河口湖Paet38

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しバサー
2名無しバサー:2011/03/17(木) 20:06:37.98
どうせならテンプレ変えれば良かったな。
リンク切れしてましたごめんなさい
3名無しバサー:2011/03/17(木) 22:57:41.87
ゆるさない
4名無しバサー:2011/03/20(日) 14:26:58.24
今年初放流
5名無しバサー:2011/03/21(月) 18:14:47.19
Paetとスペルミスで打ち込んでしまったのは俺なんだが
未だにPaetとなってるのは、さすがに恥ずかしいな
6名無しバサー:2011/03/21(月) 19:26:55.06
wwww
7名無しバサー:2011/03/22(火) 22:18:08.07
もうPaet38か。

そういうば放流あったんだっけ??
8名無しバサー:2011/03/23(水) 00:44:47.55
確か火曜日だったはず。
29日だったか?
9名無しバサー:2011/03/24(木) 11:13:11.82
だいぶ、昨年より、遅いんだなぁ〜
こっちは、やっぱり、さぶいわ!
10名無しバサー:2011/03/24(木) 21:17:13.14
やっぱ放流あるんか。
ってことはトーナメントがあるってことだな。
11名無しバサー:2011/03/25(金) 09:56:12.56
トーナメントは、JB/NBC主催は、3/4月は、全て延期もしくは、中止だとさ・・・
あとのローカル大会はあるかも知れんが?????
12名無しバサー:2011/03/25(金) 14:25:23.76
地震の直前は良く釣れるっていうけど、
今回のはどうだったんだろうな。
寒くて人いないから体験した人がいないかもしれないけど
13名無しバサー:2011/03/25(金) 16:44:11.42
爆釣情報は、聞きたい、聞きたい!
14名無しバサー:2011/03/25(金) 23:36:05.26
今日ボーズでした!
15名無しバサー:2011/03/26(土) 08:21:45.52
メント延期なのに放流してくれたのか。
ありがたいことだ。今日は風が強い。
16名無しバサー:2011/03/26(土) 08:33:29.83
ん?放流29日じゃないの?
17名無しバサー:2011/03/27(日) 00:35:50.24
>>15
漁協HPを見てくれたまえ
18名無しバサー:2011/03/27(日) 09:26:20.53
もうちょっと暖かくなったら行こうっと。
19名無しバサー:2011/03/28(月) 02:20:02.19
もう〜
溺れちゃいそうよ〜
もう手遅れかもよ〜
ウ・ソ
20名無しバサー:2011/03/28(月) 10:44:32.51
来週ぐらいから、気温が10℃超えるそうだ!
週末でもガソリンあったら行くか・・・
21名無しバサー:2011/03/29(火) 16:34:58.29
放流した?
22名無しバサー:2011/03/29(火) 19:14:58.24
髪切った。
23名無しバサー:2011/03/29(火) 19:26:32.20
放尿した?
24名無しバサー:2011/03/30(水) 00:27:42.65
放屁した?
25名無しバサー:2011/03/30(水) 12:01:48.65
3月29日ブラックバス放流場所
ロイヤル
国友
旧勝山村営p
小海
26名無しバサー:2011/04/01(金) 15:19:37.97
被災者受け入れしてるのか???
27名無しバサー:2011/04/02(土) 12:28:41.98
50upキター(・∀・)♪
28名無しバサー:2011/04/02(土) 21:41:25.66
今日行ったけど全然だった…
釣り人はすでに結構いたよ
29名無しバサー:2011/04/02(土) 21:47:53.29
ぜんぜんって言ったって2〜3本くらい釣れたんでしょ?
30名無しバサー:2011/04/03(日) 14:02:29.64
で、放流釣れた?
31名無しバサー:2011/04/03(日) 23:16:54.82
坊主でしたYO
32名無しバサー:2011/04/04(月) 11:35:00.92
>>29
周りにいた人(ボート含む)で見える範囲内で2〜3匹という感じ。
寒いし、釣れないしで早めにあがってしまったけど。
河口湖でボーズは初めてかも…
33名無しバサー:2011/04/04(月) 18:59:43.09
2日と3日それぞれ1匹でした。

初めてにしては上出来ですかね。
34名無しバサー:2011/04/07(木) 21:51:16.75
結構釣れてないっすね、、。ま、まだまだ寒いからかな。
35名無しバサー:2011/04/08(金) 08:11:08.15
寒くてもロイヤル行けば、なんとかなるでしょ!
人は多いかも知れませんけどね。
36名無しバサー:2011/04/08(金) 09:27:07.82
ロイヤルは最悪でしょ。
人は多い。
ゴミは多い。
死骸も多い。
釣れても小さい。
魚体はボロボロ。
それでもよければオススメするよ。

37名無しバサー:2011/04/08(金) 11:24:59.26
ワーム使ったけどつれね
38名無しバサー:2011/04/08(金) 19:30:14.13
ロイヤルは今回の放流場所の一つだけど、
人がいてプレッシャー高すぎで難しいよ
詳しい場所は言えないけど、そこからちょっと外れたとこに行くといいことあるよ
39名無しバサー:2011/04/09(土) 00:48:47.97
河口湖に駐艇してる人いますか?
相場とかおすすめの駐艇場あったら教えてください。
40名無しバサー:2011/04/09(土) 00:52:41.40
そりゃ河口湖ボートマーケットでしょ
41名無しバサー:2011/04/09(土) 11:56:51.65
釣れにゃい・・・
でも空いてるのでのんびりキャスト中
42名無しバサー:2011/04/09(土) 12:02:38.86
>>41
いいなぁー 羨ましい
俺も河口湖に行きたい・・・
43名無しバサー:2011/04/09(土) 13:57:56.05
河ゴミ胡、湖畔汚っ。
44名無しバサー:2011/04/09(土) 14:06:14.31
>>43
案外汚してるのは釣り人より観光客だったりするんだよな…
お菓子の袋とかさ、観光の一環で釣りやってく人は糸とか平気で捨ててくイメージ。
俺の周りで釣りやってる友達は、ちゃんと釣りのゴミはボックスとか袋に入れてもって帰ってるよ。
河口湖にゴミ捨てるようなやつは、富士山で登山中にゴミ捨ててくのと同じような人間だろ
45名無しバサー:2011/04/09(土) 15:10:41.74
観光客が減ってるから少しはゴミが減るかな。
拾わないと無くなることはないけど。
46名無しバサー:2011/04/10(日) 01:50:57.26
本当に釣りが好きで河口湖に通ってる人は絶対ゴミ捨てるようなことはしないでしょ

捨てるのは観光ついでみたいなチャラい連中だな
47名無しバサー:2011/04/10(日) 09:45:44.19
科学が進んだ今の時代、さっとヘドロを分解して酸素か何かに変化させる技術とかないものかね
48名無しバサー:2011/04/10(日) 16:06:24.62
「汚しているのは観光客だ」と勘違いしていた時期がおれんもあったな〜
ぱっと見では分からないけど、地面を掘り起こせばラインやワームが
出てくる出てくる
49名無しバサー:2011/04/10(日) 22:44:44.17
そもそも観光客がくるのはロイヤル&グラブと八木崎周辺と大石位でしょ。
西湖流れ込み周辺、ヤックイ、広瀬なんか観光客なんて浜に降りてくる訳ない。
岸釣りのゴミだよ。
50名無しバサー:2011/04/11(月) 09:41:15.03
何年もいろいろな釣りをしてわかった事。
バサーはマナーの悪い奴が多い。
51名無しバサー:2011/04/12(火) 01:45:45.96
バサーはマナーの悪い奴が多いのではなく、
中途半端なバサーはマナーの悪いが正解かな。
サーファーでもバイカーでも中途半端な奴はたいがいマナーが悪い。
52名無しバサー:2011/04/12(火) 03:09:14.58
岸辺に群れて飛んでるあの小さい虫の大群はなんだ??
マジキモかった。
53名無しバサー:2011/04/12(火) 09:48:42.20
俺もさかなやワンドの溶岩帯で小さい虫の大群にあった。
数百万匹はいたね。
無理やり大群の中を通ったら上半身に虫がたくさんついた。
全部掃ったつもりだったけど車に乗ったら数匹飛んでた。
何箇所かポイントまわったけど、そこだけだったな。
54名無しバサー:2011/04/12(火) 11:57:27.44
>>48
湖底じゃなくて湖畔の話では?
55名無しバサー:2011/04/12(火) 11:59:25.45
>>52
川とか水辺には必ずいる通称、頭虫というやつでは?
子供の頃から見てるから慣れてるけど
黒いものに寄る習性があるのか、頭の上と
黒目の前を飛び回るよね
56名無しバサー:2011/04/12(火) 12:02:45.91
季節的なものだから今だけかと。顔の前を飛ぶようなら
体に塗るタイプの虫除けスプレーとかつけとけば効くんじゃない?やったことないけど
57名無しバサー:2011/04/12(火) 12:27:02.28
>>54
湖底を掘れるヤツがどこかにいるっての?w
湖畔の地面だろw
58名無しバサー:2011/04/12(火) 13:48:33.29
ボート屋ハワイのHPに60UPあがってたな…
関東で60狙うなら河口湖だな!
59名無しバサー:2011/04/12(火) 18:34:51.98
>>57
へ〜、地面掘ればワームが出てくるのか
ってそれはポイ捨てじゃないじゃん。逆に釣り人はお菓子のゴミなんてもってないから
そういうのは観光客だろ
60名無しバサー:2011/04/13(水) 02:25:20.91
大会の終了時にはゴミ広いをするんだけど(大池公園)、大体のゴミはタバコの吸殻だね。
後は地面から顔を出しているワームやラインを拾う(引っ張る)と、地面の下に木の根っこのように埋もれてる。
それ以上無理やり引っ張ると地面を掘り返すことになり、ゴミ拾いではないレベルになるから、
いつも引っ張らなかったらよかった〜。
失敗した〜。って後悔する。
61名無しバサー:2011/04/13(水) 02:28:03.64
ロイヤルワンドはひどいよ。ラインやシンカーが地面と一体化してるな。
オカッパリが何十年もあそこでライン切ってりゃそうなるわな。
バスバルブのころから考えてもすでに15年も経過しているし。
62名無しバサー:2011/04/13(水) 04:42:15.60
一年前にうろちょろしてるババァから買ったワームのポークがカッチカチやで!
63名無しバサー:2011/04/13(水) 08:43:06.27
>>61、62
釣りか?
64名無しバサー:2011/04/13(水) 15:27:24.56
>>59くんはイミフな事を言っているな
65名無しバサー:2011/04/13(水) 15:43:26.83
>>64
水が増えれば今陸のとこが湖底になるわけ。つまりはそういうこと
66名無しバサー:2011/04/13(水) 16:41:58.64
化石発掘のような夢のある話だな。
67名無しバサー:2011/04/14(木) 02:10:50.74
減水した時って確かにルワーをいくつも拾えるね。
大体オカパリのばやいは、ルワーをロストする数と拾う数が同じくらい。
結果的にいらないルワーが増えちゃう。
68名無しバサー:2011/04/14(木) 10:07:48.43
ルワー
69名無しバサー:2011/04/14(木) 10:57:59.08
中国人観光客減った?
70名無しバサー:2011/04/14(木) 12:38:02.07
>>69
かなり減ったよ。そのせいかバサー多くなった気がする。
71名無しバサー:2011/04/14(木) 13:32:08.71
>>70
サンクス!
久しぶりに行ってみたくなりました
72名無しバサー:2011/04/14(木) 13:39:17.63
いま俺は河口湖で60を釣る作戦を考えている
73名無しバサー:2011/04/14(木) 22:13:31.78
小ギルを餌にウキ釣りの60ハンターを見た。
マジで釣ったとのこと。
74名無しバサー:2011/04/14(木) 23:15:51.38
ルワーでつりたいの
75名無しバサー:2011/04/16(土) 00:39:23.69
今日行ってくる!
76名無しバサー:2011/04/16(土) 08:35:31.52
お花見渋滞はどうよ?

おそらく関東の釣り人に限らず行楽客まで北に向かわず南下方面に向かうはず
77名無しバサー:2011/04/16(土) 08:51:06.07
河口湖の陸っぱりアングラー気をつけたまえ!! 虫の大群に。あれはキツイ。。。あれが飛んでると釣りに集中出来ん。
78名無しバサー:2011/04/16(土) 09:24:28.96
いまさらな注意だな・・wでも目とか鼻に入りそうで嫌なのはわかるけどね
昔の山中湖はもっとすごかったなぁ。川にもいるよ
79名無しバサー:2011/04/16(土) 10:09:30.36
雨が降るらしいから気をつけろ。このご時勢だから。
80名無しバサー:2011/04/16(土) 12:42:16.03
大丈夫。二重でキャップ被ってるから。
多分、一般人じゃ見分けられないと思う。
81名無しバサー:2011/04/16(土) 14:23:45.78
ヅラ乙!
82名無しバサー:2011/04/16(土) 15:27:57.30
沢村さん?
83名無しバサー:2011/04/16(土) 18:38:56.00
ロイヤルで初めて釣れた〜!
人がいるから周りの視線が気持ち良いね
84名無しバサー:2011/04/16(土) 21:31:37.09
今日大会だったのか
85名無しバサー:2011/04/16(土) 23:31:17.52
ロイヤルで釣るのはやめろ。XX丸出しという意味だぞ。ボートに乗りなさい。
86名無しバサー:2011/04/17(日) 09:26:07.07
ダブルエックス丸出し…!?
なんか格好いい
87名無しバサー:2011/04/17(日) 20:41:49.41
釣れたぁああああ、2人組みのギャルが
88名無しバサー:2011/04/17(日) 22:24:35.79
XX丸出し・・・かっこわり
89名無しバサー:2011/04/18(月) 00:31:44.79
>>80
中国産はクオリティー高い
90名無しバサー:2011/04/18(月) 01:19:01.37
>>88
TNP丸出しとか…卑猥
91名無しバサー:2011/04/18(月) 09:25:05.27
ボートで釣りしてるやつも君が言うXXは沢山いるだろ。
92名無しバサー:2011/04/21(木) 08:57:49.61
最近、東海のほう地震が静かだけど何の予兆ですか?
93名無しバサー:2011/04/21(木) 21:44:21.21
実際、ロイヤルはボート立ち入り禁止であった。
なので陸で正解
94名無しバサー:2011/04/21(木) 22:18:37.76
>>92
地震が落ちつく予兆です
95名無しバサー:2011/04/21(木) 22:42:19.04
揺れた
96名無しバサー:2011/04/22(金) 14:53:17.37
ちょっと釣れてきた気がする。いやたまたまかもしれないけど
97名無しバサー:2011/04/22(金) 21:21:41.74
季節通りの行動をするネイティブバスってもうほとんどいませんか?
ほとんどが死ぬ事を宿命付けられたブサイクな養殖放流バスは釣れて嬉しくても不快なんです。
小さくても昔みたいにパターン見つけたら一日中釣れ続けるって釣りがしたいのですが、もう不可能ですかね…
98名無しバサー:2011/04/23(土) 01:31:48.53
小さいやつのパターンw
あほか。
単に放流量のちがいだろ。
99名無しバサー:2011/04/23(土) 07:43:46.02
昔、一日中釣れ続けたバスも全て放流バスでしたとさ…
100名無しバサー:2011/04/23(土) 10:17:10.93
もうバス放流やめろよ。大量のワカサギ ニジマスとか放流しろよ。
101名無しバサー:2011/04/23(土) 12:32:38.91
残念ながら来週バス放流予定なんです。
102名無しバサー:2011/04/23(土) 13:12:02.04
ただの釣堀だろ
103名無しバサー:2011/04/23(土) 13:17:02.34
実質管釣りだよ
104名無しバサー:2011/04/23(土) 13:31:32.06
俺はネイティブ以外はいらない
105名無しバサー:2011/04/23(土) 13:35:41.29
河口湖で言うネイティブって、バス釣り全盛期時代の放流バスの生き残りだろ。
106名無しバサー:2011/04/23(土) 15:47:54.84
せやで
107名無しバサー:2011/04/23(土) 17:43:45.21
河口湖の税って、年券持ってても獲られるの?
108名無しバサー:2011/04/23(土) 18:27:17.68
年券の料金に入ってるんじゃないか
109名無しバサー:2011/04/23(土) 19:48:36.80
年券あっても税金は別で取られる。と言うか払う事になってる。200円ちゃりん。
110名無しバサー:2011/04/23(土) 22:13:44.67
ちゃりんちゃりん
111名無しバサー:2011/04/24(日) 14:00:07.12
河口湖のバスは、気持ち悪いアルヨ。
口が小さくてお腹が大きいアルヨ。
口もぼろぼろで体がカビだらけアルヨ。
112名無しバサー:2011/04/24(日) 17:10:15.24
もう養殖バスやめようや
キモイし
113名無しバサー:2011/04/25(月) 12:06:59.55
いずれ養殖バスがネイティブと呼ばれるようになるんだから我慢しろよ。

