☆★夜釣りスレ PART 9 ★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1魔愚那夢DRY ◆V4magnaPDg
夜遊びしたい気持ちはよく分かりますが、
くれぐれも安全には気を付けましょう。
で、今日は誰が行くの?

過去スレ
☆★夜釣りスレ★☆
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1022551163/
☆★夜釣りスレ PART 2 ★☆
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1074473225/
☆★夜釣りスレ PART 3 ★☆
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1121579324/
☆★夜釣りスレ PART 4 ★☆
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/bass/1149857490/
☆★夜釣りスレ PART 5 ★☆
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1172706988/
☆★夜釣りスレ PART 6 ★☆
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1182257488/
☆★夜釣りスレ PART 6 ★☆(実質7)
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1182330630/
☆★夜釣りスレ PART 8 ★☆
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1214041990/

2名無しバサー:2008/08/01(金) 23:21:42
夜釣りおちんちんタイム
3名無しバサー:2008/08/01(金) 23:29:37
3Getだお♪
( ^ω^)
4名無しバサー:2008/08/01(金) 23:36:35
>>1スレ立て乙です。

>>3 オメ。

|
|ω゚)/4ゲト。
|
5名無しバサー:2008/08/01(金) 23:38:10
まぐぬむタンおつ
6名無しバサー:2008/08/01(金) 23:51:45
言い忘れてスマヌお
( ^ω^)マグナムサソ乙
そして出撃だお
( ^ω^)ガンガルお♪
7名無しバサー:2008/08/02(土) 00:03:24
>>6
|
|ω゚)/がんがれぉ〜
| 気をつけて〜
8名無しバサー:2008/08/02(土) 02:56:42
マグノムサン乙ですわ〜

して、だお殿、釣果のほどは!?
9名無しバサー:2008/08/02(土) 03:13:56
苦手な南風の中2時間弱でバイト10回チョイあったのに釣れたのチョイロリバスタソ1匹だったお
( ^ω^)ヘヘヘヘヘ
http://imepita.jp/20080802/105720凄いバックラしてしまいかなり粘って修復心見たがムリポなので帰って来たお
(;ω;)
http://imepita.jp/20080802/109010
後、足元でバレた40チョイ位がかなり悔しくなって来たから既に酒飲んでるお
(´・ω・`)ヤッテランネ〜
10名無しバサー:2008/08/02(土) 03:27:11
これライン何? なんlb?
11名無しバサー:2008/08/02(土) 03:39:37
奥村サソのラインで名前忘れたけど、フロロ20ポンドでスーパーハードストロングって名前だった気するお
( ^ω^)
12名無しバサー:2008/08/02(土) 04:17:34
>>9

オメオツだわ〜

バックラで帰還が一番凹むわ〜

最近草木が伸びてよく後ろに引っかかってバックラするからラインも携帯してるわ〜

13名無しバサー:2008/08/02(土) 07:47:11
>>9 乙。無事の帰還何よりですぉ。
二時間で10 バイトって凄っ。ワイには、十分羨ま〜なサイズですなぅ。
バックラも芸術的www。
ワイ、魔愚タソ。の夜釣りに魅せられて一回逝った時、怖いわ、バックラするわで、開始五分で逃げて帰った経験有ります。wwww。
夜は恐ぁ〜。( ̄∀ ̄)ヒィィ〜。
14名無しバサー:2008/08/02(土) 12:10:14
軟弱者!座り込んででも直すんだ!
15名無しバサー:2008/08/02(土) 12:31:06
どうしても直せないバックラってあるよね(´・ω・`)
たとえば後ろの草木に引っかかって思いっきり空回転したときとか

あれ何回やってもまたやっちゃうよね(´・ω・`)
16名無しバサー:2008/08/02(土) 12:32:56
>>11
ああ 東レのスーパーハードストロングか
俺も以前使ってたわ
17名無しバサー:2008/08/02(土) 18:06:09
>>みなサソ 有り難うだお
( ^ω^)
>>14サソ 明るい所で座り込み30分修復に全力を尽くしたが心が折れましたお
( ^ω^)
>>15サソ 久しぶりに直すの無理なバックラになった理由は普段よりバイト多いのに乗らないからアセったからだお
( ^ω^)
>>16サソ スーパーハードストロングは切れる気しない良い糸だったけどアタリをバンバン拾い過ぎなのでリバージR18に戻しますたお
( ^ω^)
今日も出撃しますお♪
( ^ω^)
18名無しバサー:2008/08/02(土) 23:13:48
>>17
|
|ω゚)/逝ってらっしゃ〜い|
19名無しバサー:2008/08/03(日) 05:15:28
だおタンどでした?
オレはこんなの10匹ぐらいだわ〜・・・

http://imepita.jp/20080803/179870

この時期どの池もかなり減水してるわ〜
いいシャローやカバーが無くなって、デカいヤツが引っ込んじゃっててなかなか釣れないわ〜
20名無しバサー:2008/08/03(日) 06:30:20
>>18サソ 有り難うだお
( ^ω^)
>>19サソ イーブンかもだお
( ^ω^)フン♪フン♪フン♪http://imepita.jp/20080803/229190
http://imepita.jp/20080803/229620
今日1番おっきいのと今年1番のロリバスタソ捕まえたお
( ^ω^)グフフフフ♪テラカワユス
そこそこ大きいルアー使ってるのに何故か最近ロリバスタソばかりで気が抜けるお
(´・ω・`)
大きいサイズのアタリは乗らないから今思案しながら朝のチャンスタイムを楽しんでるお( ^ω^)
21名無しバサー:2008/08/03(日) 07:52:04
>>19 わ〜乙。10匹とはまた豪華ですな〜。オメ。
>>20 乙 オメですぉ。朝のチャンスタイムって、かなりの長時間釣行ですなぅ。
お疲れ出ない様に。
22名無しバサー:2008/08/03(日) 08:39:16
数年振りにカブトタソ捕まえたから満足してしまいますたお
( ^ω^)グフフフフ
http://imepita.jp/20080803/276840
朝のチャンスタイムは釣れなかったけど久しぶりに楽しかったお
( ^ω^)フン♪フン♪フン♪
23名無しバサー:2008/08/03(日) 18:50:47
>>21

