〜こんな時でも皆が集えば印旛新川だろ〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1応援立て
2名無しバサー:2009/06/22(月) 22:22:58
2げっつ
3名無しバサー:2009/06/22(月) 22:26:27
下がってるがな(´・ω・`)ショボーン
4名無しバサー:2009/06/22(月) 22:35:57
>>1
おっつ〜!サンキュ!
5名無しバサー:2009/06/22(月) 23:54:36
まつてました。
6名無しバサー:2009/06/23(火) 00:39:44
過去最悪のスレタイだな。

なんだよこんな時でもって。
7名無しバサー:2009/06/23(火) 00:52:09
>>6
そのチープさが逆にいーんだよ!
俺は大好きこーゆーの
ま、落ちない程度にまったりいきましょ
8名無しバサー:2009/06/23(火) 05:16:24
>>1
糞スレ立てんな
9名無しバサー:2009/06/23(火) 07:46:13
待ってたぜ〜このスレ!
糞スレ立てんなとか書き込む前に来んな!ヴォケ
10名無しバサー:2009/06/23(火) 07:53:28
>>9 いや8なりの愛情表現なんだろきっと、
糞スレ立てんな(待ってたけど)みたいな…
11名無しバサー:2009/06/23(火) 09:36:08
城橋の下が好き!
12名無しバサー:2009/06/23(火) 10:13:15
で?、で?新川釣れてる?
13名無しバサー:2009/06/23(火) 10:17:05
何がこんな時でもなの?w
カッコワル。
14名無しバサー:2009/06/23(火) 16:30:03
集いたくねー
15名無しバサー:2009/06/23(火) 20:13:03
やっぱ新川スレないとな。
>>1
16名無しバサー:2009/06/24(水) 14:01:01
ポイント晒して場荒れ乙!
17名無しバサー:2009/06/24(水) 20:55:30
釣り板の方に…w
ワロタで
18名無しバサー:2009/06/24(水) 23:06:07
>>17誤爆スマソ
19名無しバサー:2009/06/24(水) 23:25:08
>>1
20名無しバサー:2009/06/25(木) 01:06:54
ttp://i-bbs.sijex.net/imageBoard.jsp?id=magicbass

55UPらしいが縮尺おかしくね?w
端に見えるメジャーの余りから推測するに40前半が関の山だろ
21名無しバサー:2009/06/26(金) 00:37:26
>>20見ると新川ってそんなに釣れんのか?
俺が釣れないだけかw
22名無しバサー:2009/06/26(金) 01:10:34


    みんなぁ〜久しぶり野糞してまますかぁ〜〜〜?^^


23名無しバサー:2009/06/26(金) 01:34:41
昔から疑問に思ってるんだけど、
なんで新川ってあんなに根掛かりするんだ?
本湖や鹿島、中央水路なんかの比じゃないよな…
24名無しバサー:2009/06/26(金) 10:26:56
水面から出てない隠れ杭と漁師の棄て網が無数にあるからです。
25名無しバサー:2009/06/26(金) 10:28:34
>>22来たなぁノグサー
26名無しバサー:2009/06/26(金) 12:39:04
>>23
溺死体の鼻のひっかかってるんだ
27名無しバサー:2009/06/26(金) 16:11:31
>>20確かに。けど、ホントぽくも見えなくもない。メジャー当てる時は目盛り全部出せってことだ。
28名無しバサー:2009/06/27(土) 04:10:12
バラは元気か?
29名無しバサー:2009/06/27(土) 06:00:19
誰だよw
30名無しバサー:2009/06/29(月) 18:42:56
>>25
ああ来たぜ
31名無しバサー:2009/06/29(月) 20:49:38
野グソしたら、踏まないようにどかしといてくれよ。
前、車降りた瞬間一歩目で野グソ踏んだことあるから怖くてよ。
32名無しバサー:2009/06/29(月) 23:29:53
>>30これおまえか?

625 :名無しバサー :2009/06/22(月) 22:40:01
クックック
相変わらず素人ばっかだな
野糞はウジ湧かしてナンボだろ!
俺のノグは金バエのウジが湧き狂って凄ぇ有様だ
蚊柱ならぬハエ柱が地上50mまで発生して、火事と勘違いした近隣住人の通報で消防車5台、はしご車2台、爆発物処理班がサイレン鳴らしまくって駆けつけたぜ
33名無しバサー:2009/07/01(水) 03:31:39
さぁ今日も早起きしたっち^^ これから野糞しにいくっち^^
でも雨だっち………人こないだろうから大胆にいくっち^^

あと>>30>>32もオイラじゃないっち^^
34名無しバサー:2009/07/01(水) 20:13:44
新川スレ復活してたのか
先月の中旬に50釣れたよー
今年はツイてるかも
35名無しバサー:2009/07/01(水) 20:54:38
>>34オメ!! 50upか、いいなぁ~

ヒットルアーはスピナーだったりする?
36名無しバサー:2009/07/01(水) 23:38:03
>>35

どもです(^-^)
ルアーは3インチのホグ系っす
同日もう一匹35くらいのも釣りました。やっぱりホグで
3735:2009/07/01(水) 23:54:12
あ、いやスピナーにはちと思い入れがあって、
50弱は結構キャッチしてるんだけど、50upは無いもんだからつい、

ホグ系でしたか、ナイスチョイス。
38名無しバサー:2009/07/07(火) 16:08:28
新川最高!!
3935:2009/07/07(火) 20:15:44
あんたが最高
4035:2009/07/08(水) 03:50:14
うんこが最高
41名無しバサー:2009/07/08(水) 12:12:59
ぴんこが最高
42名無しバサー:2009/07/11(土) 12:26:37
さぁ明日は朝一に軽く流すかな、(野糞じゃないよ)
トップ限定!!バズ巻き倒すぜ!(1時間だけ…)
43名無しバサー:2009/07/11(土) 12:33:24
>>42
野オナニーやってみな。
44名無しバサー:2009/07/11(土) 12:51:57
>>43野オナニー
言いづらいぜ。
45名無しバサー:2009/07/11(土) 18:57:50
ノナニーに決定しました。
46名無しバサー:2009/07/11(土) 19:49:41
ナニヌネノナニー
47名無しバサー:2009/07/11(土) 20:48:00
デス6放置で四本上げたぞ〜
48名無しバサー:2009/07/11(土) 21:22:47
すいませんデス6て何ですか?
49名無しバサー:2009/07/11(土) 21:24:08
よし、じゃあこれからは40アップ釣ったたびにノナニーな。
50名無しバサー:2009/07/11(土) 22:01:04

新川の夏!俺の夏!
51名無しバサー:2009/07/11(土) 22:56:19
印旛沼の花火大会が無くなって、
花火見ながらの夜釣りが出来なくなって、夏の楽しみが減ったな。
52名無しバサー:2009/07/12(日) 00:58:18
>>48
デスアダー6インチだよ、
ノーシンカーでぶん投げて放置、たまにしゃくる感じで四本あげた!ネイルシンカー入れるといい感じ〜。
ゲリのブルーパールスモークもいい感じで釣れたよ〜センコー4インチね!
これもノーシンカー!
53名無しバサー:2009/07/12(日) 09:51:24
>>52ヨンクス
今度試してみます!
54名無しバサー:2009/07/12(日) 09:55:55
ノナニー不発

ノイジー系で通したんだけど駄目でした。
青こが出始めたね。
5554:2009/07/12(日) 09:58:45
エヴァでも発進させに行ってくる
56名無しバサー:2009/07/12(日) 21:44:43
>>54
何だ?不発って!
逝きそうな時に幼稚園の団体でも来たのか?
57名無しバサー:2009/07/13(月) 04:30:27
印旛花火は復活してるぞ
5854:2009/07/13(月) 06:13:05
>>56
40upでノナニだったから、
ノナニ出来なかったよ。
5954:2009/07/13(月) 06:14:18
今年は何時やるのかな花火大会。
60名無しバサー:2009/07/13(月) 20:22:34
なに!印旛沼の花火大会復活してるのか!いつの間に。
61名無しバサー:2009/07/15(水) 04:44:16
今年の花火は8月1日
確か二年前に復活したが10月でガラガラ
寒かった…。
去年も夏にやったと思う。多分…
62名無しバサー:2009/07/15(水) 16:28:26
新川で水中スターマインだけはやめてくれ…
63名無しバサー:2009/07/15(水) 22:29:50
バラんとこ、つながんねーな。
どうした?
64名無しバサー:2009/07/15(水) 22:46:10
繋がらなくていいわあんなとこ。
65名無しバサー:2009/07/15(水) 22:47:57
バラントコ?何の話?教えて
66名無しバサー:2009/07/16(木) 17:41:12
メンテナンス完了およびシステム障害状況のお知らせ(7/16 10:30更新)
7月13日(月)午後1時43分ごろから発生しております、ページが表示されない不具合について、ご迷惑をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。
67名無しバサー:2009/07/17(金) 20:21:38
気がつかなかったよ
68名無しバサー:2009/07/17(金) 22:47:55
みんなで野糞大会するっちょ^^
69名無しバサー:2009/07/18(土) 17:53:24
よーし、8/1はみんなで花火見ながら野ナニーだ!!!
70名無しバサー:2009/07/19(日) 19:26:45
桑納川釣れる気がしない
人口密度高杉
やっぱり本流だな
71名無しバサー:2009/07/19(日) 21:30:14
逆水橋の所とか、変な草の島が流れついていてるな

桑納川にある奴も同じ物かね?
72名無しバサー:2009/07/19(日) 21:44:37
>>71
同じでしょ
桑納川であの水草の固まりにバスが出入りするの良く見るけど釣れないわ
73名無しバサー:2009/07/19(日) 22:38:39
今日逆水橋行って20p位のかかったけど
スピナベが杭に巻かれたからボートかフローターで行く人は回収しといて
74名無しバサー:2009/07/20(月) 12:34:41
中央排水路ってどこが釣れるんですか?
順天堂の近く?
75名無しバサー:2009/07/20(月) 12:51:22
新川に電車で行くとしたら最寄り駅は
どこになるんだろ?
76名無しバサー:2009/07/20(月) 17:00:17
>>75
京成大和田から徒歩か
勝田台から米本団地行バス終点下車
77名無しバサー:2009/07/22(水) 09:05:50
>>74

どこが釣れるってより、岸際にガマが凄くて、ボートやフローターじゃないと、新川と違い釣りが出来る所がそんなにそんなに無いから、車じゃなくて、機動力のあるスクーターや自転車で、水路沿いの釣りが出来る所を、粘らずテンポ良く釣っていく感じが良いかと
78名無しバサー:2009/07/23(木) 00:01:10
>>75
村上駅からじゃダメかい?
大和田より歩かないんじゃない?
79名無しバサー:2009/07/23(木) 00:14:51
俺も村上駅が一番近いと思う

ただ、この時期に歩きのオカッパリは辛いな
80名無しバサー:2009/07/23(木) 00:50:18
>>78-79
村上駅の存在を全く忘れてた。申し訳ない。
東葉高速高杉だわ。

昔は16号の橋下から機場まで徒歩で釣り倒したもんだけどなぁ…
81名無しバサー:2009/07/23(木) 18:18:49
週末久しぶりに出撃すっかな。おあつらえ向きに雨でも降れば最高だ。

やっぱり根掛かり多発かい?
82名無しバサー:2009/07/23(木) 18:53:41
ヒウィッヒヒー
83名無しバサー:2009/07/23(木) 22:00:44
おなか壊したっちょ><
ビチビチ野糞はかっこ悪いから
上に軽く枯れ葉を被せておいたっちょ^^
84名無しバサー:2009/07/24(金) 00:53:53
フーン
85名無しバサー:2009/07/24(金) 18:44:18
2,3年前、ここにすごい強力キャラがいなかった?
86名無しバサー:2009/07/24(金) 22:22:23
>>85
やっちーのこと?
87名無しバサー:2009/07/25(土) 01:25:08
みくしーで60UPが出たとの報告が。
かなり怪しいけど。
8885:2009/07/25(土) 15:24:01
>>86
やっちーだ!
思い出した。ありがとう。
89名無しバサー:2009/07/25(土) 15:46:18
あれは60ないだろ
90名無しバサー:2009/07/26(日) 22:56:40
プライドがないから平気で嘘の申告が出来るんですよ
91名無しバサー:2009/07/26(日) 23:14:18
すでにロクマルあがってますけどf^_^;
92名無しバサー:2009/07/26(日) 23:25:51
口だけならなんとでも言えます

私も既にナナマルあがってます^^;
93名無しバサー:2009/07/26(日) 23:36:53
私なんてハチマルあがってますけど?
94名無しバサー:2009/07/27(月) 00:05:52
ナナマルはちょっと疑っちゃうよね…
でも実際58とか59センチとかあがってるからロクマルはいるでしょ〜。
95名無しバサー:2009/07/27(月) 00:28:28
俺もロクマルあげたけど
















猫の死体だけどね
96名無しバサー:2009/07/27(月) 01:25:01
俺も昔よく印旛系のサイトにでたらめの釣果投稿してたなぁw
ちょっとヒーローみたいになれて気分良かった。
トップで釣ったとかビッグベイトで上げたとかな。
97名無しバサー:2009/07/27(月) 12:47:18
俺なんかマルハチの布団で寝てるけど
あれ絶対ぼったくりだろ?
98名無しバサー:2009/07/27(月) 21:00:37
ヨンマルくらいの野糞出したことあるっちょ^^
99名無しバサー:2009/07/27(月) 22:21:28
流れに全っ然!!関係無いんだがw
以前、市川に住んでる時、よく新川通ってたなぁ…
当時 小バス〜40前後まで数もそこそこ出てたのはいい思い出(*^_^*)
100名無しバサー:2009/07/27(月) 22:31:36
100
101名無しバサー:2009/07/28(火) 13:59:13
濁るなよ〜
102名無しバサー:2009/07/31(金) 10:06:38
よく桑納川の吐き出しの所とかで鯉の吸い込みをやってるの居るけど釣れてんのかね?
103名無しバサー:2009/08/01(土) 00:20:23
皆が見てる前で、能書きたれながら釣ったら射精するだろ?
あそこの連中はそんな奴らの集まりだ
104名無しバサー:2009/08/01(土) 05:27:33
ロクマルmixiに顔出しでうpしてたの見せてもらった。
メジャー付きはうpされてた?
105名無しバサー:2009/08/01(土) 11:37:08
ナシ
106名無しバサー:2009/08/02(日) 17:25:26
やってるか〜い?
107名無しバサー:2009/08/02(日) 23:56:09
今日もボウズでした異常なし!!
108名無しバサー:2009/08/03(月) 11:41:05
八千代橋の下のシェードは釣れるな
109名無しバサー:2009/08/03(月) 13:28:12
新川、夜しか釣れん。
つまりいることはいるんだろうけど、
もの凄え警戒心が高いって事か。
陸っぱりなんて相当気をつけないと釣れないのかね?
110名無しバサー:2009/08/03(月) 20:12:45
いやいや

真っ昼間でも釣れるって

夏はシェード+水通しが良い所をを狙えばいいわけだからね
111とったど〜 ◆lRwQk5kA.Q :2009/08/03(月) 22:19:04
壱壱壱 (^(エ)^)
112名無しバサー:2009/08/03(月) 23:36:55
>>110
そうかね〜?
やっぱ、場所と近づき方間違えてんのか。
この夏チャレンジしてみるわ。
113名無しバサー:2009/08/04(火) 00:33:57
八千代橋の下とかは、人も多くてプレッシャーは高いと思うけど、風も吹かない暑い夏の昼間なんかは、丁寧に狙えば釣れるよね
114名無しバサー:2009/08/07(金) 05:34:08
ここのスレも新川のバスみたいに低活性だな

レスが無いところを見るとやっぱり釣れてないんか?
115名無しバサー:2009/08/09(日) 19:28:42
http://imepita.jp/20090809/697650
八千代橋行ってきた、
ノーシンカーでネチネチやったけど釣果はトホホ…でした。
116名無しバサー:2009/08/10(月) 00:35:57
>>115
魚の画像じゃないのかよw
117名無しバサー:2009/08/10(月) 00:49:15
夜釣り禁止です!
118名無しバサー:2009/08/11(火) 06:43:32
ちょっと神崎川偵察に行って来る
119名無しバサー:2009/08/11(火) 07:18:54
神崎川泥濁りが入って駄目ぽい
120名無しバサー:2009/08/11(火) 07:27:04
新川超満水!青粉が消えてる。
121名無しバサー:2009/08/11(火) 08:20:55
明後日辺りに放水が落ち付いて、水がリセットされた頃がチャンスかな?
今は凄い流れだよ!報告終わり!
さぁ仕事仕事…
122名無しバサー:2009/08/11(火) 09:16:27
流れ込みは絶対に要チェックだな

流れ込み付近が澄んでいて周りは濁ってるなんて時は爆発する可能性大だよ

魚が流れ込みに向かって差してくるから一つの流れ込みで10本以上釣れるなんて経験を過去に何度も経験したね

ただしその美味しいチャンスもバッチリとタイミングが合わないと出会えないんだよね〜
123名無しバサー:2009/08/11(火) 21:20:02
今日神崎川に行ったら爆釣でした
63cmを筆頭に50UP3本、40UP7本、40以下13本
ルアーは全部トップです

まぁ嘘ですけど
124名無しバサー:2009/08/11(火) 23:02:19
おお!オメ〜。・:
まぁうそだけど!
125名無しバサー:2009/08/12(水) 01:50:10
すっかりだまされちったよ〜

まあ嘘だけど
126名無しバサー:2009/08/12(水) 08:32:16
最後の40以下13本ならありそうだがな
127名無しバサー:2009/08/13(木) 19:09:18
わざわざ新川に行く気になれんな
128名無しバサー:2009/08/14(金) 22:08:29
お盆は釣りしないの?
129名無しバサー:2009/08/15(土) 20:06:45
相変わらず水は良くないな
130名無しバサー:2009/08/16(日) 02:18:18
新川の夏!僕の夏!
131名無しバサー:2009/08/19(水) 18:06:15
10年前の神埼でもう一回やってみたいな
132名無しバサー:2009/08/19(水) 21:31:28
>>131だな!
この時期朝はノイジーぐり巻きでばほばほ!
昼間はストレートワームのスプリットショットでばほばほ!!
夕方はノーシンカーワームのずる引きでウマウマーだったからな!
133名無しバサー:2009/08/20(木) 15:13:53
ピーナッツUを引いてくるだけでフツーにつれた。
10年前なら佐倉川でワニガメがでたした時期かなあ。
134名無しバサー:2009/08/21(金) 01:08:32
あの頃は葦も多かったしね。
135名無しバサー:2009/08/22(土) 14:12:23
確かに10年くらい前の神崎は良く釣れた。

夏の夕まずめから始めると40アップしか釣れなかったしな。
なぜここまで釣れなくなったんだろw
136名無しバサー:2009/08/22(土) 15:32:27
亀のせいなの?
137名無しバサー:2009/08/22(土) 19:04:38
護岸工事のせいかね?
138名無しバサー:2009/08/28(金) 16:32:15
てか10年くらい前はって話よく聞くんだけど、
流行り初めてからだめになった?
139名無しバサー:2009/08/28(金) 21:41:07
いや30年前から流行ってたよ、
俺が思うに、神尾橋の辺り〜印旛沼方面にかけて造成してるんだけど、
雨が降るとあそこからオレンジ色の液体が暫く染み出して来て、
物凄い毒ぽいんだけど、気のせいかな?
地盤改良による土壌汚染とかないのかな?
あそこらへんは造成しても何にも建ってないよね?
まあ俺は学がある訳じゃ無いから多分気のせいだろうけど、
あのオレンジ色は気になるよ、錆びがしみでた感じだよ。
140名無しバサー:2009/08/29(土) 04:03:47
確かに神崎付近やら球場前等、護岸してから釣れなくなった
141名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 06:30:51
もう遅いだろうが、これから新川に散歩がてら行ってくる。
142名無しバサー:2009/09/02(水) 00:14:34
京成大和田からだとどの新川までくらい歩きますか?それと、本湖まで遠いですか?
143名無しバサー:2009/09/02(水) 00:19:38
>>142
新川(大和田排水機浄)まで徒歩20分

