2011/05/11(水) 04:48:54.15
>>353
ジュンバグ=紫はバスに認識できない色
362名無しバサー:2011/05/11(水) 08:02:19.59
サイズが小さい割りに強い色でバスを寄せる
例えばマイクロクローラー3インチのジューンバグとかな
363名無しバサー:2011/05/11(水) 10:59:43.23
>>358はスミスか魚矢
364名無しバサー:2011/05/11(水) 12:04:09.79
食わず嫌いされてるワームは、


テナガホッグ イモグラブ クリーチャーだな。
使ってみなさい。釣れるから。
365名無しバサー:2011/05/11(水) 12:04:52.32
いやじゃ、ボケ
366名無しバサー:2011/05/11(水) 12:21:06.09
イモはグラブを流用すればいいから、いらない。
367名無しバサー:2011/05/11(水) 13:23:07.53
クリーチャー大好きやで!

テナガとイモは大嫌いや!
368名無しバサー:2011/05/11(水) 15:17:32.94
このスレを見返して感じたのは、


クローワーム愛好家と、純正ゲーリーワーム以外認めない頭でっかちが存在する。
369名無しバサー:2011/05/11(水) 16:33:52.70
テナガホッグはガチ。釣れすぎるわ。でも卑怯な感じするから、あんま使わん
あれはエサだよエサ。とくにシナモン系カラー。
370名無しバサー:2011/05/11(水) 21:03:17.33
純正じゃない偽ゲーリーは叩かれて当然
値段ボッタすぎやもんw
371名無しバサー:2011/05/11(水) 21:27:50.82
ベビーカバーファットイカの値段は異常
372名無しバサー:2011/05/11(水) 21:34:09.47
ゲーリーのワームは素材いいんだけど
スタッフの素材はイマイチなんだなぁ

みつを
373名無しバサー:2011/05/11(水) 21:34:41.17
ワロタww
374名無しバサー:2011/05/11(水) 22:01:18.47
ジュンバグ良いね。
でも、HPみるとあんまり採用されてないね。
375名無しバサー:2011/05/11(水) 22:55:40.80
タイニー、4インチ、6インチ、ファット、ヘビーカバーファットイカの値段は確かに異常だ。セールの時にしか買えない。


色に関しては魚を釣る色と、人を釣る色は別だと思う。あとアングリースティックは本当に要らない。
376名無しバサー:2011/05/11(水) 23:08:29.51
テナガホッグは値段以上の釣果は出すよ
377名無しバサー:2011/05/11(水) 23:23:40.21
センコーにちょこっと触覚足しただけだろ>テナガ
今流行のちょい足しでウマーって感じ

ゲーリーは1に素材2に素材3に素材
ワームのデザインは素材を殺さないことが重要である
つまり半端なバスプロが素材を殺すようなデザインしたらアングリーですよ、と

そういう意味ではテナガはちょい足しだから釣れるのは認める
378名無しバサー:2011/05/12(木) 00:23:21.19
アングリー買う位ならシャットシェイプ買った方が遥かにましだな
379名無しバサー:2011/05/12(木) 03:15:22.08
イカってスカート接合部分の強度はそこそこ?
成型時というよりあとから付けたっぽいよね?
センコー買ってきてフラスカートをライターで付けても強度同じかな?
380名無しバサー:2011/05/12(木) 07:24:06.36
テナガホッグは良く使うがオケラは全く必要性が無いと思う

JBみたいなミニワーム選手権なんざ屁みたいなもんだ
381名無しバサー:2011/05/12(木) 10:14:58.34
イカのスカートは人の手で接合されてる
382名無しバサー:2011/05/12(木) 13:14:09.51
手間賃込みかな
383名無しバサー:2011/05/12(木) 13:29:30.32
1個7.5円の内職だろ?
検品はねたヤツをくれるなら女房にやらせてもいいか
384名無しバサー:2011/05/12(木) 14:00:29.85
つまりスカート部分の強度は別に普通だと!?
じゃあイカはセンコーとフラスカートで作れるやん!

4inセンコーぶった切って20本にしてスカートも切るから20個でしょ
ほーら、1500円くらいで20本のイカができちゃうぉ!
385名無しバサー:2011/05/12(木) 14:02:12.23
それでもいいな
386名無しバサー:2011/05/12(木) 15:11:33.52
釣り歴十数年
ミーハー的に新作は使いこなし、数々のルアーを使ってきたけど
初心者友人用にりぐった4インチグラブNSの実力に改めてビビらされた
原点であり終着点なのかもしれない
387名無しバサー:2011/05/12(木) 15:12:17.33
使い古した4インチグラブをテールカットしるやり方も有る
388名無しバサー:2011/05/12(木) 15:21:42.91
テールカットしてフラスカートを足して手製イカって事ね
389名無しバサー:2011/05/12(木) 15:49:09.13
使い古したて…
ボロボロじゃん
390名無しバサー:2011/05/12(木) 16:35:36.34
240のフラグラブとイカが欲しいが、ぼった価格だからなぁ…
391名無しバサー:2011/05/12(木) 19:42:09.67
アングリー買うならシャッドシェイプワーム買うけど
値段がボッタだからティムコ倒産してゲーリー直販になれば嬉しい
392名無しバサー:2011/05/12(木) 20:04:27.43
センコーとかカットテに そっくりな

外国産?のあるけど
使った人いますか?
393名無しバサー:2011/05/12(木) 20:13:51.77
使い古しの使用可能な部分だけ集めてライターで炙って連結させてストレートワームで再利用してる。
色はちぐはぐになるけれど釣れるな。
394名無しバサー:2011/05/12(木) 20:27:30.46
スゴイフック適合表 が消えてる。
誰かうpしてもらえまいか?
395名無しバサー:2011/05/12(木) 20:52:04.02
このスレのせいかな?贔屓にしてる店にテナガホッグが一週間前には大量に置いてあったのに、今日見たら完売してた。
396名無しバサー:2011/05/12(木) 22:10:36.33
それは無いかとw
397名無しバサー:2011/05/12(木) 22:12:43.69
>>369
シナモングリーンフレークはガチ
売れて無いけど多分一番釣れる
398名無しバサー:2011/05/12(木) 22:36:38.47
俺はシナモンブルーフレークまたはニューシナモンブルーフレーク
399名無しバサー:2011/05/12(木) 22:37:39.74
>>397
水質やそのフィールドのバスが普段食べてる物など、何の情報もなしに一番釣れるとか言われても…
400名無しバサー:2011/05/12(木) 22:50:21.99
テナガホッグのブラックは銀や赤のラメが入ってるのがいい。夜釣りや濁りの時は勿論、クリアウォーターでもラメが適度にアピールしてくれる。

206も地味だけと良く釣れるわ。
401名無しバサー:2011/05/12(木) 22:54:56.41
テナガホッグのサイズは食べ頃サイズ。
402名無しバサー:2011/05/12(木) 23:29:14.81
テナガもういいよ
どうせセンコーでも同じ魚釣れるわ
403名無しバサー:2011/05/13(金) 03:04:50.95
ハイドアップのTNGだけはテナガエビだと認めるが
基本的に世のテナガワームはテナガ模した意味がないレベル
404名無しバサー:2011/05/13(金) 03:43:24.46
テナガはもういいから。
405名無しバサー:2011/05/13(金) 10:28:52.90
バブルシュリンプ=TNG=テナガホッグ




素材自体違うし甲乙つけがたい
406名無しバサー:2011/05/13(金) 12:55:38.07
バブルシュリンプとか普通のエビだし
テナガホッグなんかエビにすらなってねえ
407名無しバサー:2011/05/13(金) 14:27:00.66
スミス、魚矢の次にはハイドアップ社員まで降臨するとは流石ゲーリースレだな。
408名無しバサー:2011/05/13(金) 20:38:15.51
センコーの中央カットしてそこにスカート挟むように溶接すると

あら不思議なんとも卑猥な感じのニューワーム
409名無しバサー:2011/05/13(金) 21:13:01.41
けど 釣れないワーム
410名無しバサー:2011/05/13(金) 21:16:26.94
クリーチャーのグラブ部分とってイカホッグにすると
テナガホッグより釣れるからスミスはもういらない
411名無しバサー:2011/05/13(金) 22:19:35.41
クリーチャーのテールカットは勿体無い
412名無しバサー:2011/05/13(金) 22:47:27.85
ゲーリーの新作の話しとかは無いの?またグリパン系のカラー追加とかなら勘弁して。
413名無しバサー:2011/05/13(金) 22:49:09.52
>>408
最低ww
414名無しバサー:2011/05/13(金) 22:56:55.60
そういや卑猥な形のルアー作ってた勘違いボッタクリメーカーあったな
415名無しバサー:2011/05/13(金) 22:59:47.99
>>414
木目がスゴイでてるやつか?
416名無しバサー:2011/05/13(金) 23:46:35.48
>>410

テール部分下でボディカットして、イカホッグとテール部分に分割
テールはボディ部でチョン掛けするとラバジのトレーラーになるぉ
417名無しバサー:2011/05/13(金) 23:47:55.99
アンカ間違えたが察してくれやorz
418名無しバサー:2011/05/14(土) 00:10:59.98
みんな研究熱心だな。ちょっと関心する。
でも新品のルアーカットするとか勇気がでんわ。
419名無しバサー:2011/05/14(土) 01:54:53.65
一度勇気出すと、もう止まらんよ。
4インチグラブのテールは千切るモノ
420名無しバサー:2011/05/14(土) 01:55:54.26
ワーム収納にちょうどいいサイズのボックスないもんか
3020だけNDDMとNDとNSとNSMあるのにNDMないんだよなぁ・・・orz
3020サイズってよく使うからNDM欲しいのに・・・
421名無しバサー:2011/05/14(土) 07:33:56.59
ゲーリーフットボールジグは廃盤
422名無しバサー:2011/05/14(土) 08:39:21.81
スゴイフックは長寿品
423名無しバサー:2011/05/14(土) 13:27:26.55
>>422
あー あのすぐ錆びるダメ針か
424名無しバサー:2011/05/14(土) 14:47:34.72
錆びなくていいフックある?
425名無しバサー:2011/05/14(土) 14:50:16.57
新品状態の時はどれもサビない
使ったりして少しでも傷付くとそこからサビるのはどれも一緒
426名無しバサー:2011/05/14(土) 15:44:54.42
下痢針の錆びやすさはトップクラス
427名無しバサー:2011/05/14(土) 16:47:29.14
カルティバとデコイとエコギア以外のフックは
邪魔だから店頭から撤去してもらいたい
428名無しバサー:2011/05/14(土) 17:15:04.39
がまかつに嫉妬する他社社員までもが降臨中
429名無しバサー:2011/05/14(土) 17:20:44.56
笑わせんな
430名無しバサー:2011/05/14(土) 17:24:08.66
世界一の蒲活?
ふざけんな。世界一はカルティバだ。
431名無しバサー:2011/05/14(土) 17:25:47.73
おれもカルティバに一票
432名無しバサー:2011/05/14(土) 18:01:16.28
ZAPPUとか目障りでしかない
433名無しバサー:2011/05/14(土) 19:51:30.95
俺もガマよりカルティバ派

ガマのオフセットの形が嫌いなだけだけど
434名無しバサー:2011/05/14(土) 20:02:48.21
アングリースティック釣れるな
今日、アングリースティックで9本釣れたぜ
435名無しバサー:2011/05/14(土) 20:11:22.40
おまいらがあんまり騒ぐから・・・テナガ買っちまった
明日試してくるわ
ちなみに、オレはがまのストレート愛して止まない
436名無しバサー:2011/05/14(土) 20:49:04.80
>>435



カラーは?テナガホッグはテキサスリグ一択だよ。
437名無しバサー:2011/05/14(土) 21:07:59.13
エグシュン改フック
438名無しバサー:2011/05/14(土) 21:18:41.80
テナガ投げるならシュリンプでも釣れるし
439名無しバサー:2011/05/14(土) 21:24:42.37
アングリーも560円なら許せた
クオリティは問題ないレベルだから4と5インチも出してほしい
あとツートーンカラーが必要ね
440名無しバサー:2011/05/14(土) 21:25:57.72
>>436
プロブルー
テキサス一択?
ラバジに使おうと思ったのに・・・
441名無しバサー:2011/05/14(土) 21:25:58.57
その昔シャッドシェイプ5インチてのが有ってな…
442名無しバサー:2011/05/14(土) 21:45:11.84
>>440