どもども(´Д`)
でも40一本釣れた方が良かったわ〜




カブトムシは濡れてるけど流れてきたのん?
24名無しバサー:2008/08/03(日) 19:46:32
今日逝く人お〜?
25魔愚那夢DRY ◆V4magnaPDg :2008/08/03(日) 20:21:10
>>23
ええカブトムシやなぅ…

>>24
ノ!
昨日は花火大会でドツボだったけど
今日は大丈夫かと…
26名無しバサー:2008/08/03(日) 20:31:33
そういや5箇所位で花火あがってたな
27名無しバサー:2008/08/03(日) 20:33:15
>>25 逝くんね。誰も逝かないんなら逝ってみようかと思ったけど、魔愚タソ。逝くんなら、楽しみに結果待ちします。
|
|ω゚)/気をつけて〜
|
28名無しバサー:2008/08/03(日) 22:05:23
変質者が石を水面になげまくってた
池沼かもしれない
29名無しバサー:2008/08/03(日) 22:45:41
>>23サソ オイラも大きいの狙ってるけど、ロリバスタソの
猛攻には負けてしまうお
( ^ω^)
流されてたカブトタソで竿先に乗せて捕まえたお
( ^ω^)グフフフフ
>>24サソ >>27サソ 今日は飲み過ぎでダウンだお
(´・ω:;.:...
>>マグナムサソ 6年振りの天然カブトタソだお
( ^ω^)テラカワユス
30魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2008/08/04(月) 10:08:39
>>all
撃沈されますた…
しかも、チューンしたジタバグを根掛かりしてロスト…><
tK、南風が爆風の時は100%ボウズ食らってま…(´・ω・`)
爆風状態で、水面まで張り出た化け物ウィードをどう攻略するかが課題だす…
31名無しバサー:2008/08/04(月) 11:13:27
>>30
マブチ水中モーターの先に回転カッター装着
ラインに結んで発進させてウィードカッター
32脱けさく ◆.9WWijZ7Eg :2008/08/04(月) 21:42:12
今しがた、青野ダム45

自作スイムベイトにて

http://imepita.jp/20080804/776050
33名無しバサー:2008/08/04(月) 21:46:19
すっかり釣果報告馴れ合いスレだな
34脱けさく ◆.9WWijZ7Eg :2008/08/04(月) 22:19:16
>>33
ほうほぅ
35名無しバサー:2008/08/04(月) 22:28:00
ほうほうおw
( ^ω^)
36名無しバサー:2008/08/04(月) 22:34:17
カキ忘れたお
( ^ω^)スマヌお
>>脱けさくサソ 自作のスイムベイトってこれまたカコイイ演出でオメ&乙だお
( ^ω^)
>>脱けさくサソ は他スレ見てても自作やチューン精度高いので尊敬してますお
( ^ω^)
37脱けさく ◆.9WWijZ7Eg :2008/08/04(月) 22:52:09
だお、あれるぅす。
38名無しバサー:2008/08/05(火) 02:17:57
>>9
てめえらラインを捨てて行くなよ
きたねえやつらだ。
魚が可愛そうなんだよウスバカ。
39名無しバサー:2008/08/05(火) 02:25:14
皆夜釣りって池、ダム、川、湖のどこいく?
俺は大体川なんだが。

夜の池ってなんかやたら怖くね?
40名無しバサー:2008/08/05(火) 03:26:28
池はまだ良いけどダムは絶対無理。人柱が埋まってるとか話し聞いたら・・・
何より深いから怖い。
41名無しバサー:2008/08/05(火) 03:42:09
近くにバス川があれば最高なんやけど無いからダム行くしかない
しかもデカイの釣れてしまうから行くしかない
42名無しバサー:2008/08/05(火) 04:00:47
川は流れる音、大きな湖は波の音で恐怖が抑えられるけど
静まり返った池やダムは確かに恐いよな。
少しの音でも「ドキッ」としてしまう。
43名無しバサー:2008/08/05(火) 04:04:26
しかもダムって大抵山ん中だから野犬とか、あとは人・・・ 
44名無しバサー:2008/08/05(火) 04:20:09
そして梟の鳴き声とともに現れる白いもや
45名無しバサー:2008/08/05(火) 20:56:24
出撃してくるお
( ^ω^)
46名無しバサー:2008/08/05(火) 20:56:57
がんばれお
47名無しバサー:2008/08/05(火) 21:14:06
>>45
|
|ω゚)/逝ってらっさ〜い。|
48名無しバサー:2008/08/05(火) 23:30:50
ボウズで終了しますたお
( ^ω^)ヘヘヘヘヘ
明日リベンジだお
(`・ω・´)
49名無しバサー:2008/08/05(火) 23:50:43
>>48 乙。無事の帰還何よりですぉ。
次期待しとりま〜す。
(⊃ω゚)ネルカナ-。
50名無しバサー:2008/08/06(水) 00:04:38
>>49サソ オイラがポイントに着くと雷サソが近くでピカピカ光って怖くて集中出来なかったけど、集中しても多分駄目だったお
( ^ω^)ヘヘヘヘヘ
明日も本気出すお
(`・ω・´)
51名無しバサー:2008/08/06(水) 00:56:01
カーボンロッドは雷を引き寄せやすいので注意。
キャスティングの瞬間は特に。
52名無しバサー:2008/08/06(水) 20:32:02
今日逝く人ぉ〜?
53名無しバサー:2008/08/06(水) 20:41:57
mixiでやれ
54名無しバサー:2008/08/06(水) 20:47:50
>>53
オマイが逝くのか。
55脱けさく ◆.9WWijZ7Eg :2008/08/07(木) 03:47:57
チミたちまだ夜に釣りしてんの?
ザーマスは明日朝に釣り行ってくるざーます。

