ワーム使わない主義の人 その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しバサー
ハードルアー最高!

関連スレ
【ハードルアー】ワームオンリー【ロストが怖い】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1249275398/
前スレ
ワーム使わない主義の人
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1185992129/
2名無しバサー:2009/09/06(日) 17:31:31
まだこんなスレ建ててたのか・・・

別にワーム使わないけど見てて見苦しいぜ
3名無しバサー:2009/09/06(日) 18:17:56
と、ボックスで眠ってるワームが申しております。
4名無しバサー:2009/09/06(日) 19:12:36
ぶりぶり動くルアーを使うのが楽しい
5名無しバサー:2009/09/07(月) 01:11:27
>>1
糞スレ建てるなボケ

言い訳大好きワーム愛好者が爆釣するスレですね^^^^
6名無しバサー:2009/09/07(月) 14:10:53
テキサスよりもラバジ好きなんだがハード好きになるのか?
7名無し募集中。。。:2009/09/07(月) 14:28:17
ラバージグとはソフトルアー用のスカート付きフックの名前ですよ
ハードルアーのわけないじゃないですか
8名無しバサー:2009/09/07(月) 14:32:37
ジグヘッドにラバー巻いただけだから
これをハードと言ったらジグヘッドワームも・・・って事になる
9名無しバサー:2009/09/07(月) 14:34:48
じゃあ、スピナベはブレード&スカート付きフックだな。
10名無しバサー:2009/09/07(月) 14:37:25
ワイヤーも付いてる
11名無しバサー:2009/09/07(月) 14:45:59
アーマードスイマーやプロップジグはフック?
12名無しバサー:2009/09/07(月) 15:08:50
ワーム付ける事が大前提なんだから特殊なフックだろ

スピナベはトレーラーワームを装着出来るが大前提ってわけじゃない
13名無しバサー:2009/09/07(月) 15:30:35
ラバジ系にトレーラー付けない奴もいるだろw
14名無しバサー:2009/09/07(月) 15:32:54
○○なやつもいるだろ?
or
え?俺は○○してるけど?

とか言うやつは例外なく頭悪い
15名無しバサー:2009/09/07(月) 15:45:45
>>14
>>14の事か
16名無しバサー:2009/09/07(月) 15:49:03
その通りです
17名無しバサー:2009/09/07(月) 15:49:54
>>14ブーメラン乙
恥ずかしい?死んでもいいよw
18名無しバサー:2009/09/07(月) 15:51:37
どうやら>>14も例外なく頭が悪かったようだなw
19名無しバサー:2009/09/07(月) 15:56:05
>>15
>>14
>>14の事か

テラワロス
>>14は日本語勉強しなおしてこい!
20名無しバサー:2009/09/07(月) 16:14:36
>>14の人気に嫉妬
21名無しバサー:2009/09/08(火) 08:19:02
なんかすごい自演
22名無しバサー:2009/09/08(火) 09:53:10
言い訳大好きワーム愛好者が爆釣するスレですね^^^^
23名無しバサー:2009/09/08(火) 10:05:59

ワームは使ってて面白く無いんだよな
ノーシンカーとか勘弁してくれ

そんなやつは餌釣りしろ餌釣り
24名無しバサー:2009/09/08(火) 10:31:50
>>23
確かに。

ワームで釣って誇らしげにされてもの
25名無しバサー:2009/09/08(火) 10:40:42
>>21
自演に見えるのは心が病んでるからだお
26名無しバサー:2009/09/08(火) 10:57:42
ワーム釣れそう

ワーム買っちゃった

ワーム釣れない

ノーシンカーの使い方わからない

ワーム使ってて面白く無い

ワーム使う奴なんて餌釣りしろ ←>>23は今ココ
27名無しバサー:2009/09/08(火) 10:58:50
バス釣り=オナーニなんか右手(ハード)でしようが左手(ソフト)でしようが議論してる時点でアウツ!!

バカじゃねーのおまいら。
28名無しバサー:2009/09/08(火) 11:43:07
>>27はセックル下手
29名無しバサー:2009/09/08(火) 13:11:57

ハードルアー買った

ハードルアー釣れない

ワームにチェンジ

ノーシンカーで釣れた

ハードルアーなんて糞

ワーム最高←>>26

30名無しバサー:2009/09/08(火) 16:22:48
今時ノーシンカーってあんまりやらないよな
31名無しバサー:2009/09/08(火) 21:32:58
>>28
バカやろー
俺の右手は常にねちょねちょだww
32名無しバサー:2009/09/11(金) 07:40:30
言い訳大好きワーム愛好者が爆釣するスレですね^^^^
33名無しバサー:2009/09/11(金) 09:30:32
>>30
ワーム自体あんま使わなくね?
34名無しバサー:2009/09/11(金) 09:51:31
スイムベイト系ワームは使うけどな
35名無しバサー:2009/09/11(金) 09:59:32
ワームっていうかライトリグの事だろ?

琵琶湖のヘビテキ打ちは夏の醍醐味だぞ。めちゃくちゃストロング。

それともここは陸っぱりの集まりか?
36名無しバサー:2009/09/11(金) 10:16:29
言い訳大好きワーム愛好者が爆釣するスレですね^^^^
37名無しバサー:2009/09/11(金) 10:20:11
ハードルアー以外はエセストロング
38名無しバサー:2009/09/11(金) 10:27:15
え?どう考えてもヘビテキのほうがストロングだろ
39名無しバサー:2009/09/11(金) 10:29:08
ここの人たちは「ゴム素材」か「プラスチック他」でストロングかそうじゃないかを決めてるからな。
スタイルなんてわからない初心者集団。
40名無しバサー:2009/09/11(金) 11:11:00
言い訳大好きワーム愛好者が爆釣するスレですね^^^^
41名無しバサー:2009/09/11(金) 12:03:40
そんなに釣れてない件について
42名無しバサー:2009/09/12(土) 07:52:24
釣られていることに気づいていない件について
43名無しバサー:2009/09/27(日) 19:21:15
ハードルアー買った

ハードルアー釣れない

ワームにチェンジ

ノーシンカーで釣れた

ハードルアーなんて糞

ワーム最高
44名無しバサー:2009/10/05(月) 11:05:37
言い訳大好きワーム愛好者が爆釣するスレですね^^^^
45名無しバサー:2009/10/06(火) 22:00:42
そろそろワーム総合スレがほしいぉ

46名無しバサー:2009/10/06(火) 22:29:26
俺ハードメインだけど、
たまにワームやりたくなるときある

47名無しバサー:2009/10/06(火) 23:00:21
こんなスレは不毛だよ、なら『河口湖・西湖ルアースレ』にでも変えた方が良い。
あるいは『ハードルアーが好きな人のスレ』とかね。
ハードルアーが好きで、ほぼハードルアーオンリ−で釣りしてる俺は、
別にワームを使わない事にこだわっている訳じゃないしなあ。
ワームは好きじゃないけど、使わないという主義じゃないし。
48名無しバサー:2009/10/07(水) 02:02:21
>>42-44みたいな馬鹿の為のスレだからな
49名無しバサー:2009/10/08(木) 21:05:02
>>48
くやしいのか?
50名無しバサー:2009/10/08(木) 21:12:58
ごむ夫やwん




51名無しバサー:2009/10/08(木) 21:42:40
場口調
52名無しバサー:2009/10/09(金) 21:20:32
言い訳大好きワーム愛好者が爆釣するスレですね^^^^
53名無しバサー:2009/10/10(土) 02:06:42
言い訳大好きワーム愛好者が爆釣するスレですね^^^^
54名無しバサー:2009/10/10(土) 02:37:21
ワーム使わないやつってテキサスリグでゴミ溜まりや葦中撃ったり出来ないけどどうするんだ?
55名無しバサー:2009/10/10(土) 03:35:04
>>54
そういう釣りをしないって事でそ。
トップだけの人が底を狙わないのと同じでそ。
56名無しバサー:2009/10/10(土) 06:51:31
本当こういうスレってくだらんね

57名無しバサー:2009/10/10(土) 10:34:06
言い訳大好きワーム愛好者が爆釣するスレですね^^^^
58名無しバサー:2009/10/12(月) 17:48:57
やっぱワームいいよなw

朝一ワームでゲットしたら、日中苦手ハードプラグの練習に回せるし
59名無しバサー:2009/10/12(月) 17:49:43
いきなりスピナベなんか投げたらバスがびっくりしちゃうわけですわ。朝一のバスはまずワームで食わし
頃合いを見てハードに移行。
まずはサーチベイト!なんかやってたらバスはスレる バスは目がいいからサーチなんてせんでもワーム見つけるで
60名無しバサー:2009/10/12(月) 17:50:46
マキモノで場を荒らすとその後ワームでも釣れなくなるからまずはワーム。
それで釣れなきゃハードにチェンジ
61名無しバサー:2009/10/12(月) 17:51:50
朝一の一投目こそワーム
ピンポイントをシューティング!一番いいポイントにデカイのは居る
先行者がいる場合は別だがな
62名無しバサー:2009/10/12(月) 17:54:31
>>60
低レベルw
63名無しバサー:2009/10/12(月) 17:57:00
>>62
くやしいか?
64名無しバサー:2009/10/12(月) 18:06:30
自演しすぎ
65名無しバサー:2009/10/12(月) 18:08:09
ワームで釣れなくてハードで釣れるバス
ハードで釣れなくてワームで釣れるバス

まあ釣ればいいのよ釣れば!!
66名無しバサー:2009/10/12(月) 18:08:50
独り言お疲れ
67名無しバサー:2009/10/12(月) 18:11:26
テキサスやラバジは使うけど、ノーシンカーなんか死んでも使わない。

ツネキチやってる奴はなんなの?そんなに釣りたいのかよ
68名無しバサー:2009/10/12(月) 18:16:36
淡水魚いろいろ食ったがやっぱりブルーギル(15センチぐらい)の唐揚げが最強。
69名無しバサー:2009/10/12(月) 18:47:44
テキサスは良くてノーシンかーは死んでも使わないって、バカですか?
適材適所ですよ。
70名無しバサー:2009/10/12(月) 18:50:37
>>67
間違いなく馬鹿。
しかもスレチ消えろwww
71名無しバサー:2009/10/12(月) 19:12:08
>>67

アホスレチwww
72名無しバサー:2009/10/12(月) 19:13:30
>>67

消えろよハゲwww
73名無しバサー:2009/10/12(月) 19:14:41
>>67

ウンコ杉www

上の人激しく同意www
74名無しバサー:2009/10/12(月) 19:16:48
自演ひどすぎだろ・・・

気付けよ
75名無しバサー:2009/10/12(月) 19:32:27
連投うざいです
76名無しバサー:2009/10/12(月) 20:11:23
朝一からワームw
77名無しバサー:2009/10/12(月) 20:20:22
朝ニからワームw
78名無しバサー:2009/10/12(月) 20:33:44
朝三からワームw
79名無しバサー:2009/10/12(月) 21:07:19
朝四からワームw
80名無しバサー:2009/10/12(月) 21:11:06
Mr.Children しるし
81名無しバサー:2009/10/12(月) 21:13:50
ハードルアーってタックルボックスのアクセサリーですよね?
ほら、車にステッカー貼るのと同じですよね?
82名無しバサー:2009/10/12(月) 21:27:42
クランクに嵌まり二年経つが二年以上、ワームは使っていない クランク最高
83名無しバサー:2009/10/12(月) 21:30:50
今年クランクで釣れてない…

バイブとスピナベは生涯まだ一度も
84けざわひがし ◆Kezawa6t5g :2009/10/12(月) 21:34:25
ワンマイナスかフットルースを試してみてください
がんばろう!
85名無しバサー:2009/10/12(月) 22:07:15
ワームで釣って何が楽しいの?

ワームのどこがルアーフィッシングなんだよw
86名無しバサー:2009/10/12(月) 23:00:23
>>85
経験たりません、頑張ろうな!
87名無しバサー:2009/10/12(月) 23:08:05
ワームはつまらない彡(-_-;)彡
88名無しバサー:2009/10/12(月) 23:12:12
ワームのスローは苦手、しかし、マキマキは良くやる
89名無しバサー:2009/10/12(月) 23:15:05
>>86
あなたに経験がどうこう言われる筋合いありません
90名無しバサー:2009/10/12(月) 23:20:29
>>89
頑張れ
91名無しバサー:2009/10/12(月) 23:21:04
>>89
あら、すんまへんw
92けざわひがし ◆Kezawa6t5g :2009/10/12(月) 23:25:09
ワームは難しすぎ
袋に推奨フックサイズとか書いておいて欲しい
93名無しバサー:2009/10/12(月) 23:31:04
ブリーフはきつすぎ
玉袋に推奨フィットサイズとか書いておいて欲しい
94名無しバサー:2009/10/12(月) 23:34:48
物は小さいのに、袋がデカすぎ
95名無しバサー:2009/10/12(月) 23:41:21
二個しか入ってない
96名無しバサー:2009/10/13(火) 00:45:46
>>92
メーカーまで指定して書いてあったりするだろ
97名無しバサー:2009/10/15(木) 05:31:16
age
98名無しバサー:2009/10/18(日) 08:48:15
あげ
99名無しバサー:2009/10/18(日) 18:04:07
>>74
>>75
こういう流れで必ずこう言う奴等いるな。
馬鹿の一つ覚え。
それとも覚えたてで嬉しいのか?www
100名無しバサー:2009/10/18(日) 18:09:53
>>74
>>75
こういう流れで必ずこう言う奴等いるな。
馬鹿の一つ覚え。
それとも覚えたてで嬉しいのか?www
101名無しバサー:2009/10/18(日) 18:41:17
102名無しバサー:2009/10/18(日) 22:23:30
>>100
自演がばれてくやしいか?
103名無しバサー:2009/10/18(日) 23:58:19
ワーム最高!ルアーは釣れる気がしない。けど綺麗なやつとか見かけると買っちゃうwww
104名無しバサー:2009/10/19(月) 00:17:07
いや、ワームってルアーなんだけど、君の脳内ではミミズの類いなのかな?
105名無しバサー:2009/10/19(月) 04:48:19
空気読める人に伝わればそれでいいんじゃないか・・・?
106名無しバサー:2009/10/19(月) 19:20:04
ワームもそりゃルアーだけど、
ルアーフィッシングなんだからハードルアーで釣るほうが普通メインなんだけどなぁ
107名無しバサー:2009/10/20(火) 04:36:46
ワームもルアーwwwwwwwwwwwwww


108名無しバサー:2009/10/20(火) 08:04:33
>>107
は?
ワームもルアーの何がおかしいのお前。
脳内でしか釣りしたこと無いんか?
知識ないの晒してバカ○だし。
109名無しバサー:2009/10/20(火) 08:10:03
ワームで釣るなんてダッチワイフとやるのと同じだろw
「ワームもルアーのうち」≒「ダッチワイフも彼女のうち」

全然違うよ
だいいち人に自慢できないよ
110名無しバサー:2009/10/20(火) 10:29:18
自慢w
111名無しバサー:2009/10/20(火) 11:08:25
南極とかで女が居なけりゃダッチワイフだって使うし
彼女が居てもオナニーはするだろ
俺はオナニーしない
セックスしかしないって言われても
そうですかとしか言えんわ
112名無しバサー:2009/10/20(火) 11:15:53
>>109
なんか違うだろ
「ワームもルアーのうち」
「ダッチワイフも大人のオモチャのうち」
こうだろ
ルアーという大カテゴリーの中にハードとソフトっていう小カテゴリーがあるんだからさ
113名無しバサー:2009/10/20(火) 12:15:01
>>109
お前の定義は?だらけだ。
>>112
そうだそれだ。
114名無しバサー:2009/10/20(火) 18:45:25
1980年頃のブラックバスならワームなんて必要ないけど‥
115名無しバサー:2009/10/21(水) 11:54:54
もう2010年になるのですよ。
116名無しバサー:2009/10/21(水) 11:56:09
宇宙の旅じゃん!
117名無しバサー:2009/10/22(木) 06:07:19
70年代はワームなんぞ使ってたら、後ろ指指されたものだが
118名無しバサー:2009/10/22(木) 06:46:42
ダウンショットだけは絶対に使わない。
119名無しバサー:2009/10/27(火) 08:00:52
くすくす
120名無しバサー:2009/10/27(火) 10:16:03
小さいワームとか使ってる奴はハゼでも釣ってた方が楽しいと思うよ
121名無しバサー:2009/10/28(水) 00:01:22
昔小さいワームを使い出した人は、後ろ指を指されながらも
釣果を重ねて世間に認めさせたんだ。
今日でかいハードルアーしか使わない信念があるなら
黙って貫けばいいじゃないか。
それで何も言われないならそれは別になんでもないってことだし、
何か言われるなら逆に堂々と貫き通す喜びが生まれる。
122名無しバサー:2009/10/28(水) 07:57:11
言い訳大好きワーム愛好者が爆釣するスレですね^^^^
123名無しバサー:2009/10/28(水) 19:20:59
>>122
いろんなスレに同じ様なレスして楽しいか?
本気でウザい。
シネカス
124名無しバサー:2009/10/28(水) 19:23:13
>>123 超禿同
125名無しバサー:2009/10/28(水) 19:25:18
>>123
こういう風にかまってくれるやつがいるからレスするんだろ

他からしたら反応してるやつも同じような存在だよ
126名無しバサー:2009/10/28(水) 21:44:44
ワームやプラグの問題じゃなく、スローが苦手。
127名無しバサー:2009/10/29(木) 18:09:36
>>125
お前もシネカス
128名無しバサー:2009/10/29(木) 18:10:45
シネカスあははあはは
129名無しバサー:2009/10/29(木) 19:01:23
俺ね、よくよく考えたらラバジやらスピナベのトレーラーで使ってるわ
スモラバでも使ってるしw
130名無しバサー:2009/11/02(月) 08:26:48
言い訳大好きワーム愛好者が爆釣するスレですね^^^^
131名無しバサー:2009/11/02(月) 13:29:39
ワームはスティックベイトだけだな
ロッド1本のおかっぱりだからリグ替えるの面倒だし
132名無しバサー:2009/11/06(金) 22:27:46
ソフトベイトもワームでOK
133名無しバサー:2009/11/09(月) 09:30:22
言い訳大好きワーム愛好者が爆釣するスレですね^^^^
134名無しバサー:2009/11/14(土) 09:24:52
70年代はワームなんぞ使ってたら、後ろ指指されたものだが

135名無しバサー:2009/11/14(土) 09:54:31
ルアーフィッシングでエサ釣りに近づいて何がおもろいのか
136名無しバサー:2009/11/14(土) 10:01:11
一カ所に10分以上いれない…だからハードオンリー
137名無しバサー:2009/11/14(土) 11:35:21
ハードオンリーなんて奴居るのか?
トッパー屋ぐらいか?