114名無しバサー:2011/04/25(月) 13:01:29.95
ネイティブはそこで産まれた個体だろ
115名無しバサー:2011/04/25(月) 16:30:32.16
河口湖で朝の8時くらいまで釣りするんですけど、釣り券は買わなきゃだめですよね?
巡回ってそんな頻繁にきますか? こないとことかないんですかね?
116名無しバサー:2011/04/25(月) 16:34:34.99
万引き犯に加担して万引きしやすそうなところを教える人がいますか…?
117名無しバサー:2011/04/25(月) 17:14:17.08
>>115
ロイヤルワンドなら安全だよ。
118名無しバサー:2011/04/25(月) 17:47:59.52
交番前のコンビニで万引きしても捕まらないよ。と同じ
119名無しバサー:2011/04/26(火) 01:29:51.40
河口湖は頻繁に巡回してますよ。巡回してない湖行った方がいいよ。
120名無しバサー:2011/04/26(火) 08:44:58.85
>>115
担当者が数人で巡回してる
時には同じオヤジに違うポイントで2〜3回釣り券見せろと言われる
121名無しバサー:2011/04/26(火) 11:30:35.29
>>120
券を見える場所に提示してないからだろ。
オヤジとの会話のきっかけがほしいのか?
122名無しバサー:2011/04/26(火) 12:24:06.78
千円くらい払ってやりなよ。
123名無しバサー:2011/04/26(火) 20:12:13.89
釣れたよ
124名無しバサー:2011/04/26(火) 20:50:00.20
>>123
うp
125名無しバサー:2011/04/28(木) 22:33:10.25
今日放流どうだった?明日行くけど
126名無しバサー:2011/04/29(金) 06:20:55.62
放流は27日でした
127名無しバサー:2011/04/29(金) 10:15:10.79
今朝6時過ぎの浅川は50人以上オカッパリがいたな。
バス全盛期を思わせる人だった。
釣れるバスは最近恒例の腹パンパンの奇形魚ばかり。
最近の放流魚は何を食わせて育ててるんだろか。
まだまだ普通にワーム使っている奴が多いのが気になった。
128名無しバサー:2011/04/29(金) 14:40:30.76
>>127
情弱乙
釣り券ちゃんと買えばワーム使って良いんだよ
巡回オヤジ公認済み
129名無しバサー:2011/04/29(金) 15:35:48.07
まわりのショップとかでもワーム売ってるしなあ…
この前土産屋のおばちゃんにお勧めルアー聞いたら
ゲーリー出してきたよ
130名無しバサー:2011/04/29(金) 16:27:20.48
てか、なんで知らねぇんだよ。まさか釣り券買ってないの?もしくは巡回オヤジから買ってるとか?
131名無しバサー:2011/04/29(金) 22:13:22.68
放流場所でオカッパリ
釣券未購入
ワーム
どれでも1つに当てはまれば、あなたは立派なBasserです。写真アップしてください。
132名無しバサー:2011/04/30(土) 00:05:32.51
ワーム使っていいってガセだよな?
133名無しバサー:2011/04/30(土) 00:22:23.80
>>132
信じなくても良いけど本当だよ。
ボート屋の人間は絶対にダメって言うからボートでは禁止。
岸釣りは巡回オヤジが良いって言うから使用可。ただし釣り券を買ってないと許可はされない。
134名無しバサー:2011/04/30(土) 00:26:20.00
釣り券買ってないとワームダメってかさ、券なきゃ釣り自体ダメだろ?
135名無しバサー:2011/04/30(土) 00:27:26.15
>>132
ワーム使って良いって事じゃないから勘違いするなよ。巡回オヤジから許可されるかされないか、ここが重要。ルールは守れよ!
136名無しバサー:2011/04/30(土) 00:51:40.46
>>128
アフォか、氏ねや。
券買おうがワームは禁止だよ。
今度見たら厳しく注意すっから。
137名無しバサー:2011/04/30(土) 00:55:34.31
ワームなあ芦ノ湖はけっこう徹底してるみたいだけど
河口湖は普通に使ってるやつ多いね。
138名無しバサー:2011/04/30(土) 01:09:09.71
無許可でワーム使う奴って最低だよな。勝手に使ってるから許可されないって、いい加減気付けよ…
139名無しバサー:2011/04/30(土) 01:13:43.47
醜いね
140名無しバサー:2011/04/30(土) 06:11:47.69
そこまでして河口湖でワームにすがりつくってどんだけ可哀想なんだよ
141名無しバサー:2011/04/30(土) 06:21:15.40
カズきもい
142名無しバサー:2011/04/30(土) 06:23:14.47
ワーム禁止の湖でワーム使うくらいなら、餌使えよw
143名無しバサー:2011/04/30(土) 14:15:13.10
ワーム使いたいなら、他の湖に行けばいい
釣券買いたく無いなら、遊漁料の無い湖に行けばいい
釣り税は様々な活動資金にしていることを考えろ。
オカッパリ禁止にすりゃいい。
144名無しバサー:2011/04/30(土) 14:22:43.67
> オカッパリ禁止にすりゃいい。
> オカッパリ禁止にすりゃいい。
> オカッパリ禁止にすりゃいい。
145名無しバサー:2011/04/30(土) 15:37:41.57
あ〜そうだね。釣り方をボート釣りのみにすればボート屋潤うんじゃないの。
岸釣りは小学生までとかなら底辺潰さないしね。革新的な事出来るのは河口湖と芦ノ湖
位だからやった方がいいぜ。
146名無しバサー:2011/04/30(土) 16:07:55.80
で、ボート乗ってワーム使うんだねwww
147名無しバサー:2011/04/30(土) 16:08:08.89
これだけマナーが悪いとGW明けはゴミだらけだな。
148名無しバサー:2011/04/30(土) 19:10:24.49
ボートに乗ってもワーム使った方が釣れると思っている人がいるんですね
そんな人はボートで釣りしてみるか、別の池に行かれることをお勧めします
149名無しバサー:2011/04/30(土) 22:17:21.58
>>148
いつもボートだけどワームの方が簡単に釣れるよ
150名無しバサー:2011/05/01(日) 00:57:13.61
ボート厨は常に上から目線
151名無しバサー:2011/05/01(日) 01:05:53.40
釣堀でボート乗ってドヤ顔www
152名無しバサー:2011/05/01(日) 10:23:54.03
今日の河口湖はどうだい? 風が強く吹きそうな天候だが・・・ それなりには釣れる??
153名無しバサー:2011/05/01(日) 10:26:36.59
きちんと釣り券を買い、ワームを使わず、
ボートもオカッパリもやって放流もネイティブも狙う。
もちろんゴミは持ち帰り。
それで楽しんでる俺が最強。
154名無しバサー:2011/05/01(日) 10:45:15.96
153さん。すばらしい。ただ、岸釣りはネガカリが多いよね。
経験ではネガカリ回収率は岸釣りの方がボートの5倍から10倍って感じです。
どうやって回収してますか?
155名無しバサー:2011/05/01(日) 10:59:41.85
>>154
表層と中層しか釣りしないので根掛かりはしませんけど。
156名無しバサー:2011/05/01(日) 11:23:02.92
>>154
オカッパリの方が回収率高い?w
笑えるww
157名無しバサー:2011/05/01(日) 11:34:28.92
>>153
同じ条件で3回に2回はボーズで帰る俺が最弱。
158田辺哲男:2011/05/01(日) 15:23:09.37
愛する157に年間券を贈呈。そーいうことですんでよろしく。
159名無しバサー:2011/05/01(日) 19:55:44.23
>>156
オカッパリの方が回収率低いの間違えでしょ。
そんなに面白いですか?
160名無しバサー:2011/05/02(月) 05:06:46.99
>>159
2ちゃんねるって知ってる?
161名無しバサー:2011/05/02(月) 09:17:57.39
>>160
裏の裏をかいたんだよ。
162名無しバサー:2011/05/02(月) 13:04:10.76
お前らワームの話ループしすぎなんだよw
何回同じ話繰り返すんだ
そんなことより釣れたポイント教えろください
163名無しバサー:2011/05/02(月) 15:48:16.04
ホテル丸栄前で数釣れたぞ。人も少なくてよかった。
50upが数匹いたが相手にされず。
164名無しバサー:2011/05/02(月) 16:12:58.09
GW こむかな?
165名無しバサー:2011/05/02(月) 16:23:08.81
>>162
釣れる場所を聞いちゃうんですか?
そして釣り券買わずにワーム使っちゃうんですか?
しかもオカパリ君で。
根がかったら泳いで外すの?それともブチット切っちゃうの?
166名無しバサー:2011/05/02(月) 16:30:42.06
おまえらルールとマナーを守れよな
ここは釣堀なんだからよ
167名無しバサー:2011/05/02(月) 18:34:07.56
ルール○
マナー×
これがバサー
168名無しバサー:2011/05/02(月) 18:47:30.14
河口湖の場合ルールも崩壊
169名無しバサー:2011/05/02(月) 18:57:33.78
>>165
どこをどう読んだらそういう解釈になるんだよ。
お前アホだろ?そして万年デコのボート厨だろ?
170名無しバサー:2011/05/03(火) 07:56:29.86
お前らー、静まれーぃ
171名無しバサー:2011/05/03(火) 15:15:59.46
これが河口湖で岸釣りしてる人のレベルです。
172名無しバサー:2011/05/03(火) 15:37:51.34
ボートもレベル低いぞ。
岸で50を2本あげたら放流狙ってたのボートが次々と俺の方に寄ってきた。
ボートを見てたけど、釣り方を知らない人が多い。
173名無しバサー:2011/05/03(火) 15:38:39.26
釣り堀ですから。
174名無しバサー:2011/05/03(火) 23:23:52.77
>>171のレベルの低さを全体と思われたら恥ずかしいな
175名無しバサー:2011/05/03(火) 23:27:08.07
釣り堀ですから。
176名無しバサー:2011/05/03(火) 23:36:17.07
そんな釣り堀でも釣れない>>175であった
177名無しバサー:2011/05/03(火) 23:37:47.37
>>176
釣れるだろ

釣り堀ですから
178名無しバサー:2011/05/03(火) 23:49:34.23
泊りで2日行ったけど結構釣れてかなり楽しかった
なんか最近河口湖もサイズ大きくなったんだねぇ、数年ぶりだったけどまた行くわ
179名無しバサー:2011/05/03(火) 23:55:40.01
>>171
今日もデコっちゃったからってオカッパリに八つ当たりするなよ。
180名無しバサー:2011/05/04(水) 00:02:05.86
ボートの人、オカッパリしてる俺のラインをエレキで絡めるの止めてもらえませんか?
181名無しバサー:2011/05/04(水) 09:23:27.06
>>180
俺が悪かった、ごめんねごめんね〜
182名無しバサー:2011/05/04(水) 09:28:15.54
ボートいいなぁ、乗ったことないから借りに行く勇気がでない
ボートの種類とかもわからないし。
せめて普段ボート使う知り合いでもいればいいんだけど
183名無しバサー:2011/05/04(水) 10:00:55.04
皆さんワーム使わないでくださいね。
184名無しバサー:2011/05/04(水) 10:45:56.11
マスクは使ってもいいの?
185名無しバサー:2011/05/04(水) 11:02:56.07
>>182
ボート屋の人に聞けば丁寧に教えてくれるよ。
釣り自体初めてのひとでも大丈夫です。
186名無しバサー:2011/05/04(水) 15:30:29.86
ポーク使ったらええやん。スモラバにポークルアー付けると普通につれる
187名無しバサー:2011/05/04(水) 15:36:23.43
みみず使ったらええやん。ワームフックにミミズ付けると普通につれる
188名無しバサー:2011/05/04(水) 17:01:42.06
昨日行ったよ。6本釣れました。湖波の皆さん親切でよかったよ
189名無しバサー:2011/05/04(水) 18:46:44.04
なんでみんなそんなに釣れるの?
ちゃんとハードルアーオンリーでやってる?
190名無しバサー:2011/05/04(水) 21:18:44.45
やってるわけねーだろアホがwwwwww
191名無しバサー:2011/05/04(水) 22:03:19.26
>>180
オカッパリのラインってホント邪魔ですよね。
スピードが遅くなったと思ったら巻きついてたなんて良くあるけど、
100%ととは言わないまでも、根かかったラインは外せないならオカッパリやるべきではないですよね。
気持ちよく分かります。
192名無しバサー:2011/05/04(水) 22:24:27.52
オカッパリのラインがエレキに絡まるほど岸に寄ってたらボートに乗る意味なくね?
193名無しバサー:2011/05/04(水) 23:55:07.55
俺は陸専門だけど、根がかりは90%外せるよ
人が多いとこじゃ厳しいかもしれないけど、
角度変えたり強弱つけたりしてればすぐ取れる
194名無しバサー:2011/05/05(木) 00:13:39.44
河口湖は、午後に風が吹きはじめるとグダグダになってしまう。

朝イチ以外、釣れる気がしない。
195名無しバサー:2011/05/05(木) 00:15:56.47
でも逆を言えば朝は釣れる
あと夕方も風が落ちついてくるし良い感じ
196名無しバサー:2011/05/05(木) 00:17:04.20
今日5匹。コイ1匹w
197名無しバサー:2011/05/05(木) 00:18:56.68
>>195
ありがとう。

夕方は何時頃までねばりますか?
198名無しバサー:2011/05/05(木) 00:43:24.01
夕方からやる日は4時くらいからバスいそうなとこ探して
6時までかな、それまでには1〜3匹釣れるし。
特に前回の放流は結構良い感じだと思う。まだ釣れてるし
7時まで明るいけど、まだ寒いからそこまでやろうとは思わないですね
浅川は人が結構いるんで道の駅あたりが個人的におすすめですよ
199名無しバサー:2011/05/05(木) 08:37:38.58
>>191
大きな声でもう一度>>169をよく読んでごらん。ぼくぅ〜
200197:2011/05/05(木) 09:18:47.34
>>198
なるほど。
次回の参考にします。
201名無しバサー:2011/05/05(木) 13:39:12.32
オカッパリのラインがエレキに絡まるほど投げるならオカッパリする意味なくね?
足元釣ってればよくね?ネガカリ外しやすいし。
202名無しバサー:2011/05/05(木) 14:34:27.70
逆にオカッパリのラインが絡まるところにいるエレキが意味ないと思うぞ。
岸から届く場所なら確実にボートよりオカッパリの方が釣れるからな。
203名無しバサー:2011/05/05(木) 15:03:19.11
河口湖以外では、オカッパリしててエレキにライン絡まれた事なんてないんだけど、河口湖でボートに乗ってる人達って、ボートに乗るの初めての人が多いんかな?
204名無しバサー:2011/05/05(木) 16:29:25.26
おかっぱりはなるべく沖に投げたい
ボートはなるべく岸に投げたい不思議
205名無しバサー:2011/05/05(木) 17:18:27.76
>>203
アンタはマナーをわきまえるからじゃないかな?
ラインどうこうの前にオカッパリがいるスペースに入るボーターに問題があると思うわ
206名無しバサー:2011/05/05(木) 19:05:13.96
河口湖ってとにかくマナーの悪いボーター多いよね。
207名無しバサー:2011/05/05(木) 19:14:36.93
ボート屋が最低限のマナーを教えないのかね。
オカッパリの前には突っ込むなって。
208名無しバサー:2011/05/05(木) 20:24:52.67
18フィートくらいのでかいバスボート乗っててオカッパリで届く範囲のワンドの中をセコセコやってるのには笑った
まじでボートはオカッパリやってるとこに突っ込んでくるなよと
209名無しバサー:2011/05/05(木) 20:32:37.10
オカッパリは沖にバスがいると思ってるのか!?
もしかしてオカッパリは地形も分からずキャストしてるの?
現在の河口湖の水質で10mラインで爆釣とかはもうあり得ないと思うよ。
ボートに沖で釣ってもらいたいなら、水質悪化の一因でもある放流を止めさせて水質改善の署名活動をお願いします。
ネイティブ好きとしてはその方向大歓迎です。
デカバスは琵琶湖で釣ればいいし。2lbラインを操る釣りも好きだし。
210名無しバサー:2011/05/05(木) 20:46:00.24
だめだこりゃw

でも養殖バスの放流廃止は賛同する
211名無しバサー:2011/05/05(木) 20:50:35.35
>>209
頭わるいなあ
例えば2〜3mラインにバスがいるとして岸からの距離が20mだとしたら
ボートは岸から40m離れて岸に向かって投げりゃいいんだよ
それならオカッパリも文句言わねえよ
ポイントの真上にポジションとる馬鹿が多いって言ってるんだよ
212名無しバサー:2011/05/05(木) 20:59:33.94
ネイティブ好きw
213名無しバサー:2011/05/05(木) 21:13:46.90
というか、釣券購入のようにオカッパリ禁止もルールすりゃいいんだよ
釣券買わないでワーム使ってる放流目的のオカッパリは論外・追放
あれだけ汚れたのはライトラインとワームとオカッパリが原因として大きい
214名無しバサー:2011/05/05(木) 21:23:25.25
>>213
話の論点ずれてるよ
他の釣りしてる人の前をボートで横切って
エレキにライン絡まらない様に気を付けようって話でしょ
215名無しバサー:2011/05/05(木) 21:51:49.91
うぜー、文句ばっかいってんなよ
陸も船もお互い様だぜ、譲り合いが大事
ボートだって陸アングラーがいればすぐどいてくれる人多いよ
だからもう1オンスジグをボートに向かって投げてくるのはやめてくれ
216名無しバサー:2011/05/05(木) 22:01:40.14
余所の釣り場のボーダーさん達は、ちゃんと出来る事なんだから
河口湖のボーダーさん達もしっかりしようぜ
217209:2011/05/05(木) 22:13:10.31
>>211
岸から20mの場所で2〜3mしかないと本気で思ってるのか?!
そんな所一部のエリアしかないが…
それに20m投げても着底までに手前に寄るから有効なのは15〜5m位の間だし…
俺は釣られたか?

ところでオカッパリの人は放流メインで釣る人多いけど季節の釣りとかには興味ないのかな?
それより15年以上前から河口湖で釣りしてる人っていますか?
昔を知る人なら琵琶湖産等の放流以外のネイティブのディープ釣りとか知ってますよね?
30cmでも350g前後しかない河口湖バスを。
さすがにローランド・マーチンの爆釣までは自分も知りませんが…
218名無しバサー:2011/05/05(木) 22:50:49.20
>>217
某沖の9mフラットの回遊デカバス。
マッドペッパーマグナムやスピナベイトのフォーリングが上位占領という時ありましたね。
大会が終わった後の誰かが残した岸沿いのゴミ拾い、拾っても拾っても表面だけで、
砂利に埋もれたゴミはきれいにならない。
それと放流魚の死骸と悪臭。いい思い出と悪い思い出。なつかしいな。
219名無しバサー:2011/05/05(木) 23:07:19.40
>>213
大きな声でもう一度>>169をよく読んでごらん。ぼくぅ〜
220名無しバサー:2011/05/05(木) 23:09:03.47
>>209
放流を止める事は法律上ムリ。
漁業法で認定魚種の増殖(放流)が義務付けられてる。
一番ベストなのはおかっぱりを禁止して、ボートからの釣りのみ許可すること。
そうすればレンタル屋は儲かるし、ワーム持ち込みを管理出来る。
実際、アメリカの釣り場はほとんどおかっぱり禁止。
221名無しバサー:2011/05/06(金) 00:06:16.05
>>220
ついでにバス放流は少量でベイトフィッシュを大量に湖のど真ん中にするのがいい。
遊漁税の使い道を明確にして、ゴミとヘドロの除去。
遊漁税、遊漁料を払わない人へのペナルティは高額に。
222名無しバサー:2011/05/06(金) 00:13:56.44
d=(^o^)=b
223名無しバサー:2011/05/06(金) 00:38:10.54
陸禁止にしたらロイヤルワンドなんかはボートも数メートル間隔になるかもな
ブーム頃に見た光景だが今の河口湖じゃそこまでならないか
224名無しバサー:2011/05/06(金) 01:13:07.75
>>223
それほどロイヤルは魅力的とは思えないがどう?
放流や大会の再放流があるからロイヤルに魚がいるのは事実だが、
ある時期以外は橋脚、三連岬、二の瀬、小海、漕艇場から湖月まで、大石、信号下、鵜の南、
その他やるとこ沢山あるけどなあ。
225名無しバサー:2011/05/06(金) 09:33:39.35
今年のGWは金使いたくなかったから
地道で河口湖に行って2日遊んだけど、良い感じに釣れたし
自分のスキルアップにもなって、行って正解でした
またお盆に行きます
226名無しバサー:2011/05/06(金) 10:56:21.09
朝から夕方までたくさん釣って遊漁料一日1,000円って安いよな。
自分から券を買わなくても500円出せば現場まで売りにきてくれるし。
ちょっと移動すればコンビニにもファミレスもある。
晴れていれば日本一の富士山。
これだったら一日5,000円出していいな。
漁協さん、もっと遊漁漁を値上げした方がいいぜ。
227名無しバサー:2011/05/06(金) 11:24:28.02
1日5000円は(笑)
228名無しバサー:2011/05/06(金) 11:31:34.00
うまい人は1日100匹釣るトラウトの管釣りでさえ
一日4000円、半日券3000円だというのにw
229名無しバサー:2011/05/06(金) 16:12:25.43
俺ももっと値上げしていいと思う。
ただし遊漁料&税の現場売りはなしでライセンス未購入者は基本的に罰金扱い(密漁扱い)で厳格な処分をすべきと思う。
放流はバスは少なく、虹鱒をもっと増やし、ディクソンレイクのように管理する。
湖を守る、管理するということをもっと真剣にやるべき。
230名無しバサー:2011/05/06(金) 16:19:58.62
ドクターフィッシュ放流してきれいにしてもらおう
231名無しバサー:2011/05/06(金) 16:31:05.40
こんなに大変な時にオカッパリがどーだのボートがどうだのと、幸せな奴らだな。
232名無しバサー:2011/05/06(金) 19:37:34.76
>>229
値上げ以外は同意
環境改善費用なら別途出す
使途不明の値上げはいやじゃ
233名無しバサー:2011/05/06(金) 22:04:46.39
どうでもいいけどお前ら少しは釣果情報を共有しないのか?
234名無しバサー:2011/05/07(土) 08:09:14.89
釣れてないって証拠でしょ。
235名無しバサー:2011/05/07(土) 10:32:11.18
釣れてるけど教えたくないんだよ。
人が多くなるとゴミで汚れるから。
236名無しバサー:2011/05/07(土) 10:39:35.65
>>235
おまえ小さい人間だな
で、このスレに何しに来てる?
237名無しバサー:2011/05/07(土) 12:12:06.10
昨日行ってきた。
放流場所に固執しなくてもいいと思いました。
238名無しバサー:2011/05/07(土) 14:22:55.30
放流して2日間以降からはボロボロのバスしか釣れなくて悲しくなる。
放流バスは一日に何回釣られてるんだろうか。
家の中でずっと育てられ、外に放したとたん輪姦された女のようだ。
239名無しバサー:2011/05/07(土) 15:59:28.29
村田さんは釣れたとき「フィーッシュ!」っていうけど
直訳すると「さかなー!」なんだよね。
240名無しバサー:2011/05/07(土) 16:18:52.94
だからなんだよ。つまんねーんだよカス。
241名無しバサー:2011/05/07(土) 16:25:59.20
>>240が面白い話をしてくれるそうです
242名無しバサー:2011/05/07(土) 16:54:02.89
>>241
それもつまんねーよカス
243名無しバサー:2011/05/07(土) 18:49:35.94
状況レポお願い。
放流魚の湖底での死骸の数はどんな感じ?
触りすぎてカビが生えてしまった放流魚の数はどんな感じ?
湖底に沈んだラインやワーム等のゴミはどんな感じ?
244名無しバサー:2011/05/07(土) 19:25:47.11
気にしなきゃ気にならない状況です。
245名無しバサー:2011/05/07(土) 19:34:33.55
>>242
え・・・?何その返しツマンネー
246名無しバサー:2011/05/07(土) 19:36:32.48
>>243
今日行ってきた
>放流魚の湖底での死骸の数はどんな感じ?
見当たりませんでした
>触りすぎてカビが生えてしまった放流魚の数はどんな感じ?
0匹でした
>湖底に沈んだラインやワーム等のゴミはどんな感じ?
花火のゴミは1つありましたが水に沈むラインやワームは見えませんでした
247名無しバサー:2011/05/07(土) 19:38:44.19
場所はどことどこですか?
248名無しバサー:2011/05/07(土) 21:13:18.29
>>246
>花火のゴミは1つありましたが水に沈むラインやワームは見えませんでした
うそつけ
5日に釣りしてきたけどくさるほどあったぞ
岩に引っかかった白く錆びたシンカーやジグがタニシより多いほど
249名無しバサー:2011/05/07(土) 22:01:06.96
久々にこの連休中に行ってきたんだが
俺の入った場所はほぼ全員がワーム投げてたって言う・・・
250名無しバサー:2011/05/07(土) 22:09:24.75
そもそも西湖とここ以外の湖はOKなわけで
そんなにワームで釣られるのが悔しいのか?
中途半端な法律作って逃げた政治家を恨むんだな
だまってハード使ってればいいじゃん
251名無しバサー:2011/05/07(土) 22:25:09.89
>>246
どことどこですか?何時ごろそこに居ましたか?
252名無しバサー:2011/05/08(日) 11:37:46.41
>>250
これは恥ずかしいのでageぽよ
253名無しバサー:2011/05/08(日) 16:45:44.65
いつにもまして盛りあがっとるね
254名無しバサー:2011/05/08(日) 21:24:58.86
>>246
どことどこですか?何時ごろそこに居ましたか?
255名無しバサー:2011/05/08(日) 22:08:05.85
>>254
どことどこですか?今どこにいますか?
256名無しバサー:2011/05/08(日) 22:14:39.14
このスレにはバカしか居ないのか?
257名無しバサー:2011/05/08(日) 22:15:11.78
アリバイかよ
258名無しバサー:2011/05/08(日) 22:22:50.12
バサーしかいません
259名無しバサー:2011/05/08(日) 22:52:54.26
ここは日本でもっともバカが集う湖になったそうです
260名無しバサー:2011/05/08(日) 23:08:44.12
その我らの代表、つまり最たるバカが>>259です
261名無しバサー:2011/05/09(月) 00:58:22.40
>釣れるバスは最近恒例の腹パンパンの奇形魚ばかり。