釣、れる…かな(ドキドキ
56名無しバサー:2008/08/07(木) 04:01:28
馴れ合うなとか言ってる奴なんなん?
こっちは暗闇とかビックリ鯉はたきとか幽○とかにビビリながら戦ってるんだぞ
ドキドキから開放されて、ちょこっとくらいここで息抜きしてもええやん
57脱けさく ◆.9WWijZ7Eg :2008/08/07(木) 04:12:59
そだね。
むしろ喧嘩にならず馴れ合いにもならず、かつスレに遵守したレスとはなんぞや?
夜釣りやらない人は来なければよろし。
夜でも釣れない人は参考に。
58名無しバサー:2008/08/07(木) 05:31:02
抜けサックええこと言うなぁ〜、大人やん
俺なんかもう昼間なんか逆に怖くて(暑さとか色んな意味でね)行けない…
釣れるかな?のドキドキ感、すごく伝わるわ
59名無しバサー:2008/08/07(木) 06:34:26
>>55>>57 言いたい事は解るが矛盾してないか?
お前朝行くんだろ?
60名無しバサー:2008/08/07(木) 08:21:19
午前4時、一般的には夜の範囲だがバサーにとっては朝か・・?
61名無しバサー:2008/08/07(木) 16:53:14
その時間に起きて出撃なら、間違いなく朝だわな
62名無しバサー:2008/08/07(木) 17:20:36
6-7月はam3:30あたりから朝だと思っている俺。
8-9はam4:00からだな
63脱けさく ◆.9WWijZ7Eg :2008/08/07(木) 18:01:54
8時に帰ってきて寝てますた。。。

http://imepita.jp/20080807/642010

青野ダム一応釣れたよ45
超ガリガリのたぶんよく釣られてる可哀想な魚
自作スイムベイト

着いたらすでに明るかって、一投目にメッチャいい魚がチェイスしてきた!
自作(改造)スイムベイトヤバス!

夜のが集中できますね。
夜釣りスレは永久に不滅。
64名無しバサー:2008/08/07(木) 19:30:26
モザイク面倒そうだから、はずして撮ればいいと思った俺。
65魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2008/08/07(木) 21:49:55
>>63
ヌケさくどん
GJ!
でも18禁なのね…


俺は有名人最恐SP見て涼しくしたのにポイント来たらメッチャ暑いwwww
俺は先週夜釣りボロボロで、火曜の日中行って49の見えバス釣ったけど
やっぱ緊張感がない夜がいい〜
1匹釣ったから、もう1匹釣らないと…(・∀・;)
66名無しバサー:2008/08/07(木) 22:40:31
夕方からさっきまで行ってきたんだが、池のほとりのベンチでバカップルがね・・・

おっぱじめてました(・∀・)

バカップルとは違う駐車場に車停めてたんで誰かいるとは思わなかったんだろな。
息を殺して近づいたんだが暗闇ではやはりどうしようもないね。
ノクトビジョンっていうんだっけ?持ってりゃなあとちと後悔。
途中で俺の携帯が鳴って気付かれたんだけどね。
67名無しバサー:2008/08/08(金) 15:08:16
>>63
魚が可愛いんだよ!
目がな!
68名無しバサー:2008/08/08(金) 15:35:19
確かにバスの目って可愛いよな。
69名無しバサー:2008/08/08(金) 15:56:16
ときどき爬虫類系のブサいやつもいるよな 

それがまたかわいいんだけど
70名無しバサー:2008/08/08(金) 17:03:35
写真撮影の時にふと目が合ったりしてな
71名無しバサー:2008/08/08(金) 21:06:29
目と目で通じ合う、というやつですな。恋ですな。
72魔愚那夢DRY ◆V4magnaPDg :2008/08/08(金) 22:16:05
でも、写真撮ろうとすると恥ずかしがるんだよ(*´^ω^)(^ω^`*)ネー
シャイなんだよな〜

でも、今日は行かなくてよかった…
竜巻注意情報なんか出て、今雷鳴りまくってるし…><
73名無しバサー:2008/08/08(金) 22:39:13
>>71
おま・・・ 歳が
74名無しバサー:2008/08/08(金) 22:51:07
>>73
高齢者乙
75名無しバサー:2008/08/08(金) 22:55:11
今夜は雷とか天気が急変しそうなので待機です・・・・・

>>74
べ、別に年食ってるわけじゃないもん!有名な曲だから知ってただけだもん><;;;
76名無しバサー:2008/08/08(金) 23:43:21
色っぽい
77名無しバサー:2008/08/09(土) 03:10:14
そういう仲になりたいわ〜 。
78名無しバサー:2008/08/09(土) 07:14:26
みんな色々な事を書きたがるんだな
おれはMUGONを貫くぜ!
79名無しバサー:2008/08/09(土) 14:39:01
貫いてねーじゃん
80名無しバサー:2008/08/09(土) 14:54:04
ランプとか、お勧めありますか?
81名無しバサー:2008/08/09(土) 14:55:41
頭に付けるやつ
82脱けさく ◆.9WWijZ7Eg :2008/08/09(土) 17:06:36
安いやつでいいかな
明るすぎて水面照らしてもアレだし
でも千円くらいのはすぐ角度調節がグラつくし
スイッチ切るとき絶対最大にしてから切らないとダメだからイヤ
ポイントまで歩いて遠い&暗いなら明るくて良いやつにしとけばよし

