――――琵琶湖おかっぱり情報 Part43――――

このエントリーをはてなブックマークに追加
1歌野原むし ◆CARPCuMsoc
■荒らしが来ても徹底的に無視して餌を与えないで下さい。 そのうち餓死します。
■ブラックバス板のご利用は以下の注意を頭に叩き込んでから。
★釣行宣言した人は釣果報告必須&ロダかイメピタに写真UP汁!
★皆でルールを守って楽しく情報交換をしましょう。

――――琵琶湖おかっぱり情報 Part42――――
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1269765130/
2名無しバサー:2010/05/01(土) 11:40:11
2get!!
( ^ω^)フン♪フン♪フン♪
3名無しバサー:2010/05/01(土) 11:44:54
>>1
今すぐ削除依頼出して回線抜いて首吊れ
4名無しバサー:2010/05/01(土) 11:51:00
出遅れて>>4 GETだお
( ^ω^)ウヒョー♪

>>1サソ スレ建て乙ですお
( ^ω^)つ旦~
5名無しバサー:2010/05/01(土) 12:10:48
スレ立て乙お
( ^ω^)フンフンフン
感謝だお
( ^ω^)ウレシス
6魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2010/05/01(土) 12:33:59
>>1さん乙っス
過去スレ
――――琵琶湖おかっぱり情報――――
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1172419473/
――――琵琶湖おかっぱり情報 Part2――――
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1177905434/
――――琵琶湖おかっぱり情報 Part3――――
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1186097472/
――――琵琶湖おかっぱり情報 Part4――――
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1189037102/
――――琵琶湖おかっぱり情報 Part5――――
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1191966127/
琵琶湖おかっぱり情報 part6
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1194762534/
――――琵琶湖おかっぱり情報 Part7――――
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1196104548/
――――琵琶湖おかっぱり情報 Part8――――
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1202851423/
――――琵琶湖おかっぱり情報 Part9――――
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1207096121/
――――琵琶湖おかっぱり情報 Part10――――
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1208676787/
7魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2010/05/01(土) 12:34:46
――――琵琶湖おかっぱり情報 Part11――――
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1210085516/
――――琵琶湖おかっぱり情報 Part12――――
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1210598345/
――――琵琶湖おかっぱり情報 Part13――――
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1211707303/
――――琵琶湖おかっぱり情報 Part14――――
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1212709707/
――――琵琶湖おかっぱり情報15――――
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1213967415/
――――琵琶湖おかっぱり情報 Part16――――
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1214924850/
琵琶湖おかっぱり情報17
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1216023724/
――――琵琶湖おかっぱり情報 Part18――――
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1216986798/
――――琵琶湖おかっぱり情報 Part19――――
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1218808849/
――――琵琶湖おかっぱり情報 Part20――――
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1220296877/


8魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2010/05/01(土) 12:35:33
――――琵琶湖おかっぱり情報 Part21――――
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1222878354/
――――琵琶湖おかっぱり情報 Part22――――
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1225899656/
――――琵琶湖おかっぱり情報 Part23――――
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1227329960/
――――琵琶湖おかっぱり情報 Part24――――
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1229146515/
――――琵琶湖おかっぱり情報 Part25――――
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1230937431/
――――琵琶湖おかっぱり情報 Part26――――
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1233138577/
――――琵琶湖おかっぱり情報 Part27――――
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1234274577/
――――琵琶湖おかっぱり情報 Part28――――
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1237060958/
――――琵琶湖おかっぱり情報 Part29――――
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1239860897/
――――琵琶湖おかっぱり情報 Part30――――
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1241017614/

9名無しバサー:2010/05/01(土) 14:01:25
ーーーー琵琶湖おかっぱり情報Part31ーーーー
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1242229345/
――――琵琶湖おかっぱり情報 Part32――――
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1243522170/
――――琵琶湖おかっぱり情報 Part33――――
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1245298771/
――――琵琶湖おかっぱり情報 Part34――――
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1246585657/
――――琵琶湖おかっぱり情報 Part35――――
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1247429138/
――――琵琶湖おかっぱり情報 Part36――――
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1248237721/
――――琵琶湖おかっぱり情報 Part37――――
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1250589802/
――――琵琶湖おかっぱり情報 Part38――――
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1252843245/
――――琵琶湖おかっぱり情報 Part39――――
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1255164102/
――――琵琶湖おかっぱり情報 Part40――――
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1257722753/
――――琵琶湖おかっぱり情報 Part41――――
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1262182612/
10名無しバサー:2010/05/01(土) 16:46:39
ところでおまえら釣れてる?
俺は、この春さっぱりなんだが。
11名無しバサー:2010/05/01(土) 17:10:58
全然釣れてませ〜ん
ウイードの成長が遅いんかな?
12名無しバサー:2010/05/01(土) 17:15:26
トロロは出始めてるが、ウィードツルツル、ベイト(稚鮎)は居ない。
交通事故的にポロポロ釣れるだけ。んで釣れる魚もはたいてる奴はまだ見てない。
遅れてるってレベルじゃないだろ今年はw
13名無しバサー:2010/05/01(土) 17:23:49
今日の朝も行ったがさっぱり。濁りもひどいし。
ギルだけは、積極的にアタックにきたけど…

ってか、産卵おわった?
14名無しバサー:2010/05/01(土) 17:43:54
★〜こどもの日・親子でチャレンジ〜琵琶湖外来魚駆除大会のお知らせ

*目 的 : 琵琶湖にてブラックバス・ブルーギルなど外来魚の粛清を行う
*開催日 : 2010年5月5日(水) ・・・ 雨天決行
*時間 : 10:00〜15:00 ※随時参加・随時解散といたします
*参加費:大人300円,子供200円(保険料等の実費及び寄付金) ※子供(小学生以下のお子さま)は
     保護者の方と一緒にご参加下さい。
*受 付:滋賀県草津市志那中湖岸緑地
*交 通:JR琵琶湖線草津駅西口から琵琶湖博物館行きバスで22分、
     終点「琵琶湖博物館前」停留所から琵琶湖沿いに徒歩約20分。
*駆除方法:エサ釣り
*持 ち 物:釣り道具(特に釣り竿・魚を入れる容器)は出来るだけ各自でご準備下さい。
      希望者には餌・仕掛けのみ無料でお分けいたします。
      また若干数ではありますが、竿を無料レンタルいたします。
      仕掛けを準備出来る方はサンプル図を参考にして下さい。
*昼食は各自ご持参下さい。(最寄りのコンビニまで徒歩約15分)
*お願い : 会場にゴミ箱はありませんので、必ずゴミは各自でお持ち帰り下さい。

主催:琵琶湖を戻す会 協力(順不同):守山漁業協同組合、滋賀県漁業協同組合連合青年会

当イベントは、参加資格や事前申し込みの必要など一切ありません。
個人での参加や飛び入り参加、団体への寄付も大歓迎いたします。
会場は足場もよくトイレもありますので、ご家族・ご友人をお誘い合わせの上、大勢でのご参加をお待ちしております。
※なお団体でご参加いただける場合は事前にご一報いただきますようお願い致します。

財団法人琵琶湖を戻す会は農林水産省及び環境省から特定外来生物防除認定を受けています。
また財団法人琵琶湖を戻す会はシーシェパードを応援いたします。
15魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2010/05/01(土) 17:58:03
早い所は産卵終ってるっぽいけど、プリの状態でG.Wに突入したっぽいかも・・・
昨日の夜イオンのポパイに行ったらウェーダー組がいたけど釣れたんかな

>>14
捏造コピペ乙

16名無しバサー:2010/05/01(土) 18:20:28
琵琶湖のゴミ = 岐阜、愛知
17名無しバサー:2010/05/01(土) 18:23:40
★〜こどもの日・親子でチャレンジ〜琵琶湖外来魚駆除大会のお知らせ

*目 的 : 琵琶湖にてブラックバス・ブルーギルなど外来魚の粛清を行う
*開催日 : 2010年5月5日(水) ・・・ 雨天決行
*時間 : 10:00〜15:00 ※随時参加・随時解散といたします
*参加費:大人300円,子供200円(保険料等の実費及び寄付金) ※子供(小学生以下のお子さま)は
     保護者の方と一緒にご参加下さい。
*受 付:滋賀県草津市志那中湖岸緑地
*交 通:JR琵琶湖線草津駅西口から琵琶湖博物館行きバスで22分、
     終点「琵琶湖博物館前」停留所から琵琶湖沿いに徒歩約20分。
*駆除方法:エサ釣り
*持 ち 物:釣り道具(特に釣り竿・魚を入れる容器)は出来るだけ各自でご準備下さい。
      希望者には餌・仕掛けのみ無料でお分けいたします。
      また若干数ではありますが、竿を無料レンタルいたします。
      仕掛けを準備出来る方はサンプル図を参考にして下さい。
*昼食は各自ご持参下さい。(最寄りのコンビニまで徒歩約15分)
*お願い : 会場にゴミ箱はありませんので、必ずゴミは各自でお持ち帰り下さい。

主催:琵琶湖を戻す会 協力(順不同):守山漁業協同組合、滋賀県漁業協同組合連合青年会

当イベントは、参加資格や事前申し込みの必要など一切ありません。
個人での参加や飛び入り参加、団体への寄付も大歓迎いたします。
会場は足場もよくトイレもありますので、ご家族・ご友人をお誘い合わせの上、大勢でのご参加をお待ちしております。
※なお団体でご参加いただける場合は事前にご一報いただきますようお願い致します。

財団法人琵琶湖を戻す会は農林水産省及び環境省から特定外来生物防除認定を受けています。
また財団法人琵琶湖を戻す会はシーシェパードを応援いたします。
18名無しバサー:2010/05/01(土) 20:06:09
ねつ造こぴぺ うざいからNGいれといた
19名無しバサー:2010/05/01(土) 20:14:12
http://gairaigyo-busters.jp/report/statistics/total.php

サイコからバスを守ろう!!
20名無しバサー:2010/05/01(土) 21:26:31
東岸鯉師大集結だから気をつけろ
特に河口付近
21名無しバサー:2010/05/01(土) 22:12:03
★〜こどもの日・親子でチャレンジ〜琵琶湖外来魚駆除大会のお知らせ

*目 的 : 琵琶湖にてブラックバス・ブルーギルなど外来魚の粛清を行う
*開催日 : 2010年5月5日(水) ・・・ 雨天決行
*時間 : 10:00〜15:00 ※随時参加・随時解散といたします
*参加費:大人300円,子供200円(保険料等の実費及び寄付金) ※子供(小学生以下のお子さま)は
     保護者の方と一緒にご参加下さい。
*受 付:滋賀県草津市志那中湖岸緑地
*交 通:JR琵琶湖線草津駅西口から琵琶湖博物館行きバスで22分、
     終点「琵琶湖博物館前」停留所から琵琶湖沿いに徒歩約20分。
*駆除方法:エサ釣り
*持 ち 物:釣り道具(特に釣り竿・魚を入れる容器)は出来るだけ各自でご準備下さい。
      希望者には餌・仕掛けのみ無料でお分けいたします。
      また若干数ではありますが、竿を無料レンタルいたします。
      仕掛けを準備出来る方はサンプル図を参考にして下さい。
*昼食は各自ご持参下さい。(最寄りのコンビニまで徒歩約15分)
*お願い : 会場にゴミ箱はありませんので、必ずゴミは各自でお持ち帰り下さい。

主催:琵琶湖を戻す会 協力(順不同):守山漁業協同組合、滋賀県漁業協同組合連合青年会

当イベントは、参加資格や事前申し込みの必要など一切ありません。
個人での参加や飛び入り参加、団体への寄付も大歓迎いたします。
会場は足場もよくトイレもありますので、ご家族・ご友人をお誘い合わせの上、大勢でのご参加をお待ちしております。
※なお団体でご参加いただける場合は事前にご一報いただきますようお願い致します。

財団法人琵琶湖を戻す会は農林水産省及び環境省から特定外来生物防除認定を受けています。
また財団法人琵琶湖を戻す会はシーシェパードを応援いたします。
22名無しバサー:2010/05/02(日) 06:07:34
今年釣れてないのはワタカの放流が影響してるとか?
「ワタカの食欲で水草退治」とかあったような…
23名無しバサー:2010/05/02(日) 06:31:05
だおのアナルあげ
24名無しバサー:2010/05/02(日) 06:34:01
だお口臭〜い( ^ω^)クサスギ♪
25名無しバサー:2010/05/02(日) 06:52:27
嫌われ者のひげおやじ
26名無しバサー:2010/05/02(日) 12:25:41
湖岸は人いっぱいだなw
今日は、夕方から出撃しよう。

27名無しバサー:2010/05/02(日) 12:44:16
おいWW
雄琴港ってばかすか釣れるじゃん
琵琶湖楽勝WWWW
28名無しバサー:2010/05/02(日) 12:49:11
>>27サン 嘘の情報いらないですお( ^ω^)ヤクタタズ♪
29名無しバサー:2010/05/02(日) 12:51:58
超明治爆発きたあああああああああああああああああああああああああああ
30名無しバサー:2010/05/02(日) 12:55:47
にじの親父だぼage
31名無しバサー:2010/05/02(日) 12:58:58
だお口臭すぎ
( ^ω^)ハヲミガケ♪
32名無しバサー:2010/05/02(日) 13:30:32
だおうざっ
33名無しバサー:2010/05/02(日) 17:03:47
琵琶湖のゴミ = 岐阜、愛知 、アホ店長と新参ブロガー

The Cove
http://www.thecovemovie.com/japanesefiles/the-cove-store-files-final/Cove-home-page-absolute-url.html

外来魚バスターズ
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/gyosei/index.html

ろくな死に方出来ないだろうな…
34名無しバサー:2010/05/02(日) 17:59:38
去年の今頃はトップにも反応したのになぁ
今年は・・トップで釣れない
35名無しバサー:2010/05/02(日) 20:41:17
さーてボウズ覚悟で逝って来るかw

遠征組みは酷い目に合ってるんだろうな・・・
36名無しバサー:2010/05/02(日) 21:04:36
昼間の岸ならスピニングでノーシンカーに限る。
これ以外で釣るのは至難の業だと言い切れる。
つまらない攻め方になるけどバスをゲットするにはこれしかない。
37名無しバサー:2010/05/02(日) 21:13:34
田んぼの泥水で凄いことになっとる
38名無しバサー:2010/05/02(日) 21:44:29
例年、たんぼが多い東岸の草津守山では連休からしばらくはババ。
特別な場所・釣り方などを知らない普通だとあまり釣れないようになる。

てことで1日昼間に行ってきた。

5月連休直前にあった平八郎後だし大きいのも寄ってるかな〜まだプリもいつもより多いかな〜と。50は獲った。
明らかにいっているロクマルをランディング直前とか針伸ばされて続けてバラしてそれどころじゃないがw
39名無しバサー:2010/05/02(日) 22:09:55
あのあたりは植栽葦でオープン護岸以外ではやれる場所も少なく、やりやすいところには人も集中する。
ただでさえ人も多くてエサをたらふく食っているような太ったフロリディーな大バスは少なめで陸なら回遊マグロも少ないってのに。

あの田んぼ濁りは岸近くや田んぼ近くや農業水路近くなら7月頃まで入ってっからな。
富栄養化水と高くなりすぎて腐るシャロー水温で藻は伸びるし、暑くなってくると陸のポイントもだいぶ潰れる。
大橋付近やそれ以北や沖近くだと農業水からの立ち直りは早い。
40名無しバサー:2010/05/02(日) 22:43:29
日本語磨いてきて
41名無しバサー:2010/05/02(日) 22:44:56
と朝鮮方がレスw
42名無しバサー:2010/05/02(日) 23:11:34
南のプリプリが終わり濁水で終われば北へ

連休中の西ノ湖もたいがいダメダメウンコ色の水して釣れない気配満点

バス釣りじゃなくてもどっちにしても連休中だけは遠出してます
43名無しバサー:2010/05/03(月) 01:40:42
月出のノーシンカー!!なめたら竿折られるよ
44名無しバサー:2010/05/03(月) 03:58:49
だおいらねっ
45名無しバサー:2010/05/03(月) 05:07:11
なめたらあっかーんー
46名無しバサー:2010/05/03(月) 06:40:28
ノーシンカーかライトテキサスで底をゆっくり狙うべし
47名無しバサー:2010/05/03(月) 10:51:39
トップで表層をゆっくり狙うべし
48魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2010/05/03(月) 11:02:01
>>47
ズーナマ狙えという事ですね
わかりまs(ry

tk濁りまくりでナマズと鯉が異様に活性が高い件w
久に外道でも狙うかな…
49名無しバサー:2010/05/03(月) 14:34:03
だおでも釣りに行こうかな
50名無しバサー:2010/05/03(月) 16:37:22
今日は網で掬える距離までズーナマが寄ってきててワロタ
51名無しバサー:2010/05/03(月) 18:50:57
田植えが始まれば、ズーナマの恋の季節なのです
52名無しバサー:2010/05/03(月) 19:08:26
琵琶湖名物ボンゴおやじ。
53名無しバサー:2010/05/03(月) 20:36:55
巻物でつれねぇ〜
54名無しバサー:2010/05/03(月) 20:48:51
リトリーブスピードと波動が一致しないとセ・・・・・・・ー。
55名無しバサー:2010/05/04(火) 06:10:10
セリーグつえー。
56名無しバサー:2010/05/04(火) 08:46:08
この時期琵琶湖では、スポーニングのバスを狙い、
ウェーディングでヨシの新芽を踏み潰すバサーが後を絶たない。
琵琶湖のヨシは心無いバサーにより、年々弱ってきている。
滋賀県はヨシ保護条例に基づき、バサーのウェーディングを
禁止すべきである。
57名無しバサー:2010/05/04(火) 10:45:29
5月7日から福岡より1週間ほど車で遠征します。
貧乏なので安宿・健康センター・車中泊などで乗り切る予定です。
琵琶湖近辺の安宿・健康センターなどの情報を教えてください。
また、ある程度地域を絞って釣りをした方がいいと思うのですが
どの辺りで釣るのが良いのでしょうか(陸っぱりです)?
お勧めの美味しい店があったら教えてください。
多分、最初で最後の琵琶湖での釣りなのでよろしくお願い致します。
58名無しバサー:2010/05/04(火) 10:56:48
まただよ(笑)
59名無しバサー:2010/05/04(火) 13:08:53
ちょうめいじ
60名無しバサー:2010/05/04(火) 13:46:17
>>57
琵琶湖は、条例でリリース禁止になってることを忘れないように。

琵琶湖といっても釣れませんよ。
何も福岡から来ることもないと思うけどね。
61名無しバサー:2010/05/04(火) 13:59:54
>>60 人に言う前にあんた守ってんの?
62名無しバサー:2010/05/04(火) 14:02:46
バス釣りは犯罪です。
社会人として自覚ある行動をお願いします
63名無しバサー:2010/05/04(火) 14:05:29
>>61
そんな問い掛けをするということは、誰もリリ禁を守ってないのか。
琵琶湖バサーは、条例無視の無法集団ちゅうこっちゃな。
64名無しバサー:2010/05/04(火) 16:17:48
琵琶湖に言ってリリースしたい人は
宗教的な問題で駆除は無理ですと言えば良い
65名無しバサー:2010/05/04(火) 16:21:50
>>63
滋賀県は生き物を殺すことを一般人に強要する恐ろしい県です
66堅田マンペ:2010/05/04(火) 16:22:40
>>57
ハイチェストの上田は忘れるなよ♪陸より釣れるから

湖西目指すが良い
坂本〜ずっと上がって行くもヨシ
高島なんかもいいな
水鳥公園廻りの芦原とかな

漁港は避けろ せっかく琵琶湖に来るならな
67名無しバサー:2010/05/04(火) 16:58:59
琵琶湖に釣りに行って天下一品、来来亭以外で
お勧めのラーメン屋教えてください
68名無しバサー:2010/05/04(火) 18:00:12
金ちゃん、天平、第一旭、をかべ、すがきや、王将、
6957:2010/05/04(火) 18:07:34
みなさん ありがとさんです
リリ禁ですか?水面に叩きつけて殺せばいいんですかね?
でも俺は肩の調子が悪いんで優しくしか投げられんかもw
残念ながらウエーダーは持ってないんです
西の方を北上するつもりで地図とにらめっこしています(地名がわからないので)
他にも色々あったら教えてください
んじゃ、今から博多湾のバチ抜けシーバス釣りに行ってきます
70名無しバサー:2010/05/04(火) 18:24:18
雄琴港がベスト!!!!!!!!!

71名無しバサー:2010/05/04(火) 18:46:06
1週間もやってればどこでも1匹位は50うp釣れるだろ
72名無しバサー:2010/05/04(火) 19:13:00
>>69
堅田漁港だけは絶対に押さえておけよ。
この時期、琵琶湖の夜釣りで堅田漁港を外して考えることはできない。
堤防の外側の外灯のあるあたりでノーシンカーで粘れ。
必ず大物がかかる!!!
73名無しバサー:2010/05/04(火) 19:31:20
>>72
そういうローカルだけの内輪情報を外部に漏らすな
74名無しバサー:2010/05/04(火) 19:41:47
>>56
90年代にもウェーダー夜釣りをしていた者から聞いた話であるが、
ウェーディングして移動していたら入水してポイント足場へ行くまでに
足に大きいバスがガンガンぶつかってくるらしい。
スポーン浅場を歩いてネスト踏み潰しながらバサーがバスを駆除しているってことw
ウェーダーは、遠浅砂浜の少し沖目のウィードにバスが付いている形態の湖西で仕方なく使うものだったんだろうがな・・・。
75名無しバサー:2010/05/04(火) 19:42:14
>>73
ハァ?他府県ナンバーがゴロゴロ来てるぞ
76名無しバサー:2010/05/04(火) 19:48:29
>>75
釣られてるぞ
77名無しバサー:2010/05/04(火) 19:50:51
ロクマル狙いの夜釣りだな。何時ころに出やすいなどの時合や、潮時なども聞いていた。
ビッグバス狙いのグループの存在と釣り方・場所のようなのはジモネットワークや人づてで耳にしていた。
耳にしただけでグループに混じったり同じことをしたりはしていないがね。
78名無しバサー:2010/05/04(火) 20:16:37
【滋賀】琵琶湖に身元不明の男性遺体…死後約2〜3週間か
1 : ◆ErFx0i/syEDd @余命一ヶ月の鼻くそ(100616)φ ★:2010/05/04(火) 19:48:57 ID:???
 4日午前11時15分ごろ、大津市丸の内町の沖数メートルの琵琶湖に
男性の遺体が浮いているのを、釣りに来ていた男性(60)が見つけ、110番した。

 大津署によると、遺体は40〜60代とみられ、身長約163センチ。長髪で、
黒色のポロシャツに紺色のズボン姿だった。目立った外傷や着衣の乱れはなく、
水死とみられるという。死後約2〜3週間とみられ、同署が身元を調べている。
7957,69:2010/05/04(火) 23:07:41
ただいま 帰ってきました
堅田漁港でググると釣り禁だと出てくるんだけど
漁港の外だから問題ないということなの?
80名無しバサー:2010/05/04(火) 23:45:51
よいこ部はじまるよー
81名無しバサー:2010/05/05(水) 01:20:20
よいこなど存在しなかったのである
82名無しバサー:2010/05/05(水) 02:17:48
GW明けに遠征するんだがどこがお勧めですか?
地元民しか知らない暗号で教えて下さい。
83名無しバサー:2010/05/05(水) 02:24:42
>>82
てるくはのる
84名無しバサー:2010/05/05(水) 03:24:19
>>83
ありがとう、そこは確か60前後が入れ食いな場所ですね。
行ってみます^^
85名無しバサー:2010/05/05(水) 03:35:14
堅田でいいのは堤防が折れ曲がった部分の外側だよ。
86名無しバサー:2010/05/05(水) 12:10:22
南側堤防外側のアシ原の20mぐらい沖に軽いブレイクがあって、底質が硬くなってる
87名無しバサー:2010/05/05(水) 14:49:11
なまずしか釣れなかった。今日は周り見ただけでも、なまず祭だったよ。
http://bassup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img01/6117.jpg

88名無しバサー:2010/05/05(水) 16:21:02
わざと?
89名無しバサー:2010/05/05(水) 20:31:44
遠征組のGWの総評等はまだか?