口が小さくて腹パンパンのやつかw
オオクチバスじゃねーじゃんwww
262名無しバサー:2011/05/09(月) 01:02:21.76
釣堀だからマナーはあまり守る気はない
金払ってるんだからな
263名無しバサー:2011/05/09(月) 09:07:52.43
>>262
釣りですか?
264名無しバサー:2011/05/09(月) 11:42:53.80
>>263
GWボウズだったので釣られてください。
265名無しバサー:2011/05/09(月) 15:36:47.59
鯉やへらののっこみっていつ頃まで続くの?
去年、五月の頭に行ったらバチャバチャされて
陸っぱりじゃ釣りにならなかったんだけど…
266名無しバサー:2011/05/09(月) 22:26:43.30
鯉はバスのネストの卵をズオーって食うよね。困ったもんだが図体でかいし最強。
267名無しバサー:2011/05/10(火) 00:38:16.80
鯉のハタキにあったらエリア変えるしかないわな
268名無しバサー:2011/05/10(火) 09:23:06.54
鯉にスレがかりすると重すぎてビニール袋か何か釣ったのかと思う
普通に口にかかってくれればスムーズにはずしてあげられるんだけど
269名無しバサー:2011/05/10(火) 22:26:45.85
>>243
もしかして岸釣りじゃないですよね?
岸釣りじゃ回答できない質問ですもんね。
270名無しバサー:2011/05/10(火) 22:41:47.95
4日も前の質問に質問
271名無しバサー:2011/05/11(水) 08:57:54.64
いかにも河口湖って感じ。このスレはミーハー君ばっか。
272名無しバサー:2011/05/11(水) 09:24:38.04
>>269
必死すぎ
273名無しバサー:2011/05/11(水) 10:11:21.86
>>269
???
274名無しバサー:2011/05/11(水) 20:37:27.28
昨日逝ってきた
金星のボート乗った連中(3艘)がみんなワームぶらさげてた

おまけに定休のハワイの桟橋にボートつけて桟橋にあがり釣ってました
あそこは客にマナーやルールは教えないのか
275名無しバサー:2011/05/11(水) 20:50:21.46
ポークではないのかな。
276274:2011/05/11(水) 21:10:08.90
>>275
ピンクのセンコーワッキーとかでした
277名無しバサー:2011/05/11(水) 21:24:48.69
昼から堂々と人様の桟橋か。
夜に泥棒っぽくこそこそやれ。
278名無しバサー:2011/05/11(水) 22:25:16.63
kokode tsurisuruhito hazukashii
279名無しバサー:2011/05/15(日) 12:59:14.20
来週行くんだけど釣れてる?
280名無しバサー:2011/05/15(日) 14:23:59.51
ピンクのセンコーならw
281名無しバサー:2011/05/15(日) 15:00:39.58
黒のチンコーも釣れるよ!
282名無しバサー:2011/05/15(日) 21:38:25.83
茶のウンコーは?
283名無しバサー:2011/05/15(日) 22:12:39.97
かっけえよ
284名無しバサー:2011/05/15(日) 22:59:09.83
赤の万個ーは?
285名無しバサー:2011/05/16(月) 07:51:19.17
ほぅピンクサーモンね
286名無しバサー:2011/05/16(月) 11:14:00.59
サーモンピンクだろバカw
287名無しバサー:2011/05/16(月) 12:25:35.17
アーッ!!!
288名無しバサー:2011/05/16(月) 18:18:28.36
藻は伸びた?
289名無しバサー:2011/05/16(月) 18:48:06.23
まだー
290名無しバサー:2011/05/16(月) 19:17:08.48
>>261
養殖バスはああいう体型になるって聞いたことがある
291名無しバサー:2011/05/16(月) 21:44:22.78
最近風が強い日が多いみたいだけど、吹くと釣りにならない?
前に行ったとき、まともに釣りできずに帰ってきたことがあったんで。
292名無しバサー:2011/05/16(月) 22:04:20.34
風向きみてポイントを変えれ良いじゃん!
293名無しバサー:2011/05/16(月) 22:22:37.44
>>261>>290

俺は正直見分けつかないんだけど、養殖体系ってこういうやつのことか?
http://iup.2ch-library.com/i/i0310827-1305551904.jpg
294名無しバサー:2011/05/16(月) 22:32:44.79
>>289
サンクス♪伸びたら行きます
295名無しバサー:2011/05/16(月) 23:36:25.46
>>293
そうそれだよ
頭小さくて胴がやけに短い
あと色が不健康そうw
296名無しバサー:2011/05/17(火) 17:22:01.09
>>226
過疎湖、確定www
297名無しバサー:2011/05/17(火) 18:25:14.60
かつてギルマスターと呼ばれた俺様だが
去年あたりからギルがあまり釣れなくなったよぅ
まぁ変わりにバス釣れてるからいいんだけど
298名無しバサー:2011/05/17(火) 19:03:07.99
>>296
今頃になって釣れるなよ。
299名無しバサー:2011/05/19(木) 22:46:27.46
放流まだ?
300名無しバサー:2011/05/21(土) 12:43:35.38
レベルが分かるな。ここの釣り場に集まる人たちの。
301名無しバサー:2011/05/21(土) 13:16:53.76
レベルも何も釣り堀だっつうの
302名無しバサー:2011/05/21(土) 13:48:33.71
>>300
そう。そしてキミもその内の1人なのだよ。
303名無し:2011/05/21(土) 15:16:34.53
河口湖にいるバスで最大級ってどれくらいですか?
304名無しバサー:2011/05/21(土) 15:50:54.45
65クラスはいるとかいないとか
305名無しバサー:2011/05/21(土) 16:34:13.45
いよいよ釣り税なくなるね
306名無しバサー:2011/05/21(土) 18:06:50.28
釣り税って釣り券のことか?
なくなるってことは放流もねえってことか。
307名無しバサー:2011/05/21(土) 18:56:40.61
65クラスは結構釣れてるから70の可能性もかなりあると思う

俺は60も釣ったことないけど
308名無しバサー:2011/05/22(日) 10:57:55.82
この前62cm釣ったよ〜。
画像のupの仕方教えてくれたら暇な時します。
釣り仲間いないから誰にも自慢できなくて寂しいんです。
309名無しバサー:2011/05/22(日) 12:08:08.83
>>308
おめ!
携帯ならこれで↓
http://imepic.jp/?guid=ON
310名無しバサー:2011/05/22(日) 12:19:18.19
>>309
パソコンからは出来ないのですか?
なんだか送信できなくて…
311名無しバサー:2011/05/22(日) 12:30:15.66
>>310
PCならいろいろあるだろうけど
http://uproda.2ch-library.com/
312名無しバサー:2011/05/22(日) 13:02:06.13
初めてなので時間かかりました。
てか、これで開くのですかね?
ttp://uproda.2ch-library.com/lib378921.jpg.shtml

おまけ
ttp://uproda.2ch-library.com/lib378925.jpg.shtml
313名無しバサー:2011/05/22(日) 13:05:01.36
>>312
ボテボテだな
ラバーのスプリットショット?
314312:2011/05/22(日) 13:12:37.82
オリジナルラバールアー(エアベイト)のダウンショットです。
ラバー多くし過ぎてフォールが遅かったのでショットを2個にしてました。
釣り上げるとキラキラのフラッシュラバーは消えてなくなり他のラバーもかなり減ってました。
場所は溶岩帯とだけ言っておきます。
315名無しバサー:2011/05/22(日) 16:37:49.11
>>314
場所
316名無しバサー:2011/05/22(日) 16:38:33.26
>>314
場所kwsk w
317名無しバサー:2011/05/22(日) 19:32:55.06
50がおまけってすげーww
318名無しバサー:2011/05/22(日) 19:45:03.82
>>314
サイト?
319名無しバサー:2011/05/22(日) 19:49:44.72
斎藤ですが何か?
320312:2011/05/22(日) 21:01:36.78
岸からでも投げれる溶岩帯です。
もうしばらく河口湖行けないので言ってもいいですが、
過去に釣れたギルを血まみれにしてくれた60オーバーも別の溶岩帯にいましたし、
流してて見かける事はたまにありますよ。
とにかく急深の溶岩近くには55を越える化け物がいます。
ネストだったかもしれませんがサイトでは釣ってないです。
ネストでこいつが見えてたら足震えすぎてまともにキャストできなかったと思う。
321名無しバサー:2011/05/22(日) 21:09:27.03
これってフロリダなのかね
322名無しバサー:2011/05/22(日) 22:06:05.67
こりゃ琵琶湖って言ってもわからんくらいだな
323名無しバサー:2011/05/22(日) 22:28:36.03
90年代に琵琶湖から入れたフロリダ系の子孫かね
アホみたいな法流バスをバンバン喰ってデカイの育つといいなw
324名無しバサー:2011/05/23(月) 09:48:37.91
虹食ってるからでかくなるだろ
325名無しバサー:2011/05/23(月) 12:11:45.65
ニジ喰ってるのか?
芦ノ湖なんかは遊泳層が合わない関係であまり喰ってないみたいだが
326名無しバサー:2011/05/23(月) 13:29:14.79
mixiの河口湖コミュで釣果報告してる奴らってなんであんなバカっぽいんだろw
327名無しバサー:2011/05/23(月) 14:53:52.23
mixiは良い子、2chは悪い子、本当は普通の子
328名無しバサー:2011/05/23(月) 21:53:22.47
2chは実際に釣り行ってるやついるのかって思う時がある
329名無しバサー:2011/05/24(火) 23:06:46.24
でかいのいるからって溶岩帯を岸から釣っちゃだめだよ。
どうせルアーひっかけてラインを切ってゴミを増やすだけ。
そんなことも考えないで釣りする奴がいるからラベルが低いって言われるんじゃねいか?
330名無しバサー:2011/05/25(水) 19:06:47.24
馬鹿だな〜。溶岩帯のデカイのはオカッパリの方が確実に釣れるんだよ。
確かにルアー引っ掛けてライン切る素人が多いのは気になるけど。
331名無しバサー:2011/05/26(木) 11:47:23.14
みんなルアーを無くして上手くなっていくもんだ
332312:2011/05/26(木) 13:04:26.02
>>330
すさまじく信じ難い事を言ってますね。
確実に釣れるなら今年中に50upの写真を2匹以上upしておくれ。
ボートの俺がもう2匹upしてるんだから文句ないだろ?
必要ならこの前ネストで釣った51cmもupすればいいかい?
時間は結構あるので、馬鹿じゃないあなたならオカッパリの凄さを証明出来ると信じてますよ。
ちなみにギルを血まみれにされたのはオカッパリしてた時でしたよ。
333名無しバサー:2011/05/26(木) 13:20:17.87
>>312
なんか気持ち悪い奴だな
334名無しバサー:2011/05/26(木) 13:21:48.01
>>312
だから友達出来ないんだな。納得。
335名無しバサー:2011/05/26(木) 13:28:26.59
>>312
そういうのはmixiでやって
336名無しバサー:2011/05/26(木) 15:22:49.99
>>332
君には失望した
337名無しバサー:2011/05/26(木) 16:45:17.66
>>332
キミは河口湖初心者かい?
オカッパリ達人の『大きい人?』をご存知ないのかな?
338名無しバサー:2011/05/26(木) 16:53:49.04
あのひとここで名前出るほど有名になってるんだなw
339名無しバサー:2011/05/26(木) 17:26:28.71
ロクマル、ナナマルの時代に50upってw
340名無しバサー:2011/05/26(木) 18:36:32.81
大きい人?ww

ネスト撃つ為にわざわざ琵琶湖に行く暇人な

「ロクマル連発中(キリッ」って書いて結局ロクマルは1匹だけだったという伝説の男
341名無しバサー:2011/05/26(木) 18:43:55.43
>>340
そこまで僻まなくてもいいじゃんwみっともないぞw
342名無しバサー:2011/05/26(木) 19:35:54.78
河口湖はキモイ奴ばっかだな
343名無しバサー:2011/05/26(木) 20:04:08.72
>>342
たとえばおまえとかな。
344名無しバサー:2011/05/26(木) 22:40:03.24
それでもそこそこ釣れる釣り堀だし、俺は好き
345名無しバサー:2011/05/26(木) 22:50:31.67
仕事を切り詰め、人が少ない、放流と関係ない平日に休みをとる
夜中に車を走らせ、朝一番でお気に入りのトップを投げる
昼には宝刀を食って、温泉入って、ビールを飲んで昼寝をする
夕方起き出して、またトップを投げ、夕日が沈んだら帰る
それが、俺の河口湖












しかしノーバイト
346名無しバサー:2011/05/27(金) 01:18:08.91
>>345
お前は俺かwww
347名無しバサー:2011/05/27(金) 04:28:21.67
この湖、クランクベイトでは釣れないね
348名無しバサー:2011/05/27(金) 05:58:59.41
釣れます
棚が合ってないだけです
349名無しバサー:2011/05/27(金) 06:07:13.01
魚の気分次第だろ。
350名無しバサー:2011/05/28(土) 13:28:10.15
>>345
それいい!いつも昼食べて帰ってたけど
温泉ビールやってれば夕まずめまで時間つぶせるな
日帰り温泉って書いてあるとこ入ってみるかな
351名無しバサー:2011/05/28(土) 15:40:27.49
それ定番
352名無しバサー:2011/05/28(土) 16:23:10.23
>>350
飲酒運転気を付けなや(・д・` )
最近警察多いから
353名無しバサー:2011/05/28(土) 19:38:06.19
明日行く人いる?
354名無しバサー:2011/05/28(土) 19:45:25.22
雨だよー
355名無しバサー:2011/05/28(土) 20:34:58.89
最近、河口湖で人気のビッグベイトは?
356名無しバサー:2011/05/29(日) 00:54:31.76
サターンワーム4インチ
357名無しバサー:2011/05/29(日) 12:02:47.31
黒のセンコー めちゃ釣れる
358名無しバサー:2011/05/29(日) 13:06:37.57
アンクルのダウンショッド、ポークのジグヘッド、スモラバ、シャッドが最近熱いよ!


シャッドは夕方から爆発するパターンが多い。


スピナベもたまにいい感じ。

この雨で行ってる人いる?
359名無しバサー:2011/05/29(日) 23:33:28.13
今日河口湖でアジみたいな魚釣ったわ
360名無しバサー:2011/05/30(月) 00:46:17.64
>>359
それ、アジだよ。
361名無しバサー:2011/05/30(月) 01:02:22.72
いやサバかな?
362名無しバサー:2011/05/30(月) 07:43:10.86
それピラニアだよ
363名無しバサー:2011/05/30(月) 13:07:23.45
冷静にハス
364名無しバサー:2011/05/30(月) 18:26:55.58
河口湖のウナギは美味いのかね?
365名無しバサー:2011/05/30(月) 21:24:15.97
いや普通にキスだろ
366名無しバサー:2011/05/30(月) 21:25:05.74
旨くなる要素が思い付かないので普通だと思う
367名無しバサー:2011/05/31(火) 04:18:30.59
>>366
的確な回答でビックリした。
368名無しバサー:2011/05/31(火) 05:30:50.02
そもそも鰻がうまくなる要素ってなによ?
369名無しバサー:2011/05/31(火) 09:38:16.67
>>368
水質と餌と流れじゃないのかと
370名無しバサー:2011/05/31(火) 12:02:12.49
>>368
甘辛いタレと良い備長炭と絶妙な火加減
371名無しバサー:2011/05/31(火) 12:36:44.61
ここでギャグ言ってる奴って毎回つまんないよな。
372名無しバサー:2011/05/31(火) 13:55:26.40
今日渋いな
373名無しバサー:2011/05/31(火) 14:21:30.53
今日はあかんやろな
374名無しバサー:2011/05/31(火) 18:35:09.88
>>371
お前の存在自体ギャグみたいなもんだからな
375名無しバサー:2011/05/31(火) 19:41:08.11
>>374
おぉ〜キミだったか!毎回つまんないギャグ言ってたのはw
本当のこと言われたからってそんなムキにならなくてもいいじゃんw
376名無しバサー:2011/05/31(火) 20:01:20.67
過去に二度、近くで釣してるバサーが鰻釣ったの見たことある。
しかも二人ともワームで。ロイヤルと西湖放水路。
なんかこう…自分も釣ってみたいような 釣れて欲しくないような…ね。
377名無しバサー:2011/05/31(火) 20:05:22.40
>>376
愚痴湖の鰻はデカイの?
378名無しバサー:2011/05/31(火) 20:07:11.56
釣れたら食うね。
379名無しバサー:2011/05/31(火) 20:29:14.83
>>377
40〜45センチくらいだったよ。 最初に見たときは思わず二度見したねw

海に繋がってないとこでも鰻いるのな。山中湖でも死んでうちあげられてるの見たし…
380名無しバサー:2011/05/31(火) 22:02:59.51
考えたこともなかったけど閉じた湖にウナギって
不自然過ぎ…しょせんり釣り堀か
381名無しバサー:2011/06/01(水) 00:24:29.33
漁やってますやん
382名無しバサー:2011/06/01(水) 02:06:39.27
確かに。河口湖って海と繋がってんの?
383名無しバサー:2011/06/01(水) 10:20:23.47
>>375
こういう奴に限って話がつまんないんだよなぁw
よくトークストッパーとか言われるだろ?
384名無しバサー:2011/06/01(水) 13:19:04.20
流れ読め
385名無しバサー:2011/06/01(水) 13:38:45.65
>>384
たしかに水の流れを読むことは大事
魚の向いてる方向がわかるしな
386名無しバサー:2011/06/02(木) 16:02:50.31
>>383
しつこい男は嫌われるぞ(笑)
387名無しバサー:2011/06/02(木) 22:49:03.63
放流まだ?
388名無しバサー:2011/06/03(金) 11:37:44.74
釣ったバス食べてる人いる?
389名無しバサー:2011/06/03(金) 12:21:35.03
>>386
図星なこと言われたのがそんなにくやしいの?()笑
390名無しバサー:2011/06/03(金) 13:49:45.18
ちょ〜しつこいw
391名無しバサー:2011/06/03(金) 14:07:53.97
つまらないやつは批評・批判に走るのは法則