それよりお外でベープノーマット!
オススメ。
これを腰に着けるべき。
虫に刺されなくて集中できる!
83↓おすすめ:2008/08/09(土) 17:14:40
84魔愚那夢DRY ◆V4magnaPDg :2008/08/09(土) 18:02:47
>>80
サンジェルマンのGTRがオヌヌメ…
俺はGTRの他にナショナルのペンダント型のライトも首からぶら下げて足元
照らして藪漕ぎしてるなぅ…

お外でベープの他にスキンベープミストを塗ると100%刺されんかと…
85名無しバサー:2008/08/09(土) 20:23:23
>>78
心はおしゃべりだわ〜。
86名無しバサー:2008/08/09(土) 20:40:13
>>78>>76と掛けてるんだよ。多分。
87魔愚那夢DRY ◆V4magnaPDg :2008/08/09(土) 20:48:18
で、今日は誰が行くの?
行く人は俺の分までガンガって…
tk丸2日間、夜に雷鳴りまくりで行けてない…('A`)
88名無しバサー:2008/08/09(土) 21:30:43
なのにいざとなると弱気になる。
89名無しバサー:2008/08/09(土) 21:31:48
雷やばすぎだろこれ・・・  
こんなんで釣りしてたらいつライデイン食らうかわからんぞ
90名無しバサー:2008/08/09(土) 21:34:49
91名無しバサー:2008/08/09(土) 21:52:30
テクノポリスも喰らいそうだよな
92名無しバサー:2008/08/09(土) 21:54:35
さて、今から初めての夜釣りの準備をする
ヘッドライトと長袖長ズボンだけじゃあまずいか?
93名無しバサー:2008/08/09(土) 21:59:12
>>92
竿とリールとルアーも要るぞ
94名無しバサー:2008/08/09(土) 22:01:11
コンド−ムも用意しとけ
95名無しバサー:2008/08/09(土) 22:04:00
>>92 長袖来てても、虫は寄って来るから虫除けは必須。何も無ければ、キンチョール一本持って行っとけ〜。報告も、宜しく。
96名無しバサー:2008/08/09(土) 22:06:31
カーセックルや青缶覗きバレても直ぐ逃げれる用にズック靴もパーチャックだお
( ^ω^)
97魔愚那夢DRY ◆V4magnaPDg :2008/08/09(土) 22:30:41
>>90
俺はこっちの方がええワ〜(´∀` )
http://jp.youtube.com/watch?v=Y5POw2UWuGE
98名無しバサー:2008/08/09(土) 22:45:11
>>93
竿とリールとルアーは用意してたがラインを巻き替えるの忘れてた
>>94
緊急時の水筒になるんですね。わかります。
>>95
虫は確かにキツイ
スプレー持ってくわ

日付変わったら行ってくるよ
荒川で水死体が発見されたらたぶんそれ俺だからよろしく
99名無しバサー:2008/08/09(土) 22:45:59
今度YMOをBGMに釣行するかw
古き良き時代を思い出しながらw
100名無しバサー:2008/08/09(土) 22:55:03
>>98
足元にはくれぐれも注意して。
101名無しバサー:2008/08/09(土) 22:55:40
俺はK2Cにしとこ
102名無しバサー:2008/08/09(土) 23:09:31
書いた手紙も破り捨てて何もいえない。
103名無しバサー:2008/08/09(土) 23:31:22
意気地なしね。
104名無しバサー:2008/08/09(土) 23:58:20
約3bの距離から、カモシカに視線のレーザービームをくらって逃げ帰ってきました・・・

てっきり沼周りに住む猫かと思ったんだが、
そのデカさが猫の大きさじゃないとわかったときの恐怖ったらなかったよ。
しかも、巻き取ってるルアー(ポッパー)の音が気になるらしくどんどん俺に近づいてくるのよ。
んで俺に気がついてじ〜っと・・・
タックルくらったら肋骨もってかれると思って、
前スレだったかで話題になった尻ポケットに入れてたプライヤー装備。
全然効果がなかったんでかなり焦った。
今思えばカモシカにプライヤー見せたところで意味ないよね。
結局懐中電灯点けたら静かに去っていったんですが・・・

やっぱ夜釣りこええよ

>>98
野生動物にも気をつけろ
105名無しバサー:2008/08/10(日) 01:19:50
>>104
野生動物=福ちゃん(福田さん)でok?
106名無しバサー:2008/08/10(日) 01:26:51
ウラジミール
107魔愚那夢DRY ◆V4magnaPDg :2008/08/10(日) 11:51:45
>>105
の補足 
 【日本選手団に『せいぜい頑張ってください』、って言ったかなぁ?】
           ,ィヾヾヾヾシiミ、   
          rミ゙``       ミミ、  『まあ、頑張ってください。せいぜい頑張ってください。
          {i       ミミミl   今年は、家でテレビの前で一生懸命見ようということのようだ。
          i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!  ガソリンが高いせいもちょっとあるんだけどね』
   気持ちイー_{_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:}   
     フフンフフッ  l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン 
           |/ _;__,、ヽ..::/l  
           ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_    
         _,,.-‐' `ー '"::/ /  |   ̄`''ー-、
      r‐''"   ./  i\/  /    |     