まぁ〜ひとつ言える事は勿体ない釣りしてる奴だな ウン
138名無しバサー:2009/11/14(土) 11:44:30
何がもったいないのかわかんない
釣れる魚のがしてるってこと?
139名無しバサー:2009/11/14(土) 17:47:12
ワームで釣っても面白くないからハードしか使いません

始めた頃はワームしか使わなかったけど
140名無しバサー:2009/11/29(日) 13:39:18
言い訳大好きワーム愛好者が爆釣するスレですね^^^^
141名無しバサー:2009/11/30(月) 10:03:39
>>139
俺は逆に始めた頃はハードしか使わなかったなw
今は状況によって使い分けるが
それでもワームを使わない(ハードのほうが反応が良い)時のほうが面白いな
142名無しバサー:2009/11/30(月) 11:26:16
どっちもやるけど ワームの釣りは我慢の釣りかなって思う。どっちで釣れても嬉しいけど ハード系の方が アタリとかでもワームに比べると 楽しいのは確かだな。特にトップで釣れたら最高です。
143名無しバサー:2009/11/30(月) 13:26:24
ハードもそりゃめちゃくちゃ楽しいが
なんつうかワームで狙ったとこに投げて食ってきたときも最高
当たってる当たってる・・・食った!!!
ってのが気持ちよすぎ
144名無しバサー:2009/11/30(月) 22:55:23
ワーム使わない奴=変態
145名無しバサー:2009/11/30(月) 23:39:13
ガルピーなワームで初めてのルアー釣りをするアメリカのポルノ女優

http://www.theomegaproject.org/galleries/2009/11/mollys_life_what_a_catch/thumbs/mollys_life_what_a_catch_007.jpg
146名無しバサー:2009/12/01(火) 09:06:10
どっちが良いとかって ちょっと難しいよね… 俺もどっちもやるけど 基本的に釣り方が全然違うわけだし ハード系は動き廻る釣りだし ソフト系はハード系よりは ゆっくり我慢の釣り方だしね。 ただ 釣れた時の嬉しさはどっちも同じだよ。
147名無しバサー:2009/12/01(火) 12:27:21
基本的に違うと言ってるが根本的には同じだよ
スピナベやバズベイトなんかはリアクションも狙うからソフトとは全く違うやり方になっちゃうけど、

魚に見せて食わすというのはどちらも同じ
ワームで魚がいそうなところに投げてアクションさせて食わす
ハードで魚がいそうなところに投げて巻いて食わしたり、トップだったらトップに出たり
やってることは一緒なのに
それをあたかも全くの別物のように扱うのもおかしい
使い分けできないやつは偏った釣りしか出来ないわけで、
それじゃ偏った技術しか付かず上達への道は遠くなる
148名無しバサー:2009/12/01(火) 12:29:51
まぁどっちもルアーフィッシングだし同じなんだけどな
ソフトのほうがよりリアルだから釣れやすいだけで。

かと言ってハードが難しいわけでもないよ
使い分けてうまく使いこなすほうが難しいし、上達する
149釣れた。p(^-^)q:2009/12/01(火) 15:48:41
ヤッター♪

<a href="http://tool_1.tool-7.net/">ワンクリ体験</a>
150名無しバサー:2009/12/23(水) 20:13:13
なんやねん…
151名無しバサー:2009/12/23(水) 22:09:03
ならさ、問い方をもっと単純にするとどう?

【一生どっちかのルアーしか使えないとしたら?】

で、ちなみに俺はハード即決。
152名無しバサー:2009/12/24(木) 14:27:17
俺もハード即決 ワームを選択する人の何割の人が ちゃんとハード使って釣った事が あるのか気になる。
153名無しバサー:2009/12/24(木) 15:17:42
さすがに始めて一年未満とかじゃなけりゃワームでしか釣ったこと無い奴なんていないだろ?
154名無しバサー:2009/12/24(木) 15:34:13
ならハード。
トップの快感は捨てれん。
155名無しバサー:2009/12/24(木) 18:17:57
オレもトップの快感が捨てられないからハードに1票

しかしトップ使えないならワームのみ方がよい。
156名無しバサー:2010/01/28(木) 23:41:29
浮力あるワーム素材でトップルアーを自作する
157名無しバサー:2010/02/27(土) 23:12:14
言い訳大好きワーム愛好者が爆釣するスレですね^^^^
158名無しバサー:2010/03/04(木) 10:21:56
123 :名無しバサー:2009/10/28(水) 19:20:59
>>122
いろんなスレに同じ様なレスして楽しいか?
本気でウザい。
シネカス


124 :名無しバサー:2009/10/28(水) 19:23:13
>>123 超禿同


125 :名無しバサー:2009/10/28(水) 19:25:18
>>123
こういう風にかまってくれるやつがいるからレスするんだろ




wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
159名無しバサー:2010/03/12(金) 18:42:00
70年代はワームなんぞ使ってたら、後ろ指指されたものだが
160名無しバサー:2010/03/12(金) 23:09:29
そして10年代はバス釣りなんぞやってたら、後ろ指指されたものだが ・・・と言われる日がくるのだろう。
161名無しバサー:2010/03/17(水) 09:30:28
ハードルアー買った

ハードルアー釣れない

ワームにチェンジ

ノーシンカーで釣れた

ハードルアーなんて糞

ワーム最高←>>158

162名無しバサー:2010/03/18(木) 16:07:18
キリンさんが好きです
でもゾウさんはもっと好きです
163名無しバサー:2010/04/01(木) 21:45:26
言い訳大好きワーム愛好者が爆釣するスレですね^^^^
164名無しバサー:2010/04/05(月) 10:55:56
カバーの釣りはジグもなくすと勿体無いのでワーム。
165名無しバサー:2010/04/05(月) 11:04:23
トップというか、ドシャロの止めないルアーでドカンときたら快感。ハードソフトともに。
166名無しバサー:2010/04/05(月) 13:19:25
ワームでちょこちょこが性にアワネ
167けざわひがし ◆Kezawa6t5g :2010/04/05(月) 20:20:38
プラグに加えてワームもやるとなると人生が複雑になりすぎる
168名無しバサー:2010/04/06(火) 17:35:18
毒を喰らわば皿までも
169名無しバサー:2010/04/12(月) 14:29:13
ハード好きのやつって自分の隣にある木の根元にバスがいるなんていう想像がしにくいんだろうな
俺も実際そうだよ
おかっぱりのときは沖に沖にと投げたくなる
170名無しバサー:2010/04/22(木) 17:55:05
というか縛り目的でハードオンリーでやってるならいいが
カバーみかけたのにジグ打たずにスルーしてるなら50UPや60UPは結構な数釣り逃してることにもなるけどな

まぁハードで釣りたいってんならそれはそれで否定はしないが
171けざわひがし ◆Kezawa6t5g :2010/04/22(木) 18:27:40
実際、そんなに釣れるんでしょうか
なかなかワームを使う踏ん切りがつかないです・・・
172名無しバサー:2010/04/22(木) 18:45:41
おかっぱりならわからんが、ボートならハードで1匹釣る間にワームなら3〜5匹くらいあげれると思うよ。
煽りとかじゃなくて真面目な話で。
173けざわひがし ◆Kezawa6t5g :2010/04/22(木) 18:56:38
マジですか
普段買ったままのクランクをスナップでちょいとつけて投げるだけだから
フックにワーム、シンカーetc.でやたら荷物と手間が増えるような気がして・・・
根がかってもダメージが少なくてすみそうですが
そんなに釣れますか
174名無しバサー:2010/04/22(木) 19:47:00
けざわはソフトの巻物はやらんの?
シャッドテールやジャンボグラブのノーシンカー、テキサスなら巻物感覚で使えるぞ
南湖がジャングルになったら有効だよ
175名無しバサー:2010/04/22(木) 19:57:11
そんなに釣れるとかいうか最終的には腕しだいだよ
カバーを見つけたときにワームがあればカバーの最奥まで狙える。もちろんバスはそこにいることが圧倒的に多い。
だから釣れるってだけ。
ルアーが普段こないところに投げたらバスは釣れる。
176名無しバサー:2010/04/22(木) 20:08:55
一生懸命、プラグ投げてるすぐ足元で、後から来た人にワームで釣られるとすごく負けた気になるな
177名無しバサー:2010/04/22(木) 20:12:00
勝ち負けなんてないのさ
誰がなんていおうと俺はプラグを投げる
夕マヅメになればトップオンリー

ワームで釣ってるやつがいたら今日は釣れてんな。って程度で逆にモチベーション上げていく
釣りたいルアーで釣らなきゃ意味がない。
それが厨二病のバサーの魂
俺はいつでももビッグベイト、バズベイト、スピナベ、トッププラグを投げ倒す
178名無しバサー:2010/04/22(木) 20:13:06
カバーを見つけたらビッグベイトをカバーまわりにぶち込むそれが俺の釣り方
カバーの中にちょんちょんと入れて釣った魚なんてエサ釣りと一緒だよ
179けざわひがし ◆Kezawa6t5g :2010/04/22(木) 20:24:50
>>174
ありがとう
形が好きなツインテールフラグラブとかスィートビーヴァーのノーシンカーからかな・・・と
漠然と・・・

まぁワームは将来の楽しみと言いますか、ジャンル一種ずつやっていってるのです
鍋、クランクはある程度やれるようになってきたので
今年は去年からはじめたトップをやります
去年はワンマイナスからはいってジッター棒やジッター虫、トリパク等巻く系だったので
今年はサミーから・・・かな。ミノーは挫折中
180名無しバサー:2010/04/22(木) 21:48:06
ミノーはオモロイ
ロンゲー、ラパラ、M-1、ビフリにログ、他モロモロ使えばクセになる
181けざわひがし ◆Kezawa6t5g :2010/04/22(木) 21:58:16
ミノーでなんとか釣れるのはビフリとX80、95、110くらいです
他のはツレンw 使いどころがわからんかったからまた後で挑戦します・・・
182名無しバサー:2010/05/15(土) 14:53:30
言い訳大好きワーム愛好者が爆釣するスレですね^^^^
183名無しバサ−:2010/05/15(土) 19:33:23
人の趣味にど-こ-ゆうてもしゃ-ないでバスなんかつらずに鮎釣りなさいてゆわれたらカチンとくるやろ 
184名無しバサ−:2010/05/15(土) 19:45:10
あっ書き込めたついでにもうひとつばすはおもろい16-Qトッパ−19−21ワ−ムオンリー19−23ゴムボ24-39めんた-40-47岸ズリ琵琶湖おっさんの何融点年知るかボケとつっこんでねみんな。
185名無しバサ−:2010/05/15(土) 19:53:26
酔ったついでにワ−ム使わん人の持ってる刀はセイリュウトウやねそんあイメージやね。連続カキこめんご。
186タニシ:2010/06/06(日) 14:37:07
言い訳大好きワーム愛好者が爆釣するスレですね^^^^


187名無しバサー:2010/06/10(木) 11:12:09
琵琶湖をメインでやってるんだけどやっぱりデカイのはなかなか警戒心が
強いからプラグには反応が悪い><
ワームでやりたい気持ちはあるけど、いつの間にか意地の領域に達してしまって
今更使いたくない感の方が強いとゆうかw
その変わりワームでチマチマやってる人達の前でビックベイトで60UPとか
獲ったらすげぇ気持ち良いすよ!
188名無しバサー:2010/06/13(日) 15:36:15
そんな非効率な釣りしてどうすんの?
それならワームでデカバス釣ってさっさと移動してまたデカバス狙うわ
189名無しバサー:2010/06/13(日) 15:46:19
本人の価値観の問題だな
ワームで釣る60よりビックベイトで釣る50の方が嬉しい人もいるだろうし・・・
俺みたいな下手はTOPで出たなら40でも超嬉しいw
190名無しバサー:2010/06/13(日) 16:22:50
>>189
すごいわかる
要はなにを釣りたいかじゃなくどう釣りたいか
でかさだけにこだわったら釣りが楽しくなくなった
191名無しバサー:2010/06/13(日) 16:32:51
人それぞれ
192名無しバサー:2010/06/13(日) 16:51:53
ハードやトップのみにこだわってる奴らは頭大丈夫?としか思わないけどね自分は
本当にこだわってる人達は池の状況でルアーとワーム使い分けてるよ
ハードのみでバス釣ってる奴らはこだわりじゃなくてそれただの意地

193名無しバサー:2010/06/13(日) 18:29:37
何だかんだ言っても、ソフトルアーの方がつれるのは事実。トーナメント
はソフト主流で、ビッグルアーもソフト。ベイトフィネスとか言って、わざ
わざ、ベイトリールを使うようになっている。生餌ではつれすぎるので、
ゲームとしてルアーを使うのがバス釣り。わざわざ、釣れないエサ(ルアー)
で釣るのを楽しむのがその醍醐味であるはず。その意味では、ハードが王道
であるが、なかなか釣れないのが悔しくて、ソフト派をバカにする。
それぞれ好きなように、やればいいんじゃないの。
たかがバス釣り。穏やかなることを学ぶべき。
一方、メーカーはソフト主流で生餌に近づけることをやっている。
いっそ、ハイテクを利用した生餌と殆ど違わない1個10万円位の
ルアーを作って欲しいな。
そして最後は生餌釣りになる。釣りまくってバスを少しずつ駆除して
いこう。




でもソ
194名無しバサー:2010/06/13(日) 18:58:45
そんな釣りたいならエサ投げりゃいいのに
195名無しバサー:2010/06/13(日) 19:00:48
どっちのほうが釣れるとか関係ないと思う

バス釣りとひとくくりにしてもバスを釣る行為が楽しいやつと
何で釣るのかが楽しいやつといろいろいるわけだし、

本当これほどくだらない議論もないわな

ハードでも普通に釣れるわけだし
196名無しバサー:2010/06/13(日) 19:22:07
自分の釣りたいように釣れ。ただ他の釣りをバカにすんな、人それぞれ楽しみ方が違う
197名無しバサー:2010/06/13(日) 19:35:46
ワームは誰でもそこそこ釣れるけどプラグは考えて投げないと釣れないこと多いよね。
198名無しバサー:2010/06/13(日) 19:48:32
自分の好きなプラグなら
釣れなくても一日中投げれるな〜

違うか!!?
199名無しバサー:2010/06/13(日) 19:53:34
そうだそうだ!
ヒロ内藤を見習うんだ!
あの人はワームだろうがプラグだろうが
サイズが20cmだろうが狙って取った魚はむちゃくちゃ喜ぶよ!
200名無しバサー:2010/06/13(日) 19:54:00
>>192
>>ハードやトップのみにこだわってる奴らは頭大丈夫?としか思わないけどね自分は
>>ハードのみでバス釣ってる奴らはこだわりじゃなくてそれただの意地

食べるための釣りや賞金の掛かったトーナメントでそれやってたら頭おかしいのかもしれないが
趣味でやってるならつまらん意地張ったって良いじゃない
寧ろ趣味の世界で自分と違う他人のスタイルを頭悪い呼ばわりする方がどうかしている
201タニシ:2010/06/13(日) 19:55:57
言い訳大好きワーム愛好者が爆釣するスレですね^^^^
202名無しバサー:2010/06/13(日) 23:21:34
俺はプラグもワームも使うけど、ゲリヤマ6インチグラブを1/2テキサスで使うけど。
これ、マキマキしたり、ライトカバー撃ったり、ズル引いたり、かなり便利と思うけど。
203名無しバサー:2010/06/14(月) 05:32:36
・釣りたい魚を狙って釣る人
・釣りたい魚を自分の好みの範囲内で釣る人
・好きルアーやワームで釣る人
・何が何でも釣りたい人
・投げるのが好きな人
どれでも良いよ。
自分が楽しければ。
議論が不毛過ぎる罠
204名無しバサー:2010/06/14(月) 07:40:21
俺は別に魚が釣れなくてもいい。大好きな琵琶湖に浸かって大好きなヘビキャロを投げてれば射精に至る。
205すじえび ◆M8uutnpD8M :2010/06/14(月) 07:49:42
プラグばっかり投げてるからプラグでばっかり釣ってるけど、そうしてるとワームでも釣りたくなってきた今日この頃
206名無しバサー:2010/06/14(月) 10:17:44
二つの楽しみ方がある、出来たなら、楽しさ倍増!
207タニシ:2010/06/14(月) 11:58:18
所詮言い訳
208名無しバサー:2010/06/15(火) 12:14:35
>>192
お前プラグで釣れないんだろ。へたくそ
209名無しバサー:2010/06/15(火) 17:49:33
>>193

トーナメントでもハードルアーで勝てると思う。
やる奴がいないだけ。もうバスプロじゃなくてライトリグプロでいいよ。
210名無しバサー:2010/06/15(火) 18:40:22
できればハードで釣りたい。
ワームはちぎれて釣り場に落としたら水が汚れるからね。
汚れすぎてワーム禁止の場所とかあるし。