392名無しバサー:2011/06/03(金) 23:27:39.68
日曜、初めて河口湖に行く予定だったんですが、試合があるみたいですね。

おかっぱりにも影響とかでますか?
393名無しバサー:2011/06/04(土) 06:32:35.80
でまくり
394名無しバサー:2011/06/04(土) 07:19:53.59
>>392
ワンドの端から端までボートの上を渡っていけるくらいバスボートが並んで、メンターどうしペチャクチャしゃべりながらオカッパリのバサーに構わず目の前までルアーを投げてきます。
オカッパリで釣れるとバスをリリースしている間にそのポイントはバスボートだらけ。

そんな河口湖ですがよかったらドウゾ。
395名無しバサー:2011/06/04(土) 07:33:03.30
その場合はボートにルアーぶつけて下さいね
396名無しバサー:2011/06/04(土) 14:02:11.85
釣れもしないくせにエラソーなオカパリヤラウ共w
397名無しバサー:2011/06/04(土) 14:07:14.61
今来てるんだけどアタリすらない
良いルアーおしえて
398名無しバサー:2011/06/04(土) 14:48:48.21
>>397
まだやってないことをやるんだ
399名無しバサー:2011/06/04(土) 15:20:51.27
>>397
ビッグバド
400名無しバサー:2011/06/04(土) 15:48:40.36
>>395
ブ、、、、ラヂャー!
401名無しバサー:2011/06/04(土) 18:29:06.14
ワンドの端から端までゴミの上を渡っていけるくらいゴミが落ちていて、落ちているラインどうしグチャグチャしていてもオカッパリのバサーは構わず目の前のゴミを拾わずルアーを投げてきます。
オカッパリで釣れるとその場所はゴミをリリースしているの同じぐらいにそのポイントはゴミだらけ。

そんな河口湖ですがよかったらドウゾ。
402名無しバサー:2011/06/04(土) 18:31:29.95
もうトップ釣れてる?
403名無しバサー:2011/06/04(土) 18:59:35.90
つれませんよ。WEB釣果で調べれば分かるけど、いまつれてません。
スローな釣りでぎりぎりです。いくのはやめといた方がいい。
404名無しバサー:2011/06/04(土) 19:03:31.55
ニジマスも釣れないですか?
405名無しバサー:2011/06/04(土) 19:12:35.79
山中湖のほうが釣れるてどゆことっ
406名無しバサー:2011/06/04(土) 20:03:10.03
二日前だけどポッパーで釣れたよ!
朝一だけどね!
407名無しバサー:2011/06/04(土) 22:11:22.68
ヒューマソフィッツソグカレッヅてまだあるの?
408名無しバサー:2011/06/05(日) 01:06:55.87
俺の弟が逝ってたわwwwwww
409名無しバサー:2011/06/05(日) 02:47:34.48
で、その弟さんは今なにを?
410名無しバサー:2011/06/05(日) 06:38:29.34
ヘラブナ釣り
411名無しバサー:2011/06/05(日) 09:08:05.70
釣りは、へらに始まりへらに終わる
412名無しバサー:2011/06/05(日) 10:00:21.33
この前行って来ました。ひどかったです。ゴミが。
ゴミを拾いながら釣り歩こうと思ったけど、ゴミが多すぎて前に進まず、
結局ほとんどの時間がゴミ拾いになってしまいました。
413名無しバサー:2011/06/05(日) 12:02:07.86
ゴミ拾いお疲れ様
でも切りねぇから釣りしとけ
414名無しバサー:2011/06/05(日) 16:15:36.52
ゴミが足元にあるのに全く拾うことをしないつり人が多すぎ。この湖は。
あんなゴミの中で釣りして楽しいのか?あの人たちは。
415名無しバサー:2011/06/05(日) 16:27:07.34
いや、釣りが楽しい。それに俺はゴミ捨てないしマナーは守ってるしな
416名無しバサー:2011/06/05(日) 16:37:39.68
>>414
俺がやってるエリアはそれほどでもないが目についたら拾ってるが
417名無しバサー:2011/06/05(日) 19:05:26.38
ていうか、河口湖が特別なわけじゃないよ
他の湖だってゴミはあるが、そこまで目立たないのは単に過疎ってるだけ。

糸や釣りのゴミも多いけど、関係ない観光客が捨てたゴミだってあるから
俺らにできるのは、湖底のヘドロを掃除してもらうために遊魚税払ったり
せいぜい目についた拾えるゴミだけは
自分の捨てラインとかと一緒に袋に入れて持ってかえるとかそのくらいかなと。

ゴミを拾わなくても、「自分は捨てない」ってことだけでも十分じゃないかねぇ
418名無しバサー:2011/06/05(日) 22:11:47.50
↑百パーあんたに同意だ。
419名無しバサー:2011/06/06(月) 09:54:53.92
>>412 >>414
普段の町中でもゴミが落ちていたら拾ってください。
420名無しバサー:2011/06/06(月) 12:33:53.11
はい、次の方ど〜ぞ〜
421名無しバサー:2011/06/06(月) 21:24:04.71
一日やってカットテールで1匹
地元の野池のほうがましだわ!
釣り券代かえせ!
422名無しバサー:2011/06/06(月) 21:36:40.71
最後はワームだな
423名無しバサー:2011/06/06(月) 22:44:42.79
やっぱりワーム使ってるクズがいっぱいいるんだな。
424名無しバサー:2011/06/06(月) 23:00:59.15
その理論なら今じゃほぼ全員がクズだ。

てか漁協、何とかしろよ。
しまいにゃ湖岸が塩ビで埋まるぞ。
425名無しバサー:2011/06/07(火) 00:58:45.58
おれが行くところはロイヤルとかじゃなく、普通観光客が降りてこないところで歩かないところ。
マス針の袋、シンカーの袋、切れたライン、カチカチに乾燥したワームと沢山落ちてるよ。
使えるレベルのハードルアーも落ちてるけど、メガバスやikとかが多く、この湖らしい傾向のルアーばかり。
ある意味いらない人にとってはゴミと同じ。
426名無しバサー:2011/06/07(火) 04:20:01.29
俺も目に見えるゴミは一緒に持って帰ってるぞ。
この前、鳥が岸で餌探してつついてるの見て尚更ラインとかワームやら針だの拾おうと思ったわ
427名無しバサー:2011/06/07(火) 11:21:14.23
なんでこんなに釣れなくなったの?
428名無しバサー:2011/06/07(火) 11:23:22.00
東日本の湖は即死レベルになるんじゃね?
ttp://www.ringolab.com/note/daiya/2011/05/post-1439.html
動物では最も高く放射能汚染されたのは淡水の魚類であった。
スウェーデンの湖に棲むスズキ科の淡水魚バーチからは、
チェルノブイリ事故から2年後に最高82000ベクレル/キロが検出されている。
湖は雨によって運ばれるセシウムの吹き溜まりになっていた。
429名無しバサー:2011/06/07(火) 19:43:05.28
河口湖の魅力って何だろう?
430名無しバサー:2011/06/07(火) 20:27:38.89
ネィテイブオンリーの頃の河口湖は本当に面白かった。
なんで現状みたいな河口湖になってしまったんだろう。
431名無しバサー:2011/06/07(火) 21:08:58.18
昔は水も綺麗だったし変な形の魚もいなかったな
富士山も見れるし河口湖行く時はワクテカだったが
アクセスが良すぎた結果か
432名無しバサー:2011/06/07(火) 21:17:21.53
ナナマル上がったらしいね
433名無しバサー:2011/06/07(火) 21:26:58.85
こないだ6歳ぐらいの子がオカッパリで
一匹上げた途端、ボートに囲まれて
キャスト出来なくなってるのを見た
434名無しバサー:2011/06/07(火) 21:27:36.57
>>430
ここはかなり前からバスの放流をしてた訳だが
ネィテイブオンリーの頃ってどのくらい昔の話?
435名無しバサー:2011/06/07(火) 21:27:59.16
>>432
それ詳しく
436名無しバサー:2011/06/07(火) 21:28:15.87
しかもヒゲ生えてるし
437名無しバサー:2011/06/07(火) 22:18:17.62
>>433
ボートは人間として屑ばっかりだからな
438名無しバサー:2011/06/07(火) 22:21:33.85
河口湖は「ここはダム湖か?」と思うくらいボートが岸に近い。
439名無しバサー:2011/06/07(火) 23:58:51.85
船外機のみどり帯にデッカク番号つけて、マナー悪いクソメンターはシャメ撮ってNBC?に送ったらペナルティー …みたいなルールにしないとダメだろ会長。
440名無しバサー:2011/06/08(水) 08:56:45.77
そんなことしたらメンターから文句出て貴重な金が減るだろ。
441名無しバサー:2011/06/08(水) 09:44:37.05
>>432
75cm釣ったってやつのことか?
442名無しバサー:2011/06/08(水) 13:43:59.72
>>438
ヘタクソで釣れないから他人が釣った
ポイントをランガンしてる
443名無しバサー:2011/06/08(水) 14:12:48.95
お前ら文句ばっかりじゃの
444名無しバサー:2011/06/08(水) 15:14:26.99
でも、それだけイヤな思いをしたことがある人がいるってことだろうね。
445名無しバサー:2011/06/08(水) 20:43:51.44
トーナメント中だろうがプラだろうが、メンターじゃない人からすれば貴重な休日を邪魔されてるだけ。
446名無しバサー:2011/06/08(水) 21:49:32.38
ボートでやるときゃおかっぱりが邪魔!
おかっぱりん時はボートが邪魔!
447名無しバサー:2011/06/08(水) 21:57:33.86
キャパ超えてる時はあるよな
人数制限してもいいと思う
448名無しバサー:2011/06/08(水) 22:45:12.57
しかしあんなにキレイだった湖が、
たった数十年でこんだけメチャクチャにされてるってのに、
行政からの放置のされようはオカシくね?

好き勝手させといて、ケーススタディとしてデータを取りつつ、
明らかに有害である事の既成事実を作り上げ、
頃合いを見計らってバスとバサーを徹底排除に乗り出すか・・・
449名無しバサー:2011/06/09(木) 01:34:45.80
明日放流
450名無しバサー:2011/06/09(木) 07:44:40.01
どうせ、しょぼい放流量なんだろ。
451名無しバサー:2011/06/09(木) 08:27:45.96
奇形バス釣っても嬉しくない。
452名無しバサー:2011/06/09(木) 09:38:13.05
あんなのバス釣りじゃない
453名無しバサー:2011/06/09(木) 09:47:58.25
ギルめっちゃ釣れよる
454名無しバサー:2011/06/09(木) 11:15:17.66
放流か、行かないと
455名無しバサー:2011/06/09(木) 14:55:30.48
今回も奇形です。
456名無しバサー:2011/06/09(木) 16:08:38.23
放流、前回は1ヶ月くらい釣れ続けたから今回も期待してる
457名無しバサー:2011/06/09(木) 16:59:32.69
一週間も経つと見るに堪えないくらいボロボロになっている。
458名無しバサー:2011/06/09(木) 19:01:16.89
では、普段釣れなくて心ボロボロになってる俺と「おあいこ」ということで。
459名無しバサー:2011/06/09(木) 19:44:38.49
湖底に沈めよ
460名無しバサー:2011/06/09(木) 19:51:24.04
バスプロ総選挙しようぜ
461名無しバサー:2011/06/09(木) 19:53:02.12
日釣り券についてる投票券で好きなバスプロに投票できます
漁協前で握手会も有。
462名無しバサー:2011/06/09(木) 21:19:01.10
イマへの組織票が動きそうだな…
463名無しバサー:2011/06/10(金) 00:31:10.59
マイウォーター今江
バッカン小泉
引っ掛け野村
ウォーターゲート関
シュリンプ相羽
ピンはね山下
464名無しバサー:2011/06/10(金) 07:09:51.94
あのねのね清水
465名無しバサー:2011/06/10(金) 09:34:00.72
釣れないプロに投票してもな〜
466名無しバサー:2011/06/10(金) 10:19:42.08
ストリンガー○○
467名無しバサー:2011/06/10(金) 10:30:24.90
冷凍バス仙人
468名無しバサー:2011/06/10(金) 10:48:31.32
来週末に行こうと思ってます。
ボートでやろうと思うんですが、予約した方がいいですかね?
二人乗りのてこぎですが
469名無しバサー:2011/06/10(金) 15:06:44.22
6月9日ブラックバスを放流しました。

 場所は

・ハワイ前
・信号下
・ロイヤルワンド
・長浜西湖の流れ込み
470名無しバサー:2011/06/10(金) 15:31:10.71
産卵終わったけ?
471名無しバサー:2011/06/10(金) 15:48:10.67
>>424
漁協が拾うのは、塩ビではなく、金だよ金!!
472名無しバサー:2011/06/11(土) 13:01:32.26
この湖の魅力はなんだ?
473名無しバサー:2011/06/11(土) 13:32:23.68
で放流は釣れてる?
474名無しバサー:2011/06/11(土) 13:46:14.11
>>472
近い
475名無しバサー:2011/06/11(土) 13:58:10.45
夜明けから人多すぎて釣りできない
476名無しバサー:2011/06/11(土) 14:51:14.06
>>473
昨日行ってきたけど放流は14本釣れたよ

フナみたいな体型の重いだけの引き………

ネイティブは釣れなかった
477名無しバサー:2011/06/11(土) 15:03:16.75
放流ばかり釣って嫌にならない?
こんなことしたくてロッドやリールやルアー揃えてたのか?
478名無しバサー:2011/06/11(土) 15:34:17.87
別にいいじゃん
479名無しバサー:2011/06/11(土) 15:35:16.39
>>475
バスやるやつは減ったけど、放流あるとなんだかんだで人多いよね
480名無しバサー:2011/06/11(土) 21:12:24.23
昔はもっと混んでたんだろうな。
481名無しバサー:2011/06/11(土) 23:46:41.10
>>474
だからオカッパリさん達が増えるのか。なるほど。
確かに、オカッパリからの魅力はそうなんだろうね。
釣り場(オカ)の近くにトイレがある湖はあまり無いなね。
482名無しバサー:2011/06/12(日) 00:43:43.24
>>481
ゆえに、レディースが来れるって、わけです☆
483名無しバサー:2011/06/12(日) 10:51:39.39
人すごいし、釣れません。今からでもボート乗ったほうが良いですか?
山中湖や西湖とかどうなんでしょう
484名無しバサー:2011/06/12(日) 10:54:18.69
>>480
昔はロイヤルに2m間隔で人が立ってたからな。
それでもちゃんと釣れた。
女、子供に優しい環境だな。
485名無しバサー:2011/06/12(日) 12:03:26.41
そもそも、放流量が少なくなったからな。
486名無しバサー:2011/06/12(日) 13:32:09.38
コイツ知ってる?
http://hp.did.ne.jp/suns-g-s/
487名無しバサー:2011/06/12(日) 14:22:41.10
富士五湖は釣り堀と考えて行った方が良いですよ。 山中湖とか西湖なんかは 1日に2本釣れたら良い方ですよ! ボウズの人のが多いんですよ(笑) 放流情報に釣られると痛い目にあいます…

富士五湖では河口湖が一番ましです。
488名無しバサー:2011/06/12(日) 14:55:35.53
>>487
こいつが言ってる事理解できるやついるか?

バカなのはよくわかったがw
489名無しバサー:2011/06/12(日) 17:43:13.86
グチコは釣り堀だろ
ここで釣ってもバス釣ったとは言えないな
490名無しバサー:2011/06/12(日) 18:32:29.30
頭使えば釣れるポ(^ー^)
491名無しバサー:2011/06/12(日) 22:50:19.07
釣り堀だが下手くそはボウズです
492名無しバサー:2011/06/13(月) 01:16:15.82
>>491
自己紹介乙。
493名無しバサー:2011/06/13(月) 01:57:03.34
釣り堀なのにバスフィッシングのメッカか
494名無しバサー:2011/06/13(月) 08:21:35.75
子供連れてくのにちょうどいい釣り堀
495名無しバサー:2011/06/13(月) 10:50:37.46
特定外来種の法律を作り直して 全国の釣り場を河口湖スタイルすれば良いのに。
496名無しバサー:2011/06/13(月) 11:58:06.73
移入先がはっきりしてればバス運んでもOKになればいいのに
また琵琶湖から魚入れて欲しいわ
497名無しバサー:2011/06/13(月) 12:53:56.04
っつーか、河口湖は漁協名義で地方の処分するバスを買い取りゃいいだけじゃん?安く買えるだろうし処分する方も多少金になるだろ
河口湖漁協は昔からバカばかりで役にたたねーな
498名無しバサー:2011/06/13(月) 12:56:05.19
↑↑良い考えやな!
499名無しバサー:2011/06/13(月) 14:25:10.19
>>497
それが出来ない法律だから養殖してんだべ
500名無しバサー:2011/06/13(月) 16:06:42.36
できるように動けってこと。
漁協でバスを放流してる事実があるんだから、証明できる書類揃えればなんとでもなりそうだが?
殺処分するよりマシ、ってか殺す前提の法なんて覆せるだろ。
501名無しバサー:2011/06/13(月) 16:12:50.42
本当に外来種の法律変えれば良いのに。利権がたくさんあるから 厳しくなったけどな
502名無しバサー:2011/06/13(月) 16:19:07.95
>>500
激しく賛成する
503名無しバサー:2011/06/13(月) 16:21:20.03
みんなで河口湖の漁協にお願いしてみよう。
504名無しバサー:2011/06/13(月) 16:48:18.25
まずは行くのやめる
動かすにはそれしかないと思うが
505名無しバサー:2011/06/13(月) 16:50:23.72
だいたい、河口湖に放流するための養殖がOKなら河口湖に放流するための移動も証明さえできればOKになるだろ。
河口湖漁協が責任持ってやるなら問題ないはず。
養殖バスも河口湖まで運搬するんだろ?(河口湖に放流するための)他湖からの移動がNGなら矛盾じゃね?
養殖業者ってのがいるなら移動を委託すれば誰も痛まん。
浅い考えで甘いかもしれんが絶対できないことじゃない。
506名無しバサー:2011/06/13(月) 17:13:46.49
>>505
琵琶湖の漁師も喜ぶしと。
よしそれで行こう。
507名無しバサー:2011/06/13(月) 18:19:00.91
結局放流ならいつでもOK
508名無しバサー:2011/06/13(月) 19:09:32.62
>>505
いけるねそのアイデア。
アリだな。 ここはひとつ、吉田氏か山下氏、もしくは今江氏あたりに議員さんになってもらってだな…
509名無しバサー:2011/06/13(月) 19:27:09.31
移動より、琵琶湖(例えば)のバスを一時留めておくのにコストやらいろいろ大変そう
510名無しバサー:2011/06/13(月) 20:05:43.69
>>509
前は実際に運んでたんだから何とかなるっしょ
511名無しバサー:2011/06/13(月) 23:48:46.97
>>509
養殖してるんだから、そのままそこ使えばいいでしょ
512名無しバサー:2011/06/14(火) 00:24:44.38
とりま、ゲリラ。
513名無しバサー:2011/06/14(火) 00:29:32.40
それはいかん
514名無しバサー:2011/06/14(火) 12:23:22.61
町興しのバスの利用は河口湖としても利益は有りそうなんだがな…

515名無しバサー:2011/06/14(火) 21:33:20.53
今の養殖釣り堀みたいの止めて琵琶湖からフロリダ系入れて
70も夢じゃない関東屈指のデカバスレイク化して欲しい
入漁料3000ぐらいにして今の半分ぐらいに入場制限すれば理想的
516名無しバサー:2011/06/14(火) 22:35:06.72
フロリダ系のバスはすでに河口湖にいますが?
入場制限て誰が監視するの?
その人達の給料は?
3000円程度の入漁料でまかなえる訳がない。
517名無しバサー:2011/06/14(火) 22:41:49.72
現状維持派乙
518名無しバサー:2011/06/15(水) 02:57:12.75
フロリダのでかいのいっぱいいますよ!