本湖(船戸大橋)までマジレスすると徒歩3時間
144名無しバサー:2009/09/02(水) 01:00:14
>>143マジですか!遠いですね。それなら本湖の方が良いですかね?本湖の最寄駅だったら京成佐倉が一番近いですか?
145名無しバサー:2009/09/02(水) 01:37:31
>>144
京成佐倉の方が近いかな
146名無しバサー:2009/09/02(水) 03:25:38
>>144
車でいけよ。ハゲ
147名無しバサー:2009/09/02(水) 04:24:18
本湖なら京成臼井じゃね?
おかっぱりする場所少ないから下流がいいね
148名無しバサー:2009/09/05(土) 20:39:18
あげ
149名無しバサー:2009/09/06(日) 19:16:54
新川釣れてるかい?
某ブログを見ると、上手いのか数は釣れてるみたいだね。
来週土日、おかっぱろうかな。
150名無しバサー:2009/09/06(日) 20:06:23
まだ草ボウボウですか?
151名無しバサー:2009/09/06(日) 20:47:03
>>150
草刈ったよ
152名無しバサー:2009/09/07(月) 02:07:46
新川ってギルたくさんつれるのか。
色々調べてみた。牛久いくよりいいかもな。
何もつれないよりギルつれたほうがましだわ
153名無しバサー:2009/09/07(月) 20:58:09
自分はギル狙って釣ったことないからよくはわからかないが
隣でやってた親子連れが釣りまくってたよ。
154名無しバサー:2009/09/07(月) 21:46:17
ミミズならな?
俺昔ピスタチオに極小ガン玉いれてフライフック挟んで
ウレタンコーティングした自作ルアーでギル爆釣した事あるよ、
神崎川との合流地点の対岸の土管の所だった、
サイズも20センチオーバーの量型ばかりだったな。
155名無しバサー:2009/09/08(火) 19:46:49
ネコで1、ピーナッツで1、ラバジで2釣ってきた
魚いることはいるのね
156名無しバサー:2009/09/08(火) 23:15:21
>>155
オメ
157名無しバサー:2009/09/09(水) 09:33:06
>>155
おめ。どの辺?
158名無しバサー:2009/09/09(水) 20:38:34
道の駅の反対側の護岸です
あと、そこから上流へ進んで車一台やっと通れる橋がある所の流れ込み
この流れ込みの真下に魚いましたよ

159名無しバサー:2009/09/09(水) 22:08:15
>>158レポ乙、人気のスポットだね?
160名無しバサー:2009/09/09(水) 22:21:06
ですねw
平日ならまだしも休日は人だらけに・・・
161名無しバサー:2009/09/11(金) 08:55:01
>>160今俺も行って来た
俺は多分160がやった対岸の細い橋(逆水橋)を16号側に行った流れ込みで釣れた。
30pが1匹と35pが2匹でした、型はイマイチだったけど、
朝の散歩がてら釣れたので楽しめた。
162名無しバサー:2009/09/11(金) 11:19:51
今俺も行って来た
俺は多分160がやった対岸の流れ込みで釣れた。
40pが1匹と45pが2匹でした、型はイマイチだったけど、
朝の散歩がてら釣れたので楽しめた。
163名無しバサー:2009/09/11(金) 19:29:41
ふーん
164名無しバサー:2009/09/11(金) 20:31:51
すごいね〜
今日夕方行ってきたけど一匹コバッチだけだったよ
165名無しバサー:2009/09/11(金) 21:04:49
村上橋で54センチゲット!橋げたをメガバスドッグXで激しくジャーキングできた!
166名無しバサー:2009/09/11(金) 21:05:40
もしかしてこのスレって嘘つきいるの?
167名無しバサー:2009/09/11(金) 21:06:38
>>165
うpよろ
168名無しバサー:2009/09/11(金) 21:51:26
>>166
嘘じゃない、夢と混同しちゃってるだけ。
169名無しバサー:2009/09/11(金) 21:58:11
>>167デジカメ撮ろうとしたら激しく暴れて逃げてしまった、しかし俺の指についた歯形が何よりの
170名無しバサー:2009/09/11(金) 22:11:14
>>168
あぁ、なるほど・・・
171名無しバサー:2009/09/12(土) 23:30:48
行ったけど釣れたの鯉だけだった…
岸まで寄せたけどあげれなかった。

さすがに60オーバーを12lbの糸じゃ切れちゃうわな。
172名無しバサー:2009/09/12(土) 23:59:33
今日雨降ってなかったか?
173名無しバサー:2009/09/14(月) 19:09:05
バイクで新川いってきたんだけど
止めるスペース難しいね。結局ポイント下見してかえってきちゃった。
道の駅八千代しかないかなあ
174名無しバサー:2009/09/15(火) 01:35:58
チャリならその辺の草むらに倒しておけるけどバイクは無理ぽいね
道の駅は便利だけど付近にポイントが少なすぎる気が・・
175名無しバサー:2009/09/16(水) 22:38:53
>>173
自分も250のバイクで行ってるけど橋の近くなら大体止めれるよ
176名無しバサー:2009/09/16(水) 23:19:49
使い終わったワームとか切ったライン捨ててくカスは何なの?
177名無しバサー:2009/09/17(木) 02:34:59
>>175
おお。ありがとう。県道4号のところあたりいってみたりしたんだけど、
遊歩道で邪魔になっちゃうなあ。とか、農道専用だあ。とかばっかりだったもので
花見川方面もみてみるかな
178名無しバサー:2009/09/17(木) 05:22:07
つかサイクリングロードってバイク進入禁止だろ
179名無しバサー:2009/09/17(木) 05:51:31
うんだから入らずに帰ってきたよ。
180名無しバサー:2009/09/21(月) 08:41:36
誰か行ってない?
明日か明後日行ってみようと思ってるんだけど…
どうかな?
181名無しバサー:2009/09/21(月) 09:00:14
昨日行ってきたけど、バス狙い以外の釣り人も多かったよ
狙おうと思ってた流れ込み周辺全部ヘラ師が占拠しててダメだった
もし行くなら、人が入る前の早朝おすすめ
182名無しバサー:2009/09/22(火) 12:32:35
新川を全開で行くバスボートなんなの!! 引き波すごすぎ 少しは他の釣り人のこと考えろよ
183名無しバサー:2009/09/22(火) 22:37:02
>>182本当だよな。
トーナメントでもあるまいし、
新川は飛ばす川じゃ無いよな!
明日は新川、プレッシャーも高そうなので、栄のほうに出掛けようかな?
184名無しバサー:2009/09/22(火) 23:03:01
でも、へら師がいるとこではちゃんと低速で通ってるの見るよ。
おかっぱりバサーは・・・我慢しようよ。
185名無しバサー:2009/09/23(水) 10:34:27
>>184
いや、へら師いても余裕で飛ばすアホがいるんだよ
さらにへら師が釣りしてるギリギリのポイントにキャストする奴までいるし
186名無しバサー:2009/09/23(水) 15:39:08
捷水路プレーンさせてるギャンブラーいたけど同じ奴かな?

一応人のいる場所はデッドスローにしてたけど水路は全域デッドスローだよな

アウトローだからルールは守らないって事なのか?
187名無しバサー:2009/09/23(水) 17:22:39
自分が見たのは八千代橋と城橋の間でプレーンさせてた紫のスキーター
へら師いても関係なくかっ飛んでたわ
188名無しバサー:2009/09/23(水) 18:37:53
じゃぁ違う馬鹿だね
ってか、複数馬鹿がいるって事だ・・・

189名無しバサー:2009/09/23(水) 19:44:56
次から飛ばしてるボート見かけたらデジカメで撮って晒すぞ
190名無しバサー:2009/09/24(木) 22:54:48
新川ってボラいるんだな
なんか傷だらけの集団が泳いでるんだが
191名無しバサー:2009/09/26(土) 00:53:01
>>185
もう、ヘラ師は引退だから
横でぼっとんぼっとん海用のジグでも投げ込んでやれ
どうせ、退職金を一生死ぬまで、丸Qの餌を沼にばら撒くだけ

いったい、お前らどんだけヘラにただ餌食わせてきたんだよ?
って感じ。ヘラ師が捨てるごみも減るし、一石二鳥
192名無しバサー:2009/10/03(土) 10:01:07
俺の秋!新川の秋!
193名無しバサー:2009/10/03(土) 12:24:17
この雨で青粉が消えて、そろそろ本番か?
明日はゴムボでも出してトップでも打ちまくるかな?
上流〜本湖に向けて
194こぱ:2009/10/03(土) 23:14:45
新川は数はけっこういる感じしますね。
サイズはいつも小さいけど・・・。
クランクでおかっぱでそこそこ釣れてます。
195名無しバサー:2009/10/03(土) 23:46:28
逆だろ
小さいの掛かったことないわ
196名無しバサー:2009/10/03(土) 23:51:01

>>194みたいな書き込みがあると、必ずこういう自慢レスがある
197名無しバサー:2009/10/04(日) 00:12:15
>>196みたいな雑魚釣ってもつまんねーな〜
198名無しバサー:2009/10/04(日) 01:06:48
でかい野糞だったらいっぱいあるっち^^
199名無しバサー:2009/10/04(日) 01:18:33
>>195
お前は30超えりゃでかいんだろw
200こぱ:2009/10/04(日) 13:13:27
>>195
新川のアベレージは30ないくらいですよ。
それとも狙いかたが悪い??
201名無しバサー:2009/10/04(日) 14:06:12
>>199
お前のアベレージが30ってのはわかった。
ちいせーなーwいろんな意味で
202名無しバサー:2009/10/04(日) 18:35:29
>>201
新川のバスもお前並に食いつき良いと楽なんだがな
203名無しバサー:2009/10/05(月) 00:31:44
僕は17歳ですけど、勃起したときのオチンチンは22cmです
204名無しバサー:2009/10/05(月) 12:36:19
でか!
205名無しバサー:2009/10/05(月) 18:30:32
新川ってクジラ釣れますか?
206名無しバサー:2009/10/05(月) 18:58:39
>>202
よかったね、相手してもらえて
207名無しバサー:2009/10/07(水) 13:12:59
明日台風の中、やろうと思いますが大丈夫でしょうか?
208名無しバサー:2009/10/07(水) 14:02:16
今、新川は流れありますか?
209名無しバサー:2009/10/07(水) 15:21:06
>>207
こうやって、自然をナメてる奴が他人に迷惑をかけるんだろうな
210名無しバサー:2009/10/08(木) 02:59:54
>>207
タックルはよくわかる場所に置けよ


















流された後貰いに行くから^^
211名無しバサー:2009/10/08(木) 03:24:29
207はタックル何?
212名無しバサー:2009/10/08(木) 07:43:56
槍…
213名無しバサー:2009/10/08(木) 12:11:08
あんまオモロくない答えだな…まあ台風だから仕方ないか。
214名無しバサー:2009/10/08(木) 18:26:06
台風と一緒に>>207も飛ばされられればよかったのに
215こぱ:2009/10/09(金) 23:50:12
そういえば、新川で偏光グラスなくした!!
しかもタレックスのイーズグリーン(._.)
誰か拾ってない??返してくれ。
216名無しバサー:2009/10/10(土) 02:04:09
あさってあたりどうかね?
リセットされてるかな?
217名無しバサー:2009/10/10(土) 07:51:19
気温が急激に下がったからどうかな?
新川には厳しい季節がやって来る。
逆に今がチャンスなのか?
218名無しバサー:2009/10/10(土) 08:39:11
そーだな 朝寒いもんね
じゃー明日の昼過ぎくらい様子見に行くかな
219名無しバサー:2009/10/11(日) 11:13:05
俺ものんびり散歩気分で今から行くぜ。季節感なくタンクトップ着てるのが俺だから話しかけてねっ
220名無しバサー:2009/10/12(月) 14:17:00
昨日自転車で走っててサングラス踏んだ
221名無しバサー:2009/10/12(月) 20:42:35
ピザは季節感系なく薄着でいいよなwww
222名無しバサー:2009/10/12(月) 23:15:38
明日彼女とセックスか野郎と釣りか…悩む…
223名無しバサー:2009/10/12(月) 23:17:46
>>222
野郎とセックスして彼女と釣りにいけばいい
224名無しバサー:2009/10/12(月) 23:20:23
野郎のケツの穴ぶち込みながらってのはどう?
濃い釣りになるなっ!
225名無しバサー:2009/10/12(月) 23:23:18
彼女かわいそう
226名無しバサー:2009/10/12(月) 23:26:32
浮気するな
227名無しバサー:2009/10/13(火) 04:05:20
このスレって自演しかいないのな
228名無しバサー:2009/10/13(火) 12:33:05
>>222
釣り場で3P
229名無しバサー:2009/10/13(火) 20:26:14
ゆらゆら橋辺りは釣れるの?もうちょっと上流行かないとダメ??
230名無しバサー:2009/10/14(水) 12:45:59
>>227
自分222ですけど、222以降カキコしてないですよ。
231名無しバサー:2009/10/14(水) 14:12:33
そんなことよりセックスしたのか50うp釣ったのかはっきりしろ!
232名無しバサー:2009/10/14(水) 16:29:12
>>205
釣れますよ♪
233名無しバサー:2009/10/16(金) 06:46:42
セックスにしました…。
自作のスモラバで余ったシリコンのスカートでコショコショすると彼女喜ぶんでコショコショしてきました。。
234名無しバサー:2009/10/16(金) 12:13:25
フックの付いたラバジぶち込んでそのままトサカにぶら下げておけ!
235名無しバサー:2009/10/20(火) 09:05:29
錦鯉とかいるんだな
236名無しバサー:2009/10/23(金) 07:57:09
久々に人面魚見た
237名無しバサー:2009/10/24(土) 22:51:48
最近の新川は釣れていますか?
238名無しバサー:2009/10/24(土) 23:54:36
この前釣れた、
35p orz
239名無しバサー:2009/10/24(土) 23:57:17
>>238
全然orzじゃないよ。
おめでとう!新川行きたいなぁ。
240名無しバサー:2009/10/31(土) 00:20:14
明日、新川いくっち^^
目標は30cmの一本糞だっち^^
241名無しバサー:2009/10/31(土) 00:24:59
レポよろしくっちよ
242名無しバサー:2009/10/31(土) 15:33:30
カーセックスしてる奴居たらレポして写アップしろよ
243名無しバサー:2009/10/31(土) 15:45:30
オイオイ!!
これから迂闊に新川の周りでカーセクス出来ねぇじゃんか!!

と、童貞歴長い俺が申しております。
244名無しバサー:2009/10/31(土) 16:50:33
>>243カーオナヌーで
245名無しバサー:2009/11/01(日) 13:03:44
今日は風が強すぎるっすか?
246名無しバサー:2009/11/01(日) 14:04:56
強過ぎなんてもんじゃないな、凧上げしたらよく飛びそうだ。
247名無しバサー:2009/11/01(日) 14:12:08
神崎ではよくやったなぁ。
護岸工事のプレハブ仮設事務所があった辺りで。
248名無しバサー:2009/11/01(日) 15:15:06
新川チョコレート色してた、
午前中利根川方面に行ってて、帰りにチョコっと寄って行こうと思ったら、
水がチョコ色だったからチョコっと参った。
249名無しバサー:2009/11/01(日) 17:36:40
チャリで行こうと思ったけど強風すぎて止めました。
250名無しバサー:2009/11/01(日) 18:29:47
>>248
お前おもろしろいな
おもしろいyp
251名無しバサー:2009/11/08(日) 05:13:47
新川って大物いるのかい?
252名無しバサー:2009/11/08(日) 23:40:58
54cmまでなら確認した
253名無しバサー:2009/11/09(月) 00:04:12
勃起時15センチまでなら確認した
254名無しバサー:2009/11/09(月) 00:44:55
およそ25cmの一本糞なら確認したっち^^
255名無しバサー:2009/11/10(火) 00:56:28
したっち

じゃねーよ
256名無しバサー:2009/11/15(日) 21:30:58
リアルな知り合いにさぁ、自分の事「俺っち」とか言う人が居てさ。もう年は四十なんだが。
それを聞く度、この人こういう2チャンネルやら出逢いサイトで自分の事俺っちとか言ってんのかなぁ って思う。
257名無しバサー:2009/11/15(日) 21:51:40
俺っちの事だな!
258名無しバサー:2009/11/16(月) 01:48:47
キモっち
259名無しバサー:2009/11/16(月) 02:46:31
ロボダッチ
260名無しバサー:2009/11/17(火) 15:58:19
昨日、新川大橋からテキサスでアシ打ちして2本あげたよ
261名無しバサー:2009/11/17(火) 18:38:39
あげ
262名無しバサー:2009/11/17(火) 19:04:51
<<260
サイズはどんくらい?
263名無しバサー:2009/11/17(火) 19:18:37
新川大橋って何処?
264名無しバサー:2009/11/17(火) 20:48:42
35ぐらいのと20ちょっとのやつ!


村上橋から少し下流ほうです
265名無しバサー:2009/11/18(水) 00:55:47
>>255-256
この「野グソだっち^^ 」とかいう頭おかしい奴は、
数年前から新川スレに一人で延々と野グソネタ書き続けてる真性基地外だから相手にしないように。
数年前から見てるけど、ほぼ誰からも相手にされてないけどw
何が面白いのかも全くわからないしな。
まぁ本人は楽しくてしょうがないんだろうw本人だけなw
266名無しバサー:2009/11/18(水) 11:11:37
あべ
267名無しバサー:2009/11/23(月) 23:00:55
朝起きたけど寒くて行けなかったです
268名無しバサー:2009/11/24(火) 01:17:03
>>265

わかったっち
269名無しバサー:2009/11/24(火) 12:41:52
了解っちw
270名無しバサー:2009/11/25(水) 07:52:11
みんなで野糞しにいくっち^^
271名無しバサー:2009/11/27(金) 02:50:07
テメー黙れっち
272名無しバサー:2009/11/28(土) 18:03:47
10センチくらいのコバスが釣れたっち。釣果1匹
273名無しバサー:2009/12/01(火) 00:09:33
あけおめ
274名無しバサー:2009/12/01(火) 03:17:44
生物の気配すらないっち
凍ってる野糞は発見っち
275名無しバサー:2009/12/02(水) 08:20:09
凍ったう○こ見るなんてラッキーじゃん
276名無しバサー:2009/12/02(水) 18:42:11
15年くらい前に、ゲリヤマグラブのテイルをもぎ取った
やつをノーシンカーで使うと爆釣した記憶がある。
一日20本とか釣れた。小バスが多かったけどね。
特に八千代橋周辺では良く釣れたな。
海釣りメインになってからもう何年も新川で釣りしてないな。
277名無しバサー:2009/12/02(水) 19:46:44
今年は某川にばっかり行って、新川には一度しか行けなかったよ…。
ゴメンね…新川。
278名無しバサー:2009/12/02(水) 23:23:44
>>277
今からでも行っておいでよ、
下痢山持って
279名無しバサー:2009/12/08(火) 13:19:54
明日初めて新川行こうと思うんですが釣りやすいポイントありますか?
280名無しバサー:2009/12/08(火) 14:08:23
>>279
どこから来るの?
281名無しバサー:2009/12/08(火) 14:13:12
船橋の方です。始めたばかりの初心者なのですが、教えていただけませんか?
282名無しバサー:2009/12/08(火) 14:24:55
初心者か、まずバス釣りのマナーを教えてやろう。
ブラックバスはご存知の通り特定外来種で在来魚を食い荒らす悪い魚なんだから釣った以上は責任持って駆除しなければならない。
283名無しバサー:2009/12/08(火) 14:25:46
>>281
船橋か、じゃあ近いね。
有名なポイントが、今売ってるルアーマガジンに載ってたよ。
俺がここで説明するより、買って読んだほうがわかりやすいかも。
正直、最近釣れてないんだ・・・