俺は非遠征組だが、2回釣行で4匹、最大魚が40後半。
巻いてくわないのでシブい印象だった・
90魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2010/05/05(水) 23:24:58
今逝って来た@南湖東岸
http://imepita.jp/20100505/784040
この1匹の他にスカーテッドフロッグもゲット!(`・ω・´)

>>90
G.Wは、この1匹だけ…
tk毎年G.Wは5日の日の夜しか行ってないし…
91名無しバサー:2010/05/06(木) 05:19:51
今年のGW陸も船も全く釣れてないな ブログ巡回しても釣れてるブログなんいないわ
92名無しバサー:2010/05/06(木) 05:40:38
ネストのサイト組は釣れてる様子
93名無しバサー:2010/05/06(木) 06:04:50
ニシネブログだとかなり釣れてるようだぞ。
最近FD使ってる人多い。
94名無しバサー:2010/05/06(木) 12:23:47
琵琶湖でFDとATS05はガチ!
95名無しバサー:2010/05/06(木) 15:03:38
http://ameblo.jp/sonicspeed-ss/entry-10527182919.html
琵琶湖最強!ソニックスピード
96名無しバサー:2010/05/06(木) 22:23:41
>>95
宣伝乙
97名無しバサー:2010/05/07(金) 13:32:47
これってどこ?
ttp://www.biwako.org/olc/olc042.htm#olc100505b
ピンクおばちゃんがやってるとこ
98名無しバサー:2010/05/07(金) 14:08:45
今日は釣れてるみたいね。
99魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2010/05/07(金) 14:45:06
>>98
昨日の夜も凄い活性高かったよ
ワンテン投げて少し巻くだけでパクの連続だったし…
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1268490896/740
また今日の雨でおかしくなるんかな?
100名無しバサー:2010/05/07(金) 14:45:12
ふーん、それでどこ?
101名無しバサー:2010/05/07(金) 14:54:13
>>99
やっぱりマグやんのバスは光っとるな
102名無しバサー:2010/05/07(金) 16:45:52
>>100
このはま
103名無しバサー:2010/05/07(金) 17:07:10
どのはま
104魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2010/05/07(金) 21:23:30
あのはm(ry

>>101
デジカメのおかげだって…^^;

しかし、また寒い(´・ω・`)がな
105名無しバサー:2010/05/07(金) 23:01:51
>>89
遅くなったが遠征組がGW前半戦3日間をレポ!

有名ポイントを避け、空いてるワンドで1日中回遊を待つ作戦。
雨の後は巻物にも反応したが次第にスローな釣りにシフト。
フォール→ロングステイが好調。ステイが短いと一気に食いが落ちた。
ヘビキャロは遠投性とナチュラルアクションが両方備わり最強に見える。
釣れたのは引きの強いヨン様が多く、アフターや豆はほとんど混じらず。
ここでも言われてたように少し遅れ気味な感じ?

50up×3匹
38〜45×15匹
豆×3匹

http://imepita.jp/20100507/729810
http://imepita.jp/20100507/730830
http://imepita.jp/20100507/731300
106名無しバサー:2010/05/08(土) 18:37:22
柳が崎(鏡が浜)は駐車場が出来るんだね。有料?
小さく張り紙があって、駐車はご遠慮願いますと書いてあったが
そこから、赤白の柵がどけられてバサーが入り込んでたよ。。。
駐艇場の前に停めてるDQNも居た。ナンバーは尾張小牧
名古屋、八王子、なにわ、大阪、京都、滋賀と遠方、高級外車が多かったね。

あと、某店長は何処とめたんだ?
107名無しバサー:2010/05/09(日) 00:40:33
>>105
南湖?
108魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2010/05/09(日) 00:48:17
>>105
乙&オメ
109名無しバサー:2010/05/09(日) 10:02:22
脳内釣果はいいから
110名無しバサー:2010/05/09(日) 12:11:25
>>105
おめ!
G.Wにそれだけ釣るなんですごい。
俺の1年分の釣果w
111名無しバサー:2010/05/09(日) 12:25:44
店長、また公の場でリリース
http://bassfi.peewee.jp/

散歩の方々が全員理解ある方ではないのだから
バス釣りをしない方に悪い印象を与えるな!

ただでさえ鉄板キャストに危険を感じている通行人が多いのに…

売ったら終わりではなく、販売者としてもっと危険面も説明を徹底しろよ
112名無しバサー:2010/05/09(日) 13:44:55
>>111
低脳かお前はどうせ晒すならこっちだろhttp://ameblo.jp/bassfi/
113名無しバサー:2010/05/09(日) 14:54:34
>>105 mixiにも書いてた人?
お疲れさまでした。行きたいなあ
114名無しバサー:2010/05/09(日) 22:26:20
怖いっす。
ttp://hkgwp551.blog51.fc2.com/blog-entry-137.html
ネスト狙いは怒らせればどんなルアーでも釣れるんだって!
115けざわひがし ◆Kezawa6t5g :2010/05/09(日) 22:59:38
折りたたみ自転車のウェーダー人が増えてますね〜
浮く方へは行かないところが面白いなぁ
116名無しバサー:2010/05/10(月) 00:35:44
ウェーダーはいてチャリ漕ぐとすぐ浸水するようになるよ
117105:2010/05/10(月) 00:50:21
>>107
>>108
>>110
>>113
どもども!
1枚目は南湖東岸、他は南湖西岸です。
東岸で開始するも逆風&濁りが強かったのですぐに西岸に避難。
9割は西岸で釣ってました。
mixiはやってないので別の方ですね。

>>109
毎日7〜11時間やって5,6,11匹。3日目以外は特別釣れた訳じゃないですよ。
回遊狙いはまとめて釣れるから数時間アタリ無しもざらだし。
遠征で気合入ってなかったら途中でめげてたと思う。
118名無しバサー:2010/05/10(月) 11:56:50
脅迫?怖いっす。
ttp://ameblo.jp/go-jb/
119名無しバサー:2010/05/10(月) 13:25:13
>>97
ピンクおばさん、志那だってなぁー
http://www.biwako.org/olc/olc042.htm
志那でキャロって結構釣れるやねー

今度行ってみよう!
120名無しバサー:2010/05/10(月) 14:18:59
この人らは、ポイント公開して、
自分で自分の首を絞めてるのが、
分からんのかなぁー?

たしかに、志那周辺なら無料駐車場がたくさんあるから、
迷惑駐車に関しては、少ないかもしれないけど...
121名無しバサー:2010/05/10(月) 14:27:41
>>120
お前らみたいに必死なんじゃないんじゃね?w
122名無しバサー:2010/05/10(月) 14:53:27
なんで必死って知ってるの?
クッソーばれたか!
際川、志那、やつらのポイントに出かけるぞーーーー
123名無しバサー:2010/05/10(月) 15:36:30
おまえら必死すぎwww
普通に南瑚で陸っぱすれば釣れるだろ
124名無しバサー:2010/05/10(月) 15:37:47
確かにキャロしてる人多いよね
125名無しバサー:2010/05/10(月) 16:24:51
要はワームをふわっと置くような釣りだろ
岸からブラインドでネスト撃ちするんだな
126名無しバサー:2010/05/10(月) 17:33:26
今日みたいな天気はトップで釣れそう。釣り行きたい。
127名無しバサー:2010/05/10(月) 18:36:29
このペア時々みるね。西岸で。
ココで木にベビートピード引っ掛けた人へ。
次の日に回収しておきました。
キャロとかズブーッと藻を拾いそうでヤル気がせんね。
128名無しバサー:2010/05/10(月) 23:02:25
あのキャロはネスト狙いなんだ。気付かなかった。
スピナーベイト、クランクベイト、ミノーがメインだな。ワームは滅多に使わない。
リグ作るのがめんどくさいし、ワーム触ると手がネタネタしてしまう。
129名無しバサー:2010/05/11(火) 00:20:16
支那のどの辺り?
130名無しバサー:2010/05/11(火) 13:56:43
>>129
上海あたりかな
131名無しバサー:2010/05/11(火) 17:41:59
みなさん久しぶりお
( ^ω^)オス
さいきんおいらがいなくて寂しくなかったか?
( ^ω^)マンドクセ
これからまたお世話になるから仲良くしてお
( ^ω^)ヨロシク
132魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2010/05/11(火) 17:59:27
>>131
オヒサ☆^v(*´Д`)人(´Д`*)v^☆オヒサ
ボウズスレにもカキコ夜露死苦
過疎ってるしw
133名無しバサー:2010/05/11(火) 18:04:18
>>131
おかえりお
( ^ω^)ドモドモ
134名無しバサー:2010/05/11(火) 21:44:56
さぁおまえら叩いておいだせ
135魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2010/05/11(火) 23:12:53
あとは任せた
136名無しバサー:2010/05/11(火) 23:26:57
どうぞどうぞ
137名無しバサー:2010/05/11(火) 23:38:11
11. Posted by へい 2010年05月10日 22:45
なんか呆れますね・・

自分で釣らないとつまんないでしょ!

話変わりますが、今日琵琶湖に行ったのですが、湖北でとんでもない怪物バスを見ました!
サイズは90超えてたと思います
ルアーには見向きもしませんでしたが鳥肌止まりませんでした
いつかはそいつを捕りたいです!!
関係ないコメントしてすいません・・
怪物バスが頭から離れないので書いてしまいました・・
138名無しバサー:2010/05/11(火) 23:38:58
琵琶湖のボートに白骨遺体…死後1年以上経過か
*+*+ 産経ニュース 2010/05/11[23:25:19] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100511/crm1005112306043-n1.htm
139名無しバサー:2010/05/12(水) 01:11:26
オカッパリで悪魔のスイムベイト使ってる人いるかいな?
140名無しバサー:2010/05/13(木) 03:54:03
マイシークレットなんで・・・
141名無しバサー:2010/05/13(木) 19:29:15
>>140
kwsk・・・
142名無しバサー:2010/05/14(金) 03:55:27
やつと規制解除
143名無しバサー:2010/05/14(金) 09:14:41
寒くて誰も釣れてねーよ
144名無しバサー:2010/05/14(金) 16:16:44
また季節が逆戻りしとる
145名無しバサー:2010/05/15(土) 00:23:55
だが、水の中が春に戻るとは言えませんよ
146名無しバサー:2010/05/15(土) 00:51:11
今帰ってきた。小鮎が水面ジャンプして逃げまくってる光景がやたら多かったが
釣れなかった。。子鮎追ってるのハスなのかな
147名無しバサー:2010/05/15(土) 02:15:20
>>119
沖はまだマシということでの農濁濁り逃れと、
沖のコンタクトポイント的場所でアフター休憩バスねらいのおかゆの釣り方。

だと見た。


あんまりは釣れない低調だろ、特に農濁のあたりは。
農濁に加えて雨の濁りもあるし、川や水路があるところの河口近くはこの農濁も雨濁も本湖岸へ流入し広がるし、
ただでさえ岸付近は風で波が立つだけでも底をさらって濁りも入るし、
さらに赤野井のように底が泥質なことも多く都市が近いともともと水も澄んでいなくて
底にはよくないへドロやらの沈殿物がたまっていてターンオーバー状態にもなる。

朝は風強く激寒、真冬の格好していかないとマジで寒い。

この農濁陸でも数時間でプラグで2匹・ワームで2匹出たが、最大40。
時期的にはそれなりに釣れるハイシーズンで小バスも上がった後だし一応バスも出したが、
なんとか出ることは出たというぐらいで低調は低調。
148名無しバサー:2010/05/15(土) 02:25:12
ここ数日は曇りで日光ない&雨だから余計寒いだけなのもあるが。
149名無しバサー:2010/05/15(土) 02:50:24
その場所あたりは状況確認・様子見でやってみただけ。

やるにしても本来ならその場所は避けるし、
そもそも寒さとかで釣りに行こうと思わないぐらいだったw
150名無しバサー:2010/05/15(土) 03:00:05
アフター回復のせいか、引きは春やハイシーズンより強くて掛かった時はもう少し大きいかと思うようだった。
151名無しバサー:2010/05/15(土) 06:39:21
電気ショックの効果らしいよ
152名無しバサー:2010/05/15(土) 07:10:23
>>151
阿呆か...
153名無しバサー:2010/05/15(土) 08:20:18
新月大潮だからか鯉師大集結で
釣る場所が無かった。
遠征組は気をつけろ。
154名無しバサー:2010/05/15(土) 08:26:27
鯉師多いよな。あいつら集団で竿出したくるから邪魔で仕方ない。
155名無しバサー:2010/05/15(土) 08:56:13
10数人で70本ぐらい竿出してた。
手前がヨシ原なのに沖に投げてて
ちゃんと取り込む気なのか聞きたいもんだ。
156名無しバサー:2010/05/15(土) 09:21:52
小石は一人で広範囲に何本も竿を出すうえ、
竿から離れたり自身の居場所とは違うところにも何本も竿を置いたりの置き竿するからな。
157名無しバサー:2010/05/15(土) 10:55:14
南湖で65センチが釣れました。
ニュータックルのデビューで釣れました。
縁起の良いタックルになりました。
それにしてもでかかった。
手の皮ぼろぼろやわ。
158名無しバサー:2010/05/15(土) 11:58:26
おめ
159名無しバサー:2010/05/15(土) 13:19:09
>>157
因みに、何の魚?
160名無しバサー:2010/05/15(土) 17:26:38
>>159
ニゴイです。
結構な引きでビックリしました。
161名無しバサー:2010/05/15(土) 18:14:04
ついに長浜全面釣り禁きた!!
162名無しバサー:2010/05/15(土) 18:19:51
釣り禁止=バスの保護にならから全然いいだろ
163名無しバサー:2010/05/15(土) 18:20:52
全面釣り禁ってすごいな
メッチャ広いのに
宗教的な理由なのか?
164名無しバサー:2010/05/16(日) 09:41:07
>>159
157です。
バスですよ。雷魚でもにごいでもなまずでもありません。
加藤誠司さんが池原で釣ったの位でかかった。(LURE FREAK)
両手がまるまる口に入るくらいビックマウスでした。
ロッド:MH
ライン:フロロ14
ルアー:10gテキサス
場所:某所のカバー
天候:雨
水質:激にごり
おかっぱり出来るカバー打ちのランガンで4バイト2フィッシュでした。
165名無しバサー:2010/05/16(日) 09:52:57
|゚Д゚)ノ 14ポンドでいいの?

|゚Д゚)ノ 漏れいつも20ポンド使ってるんだけど太すぎるのかな〜?
166名無しバサー:2010/05/16(日) 10:27:05
魚が掛かったらハイギアのリールで早まきです。
巻物もするから飛距離を考えて14ポンド使ってます。
50センチ位ならぜんぜん抜けますよ。
なにかに巻かれるとラインブレイクします。
ちなみに加藤誠司さんのは3ポンドだったかな?
あれは凄かった。
167名無しバサー:2010/05/16(日) 13:13:15
パックルブロスの会長にいちいちさんつけなくていいから
168名無しバサー:2010/05/16(日) 18:48:39
最近新製品リリースの感覚が長くなってるな
景気を読んでるのか?
169名無しバサー:2010/05/17(月) 00:02:49
釣れますか?って声かけて来る酒臭いウェーダーマン、、、
危ないとかもうどうでも良くって、ほんと臭いから真横までは来ないでよね。
風下だと距離があってもキツいんだからね?

170名無しバサー:2010/05/17(月) 12:35:29
大好きな酒を飲み
大好きな釣りしながらしぬ
最高だな
171名無しバサー:2010/05/18(火) 17:23:15
>>164
バスが釣れねぇので、悔しくてタナゴ用ののべ竿でブルーギルと遊んでるわ。
竿が細いのででかいブルーギルが釣れた時は意外と楽しいぞ。
172171:2010/05/18(火) 17:24:02
ごめん アンカーついてたw
173ちょっと借りる:2010/05/19(水) 12:39:21
>>53
客が入ってるから美味しいはずだなんて書いてない
一般的に不味くは無いって書いてる
一般的に不味くて高いならココイチはとっくに消滅してる
飲み屋とかキャバクラのようにスペースに余程の魅力があるとも思えんしな

>>35は美味いって書いてあるように見えるが
174魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2010/05/21(金) 01:07:24
>>173
誤爆かぬ?

今帰って着た
マキラバフィネス@南湖東岸
http://bassup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img01/6140.jpg
でも、トップには出ず(´・ω・`)
175名無しバサー:2010/05/21(金) 01:37:41
琵琶湖は今どこが釣れるんだ?

176名無しバサー :2010/05/21(金) 10:46:01
コアユ遡上ポイントだよ
177名無しバサー:2010/05/21(金) 17:13:27
火曜日に、豊田ナンバーと三河ナンバーの5人組み立ち込み集団
すげーマナーが悪い!

バカ騒ぎするわ、すぐに接近してくるわ、
もう最悪ですわ。
中年ロン毛がリーダーみたいだが、
コイツがヘビースモーカーなのに、
琵琶湖にポイ捨てやし...。
178名無しバサー:2010/05/21(金) 17:40:02
場所は?
179名無しバサー:2010/05/21(金) 17:51:14
>>177
ああそいつら見たことあるかも
東海から来るネスト踏み潰し集団
180名無しバサー:2010/05/21(金) 18:29:35
5人ぐらいで騒ぎながらザブザブ入ってきて馬鹿笑いしながら上がっていく集団だろ
あれウザい
181名無しバサー:2010/05/21(金) 20:31:55
凄い自演だなw
182名無しバサー:2010/05/21(金) 20:35:36
バレバレw
183名無しバサー:2010/05/21(金) 20:50:43
自演だろうと何だろうとオッケー!
顔文字のクズが消えたからそれだけでオッケー!
184名無しバサー:2010/05/21(金) 21:16:48
この前なんかイキナリ1m横にきて
ラインをクロスさせて来る奴がいた。
岸辺に影を落とさないよう離れて釣ってたんだけど、
そいつは何も考えずに岸辺に立ちやがるし。
呆れてそいつを眺めていたら、
オマエどっちに投げるねん?とか聞いてきやがった。
後から来てこれだよw
185名無しバサー:2010/05/21(金) 21:25:10
>>184
何も言い返せなかったんだろ?w
こんなところで吼えるなよ負け犬www
186名無しバサー:2010/05/21(金) 21:27:19
俺だったら速攻でしばいてる
187名無しバサー:2010/05/21(金) 21:30:44
>>184
自分にもなんらかの非があったんだろ?
188名無しバサー:2010/05/21(金) 21:53:44
「マナーが悪い」とか言い出すほとんどの人はこんな理由からなのだ!

「単にそいつが気に入らないだけ」

人間は気に入らない人間を見ると相手の悪い部分を無意識に探す。
そこで一番簡単に見つかるあいまいな事柄の「マナー」を持ち出すのである
そのマナーという言葉を利用して自分の気に入らない人間を悪として印象付けようとする。

ほんとうはマナーなんてどうでも良い事なのに
自分の気に入らない人間と言うだけで悪にしてしまうのである。

ぶっちゃけていってしまうと
マナーと言う言葉を持ち出す人には「我が強い」タイプが多い


心理学を専攻している俺が言うのだから大体あってると思う
189名無しバサー:2010/05/21(金) 22:00:31
>>185
何が起こったのか分からなかった。
ケンカ売ってるのか真性なのか判断に迷ってるうちに
その場を去っていった。
先に場所に入ってずっと釣っていたので
こちらに非は無い。
2人連れで少し気が大きくなってたのかもな。
190名無しバサー:2010/05/21(金) 22:06:56
>>189
素直に何も言い返せませんでした
ガクブルでしたって言えよwww

喧嘩を買うような奴は迷いなんてねーし
こんなところでグジグジ言わない
191名無しバサー:2010/05/21(金) 22:17:33
先行者の3m以内に入ってくる奴はそこどけ恣意行為でおk
192名無しバサー:2010/05/21(金) 22:35:39
>>190
お前が一番の負け犬なのは分かった
193名無しバサー:2010/05/21(金) 22:40:20
>>190
深夜でよく相手が分からなかった。
自分より背が低いオッサンだけは分かった。
194名無しバサー:2010/05/21(金) 22:42:52
昔184見たいな事あったわww
俺はクロスしたライン切ってやったがww
そのあとかかってきたのでフルボッコでロッド折ってリールと共に
琵琶湖に投げ捨ててやったけどな
乗って来てた車ももちろんフルボコ^^
なにわナンバーに喧嘩売ってくるのは覚悟しろよ^^
195名無しバサー:2010/05/21(金) 22:50:29
なにわナンバーw
196名無しバサー:2010/05/21(金) 22:50:39
>>184
ネガカリ回収のフリして竿を煽りバイブがバシュっとそっちへ飛んで行き
「おっと、そっちへルアーが、当たっても知らんよ」とかやったら?w

ブームの頃、知り合いは、障害物狙いで魚を釣ったとき、
すぐ横にきて同じ障害物を狙い始めてラインをクロスさせてた京都のブーマーのやつをとっつかまえてイジメていたけどw

ポイント障害物から岸にかけて引いてくるつもりで岸際から少し離れて準備していたら
人が入ってこようとしたから先に目で追い払ったりしたな。
わからなかったら後ろから低弾道でルアーを・・・そっち投げるねん、と言うてやれ。嫌でもわかるだろ。
197名無しバサー:2010/05/21(金) 23:03:11
>>196
なんでそんな回りくどい嫌がらせ返しみたいな事するの?w
馬鹿なの?