ちょうど今頃ネストじゃないかな?
519名無しバサー:2011/06/15(水) 09:15:44.02
釣れればOK
520名無しバサー:2011/06/15(水) 16:45:07.12
3年くらい放流もなんもかんもしないで放っておけば少しは改善するでしょ。

もちろん、漁協員なんて暇なんだから湖岸清掃を毎日やらせる。


少しは釣れなくしたほうが俺的には楽しめる。
521名無しバサー:2011/06/15(水) 19:18:50.07
釣れたほうが楽しめるので現状維持で。
522名無しバサー:2011/06/15(水) 21:59:20.98
自分勝手な人間が集まってこうなったわけですね。
523名無しバサー:2011/06/17(金) 01:57:35.39
ベイトになるような小魚を少量ずつ頻繁に放流すれば
それ目当てにバスが岸寄りに付く→おかっぱリ客釣れる→集客うp
にならないかしら?

ベイトガンガン食ってればバスもでかくなるだろうし。
524名無しバサー:2011/06/17(金) 12:25:12.84
昨日久々に行ったが、まさかのボーズだった・・・ 7年前は下手なりに釣れたのに
放流場所を調べて行ったほうがよかったのかな
525名無しバサー:2011/06/17(金) 13:19:31.76
別に1日ぼうずだったからって凹むことじゃないぜ
放流場所にはもうほとんどいないだろうけど
今回のポイントだった西湖流れだしとかだったらその中でもまだ釣れると思うよ
526名無しバサー:2011/06/17(金) 14:52:04.15
最近の放流は一週間もたないからな。
527名無しバサー:2011/06/17(金) 18:17:16.27
放流の数も少ないしね。藻があれば浅川ウェーディングど遠投で1匹は釣れるぞ
528名無しバサー:2011/06/17(金) 23:45:05.41
明日おかっぱりでやりますが、どんな感じですか?
529名無しバサー:2011/06/18(土) 00:35:08.79
河口湖の遊漁税一転、継続で調整
http://www.uty.co.jp/news2/news2.htm#NS001000617185003
530名無しバサー:2011/06/18(土) 09:07:27.14
遊漁税がある限り放流よろしく。
531名無しバサー:2011/06/18(土) 09:24:02.53
遊漁税なくそうとか、何考えてたんだか
532名無しバサー:2011/06/18(土) 09:34:24.69
使途不明じゃあそりゃ徴収したくなくなる漁協が正しいだろ
漁協の言うこちらの条件てのが気になるが
533名無しバサー:2011/06/18(土) 14:57:21.79
遊漁料をはずの放流に使わないで欲しい。その前にやることがある。
遊漁料を徴収する漁協の人は、足元にあるゴミや放流後のバスの死骸を無視して歩いてる。
遊漁料でバスを養殖し、放流して、殺して、放置して、、、おかしくないか?
534名無しバサー:2011/06/18(土) 15:41:41.17
>>533
おかしくないよ。
遊漁料でバスを養殖し、放流して、釣り人が来て、河口湖町に金を落とす。
535名無しバサー:2011/06/18(土) 16:01:17.98
536名無しバサー:2011/06/18(土) 16:16:52.33
遊漁料と遊漁税がごっちゃになってる奴がいるようだけど別だからな。
537名無しバサー:2011/06/18(土) 16:26:22.45
平成13年から比べて役1/3になってる
とは言え遊漁税は何に使われてるか分ったもんじゃないな
環境整備に毎年1千万円以上?本当か?
538名無しバサー:2011/06/18(土) 18:25:47.69
>>534
そうですね。
遊漁料でバスを養殖し、大量に放流して、死骸が散らばって、
腐敗して、悪臭が漂って、環境客が減って、釣り客減って・・・・
確かにおかしくないですね。
539名無しバサー:2011/06/18(土) 19:04:14.00
遊漁料でバスを養殖し、大量に放流して、死骸が散らばって、
腐敗して、悪臭が漂って、観光客が減って、釣り客減って、河口湖独り占め

540名無しバサー:2011/06/18(土) 19:16:02.08
初心者にも易しいフィールド河口湖
のはずがマジ釣れねぇ!
541名無しバサー:2011/06/18(土) 21:05:57.87
ヘドロとゴミと死骸の中にただ一人
542名無しバサー:2011/06/18(土) 21:19:02.23
>>540
初心者向けじゃないと思うけど
イメージされるほどイージーには釣れないし、
初めてバス釣りに来たヤツがもう一度
行きたくなるような、そんな魅力はないと思う

543名無しバサー:2011/06/19(日) 09:01:39.19
>>538
お前最近、行ってねぇだろ。
死骸なんて最近散らばってねぇよ。
いつの話だ?
544名無しバサー:2011/06/20(月) 09:46:54.07
>>543
独り占めをたくらんでいるんだよ。
545名無しバサー:2011/06/20(月) 22:59:30.01
数年前の話だね。あの頃は異常だよ。
あの頃は大虐殺のごとく湖底に死骸で銀色に光ってた。
今は魚の動きが早いから一箇所での死骸・悪臭は昔ほどではない。
ただ、ボートに乗ると、つぶれた目、とろけた口、カビだらけの体、白く膨張した体
で死を待つだけのバスが水面近くでよく見かける。
時期的にはこれから。「夏の日」の直前の放流魚に群れるつり人による。
546名無しバサー:2011/06/21(火) 09:24:45.91
>>545
わざとその表現使ってるんだろうけど
自然死でも魚が死ぬときはそうなりますから
悪意のある言い方しなくても大丈夫ですよ
547名無しバサー:2011/06/21(火) 22:18:38.33
>>545
嫌なら行くなよ
548名無しバサー:2011/06/22(水) 14:45:46.00
もうトップで釣れるかな?
549名無しバサー:2011/06/22(水) 16:59:48.77
先週ポッパー投げたら1本獲れたよ
でもその日だけで言えばクランクのほうが釣れた
550名無しバサー:2011/06/22(水) 21:13:51.24
山梨県昭和町のバ○ルってショップ、店主がチンピラだな。

二度と買わないわ。
551名無しバサー:2011/06/22(水) 21:57:21.30
藻は伸びてきた?
次回の放流んときに行くかな
552名無しバサー:2011/06/23(木) 00:05:40.07
ウィードはまだだね
553名無しバサー:2011/06/23(木) 09:15:51.57
まだか、サンクス
554名無しバサー:2011/06/24(金) 00:54:02.32
養殖魚釣って楽しいのか
555名無しバサー:2011/06/24(金) 09:42:07.45
楽しいだろ。
556名無しバサー:2011/06/24(金) 23:40:41.61
たのしんご
557名無しバサー:2011/06/25(土) 09:23:30.01
風見しんご
558名無しバサー:2011/06/25(土) 10:09:54.19
山城しんご
559名無しバサー:2011/06/25(土) 10:39:59.09
ギルが多くなってきたな。
560名無しバサー:2011/06/25(土) 11:20:50.75
鶴見しんごが多くなってきたな
561名無しバサー:2011/06/25(土) 12:25:09.75
釣りだから釣れたほうがいいよな。
562名無しバサー:2011/06/25(土) 15:15:46.37
イヤなヤツは来なければよいだけのこと。
ありがたい。
563名無しバサー:2011/06/25(土) 15:32:00.62
養殖魚すら釣れなかったんだろw
564名無しバサー:2011/06/25(土) 15:45:34.98
いい加減毎週末のように大会ばっか止めて欲しい
ボート借りたくても大会で一挺もないとか、ポイント行けば船団だらけとか
コイツ等の為に游魚券払って放流してるもんだな

565名無しバサー:2011/06/25(土) 16:31:29.13
溶岩帯などの根がかる部分を平らにして、岸から10メートルぐらいにブレイク作って、
どこからでも車が入れるようして、岸からどこでも釣りできるようにして、初めて管理釣り場河口湖の完成である。
566名無しバサー:2011/06/25(土) 22:22:36.96
平らじゃ岸から釣れないですぅ
567名無しバサー:2011/06/26(日) 10:46:22.22
うぃーどがあれば釣れる。
568名無しバサー:2011/06/26(日) 11:44:17.92
おい!河口湖で青姦してんじゃねえよ!!
569名無しバサー:2011/06/26(日) 11:44:54.93
おい!河口湖で青姦してんじゃねえよ!
570名無しバサー:2011/06/26(日) 12:03:56.39
及川グチコで青姦してんじゃねえよ
571名無しバサー:2011/06/26(日) 12:57:35.24
アサカンて山中湖だよね。
572名無しバサー:2011/06/26(日) 13:10:42.27
日刊といえば日刊スポーツ新聞だよね
573名無しバサー:2011/06/26(日) 21:14:15.94
アオカンどんどんやれ
574名無しバサー:2011/06/27(月) 07:17:50.40
昔よく早朝の河口湖でAV撮影してるって
学生の頃聞いて、まだ暗いうちから無意味に家を出て釣り場にいったなぁ
一回も遭遇することはなかったがな!
575名無しバサー:2011/06/27(月) 12:44:41.44
一昨日行ったが、岸でワームぶら下げてる人けっこう見かけますね
576名無しバサー:2011/06/27(月) 13:15:29.12
自分は使ってないならそれでいいじゃないか。
注意したわけでも、これからするわけでもなく せいぜいココに書くだけだろ?
577名無しバサー:2011/06/27(月) 16:48:47.12
ここワーム禁止ですよぐらい言おうぜ
578名無しバサー:2011/06/27(月) 18:32:10.28
危うきに近寄らず。

相手が超絶DQNだったらどうすんだと
579名無しバサー:2011/06/27(月) 19:27:59.15
だからおまえはもてないんだよ
580名無しバサー:2011/06/27(月) 19:41:32.24
ネット弁慶乙
581名無しバサー:2011/06/27(月) 21:20:18.36
実際罰則ないしな。
マナーってだけで
582名無しバサー:2011/06/28(火) 09:20:55.13
レベル低いな
所詮釣堀バサーの湖だな
583名無しバサー:2011/06/28(火) 09:51:47.31
ワームの話はここまでだ。
お前ら何百回同じ話をループすれば気が済むの?w
584名無しバサー:2011/06/28(火) 12:41:28.55
ワーム税ってのはどうだ
585名無しバサー:2011/06/28(火) 19:02:33.74
スモラバ税も
586名無しバサー:2011/06/28(火) 19:23:17.81
4ポンド以下ライン税は絶対必要
587名無しバサー:2011/06/28(火) 21:42:37.05
あとボートは3000円ぐらい追加徴収でいいよ
588名無しバサー:2011/06/28(火) 22:36:52.44
ポークとワーム見間違えてない?
589名無しバサー:2011/06/28(火) 23:44:47.91
見間違えてワーム使ってましたぁ〜
590名無しバサー:2011/06/29(水) 10:27:29.93
そんなにソフトルアーで釣りたいの?っていつも思っちゃう
591名無しバサー:2011/06/29(水) 10:45:37.43
ハードでもソフトでもガンガン釣れりゃいいんじゃねの?
つーか今の河口湖の水質や量はどうなの?今いる人、最近行った人の情報が欲しい。

592名無しバサー:2011/06/29(水) 12:12:52.93
餌派の俺からすればソフトもハードも一緒。
みんな価値観が違うんだからそれぞれで楽しめればいいんじゃないか。
もちろんルール内で。
人の事をどうこう言う奴は釣れてない証拠。
593名無しバサー:2011/06/29(水) 13:18:07.25
たしかにハードも無害ってわけじゃないしな
じゃあみんなモリで獲ろうぜ。夏だし
594名無しバサー:2011/06/29(水) 13:18:45.79
モリで獲ってキャッチ&リリース☆
595名無しバサー:2011/06/29(水) 16:47:40.73
GAL★フィッシング×ネイルLifeみた?
596名無しバサー:2011/06/29(水) 21:19:46.08
>>592
ドバミミズのワッキーですか?
597名無しバサー:2011/06/30(木) 00:45:00.23
くそ暑くて釣りなんて行けねぇずら
598名無しバサー:2011/06/30(木) 08:07:27.65
ワーム禁止
599名無しバサー:2011/06/30(木) 11:47:15.55
今日、やってる人いますかー?
釣果はどうですかー?
600名無しバサー:2011/06/30(木) 20:11:08.55
今日もワーム禁止だよ
601名無しバサー:2011/06/30(木) 22:32:14.10
ワーム投げたい。
602名無しバサー:2011/06/30(木) 22:34:02.53
レーシング白魚
603 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/07/01(金) 08:07:38.18
ワーム使ってるダサい奴ばかりの河口湖
604名無しバサー:2011/07/01(金) 09:36:04.97
ツマンネ
605名無しバサー:2011/07/01(金) 11:49:12.10
放流まだ?
606名無しバサー:2011/07/01(金) 12:50:24.38
放流イラネーだろ
607名無しバサー:2011/07/01(金) 17:21:49.60
>>606
いるだろ。
今のロクマル・ナナマルがあるのは過去の放流のおかげだぞ。
デカイの釣りたければ、どんどん放流すべき。
608名無しバサー:2011/07/01(金) 19:32:50.61
>>607
それ琵琶湖産とかだからじゃないか?
あの養殖バスが60になるとは思えない
養殖が生き残っても数ばっかり増えて小型化するかもよ
だから延々と養殖を放流し続けることになる
今いる60が死んだらオワリ
609名無しバサー:2011/07/01(金) 19:59:06.74
↑この夏、理科の勉強を朝顔の観察日記からやり直せ。
610名無しバサー:2011/07/01(金) 20:51:17.34
「先生、僕の鉢だけ芽が出ません」
611名無しバサー:2011/07/01(金) 21:34:15.70
マチコ先生!僕の朝顔がカチカチに…。
612名無しバサー:2011/07/01(金) 22:39:11.15
>>608
いくつ?
613名無しバサー:2011/07/02(土) 00:37:02.40
>>608
その60も産卵するんだわwしかもフロリダ系も入ってるしハイブリッドが産まれてくるな。
わかるよな?
614名無しバサー:2011/07/02(土) 01:08:45.82
>>613
ちなみに、ハイブリッドって2つのいいとこ取りって意味なんだけど、何のどんなことを指してハイブリッドが産まれてくるっていってるの?
615名無しバサー:2011/07/02(土) 01:16:33.92
ハイブリッドはやっぱりプリウスだろ
616名無しバサー:2011/07/02(土) 01:58:30.63
>>614
フロリダとノーザンでggrks
そのあと恥ずかしくなかったらもう一度質問してみなさい
617名無しバサー:2011/07/02(土) 02:33:50.54
>>614
わからない
ノーザンとフロリダの、なにをいいとこ取りしてるの?
大きくなるためにはフロリダだけでいいじゃん

混血で特別デカいのは3倍体だからでしょ?
生殖器無いから卵産まないよ
618名無しバサー:2011/07/02(土) 06:13:24.82
おい!河口湖でカーセしてんじゃねぇ!
619名無しバサー:2011/07/02(土) 06:14:46.76
釣りに集中できねぇだろ!
620名無しバサー:2011/07/02(土) 07:30:35.78
三倍体って生殖器がないって言うのも疑わしいよな。
魚クンはそんな説明したことなかたぞ。
621名無しバサー:2011/07/02(土) 12:10:48.52
もうトップで釣れてる?
622名無しバサー:2011/07/02(土) 13:23:11.46
>>618
写真撮って、それをネタに野オナニーしろ
623名無しバサー:2011/07/02(土) 14:00:00.70
>>614
お前アフォか?ちっとは勉強してから来い

最もでかくなるのは、純血フロリダじゃなく
フロリダとノーザンの交雑種、つまりハイブリッドだとされてる

そういった理由から最初フロリダが移入された池原とかでは
敢えてフロリダの純血種が移入された
交雑種が繁殖することを期待したんだよ

もちろんその血は全体としては徐々に薄まるだろうが、ある期間を経て以降は
一定のパーセンテージに落ち着く。そしてストックされているバスのある一定割合が、
そのさらに大きくなる素質をもったバスとなるっていう
統計上の計算をしたんだろうけどな

>>617
おまいさん、3倍体が何を意味しているのか調べてこい
624名無しバサー:2011/07/02(土) 14:48:49.55
漁協は何処のバスを放流するか考えろって事だな。
625名無しバサー:2011/07/02(土) 16:17:30.67
最近の放流はなかなかええよ
626名無しバサー:2011/07/02(土) 17:37:33.62
あの腹パンパンの奇形魚がデカくなると思えない。
しかし放流直後のひきは嫌いではない。
627名無しバサー:2011/07/02(土) 18:06:04.05
河口湖ってたしか水質どーのこーのでワーム禁止になったんだよね?
あちこちでもっとやばいの検出されてる今、
もうどうでも良くね?
628名無しバサー:2011/07/02(土) 22:30:13.45
>>627
ロイヤルの固定には水吸って膨らんだワームだらけってことだっけ?
どういう経緯で禁止になったのかよくわからん。
629名無しバサー:2011/07/02(土) 23:01:20.20
某ブログから画像拝借(スイマセン)

http://blog-imgs-17.fc2.com/s/p/i/spiders/CA3E2195.jpg

ネイティブと放流の違い。明らかに違うでしょ?
630名無しバサー:2011/07/03(日) 00:24:19.37
ワームの油が水質汚染に繋がってるんだろ
631名無しバサー:2011/07/03(日) 09:26:37.14
>>629
それほんとなの?
そこまで違うと単に種類が違うだけじゃないかと思ってしまうんだけど
632名無しバサー:2011/07/03(日) 10:50:24.31
>>631
河口湖で釣りしたことあるのか?
明らかに違うから釣れてくればすぐわかるでしょ
633名無しバサー:2011/07/03(日) 13:21:06.36
俺も最初放流魚の子バス釣れた時、小さいのにめっちゃデブってて驚いた
634名無しバサー:2011/07/03(日) 14:32:48.84
>>632
いや、両方とも釣ったことはあるよ。
それを疑ってるんじゃなくて、これは同じ種類で
ネイティブと養殖でこんなに差がでるものなのか?って話
養殖がデブなのはいいけど、模様も違うじゃん。
635名無しバサー:2011/07/03(日) 14:34:13.05
あ、もしかして模様とか種類とかそういうことが言いたいんじゃなくて
養殖は小さくてデブってるからネイティブに比べて
体型が変だよってことが>>629は言いたいの?
636名無しバサー:2011/07/03(日) 15:58:14.71
魚体の色や模様は育った所で変わってくるからな。
養殖プールだとあんな感じなるんだろ
637名無しバサー:2011/07/03(日) 16:05:57.74
今のところパピプペポだ。
638名無しバサー:2011/07/03(日) 18:54:14.30
その画像両方とも養殖だけどな
639名無しバサー:2011/07/03(日) 20:46:10.56
正解。
640名無しバサー:2011/07/03(日) 20:50:51.41
不正解
左が養殖で右が霞からの移入
641名無しバサー:2011/07/03(日) 21:06:15.38
今もカスミからなんてあるの?
642名無しバサー:2011/07/03(日) 21:48:22.61
今はない
というか出来ない
643名無しバサー:2011/07/03(日) 23:50:48.84
もう純血ネイティブなどほとんどいないだろうな〜。
養殖バスは恐らく60のエサとして漁協が定期的に放流してくれているんだろうな。
漁協の考えはなかなか深いな。
644名無しバサー:2011/07/04(月) 17:58:43.27
暑いけど、釣れてますか?
645名無しバサー:2011/07/04(月) 18:14:34.60
これだけ暑いと人が先に参るな
646名無しバサー:2011/07/05(火) 22:49:21.04
ここって怖い…。去年か一昨年ぐらいに、確か冬場、氷の上で遊んでた子が…。
647名無しバサー:2011/07/05(火) 23:12:37.26
>>645
ボート?
648名無しバサー:2011/07/05(火) 23:15:02.92
>>646
そんなこと言ってたら釣りできる場所ないよ
メジャーな場所で人が死んでないとこってあるの?
649名無しバサー:2011/07/06(水) 07:50:31.50
>>646
先日ミノーを引いてきたらに髪っぽいモノが大量に絡んできた。
怖いから藻ということにしといた。
650名無しバサー:2011/07/06(水) 08:21:31.05
大丈夫、大丈夫、黒い藻
651名無しバサー:2011/07/06(水) 11:56:27.87
ティン毛だろ
652名無しバサー:2011/07/06(水) 22:16:45.40
>>649
おれも小貝川で同じようなことがあった。
怖いから触れず、ルアーごとポイしてきた
653名無しバサー:2011/07/06(水) 22:24:46.32
で、釣れてる?
暑いけど、そろそろ行こうかな。
654名無しバサー:2011/07/06(水) 22:54:19.77
トップで、ゲットン
655名無しバサー:2011/07/06(水) 23:13:25.41
ぼっとん?
656名無しバサー:2011/07/07(木) 15:14:21.68
もうトップで出るようになったか。
藻は伸びた?
657名無しバサー:2011/07/07(木) 23:31:12.35
放流まだ?
658名無しバサー:2011/07/08(金) 08:54:04.44
来週の連休前まで待って。
659名無しバサー:2011/07/08(金) 09:02:57.69
放流放流うるせーよハゲ
660名無しバサー:2011/07/08(金) 10:28:13.61
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | <うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \_____
     \____/
661名無しバサー:2011/07/08(金) 10:38:44.08
そんなに放流釣りたいなら吉羽園でも行ってりゃいいのに
662名無しバサー:2011/07/08(金) 11:30:05.84
富士山見ながら放流釣るってのがいいんだよ。
663名無しバサー:2011/07/08(金) 15:46:21.71
河口湖での恐怖体験知りたい!
664名無しバサー:2011/07/08(金) 18:00:24.51
>>663
夏に西湖からウォータースライダーを試した事
665名無しバサー:2011/07/08(金) 18:22:21.75
>>663
大橋の歩道からスモラバ落としたらバスが釣れて橋の上まであげるが怖かった。
666名無しバサー:2011/07/09(土) 13:24:46.06
女性の靴が釣れた時はマジビビった(大橋の下)
667名無しバサー:2011/07/09(土) 13:38:19.82
2.3年前に大橋から落ちて亡くなった女性がいたけど、その人の靴じゃね。
遺族に返したほうがいいよ。
668名無しバサー:2011/07/09(土) 22:26:55.83
昔、大橋を冬の夜中に走ってた車が橋の欄干を突き破って
下に落ちる事故が多発したって話を聞いたな
なんでも、ドライバーが大橋を車で走ってると
突然道路の真ん中に穴が現れて
それを慌てて避けようとしての事故だったんだと
でも本当はただの凍結で、それを穴と見間違ったって話
669名無しバサー:2011/07/10(日) 10:47:27.17
笑えるwww