284名無しバサー:2009/12/08(火) 14:32:27
>>283
ありがとうございます。本探してみます。今の時期釣りしてる人多いのでしょうか?
285名無しバサー:2009/12/08(火) 15:04:04
俺が先週の月曜行った時は神崎川の合流で1人会っただけ。
もちろん俺もそいつもアタリも無し。
286名無しバサー:2009/12/08(火) 16:17:08
魚の活性の問題ですかね?
287名無しバサー:2009/12/08(火) 16:41:28
>>284
ヘラ師のほうが多いかな。
バサーは、寒くなってくると全くやらないって人も多いから。
釣りの初心者なのか、バス釣りの初心者なのかわからないけど、
ヘラ師とのトラブルは気をつけてね。
なるべく、ヘラ師とは離れて釣りしよう。
288名無しバサー:2009/12/08(火) 16:54:02
>>287
バス釣り初心者です。
周りに注意して楽しみたいと思います。レスありがとうございました。
289名無しバサー:2009/12/08(火) 16:59:28
そっか、じゃあ言う必要なかったね。
じゃあ、楽しんできてね。
290名無しバサー:2009/12/09(水) 17:13:33
初心者だったのに言う必要が無かった????
291名無しバサー:2009/12/09(水) 20:07:52
釣り初心者じゃなくてバス釣り初心者なだけだから、
マナーの事など言う必要なかったって事。
292名無しバサー:2009/12/10(木) 10:57:17
今日、お昼頃新川行きまーす(´∀`)
ライトテキサスとヘビダンを打ちまくってきます。
293名無しバサー:2009/12/10(木) 20:59:10
ライトにイモにしとけってば!
294名無しバサー:2009/12/12(土) 19:04:51
>>293
どうにか一本獲れました!
ルアーはテキサスで巻き巻きです。
てか、その日携帯落として今日やっと保証サービスで届きました。
せっかく写メ撮ったのにぃぃぃ(><)
295名無しバサー:2009/12/12(土) 19:14:57
おめでとう
296名無しバサー:2009/12/13(日) 01:15:30
センズリ初心者ですがネタはどんなのが良いですか?
297名無しバサー:2009/12/13(日) 01:22:20
来年は沢山行くから、待っててね…新川。
298名無しバサー:2009/12/13(日) 09:40:59
明日の午前中また行きます(^-^)
バイブでヒットしてる人も見たので水の中はまだ秋なのかな?
それとも冬だからのリアクション?
とりあえず明日は巻いてみます!
299名無しバサー:2009/12/14(月) 15:07:51
釣れねー(><)
300名無しバサー:2009/12/14(月) 17:45:28
また来年ですね。
ボート出した方が良いですよ。
301名無しバサー:2009/12/14(月) 21:54:59
来週また行くぜ!
(`へ´)
302名無しバサー:2009/12/14(月) 21:59:08
良いなぁ…僕も行きたいなぁ。
303名無しバサー:2009/12/14(月) 22:00:37
バスいるの?
304名無しバサー:2009/12/15(火) 00:16:15
頭の丸いバスなら沢山居るよ
305名無しバサー:2009/12/15(火) 01:02:24
>>303
東洋バスならよく見る
306名無しバサー:2009/12/15(火) 01:23:59
>>304ボラ
307名無しバサー:2009/12/17(木) 08:11:16
あげ
308名無しバサー:2009/12/17(木) 12:14:23
>>305
そこはぐるっと号って書いとけ
309名無しバサー:2009/12/17(木) 15:17:29
ホント寒いなぁ
誰か新川の水温計ってきて!お願い
まだ10度以上あるようなら来週行くからさ
310名無しバサー:2009/12/24(木) 22:22:29
ルアマガ見たヤシいるかぁ?
311名無しバサー:2009/12/27(日) 01:50:56
ヤシって使ってるヤシ久しぶりに見たw
312名無しバサー:2009/12/27(日) 02:19:19
ここだけ10年前スレかとおもった
313名無しバサー:2009/12/27(日) 06:41:47
俺もそんな香具師久しぶりにみた気がス
まぁいいんじゃマイカ?モチツケよ。
314名無しバサー:2009/12/27(日) 07:31:17
俺、三が日のどっかで新川行くけど誰か一緒に釣りしないか?
寒いから一人じゃ心折れそうだよ
できたら冬の有望ポイント案内してくれるとありがたいんだけど

315名無しバサー:2009/12/27(日) 13:02:07
>>314
メルアドプリーズ
316名無しバサー:2009/12/27(日) 13:23:07
こんなとこで晒せないよ(οдО;)
317名無しバサー:2009/12/27(日) 13:40:38
じゃどうやって合流すんの?
318名無しバサー:2009/12/27(日) 13:46:12
日時と場所決めて合流しようよ
319名無しバサー:2009/12/28(月) 00:22:57
初心者の俺も行っていいか?
320名無しバサー:2009/12/28(月) 07:26:50
良いけどカレーパンとコーヒー牛乳買って来いよ(^∀^)ノ
321名無しバサー:2009/12/28(月) 07:55:46
僕俺ボート出すよ!
322名無しバサー:2009/12/28(月) 07:58:39
じゃあ俺、自慢の太竿を出すよ!
323名無しバサー:2009/12/28(月) 10:11:47
いや、マジで!
俺彼女連れてくから、良いポイント案内してくれて見事釣れたら、車で寝てるだろう彼女の生乳揉んでもいいよ。
どうせ俺だと思って起きないだろうからさ。
324名無しバサー:2009/12/28(月) 13:42:18
俺は自慢のぶっといウンコ出すっち
325名無しバサー:2009/12/28(月) 21:29:07
噂の野グサーかよ
326名無しバサー:2009/12/28(月) 21:31:33
携帯の捨てアドって持てんかな?
327名無しバサー:2009/12/28(月) 22:04:47
Xメールで簡単に拾えるんじゃない?
328名無しバサー:2009/12/28(月) 22:11:04
>>327
詳しく教えて
329名無しバサー:2009/12/30(水) 02:08:05
>>328
http://xxne.jp/
これクリックして取り扱い説明見れば捨てアド貰えるよ無料で、
330名無しバサー:2009/12/30(水) 17:49:12
明日、釣り納め出来ればいいな。
331名無しバサー:2009/12/31(木) 00:23:01
あけおめ
332omikujidama:2009/12/31(木) 06:43:14
>>331誤爆乙
明日は新川で初日の出だね
333名無しバサー:2010/01/12(火) 00:17:29
今年もよろ糞っち^^
334名無しバサー:2010/01/24(日) 21:06:08
釣りに行きたいが寒い
335名無しバサー:2010/01/28(木) 08:47:33
こないだ村上橋から8q歩いた
336名無しバサー:2010/01/28(木) 09:51:05
城橋の下に住んでる者だが、なにか?
337名無しバサー:2010/01/29(金) 21:36:46
村上橋の下に住んでる者だが、なにか?架け替える計画あるの?
338名無しバサー:2010/02/07(日) 01:52:50
神尾橋から阿宗橋辺りはどうなの?
339名無しバサー:2010/02/10(水) 13:11:20
阿宋橋はゴジラに壊されましたよ
340名無しバサー:2010/02/12(金) 15:52:19
阿宗橋 新しい方とバイパス開通して 古い方壊し終わったの
341名無しバサー:2010/02/17(水) 03:31:27
あっそう
342名無しバサー:2010/02/19(金) 02:24:31
雪に埋まっちまえ!
343名無しバサー:2010/02/26(金) 21:59:03
最近行った香具師しる?情報キボンヌ
344名無しバサー:2010/02/27(土) 09:32:45
ついに釣れたかと思ったじゃないか
345名無しバサー:2010/02/27(土) 09:39:05
オマエら仲いいな
346名無しバサー:2010/02/27(土) 12:28:03
出撃中止
347名無しバサー:2010/02/28(日) 21:37:53
いんばしんかわにいってきた
大和田排水場の葦際
生体反応なし   以上。
348名無しバサー:2010/02/28(日) 21:40:22
新川が俺の青春だった
349名無しバサー:2010/02/28(日) 23:02:34
>>348
俺も、因みに俺43才だよ。
フックに赤い毛糸結ぶだけで釣れたな。
350名無しバサー:2010/03/01(月) 07:31:14
新川だけが友達だった
351名無しバサー:2010/03/01(月) 08:20:31
新川はライバルであり、良き理解者だった
352名無しバサー:2010/03/01(月) 11:42:26
辛い時も、悲しい時も
新川だけが優しかった…
353名無しバサー:2010/03/01(月) 12:35:19
印旛新亀川
354名無しバサー:2010/03/01(月) 12:43:24
バスに会いに来たんじゃない!
俺は新川に会いに来たんだ!
355名無しバサー:2010/03/01(月) 17:20:20
昨日からアホが一人いるぞ
356名無しバサー:2010/03/03(水) 18:46:16
三月も半ばくらいになればいけそうじゃん。
自分は三月終わりくらいを初陣に予定してます。
357名無しバサー:2010/03/04(木) 14:23:28
やりました!本日今年初バスゲットしました!
サイズは45cm、ヒットルアーはジッターバグです。








まぁ嘘ですけど。
358名無しバサー:2010/03/04(木) 19:12:39
本当にすげーじゃん!

まぁ嘘だろうけど
359名無しバサー:2010/03/06(土) 19:40:37
あぁ50Up釣れん。
くそう
360名無しバサー:2010/03/06(土) 22:08:02
5年くらい前に八千代橋付近でダイワのビッグベイト、デッドオアアライブで56センチ釣った奴がいる。。。
361名無しバサー:2010/03/07(日) 00:57:58
いや、俺去年印旛で50Up3本あげてるけど…
362名無しバサー:2010/03/07(日) 03:15:50
いや、俺去年印旛で50Up釣れなくて早々ときりあげてるけど…
363名無しバサー:2010/03/07(日) 17:00:15
いや、…なんでもありません、
364名無しバサー:2010/03/13(土) 21:38:08
本日夕刻 城橋木材屋側から200m富士見橋より で あげた人を目撃
35位でしょうか
365名無しバサー:2010/03/16(火) 02:24:54
最近普通に釣れるぞ。
366名無しバサー:2010/03/19(金) 21:06:01
15年くらい前は、夏場の夕方から夜にかけてトップで40オーバーがボコボコ釣れたよ

懐かしいな
367名無しバサー:2010/03/21(日) 04:03:52
明るくなる頃に釣り行きたいけど、めちゃくちゃ風強いな。
368名無しバサー:2010/03/21(日) 05:08:35
ダメだこりゃ、台風並だ。
これで釣れたら神だな、俺はヘタレの人間だからまた寝る。
369名無しバサー:2010/03/21(日) 09:07:39
よしメタルジグでも投げてくるか!
てか風邪も止まって晴れてるんですけど?
370名無しバサー:2010/04/10(土) 20:46:53
駐車どこに出来ますか?
371名無しバサー:2010/04/10(土) 21:22:33
あー、それは僕も聞きたいです
道の駅はなんか嫌で
372名無しバサー:2010/04/11(日) 05:25:53
さぁポンポンと2、3本出して来るか
373名無しバサー:2010/04/11(日) 05:30:53
ハードル低っ
374372:2010/04/11(日) 10:03:55
>>373
うん低めに言ってみたけど、新川は微笑んでくれなかったorz…
生命反応あまりなかった、フナ鯉もはたいて無かったし
一応携帯でとってきたよ。
エロ注意!!!

http://www.uploda.tv/v/uptv0064521.jpg
http://www.uploda.tv/v/uptv0064523.jpg
http://www.uploda.tv/v/uptv0064524.jpg
http://www.uploda.tv/v/uptv0064525.jpg
http://www.uploda.tv/v/uptv0064526.jpg
気が向いたら午後また行ってみるよ。
375名無しバサー:2010/04/11(日) 11:00:44
家近いのか?うらやましい。
376名無しバサー:2010/04/11(日) 16:04:45
>>374
それは残念pmに期待
新川は釣れるイメージ強いけど
今はあまり釣れないのかな
377名無しバサー:2010/04/11(日) 16:48:00
風強すぎ。落水しそう
378名無しバサー:2010/04/12(月) 13:16:54
大変失礼 画像内の赤い橋は何橋ですか? 
379372:2010/04/12(月) 15:37:23
後で調べるけど、一番沼寄りの橋だよ。
380名無しバサー:2010/04/18(日) 09:17:10
新川、釣れてますか?
381名無しバサー:2010/04/18(日) 18:35:34
ヘラ台載ったら板が外れて水にはまった。
おまいらも気をつけて。
382名無しバサー:2010/04/18(日) 19:19:58
すみません。教えて下さい。
そろそろ行ってみたいのですが、どんな感じですか?
毎秋にする減水は、もう回復していますか?
383名無しバサー:2010/04/19(月) 14:53:29
朝からやってみたけどダメポ…
384名無しバサー:2010/04/24(土) 20:49:32
釣れてますか?
385名無しバサー:2010/04/25(日) 01:38:59
ていうか、
久し振りに新川行ったらヘラ親父ヘラ台作り過ぎだろ・・・
ポイント全部潰されてんじゃん・・・
ふざけんなよマジで。
ヘラ台の周りに餌袋とか散乱してるし。
386名無しバサー:2010/04/25(日) 08:59:36
勝手につくってあるものは投棄物と同じです。
見つけたら直ちに撤去、または移動(ストラクチャとして水中へ移動)しましょう。
387名無しバサー:2010/04/25(日) 10:14:50
>>385
水の中に放り投げたらいいよマジで
388名無しバサー:2010/04/25(日) 19:00:07
へら台って立派なポイントになるじゃんかよ
バサーがダメなのはここだ。オダを沈めない。杭を打たない
魚やそのベイトを増やそうとしない
だからスレて魚影が少なくなるまで釣ってしまう

そして放流。だから放流。・・・もうコレに頼れないのに、今更何を訳分からん事を。
389372:2010/04/25(日) 21:57:00
>>385
だよなー、京成OB会って何だろな、ヘラ台に名前まで書いちゃってさ!?
京成建設?電鉄?どちらにしても京成のOBって事だろうな。
なあ俺達でバス台作らないか?


390名無しバサー:2010/04/25(日) 22:21:28
俺の見たヘラ台は、「ゴミはもちかいってください」って書いてあった。
391名無しバサー:2010/04/25(日) 22:28:09
>>388
君こそおかしいよ
勝手にオダ沈めたり杭打っちゃまずいだろw
392名無しバサー:2010/04/26(月) 04:14:43
勝手につくってあるものは投棄物と同じです。
見つけたら直ちに撤去、または移動(ストラクチャとして水中へ移動)しましょう。
393名無しバサー:2010/04/26(月) 05:56:25
バスも投棄物なんだろうな
394372:2010/04/26(月) 07:06:44
投棄物と言うより違法放流だな、
俺は正直言うと、家の近くの貯水池にバス放流しようと思った事があったが流石に思い止まったよ、
ハンターが都会にライオン放すような物だからさ。

でも結局別の誰かが放流してた。
395名無しバサー:2010/04/26(月) 18:06:01
バスも投棄物×
バスは放流物○
396名無しバサー:2010/04/26(月) 18:28:38
新川まだ早いね、しかも茶褐色に濁ってたよ、
鯉がやっと動き出したな?って程度だった。
神崎川は少し減水気味だったけど水は良い感じ(ややクリアー)だよ
バスも2.3匹目視出来たアウトサイドの深みに入って来たかな?

でもマダマダだな。
397名無しバサー:2010/04/26(月) 20:43:45
勝手に放ってあるバスは投棄物と同じです。
見つけたら直ちに撤去、または移動(肥料として田んぼへ移動)しましょう。
398名無しバサー:2010/04/27(火) 12:48:34
俺釣れなかったのにカナエは釣れてる…
399名無しバサー:2010/04/27(火) 14:32:22
ソースきぼんっ
400名無しバサー:2010/04/29(木) 10:37:34
また寝過ごした。朝起きれん
401名無しバサー:2010/04/29(木) 14:02:24
今日は風が強すぎる
402名無しバサー:2010/04/29(木) 16:04:34
>>401それにまだと言うか昨日の雨で更に濁ってたよ、
水位は上がってたけどな、2日待て、でも連休だから厳しいな。
403名無しバサー:2010/04/30(金) 11:10:08
4台ばかりストラクチャにしといた(笑)
付くまでしばし待たれよ(笑)
404名無しバサー:2010/05/01(土) 20:09:42
>>403
フフ
405名無しバサー:2010/05/01(土) 23:36:54
連休突撃できるかね?
てか明日かあさって行ってみるべ。
406名無しバサー:2010/05/02(日) 02:06:46
ゴールデンウィークだけに野糞するっち^^
407名無しバサー:2010/05/02(日) 03:33:06
やめてくれっち…
408名無しバサー:2010/05/02(日) 05:24:23
神崎で朝バズやって来る
409名無しバサー:2010/05/02(日) 13:17:09
神崎川良い感じだった
http://c.pic.to/1361pe
釣れなかったけど
410名無しバサー:2010/05/02(日) 14:25:40
今日はチャプターらしいので昨日突撃してきた
巻物反応なし
アシ打ちで30cm台2本と45cm1本
日焼止め忘れて手の甲がパンパン
411名無しバサー:2010/05/02(日) 17:14:19
>>409
おお!!この光景懐かしい!!!
かれこれ3年は行ってないな〜
412名無しバサー:2010/05/02(日) 18:22:32
>>410
そっか、春って一番紫外線強いんだよね。
でも、手の甲がそんなになるって何時間やったの?
413名無しバサー:2010/05/02(日) 18:39:01
朝7時から夕4時
巻物もちょくちょく試したが反応無いのでフリップとピッチングのみ
ちなみにボートね
414名無しバサー:2010/05/02(日) 19:00:16
>>413
あー、そりゃ焼けるわ
415名無しバサー:2010/05/02(日) 19:03:12
気温はさほど高くなかったので長袖だったから手の甲だけで済んだ
半袖だったら・・・
416名無しバサー:2010/05/06(木) 19:27:51
3日に行って09:30〜13:00くらいで40くらいが一本ですた。
いま八千代橋から上流の葦が深くなる岸沿いギリギリに寄って行けるので
岸沿いの葦下のえぐれとか狙えるので午前中からお昼時くらいまでいいか
もです。
417名無しバサー:2010/05/06(木) 20:37:49
>>416レポ乙!
一匹でおめでとうとか照れちゃうだろ?
でもオメ!!
418名無しバサー:2010/05/08(土) 14:46:25
今日は誰か投げに行ってない?