テキサスで使い倒してから、半分カットして頭部をトレーラーにしたら良いよ。まあ、兎に角3〜10gテキサスに合うから。

因みにプロブルーは滅多に売ってるのを見た事無い。レアだよ。
443名無しバサー:2011/05/14(土) 22:01:24.81
>>442
そうなの?
近所のJSYには、プロブルーしかなかった・・・
444名無しバサー:2011/05/15(日) 01:41:25.93
久々に釣りに行こうとショップへ行きキャンドルテールっての買ったんだけど
どんな釣り方が合うの?
445名無しバサー:2011/05/15(日) 02:12:10.08
ツネキチリグ専用です
446名無しバサー:2011/05/15(日) 03:05:37.45
キャンドルとかパクリ劣化ワームいらねえよ
それより5インチクローの生産頼むよ
447名無しバサー:2011/05/15(日) 12:03:44.91
クローの欠点は腕が細いから直ぐ腕が取れる事
448名無しバサー:2011/05/15(日) 12:19:09.31
それは苦労の連続ですね
449名無しバサー:2011/05/15(日) 12:42:21.53
鬼っ子フックとは何だったのか
450名無しバサー:2011/05/15(日) 13:01:02.14
ゲーリーは店に無くても生産は定期的にしてるでしょ
海外の大きな工場やし、なにより相手にしてる市場規模が違う
注文さえすればどんなものでも届くと予想してみる
451名無しバサー:2011/05/15(日) 14:42:03.09
>>449



昔JB(失笑)でダウンショットをオダにの中に放り込むのが流行ったからね。その時に出たが、今は全く不要だよ。


今ならヘビカバーファットイカ+フロロ10〜16lbのノーシンカーの方が確実に釣れる。来年こそヘビカバーファットイカのカラーを増やして欲しい。
452名無しバサー:2011/05/15(日) 18:43:11.72
メンタイコとか308オリーブオイル、357、358、359、360はゲーリー直ワームでは見ないからスミスオリジナルカラーなのかな?
453 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/05/15(日) 20:05:25.79
ファットイカ作った
こっちの方が本家買うより安く済む
ttp://www.age2.tv/rd05/src/up1450.jpg
454名無しバサー:2011/05/15(日) 20:56:11.74
イモグラブ60にフラスカート付けたの?良いね
455名無しバサー:2011/05/15(日) 21:31:52.64
イモグラブじゃなくてセンコーで作ればもっと安く上がる
456名無しバサー:2011/05/15(日) 22:22:06.53
クリーチャーって釣れますか? 野池で使いたいのですが
457名無しバサー:2011/05/15(日) 22:50:16.99
確かに自作の方が安上がり。ただ、フラグラブに関しても4インチダブルテールは安いが店頭に少ないし、5インチダブルテールになるとティムコ経由だから高くフラグラブはスミスボッタ価格になるから巧く行かない。
458名無しバサー:2011/05/15(日) 22:52:06.96
普通に釣れるけど他のゲーリーのワームみたいに他社のワームじゃ
代えが効かないというほどではない。脆いしね
安売りしてたら買いではある
459名無しバサー:2011/05/15(日) 23:07:19.85
時は金なり
460名無しバサー:2011/05/15(日) 23:18:08.22
>>456


021 051 213 330がお奨め
461名無しバサー:2011/05/16(月) 00:22:55.50
>>454
TKツイスターがいいぞ
462名無しバサー:2011/05/16(月) 03:00:36.53
クリーチャー最高や!
463名無しバサー:2011/05/16(月) 09:26:26.42
フラグラブに20-20(ソリッドブラック)と042-042(ウォーターメロンソリッド)が有るけど、

フラスカートとグラブ買って自作した方が安上がりなんだよな。
464名無しバサー:2011/05/16(月) 13:04:50.91
8"ワームの肩身の狭さ・・・orz
465名無しバサー:2011/05/16(月) 16:44:50.00
モコリークロー
http://garyfamily.jugem.jp/?cid=10

どうせ他のゲーリーに比べて割高&地味カラーばっかりで
シュリンプの二の舞になるんだろうけど
466名無しバサー:2011/05/16(月) 18:47:15.81
>>465



クローとパドルテイルの出来損ないって感じだな。確かにシュリンプの二の舞になりそう。
467名無しバサー:2011/05/16(月) 20:52:11.41
シュリンプって河辺製?
468名無しバサー:2011/05/16(月) 21:36:06.65
フラスカートの付け方を教えてください 炙ってみたんですがうまくいかなくて…
469名無しバサー:2011/05/16(月) 21:38:53.45
塩が あの量でなければ
普通なワームなんだろか?
470名無しバサー:2011/05/16(月) 22:31:14.21
>>465
なんかフラッピンホッグにドラクロ足した感じだなぁ
オリジナル性が感じられない
471名無しバサー:2011/05/16(月) 23:41:54.26
>>468


1 コンロの前に右手にフラスカート、左手にグラブを持つ


2 コンロの火を弱火にしてフラスカートとグラフの頭を火に付ける


3 両方に火が灯ったらお互いを押し当てる


4 冷める迄当て続ける
472名無しバサー:2011/05/17(火) 00:00:10.67
>>465


純正ゲーリーじゃなければ総叩きに遭うレベル
473名無しバサー:2011/05/17(火) 00:26:00.47
クロー(特にベビー)とテナガホッグがどれだけ完成度が高いか再認識したよ
474名無しバサー:2011/05/17(火) 00:33:51.13
ゲーリーなら色にこだわればなんでも釣れちゃう不思議
475名無しバサー:2011/05/17(火) 00:47:45.94
シュリンプもイマイチだったからなぁ。これも全く期待出来ない
476名無しバサー:2011/05/17(火) 01:04:54.07
グリパン系の地味な色しか出さんな
477名無しバサー:2011/05/17(火) 01:07:24.55
http://imepic.jp/20110517/000300
グラブに刺すフックの向きはこれでいいですか
478名無しバサー:2011/05/17(火) 01:16:03.77
マルチやめな
479名無しバサー:2011/05/17(火) 02:02:18.21
シュリンプも結局はフォールであとはワッキー系で使うやん
カトテもヤマセンも使い方は同じで、それが一番釣れるのは
やっぱり素材が理由なんだろうな・・・と

逆に言うと素材を生かす使い方をしないならゲーリーの必要なす
480名無しバサー:2011/05/17(火) 07:33:08.07
中堅すら育っていないという事
481名無しバサー:2011/05/17(火) 08:12:18.25
>>471
5 家族に怒られる
482名無しバサー:2011/05/17(火) 08:17:57.26
キナミのエスケープツイン擬きでいいよ
483名無しバサー:2011/05/17(火) 09:44:40.72
何度も言うが、駄作の新ワーム出すよりフラスカートのバリエーションを増やして欲しい。
5inフラグラブ180-180廃盤が個人的に痛い。ボッタ価格でもこれだけは買ってた。
484名無しバサー:2011/05/17(火) 11:38:07.57
イモグラブ50はスーパーグラブのイモって事だよね
485名無しバサー:2011/05/17(火) 16:58:28.05
テナガホッグ新色357と358は見掛けるが、360(オレンジ・レッドフレーク)は全く見掛けない。


派手な色は売れないから店が仕入れてくれんorz
486名無しバサー:2011/05/17(火) 17:08:28.90
>>485
ボックス買いすれば、たいていの釣具屋で仕入れてくれるよ。
487名無しバサー:2011/05/17(火) 17:14:23.74
>>468
刃の大きいカッターあんだろ?
あれをコンロで熱して、机とかに固定して、
刃の側面にフラとワーム当てて、軽く溶けたら
合体させると捗るぞ。
直火だと溶けすぎとかで綺麗にいかない事あるからな
488名無しバサー:2011/05/17(火) 17:32:44.02
俺は ハンダゴテ
489名無しバサー:2011/05/17(火) 18:11:35.48
コンロとか要らん、ろうそくでいいやんw

>>485
ゲーリーなんだし店に頼めば仕入れてくれるでしょ
490名無しバサー:2011/05/17(火) 19:51:04.73
>>486>>489

有難う。店員さんに聞いたら、入荷して直ぐまとめ買いしたお客さんがいたらしい。あと四袋注文してみた。
491名無しバサー:2011/05/17(火) 21:51:16.92
ワーム溶接のコツは両方炙って溶かすこと
片側だけだとはがれるよ
492名無しバサー:2011/05/17(火) 22:12:49.60
皆さんありがとうございましたm(_ _)m フラスカートにハマりました
493 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/05/17(火) 22:26:24.39
イモに爪付けてみた
ttp://www.age2.tv/rd05/src/up1517.jpg
494名無しバサー:2011/05/17(火) 23:47:38.57
>>485
自分の欲しいゲーリーのアイテム、カラー言えば取り寄せてくれるよ。
495名無しバサー:2011/05/18(水) 00:13:59.21
ブラックソリッドとブラックノーフレイク同じ物ですか?
496名無しバサー:2011/05/18(水) 00:17:55.80
同じ
497名無しバサー:2011/05/18(水) 00:48:14.72
サンキューです!
498名無しバサー:2011/05/18(水) 01:33:10.83
スーパーグラブ>>たまにワゴンセールやってるからまとめ買いした。
たぶんしばらく買う必要ないかな。
4inグラブ>>10匹パックになって買いやすいぞ!ついついお気に入りカラーを補充してしまう。
レッグワーム>>晩秋の数釣りには欠かせない。これで先行者ブッチギリだ。
499名無しバサー:2011/05/18(水) 09:45:20.23
>>493
ほう、ギドバグ青爪とはいいセンス
500名無しバサー:2011/05/18(水) 11:00:14.94
>>493



これを煮詰めてファットクローとして出せば必ず買う。
501名無しバサー:2011/05/18(水) 12:17:01.73
シュリンプよりいいかもなw
502名無しバサー:2011/05/18(水) 21:14:35.77
レッグワームは

反則級に釣れる時あるが
全く釣れない時あるんだよなぁ
503名無しバサー:2011/05/18(水) 21:30:13.34
レッグワームとか悪くないけど、エコギアの方がいいよ
エコギアのシャッドテール系はグラスミノー/パワーシャッド/BTS全て名作

シュリンプに関してはみんなどう使うのか知らないけど
ガード付きジグヘッド+フラスカート+シュリンプ3はかなり良い
504名無しバサー:2011/05/18(水) 21:34:23.96
ゲーリー大好き派だがシュリンプとフラッピンホグはNG。レッグワームは悪くないが、エコギアグラスミノーの方が良く釣れる。


クロー系はゲーリークローとテナガホッグで事足りてるから新型クローも余り興味が湧かない。
505名無しバサー:2011/05/18(水) 21:36:44.10
結局、シンプルなセンコーとカットテール、
あとはイモがあれば他はいらない。
506名無しバサー:2011/05/18(水) 21:37:38.77
ファットイカは必要かも...
507名無しバサー:2011/05/18(水) 21:38:42.29
スティール ガッザブルース フォーユー 
508名無しバサー:2011/05/18(水) 22:08:12.37
ファットイカ&ヘビーカバーファットイカ 4、6イカ イモグラブ ジャンボグラブ スーパーグラブ(020のみ) 4、5、6inフラグラブ クリーチャー



個人的にこれも必要。
509名無しバサー:2011/05/18(水) 22:21:31.57
シュリンプを嫌うなよ。。。

4inグラブ/4inダブルテール/4inセンコー/ジャンボグラブ
ハーフスレンダーグラブ/自作イカ/クリーチャー/3inシュリンプ
アングリースティック/リザード/8inワーム/ベビークロー