男なら殴るか引くかどっちかにしろよ
198名無しバサー:2010/05/21(金) 23:05:00
>>194
おまえ喧嘩した事無いだろ?w
車持ちで喧嘩なんてするとすぐ足が付いて逮捕される
下手すりゃ拘置所入りだ馬鹿
199名無しバサー:2010/05/21(金) 23:07:21
殴るとかアホのすること
轢けばいい
200名無しバサー:2010/05/21(金) 23:10:03
拘置所なんていくかあほかwww
201名無しバサー:2010/05/21(金) 23:11:12
全然回りくどくないよ、無言のプレッシャーかけて追い払う・ナチュラルにわからせるのが一番早いし。

岸際にボートが寄ってきたりやっているワンドに入ってきたら、通称「サミ爆」・・・
サミー爆撃で追い払ったりw、そこはキャスト範囲内で射程圏であると教えてあげたりしたかなw
202名無しバサー:2010/05/21(金) 23:11:13
>>200
未成年乙www
203名無しバサー:2010/05/21(金) 23:11:19
立ちこみ中に
「ちょっと間いいですか?」って聞かれたら
断れないよね
どんどん間に人いれて、気づいたら端っこにいることがよくあるです
204名無しバサー:2010/05/21(金) 23:13:06
殴ったら生涯だが、バイブが横にきたバサーに当たっても「そっちが悪い」という『事故』だしw
205名無しバサー:2010/05/21(金) 23:14:59
>>201
どうせDQNにはやらんのだろ?www
人を選んでしか出来ないんだろ?www
206名無しバサー:2010/05/21(金) 23:15:30
線路の上へ来て突っ立っている人間が当たり前に電車にひかれても知ったことじゃない、同じようなもんでw
207名無しバサー:2010/05/21(金) 23:17:03
>>201
頼む俺にもやってくれ
俺ならお前を無言で琵琶湖に蹴り落とすから
それが一番早い
208名無しバサー:2010/05/21(金) 23:22:40
>>205
DQNでも誰でも同じ、関係ない。追い払う。
今まで困ったことないから知らないが。
209名無しバサー:2010/05/21(金) 23:25:50
この手の輩は深夜の北山田によくいるから気をつけろ
210名無しバサー:2010/05/21(金) 23:26:57
琶湖に蹴り落とされてない時点で
DQNは追い払ってない事が確定してるんだが?
211名無しバサー:2010/05/21(金) 23:29:43
>>210
ハナからDQNがケンカ売ってきたり割り込んできたことがないのw
212名無しバサー:2010/05/21(金) 23:31:34
>>209
いるいる
喧嘩したいばっかりで
わざと人の横に割り込んできて投げ出すDQN
213名無しバサー:2010/05/21(金) 23:35:09
DQN二人に1m間隔で挟まれて同じポイントに投げ込まれながらも
永遠と絶え続けてたおっさんはみたことあるw

意地なのかなんだかわかんないけど
214名無しバサー:2010/05/21(金) 23:40:02
>>201
サミーではないが
それやったら釣れてしまったことがある
良ポイント知られたわ
215名無しバサー:2010/05/21(金) 23:40:49
みんな、トラブルにならないように気をつけろよ
誰かの横に立つなら一声かけてコミュニケーションをとろうぜ
まあ俺の後ろに立つ奴はフルパワーでフッキングするけどな
216名無しバサー:2010/05/21(金) 23:45:47
>>215
君の後ろに女の子をコソっと立たせたい
そして莫大な慰謝料をもらって暮らしたい
どこで釣りしてるの?教えて?
217名無しバサー:2010/05/21(金) 23:53:01
お前がたてよ、検便野郎w
218名無しバサー:2010/05/22(土) 10:51:21
東岸の〇〇と真野の〇〇はオバケが出るからな
219名無しバサー:2010/05/22(土) 10:56:34
志那中3週連続駆除釣り・・・
終わったな
http://www.pref.shiga.jp/hodo/e-shinbun/dk00/kujyokyouryokutai/20100512.html
220名無しバサー:2010/05/22(土) 11:38:30
あー、今日滋賀銀主催でやってたね。道で看板持ってる人いたよ。

ってか、トップで出ないよ。ジッターでナマズは釣れたけど。
221名無しバサー:2010/05/22(土) 11:39:04
来月ですが、こんなのもあるらしいです。

http://shiga.jtuc-rengo.jp/chirashi2010.pdf

決して安くない月々の組合費がこんなのに使われてるかと思うと
もう...。
222名無しバサー:2010/05/22(土) 13:46:56
話が横道にそれたけど、
豊田ナンバーと三河ナンバーのやつらって有名お祭り集団なの?

小バス連発して喜んでたが、騒ぎすぎ。
特にツバ付きニット帽の髭面がうるさかったわ。

俺も気が弱い方だし、まして相手は5人組みだから、
文句も言えへんかったわ。
223名無しバサー:2010/05/22(土) 14:18:41
で、
そいつらは、どこによく居るのだ?
224名無しバサー:2010/05/22(土) 14:32:19
琵琶湖大橋周辺
225名無しバサー:2010/05/22(土) 14:34:22
>>219
レジャー対策室が県外から金落としにくるバサー減らしてどうすんだよなw

ほんと公務員って馬鹿揃いw
226名無しバサー:2010/05/22(土) 14:52:39
>>225
何十年昔の話してるんだよw
227名無しバサー:2010/05/22(土) 15:17:43
バサーなんかド底辺だろ。琵琶湖に来ても喜ばれるわけないやんw
228名無しバサー:2010/05/22(土) 16:52:01
>>222
バカ騒ぎも良くないけど、ポイ捨ては人間として最悪やなぁー
229名無しバサー:2010/05/22(土) 18:16:03
最近他人の目が気になりだした
竿振ってるだけでなんか罪悪感と言うか・・。
230名無しバサー:2010/05/22(土) 18:53:41
>>229
それがマトモな神経だと思うよ。
バス釣りは犯罪行為やからね。
231名無しバサー:2010/05/22(土) 20:57:09
自演乙
232名無しバサー:2010/05/22(土) 21:11:52
>>221
いいねこれ
当日参加可能で無料なのか
参加賞も出るだろうし
行ってみようかな
釣ったらリリースするけど
233名無しバサー:2010/05/22(土) 22:47:11
明日琵琶湖は大荒れかな? 
釣り行こうかなと思ったけど雷さえ鳴らなかったら 
大丈夫だよな?
234名無しバサー:2010/05/23(日) 00:24:12
>>233
豪雨予想だよ
つれるだろうけどオレはやめとく
駆除釣り大会ざまぁwww
235けざわひがし ◆Kezawa6t5g :2010/05/23(日) 00:42:20
雨はともかく問題は強い東風ですね
スツゲキ
236名無しバサー:2010/05/23(日) 00:49:47
行ってらっさい
237名無しバサー:2010/05/23(日) 05:34:32
昨夜は日付が変わる前まではよくつれました
238名無しバサー:2010/05/23(日) 06:01:07
東風爆風のときの東岸は良く釣れる。
239名無しバサー:2010/05/24(月) 02:35:21
若い頃、街で乱闘になって車のナンバーから足ついて治療費2万円払わされた。
去年 近くの野池で酔っぱらいのおっさんに殴られて直ぐに警察に電話。
口の中切れたのと打撲程度、当時のレートで2100ユーロもらった。

大人になるのもそれほど悪いもんじゃないって思ったw
240名無しバサー:2010/05/24(月) 03:41:45
こないだ釣られてやったら
あっついコンクリートの上転がされて
サイズを測られた上、キャッキャッキャッキャ言いながらアゴもげそうなくらい持ち上げられて写真とられたから
すぐに死神に連絡した。
そしたら寿命を18年縮めるって言ってた
釣られてやるのも悪いもんじゃないって思ったw
241名無しバサー:2010/05/24(月) 13:34:38
242名無しバサー:2010/05/24(月) 13:50:51
地引き網までやるのか
沢山とれそうだな
243名無しバサー:2010/05/24(月) 15:43:15
琵琶湖:ブラックバスでペットフード…沖島の住民が開発 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/photo/news/20100524k0000e040050000c.html
244名無しバサー:2010/05/24(月) 15:58:48
ペットフードか
無益な殺生をするより良いわな
245名無しバサー:2010/05/24(月) 18:41:41
沖島漁協は駆除に一番精を出してる漁協だ。
ほぼ周年捕ってる漁師がいる。

ペットフードに加工して付加価値つけるのはいいけど
原料が補助金(県が買い取るから漁師が捕る)があって初めて成り立つんだから
商業ベースに載せるのは無理だと思うた。
246名無しバサー:2010/05/24(月) 18:42:21
原料が→原料確保が
247名無しバサー:2010/05/24(月) 19:55:24
ガイドとか言ってリリースを前提に金儲けしてる馬鹿がいる限りバサーの立場は向上しない。
俺が中立の立場であっても、駆除推進派を支持すると思う。

バサーの間から不正を正す声が上がらないのが、バサーの知的レベルの低さを表しているよね
248名無しバサー:2010/05/24(月) 20:00:58
なんで不正なの?
生業としてる者はこれを除外する、て言う条例じゃないの?
条例守ってるのに悪者呼ばわりかよ
249名無しバサー:2010/05/24(月) 20:18:37
ワーム飲み込んでるバスから出来る
ドックフードなんて売れないよ
250名無しバサー:2010/05/24(月) 20:25:14
琵琶湖産の魚介類はヒ素汚染の危険性があるって吹聴しようか
バスも在来魚も誰も捕らなくなったらいいのに
251名無しバサー:2010/05/24(月) 20:41:50
法の抜け穴をくぐって金儲けとか・・
まともな日本人のやる行為じゃないよね
893とかちょんとか
252名無しバサー:2010/05/24(月) 23:44:28
↑あほか
法の穴ではない
差別発言してるお前のほうが人間失格!
253名無しバサー:2010/05/24(月) 23:46:53
300t放水!!
動くぞ〜

バスを探してヤナガやカオルにGO!!!!!!!
254名無しバサー:2010/05/24(月) 23:48:43
300t放水!!
動くぞ〜

バスを探してヤナガやカオルのGO!!!!!!!
255魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2010/05/25(火) 00:01:21
>>253-254
放水600tに増えた件wwww
何処まで水位を下げるかが問題だな…

256名無しバサー:2010/05/25(火) 00:22:40
6月15日までは非洪水期だから、±0cm以下には下げないよ
257名無しバサー:2010/05/25(火) 13:16:27
40以下だがめちゃ爆釣してるときに通りがかった漁師に釣れるか聞かれて
ぼちぼちと返したら、バスおらんだろ、網に全くかからんわっていってた
相当広範囲に網仕掛けてたのに
その後その人の見える範囲でルアー投げれんかった
258名無しバサー:2010/05/25(火) 13:20:33
>>257
乙です

バスって賢いのか馬鹿なのか
網には掛からずにルアーには掛かる(´・ω・`)
259名無しバサー:2010/05/25(火) 13:22:49
木浜は最近どうなの?何号が調子いい?
260名無しバサー:2010/05/25(火) 14:43:26
今日5号水路で初めて釣れた。トップでした。

http://bassup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img01/6151.jpg
261名無しバサー:2010/05/25(火) 14:48:15
IphoneだとGPSで場所までわかるな
262名無しバサー:2010/05/25(火) 14:55:58
高度も表示されるんだなw
263名無しバサー:2010/05/25(火) 16:15:07
264名無しバサー:2010/05/25(火) 16:29:31
>>260
オメ
そろそろトップだな
と感じる時期に本当にトップで出た時はうれしいよね
265名無しバサー:2010/05/25(火) 16:43:30
俺のは10進表記だけどなあ。
どうやって見てるの?
266名無しバサー:2010/05/25(火) 16:59:38
5号水路は人為的なプレッシャーが凄すぎて
一日中いても2匹ぐらいしか釣れてるの見ませんよ

夜中ねらうのが吉
267名無しバサー:2010/05/25(火) 17:31:40
言っとくが俺は駆除派だ。
4回の駆除釣りで30kg近くのギルとチビバスを退治した。毎回同じポイントでも大漁。
ヤツらの圧倒的な増殖力の前では駆除など、もはや不可能ということを実感した。
アシの付近にはおびただしい数の豆バスやギルがいるのだ。釣っても釣っても一向に数が減らない。
もちろん交通費、エサ代の費用は全部、自分持ちだ。
なのに漁師は滋賀県から1kg350円で買って貰ってる。
これには駆除派の俺でも腹が立つね。俺の場合は9千円くらい貰えるはずだ。
漁業者が優遇されている。そもそも漁師は琵琶湖総合開発で補償金を貰ってる。
今更、バスやギルのせいで飯が食えんようになったなんか言う権利がない。
漁師のやる駆除は沖合で成魚を捕えてる。本当にバスやギルを撲滅したいなら
岸際の繁殖地点で幼魚を叩くべきだろ。なのにしない。
バスやギルがいなくなれば、買い取り制度が廃止されて困るのは漁業者。
だから漁師は本当はバスやギルが撲滅されたら困る訳だ。
冒頭でも述べたが俺は駆除派だ。しかし漁師はバサーだけでなく納税者の敵だよ。
乱獲の挙句の果てバスやギルのせいにして補助金をむさぼってる。
滋賀県は滋賀県で内湖の埋め立て、護岸工事など在来魚の繁殖場を潰してきた。
そういう事実を棚にあげてのバス叩きは駆除派の俺の目から見ても異常だ。
268名無しバサー:2010/05/25(火) 18:19:55
>>266
湖東でどこがおすすめ?
269名無しバサー:2010/05/25(火) 18:32:51
>>267の収入源が漁業じゃないのに何故漁師と自分を比べるの?w
はいやりなおしw
270名無しバサー:2010/05/25(火) 18:37:26
>>267
いやいやww
ボランティアで駆除なんかする奴の方が遥かにキモイからw
死ねばいいのに
271名無しバサー:2010/05/25(火) 19:26:09
>>267
>言っとくが俺は駆除派だ。

駆除派と自称するなら、僻みったらしことをぬかすな!
もっと気合を入れて駆除せんかい!!
このボケが!!
272名無しバサー:2010/05/25(火) 19:56:25
>>267
くじょうは漁業組合へ言え
273けざわひがし ◆Kezawa6t5g :2010/05/25(火) 20:09:22
各部門、応答しろ?
274名無しバサー:2010/05/25(火) 20:12:12
>>267
何をぐちゃぐちゃ泣き言いうとるの。
このヘタレの根性なしが。
275名無しバサー:2010/05/25(火) 21:30:21
黙って駆除するのみですよ!
このスレに来ている人間共にイチイチそんな事言う必要なんてないよ。

それと4回の駆除で30kgは、やった事ある人間から見れば凄いし根性あるけど、もっと頑張って駆除量増やしてね。
ちなみに俺も駆除する側の人間、キモイと言われようが、これからもバシバシ駆除するぜっ!
276名無しバサー:2010/05/25(火) 21:40:08
滋賀県や漁師が偽善なのは、常識
277名無しバサー:2010/05/25(火) 21:42:31
滋賀県民以外は1日1万円の遊漁料取るようにしてほしいわ
他県(府)民多すぎてウザい
自分の府県でやれカスが
278名無しバサー:2010/05/25(火) 21:47:05
リリ禁違反の犯罪者が何言っても無駄
279名無しバサー:2010/05/25(火) 22:01:35
>>277
他府県から来るやつは滋賀県を含めいろいろな所に金を落としていく
滋賀県民バサーが一番必要ないことにいい加減気付けよw
280名無しバサー:2010/05/25(火) 22:03:09
>>260
5号水路といっても細い水路に人が並ぶ本水路じゃなくて水のたまったところでしょ、その写真からすると。

日曜のあの本水路のプレッシャーはかなりのものっぽいね、
昔も高かったが昔と比べても90年代後半にやってみたらもっと高そうでバスが少なそうだった。
小バスが数匹いるだけのような感じでプラグや大きいワームじゃ釣れなくなっていそうで。
6月頃まで含む春ならまだましって感じでまだ釣れたりはすると思うよ。
ああいった水路のところはスポーン頃にはバスが入ってくるから。
281名無しバサー:2010/05/25(火) 22:05:53
>>279
色々な所に金を落とす?
そんなもの滋賀バサーの役には立たないんだよ!
他府県から来て釣り場荒らしてゴミ散らかしてるだけ
滋賀バサーにとって他府県バサーの存在は害悪でしかない
282名無しバサー:2010/05/25(火) 22:14:00
滋賀県バサーはバス釣りやめて
金を落としてくれる他府県から来る人たちのために
掃除などして琵琶湖周辺を綺麗にしておいてください
283名無しバサー:2010/05/25(火) 22:16:44
他府県から琵琶湖に人がこなくなれば
琵琶湖周辺の施設(飲食店・コンビニ・ホテル)など
7割は潰れるであろう

そして滋賀県は失業者に溢れかえる
284名無しバサー:2010/05/25(火) 22:31:55
>>279
でましたバサーは金落とす厨www
285名無しバサー:2010/05/25(火) 22:37:29
バス業界がどんだけ斜陽か解ってないやつ大杉
286名無しバサー:2010/05/25(火) 23:04:53
なんで他県で釣りさせてもらってる分際で偉そうなバカ多いの?
287名無しバサー:2010/05/25(火) 23:06:42
バス業界w
何だよそれw
犯罪組織か?
パチンコ屋の方がまだまともだろ
288名無しバサー:2010/05/25(火) 23:11:09
沖の島でブラックバス釣客誘致とかしないと、高齢化は進むだろうな。
289名無しバサー:2010/05/25(火) 23:21:43
コンビニ弁当orラーメン&車中泊or日帰り釣行しかしない隣接県住民がなんか吠えてますね
290名無しバサー:2010/05/25(火) 23:40:26
滋賀県に税金納めてない奴は琵琶湖立ち入り禁止な
291名無しバサー:2010/05/25(火) 23:44:12
柳が崎のオッちゃん何処いったん?w
292名無しバサー:2010/05/25(火) 23:47:28
何処の観光地もゴミ問題は抱えているだろ

293名無しバサー:2010/05/25(火) 23:48:51
>>290
未成年者は滋賀県民でも立ち入り禁止って事ですねw
294名無しバサー:2010/05/25(火) 23:49:46
他府県者が金を使って
そいつらが出したゴミを
滋賀県バサーが拾えば良い
295名無しバサー:2010/05/25(火) 23:53:55
他府県、特に大阪と京都のアフォを排除したら琵琶湖もだいぶ釣りやすくなる
琵琶湖は滋賀県民の物
他府県民は自分の所で釣ってろや
296名無しバサー:2010/05/26(水) 00:05:31
南湖の陸釣りでブーム乗っかり風なバサーが多くてウザがられていたのは京都。
大阪はボートも多いやもしれん。つか、元々京都の方が滋賀に近いから京都の方が多いでな。
297名無しバサー:2010/05/26(水) 00:13:18
京都の方が近い分だけ来る回数も多くてmy庭気分でいるかもしれないしなw
298名無しバサー:2010/05/26(水) 00:41:45
東海だけど、月一レンタルボート

ゴミのポイ捨てはしないよ
299名無しバサー:2010/05/26(水) 00:45:24
駆除派はバスターズをはじめ京都が多く 戻す会は大阪 
翻ってプロや業界の下野プロは元京都で 今江プロらエバーグリーンプロは大阪

岐阜愛知の東海のこと言っているのはおそらく旧港など北の方。
300名無しバサー:2010/05/26(水) 01:18:29
>>295
同感w
他府県、とくに岐阜と愛知のアフォも排除したら琵琶湖もだいぶ釣りやすくなる
琵琶湖は滋賀県民の物
他府県民は自分の所で釣ってろや
301名無しバサー:2010/05/26(水) 01:25:38
滋賀県民の物ってww

要は自分の釣り環境を良くしたい=人を減らしたいってだけなんだろ?

302名無しバサー:2010/05/26(水) 01:30:38
>>300
あぁ、それと自演やめとけよ
303名無しバサー:2010/05/26(水) 01:52:40
>>301
その通りだが何か?
余所者がいなければもっと良い釣りができる→余所者ウザい来るな
至極当然じゃないか
304名無しバサー:2010/05/26(水) 01:53:45
滋賀は田舎とか琵琶湖しかないとか言って見下してる連中だぞ?
じゃあ来るなって話
305名無しバサー:2010/05/26(水) 01:55:00
中学生は早く寝なさいw
306名無しバサー:2010/05/26(水) 02:06:54
なんか少年のような心を持った方々ばかりですね。
だから、バス釣りは素敵だ!!
307名無しバサー:2010/05/26(水) 02:24:40
名言

「琵琶湖は滋賀県民の物」www
308名無しバサー:2010/05/26(水) 03:36:28
>>306
たとえば加古川やなんとか池に他県の人が押し寄せてきたらッてー話で
実際のところッてーことなら全国のどこでも当然ある感覚だろうがね
309名無しバサー:2010/05/26(水) 04:39:32
他県から押し寄せた大人達の前でローカルの強さを存分に見せ付ける!
それはそれで楽しい事ですよ。
俺は他所者大歓迎でしたよ^^v
でも、その報復にギルを全ての池に持ち込まれバス池ことごとく壊滅しましたが…
そしてバス池壊滅後自分が余所者として琵琶湖に侵略し、
無敵の少年から釣れないお兄さんになり、今やいかにも釣れそうに無いおっさんとなっている。
310名無しバサー:2010/05/26(水) 10:19:45
他府県から来てくれるのは構わんけど、
遠征してるから釣果に必死になるので
マナーが悪くなるのは困る
311名無しバサー:2010/05/26(水) 14:25:23
おかっぱりとゴムボートとアルミのカートップはお金なんて落として行かないよ
ワームのパッケージなんかを落として行くだけだ
312名無しバサー:2010/05/26(水) 17:00:37
iphoneの写真って、位置わかっちゃうのか。嘘付かなくて良かったw

個人的には、木浜水路は1号が釣れてるように思う。あと3号の琵琶湖との境目。

600トン放水で、この時期にしては水温かなり下がってるみたいだけど、
バスはどこに移動するのでしょうか?
313名無しバサー:2010/05/26(水) 19:00:10
5号水路の水がたまってる所って、湖岸道路からみんなジロジロ見ていくから
俺はちょっと恥ずかしいな…
314名無しバサー:2010/05/26(水) 19:42:10
アイフォーンの写真から位置把握ってどうやるのですか
315名無しバサー:2010/05/26(水) 19:52:08
>>311
正解。
スーパー玉出で買出しをしてから、滋賀県入りしてるwww
落としていくのは、排泄物くらいかな(ちなみにゴミも持ち帰りますよ)
316名無しバサー:2010/05/26(水) 19:52:35
>>304
田舎だけど琵琶湖があるから来るんだろ?
矛盾してるのは君じゃないか
317名無しバサー:2010/05/26(水) 20:06:46
>>303
お前の自分勝手な言い分に呆れるわ

極論で言えば、自分以外、琵琶湖に来るなって事だろ?