雑誌でネコリグとかジグヘッドワッキーなんかが紹介されているが、
あんなの絶対しない。

使うとしてもラバージグのトレーラーとかで、
フックにがっちり付ける。

それでも引っかかった時は罪悪感にかられる。
211名無しバサー:2010/06/15(火) 18:41:51
所詮ハードで釣れない下手くその言い訳ですね
212名無しバサー:2010/06/15(火) 21:42:39
所詮、ピンの釣りが出来ないへたくそです
213名無しバサー:2010/06/16(水) 13:16:00
あのフィッシュイーター特有の引ったくり感は
ワームでは出ないからね
30cmまででいいならバスデイ50Fアユおすすめ
コンスタントに20匹以上釣れてる
214名無しバサー:2010/06/16(水) 21:10:26
いらね!
215名無しバサー:2010/06/16(水) 22:24:31
ワーム禁止前の河口湖ではハードばかり投げてた俺だが今になって河口湖でワーム投げたい
216名無しバサー:2010/06/16(水) 23:30:14
YOUは不良だね!
217ハチロー ◆0f9fyd2ACE :2010/06/17(木) 09:46:59
>>212
くやしいのか?
218名無しバサー:2010/06/17(木) 10:02:51
釣り場ではトッパーにしか話かけない
ワームねちってるバカはゴミに見える
219名無しバサー:2010/06/17(木) 13:36:18
釣り方なんて人それぞれなんだからなんでもいいじゃない
ただセコ釣りと揶揄される原因になったのは
メーカー側がワームよりハードルアーを売りたいからというのは事実
クリスマスにケーキ
バレンタインにチョコみたいなもんだ
220名無しバサー:2010/06/18(金) 19:25:41
釣り場でワームやってると話しかけられることが少ないが
トップやってると話しかけられるのは結構あるな
221名無しバサー:2010/06/18(金) 21:05:45
かまってちゃんw
222名無しバサー:2010/06/18(金) 22:31:50
普通にトップで釣れてると羨ましいのは確か
223名無しバサー:2010/06/28(月) 20:22:42
そんなにハードルアーがいいのなら、そんなにメーカーがハードルアーを
売りたいのなら、プロトーナメントはハードルアー限定でやればいいのに。
或いは、ワームの部とハードの部を分けてやり、ワームを格下扱いすれば
いいのに。ただ、ハードだけだと釣れなくて順位付けが難しいが・・。
更に、よく釣れるハードはワームや生餌をまねするという本末転倒な流れに
なるが・・。
224名無しバサー:2010/06/28(月) 20:27:42
ゴム夫の妄想(笑)
225名無しバサー:2010/06/28(月) 22:32:24
俺はワームでネチコチ釣るのが大好きです、ワーム最高
226名無しバサー:2010/06/28(月) 23:04:39
人の釣り方や使ってる物にとやかく言う奴は
自分と違った釣りをしてる人を馬鹿にしたり、自分のほうが上手いとかこだわり持ってますと思われたいだけだろ
実際のところ、そういう人ってメーカーや雑誌などが言ったことを全部、真に受けて
自分のこだわりや考えが無い人がおおい
227名無しバサー:2010/06/28(月) 23:22:09
所詮言訳だ
228名無しバサー:2010/06/30(水) 21:17:50
陸っぱりで足場的にカバー際にキャスト出来ないから少し離れた所へ
トップを引いてきたらカバーからバスがスーっと出て来て釣れた事がある。
これは1例だけどワームじゃ釣れない状況って絶対にあるからね。
229名無しバサー:2010/07/02(金) 13:04:43
おかっぱり大会で俺がスピニングでワーム使ってたら友人がセコ釣りばっかだねと言ってきた

結局俺は40アップ含む五本 友人はデコ

後日、友人は俺スピニング使えないし、フィネスできないんだよねと言ってきた
230名無しバサー:2010/07/02(金) 13:39:15
>>229
確かに友人と比較すると君は結果は出したのかもしれないが、
それが最初からスローダウンして釣った結果であれば、それは成立してない。
君がやったのはバス釣りではなく、ただのルアー釣り。
まあそういうことですよ。
231名無しバサー:2010/07/02(金) 13:46:09
と、友人が2chを使って負け惜しみを申しております
232名無しバサー:2010/07/02(金) 13:57:55
基本巻物のみと言いつつ、ナベやバズのトレーラーにワーム使ってます
使わない主義ではなく、ゆっくりした釣りに耐えられないだけです
233名無しバサー:2010/07/02(金) 14:03:45
そうだよな。
ちんたらやってたら全部周れないもんな。
それでいいんだよ。
234名無しバサー:2010/07/02(金) 14:14:49
229だけど
さすがに初めからそんなワームばかりのスローな釣りはしませんよ
スピナベ、クランク一通りやって、さらにワーム使ってる時も、エリアによってはスピナベ流したり、テキサス、ラバジやりました
ただ結局釣れたのが全部スピニングでのフィネスだった

私は人の釣り方にとやかく言うのも言われるのも好きじゃないですから
先にも言ってる人いますが
この釣り方が云々にこだわってる人はマスコミ、メーカーの受け売りかと
235名無しバサー:2010/07/02(金) 14:17:03
>>230
大会で結果出さないでどうすんのwwww
酷い負け惜しみだな・・・オイw

それと>>229友達は選んだほうが良いな!
スピニング使えずフィネスが出来ない=ベイトもたかが知れた技術!!
君の友人は釣りを止めた方が良い;
236名無しバサー:2010/07/02(金) 14:24:14
実際バス釣りに使ってる物にばかりこだわって金かけて
バスの生態や自然について全然知ろうとしないアフォが多い事多い事

魚釣りが趣味でなく
魚釣りの道具を集めるのが趣味みたいな
そういう奴に限って人の釣り方や使ってる物にケチつけてくる

楽しみ方は自由なんだからお互いノータッチでいきましょうよ
237名無しバサー:2010/07/02(金) 14:42:39
大会であろうがなかろうが友人は強い釣りにこだわった。
そしてデコを恐れずにその姿勢を貫いた。そこは評価するべき。

友人はワームで釣れた魚をみて心の中でつぶやいたと思う。
『俺の魚じゃない』ってね。
238名無しバサー:2010/07/02(金) 14:54:45
>>237
ナンチャッテ田辺信者乙ww
その後の言い訳が無ければ評価も出来るがなw

>後日、友人は俺スピニング使えないし、フィネスできないんだよねと言ってきた

少なくとも>>229の友人には「強い釣りへのこだわり」や「デコを恐れない姿勢」は見て取れんw




239名無しバサー:2010/07/02(金) 18:26:46
でた マイゲーム
マイゲームはいいけど黙ってそれを自分の中でだけ消化してくれればいいんだ
おかしいのは自分と違った釣りをする人をバカにする姿勢

また 「マイゲームやってる俺かっこいい」とか思ってるヤツ
240名無しバサー:2010/07/02(金) 21:25:15
マイゲームとかにこだわる前に一緒に行く人と楽しまないとね
241名無しバサー:2010/07/03(土) 19:02:29
スピゴムで5ひきw(笑)
242名無しバサー:2010/07/03(土) 21:22:20
>>241
思うんだけどさ、スピニングなら楽勝!それでもあえて釣り難いベイトで頑張っている俺はかっこいい!!

まだ初心者なんだよね?何年かやっていてその発想だったらかなり痛い・・・・w
もっと色んな場所へ釣りに行った方が良いんじゃないかな?視野が狭すぎだよ思うよ。
243名無しバサー:2010/07/03(土) 21:25:09
スピ夫ファビョる(笑笑)
244名無しバサー:2010/07/03(土) 21:49:17
ハイハイ君はかっこいいよ!これからもがんばってナw
245名無しバサー:2010/07/03(土) 22:39:54
ん?>>243は荒川発か?帰れボケ
246名無しバサー:2010/07/03(土) 23:53:53
スピニングができないのならヘビダンをしたらいいのに
とマリーアントワネット様が申しております
247名無しバサー:2010/07/04(日) 00:15:45
俺はワームだけでなくスピナーベイトやラバージグも使わなくなった。
こだわりもあるけど、一番の理由は長持ちしないこと。
何年も使い続けるとかできないのが嫌。
「子供のころこれでよく釣ったな。明日使ってみるか」とか絶対できない。
248名無しバサー:2010/07/04(日) 04:10:17
スピゴムで5ひきw(笑)
249名無しバサー:2010/07/04(日) 04:20:56
スピやライトリグをバカにしてるやつって
実際にそいつがそういう釣りしたら、釣果出るのか?
釣果出ないのにバカにしてるやつって
ナルシストなヘタレってとこだろうな。
ナルシストでヘタレって気持ち悪いよ?
250名無しバサー:2010/07/04(日) 04:25:48
セコ平ファビョる(笑笑)
251名無しバサー:2010/07/04(日) 04:31:59
>>250
図星か?wwwwwwwwwwwwww
252名無しバサー:2010/07/04(日) 04:36:36
セコ平ファビョる(笑笑)
253名無しバサー:2010/07/04(日) 04:45:22
>>252
半年romったほうがいいぞ。
流石に釣られ過ぎ。
254名無しバサー:2010/07/04(日) 05:09:09
>>249顔真っ赤ワロスw
255名無しバサー:2010/07/04(日) 14:11:38
スピゴムで5ひきw(笑)
256253:2010/07/04(日) 14:16:43
訂正。

流石に釣られ過ぎ。×
流石に釣り過ぎ。○
257名無しバサー:2010/07/04(日) 15:33:39
>>255
面白いなー。
で、どのレスを釣ってるんだ?
258名無しバサー:2010/07/04(日) 15:36:08
ゴム夫かかる(笑)
259名無しバサー:2010/07/04(日) 21:50:23
>>258
某スレですでにお前は特定されて居るんだからあんまりハシャグなよw
260名無しバサー:2010/07/04(日) 22:59:14
ゴム夫ファビョる(笑)
261名無しバサー:2010/07/05(月) 10:42:43
スピニングのライトリグじゃなくてもベイトのライトテキサスや
ノーシンカーでも釣れるよ。フィネスで釣れると、このタックルだから釣れたんだと
思い込むだろうけどね。まあ数では負けるかも知れないが
1発でデカイのが喰うまたは捕れる確率はベイトの方が断然上。
262名無しバサー:2010/07/05(月) 13:37:01
まさか、、、ワームなんて、、、。
もうカッチカチですわ!
263名無しバサー:2010/07/05(月) 17:12:25
>>261
ここのベイト厨はハードしか投げないらしい・・・
264名無しバサー:2010/07/05(月) 19:08:45
スピニング厨だがソフト投げない俺みたいなのもいるぞw
265名無しバサー:2010/07/05(月) 19:16:13
>>264
チビプラグマニアだな。
プチピー投げてるだろ?
266名無しバサー:2010/07/05(月) 19:26:59
>>265
メインは10g前後のミノー、トップだよ
細PE厨なんでベイトだと使いづらいんよ
267名無しバサー:2010/07/05(月) 21:38:44
琵琶湖厨なんだけど
俺の友人は振り出しの2980円でリールもセットの竿持って
陸を歩きながら落ちてるワームやウィードに掛かってるルアーを拾って
それを付けて普通に釣るよww
釣るサイズは拾った物にもよるけど20〜50前半w
彼を見ているとタックルやルアーやワームにこだわって色々言ってる自分が
恥ずかしくなりますw
268名無しバサー:2010/07/06(火) 05:03:49
主義の問題さ。

魚捕るだけの実用品なら使えりゃ何でもいい。
むしろ竿とリールじゃなく網でも買うべき。

でも魚を掛けて楽しむ為の、釣りという行為において
竿とリールは嗜好品。
嗜好品に贅沢を怠ると男は精神が枯渇する。
269名無しバサー:2010/07/06(火) 06:41:02
友人くんの¥2980は贅沢全開
270名無しバサー:2010/07/06(火) 15:21:51
俺なんか春はギャング針。バスの向こうにキャストして超早巻きフッキング!背中にかかるとバイブレーションみたいに泳ぐから引き味最高
271名無しバサー:2010/07/06(火) 16:15:40
>>267
はいはい、中学生さん御苦労なこったwww
272名無しバサー:2010/08/12(木) 16:23:53
アホだな
273名無しバサー:2010/08/12(木) 16:25:47
テスト
274名無しバサー:2010/08/16(月) 08:59:42
デブゴム夫、元気か?
275名無しバサー:2010/08/16(月) 09:39:10
釣ること自体を重視するか、釣るまでの過程を重視するかの違いだろ?
くだらね
276名無しバサー:2010/08/16(月) 10:16:34
例えば、ちょっと投げさせてもらった友人のタックルで50アップ釣れても嬉しくはなかろう
277名無しバサー:2010/08/16(月) 17:10:19
  /''''''   '''''':::::::\
  . |  ・,   、 ・ 、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    <プラッガーのアメリカンなボクだから。期間限定でツネキチリグを解禁して早5年!
.   |   `----- ' .:::::::|       
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
278名無しバサー:2010/09/05(日) 13:59:11
言訳大好きワーム厨が爆釣するスレですねwwwwww
279名無しバサー:2010/09/05(日) 15:53:30
デブのゴム夫をリアルでみてたからゴムは使わなくなったね。
琵琶湖で15cmの小バスをゴムで釣ってこっち向いてドヤ顔されても反応に困る。
280名無しバサー:2010/09/07(火) 19:52:59
ワームワームwww
281タニシ:2010/09/07(火) 21:22:55
ワーム使用は幼稚、姑息、卑怯、恥かしい、人間のクズ、無知、無能
282名無しバサー:2010/09/07(火) 21:25:10
>>281
+貧困で
283名無しバサー:2010/09/18(土) 11:04:23
ワーム使用は幼稚、姑息、卑怯、恥かしい、人間のクズ、無知、無能、貧困
284名無しバサー:2010/09/18(土) 20:36:17
プロのトーナメントでも使われるのはワームが圧倒的。ワームの方がよく釣れ
るから。デカバスも結局はワームの方がよく釣れる。釣れれば楽しいし。こだ
わってハードを使うのはいいけど、威張ることは何もない。黙ってやっていれ
いい。釣れないしかけで工夫して釣るのは楽しいし、遠くに投げる・巻くとい
ったアクションが楽しい。ルアー釣りそのものが、敢えて疑似餌で釣るアプロ
ーチを個人的に楽しむ高尚な趣味なんだな。たかがバス釣り。Study to be
quiet.
285名無しバサー:2010/09/19(日) 20:59:33
>>284
ま、プラの段階でバスの居場所つかんでるからね

80年代からバスつりしている人にとってワームはジョーク
286名無しバサー:2010/09/19(日) 21:22:14
ワームで釣れても楽しいけど、
ハードプラグで釣った時のほうがなんか嬉しい
287名無しバサー:2010/09/20(月) 08:50:03
>>285
ヴァーカ
288名無しバサー:2010/09/20(月) 15:53:54
>>286
正解○
289名無しバサー:2010/09/20(月) 15:57:22
70年代からバスつりしている人にとってワームは恥
290名無しバサー:2010/09/21(火) 00:13:34
3年ぶりにワーム使ったら、食わせて掛ける流れがすげー楽しかった
またワームも使うようにします、さようなら
291名無しバサー:2010/09/24(金) 09:58:38
ワーム使用は幼稚、姑息、卑怯、恥かしい、人間のクズ、無知、無能
292名無しバサー:2010/09/25(土) 18:41:49
>>プロのトーナメントでも使われるのはワームが圧倒的。ワームの方がよく釣れ
るから。デカバスも結局はワームの方がよく釣れる。釣れれば楽しいし。こだ
わってハードを使うのはいいけど、威張ることは何もない。黙ってやっていれ
いい。釣れないしかけで工夫して釣るのは楽しいし、遠くに投げる・巻くとい
ったアクションが楽しい。











所詮言訳
293名無しバサー:2010/09/25(土) 18:55:42
ワームでバス釣って何が面白い? バスじゃなくていんでね?
294名無しバサー:2010/09/25(土) 20:14:07
細糸つかってプチプチ切りまくって釣り場を汚すのが許せん。
釣れた方が楽しいのは解るが、ここを見てるヤツらのほとんどはバス釣りで飯食ってるワケじゃないんだからさ
プラグで釣れなきゃ釣れないで素直に諦めりゃいいのにw
ゴムルアー使っても釣れなきゃ生エサ使うような節操のないヤツらじゃね?w
295名無しバサー:2010/09/25(土) 20:29:28
>>286
的を得てるよね

せっかく安価で手軽に使えるルアーなんだし使わずに釣りの幅を狭める事は無いんじゃね?
活用次第でハードの有効な釣果に繋がると思うけど。

ハード一筋も漢らしいっちゃそうだがw

たかがバス釣り、各位好きにすればよし
296名無しバサー:2010/09/25(土) 23:47:06
クランクで釣ったバスの腹の中に
ワームの針が残ってたぞ

ちゃんと抜いてあげれよ
297294:2010/09/26(日) 23:49:13
>>295
>たかがバス釣り、各位好きにすればよし
そうなんだけどさ・・・
みんな、もちょっと太い糸を使ってみんなで釣り場を守るようにしないとドンドン釣り場が無くなりそうでさー
298名無しバサー:2010/09/27(月) 13:18:22
今年初めて20ポンド使ったら引っ掛かった時の回収率の高さに感動した。
299名無しバサー:2010/09/28(火) 01:15:37
>>298
20だと底に沈んだ木ごと上げれるしな
300名無しバサー:2010/09/28(火) 23:21:22
300なら来年もワーム使わないぞーw
301名無しバサー:2010/10/04(月) 09:18:02
ワーム使うならミミズ使えばいいのに
302名無しバサー:2010/10/05(火) 00:39:18
生き餌さは当日や前日に買ったり採ったり大変
ワームは買い置きしてタックルボックスに放り込んでいても大丈夫だからいい
昨今の海釣りではもはや常識だけどね〜
303名無しバサー:2010/10/05(火) 02:50:18
ミミズ使うとギルに取られて釣りにならないのに
何も知らないって哀れだね
304名無しバサー:2010/10/05(火) 04:05:09
ギルが居ない池でバス釣りした事無いのかな・・・
自分の尺度でしか物事を語れない人って可哀そう
305名無しバサー:2010/10/05(火) 04:59:23


注目Word!!