俺はこんなに使ってるのにゲーリーから感謝状すら貰えないぉ
リザードとクローが買えなくて困る・・・
510名無しバサー:2011/05/19(木) 18:24:58.52
青木大介がシュリンプで活躍しとるで〜
511名無しバサー:2011/05/19(木) 19:26:56.38
ラバージグのスカートが使わないで放置しているうちに溶けてボロボロに
なったので、そのスカート部を外してファットイカをトレーナーにして
使ってみようと思うのですが、その場合フックヘッド側にファットイカの
フレアースカートがくるようにセットした方がよいですか?
512名無しバサー:2011/05/19(木) 19:50:09.70
ゲーリーワームの素材ってほぼ環境に害がないんだっけ
すごい発明だな
513名無しバサー:2011/05/19(木) 19:58:13.68
>>511
ファットイカをトレーナーに招致するのか…
がんばって練習して強くなって世界チャンピオンになれ!
514名無しバサー:2011/05/19(木) 20:10:44.33
トレーラーだった(真っ赤
515名無しバサー:2011/05/19(木) 20:41:31.88
>>514
ドンマイw
普通のラバジ風ならスカートが上だろうけど…
それじゃ面白くないっしょ
あえて逆に1票
516名無しバサー:2011/05/19(木) 20:52:59.91
シュリンプかクローどっちかでいい
そのかわり色を増やしてくれたら嬉しい
517名無しバサー:2011/05/19(木) 21:28:37.68
はじめてイモ買ったけどまさかあんなに釣れるとは思わんかった
518名無しバサー:2011/05/19(木) 21:48:28.89
>>510



セコ釣り日本選手権には興味は無い
519名無しバサー:2011/05/19(木) 21:53:06.19
>>517 カラーは何?
520名無しバサー:2011/05/19(木) 22:28:43.08
4インチヤマセンコー
はじめて買って使ったよ
今まであんな棒みたないワームが釣れる気がしなかった
ので敬遠してたんだけどね
521名無しバサー:2011/05/19(木) 23:08:09.52
7inセンコーの季節がやって来たぜっ!
522名無しバサー:2011/05/20(金) 00:25:11.81
ヤマセンは3と4どっちが釣れるのか・・・未だに答えはでない
523名無しバサー:2011/05/20(金) 01:00:16.50
最近イモ投げるの恥ずかしい
524名無しバサー:2011/05/20(金) 01:02:42.81
>>522
多分3なんだけど・・・あまりにサイズを選べないから4の方がいい気がする
いまだに答えは出ていない
525名無しバサー:2011/05/20(金) 01:19:08.78
253

脱初心者おめ!
526名無しバサー:2011/05/20(金) 03:20:58.88
センコーは3も4も好みで分かれるところなんだが
その割に3のカラーはまだ充実していない・・・
527名無しバサー:2011/05/20(金) 03:44:21.52
今あるので十分
528名無しバサー:2011/05/20(金) 07:41:20.84
ゲリヤマ、プロシリーズカスタムスピナーベイト
っていう安っぽい袋に入ったスピナベが500円で売ってるんですけど
これちゃんと安定した姿勢で泳ぎますか?
使った感想を教えてください
また500円は買いですか?
529名無しバサー:2011/05/20(金) 09:03:23.21
>>528
500円なんだもん、一個買って確かめりゃ良いじゃん。
そんで良かったまた買ったらいいじゃん。



ゆとりにもほどがある
530名無しバサー:2011/05/20(金) 09:11:36.88
何でゲーリーのワームって
シンプルな形で臭いもしない
のにあんなに釣れるか不思議
531名無しバサー:2011/05/20(金) 10:05:31.44
比重
532名無しバサー:2011/05/20(金) 10:07:47.09
多くの人が信頼して使ってるってのもあるだろね
533名無しバサー:2011/05/20(金) 10:49:43.43
最近は素材の良さを殺す駄作ばっかだけどな
534名無しバサー:2011/05/20(金) 11:28:25.73
>>531が正解と思う。
ノーシンカーで狙えるポイントが広がる。
535名無しバサー:2011/05/20(金) 12:01:15.87
結局ゲーリーはグラブ/カトテ/ヤマセンの
ノーシンカーが究極ということか
クロー/シュリンプ/クリーチャーも
ノーシンカーで使えるし釣れるけど

アングリーとかはゲーリーの意味ないってことね
536名無しバサー:2011/05/20(金) 13:02:16.44
ホットケで釣れるというのが理解できない。
フォールスピードが良い塩梅というならわかるけど
水底に転がってるだけの物体に何故食いつくのか
537名無しバサー:2011/05/20(金) 13:13:47.98
アングリー5inならノーシンカーで投げれて釣れるワームになるかも知れぬ
538名無しバサー:2011/05/20(金) 13:22:43.64
底に身を潜めるハゼ類=イモグラブ




まさにマッチザベイト
539名無しバサー:2011/05/20(金) 13:41:17.98
そこはクリーチャーだろjk
540名無しバサー:2011/05/20(金) 14:56:21.49
塩入りピンテール形でまともなのはデスアダーのみ。
針もち重視の為、敢えて塩を少なく入れてるのも良点。


一番のピンテール形はスタッド。
541名無しバサー:2011/05/20(金) 14:56:57.15
具体的にはわからないが、ゲーリーの塩はフォールの為だけではなくて、フォーミュラの役割をしてくれていると思ってる。
542名無しバサー:2011/05/20(金) 17:15:25.76
ゲーリーにも過去に潮無し5inセンコー(ピンクのみ)が出たんだけどな
543名無しバサー:2011/05/20(金) 18:11:34.99
>>542HMST(初めて知った)
544名無しバサー:2011/05/20(金) 19:46:26.43
>>540
ストライクベイトの事もたまには思い出してください
545名無しバサー:2011/05/20(金) 20:20:49.97
フラグラブは期待を裏切らないなぁ
546名無しバサー:2011/05/20(金) 21:15:05.26
>>543
HMSTを 流行らそうとしてんな
547名無しバサー:2011/05/20(金) 21:41:46.78
ハーフスレンダーグラブが至高
異常に尻尾切れるけど、それをノーシンカーで使うから・・・
まあいいとしよう
548名無しバサー:2011/05/20(金) 22:02:38.89
HSGGSK(ハーフスレンダーグラブが至高)
549名無しバサー:2011/05/20(金) 22:45:01.14
>>547
丘っぱりの時とか便利だよね!
イモ、センコー、グラブと変幻自在に使える。
550名無しバサー:2011/05/21(土) 00:25:39.16
シャッドテール以外はゲーリーだけでも十分なんだなぁ
スポンサーならゲーリーがいいね!
551名無しバサー:2011/05/21(土) 00:27:48.22
>>546布教活動YRSK(ヨロシク)
552名無しバサー:2011/05/21(土) 01:27:12.73
俺はゲーリーとズームだな〜
553名無しバサー:2011/05/21(土) 02:52:22.96
ZOOMは国内で好きな色買えないからな〜・・・
554名無しバサー:2011/05/21(土) 03:21:41.04
ZMKSIKN〜・×3(ZOOMは国内で好きな色買えないからな〜・・・)
555名無しバサー:2011/05/21(土) 03:27:30.21
GO!GO!GO!
556名無しバサー:2011/05/21(土) 04:00:35.20
ゲーリークローは頭付近にフックを刺す。腕の動きだけでアピールさせる。
557名無しバサー:2011/05/21(土) 12:07:02.90
ゲーリーの新マテリアルは針もちが悪くなり、ZOOMは表面がツルツルになって明らかに釣れなくなった。
558名無しバサー:2011/05/21(土) 12:13:09.04
1匹1本が常識
559名無しバサー:2011/05/21(土) 12:25:04.13
>>554それはさすがに流行らんわw
560名無しバサー:2011/05/21(土) 14:31:07.88
国産メーカーのワームは注文しても生産されてない場合多いけど
ゲーリーならそういう心配ないからワームはゲーリーだけでいいや
釣具屋の棚はゲーリーとZOOMとエコギアだけで残りは撤去しちゃえばいいのに
561名無しバサー:2011/05/21(土) 14:35:30.40
旧マテリアルのスーパーグラブの耐久性は異常。今とは粘りが違いすぎる。
562名無しバサー:2011/05/21(土) 15:59:57.12
釣る前に投げたらワーム飛んでくイマカツは許せんけど
1匹釣れてから壊れるなら別になんとも思わん
563名無しバサー:2011/05/21(土) 16:24:18.18
>>545



6inダブルテイルグラブみたいにゲーリー直で売ったら少しは安くなり、今より使用してくれる人は増えると思う。
564名無しバサー:2011/05/21(土) 23:55:07.79
センコー横カットで倍使える
565名無しバサー:2011/05/22(日) 00:29:32.79
グラブとカットテールとセンコーとクリーチャーで全水域に対応可能
566名無しバサー:2011/05/22(日) 09:10:57.25
ファットイカ、ヘビーカバーファットイカ、イカ4in、テナガホッグ、フラグラブ、イモグラブ、ジャンボグラブ、クリーチャー、8inワーム




これで事足りる
567名無しバサー:2011/05/22(日) 10:32:15.03
たくさんだなw
568名無しバサー:2011/05/22(日) 15:50:37.27
時代はアングリー棒だよ
569名無しバサー:2011/05/22(日) 15:51:57.55
アングリー悪くはないが3inというのが×
570名無しバサー:2011/05/22(日) 16:02:26.64
DSにゲーリーの高比重ワームってどうなの?
ステイさせた時しょぽんって垂れる感じがするんだけど
571名無しバサー:2011/05/22(日) 16:07:36.55
確かに高比重だからタッチペンの操作はしにくいかもな
572名無しバサー:2011/05/22(日) 16:13:12.51
357カラーは流行る悪寒
573名無しバサー:2011/05/22(日) 16:21:55.39
フレークが入ってるやつは脆い気がするのだが。
574名無しバサー:2011/05/22(日) 16:39:50.59
>>571
オモロなさ過ぎて笑えるw
575名無しバサー:2011/05/22(日) 17:01:35.43
>>570
ノーシンカーのホウチで釣れる時ってあるよな。
それをテンポ良く、ディープでやりたい時はありだと思う。
逆に自分の操作で釣りたい時は素直にロボかサターン使え。
576名無しバサー:2011/05/22(日) 17:51:42.90
ファット3センコーにフラグラブ付けると

なんか卑猥な感じになるよね・・・
577名無しバサー:2011/05/22(日) 17:52:03.36
フラグラブじゃねえや、フラスカートね
578名無しバサー:2011/05/22(日) 17:55:54.72
アングリー釣れるけどもう買わない
もろすぎまじすぐテール切れる
579名無しバサー:2011/05/22(日) 18:02:01.72
フレークや塩が入る分隙間が入るって事だからね
580名無しバサー:2011/05/22(日) 18:50:00.27
イモグラブが地味に売れている事について



4inグラブより店頭から消えるスピードが早い
581名無しバサー:2011/05/22(日) 19:05:45.30
イモイラネ
582名無しバサー:2011/05/22(日) 19:31:30.38
2in=4inグラブのイモ
3in=ジャンボグラブのイモ
4in=4inヤマセン

これで決まりッ
583名無しバサー:2011/05/22(日) 20:16:51.77
196って人気ある?
欲しい時いっつも無いんだけど。
俺は196が1番好き
584名無しバサー:2011/05/22(日) 21:33:26.43
余り無い
585名無しバサー:2011/05/22(日) 21:51:34.96
218のワインペッパーも気になる
586名無しバサー:2011/05/22(日) 22:00:17.98
>>528
2インチ・3インチのヤマセンコーってのがあってだな・・・
587名無しバサー:2011/05/22(日) 22:00:47.11
>>528じゃなく>>582宛てね。
588 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/05/22(日) 22:32:21.37
>>528
3/8oz使っているけど普通に泳いでくれるよ
ブルブル感もあるしスゴイナベよりこっちの方が
俺は好き
買いかどうかは知らないけど。
589名無しバサー:2011/05/22(日) 22:37:00.75
フラグラブをパンチングで使うのも有りだ。
590名無しバサー:2011/05/23(月) 00:12:36.55
センコーは4インチがベストバランス
591名無しバサー:2011/05/23(月) 01:07:53.97
196はカットテールで一軍カラーで使ってるよ

と思ったら196じゃなくて304だった

ナックルって釣れてる?
592名無しバサー:2011/05/23(月) 03:09:16.54
番号じゃよくわからない。。
593名無しバサー:2011/05/23(月) 04:17:30.30
196はたぶん パンプキン グリーン&ブラックフレーク
594名無しバサー:2011/05/23(月) 06:18:51.24
パンプキンは河辺カラー
595名無しバサー:2011/05/23(月) 10:13:01.40
霞SPはかなり釣れる
596名無しバサー:2011/05/23(月) 10:26:29.37
イモのフック選択にいつも迷う
597名無しバサー:2011/05/23(月) 12:04:19.48
イモにはスゴイフックと言いたいけど、デコイとカルティバの社員が湧いてくるからなぁ。


取敢えずスゴイフック型の懐が深く重心が後方にあるタイプでスライドさせるか、がまのワーム34をセットして水平フォールさせる。

細軸か太軸でフォール速度を調整したりもするが。
598名無しバサー:2011/05/23(月) 14:37:08.73
デコイとカルティバの社員が湧いてくるって・・・w

ワーム34で水平フォールって着眼点がスゲーと思った
50、60だとスリット入れないと掛からなくない?
時期的なのかなんだかイモ人気あるよね

>>597さんはイモにマス針は使いませんか?