そんな事できる訳ないんだから、夜釣りとか平日に行けよ
318名無しバサー:2010/05/26(水) 21:50:16
滋賀県民は、京都バサーが琵琶湖で気持ちよく釣りが出来るように
釣り場の清掃等をする義務があると思う。
319名無しバサー:2010/05/26(水) 23:28:13
mixiのコミュニティを見てると
遠くから来る人ほど、プレッシャーの高そうな人が多いポイントしか回れてないよね
320名無しバサー:2010/05/26(水) 23:44:43
情報探ると、そんなもんだよ
ネット重視の釣りしかできないからね
321名無しバサー:2010/05/27(木) 00:14:20
つーかミクシごときで本当のこと書かないしな
322名無しバサー:2010/05/27(木) 13:15:22
どう、今週は、豊田ナンバーのお祭り集団いた?
323名無しバサー:2010/05/27(木) 13:52:00
そーれそれそれ
324名無しバサー:2010/05/27(木) 19:24:40
ビッグベイトてもう下火なん?
325魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2010/05/28(金) 15:06:16
>>324
下火じゃないと思う…
マザーとかサイキラ250とか出てるし…
しかし、それ専用のタックルがいるからコアな一部の人だけに人気かもw
326名無しバサー:2010/05/28(金) 17:01:38
>>325
レスどうもありがとう。
頑張って男巻きしたいと思います。
327名無しバサー:2010/05/28(金) 19:45:53
釣れないよ
ビッグベイト自体自体5000〜30000円
ロッド5万円
リール5万円
無駄にする釣行時間 price less
328名無しバサー:2010/05/28(金) 21:48:32
チェイスはあるが中々食わん
329名無しバサー:2010/05/28(金) 21:50:37
>>327氏は
どんな感じで組み立てているんですか?
330けざわひがし ◆Kezawa6t5g :2010/05/28(金) 21:55:47
ビッグベイトよりデスアダーのほうが有効そうな希ガス
といいつつ4ドルで買ったFAT A大が結構釣れるw
331名無しバサー:2010/05/28(金) 22:29:44
KENスズキにあこがれてビッグベイト投げてる奴は多いと思う
332魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2010/05/28(金) 22:35:21
>>327
いや無駄にはならないんだぜ?
団体さんが後から来てポイント取られそうになった時や夜ボが近づいて来た時に投g(ry
前まで8号の錘投げてたけど、BBだから釣れる可能性もあるしw

>>329
俺の場合
ヴィゴ74XXか赤ギャレ712HVX、リールはジリオン100PーCCかメタXTでラインは25lb
だけど、エコポイントの商品券でサイキラ買ったからタックルを見直さなきゃダメかも…

>>けざわサソ
デスはウィードがケツ毛バーガーに近い時が一番利きまするw
俺も海外通販使ってみようかな〜
333名無しバサー:2010/05/28(金) 23:11:55
ビックベイトは普通の釣りをあるていど極めてからやらないと狙っては釣れないらしいよ
庄司さんがいってた
334名無しバサー:2010/05/28(金) 23:29:40
どっちが品川でどっちが庄司がわからない
ごめんなさい
335けざわひがし ◆Kezawa6t5g :2010/05/29(土) 00:41:47
最近夜ボート多いねぇ
ちょっとやってみたいけど・・・
根性が無くて夜明けボートしかようやらん
336名無しバサー:2010/05/29(土) 05:31:49
ショウジビッグベイト投げてるイメージ無いな
身体に似合わずこっすい釣りばっかしてるイメージ
ま、めっちゃ釣るから尊敬はしてるが
337名無しバサー:2010/05/29(土) 06:57:57
TDビッグベイトスペサルだっけ?
リールだしてたよね

本人はポパイの敷地内の
プールで飼ってたバス相手にしか
投げてないハズなんだけど

たしかにビックベイトで釣ってる人
はごくいちぶの人間ではあるな

338名無しバサー:2010/05/29(土) 09:26:27
>>324です
ビッグベイトについて、タックルについてのレスありがとうございます。

一つの選択肢として、ある程度定着しているんですね。
長い間バス釣りから離れていたので参考になりました。
339名無しバサー:2010/05/29(土) 10:24:37
BBと8号重り飛距離全然ちげーだろ・・
340名無しバサー:2010/05/29(土) 10:34:51
今朝東岸異常ナシ
341名無しバサー:2010/05/29(土) 12:20:24
比叡山延暦寺の仇。
342名無しバサー:2010/05/29(土) 17:52:55
女性差別カコワルイ
343名無しバサー:2010/05/29(土) 18:37:54
明日琵琶湖にお邪魔しますのでよろしこぴゅっぴゅ
344名無しバサー:2010/05/29(土) 22:11:26
>>343
他府県民のくせにまるで琵琶湖を自分のフィールドみたいに言ってるバカ多いが、
琵琶湖に行ったじゃなく琵琶湖に行かせて頂いたって言うべきだろ
345名無しバサー:2010/05/29(土) 22:12:12
なのに何だよろしこぴゅっぴゅとは
ふざけてんのか?
346名無しバサー:2010/05/29(土) 22:21:05
>>344
野生爆弾のネタでそういうのあったな
347名無しバサー:2010/05/29(土) 22:32:24
>>344-345 明日琵琶湖に行ってやるから感謝しろ

これでいいのか?
348名無しバサー:2010/05/29(土) 22:34:11
琵琶湖で小便したらだめだよな?
349テスト ◆FjOpeTE2Ts :2010/05/29(土) 22:41:59
test
350名無しバサー:2010/05/29(土) 22:54:59
>>349
ナイステスト!
351名無しバサー:2010/05/30(日) 00:08:52
今年になって一尾も釣れてない
釣り自体3回しか行けてない
その3回全部釣れない
6月近いのに寒い
俺終わってる
352名無しバサー:2010/05/30(日) 00:24:10
そんな時もあるさ〜
353名無しバサー:2010/05/30(日) 07:24:43
>>348
オシッコはいいけどウンコは駄目だ
昨日も近所の湖岸清掃に参加したけどNOGUSOの多さにウンザリした
あんなオープンスペースでやるのは夜釣りの連中に違いない
354けざわひがし ◆Kezawa6t5g :2010/05/30(日) 09:13:59
>>332
海外(・∀・)イイ!!
普通で4ドル、高いやつで7ドルですよ奥さん!
355名無しバサー:2010/05/30(日) 18:27:13
みなぎってきたぜ!
356名無しバサー:2010/05/31(月) 04:56:35
過疎すぎないか最近
357名無しバサー:2010/05/31(月) 15:25:37
トップに出るのはまだですやろか?
358名無しバサー:2010/05/31(月) 20:34:20
今月、1回行って、まさかの坊主だった。
ガタガタ震えながらやった覚えがある。
359名無しバサー:2010/06/01(火) 10:06:51
360名無しバサー:2010/06/01(火) 11:19:20
胃から魚が出てきてうれしかった
胃から魚が出てきてうれしかった
胃から魚が出てきてうれしかった
361名無しバサー:2010/06/01(火) 20:44:44
陸じゃないが
一回だけ湖上で運子した
きゅーーーーげきに腹がいたくなって
急いで葦原に突っ込んでブリブリというかシャーってだして事なきを得たが
船にそこそこ掛かったのと、2人組みのボーターに見られたのが心残り
362名無しバサー:2010/06/01(火) 20:49:32
実だしなみはちゃんとしなくちゃぁな
363名無しバサ−:2010/06/02(水) 19:03:49
あはは。
364名無しバサー:2010/06/02(水) 19:10:47
>>357
先週の土曜日にトップで釣った人を見たよ
365名無しバサー:2010/06/02(水) 20:41:00
琵琶湖底で堆積物噴き上げ確認 地殻変動?、長さ計1キロ

滋賀県高島市沖の琵琶湖の湖底で、堆積物が噴き上げられている様子を
県琵琶湖環境科学研究センター(大津市)が確認した。
湖沼で報告例のない現象という。地殻変動の影響も考えられるとして、
センターは京都大などと解明に向けた研究に乗り出す方針。

センターの熊谷道夫環境情報統括員(地球物理学)らは昨年12月27日、
東京大などと共同開発した自律型潜水ロボット「淡探」を使って高島市沖約5キロの湖底を観測
。水深約90〜100メートルの2地点で長さ計約1・3キロにわたって堆積物がむくむくと上り、
湖水が濁る様子をとらえた。高さ1メートルほど上がっていた場所もあった。

得られたデータから、地下水やメタンガスの噴出を検討したが、気泡が見つからないなどの
理由でこれらの可能性を排除。湖底の地面が湖水を温め対流を起こしているとも推測できるという。
琵琶湖の西には琵琶湖西岸断層帯があり、調査地点では活断層特有の磁場変動の異常がみられた。

2010/03/08 16:41 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010030801000461.html
366名無しバサー:2010/06/02(水) 21:20:45
琵琶湖はまだ濁ってる?
367名無しバサー:2010/06/02(水) 22:42:19
知らん
368名無しバサー:2010/06/02(水) 22:52:18
mitekoi
369名無しバサー:2010/06/02(水) 23:07:27
濁ってなかった
370名無しバサー:2010/06/02(水) 23:53:38
nigoi
371名無しバサー:2010/06/03(木) 00:07:51
今日はなんか凄い人だった。。。。
372名無しバサー:2010/06/03(木) 00:10:11
ginza
373名無しバサー:2010/06/03(木) 02:11:53
おまえらガイド前田を怒らす行為ばっかりすんな
374名無しバサー:2010/06/03(木) 03:23:30
そんなもん、おかっぱり先行者がいるのにも拘わらず
バスボでキャスト範囲に入ってくる前だが悪い。
375名無しバサー:2010/06/03(木) 03:43:56
マナーマナー五月蝿い奴はだいたい自己厨
376名無しバサー:2010/06/03(木) 05:26:15
復活だお
( ^ω^)ウヒョー♪
377名無しバサー:2010/06/03(木) 06:36:17

規制とけたらすぐ寄生か…(´ω`)
378名無しバサー:2010/06/03(木) 07:56:48
帰省しろ
379名無しバサー:2010/06/03(木) 08:47:28
380名無しバサー:2010/06/03(木) 09:15:45
俺はバス駆除に行く時は戦闘用の金槌(ウォーハンマー)を携帯してるね。(重い)
普通の金槌比べて殺傷力抜群。この前はバサーの目の前でこの金槌でバス
な頭をたたき潰してやった。これも苦しめず即死させる動物愛護の精神
にもかなっている。でも俺が戦闘用の金槌を携帯するのは悪質なバサーに
因縁をつけられた時に戦うため。戦闘用の金槌で頭を殴られれば死亡は
確実なんで、肩、腕、脚を狙うことにしてる。これならバサーは死なないで
骨折で助かるやろ。ちなみに金槌は銃刀法違反にならないから使い勝手が
いいね。おいバサー駆除はバサーが思ってるほど頭は正常じゃないぞ。
むしろ俺は因縁つけてくるバサーをまってるんだが残念ばがら俺の金槌
を見たらビビッテ因縁など付けづ逃げていくけどね。


381名無しバサー:2010/06/03(木) 09:16:37
俺はバス駆除に行く時は戦闘用の金槌(ウォーハンマー)を携帯してるね。(重い)
普通の金槌比べて殺傷力抜群。この前はバサーの目の前でこの金槌でバス
な頭をたたき潰してやった。これも苦しめず即死させる動物愛護の精神
にもかなっている。でも俺が戦闘用の金槌を携帯するのは悪質なバサーに
因縁をつけられた時に戦うため。戦闘用の金槌で頭を殴られれば死亡は
確実なんで、肩、腕、脚を狙うことにしてる。これならバサーは死なないで
骨折で助かるやろ。ちなみに金槌は銃刀法違反にならないから使い勝手が
いいね。おいバサー駆除はバサーが思ってるほど頭は正常じゃないぞ。
むしろ俺は因縁つけてくるバサーをまってるんだが残念ばがら俺の金槌
を見たらビビッテ因縁など付けづ逃げていくけどね。
382名無しバサー:2010/06/03(木) 10:24:47
de?
383魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2010/06/03(木) 10:37:22
>>379
オメ!
俺は、この所トップに拘り過ぎて全然(´・ω・`)
もうそろそろ出るんじゃないかと思うんだけど(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

>>380-381
( ・∀)人(∀・ )通報しますた!
384名無しバサー:2010/06/03(木) 11:37:51
>>380
銃刀法違反してないのに何が通報だ。
まさにバカーだな。
385名無しバサー:2010/06/03(木) 11:39:15
>>38
銃刀法違反してないのに何が通報だ。
まさにバカーだな。
386名無しバサー:2010/06/03(木) 11:42:47
(笑)
387名無しバサー:2010/06/03(木) 11:46:11
>>3∞з
銃刀法違反してないのに何が通報だ。
まさにバカーだな。
388名無しバサー:2010/06/03(木) 12:05:10
くじょはのつよさ
Lv 1
HP 1
MP 1

職業 にーと

そうび

ウォーハンマー
ただのぬのきれ
おなべのふた


ドラクエだとこんなかんじ?
389名無しバサー:2010/06/03(木) 13:38:22
くじょは「おれのハンマーがひをふくぜ」
むらびと「・・・」
くじょは「おれのハンマーがひをふくぜ」
おうさま「つれますか?」
390名無しバサー:2010/06/03(木) 14:08:45
>>389

俺のウォーハンマーの威力をナメるなよ。
中古ヘルメットを割る威力があるんでんね。
悪質バサーには暴力団も多いからこっちから手を出す気はないけどね、
最も、襲ってきたら正当防衛で戦うことになるな。
 ピストルを持ってない限り負ける気はしないね。
391名無しバサー:2010/06/03(木) 14:36:18
くじょはちゅうこヘルメットをたおした
しんぴんヘルメットがあらわれた
392名無しバサー:2010/06/03(木) 17:24:08
>>391
マジレスするとだな、竹刀や棒きれのように振り回す腕力がなければ隙だらけなんだけどな、
実際の話。
393名無しバサー:2010/06/03(木) 17:26:15
レス番まちがえた>>390宛な。
394名無しバサー:2010/06/03(木) 17:36:33
もっとマシなレスはないのか。
まさにバサー=バカーだな
話にならん。呆れた。論議する気がなくなった。
395名無しバサー:2010/06/03(木) 17:39:04
■外来魚問題、アンチバスフィッシングに一言書きたい人は、既にあるそれぞれの代表スレッドでどうぞ。
396名無しバサー:2010/06/03(木) 18:01:38
今日の琵琶湖は午前中までは晴天だったが午後になると
比良山の方から雨雲がゴロゴロやってきて雨が降り出した。
すぐに止んだがかなりヒンヤリした。
397名無しバサー:2010/06/03(木) 18:08:41
俺はバス駆除に行く時は戦闘用の金槌(ウォーハンマー)を携帯してるね。(重い)
普通の金槌比べて殺傷力抜群。この前はバサーの目の前でこの金槌でバス
な頭をたたき潰してやった。これも苦しめず即死させる動物愛護の精神
にもかなっている。でも俺が戦闘用の金槌を携帯するのは悪質なバサーに
因縁をつけられた時に戦うため。戦闘用の金槌で頭を殴られれば死亡は
確実なんで、肩、腕、脚を狙うことにしてる。これならバサーは死なないで
骨折で助かるやろ。ちなみに金槌は銃刀法違反にならないから使い勝手が
いいね。おいバサー駆除はバサーが思ってるほど頭は正常じゃないぞ。
むしろ俺は因縁つけてくるバサーをまってるんだが残念ばがら俺の金槌
を見たらビビッテ因縁など付けづ逃げていくけどね。
398名無しバサー:2010/06/03(木) 18:10:38
俺はバス駆除に行く時は戦闘用の金槌(ウォーハンマー)を携帯してるね。(重い)
普通の金槌比べて殺傷力抜群。この前はバサーの目の前でこの金槌でバス
な頭をたたき潰してやった。これも苦しめず即死させる動物愛護の精神
にもかなっている。でも俺が戦闘用の金槌を携帯するのは悪質なバサーに
因縁をつけられた時に戦うため。戦闘用の金槌で頭を殴られれば死亡は
確実なんで、肩、腕、脚を狙うことにしてる。これならバサーは死なないで
骨折で助かるやろ。ちなみに金槌は銃刀法違反にならないから使い勝手が
いいね。おいバサー駆除はバサーが思ってるほど頭は正常じゃないぞ。
むしろ俺は因縁つけてくるバサーをまってるんだが残念ばがら俺の金槌
を見たらビビッテ因縁など付けづ逃げていくけどね。


399名無しバサー:2010/06/03(木) 18:13:03
俺はバス駆除に行く時は戦闘用の金槌(ウォーハンマー)を携帯してるね。(重い)
普通の金槌比べて殺傷力抜群。この前はバサーの目の前でこの金槌でバス
な頭をたたき潰してやった。これも苦しめず即死させる動物愛護の精神
にもかなっている。でも俺が戦闘用の金槌を携帯するのは悪質なバサーに
因縁をつけられた時に戦うため。戦闘用の金槌で頭を殴られれば死亡は
確実なんで、肩、腕、脚を狙うことにしてる。これならバサーは死なないで
骨折で助かるやろ。ちなみに金槌は銃刀法違反にならないから使い勝手が
いいね。おいバサー駆除はバサーが思ってるほど頭は正常じゃないぞ。
むしろ俺は因縁つけてくるバサーをまってるんだが残念ばがら俺の金槌
を見たらビビッテ因縁など付けづ逃げていくけどね
400名無しバサー:2010/06/03(木) 18:15:25
>>397
ニッポンのゴミ
401名無しバサー:2010/06/03(木) 18:17:18
>>397
>>398
>>399

馬鹿の極み
402名無しバサー:2010/06/03(木) 18:17:26
この面子なら、何か出来そうですよね。

キティ、フミブログより。
403元首相:2010/06/03(木) 18:18:00
>>400
呼んだ?(´・ω・`)
404名無しバサー:2010/06/03(木) 18:31:41
>>399
いつでもかかってこいや!!!
このハナクソヤロウが(笑)
俺のチェーン・ソーとお前の戦闘用の金槌(ウォーハンマー)どっちがつよいか正々堂々勝負や!
13日の金曜日クリスタルレイクにこい
                        じぇいそん・ぼーひーず えいえんの11さい
405371:2010/06/03(木) 19:10:15
他も暖かかったから多かったけど。
どおりで!ネットを今見て分かった。
偶然、自分もろくまるを見たが
日の高いうちは厳しかったね。
まだ、バス玉を守るオスが多いね。
406名無しバサー:2010/06/03(木) 19:52:45
>>404
そちらがチェンソーならこっちは強力なボウガンと接近用の大型ナイフで勝負だな。
もっと俺としては素手でどちらかが死ぬまで殴り合いで決着付けたい。おまえは
清水○○程度のアホだから蛮勇は止めとけ。お前はアホだから知らないだろうが
チェンソウーでは布が異物引っ掛かればすぐにエンコするんだよ。燃料も15」分程度しか持たないんだよ。
このボケ。武器としては役に立たない。
お前、山仕事で1日中、長時間チエンソーを使ったことないやろ。
清水並みのの頭でしかないんだよ。湖のアホ。氏ねよお前。



407名無しバサー:2010/06/03(木) 20:03:23
取りあえずお前等楽しく釣りしろやっ!
408名無しバサー:2010/06/03(木) 20:08:12
釣れないから、おかしくなってるな。wwwww
409名無しバサー:2010/06/03(木) 20:13:19
>>407
それは正論だな。バサーのほとんどは普通の人だし、こちらとしても
争うつもりはない。しかし中には社会的常識に欠けるバサーもいる。
オレはこいつらを駆除したいだけ。
410名無しバサー:2010/06/03(木) 20:25:27
今日も二匹目のドジョウいました。
http://imepita.jp/20100603/642320
ナンコ東岸
411名無しバサー:2010/06/03(木) 20:29:16
>>410
兄貴うまいっすね
412名無しバサー:2010/06/03(木) 21:30:03
>>404
いつまで黙ってんのや。
アホで根性無しのでチェンソーの知識もない糞やろう。
そろそろ、反レス立てろや。このクズ野郎め。
413名無しバサー:2010/06/03(木) 21:31:04
いつまで黙ってんのや。
アホで根性無しのでチェンソーの知識もない糞やろう。
そろそろ、反レス立てろや。このクズ野郎め。
414名無しバサー:2010/06/03(木) 21:32:03
>>404
いつまで黙ってんのや。
アホで根性無しのでチェンソーの知識もない糞やろう。
そろそろ、反レス立てろや。このクズ野郎め。
415名無しバサー:2010/06/03(木) 21:32:55
いつまで黙ってんのや。
アホで根性無しのでチェンソーの知識もない糞やろう。
そろそろ、反レス立てろや。このクズ野郎め。
416名無しバサー:2010/06/03(木) 21:33:53
いつまで黙ってんのや。
アホで根性無しのでチェンソーの知識もない糞やろう。
そろそろ、反レス立てろや。このクズ野郎め。
417名無しバサー:2010/06/03(木) 21:34:35
いつまで黙ってんのや。
アホで根性無しのでチェンソーの知識もない糞やろう。
そろそろ、反レス立てろや。このクズ野郎め。
418名無しバサー:2010/06/03(木) 21:38:51
>>412
誤字脱字多すぎw

チェーン・ソーの稼働時間15分逃げるどころか、社会に出た瞬間ノックアウトな低能だな。
しかも銃刀法違反がどうのこうの言ってたヘタレがいきなり大型ナイフとボウガンで矛盾もいいところ。

持ってこれるなら、いやお前の足りない脳みそで家から出れるなら出てこいや
13日の金曜日クリスタルレイクにこい
                  じぇいそん・ぼーひーず  
419名無しバサー:2010/06/03(木) 21:39:09
ID出ないって便利だね
420名無しバサー:2010/06/03(木) 21:55:41
>>417
ぶっとばしたる
421名無しバサー:2010/06/03(木) 22:19:43
どっちもどっち
422名無しバサー:2010/06/03(木) 22:22:06
>>420
KANCHOUしたろか!?
423名無しバサー:2010/06/03(木) 22:29:53
チェーンソーは勿論RYOBIだよな!
424名無しバサー:2010/06/03(木) 22:31:59
ふざけました。ごめんなさい。
425名無しバサー:2010/06/03(木) 22:53:40
荒らしをいちいち相手にするのも荒らし行為
426名無しバサー:2010/06/04(金) 03:38:40
今の時期はタンクトップ着てリアライザーや
427名無しバサー:2010/06/04(金) 05:35:53
タンクトップ着てリップライザー
428名無しバサー:2010/06/04(金) 06:24:55
朝練不発
429名無しバサー:2010/06/04(金) 06:59:30
>>428
お疲れちゃん!
また頑張ってね!
430名無しバサー:2010/06/04(金) 15:06:57
>>418
おい、 じぇいそん・ぼーひーず。
お前のIPアドレスの解析に成功した。
ゆっくりとお前の報復を考えてるところだ。
オレのダチにはハッカー並みの奴がいるんでね。
本気で怒らせた報復をじっくり待つことだな。カス。
431名無しバサー:2010/06/04(金) 17:29:28
わしも朝練行きたいなー
432堕天使 ◆Lucifer/Zw :2010/06/04(金) 21:31:43
ギルスポーンエリアでビッグベイト流したらデカいのわんさかついて来るよww