俺は毎回、狸やアライグマとメンチの切り合いなってるなぅwwww
もう少し、携帯のカメラのライトが明るいと映せるんだけど…(´・ω・`)
108名無しバサー:2008/08/10(日) 12:09:01
デジカメ持ってないの
109魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2008/08/10(日) 13:37:15
>>108
持ってるけど、携帯みたいに防水じゃないから持って行ってないんよ〜><
今のW42CAもかなり琵琶湖泳いでるし、魚持った手で写真取るから魚臭くなって家で洗ってるワ〜
110名無しバサー:2008/08/10(日) 19:35:10
もうだめ
夜のデカトップが唯一の楽しみだったのに
減水のせいでウィードが水面まで出てきたからトップ引けない
しばらく夜行かない
111名無しバサー:2008/08/10(日) 20:31:07
>>107 え?嘘?本当?
琵琶湖ってアライグマ居るの?( ̄∀ ̄)
ヌートリアで無くって??
見たい〜。
去年夏に野うさぎなら見たな〜
ウサギ貼り
http://imepita.jp/20080810/735250
112名無しバサー:2008/08/10(日) 21:21:29
>>111
カワユス
113名無しバサー:2008/08/10(日) 21:39:46
>>110
下痢ジャンボをPEで引き倒せ!!
114名無しバサー:2008/08/11(月) 01:37:44
>>110
そうそう
そんで昼間行ったら行ったでトップは引けない状況って事を確認した先週末
ソフトルアー使えば釣れない事も無いけど、この時期、夜はトップひきたいよなー
115魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2008/08/11(月) 02:39:15
>>111
可愛いなぅ〜(・∀・)

尾っぽがツートンになってて立ち上がってたから、野生化したアライグマかと…(; ^ω^)

狐も見たな〜
犬にしては小さいし、尾がもの凄く太くてコンコン鳴いてたし…
滋賀=田舎だから何でもいるかもw

グラビンバズで久にゲット!orz
http://imepita.jp/20080811/042720
116名無しバサー:2008/08/11(月) 08:48:34
アライグマ飼いたい〜
OHこれはナイスしょっくん。オメ〜(?ω?)
117脱けさく ◆.9WWijZ7Eg :2008/08/11(月) 20:32:56
行ってきま!
118名無しバサー:2008/08/11(月) 20:44:00
>>115
( ´;゚;ё;゚;)キモー
119名無しバサー:2008/08/11(月) 20:59:55
夜釣りってまじで釣れんのか?
120名無しバサー:2008/08/11(月) 21:01:35
釣れるけど色々と危険 
121名無しバサー:2008/08/11(月) 22:04:21
蜘蛛が怖いんですがどうすればいいですか
122名無しバサー:2008/08/11(月) 22:05:12
夜行かない
123名無しバサー:2008/08/11(月) 22:06:20
謝れ!
葉っぱに引っ掛かってるアイバムシに本気でビビった俺に謝れ!!
ああいうワームが今流行ってる事を知らなかったんだよ・・・
124名無しバサー:2008/08/11(月) 22:40:45
夜光ワームとか釣り下がってたらちびりそうだな。こないだ山奥に行ったらまだ蛍が居てびびった。
ヒトダマ?
125名無しバサー:2008/08/11(月) 22:53:26
蛍は俺んとこのダムの上流部にもいるなぁ
夕マヅメ釣りしてて暗くなったら急に飛び出してビビる
126セコ釣り師:2008/08/12(火) 00:55:10
アク禁解除& >1スレ建て乙ッス(`・ω・´)
久々の北山ダムは2mほど減水。スピナベを使うも反応無し
ガッタとキャタピーを投げ比べてみたら、キャタピーにはノーバイト ガッタで普通サイズ三本ゲト
今回はコポコポよりパチャパチャがよかったみたいッス
127名無しバサー:2008/08/12(火) 12:26:59
↑九州男児っすか?
128名無しバサー:2008/08/12(火) 14:22:45
で、今夜行くのかい?
129名無しバサー:2008/08/12(火) 17:59:16
明日墓参りだから今夜は逝かないぜ
130名無しバサー:2008/08/12(火) 19:40:26
お盆でも夜逝く人は居るのかい?
131名無しバサー:2008/08/12(火) 21:13:39
みなさんお帰りになってるので、怖くて行けません
132名無しバサー:2008/08/12(火) 21:42:21
「俺を魚のエサにしてくれ」最後の願いかなう
http://labaq.com/archives/51077814.html


愛しすぎだろ
133魔愚那夢DRY ◆V4magnaPDg :2008/08/12(火) 21:44:29
>>130
俺のホームはむしろ、盆休み利用しての遠征夜釣り組が多い希ガス…><
tk毎年、この時期は盆休みが終るまで人でイパーイやから真剣になって行かないな〜
あくまでも本屋の帰りに様子見に行くだけだぬ…
って事で、ちと様子見てくるw
134名無しバサー:2008/08/12(火) 21:46:38
真っ暗な野池でも夜って釣れるの??バシェット使おうと思うんだけど。
135名無しバサー:2008/08/12(火) 21:47:02
その後>>133の姿を見た者は居ない…
136名無しバサー:2008/08/12(火) 22:24:29
何故なら皆には見えて居るのに>>135は・ ・ ・
137名無しバサー:2008/08/12(火) 22:41:34
夜釣り行ってみたいが
暗闇でトップのバイトにどう合わせるのかが疑問なんだ。
とりあえずやってみれば解かることなのか?
トップ以外でやってみたほうがいいのかな・・・
138名無しバサー:2008/08/12(火) 22:43:00
トップなんて遅合わせの部類に入るんだから
音を聞いて重みを感じてゆっくり合わせれば問題ない
139名無しバサー:2008/08/12(火) 22:51:10
スウィッシャー使って真っ暗なときに釣れた人いる?
夜はアピール不足なきがしてあまり出番がないんだけど
140名無しバサー:2008/08/12(火) 22:53:56
>>138
トップは視覚に頼って釣ってる感じがする。
のせるタイミングはその次だけど。
夜釣り初戦のお奨めのリグあれば
教えてください。

141名無しバサー:2008/08/12(火) 22:56:33
140
ネコだろJK
142脱けさく ◆.9WWijZ7Eg :2008/08/12(火) 22:59:07
ドボン〜(キタッ)‥グッ(合わせ)!
でおk