こないだ久々行ったらへら師とか置き竿やたらすごいのね。

419名無しバサー:2010/05/08(土) 20:00:11
うんフェラ師はオキ竿が好きだな
420名無しバサー:2010/05/09(日) 19:02:40
....
421名無しバサー:2010/05/10(月) 20:29:55
孔雀釣ろうぜ
422名無しバサー:2010/05/12(水) 23:48:57
今期日没後にトップであげた方いますか?。
423名無しバサー:2010/05/13(木) 15:49:46
 /;;;;;;;;;;;;;;;;:.
   i;;;」'  __ __i
   |;;|  '・`, '・`{
  (6|}.   ・・ }    
    ヽ 'ー-ソ  ・・・・・
    ノ、ヽ_/     
   /,   ヽ
  ト,.|   ト|
424名無しバサー:2010/05/13(木) 21:13:34

┏━━━┳┳┓  ┏━━━━┓               ∀ {       | f´               ┏┓
┗━━┓┣┻┛  ┗━━━┓┃ ┏━━━━━━━ V∧━━ ! | ━━━━━━━┓ ┃┃
  ┏━┛┃              ┃┃ ┗━━━━━━━━'V \━':l  !.━━━━━━━┛ ┗┛
┏┛┏┓┗┓    ┏━━━┛┃                  Y   〉 |  |             ┏┓
┗━┛┗━┛    ┗━━━  /v/}/ノy!      _ト,   /  //  /             ┗┛
                    /   ィ    イ ,ィ   | ア!-<`><.  /  今だ、それー!!!
              |\,、  ト| / |    /∠∠イ__|_/ > '⌒ヽ  V/__
             |\、| | ̄ ̄ヽ  ,r─ < ̄ _/  ヾヾ \. ノ /三≦ ̄
             ヽ_| | ̄ ̄ ̄ ̄     ) ̄       } }/ 〈<三三三三三三ニ
425名無しバサー:2010/05/14(金) 19:09:55
( ( ( ( ( (゚∀゚) ) ) ) ) ) デンパ
426名無しバサー:2010/05/15(土) 14:04:21

■そして鳩山シャツを買った男は、就活に成功するのか!?【リンク先の41発言より盛り上がる】
http://blog.livedoor.jp/chihhylove/archives/2998648.html
427名無しバサー:2010/05/21(金) 11:15:49

 /;;;;;;;;;;;;;;;;:.
   i;;;」'  __ __i
   |;;|  '・`, '・`{
  (6|}.   ・・ }    
    ヽ 'ー-ソ  ・・・・・
    ノ、ヽ_/     
   /,   ヽ
  ト,.|   ト|
428名無しバサー:2010/05/21(金) 20:16:25

                            ノ´⌒ヽ,,  
                        γ⌒´      ヽ, 
                       //""⌒⌒\  )
         ── ────=≡  i /  \  / ヽ )
                        !゙  (・ )` ´( ・)i/    乗るしかない
  ── ─ ───────=≡  .|    (__人_) |     このビッグウェーブに!
            ∩          \   `ー' / 
            | ゝ  <ヽ(⊂ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄つ)
.─ ────=≡/ /   ヽ ∨ ̄ ̄  )    ノ ̄ ̄ ̄ ̄
           ./  i    / /   (_ ⌒ ヽ 
 ───=≡.  /  丿   /  ノ  /   ヘ  }
)⌒`)       (   ヽ、 /  〈 / /  ヽ i
  `)⌒`)     \  /'' ー'' ⌒ノ ノ、    (__)  ズザーーーーーッ
  ────=≡ \/     (__) ⌒彡彡ミミ\
  `)⌒`);;;`)⌒`)   ヽ   ,, -‐"      彡彡彡ミヽ
  `)`)⌒`)  )     \/      / ィ. _彡彡彡}
──=≡;;;⌒`)≡⌒)≡≡"ーーーー(,,___/つミ彡ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
429名無しバサー:2010/05/21(金) 22:52:27
>>422
今日あげたw
ポップマックスだっけ?
今日は渋かったみたいだけど揚げれてよかた。
430名無しバサー:2010/05/23(日) 01:16:48
今期の最高は26cmの一本糞だっち^^
431名無しバサー:2010/05/25(火) 22:19:53
今朝、城橋わきで胸まで水没した人へ
決して見捨てたわけじゃないんだ!
無事なら知らん顔してたほうが気が楽だろうと思って・・・
本当にヤバかったら駆けつけようと考えてたのよ
ジャパーンって音がしたら、すでにモガいてたんだもん・・・
432名無しバサー:2010/05/26(水) 00:00:00
郷ひろみ?
433名無しバサー:2010/05/26(水) 10:53:04
>>431 助けろよw
城橋の横っていうと護岸?葦?
スベって落たんなら這い上がろうとしてもまた滑る。焦るとますます滑る。
恥ずかしいのはあるけど、死ぬよりはマシだよ。
朝の城橋付近なら散歩している人も多いと思う。ま、ギャグにしてあげるが吉。

>>432
0時ジャスト!!
きっと良いことがあります。

434名無しバサー:2010/05/26(水) 21:52:19
>>432 すげーw

>>431トップのルアーでも投げてあげなよ。
435名無しバサー:2010/05/26(水) 23:27:28
>>432 おめ!狙ってもなかなかできんな

>>431
俺も腰まで落水したことがあるよ。新川で。
一緒に行った友達は助けないばかりか、その濡れたパンツを脱がなきゃ車に乗せないと言いやがりましたよ。
大笑しながら。えぇ、えぇ、忘れませんとも。
436名無しバサー:2010/05/27(木) 14:27:04
良い季節になってきたね〜
葦、護岸と関係なく釣れてキテル!
朝夕に足で探ればアブレはないでしょ
みんな水には落ちないようにね〜w
437名無しバサー:2010/05/29(土) 03:50:57
新川でも足元から2メートル近くある場所もあるから気をつけんと
あんな川でドザえもんとか勘弁
438名無しバサー:2010/05/29(土) 10:11:22
あんな汚い川の水飲みたくないしな。
439名無しバサー:2010/05/29(土) 14:05:19
昨日はひさびさボーズですた。寒かったからか?
今日は釣れてるかな?
440名無しバサー:2010/05/29(土) 14:55:06
ひさびさ か そんな台詞言いてー
441名無しバサー:2010/05/29(土) 15:22:57
俺は昨日もボーズだった。

夕方2時間ほどやったけど、天気も悪く寒かった。
前日の雨のせいか、かなり水も濁ってたな。
あんな中でワームとかチマチマやってもダメそうだったんで
ド派手なスピナベやったらロストした。
お気にだったのにちくしょう。
442名無しバサー:2010/05/29(土) 15:48:41
いやいや、チョコチョコ行ってパコパコ釣ってますってわけじゃないよw
今日は釣れる!とか日がいいとか選んで行って粘って一匹ってだけです。
で、先週の昨日はなかなか活性がよかったので、昨日も、と思って行って
みたら寒いは魚引っ込んでるはで全然でした。
新川って特に研究しないと痛い目見るねorz
443名無しバサー:2010/06/06(日) 23:11:45
皆さん藪漕ぎとかするんですか?
444名無しバサー:2010/06/06(日) 23:49:49
護岸以外の流れ込みに辿り着くためには必要かと
対岸から見ていておいしそうなポイントの背後は深い藪
445名無しバサー:2010/06/07(月) 23:27:45
先々週くらいから藪がきついです…
446名無しバサー:2010/06/07(月) 23:31:34
前レスで落水した人もいるみたいだし、藪コギもお互い注意しようね!
447名無しバサー:2010/06/08(火) 10:41:25
ボートで釣りしてますけど、結構ヘビを見かけるようになりましたよ。

気をつけてください!長靴は必須ですよ!
448名無しバサー:2010/06/08(火) 13:33:37
ゆらゆらで日の出前から釣ってたら、水面を小さな亀が泳いで来た
と思ったら1mはありそうな蛇でしたよ
蛇って身体は大きく動かして泳ぐのに、頭は動かないのナ
449名無しバサー:2010/06/09(水) 13:04:46
ここ最近、八千代橋(真下橋げた)ふるさとステーション側であげた方いますか?
午前中突然の雨で雨宿りがてらポイントとしての考えはまるでなかったのですが
35を1本 バスボートとタライのようなボート?フローター位の大きさの
雨にうたれて大変そうでした
450名無しバサー:2010/06/09(水) 13:55:11
道の駅に車を止めやすいけど、逆に場荒れしていそうであまり行かないなあ
もっと城橋寄なら行ってるよ
ちょっと藪コギがキツクなってきた
釣果は上々!たしかあの辺りによく行く人のブログもあったはず…
451名無しバサー:2010/06/09(水) 18:55:53
そうなんですよね20年来釣れるポイントという思いは無い場所なんですよね
何となくですが でも新川で60でしたか?50UPはまあまあいますよね
なので多分60?あげた方って八千代橋付近て話じゃなかったでしたっけ
452名無しバサー:2010/06/09(水) 19:02:36
>>451
20年前からですか。
それじゃゆらゆら橋が出来る前だったり、桑納川に小屋があって外人サンが住んでた頃ですよね?
あぁ、あのころはパラダイスでした…
453名無しバサー:2010/06/09(水) 19:20:31
桑納川の外人w
そういやいたな〜
でも小屋じゃなくて廃船だったような・・・
夜釣りしてるとポロンポロンってギターを弾いてたっけw
そんで「鯉タベマスカー?オイシイヨー鯉」
454名無しバサー:2010/06/09(水) 21:27:11
あのぼろ船が住まいだったのか、知らなかった。
その外人さんって、当時いくつくらいの人?
455名無しバサー:2010/06/09(水) 21:33:49
見た目は結構若い印象をうけたなあ
夜しか会ってないけどw
夜風に吹かれてギターを奏でるあの川原は、異国の空間になってた
初めは近付難かったけど、桑納川流れ込みの釣果の魅力には勝てなかったw
456名無しバサー:2010/06/09(水) 21:38:36
>>455
結構若い人だったんだ、まあそうだろうね。
どれくらい住み着いてたんだろうか?
457名無しバサー:2010/06/09(水) 21:46:21
あぁ、気がついたら廃船も撤去されてたなあ…
それで桑納川に架かる橋も改修されて、護岸も造りなおされて…
458名無しバサー:2010/06/09(水) 21:48:59
>>457
ゆらゆら橋ができた頃までは廃船はありましたね
459名無しバサー:2010/06/09(水) 22:04:05
もうそんな前の話だっけか、俺の時系列が狂ってるな。
460名無しバサー:2010/06/09(水) 22:45:44
明日暇なんでいってきまーす
461名無しバサー:2010/06/09(水) 23:01:26
いってらっしゃーい!
いっぱい釣れるといいですね!!
462名無しバサー:2010/06/09(水) 23:53:24
>>461

濁ってるだろうけどもめげずにやってくる!
ワームなんか使うもんか!
釣れたらうpしたほうがいいですか?皆様
463名無しバサー:2010/06/10(木) 00:07:20
>>462
そりゃupしてくれれば嬉しいさ!
でも、ワーム使ったら負けなんて言わないよw
釣れた場所をなんとなく匂わせてくれればなおヨシ!!
報告ヨロ
464名無しバサー:2010/06/10(木) 00:08:20
ああ、書き忘れた
落水注意!!
465名無しバサー:2010/06/10(木) 00:12:49
>>463
自分で勝手に負けって思ってるだけなんで気になさらずにw
てかじゃあ書くなって思いますよねww

了解です〜
片足突っ込んだらリアルタイムで報告しますwww
466名無しバサー:2010/06/10(木) 06:59:50
蛇にも注意な!
レポ宜しく
467名無しバサー:2010/06/10(木) 13:48:38
今頃>>465は釣ってるんだろうか…
468名無しバサー:2010/06/10(木) 20:25:33
465じゃないけど行ってきた
今は桑納より新川の方が水が良いね
桑納で30×1、城橋上流で38×1 自作ペンシルで
469名無しバサー:2010/06/10(木) 21:06:18
>>468
新川は右岸(護岸)側かな?
なにかストラクチャーに絡んだポイント?
470465:2010/06/10(木) 21:21:03
ただいま〜

朝7時からやって、夕方7時半に終了ww
超疲れたぜwwだって友達があきらめないんだもんww
471名無しバサー:2010/06/10(木) 21:31:56
おかえり!
で、釣果はどうだった?
472465:2010/06/10(木) 21:46:08
4匹で1バラシorz
35、30、25、15くらいwwww

場所はよくわからないけど、橋の下がなかなかよさげ
あとはベイトについてるバスを狙う感じ

画像張りたいんだけど、張り方知ってる人いますか?
473名無しバサー:2010/06/10(木) 22:12:53
>>472
バス板アップローダー
http://bassup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/

ここを借りて画像を貼りつけて、そのURLをコーピーしてこのスレに貼るヨロシ
この板の人は結構使ってるヨ
474465:2010/06/10(木) 22:12:59
475名無しバサー:2010/06/10(木) 22:37:34
>>474
おkおk!お疲れ様です。
「魚」を撮ったんじゃなくて、「釣り」ってのが写真になってるイイ画ですね。
楽しそうな臨場感が伝わりますよ!
476名無しバサー:2010/06/10(木) 22:42:43
>>469
左岸葦です
477465:2010/06/10(木) 22:54:03
しかし最近マナーの悪い釣り人が多くなってきましたね〜
今日なんか人のポイントに現れて何をするかと思ったら、糸垂らしやがったww

ここまでなら許せるけど、その後オレラがやってるポイントに入りたかったらしく、
人一人しか通れないところ(オレそこでやってた)をズカズカ入ってきて
なんとオレラが引き下がる形になった
マジで殴りそうになったww
478名無しバサー:2010/06/10(木) 23:04:33
>>477
俺は先に声をかけちゃうよ。
「どお?兄さん、上がってる?」って。
会話が成立して、なおかつ人様のポイントに入る人は自覚のない子供だからお説教。
会話が成立しない、答えないで人様のポイントに入ってくる人は危ない人だから逃げましょう。w
まぁ、普通はこれで無茶することは無くなるんだけど。
479名無しバサー:2010/06/10(木) 23:06:35
>>477
ヘラ師?
480465:2010/06/10(木) 23:11:03
>>478
相手年上、25歳くらいだから結構近い
譲ったのにありがとうも無しで堂々とやりやがる神経はもうすでに危ないww

>>479
バス師
481名無しバサー:2010/06/10(木) 23:14:24
まさか、>>465>>468が絡んだんじゃないよね……?
482名無しバサー:2010/06/10(木) 23:21:48
>>481
もしそうだったら、このスレに緊張が走るね。
483465:2010/06/10(木) 23:23:22
>>481
違うと思う
そいつはカバーやってたし
484名無しバサー:2010/06/10(木) 23:24:56
まさか…ね?
で、でも…ほら…お互いに名無しだし…
あ、顔は見てるのかw
485名無しバサー:2010/06/10(木) 23:28:20
>>483
ま、今回は違うよ…
>>468が否定しに来ないのは気になるけど
486名無しバサー:2010/06/10(木) 23:30:41
俺、やろうとした場所にいたら他回るけどな。
狭い場所で行ってみたら人がいたって場合は、すいませんって謝って去る。

ずかずか入ってきた奴は、いつもここは俺がやってんだよとでも思ってるのかね?
たまにいるよな、お構いなしな奴。
487468:2010/06/10(木) 23:48:21
違うよw
俺はやってる方のキャスティングエリアには入りません
新川は岸際が命だからいっそう気を遣うよね
488465:2010/06/10(木) 23:57:18
>>486
よかったw
そして禿同


明日も行ってこよ〜
午前中だけ
489465:2010/06/11(金) 00:14:47
極限に眠い
じゃあまた釣れたらうpしますね〜

ノシ
490名無しバサー:2010/06/11(金) 23:12:14
何か流れがほのぼのしてるな。

明日新川行ってみるかなぁ。。。
491たけ:2010/06/13(日) 03:54:19
梅雨入り前にやっとこさ45ゲトー昨年の記録にはちと及ばずですが
492489:2010/06/13(日) 19:24:58
今日40.5釣れました〜

別な人だがまたウザイやつがいたぜ
493名無しバサー:2010/06/13(日) 20:34:14
最近はどうか知らんが村上橋付近でヤクザみたいな男が二人くらい練り歩いてて
ビビったwwww
八千代松陰の生活指導の先生らしいけど怖かったなぁー
494名無しバサー:2010/06/14(月) 12:51:50
豊田小学校の裏の方にはホントのヤクザがいるよ
495名無しバサー:2010/06/15(火) 17:38:55
489の画像うpまだ〜?
496名無しバサー:2010/06/15(火) 17:51:23
そりゃ何かの伏線のつもりか?
497名無しバサー:2010/06/15(火) 22:16:30
自演始めます宣言だろ?
498名無しバサー:2010/06/16(水) 18:05:40
自演?
んなこと言ってると画像うpしてくれる人いなくなるぞ
499名無しバサー:2010/06/18(金) 13:20:47
朝夕のバサーが増えてきたね〜
特に夕方は仕事帰りに軽装でちょっと攻めるって感じかな?
数やサイズは望めないけど、声をかけるとみんなニコニコしてて楽しそう
500名無しバサー:2010/06/18(金) 14:55:59
>>499
そこもバス釣りの魅力ですね
餌を用意する必要もなく、仕事あがりにちょっと釣りに行く
夕マズメにポンポンといいザイズでも釣れたら最高ですよ
オレも2ピースロッドとスピニングのタックルが車に常備されてます
501名無しバサー:2010/06/18(金) 18:01:46
なんだ?この…こち亀の中川みたいなタイミングで話しに入ってくるやつは
502名無しバサー:2010/06/18(金) 18:22:45
日が長くなったしね、良い季節だ。
これからしばらく雨続くから嫌だなぁ。
503名無しバサー:2010/06/18(金) 18:51:37
>>493
俺の母校だwwwレスリング部の顧問がメチャクチャ怖い顔してたが、
もう退官してるかねぇ・・・
504名無しバサー:2010/06/19(土) 01:01:08
>>501
オマエの表現が良くわからんw
505名無しバサー:2010/06/19(土) 12:59:55
桑納川より下流ってどんな感じで狙ってくの?
あと桑納川の夏の夕マヅメってバズが効きそうなんだけど使ったことある人
いる? 
こないだの夕方はちょうどブッシュから出てきてウロウロしてる魚がトップに
集まってきてなかなか楽しい感じでしたw
506名無しバサー:2010/06/19(土) 17:25:43
右岸と左岸じゃ全く違うんじゃないかい?
俺は右岸の護岸をスピナベ中心で手早く攻める派
507名無しバサー:2010/06/19(土) 20:41:58
桑納川吐き出しの対面ちょっと下流に、水門のある護岸がありますよね?
あそこって周りの岸に比べると異様に深いんですけど、沖の方まで深いの?
護岸両脇でしか釣れたことがないけど、沖でかけ上がり(かけ下がり?)になってるのかな…
508名無しバサー:2010/06/24(木) 01:51:23
今年はバス稚魚凄く少ないけど理由わかる人いる?
509名無しバサー:2010/06/24(木) 15:20:03
そかな?神崎川では幼稚園児がスクールしてたよ?
桑納でもちらほらと
まあ去年と比べたわけじゃないけどね
510名無しバサー:2010/06/27(日) 00:00:39
今日行ってきた。あんなにあったミズヒマワリはどこいったの?
511名無しバサー:2010/06/27(日) 00:31:27
駆除されたんじゃないの?
512名無しバサー:2010/06/27(日) 00:40:58
>>510
ミズヒマワリは特定外来生物に指定されてるから、刈られちゃうよ
それにあれが増えると藻が少なくなって、あまり嬉しくない
シェードとしてはアリだけど、ブ厚過ぎてテキサスも通らない・・・
513名無しバサー:2010/06/29(火) 23:43:28
やっぱ駆除なのか。あれにテキサス打つの好きだったんだけどな。
514名無しバサー:2010/06/30(水) 00:23:25
通るの?
シンカー何オンス?
515名無しバサー:2010/06/30(水) 19:51:20
>>514
俺は7〜10グラムとすり抜けやすいワームでやってたよ。
濃いところは通らないけど濃いところをもっとヘビーなシンカーで
やってもあまりよくなかった。濃いところだとあまり水が動かないからかもね。
なもんで軽めのシンカーである程度隙間のあるところを中心にやってた。
516名無しバサー:2010/06/30(水) 22:01:11
なるへそ、薄い所とすき間か…
ミズヒマワリは横に広がっていて、かつ茎がそれなりに太いから、抜き上げる時に大量にからまってバスと一緒に付いてくるのがつらいんだよな
しばらくは、そのポイントが使えなくなる
517名無しバサー:2010/07/08(木) 13:45:56
昨日までのグズグズな天気からつかの間の晴れ
朝4時から新川です
午前中だけの釣行だけど、マズメに2本、その後あたり無し…
逆水橋から神崎川合流までだけど、増水で濁りが強い
しかも風表(左岸)にはバスクリンのようなアオコが漂ってる
その下に小魚がいるのは確認できたけど、バスクリン膜には気が滅入るよ…
もう少し水が動いてくれないと、夏に向かってアオコは増々ひどくなるなぁ
518名無しバサー:2010/07/09(金) 12:39:45
ゆらゆらの下あたりに水を循環させる装置があったよな?
あれ動かしてくれれば少しは水が生き返るんだけどな
519名無しバサー:2010/07/09(金) 20:20:42
なんかあちこちでアオコの発生が例年より早いって嘆いてるみたい。
8月とかどうなるんだろ?
520名無しバサー:2010/07/09(金) 21:24:34
陸から釣れる状態ですか?