どんだけ心弱い子なの?自分普通にウェイクやってるけど?w
まぁ〜、ウェイクやるときゃ、毎回恐怖体験だが。
670名無しバサー:2011/07/10(日) 12:36:53.12
釣りしてる時に水辺から貞子みたいのが浮き上がってきたらビビる。
671名無しバサー:2011/07/10(日) 12:42:33.37
今日大橋でなんかあったの?ポリスメンいっぱいです
672名無しバサー:2011/07/10(日) 15:26:05.16
>>671
もしかして死体が…?
673名無しバサー:2011/07/10(日) 18:27:43.75
>>672
鑑識と救急車もいました…
674名無しバサー:2011/07/10(日) 19:44:22.59
沢口靖子は…?
675名無しバサー:2011/07/10(日) 23:53:25.94
ガチで水死体が発見されました。
676名無しバサー:2011/07/11(月) 02:46:25.13
>>675
マジ?
677名無しバサー:2011/07/11(月) 03:53:09.24
マジ
678名無しバサー:2011/07/11(月) 03:59:54.72
疋田星奈『GAL★フィッシングLife』
679名無しバサー:2011/07/11(月) 10:34:51.23
>>674
ワロタwww
680名無しバサー:2011/07/11(月) 11:15:15.38
またつまらないギャグ言って喜んでるバカがいるな。
681名無しバサー:2011/07/11(月) 13:38:39.76
>>673
ガセ?ソースは?
682名無しバサー:2011/07/11(月) 15:24:12.77
ガセも何も、実際に見たんで…

信号下に入るところにキープアウトの黄色いテープがはってありました
683名無しバサー:2011/07/11(月) 17:18:49.21
俺もその場所にいたよ。
朝の8時前、30代位の男性。
684名無しバサー:2011/07/11(月) 18:01:46.40
マジで落ちたか?
685名無しバサー:2011/07/11(月) 19:38:39.34
30代男性か…。河口湖で自殺、事故、死体遺棄等、過去何人の人が命落としてるんかな?一番多いポイントは?
686名無しバサー:2011/07/12(火) 12:00:28.72
橋だろ
687名無しバサー:2011/07/12(火) 12:25:30.52
橋は目立つから多いと思うだけ、意外と北岸が多い。
688名無しバサー:2011/07/12(火) 13:38:24.33
もしルアーで衣類等が釣れたりしたら、その辺に死体が沈んでる可能性大。
689名無しバサー:2011/07/12(火) 15:21:02.02
普通は見なかったふりだな
690名無しバサー:2011/07/12(火) 20:54:43.29
よし、んぢゃあれだ。
こんな怪談話で、河口湖のプレッシャーを低くしようw
691名無しバサー:2011/07/13(水) 00:04:45.90





遊漁券この間までは1000円だったけど400円になったから助かる。



692名無しバサー:2011/07/13(水) 00:50:23.25
今週放流だな
693名無しバサー:2011/07/13(水) 08:01:55.95
>>691
辛くないか?マジレスだが頑張れ!
ちなみに聞いてよいならどんな?
694名無しバサー:2011/07/13(水) 09:38:05.16
>>691
障害者に言うのは申し訳ないが、1000円でも健康の方がいいな。
695691:2011/07/13(水) 09:39:14.39
3級。
まさか31でこんなんなるなんて思っても見なかった。

駐禁免除、高速代半額だけどやっぱりきつい……。


釣りが出来る内はやりたいよ。
696名無しバサー:2011/07/13(水) 11:48:14.21
河口湖の恐怖、っていう何かの本で読んだ気が…。

697名無しバサー:2011/07/13(水) 13:21:37.32
         l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      は 放
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   し
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       や 流
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    ろ
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                 |

698名無しバサー:2011/07/13(水) 17:44:37.66
放流、金曜か。
明日なら行けたのに。
699名無しバサー:2011/07/13(水) 18:14:11.27
とりあえず、AVの青缶撮影があるときは先に教えてね
700名無しバサー:2011/07/13(水) 20:09:26.17
>>695
漫画 リアル
701名無しバサー:2011/07/13(水) 23:06:46.07
>>698
今の季節、放流関係なく釣れるべ。
702名無しバサー:2011/07/14(木) 09:43:14.17
たしかに。俺は放流関係なくいつも釣れるポイントいくしな
703名無しバサー:2011/07/14(木) 13:33:50.37
704名無しバサー:2011/07/14(木) 19:36:18.62
放流あるし行ってみるか
705名無しバサー:2011/07/14(木) 20:34:58.17
放流なんか釣って何が面白いんだか
706名無しバサー:2011/07/14(木) 21:21:24.41
釣りしてる本人が判断すること。
707名無しバサー:2011/07/14(木) 22:15:40.76
河口湖の放流バスw釣ってて面白いか?面白いと胸を張って言えるのかね?
708名無しバサー:2011/07/14(木) 23:32:15.55
河口湖で釣りしてて、意味もなく鳥肌たった時ないか?河口湖には沢山の霊が浮いている!
この夏行く人は気をつけてくれ!
709名無しバサー:2011/07/15(金) 04:26:43.52
河口湖なら
ボート屋の斜め前の坂道の上にある石の祠の周り。
710名無しバサー:2011/07/15(金) 12:44:16.11
小海最高
711名無しバサー:2011/07/15(金) 14:25:04.41
>>707
すまん、お前と俺では感性が違うようだ
釣れないからってひがむなよ
712名無しバサー:2011/07/15(金) 14:25:38.72
夏になると心霊ネタが出るのはこのスレの恒例
713名無しバサー:2011/07/15(金) 14:38:57.79
>>711
放流を否定する気はないが、おまえは普段釣れないから放流狙って行くんだろ?釣れないのはおまえじゃんw
おまえの釣りは釣れりゃ楽しいんだろ?そりゃ感性まったく違うわw
そんなんでバカにしてるつもりならレベル低すぎですわww
714名無しバサー:2011/07/15(金) 15:24:21.21
  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  放  ほ  す
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  流  ん  ま
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   釣  と  ん
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   た  う  :
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_  い   は 
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /   。
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
715名無しバサー:2011/07/15(金) 15:26:04.54
>>711>>713は目糞鼻糞。
どちらも最終的には釣れて楽しい。
716名無しバサー:2011/07/15(金) 15:28:17.53
>>713
………え?
717名無しバサー:2011/07/15(金) 15:29:23.32
>>713
すまん、釣れなくて楽しいお前とはやっぱり合わないようだ
まぁマゾの気持ちは否定しないけど、まぁあれだ…がんばれ
718名無しバサー:2011/07/15(金) 17:46:46.42
>>717みたいな能無しとまともに話そうとするのが間違い
相手にしないのが得策
自演自己擁護も得意なようだw
719名無しバサー:2011/07/15(金) 18:30:04.52
放流場所の勝山ってどこ?
さかなやのところ?
720名無しバサー:2011/07/15(金) 23:12:59.06

人多過ぎでワーム使ってる人多過ぎ……。

でも釣れるのは長めのスピニング&細いPE使ってプチピーナッツとかティムコの極小さなシャロークランクとかだったよ。
あとは長めのスピニング&細いPE使って小型トップを遠投っていうパターンかな。
遠くでポコンって出るとすごい楽しい。
彼より釣れたから楽しかった。

明日は山中湖に行く予定です。


721名無しバサー:2011/07/16(土) 06:22:51.73
なにこれコピペ?
722 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/07/16(土) 06:35:22.43
だからワーム使うんじゃねえよヘタクソクズ共。
723名無しバサー:2011/07/16(土) 08:08:00.31
下手だからとりあえずワームなんだろ
724名無しバサー:2011/07/16(土) 08:48:50.28
下手だから放流狙いw
下手だからワームw

これがJB発祥地河口湖
関東はレベル低いわ
725名無しバサー:2011/07/16(土) 09:28:23.59
>>718
ぷっ…w相手にしないと言いつつ返信しちゃうところが可愛いなww
726名無しバサー:2011/07/16(土) 09:54:46.10
やっぱ放流は釣れるわ。二時間もやると飽きる。
727名無しバサー:2011/07/16(土) 10:00:25.15
放流コバッチ、管釣りのスプンで釣れそうだけど?
やったことある人いる?
728名無しバサー:2011/07/16(土) 10:29:10.80
>>727
たまに管理用スプーン使うけど、よく釣れるよ。
でもバーブレスだからバラシやすい。
今の時期だとギルやハスが釣れてしまう。
729名無しバサー:2011/07/16(土) 10:30:55.25
飽きるほど釣れば放流狙いがTVゲーム以下で虚しいと感じられるはず…
飽きるまで釣った後更に釣るとそれがバス釣りでは無いと思うようになる。
放流直後に爆釣して飽きる事は初心者脱皮の為の儀式。
この儀式を経て初めてバス釣りの本質を知り、放流狙いを馬鹿にするようになるのだ。
730名無しバサー:2011/07/16(土) 11:08:38.07
>>728
今度、スプン、試してみます。
731名無しバサー:2011/07/16(土) 11:24:20.53
放流目当てに行き、禁止であるワームを使う。
そして釣れすぎて飽きるとかバカじゃね?w
んなもんバスフィッシングとは言わねーだろw
飽きると言ってるが、また放流情報チェックして行くよ、こういうバカはw
732名無しバサー:2011/07/16(土) 11:53:37.35
放流釣れてよかったじゃん。
733名無しバサー:2011/07/16(土) 13:02:59.47
>>731
ワーム使用にそんなに目くじら立てず、童貞卒業したようなもんなんだから祝ってあげなよ。
ワームを使い続けるバカかも知れないが、下手糞のバカ発言をする初心者が減ったのだからお目出度い事ですよ。
それとも欲求不満で養殖でも良いから爆釣したいとか思っちゃってるの?
734名無しバサー:2011/07/16(土) 13:03:05.93
>>731
お前の言うバスフィッシングはしてないよ。
ワームも使ってないし。
放流魚釣っただけで酷い言われようだな。
2時間で飽きたが、6時間たったら釣りたくなった。
飯みたいなもんだな。
735名無しバサー:2011/07/16(土) 14:02:11.25
最近 西湖から放水している らしい!
トップぎみのハード系で…ドカン!
1発狙い おもしろいかも よ〜ん

ワーム使用は 個人の良識で...=^_^=
736名無しバサー:2011/07/16(土) 14:06:04.73
これも最近
交番裏の流れだしで ゴンザレス 多数目撃!
しかし 反応ナシ!
ビックベイトに反応あるらしいが…もってね〜し
737名無しバサー:2011/07/16(土) 14:06:32.13
今回の放流も奇形ですか?
放流君仲間が放流場所に集まって楽しそうですね。
738名無しバサー:2011/07/16(土) 14:11:01.75
>>735
個人の良識なんか関係あるかよ

ただひたすら禁止なんだよ!
739名無しバサー:2011/07/16(土) 14:21:16.42
今日のグチコバサーの2択
1…放流バス20本、爆釣!
2…50upネイティブ、ボーズか1本

自分は…に、2〜を選択します。
開始10分、1…に変更しそうな?
やっぱ、釣りたいな〜 

740名無しバサー:2011/07/16(土) 14:27:07.59
両方選択すればいい
741名無しバサー:2011/07/16(土) 14:29:17.85
>>738
ワーム使用の取り締まりは、警察ではやらないので
漁協関係者の指導のみ(指導してねーし)が現状!
…こんな状況、個人の良識にお願いするしか...
742名無しバサー:2011/07/16(土) 14:38:53.89
去年の今頃 浅川のウィード狙いで
けっこう釣れた 今年は?
今回の放流場所は 離れてるんで だめか?
743名無しバサー:2011/07/16(土) 15:08:30.43
>>741
あれから何年たったと思う?
まさにマスコミに踊らされたバサーと漁協。
議員も外来種を排除とかいってたけど
当の本人が別の役になった瞬間マスコミも飽きて一切報道しなくなった
結果、中途半端な法律だけ勝手に作られてあとは勝手にどうぞ状態
印象としては土足で釣りを知らないお偉いさんが荒らすだけ荒らして
私は環境に優しい人間ですアピールして嵐のように去って行っただけ

残された俺らは、誰も指導しない現状
律儀にルールを守るバサーがわずかにいるだけ。
初心者は当然ワーム禁止も知らないし
全てが中途半端。

だからワーム議論はエンドレスになるから終了。
つかこのスレ新参ばかりなのか?3ヶ月に1回くらい同じ話ずっと繰り返してるぞ
744名無しバサー:2011/07/16(土) 15:31:37.45
ワームと放流が嫌なやつは他で飽きるほど釣りすればいい。
愚痴子はそういう湖なんだから文句言うなよ。
745名無しバサー:2011/07/16(土) 15:58:56.49
そういう糞みたいな湖になっちまったから文句が出てるんだろ
746名無しバサー:2011/07/16(土) 17:22:51.48
745が超絶良い事言った!!

エサ釣り師=専門にやるならそういうのもありじゃないでしょうか?
ワーム野郎=プライドと良識はないのか?
放流君=風俗で満足か?

てところですか?
自己満足の世界だから何でもありってのが現実でしょう。
747名無しバサー:2011/07/16(土) 17:49:22.80
>>746
ハード類しか使わないプライドって何ですか
748名無しバサー:2011/07/16(土) 17:52:42.37
ワームは釣れるから使うんじゃなくて、あくまで選択肢の一つなんだよ
ラバジで底叩くほうが釣れる場所もあれば
ハードで水面泳がすのがいい場面と
ワームでネチネチやらなきゃ釣れない場面とある
まぁ俺ほどの腕があれば木の枝にくもの糸たらして葉っぱつければ釣れるけどね
749名無しバサー:2011/07/16(土) 17:54:22.55
>>748
グランダー武蔵ネタだろw
750名無しバサー:2011/07/16(土) 18:02:17.98
ここ見てると釣りを楽しんでいる奴が少ないみたいだな。
みんな価値観が違うんだから放っておけば。
ルールを守ってそれぞれ楽しもうぜ。
明日俺は子供と放流&ギルで楽しむぜ。
751名無しバサー:2011/07/16(土) 18:18:53.38
>>745
だったら西湖にでも行けばいいじゃん。
そんなに糞みたいな湖の河口湖を愛してるのか??
別に745が愛してるとは思ってないけど。
だいたい20年くらい前から放流やってバスを観光産業にしてただろ。
752名無しバサー:2011/07/16(土) 18:26:48.37
河口湖においては、まずワームかハードかっていう
前提がおかしいことに気づけよ。
753名無しバサー:2011/07/16(土) 18:49:49.43
俺は河口湖のロケーションは好きだが今の河口湖の釣りは嫌い
そういうことですよ
754746:2011/07/16(土) 19:05:43.67
>>747
誰がハードしか使わないプライドと言った?
そんな反応をするって事はハードに苦手意識があるかワーム依存なのか?
俺が言ったプライドとは、ルールとしてあるのだからそれに従って挑戦するって事。
そして良識とは、
ルールは守るのが普通の事だが
罰則が無いので守らない人も出て来る事を前提として
「初心者は釣りたい一心になると普通の事も出来なくなるのか?」と馬鹿にしてるんだよ。

諸悪の根源は釣りが上手く無いって事だ。
上手く釣れない人に罪は無いが、上手く無い事自体に罪があるのだろう。
罪を憎んで人を憎まず。
みんなが上手ければきっと今よりずっと平和になるだろうな。
755名無しバサー:2011/07/16(土) 19:14:05.24
でも藻の中にいる連中だとハードはつらいわな。
756違反者逮捕:2011/07/16(土) 21:14:44.41

今日は、月明りがいい感じ!、夜釣り行きて〜
757名無しバサー:2011/07/16(土) 21:18:02.99
>>754
顔真っ赤だよ
おまえ友達いないだろwww
758746:2011/07/16(土) 22:45:05.77
>>757
釣り上手く無いとそんなに心にゆとりが持てないか?
俺が真っ赤になる理由を教えてちょうだい。
そして俺に友達いたらどうするんだ?
何が気に入らないのか知らないが喧嘩売るなら喧嘩になるように売ってくれ。
とりあえずあなたは自分が釣り下手だと思い込まない事が必要だと思う。
759名無しバサー:2011/07/16(土) 22:50:42.65
久しぶりに香ばしいヤシが釣れたwww
760名無しバサー:2011/07/16(土) 22:53:45.50
ラバージグはプラグ類に入るの?
761名無しバサー:2011/07/16(土) 23:00:33.55
>>760
入らないよ
762名無しバサー:2011/07/16(土) 23:26:11.40
ヤシとか言う奴を久しぶりに見たwww
763746:2011/07/16(土) 23:37:56.20
>>759
ため息しか出んな。釣れたと言えば勝ちか?
喧嘩売りたいなら喧嘩になるようにと言ったのにそれだけか?
それとも下手糞でもないのに暇つぶしにちゃちゃ入れかい?
喧嘩する気ないなら静観してろよ。
764名無しバサー:2011/07/16(土) 23:55:24.01
>>763
もうやめとけ
煽りはスルー
それが出来ないなら目障りだから来ないでね
765名無しバサー:2011/07/17(日) 04:41:55.12
スレ荒れてますなぁ
766名無しバサー:2011/07/17(日) 06:18:35.72
只今橋の下で爆釣!
767名無しバサー:2011/07/17(日) 09:15:23.82
>>750
いや楽しんでるだろ
ただネットだとネチネチしちゃう人が多いだけで
768747:2011/07/17(日) 09:19:10.69
>>754
やだ…格好悪いw
1行のレスに対してこの長文で己のプライドを語っちゃうぜ
てか煽られ耐性無さ過ぎわろたw真っ赤とつっこまれても仕方ない
769名無しバサー:2011/07/17(日) 09:35:49.08
どうみても>>754が正しくて
>>768は普通のこともできないクズ
必死で煽ってることが自分のヘタレをさらにアピールしてる事にも気づけないバカw
770名無しバサー:2011/07/17(日) 10:08:37.21
とりあえず湖畔の店(○ャ○ルとか)でワームを売っていること自体がどうなのって感じ。

「別にワーム禁止っつっても罰則あるわけでもないし、使いたい奴はうちの店で買ってってね〜〜」というスタンスが嫌い。


八月に入ったらへらでも釣りに行くかな。
771名無しバサー:2011/07/17(日) 10:38:49.08
湖畔にあるからって河口湖で釣りする人間だけが利用する店じゃないんだが?w