むしろ見えないから早合わせしなくて済むと考えれば
後はファイトとランディングに気を使えば全然獲れるよ。

ごめん、昨日も良い魚掛けたんだけどバラしました。
ハドルシャッドのシングルフックのバカバカバカ。
143名無しバサー:2008/08/12(火) 23:06:58
そんな感じでいいんだ。
リグはなんでもおkでいいのねw
今度トップで夜釣りデビューしてみます。
thx
144脱けさく ◆.9WWijZ7Eg :2008/08/12(火) 23:12:51
スイッシャー釣れますよ
まだ寒い今年3月に浅い川で連発したよ
真っ直ぐ引けるのは魚にとっても捕捉しやすい?
わりと吸い込み系で釣れたりするよ

トップは視覚の釣り…
だが、半分は水面上に出てるわけだから
何もしなくても勝手に水押し(ヨレ)を作れる。
むしろ暗い中の巻物のが視覚系になる気がする。
どっちも釣れるけどね。

夜だからと特に難しく考えなくてもおk。
ストロングに攻めたら結果が出る
(特に川系はそれなりのベイトがいるわけだからサイズも大きめで)

基本トップおすすめ
(理由…暗くてプレッシャー低下できるのを最大限に生かす
魚や餌となるベイトの習性に合わせると外せない)
あとは横の巻物
おすすめはS字やミノー(川ではビジョン95など)
クランクも十分釣れますよ
あとは根掛からないスタッガー系巻物ワーム
泳層を変えて探って
釣れなければズル引き、シェイク、リフト&フォール

こんだけあれば釣れるはず
脱けちゃん秘伝の書です!
145名無しバサー:2008/08/12(火) 23:28:36
秘伝の書を手に入れた
秘伝の書を手に入れたぞ!
146名無しバサー:2008/08/12(火) 23:29:54
ワームも巻物系がいいのね。
とても参考になります。
トップでデビューするけど
ダメならワーム使ってみます。
釣れたらうpさせていただきます。
別に見たくないと思いますがw
147名無しバサー:2008/08/12(火) 23:33:42
秘伝の書Getだお
( ^ω^)フン♪フン♪フン♪
148魔愚那夢DRY ◆V4magnaPDg :2008/08/13(水) 00:09:05
>>135
ホンマ、何処逝ってしもたんやろな…(゚ω゚)

掛かったのにエラ洗いされて終わり…
フックをバルキースフィアにしとけば良かった…><

>>146
ワーム使うなら色は黒系がオヌヌメ…

149脱けさく ◆.9WWijZ7Eg :2008/08/13(水) 01:24:16
同意

トップは白
底物は黒

なんとなくですが試してみてくださいな
150脱けさく ◆.9WWijZ7Eg :2008/08/13(水) 03:28:32
うんこって書いたフロッグ、釣れるかな?

http://imepita.jp/20080813/124170
151名無しバサー:2008/08/13(水) 03:39:10
>>150
バスがかわいそう
152名無しバサー:2008/08/13(水) 03:44:58
そして…
敢えてセオリーを無視してみるのも、これまた夜釣りの醍醐味だったりする
153名無しバサー:2008/08/13(水) 19:26:51
>>148-149
盆明けに行ってみます。
レスthx
154名無しバサー:2008/08/13(水) 20:02:46
魔愚タソ。
誕生日おめでとう。

上げまする。
155名無しバサー:2008/08/13(水) 20:28:42
7月にあれほど50を含めデカイのが出た池が水質悪くなって
昨晩〜今朝はノーバイトヽ(~〜~ )ノ

インレットも枯れてるしどこ行ったんだろう…
156魔愚那夢DRY ◆V4magnaPDg :2008/08/13(水) 21:56:35
>>154
どもども^^
今宵はメンテでもして明日の夜、出撃して来るワ〜(´∀` )

俺はお盆より、盆明けの時の方が辛いな〜><
キュウリとか茄子に割り箸刺して、動物の形作った「精霊馬」がいっぱい浮くから
トップ引く度に釣れてまうんよね…(´Д`;)

>>155
乙!
俺の所では、ウィードが水面まで張り出し過ぎだワ〜><
潜られたら、ちょっとやそっとでは上がって来んからウィードごと抜く為に
MHかHのロッド使ってるなぅ…


157名無しバサー:2008/08/13(水) 22:46:01
夜釣りするフィールドまで車で片道どの位かけて行ってるの?
皆、釣り場が近所でしょ?
158名無しバサー:2008/08/13(水) 22:47:24
釣り場は数箇所あるけど20分〜1時間だなぁ
159名無しバサー:2008/08/13(水) 23:21:48
わ〜 は元気かの〜?
160名無しバサー:2008/08/14(木) 02:05:45
人気のない湖にてボーッとしながら夜釣りしてたら後の真っ暗な
草むらの中からガサッ!ガサッ!ガサッ!と音がしてきて超ビビッタ!
人が降りてくるにしてもわざわざこんな草むらを通らなくても
他に道があるはず、イノシシとか変な動物に狙われてるのか?
得体の知れない何かが明らかにそこに居る!怖いよー!!
と、もう帰ろうかと思ったときにまたバスが釣れた。オレは
針から外したバスをさっきもやったように後の草むらに
思いっきり放り投げた。そして気が付いた。
物音がしたのはさっきオレが投げたバスがはねていただけだったんだ。
あ〜、びっくりさせやがってwww

161セコ釣り師:2008/08/14(木) 02:20:28
>127 生まれも育ちも佐賀ッス
昨日の夜はクリークに出撃・・・ 虫よけスプレーを忘れて、蚊の猛攻に合い あえなく撤収
鯰すら釣れなかったorz
162名無しバサー:2008/08/14(木) 04:51:21
よし、行くかw
163名無しバサー:2008/08/14(木) 12:19:37
>>127
近郷の友よ
クリークは良いよね。道路から近いし、足場しっかりしてるから。
164魔愚那夢DRY ◆V4magnaPDg :2008/08/14(木) 20:21:07
>>157
ポイントまで車で5、6分かな…
冬は100キロ離れた所まで行くけど、それでも1時間かな…