食ってくれるのは50クラスばっかりで60クラスはほとんどついて来るだけやけど

フロリダ系のスポーンはだいたいギルと同じ時期みたいだしそれなのかな

フロリダの見分け方わかる人いる??
433名無しバサー:2010/06/04(金) 22:25:50
浜大津もうまいこと釣り歩けば結構釣れるねえ〜
近くの人ロクマル上げてた
初めて見るロクマルに感動
434名無しバサー:2010/06/04(金) 23:34:33
49ごときで有頂天、あほ店長
435名無しバサー:2010/06/05(土) 00:28:06
昨日雄琴港行ったらアフターのバスがいたよ。

浅場がポイントかな?
436名無しバサー:2010/06/05(土) 00:41:19
浜大津なんてただ沖に投げての繰り返しじゃん
あそこの釣りは「釣った」んじゃなくて「釣れた」って言うんだぞw
437名無しバサー:2010/06/05(土) 00:50:04
60クラス良く釣ってる人って
ロッドのしなりだけで40〜60のサイズ分かるのな
ちょっとびっくりした
438名無しバサー:2010/06/05(土) 00:52:38
>>436
どの場所なら「釣った」になるのん?
浜大津にはストラクチャーがないのん?
439名無しバサー:2010/06/05(土) 05:51:03
鉄板バイブがシークレットや!
440名無しバサー:2010/06/05(土) 08:13:07
♪き〜みは、ど〜して、そんなにぃ〜、
釣れないのぉ〜釣れないのぉ〜
441名無しバサー:2010/06/05(土) 09:28:29
>>436それはおまえの場合
442魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2010/06/05(土) 09:51:38
SRXサイクロン@南湖東岸
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1275359356/37
まだトップに出まへんな〜(´Д`;)
バズジェットにジッター、デビルリッパージンガでバシャガシャやっても
水柱立たず(´・ω・`)
443名無しバサー:2010/06/05(土) 10:39:57
>>440
つれた!
444名無しバサー:2010/06/05(土) 10:43:43
南湖東岸、トップで3バイト1バラシ。俺の釣果異常無し!
445名無しバサー:2010/06/05(土) 11:00:19
東岸にて デス8 デカバスヒット 引き寄せ手を差し出した瞬間、フックオフ 軽く、65は越えてた 腕の未熟さに失望
446名無しバサー:2010/06/05(土) 11:14:09
>>445
そのバスがまた来年元気な子供を作ってくれると思うとそんなに失望も悔しくもならないだろ?
琵琶湖のバスが全部が全部、釣れる訳じゃないからね
447名無しバサー:2010/06/05(土) 11:27:05
>>445

40up乙
448名無しバサー:2010/06/05(土) 11:43:17
>>445
合法的リリース乙
449名無しバサー:2010/06/05(土) 12:18:28
バレたバスは1.3倍大きく見える
そしてそれを人に話すときは1.2倍増しで話す

よって>>445の釣ったバスのサイズは・・・言わなくてもわかるよな?
450名無しバサー:2010/06/05(土) 12:48:49
おれはしんじてるぜ!
451名無しバサー:2010/06/05(土) 13:20:17
トラスト・ミー
452名無しバサー:2010/06/05(土) 14:23:56
>>449
それがマジなら>>445がバラしたバスは42cmってことになるぞw
君こそ少し誇張しすぎでしょうw
453名無しバサー:2010/06/05(土) 14:24:41
60upを見たことない奴ばっかなのか、ここは
454名無しバサー:2010/06/05(土) 14:32:57
バラした魚を60うpと言われてもねぇ・・・クスクス

じゃぁ俺がさっきバラした魚は70うpだったと言う事で・・・クスクス
455名無しバサー:2010/06/05(土) 14:37:19
ただのぼやきだろ
真実だろうが、嘘だろうが構わんだろ
456名無しバサー:2010/06/05(土) 14:40:19
釣ってないのだから真実ではないだろ
嘘はダメです

これからは大きめの魚に逃げられたと言いましょうw
457名無しバサー:2010/06/05(土) 14:59:13
ひがみが多いのか
釣っとらんから構わんだろ
458名無しバサー:2010/06/05(土) 15:04:39
むしろ上げる必要なんてないだろ
まぁ50超えてきたら上げたいと思うけど
それ以下なら手前でばれた方が手間が省けるな
>>449
ビリーブユー
459名無しバサー:2010/06/05(土) 15:15:02
バレたやつがでかく見える可能性もあるが、
手で持ったら予想以上にでかかったてこともよくある
>>445がバラしたのは70アップや
460名無しバサー:2010/06/05(土) 15:32:08
寛大な人と、姑息な人が入り混じってるね
461名無しバサー:2010/06/05(土) 15:38:38
デス 8の時点で見抜いてる俺は勝ち組!
462名無しバサー:2010/06/05(土) 15:46:11
3号水路で58釣った
ルアーはニシネのビーター
463名無しバサー:2010/06/05(土) 19:47:48
さっき
キンクー13で食ってきて取り込みのときにフックオフ
軽く65センチはあった
クッソー
464名無しバサー:2010/06/05(土) 20:27:02
チムポが18cmぐらいあるやつってどんな気持ちなんかな
465名無しバサー:2010/06/05(土) 20:52:56
デプスの動画でキンクー13のワッキーを前田がやっててワロタ
でれぇ〜んって垂れてたw
466名無しバサー:2010/06/05(土) 21:52:30
景気いいな!
奥琵琶湖にロクマル浮いてたぞ
467名無しバサー:2010/06/05(土) 22:47:29
出撃
468名無しバサー:2010/06/06(日) 03:51:18
出撃!
469名無しバサー:2010/06/06(日) 06:08:23
撃沈・・
470名無しバサー:2010/06/06(日) 06:29:53
沈黙・・・
471名無しバサー:2010/06/06(日) 08:04:19
沈黙・・・・
472名無しバサー:2010/06/06(日) 08:49:05
オオヨシキリの鳴き声、テンションあがるわ〜
473名無しバサー:2010/06/06(日) 09:39:14
>>472
たかじん たかじん

って鳴くやつ?
474名無しバサー:2010/06/06(日) 10:43:59
真夜中に大浦〜菅浦間を走ってるチャリの集団何なんだ?
危ないし気持ち悪いぞ
475名無しバサー:2010/06/06(日) 10:51:58
とうとう見ちゃったのね、お祓いとか行った方が良いかも。
476名無しバサー:2010/06/06(日) 10:54:21
まぢか?
見ちゃいけないモノだったのか・・・・・orz

そう言えば何となく後ろに気配がすあqwせdrftgyふじこlp;@
477けざわひがし ◆Kezawa6t5g :2010/06/06(日) 11:21:40
昨日も午後くらいからやってたけど釣れん
でも日が落ちてから行った夜の5号水路はすごかったw
478名無しバサー:2010/06/06(日) 12:37:13
また野糞かよ!
479名無しバサー:2010/06/06(日) 13:22:19
5号はギルも釣れない
480名無しバサー:2010/06/06(日) 13:56:48
昼間の5号はプレッシャー高すぎ
あそこの釣りは「釣った」じゃなくて「釣れた」だな
481名無しバサー:2010/06/06(日) 14:08:53
人工島、爆!!!
482名無しバサー:2010/06/06(日) 17:07:51
夜釣りは真っ暗で誰かもわからない奴とセックスしてるのと同じ
483魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2010/06/06(日) 17:18:50
>>482
じゃ、セクロスする時に電気ガンガン点ける派なんですね
わかります(^p^)

それが慣れると誰とやってるか判る様になるんだな〜
484名無しバサー:2010/06/06(日) 17:28:49
判るようになったところで
電気ガンガン点けてる状態にはかないませんよ
485名無しバサー:2010/06/06(日) 17:46:19
夜釣りはないな〜
俺の中では景色、ジャンプ時や寄せた時に見えるバス、
その他もろもろが合わさってこそバス釣りだからな〜
486名無しバサー:2010/06/06(日) 17:46:46
>>477
カーセクだろどうせ
487名無しバサー:2010/06/06(日) 17:53:29
行くぞ!グラベルって暇なんか?
更新しすぎ!
488名無しバサー:2010/06/06(日) 20:13:06
ワタカ放流でウィード除去とかあった気がするんですが
その後の状況はどうなったんでしょうか?
489名無しバサー:2010/06/06(日) 20:14:56
大橋が2本になってからウイードが南湖のど真ん中まで繁殖するようになった。
490名無しバサー:2010/06/06(日) 20:52:24
メガバスのワタカカラー好きだったな
491名無しバサー:2010/06/06(日) 21:06:24
サイサリス乙
492けざわひがし ◆Kezawa6t5g :2010/06/06(日) 21:13:54
今日も〜丸ボウズ
でも鍋で1バラシあったから昨日よりもマシか・・・

ふぅ。
493名無しバサー:2010/06/06(日) 21:15:47
>>492
ふぅて
ソープ行ってきたのか
494けざわひがし ◆Kezawa6t5g :2010/06/06(日) 21:19:08
暑くなってきたし日焼けもしたし・・・
すこし疲れたのさ・・・

となりのおじさんがワームでポンポン子バス釣ってるんだけどさ・・・
リリースしたのがぷかぷか浮いてこっちへ流れてくるんだよね・・・無常を感じた

あとベイトをギュンギュン追い掛け回して浅瀬へ追い込んでる50うpとか
どうやって釣ったらいいのか誰か教えて・・・
495名無しバサー:2010/06/06(日) 21:23:14
ベントミノー
496名無しバサー:2010/06/06(日) 21:25:15
そら(その状況なら)そう(スライドスイマー250)よ
497名無しバサー:2010/06/06(日) 21:27:32
ベイトを蹴散らすビッグルアーを投げる
何回も投げる
バスにベイトを食わせまいと投げる
その後バスの近くでトゥイッチ連射
奴はいかる
ここで全力で巻く
奴は追ってくる
頃合を見計らってジャークしてストップ
奴が食った
君の勝ちだ
498けざわひがし ◆Kezawa6t5g :2010/06/06(日) 21:34:59
ん・・・
サミーとビフリとX80で色々やったけど釣れんかった・・・
今度はトリパク130投げてみる
鍋もいいかもしれんね・・・SRフラッシュとか
ありがとう
499名無しバサー:2010/06/06(日) 21:40:30
ベントミノー拾って使ったみたけど
面白いね。すぐ釣れた、小バスが。。
リビングデッドもあるが、これはまだ。
飛距離が問題だね、ベイトだと。
500名無しバサ−:2010/06/06(日) 22:52:43
500
501名無しバサー:2010/06/07(月) 15:08:35
今年はじめてのバス釣り。
一時間ほどで
管釣り用の小さな金色スプーンで小バス4匹。
今度はプラグで釣ってみたい。

502名無しバサー:2010/06/07(月) 17:50:08
今日行ったけど駄目だorz 45位のは釣れるんだけど。ロクマル後半以上を釣りてぇ。
503名無しバサー:2010/06/07(月) 18:30:33
それは運。そして日頃のメンテナンス。
504名無しバサー:2010/06/07(月) 20:10:04
先週の平日はまづめ時に50アップ連発だったんだが土日のプレッシャーで明日はダメかな?
505名無しバサー:2010/06/07(月) 20:17:19
今のオススメってどの辺りなんでしょうか?
506名無しバサー:2010/06/07(月) 20:20:34
湖西の浜
507名無しバサー:2010/06/07(月) 20:22:01
>>505
LOVE&BODY
508名無しバサー:2010/06/07(月) 20:34:50
>>507
おごってくれよ
509名無しバサー:2010/06/07(月) 20:38:44
>>507 ラブボ再開したの?
510けざわひがし ◆Kezawa6t5g :2010/06/07(月) 20:41:36
琵琶湖博物館前のコンビニが閉店したねぇ
511名無しバサー:2010/06/07(月) 20:42:29
(´・ω・`)っ【割引券】
512名無しバサー:2010/06/07(月) 21:04:08
>>510
マジで?
あそこそんなに過疎ってたか?
513名無しバサ−:2010/06/07(月) 21:10:06
どこでうんこしょう?
514名無しバサー:2010/06/07(月) 21:21:14
ロイヤルアーク辺りから琵琶湖大橋までコンビニ無しっすか?w
515名無しバサー:2010/06/07(月) 21:22:19
>>509
泡だろ
516けざわひがし ◆Kezawa6t5g :2010/06/07(月) 21:26:19
そういうことになるねぇ
ワシはピエリのバローによく寄ってるけどね
つい18円のコロッケを・・・
517名無しバサー:2010/06/07(月) 21:58:47
>>516
>つい18円のコロッケを・・・
万引きか?kwsk
518名無しバサー:2010/06/07(月) 22:00:08
お前ら琵琶湖で釣りするんだったら琵琶湖博物館は1回くらい行っただろうな。
まだ行ってないやつは早く行って琵琶湖の勉強しとけよ。
ちなみに入館料は700円だ。
519けざわひがし ◆Kezawa6t5g :2010/06/07(月) 22:05:57
買っちゃうんだよww
520名無しバサー:2010/06/07(月) 22:06:50
俺は3回行った。
521名無しバサー:2010/06/07(月) 22:21:31
>>519
毛沢東さんは何コロッケが好きですか?
522名無しバサー:2010/06/07(月) 22:43:50
>>496
どんでん乙
523けざわひがし ◆Kezawa6t5g :2010/06/07(月) 22:44:39
今週末は・・・どうしよ
やっぱり浮きますか
カニクリームコロッケかなぁ
524名無しバサー:2010/06/07(月) 23:09:57
>>510
あのコンビニなくなってたね
ちょっと不便だな
525名無しバサー:2010/06/07(月) 23:24:57
120Mの深海部で、リトルマックスの1oz落としてみ
オモロイの釣れるでw
526名無しバサー:2010/06/07(月) 23:27:38
ラインもったいないお
527名無しバサー:2010/06/07(月) 23:31:59
姉川の戦いの戦死者のことか?
528名無しバサー:2010/06/07(月) 23:34:03
何が釣れるんすか?( ̄∀ ̄)
めっちゃ気になります
海ですよね?
529名無しバサー:2010/06/07(月) 23:45:51
よし!!
526、
527、
528
3匹も釣れたお
530名無しバサー:2010/06/07(月) 23:47:49
528だけど
釣りだったんかい(笑)
やられたorz
531名無しバサー:2010/06/08(火) 08:05:43
東岸
モロコわいとる
532名無しバサー:2010/06/08(火) 10:42:45
モッコロかよ
今年はアユ多いなあ
533名無しバサー:2010/06/08(火) 18:52:07
春日部ナンバーの3人組
釣れションしんちゃん
534名無しバサー:2010/06/08(火) 19:35:57
6月下旬から田んぼの中干しが始まる訳だが
水田ゆりかごプロジェクトで孵化・成長したニゴロブナの稚魚が大量に琵琶湖に流れ込むだろう
そのタイミングで琵琶湖が爆発するはず
しばし待たれよ
535名無しバサー:2010/06/08(火) 19:57:36
>琵琶湖が爆発する
ガクブルガクブル…
536名無しバサー:2010/06/08(火) 20:18:23
ゴブシュッ!!!!

地震が起きたら液状化やら津波やらで
昨今の新築マンションラッシュ
大丈夫か?
537名無しバサー:2010/06/08(火) 20:19:41
タンクトップ、
ショッキングピンクのリュック、
片手にはヒュージカスタム&マザー、
水辺に仁王立ち

俺なw
538名無しバサー:2010/06/08(火) 21:33:20
実際米原あたりは地震でかなりの土地が家屋、住民と共に沈んでったそうだな
あの辺はおかっぱり不毛地帯だけどそういう歴史があるのだ
539名無しバサー:2010/06/08(火) 21:58:54
>>534
おお!信じていいのかい兄貴
540けざわひがし ◆Kezawa6t5g :2010/06/08(火) 22:10:45
もうすでになんやかやの稚魚だらけで
お腹いっぱいでルアーに見向きもしてくれないんですが・・・@東岸
541名無しバサー:2010/06/08(火) 22:21:43
確かに日曜の東岸はそんな感じだった
ベイトだらけでも難しくって凹んだ・・・orz
542名無しバサー:2010/06/08(火) 22:40:26
要するに、テムジンじゃないととれない魚がいるってこと
543名無しバサー:2010/06/08(火) 22:58:50
モロコみたいな魚が泳いでるよね
ハスなのかな?
544名無しバサー:2010/06/08(火) 22:59:42
通常の雨の濁りは桶


たんぼの濁りはむり
545名無しバサー:2010/06/08(火) 23:08:57
>>540
琵琶湖も、そろそろ厳しい時代に突入したんと違うか?
ルアーをベイトと思って喰って来てない様に思う、なんかリアクション的な感じやな。
今までより、もうひと工夫が必要やわ。
546魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2010/06/08(火) 23:53:03
>>540
そこでソフトルアーの出番っスよw

>>543
それハエジャコかと…

今日の2匹@南湖東岸 
http://imepita.jp/20100608/836940
http://imepita.jp/20100608/835500
上芋グラ下パラマックス

昨日、今年初の赤唐辛子で釣れたのに今日はボイルすら起きず…
というか久にハードが全部沈黙(´・ω・`)
水位も関係するんかな?
547名無しバサー:2010/06/09(水) 00:28:41
サイズは出なかったけどX70は良かった

まあセコ釣りになるのか
548名無しバサー:2010/06/09(水) 01:31:26
X80でも30cmまでならいいテンポで釣れたよ。
フライにして食べた おいしかった。
549名無しバサー:2010/06/09(水) 01:45:52
俺も一年に一度はバスを食べる様にしてるけど、バスには抵抗はないけど、琵琶湖の水には抵抗が有って、回遊してるのは知ってるけど食べる時はマキノのより上の魚と決めてる。
550名無しバサー:2010/06/09(水) 01:49:44
バスを食べるなんて発想が生まれるのは滋賀県だけなんじゃね?
おれは小汚い池や沼なんかで釣りしてきたから絶対にそんな発想は生まれない
551名無しバサー:2010/06/09(水) 02:02:47
>>550

同意

淡水魚を食うとか考えた事がない
552名無しバサー:2010/06/09(水) 02:31:03
>>551 ?鮎とかは?
553名無しバサー:2010/06/09(水) 02:37:57
メガバスのミノー使うとは卑怯なり
ワームの次に卑怯なり
554名無しバサー:2010/06/09(水) 05:44:19
>>553
それってホメてるようにも聞こえるねw

555魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2010/06/09(水) 08:30:32
>>550
フナ寿司は??

>>553
サーセンwwww
4〜5月はピーナッツ2よりワンテンとX80に助けられたw
556名無しバサー:2010/06/09(水) 09:16:48
昨夕。気まぐれで南湖西側行ったら、逆風と浮いてる水草で死んだ。
557名無しバサー:2010/06/09(水) 11:15:23
河口付近によっては田んぼの濁りで要注意だね。

558名無しバサー:2010/06/09(水) 11:24:41
>>552

書き方悪くてすまん

バスとかギルとか鯉とかその類い。
まぁ、鮎も食べないけど。鮒寿司とか論外。
559名無しバサー:2010/06/09(水) 12:01:17
鮒ずし食ったら不思議とロクマル釣れる!

これ俺のトップシークレットな。
560名無しバサー:2010/06/09(水) 12:23:41
昨日は東岸でトップが好調だったぜ。
ttp://bassup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img01/6174.jpg
561名無しバサー:2010/06/09(水) 13:11:37
>>560
いいさかなだね
けったいな色してまんな
ドッグXのVRかな
陸からトップが一番効くときって今か真夏の朝くらいしかないよね
562名無しバサー:2010/06/09(水) 16:56:59
本当に釣れないのか???
夜適当に湖西のポイント入ったら一日10本は釣れるぞ!
50アップ2本は取れるかな?一本の日もあるが。
だいたい釣れてないのは大きいの投げて交通事故みたいな釣り方しかしてない
人ですよね。まずはみんな見えバスを釣ってバスを観察しないと。
釣れるアクションをバスがいるであろう場所でする。

この季節に一日竿振って1とか2とか言ってたら慈善事業してるようなもんだよ。
563名無しバサー:2010/06/09(水) 17:05:12
確実に慈善活動ではない
564名無しバサー:2010/06/09(水) 17:05:51
>>562
湖西はロケーションがいいよな、湖北がホテル出来た頃から環境悪化してるし。
魚影が濃いのは南湖なんでポイント知ってさえいれば良い釣りが出来る。
565名無しバサー:2010/06/09(水) 17:15:32
釣れるアクション教えてくれや
566名無しバサー:2010/06/09(水) 17:19:20
トントンスートントトンスー
567名無しバサー:2010/06/09(水) 17:22:52
トンスートンスートントンスーー
568名無しバサー:2010/06/09(水) 17:27:36
トントンスートンスル
569名無しバサー:2010/06/09(水) 17:28:13
>>565
57577
570名無しバサー:2010/06/09(水) 17:42:41
スイチョンスイチョン
571名無しバサー:2010/06/09(水) 18:06:46
>>565
ポチャン、スイー、スッ、スッ、スイッ、スー
572名無しバサー:2010/06/09(水) 18:45:56
>>561
ありがとうございます。おっしゃる通りDOG-Xです。トップは見やすいように派手な色使ってます。
トップは夜明けから3時間が勝負でしょうね〜。後は夜。陸から昼間は辛いです。出る時もありますけど。


ところで、琵琶湖の先輩方に質問です。
トップで、バイトがあって、実際に針にかかるのは50%位なのですが、確率を上げる為には
どうしたらいいでしょう?
573名無しバサー:2010/06/09(水) 18:49:09
倍投げる
574名無しバサー:2010/06/09(水) 18:51:56
湖西は晩秋から初冬にかけてもトップで爆発するだろ
鮎、ハスの動きと風次第だけど
575名無しバサ−:2010/06/09(水) 19:11:36
倍投げる…・・・?ナイスアイデア。
576名無しバサー:2010/06/09(水) 19:13:11
針をギンギンのバーブレス、ルアーを直線で引くタイプに替える。
577573:2010/06/09(水) 19:20:08
ごめん答えになってなかった
倍投げても、確率は変わらないわなw

試したことないけど、前後のフックのサイズを変えるのはどうだろう?
小さい針に掛かりやすい口のサイズと
大きい針に掛かりやすい口のサイズの
両方のバスを狙えたりして
やってみないことにはわからないが
578名無しバサー:2010/06/09(水) 19:55:37
レッドペッパーはベリーフックを大きくすると良い?
579名無しバサー:2010/06/09(水) 20:04:29
上手く針に掛かる技を、全てのバスに伝授する!