599名無しバサー:2011/05/23(月) 15:57:03.27
キナミのDバグが許される理由ってなんかあるの?

ノリーズに金でも払ってるの?
600名無しバサー:2011/05/23(月) 17:36:21.54
俺イモとイカには必ずスリット入れてる
あと気分でラバーを数本指したりしてる
釣果に差を感じたことないからラバー無くてもいいんだろうなw
601名無しバサー:2011/05/23(月) 19:28:14.37
>>598



イモグラブ&イカ共にスリットは入れません。イモ60とイカにはスゴイフックかそれに近い形のフックを使います。

因みに個人的にプラグも含め全フックをバーブレスにしてます。食い込ませ過ぎて呑まれても直ぐ外せるから強気で釣りが出来ますよ。
602名無しバサー:2011/05/23(月) 20:00:51.81
あと書き忘れましたが、イモ40はスプリットショットリグにも使います。以前はスラッゴー3inでやってましたが、手持ちが無くなったので代わりに使ってみたら良く釣れるので◎。
603名無しバサー:2011/05/23(月) 21:14:27.88
スラッグゴー

いいよなあ
604名無しバサー:2011/05/23(月) 21:27:41.78
スイムセンコー4.5が出るみたいだけど、
シルエット特に変わってないから
またクルクル回るんだろうな
605名無しバサー:2011/05/23(月) 22:41:55.69
不要なワームがまた増える訳か

どうせならゲーリー直販で正式にエスケープツイン買い取ってほしい
そんで安価に安定供給してほしい
Dバグって違法だけどゲーリーだから文句言えないってレベルでしょ?
606名無しバサー:2011/05/24(火) 07:50:06.82
まぁそれだけゲーリーじゃホッグ系は手薄なんだな。テナガホッグはクローとホッグの中間、クリーチャーは悪くないがもう一種類位ホッグ系が有っても悪くはない。
607名無しバサー:2011/05/24(火) 10:09:26.11
ていうかスゴイの発音って語尾が尻上がり?尻下がり?
608名無しバサー:2011/05/24(火) 10:46:23.53
ニゴイと発音同じ
609名無しバサー:2011/05/24(火) 11:25:48.88
>>604
スイムセンコーwww
正直レッグワーム3とか出した方が重要ありそう
610 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/05/24(火) 11:27:49.54
需要だったorz
611名無しバサー:2011/05/24(火) 13:47:50.65
Dバグはアウトじゃねえのか
この業界腐ってやがるな・・・
612名無しバサー:2011/05/24(火) 14:44:56.81
ゲーリーはもうちょい重いの出して欲しい
613名無しバサー:2011/05/24(火) 14:59:17.76
>>612



っファットダブルテールグラブ
614名無しバサー:2011/05/24(火) 16:04:44.67
>>613
こんなのあったのか
売ってるところみたことないが、欲しいなぁ
615名無しバサー:2011/05/24(火) 16:54:19.63
616名無しバサー:2011/05/24(火) 18:09:57.23
ファットカットティル
617名無しバサー:2011/05/24(火) 19:01:36.06
ファットシングルテイルグラブも出して欲しい
618名無しバサー:2011/05/24(火) 20:38:03.73
クローではミディアムクローにのみ採用されてるNo330をベビークローにも採用して欲しい


グリパンに飽きたバスに目に見えて効果が有る
619名無しバサー:2011/05/24(火) 21:04:42.82
クロー大杉
サイズ半分に減らしてカラーを倍にしてくれたら嬉しい
620名無しバサー:2011/05/24(火) 21:40:50.17
シンフラスイムフラッピンテナガクローレッグワーム
621名無しバサー:2011/05/25(水) 00:44:31.06
最近、スゴイフックを店で見かけないんですが、
製造していないわけではないですよね?
622名無しバサー:2011/05/25(水) 01:13:49.51
自分が行く釣具屋には常に置いてある
623名無しバサー:2011/05/25(水) 01:18:26.50
あ、うちの近所だけですかね。
通販で探してみることにします...
624名無しバサー:2011/05/25(水) 06:21:07.87
クリーチャーのボディ部分を単体で5インチイカで発売させ、
ベビークローのカラバリを整理してゲーリーパドルを発売。これで安泰
625名無しバサー:2011/05/25(水) 09:56:04.33
シュリンプって使い勝手いいなぁ
626名無しバサー:2011/05/25(水) 11:09:41.03
スイムセンコー廃盤でいいんですけどw
627名無しバサー:2011/05/25(水) 12:08:57.69
628名無しバサー:2011/05/25(水) 12:28:00.46
シュリンプとスイムセンコーは全く要らない
629名無しバサー:2011/05/25(水) 14:13:59.27
分かってねえなぁシュリンプいるよ

Dバグとかコソコソやってないでノリーズ買い取っちゃえばいいのに
ゲーリー素材のノリーズワームがどこでも買い放題って夢のようだ
630名無しバサー:2011/05/25(水) 14:49:47.60
スモラバにシュリンプは定番だろ
631名無しバサー:2011/05/25(水) 16:49:20.37
セコ釣り日本選手権なぞ興味は無い
632名無しバサー:2011/05/25(水) 17:00:28.47
5インチシュリンプもあるぉ
633名無しバサー:2011/05/25(水) 18:00:09.04
4インチも忘れないで
634名無しバサー:2011/05/25(水) 19:14:24.90
スライドさせければ、イカとベビークローのノーシンカー
635名無しバサー:2011/05/25(水) 20:32:36.91
2インチグラブだけグラブの中でもやたら高い。加工費がかかるからか?
636名無しバサー:2011/05/25(水) 23:52:14.51
カットテールやセンコーをノーシンカーで使うとき、
普通のオフセットのセッティングかワッキー、どっちが釣れる?
おれはオフセットやけど。
637名無しバサー:2011/05/25(水) 23:55:41.70
カトテはワッキーとダウンショット
センコーはオフセットノーシンカーとジグヘッド
638名無しバサー:2011/05/26(木) 00:03:38.80
芋釣れね
639名無しバサー:2011/05/26(木) 00:41:35.97
ここ3回の釣行でグラビンバズのおかげでボウズを逃れてる
やっぱりグラブはグラブとして使うべき
640名無しバサー:2011/05/26(木) 01:10:57.47
センコー蛍
641名無しバサー:2011/05/26(木) 01:23:47.10
芋で釣れないなら釣りやめなww
642名無しバサー:2011/05/26(木) 01:50:27.86
バブルシュリンプ>テナガホッグ
643名無しバサー:2011/05/26(木) 04:37:19.63
イモグラブとテナガホッグを否定する奴はゲーリージャパンの人間
644名無しバサー:2011/05/26(木) 10:52:36.77
芋は使い勝手いいんだけど、面白みに欠ける
645名無しバサー:2011/05/26(木) 11:52:15.73
>>637

まったく逆だ
おもろいもんやね
646名無しバサー:2011/05/26(木) 12:45:42.43
イモはワンパターン
647名無しバサー:2011/05/26(木) 13:13:33.25
イモにグラブの尻尾取り付けたら爆釣じゃね?
648名無しバサー:2011/05/26(木) 14:31:22.56
ボディはイモグラブでテールはスーパーグラブでいいと思う

昔有ったエコギア5・1/2inファットグラブみたいになるな
649名無しバサー:2011/05/26(木) 15:06:34.19
イモとテナガは不要だが一般バサーです
650名無しバサー:2011/05/26(木) 16:07:37.84
芋ってノーシンカーでしか使ったことないなぁ
スキッピング楽だから嫌いじゃないんだけど
651名無しバサー:2011/05/26(木) 16:07:56.44
ゲーリー本格的にDバグ売ってよ
10本850円くらいで
652名無しバサー:2011/05/26(木) 17:37:05.73
>>650



リーダー間20〜30cmのスプリットショットリグ。


ひたすらズル引きとロッドを煽ってダート。
653名無しバサー:2011/05/26(木) 21:36:57.69
>>647 スミスからイモグラブのボディでグラブを出すと面白いかもね
654名無しバサー:2011/05/26(木) 22:30:17.49
ゲーリー5位入賞
655名無しバサー:2011/05/27(金) 02:41:29.36
イモのグラビングは釣れる。
656名無しバサー:2011/05/27(金) 08:41:15.86
イモとカットテールの水面引きもグラビンバズにスレたバスに有効だよ
657名無しバサー:2011/05/27(金) 10:56:37.02
シュリンプの頭にダブルテールつける。これ最強
658名無しバサー:2011/05/27(金) 11:04:55.03
フラスイマーとかいうの出すんだなw
迷走しはじめた
659名無しバサー:2011/05/27(金) 11:45:17.06
だからスイムセンコーは要らないって
660名無しバサー:2011/05/27(金) 11:56:41.57
>>657
成田のブログに乗ってるようなやつか?

キナミベイツとゲーリーとスミスゲーリー、ティムコゲーリーの違いが良くわからん
なんなの
661名無しバサー:2011/05/27(金) 11:58:36.26
スイムセンコー5インチ、4インチ、4.5インチときてフラスイマーwww
サイズ刻みすぎで買う側もよく分からんし買い間違えそう
662名無しバサー:2011/05/27(金) 12:57:13.05
キナミはゲーリーの身内か親戚 スミスはフラグラブの日本代理店 ティムコはスーパーグラブとシャッドシェイプの代理店


因みにスーパーグラブのNo020の日本販売権は村田が持ってる
663名無しバサー:2011/05/27(金) 13:05:27.86
村田さんw
664名無しバサー:2011/05/27(金) 15:22:17.05
ダイワじゃ売れねえからゲーリーが買い取ってあげるべき>バブルシュリンプ
ノリーズじゃ生産できねえからゲーリーが買い取ってあげるべき>エスケープシリーズ
665名無しバサー:2011/05/27(金) 18:46:40.98
瞑想感は否めないな
666名無しバサー:2011/05/27(金) 18:59:28.12
>>664
バブルシュリンプはノーだよゲーリーじゃ腕が浮かねえし
667名無しバサー:2011/05/27(金) 19:20:58.78
バブルシュリンプって腕がなんか特殊なん?
668名無しバサー:2011/05/27(金) 19:56:31.69
ボディがフローティングマテリアル
669名無しバサー:2011/05/27(金) 20:34:55.11
>>667
腕が微妙に浮いて動かすとゆらめく感じがいい
ゲーリーだと腕の強度にも問題が出そう
テナガホッグとか細いパーツ結構もろいし
670名無しバサー:2011/05/27(金) 21:31:20.42
テナガホッグはセンコーに毛が生えただけだもん
671名無しバサー:2011/05/27(金) 21:57:59.22
https://store.baits.com/home.php?cat=1

アメリカサイトで買い物したいわ〜セット販売とかアメリカ多いよな
日本じゃ売ってないカラーとか買いたいけど、届けてくれるんかな?
672名無しバサー:2011/05/27(金) 23:04:27.44
木南はゲーリーの息子の会社。
木南はゲーリーと一緒の素材、ゲーリーより入り本数少なくて安いかつカラーはゲーリーにないものが沢山。
ベイビーバスカラーは木南発のカラーでなかなかの人気でゲーリーでも採用したらしい。
因みに名前も違う
センコー→フラッシュベイト

ファットイカ→パームツリー
673名無しバサー:2011/05/27(金) 23:47:49.84
海外でも親のすねかじりいるんだな
674名無しバサー:2011/05/28(土) 01:44:04.67