で、今日は誰が行くの?
俺の他にwwww
165名無しバサー:2008/08/14(木) 20:24:47
バッカモーン! 今帰ってきたところじゃ
今日は夜はええわ・・・疲れた
166けざわひがし ◆KEZAWAPtfg :2008/08/14(木) 21:18:29
今日はよかったよ。出撃お勧め
167名無しバサー:2008/08/14(木) 21:30:48
夜って朝や日中に比べて簡単につれるんですか?
168名無しバサー:2008/08/14(木) 22:03:44
とりあえずノーシンカー投げて放置してたら釣れるよ。
169名無しバサー:2008/08/14(木) 22:23:44
んな簡単では無い。
170名無しバサー:2008/08/14(木) 22:34:44
>>167
うん。
171名無しバサー:2008/08/14(木) 22:37:21
昼の釣りが基本なオイラは
夜釣り難しいお
(;^ω^)
>>マグナムサソ ガンガレお
( ^ω^)
172名無しバサー:2008/08/14(木) 23:13:33
魔愚タソ 中止かな〜?
こっちも夕方遠くで雷光ってた・ω・
173名無しバサー:2008/08/14(木) 23:28:59
今日夜釣り行ったよ。池の裏に山があるんだけど、そこからゴーッ、ゴーッって生まれて初めて聞いた泣き声。明らかに牛蛙とは違う。どんな動物なんだろ?
174名無しバサー:2008/08/14(木) 23:39:54
今日釣りに行って肩こりが酷い人は何か憑いてるかも
175名無しバサー:2008/08/14(木) 23:53:46
176名無しバサー:2008/08/15(金) 00:32:38
夜這いがええヨ
177名無しバサー:2008/08/15(金) 00:37:24
お盆の夜釣りは、引きずり込まれないように注意。
178魔愚那夢DRY ◆V4magnaPDg :2008/08/15(金) 01:13:41
>>171
どもども^^

>>172
稲光が凄くて途中で辞めたワ〜><

去年の夏は天気が安定したんだけどね…
今年は雷が多いな〜

179キュ(´・ω・`)ル ◆kCtTYxDVs6 :2008/08/15(金) 01:56:06
>>178マグナムのオチャーン
先ほどはどもですた。
あの後ちょこっと投げて40うpですた。
http://imepita.jp/20080815/067170

すげー良い出方したのに…
http://imepita.jp/20080815/067390
180名無しバサー:2008/08/15(金) 02:05:34
2枚目は、ナマ様?
181名無しバサー:2008/08/15(金) 06:12:48
>>178乙。 辞めて正解かと・・
人間避雷針になってもいかんし。^^
>>179 お?あれ? フカーツしてる。良かったなぅ。
バスも、ええなぅ。
ず〜なまは苦手・・・><
魔愚タソと会った?^^裏山で乙。
182キュ(´・ω・`)ル ◆kCtTYxDVs6 :2008/08/15(金) 10:46:11
>>180 ナマさんナマさん


>>181
毎年夏に とある川でマグナムのオチャーンに出会います。
ナマさんはそれ専門で狙いにいく位には好き。
でもバスの外道では微妙…

183名無しバサー:2008/08/15(金) 19:29:15
>>179
さすがどすな!
おかげで今夜も出撃する気になった.
けど,俺は坊主の予感w
184名無しバサー:2008/08/15(金) 21:10:27
やっぱり昼間にある程度知ってる場所じゃないと危ないかな
初めての所に夜釣りってのは危険すぎるか
185名無しバサー:2008/08/15(金) 21:16:48
それは危険すぎるなマジで
186名無しバサー:2008/08/15(金) 21:22:31
>>184
危険だからやめておいたがいいよ!ポイントも暗くちゃ探れないだろうし。穴とかに気づかずドボンとか。
昼間下見してから、夜無事に帰ってきたお前の釣果を聞きたいぜ!
187名無しバサー:2008/08/15(金) 21:26:02
つかまじで夜は何につまづくか何があるか何がいるかわからんからな
188名無しバサー:2008/08/15(金) 21:31:03
わかった
とりあえず明日下見がてら朝から昼にやってみるよ
んで仮眠したら再出撃してくる
189名無しバサー:2008/08/15(金) 21:39:46
人と人ならざるモノに注意
190名無しバサー:2008/08/15(金) 21:59:13
なんか今日釣りに行ったら、肩が痛い。
191名無しバサー:2008/08/15(金) 22:03:32
今はお盆
察してやれ
192魔愚那夢DRY ◆V4magnaPDg :2008/08/15(金) 22:06:10
>>179
キュル氏
GJ!
俺は、あの後また2往復して延長戦(夜釣りw)に縺れ込んで、最後ズーナマ
掛けたわいいものの、ライトの竿&玉網を持って来てなくて右往左往してたら外れてくれた…
ホッとしたワ〜(´Д`;)

次回から、夜釣り用のスピニング(バスワンML&PE1,5号)積んでおこうと思ったw

>>181
ズーナマ可愛いんだぜ?
捕食がメッチャ下手やけどw


tk今日、デイゲームしたから出撃無理wwwww
夜釣り行く人ガンガってくだしゃ〜><

193名無しバサー:2008/08/15(金) 23:20:12
>>192 乙です。
ず〜生二回釣った事有るけど・・ぎりぎり><
しょっ君とハリ。
雷も小さいの一回釣った事有るけど・・泣きそうだったわ。
ワイのバスの下顎掴んでるの今度良く見て。絶対がっちり掴んで無いからwww。スンマセン。
194名無しバサー:2008/08/16(土) 09:23:52
夜から朝まで6時間で40弱2と25が1
5ヒット2バラし
ボウズで無いだけマシだけど、もうちょっとなーと思うよ!
195名無しバサー:2008/08/16(土) 09:27:34
ちゃんとデカイのがいる場所に行ってる?
196名無しバサー:2008/08/16(土) 09:48:33
>>190
おれはヒジが痛い!