って、近いので見に行ってみるわ
521名無しバサー:2010/07/09(金) 21:30:14
それがいい
522名無しバサー:2010/07/09(金) 21:33:58
まだアオコが薄い場所があったら、なんとなくヒントを書いておいて!
523名無しバサー:2010/07/09(金) 21:34:38
村上橋付近から揚水機場辺りは足場とか良いですか?
524名無しバサー:2010/07/09(金) 21:55:08
>>523
護岸だからね
でも、泥の上に水がたまってグチャグチャだったり、草木が覆い被さって歩きにくかったりする
素直には川沿いには歩けないよ
もっとも歩きにくいってことは、荒れてないとも言えるかも?
525名無しバサー:2010/07/09(金) 22:11:08
≫524
どうもです。明日は昼間天気回復らしいので偵察しに行きます。
レポ入れますね!
526名無しバサー:2010/07/09(金) 22:45:42
がんばってね!
護岸沿いだけじゃなくて、見えないけど岸から1〜2mくらい沖にくずれた杭や矢板の痕跡もあるよ
んで、そこから数十cmくらいの段差になってたりもする
そんなのも気にしながら攻めてみて!
527たけ:2010/07/14(水) 23:28:04
強風の中タマズメ5投目に37あげてきました後は皆無
528名無しバサー:2010/07/14(水) 23:47:12
おめ!
どこで釣れたの?簡単なレポよろしくです
529492:2010/07/15(木) 22:54:43
おひさ〜
なんか規制されてたから書けなかった

亀山の大会でて、スピニングの必要性をめっちゃ感じたから
苦手なスピニングを修行のつもりでトライした
なんと14本釣れたwww最高35センチ

ロリばっかだけどスピニングって恐ろしいわ〜
530たけ:2010/07/15(木) 23:27:12
本日もタマズメから先ほどまで懲りもせず31のみ 
支流桑納ですトップをノイジーでひたすら引き引き
531名無しバサー:2010/07/15(木) 23:41:15
>>529-530
お疲れ様〜♪
532たけ:2010/07/16(金) 23:30:53
今日も北東の遠雷を見ながら風止まない中
37と25ぐらい ワームフックくわえ込んでました。
533名無しバサー:2010/07/17(土) 00:11:12
今日も桑納かな?
ここ最近の新川合流地点はだめなのかな
534たけ:2010/07/17(土) 00:56:28
逆に合流地点て どうなんですか?何となくですが
1度も試したことがありません 帰り23時過ぎて車2台いました
橋のたもとの家ちょい先の流れ込みです。
535名無しバサー:2010/07/17(土) 01:26:21
まず桑納から新川に注ぐ地点の川底に段差があって、ここで流れに変化ができるようです。
(新川側が一段低い)
ここはバスだけではなく、鯉などもいます。
捨て網などのゴミも多く、ポイントですが根掛かりも多いです。
沖側には澱みができて、ここにはベイトがたまっています。
また、沖に隠れ杭も存在しています。
新川側の護岸は緩い渦があるため、ここでは良いサイズもあがっています。
桑納側の護岸は、夜にライトで照らすとわかりますが、無数のエビ類がへばりついています。
(ザリガニではなく5cm位の川エビ)

当然バスにとっても居着きやすい場所でしょうが、釣れるかどうかは運と腕次第!!
536名無しバサー:2010/07/17(土) 10:57:46
>>534-535
みんな夜行ったりするんですか?
この辺て夕マヅメ結構いいんでたまに行くんですが、完全に夜になると
あたりすら無くなるんで帰ってしまいます。
投げてる人ってどんなタックルなんですか?
ちなみに自分はトップかトップに近いルアーです。
537名無しバサー:2010/07/17(土) 11:23:45
一日の中で朝夕のマズメは、一番釣れる時間帯だからそれとは比べられないけどね。
でもやっぱり夜は釣り易いよ。蚊の攻撃を除けば。
夜釣りでトップオンリーの人はいるし、ミノーでもクランクでも釣れる。もちろんワームも。
ポイントは昼間とかわらないけど、昼間はなんでもない護岸も十分にポイントになる。
警戒心が昼間より薄れていて、こんな浅場にもいるの?ってこともよくあるしね。
大事なのは使い慣れたタックルを使うってこと。
真っ暗闇でも投げられないと、釣りにならないし大胆に攻められないよね。
538名無しバサー:2010/07/17(土) 14:21:56
へー意外ですね!
じゃあ明かりがあるそばのポイントでも行ってみます!
539529:2010/07/17(土) 19:58:53
今日も行ってきた
スピニングだけ持って

11匹やった(ほとんど小さい、1匹だけ雷魚先生)
540名無しバサー:2010/07/17(土) 20:22:41
なんか好調だな
羨ましすぎる
541名無しバサー:2010/07/17(土) 20:34:02
新川に雷魚がまだいたのか・・・ちょっと感動
最後に釣ったのは宮内橋上流で60cm超えを8年位前
542たけ:2010/07/17(土) 23:06:29
本日は21時から で 一投目から35後に42引き抜きで
oceaoの安竿1400円折っちゃいましたガイド2つで少しネバリギル1匹で退散

543たけ:2010/07/17(土) 23:11:50
o じゃないや nだ またoceanの安竿買おうかな今度は4ピースでも
前も確か1円からで1400よりかなり安くで去年から遊ばせて頂きました。
544名無しバサー:2010/07/17(土) 23:38:49
もうチョッと出してバスワンの中古なんかどお?
2000〜3000円位の中古バスワンでも十二分に楽しめるし丈夫だよ
545名無しバサー:2010/07/19(月) 07:35:11
最近宮内橋によくいくんだけど釣れた試しがない
ひたすらグラブを投げてるんだけど、あのあたりで釣ってる人、
どんなルアーで釣ってるのかぜひ教えてほしい…
546名無しバサー:2010/07/19(月) 11:21:06
グラブといってもゲーリーだけでも2インチ〜ジャンボまで色々あるし…
グラブに拘る理由はわからないけど、ゲーリーの3インチ・4インチのグラブは良く使うし釣れてるよ
基本はノーシンカーか10〜20cm位の軽目のスプリットで、キッチリと底を取るかリフト&フォール
ノーシンカーでズル引きの時は、ものすご〜〜くスロー
色は黒・緑・赤系統を拘らないで気分次第w

護岸ギリギリ30cm以内を釣る
岸から1m離して平行に釣る(見えなくても杭・矢板があると想像する)
流れ込み・水門吐き出しは沖も投げる
右岸(護岸)から対面左岸を眺めて、入れそうな所をチェックして藪コギ

頑張ってくださいねー
547539:2010/07/20(火) 00:08:47
>>541

5lbで40アップの雷魚引っ込ぬいてやったぜ!
さすがに冷や冷やしたな
548名無しバサー:2010/07/20(火) 12:39:40
昨今の暑さで新川もバテ気味?
炎天下の釣りは熱中症に注意しましょう☆☆
549名無しバサー:2010/07/20(火) 12:46:48
>>547
おまえみたいな奴って仮にそれでラインブレイクしても何とも思わないんだろうな
550名無しバサー:2010/07/20(火) 13:35:18
>>547
なんかウザイ
厨房まるだし
551名無しバサー:2010/07/20(火) 14:04:31
そう叩くなよ
俺様はスゴイって自慢したいだけなんだから
552名無しバサー:2010/07/20(火) 17:19:03
>>548
今日朝行って来たけど厳しいわ〜。
もうとにかく暑過ぎて集中出来ない。
光化学スモッグも出てたし。

宮内橋周辺でシャッド系ワームとかフリックシェイクとか試したけど反応無し。
3時間位やって引き上げて来た。
553名無しバサー:2010/07/20(火) 17:43:14
朝、暗いうちから釣り始めると7時の時点で釣れる気がしなくなる
12時過ぎの風は熱風
暑さで人間が軽く死ねる
554たけ:2010/07/20(火) 23:12:47
鯉はルアーで釣る物??バックリくわえ込んで60ぐらい まーロストしなくてよかったですが
時間のロス 京成〜弁天橋の間でどうなんですか?去年なんとなくで
38と35はあげたのですが・・・
555名無しバサー:2010/07/21(水) 00:42:22
>>554
京成〜弁天橋の間って横戸の方の?
釣ってる人はいるけど、おいしい話は聞かないねえ
これだけ新川は情報があるのに、花見川側は薄いな
たけ氏が発信源になってみたら?

ちなみに花見川には鯉専門のフライマンがいるよ
556名無しバサー:2010/07/24(土) 20:45:21
川の水の色がえらいことになってますな。
557名無しバサー:2010/07/25(日) 01:10:42
色だけでなくニオイもきつい・・・
558名無しバサー:2010/07/25(日) 10:41:18
川沿いを走りにいこうと思ってるんだが、臭いのか・・・
559名無しバサー:2010/07/25(日) 11:55:00
新川は長細い野池みたいなモンだからなー
大雨でも降って大和田排水機場からガンガン水が流れないと釣りになんない
釣れるかもしれないけど気分が萎える
560名無しバサー:2010/07/26(月) 12:55:24
農薬散布キッツイです
561名無しバサー:2010/07/27(火) 09:40:05
今日朝一トップオンリーで行ったけど全く反応無し。
相変わらず新川のポテンシャルの低さにワラタ。
アオコで水ドロッドロでカメがやたら泳いでた。
562名無しバサー:2010/07/27(火) 22:55:30
水が動かないとただの溜池だよ
台風が来るまでどうしようもないんでないかい?
ゆらゆら橋の噴水動かしてくれないかなぁ
563名無しバサー:2010/07/28(水) 19:04:37
水路狙いはいけてるよ。
まだ、水に生命感ある。
鹿島川の方がよいかな。
心霊注意だけど。
564名無しバサー:2010/07/29(木) 16:24:21
>>563おっとっと、スルーするとこだったけど心霊注意の件、聞かしてもらおうか?
565名無しバサー:2010/07/29(木) 16:57:15
うんうん、オレも聞きたい
新川、鹿島川で長いこと夜釣りしてるけど、ヤバイ目にはあったけど霊的な体験はまだない
566名無しバサー:2010/07/29(木) 17:13:30
俺も聞きたいぜ
567名無しバサー:2010/07/30(金) 13:23:52
霊的な体験は本人しかわからない。
くだらん話はさておき、村上橋付近の状況は最近どうでつか?
この暑さで誰も釣行してない感じがしますが・・・
568名無しバサー:2010/07/30(金) 15:17:28
夕方に車で通ると釣り人はいるね
569名無しバサー:2010/07/30(金) 18:14:16
鹿島川の件はスレ違いなんで、オカルト板[千葉の心霊スポット]の初期を見てください。
さて、新川は渋そうなので旧長門川調査してきます。
帰りに神崎川でもよってみます。
570名無しバサー:2010/07/30(金) 21:48:59
ふう。釣れない。
16号、月末の金曜日で混んでました。疲れた。
日が暮れるの早くなった?
571名無しバサー:2010/07/30(金) 22:05:06
おつかれ!
水の状況だけでもレポしてくれるとうれしいな♪
572名無しバサー:2010/07/31(土) 10:57:44
すみません。旧長門川です。場所によりトロロ?発生。
あそこの付近も野池みたいなもんです。
でも、水質はキレイかなと個人的には。
573名無しバサー:2010/07/31(土) 12:27:06
d!
決して期待できる状況ってわけではないですね…
574名無しバサー:2010/08/05(木) 00:03:04
おまいら〜犯人に心当たりはないかいの〜

>4日朝、千葉県八千代市島田の新川堤で、サクラ62本が、根元から切断されているのが
>見つかった。サクラは今年3月に植えられたばかりだった。

>同市土木建設課によると、同日午前8時45分ごろ、サクラが切られていると、市民から
>市に通報があり、職員が調べるとカワヅザクラ33本など計62本が根元から切り倒され
>ていた。サクラは高さ約2・5メートル、直径約3センチ。どんな刃物が使われたかは分
>からないという。

>市は同日、八千代署に被害届を出した。

>サクラが切られたのは国道16号の「道の駅やちよ・ふるさとステーション」の対岸。新
>川千本桜植栽事業として99本が植えられた。 同課は「残念だ。替わりのサクラを植え
>たい」としている。

>2010.8.4 21:54 産経新聞
575たけ:2010/08/09(月) 14:42:08
城橋〜ふじみ橋の間でもかなり上から折られたけどあれもなの2本
昨晩、桑納に夜フローター2人出現してました。
576名無しバサー:2010/08/09(月) 17:09:40
夜のフローターは小さいライトでもいいから点灯させておいて欲しいお
気がつかないとビックリするでそ?
577たけ:2010/08/09(月) 18:11:37
そのとおりだおー  まー2人でしゃべりながら
水面釈迦釈迦引きで近づいてきたからいいけど
578名無しバサー:2010/08/09(月) 21:26:45
カミツキ亀はいませんか?
579名無しバサー:2010/08/09(月) 22:18:43
鹿島川には問題になるほどいるんだから、当然新川にもいると思ってイイだろうな
580名無しバサー:2010/08/10(火) 10:19:59
真冬〜春の晴れの日に新川行ってみ?
護岸きわの浮草やゴミの上に恐ろしい数が日向ボッコしてるから。
581名無しバサー:2010/08/10(火) 23:01:07
マジでフローター出来ません。
フィンつけて入水亀踏んで暴れられてズッコケ。
キレイに歯形が。
582名無しバサー:2010/08/14(土) 16:59:32
だれか行っとらんかね?
この日差しなら今日行っておけばと思いつつ明日行こう思いましてw
最近全然行ってないのでコンディション分りまへん。
583名無しバサー:2010/08/14(土) 19:06:08
>>582
アオコがひどく、青汁みたい。
584名無しバサー:2010/08/14(土) 23:38:42
台風は嫌いだけど、一荒れこないとどうしようもない
585名無しバサー:2010/08/15(日) 00:26:49
>>583
今飲んだや青汁吹いたじゃ無いかぁぁぁ
586名無しバサー:2010/08/15(日) 03:28:00
オマエか〜い、新川オアコだらけにしてるヤツは!?
587名無しバサー:2010/08/15(日) 10:48:38
いえ、ケフィアです
588名無しバサー:2010/08/15(日) 13:54:04
昨日は調子良かったよ
589名無しバサー:2010/08/15(日) 16:29:19
どのくらい調子良かったかレポしてよぉ〜
590名無しバサー:2010/08/15(日) 23:21:41
ギャルがたまに釣りしてるよ。二回くらい見た。一度は遠くから…二度目は運命感じて番号聞こうとしたが犬に吠えられて撃沈
591名無しバサー:2010/08/16(月) 10:54:00
そら、バス釣りする女もいるさ
自分の彼女とその女友達ももバサーだったよ
女同士でも、彼女独りでも新川に行ってた
20年前の話で今じゃババァですけどね〜

当時は夜釣りトップオンリーの女の子とも知り合ったなぁ
原付で土手を走りまわって次々にポイントを駆け巡る娘だった
当時は車で土手は走れる道で進入禁止じゃなかったからね?
592545:2010/08/16(月) 11:01:31
>>545だけど、やったよやっと釣れたよ
いやー長かった

初心者なもんで、かかること自体は結構あったんだけどバラシばっかりで…

結局バズベイトで釣りましたw

>>546
遅くなったけどレスありがとう
グラブに拘ってたわけじゃなくて、ブログとか見てると新川で一番釣れるのはグラブだって書いてあったから…

満足したので新しいポイント探しに色々うろくつことにする
593名無しバサー:2010/08/16(月) 11:23:40
行こうとおもたが暑さに負けたorz
いまエアコンの下ガリガリ君と格闘中ですTT
594名無しバサー:2010/08/16(月) 12:38:41
>>592
おめでと〜!
新規開拓したらレポよろ
595名無しバサー:2010/08/19(木) 14:00:48
松保橋ってどうですか?
596名無しバサー:2010/08/19(木) 22:26:49
今週なんかやるのかね?
597名無しバサー:2010/08/19(木) 22:32:41
>>593
ガリガリ君どこで買えた?
598名無しバサー:2010/08/19(木) 22:52:50
>>595
神尾〜松保の護岸はたまに投げるけど、いまいち
ギルとか手の平サイズの子バスばっか
599名無しバサー:2010/08/20(金) 01:19:18
新川のアベレージって25くらい?
600名無しバサー:2010/08/20(金) 02:04:09
600くらい
601名無しバサー:2010/08/20(金) 10:55:12
新川アオコはどう?
流入河川の方が釣れてる?
602名無しバサー:2010/08/20(金) 11:29:48
週末バサーなんだけどここ2週間くらい土日に風が強い日が続いていて
そんなにアオコのウザさは感じなかったよ

ただ無風だとやっぱり発生してるんだろうね
603名無しバサー:2010/08/20(金) 12:13:43
どうもありがとう
アオコあると釣る気が失せて
今日あたり行ってみるかな
604名無しバサー:2010/08/20(金) 12:38:07
桑納川が釣れてるみたいだぜ
605名無しバサー:2010/08/20(金) 13:09:31
桑納川かぁ
あそこはアオコ少ないよね新川との合流地点位しか行ったことないなぁ
606名無しバサー:2010/08/20(金) 13:18:47
大和田の堰越えて花見川に行ってみ
少しはマシ
デカイのは出ないかもしれないけど釣れるのは釣れる
607名無しバサー:2010/08/20(金) 18:51:26
ん?
608名無しバサー:2010/08/20(金) 19:04:22
あ、ただのエラーか
携帯のアプリは勝手がきかないな

先日10年ぶりに新川で釣りしてきたんだけどさ
村上橋を市民体育館側から渡ったとこにあった釣具屋無くなったのね、あそこ便利だったのに・・・
609名無しバサー:2010/08/20(金) 22:43:27
釣具屋っていうじゃ駄菓子屋みたいなヤツ?
疲れて休憩して横のベンチでパン食ってコーラ飲む…そんな思い出があったな
オレがガキのころは5本100円くらいのぶっとくて信じられないくらい刺さらないフックが売ってたな
610名無しバサー:2010/08/20(金) 23:26:14
>>609
ああ、そんなだったかも知れん
小学生時代の記憶だから曖昧でな
今は建築会社だか工場の下請けだかって感じになってる

そんなの売ってたのかあそこ…
だからこどもの日の釣り大会で毎年20cmくらいのバス1匹しか釣れなかったんだな納得納得
611名無しバサー:2010/08/20(金) 23:57:42
>>609
あはは、覚えてる
100円よりは高かったと思うけどね
太くて青いメッキがハゲるフックじゃね?
スライダーもどきやピーナッツもどきも売ってた

城橋のトコのタバコ屋にも置いてあったなあ
15年くらい前の思い出だけど
612名無しバサー:2010/08/21(土) 18:57:35
初めて書込します。
初心者の2人です。
本日8月21日行きましたので、釣果報告します。

のんびりと14時頃、八千代橋辺りからチェック
アオコ凄い為、上流へ

所々チェックしながら行くもアオコだらけ…
気付いたら印旛沼まで行っちゃいました
途中の支流でチョイチョイ葦打ちするも反応イマイチでした。

反対岸をチェックしながら時計を見ると16時

慌てて場所決めて夕まずめ

結果…
自分は巻物中心でボウズ
カミさんがダウンショットで35p1本/20〜25p3本/1バラシ


普段は高滝に行くことが多いのですが、新川も楽しいですね☆
613名無しバサー:2010/08/21(土) 19:18:12
>>612
お疲れ様です!
御夫婦で釣りはうらやましいですね
今の時期はアオコがつらいですが、高滝も結構ひどいですね…
新川は高滝以上に目で見えるストラクチャーも多いですし、見ようによってはバス釣り教科書に出てくるようなフィールドだと思います
もうしばらくすればアオコも収まります
またフィールドレポート、ヨロシクお願いいたします
614名無しバサー:2010/08/21(土) 21:13:20
城橋渡ったところにある金清堂って店はまだあるのですか?
615名無しバサー:2010/08/21(土) 23:54:04
釣りたい
61638のおっさん:2010/08/22(日) 00:02:02
今日は八千代の花火大会なので家族で行ってきました
花火の打ち上げ音でバス達は驚かないのかな?

時にみなさんに質問です。天候によって様々だと思いますがヤマセンコーやゲリヤマで平均的にこのカラーが良いってありますか?