センコーをスイムさせる意味が分かんなかったけど
アメリカサイト見たら納得できたよ

本場ではセンコーがダントツで売れてるんだね
675名無しバサー:2011/05/28(土) 01:47:35.95
木南じゃなくて、気波じゃない?
676名無しバサー:2011/05/28(土) 01:51:12.30
>>673
普通、節税って思わないか?
677名無しバサー:2011/05/28(土) 11:57:33.94
>>672



ベイビーバス釣れるカラーだよね。水がクリア〜スティンで使ってる。
678名無しバサー:2011/05/28(土) 15:09:09.96
ウルトラバイブスピードセンコーほしい
679名無しバサー:2011/05/28(土) 16:27:21.50
ズームに勝てない点はスピードワームのみ
680名無しバサー:2011/05/28(土) 16:37:06.48
緑パッケ時代のスーパーグラブ買ってきた
今より形がクッキリしてないのね
モールド変わったら駄目になったとかよく言われるけど
ゲーリーの場合はあんまし聞かないのが不思議だよね
681名無しバサー:2011/05/28(土) 17:24:22.24
>>680


中古屋で?針もちは昔の方が全然良いからね。
682名無しバサー:2011/05/28(土) 17:29:54.01
4インチグラブの夜光カラ−で昔良く釣ったな。一投目で釣れることが多かった。
なつかしい・・
683名無しバサー:2011/05/28(土) 17:37:20.26
>>679 ぴっ沈ショット問答無用
684名無しバサー:2011/05/28(土) 17:52:02.76
>>681
チェーンじゃない昔ながらの釣具屋の売れ残り
カラーは135、180しか無かったし値段も\580だったが
20本入りなんで長く使えそうだよ。5パックづつ買った
685名無しバサー:2011/05/28(土) 18:03:05.73
>>684



いいね。フラスカートを付けてフラグラブ作り放題じゃん。特に180とフラグラブの愛称は抜群だよ。濁りと曇り時の定番カラー。
686名無しバサー:2011/05/28(土) 18:10:36.11
1本1匹でいいのだ
687名無しバサー:2011/05/28(土) 18:16:59.86
>>685
うん、180はカットテールでも愛用してるカラーで、
昔のパッケに出会えて嬉しい。懐かしい気分もあるけどさ
あとゲーリーのフラスカートってワッキー仕様にしても釣れるよね
688名無しバサー:2011/05/28(土) 18:24:37.95
昔は塩無しのゲーリーグラブあったよね?今もまだある?
689名無しバサー:2011/05/28(土) 18:27:19.10
>>686



こんばんは河辺さん
690名無しバサー:2011/05/28(土) 20:45:37.67
たまにはスレンダーグラブの事も思い出してやってくれ
691名無しバサー:2011/05/28(土) 20:50:33.06
イカ4inは10本入り、ファットイカは5本で出せば今よりもっと売れるよ
692名無しバサー:2011/05/28(土) 21:28:51.73
スレンダーグラブ大好きだよ
693名無しバサー:2011/05/28(土) 21:44:59.73
オマエらはツマランて言うがイモ6は最高傑作の1つだよ!
694名無しバサー:2011/05/28(土) 22:00:12.43
だからイモとテナガホッグ叩いてるのはゲーリージャパンの人間だって
695名無しバサー:2011/05/28(土) 22:04:23.56
あほか
696名無しバサー:2011/05/29(日) 01:30:09.93
>>691
ファットイカ5本入りは売ってるぞ
697名無しバサー:2011/05/29(日) 07:28:08.94
ミディアムクロー使ってゲーリー5位入賞か。クローは釣れる、間違いない。
698名無しバサー:2011/05/29(日) 15:49:37.68
ツインテールが追加されたセンコーと思えば・・・確かに釣れるワームだ
699名無しバサー:2011/05/29(日) 15:59:57.49
ブラック/ブルークローを使ったと書いてあるがベビークローにも採用して欲しいカラーだよ
700名無しバサー:2011/05/29(日) 17:40:25.60
700
701名無しバサー:2011/05/29(日) 19:23:45.24
そもそもベビークローほぼ廃盤
702名無しバサー:2011/05/29(日) 21:02:14.90
みんな釣具屋でゲーリーアイテムを買ってるの?
うちの近所ではあまり種類が無くて困ってる。
売れ筋じゃないのかも知れないが、カーリーテール系や、6インチ以上の
長いカットテールとかは見かけない。色の種類も少ない。
ハードルアーもバズしかみたことない。
通販で買うならどこがおすすめか教えてください。
GYCB直販?のサイトからの購入の方が全種類選べて一番確実かな?
703 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 22:02:51.12
>>702
自分の欲しいルアー&カラーを近所の釣具屋で取り寄せてもらえば
いいんじゃないの?
704名無しバサー:2011/05/29(日) 22:10:01.12
そんな夢のようなサイトあると思ってるのか?
ねえもんは客注だよ
705名無しバサー:2011/05/29(日) 22:20:35.02
フラグラブのNo.179ってツレッか?
706名無しバサー:2011/05/29(日) 22:40:39.95
昔は近所の釣り具屋でバラで売ってたなぁ
707名無しバサー:2011/05/29(日) 23:51:03.53
>今月Basser
>小森「本物のテナガエビを見て、カットテールだ!と勘違い。」


いやいや、目がどうかしとるで...
708名無しバサー:2011/05/29(日) 23:52:06.05
そこはベビークローかテナガホッグだと思うが…
709名無しバサー:2011/05/30(月) 00:20:16.23
マッチザベイトと言えば、小魚の群れを発見したら群れの中にスモーク/シルバーブラックフレークのイモグラブか3〜4インチセンコー。


魚の鱗と同じ煌めきだからか、良く反応してくれるよ。
710名無しバサー:2011/05/30(月) 02:35:51.43

ゲーリーの広告はワームのサイズ比較表になるから保存しとくヤツ挙手 ノシ
711名無しバサー:2011/05/30(月) 13:51:42.01
久々に6イモをつけてみたが、暫く使い方が思い出せなくて自分に失笑してた
やっぱりイモはとぶなー
712名無しバサー:2011/05/30(月) 16:07:49.63
部屋を整理してたらゲーリーのラバージグ(スイミングラバージグ?)が出てきた。

当時は話題になったりしてたんでしょうか?
713名無しバサー:2011/05/30(月) 17:08:20.54
>>712
軽くても大きなフックで伸びなくてよかった気がした
714名無しバサー:2011/05/30(月) 17:27:27.86
>>711
どうやって使ってるの?
俺はフォール&放置
715名無しバサー:2011/05/30(月) 17:39:32.28
初めてイモ60を買ってみたんだか、イモってどっちからフックセットするもんなの?
丸くなってる方からだと、バックスライド 逆からだと水平フォールでよいの?
716名無しバサー:2011/05/30(月) 17:59:52.66
>>715
太いほうが先端のほうがよく飛ぶ
717名無しバサー:2011/05/30(月) 19:02:32.57
イモグラブこそハードマテリアルにして身切れをしにくくすれば良かったのに
718名無しバサー:2011/05/30(月) 19:21:07.88
イモとファットイカの釣果に差はある?
719名無しバサー:2011/05/30(月) 19:21:11.14
イモはワッキーに限る。
720名無しバサー:2011/05/30(月) 21:28:29.53
イモグラブのNo357を光に照らすと昔流行ったイエローマスタード(ババスラ)に見える
721名無しバサー:2011/05/30(月) 21:51:57.49
イモは買うもんじゃない
722名無しバサー:2011/05/30(月) 22:03:25.91
何故だ?
723名無しバサー:2011/05/30(月) 22:09:29.62
テールカットした4インチグラブとイモ40を見比べたら全くの別物だと分かるよ
724名無しバサー:2011/05/30(月) 22:15:43.84
見た目は別物かもしれないけど、テールカットした4インチグラブで
何の不自由もないと思う。
725名無しバサー:2011/05/30(月) 22:29:53.85
イモにブレードつけて遊んでたな
726名無しバサー:2011/05/30(月) 22:30:49.43
同意
727名無しバサー:2011/05/31(火) 00:06:31.69
イモ50、60は何で代用できる?
728 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/31(火) 01:43:17.85
スカートカットしたイカ
729名無しバサー:2011/05/31(火) 02:33:37.99
成田プロはシュリンプにテール付けてるね
ダブルテールやチューブ、パドルって何故か人気無いよね
昔はグラブばっかだった気がするがw
スレてるバスにはストレートワームが良いって誰か言ってたな
730名無しバサー:2011/05/31(火) 03:06:03.85
シュリンプにテール付けてるけど、肝心な部分をカットしてるから笑える
え?そっちに付けちゃうの?みたいな
731名無しバサー:2011/05/31(火) 05:10:48.08
ファトイカは釣れないので夜のお楽しみに使ってみようかと考えてます。
732名無しバサー:2011/05/31(火) 10:13:59.91
ノーシンカーで使え
733名無しバサー:2011/05/31(火) 10:26:56.20
!ninja
ぶっちゃけ動きは好きなんだけど、イカも釣れる気がしないわ
734 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/31(火) 10:29:09.26
名前欄か
735名無しバサー:2011/05/31(火) 10:48:02.13
ゲーリーワームを家で眺めてると口に入れてしまう
バスが離さないのも分かるわ
736名無しバサー:2011/05/31(火) 12:09:40.61
4インチイカと言ってもボディは思ったより太いし、スカート迄の長さは結構有る。

アピールが強いと思ってからイモグラブ40に替えればよい。
737名無しバサー:2011/05/31(火) 12:25:52.40
>>730

あんなに釣れた具は他に無いな
738名無しバサー:2011/05/31(火) 16:16:17.91
>>737
あれ釣れるの?
最初からダブルテールで良いじゃんと思ったけど・・・w
あのカラーの差がデカいのかな?
739名無しバサー:2011/05/31(火) 16:24:00.95
シュリンプは中途半端
740名無しバサー:2011/05/31(火) 16:28:47.89
>>735
バス:一緒にすんな
741 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/31(火) 17:15:34.01
てす
742名無しバサー:2011/05/31(火) 21:08:51.50
シュリンプいいよ
ゲーリーにリアルさは求めない
743名無しバサー:2011/05/31(火) 21:59:22.99
シュリンプSWの020だけは認める。
744「 忍法帖【Lv=1,xxxP】 」:2011/06/01(水) 01:09:19.31
ここ何年間カットテールとセンコーの補充しか買っていない。
745名無しバサー:2011/06/01(水) 07:57:28.39
昨日初めてベイビーバスを見たけど、キウイみたいな色をしてるな。
746名無しバサー:2011/06/01(水) 11:27:10.80
センコーって初めて買ったんだけどどうやって使うの?
オフセットにノーシンカーずる引き?
747名無しバサー:2011/06/01(水) 12:39:37.03
ほったらかし
748名無しバサー:2011/06/01(水) 12:55:57.82
クリーチャーは意外と釣れる
749名無しバサー:2011/06/01(水) 13:46:40.08
>>746
センコーのセンコーらしさを出すならやはりノーシンカーだけど、ぶっちゃけ何にでも使える。
ジグ、ワッキー、ネコでも可。
ノーシンカーでフォール目当てでやるといい。落としきったらまたあげてフォール
750名無しバサー:2011/06/01(水) 13:55:19.54
>>749
すごい万能なんですね。
ノーシンカーでまず一匹頑張ってきます
751名無しバサー:2011/06/01(水) 19:02:26.72

いろんなワームあるけど、ただの棒が釣れるって・・・なんだかなぁ

と思いつつもやっぱりセンコー投げちゃうわけだよ
752名無しバサー:2011/06/01(水) 20:05:44.36
>>750



ウイードポケットに落とすテキサスリグにも使えるよ。ボディが真っ直ぐだからすり抜けが素晴らしい。
753名無しバサー:2011/06/01(水) 20:36:40.49
センコーのデザインってパクられてまくってんだよね
カベラスのカタログ見てたら、ボックス入りのセンコーセットまである
754名無しバサー:2011/06/01(水) 21:44:14.03
ファットイカもパクられてるよ
755名無しバサー:2011/06/01(水) 22:19:53.65
ちょっと工夫してカリを成形して
ちんちんみたいな棒にした方が釣れるんじゃないかと
756名無しバサー:2011/06/01(水) 22:37:51.76
イモグラブ50を出したから次は重量10グラムoverのイモグラブ70を出してくれ
757名無しバサー:2011/06/01(水) 23:09:19.12
ファットイモが先だろ
758名無しバサー:2011/06/01(水) 23:32:24.04
ヘビーカバーイモグラブの方が良いかな
759名無しバサー:2011/06/01(水) 23:38:46.66
やっぱ芋100だろっ
760名無しバサー:2011/06/02(木) 00:38:10.30
TKツイスターで我慢汁
761名無しバサー:2011/06/02(木) 01:35:06.74