>>768みたいのは「バスのエサ釣りダセェ」とか言うタイプだろ?きみは比較にならんほど…ですよwww
772名無しバサー:2011/07/17(日) 11:56:08.52
バスのエサ釣りは全く問題ないだろ、釣りなんだから。
773名無しバサー:2011/07/17(日) 12:21:56.32
もういい加減迷惑だからケンカするならメルアド交換でもして、おまえらだけでやってろよ
774名無しバサー:2011/07/17(日) 12:38:59.10
>>773
禿同。
各々の楽しみ方があるんだから放流釣ろうがネイティブ狙おうがどっちでもいいだろう。
レベルが厨房以下。
775名無しバサー:2011/07/17(日) 13:07:01.29
ということでお盆休みの前にも放流よろしく!
子供と行く。
776名無しバサー:2011/07/17(日) 13:53:38.49
放流なんか釣って楽しいのか?
777名無しバサー:2011/07/17(日) 14:03:00.08
777ならウエイクのワイヤー切れ目撃。
778名無しバサー:2011/07/17(日) 14:18:01.79
>>769
ひどい自演をみた
779名無しバサー:2011/07/17(日) 14:22:28.70
× どうみても>>754が正しくて
○ どうみても俺が正しくて

だいたい正しい正しくないじゃなく必死だねって突っ込んだだけなのに
なんでそこまでひっかかってくるの?持論を世間に押し付けたいの?
780名無しバサー:2011/07/17(日) 14:25:45.80
>>779
必死だね
781名無しバサー:2011/07/17(日) 14:26:57.72
>>780
もうそれでいいからいい加減粘着してくんなよかまってちゃん。
釣りでも行ってこい
782名無しバサー:2011/07/17(日) 15:15:50.19
>>779
こいつキチガイか?w
終わってんのにくどいし、必死だしなんなの?
そんなに論破されて悔しいのか?常識のないやつに限って自分の間違いを認めようとしないんだなw
783名無しバサー:2011/07/17(日) 15:21:57.54
釣ることだけが楽しみなら近所の釣堀をお勧めしまーす。
しょっちゅう放流してるよん。

もしくはTV GAMEもお勧め。
放流釣ってんのとあんまり差も無いからねー。
784名無しバサー:2011/07/17(日) 15:59:55.54
>>782
頭大丈夫か…?
論破の意味くらい調べてこいよ
顔真っ赤にしてるお前に対して「必死ですね」と言ったどこの部分が論破されたんだ?
んでお前は何と戦ってるんだ?
一人で見えない敵と戦ってるみたいだが、自分は間違ってないというなら
間違ってないんじゃないか?お前の中ではな
てか誰もお前が間違ってるとか言ってないわけで
ただ必死だなと見たまんまのことを言っただけで何スレ荒らしてるの?
785名無しバサー:2011/07/17(日) 16:16:06.45
      \       ヽ           |        /        /
          \      ヽ               /      /
‐、、         殺 伐 と し た ス レ に 鳥 取 県 が ! !      _,,−''
  `−、、                  __/\            _,,−''
      `−、、              _|    `〜┐         _,,−''
                      _ノ       ∫
                  _,.〜’        /
───────‐     ,「~             ノ    ───────‐
               ,/              ` ̄7
                |     島 根 県     /
           _,,−'   ~`⌒^7            /    `−、、
        _,,−''            丿            \,      `−、、
 ,'´\           /  _7       /`⌒ーへ_,._⊃         /`i
 !   \       _,,-┐    \    _,.,ノ          r‐-、、      /   !
 ゙、   `ー--<´   /      L. ,〜’             ゙、  >−一'′   ,'
  y'  U      `ヽ/     /            ヽ      ヽ '´     U   イ
                                ____
         /      __        |       \____\
    ___/__ / ̄    ____|____ \ \____\
       //ヽ   /___         /|\       \ \____\
     / / ヽ  / /__     /  |  \       \_______
   /  /   / /   /     /    |    \          |    \
  /   /  / /  _/   __/      |      \__      |     \  ̄―_

786名無しバサー:2011/07/17(日) 16:19:04.42
やれやれww
>>784
787名無しバサー:2011/07/17(日) 16:21:15.51
>>783
だから一番近いそれが河口湖なんだよ。あほか。だいたいバスの釣り堀なんて
そんなにねぇだろが。
788名無しバサー:2011/07/17(日) 16:26:03.02
河口湖で満足してる奴にバスいらねーだろwwww
789名無しバサー:2011/07/17(日) 19:08:47.90
河口湖で釣りしてる奴ってカスばっかだなw
このスレの流れ見てればよくわかるw
790名無しバサー:2011/07/17(日) 19:56:30.81
782みたいなバカをからかうと楽しいなあ
791746 ◆TJVhTteWxnbA :2011/07/17(日) 22:10:44.52
>>779
なんだか俺が自演してると思ってる妄想君がいるな。
おれは君と違って2ちゃん内のローカルルールでは楽しんでないんだよ。
必死と言われようが、煽り耐性無さ過ぎとか言われようがどうでも良い
俺はお前みたいな奴を相手にするのが楽しいからやってるの。
俺は俺なりの2ちゃんの楽しみ方をしてるんだよ。
お前は河口湖でルールに違反しながら自分なりの楽しみ方をしてるのかな?
もし河口湖ルールを守っているならスマンと先に言っておく。
792名無しバサー:2011/07/17(日) 22:39:18.61
>>791
一方的にいじられるのがお前の言う楽しみ方なのか…?w
とりあえず煽りが下手すぎて相手にならないんだが。
もうちょっと文章力つけないと一向に勝てないぞ?
お前さっきから負けっぱなしなのわかってるよな?
「必死と言われようがどうでもいい」と逃げるばかりで
何一つ言い返せてないんだがww

これがマゾの感性というものなのか…
それでも一応確認しておくが、自分がバカにされてるのは気付いてるんだよな?
煽り耐性がなく必死なのは認めてるわけだから、もっといじってほしいわけだよな
だったらスレ違いだからこれ以上スレを荒らすな
793名無しバサー:2011/07/17(日) 23:11:59.68
ポークはワームってことになるの?
794名無しバサー:2011/07/17(日) 23:23:43.93
>>791
顔真っ赤だよ
お前友達いないだろwww
795名無しバサー:2011/07/18(月) 00:20:10.24
>>793
ならないよ
796名無しバサー:2011/07/18(月) 00:33:55.89
今朝、放流狙いに行ったら、
子供がポーク投げてて、隣で野郎がワーム投げてる風景。
797名無しバサー:2011/07/18(月) 04:36:53.66
いいんじゃねぇの、別に。野郎がワム禁知らないだけかもしれんし。
798名無しバサー:2011/07/18(月) 05:24:52.94
それはない
100%ない
799名無しバサー:2011/07/18(月) 07:59:18.35
>>793
ポークやポークルアーはもちろんOK
ラバージグにポークで結構釣れるよ
カバーが基本無い河口湖でも使ってて楽しいと思う
800名無しバサー:2011/07/18(月) 08:48:25.94
じゃ、お盆前の8/6あたりに放流頼むわ
801名無しバサー:2011/07/18(月) 09:49:23.41
放流魚なんて釣って楽しいのか?
802名無しバサー:2011/07/18(月) 10:46:28.88
放流してもいいからウィードを何とかしないと、ど素人アングラーは楽しくないと思う。
803名無しバサー:2011/07/18(月) 12:09:13.89
1回キャストするたびにウィードを針からはずす作業が続く
が、たまに釣れる
804名無しバサー:2011/07/18(月) 14:54:25.72
河口湖混みすぎだろう
どのポイントも人多すぎ
805名無しバサー:2011/07/18(月) 15:11:36.99
奥河口湖の北側は、人少ないよ!
806名無しバサー:2011/07/18(月) 15:15:04.70
僕ちゃん放流君で〜す。
一番近いバス釣堀が河口湖。
だから漁協のHPをチェックするのが日課。
僕ちゃんに会いたかったら、放流直後に放流場所に来てね。
807名無しバサー:2011/07/18(月) 15:17:48.29
ど素人つり人は
水草に深く引っかからない練習をすべし。
また、引っかかった時の外し方も練習すべき。
もしくはウィードの無いところで釣るべし。
つまりはライトラインなんて釣り雑誌にだまされて初心者が使っちゃだめなんだよ。
808名無しバサー:2011/07/18(月) 15:29:32.97
放流バスでも、最近の河口湖は、ゴージュアップの重さ!
なぜかと言うと、ウィードが一緒にくっ付いて超重い!!
スピニングタックルでは、タチウチデ筋!
809名無しバサー:2011/07/18(月) 17:37:11.78
愚痴子は初心者多いからな。
これから夏休みだし。
810名無しバサー:2011/07/19(火) 01:26:27.18

河口湖なら基本、スピは8ポント、ベイトなら16ポンドでしょ。
これ以下のライトラインは使っても釣果は同じだよ。
8ポントなら小さいクランク投げたりちびトップで見て釣れるし釣れるしね。


朝、初めて竿を握ったような小学6年生の女の子くらいでもあまりに細いのは満足できる結果は生まれないよ。

むしろこっちが「えっ?」て思うような太いほうのが安心して淡い茂みや湧き出す泉にも頑張って入れようとするしね。

引っ掛かっても回収できるし。

最初はなかなか入らないし、入れるのに苦労するけど一度入る快感を覚えればあとは早いよ。
女の子自分ひとりで出来ればより楽しいしね。

あとは他人も多いから後ろに気をつけないと危ないよね。
よく後ろを確認しなさいって注意してる。
後ろだからって気を抜いてると思わぬ怪我するしね。
慣れてきた頃が危ないし。

飽きるまえに宿に早めに行って家族みんなで楽しむのもありですな。

お父さんの竿を初めて握らせてもらったよとか、お父さんの竿でいっぱい楽しんじゃったとか、いっぱい濡れちゃったよとか、お父さんになれるまで何回も入れてもらったよ、とかの話しをしてもらえればバッチリ。

で、してる最中に取った写真を見たりして後でも楽しめるしね。


釣りをメインにしない家族旅行もまた楽しいよ。
811名無しバサー:2011/07/19(火) 01:31:04.13
然るべき機関に通報したわwww
812名無しバサー:2011/07/19(火) 12:07:25.97
映画化☆決定


つかまた規制かよ
813793:2011/07/19(火) 23:14:23.98
>>799
tnx
ホントはハードルアーで釣りたいけど、
せっかく遠くから行くのでたくさん釣りたい。
ポークで頑張ります。
814746 ◆TJVhTteWxnbA :2011/07/19(火) 23:47:20.30
>>792
さっきから負けっぱなしとはどういう意味だ?
勘違いしてるみたいだが、俺の書き込みは746と758と763と791だぞ。
言い返すとは何をだ?
むしろこちらが757から「顔真っ赤になる理由」の回答を待っているんだがな。
757と759は別人だよな?もし同じなら757は逆に言い返せてないよな?
俺は噛み付いて来る、釣りたくなったらワーム使っちゃう下手糞共に
「喧嘩売るなら喧嘩になるようにしろ」と言い続けてるだけだ。
なので、俺がバカにされる理由も全くわからんので説明頼む。
まさか論点ずれてる、釣れた、耐性ない、真っ赤、友達いないとかじゃ無いよな?
上記以外のレスを俺と思ってた事を揚げ足取ったりはしないので仕切り直してくれ!頼む!
一部のマナーの悪い下手糞共を不快にさせるために見下した書き方をしてるのは自覚してるが、
間違った事は言ってないはずだぞ。
とにかく俺は喧嘩がしたくて必死なんだ!
815名無しバサー:2011/07/20(水) 02:22:56.60

ホントに喧嘩が好きなら喧嘩の種が向こうからよってくるよ。んで、巧みに燃え上がらせちゃうんだよ。「喧嘩がしたくてしたくてたまらない」なんて人間は喧嘩からどこか逃げてるのよね、だから寄ってはこないのよ。
ちなみに僕は避けて避けて逃げて逃げてとことん逃げちゃう。だって痛いんだもん……。今週末あたり河口湖に行こうかな。こないだ買った新しいトッププラグ使いたいなぁ。
816名無しバサー:2011/07/20(水) 07:54:20.38
>>814
>>815
気持ち悪い奴らだな。
これが夏休みか、、、
817名無しバサー:2011/07/20(水) 09:30:38.20
スターダストってまだあるの?
818名無しバサー:2011/07/20(水) 10:01:46.39
>>817
もうないよ。
819名無しバサー:2011/07/20(水) 10:03:53.33
つかワーム禁止なのになんでこんなにワーム使ってる奴ら多いの?漁協のジジィ仕事しろよ
820名無しバサー:2011/07/20(水) 10:41:34.20
河口湖でワームなんか禁止前から使ってないわ
せこい釣りで釣れても格好悪い
何より楽しくないし自分が満足出来ないと思うが
821名無しバサー:2011/07/20(水) 11:21:34.55
エコワームだかエコグラブだかって使っていいの?
売ってるし、使ってるやつ見たけど。
822名無しバサー:2011/07/20(水) 11:25:03.61
ソフトプラスチック素材禁止だと何度言わせれば…
823名無しバサー:2011/07/20(水) 11:45:56.56
>>814
なげーよ
824名無しバサー:2011/07/20(水) 12:26:40.28
景観を損なうぐらい立て看板立てろよ
ワム禁止って
825名無しバサー:2011/07/20(水) 12:55:55.80
ミノー楽しいよミノー
サイズ問わず釣れる
826名無しバサー:2011/07/20(水) 22:01:12.11
>821

ゲリヤマのカットテールとグラブにECO4の設定があったんで、使えるかどうかを知りたくて漁協にTELしたら「普通のワームとエコワームが見た目で判断できないから一律にワーム禁止です」と言われましたよ。
827746 ◆TJVhTteWxnbA :2011/07/20(水) 22:43:04.87
>>820
あなたみたいなのを煽りというのじゃないですか?
間違った事してなくても、格好良い格好悪いとか自分の価値観を押し付けるのは反感買いますよ?
釣りなんて大会出ない限り自己満足の楽しんだもん勝ちなんだから。
でも、その内容ならハードに苦手意識持ってる下手糞ワーム野郎が反応するだけだからありですかね?
828名無しバサー:2011/07/20(水) 22:56:41.90
>>827
うざいからいい加減出てってくんないかな
829名無しバサー:2011/07/21(木) 00:40:32.80
>>827
こうなるともうただの荒らしだわ
迷惑。
830名無しバサー:2011/07/21(木) 01:46:58.98
とにかく鯛焼きは捩。
僕の携帯電話は新幹線の上のカレーライス。
階段のL字の裏。
道のりは赤い声。
右隣り。

27G
α
1475 9763
8457 5846
4786 1458
7952 5846
5138 9858
6675 3639
4256 8411
77G
Θ
3875 9465
5865 1685
7865 1952
3356 8754
4596 5682
7445 3155
9115 7562
Ω
‡∝ʼn
0148#0213
831名無しバサー:2011/07/21(木) 07:42:38.22
どうみても>>820がバカw
832名無しバサー:2011/07/21(木) 21:18:34.89
>>826
じゃ、センコー投げてみるかな
833名無しバサー:2011/07/22(金) 01:32:45.19
景観を損なうぐらい立て看板立てろよ って言う人いるんですね。
米国ではそんなこと言っても罰金は罰金。
まずは釣りを始める前にローカルルールを見て理解するのが当たりまえ。
河口湖というか日本もきちんとフィールドを守るために罰金ぐらいやればいいのに。
834名無しバサー:2011/07/22(金) 01:34:18.63
目の前に水があったら、どこでも、どんな釣りしてもOKと思っている人
835名無しバサー:2011/07/22(金) 09:52:51.94
ここってブラグでねばれば一日で一匹は必ず釣れる ?
836名無しバサー:2011/07/22(金) 09:57:51.95
最近また河口湖の釣り人工増えてきた様な気がするけど、気のせいか?
837名無しバサー:2011/07/22(金) 10:48:02.28
バサーの全体数が増えてるのかは知らんが
最近新規や再開組が増えてきた気はする。
838名無しバサー:2011/07/22(金) 14:36:27.91
この夏休みが稼ぎ時の河口湖。
839名無しバサー:2011/07/22(金) 15:13:01.03
>835
ミノーメインでランガンで今年ボウズなし
平均5匹くらい。
ナベ、スモラバもいい。
840名無しバサー:2011/07/22(金) 22:03:38.30
この間の日曜日行ってきました。7匹つれましたが、全て放流の魚でした。
ほとんどトップで釣ったので楽しめましたが、
その内の1匹が口の奥にワームを詰まらせていました。
取ろうとしましたが、あまりにも奥に針がかかっていたので、
針だけ残った状態でリリース・・・妙な罪悪感。

ルールを守って釣りをしろよ。
841名無しバサー:2011/07/23(土) 01:53:35.70
>>840
うまくもないのに細いラインで釣るもんだからラインが切れたのか
うまくもないから飲まれたけど針のとり方を知らないからそのままリリースしたのか
分かりませんが、放流ポイント近辺でワーム使う人はこんなレベルなんでしょうね

ご存知かとは思いますが、飲まれたフックのとり方っていくつかありますけど
よろしければ調べてみてください
842名無しバサー:2011/07/23(土) 14:53:43.95
俺必ずペンチは持ち歩くようにしてる
843名無しバサー:2011/07/23(土) 16:20:50.06
もう放流効果は無しかな?
844名無しバサー:2011/07/23(土) 20:13:26.72
>>841
ペンチはもちろん持って行ってて(ペンチ持ってない奴いるのか?)
えらの裏からも取ろうとしたけど、あまりにも奥(ペンチの先がやっと届く)
だったため無理にやると内臓出てくるんじゃないかと思った。

ワームを使わないので、オエオエ棒はずっと持って行っていなかったです。
割り箸でもオエオエ棒の代わりにもなるけど、それも手元にありませんでした。

他の場所だと自分もワームを使うことは有るけど
ラインチェックや細いラインは使わないようにしています。
ルールぐらいは守って釣りをしてほしいと書き込んでしまいました。
845名無しバサー:2011/07/23(土) 21:48:10.52
>>844
お前みたいな奴、反吐がでる
846名無しバサー:2011/07/23(土) 21:55:04.10
>>845
我慢するな!とりあえず吐けw
847名無しバサー:2011/07/23(土) 22:26:41.82
840=844=746 ◆TJVhTteWxnbA
848名無しバサー:2011/07/23(土) 22:42:47.33
>>844
ラインを引っ張っても針が見えてない状態だったってこと?
ちょっと無理してラインを引っ張ってフォーセップでエラからやれば
とれることが多いですが。。。

どちらにしても飲まれるようなつり方をしているんだったら、
バーブは完全につぶすようにしないとね。

とにかくこの湖はそんなレベルなんだろな。
849名無しバサー:2011/07/23(土) 22:50:20.34
そう。だからイライラすると思うようなら来ないほうがいい。
850名無しバサー:2011/07/23(土) 23:00:32.43
そうなんですよ。
おっしゃる通り、そんなレベルの人が来ないで欲しいんですよ。
イライラするんで。魚もかわいそうだし。
851名無しバサー:2011/07/23(土) 23:13:10.20
正論を言われてやたら噛み付いてくるやつがいるな。
852名無しバサー:2011/07/24(日) 09:53:54.84
河口湖なんて夏休みの家族連れフィールドだし、バスなんて
死んでもいいんだよ。そのために放流してるんだろ。
そのかわり河口湖町に金が落ちればOK。
853名無しバサー:2011/07/24(日) 11:52:16.36
センコーワッキーで爆釣!
854名無しバサー:2011/07/24(日) 19:34:46.29
お盆休みに家族で行きます。
放流お願いします。
855名無しバサー:2011/07/24(日) 20:46:22.74
家族で行かれる方へ。
バスなんて殺してOKらしいです。
だから放流しているらしいです。
思う存分やりたい放題やってきてください。
856名無しバサー:2011/07/24(日) 20:49:10.70
>>853
お前生きてて楽しいか?
857名無しバサー:2011/07/24(日) 23:24:08.18
うん!とっても楽しい毎日だよ!
君こそ楽しいかい?
858名無しバサー:2011/07/25(月) 00:00:07.08
夏休みか・・・
859名無しバサー:2011/07/25(月) 00:05:16.92
>853
人生楽しそうで羨ましいけど、貴方みたいにはなりたくないな。