くだらない質問ですみませんが教えて下さい。
617名無しバサー:2010/08/22(日) 01:19:49
>>616
おれは赤だな透けてるやつな、ヤマセンコーノーシンカー最高!
618名無しバサー:2010/08/22(日) 08:09:30
今晩三崎港まで行くか新川行くか悩むな
619名無しバサー:2010/08/22(日) 09:04:10
>>616
新川で一色しか使えないならグリパン系
もう一色追加なら赤系

新川に限定せずに一色なら黒
620名無しバサー:2010/08/22(日) 10:40:42
>>616尻尾が蛍光の奴。色はシルエット強調で黒系がいいな。昔、キャリフォルニアのキャステイクホタルでいい思いしたから。
621名無しバサー:2010/08/22(日) 10:46:09
でもぶっちゃけ新川のバス君は色の好き嫌いがあまりないような…
白でもピンクでも、この色では全く釣れないって経験がないんだよねw
622名無しバサー:2010/08/22(日) 11:08:17
自分は濃い色の細長系でいい思いしてるかな。
>>618もうおっせーけど迷わず三崎港が良いよ!
こないだ仕事で行ってきたんだけどチラ見しただけで10魚種以上居たし
漁船のシェードにやたらデカい魚じゃんじゃん付いてるしw
62338のおっさん:2010/08/22(日) 12:56:40
みなさんありがとう
参考になりました。

しかし、この暑さでは釣行にはいけませんね

夕方から様子見に行きたいと思います。

夜に様子だけレポします。
624名無しバサー:2010/08/22(日) 13:00:08
楽しみにまってます!
62538のおっさん:2010/08/22(日) 13:13:04
今は家でクーラーの効いた部屋で嫁の帰り待ちです。
2時過ぎからパチンコでも行って夕方から新川の村上橋付近を偵察しに行きます
前スレ同様にアオコが凄い状態なのかな?
626名無しバサー:2010/09/04(土) 11:14:34
やっぱあれだね
自分で歩きまわって自分だけのポイントを見つけないとだめだね
人がいつも釣ってるところでやったって釣れねーわ

いるところにはいる
そんな当たり前のことに今日気付いた
627名無しバサー:2010/09/04(土) 11:41:01
新しいポイント開拓おめ!
んで、水の具合はどうだった?変わるわけは無いか…
628名無しバサー:2010/09/04(土) 11:56:34
>>627
水は全然だめだったよ
かろうじて風があたって水が動いてるところで何とか…って感じ
帰ってきてからベイトリール掃除するのがめんどくさかった
629名無しバサー:2010/09/04(土) 12:11:48
雨、少ないよな
台風待ちってことになるのかな…
このまま秋に突入しても寂しい釣りになるよぉ
630名無しバサー:2010/09/05(日) 10:34:41
今日はだめだった
まったく魚の気配がなかった
かろうじてコバッチが一匹釣れたけど、魚どこいってんだろうな
沖の深いところ?
631名無しバサー:2010/09/05(日) 16:57:31
護岸沿いでバスがいたけど全く反応なし
水温上がりすぎて熱中症のバスさん
632名無しバサー:2010/09/06(月) 08:19:44
湖面を見て汚いなあと言うのは簡単ですがその原因は私達にあります。
みんなで新川 花見川を綺麗にしましょう。
633名無しバサー:2010/09/06(月) 13:03:15
ゴミは皆さん持ち帰りましょうね。
来た時よりも美しく!まぁ青粉、農薬は俺たちじゃどうにもなんないかな?
634名無しバサー:2010/09/06(月) 16:28:46
桑納川は内緒だけど別世界何であんなに水がきれいなのか?
週末も爆発するぜ
ボートは来るなよ!!
635名無しバサー:2010/09/06(月) 16:54:37
桑納川にボートが入れるの?
水深なさそうだけど
636名無しバサー:2010/09/06(月) 17:03:35
入ってくるアホもたまにいるな
637名無しバサー:2010/09/06(月) 17:27:45
マナーやモラルって強制力がないから開き直られるとどうしようもないよな
638名無しバサー:2010/09/06(月) 20:29:56
>>634
恥を忍んで聞くが上流か下流か教えてもらえないか
この通りだ
子供に釣らせてあげたくて何回も新川に行ってるんだが
一回も釣れたことがないんだ
639名無しバサー:2010/09/07(火) 18:26:01
634じゃねーけど新川の合流から滝まではたぶん釣れる。
滝は探そう。でも真昼間は陸だとあんまり。茂みの際とかヘチをしっかり狙うか
あと夕マズメに巻物を死ぬほど投げまくる。あとは経験w
640名無しバサー:2010/09/07(火) 19:12:14
子供がチョロっと投げて釣るには今の季節は厳し過ぎる
641名無しバサー:2010/09/07(火) 20:24:30
>>639
上流方面ということね
ありがとう
一人で行ってみて、子供でも立てそうなところがあるか探してみる
サンクス

>>640
そうなんだよ…
自分ひとりならどうとでもなるんだけど
子供が危なげなく釣りできるようなポイントでしかも釣れるとこなんて…

桑納は考えになかったんで、いずれにしても行ってみるよ
642名無しバサー:2010/09/07(火) 22:46:03
楽しさを知ってもらえるといいね
がんばって下さい
643名無しバサー:2010/09/08(水) 00:13:37
>>641
場所も大事だけど、時間帯も大切。
経験上、新川は朝マズメ(暗いうちから)ですぜ!
644名無しバサー:2010/09/08(水) 00:22:04
だね
夕マズメでは水温が下がらない
昨日も19時過ぎでも水温29℃
バスもバテバテ
645名無しバサー:2010/09/08(水) 12:06:30
台風が来た
この雨で状況が良くなってくれるといいんだけどなぁ
646名無しバサー:2010/09/08(水) 12:55:17
>>641子供にはエッサーが良いんじゃねぇかな?
簡単にバズ釣れるし、先ずは釣れる喜びを教えたいな!

仕掛けは簡単、チヌかメバルのハリス1.5号程度の出来合い仕掛けで、
ウキは海用の円錐ウキ小がバズタックルだと使いやすい、
餌さは生き餌なら何でも良いが、ビンドウか四つ手かカニマンションでも中にイワシの潰した物ぶっこんどきゃ簡単に取れるよ!
新川じゃギルや藻エビ手長エビクチボソが結構取れる、
手長エビに至っては16号の道の道側で、石の隙間に居るやつが手で取れる。
勿論麟太郎ミミズでも釣れるよ!でもやっぱり手長エビが最強かな?。

647名無しバサー:2010/09/08(水) 13:06:05
>16号の道の道×
道の駅〇ε=ε=┏( ・_・)┛
648名無しバサー:2010/09/08(水) 13:08:45
>16号の道の道×
道の駅〇ε=ε=┏( ・_・)┛
649名無しバサー:2010/09/08(水) 13:10:02
650名無しバサー:2010/09/08(水) 13:33:25
はいはい落ち着いて
手長エビ情報は餌師じゃなくてもありがたいよ
651名無しバサー:2010/09/08(水) 13:48:51
みんな親切にすまない
そだね、何も疑似餌にこだわる必要もないよね
かねだいでモエビ買ってウキ釣りからやってみようかな

サンクス
652名無しバサー:2010/09/08(水) 14:06:02
今は餌で遊んで、秋になったらルアーってのもいいよね
リールで投げる楽しさもあるだろうしね
653名無しバサー:2010/09/08(水) 18:18:54
この雨がおさまって2〜3日すれば釣れるんじゃない?
654名無しバサー:2010/09/08(水) 18:30:24
こりゃ金曜の夕方か土曜が楽しいことになりそうだなw
655名無しバサー:2010/09/08(水) 19:00:17
土曜に朝マズメ行きたいが金曜会社の飲み会だよ…
656名無しバサー:2010/09/08(水) 19:13:56
今の台風で水変わってくれるかな?
657名無しバサー:2010/09/08(水) 21:33:10
変わるもなにも何処もかしこも冠水してて、
凄い雨量だよ!新川は満水状態!多分明日の午後辺りから徐々に放水するんじゃないか?
新川は流れ有ると逆に釣れないから明後日だな!!
658名無しバサー:2010/09/08(水) 21:35:27
よしみんな、支度するかね?
659名無しバサー:2010/09/09(木) 08:50:15
久々の雨に色めきたつ新川バサー
660名無しバサー:2010/09/09(木) 10:13:41
何気に今日調子よいよ
661名無しバサー:2010/09/09(木) 10:17:45
マジかぁ!
662名無しバサー:2010/09/09(木) 19:36:36
昨日の大雨で見慣れたストラクチャーがだいぶ浸水してて、風も強く、着いた時は釣れるか微妙な感じでしたが、村上橋周辺だけで8匹釣れました。
すでに活性は上がってますね。
663名無しバサー:2010/09/09(木) 22:46:53
いけるか?いけるのか!
664名無しバサー:2010/09/10(金) 10:52:04
いけるから行ってこい! 増水してるから水に落ちるなよ
665名無しバサー:2010/09/10(金) 17:51:31
夕マズメ出撃予定してたけど仕事で疲れて折れましたorz
今日はどうですかい?
666名無しバサー:2010/09/10(金) 19:44:52
俺も今日行こうと思ったが期待値よりもめんどくささが上回って行かなかった。
どんなに状況が良くても所詮新川じゃコバスが数匹釣れるぐらいだからなw
667名無しバサー:2010/09/11(土) 18:05:45
今日〜明日あたり良さげな感じするけど人大杉なんだろなぁ?
668名無しバサー:2010/09/11(土) 18:21:01
新川はマイナーな場所は人少ないよ
ゼロでは無いけど釣りにくい場所は人が少ない
669名無しバサー:2010/09/11(土) 23:38:30
ワームばっかで釣れてたけど、久々にルアーで釣れたわ

すげー嬉しい
670名無しバサー:2010/09/12(日) 00:08:47
>>669
おめ〜♪
671名無しバサー:2010/09/12(日) 16:26:05
>>670

ありがとう

自分の中では印旛水系でルアーで釣るのは都市伝説だったんだがw

一つ心残りなのが、新川のアベレージサイズより大きめっぽいのがヒットしてバラした事…。
いつもルアーやる時は当たりすら無いんだが、昨日はどうしたことかw
672名無しバサー:2010/09/12(日) 17:35:38
まてまてw
都市伝説ってそこまで釣れなかったんかい!
ノーシンカーワームでネチネチやってれば、間違ったポイントに投げてない限りいつかは釣れるサ
要はいいタイミングでいいポイントに投げれば釣れるってこと
少しでもいいポイントを多く知っていれば、それだけ釣れる可能性も高くなるさ
673名無しバサー:2010/09/12(日) 21:14:38
おそらく>>671が言っているルアーとはハードルアーのことなんだろうが
スピナベでもクランクでも釣れるし朝一なら普通にトップもくるぞ
あれだな、信じて投げることが重要なんだな、うん
674名無しバサー:2010/09/13(月) 16:59:38
ロストしやすいしね。
675名無しバサー:2010/09/13(月) 19:49:00
昨日はどうだったかい?
676名無しバサー:2010/09/13(月) 19:53:20
10年以上新川のポテンシャルを信じて通い続けた俺がバカだった・・・
677名無しバサー:2010/09/13(月) 19:58:38
>>676
( ´,_ゝ`)プッ
678名無しバサー:2010/09/14(火) 12:25:00
ごめん>>669だがハードの事ねw

679名無しバサー:2010/09/15(水) 08:09:23
>>674

道の駅の辺り凄いロストしない?
水中で何かに引っ掛かりまくるんだけどw

5000円分以上は無くしたわw
もう二度と行かないけど
680名無しバサー:2010/09/15(水) 18:12:42
>>679
道の駅だけじゃないよ
どこもかしこもそんな感じ

俺だって5000円どころの話じゃないわ…
1500円のルアーを一投目で無くしたときなんかもう…

みんなどうやって底とってる?
仕方ないからテキサスでずる引きしてるけど釣れる気がしないんだが
681名無しバサー:2010/09/16(木) 08:57:47
>>680

俺も一投目でメガバスのルアー無くしたわw(道の駅)

そういえば神崎川ってどんな感じ?

行った事無いから、いつか行こうと思ってるんだが…。
682名無しバサー:2010/09/16(木) 16:49:03
>>681
悪くないよ。合流から上流の道路あたりまでながすといいかも。

根掛かりは比較的少ないかな。
683名無しバサー:2010/09/16(木) 20:09:43
根掛かりは多いね
だからトップとオフセット・ノーシンカーが活躍する
684名無しバサー:2010/09/16(木) 22:22:04
>>682
レスありがとうございます

今度行ってみます
685名無しバサー:2010/09/17(金) 01:55:25
ところで何で新川はこんな根がかりが多いんだ?
誰か理由を調べたやつはいないのか?

全然関係ないけど新川のバスって引きが強いよね
いわゆる川バスだから?
686名無しバサー:2010/09/17(金) 02:08:31
いや川バスとは言えんだろうな、
流れもないしさ
687名無しバサー:2010/09/17(金) 09:24:24
>>685
ボート出して魚探かけてみたら。
688名無しバサー:2010/09/17(金) 11:31:13
今日とか新川どうかな?
昨日までの雨はどう影響しますかね?
689名無しバサー:2010/09/17(金) 11:56:02
律儀にメルアド入れたの?
削除依頼出すかメルアド変更するかしないとまずくない?
あっそれか俺とメル友になりますか?メル友募集中だから友達になってね
690名無しバサー:2010/09/17(金) 12:04:43
因みにメール欄にsageと入ればバス板の中ではスレ番号が後退するから、そう言う使い方する欄だよ!
下げ無けりゃ上位に位置するからあなたのメルアドが全国の晒しものに…
まぁネタだろうけどさ!
691名無しバサー:2010/09/17(金) 13:48:17
>sageと入ればバス板の中ではスレ番号が後退するから

後退はしないだろ?上がらないだけ
10レスsage入れて書き込んでもなにも変わらない
692名無しバサー:2010/09/17(金) 14:32:10
>スレ番号が後退するから

まぁネタだろうけどさ!
693名無しバサー:2010/09/17(金) 20:50:06
ゆらゆら橋 久々トップで釣れた
嬉し〜
694名無しバサー:2010/09/17(金) 22:33:39
水はどうだったぁ〜
695名無しバサー:2010/09/17(金) 23:34:42
オメデトウ!

ゆらゆらでトップで釣れるのか〜。

マジですげえ。

696名無しバサー:2010/09/18(土) 19:24:49
本日、朝〜昼まで行ってきました。 <br> 先日の雨の影響で濁りは厳しい感じで茶色でした。
支流含めて濁りもあり、ゴミ(枯れ葉や枯れ木)も大分浮いてました。

結果は本流で45p一本でした。


以上、初心者の簡単なレポでした。
697名無しバサー:2010/09/18(土) 20:19:39
>>696
新川で45cmはいいサイズだね〜 おめ!
濁りが収まった後、アオコだらけの水が生き返るといいな
698名無しバサー:2010/09/19(日) 09:36:59
>>アリガトです。
サイズ的には良かったですけど、ガリガリでコンディションは良くなかったです。
699名無しバサー:2010/09/20(月) 08:31:58
>>695

>>693です
ありがとうー(嬉泣)
夕マズメにスウィッシャー(ヘドン゙)

いや〜新川で久々で泣けました…
700名無しバサー:2010/09/20(月) 10:06:24
>>699
俺なんてミノーばっかで、昨日は2、30センチを引き揚げる寸前でバラシ、10センチぐらいのギルかバスをバラシ、結局釣れたのは20センチ丁度ぐらいの一匹w
701名無しバサー:2010/09/22(水) 02:28:32
秋の野糞シーズン到来だっち^^
張り切って大きいのするっち^^
702名無しバサー:2010/09/22(水) 08:51:48
気合い入れて夜明け前から朝マズメ行ってボウズとかマジ凹むわ…
みんな巻物釣れてる?
703名無しバサー:2010/09/22(水) 14:18:33
昨日2年ぶりに新川行ったら30cm、35cm、30cm以下17本釣れたぞ!こんな釣れるとこだったけ?
704名無しバサー:2010/09/22(水) 14:24:34
ほんとか?ほんとにか?
。・゚・(ノД`)・゚・。マジウレシス
やっと水が回復してくれたのか〜
705名無しバサー:2010/09/22(水) 21:33:07
ネタです
706名無しバサー:2010/09/22(水) 21:44:00
  ∩)) ∩))      パ
 _, ,_ ∩)) ∩)) ☆   パ
(#゚A゚)彡((⊂彡☆(⊂彡  パ
  ((⊂彡☆((⊂彡⊂彡☆パ
  ((⊂彡☆∩☆_, ,_ ☆   パ
  ☆⊂(⌒⌒(;`Д´)    パ
      `ヽ_つ ⊂ノ      パーン!!!
          ↑>>703 
707名無しバサー:2010/09/22(水) 22:12:22
新川なんて進化はないだろ

       なんちて
708名無しバサー:2010/09/22(水) 22:34:36
糞〜笑ってまった!

最後の『なんちて』で
709名無しバサー:2010/09/22(水) 22:44:38
>>703はネタ書いて嘘つけって騒がれたかったんだろうなw
ところが>>704が羨むでもなく本当に喜んじゃったから…
オマエが素直にいいやつなのはわかった
そんなバサーがいる新川がオレは好きだ!
710名無しバサー:2010/09/22(水) 23:56:00
新川スレはまったり進行だし、本当に新川で釣ってる住民で歪んだ人はほとんどいないよ
711名無しバサー:2010/09/23(木) 04:28:13
えー嘘じゃないのに(・_・;
ただアオコはヤバかったよ!
712名無しバサー:2010/09/23(木) 05:52:22
ちんちくりんな小バスは数にいれんなよ?
それでも本当なら、JBトップ50できっと優勝出来るぜ お前バスプロになれ
713名無しバサー:2010/09/23(木) 12:22:39
うおー(>_<)20cmは入る?
それだったら全部で10本くらいだ笑
皆、すまん
714名無しバサー:2010/09/23(木) 13:09:48
今日雨で涼しくていい感じジャマイカ
715名無しバサー:2010/09/23(木) 14:44:30
>>713
どこで釣ったの?
方面だけでもレポしてよ
716名無しバサー:2010/09/24(金) 13:35:43
今時期の新川ってやっぱり巻物だよな?昔はそおだった、
3〜5pのミノーや派手なサウンドのミニバイブ、そおだろ今でも?
717名無しバサー:2010/09/24(金) 17:02:20
秋は巻物だぜっ
718名無しバサー:2010/09/24(金) 19:09:01
せっかく涼しくなるのを待ったのにて秋を通り越して一気に冬になりそうでこわい…
719名無しバサー:2010/09/24(金) 20:45:50
今日5時から行ってきたけど寒すぎてだめだったわw
720名無しバサー:2010/09/25(土) 09:40:10
秋は終わりました
721名無しバサー:2010/09/25(土) 12:10:13
15p〜30cmまで10匹釣れたよ
722名無しバサー:2010/09/26(日) 03:46:32
水が綺麗な某箇所に行ってきたが、スレすぎ
見えバスいっぱいの横をワーム通しても見向きもされなかった
723名無しバサー:2010/09/26(日) 06:52:49
そういう時こそビックベイトだろが〜 特大のやつね。
724名無しバサー:2010/09/26(日) 17:04:17
悪気は全くないんだが、
新川でバッチャンバッチャンとビッグベイト投げるところを想像したら笑ってしまった
725ブルー:2010/09/26(日) 23:30:05
桑納にボートで入る馬鹿目撃
726名無しバサー:2010/09/28(火) 19:26:18
>>725
それはねー多分中国人だよ。
727名無しバサー:2010/09/28(火) 20:17:53
大和田機場が絶賛稼働中です
728名無しバサー:2010/09/28(火) 20:38:06
やたーこれで水が動くのよー
729名無しバサー:2010/09/28(火) 21:08:13
これは明日高滝行くより新川行ったほうがよさげだな
730名無しバサー:2010/09/28(火) 21:13:28
う〜ん、それは微妙な選択
まあ家がどこかで両方攻めるって手もあるけど
731名無しバサー:2010/09/29(水) 21:51:14
じゃあ、間をとって花見川だな!
732名無しバサー:2010/09/30(木) 10:55:37
また雨だな
733名無しバサー:2010/09/30(木) 12:11:58
>>731
たぶん何度も話題になったと思うけど、花見川ってどおなの?
よく通りがかりに見ると雰囲気はよさげでも釣り人見たことないのね。
で、釣れるかどうかの話もほとんど聞こえない上にかなりまちまちな意見だし。
734名無しバサー:2010/09/30(木) 12:46:08

自分で行って確かめてこい
735名無しバサー:2010/09/30(木) 14:03:37
>>733
そりゃ新川とつながっていて機場も動いてるんだから100%バスはいる
釣れてるブログもある
だけどポイント開拓されてないんじゃね?
新川みたく土手に全部道があるわけじゃないし、護岸されて釣りやすい場所も限られてるし
車で生き難そうなところもバサーを拒んでるよ
736名無しバサー:2010/09/30(木) 14:50:22
たしかに駐車する場所ほとんどないしな
737名無しバサー:2010/09/30(木) 15:41:24
ある意味秘境で面白いんだけどな。
岸部に出られない、浅い、駐車できない…新川なら…こうなるって。
花島公園裏の大水門までしかやったことがないけど、釣れるのはホント。
ただ流れがあって水深もそれほどないから、新川の釣りとはちょっと違うかも…。
738名無しバサー:2010/09/30(木) 15:58:31
そして何より水が汚い…
739名無しバサー:2010/09/30(木) 16:11:36
いまさらなんだが新川てバス釣りスポットとしてそこそこ有名で
県外からもわざわざ新川目当てにバサーが来たりするということを最近初めて知った