芋 は い り ま せ ん 
762名無しバサー:2011/06/02(木) 02:50:26.83
>>760
ゴミやんけ
763名無しバサー:2011/06/02(木) 10:16:46.23
>>746
センコーってどのセンコーだよ。
スイムセンコーか?プロセンコーか?
764名無しバサー:2011/06/02(木) 10:24:00.58
各センコーのつかいわけを
765名無しバサー:2011/06/02(木) 11:54:36.66
チンポコ
766465:2011/06/02(木) 14:39:08.28
3inchスリムヤマセンコーでワッキーは子バスキラー
767名無しバサー:2011/06/02(木) 18:27:19.08
サターンテールって買った奴いるの?
そりゃゲーリー素材でサターン作りゃ釣れるだろうけど
サターンであの値段設定はねーよ、ぼったもいいとこ
768名無しバサー:2011/06/02(木) 18:46:44.70
4inセンコー以外はグラブのイモで代用可
769名無しバサー:2011/06/02(木) 21:23:06.34
専用には勝てない
770名無しバサー:2011/06/02(木) 21:39:39.56
厳密に言うとそうかも知れんけど
別にそこまで気にしなくても
771名無しバサー:2011/06/02(木) 22:06:00.24
ハガユイヨ
772名無しバサー:2011/06/02(木) 22:41:47.45
ゲーリーからワーム専用袋を発売してほしい
リング穴つきで整理整頓しやすい数サイズほしい
773名無しバサー:2011/06/02(木) 22:45:18.35
イカ6インチは絶滅危惧種。店頭で全く見掛けない。
774名無しバサー:2011/06/02(木) 23:11:18.43
ジャンボグラブ+フラスカートでおk
775名無しバサー:2011/06/02(木) 23:43:53.74
無念!ロングイカ廃盤!!
776 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/03(金) 00:03:59.29
8inグラブテールカット+フラスカートでおk
777名無しバサー:2011/06/03(金) 00:33:22.27
777
778名無しバサー:2011/06/03(金) 00:46:30.52
新作クローはどう見ても期待できないよ
779名無しバサー:2011/06/03(金) 08:59:48.05
スケベ椅子カラー?欲しいが目茶苦茶値段高いよ♪

http://auction.mobile.yahoo.co.jp/p/auction/page/view?aID=b121450504
780名無しバサー:2011/06/03(金) 10:24:29.03
今の時期みたいに天候が不安定な時期に皆が使うカラーを教えて。ルアーはセンコー4インチ。
781名無しバサー:2011/06/03(金) 11:03:16.92
水質によるだろうゴミクズ野郎がグリパン
782名無しバサー:2011/06/03(金) 11:16:28.37
>>780 俺だとグリパン・スカッパ・ブルーフレーク物使用するよ♪

俺的にはサイズ狙ってポイント入るならウォーターメロンは使用頻度低いですよ!

783名無しバサー:2011/06/03(金) 14:11:57.10
グリパンがベター。ナチュプロが良い時もある。
シナモンペッパーを立木、岩盤周りで使ってみたい。
784名無しバサー:2011/06/03(金) 14:38:49.72
好きな色でおk
785名無しバサー:2011/06/03(金) 15:18:22.02
http://kgs.cocolog-nifty.com/today/

うーん・・・
レッグは取って、スモラバのトレーラーに使える感じ?
どうせデザイン料上乗せでシュリンプ並かそれ以上の値段だろうな
サイズもベイトフィネス用だし・・・正直いらない・・・
786名無しバサー:2011/06/03(金) 16:13:14.58
>>779
普通に売ってたのにレアだったのか・・・。
ハニーホワイトなら持ってるんだが、これも値段上がるかなあ?
787名無しバサー:2011/06/03(金) 17:06:47.69
>>779
俺も普通に売ってるの見たことある。
売れ残りかと思ってた。
788名無しバサー:2011/06/03(金) 17:11:08.48
バックスライド系の芋と水平フォールのセンコーって、
やっぱ釣果に差でる?
芋は放置でセンコーはトゥイッチの時のほうが釣れるのかな?
789名無しバサー:2011/06/03(金) 17:15:48.85
ナガ芋使ってる人ゎいる?
790名無しバサー:2011/06/03(金) 17:26:21.80
ナガイモは残念ながら廃盤…
791名無しバサー:2011/06/03(金) 17:58:29.10
ええ!廃盤…だったのか…
792名無しバサー:2011/06/03(金) 18:21:31.41
>>786 ハニーホワイト?見た事無いですよ♪

フナベイトは全色コンプリートしようかと思ったけど
今回のスケベ椅子カラーの値段見て断念しますたよ♪♪♪

793名無しバサー:2011/06/03(金) 18:59:36.34
スイムセンコー自体?なのにフラスカート付けるなんて迷走もいいとこ。
他に出すべき物があると思うけど。
794名無しバサー:2011/06/03(金) 20:03:28.37
レッグワーム買う位ならグラスミノーだよ
795名無しバサー:2011/06/03(金) 21:26:04.65
ゲーリーのキャスティングモデル1っていうベイトロッドって、グラスロッドなんですか?
インプレでそんな情報があったんですが、どなたかわかる方いらっしゃいますか?
796名無しバサー:2011/06/03(金) 22:00:39.52
>>785
旭川ダムって北海道じゃないのかwww
797名無しバサー:2011/06/03(金) 23:38:43.10
中途半端なスイムセンコー増やすくらいなら
今あるスイムセンコーのカラーを増やそうぜw
4と5あれば日本に4.5は要らねえでしょ
798名無しバサー:2011/06/04(土) 11:03:14.00
カットテール4インチは何グラム位ですか?
799名無しバサー:2011/06/04(土) 13:32:06.10
ゲーリーからマチのあるワーム袋出してくれんかなぁ〜
20枚300円くらいなら買いたいけども
ジップ袋は100均のだと薄くて不安だし
800名無しバサー:2011/06/04(土) 13:46:53.66
昔ワームバッグとか流行ったから探せばありそうなもんだけど
801名無しバサー:2011/06/04(土) 13:50:40.28
ワームバッグを探したいんじゃないのだよ
しかも昔だってマチのある袋はなかった気がする
しかも安心のゲーリーから販売してほしい訳で
802名無しバサー:2011/06/04(土) 14:01:16.98
>>798
3.5g(だと思ってる)の認識 根拠はまったくない
関係ないけど、イモ50は5.8gらしいが、ベイトでかっ飛ぶ
803名無しバサー:2011/06/04(土) 14:09:46.52
>>801
マチがあるワーム袋は見たことないな
俺は必要ないし大きいジップロックでいい
804名無しバサー:2011/06/04(土) 15:05:37.36
見たこと無いでしょ
だから欲しい訳だ
ゲーリー製なら買うのに困らないから宜しく!
805名無しバサー:2011/06/04(土) 18:37:32.08
確かに、ワーム単体のグラムは気になる


806名無しバサー:2011/06/04(土) 20:22:43.08
計れば?
807 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/04(土) 21:31:33.06
>>802
カタログには3.2gと載っているからほぼあっているよ
ちなみに5inカットテールは5g
イモ60は約9gだった。
808名無しバサー:2011/06/04(土) 22:28:51.58
>>798
量りは持ってて損はないぞ。
安物だが、この程度の精度あれば釣り用途には十分。
http://www.tech-jam.com/scientific_research_equipment/electronic_balance/KN3105510.phtml
809名無しバサー:2011/06/05(日) 03:45:55.08
イラネw
810名無しバサー:2011/06/05(日) 03:54:04.14
そうだよなー、ワームは0.01gの誤差が命取りになるからなー、なんちって
811名無しバサー:2011/06/05(日) 14:52:11.39
センコーを泳がす必要があったのだろうか
812名無しバサー:2011/06/05(日) 21:30:54.39
イモグラブ=センコー>>カットテール
813名無しバサー:2011/06/06(月) 01:33:56.52
イカで釣れた人っているのか?
どんな場所・状況で釣れたのか教えて欲しい

814名無しバサー:2011/06/06(月) 06:34:02.28
イモグラブよりアピール力が欲しい時

ウィードポケットに入れるテキサスリグに使う

細身のボディを活かしてヘビキャロとヘビテキで遠投
815名無しバサー:2011/06/06(月) 09:18:28.21
で、釣れたのかい?
816名無しバサー:2011/06/06(月) 14:56:56.22
アングリーの3inもっと安ければ良作かもしれないけど・・・
あとカラバリはツートーンメインだろjk
シャッドシェイプはボッタ価格だからゲーリー本家を優先したいのが本音

つまりヘッド部分はアングリー、ボディはシャッドシェイプで
ゲーリー本家の生産販売により3in、4in/10本650円になれば最強!!!
817名無しバサー:2011/06/06(月) 16:05:15.12
>>815 釣れるから書いたんだろが。



>>816 アングリは開発者の時点で却下。シャッドシェイプで事足りる。
818名無しバサー:2011/06/06(月) 20:24:17.69
そろそろウィードまみれになるからパンチにイカ、センコー、クローの出番が多くなる。
819名無しバサー:2011/06/06(月) 20:38:00.01
ダブルテール6グラブ、どこも置いてねえええええええええええええええええええええ
820名無しバサー:2011/06/06(月) 21:02:16.60
シャッドシェイプ:値段がボッタすぎる
アングリースティック:川口クオリティ

どっちもマイナス面はあるね
821名無しバサー:2011/06/07(火) 14:17:59.28
カトテ5-3/4ってカラー少ないし中途半端だし不要じゃない?
カトテ5のカラー増やしてくれた方がいいなぁ
822名無しバサー:2011/06/07(火) 14:27:25.03
色々有るけど4インチが一番使いやすい
823名無しバサー:2011/06/07(火) 14:42:55.18
4inの細さのまま6inあれば使いやすい筈
4inはワッキー、6inはジグヘッドでね

まぁ、無いもの語っても仕方ない訳だが
824名無しバサー:2011/06/07(火) 16:52:53.69
>>821



ベビーバスは是非出して欲しいよ
825名無しバサー:2011/06/07(火) 18:08:33.44
カーリーテールの方ちゃんと生産すれば
自分でカットするだけでカットテールになるのにな
中途半端なサイズ生産するくらいならカーリーテール生産しろ、と
826名無しバサー:2011/06/07(火) 19:11:59.67
ゲーリーワームのサイズ・色ぞろえで店の規模が分かるよな
827名無しバサー:2011/06/07(火) 19:27:03.25
ゲーリーならどの店でも客注で買えるかな
たとえば国内じゃ見ない5インチクローとか
828名無しバサー:2011/06/07(火) 21:38:11.43
クローの爪カットノーシンカーはかなり釣れるよ
829名無しバサー:2011/06/07(火) 22:11:51.71
ゲーリーのリザードで釣ったやついる?てか使ったやついる?
830名無しバサー:2011/06/07(火) 23:37:34.56
売ってない
注文したら買えるのかな?
831名無しバサー:2011/06/07(火) 23:41:06.77
>>829
あるよ
と言ってもラバジのトレーラーだけど
ザリガニ型のを単体じゃ使わないな
832 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/07(火) 23:54:57.04
>>829
中古で安かったから使った事あるよ
スプリットで何本か釣ったかな
でも特別魅力は感じなかったな
833名無しバサー:2011/06/07(火) 23:59:46.76
>>831
何か勘違いしてるよ!
ザリガニ型という時点でリザードじゃないと思われる。
834名無しバサー:2011/06/08(水) 00:49:52.95
だがしかし、リザードをトレーラーに・・・イケるかも知れんw
835名無しバサー:2011/06/08(水) 12:31:58.82
逆付けすんのか?w
836名無しバサー:2011/06/08(水) 14:01:07.23
そもそもリザードの使い方が判らん
どっち向きが正しいんだ・・・
837名無しバサー:2011/06/08(水) 14:05:41.87
リザードといえばキャロが定番だろ
838名無しバサー:2011/06/08(水) 14:07:14.89
頭が前でいいんだろうけど
ジグからしっぽだけ出してるってなんかマヌケじゃね?w
まあ問題なく釣れるんだろうが
839名無しバサー:2011/06/08(水) 15:03:22.82
ゲーリーのリザード生産してるのか?
そっちをまず心配しないと...
840名無しバサー:2011/06/08(水) 16:53:03.47
ハリ先を出さないオフセット