池以外で釣りをした事ないのでしょう
自分の尺度でしか物事を語れない可哀相な人です
306名無しバサー:2010/10/05(火) 09:20:34
ギルがいるいないはともかく
ワームを使うくらいなら餌を使えってのは
ワームに対しても餌に対しても失礼な言葉だとは思う

ノーシンカー投げるくらいなら餌投げるとかは馬鹿の極み
307名無しバサー:2010/10/05(火) 10:30:48
オレはYGK磯ハンター6号、
超高強力ダイニーマ仕様でフック曲げてルアー回収
308名無しバサー:2010/10/05(火) 21:55:29
>>305
バカすぎるwww
309名無しバサー:2010/10/06(水) 19:09:21
餌やるなら、みみずで釣れたギルや鮒、チビバスを泳がせて大型狙うでしょ
310名無しバサー:2010/10/06(水) 20:15:56
>>309

お前正解W
311名無しバサー:2010/10/06(水) 21:02:41
プラグでも、ホッパーやペンシル、ミノーなんかでチョンチョンやってるの見たら、セコ釣りかって思うよな。
312名無しバサー:2010/10/06(水) 21:12:38
全然違うwwww
トップの釣りを全然理解してない>311ww
313名無しバサー:2010/10/06(水) 22:59:36
違ったかW

それはさておき、ワームも色々、せこワームもあったら、超ビッグワームもある。
スローにネチネチもありゃ、ハイテンポの釣りもある。

ワームを全然理解してない人も居るなーってW
314名無しバサー:2010/10/06(水) 23:04:18
根掛かりしなければ俺もソフトルアー使うんだけどね
315名無しバサー:2010/10/07(木) 01:23:38
まるでハードルアーは根がかりしないみたいな言い方だけど脳みそ大丈夫?
316名無しバサー:2010/10/07(木) 01:30:50
ライン結んで針にワーム付けて、時にはシンカー付けて…
って感じでめんどくさいんだよね、ワーム。

けど一度セットしたらずっと使ってるわ。
せっかく必死にリグ作ったのにもったいないって感じで。
めんどくさがりな俺は釣りに向いてないかもなw
317名無しバサー:2010/10/07(木) 01:37:31
ラインシステムの要らないハードルアーで釣れる魚しか無理だなそりゃ
フライとかやった日にゃストレスで死んじゃうんじゃないの
318名無しバサー:2010/10/07(木) 01:54:26
タイイングの時点で死ぬな
319名無しバサー:2010/10/07(木) 02:39:52
ワーム嫌だとか言ってるヤツらは釣りが好き以前にルアーやら道具が好きなんだ。
320名無しバサー:2010/10/07(木) 08:24:31
PEのラインシステムもはじめはめんどくさいけど
しっかり作るとあとは鬼の強度
321名無しバサー:2010/10/07(木) 08:32:53
使いどころを間違えてる人をよく見るけどな
322名無しバサー:2010/10/07(木) 09:12:53
ハードルアーの使いどころ間違えてるやつもよく見るけどね
ああ、そういうのは間違えてるんじゃなくて男らしいんだっけw
323名無しバサー:2010/10/07(木) 09:16:44
分かってない人に限って1箇所でやたら粘ってんだよなぁ・・・・あれが理解できない
324名無しバサー:2010/10/07(木) 11:00:44
昔、メガバス系(リアル系)のルアーが出たての頃
ラパラとか使ってた俺には
「もはやこれは餌だ」と思えたがなー

「ゴムは餌」とか言ってる奴の必死感が笑L
325名無しバサー:2010/10/07(木) 11:06:00
>ラインシステムの要らないハードルアーで釣れる魚しか無理だなそりゃ
別に商売で魚釣ってるワケでもないし、自分の釣りで誰かに影響を与えようと思ってるワケでもないしなw
自分が好きなルアーで、釣れる魚で楽しませてもらってる。
沢山釣りたい事に重点を置いてワーム使っちゃうぜ!って人はこのスレに来なくてよろし。
326名無しバサー:2010/10/07(木) 11:55:20
基本はハードルアーで出来るだけ多く打ちたい。
ワームじゃなきゃ入れられない所だけワームを使う。
でも大半の人はワームじゃないと喰わないという発想なんだろうな。
トップやってるとわかるけどカバーから離れてても奥から出て来るのが見える。
タイトに打てないならハードルアーの方が釣れる場面は多々あると思う。
327名無しバサー:2010/10/07(木) 12:27:50
>>325
じゃあデカイのだけ狙ってワーム使っちゃうぜ!って人は来てもいいんだな?
328名無しバサー:2010/10/07(木) 12:32:25
>>325
へえ〜、ルアーの方が魚より先なんだ
「釣り人」っていうより「釣り具人」なんだね〜
329名無しバサー:2010/10/07(木) 12:41:02
>324
小魚そのものの超リアルカラーのスモールSPシャッドはOKだけど、
わけわかんね色したビッグワームのヘビーテキサスはNGって連中だからねw
330名無しバサー:2010/10/07(木) 12:49:53
ハードでなきゃ取れない魚
ワームでなきゃ取れない魚
どっちもいるわな
ハードじゃ攻められない場所 あるよな
そこはワームで攻めれる
でもそこに居るバスが、ハードでしか釣れない魚なら
ワームでも釣れない。けどワームで釣れるかもしれない。

どうかんがえもハードオンリーとかバカ
331名無しバサー:2010/10/07(木) 12:58:00
>>327
個人的な意見だけど、細糸を使わない(ラインをブチブチ切らない)人ならワームでもおk

>>328
俺は自分が使いたいルアーを使うよ。
自分が出せる(出したい)カードの中で楽しめそうなルアーから投げる。
それで釣れなきゃしょうがない。
その日に釣れなくても次のチャンスを待つわ。
トッププラグしか持ってない俺はそんなスタンスだから、しゃかりきになってまで(どんな手段をつかっても)釣ろうとは思ってない。


>>330
バカでおk。
自覚してる。
332名無しバサー:2010/10/07(木) 13:03:29
トッププラグしかもっていないのか
一度リグったワームをずっと使ってるのか
どっちなんだよw
333名無しバサー:2010/10/07(木) 13:10:48
ワロタwキャラ設定間違いまくりだなww晒しageしとくぜwww
334名無しバサー:2010/10/07(木) 13:15:11
すまない。
俺は>325 >331だけ
他は書き込みしてない
335名無しバサー:2010/10/07(木) 13:22:27
>>334
あー、そうなんだ
じゃあ全然他人だけど突然>>317のレスに絡んで痛い自己主張して、あげくワーム野郎出て行け発言しただけなのか。
見えない敵と闘ってる人って大変だよねwww
336名無しバサー:2010/10/07(木) 13:26:42
ラインシステムとハードルアーとフライフィッシングの話をしたら
ワーム使う人はこのスレ来ないでって言われましたwww
337名無しバサー:2010/10/07(木) 13:30:20
俺は別にハードベイトオンリーでもいいと思う。
趣味なんだし好きにやったらいい。
でもこのスレのハードベイトオンリー派はダメだ。
口を開けばソフトベイト使いの悪口ばかり。
自分は好きにする。でも他人が好きにするのは許さん!という貧しい心の奴らばかりだ。
338名無しバサー:2010/10/07(木) 13:40:51
ワーム使う人全部来るなとかじゃなくて、細糸でラインブレイクしまくりで釣り場を汚す人がイヤなだけ。
339名無しバサー:2010/10/07(木) 13:47:37
じゃあスレ違いですね。
今後は太いライン使えスレあたりでやって下さい。
340名無しバサー:2010/10/07(木) 14:21:35
ワーム厨はともかくウザいのは
食える魚しか釣らない主義のアンチボウズ餌釣り厨。
ルアーフィッシングをしてるのを貶して
ボウズが良くあるルアーフィッシングをやったことないくせに
俺が「ボウズだったしルアーフィッシングでボウズとか良くあること。」
とかいうと下手糞とか見下して話しやがる。
341名無しバサー:2010/10/07(木) 14:53:41
ボウズがよくあるんじゃ下手糞なのは事実だろう
342名無しバサー:2010/10/07(木) 15:03:23
それ、見下してるんじゃなくて、
言い訳がましいお前の喋りにイラついてるじゃないの?
「ボウズだったしルアーフィッシングでボウズとか良くあること。」
とか、バサーから見てもイラっとくるんだけど。
343名無しバサー:2010/10/07(木) 15:10:50
>>341-342
じゃあなに、お前ら十回行けば十回とも一匹は釣れるの?
それに釣り時間どんくらいだよ?
確かに下手だけど実際ボウズはままあるだろ
344名無しバサー:2010/10/07(木) 15:11:15
フナ釣りの人はバスは簡単に釣れないってわかってるみたいだけどね。
まぁ食える魚じゃないか
345名無しバサー:2010/10/07(木) 15:18:55
>>343
そりゃボウズの時もある。当たり前だ。
でも俺は「ルアーフィッシングではよくある事だし」なんて言い訳しないけどな。
簡単に言えばかっこわりーんだよ、お前。
346名無しバサー:2010/10/07(木) 15:25:16
>>345
そうだな。
でもやっぱ悔しいじゃん?
まぁたしかにサラッと流せば良いだけの話だな
すまん、痛いヤツなんだよ俺は。どうにかしなきゃな
347名無しバサー:2010/10/07(木) 15:28:01
>346の素直さに惚れたw
348名無しバサー:2010/10/07(木) 15:29:46
>>347
や、でも俺今年26だぜ?
26で2chで名前も知らんバサーに
「かっこわりーんだよお前」
なんて説教されてるなんてありえんだろ
しかも今思い切り仕事中で会社のPCからカキコだしな
349名無しバサー:2010/10/07(木) 15:55:22
何言ってんだオメー
俺なんか仕事中釣り行ってちゃんと釣果上げてきたぞ

仕事中に行く時はハードオンリだよ
スレチじゃないよね
350名無しバサー:2010/10/07(木) 16:08:20
26で>>340はちょっと・・・
てっきり高校生が父親との会話を書き込んでるもんだと思ってたよ
351名無しバサー:2010/10/07(木) 16:37:52
>>343
ワーム使えばボウズは無いよ
352名無しバサー:2010/10/07(木) 16:40:44
>>351
それはこのスレの趣旨に反するだろ
353名無しバサー:2010/10/07(木) 16:49:03
>>351
よかったね
オメーみてーに暇人で一日中釣りできる人ばっかじゃねーんだよ
354名無しバサー:2010/10/07(木) 22:34:44
>>353
バカなの?ちゃんとしたポイント入れば30分もあれば釣れるだろ?

今の季節ならトップで30分5・6匹とか釣れることもある
355名無しバサー:2010/10/07(木) 22:37:55
そんなの普通だろw
サイズを狙おう
356名無しバサー:2010/10/07(木) 22:43:28
>>354
そのフィールドは天国だよ。一生そこに籠もっていると良い。
ただし、トーナメントでプラクティスして魚探掛けて、
ワーム使ってるプロがリミットメイク出来ない事もある現実を
知っておくこと。
357名無しバサー:2010/10/07(木) 22:53:18
バスプロさん達は自分達で勝手にプレッシャーかけて勝手に釣れなくしてるだけだからな
何の参考にもなんないよ
お前らがよく行く池でボートが数艇浮いて1週間魚探かけまくって釣りまくったなんて事あんのかよw
358名無しバサー:2010/10/07(木) 23:00:54
>>357
あれ?ワーム使えばボウズは無いんじゃ無かったの?
君の言い訳は、状況によっては釣れない事もある、という事だね。
良く分かってるじゃないか。ワームでも釣れない時は釣れないんだよ。
359名無しバサー:2010/10/07(木) 23:01:30
>>357
いやぁー、でも>>354の野池は天国だと俺も思うよ
連れてってほしいくらいだわ。
俺の行く野池は足場悪いんだよなー
基本夜釣りだから、草の根分けて頑張っていく。ってわけにもいかんのだよ
360358:2010/10/07(木) 23:14:00
>>359
俺が知ってる池の中にもこの時期陸っぱりのトップで30分で10匹は釣れるとこあるよ
あるけど・・・コバジンクランクとかベビーポッパーで15cmクラスが、だけどなw
フローター出して深場近くに行けばサイズも出るんだけどね〜

>>358
お前は何の話をしてるんだ?
361名無しバサー:2010/10/07(木) 23:16:11
>>360
志村ー!名前!名前!
362名無しバサー:2010/10/07(木) 23:20:46
見えない敵と闘ってる人ってなんなの?
刃牙なの?リアルシャドー?
363名無しバサー:2010/10/07(木) 23:53:53
ただのどMだろ
人それぞれ楽しみ方あるよね
あまりにバスが釣れなくてルアーをキャストできれば満足って人も

プラグ縛りとかあほやん。釣れなくてもいいってことでしょ?
そういう人はグランドとか行って投げて距離でも測って射精してればいいの
364名無しバサー:2010/10/07(木) 23:58:25
>>363
二行目と四行目のゆってることが違うよ!

俺は年越し釣りするくらいドMだからぼーずでも基本なかないけど、
ワーム厨はただのオナニーだろ
365名無しバサー:2010/10/08(金) 00:04:19
3年ほどプラグ縛りしてたら、ソフトの釣りもすげー上手くなってた
どこでソフト使いたいとか、この状況ならハードの方がいいとか
自分の中に明確な基準が出来たから迷いも減った
ソフト一辺倒から抜け出したい人には年単位のハード縛りお勧め
初期は結構な率でボーズ食らうけどなw

>>328みたいな発言は釣り自体の否定になりかねないよなぁ
魚取りたいだけなら投網や銛の方が効率良いし
釣りたいだけなら多くの場合餌の方が効率いい
縛りプレイの範囲をどこに設定するかは法律に違反しなけりゃ自分次第
366名無しバサー:2010/10/08(金) 00:13:07
それぞれ楽しみ方があるだろうけど、プラグ縛りは理解できん。

年越し釣りするほど暇じゃないけど、真冬でも毎週行く
釣れなきゃ面白くねぇよ
367名無しバサー:2010/10/08(金) 00:19:54
>>365
じゃあ、その3年間ソフトだけにすれば、ソフトの釣りがその倍はうまくなってると思うけどな
ハードなんて巻いてりゃ釣れるやん。勝手に一定層をリトリーブしてくれるし、ハードのほうが効く例はごく稀だし
確率の問題だけどね
ワーム使うほうがハードより多く釣れると思う。
ロスト率も少ないし、単価も安いからメンタル面でも
ソフトのほうが楽しめる確率が高い

よってハード縛りはアホ
邪魔だからグランドで投げてろ
368名無しバサー:2010/10/08(金) 00:25:04
せっかくバス用品は色々あるんだから幅広く使わなきゃソンソン
369名無しバサー:2010/10/08(金) 00:30:03
>ハードのほうが効く例はごく稀だし
ダウト
370名無しバサー:2010/10/08(金) 00:35:47
なんでも使うヤツと一緒にボート乗ることも多いけど、ワームに釣り勝さる場合も結構あるけどなぁ
371名無しバサー:2010/10/08(金) 00:47:46
何だかんだいって、ケースバイケース。はい論破
372名無しバサー:2010/10/08(金) 01:00:26
>>356
アホなの?同じ池やポイントじゃなく、その時その時で良さそうなポイントで釣りするだろ?

そんなんだからボウズくらうんだよ
頭使って釣りしようぜ



>>359
ごめんなさい、池じゃなく琵琶湖メインです

もちろん野池もやりますが
373名無しバサー:2010/10/08(金) 01:02:21
この手のスレで「はい論破」とかどんだけ空気読まねえんだよ
皆わざと極論書き込んで煽り合いを楽しんでるだけ、って分かれよアホ
374名無しバサー:2010/10/08(金) 01:03:24
>>358
それ違う人だよ

琵琶湖だとワーム使えばボウズはないよ

今の季節はハードでも40くらいの数釣りできるからワーム投げる必要はあまりないけど
375名無しバサー:2010/10/08(金) 01:10:34
>>372
琵琶湖で、その30分トップオンリーで5、6匹釣れるポイントを探すのにどれくらいかかるんだよw
376名無しバサー:2010/10/08(金) 01:19:33
パンがなければブリオッシュを食べればいいじゃない

1日釣りする時間がなければ、琵琶湖でポイント見極めて30分釣りすればいいじゃない
377名無しバサー:2010/10/08(金) 01:19:36
30分だからバスからルアー外す時間とか考えたらルアー替える時間が無いってのもあるけども

トップで釣りたかったらトップで釣れそうなポイントへ行けば釣れる

いくつかポイント覚えたら季節や時間帯や風向きで選ぶだけ
378名無しバサー:2010/10/08(金) 01:22:22
あと、まさか「釣り歴」のことじゃないな?
そうい意味なら多少の苦労はしてきたけど

30分てのは琵琶湖のそのポイントへ直行して釣りを30分間やってって意味だから

別に一日中走り回って良い成績だけ抜粋てことじゃない
379名無しバサー:2010/10/08(金) 01:26:26
お前の家から琵琶湖へ移動して、そのポイントとやらに直行するまでにどれくらいかかるのさ
380名無しバサー:2010/10/08(金) 01:35:44
しょっちゅう琵琶湖生ける奴は良いな。
俺なんて片道5hはかかるわ。
381名無しバサー:2010/10/08(金) 15:14:12
琵琶湖以外でもバスは釣れるだろww
382名無しバサー:2010/10/08(金) 15:26:51
俺ワームは8年ぐらい使ってない
383名無しバサー:2010/10/08(金) 15:58:26
まあまあみんな
30分君はちょっとイキがり杉ちゃっただけなんだから
相手しなくていいよ

生涯坊主無しw
死んだときには坊主ww
384名無しバサー:2010/10/08(金) 16:04:11
ずっとやってれば坊主ってのはなかなかないな
385名無しバサー:2010/10/08(金) 16:21:42
関東で釣りした事ないからどんなもんかは分らんけど
北部九州で釣りしてる俺の場合ボウズってのは10回に1回くらいあるかないか
大体釣れる事は釣れる
386名無しバサー:2010/10/08(金) 16:24:33
>>384くん
ごめんね
君を悪く言うつもりは無いんだけど
坊主が殆ど無いような恵まれた釣り場ばかりだと思ってる人って
多分…多分だけど上手くならないんだろうね
俺は人が居るところでやりたくないんで
まめに新規開拓してるが余裕で坊主喰らうよ

何せ釣れた情報さえ無い川とか責めてるし
387名無しバサー:2010/10/08(金) 16:32:56
坊主がほとんどない=釣り場に恵まれてるだけ

と思っちゃうレベルの人間が何言っても説得力ないと思います!
388名無しバサー:2010/10/08(金) 16:35:42
攻めてるんじゃなくて責めてるのかよw
「なんで釣れないんだよ?お前やる気あんのか?別に場所変えたってもええねんぞ!」とかw
389名無しバサー:2010/10/08(金) 16:35:57
多分…多分だけど>>387って釣り上手い人?