>854
家族で行くんだったらガイド雇うか釣り堀の方がいいんじゃない。
家族サービスで1日釣れない釣りに付き合わされても子供飽きるよ。
860名無しバサー:2011/07/25(月) 08:31:27.35
家族で行くなら、ウキとミミズとマス針持って行くと
ギルとハス入れ喰いで飽きないと思う。
意外とバスは釣れませんが。
861名無しバサー:2011/07/25(月) 11:39:10.05
河口湖と桧原湖の違いを教えて下さい
どちらも行った事が無いので、特に釣り方、ルアー等で教えてもらえると助かります
862名無しバサー:2011/07/25(月) 11:57:47.84
>>861 お前みたいなのには無理だから諦めたまえ
863名無しバサー:2011/07/25(月) 13:42:31.50
>>861
まったく違うとも、まったく同じとも考えられるなそりゃw
そんなアバウトな質問に簡単に答えられる人間はいないw
864名無しバサー:2011/07/25(月) 13:55:17.07
>>861
君が行けば多分同じ様なサイズがどちらも釣れるよ。
ただ良く見ると柄が違うぞ。
まあ牛丼屋やらファミレスが付近に無いのが大きな違いだなw
865名無しバサー:2011/07/25(月) 18:36:19.36
河口湖は高速から近い
866名無しバサー:2011/07/25(月) 23:49:20.10
富士山が世界遺産になったら富士五湖で釣りができなくなるとかいう勝手な話はなくなったのかな?
富士山登録するのは勝手だが富士五湖を巻き沿いにしないでくれ
867名無しバサー:2011/07/26(火) 00:23:50.52
河口湖で3ポンドか4ポンドしか使わないけどそんなラインブレイクするか?
河口湖町住みだから結構河口湖通ってるけどラインブレイクなんて中学生いらしてない。

てかライトリグは細いライン使わないとやっぱ釣れないよ。
放流は鼻糞でも釣れるけど
868名無しバサー:2011/07/26(火) 00:46:32.28
>>867
溶岩帯で擦れて一発なんじゃないの
869名無しバサー:2011/07/26(火) 01:44:36.80
>>867
宿題は早めにやった方がいいぞ
870名無しバサー:2011/07/26(火) 01:49:40.62
つ、つまんねえ…
871名無しバサー:2011/07/27(水) 00:36:45.85
河口湖の湖底って、一体どうなっているんだ?
872名無しバサー:2011/07/27(水) 09:04:07.90
岩と草だろ。何か期待してんのか?
873名無しバサー:2011/07/27(水) 23:16:13.76
いや、おっぱいとかないのかなと思って
874名無しバサー:2011/07/28(木) 07:50:01.05
つ、つまんねえ…
875:2011/07/28(木) 19:51:50.48
ネッシー的な、何か謎の生物がいそうな気がする。
876名無しバサー:2011/07/28(木) 22:03:06.60
放流まだ?
877名無しバサー:2011/07/28(木) 22:53:36.46
放流魚釣って楽しいんか?
878名無しバサー:2011/07/29(金) 10:06:41.48
バスでなく女を放流してくれ!
879名無しバサー:2011/07/29(金) 17:57:18.81
>>877
楽しいとか楽しくないとかの問題じゃねーんだよw
880名無しバサー:2011/07/29(金) 18:31:02.92
たまにしか行かないから釣れたほうがいい。
881名無しバサー:2011/07/29(金) 21:41:55.00
>>879
ならどんな問題だって?言ってみろww
882 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/07/29(金) 23:56:33.22
言ってみろww

883名無しバサー:2011/07/30(土) 00:39:29.55
おっぱいは?
884名無しバサー:2011/07/30(土) 00:45:28.58
>>882
楽しいとか楽しくないとかの問題じゃないならなんなの?はやく教えてよwww
885名無しバサー:2011/07/30(土) 01:48:46.61
あれ?カッシー知らないの?
886名無しバサー:2011/07/30(土) 07:24:06.37
放流バスはデカバスの餌になってるんじゃねぇの?
887名無しバサー:2011/07/30(土) 09:17:50.59
デカバスはどうでもいいけど、デカパイは気になる。
888名無しバサー:2011/07/30(土) 11:03:08.03
>>882
早く答えてやれよヘタレ
889名無しバサー:2011/07/30(土) 11:10:05.28
俺も乳は好きだよ
890名無しバサー:2011/07/30(土) 14:30:01.75
>>887俺もスッゲェ気になる!
891 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/07/30(土) 16:10:39.20
>>884
879は俺じゃねーよ、ばーか
892名無しバサー:2011/07/31(日) 17:13:49.05
お盆休みも放流してくれよ
893名無しバサー:2011/07/31(日) 19:59:29.48
センコーネコリグで爆釣だぜ!
894名無しバサー:2011/07/31(日) 23:44:25.88
草魚放流してくれ
895名無しバサー:2011/08/01(月) 09:01:40.53
河口湖近辺で連れ出しパプあったよな?
896名無しバサー:2011/08/01(月) 15:52:30.87
草魚なんか放流したら悲惨な事になるぞ
897名無しバサー:2011/08/01(月) 18:26:05.84
やべー56cm釣った!
ソウルシヤッドで!
898名無しバサー:2011/08/01(月) 20:13:40.92
>>897
うp
899名無しバサー:2011/08/01(月) 20:57:11.42
>>897
うp
900名無しバサー:2011/08/01(月) 21:12:46.50
>>897
うp
901名無しバサー:2011/08/01(月) 22:49:57.21
>>897
うp
902名無しバサー:2011/08/02(火) 08:43:23.70
おっすオラ鈴木!
903名無しバサー:2011/08/02(火) 14:52:53.73
おっぱーーーーい
904名無しバサー:2011/08/02(火) 18:27:48.58
放流
905名無しバサー:2011/08/02(火) 23:51:10.10
>>844
自分の指をオエオエ棒の代わりにすることも最近は知られてないのか?
指突っ込んで指先を針のベントまで突っ込んでバーブを爪にぶっ刺しながら糸を引けば綺麗に取れる
糸をくわえてアゴで引くのがミソだ
906名無しバサー:2011/08/03(水) 10:56:53.77
ふーん
907名無しバサー:2011/08/03(水) 10:57:14.30
で?
908名無しバサー:2011/08/03(水) 18:37:08.48
今年はお盆放流無しか
909名無しバサー:2011/08/05(金) 23:01:18.92
やばい!河口湖で20up釣った!
うれぴ〜
910名無しバサー:2011/08/06(土) 00:03:57.11
20upなんてすごいですね!!
911名無しバサー:2011/08/06(土) 07:04:45.50
花火大会の人混みの中お疲れちゃんです
912名無しバサー:2011/08/06(土) 08:27:40.57
来週行くのに放流がないとはな
913名無しバサー:2011/08/06(土) 10:39:15.09
>>912
釣れないから止めた方がいいよ
914名無しバサー:2011/08/06(土) 11:33:41.46
フリックシェイク使えば爆釣だよ!
915名無しバサー:2011/08/06(土) 18:03:07.70
>>913
だって会社で指定夏休みだし、、、。他の日じゃ無理なんすよ。
今、どのへんで釣れてるの? 浅川釣れる?
916名無しバサー:2011/08/06(土) 22:49:18.94
小海で3人が堂々とワームでの釣りを望遠デジカメで確認。
どうしましょうか。密漁ですからね。
917名無しバサー:2011/08/06(土) 23:40:26.45
>>916
豚じゃないの?
918名無しバサー:2011/08/07(日) 00:29:58.16
河口湖でのワーム最高!
919名無しバサー:2011/08/07(日) 08:33:27.30
>>916
密漁…?バスって釣っちゃいけない魚だったのか?
なんだかなぁ。もっと力抜けよ
自分は守ってるからって他人にも守れと言っても
モラルの問題だけだから疲れるだけだよ
釣りに望遠カメラもってくとか重病だわ
920名無しバサー:2011/08/07(日) 11:23:10.11
覗きも犯罪ですからwwwwwwwwwwww
921名無しバサー:2011/08/07(日) 11:26:29.15
フリックシェイク釣れるね
922名無しバサー:2011/08/07(日) 12:15:34.06
今日はぜんぜんダメでした。
923名無しバサー:2011/08/07(日) 13:46:38.85
>>916
キミのこと通報しますた。
924名無しバサー:2011/08/07(日) 14:59:03.93
>>916
人間小さいぞ。
人は人、俺は俺だろ。
結局、俺は守ってる。それでいいじゃねぇか。
925名無しバサー:2011/08/08(月) 10:13:11.61
愛知から遠征して朝3時間くらいやったけどボウズでした
5年前くらいは沢山釣れたのに厳しくなったんかな?
トップスピナベミノーでやりましたが
926名無しバサー:2011/08/08(月) 12:04:23.86
>>925
ヒント:ワーム
927名無しバサー:2011/08/08(月) 12:15:50.09
>>926
当時もプラグやったんでなめてました
ワームって禁止なんでしょ?

あーここでスワンプ入れてぇなぁとかはやっぱ困りますね
928名無しバサー:2011/08/08(月) 14:04:29.92
>>925
日曜、月曜は比較的釣れにくいよ
929名無しバサー:2011/08/08(月) 15:52:25.85
>927
昔に比べて厳しくなった気はしないからその日の状況じゃない。
ワームは禁止。
トップスピナベミノーだったら朝のランガンで出るから頑張れ。
930名無しバサー:2011/08/08(月) 21:41:02.41
>>927
ちっちゃいクランクがオススメ
931名無しバサー:2011/08/08(月) 21:56:58.15
皆様ありがとうございます
ここ数年、琵琶湖でキチガイみたいな釣りしかしてなくて他の湖への対応能力の低下を実感しました

また遠征したら皆様のアドバイスを参考に攻めてみます
932名無しバサー:2011/08/08(月) 23:43:59.73
この前、ボートでライジャケのポケットからこそこそワームのパッケージ出して付け替えてるヤツ見たけどボート屋でチェックとかされんの?
933名無しバサー:2011/08/08(月) 23:47:57.68
もちろんチェックされるよ。違反が見つかったらボート乗せてもらえないし態度次第では通報される。
934名無しバサー:2011/08/08(月) 23:52:22.08
へー、使ってる人よく見るけどな。
935名無しバサー:2011/08/09(火) 00:19:54.08
>>933
嘘つくな
ボート屋は黙認。営業のため。
936名無しバサー:2011/08/09(火) 00:31:01.98
やっぱワームよね
937名無しバサー:2011/08/09(火) 01:21:49.01
この前釣れてる人に聞いたらワームでがっかりだった。
ワーム禁止ですよねって言った真っ赤な顔で逃げていった。

本人も後ろめたかったんだね。
938名無しバサー:2011/08/09(火) 09:02:47.66
逃げやしないだろ
939名無しバサー:2011/08/09(火) 10:24:15.72
>>937
必死過ぎ
940名無しバサー:2011/08/09(火) 10:57:36.47
>>937
オオカミ少年乙w
941名無しバサー:2011/08/09(火) 12:16:07.37
かわいいo(^▽^)o
942 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/08/09(火) 22:50:00.31
この前生意気そうなガキンチョに「ワーム禁止ですよね」って言われたから思いっきりぶん殴ってやったら真っ赤な顔で逃げていった。
943名無しバサー:2011/08/09(火) 23:16:43.72
今日は釣れた
944名無しバサー:2011/08/09(火) 23:17:00.31
釣れないからって八つ当たりはよくないよ。
945名無しバサー:2011/08/10(水) 01:43:29.39
10時〜17時ごろまでやったけど、11時ぐらいに1匹つれてそのあとは何も無しだったわ。
ザラ2で40cmぐらい?のやつ。
ttp://nagamochi.info/src/up79718.jpg

昼間でも巻物とかトップ行けると思うよ。
ウィードが生えてない時期だと厳しいけど、今はちゃんと生えとるし。
09年みたいなウィード地獄にもなってないから丘からでも十分スキマ狙える。

しかし今年はニゴイがやたらと多いような気がする。
946名無しバサー:2011/08/10(水) 01:51:58.49
おめでとうさん。
太ってていい魚だね。うらやましい。
ニゴイ多いよね。俺も思ったw
947名無しバサー:2011/08/10(水) 12:40:22.79
>>945
いいなぁ。そんなプリプリな奴河口湖で釣ってみたいわ
948名無しバサー:2011/08/10(水) 12:59:35.45
魚は放流だけどルアーが渋い
949名無しバサー:2011/08/10(水) 17:24:00.21
>>948
悪意を感じる
950名無しバサー:2011/08/10(水) 17:38:13.86
お盆休みに放流がないとは。
観光重視の河口湖じゃなくなったのか。
951名無しバサー:2011/08/10(水) 18:20:54.45
>>949
悪意などない
事実だ
952名無しバサー:2011/08/10(水) 22:15:58.19
普通にワーム使ってるが注意されたことなどない
ボート屋も何も言わないよねwww
953名無しバサー:2011/08/10(水) 23:03:52.88
だから?ボート屋の責任にするなよ
954名無しバサー:2011/08/11(木) 02:12:34.46
喧嘩はやめてー(>_<)
955名無しバサー:2011/08/11(木) 02:32:20.24
素朴な疑問なんだけどワームで釣ってる
ヤツってサイズ出てるの?
小バス叩いてるのしか見たことないんだが

956名無しバサー:2011/08/11(木) 07:29:36.50
センコー2インチで20センチ以上釣った事ないよん(>_<)
957名無しバサー:2011/08/11(木) 08:51:51.67
放流がいっぱい釣れるね。
958名無しバサー:2011/08/11(木) 09:37:24.06
釣れないときの熊太郎ミミズ
959名無しバサー:2011/08/11(木) 10:52:47.11
ミミズはノーシンカー、JHワッキー、浮きとかどれが釣れます?
960名無しバサー:2011/08/11(木) 11:16:46.57
浮き
961名無しバサー:2011/08/11(木) 11:40:34.51
ギル率90%
962名無しバサー:2011/08/11(木) 12:28:16.77
たまにやる気がなくダラーんと釣られるバスがいるけど
そういうのはギルのほうが引き強くて楽しいときあるよね
963名無しバサー:2011/08/11(木) 15:05:32.26
この前行ったとき溶岩帯でプロップペッパー巻いてたら
ギルばかり釣れて困った。20cm近くになると
結構引くから面白いんだけど、なんでバス釣れねえんだよ。
964名無しバサー:2011/08/11(木) 16:59:46.21
ギルの場合食ってから3secくらいは面白い
965名無しバサー:2011/08/12(金) 08:53:22.15
日曜に行くけど釣れそうにねぇな、、。
みんなどこで釣ってるんだ?
966名無しバサー:2011/08/12(金) 09:07:43.95
いやいや、普通にガイドがワーム使ってたのにはビビった

名前はいわんが、、、
967名無しバサー:2011/08/12(金) 09:22:37.42
>>966
言えよ
968名無しバサー:2011/08/12(金) 09:47:39.37
ガイドはダメだろ。
たまに頼むガイドはワーム使えなんて言わない。
河口湖ガイド少ないからすぐ名前割れそうだな。
969名無しバサー:2011/08/12(金) 10:24:23.83
匿名掲示板だから>>966みたいに嘘でも真実でも勘違いでも何でも書けるが
もし本当だったらここに書かずその場で聞けよっていう
なんかワム禁になってから人が使ってるのがうらやましいとか、自分が使わないからって
使ってるやつの文句をいうためのスレになってきてて本当きもちわるいです
970名無しバサー:2011/08/12(金) 11:11:09.57
盆はどう?混んでる?
971名無しバサー:2011/08/12(金) 12:05:11.44
相羽なのか!ww




いや、ちがうか。
972名無しバサー:2011/08/12(金) 12:42:08.14
>969
落ち着け。ビビったって言ってるだけじゃんw
河口湖でガイドして金もらってるならルールは守れよ。
973名無しバサー:2011/08/12(金) 13:33:13.59
>>969
必死すぎw
974名無しバサー:2011/08/12(金) 14:21:45.92
放流の残りでもいいから釣りたいもんだ
975名無しバサー:2011/08/12(金) 18:06:38.13
>>972
だから本当かなんてわからないって
976名無しバサー:2011/08/13(土) 00:11:45.65
>974
今の時期だったらそんなに心配しなくても何とかなると思う。
絶対釣りたいなら溶岩帯のエグレにカバー付きのジグかな。
(食わせにはスレてるからリアクション狙いね。)

楽しく釣りたいなら何でも好きなルアーを投げてください。
その場合テンポよく回ったほうがいいと思う。

リアクション中心で出そうなところ撃っていけば素直に出る感じだよ。
977名無しバサー:2011/08/13(土) 02:01:18.55
河口湖で釣れない奴って…
978名無しバサー:2011/08/13(土) 02:04:41.25
山中湖でも釣れない


琵琶湖なら爆釣
979名無しバサー:2011/08/13(土) 03:57:53.56
昨日行ったけど周りも全然釣れてなかったよ。
980名無しバサー:2011/08/13(土) 07:45:17.63
プロでも苦戦する湖です
981名無しバサー:2011/08/13(土) 07:54:46.93
ストビュー見てたらスターダストがなんかドッグカフェになってるみたいなんですが
もしかして潰れましたか?移転?
982名無しバサー:2011/08/13(土) 08:48:13.91
>>976
ありがとう。7月に放流あったところを回ってみるつもり。
もう散っていないだろうけど、ボケっとしてるのがいるかも知れん。

>>981
星屑はとっくに終了してるぜ。
983名無しバサー:2011/08/13(土) 08:59:04.97
>980
メントでポークのダウンショットとかだもんなぁ。

>982
釣果だけでも報告よろしくー。健闘を祈る。
984名無しバサー:2011/08/13(土) 10:38:42.65
あ〜わかるわぁ〜
DVDとか河口湖って少ないというか、俺観たことないかも

プロの顔が潰れるから出さないの?ナナマルいるけど引き上げれないのが現状か
985名無しバサー:2011/08/13(土) 10:43:48.41
>>984
いや、つい先週もイマカツが出てるやつで河口湖のDVD出たばかりやが…
メジャーレイクで釣るっていうシーンでは
なんだかんだ結構な頻度で河口湖が使われてると思うけど
986名無しバサー:2011/08/13(土) 11:07:50.09
河口湖より相模湖の方が釣れる
987名無しバサー:2011/08/13(土) 11:08:55.63
河口湖ってジョイクロも使用禁止でしたっけ?
尾びれの素材がアウトとかなんとか…
988名無しバサー:2011/08/13(土) 11:21:56.92
お、そうか…気付かなかった
無意識にルール違反してたわ
989名無しバサー:2011/08/13(土) 12:05:07.31
次スレの立てるときは
PartねPart
990名無しバサー:2011/08/13(土) 12:05:53.82
じゃ、全身ゴムで包まれたサイキラもダメなんだな?
991名無しバサー:2011/08/13(土) 13:10:46.86
それじゃサターンワームの3インチもダメなのか、知らないでずっと使ってたわ
992名無しバサー:2011/08/13(土) 14:10:53.14
次スレたてようとしたけどレベルが足りなくてたてれません
どなたかよろしくです
993名無しバサー:2011/08/13(土) 14:25:08.55
ゲーリーのグラブはみんな使ってるからOKだお
994名無しバサー:2011/08/13(土) 14:35:30.27
空気嫁よ
paetだろぅーが
995名無しバサー:2011/08/13(土) 14:52:41.81
頭悪いの丸出しだからちゃんとPartに直したほうがいいよ
996名無しバサー:2011/08/13(土) 15:07:55.51
立てれなかった。誰かよろすく。テンプレ


富士五湖の河口湖スレです。

河口湖漁協 ttp://www.kawag.jp/ワーム使用禁止について ttp://www.kawag.jp/topics0701.html

キャリル ttp://www.karil.co.jp/
スターダスト ttp://www.hoshikuzu.co.jp/

ハワイ ttp://www.kawaguchiko.ne.jp/~hawaii/
湖波 ttp://www.konamiboat.com/さかなや ttp://www.sakanaya-boat.com/
前スレ
河口湖Paet38
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bass/1300359713/l50
997名無しバサー:2011/08/13(土) 15:18:38.35
そんなわけで明日行ってきます
998名無しバサー:2011/08/13(土) 15:44:19.36
>>982
あースターダストやっぱ潰れたんですね。
これもひとつの時代が終わった感が・・・。
999名無しバサー:2011/08/13(土) 16:33:49.01
999
1000名無しバサー:2011/08/13(土) 16:34:16.10
線とったりーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーの
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。