580名無しバサー:2010/06/09(水) 20:35:24
トップの場合は、顎の外にフックがかかったり、
昨日は、頭にフックが刺さったり、口以外にかかることが多いような。

やっぱりバーブレスがいいんですかねぇ。

>>579
しっかり口を大きく開けてちゃんと食べるようにご指導宜しくお願いします。
581名無しバサー:2010/06/10(木) 09:08:06
たこ焼き屋なくなったん?
582名無しバサー:2010/06/10(木) 11:00:24
あるよ
583名無しバサー:2010/06/10(木) 11:21:39
>>581
どこのやねんwww
584名無しバサー:2010/06/10(木) 11:29:01
スプリットリングではなくPEでフックとボディを繋ぐ。そしてフックサイズをさげてフェザーフックにする
585名無しバサー:2010/06/10(木) 12:10:38
>>583
長命寺川のとこ

ちなみに長命寺川イレグイダタヨ
586名無しバサー:2010/06/10(木) 12:20:27



                    超 明 治きたあああああああああああああああああああああああああああああああああ
587名無しバサー:2010/06/10(木) 12:20:57
琵琶湖は今駆除されてバスが釣れないって本当ですか?
588名無しバサー:2010/06/10(木) 12:22:24
たこ焼屋がアップを開始しました!
589名無しバサー:2010/06/10(木) 12:29:18
人工島きたあああああああああああああああああああああああああああああああああ
590名無しバサー:2010/06/10(木) 12:31:00
さっき帰って来たけど確かに長命寺入れ食いやわ
クランクスピナベ何んでもいけたね
591名無しバサー:2010/06/10(木) 12:39:59
あそこ、普通にたこ焼き美味いよな
なんでニセ釣果で客を呼び込むんだ
味で勝負しろよ
592名無しバサー:2010/06/10(木) 12:53:27
なんでこんなに水位下げてるの?
593名無しバサー:2010/06/10(木) 12:54:11
超苗字釣れてないだろw
594名無しバサー:2010/06/10(木) 12:58:17
>>592

梅雨対策じゃないの?
595名無しバサー:2010/06/10(木) 13:08:23
         _  ∩
       ( ゚∀゚)彡                                  ..イジ   チョーメイジ......     チョーメイジッ!!!!
       (  ⊂彡
        |   | 
        し ⌒J
596名無しバサー:2010/06/10(木) 14:02:33
>>592
水位下げてるんだ…
先週、和邇に行ったらかなり増水しててゲンナリ(´Д`)だったけど
597名無しバサー:2010/06/10(木) 14:13:32
この時期は、琵琶湖に入って来てる農薬を一生懸命に吐き出してるのよ、
598名無しバサー:2010/06/10(木) 14:44:52
そんな水を水道水にしてるあいつらかわいそすぎるな
599名無しバサー:2010/06/10(木) 15:56:07
長命寺川ウィードないわ!特に上流(2つめの橋より上)
ルアー投げても鯉にひっかかる確率の方が高い
600名無しバサー:2010/06/10(木) 15:56:36
お前は、どんな田舎でくらしてるんだ。
601名無しバサー:2010/06/10(木) 16:20:14
エッタのお前より
田舎にすんでる
602名無しバサー:2010/06/10(木) 16:23:06
すまん、ヒニンか。
603名無しバサー:2010/06/10(木) 16:28:22
>>599
今年の琵琶湖は例年に比べて何処もウィードが少ないよ。湖西は終わってる。
604名無しバサー:2010/06/10(木) 17:00:11
ハードルアー好きにはイイけどね、この状況。
605名無しバサー:2010/06/10(木) 17:09:02
今年の農薬は、きつい?
606名無しバサー:2010/06/10(木) 20:53:38
今年は調子いいだろ
言うと嘘だと思われるから具体的な釣果は言わないが、俺は絶好調だよ。
607名無しバサー:2010/06/10(木) 20:55:38
40upで満足?
608けざわひがし ◆Kezawa6t5g :2010/06/10(木) 21:20:19
釣れだしましたなぁ・・・
一雨欲しいね
609名無しバサー:2010/06/10(木) 21:24:09
心配するな
日曜からずっと雨だ
610名無しバサー:2010/06/10(木) 21:37:12
>>606
俺が言ってるのはロクマル以上の話ね。琵琶湖で40、50狙っても詰まらんしな。
611名無しバサー:2010/06/10(木) 21:41:17
自分が釣れないから他人も釣れてないと思いたいんだねw
612名無しバサー:2010/06/10(木) 22:17:22
いやいや、けざわが釣れるのは、おかしいぞ

613名無しバサー:2010/06/10(木) 22:30:47
>>611
ひきこもりの三十路童貞チビハゲデブが何か言ってますね^^
614名無しバサー:2010/06/10(木) 22:42:57
>>610=初心者
615名無しバサー:2010/06/10(木) 22:46:19
み、三十路を馬鹿にするな......
616名無しバサー:2010/06/10(木) 22:49:36
琵琶湖で釣りしてる奴で一番多いのって30代だろ
617名無しバサー:2010/06/10(木) 22:57:19
>>614
まぁ、初心は忘れんよ
618名無しバサー:2010/06/11(金) 00:31:26













ぉぉぉ〜ん?
619名無しバサー:2010/06/11(金) 02:38:29
5月からスピニングばっかり使ってる

ここのみんなどう?

周り見てるとベイト多い気がする
620名無しバサー:2010/06/11(金) 05:21:33
こちとらタマゴ型リール1本じゃい!
621名無しバサー:2010/06/11(金) 06:05:53
>>603

本当、少ないよね

やっぱり、4、5月の寒さでウィードど発育が遅れてんのかな?
622名無しバサー:2010/06/11(金) 06:32:47
爆釣してます!
コンドームルアーでめちゃ釣れてます

渡船近辺から浮島に向かってピンキーコンドーム投入すると

フィイイイイイイイィイイィィィィィィシュッ

トップ気味にシャロー流しでOK

釣果

30cm×18匹
50cm×2匹

ゴムの中に生クリームを詰めるのを忘れずに
623名無しバサー:2010/06/11(金) 06:57:01
ベイトしか使わない。
624名無しバサー:2010/06/11(金) 06:58:48
ルアーも使えよ
625名無しバサー:2010/06/11(金) 09:40:14
たまにはエビも使って下さい。
626名無しバサー:2010/06/11(金) 12:26:33
言われんでも使っとるわ
627名無しバサー:2010/06/11(金) 13:00:47
相羽乙
628名無しバサー:2010/06/11(金) 14:17:20
相羽に影響されて使い始めたのは本当だ
たしかに釣れるぞ
629名無しバサー:2010/06/11(金) 15:07:41
>>620
WORLDダウンタウン思い出した
630名無しバサー:2010/06/11(金) 19:09:13
超明治昨日に引き続き爆釣でした!
631名無しバサー:2010/06/11(金) 19:27:12
やばしかえりぼんじまに行く
632名無しバサー:2010/06/11(金) 19:30:10
琵琶湖大橋、堅田側がエライ事になってる

何があった?

赤色灯だらけだぞ!
633名無しバサー:2010/06/11(金) 19:32:41
僕、どざえもん!
634名無しバサー:2010/06/11(金) 19:55:55
>>632え?なになに?
635名無しバサー:2010/06/11(金) 20:02:05
皇族が来てるんだろ
636名無しバサー:2010/06/11(金) 20:04:47
>>635

ん?それマジ?
637名無しバサー:2010/06/11(金) 20:07:19
[204:よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 (2010/06/09(水) 21:24:11 ) AA]
今日も気合いを入れて朝3時起床(>_<) 朝4時半大江到着。まずは西大江川へ、水温22.5℃、水位高いラッキー☆
638名無しバサー:2010/06/11(金) 20:08:52
皇族が来られたら
また琵琶湖の駆除問題を右派の方サソが活発に発言&行動起こされますお
( ^ω^)シカタナス
639名無しバサー:2010/06/11(金) 20:51:33
へー左翼じゃなくて?
640名無しバサー:2010/06/11(金) 21:10:48
プルギルごときで陛下に謝罪させたからな
641名無しバサー:2010/06/11(金) 21:17:12
右派なのに?
642名無しバサー:2010/06/11(金) 21:20:12
 先ごろ、古い切り抜きをめくっていて「琵琶湖に猛魚『ブルーギル』/三十センチ前後の大物も」(1976.09.25 朝日新聞滋賀版)という記事を見つけた。
ブルーギルの繁殖を伝える記事としてはごく初期のものだ。
その中で、水産試験場の技師がブルーギルの脱走をはっきりと認めていた。

http://ikemidoujou.com/bun/mougen/mougen32.htm
643名無しバサー:2010/06/11(金) 21:28:45
西の湖に放したらびわ湖に放してるのと一緒やわ
644名無しバサー:2010/06/11(金) 21:32:18
とまあこのように、てめーらの不始末を棚に上げて陛下に何てこと言わせてるんだ滋賀県コラという論調
まあ右派ならそうなるわな
645名無しバサー:2010/06/11(金) 21:56:28
右派がぁ?
646名無しバサー:2010/06/11(金) 21:59:03
ああ滋賀県こらは右派だな
647名無しバサー:2010/06/11(金) 22:17:15
舞子たん'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
まだ〜
648名無しバサー:2010/06/11(金) 22:28:39
夕樹?
649名無しバサー:2010/06/11(金) 23:23:19
きょう、この浜で、デッカイ長靴が浮いてた。
650名無しバサー:2010/06/11(金) 23:55:44
京子
651名無しバサー:2010/06/12(土) 04:21:55
アニマル
652名無しバサー:2010/06/12(土) 05:08:31
梯団
653名無しバサー:2010/06/12(土) 06:20:35
昨日の騒ぎは飛び降りだったみたいですね。
私、不謹慎な書き込みしてしまいました。
本当にすいませんでした。
以後、気を付けます。
654名無しバサー:2010/06/12(土) 09:26:56
気にすんな
655名無しバサー:2010/06/12(土) 09:35:04
>>653
やっぱ飛び降りか…

橋の上にもしばらくパトカー停まってたしなぁ…

656名無しバサー:2010/06/12(土) 09:37:54
ぴゅ〜

ドボン
657名無しバサー:2010/06/12(土) 11:56:13
米プラザのとこ?
658名無しバサー:2010/06/12(土) 14:07:52
>>655
釣れちゃったらイヤだな。

659名無しバサー:2010/06/12(土) 15:42:39
今日はバスを17匹殺しました。
殺害方法は釣れたら即、ポリ袋行き。
窒息して暴れまわして殺すのは最高。
ポリ袋から聞こえてくるガサゴソという音は最高に心地いい。
コンクリートなどに叩きつけてバスを即死させる駆除派もいるけど、
バスは在来魚を食い荒らす悪い魚だから即死なんかさせたらだめさ。
散々苦しめて殺さないとだめだね。
これで駆除にも貢献できるから最高。
660名無しバサー:2010/06/12(土) 15:45:12
>>659
花糞乙
661名無しバサー:2010/06/12(土) 15:51:09
今日はバスを17匹殺しました。
殺害方法は釣れたら即、ポリ袋行き。
窒息して暴れまわして殺すのは最高。
ポリ袋から聞こえてくるガサゴソという音は最高に心地いい。
駆除派のなかにはバスをコンクリートなどに叩きつけて即死させる人もいるけど、
バスは在来魚を食い荒らす悪い魚だから即死なんかさせたらだめさ。
窒息で散々苦しめて殺さないとだめだね。
これで駆除にも貢献できるから最高。
662名無しバサー:2010/06/12(土) 15:56:47
今晩出撃するべきか…
663名無しバサー:2010/06/12(土) 16:46:37
もちろん行くだろ!
バズひきまくるわ!
664名無しバサー:2010/06/12(土) 17:27:22
今日はバスを17匹殺しました。
殺害方法は釣れたら即、ポリ袋行き。
窒息して暴れまわして殺すのは最高。
ポリ袋から聞こえてくるガサゴソという音は最高に心地いい。
駆除派のなかにはバスをコンクリートなどに叩きつけて即死させる人もいるけど、
バスは在来魚を食い荒らす悪い魚だから即死なんかさせたらだめさ。
窒息で散々苦しめて殺さないとだめだね。
これで駆除にも貢献できるから最高。
665名無しバサー:2010/06/12(土) 17:29:00
今日はバスを17匹殺しました。
殺害方法は釣れたら即、ポリ袋行き。
窒息して暴れまわして殺すのは最高。
ポリ袋から聞こえてくるガサゴソという音は最高に心地いい。
駆除派のなかにはバスをコンクリートなどに叩きつけて即死させる人もいるけど、
バスは在来魚を食い荒らす悪い魚だから即死なんかさせたらだめさ。
窒息で散々苦しめて殺さないとだめだね。
これで駆除にも貢献できるから最高。
666名無しバサー:2010/06/12(土) 17:29:05
夕立きたか?そろそろ出撃するぞ!
ゴロゴロさんは勘弁して!

667名無しバサー:2010/06/12(土) 17:29:47
お腹ゴロゴロ…(´Д`)
668名無しバサー:2010/06/12(土) 17:30:00
今日はバスを17匹殺しました。
殺害方法は釣れたら即、ポリ袋行き。
窒息して暴れまわして殺すのは最高。
ポリ袋から聞こえてくるガサゴソという音は最高に心地いい。
駆除派のなかにはバスをコンクリートなどに叩きつけて即死させる人もいるけど、
バスは在来魚を食い荒らす悪い魚だから即死なんかさせたらだめさ。
窒息で散々苦しめて殺さないとだめだね。
これで駆除にも貢献できるから最高。
669名無しバサー:2010/06/12(土) 17:31:08
今日はバスを17匹殺しました。
殺害方法は釣れたら即、ポリ袋行き。
窒息して暴れまわして殺すのは最高。
ポリ袋から聞こえてくるガサゴソという音は最高に心地いい。
駆除派のなかにはバスをコンクリートなどに叩きつけて即死させる人もいるけど、
バスは在来魚を食い荒らす悪い魚だから即死なんかさせたらだめさ。
窒息で散々苦しめて殺さないとだめだね。
これで駆除にも貢献できるから最高。
670名無しバサー:2010/06/12(土) 17:39:09
今日はバスを17匹殺しました。
殺害方法は釣れたら即、ポリ袋行き。
窒息して暴れまわして殺すのは最高。
ポリ袋から聞こえてくるガサゴソという音は最高に心地いい。
駆除派のなかにはバスをコンクリートなどに叩きつけて即死させる人もいるけど、
バスは在来魚を食い荒らす悪い魚だから即死なんかさせたらだめさ。
窒息で散々苦しめて殺さないとだめだね。
これで駆除にも貢献できるから最高。
671名無しバサー:2010/06/12(土) 17:48:27
風が湿気てきたな
今夜は爆釣フィーバーだな
672名無しバサー:2010/06/12(土) 17:51:35
>>667
うんち ♪ブリブリィ〜
て、違うやん!雷さんやんか!
673573:2010/06/12(土) 18:00:55
>>671
風が強すぎじゃないか?
街中でも結構吹いてたが、釣りになるか?

まぁ、今晩行くけど(^_^;)
674名無しバサー:2010/06/12(土) 18:01:28
大潮だしな。ワールドカップで回数減るな。。
675名無しバサー:2010/06/12(土) 18:02:38
今日はバスを17匹殺しました。
殺害方法は釣れたら即、ポリ袋行き。
窒息して暴れまわして殺すのは最高。
ポリ袋から聞こえてくるガサゴソという音は最高に心地いい。
駆除派のなかにはバスをコンクリートなどに叩きつけて即死させる人もいるけど、
バスは在来魚を食い荒らす悪い魚だから即死なんかさせたらだめさ。
窒息で散々苦しめて殺さないとだめだね。
これで駆除にも貢献できるから最高。

何かレスしろよ。アホバカーどもめ。
676名無しバサー:2010/06/12(土) 18:05:00
お前ら、アホバカーども。
何、無視してんねん。何かレスしろよ。
677名無しバサー:2010/06/12(土) 18:08:34
連コピ荒らしで通報した
プロバからの連絡楽しみにね
678名無しバサー:2010/06/12(土) 18:09:27
「荒らしが来ても徹底的に無視して餌を与えないで下さい。 そのうち餓死します。」
なんか知るかい。さっさとアホバカーども。
何、無視してんねん。何かレスしろよ。
679名無しバサー:2010/06/12(土) 18:11:44
サッカーは全試合録画で4年後迄に見るつもり

日本戦は浮気するかもしれん・・・

まぁ日本戦は、3試合が濃厚だけど・・・
680名無しバサー:2010/06/12(土) 18:16:46
録画しても見ないのが世の常。溜め込んだエロ動画のようにw
スロヴェニア対アルジェリアだったけか?
その日に行こうかな。
日本は岡田の迷走守備戦術で見る気がおきない
意外と多いんだ、裏をかいて釣りに来る人が、、、
681名無しバサー:2010/06/12(土) 18:27:51
裏の裏を狙うのや
682名無しバサー:2010/06/12(土) 18:30:28
助っ人外国人に裏をかいたら表になるのは常識だぞ
683名無しバサー:2010/06/12(土) 18:32:23
裏の裏は表や!斜め裏を狙わなあかん。
684名無しバサー:2010/06/12(土) 18:36:21
そや! 斜め裏がドンピシャや!
685名無しバサー:2010/06/12(土) 18:39:41
いろんな意味で

ナイス!スルーパス!!
686名無しバサー:2010/06/12(土) 18:43:50
>>677
お前が通報できるほどのスキルなんかねーよ。
このバカー。俺は以前もアク禁食らってるけどカキコする方法はいくつか
あるんだよ。このバカー。痛くも痒くもないね。
まさに、こけおどしのバカークオリティー。
もうちょっと2chの勉強しろ。氏ね。
687名無しバサー:2010/06/12(土) 18:48:15
>>686
なんでファビョってるの?朝鮮人かwww
688名無しバサー:2010/06/12(土) 18:49:37
>>686 必死w 必死〜www

吠えろキチガイ
689名無しバサー:2010/06/12(土) 18:49:40
荒らしとチョンはスルーしましょう
690名無しバサー:2010/06/12(土) 18:50:35
>>686 よっ!2ちゃん番長!
691名無しバサー:2010/06/12(土) 18:52:57
>>686 ←きっしょ
692名無しバサー:2010/06/12(土) 19:20:40
お前らバサーはもうちょっとマトモな文章が書けけないのか?
まさにバサーは低学歴だな。
693名無しバサー:2010/06/12(土) 19:23:39
>>692 よう!低学歴(=・ω・)ノ
694名無しバサー:2010/06/12(土) 19:25:19
誰だよ通報ドットコムに載せたのwww
バスって人がいたからアウトなんだろうけどもwww
695名無しバサー:2010/06/12(土) 19:47:54
>>692←馬鹿の教科書
696名無しバサー:2010/06/12(土) 19:57:04
夏の連休を使って泊まりで琵琶湖遠征を予定してるんだが
どっかおススメのホテルはありますか?
今のところ紅葉というところにしようかなと思ってるんですが。
697名無しバサー:2010/06/12(土) 20:00:59
暑くなったらDQNバサー一気に増えたな
698名無しバサー:2010/06/12(土) 20:01:16
ナインハーフ
699けざわひがし ◆Kezawa6t5g :2010/06/12(土) 20:02:13
川が増水しつつある
みんな気をつけて
700名無しバサー:2010/06/12(土) 20:03:46
>>696
カップルなら 9 1/2
701名無しバサー:2010/06/12(土) 20:04:54
>>696
とにかく雄琴周辺で
702名無しバサー:2010/06/12(土) 20:06:34
南湖周辺で早朝からあいてる釣具やってありますか?
703名無しバサー:2010/06/12(土) 20:08:03
背中にデカデカとダサイタトゥー入れてる裸族DQNがいた
もちろん漁港の船に乗って釣りしてたぞw
704けざわひがし ◆Kezawa6t5g :2010/06/12(土) 20:09:19
セブンパームス
8時からやってる
705名無しバサー:2010/06/12(土) 20:12:15
|゚Д゚)ノ マックスなら24時間なんだけどな〜
706名無しバサー:2010/06/12(土) 20:32:09
立田釣具は?
707名無しバサー:2010/06/12(土) 20:34:22
>>703
船のオーナーって可能性もアルヨ!
708名無しバサー:2010/06/12(土) 21:14:48
>>692
まともな文章かけけけけー
709名無しバサー:2010/06/12(土) 21:20:23
ナインハーフは湖東だろ
710名無しバサー:2010/06/12(土) 22:22:58
あぼ〜んばかりだな
711けざわひがし ◆Kezawa6t5g :2010/06/12(土) 23:06:43
明日は琵琶湖オープンですなぁ
712名無しバサー:2010/06/12(土) 23:10:43
アルゼンチン戦を見るか
夜釣りに行くか
713名無しバサー:2010/06/13(日) 06:06:31
ぉぉぉ〜ん? 荒れてんのぉ〜ん? ぉぉぉ〜ん? と言う事はバス釣れんのぉ〜ん? 長靴も釣れんでぇ〜! ぉぉぉ〜ん?仲良くしな噛みつくでぇ〜!