バスいないところでバス釣ってみろw

俺もオマエが釣れるところなら100%釣れるよ
390名無しバサー:2010/10/08(金) 16:42:03
>>388
バス板は初めてかヨ
391名無しバサー:2010/10/08(金) 16:51:09
バスがいない場所は素早く見切って、バスがいる場所を的確に推理し探し出すのがバス釣りの基本

バスがいない場所で釣りして余裕で坊主喰らうなんてのは、バス釣りにおいては坊主の中でも最底辺の坊主だ
392名無しバサー:2010/10/08(金) 17:24:40
>バスがいる場所を的確に推理し探し出す
だーかーらー
そーいう場所には
俺的に的確な推理をすると
人もいるの

人が居るところでやりたくない…って上の方に書いてあんべ

俺だって
的確に推理しなくてもバスが居る場所くらいは知ってるよ

釣りには色々あると思うが
俺は静かなロケーションのいいとこで独りで釣りしたいの
オマエみたいな奴がくるとウザイからw
そんな素晴らしい場所なんてそうそうないから坊主も喰らうって言ってんの
毎日そんなことやってる訳ねーだろビーエーケーエー
393名無しバサー:2010/10/08(金) 17:29:04
弱い犬ほどよく吠えるの典型だな
ピーピーガーガーよく喋るやつだw
394名無しバサー:2010/10/08(金) 17:33:20
>>393
まぁでも実際それはあるけどな。
ただまぁ、あーだこーだ言い訳する奴は、気持ちはわかるがかっこ悪いゾ

まぁ2chでくらいピーピーガーガー言うのはかまわんが叩かれるだけ。
リアルでは心で思っても内心叩いてるやつが多いだけ
395名無しバサー:2010/10/08(金) 17:39:37
恵まれた釣り場を必死で探しまわってるやつが、

恵まれた釣り場で釣りしてるやつに対して、

恵まれた釣り場でばっか釣りしてるお前は上手くならない!

と負け惜しみを言いましたとさ、という話か。
396名無しバサー:2010/10/08(金) 17:41:44
>>393
まぁでも実際それはあるけどな。
結局、我慢出来ずにレスってりゃ同類
ここにいる奴皆同類

本人だったらもっと恥かしい…
397名無しバサー:2010/10/08(金) 17:52:01
>>395が必死、という話か。
398名無しバサー:2010/10/08(金) 18:53:37
池を探すところからバス釣りなんだぜ!
399名無しバサー:2010/10/08(金) 21:37:41
池の中でバスを探すのはバス釣りだけど
池を探すのはただの野池探索でバス釣りとは言わんわい
400名無しバサー:2010/10/08(金) 22:42:40
ワーム税始まります。
来年1月から。
401名無しバサー:2010/10/08(金) 22:45:50
>>398
そして帰宅するまでがバス釣り
402名無しバサー:2010/10/08(金) 22:49:51
>>398>>401
熱い名言でちゃったよ
403名無しバサー:2010/10/08(金) 22:55:50
とりあえずバスが釣れる場所で釣りをして30分以内にバスを釣る奴とそれでも釣れない奴がいるってことだろ?
404名無しバサー:2010/10/09(土) 07:17:08
>>400
ワーム1袋に付き6円か・・・。
405名無しバサー:2010/10/09(土) 09:07:11
>>404
全然大したことないな
406名無しバサー:2010/10/09(土) 11:51:25
俺も名言いってもいい?

世の中には2種類の人がいる
30分以内にバスを釣る人とそうでない人

ワームを使う人とそうでない人

…と、ここで無理やりスレチを修正
407名無しバサー:2010/10/09(土) 17:20:41
名言スレでどうぞ
408名無しバサー:2010/10/26(火) 14:18:11
個人的にハードで釣った方が満足度が高いのでワーム使用を出来る限り控える主義です

ワームの方が効率の良いときもあれば、子バスでさえ何投げても喰わないときもある
結局は魚の活性つか気分次第だよな(笑)

エコだの何だのは詭弁。
ワームの釣りを覚えときゃ海に行ったときも活用出来るだろ
409名無しバサー:2010/10/26(火) 16:43:19
男なら硬いのでしょう?なんて言ってるのが番組になるなんて恥ずかしくない?
ハード好きだけどソフトはせこいとか言うつもりはない
その時々に合わせれば良いと思う
410名無しバサー:2010/10/26(火) 17:18:33
ワーム肯定派の意見も然りだが、じゃあハードオンリーの勇者達の意見はどうなん?
ワーム無しでどういうゲーム展開でどう攻略してるとか、どんなメリットがあるとかさ。

オレの周りのトッパーさん達が割と筋の通ったポリシーを持ってるな。
ロストの軽減や目で見るアクティブな釣りを楽しんでいるようで、タックルもトップ一筋の拘りがあるみたいだ。
411名無しバサー:2010/10/27(水) 16:20:19
ここのスレは
ワイヤー系=トレーラーなしなら○
ラバジ、ビッグベイト=×
てな感じ?
412名無しバサー:2010/10/27(水) 17:08:10
ビッグベイト→○
スイムベイト→×って感じじゃね?
(いや、何となくビグベ=ハードルアー スイベ=ソフトルアーってイメージがが
413名無しバサー:2010/11/21(日) 23:13:35
まあ、好きなつり方ができる場所だけに行くっての良いけど
バスは時期によってカバーに付いてる場合と
その周りウロウロしてる場合があるから
ラバジやワイヤーベイト両方必要だな俺は
414名無しバサー:2010/11/21(日) 23:36:45
ソフトもハードも固定観念無く使えるルアーの幅が広い方があらゆる状況に応じて最適な引き出しが増えるのは確か。
ハード縛りの御仁達は何らかのポリシーがあっての事だろう?
まあ、バス釣りだからこそハード縛りでも楽しめる訳だが…
415名無しバサー:2010/11/21(日) 23:45:19
ワームはギリギリ疑似餌やルアーの範疇に入るんだろうけど、
フォーミュラ各種はアウトだろ? ワームでもエビ成分混ぜてる
とか言うのがあるけど、そこまでやるなら相羽みたいに生きエビ
使えよと思う。
416名無しバサー:2010/11/22(月) 08:12:33
俺は目玉の付いたワームも無理w
417名無しバサー:2010/11/22(月) 18:54:08
来年からワーム一袋6円の清掃税金かけるらしいね
418名無しバサー:2010/11/22(月) 23:02:59
もっと高くてもいいくらいだ
419名無しバサー:2011/01/09(日) 20:48:49
言い訳大好きワーム愛好者が爆釣するスレですね^^^^

420名無しバサー:2011/01/10(月) 23:58:29
ワームさわると手が臭くなる
釣れた時に手が魚臭くなるのはしょうがないけど、
釣れなくて手がワーム臭いと少し落ち込む
421名無しバサー:2011/01/11(火) 00:06:40
バス釣り歴20年以上!!ベテラン・バサーな琵琶湖で育ったボクは元JBプロでワッペンをつけて琵琶湖で活躍しちゃっていました。
魚探の見方は水深しかわからずポイントはポパイワンドしか知らないけれどボクはアメリカン・スタイルなプラッガーなのでスピンムーブでコバス釣りが大好きで
封印しちゃっていて期間限定で解禁しちゃって3年以上が経っちゃうツネキチリグを駆使してネストを守っている♂を釣っちゃい
“足元でじっとしてゲロ痩せだったのでアフターの♀ですね!”堂々と発言しちゃって
証拠隠滅でブログを閉鎖しちゃいました。
ポカポカ陽気な春に元トッパーなボクはやっぱりトッパーだ!流れ込みだと
陽気で雪シロが流れこんで水温が急低下しちゃって白濁しちゃっているインレットで粘ります。
狙いは間違ちゃっていないのに釣れちゃいません!おかしいです!
ただタイミングと引き運が悪かっただけなんです。
あとラインから殺気が出ちゃっていたからなのでしょう。
ま、ボクの釣りは釣果がすべてではないですからね。
と言う屁理屈を正当化するのはさておき
そろそろルアー・セラピーをしちゃう時間なので失礼しちゃいます。

   /''''''   '''''':::::::\
  . |  ・,   、 ・ 、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    
.   |   `----- ' .:::::::|       
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\

422名無しバサー:2011/01/15(土) 14:28:50
セコい 無能 しつこい くどい 非常識 大げさ 自分に甘い 無節操 節度を知らない 空気読めない 仕事できない 学習能力なし 

洗脳されやすい 真似し 痛い 自分を顧みない 不器用 ずるい性格 うそつき 偽り ごまかし でまかせ ウヤムヤ しどろもどろ 

証拠隠滅 その場しのぎの言い訳 中途半端専門 ワンパターン 屁理屈 釣り下手に気づかない 会社都合で退社を自己都合と言う 

リストラ かいかぶり  無計画 非現実的思考 バスのパターンは読めないくせに自分のパターンは他人から用意に読まれる

甘い考え 愚痴ばかり 自業自得 有言不実行 自画自賛して恥をかく 他力本願 うつ病 痴呆 認知症  動かない

夢と寝言の区別ができない 友達と知り合いの区別ができない 幼稚 あつかましい 不潔 全身毛だらけ 

利用価値のない逆効果のアイデアを提案w  なれなれしい 役たたず 足でまとい わずらわしい おかしな考え 

恥も外侮もマナーも無視した本能むき出しの食い意地 TPOをわきまえられない 

人間不信になっちゃって〜と言うが自分がいちばん人間不信 後先考えない 進歩なし ツネキチ専門


をすべて装備するデブ

423名無しバサー:2011/01/15(土) 14:44:17
424名無しバサー:2011/01/30(日) 21:17:41
アホくさ
425名無しバサー:2011/02/01(火) 06:54:10
ノリオがよく言ってるストロングな釣りは好きだな。
こっちからバスを探して、バスがひったくるようなバイトしてくる釣りか
常々、脇々させて時間かける釣りとの違いだけど
答えがあってたら即反応が返ってくる釣りはスレきったバスに無理やり口をつかわせるより楽しいからね。
426名無しバサー:2011/02/02(水) 01:37:59
趣味だからある程度ルールを作って遊ぶのもおもしろいですね。
個人的にはルアー釣りは魚を餌じゃないもので騙すとこが面白いと思うから、ハードオンリーかつアメルア中心でやってます。
アメルアは基本ちゃちな見た目だから、魚が釣れるとルアーで釣った!って感じがするんで。
427名無しバサー:2011/02/02(水) 02:49:03
ワームは餌って言ってるやつリアル池沼?
428名無しバサー:2011/02/02(水) 08:20:45
>>425
ワームでネチネチって釣りでも釣れない→さらにスローに粘って・・ってのを突き詰めるとエサを使ってってなりそうw
そこまでして釣ったって自分自身が楽しめないしな
429名無しバサー:2011/02/26(土) 18:38:40.58
ワームはゲーリー4インチグラブとセンコー4インチがあれば充分
430名無しバサー:2011/03/28(月) 20:18:29.17
ワームは餌
431名無しバサー:2011/03/28(月) 20:44:13.22
プラグだろうがワームだろうが
上手い人が使えば餌のようになる
擬似餌をナメんな!
432名無しバサー:2011/03/28(月) 21:01:34.15
ワームは今持ってるのを消化させたらもう要らないや。
いつの間にかバスはハードで釣るのが楽しいと思うようになっった。

ただその分ソルトでワームを使うようになってしまった。
海は根掛かり半端ないわ。
433名無しバサー:2011/04/08(金) 15:41:41.91
ワームを使わない主義だがアンチではない。

昔使ってたワームの処分に正直悩んでいる。
大して釣れないワームはあまり釣りに興味の無い友人へ同行用にくれてやるが、かつて自分の一軍だったワームは本当にワーム釣りの好きなバサーに譲ってしっかり使ってやって欲しい。
しかし身近にバサーの友人がいない俺…。
434名無しバサー:2011/04/08(金) 15:46:27.55
釣り場に行けば多くの
赤の他人バサーが居るやん

俺ならこんなとこにいちいち書き込まずに小学生くれてあげてるなぁ
435名無しバサー:2011/04/08(金) 16:04:33.26
俺は釣り場で会った30代以上の安タックルスピ一本厨に配る様にしてる
436名無しバサー:2011/04/08(金) 17:20:01.10
うそつけシャイボーイw
437 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/08(金) 17:25:29.51
ワム
438名無しバサー:2011/04/08(金) 17:26:53.35
散々議論されてるんだろうけど
ワームはルアーの一種だし使うのは当たり前だけど
匂いは駄目だろって思うんだよねぇ
そんなのもう擬似餌の範疇を超えてると思うんだ
だったら本物ぶら下げて釣るわwって思っちゃう
439名無しバサー:2011/04/08(金) 17:55:09.09
らーすくりすますwwwあげろまは〜wはりほりねくせーじwww♪
げりざうぇ〜wwwでぃーすいーwwせんちぽんちぃーすwあいげりさむわんw♪
ぷれっしゃぁ〜すwwwwwww♪
440名無しバサー:2011/04/08(金) 19:18:04.18
まだまだ下手くそだが、最近ハード使っても釣れるようになってきた。
441名無しバサー:2011/04/08(金) 19:44:07.38
>>434
今のご時世、小学生のほうが沢山小遣いもらってる気が…

無碍に扱われるのが嫌なんだ。
下手でもいいから真剣にバス釣ってくれそうな人に譲りたいんだ。
俺も下手だし貧乏だから、当時自分なりに一生懸命集めて実績を積んだワームを無駄にしたくないのはわかるだろう?

惜しくてケチってるわけじゃない、ワーム一本をちゃんと一つのルアーと認めて扱ってくれる人にならフックもシンカーもビーズもまとめてタダで譲ってもいいよ。
442名無しバサー:2011/04/08(金) 20:21:20.78
>>441
じゃいまから取り行くわ
443名無しバサー:2011/04/08(金) 20:23:53.31
小学生は大事に扱うよ
喜ぶし使い方わからなくても学んでいくと思うな
その手助けしてあげれば?

お前の暑苦しい思いを託されても迷惑
ゴミの日に出せ
444名無しバサー:2011/05/11(水) 09:49:48.93
言い訳大好きワーム愛好者が爆釣するスレですね^^^^
445名無しバサー:2011/05/11(水) 09:57:00.12
>>438
そもそも匂いってそこまで釣果に関係あるのかね?
446名無しバサー:2011/05/11(水) 10:02:31.57
>>445
あくまで俺の勝手な思い込みかもしれないけど、ラージは匂いには鈍感。
スモールはラージよりは敏感。
まぁ、どちらも匂いよりも水押しや動きに反応する。
イワナやヤマメなんかはもっと匂いに敏感な感じ。
ソイ、メバル、アイナメなんかは動かない貝とかも食べる事から、動きと匂いの両方に反応すると思う。
447名無しバサー:2011/05/11(水) 10:21:56.16
食う魚じゃないんだし、ソフトルアーで自然汚してまで必死に釣らなくてもとは思うなー。
ワームの釣りもハードルアーの釣りとは全く釣り方が違って面白いから強制はできんけどね。

448名無しバサー:2011/05/11(水) 10:50:12.64
ライトリグは餌
449名無しバサー:2011/05/11(水) 13:00:11.17
自分の中で「これ以上弱くスローにする必要はない」って線引きすればいいだけじゃないか
細いラインでライトリグはダメ。って感じるなら使わなきゃいいんだし、
そもそもゴムルアー全般がダメ。て思うならそれでいい。





このスレの存在意義って・・・
450名無しバサー:2011/05/12(木) 20:47:38.22
根魚はワーム抜きでは語れないだろ。
ヘビテキ撃ってナンボの岩礁帯とかね。
唯一メバルにはハード縛りも可能だけどさ。

まあバスもストラクチャーをタイトに攻めて釣果重視のスタイルの人達も居るから一概にワーム批判は出来ないけど。
451名無しバサー:2011/05/12(木) 22:18:10.39
根魚ジギングというものがあってだな
諸事情により数年は無理だけど(T-T)
452名無しバサー:2011/05/13(金) 20:35:29.93
ワームバックってもう見かけないなぁ
まぁバックは見かけなくてもいいけど中身のファイルほすぃ
市販の袋じゃ穴空きパンチの余白がないんだよ・・・
453名無しバサー:2011/05/14(土) 09:39:15.83
>>451
それ何て根掛かりフラグ?
454名無しバサー:2011/05/14(土) 12:06:49.56
>>451
三陸が無理なら若狭があるじゃないか
455名無しバサー:2011/05/21(土) 02:36:39.63
メインが海だからハードの方が圧倒的に魚釣ってる。
バスくらいワームで釣りたい。
456名無しバサー:2011/05/21(土) 07:35:52.40
>>455
当然だが人それぞれ違うんだな

俺はバスくらいハードで釣りたいって側だ
457名無しバサー:2011/05/22(日) 22:26:02.20
言い訳大好きワーム愛好者が爆釣するスレですね^^^^
458名無しバサー:2011/05/23(月) 00:04:56.97
海メインでもロックフィッシュ相手だとメインはソフトになるだろ
459名無しバサー:2011/05/23(月) 18:25:17.03
>>458
オレは基本的にキャスティング用インチク使うかなあ。
40〜50くらいのハタとか釣れるととてもうれしい。
460名無しバサー:2011/05/23(月) 22:02:09.34
ワームの方がルアーで釣ってる感が強い。
俺だけかもしれんが。
461名無しバサー:2011/05/26(木) 22:08:08.83
>>460
理由を簡潔に述べてくれ
462名無しバサー:2011/05/26(木) 22:32:22.13
言い訳大好きワーム愛好者が爆釣するスレですね^^^^
463名無しバサー:2011/05/26(木) 22:54:12.98
>458
ローリングベイトに凄い期待してる俺がいる。
こいつなら、フックをガード付きシングルにすれば
メタルジグよりも生還率高く、釣れそう。
>460
その気持ちはよく分る。
ハードルアーの方がオートマで漁的なイメージが有るね。
464名無しバサー:2011/05/27(金) 02:35:16.47
>>461
460じゃ無いけど中りがあって合せるまでのプロセスが面白い。
バス釣りだとラバジ、テキサス、トップの釣りが特に好き。
465名無しバサー:2011/05/27(金) 06:50:03.82
ロッドワークでトップ・ミノーの寄せる釣りを覚えてから、ワーム使わなくなってしまった。深い所からワラワラバスが湧いてくるのがたまらん。

でも、マッディだと釣れないっす。どなたか、マッディでの攻め方を教えていただけませんか?
466名無しバサー:2011/05/27(金) 07:12:00.08
濁ってるときこそフラッシングや強波動、攪拌のハイアピール系使うよ
食い気のある奴だけ寄せればよろし
467名無しバサー:2011/05/27(金) 07:24:15.26
オートマか、上手い事言うね