やってみてる人おる?
http://www.keitech.co.jp/ktec/index.php?id=220
841名無しバサー:2011/06/08(水) 17:52:54.17
ゲーリー好きだけど、リザードはズームに勝てないと思う
842名無しバサー:2011/06/08(水) 22:18:52.79
>840
カバー撃つ時はいつもこんな感じだよ。
スリットが深いデスアダーとかもスリットの横壁貫通してフッキングできるし
何ら問題ない。
843名無しバサー:2011/06/08(水) 22:36:43.09
>スリットの横壁貫通してフッキングできるし

どういうこと???
844名無しバサー:2011/06/08(水) 23:00:03.33
デスアダーはボディーの半分位までスリットが有るんだが
フッキングした時にスリットから針先が出ずに、ボディを貫通してフッキングすることもできる。
これで通じるか?
845名無しバサー:2011/06/08(水) 23:26:04.90
なんだかんだいって、結局はセンコーに落ち着くよね
846名無しバサー:2011/06/08(水) 23:30:31.21
どうだろ?
デスアダーは6インチ以外はセンコーでいいや。
847名無しバサー:2011/06/08(水) 23:30:41.14
ベビークロー



テナガホッグ



センコー4in



スレンダーグラブ




ライトテキサス四天王
848名無しバサー:2011/06/09(木) 00:30:09.78
>>844
なるほろ、つまり違う場所から針でちゃうこともあるけど、大丈夫だと
それくらい針先を隠してたってフッキングには問題ない、と
よし、オフセットフックも次から針埋めたまま使おっと
849 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/09(木) 20:34:22.49
>>840
オフセットも針先隠すのがノーマルかと思ってた
850名無しバサー:2011/06/09(木) 21:09:01.35
イモグラブの売れ行き良いね。使いやすいから当然だよね。
851名無しバサー:2011/06/09(木) 21:37:17.78
>>849
出さないのと、出してから埋めるのと、違うのわかってるよな?な?
852名無しバサー:2011/06/09(木) 22:10:19.73
成田のブログ読んでたら、橋本って人が北から南まで着いて回ってるけど、この人有名人?
853 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/09(木) 22:19:59.44
>>851
君が言いたいのはゲーリー推薦の針先だけをちょこっとだけ隠すセット方法の事かな?
全部隠すのは対ブッシュ用、普段は少し隠すのが
普通のセット方法と思っていたんだよ、俺は。
右の画像のように全て出すのがノーマルと林さんが言っているのが
以外だったというだけの話。
http://www.keitech.co.jp/ktec/public/_upload/type115_220_2/image/image_13070109624.jpg
854名無しバサー:2011/06/09(木) 22:25:00.27
ちょっちゅ日本語だめですねアナタ
855名無しバサー:2011/06/09(木) 22:34:47.51
ストレートフックの対ブッシュ用セッティングを
オフセットでやってる林リグの話をしてるんでしょ?
あれ?
856名無しバサー:2011/06/09(木) 22:37:40.96
オフセットも昔は皮一枚じゃなくワームの中に埋めたままが常識だったのだが。
皮一枚になったのはSUGOIフック型が主流になってから。
857名無しバサー:2011/06/09(木) 22:39:07.97
ハリ埋めた状態でセットして
優しく、且つ強く擦ってあげるんだよ。
そうすると先は埋まってるんだけど具合良く破ける
858名無しバサー:2011/06/09(木) 22:47:51.92
ハガユイヨ
859名無しバサー:2011/06/10(金) 04:29:27.98
ボクノヤッテルトコヤリタイノ?
860名無しバサー:2011/06/10(金) 14:18:39.59
糸井「………。」
861名無しバサー:2011/06/10(金) 16:27:55.40
コッチヤルナラ ヤッテイイヨ
ポクガ コッチヤル
862名無しバサー:2011/06/10(金) 16:56:22.83
コッチ(下の口)ヤルナラ ヤッテイイヨ
ポクガ コッチ(上の口)ヤル

んーじゃあ、俺はんー、こっちの穴をんー
マシンガンピストンしようか、んー
863名無しバサー:2011/06/10(金) 17:34:43.00
モウ ワスレトル

コウヤッテ トオクニ ナゲテチョットヒク

ソレヤランナラ コウヤッタホウガマシヨ! ハガユイヨ!
864名無しバサー:2011/06/10(金) 18:56:47.86
おまえらさては30代だな
865名無しバサー:2011/06/10(金) 19:10:43.88
オレサマ オマエ マルカジリ!
866名無しバサー:2011/06/10(金) 20:33:29.67
あれ めちゃくちゃな日本語みたいですけど 広島弁の普通の言葉だったりするんすよね うちの親父に怒られてるみたいな…(奥田民生)
867名無しバサー:2011/06/10(金) 20:36:35.40
コノ カキコミ


キーパーデ イイヨ
868名無しバサー:2011/06/10(金) 21:25:28.85
ハガユイヨの動画で見たいな〜
869名無しバサー:2011/06/10(金) 21:39:56.84
>>866



ゲーリーは親父が広島出身だったっけ?
870名無しバサー:2011/06/10(金) 21:42:23.88
871名無しバサー:2011/06/10(金) 22:40:02.06
うはw

これ見たらゲーリー嫌いになるわ・・・
糸井がヘタクソすぎたとしてもキレすぎじゃないかw
872名無しバサー:2011/06/10(金) 22:55:02.77
ハガユイヨ!
873名無しバサー:2011/06/10(金) 23:29:49.69
若輩者の俺から見たらこの動画衝撃だわw
ガキの頃TVで見てた糸井はバスフィッシング通の渋いおっちゃんてイメージだったが
完全に素人の投げ方じゃねーか、ランディングも下手だし
所詮ブームに乗っかっただけの似非バサーだったんだな・・・
これでどの面下げてゲームの監修とかしてたんだ?
874名無しバサー:2011/06/10(金) 23:55:01.95
VHSに録画してる俺は勝ち組
875名無しバサー:2011/06/11(土) 01:04:40.12
VHSだったがテープ絡んだ
バカラックの場面からはかろうじて再生出来たからDVDにダビングした
民生は上手いな
876名無しバサー:2011/06/11(土) 01:21:16.19
うp
877名無しバサー:2011/06/11(土) 08:07:01.16



キムタコ「マリリンモンロー投げw(ズルッコケ!)」
878名無しバサー:2011/06/11(土) 13:52:33.79
民生さんは霞に家がある
バス釣りの為に霞に移ったくらいマジ
879名無しバサー:2011/06/11(土) 14:52:56.97
>>バスフィッシング通の渋いイメージ




「ケン、フィッシュオン。」




880名無しバサー:2011/06/11(土) 15:03:33.50
民生は釣りのために仕事やらないくらいガチだからなぁw
881名無しバサー:2011/06/11(土) 15:25:32.14
民生はバス釣りブームの時期、ウチの近所で釣りしてた。
882名無しバサー:2011/06/11(土) 15:44:21.97
>>873
始めたばかりだったんじゃない?
最初から上手い人なんていないわけで
883名無しバサー:2011/06/11(土) 18:21:45.06
糸井さんは口先だけだからバス釣りは上手くないよ
でもその口先で仕事してるようなもんだから大した奴だよマッタク
884名無しバサー:2011/06/11(土) 18:42:57.21
口先に簡単に乗せられる日本人は何時までもアホだと言う事
885名無しバサー:2011/06/11(土) 20:13:24.24
安心安全クリーンな原発
886名無しバサー:2011/06/11(土) 20:24:56.57
スーファミのバス釣りbPやれば、解るだろと。
ゲームとはいえ、ドラグの概念をきっちり作り込んで欲しかった
887名無しバサー:2011/06/11(土) 20:29:27.22
こいつらに影響を受けた馬鹿連中が釣り場の荒廃に一番の影響を与えた。


因みに当時の河口湖の湖底には4インチグラブとカトテが埋りまくってたらしいな。
888名無しバサー:2011/06/11(土) 21:48:29.59
No888
889名無しバサー:2011/06/11(土) 22:05:37.11
立木にセンコーの根掛かりは全国の共通だとおもってたぜ!
890名無しバサー:2011/06/11(土) 22:29:53.70
昔池原ダムにて4インチセンコーの042か194でロクマルが釣れた時は、店頭からウォーターメロンのセンコーが綺麗サッパリ消えたよ。
891名無しバサー:2011/06/11(土) 23:06:41.90
>>886
釣りゲームってみんなドラグ効かないよね
テンション調整が面倒臭い
892名無しバサー:2011/06/11(土) 23:28:29.10
ゲームは糸すぐ切れるし
魚すぐ釣れるし
ルアーが総称だからやる気でない
893名無しバサー:2011/06/11(土) 23:30:59.58
総称?
うちにあるプレステのはハスティーとかバイブだけで数種類ある
894名無しバサー:2011/06/12(日) 01:57:20.07

ゲーリーワームの原寸大カタログほしい
895名無しバサー:2011/06/12(日) 12:27:02.47
もうゲーリーはカタログを出さなくなったな。


ところでイモグラブ60とセンコー4インチ両方使ってる人いる?どうやった使い分けをするか教えてください。
896名無しバサー:2011/06/12(日) 12:28:52.15
>>895
流れに乗せてコロコロ転がしたい時、芋
ウィード、センコー
って使ってる
897名無しバサー:2011/06/12(日) 13:55:48.31
ワームの使用期限って普通に保管しとけば半永久的でいいの?
898名無しバサー:2011/06/12(日) 15:12:59.43
かじってみて酸っぱいなら食えないよ
899名無しバサー:2011/06/12(日) 15:16:46.65
>>897
半永久的かどうかは分からんが、俺は20年くらい前に買ったスラッゴーを普通に使ってるよ。
というわけで、チャック式のビニール袋に入れとけば20年は持つ事を実証済みだ。
900名無しバサー:2011/06/12(日) 15:21:50.23

シュリンプはどうも足をちょっと切るか開くか、みんなやってるね
あれはつまり、ちょっと設計ミスでした・・・ってことなのかな?
言えない代わりに足開くチューニングを積極的に公表してるのかな?
901名無しバサー:2011/06/12(日) 15:22:15.83
青木優勝おめ
902名無しバサー:2011/06/12(日) 17:22:14.67
ファットイカが好きすぎる
903名無しバサー:2011/06/12(日) 17:31:55.77
青木さすがだな
でも国内メントはフィネスばっかりだからな
誰かビッグベイト引き倒して優勝とかしないかな
904名無しバサー:2011/06/12(日) 17:48:41.12
>>903
やっぱハードルアー限定トーナメントやるべきだよなぁ
喰わせる腕がはっきり分かるし
905名無しバサー:2011/06/12(日) 17:55:12.12
>>902



あれはノーシンカーと重量が有るからライトテキサスだよ。食えばデカいのが釣れるから良い。
906 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/12(日) 21:16:27.52
関東で陸っぱり大会とかしてくんねーかな
プロがどんなもんか見せてもらいたいわ
907名無しバサー:2011/06/12(日) 22:19:14.31
見てみたいねー
908名無しバサー:2011/06/12(日) 22:54:20.73
化けの皮が剥がれると思う
909名無しバサー:2011/06/12(日) 23:06:48.55
例えば誰?
910名無しバサー:2011/06/12(日) 23:47:03.74
皆さんはイモグラブを使う時には新品の4インチグラブのテールをカットしてるの?
911名無しバサー:2011/06/12(日) 23:49:00.97
テールがダメになったのだけイモとして使ってる
912名無しバサー:2011/06/12(日) 23:49:52.59
グラブが成長してイモになるんじゃないのか?
913名無しバサー:2011/06/13(月) 01:45:10.90
芦ノ湖で化けの皮が剥がれた今江w
914名無しバサー:2011/06/13(月) 08:46:52.43
イモグラブはスキッピングのし易さだけじゃなくて、デッドスティッキングで喰わせる能力も有る。