ぉぉぉ〜ん?
714名無しバサー:2010/06/13(日) 06:12:35
お久し振りです。
お元気そうでなによりです。
715名無しバサー:2010/06/13(日) 11:27:41
明け方に発狂してた時は笑ったな
716コバッチィ ◆DMC/YUbuns :2010/06/13(日) 13:03:24
ポパイ裏の桟橋?みたいな処で青いBOX落とした\(^O^)/   

拾ったら誰か連絡ください・・・・・
717名無しバサー:2010/06/13(日) 13:54:32
>>716
ゴミ箱に捨てたよ
718名無しバサー:2010/06/13(日) 14:03:28
ポパイの店員さんに届けておいたよ
719名無しバサー:2010/06/13(日) 14:23:34
すごい太いのがでたよ
720名無しバサー:2010/06/13(日) 14:23:39
桟橋は釣り禁止だよ!!
721名無しバサー:2010/06/13(日) 16:11:19
>>717
ゴミ箱にあったけどお前かw
722名無しバサー:2010/06/13(日) 16:14:49
ルアーを拾って使うのは犯罪
バスをリリースするのはただの条例違反
723名無しバサー:2010/06/13(日) 16:53:47
京都ナンバーDQN仕様の旧型エルグランドを置き引きの疑いで捜索中
724名無しバサー:2010/06/13(日) 16:57:21
>>723
詳しく
725名無しバサー:2010/06/13(日) 17:09:26
今日はバスを24匹殺しました。
殺害方法は釣れたら即、ポリ袋行き。
窒息して暴れまわして殺すのは最高。
ポリ袋から聞こえてくるガサゴソという音は最高に心地いい。
駆除派のなかにはバスをコンクリートなどに叩きつけて即死させる人もいるけど、
バスは在来魚を食い荒らす悪い魚だから即死なんかさせたらだめさ。
窒息で散々苦しめて殺さないとだめだね。
これで駆除にも貢献できるから最高。
726名無しバサー:2010/06/13(日) 17:18:19
ザマー見ろ。バサーのクソ野郎共。
チビバスを駆除すればいずれバスは撲滅される。
琵琶湖でバス釣りなんか出来なくなるんだよ。
糞糞バサーども。
今のうちに下品で反社会的なバス釣りでもやってろ。
バサーのクソ野郎ども。
何か文句あったられすしろ。糞バカーどもめ。
727名無しバサー:2010/06/13(日) 17:23:44
豆駆除し続けると、大変なことになるよ。
もっと豆駆除してください
728名無しバサー:2010/06/13(日) 17:25:38
間引きしてくれてるのか。
729名無しバサー:2010/06/13(日) 17:29:36
今日のロクマルラッシュはこの間引きの恩恵
730名無しバサー:2010/06/13(日) 17:39:55
琵琶湖に1m間隔で並んでみんなでコバス釣れば多少は効果あるかってくらいだろ
いや、ねえか
731名無しバサー:2010/06/13(日) 17:42:53
親バスが繁殖がんばんなきゃって危機感つのらすだけだな
732名無しバサー:2010/06/13(日) 17:44:39
バスの寿命から考えてロクマル超のバスは寿命はあと2年程度。
だとすれば将来ある豆バスの退治は有効な駆除方法だ。
そんなことも分からないのか? バカー君ども。
733名無しバサー:2010/06/13(日) 17:51:12
>>732

で?後何匹始末すんねん?
734名無しバサー:2010/06/13(日) 18:14:06
>>733
釣っても釣っても数が減らない。
俺は駆除派だけど駆除はもうムリという感じがするな。
駆除派=バス・ギルの圧倒的な増殖力の前には無力というのがホンネ。
735名無しバサー:2010/06/13(日) 18:15:42
>>732
10年以上前に大浦で釣れた72センチは何年生きてたの?
ねぇ教えてよ。
60超えたら後2年程度とかアホなこと言ってるなよ。
736名無しバサー:2010/06/13(日) 18:22:19
>>734

おいおい、弱気やな。

気張ってやれや
737名無しバサー:2010/06/13(日) 18:30:30
>>726
なんだバサーにでもいじめられたか?
怖かったですね〜
ただ不満なことがあったらこんなとこ書き込まんで直接言えや
この弱虫ww
738名無しバサー:2010/06/13(日) 18:53:38
まったくだ
バサー(←マイナー過ぎw)に不満があるなら直接言え弱虫君
739名無しバサー:2010/06/13(日) 19:32:02
弱虫とか書くから、狂ってへんなスレ上げまくってるじゃねーかw
740名無しバサー:2010/06/13(日) 21:34:38
今日はバスを24匹殺しました。
殺害方法は釣れたら即、ポリ袋行き。
窒息して暴れまわして殺すのは最高。
ポリ袋から聞こえてくるガサゴソという音は最高に心地いい。
駆除派のなかにはバスをコンクリートなどに叩きつけて即死させる人もいるけど、
バスは在来魚を食い荒らす悪い魚だから即死なんかさせたらだめさ。
窒息で散々苦しめて殺さないとだめだね。
これで駆除にも貢献できるから最高。
741名無しバサー:2010/06/13(日) 21:44:17
北湖のど真ん中にもバスは生息してるし駆除されてない場所で無限に増え続けてるんだろうなw
742名無しバサー:2010/06/13(日) 21:45:49
>>740
本当にやってるのか釣りかは
知らんけどよくそんなこと思いつくな
気持ち悪いにもほどがあるわ
743名無しバサー:2010/06/13(日) 21:51:34
ついでに言うと俺のタックルはギル退治に特化したもの。
30のバスを上げるのが限界。それ以上のバスだとハリスを切られる。
でも、心配無用。針には鉛玉が仕込んである。鉛中毒で徐々に衰弱死さ。
考え方を変えれば釣られて死ぬより衰弱死するほうが楽しいね。
バサーども、参ったか。
バスはなあ、45アップでも2センチのミミズに食い付くんだよ。
ルアー無視のスレバスでも生エサには食いつくんだよ。
知らなかっただろう。アホバカー共め。


744名無しバサー:2010/06/13(日) 21:53:15
24匹殺したバスはどうやって手にしたのかな?
最後リリースしてないだけで普通にバス釣り楽しんでる厨房じゃないだろうなwww
745名無しバサー:2010/06/13(日) 21:54:22
>>743
残った鉛は永遠と湖底に残る訳だが
お前達は一体「なにを」守る為にバス駆除してんのかな?
746名無しバサー:2010/06/13(日) 21:59:41
なんでわざわざ報告すんだよw
なんだ?
ネット上でしかバサーに仕返しできないのか?
弱虫ww
747名無しバサー:2010/06/13(日) 22:03:22
>>743 精神科予約したか?
748名無しバサー:2010/06/13(日) 22:07:16
先週南湖の膳所周辺でビニール袋持ってギルと子バスを狙って
ミミズで釣りして袋に入れてるおっさんが2人おったが
あれ>>743ちゃうか?
来週行くからまたおったら声かけるわ
名前知らんから「お前743ですか?」でおkかな
749名無しバサー:2010/06/13(日) 22:18:39
>>745
心優しいバサーが鉛付きの針も外してリリースしてやることだろうよ。
もともと針のチモトに鉛を仕込むのはギルの針を飲みこませないためだったもの。
でもギル釣りでもデカバスは時々掛かる。それで鉛を多めにチモトに仕込んで
デカバスを衰弱死させることを思いついたのさ。
オレッて頭いいよな。天才。
750名無しバサー:2010/06/13(日) 22:50:08
>>749
言ってることが全く理解出来ないお馬鹿さんですかw
何を守る為に駆除してんの?
湖底に残って在来種にまで影響与えかねん鉛をバス死んでからおまえは回収してんのか?
751けざわひがし ◆Kezawa6t5g :2010/06/13(日) 22:53:26
水道管とか鉛だし・・・
そのまま出てくるような希ガス

つーか減水が辛すぎる
752名無しバサー:2010/06/13(日) 23:00:04
馬鹿に反応して相手の思う壺状態になってるんだが
おまえら馬鹿か?
753名無しバサー:2010/06/13(日) 23:16:46
天神で>>743と似たような事してるキモメンがいた。125ccのマニュアル車で来てたよ。俺も今度見かけたら「743か?」って聞くよ。
754名無しバサー:2010/06/13(日) 23:20:35
鉛を多めにチモトに仕込んで デカバスを衰弱死させることを思いついたのさ。
バスが死んだら鉛は体内に残るだろうが在来魚への影響は皆無だろうよ。
オレッて頭いいよな。天才。誰か俺の頭脳を誉めろよ。
755名無しバサー:2010/06/13(日) 23:24:45
>>754
死骸は腐敗して無くなるけど鉛は残るよ?
756名無しバサー:2010/06/13(日) 23:29:06
ほんとこうゆう奴見てるとアホと天才が紙一重だってのが
本当だって良く分かるね
まぁこいつがアホ側だとゆう事はゆうまでも無いが
757名無しバサー:2010/06/14(月) 03:02:59
元々いた生態が大事説に従うなら
北海道はアイヌ民族に返した方がいいってなるな
758名無しバサー:2010/06/14(月) 04:01:41
ぉぉぉ〜ん? まだ荒れてんのぉ〜ん? ぉぉぉ〜ん? 老いも若きも仲良くバス釣ればええのよぉ!ぉぉぉ〜ん? そうと違うなぁ〜?













ぉぉぉ〜ん?
759名無しバサー:2010/06/14(月) 15:59:08
なんかここすごいね
760名無しバサー:2010/06/14(月) 17:27:57
ギル用の仕掛けでも、鉛を多めにチモトに仕込んで デカバスを衰弱死させる
ことを思いつくこの頭脳。非凡。
こんな方法を思いつく俺の頭脳に嫉妬してるのが反レスからありありと
伺える。俺の頭に嫉妬してんだろ。バレバレ。

浜大津で40くらいのバスが死んで浮かんでた。
オレの鉛玉が効いたのかどうかは確認する術がないが、鉛玉で何匹かは
衰弱死死してるかも知れない。快感だね。
もう一度言う。
バサーは鉛をチモトに仕込んで デカバスを衰弱死させることを思いつく
この頭脳に嫉んでやがる。ガハハハハ。
761名無しバサー:2010/06/14(月) 17:46:48
悔しい、悔しいぃのぉ
762名無しバサー:2010/06/14(月) 18:11:20
鉛中毒のバスが漁協に捕獲されると肥料に加工されて畑にばら撒かれるわけだ
763名無しバサー:2010/06/14(月) 18:32:07
その畑で育った作物を
>>760が食べるわけだ。

鉛の影響で頭と顔と性格がおかしいんですね!
764名無しバサー:2010/06/14(月) 18:36:59
いくらなんでもそういう事を言うもんじゃないよ
765名無しバサー:2010/06/14(月) 18:56:02
みんな聞いてくれ









今日、痛風と診断されたんだ。まだ26なんだけど。

マジヘコミしてる。
766名無しバサー:2010/06/14(月) 19:03:02
それぞれの主張はあって当然なんだけど、>>760のような書き込みみてると、普通に怖くなるな。

767名無しバサー:2010/06/14(月) 19:03:52
鉛の状態だと探知機で見つけられる、当然フックやジグヘッドなんかも
でも>>760の方法だとさすがに無理だね

>>760発信で滋賀県の農作物に変な風評被害が出たりしてw
768名無しバサー:2010/06/14(月) 19:05:16
>>765
生活習慣病
心当たりあるなら改善せよ

俺の周りには痛風は居ないが、糖尿病はゴロゴロいる。
足の小指が壊死して切断した奴も居る。
769名無しバサー:2010/06/14(月) 20:17:47
今日の居残り練習終了〜〜
おぉ〜!にっぽん

  おぉ〜!にっぽん

770名無しバサー:2010/06/14(月) 22:04:11
今日のびわ湖も異常無し!帰宅するっス!
771名無しバサー:2010/06/15(火) 01:14:44
ちっちぇー駆除中なんかほっとけ
何匹いると思ってんだ琵琶湖に

おめーら釣れ鉄火?
772名無しバサー:2010/06/15(火) 01:53:09
そんな事より琵琶湖の事話そうぜ。

そろそろ濁りとれて釣りやすくなると思うんだが、まだ濁ってる?
773名無しバサー:2010/06/15(火) 01:56:32
バス釣り界にも△が必要だな
774名無しバサー:2010/06/15(火) 01:59:26
>>760 そのバス先週ワーム飲まれて、取るのに時間かかった私が釣ったバスです。
775名無しバサー:2010/06/15(火) 16:24:27
明日遠征で琵琶湖サソのお世話になる予定です。そちらも雨は降っているみたいですが、この雨は釣果、又は琵琶湖バスの動きにどう影響するでしょうか?一応、湖東から入ってみる予定です。
776名無しバサー:2010/06/15(火) 16:39:49
>>775
ほどよく増水するんじゃない?

知らんけどw
777名無しバサー:2010/06/15(火) 17:06:54
>>777GETだお
( ^ω^)ウヒョー♪
778名無しバサー:2010/06/15(火) 17:11:13
>>775
陸だよね?
活性はあがるだろうしマイナスは無いよ。
場所にっよって濁りが発生するからそこを捨てるか
もしくは綺麗なとこで釣れなかったら、濁りとの境目を狙うとか絞りやすくなると思う。
でも明日昼まで雨だし風もちょっと吹くみたいで釣り人にとっちゃ厳しいだろうね。
あとどこから遠征してくるかしらんけど
ポイントそんなに知らないなら湖東(彦根長浜)より南湖の東岸行った方がいいよ
木ノ浜〜赤の井とか駐車場たくさんあって、どこのPも釣り場と直結してる。
なにより西岸と違って無料だしね。
結果報告まっとりますよ
779名無しバサー:2010/06/15(火) 19:51:19
>>778
サンクスです。
トップと巻物だけで勝負しようと思いますが、
これだけは持ってけってやつがあれば是非お願いします!!
780名無しバサー:2010/06/15(火) 20:11:18
>>779
雨だしそれでいけると思うけど
自分が外せないのは、ブルーザーやスピンドル系のシャッドテールワーム。5インチ。ノーシンカーで。
あとどうしても釣れない時のためにやはりスピニング+喰わせワームも持ってくといいかも
ラインはウィードも考えて最低5ポンド
ヘビキャロを普段やってるならその方が固いけど、やったことないなら辞めといた方がいいと思う。
これは自分の好みだけど、雨の日はポッパーがいいと思うよ。
でも風しだいだなぁ。頑張ってね!
781名無しバサー:2010/06/15(火) 21:16:10
南湖はおすすめできない。
ハッキリ言って水が汚い
782名無しバサー:2010/06/15(火) 21:27:54
>>779
南湖東岸(木ノ浜〜赤の井)でトップと巻物だけなら坊主確率90%だぜ
783目指せ3:2010/06/15(火) 21:30:48
おおーん発見!!!
まだ2ちゃんで釣りしてるのか〜
784名無しバサー:2010/06/15(火) 21:39:56
南湖西岸の自衛隊裏でバイブを1日巻き続けたら坊主は無いかもよ
785名無しバサー:2010/06/15(火) 21:47:06
この時期バス密度一番高いのは南郷洗堰
786名無しバサー:2010/06/15(火) 21:47:55
>>782
トップや巻物で釣るならどこ?
787名無しバサー:2010/06/15(火) 21:48:38
779です。
皆さんありがとうございます。
何とかトップと巻物で1本獲れるように頑張りたいと思います。
せっかく遠征するので坊主覚悟で
デカい子に巡り会いたいです。

でも、そんなに甘くないのも重々承知しております(笑)
788名無しバサー:2010/06/15(火) 21:49:41
自衛隊は駐車場が問題じゃね?
あとまだ巻き物できるの?
俺は地元なんだけど最近行けてないからわかんなくて
789名無しバサー:2010/06/15(火) 21:51:07
地元ならチャリで行けば問題ないじゃん
790名無しバサー:2010/06/15(火) 21:55:20
たしかに駐車場が問題かな。
俺は電車で通ってるんだが、探せばコインパーキングぐらいありそう。

あと、砂浜からバイブを引くと
岸から2、3メートルにトロロがあるんで鬱陶しいからウェーダー推奨。
791名無しバサー:2010/06/15(火) 21:59:22
ちょ
遠征して来る人にそんなとこ勧めちゃだめだろwww
そこまでしても外れる可能性あるんだから。
何よりそんなに魅力的な場所とも思えん
792名無しバサー:2010/06/15(火) 22:27:06
カヤ池でジグ打ち。
確率は低いけど天候とか水温とかに左右されない。
1日しかできない遠征の人におすすめ
793名無しバサー:2010/06/15(火) 22:46:09
湖東の岩場でロッククライミング!

トップ一本で楽しめる!

マムシがでるから気を付けて!

ウェーダー必須!
794名無しバサー:2010/06/16(水) 00:11:04
琵琶湖まで遠征してカヤ池かよ
795名無しバサー:2010/06/16(水) 00:35:26
自衛隊は店長どこに車とめてるんだろね
796名無しバサー:2010/06/16(水) 01:54:52
そら(自衛隊の)そう(中)よ
797名無しバサー:2010/06/16(水) 10:19:21
>>777 おめーバスやめたんだろ?
未練たらたら来るんじゃないお
798名無しバサー:2010/06/16(水) 10:21:54
ターゲットは決まった!

( ^ω^)テラキモス
799名無しバサー:2010/06/16(水) 10:35:47
今の時期、夜明けからトップ投げてれば、南湖東岸でも普通に釣れる。
ただし、サイズは選べないけど。
800名無しバサー:2010/06/16(水) 11:17:26
>>785
つーか、プリンス前だな
801名無しバサー:2010/06/16(水) 13:08:07
大津港最強
802名無しバサー:2010/06/16(水) 14:14:43
>>797
やだ何この人気持ち悪い。
803名無しバサー:2010/06/16(水) 15:15:15
おまえもな
804名無しバサー:2010/06/16(水) 16:53:29
くやしかったん?^^
805名無しバサー:2010/06/16(水) 17:04:50
バスタソ捕まえるのはやめますたお
( ^ω^)オモンネー
806名無しバサー:2010/06/16(水) 17:07:32
だおさん

お疲れ様でした。他のターゲットでも頑張ってください。
807名無しバサー:2010/06/16(水) 17:23:57
だお
お前は、もう少し、
ふぉ〜〜すを鍛えんとあかんな

簡単にだーくさいどに落ちたらあかんわ

もっと修業せい!

808名無しバサー:2010/06/16(水) 17:38:59
やっぱ琵琶湖は最高や

トップで楽しませてもらった

村上さんにも会えたし最高や
809名無しバサー:2010/06/16(水) 20:41:34
なにをいう〜〜〜〜〜

ドゥ〜
810名無しバサー:2010/06/16(水) 23:32:40
811名無しバサー:2010/06/17(木) 01:07:36
>>810
でけえええええええええええええええ!
812名無しバサー:2010/06/17(木) 01:16:32
だおさんお疲れ様
813名無しバサー:2010/06/17(木) 01:56:37
鯛ですね
814名無しバサー:2010/06/17(木) 02:06:25
>>810
琵琶湖の釣果以外いらねーよ

なにチヌの画像うpしてんだよ
815名無しバサー:2010/06/17(木) 02:25:50
ははは
816名無しバサー:2010/06/17(木) 02:37:13
>>810
でかいね
なんcm?
ギルスレに貼ってきなよ
817名無しバサー:2010/06/17(木) 08:57:24
>>816
25cm
ギルトーナメント 
スレがなくなって残念だ
818名無しバサー:2010/06/17(木) 09:08:40
ここ1、2年のyossyの計測の甘さは酷すぎる、49は49やで
無理やり50にしても意味ないよ
元祖板メジャー軍団も、ヘタレとつるむようになって終わったな
口閉じ尾少し開きではアカンよ
819名無しバサー:2010/06/17(木) 09:26:04
775です。昨日の琵琶湖遠征の報告いたします。
結果は
私がギガンテスで1本と友人がグリフォンで3本でした。
サイズは25〜35ぐらいです。
場所は、先日教えて頂いた木ノ浜〜赤ノ井でやりました。
1本だけでしたが、トップで捕れたのでよかったです。
820名無しバサー:2010/06/17(木) 10:08:08
こないだ釣りいったら「先週ここで59cmあがったらしい」って別の釣り人が。
それ、オレや。
821名無しバサー:2010/06/17(木) 12:05:18
>>817
でかいね。俺の自己記録より。琵琶湖で20cm超えるの難しいんだよ。多分バスに喰われちゃうんだろうけど。
つーかバスはでかいギルを狙って食べてるんだろうか。それもちょっと信じがたいな。

ギルスレあるよ
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1231084675/
822名無しバサー:2010/06/17(木) 12:40:36
でかいギルはタチ悪いわな
バスのエサにもならんし
猛烈に他の魚のタマゴ食うし

なのでみなさんどんどん釣ってください
バスより顔はカワイイけどなw
823名無しバサー:2010/06/17(木) 13:34:09
>>822
オレは顔とかより、腹が黄色のヤツがすげぇきめぇw
触るのもイヤw
間違って釣れたら、フックをペンチで挟んでひたすら揺らすww
824名無しバサー:2010/06/17(木) 13:37:42
あれで銀ピカならうまそうなんだが
825名無しバサー:2010/06/17(木) 13:41:12
ギルかわいいのに
実際美味しいらしいよ
フック飲まれたらたべてやりんしゃい
826名無しバサー:2010/06/17(木) 13:45:27
>>825
昔はかわいいと思ってたがある時期からなぜか気持ち悪くなったw
それから触るのもイヤw
南蛮漬けにしたら旨いとか聞いた事があるがオレはムリだw
827名無しバサー:2010/06/17(木) 16:14:47
ボート屋の浮き桟橋が駄目で
マリーナの湖上に突き出したコンクリはいいってどんな理屈なんだろう
あれは法的に問題ないのか?
だとしたらよく許可出したな
貴重な湖岸が削られるのに
828名無しバサー:2010/06/17(木) 18:28:56
>>827
だいたい県の許可ってるよ。

とってないとこあるけど

違法桟橋:琵琶湖に設置、京都の男性に原状回復命令??県 /滋賀
 県は26日、河川法に違反して大津市雄琴5の琵琶湖岸に桟橋とスロープを設置したとして、
京都市左京区の男性に原状回復を命じる監督処分をした。
県によると、男性は84年ごろに桟橋を、97年ごろには船を琵琶湖に降ろすためのコンクリート製スロープを設置。
撤去を求める再三の警告を無視したため処分を決めた。履行期間は2月26日。
829名無しバサー:2010/06/17(木) 22:15:56
紅葉パラダイスのジェットコースターは許可取ってるのか?
830名無しバサー:2010/06/18(金) 01:14:37
>>819
16日は早々に雨がやむどころか一気に高気圧に変わっちゃったからね。
しかも風が強くてトップは厳しいだろうなぁと心配してたよ。
やりきったのは凄い!
831名無しバサー:2010/06/18(金) 01:38:58

>817

■★●■ブルーギルトーナメント■3★■
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1231084675/l50
832名無しバサー:2010/06/18(金) 05:38:51
おまえら気を付けろよ
ニュースでやってたが昨日琵琶湖で夜釣りしてた二人が通り魔に遭ったらしいから気を付けろ

におの浜っぽかったな
833名無しバサー:2010/06/18(金) 07:19:41
>>807サソ
ふぉ〜〜すを鍛えんとあかんな
って何ですかお?
( ^ω^)ワカラヌ


>>832サソ マジですかお?一人釣行のオイラは目茶苦茶危ないから気をつけるお
( ^ω^)シカタナス
834名無しバサー:2010/06/18(金) 07:25:03
|゚Д゚)ノ スレあるよ〜

【´O`】琵琶湖で夜釣りの男性2人、殴られ重傷
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1276795497/
835名無しバサー:2010/06/18(金) 08:53:28
通り魔っつーか
受け答えが悪かったんだろう
たまにいるよそう言う奴
836名無しバサー:2010/06/18(金) 09:28:20
>>830
ありがとうございます。
実は、用意してたワーム類を全部忘れてきたってオチなんですけどね(笑)
後、ゴルフ場周辺の水路も廻ったんですがそこでは不発でした。
以外にもスピ1本でやってる人が多数居たので、やはり琵琶湖も厳しいんだなと実感もしました。
また機会があればお邪魔させて頂きますね。
837名無しバサー:2010/06/18(金) 11:03:52
この板で「今日はバス17匹殺しました」とか連投してボロッカスに言われてたやつじゃね?
弱虫とか言われてついに狂ったか
838名無しバサー:2010/06/18(金) 12:57:42
明日の明け方から行こうと思うんやけど雨どうかな?
839名無しバサー:2010/06/18(金) 13:09:48
雨は知らんが通り魔には気をつけて
840名無しバサー:2010/06/18(金) 13:16:05
ちょい怖いけど行ってみます
841名無しバサー:2010/06/18(金) 13:44:25
今夜から明朝まで大雨予報だぞ
842名無しバサー:2010/06/18(金) 14:18:22
やっぱ大雨なるかぁ
考えなおそかな
843名無しバサー:2010/06/18(金) 14:20:45
10年位前に厨房だった俺は近江舞子でエビダンしてたんだ。32センチのギルが釣れた。足が震えたぜ。現在もギルの自己最高記録。
844名無しバサー:2010/06/18(金) 14:35:12
琵琶湖でもとうとう自分の身を守る為に武器を身につけないといけない時代になってしまったのか。。。
845名無しバサー:2010/06/18(金) 14:40:25
あのさ、北山田周辺の駐車場で薬の受け渡しとかってあんの?
この間怪しいの見かけたんだけど、勘違い?
846名無しバサー:2010/06/18(金) 14:47:44
博多の塩
847名無しバサー:2010/06/18(金) 14:56:39
テスト的な
848名無しバサー:2010/06/18(金) 14:58:23
怪しいのなんか北山田でなくてもしょっちゅう見る。
849名無しバサー:2010/06/18(金) 15:23:34
ぺろっ…!
850名無しバサー:2010/06/18(金) 16:38:16
今から長浜直行してくる
トップ一本で
851名無しバサー:2010/06/18(金) 16:47:27
気をつけてー
通り魔に出くわしたら返り討ちを期待汁。
852名無しバサー:2010/06/18(金) 19:10:25
今日は釣れるぞー
にごりの無いエリアを知ってれば、の話だが
853名無しバサー:2010/06/18(金) 19:36:20
来週も梅雨らしい天候なんで合羽出して出撃します
854名無しバサー:2010/06/18(金) 22:25:44
濡れるのいやならラでやれば?
855名無しバサー:2010/06/18(金) 22:39:06
学生の頃は海パンとサンダルでやってたよ
856名無しバサー:2010/06/19(土) 15:23:25
>>832
リリースしてるバサーなんか、どんどん襲われればいいんだよ。
857名無しバサー:2010/06/19(土) 15:28:41
と、根暗な駆除師がわめいております
858名無しバサー:2010/06/19(土) 15:35:57
じっさい教われとるよ
859名無しバサー:2010/06/19(土) 15:41:58
お前がやったんか?
860名無しバサー:2010/06/19(土) 16:38:23
とうとう梅雨始まったな。激熱シーズンの到来だぜ。
861名無しバサー:2010/06/19(土) 17:46:31
おい、みんな!聞いてくれ!!!