それって巻物ルアーに対してだよね
タダ巻きばかりじゃそりゃ飽きるさ

プラッガーも巻物だけ使ってるわけじゃないよ
トリッキーな釣りを楽しむ点にスポットを当てるならばソフトもハードも共通してると思う

真夏の時期はブッシュやカバーの奥に撃ち込めるワーム使いがちょっとうらやましかったりする
468名無しバサー:2011/05/27(金) 07:35:01.21
>>466
なるほど、ハイアピールですね。ありがとうございます。
ノイジー系トップ、大きめミノー、フラットサイドクランク、スピナベのバジング等で攻めてみます。
469名無しバサー:2011/05/27(金) 10:18:58.98
ワームもテキサスなんかは面白いよね
コンと当たって合わせて重みが乗った瞬間が最高
ラバージグなんかも楽しい
でもライトリグはセコくて嫌い
470名無しバサー:2011/05/27(金) 23:38:15.70
テキサスが楽しいならワッキーやノーシンカーでもフォールで誘う釣りなら合うんじゃないか?
ニードル系ワームのマスバリチョン掛けで表層引きもトップっぽくて面白いよ
471名無しバサー:2011/05/28(土) 15:37:04.81
>>470
俺的にちょと違うな〜
テキサスはコンって中りがあって、糸ふけとて大合せが楽しい。
ノーシンカー系は竿に中りを出さずにラインが走ったり止まったり
視覚にたよって中りをとるのが楽しい。
472名無しバサー:2011/05/28(土) 15:42:32.66
>>469
テキサスの時点でワーム使用してるのに
ライトリグ批判って…
473 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/05/28(土) 15:48:00.90
もとろん人によって違うだろうけど
バス釣りの醍醐味ってカバーの奥やストラクチャー際にルアーをタイトに落として
ホラ、出た、フィーッシュ!だと思う
俺もプラグの釣りはソルトでおなかいっぱいだからバスはワームの方が楽しいと思うかもしれない
バスはキャストの正確性でモロに釣果に差が出るから面白いよね
474名無しバサー:2011/05/28(土) 15:49:54.07
ライトリグwwwwwwwwwww
475名無しバサー:2011/05/28(土) 16:24:55.08
>>473
禿同。
ただ俺の友達はソルトもバスも何時も巻いてる奴がいる。

476名無しバサー:2011/06/20(月) 07:07:23.68
ワームを使わないだけであってワームを否定しているわけじゃないからさ
477名無しバサー:2011/06/20(月) 07:13:51.25
最近、ビッグベイトのテールまでもが必要無くなってきた。
互換用の金属ブレードのパーツがもっと欲しいわ。
478名無しバサー:2011/06/20(月) 08:01:01.19
もっとワーム使いを叩いてる殺伐としたスレかと思ったらなかなか大人な意見交換の場で感心した
479名無しバサー:2011/06/20(月) 08:07:29.37
ピンスポット、カバー奥を狙う釣りならフロッグも面白い
480名無しバサー:2011/06/21(火) 08:24:50.05
>>479
うんうん。
ノリは悪いけど、バフォ!って出てくるとドキドキする
481名無しバサー:2011/06/27(月) 07:39:34.74
まぁワイヤー系やラバジのスカート、フロッグの素材なんかは似たようなもんだけどね

ラバジにすらトレーラーを付けない俺は仲間内から変態扱いされてるんだぜ
482名無しバサー:2011/06/27(月) 08:34:29.59
俺がワームを使わない理由は、一度ワームで釣りだすと始終ワームにばかり頼ってしまう自分に呆れるからだな。

さすがに海では根掛かり嫌だからワーム投げまくるけど。
483名無しバサー:2011/08/25(木) 20:41:01.02
言い訳大好きワーム愛好者が爆釣するスレですね^^^^

484名無しバサー:2012/03/05(月) 23:38:43.49
言い訳大好きワーム愛好者が爆釣するスレですね^^^
485名無しバサー:2012/03/06(火) 00:01:06.99
巻物で釣れても「釣れちゃった」的な感覚なんだよな
ワームやジグだと狙って釣った感覚になれる
まあ、他人から見ればより釣った方が偉いんだろうけど
486名無しバサー:2012/03/07(水) 22:06:00.79
ここはハードルアーよりソフトルアーの方が釣れるって理屈多いのか

色々と場所によって使い分けっしょ
あとはお好みの問題
487名無しバサー:2012/03/08(木) 02:01:16.10
>>486
どうせココは
いつも行ってる野池とか川でオカッパリが多いんじゃね?
マジレスしてもなあ
488名無しバサー:2012/03/08(木) 02:05:39.96
マジレスすると、、、、
絶対に釣りゃなきゃならないときに
ハードルアーを使うプロ(メディアに出ている人達)は居ない!
489名無しバサー:2012/03/08(木) 02:11:32.03
芦ノ湖しか行かない俺はワーム使えない
490名無しバサー:2012/03/08(木) 02:27:22.16
>>488
そりゃ場所の情報あったり、プラしてるからでしょうがw

バスいるか分からん時はプラグで広く探ぐるし、
カバー打つならウィードレスなワームのリグを使うだろうに・・
当たり前だがルアーは適材適所でしょ
491名無しバサー:2012/03/08(木) 04:51:24.56
ワームとエビって何が違うの?
492名無しバサー:2012/03/08(木) 05:44:57.56
>>490
禿 同
だけど、4インチグラブのジグヘッドも広く探れて釣りやすいのも事実
493名無しバサー:2012/03/08(木) 07:48:03.27
>>486
やっぱカバーへの対応力が違うからなぁ



>>488
クラシックのラスト数分でバグリーBB2で数尾追加して優勝した大森とか
上手い人ほどその時効くルアー選ぶよ
494名無しバサー:2012/03/08(木) 14:13:44.67
>>492
いやまぁ 使いやすいルアー使えばいいと思うし
グラブのジグヘッドも良いけど、それだけじゃやりきれんでしょ
今の時期だとサスベンドルアーやらメタルも良いじゃんって話

>>493
もちろんヘビーカバーにテキサス入れるなんて、一般的だと思うけど
ここの住人は違うのかと思ってさ

やべえ 当たり前なこと長文・・・ すまん・・
495名無しバサー:2012/03/08(木) 23:00:12.67
ここの住人はタロン12インチも興味なし?
496名無しバサー:2012/03/09(金) 03:51:48.74
>>495
んーやっぱワームってよりセコ釣りをしないって主義の人が多いんじゃないかな?
俺はタロン12インチ使ってみたいなぁ。
497名無しバサー:2012/04/06(金) 12:40:17.48
ワーム使いは好奇心から肛門に入れてみる。
そして止められなくなる。
498名無しバサー:2012/04/23(月) 01:07:51.21
もしワーム釣り禁止、販売も禁止、海でももちろん禁止、となったら釣る自信が無くて困る人が多いと思うのよ。
そうなっても使うヤツは使うだろうし、闇販売とかもあるかもしれないけど。
ゲーリージャパン初め潰れるとこ出るだろうし、釣り人は減少し、業界大混乱になるかもしれん。
それでも全面禁止になったらおもしろいなあ、と個人的には思うね。
でもそうなったらそうなったで現在懸念されてるカバーフィッシングに対しても、
今までの視点とは180度違った斬新な発想の回答が出るかもしれないし。
まずはバーブレスフック同様まずはプロが手本を示してほしいワケですよ。
499名無しバサー:2012/05/17(木) 23:08:45.08
ワームを使うんなら餌釣りでいい。
500名無しバサー:2012/05/18(金) 07:58:42.53
500
501名無しバサー:2012/05/18(金) 08:51:05.23
爆チョソするレスですね^^
502名無しバサー:2012/05/18(金) 09:00:33.21
「ここはワームじゃなきゃ釣れないよ」って所ほどハードでハメたりたい
503名無しバサー:2012/05/19(土) 00:10:24.14
釣れればなんでもいいよ 釣れないより
504名無しバサー:2012/05/24(木) 00:14:12.86
釣れればなんでもいいんなら餌をつかえばいい。
そこをあえて餌とは異質のものである「ルアー」で魚を騙して釣ってやろうとするのがルアー釣り。

餌でないもので釣ることに意義がある釣りなのに、
匂いとか味をつけて餌に近付けたワームを使うのはルアー釣りとして負けだよね。


505名無しバサー:2012/05/24(木) 02:31:32.54
まぁ俺もそうかな。だからビッグルアーとかフロッグなどの、
あまりにも本物に似せたやつを使うのもどうかなと感じる。
506名無しバサー:2012/05/24(木) 08:22:04.74
>>504
よぉ俺

>>505
フロッグはベジテーション上をズルズル引くのに欠かせないから有りかな
ハードのビグベも好きで使うけど、ソフト素材のスイムベイト?はちょっと使うのをためらう・・・ってか、使ってみて楽しくないw
507名無しバサー:2012/05/27(日) 20:13:45.04
>>505
おれも、リアル系のルアーはなんとなく萎えるかな。
なんかルアーに釣ってもらってる感があって。
魚にとってはメガバスだろうがバグリーだろうが大差はないんだろうけど

>>506
ベジテーションだったらザラマウスおすすめ
かなり濃いとこ投げても引っ掛からないよ
たぶんハードベイトではウィ―ドレス性能最強だと思う
乗りは最悪だけど、釣れたときはすげーうれしいw
508名無しバサー:2012/06/08(金) 04:09:13.62
カナモリ様
509名無しバサー:2012/06/08(金) 21:57:21.03
ワームよりハードのが餌ぽくね
マザーとかワンテンやら魚にしか見えない
クランクなんぞほとんどがヘラに見えるしなー
510名無しバサー:2012/06/09(土) 00:18:02.40
ハードルアーオンリーの人は、5m以上のディープはどう攻略するの?
ヘビーカバーは何投げるの?

ワームは使わないと言いながらラバージグに付けるトレーラーはアリだとか?w
511名無しバサー:2012/06/09(土) 00:58:48.03
ヘビーカバーには1oz以上のトップかフロッグをぶちこむぜ!!!!!!!!!!!!!

ディープ?んなもんしらね
俺トップしか投げねーし
512名無しバサー:2012/06/09(土) 09:28:07.14
>>510

そういう場合にだけ使えばいいじゃんという考えだよ。
100%ハードルアーオンリーじゃなくて。
正直無理矢理にでもハードルアー使わなきゃ一生使いこなせない。
513名無しバサー:2012/06/09(土) 12:13:35.64
ディープはヘビキャロにハードルアーを付けて投げる。
昔からあるテクだけどね。
514名無しバサー:2012/06/09(土) 13:45:25.06
深場攻略とな?

メタルジグ、メタルバイブ、テールスピンがあるじゃないか

カバー撃ちはプラグにゃ無理だからやんない

しかし深場やヘビーカバー下で掛けても正直ゴリ巻き一択でファイトのやりとりがつまらんのだよ
515名無しバサー:2012/06/09(土) 13:48:09.03
あ〜暖かくなってきてカバーの釣りは楽しいなぁ
516名無しバサー:2012/06/09(土) 17:39:56.73
5m以上の深場には、大型のスプーンなどが普通に友好。
517名無しバサー:2012/06/10(日) 16:00:37.26
ラバジはポークつければおk
518名無しバサー:2012/06/12(火) 12:52:50.02
夏場のディープでメタルルアーはやってる人少ないから意外と美味しい
カバー打ちだけはソフトの独壇場だわな
519名無しバサー:2012/06/20(水) 18:54:32.54
マッドペッパーマグナムをニーリング
今なら8フィートクラスの竿が結構有るから楽だね
520名無しバサー:2012/06/20(水) 19:03:13.38
>>510
ラバージグはソフトルアーだろ。
文字通りジグヘッドに毛が生えただけじゃないか
521名無しバサー:2012/06/20(水) 21:12:54.96
ラバジもテキサスリグも駄目ってのはきついな。
522名無しバサー:2012/06/25(月) 05:50:46.65
>>520
禿同
スピナベやフロッグもソフトルアーだな
フェザーフックも餌みたいなもんだよ
523名無しバサー:2012/07/02(月) 13:11:41.57
どこのショップのルアーコーナーも、
陳列壁面の半分以上がワームでアホくさと思う。
524名無しバサー:2012/07/05(木) 06:10:55.04
釣り場の広さ>釣り人の数だからしゃーない

525名無しバサー:2012/08/03(金) 07:20:08.16
何を以てしてソフトとハードを分別するかは個々の主観だが

俺的にワームは餌扱いなんだよ
造型がリアル過ぎるプラグも然りだな


それらで釣っても普通過ぎて楽しめない身体になったのよ

もう病気だな、こりゃ
526名無しバサー:2012/08/03(金) 07:21:30.20
ビッグバドは最高ですね
527名無しバサー:2012/08/03(金) 09:44:40.06
で、段々と「こりゃ釣れないだろー」ってプラグにハマってくんだなw
528名無しバサー:2012/11/23(金) 12:15:57.77
消耗しないならワームも使いたい。
529名無しバサー:2012/11/24(土) 22:02:57.22
厨二病まがいのボッタクリプラグも充分反吐が出そうだけどな。
530名無しバサー:2012/11/24(土) 23:14:34.47
フロッグはソフトルアーかもしれない

が、アワセの難しさはハードのそれを遥かに上回る
531名無しバサー:2012/11/24(土) 23:21:53.43
あっそ
残念ながらフロッグはゴムだ
532名無しバサー:2012/11/25(日) 00:49:17.45
コメントを入れて注意してあげましょう!

http://blog.livedoor.jp/napala/archives/67548313.html?1353662279#comment-form
533名無しバサー:2012/11/27(火) 18:05:53.34
ワーム禁止の湖だと退路を断ってプラグに専念できる
荷物も減ってなんだか心も身軽になった気がしてくる
534名無しバサー:2012/11/27(火) 19:56:34.43
>>530フロッグのフッキングなんて、巻き物に比べたらめちゃ簡単なんだが
535名無しバサー:2012/11/27(火) 21:16:21.58
近所の野池が水抜きして底が見えたのだけど
直径四十センチ四方に一個くらいの割合で池の底がロストされたワームだらけだった・・・

それを見て以来、ワームが良い悪いは別にして、
自分はワームが精神的なトラウマがなってしまい使えなくなってしまいました
536名無しバサー:2012/11/27(火) 21:18:41.62
すんません、誤字ってしまった

トラウマが ×

トラウマに ○
537名無しバサー:2012/11/28(水) 18:46:28.94
金属製のワーム作りましょう。
538名無しバサー:2012/11/28(水) 19:58:45.37
>>534
(´,_ゝ`)フーン(´,_ゝ`)フーン(´,_ゝ`)フーン
539名無しバサー:2012/11/28(水) 20:29:04.12
どれだけ少ないタックルで全てに対応しきるか?みたいなのを流行らす
540名無しバサー:2012/11/29(木) 07:34:20.38
>>537
NAD!
541名無しバサー:2012/11/29(木) 10:12:13.57
>>535
トラウマと言うなら?俺は根掛かったワームに食い付いて死んでるバスを見てからかな
釣った奴からフックやワームとか出てたのも正直メゲた
542名無しバサー:2012/11/29(木) 10:40:23.63
フロッグ使うならデカシルエットのクローワームノーシンカーでいいじゃん
と思うけど、やっぱフロッグの方が釣れるの?
543名無しバサー:2012/12/14(金) 11:47:02.31
オレも来年からノーワームでいく
544名無しバサー:2013/02/19(火) 10:31:29.11
もうリアル系プラグも餌にしか見えない俺からすると、最近のオールマイティー達が味付けワームまで使う始末には正直、呆れる。
545名無しバサー:2013/02/20(水) 20:38:57.32
おれは単純に投げたらさっさと巻きたいから、ダウンショットとかできない

>>544味付きワームは使う気になれない。味付きとか限りなく人工イソメに近いんじゃないか?
546名無しバサー:2013/02/21(木) 19:10:04.38
なんか釣果に飢えた感じがしてダメだわ
547名無しバサー:2013/02/21(木) 19:13:48.53
ワーム0は嫌だけど、味臭いは付けないで欲しい。
548名無しバサー:2013/02/21(木) 20:28:24.96
針とか重りとか余計な荷物が増えなくて楽なんだわ
549名無しバサー:2013/02/21(木) 20:31:32.31
ぶっちゃけ強気な自分に酔ってるのもあるw
どんなに厳しくてもビグベ投げ倒したりする自分が好き
ワームが嫌いなわけじゃないけど、やっぱりハードで釣った魚は感動がハンパない
550名無しバサー:2013/02/21(木) 20:32:15.00
琵琶湖のウィードパンチング面白いぞ
551名無しバサー:2013/02/21(木) 21:54:12.46
底物の釣りも面白いからな
フッキングで逝ける
552名無しバサー:2013/02/21(木) 23:42:27.27
パンチングもカバー撃ちもできないけど、ライトカバーのすり抜けで喰わせたときの爽快感は格別
553名無しバサー:2013/02/22(金) 11:44:50.04
ワームとか必死な感じがしてもう無理
554名無しバサー:2013/02/22(金) 11:51:13.62
ワームは大量消費、使い捨ての代名詞みたいで虚しくなるのよ。

使い込んだプラグを修復してるときが至福を感じる。
貧乏臭いけどw
555名無しバサー:2013/02/22(金) 15:03:03.09
むしろワームしか使わない主義の人になっちゃうんだよな、結果的に。
556名無しバサー:2013/02/22(金) 23:11:24.09
ジョイクロのテールさえ許せないからウッドで自作したらI字になった
557名無しバサー:2013/02/23(土) 00:24:16.56
>>555が的確すぐる
558名無しバサー:2013/02/23(土) 11:45:55.28
>>556
メタルで自作してる奴もいたで
ウッドも良さげだのぅ
559名無しバサー:2013/02/23(土) 12:09:06.55
ワーム使わない人はカバーどうしてるの?
フロッグのみ?
560名無しバサー:2013/02/23(土) 12:36:55.59
確かにじかにカバーは撃てないけどね。
ヘビーカバーくらい荒らさずにそっとしとこうよ。
561名無しバサー:2013/02/23(土) 14:20:20.30
>>560
同感
562名無しバサー:2013/02/23(土) 16:12:07.30
ワーム使わない人はやっぱりスピニングはあまり使用しませんよね?
ワーム使わずにスピニング使う場面ってみなさんはどういう時ですか?
563名無しバサー:2013/02/23(土) 21:57:23.53
投げたいルアーが軽いとき
564名無しバサー:2013/03/03(日) 17:57:09.06
ワームなしでタックルボックス再考してるところだが
ずいぶん軽くコンパクトになった。
565名無しバサー:2013/03/07(木) 16:37:11.34
釣果はそうならないようにな!
566名無しバサー:2013/03/19(火) 13:22:31.42
むしろワームのライトリグでネチネチやってる大半が軽くてコンパクトな魚のような希ガス
567名無しバサー:2013/03/19(火) 16:18:52.92
>>562
むしろスピニングしか使わないわ
扱えるウエイトが広いから、細かいことを考えなければ何にでも使える
568名無しバサー:2013/03/27(水) 12:14:31.18
-
569sage:2013/03/27(水) 23:47:24.35
ラバジ、スピナベのトレーラー、
ある程度の大きさのテキサスは持っていってます
570名無しバサー:2013/03/28(木) 00:03:10.95
>>569
お引き取り願いたい
571名無しバサー:2013/03/28(木) 00:47:52.75
>>560
>確かにじかにカバーは撃てないけどね。
>ヘビーカバーくらい荒らさずにそっとしとこうよ。