地味な名作だよ。
915名無しバサー:2011/06/13(月) 11:29:10.27
>>913
ちんこの皮は被ったまま?
916名無しバサー:2011/06/13(月) 11:38:55.96
>>915
とうの昔に手術してたはず
917名無しバサー:2011/06/13(月) 12:04:57.91
ちんちんの皮が造形されたイモグラブとか
複雑な波動を出しそうでいいな
ついでにフラスカートつければマジでちんちん
918名無しバサー:2011/06/13(月) 14:33:01.04
>>917
チンポの形したペンシルベイトなら昔売ってたな。
919名無しバサー:2011/06/13(月) 15:15:07.33
卑猥
920名無しバサー:2011/06/13(月) 17:41:07.87
ハドルスイマー3in最強と唄ってきましたが
社長がノーフィシュで予選落ちしたし、あまりにも高すぎる
これに変わるようなワームあります?
ボディーは動かずテールだけ動くハーフスケルトンカラーのあるワーム
921名無しバサー:2011/06/13(月) 18:02:15.86
今江?予選落ちとかあるんだっけ?
予選落ちしたなら代用品じゃなくて別物を探せば?w
ちゃんとボディまでバイブレーションする
エコギアのパワーシャッドいいよ、名作
922名無しバサー:2011/06/13(月) 18:40:00.25
ゲーリーのスレで腰痛の話は論外
923名無しバサー:2011/06/13(月) 21:08:50.01
BIG DOUBLE TAILって6インチダブルと同じだよな?
924名無しバサー:2011/06/13(月) 22:35:55.94
無駄なゲーリー増えてきたな
いかにゲーリーといえども棚は有限
日本にスイムセンコーはいりません
925名無しバサー:2011/06/13(月) 22:43:27.02
最近ゲーリー使ってる奴増えたな
前からゲーリー使ってた俺としては複雑
926名無しバサー:2011/06/13(月) 23:03:46.69
昔からしこたまいるじゃない…
ただ他のメーカーに浮気してゲーリーに戻るというパターンはかなり多いと思う
927名無しバサー:2011/06/13(月) 23:22:30.29
>>870の動画みたいけどようつべにはないのか?(´・ω・`)
928名無しバサー:2011/06/13(月) 23:22:59.53
リザードもっと生産して、ついでに6inもつくって
クローを改良して生産して、クリーチャーの3inがあれば
ゲーリーは無敵になれる
929名無しバサー:2011/06/13(月) 23:25:39.13
クリーチャーのボディサイズでイカを出せばゲーリーは無敵になれる
930名無しバサー:2011/06/14(火) 01:33:24.29
イモグラブ50は本当に調度良いサイズだ。この調子で来年の新製品はイモグラブ70だな。
931名無しバサー:2011/06/14(火) 09:45:48.88
ファットイカのイモ部分って60サイズ?
932名無しバサー:2011/06/14(火) 10:02:07.64

イモいらねえ
販売スペースの無駄
933名無しバサー:2011/06/14(火) 10:09:26.00
>>931 イモ60よりデカイよ
ファットダブルテイルと同じサイズだね
934名無しバサー:2011/06/14(火) 10:14:32.09




良く飛び 良く沈み 良く釣れる





ゲーリーヤマモト イモグラブ
935名無しバサー:2011/06/14(火) 10:20:43.17
>>921
全身バイブなのは自分の好きなの持ってる

テールだけ駆動するのが欲しいんだ
936名無しバサー:2011/06/14(火) 10:34:14.59
試しに今度のスイムセンコー買ってみればいいじゃん
そしてインプレ宜しく
937名無しバサー:2011/06/14(火) 17:25:10.42
センコー4インチをベイトタックルで投げる時、ロッドパワーとラインは何LB巻いてますか?
938名無しバサー:2011/06/14(火) 17:32:21.36
>>937
柔らかめのMかMLロッドにアルデバランでカッ飛ぶ
通常はフロロ8lb ウィードが増えると10or12lb
939名無しバサー:2011/06/14(火) 18:57:26.21
ピンクカットテールとピンククラブ買うならどっちがオススメですか?
940名無しバサー:2011/06/14(火) 19:22:42.68
イモにスカート切ったファットイカかぶせようっと
941名無しバサー:2011/06/14(火) 21:33:09.55
シュリンプの触覚部分の空き具合を少し改良して
しかも2本ともカットテールにしちゃえばいいんだ
942名無しバサー:2011/06/14(火) 21:35:06.28
>>939 どっちもオススメ
943名無しバサー:2011/06/14(火) 21:51:54.26
皆さんは見えバスに何を使っていますか?
944名無しバサー:2011/06/14(火) 22:25:46.17
フリックシェイク
945名無しバサー:2011/06/14(火) 22:29:19.35
ゲーリー限定でお願いします
946名無しバサー:2011/06/14(火) 22:29:37.31
空気銃
947名無しバサー:2011/06/14(火) 23:05:13.96
電気ショッカー
948名無しバサー:2011/06/15(水) 10:27:44.60
>>943




イモグラブ40
949 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/15(水) 11:20:15.75
カットテール
950名無しバサー:2011/06/15(水) 11:24:25.96
ギャング針
951名無しバサー:2011/06/15(水) 11:50:28.35
イモとテナガは不要
952名無しバサー:2011/06/15(水) 12:35:53.10
初めてセンコーで魚釣った!
スプリットでやりましたよ!
ただの棒きれみたいなワームで釣れるもんなんだな
953名無しバサー:2011/06/15(水) 12:39:45.11
確かに ほったらかしで小便してたら
よく釣れるな
954名無しバサー:2011/06/15(水) 13:25:42.70
センコーって3インチと4インチどっちが釣れるか結論出ないね
アメリカさんだと5インチが基本で4インチはその次みたいだから
そう考えると4インチの方が食わせもアピールも兼ね備えてるのかな?
955名無しバサー:2011/06/15(水) 17:15:47.74
センコー不思議だよな
四インチ半分に切っても普通に釣れる
ファットニインチみたいなのかな
956名無しバサー:2011/06/15(水) 18:22:04.28
サイズ別釣果って、場所によるんじゃね
関東と関西じゃ違いすぎる
957名無しバサー:2011/06/15(水) 19:07:27.60
関東と関西?
琵琶湖とその他だろ
BASS IS BASS だよ
958名無しバサー:2011/06/15(水) 20:03:56.45
比重が釣れる要素
959名無しバサー:2011/06/15(水) 20:24:14.03
ゲーリー最強はやっぱ真っ黒だな
960名無しバサー:2011/06/15(水) 20:34:31.37
黒くて固くて太いのね
961名無しバサー:2011/06/15(水) 20:44:11.52
>>959
確かに万能っていやー万能
釣れるっちゃー釣れる
962名無しバサー:2011/06/15(水) 20:58:41.93
釣れないっちゃあ
釣れない時も あるけど
やっぱ 釣れるが 占めるね
963名無しバサー:2011/06/15(水) 21:07:30.80
黒に赤や青ラメ入ってる奴も有るけど、ラメの効果は有ったりするもんかな?
964名無しバサー:2011/06/15(水) 21:29:38.35
4インチセンコー以外にルアー要らないって俺は思うけど
たまにラバージグ使いに釣り負ける時があるわ
ラバーのふわふわが効いているんだろうか?
965名無しバサー:2011/06/15(水) 21:34:19.64
ネタ用にショッキングピンクの2インチセンコーはいつも持って行く。
たまに見えバスが釣れる。
966名無しバサー:2011/06/15(水) 23:45:56.93
ピンクで釣れた事は全く無いな。目線に入った瞬間逃げてばかりだ。

No360のオレンジ/スモールレッドフレークは濁り時に良く釣れたが。
967名無しバサー:2011/06/15(水) 23:50:05.76
ピンクはサイトというけど、激濁り時に使うね
968名無しバサー:2011/06/16(木) 00:42:21.30
ゲーリーだから釣れるとかあるのかなー
最近はゲーリーにしかないものだけ買うようになったよ
969名無しバサー:2011/06/16(木) 01:05:46.34
ミディアムクローのブラック爪が青をベビークローにも出してくれ!
970名無しバサー:2011/06/16(木) 01:48:07.88

ゲーリーがZOOMみたいなワームマーカー売れば解決じゃん
あれ日本じゃ全然売ってないんだよね、便利なのに
971名無しバサー:2011/06/16(木) 08:20:30.81
バーベルみたいなワームは一体何をしたかったのか
972名無しバサー:2011/06/16(木) 13:22:24.51
そろそろ次スレの準備

⊂≡≡ゲーリーヤマモト5≡≡⊃
973名無しバサー:2011/06/16(木) 19:50:31.99
埋めるよ
974名無しバサー:2011/06/16(木) 19:57:04.62
埋める必要はない

自然が一番
975名無しバサー:2011/06/16(木) 20:02:58.20
【最強マテ】ゲーリーヤマモト総合スレ5【最強飛距離】

次スレこんな感じでお願いしますよ♪♪♪
976名無しバサー:2011/06/16(木) 20:41:40.60
【マテリアル】ゲーリーヤマモト総合スレ5【提供】
977名無しバサー:2011/06/16(木) 20:50:21.87
【糸井】ゲーリーヤマモト総合スレ5【ハガユイヨ】
978 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/16(木) 21:00:07.62
前スレ
ゲーリーヤマモト総合スレ4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bass/1300387440/

ゲーリーインターナショナル公式サイト
http://www.gary-yamamoto.com/
https://store.baits.com/home.php
2011カタログ
https://store.baits.com/catalog/2011_gycbcatalog.pdf
SUGOI HOUR(釣りビジョン)
http://www.fishing-v.jp/sugoi/
Gary YAMAMOTO ムービーカタログ
http://www.youtube.com/user/GaryInternational

フィッシュアロー
http://www.fisharrow.co.jp/index.html
スミス
http://www.smith.co.jp/
ティムコ
http://www.tiemco.jp/project/fishing/index
カットテール
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/yobi/1286125674560o.jpg
重さ&スゴイフック適合表
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up3/source/up1989.txt

次スレテンプレです
よろしくお願いします。




979名無しバサー:2011/06/16(木) 21:06:18.07
【イモテナガ】ゲーリーヤマモト5【廃棄処分】
980名無しバサー:2011/06/16(木) 22:39:56.09
【ジャングラ】ゲーリーヤマモト総合スレ5【カトテ】
981名無しバサー:2011/06/16(木) 22:45:38.66
>>978
忍法帖【Lv=11,xxxPT】

お前のTは飾りか?
982名無しバサー:2011/06/16(木) 22:58:29.06
【チンチン】ゲーリーヤマモト5【カユイヨ】
983 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/16(木) 23:27:49.64
なんだかんだで1番はカットテールかな?
984名無しバサー:2011/06/16(木) 23:30:23.67
>>983
何の一番がだよ
985 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/16(木) 23:31:07.49
test
986 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/16(木) 23:32:03.81
ゲーリーヤマモト総合スレ5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bass/1308234701/
987名無しバサー:2011/06/16(木) 23:48:17.26
>>986
●持ち様ですか?
お疲れ様でした
988名無しバサー:2011/06/16(木) 23:52:31.02
○持ちです
989名無しバサー:2011/06/17(金) 00:07:09.66
ソリッドブラック最強
990名無しバサー:2011/06/17(金) 00:12:12.77
黒は良い
991名無しバサー:2011/06/17(金) 00:35:08.33
000
992名無しバサー:2011/06/17(金) 00:41:02.41
黒はダメだな。
淡水の場合では違和感がありすぎる
993名無しバサー:2011/06/17(金) 00:48:55.49
安定のスモーク
994名無しバサー:2011/06/17(金) 00:52:48.65
ババスラの再来の357
995名無しバサー:2011/06/17(金) 00:57:25.59
安心のシナモン
996名無しバサー:2011/06/17(金) 01:05:01.07
永遠の定番150
997名無しバサー:2011/06/17(金) 01:17:17.26
日焼けも有りな042と194
998 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/17(金) 01:28:44.87
埋め
999名無しバサー:2011/06/17(金) 01:29:45.47
生め
1000キリ番ゲッター ◆RLX65KQHOM :2011/06/17(金) 01:30:48.80
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。