俺がそうなんだが、近くに住んでる連中が暇潰しや練習目当てに来てるもんだと思ってた

遠くからわざわざ来ようとか思ってる人、
たいしたところじゃないから他行ったほうがいいよw
740名無しバサー:2010/09/30(木) 17:31:57
オレも県外ナンバーだけど、元々は船橋市民
新川でバス釣り覚えて10年、釣れなくなってもフラ〜と新川に行く時がある
こんな県外バサーもいる
741名無しバサー:2010/09/30(木) 20:54:34
おれも昔八千代市民で今県外
なんか新川ってほっとする釣り場なんだよ
742名無しバサー:2010/09/30(木) 21:47:23
僕は船橋市市民のナイスガイ
743名無しバサー:2010/09/30(木) 21:53:45
そういやあ、八千代市民ってコテいたな。
まだこのスレ見てるんだろうか?
744名無しバサー:2010/10/01(金) 23:58:04
新川行くとやたらおじいちゃんに話しかけられる
745名無しバサー:2010/10/02(土) 11:14:37
印旛水系撃沈。
746名無しバサー:2010/10/02(土) 14:01:21
>>725
桑納ボートはマジでウザい

てかあそこはボートでやる必要無いだろ

氏んでくれ
747名無しバサー:2010/10/02(土) 17:55:33
>>746
おかっぱりがどこにでもいるように、ボートがどこにでもいても
おかしくないと思うのだけど。
748名無しバサー:2010/10/02(土) 20:00:10
陸っぱりは沼や湖の沖にはいないよぉ
749名無しバサー:2010/10/03(日) 01:17:15
昨日釣果あった人いる?
750名無しバサー:2010/10/03(日) 02:02:52
夕方八千代大橋近辺で2匹だお
これから朝マズメにリベンジだお
てかほとんど夜釣りだお
今日は暖かいお
751名無しバサー:2010/10/03(日) 04:00:18
このスレッドが始まった頃は県外ナンバー凄まじかったよ。
プラノのどでかいタックルボックスにロッド5,6本もっておかっぱりしてる奴とかいたしw
みんな騙されちゃったんだね


しかし桑納ボートはマジで笑えるw
752ブルー:2010/10/04(月) 01:17:11
日曜は日没後からで39と31の2本でした
水温もだいぶ下がりましたね このままだと今季50UPは1本のみになりそうです
「魂の釣り・・」さんの消息知っている方いますか9月はブログ更新が一度もなく・・・
753名無しバサー:2010/10/04(月) 08:45:16
サニィ君が土曜日に来てたよ久し振り!相変わらず顔ヘンだねw
754名無しバサー:2010/10/06(水) 08:15:15
日曜に桑納でヘラブナやってる連中が居たんだが、あんな所で釣れんのかな?
あの日、水量もかなり少なかったから俺はすぐ移動したんだが…。
755名無しバサー:2010/10/06(水) 19:33:27
>>754 そういえば確かに。あの合流のとこの流れ出しにズイッとふんぞり返ってる
オサンよく見るけどあの辺浅いのにいるのかな?ちなみに夏にあの流れにワーム乗せると
流心でバスが喰ってくるんだよね。
756名無しバサー:2010/10/06(水) 19:35:49
>>754

あの滝みたいな所?
757名無しバサー:2010/10/06(水) 23:16:33
新川って車止めるとこある?16号付近で!
758名無しバサー:2010/10/06(水) 23:51:27
>>757
つ道の駅!!
759名無しバサー:2010/10/08(金) 01:05:02
いっぱいあるよ
760名無しバサー:2010/10/08(金) 10:21:03
今から人生二回目新川行ってきます
僕は対岸まで届く位の川でするのが好きなんですが、支流や周辺水路だとどの当たりが良いのでしょう… どなたか優しい方いたら教えて頂けないでしょうか
761名無しバサー:2010/10/08(金) 10:48:56
神崎川の中腹の16号から千葉ニュータウンに向かう道の橋近辺
ルアーは小粒バイブかピーナッツがいいと思う、
軽めのテキサスで際をネチネチでもいいかな?
どちらにしてもアベレージ30pそれ位ね気持ちで望んだほうが良いだろうな。
>>1に地図あったべ!
762名無しバサー:2010/10/08(金) 11:08:47
新川の村上橋からゆらゆら橋辺りの川沿いに大きな広場があるじゃん?
あそこ土日とか少年サッカーチームの団体とかが駐車場に使ってて車沢山止まってるんだけど、
平日の真夜中に1台とか2台ぽつりと止まってる車は一体何してんだ?

昨夜も11時頃あそこ通ったらカップルが乗った車が入って行ったけど・・・
763名無しバサー:2010/10/08(金) 11:22:11
完全にセクースだな!
俺も前やったことあるけど、警察官に車内を懐中電灯で照らされ、ドアをノックされた時は流石に焦ったよ、
女なんか膣痙攣おこしそうになるし、俺はハンケツだしてスコスコやってるし、
情けないやら恥ずかしいやらで…
挙げ句の果てにキャンタマの薄皮チャックに挟むし(☆o☆)
764名無しバサー:2010/10/08(金) 11:29:42
職務質問で、なにされてますかぁ?って聞かれたから
「いっ一応夜釣りの準備です」って答えた。
765名無しバサー:2010/10/08(金) 18:16:48
バイト数:二回
キャッチ数:1匹(10cmチョットのスーパー子バス)
hitルアー:10cc
ロストルアー数:2個
自分のヘタレ度合いに泣きましたorz
766名無しバサー:2010/10/08(金) 19:23:07
どんだけセコイ釣りしてんだよ
767名無しバサー:2010/10/08(金) 20:21:26
Dゾーン2つ、デルタフォース1つ、モグラチャター1つ無くして
バイト1(しかもラインブレイクでバラシ)だった俺よりマシ


でかそうだったけどなぁ
768名無しバサー:2010/10/08(金) 20:56:34
10cmのバス釣るとか、ある意味すげぇよ^^
769ブルー:2010/10/08(金) 23:09:26
今宵は30未満が2本と40でした
何と無く足を踏み入れていなかった富士見橋から1つ目の橋で桑納
770名無しバサー:2010/10/08(金) 23:37:54
本日の釣果は風車小屋近くの水門で小さいトップで25センチ位2匹・・・あそこは新川?印旛沼?
771名無しバサー:2010/10/08(金) 23:43:04
風車小屋まで行くともう印旛沼
772名無しバサー:2010/10/09(土) 11:56:40
明日印旛行こうと思うんですけど、ハードでもイケますかね?新川よりも本湖メインにやりたいと思います
773名無しバサー:2010/10/09(土) 14:59:49
本湖って印旛沼のことか?ボート?
774名無しバサー:2010/10/09(土) 16:19:34
>>773
はい印旛沼のことです。アサヒナボートから降ろせるみたいなので行ってみようかと
775名無しバサー:2010/10/09(土) 16:39:23
ごめん…印旛沼そのものはテリトリー外
新川ではミノーに反応してるよ
小型のシャロークランクも悪くない感じ
明日も雨みたいだけど風邪などひかないように楽しんできて下さい!
776名無しバサー:2010/10/09(土) 16:51:54
>>775
全然謝ることではないですよ。むしろ情報を教えて頂きありがとうございます。
新川の方も積極的に攻めてみるようにします。たしかにこの雨が吉と出るか凶と出るか、不安ですが頑張ってきます
777大王:2010/10/09(土) 17:06:37
777
778名無しバサー:2010/10/09(土) 23:18:01
>>769
うpまだ?
779名無しバサー:2010/10/10(日) 10:02:20
大和田機場運転開始しました
花見川終了で俺涙目
780ブルー:2010/10/10(日) 11:29:52
今年はよく稼動させるね 早い情報ありがとうございます
仕事は速いのにUP更新は遅い 遅いと大変なことになるかあふれても崩壊はしないだろうけど
781ブルー:2010/10/10(日) 11:30:58
782名無しバサー:2010/10/10(日) 12:48:49
>>778
ホラだからうpなんてできるわけねぇからw
スルーしとけ
783名無しバサー:2010/10/10(日) 15:25:10
糞コテは放置、常識だね
784ブルー:2010/10/10(日) 15:35:44
ひと夏毎晩馬鹿みたいに通えば・・・自ギャグ
30以下はカウント、画像なし でも51でした53・54とか明確な50UP
じゃないところが 何か自分的には・・・わかばと100円ライターで
http://photos.yahoo.co.jp/ph/myckj293/lst?&.dir=/&.src=ph&.view=t
785ブルー:2010/10/10(日) 15:42:33
携帯のカメラと夜間のためボケボケ画像のてめー自身もボケなのですみません
桑納の不明魚わかる方いますか 顎が細長でサケ科?幼魚みたいな感じ尾ひれも
786名無しバサー:2010/10/10(日) 19:17:38
>>785
ハスじゃなイカ
787名無しバサー:2010/10/10(日) 20:03:32
ハスがいるならハスカラーのルアー投げたら釣れるかな
788名無しバサー:2010/10/11(月) 06:56:55
>>784
思わずプリントしそうになったよw
ヤホーホトのID晒してるけど大丈夫?
ID変えた方が良いんじゃないかな?
789名無しバサー:2010/10/11(月) 09:04:13
祭りの予感。
790名無しバサー:2010/10/11(月) 12:55:20
ただ単に普通の釣り人の身元がわかっても面白くもない
祭りになる要素がない男のケツを追いかけまわす趣味はない
791名無しバサー:2010/10/11(月) 15:57:05
ハスという魚がいるんですね勉強になりました
ありがとうございました。
792名無しバサー:2010/10/11(月) 19:18:40
1時間でロリバス2匹釣れたお。20cmくらい
793名無しバサー:2010/10/11(月) 20:14:37
いや俺が言いたいのはヤホーIDがウォレット決済IDと同一のものだったとしたら;
エロ動画DLしまくられたらどうする!
794名無しバサー:2010/10/11(月) 21:40:11
あーいきてー
仕事忙しくて休日もいけねー
795名無しバサー:2010/10/12(火) 17:29:44
サニィ君、あ、ぬこ君だっけ?キモい顔なのに印旛沼かよっちゃだめだよw見るとふきだしちゃうww
796名無しバサー:2010/10/12(火) 18:36:08
>>795
新参の俺にそのキモい奴について詳しく
797名無しバサー:2010/10/12(火) 21:52:53
桑納にボートで来る奴ってギャクなのか?まじ吹くんだが
798名無しバサー:2010/10/13(水) 02:09:06
サニィについて定期的に書き込んでる奴いるけど私怨だろ
ネットでネチネチ気持ち悪いw
799名無しバサー:2010/10/13(水) 14:50:30
サニィは官能にも来てるよww
800名無しバサー:2010/10/13(水) 20:48:16
800
801くどう:2010/10/15(金) 18:40:26
あしたおとおさんとバスズリにいきます
いぱいつれたらいいーなー
ルわーはワームとかいつぱいもていきくよ
802名無しバサー:2010/10/15(金) 19:03:37
ガンガレ!わーむはノーシンカーいもグラブがいいぞ!
投げて底まで落としてチョンチョン、一呼吸置いてまたチョンチョン、の繰り返し、
なるべく岸と平行にギリギリキャストするべし!
針も小さめにすればまぁレギュラーサイヅが5匹は釣れるでしょ
803名無しバサー:2010/10/15(金) 20:24:26
今日も大漁でした(ルアーが)
804名無しバサー:2010/10/15(金) 23:02:19
新川一度水抜かないかな。どれだけルアー引っかかってるかみてみたい
805名無しバサー:2010/10/16(土) 01:39:49
あはは、確かに水のない新川を見てみたい
だけど上流側水門がないから、印旛沼ごと干上がらせないと無理だね
806名無しバサー:2010/10/16(土) 04:15:01
15年くらい前は村上橋の上に売店あったよな
りんたろうミミズとか売ってた
あそこでペヤング買って食べたっけなぁ
うまかったなぁ
807名無しバサー:2010/10/16(土) 06:30:29
>>806

お!同じ仲間が居た

懐かしいね〜

俺はニュータッチのチャーシュー麺よく食べてたわ〜

全体的に割高だったよねw
170円ぐらいした覚えがあるw
ガキの頃のいい思い出だ
808名無しバサー:2010/10/16(土) 12:30:38
佐々木商店だな
809名無しバサー:2010/10/16(土) 18:52:49
今日はどうでしたか?
810名無しバサー:2010/10/16(土) 18:54:59
今日は宮内橋でバラシ一回でした
沖のほうでスピナベ食ってきたので活性は悪くなさそうです
811名無しバサー:2010/10/17(日) 02:28:57
ジズーって何者?
中央排水とかで我が物顔で釣りしてるやつ
812名無しバサー:2010/10/17(日) 08:20:35
新川懐かしすぎるな。。。
813名無しバサー:2010/10/17(日) 09:50:28
たまには遊びにおいでよ、
814名無しバサー:2010/10/17(日) 10:05:16
朝マズメ行ってきました
3時間で2匹(31、37)でした

水は汚いですが活性はボチボチです
815名無しバサー:2010/10/17(日) 19:23:40
夕方に1時間ほど。今日もロリバスが2匹だった
816名無しバサー:2010/10/18(月) 07:32:41
中央排水ってどこ?
817名無しバサー:2010/10/18(月) 16:12:25
>>816
某駅伝大学の近く
818名無しバサー:2010/10/18(月) 17:17:00
>>816
少しはググってみたりとかしたら?普通に出てくるよ。
印旛沼中央排水路で。
819名無しバサー:2010/10/18(月) 21:53:23
ググったら新川じゃねーじゃんかw

てかジズーってなんだ?
820名無しバサー:2010/10/19(火) 22:32:04
今朝、花島公園んとこの狭い橋で釣りしてる馬鹿が居た。
見るからに頭悪そうでヲタ臭の漂うやつだった。
821名無しバサー:2010/10/20(水) 09:05:41
>>820
またまた〜そんな事言って気になってるくせに〜
822名無しバサー:2010/10/21(木) 22:28:40
???
釣れてるかどうかはどうでもいいんだよ。
自分でもよく行く場所だから。
ただ車がギリギリ通れるような橋でやってたことを言ってるだけ。
823名無しバサー:2010/10/21(木) 23:48:55
文章表現能力なさ過ぎ…残念
824名無しバサー:2010/10/22(金) 00:32:11
花見川の事なんてどうでもいい
825名無しバサー:2010/10/22(金) 09:12:28
花見川の大和田んとこは水汚すぎだよな…うちら人間のせいなんだけどさ…。
まあ新川も汚いが…
昨日新川夕マズメ。
スピナベで結構調子良かったよ〜
826名無しバサー:2010/10/22(金) 19:51:16
新川行ってきた。
30cmにも届かなかったけど釣れたのでよし
その後花見川行ったら鯉をスレ掛けして遊んでるアホがいた
スピニングのドラグ鳴りっぱなし、ランティングする気なさそうだったから
飽きたらライン切っちゃうんだろうな
827名無しバサー:2010/10/22(金) 20:26:58
ジズーってミクソにいるよ

後何ヶ月前かのルアマガにも小さくのってるよ

印旛の釣りウマです
828名無しバサー:2010/10/23(土) 00:37:49
827

知らなかったわ〜。

ありがとう
829名無しバサー:2010/10/23(土) 01:03:00
てゆうか知ってどうするw
830名無しバサー:2010/10/23(土) 11:34:03
まあ、そうなんだけどw

ぶっちゃけどうでもいいw
831名無しバサー:2010/10/23(土) 14:24:38
>>826
それ俺も見たわ

最初バス掛かったのかと橋の上から見てたら鯉でした
832名無しバサー:2010/10/23(土) 14:28:55
今日は5時から3時間トップでやって1フィッシュ1バラシ

だいぶ寒くなってきましたな
グローブ欲しい
833名無しバサー:2010/10/23(土) 16:11:03
新川でも50UP釣れるんだな・・・
834名無しバサー:2010/10/23(土) 16:14:54
オレの新川Maxは48cm
835名無しバサー:2010/10/23(土) 16:58:42
あぁ、それで花見川の鯉は傷だらけのが多いのか
836名無しバサー:2010/10/23(土) 17:27:01
一人が全ての鯉を傷だらけに出来るわけもなく
837名無しバサー:2010/10/23(土) 18:11:10
誰も一人とは言ってないんだけど?
838名無しバサー:2010/10/23(土) 18:12:20
だから出来ないと言っておるのじゃがwww
839名無しバサー:2010/10/23(土) 18:16:41
↑なんだこいつ・・・おるのじゃがって
きもちわるい
840名無しバサー:2010/10/23(土) 18:18:30
>>839
顔が真っ赤なのは怒ってるからなの?
841名無しバサー:2010/10/23(土) 18:21:46
>>840
どうしたの?図星突かれて泣いちゃった?w
842名無しバサー:2010/10/23(土) 18:24:06
残念
おれは横から口出ししてるお節介な遊び人w
843名無しバサー:2010/10/23(土) 18:27:39
はぁ〜、言葉の遊びにも付き合えんのか
寂しいのぉ
ワシは伊達に東大文学部を出てるワケでは無いんでな
844名無しバサー:2010/10/23(土) 18:28:37
はいはい、別人別人
涙拭けよwwwおっさんwww
845名無しバサー:2010/10/23(土) 18:29:52
>>842
へー本当に東京大学卒業なら卒業証書アップして下さい
846名無しバサー:2010/10/23(土) 18:31:12
アンカー間違ったw
>>842 ×
>>843 ○
847名無しバサー:2010/10/23(土) 18:32:09
>>843
言葉遊び()
848名無しバサー:2010/10/23(土) 18:33:55
>>845
だから出ていないと……w
言葉遊びじゃよ
849名無しバサー:2010/10/23(土) 18:36:05
言葉ゲーム。
850名無しバサー:2010/10/23(土) 18:37:06
>>848
それは言葉遊びじゃねーよ
人をオチョクってむかつかせてるだけだよ
本気で死んで来いジジイ!!!
851名無しバサー:2010/10/23(土) 18:42:14
>>848
いるよなぁwおたくみたいな偏屈じじい
852名無しバサー:2010/10/23(土) 18:48:38
>>845
東大ってだけで東京大学とは言ってないじゃん。
東海大とか東京平成大とか東京情報大とか、そもそも千葉だしw
てか今日はどんな感じだったのかな?
853名無しバサー:2010/10/23(土) 18:53:26
今日は釣れなくて、しょんぼりしておるのじゃが
854名無しバサー:2010/10/23(土) 18:56:30
>>843
東大出て2ちゃん番長かよw
親の顔がみてぇww
855名無しバサー:2010/10/23(土) 18:59:16
856名無しバサー:2010/10/23(土) 18:59:23
朝マズメ
神崎川合流対岸で20cm位の2匹
逆水橋下で35cm位を1匹
以上で全てです!
857名無しバサー:2010/10/23(土) 18:59:26
>>852
なに必死になってるの?偏屈じいさん擁護したって何も出ないぞw
858名無しバサー:2010/10/23(土) 19:04:12
伊達に東大文学部を出てるワケでは無い
    ↓
東大を出ているワケでは無い
    ↓
東大を出ていない

これが言葉遊びなんだとよw
本気で死んで来い!
859名無しバサー:2010/10/23(土) 19:18:15
>>856
ごくろうさまであります!  
人の釣果聞くと自分も行った気になれるので嬉しいですw
860名無しバサー:2010/10/23(土) 19:36:15
江戸川で手長エビ20匹
861名無しバサー:2010/10/23(土) 19:45:59
リアルでもいるよね屁理っぽくて屁理屈ばかり。しかもつまらないおっさん。
862名無しバサー:2010/10/23(土) 19:53:30
しかし急に寒くなったよね。夜釣りは厳しいか…
863名無しバサー:2010/10/23(土) 20:49:46
もう許してやれよw
構って欲しくてしょうがないんだから、じじいはw
864名無しバサー:2010/10/23(土) 21:03:23
うん俺もじじいだからかまって
865名無しバサー:2010/10/23(土) 21:27:54
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (´Д` ) キチガイが何か言ってるぞ
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽキモイな      \|   ( ´_ゝ`) 誰か救急車呼べよ
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
866名無しバサー:2010/10/23(土) 21:40:57
お祭会場はここですか?
867名無しバサー:2010/10/24(日) 11:38:52
違います。さよなら
868名無しバサー:2010/10/24(日) 12:16:37
そろそろ寒いかねえ
869名無しバサー:2010/10/24(日) 12:40:13
夜釣り行ったらかなり寒かったぞ…まぐれ的に一匹。こういう時は魚はどこにいるんだ?教えてくれ
870名無しバサー:2010/10/24(日) 12:41:26
土の中
871名無しバサー:2010/10/24(日) 13:47:29
>>869
その一匹どうやって釣ったの?
872名無しバサー:2010/10/24(日) 16:58:13
朝マズメ行ったらクソ寒かった
一匹釣って早々に帰ったわ
873名無しバサー:2010/10/24(日) 17:01:10
>>871
藻の際から出てきたよ。
874名無しバサー:2010/10/24(日) 18:08:21
グローブ買わないときついかね?
オススメのあったら教えて
875名無しバサー:2010/10/24(日) 18:09:05
ジズーさん釣れてまっか?
876名無しバサー:2010/10/24(日) 18:10:29
>>874