ここまで来るとただの意地でしかないし、バス釣りのゲーム性を放棄しているな
お前は餌で釣ってろよと思うのは俺だけか?
572名無しバサー:2013/03/28(木) 07:36:23.55
>>571
お子ちゃまだねぇw
この縛りがあるからこそ楽しめるんだよ。
そんなにカバー撃ちたきゃ、よそのスレで大いにのたまってくれたまえ
573名無しバサー:2013/03/28(木) 07:49:04.01
各々自分のテイストに合う釣りをすればいいだけであって他人の釣りを否定する必要はない
574名無しバサー:2013/03/28(木) 08:05:49.34
>>571
あらかわいい
575名無しバサー:2013/03/28(木) 09:33:07.65
ワームなげてーけどワーム使わんぞオレも
ワームは山ほどあるがな
576名無しバサー:2013/03/28(木) 09:57:15.02
スピナベ スピナー
トップウォーター
クランク オンリーですお v(*^^*)/
ワームはじれったいお〜。
577名無しバサー:2013/03/28(木) 21:52:07.43
ハード縛りしてた時はシルバーミノーやらラパラミノースプーンでカバー打ちしてたな
皆やらないから結構釣れたわ
578チンマス( ´・з・)yー┛:2013/03/29(金) 22:56:50.95
お腹すくと旨そうなワームなんなの?
579名無しバサー:2013/03/30(土) 09:03:09.85
ミミズスパゲッテイ一丁へいお待ち♪

まぁ、アレだよ。
ここはワームが餌にしか見えない変態の集う場所だよ。
580名無しバサー:2013/03/30(土) 10:02:07.10
よっしゃー!ワーム使わんぞ
581名無しバサー:2013/03/30(土) 10:04:42.34
ワームを使った美味しい料理本が出るらしい
実際食べられるワームが近いうちに発売される
ソースナシ
582sage:2013/03/30(土) 17:11:14.05
>>荷物減るから、楽だよ
583名無しバサー:2013/04/02(火) 14:42:31.73
ああ…わ、ワーム…
ワーム…ワーム…






つかいたい
584名無しバサー:2013/04/05(金) 21:53:15.68
ゴム夫が顔真っ赤にするスレです。
585名無しバサー:2013/04/08(月) 23:12:28.28
3日も洗ってないチンポより臭いワームは釣れる
586名無しバサー:2013/04/09(火) 13:39:11.15
じゃマッパで浮かんでりゃ釣れるんだな
アラバマの次はこれか
587名無しバサー:2013/04/09(火) 16:11:00.72
>>586
チンコにフック刺すのはさすがにごめんこうむる
588名無しバサー:2013/04/09(火) 22:59:03.92
チンコや巻きグソをイミテートしてるふざけたプラグでデカバス釣ったときくらいはメンター系にドヤ顔しても許されるよね
589名無しバサー:2013/04/11(木) 10:05:01.43
全く新しいリグ

「ハラバイ」全裸

近日後悔!!
590名無しバサー:2013/04/11(木) 11:22:29.20
つまんね
バカなんだろな
591名無しバサー:2013/04/11(木) 11:39:17.98
いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)

エッチとエロでは単なるスケベ野郎だが
       H .( ゚д゚)  ERO
       \/| y |\/

    二つ合わさればヒーローとなる
        ( ゚д゚)  HERO
        (\/\/
592名無しバサー:2013/04/11(木) 12:17:05.84
これまた化石みたいなAAを
593名無しバサー:2013/04/15(月) 03:58:55.40
テキサスやらないんだよな?ここの人達は
594名無しバサー:2013/04/17(水) 10:10:16.59
テキサスなんてやらないよ
待つ釣り嫌いだから あんなにステイさせて釣れないとか訳わからない
595名無しバサー:2013/04/17(水) 10:15:55.11
キャロライナリグは?サウスキャロライナリグ
596名無しバサー:2013/04/17(水) 10:56:34.21
ハードルアーで一匹 > ワームで爆釣
これが理解できるのがここの住民だよ。
597名無しバサー:2013/04/17(水) 11:38:26.81
以前はワームメインだったけどハードルアーは喜びが違うわ
598名無しバサー:2013/04/17(水) 13:20:11.70
魚の歯やフックサークルでどんどん傷だらけになっていくプラグ見てると嬉しくなる
ボロボロになるまで使い込んだ愛着のあるルアーをロストした時の絶望感は、ワームオンリーの人には理解できないだろうな
599名無しバサー:2013/04/17(水) 13:55:31.32
その絶望感を味わいたくないからほとんどワームな俺。
600名無しバサー:2013/04/17(水) 14:20:41.68
スピナベの使用感好き
岩や杭に挟まらない限りロストしないし
601名無しバサー:2013/04/17(水) 16:52:28.66
ワームよりゼンマイパタパタルアー使ってる人のが恥ずかしい
602名無しバサー:2013/04/17(水) 18:12:03.16
自分がコダワリ持つのは自由だけど、
それに反する人を恥ずかしいとか言うのは違うでしょ。
趣味の世界なんだからさ。
603名無しバサー:2013/04/17(水) 19:50:48.06
誰かを下に見たり蔑んだりしないと、
自信を維持できない意志薄弱者なんだよ。
604名無しバサー:2013/04/17(水) 21:30:15.77
>>601
周囲の白い視線の中で釣り上げるのが堪らんのですよ!!
自他ともに認めるド変態なのよさ∵
605名無しバサー:2013/04/18(木) 05:22:53.72
>>599
「愛ゆえに」?w 聖帝サウザーみたいなやっちゃなw 性帝
606名無しバサー:2013/04/18(木) 10:26:28.66
愛着というか単価の問題。
プラグは1500円くくって投げてるようなもんだからな。
607名無しバサー:2013/04/19(金) 00:36:17.42
ワームの方がコスパ悪いと思う
608名無しバサー:2013/04/19(金) 18:43:22.53
オレもそう思う
プラグをロストする・つぶすなんてのは年間数個だからな
609名無しバサー:2013/04/20(土) 23:04:07.30
やっぱみんなオカッパリはベイト一本?
610名無しバサー:2013/04/21(日) 08:37:00.78
ベイトが至高なんて考え方が今のバス釣りにはいつの間にか染み付いちゃってるよね…
611名無しバサー:2013/04/21(日) 08:44:05.05
ワームって何か大量消費、使い捨て的なイメージ
612名無しバサー:2013/04/21(日) 09:02:52.70
つまりあなたの心境と被るんですねわかります
613名無しバサー:2013/04/22(月) 09:05:05.54
ワームの方がコスパ悪いって言ってる奴はハードでも大して釣ってないだろ。
614名無しバサー:2013/04/23(火) 15:48:13.66
>>613
とワーム人が言っていますw
615名無しバサー:2013/04/23(火) 17:49:51.01
実際、一部の痛いトッパー()とかは金の使い方が異常だけどな
まぁ、バカーは信者が多いから散財ぶりに関して言えば五十歩百歩だろ
616名無しバサー:2013/04/23(火) 19:10:27.85
>>615
趣味に口出すアフォ
617名無しバサー:2013/04/24(水) 22:09:43.14
漁師じゃあるまいし趣味にコスパ関係無いわな
618名無しバサー:2013/04/24(水) 22:48:16.26
貧乏なんだろ
619名無しバサー:2013/04/27(土) 00:35:49.37
ワームしか使わない人の方が多い
620名無しバサー:2013/05/01(水) 01:34:53.43
俺もワームしか使わない人のスレかと思った。
621名無しバサー:2013/05/01(水) 07:18:58.83
餌釣りを馬鹿にしてるくせに、ワームでセコ釣りする奴とか何なのあれ?
622名無しバサー:2013/05/01(水) 07:37:59.38
>>621 俺もそこはおかしいと思う。餌釣りを頭ごなしにバカにするヤツが
ワームを使ってるとものすごくバカに見える。釣りは誰が何と言おうと餌釣りが基本。
623名無しバサー:2013/05/01(水) 07:41:55.38
さらに、エビパウダーだの
ガルプ汁だの、、それは
違う気がするよな
624名無しバサー:2013/05/01(水) 07:48:59.69
まぁ疑似餌で釣るのは俺も大好きなので、そこは同好のよしみのはずなんだけど、
餌釣りという行為自体とそれをやってる人達を頭ごなしにバカにしているわりには、
ひたすら餌に近いものばっかで釣る奴らを見ると、本当にバカとしか思えない。
625名無しバサー:2013/05/01(水) 13:34:15.08
餌には触れないんだよ。色々めんどくさそうだし。
626名無しバサー:2013/05/02(木) 08:31:27.09
バス釣りしかやったことのないバカーって大体そう
627名無しバサー:2013/05/20(月) 00:27:28.13
さすがにウィードが多くなるとキツイ
根性でフロッグというのもね。。
628名無しバサー:2013/05/21(火) 10:31:02.58
どんなけ狭いとこで釣りしてんだワーム厨は?
629名無しバサー:2013/05/21(火) 16:14:46.75
よくいく池にウィードしかないからテキサスかポッパーしか投げない(´・ω・`)
630名無しバサー:2013/05/22(水) 14:54:13.26
ワーム使ったら負けなんだよ
ここではな
631名無しバサー:2013/05/25(土) 23:27:33.37
ところで俺のワームを見てくれ こいつをどう思う?
632名無しバサー:2013/05/26(日) 02:15:07.32
ガルプより臭え包茎野郎ワロチwww
633名無しバサー:2013/05/26(日) 12:00:05.55
チンコだって、やわらかけりゃ出ない
ルアーだって固くないとだめってわけさ
634名無しバサー:2013/05/26(日) 16:49:26.79
うむ、納得
635名無しバサー:2013/05/26(日) 16:51:32.52
>>633
おい真昼間から下ネタかよw
636名無しバサー:2013/05/27(月) 20:01:34.28
ワームもだけど、ミノーやらシャッド、ビグベも如何なものとか
ペンシルペンシルやバド、ゼットンとかで釣るのが楽しいwwwwww
637名無しバサー:2013/05/28(火) 15:22:03.53
>>625
子どもの頃は平気で触れたサシ、ミミズ、イソメなどの生き餌が、
年を重ねるごとに気持ち悪くなり、触れなくなってしまった。
で、今はルアーかフライの釣りがメイン

そんな人結構多いと思うがいかがだろうか?
638名無しバサー:2013/05/28(火) 15:42:19.64
>>637 俺は子供の頃ミミズは問題なかったが海用の餌は絶対にNGだった。
ルアーには子供の頃から興味を持って今はルアーがメイン。
生き餌が苦手になったというのは、そういう部分はあるが、
今はむしろ海釣りを始めたので、頑張ってアオイソメと付き合い始めてる。
まぁ気持ち悪いのは事実だわな。小学生の頃に頻繁にTVで上映されてた、
スクワームっていうパニック映画のせいで、未だに背筋がゾワゾワする。
639名無しバサー:2013/05/28(火) 15:55:41.85
セコ釣りワーム野郎もアレだけど、>>636みたいなトップマンセーのDQNはイソメよりきめぇしwwwww
640名無しバサー:2013/05/28(火) 16:23:35.86
>>639
トッパーに親でも殺されたん?
641名無しバサー:2013/05/29(水) 02:16:35.37
>>636の言いたいことも分かるけどな。
リアルなミノーならワーム使っても同じだと思う。
魚ぽくないので釣るのが楽しいのは同意。
ウィグルワートやバドとかミノーでもログとかは楽しい。
642名無しバサー:2013/05/29(水) 05:58:41.04
>>641
同意。
トッパーもメンターも言うことが極論なんだよな。

ハードで釣ったとかさも自慢気にドヤ顔する奴いるけど、リアルな造詣とアクションでしかも小型だったりするだろ?
それフィネスのセコ釣りとどう違うのかと小一時間ry
643名無しバサー:2013/05/29(水) 07:55:58.31
>>642
ベントミノーとかボイルトリガーなんかのイメージか?
644名無しバサー:2013/05/29(水) 08:20:19.99
限りなく自然を模したルアーなんかよりも、
人間の想像力で抽象的な表現に発展した見るからに人工的な造形のルアーで釣る方が面白い、
ってことなんだと思うんだけどね。ミノーならラパラCDとかね。
クレイジークローラーとかジッターバグとかザラとかウィグルワートとか。
645名無しバサー:2013/05/29(水) 12:21:13.36
俺は日本製のきれいなルアーじゃないといやだ。
ラパラとか釣れるんだろうけど、どうにも投げる気になれない。
ワームもすぐあきるしテンションあがらない。

というわけで、ブリッツとかスースレとか阿修羅を一日中投げる。
646名無しバサー:2013/05/29(水) 19:27:57.49
ノリーズとかリアル路線ではない国産メーカーはもとより
ブリッツ・HPF・阿修羅程度までなら好きだ
マッドパピーなんて造型は最高だった
647名無しバサー:2013/05/29(水) 20:51:57.26
プラスチックのルアーの質感とかラトルのガチャガチャが嫌でラパラとかバグリーのルアーが好きで、なんか自分でも同じようなの作れそうに思えてきて、
自作ルアー作るようになって、今では自作ルアーが100個以上になってて、釣りに行くと自作ルアーの動きを確認したいからワームの出番はないなぁ
自作ルアーでバスが釣れるとすごく感動するよ
648名無しバサー:2013/05/29(水) 23:26:19.64
俺は一から作るのが面倒だから既製品のルアーを改造してやってるが、それでも満足感が半端ない
649名無しバサー:2013/05/30(木) 21:49:53.18
自作やカスタムにハマるとワームなんかもうね、アホらしくて使ってらんないのよ
650名無しバサー:2013/06/02(日) 21:54:25.19
オレのタックルボックスからついにワームが消えた。
ただしこれからは餌を使う
651名無しバサー:2013/06/03(月) 08:22:39.05
潔いな
652名無しバサー:2013/06/04(火) 19:09:24.73
餌だとお金かからないよな、
始める前は、毎回餌とか金かかるしルアーがいいよな
って思ってたけど、ルアーって際限なしに金が減っていく
無くすし、集めたくなるし
その点餌ってルアー一個分ぐらいで何回も釣りにいける
ミミズ居るところ知ってるなら無料だったりする
タックルボックスもいらんから荷物も減る
釣果も良い でも餌釣りはバカにされる、
「おまえらメーカーのプロパガンダに騙されてんだよw」って言っても誰も聞いてくれない

俺の、お勧めは餌で釣っておいて、
おもむろにポッケから高いルアー出してバスの口に刺して写真撮る、
得意顔でサイトにアップ。「俺の信頼するXXX(ルアー名)最高!!」とか書く
これだな
653名無しバサー:2013/06/04(火) 22:35:35.42
自分が「このルアーで釣りたい」と思うルアーで釣れば幸せだね。
例えそれがワームであっても。
654名無しバサー:2013/06/05(水) 13:58:47.52
果たして幸せなのか、おめでたいのか?
結局バス釣って喜んでる時点でomdtか…
655名無しバサー:2013/06/05(水) 21:06:25.93
ウチ出るときからベビトー付けといて
気ままにランガンする位が気持ち良い
656名無しバサー:2013/06/09(日) 05:03:06.71
>>642
リアルさって釣果にあんま関係しないような
ワームなんかほとんどリアルもへったくれもないし
657名無しバサー:2013/06/09(日) 13:37:27.28
お前らだってリアルであるより、どこか極端に強調された2次元の絵に興奮したりするしな
658名無しバサー:2013/06/09(日) 16:22:43.98
それは同意しかねるw
659名無しバサー:2013/06/09(日) 20:15:56.05
そういうバスは本物の餌で釣るしかないわな
660名無しバサー:2013/06/13(木) 13:50:09.77
近所の釣具屋のデカバス写真コーナーなんだが





ワームばっかり
やっぱりワームの方が釣れるじゃねーか
661名無しバサー:2013/06/13(木) 21:21:05.09
で?
くやしかったん?
662名無しバサー:2013/06/14(金) 09:44:19.40
ワームで釣れちゃったときは「プラグにしておけば…」と後悔するよね
663名無しバサー:2013/06/14(金) 15:45:15.70
そこでフォトショップの出番だろ
664名無しバサー:2013/06/15(土) 11:36:08.13
>>662
そもそもワームなんか持ってる時点で往生際が悪い。
はじめからプラグだけにしとけばいいだけじゃね?
665名無しバサー:2013/06/15(土) 11:37:36.32
>>663
面白いこと言ってるつもりなん?
666名無しバサー:2013/06/15(土) 13:04:48.33
666
667名無しバサー:2013/06/15(土) 23:36:06.16
最初はセコ釣りなんて嫌だって思ってて
プラグ、巻物で釣るつもりが

今はスピニングでフィネスな釣りが楽しい
ピンポイントにキャストしてフォール→アクション→ライン走る→フッキング

これが楽しくなってしまった
668名無しバサー:2013/06/16(日) 00:00:28.50
プラグ、巻き物で釣れなかったのかい?
669名無しバサー:2013/06/16(日) 00:20:35.19
>>668
釣れなくはなかったけど
試しにワーム使ったら、ワーム釣れるなーと
670名無しバサー:2013/06/16(日) 00:28:49.09
隣の芝生は青く見える だろ

普段はワームつかっててたまにプラグで釣るとうれしさ倍増なのもあるし
671名無しバサー:2013/06/16(日) 11:26:37.35
ま、普通のバサーならワーム使うだろうな。
釣れるし根掛かっても痛くないし。

けど俺はワームで釣っても先に後悔しちゃうのよ
ハードルアーで釣らなきゃ胸を張れないのよ
672名無しバサー:2013/06/16(日) 11:42:36.88
大きさによるよね
ワームで30cm未満のバス釣れても全く嬉しくない
673名無しバサー:2013/06/17(月) 12:40:04.51
チビが食えないようなデカイプラグだけ持ってけばチビが釣れる心配はない
674名無しバサー:2013/06/21(金) 01:51:29.31
バス釣りって、季節、天候、時間帯、変化、ポイント、等にアジャストさせるためにソフトもハードも両方必要なんだろーに