ぉぉぉ〜ん?
862魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2010/06/19(土) 18:05:40
>>860
合羽も準備して釣り場に着いたとたん堅田に雷が
ズドンと落ちてすぐ撤収するんですね
わかりまs(ry

去年の6月は全然降らず、7月に固まって降ったけど
今年はどうなんのかな〜?
863名無しバサー:2010/06/19(土) 18:48:44
長浜トップ一本勝負

ポップXで46が最大

あとはバズでちっさいのちょこちょこ
864名無しバサー:2010/06/19(土) 19:11:06
>>856 通報完了
865名無しバサー:2010/06/19(土) 19:29:51
IPバレバレ。

重要参考人になるのは確実
866名無しバサー:2010/06/19(土) 21:34:54
今日初めて琵琶湖行ったんだけど湖周道路?の大津周辺は
センターラインが分かりにくいね。あれは危なすぎでしょ。
車線数が目まぐるしく変わるしラインは全部白。
867名無しバサー:2010/06/19(土) 22:14:17
へたくそ!
868名無しバサー:2010/06/20(日) 01:12:09
>>866
一番栄えてるんだから
もっと拡張すればいいのにね
869名無しバサー:2010/06/20(日) 01:16:15
>>866
たしかに50ccじゃ難しいわなww
870名無しバサー:2010/06/20(日) 01:19:34
50ccで第二車線走っちゃだめ><
871名無しバサー:2010/06/20(日) 01:28:46
奈良にくらべりゃおちゃのこさいさい
872名無しバサー:2010/06/20(日) 02:38:43
せんとくん轢かないで><
873名無しバサー:2010/06/20(日) 15:47:15
おいらダオ。
874名無しバサー:2010/06/20(日) 16:10:54
こんなのしか釣れねーよ

http://www.uploda.tv/v/uptv0074539.jpg
875名無しバサー:2010/06/20(日) 16:12:43
湖東大雨警報出てるから今日も中止しよう
876名無しバサー:2010/06/20(日) 16:14:52
>>874
糸巻き過ぎだお
ラインブレイクの元だお
877名無しバサー:2010/06/20(日) 16:39:32
真野で76cm,9kgオーバーが揚がった!
878名無しバサー:2010/06/20(日) 16:41:14
ワールドレコードクラスだな
トップ20には入る
879名無しバサー:2010/06/20(日) 16:52:49
バス釣りやってる奴のタバコのポイ捨てが酷い
880名無しバサー:2010/06/20(日) 16:54:20
>>879
それはバス釣りと何の関係も無い
バス釣りやってようがやってなかろうが、タバコのポイ捨てする奴はクズ
881名無しバサー:2010/06/20(日) 17:07:23
自浄能力が無いんだな。類は友を呼ぶ?
882名無しバサー:2010/06/20(日) 17:48:58
湖北でオールバックにサンバイザーしてるオッサンを見た
883名無しバサー:2010/06/20(日) 18:04:29
おっしゃれ〜
884名無しバサー:2010/06/20(日) 18:46:10
183 名前:名無しバサー :2010/06/20(日) 16:13:12
76cm 9120gが出た 真野


184 名前:名無しバサー :2010/06/20(日) 16:24:23
ワールドレコードクラスだな。
トップ20には入るでしょ。


185 名前:名無しバサー :2010/06/20(日) 16:38:00
たった今なんだが、真野で76が揚がったぞ!
なんか9kgオーバーとか言ってるみたいだし、ちょっと俺も興奮してるw


186 名前:名無しバサー :2010/06/20(日) 16:42:13
どこの情報?


187 名前:名無しバサー :2010/06/20(日) 17:36:42
おお、情報早いなw
今日の真野川河口の連中の中に2ちゃんねらーが居た証明だなw

183のカキコ通り76cmの9120gのプリンプリンのバスだった。横で見せて貰ったから間違い無い。
リグは三又のヘビキャロで、ワームは釣った本人曰く内緒にして下さいとのことだったので書かないでおく。
ヒントは某有名人プロデュースの新作ワームだった。
本人&メーカー関係者が知ったら、恐らく宣伝の為に躍起になって釣ったアングラーを探すだろうなw

ちなみにおいらは近くで釣っていたんだが40半ば三本のみだったorz
885名無しバサー:2010/06/20(日) 18:51:30
はいはい
886名無しバサー:2010/06/20(日) 19:23:24
はいはいはい
あるあるたんけんたい!
887名無しバサー:2010/06/20(日) 21:30:44
>>877
お前な、たぶんただでは済まんぞ
888887:2010/06/20(日) 21:41:26
>>877
真実なら、疑ってスマンかった
889名無しバサー:2010/06/20(日) 21:46:05
早く晒せや〜
奥村もブラッシュもきづいてねえぞ
890名無しバサー:2010/06/20(日) 21:50:45
最近の新作ワーム?
スタッガージョイントハードしか思い付かない
891名無しバサー:2010/06/20(日) 21:57:00
>>889
暫し待たれよ

>>890
ヒント ヘビキャロ
892名無しバサー:2010/06/20(日) 22:25:43
常吉んトコか?
いや新作なんか出てないか…
893名無しバサー:2010/06/20(日) 22:33:54
ヒント ヘビキャロ...あぁ〜ラッキークラフトのジョイント蛇ルアーか!
894名無しバサー:2010/06/20(日) 22:34:58
釣ったのは、あのRINKA様です!w
895名無しバサー:2010/06/20(日) 23:14:05
>>879

親がタバコポイ捨てしてたら、そのガキも親を見て育つから将来ポイ捨てする。
解決策は子供をつくらないようにすること
896名無しバサー:2010/06/21(月) 18:03:47
お前が通報できるほどのスキルなんかねーよ。
このバカー。俺は以前もアク禁食らってるけどカキコする方法はいくつか
あるんだよ。このバカー。痛くも痒くもないね。
まさに、こけおどしのバカークオリティー。
もうちょっと2chの勉強しろ。氏ね。
897名無しバサー:2010/06/21(月) 18:06:00
いきなりどうした!?
898名無しバサー:2010/06/21(月) 19:07:25
ダウザのストレートワームかな
キャロなら
899名無しバサー:2010/06/21(月) 19:12:47
ヘビキャロなんかスルメつるしといても釣れるけどな。
900名無しバサー:2010/06/21(月) 19:13:43
オイラもジャッカルサソの泰サソ考案された月Hが具だと思ったお
( ^ω^)

拾ったワームでしか実物触ってないが考えられた良いワームと思ったし、5・6・7inc位でファット・バージョンも入れてリリースして欲しいと思ったお
( ^ω^)ヤバス
901名無しバサー:2010/06/21(月) 19:25:13
あーあの
常吉ワームを太くしたような奴?
902名無しバサー:2010/06/21(月) 19:46:04
いや、常吉ワームをパクったようなやつだよ
903名無しバサー:2010/06/21(月) 19:54:12
これはあくまでフィクションです。
バスボートに向かって矢の雨を降らす。
arrow rainsと言うやつさ。
もちろん岸に寄ればオレの矢の餌食さ。
バサーどもは浸水して水汲みに必死。釣りこどろない。
高価なタックルも失う。正にいいことずくめ。
バスボートの上にarrow rainsを降らせたいな。


904名無しバサー:2010/06/21(月) 21:01:46
琵琶湖で76cm!9キロ!のバスがキャッチされた!?
76cm 9キロオーバーのバスがキャッチされた!との情報を入手。

現在入ってきている情報としては

オカッパリ
真野周辺
昨日、もしくは今日の釣果
76cm
9キロオーバー


BRUSHとしては未確認の情報のため、現時点では、あくまでウワサの段階でございます。

情報が入り次第、続報をお届けします!!
905名無しバサー:2010/06/21(月) 21:58:03
>>900
亡霊じゃねーんだから消えろやクズ
906名無しバサー:2010/06/21(月) 22:03:46
デーモン小暮の支持率、菅直人を越えてるwww

悪魔が総理かよ !?
907名無しバサー:2010/06/21(月) 22:06:35
>>905
触るな!完全シカトで頼む
908名無しバサー:2010/06/21(月) 22:12:24
やっぱりおいらは人気者だお
( ^ω^)ウヒョー
909名無しバサー:2010/06/21(月) 22:30:21
おっ!
だおちゃん久しぶり!

バス釣り止めちゃったの?
宇治川のおおなまずも面白いよ!
910名無しバサー:2010/06/21(月) 22:55:14
真野川河口、オカッパリ?76cm
911名無しバサー:2010/06/22(火) 00:07:48
ってか、写真はないの?>76cm
912名無しバサー:2010/06/22(火) 03:42:10
こないだの世界記録がどんだけだったっけ?

あ、エサ釣り師が上げた(笑)
913名無しバサー:2010/06/22(火) 08:26:50
餌が悪いとはおもわないが
これからあの人の周りの人らがルアーでデカイバス釣っても
餌なんじゃないの?ってみられてはしまうだろうね。

世界記録釣ったことは素直に凄いとはおもえるけど。
914名無しバサー:2010/06/22(火) 10:56:45
これはあくまでフィクションです。
バスボートに向かって矢の雨を降らす。
arrow rainsと言うやつさ。
もちろん岸に寄ればオレの矢の餌食さ。
バサーどもは浸水して水汲みに必死。釣りこどろない。
高価なタックルも失う。正にいいことずくめ。
バスボートの上にarrow rainsを降らせたいな。
915名無しバサー:2010/06/22(火) 10:58:12
お気の毒に
916名無しバサー:2010/06/22(火) 11:50:53
だおさんはバス釣り辞めたのでは?
917名無しバサー:2010/06/22(火) 13:33:19
たこ焼き屋あったわ

長命寺イレグイ!
918名無しバサー:2010/06/22(火) 14:28:02
しかしこのスレの住人はスレきっていたのであった
919名無しバサー:2010/06/22(火) 15:13:17
>>909サソ お久しぶりだお
( ^ω^)つ 冷やし飴

琵琶湖大鯰はその内狙うかも?だお
( ^ω^)


>>916サソ 辞めたんじゃなくてターゲットの幅ケコー広げたから
新しい愛棒が届くまでターゲットの生態勉強やタックルをチョコチョコ揃えてますお
( ^ω^)フン♪フン♪フン♪

前の竿は使いたい気分じゃないし、売るから全然釣行してないお
( ^ω^)シカタナス

バスタソは好きな季節の秋になったらメインで釣行予定で、今後は春〜初夏の簡単にデカイの狙えるバスタソ産卵期の琵琶湖釣行はケコーてか目茶苦茶減らしすお
( ^ω^)シカタナス
920名無しバサー:2010/06/22(火) 15:41:33



真野で76cm!中部が殺到!
岐阜、三河、尾張小牧、名古屋・・・!
みんな並んでヘビキャロー!



南湖のみなさまご愁傷様です。(湖北バサーより)
921名無しバサー:2010/06/22(火) 15:46:48
南湖はプレッシャーが高すぎるので
北に行ってくれた方が丁度いい
922名無しバサー:2010/06/22(火) 15:59:21
どうせネタだって...

真野は工事以降終ってるしね。
923名無しバサー:2010/06/22(火) 16:05:06
てんちょとOLCのせいで、南湖の自衛隊裏とかが渋滞してるから、
北に追いやりたいやつらのネタだって。

つい最近、70UPの画像で踊らされたBRUSHに
あがってる時点で、おかしいし...。

924名無しバサー:2010/06/22(火) 16:14:03
>>920

南湖はすでにその光景になってるよ…
925名無しバサー:2010/06/22(火) 18:05:13
上は岐阜、三河、尾張小牧、名古屋だけど
下はどこら辺まで琵琶湖来てる?
大阪・京都・和歌山・神戸?
926名無しバサー:2010/06/22(火) 18:07:48
真野でそんなん出るならKTTにもチャンスあるな
927名無しバサー:2010/06/22(火) 19:19:56
豊田 豊橋 岡崎 浜松 とかいないのか?
928名無しバサー:2010/06/22(火) 19:36:54
20年前からどでかいのはいつも琵琶湖大橋近辺で釣れるな
929名無しバサー:2010/06/22(火) 19:41:41
浜松から3ヶ月に1回琵琶湖に行く俺が通りますよ
浜松ナンバーは地元民から見て印象はどうなんだ?
930名無しバサー:2010/06/22(火) 19:48:40
>>929
大歓迎、遠路はるばる、いらっしゃいませ〜(^^)/~~~
931名無しバサー:2010/06/22(火) 20:15:58
三河、岐阜ナンバーの人達があまり印象良くないみたいだから浜松も印象悪いのかなぁって思ったけど安心しました。
932名無しバサー:2010/06/22(火) 20:37:05
東海人は琵琶湖に来んな

ほんっとうに迷惑。

節操の無い人間だらけ
933名無しバサー:2010/06/22(火) 20:49:54
>>929
遠いのにご苦労さん!

と思うよ。

更に東のナンバーなら富士五湖か霞逝けよと思う。
934名無しバサー:2010/06/22(火) 20:49:54
>>932
それは個人の問題じゃん。
一くくりに悪く言うのは良くないと思うよ。
俺たちだって、バス釣り以外では他県に遠征することもあるんだし。

935けざわひがし ◆Kezawa6t5g :2010/06/22(火) 20:51:31
県別に分けて悪いとか思うことはないですけども
朝のいい時間が過ぎるころ来て夕方のいい時間が来る前に帰っていかれるので
もったいないと思うことはあります
936名無しバサー:2010/06/22(火) 20:54:37
>>934
バス釣り以外で他県に行っても、迷惑駐車やゴミのポイ捨て等、迷惑行為なんかせんでしょ。
937名無しバサー:2010/06/22(火) 21:18:58
9`出たって本当?
938名無しバサー:2010/06/22(火) 21:48:32
滋賀県民の運転マナー最悪。
滋賀県民は東海にくるな。
939名無しバサー:2010/06/22(火) 21:50:39
>>937
おそw
940名無しバサー:2010/06/22(火) 22:28:37
名古屋が一番最低や
941名無しバサー:2010/06/22(火) 22:30:12
腹痛が痛い
942名無しバサー:2010/06/22(火) 22:59:29
ブブゼラは最近どうしてんのかな?
943名無しバサー:2010/06/22(火) 23:11:05
>>934
そうか?
俺はかなり図々しいと思うけどね
特に愛知は
944名無しバサー:2010/06/22(火) 23:16:15
76情報はガセみたいやなw
945名無しバサー:2010/06/23(水) 00:15:48
てかどんだけやねんw
公開ってこんな時間かかるもんけ?
記録にかかわるから?
ガセくさ
946名無しバサー:2010/06/23(水) 00:26:31
滋賀運転マナーいいだろ
つか優しすぎて恐縮することがよくある

京都から行くからかな?
京都ナンバーのことはボロクソに言ってくれていいよ、その通りだから・・・
947名無しバサー:2010/06/23(水) 00:36:21
真野河口の釣りってブレイクに回ってくるのをずっと待ってるのか?
948名無しバサー:2010/06/23(水) 01:14:48
運転もゴミも他府県は大半がマナー悪い!

滋賀県民以外は金取り運動しよかな〜
949名無しバサー:2010/06/23(水) 01:51:11
岐阜ナンバーは野グソしそう
950名無しバサー:2010/06/23(水) 04:39:08
また他府県叩きの流れか
おまえらいつまでも進歩しねーな
951名無しバサー:2010/06/23(水) 05:07:10
>>920 ガセネタありがとう

違うナンバーばっかりやん
952名無しバサー:2010/06/23(水) 05:18:14
俺、愛知に住んでるけど、愛知県民最悪だよ。
DQNばっかりで。
核が落ちればいいと思う。
953名無しバサー:2010/06/23(水) 09:12:16
冗談でもダメよ
954名無しバサー:2010/06/23(水) 09:34:47
>>952
不謹慎
955名無しバサー:2010/06/23(水) 10:30:29
たまに名古屋とか行くけどサイヤク

京都も走りにくい
956名無しバサー:2010/06/23(水) 11:07:50
名古屋より三河がやばいよ
957名無しバサー:2010/06/23(水) 11:30:29
荒い運転より周りが見えてない自己中の運転が一番災厄だわ
958名無しバサー:2010/06/23(水) 11:53:08
959名無しバサー:2010/06/23(水) 14:23:24
>>938
滋賀県民は東海なんていかねーよ。
なんにもないし。モンキーパークくらい?
おまえらが来るなよ。田舎ってバカにするわりには、毎週ゾロゾロと。
ほんとは滋賀がうらやましいんだろ?笑
960名無しバサー:2010/06/23(水) 15:37:04
岐阜のショッピングモールに滋賀ナンバー一杯停まってるけど…
961名無しバサー:2010/06/23(水) 16:40:04
若い女の子達も皆名古屋まで服買いに行くって言ってたよ
大阪にはないブランドとかが沢山あるんだってよ
962名無しバサー:2010/06/23(水) 16:47:08
大阪はオリジナルブランドが皆無だからな
あったと思ったらめっちゃダサくて関西以外では着られん奴ばっか
963名無しバサー:2010/06/23(水) 16:49:15
これは酷いwww
964名無しバサー:2010/06/23(水) 16:52:04
DQN自演乙
965名無しバサー:2010/06/23(水) 16:56:24
妬んでるとしか思えんw
みっともないわ…
966名無しバサー:2010/06/23(水) 18:23:34
BRUSHにどうやって謝罪するつもりだね?
967名無しバサー:2010/06/23(水) 18:29:40
何でBRUSHに謝罪しなきゃなんないの?
2chの情報を鵜呑みにして裏取らずに掲載したのはBRUSHでしょ?
968名無しバサー:2010/06/23(水) 18:53:25
逆だろ、逆w
969名無しバサー:2010/06/23(水) 18:56:32
愛だろ、愛
970名無しバサー:2010/06/23(水) 19:13:04
>>960
山東町や伊吹の奴らは岐阜に行くほうが近いだけだよ
971名無しバサー:2010/06/23(水) 19:20:03
平和堂>MOZO
倒壊ザマァwwwwww
972名無しバサー:2010/06/23(水) 20:10:48
↑故 夏原氏に捧ぐ…
973名無しバサー:2010/06/23(水) 21:34:23
>>970
その通りだ

京都や大阪に行くより岐阜や愛知に行ってた方が早い
974名無しバサー:2010/06/23(水) 21:38:18
大阪民国はビザがいるから
975名無しバサー:2010/06/23(水) 22:01:59
長命寺が爆釣と聞いてやって参りました!!!
976名無しバサー:2010/06/23(水) 22:41:14
76センチ情報に釣られて真野浜行って来たけど
糞釣れるなあそこ
977名無しバサー:2010/06/23(水) 23:46:53
大橋まで蛇キャロ届きますか?
978名無しバサー:2010/06/24(木) 00:10:45
>>976
ほんとほんと!
東海から行ったけどクソ釣れたぜ!

というわけで東海のみんな行こうぜ^^
979名無しバサー:2010/06/24(木) 00:22:28
>>978
でかい針だな
980名無しバサー:2010/06/24(木) 00:38:37
釣り場で東海人にボコられて
恨みでも持ってるんだろうなw

定期的に出てくる
981名無しバサー:2010/06/24(木) 01:09:08
うわ、ここまでクズとは
982名無しバサー:2010/06/24(木) 09:46:30
真野の76情報は絶対ガセだ
俺こないだの火曜日に行ってたが、昼から暗くなるまでやって豆バイトすら数回しかなかったぞ
回りも殆ど釣れてなかった
釣れてる情報は恐らく和邇常連どもの罠だ
983名無しバサー:2010/06/24(木) 10:27:38
倒壊DQNが釣られて
押しかけて来てるな
984名無しバサー:2010/06/24(木) 12:54:01
>>978
やっぱそうでつか!?
今週末行きまつ!!
985名無しバサー:2010/06/24(木) 15:51:56
ガセだろうと何だろうといいんだよ。
和邇、真野におかっぱりが集中してくれ〜

際川が釣りしにくくてたまらんねん。
986魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2010/06/24(木) 17:59:03
次スレでおます

――――琵琶湖おかっぱり情報 Part44――――
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1277369580/

987名無しバサー:2010/06/24(木) 18:50:23
おつだぎゃー
988名無しバサー:2010/06/24(木) 19:12:31
うめ
989名無しバサー:2010/06/25(金) 00:00:23
生めぇ〜
990名無しバサー:2010/06/25(金) 00:21:38
産める
991名無しバサー:2010/06/25(金) 01:48:58
梅鱒
992マキシマス ◆Max55nqA0E :2010/06/25(金) 02:37:41
993名無しバサー:2010/06/25(金) 02:49:36
お久しぶり!
宇〜目っ!!
994名無しバサー:2010/06/25(金) 02:59:18
>>992
お久しブリーフ&梅
995名無しバサー:2010/06/25(金) 03:19:13
>>992 マキシマスサソお久しぶり&梅ですお
( ^ω^)
996名無しバサー:2010/06/25(金) 05:48:24
ベスト16埋め
997名無しバサー:2010/06/25(金) 07:11:23
1000なら可駄落選
998名無しバサー:2010/06/25(金) 08:42:36
お疲れ梅〜。
999名無しバサー:2010/06/25(金) 09:12:45
10000なら真野はガセ
1000名無しバサー:2010/06/25(金) 09:16:08
>>1000なら今日、ロクマルが釣れる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。