ファーストミット
877名無しバサー:2010/10/24(日) 18:11:37
>>874


キャッチャーミット
878名無しバサー:2010/10/24(日) 18:14:23
>>874
軍手で十分!
879名無しバサー:2010/10/24(日) 18:21:04
>>878
軍手かぁ
安上がりでいいけどフックとか刺さると取りづらくないか?w
880名無しバサー:2010/10/24(日) 19:02:09
>>874
おれはこれ買った
http://fishing.shimano.co.jp/cat/detail.asp?k=100989

今だとちょっと暑いくらい
881名無しバサー:2010/10/24(日) 19:52:38
うん、すれち。
882名無しバサー:2010/10/24(日) 21:27:31
>>880
高いwww
けど頻繁に買い換えるものじゃないからいいか・・・
水曜あたりから更に寒くなるみたいだから買って来るわ
883名無しバサー:2010/10/24(日) 23:29:44
ゴム手でいいじゃん
884名無しバサー:2010/10/25(月) 10:20:04
つかそろそろ店じまいじゃないの?
みんないつぐらいまでやんの?
885名無しバサー:2010/10/25(月) 11:47:09
おおみそか
886名無しバサー:2010/10/25(月) 14:32:04
>>885
尊敬するw
887名無しバサー:2010/10/25(月) 14:58:17
むしろ寒くなったほうが釣れる気が。
人少なくなっていいし
888名無しバサー:2010/10/26(火) 08:30:47
マジかぁ 俺は寒いと釣れる気がせん…
889名無しバサー:2010/10/26(火) 15:33:19
気温10℃とかでも水温はまだ15℃くらいあると思うけど
朝方とか湯気たってるし
890名無しバサー:2010/10/27(水) 03:26:03
水温10℃を切らない限り釣れると思ってる
891名無しバサー:2010/10/27(水) 20:06:51
コンドームはめればいいよ
892名無しバサー:2010/10/27(水) 21:15:03
コンドームなめればいいよ
893名無しバサー:2010/10/27(水) 22:25:00
やっぱり釣りオタって笑いセンスないよなぁ…
894名無しバサー:2010/10/28(木) 09:38:15
なんか夏が終わったら一気に冬がきた感じだな

今年の秋は適当に投げて適当に巻いたら釣れたなんてこと
ほとんどなかったなぁ…

毎週土日に朝マズメ行ってるんだけど
もう厳しいかな
895名無しバサー:2010/10/28(木) 12:38:27
新川のある橋に行くと凄い違和感というか霊を感じるから あまり近寄らないようにしてる 凄い怖い。
896名無しバサー:2010/10/28(木) 12:59:37
人柱系ですかそれとも現代系ですか?。
897名無しバサー:2010/10/28(木) 13:17:48
>>895
気にするな
新川で釣りして35年、人間にからまれたことしかない
花見川の弁天橋でも何もありゃしない
898名無しバサー:2010/10/28(木) 23:34:35
>>897
新宿ディスコ殺人事件だっけ?
あれでアキレス腱を切られて殺された少女の霊がさまよってるんだろ?
赤いブルーバードが弁天橋を渡ると呪われるって噂があった
899名無しバサー:2010/10/29(金) 12:11:45
>>898
弁天橋ってどの辺?
16号ミニストップ曲がった赤い橋?
900名無しバサー:2010/10/29(金) 12:23:08
>>899
多分そう
橋渡って進むと、鷹の台ゴルフ場の脇を走る道になる
昔はあんな立派な橋じゃなかった
川沿いの遊歩道みたいな細い道の奥で、中学生の女の子が逃げられないようにアキレス腱を切断されて…
証拠や目撃者もいたのに、今だに犯人は捕まってない
詳しくは「新宿ディスコ殺人事件」でググっておくれ
901名無しバサー:2010/10/29(金) 19:53:13
新川で生首が見つかって本当か?
902名無しバサー:2010/10/29(金) 20:11:06
>>901
人間の?
903名無しバサー:2010/10/29(金) 20:39:54
basserって雑誌で取材きてたんだね
印旛沼と新川のおかっぱり
904名無しバサー:2010/10/29(金) 21:15:56
こりゃ人増えそうだな
905名無しバサー:2010/10/29(金) 21:51:35
雑誌見ただけの人は数回来るかもしれないけど、すぐに来なくなるよ
別に爆釣フィールドってわけでもないじゃん
もうすぐ冬だし
906名無しバサー:2010/10/29(金) 22:09:54
>>905
そだね
今、新川に来てるのは近所のバサーか、やっぱり新川に引かれるって人ばかり
どうせ釣れないなら、ココ一発の可能性がある霞水系に行くだろJK
907名無しバサー:2010/10/29(金) 22:13:17
ルアマガかロドリに載った時も、とくに人増えたって感じは無かったしね。
908名無しバサー:2010/10/29(金) 22:29:37
ロドリが取材しにきてたときに
たまたま俺もいて近くで見てたけど
やつら下手すぎてワロタわw
きっと取材以外ではやらないんだろうな
909名無しバサー:2010/10/29(金) 23:41:04
三匹が行く?だっけ、あれは結構面白かった気が
910名無しバサー:2010/10/30(土) 06:10:26
まあでも知ってる所載ると読むの楽しいよね
911名無しバサー:2010/10/30(土) 06:57:47
なんだよ俺がガイドしたかったな、新川の事ならザリガニの巣から野糞の位置まで熟知しているのに。
まぁバスの位置だけは知らないけどなorz…
912名無しバサー:2010/10/30(土) 07:15:11
爆釣どころか新利根とかより釣れないしw
ただここに通う人って予想したり推測したりして研究したうえで一匹
まぐれじゃない奴揚げるってのが好きで来るんじゃないかな?
オレもエロ本落ちてるとこならいくつか知ってるけどw
913名無しバサー:2010/10/30(土) 09:39:39
やっぱり雰囲気が最高でしょう
ディープ以外のあらゆる野池ポイントが延々と続くフィールド
サイズと釣果があがらないのは悲しいけどね
オレもカップルがいちゃつくポイントならいくつか知ってるサw
914名無しバサー:2010/10/30(土) 13:09:32
新川はながーい野池みたいなものだしね。
いちゃつきポイントだけ教えて頼む。
915名無しバサー:2010/10/30(土) 14:38:10
今から行ってくっかな!って奴いないの?
916名無しバサー:2010/10/30(土) 15:02:32
新川で45以上って大きい方?
917名無しバサー:2010/10/30(土) 16:42:06
雨すごい。寒い
918名無しバサー:2010/10/30(土) 17:21:58
この雨の流れを利用したドリフトで42cm釣った
919名無しバサー:2010/10/30(土) 21:14:51
>>914
合体確認は…下流から
遊歩道の橋先テニスコートわき
八千代市民体育館わき新川土手の上を越えたとこ
八千代大橋わきの広い駐車場で車
総合運動公園野球場ベンチ裏
城橋上流左岸ベンチ 八千代西高の制服か?口のみ
神崎川合流から右岸沿いの水門先空き地で車
船戸大橋〜阿宗橋の右岸ポンプ小屋のある空き地で車
などなど
920名無しバサー:2010/10/30(土) 22:09:27
>>919
まじめに釣りに勤しみなさいよor2
921名無しバサー:2010/10/30(土) 22:17:57
お恥ずかしい(/ー\)キャッ
922名無しバサー:2010/10/30(土) 22:51:37
ゆらゆら橋の真ん中の上でオナニー。
ま、これは俺なんだけど・・・・・
923名無しバサー:2010/10/30(土) 23:15:37
さすがにそれは見たことがない…
だけど夜釣りで真ん中のイスのとこにカップルが居座ってるのに、ロッド持ってわきを通り過ぎるのはなんか気まずい
ちょっとお邪魔しま〜すって言うわけにもいかないし、距離も近いし
足音でこっちが近付くのはわかるからいちゃつくのはやめてるけど、明らかにってのがわかっちゃうもん…
924名無しバサー:2010/10/30(土) 23:42:04
>>919
なんのまとめだよ
きめぇな、氏ねよ
925名無しバサー:2010/10/30(土) 23:50:20
うわっ煽ってる煽ってる、氏ねだってw
でも八千代大橋脇の駐車場で乳繰り合ってたの、オマエの父ちゃんと母ちゃんだったぜ?
926名無しバサー:2010/10/31(日) 00:12:51
はい、ストップストップ!
それ以上1レスでも返したら罵り合いでグチャグチャになるよ?
反論はともかく気に入らないレスは無視でいこうよ
荒れてるスレって些細な事でめちゃくちゃになってるんだからさ、ネ?
927名無しバサー:2010/10/31(日) 00:14:44
>>925
リアルで死ねって言われる奴は煽りもスベってるね
スベるのはそのハゲ頭だけにしとけよwww
928名無しバサー:2010/10/31(日) 00:17:29
>>926
レス書いてる間にwww
うい、煽るのやめるわ
929名無しバサー:2010/10/31(日) 00:22:08
オレもつまんない煽りをした
反省した
全力であやまる
930名無しバサー:2010/10/31(日) 00:31:17
あわわわ >>919です
私ががスケベ心で変なまとめを書いたのが原因ですね
私が一番に謝罪しなくちゃいけませんね
調子にのって申し訳ない orz
931名無しバサー:2010/10/31(日) 01:12:18
みんな野グソすれば幸せになるっち^^
932名無しバサー:2010/10/31(日) 07:58:35
さすが新川スレ。
きもいくらい仲良いな
これも皆新川の神様のおかげなのです

つかイチャイチャポイント聞いたの俺だし
すまないの〜
933名無しバサー:2010/10/31(日) 11:23:10
ギスギスした釣り場なんて嫌じゃん?
我儘な管理人気取りの古参がいるフィールドってのもやり難いし
板やスレも同じだよ
バス板上位にあるスレを見てると罵り合いがすごい
新川っていう狭いフィールドのスレくらいまったりやりたいよ…

名無しなら平気で煽れる人もいる
だったら名無しで謝るくらい恥でも負けでもないと思うのさ
934名無しバサー:2010/10/31(日) 12:18:33
きっと多少のいざこざなんて新川の神様が許してくれるでしょう。

毎週新川ミサに行ってる様なもんなんだな。
935名無しバサー:2010/10/31(日) 18:20:23
新川の神様、先週は厳しかった
いつも子羊に試練をお与え下さる…
936名無しバサー:2010/11/01(月) 07:16:29
神のご加護を…
937名無しバサー:2010/11/01(月) 10:45:12
昨日朝マズメ行ってきたけど
天気予報で雨降らないつってたのに降ってるわ
お気に入りポイント全部ゴミまみれだわ
バスボートの波で片足浸かるわ
しかもボウズだわで最悪だった

水曜も行ってみて駄目なら今年は店じまいかな
938名無しバサー:2010/11/01(月) 14:18:33
バス浮いてるのが見えるんだけどね・・・
水温が下がってるせいかルアー通しても無反応
花見川でも同様
ついでに鯉狙ってるおっちゃんも釣れないって嘆いてた
939名無しバサー:2010/11/01(月) 19:13:48
ほんと無反応だよな バスの頭の上にワームが乗ってる状態なのに無反応だぜ…
食わなくていいから何か反応しろよと…

940名無しバサー:2010/11/01(月) 19:23:48
足元にいたから、上からワーム落としてぶつけてみたら
さすがにビックリしてから食ったよw
941名無しバサー:2010/11/01(月) 20:54:38
明日朝イチ行ってきます
これ試してきてってルアーありますか
942名無しバサー:2010/11/01(月) 21:04:49
フラッシュJ
943名無しバサー:2010/11/01(月) 23:10:58
ででででぃーじぇーけおりーーーー!
944名無しバサー:2010/11/01(月) 23:13:55
ビッグバド
945名無しバサー:2010/11/02(火) 02:35:03
日曜日夕方1時間だけ行ったけど、2、3投目で普通に来たぞ

コバスだけどw

ルアーね
946名無しバサー:2010/11/02(火) 02:41:35
そういえば日曜日の夕方に喧嘩?みたいな騒ぎが道の駅近くであったんだけど、誰か詳細知ってる?

パトカーも来てた

なんか大声で2人が怒鳴りあってた感じなんだけど…。
遠くてよく見えなかった
947名無しバサー:2010/11/02(火) 02:46:13
>>946
バサー対ヘラ氏の仁義無き戦いだな
948941:2010/11/02(火) 12:26:34
ボウズでした
949名無しバサー:2010/11/03(水) 22:10:04
>>948
で?試したの?ルアー
950名無しバサー:2010/11/04(木) 00:00:58
日没前後はボイルもけっこうあるし、
派手に跳ねてるやつもいるが
まったくトップ食ってこねー。
951名無しバサー:2010/11/04(木) 06:22:56
そりゃそうだ
952名無しバサー:2010/11/04(木) 08:51:56
でもライズしてるってことは上を向いてるってことだよな…


まぁでも秋はスピナベ一丁でいいわ
953名無しバサー:2010/11/04(木) 11:39:20
きっとお腹が痒いんだ
954名無しバサー:2010/11/04(木) 13:45:34
でも本当にバスなのかな?
バスのボイルってほとんど飛び跳ねたりしないよね?
鮒なんじゃね?
955名無しバサー:2010/11/04(木) 15:22:34
そうなんだよね
飛ぶ瞬間見るとバスじゃなくフナ
よくボイルらしきものがあった後、その場にルアー投げてる人見るけど・・・
956名無しバサー:2010/11/04(木) 17:28:12
初印旛、車で行くならどこら辺が良いかな?
957名無しバサー:2010/11/04(木) 18:57:32
印旛?新川?
新川しか知らないけど、駐車スペースを確実に確保できるのは村上橋、城橋、16号八千代橋道の駅かな?
知ってればどこかしらに駐車スペースはあるけど、初めはお勧めできない
958名無しバサー:2010/11/04(木) 20:22:37
川沿いや沼沿いを走って駐車場所を探せないからね
田んぼ道を進んでピンスポットで水辺に出るパターンは、通い慣れないとわからない
農道の車止めはナビにも出ないからね
959名無しバサー:2010/11/05(金) 12:07:18
そう?適当に走れば止めるとこなんて見つかると思うけど。 色々走って頑張って釣ってね
960名無しバサー:2010/11/05(金) 16:43:11
久しぶりに日曜日辺り行ってこようかな

しかしこの前ルアー4つ紛失したから怖いんだよなぁ…
961名無しバサー:2010/11/05(金) 17:58:04
ミクソ印旛釣果スレでジズー降臨!

天才だな
962名無しバサー:2010/11/05(金) 18:24:08
>>960
丈夫なラインでフック曲げて回収するが吉
963名無しバサー:2010/11/05(金) 18:26:44
>>961
本人乙
964名無しバサー:2010/11/05(金) 18:40:56
>>960
俺は1時間で3つ無くした

道の駅ね

もうあそこではワームしかやらん事にした
965名無しバサー:2010/11/05(金) 18:49:01
スピナベですら根掛かるからな

あのあたりはほんとストレス溜まるわ
966名無しバサー:2010/11/05(金) 23:45:15
あの辺原付かなんか沈んでるのか?
釣りしてっと定期的に油が浮いてくる
967名無しバサー:2010/11/06(土) 00:07:24
陸で引っ掛けてロストすると泣きたくなる
968名無しバサー:2010/11/06(土) 00:23:27
>>966
コンクリ護岸のとこ?
969名無しバサー:2010/11/06(土) 01:08:08
>>956
わざわざ車で新川行くなら、絶対霞水系とかに行った方がいいよ。
マジで後悔するだけだから・・・
970名無しバサー:2010/11/06(土) 01:18:23
ポイント知り尽くしてる近くに住んでる人が
釣れても釣れなくても別にイイヤって感じで楽しむ所だわな
971名無しバサー:2010/11/06(土) 11:56:00
今日は釣れてますか?寒い?
972名無しバサー:2010/11/06(土) 12:29:49
>>962
8年物のライン使ってるから切れやすさが異常なんだよなぁ・・・
やっぱり買ってくるか

>>964
道の駅って村上橋から上流にいったとこだよな?
10年くらい前に校外学習で見たあれならだけど

ちなみに僕は村上橋でロスト
新川はどこ行ってもこんなもんなのかな
973名無しバサー:2010/11/06(土) 12:56:53
新川って、橋の下とかその周辺は地雷だよなw

草(アシ)周りの方が全然引っ掛からない気がする

橋の下とかの謎の物体に引っ掛かると、まず取れないw
974名無しバサー:2010/11/06(土) 14:07:57
>>972
ラインはすぐ交換www
せっかくの釣りを楽しめないよ

道の駅は、村上橋上流っていえば上流だけど…
国道16号線が新川を渡ってる八千代橋のトコ
新川の左岸ね
駐車場に車を止めてすぐに川の畔に出られる
975名無しバサー:2010/11/06(土) 15:51:05
八千代のベリーいってみw
ロストしたルアー見つかるかもよwww
976名無しバサー:2010/11/06(土) 19:01:37
>>975
それ笑えないwww
あっ、笑っちゃった
977ブルー:2010/11/06(土) 21:53:03
今季最後でしょうね日没後19時にトップで45あげてきました
で今帰宅 城橋でまだお一人やってました。
978名無しバサー:2010/11/06(土) 23:09:13
>>973
新川そのものが地雷なんだからさ・・・
979名無しバサー:2010/11/06(土) 23:22:28
私は新川で人生をロストしました。
980名無しバサー:2010/11/06(土) 23:53:30
今日ジズーはいた?

あの釣り見てると惚れ惚れするんだよね!
981名無しバサー:2010/11/07(日) 00:02:53
>>977
日記にでも書いとけば?
982名無しバサー:2010/11/07(日) 07:12:11
>>977
45ってすごいなぁ、しかもトップで…。
デカくても30台しか釣れないw
983名無しバサー:2010/11/07(日) 08:22:09
980がスルーされてる件

誰も興味なしw
984名無しバサー:2010/11/07(日) 10:19:07
今日は散歩がてらルアー回収にいきま〜す 一応ワンタックルにスピナベだけ持ってく
985ブルー:2010/11/07(日) 12:53:51
私と同じで変わり者のヘンなやつが水面に偶然いたんでしょうね。
986名無しバサー:2010/11/07(日) 13:14:22
俺のガンディーニ返してくれ…
987名無しバサー:2010/11/07(日) 14:36:59
お前らもっとブルーの釣果を褒めてやれよwww
988名無しバサー:2010/11/07(日) 15:12:57
45cmオメ!!
989名無しバサー:2010/11/08(月) 03:12:48
ベリーにバッツ大量にあったな
990:2010/11/08(月) 16:36:50
マジで?
991名無しバサー:2010/11/08(月) 17:51:36
ないアルヨ
992名無しバサー:2010/11/08(月) 18:18:09
3個確保
993名無しバサー:2010/11/08(月) 18:40:49
嘘乙
994名無しバサー:2010/11/08(月) 21:33:08
だれか新川の未来のためにも次スレを!次スレを〜っ!
995名無しバサー:2010/11/08(月) 21:56:22
夏しかス〇ール釣れんorz
996名無しバサー:2010/11/08(月) 21:59:21
995次スレ立てろよ
997名無しバサー:2010/11/08(月) 22:04:25
1000
998名無しバサー:2010/11/08(月) 22:06:03
1000ならバッツうpしろ
999名無しバサー:2010/11/08(月) 22:59:46
1000なら明日から1ヶ月爆釣
1000名無しバサー:2010/11/08(月) 23:01:27
1000なら一生爆釣!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。