どちらかに偏ってる奴は竿1本か2本しか持ってない初心者か底辺の奴じゃないかと思ってしまう
675名無しバサー:2013/06/21(金) 06:00:24.98
>>674
トッパーもいればハードルアーオンリーの人もいれば巻きモノで釣りたいって人もいればセコリグしか投げない豚もいれば人それぞれのスタイルってもんがあるだろうが
おかっぱりで機動性重視で竿1、2本の人もいれば5、6本持って全く移動しないやつもいる

人それぞれのやり方があるんだからお前の型にはめた考えを押し付けるな
676名無しバサー:2013/06/21(金) 07:33:05.00
人それぞれのやり方があるかもしれんが、セコリグだけ豚なのは何故だ!
677名無しバサー:2013/06/21(金) 11:05:34.56
条件にアジャストしたハードルアーでやればいいだけじゃね?
678名無しバサー:2013/06/27(木) 22:20:07.67
正直ワーマーはクズだなと思う
679名無しバサー:2013/06/27(木) 22:23:01.68
ワッキーでも釣れてる連れが羨ましい…
680名無しバサー:2013/06/29(土) 22:27:57.29
べ、別にうらやましくなんか無いんだからね!!
681名無しバサー:2013/06/30(日) 21:35:42.04
ワームは環境に悪い
682名無しバサー:2013/06/30(日) 22:09:27.45
ワーマーは性格が悪い
683名無しバサー:2013/06/30(日) 22:13:59.47
下手糞の最終手段がワームですか?
684名無しバサー:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN
俺もワーム使わないね。
てか俺の場合、
ワームで釣れた事が無いんだが…
685名無しバサー:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN
先日バス釣りに行き、撮影した動画を初めてyoutubeに投稿しました。
"自然放浪倶楽部"で検索すれば見れます。
下手な編集ですが見てくれたらうれしいです。
686名無しバサー:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN
>>685
マルチ乙
687名無しバサー:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN
まぁー正直に言うと、俺はワームだと何やってんだかわかんなくなって、ハードルアーの方が楽しい
688名無しバサー:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN
根掛りのし易いところで、様子見ならオフセットでワームだな
ただ、フッキングがヘタなんで、居るのが分かると、プラグに変更
中古特攻隊の出番
単にトリプルフックで向う合わせじゃないと、取れないだけだったりする
689名無しバサー:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN
俺もワームだとアタリとかよく分からんけどジグヘッドワッキー投げてフォール中か着底してチョンチョンしてると勝手に掛かってる

ラバジテキサスでバシッて合わせる釣りやってみてーよ…
690名無しバサー:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN
ルアー全般バシッと合わせる釣りなんですけど
691名無しバサー:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN
使ったことないけど、常にワームはバッグに入れてある。
692名無しバサー:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN
>>690
クランクをバシッと合わせるか?
スピナベをバシッと合わせるか?
トップをバシッと合わせるか?
フックが露出しているジグヘッドワッキーをバシッと合わせるか?
693名無しバサー:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN
スレてる場所ほど意外とハードルアーがはまるから止められない
やるならライトリグやってる人の比率が高い場所だね、まじオススメ
694名無しバサー:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN
>>692
そのバシッてのがどんな合わせ方か知らんが、勝手に掛かってるって感じる釣りをしてる時点で素人丸出しだよ
695名無しバサー:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN
知らなきゃ口出すなボケ
696名無しバサー:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN
素人って言われて悔しいんか?w
697名無しバサー:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN
いや別に。
どうせお前も素人じゃん
698名無しバサー:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN
ここにプロはいない
699名無しバサー:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN
今日ボウズ食らったわ、ワーム使ってる奴は良いサイズコンスタントに釣ってた
ワーム(笑)とか思ってたけど釣果で完全に負けたのは悔しい
700名無しバサー:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN
>>699
いっつもそれを味わうから誘惑に負けて最近はネコリグ使うセコイ人間になってしまった。
701名無しバサー:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN
今日はワ−ム使わんかったがシャッドとクランクで一匹ずつ釣れた
40弱だったがめちゃくちゃ引いたw
でもせっかくのあたりルアーを両方ともロストしてしまったorz
しかもクランクのほうは一回ロストして別のルアーでやってたら引っかかってきて回収できた運のよいやつだったのに・・・
702名無しバサー:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN
プラグはロストした時のダメージがでかいからなあ。
地形を把握してないときはぼろルアーで様子見が一番。
703名無しバサー:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN
ロストを恐れてるようじゃワームには勝てんわ。
704名無しバサー:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN
別に勝つ気はない。普通に釣れればよい。
705名無しバサー:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN
最近ハ−ドルア−でも結構釣れるようになってきたわ
706名無しバサー:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN
他の奴にワームで釣られたところで、セコ釣りでドヤ顔出来ておめでてえなくらいにしか思えないけどな。
適当に拍手でもしてあしらっとけばいいよ。
707名無しバサー:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN
俺は好きでハ−ドルア−投げてるだけで人の釣りなんか気にならんけどなあ
708名無しバサー:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN
ヘビーカバーにテキサスブチ込みたいときはどうすればいいのか
709名無しバサー:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN
>>706
お前みたいに人の釣りを見下すタイプが一番面倒くさい
ハードプラグでも食わせに長けているルアーを使ったら

「○○だったらそりゃあ釣れるよね」

とか結局、文句を言いそう
710名無しバサー:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN
>>709
で、お前は過去に文句言われた事でもあんの?
いちいち下らねー恨みごとをこんなとこで言われても面倒臭ぇーんですけどw
711名無しバサー:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN
>>710
ないけどお前みたいに人の釣りを馬鹿にする奴はそこら中にいるよ

そうやって人を見下している内は周りからも何かしら言われて嫌われてるから気をつけてね
712名無しバサー:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN
俺もワームで釣られてもエサで釣った人を見る様でなんとも思わないな。
更に言えば、市販されてるルアーで釣られてもそのルアーが釣ってくれただけって思ってしまう。

みんな、ルアーなんて簡単に作れるんだから自作すれば良いのに。
簡単なトップから初めて、ミノーやシャッド、最後はラトル入りのクランク、ディープクランクと作り
自作で釣る事が当たり前となれば、ワームは勿論、市販のプラグで釣っても
自分の釣果だとは思えなくなってレベルが一気に上昇する。
713名無しバサー:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN
自分で作る楽しみは否定しないが、作る時間があったらその時間を既存のルアー使って釣りしたい
ビルダーじゃなく釣り人だからね
714名無しバサー:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN
自作厨が押し付けがましいな
715名無しバサー:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN
>>712
アンタ暇なの?
716名無しバサー:2013/10/25(金) 23:14:38.83
レベルが上昇すんだと
717名無しバサー:2013/11/30(土) 20:11:32.02
クソスレあげ
718名無しバサー:2013/12/03(火) 21:05:03.33
ハードルアーで釣れる魚がいろいろいるからワーム使わなくなった。
春は渓流、初夏はサクラ、真夏は鯰、晩夏〜秋はスズキ、秋〜冬は青物やマダコ釣り。
ド田舎だから釣りモノには困らない環境。
バスは年3回くらい(それでも無性に行きたくなる)
バスは昔と違って釣り場の減少、魚がスレてるとこ多い。
いろいろやったけどバスのルアー釣りが一番クセモノ。
719名無しバサー:2013/12/03(火) 21:20:20.19
ハードルアーの本当の楽しさを知ってからソフトルアーは使わなくなったかな。
でも否定はしないし、ワームの釣りも楽しいよね。
俺が使わないのは、ハードルアーの道を極めたいと思うし、使いどころを
きちんと理解したいから、その為にはボーズも必要だと思ってるから、今では
シーズンを通じて使うことはまずなくなったかな・・

スレてるとか言う人いるけど、基本的にワームに反応しないバスを
相手にしてるわけで、自分には関係ないと思ってる@関東
720名無しバサー:2013/12/03(火) 21:57:20.52
ここはノリーズスレか?
721名無しバサー:2013/12/03(火) 23:21:51.01
>>720
とっととノリオスレに帰んなよ
カサカサくん
722名無しバサー:2013/12/26(木) 14:16:31.27
チート、セコ釣り、大量消費、使い捨て。

それがワーム。
723名無しバサー:2013/12/26(木) 15:14:18.93
関東じゃワーム無しは釣れなくてもかまいませんって言ってるようなもの
724名無しバサー:2013/12/26(木) 15:44:43.62
>>723は下手
725名無しバサー:2013/12/26(木) 15:52:17.02
ちっさいワーム使って一箇所でネチってるだけじゃ釣れない
726名無しバサー:2013/12/26(木) 17:32:16.72
そうそうデッカイワァム使わないとね
727名無しバサー:2014/01/03(金) 18:04:55.70
言い訳大好きワーム愛好者が爆釣するスレですね^^^^
728名無しバサー:2014/01/03(金) 19:36:22.00
年間通してソフトルアーよりハードルアーの方が出番多いよな
デッドスローシンキングのシンキングペンシルとか亀山湖で強いしね
アピール力がワーム並に弱いハードルアーの評価って異常に低い気がする
でもやっぱり投げても巻いても楽しいクランクベイトってジャンルが最高にイカしたルアーってのは譲れない
729名無しバサー:2014/01/03(金) 20:46:27.40
ワーム野郎並みにウゼー自己満オナヌーだな
730名無しバサー:2014/01/17(金) 09:56:34.77
ワームなんか使うくらいなら釣れなくてもかまいませんって趣向の人もいるんだよ
かといって、別にワーム使う人にケチつける気は毛頭ない
731名無しバサー:2014/01/17(金) 19:42:20.23
俺なんてまさにそんな感じ。スローダウンしてワーム打つなんてこともここ数年しなくなったな。
巻物は本当に奥が深いし、勉強して経験積まなきゃ、釣れるようにならない。
でもそのプロセスがすごく面白いから、ワームの釣りには戻れないんだよな。
732名無しバサー:2014/01/18(土) 08:58:09.17
みんにゃに質問なんだが、 ワームを飲まれてラインブレイク……
その後、そのバスはどうなってるの?

ワームはエコタイプでもバスの胃袋に入れば 消化されないでしょ? ワームは環境に悪いよな。
733名無しバサー:2014/01/18(土) 10:33:52.64
たまに肛門からワームが出てる個体を釣り上げた写真を見るけどな。
フックも綺麗に排泄されるらしいし。まぁワーム用のデカいフックや、
トレブルフックは無理かもしれんけどな。
734名無しバサー:2014/01/18(土) 10:50:25.40
釣り上げたバスが

別の釣り人の針なしワームを吐き出した事はある! キャスティングミスって、ワームが飛んで行った事あるけど… あれバスが食べるんだよな…ワームは禁止にしないとな!!個体が減る原因
735名無しバサー:2014/01/18(土) 11:49:18.06
ワームは使い捨てだから投棄も多いし、身切れとか根掛かりでロスト率も高い。
おまけに根掛かりしやすい場所だと安価な鉛のシンカーも高確率で付いてるし、環境に悪過ぎだろ
736名無しバサー:2014/01/18(土) 11:51:26.44
管釣り場でもワーム禁止は多いよね
いっそのことワーム廃止すればウォン厨ベイビー
737名無しバサー:2014/01/18(土) 12:18:27.43
そこは各自のポリシーにとどめとくくらいでいいんでないの?
738名無しバサー:2014/01/18(土) 13:10:34.26
海でワーム使ってる人、良くみますけど、環境面は大丈夫ですか?ワーム込んだ魚を食べるのも抵抗を感じる。
739名無しバサー:2014/01/18(土) 14:38:12.71
メバルとかアジなんかはヤバいよな!

釣り針は金属探知機で分かるけど ワームなら分からんやろね。
740名無しバサー:2014/01/18(土) 16:03:41.77
メバルやアジのはらわたなんか食べないだろ?
741名無しバサー:2014/01/18(土) 21:48:07.93
そんな話以前に、はっきり言ってワームの釣りはバカで頭悪すぎ。
無能でも簡単にバスが釣れるからお手頃なのかもしれんがな。
742名無しバサー:2014/01/18(土) 23:36:52.74
>>741
そういう差別は匿名の世界だけにしとけよ
リアルでやったら痛すぎるからさ
743名無しバサー:2014/01/20(月) 11:18:12.79
>>738
釣り堀や湖なんかの閉鎖空間でもないんだから海でワーム飲んだ魚なんか
滅多に釣れないだろ。
それに海における故意じゃない捨てワームの環境破壊度なんてカスみたいなもんだろ。
744名無しバサー:2014/01/24(金) 00:09:22.77
ワームで行くもダンマリ
で、ハードで行くとあっさりヒット
ロストし易い場所で、神経がすり減るから、再びワームで・・・ダンマリ
再度ハードだとヒット
シーバスはそんなもんかねと思ってたら、バスでも同じ症状なって完治せず
色々アクションさせてるつもりなんだけどね
745名無しバサー:2014/02/16(日) 15:39:17.50
海もワームゴミ多いよな
746名無しバサー:2014/04/05(土) 18:23:39.45
セコ釣りあげ
747名無しバサー:2014/04/08(火) 19:39:40.93
ししまる
748名無しバサー:2014/04/12(土) 13:46:00.18
>>742
2ちゃんだからじゃね?
749名無しバサー:2014/04/13(日) 19:57:01.11
小学生の頃から「ワームは卑怯」という気持ち(友達間で言ってた)があって
アラフォーになった今でも、なんかワームを使うのは好きじゃないな

プラグ使ってボウズのほうがまだ良い希ガス
750名無しバサー:2014/04/13(日) 21:00:07.50
バス釣りに行って坊主とか惨めなだけだろwww
751名無しバサー:2014/04/13(日) 21:16:22.69
セコ釣りで釣った魚のどこが嬉しいのさ?
752名無しバサー:2014/04/14(月) 22:20:55.33
このスレの住人ってH-1グランプリとか出てんの?
753名無しバサー:2014/04/17(木) 02:26:55.37
ハードルアーを極めるていくと、

行き着く先は、奇想天外な自作ルアーを創って釣りに行く予感。
754名無しバサー:2014/04/17(木) 22:53:46.12
コンニャクでも刺しとけ
755名無しバサー:2014/04/18(金) 22:13:31.19
以下ここはオナホスレになりました。
756名無しバサー:2014/04/23(水) 15:36:35.24
スピンソニックだけでいいよ

今年のジャッカルやエバの新製品みてみ、どうみてもスピンソニックやで
エバはまだプロップつけてるけどジャッカルはほんまそのまんまやがな
757名無しバサー:2014/08/25(月) 21:59:21.39
ワームで釣っても面白くないんだよなー
758名無しバサー:2014/08/27(水) 09:01:56.90
>>757ようこそ!
そのうちリアルベイトやミニマムルアーに対してもその感覚がじわじわとだな…
759けざわひがし ◆3AaaE.mhhg :2014/08/30(土) 05:42:33.72
ワーム(笑)
760名無しバサー:2014/09/03(水) 19:53:57.34
ワームは使いたくねえわ
見るとカバーに引っ掛かって糸切れたワームは汚ならしいわ
引っ掛けたヤツは回収しろよハゲ
761名無しバサー:2014/09/06(土) 22:16:38.68
ワームって、どれくらい放置すりゃいいんだ?
フォールして、着底して、我慢できなくて10秒くらいで聞き合わせして
…我慢できなくてそのまま回収

トップの放置でもかったるいけど、見えてるから我慢できる

ワームの放置は…だったら餌つけてブッコミ釣りするわ
762名無しバサー:2014/09/06(土) 22:47:28.57
関東なら5分放置は当たり前
ある釣り場なんかだと某シークレットワーム30分放置がメソッドとなったりしてる
763名無しバサー:2014/09/07(日) 07:39:48.28
そんな長く放置してる間、なにやってんの?
ジッとラインを凝視してんの?
764名無しバサー:2014/09/07(日) 08:40:11.08
もうゴミだろ30分とか…
765名無しバサー:2014/09/07(日) 08:46:41.59
そっか穂先に鈴つけときゃいいのか
766名無しバサー:2014/09/08(月) 18:27:51.23
せっかちなオレには絶対出来ねえ釣りだわ

いや、食指も動かねえけど
767名無しバサー:2014/09/09(火) 00:41:44.21
子供のころに見たヘドンのルアーを見てルアー釣りが好きになったから、釣れても釣れなくてもプラグばっかりだな。
特に30年以上前の型のやつばっかり使ってる。

メガバスとかのルアーはなんか違う感じ。
768けざわひがし ◆HU7XfvOYA2 :2014/09/09(火) 23:04:22.62
偽者の俺がしつこすぎて困る
769名無しバサー:2014/09/12(金) 22:15:24.50
何か、ハードで釣りする奴が一貫性があってカッコイイ、ソフトで釣りする奴がセコイみたいな風習あるよね。
両方する人は理解できると思うけど、ソフトで出ない時ハードだと出る状況ってよくあるんだよ。
両方する奴が利口とも思わないけど、他人のスタイルをセコイとか、釣れないのによくやるわとか…
綺麗事言うなって反論あるかもだけど、
人の釣り方を否定することは、ちょっとやりすぎじゃない?
770名無しバサー:2014/09/14(日) 14:49:39.66
根っからの面倒くさがりの俺は
引っかかると面倒くさいから
トップしか使わねーぜ。
771名無しバサー:2014/09/15(月) 07:02:06.80
他の釣りもやるようになったらトップとスピナベしか使わなくなったな。
ライトリグで何がなんでも釣ってやろうって思わなくなったな。
772名無しバサー:2014/09/15(月) 15:44:08.51
トップで一通り流した後、バイトがなかったらワームを使ってしまう。

1匹釣ってボウズ逃れした後、ハードを投げ倒すww
773名無しバサー:2015/01/30(金) 01:12:53.01
ワームなんかに頼ってたらいつまでもたってもマンネリ脱却できないだろ
774名無しバサー:2015/01/30(金) 11:49:28.34
そもそも地元じゃワーム禁止のとこばかり
775名無しバサー:2015/02/01(日) 20:14:13.91
基本ハードルアーで効率的に楽しく
根掛かり回避のためにワームで流れ込みの底とかカバーでテキサス

ハードルアーでダイナミックに
ソフトルアーでもダイナミックに釣るし
ハードルアーで繊細に釣るのも楽しい
776名無しバサー
ハードベイトをソフトベイトの用に使う。ソフトベイトをハードベイトの用に使う,が自分の理想。未だに程遠いけどね。