野球のピッチャーみたいなもんだね。
197名無しバサー:2008/08/16(土) 11:26:48
おれはこの小さな胸が痛い。
198名無しバサー:2008/08/16(土) 11:35:22
それは恋(ry
199名無しバサー:2008/08/16(土) 12:50:37
オレは左手親指の付け根のあたりが痛い。
皮膚がボロボロにむけて赤くなってる。
次からテーピング巻いてこっと。
200名無しバサー:2008/08/16(土) 13:08:36
寝掛りを外そうとしてラインで擦れたんですねわかります
201名無しバサー:2008/08/16(土) 13:35:31
俺は右手の薬指がバネ指みたいになって病院行った。レントゲンとった結果は、【けんしょう炎】で1週間ギプスして、最近外したけど今もまだ痛い…。
指ちゃんと曲がらないし、はれてるし。飲み薬と塗り薬は継続中…。
釣りし過ぎもほどほどに。
202名無しバサー:2008/08/16(土) 13:53:29
俺は2年前くらいから右手薬指がバネ指だ。
深く曲げたらまっすぐに戻りにくいけどあんま支障ないからそのまんま…  

右投げ左ハンドルだからワンヒンガーでリール巻いてたらなったよ。
203魔愚那夢DRY ◆V4magnaPDg :2008/08/16(土) 15:11:20
俺はこの所、新しい夜釣りポイントを開拓するのにデイゲームしてるから
日焼けで首の裏から肩に掛けて赤紫になってヒリヒリしてるw

やっぱ、日中はデカくても30cmぐらいしか釣れんなぅ…><
204名無しバサー:2008/08/16(土) 15:38:09
>>203 首から肩は、タオルを、恥ずかしがらずに、オサーンスタイルに巻いたら、随分日焼け防げる。
タンクトップはダメだけど。
205セコ釣り師:2008/08/16(土) 15:45:17
只今 大雨洪水警報発令中・・・お盆二連休も今日まで、明日から仕事なのに・・・
無念だorz @佐賀
206名無しバサー:2008/08/16(土) 16:11:45
夜釣りって心が折れやすい状況が多いよね
暗闇、ヘビ、オバケ、ヤンキー、夜特有の静寂、昼間にはない孤独感…などなど
それでも頑張るんだな

未知なる部分に踏み込んでるような高揚感
計算出来ない偶然と必然
夜だからこそ出会える価値ある一匹との出会い…

夜釣りはホント止められませんわw
207名無しバサー:2008/08/16(土) 16:19:08
おばけなんてなーいさっ♪ 
おばけなんてうっそさ♪
208名無しバサー:2008/08/16(土) 19:34:56
お化けなんかより実害がある、
質のわるいヤンキーはいるけどなw
209名無しバサー:2008/08/16(土) 19:47:33
今夜逝く殿方は、いらっしゃいますかの〜?
210名無しバサー:2008/08/16(土) 22:13:37
>>200
あなたは根掛かりを外すときラインを直接手で持って
引っ張って外してるんですねわかります。
211名無しバサー:2008/08/16(土) 22:29:21
↑わざとイヤミレスに対してマジレス返し。
お互い様、分かります。
勿論、俺も同類・仲間。
212魔愚那夢DRY ◆V4magnaPDg :2008/08/16(土) 23:31:27
>>209
ノ!
というか、今行って来てズーナマが出るだけ出て終ったな〜
キュル氏に3日連続で出会ってしまったwww
213名無しバサー:2008/08/17(日) 00:41:43
>>212 あれ逝ってるジャマイカ( ̄∀ ̄)乙ですぉ。
それは赤い糸で・・・
誰も逝かないのかと思って【蚊取り線香】持って逝って来たよ。www。
唯一のバイトが何とか乗った。バズどすた。
http://imepita.jp/20080817/019410
夜はやっぱ・・・嫌。
214脱けさく ◆.9WWijZ7Eg :2008/08/17(日) 00:54:51
お二人はリアルに出会っておられるんですか?w
まざりたいw

>>213
底物はやられました?
今の時期、水が悪ければ深場の中層か浅場の底が良い感じですよ〜!
にしても良いお魚オメでつ
215セコ釣り師:2008/08/17(日) 00:56:58
こちらも大雨上がりのクリークで鯰 一本ですた・・・
水が入れ変わって、状況が良くなったと思ったけどな・・・(´・ω・`)
216脱けさく ◆.9WWijZ7Eg :2008/08/17(日) 01:08:03
よし
月曜青野ダム行きますなり
昼か夜かは未定
スレ的には夜ですなw
217名無しバサー:2008/08/17(日) 01:19:35
>>214 脱けさくさん。
トンクス。いや、トップしか投げて無いよ。ペンシル、ポッパーバズのみですわ。
底がいいんですか?
また試してみます。
基本昼間なんで、夜はなかなか・・今日は天気に反して外見たら月出て明るかったから逝って見た。
ヘッドライト無いし、バックラしたら、100円ライターの裏のLEDライトで直したし・・・虫よけは蚊取り線香だし・・・道路に一個街灯有るのがせめてもの救い。
218キュ(´・ω・`)ル ◆kCtTYxDVs6 :2008/08/17(日) 03:09:54
>>212 マグナムのオチャーン
毎度ですw
時間ない時はあの場所でちょっとだけ ってのが多いです。
結局15投位で帰りました。
家帰ってもう一度出て 別の場所でえぇやつバラシと35位ののみでした。
ルアーは六度九分のキングマーマー。
http://imepita.jp/20080817/109640



>>215セコさん
ヌルポw
酉で誰かわかってちょ。

219名無しバサー:2008/08/17(日) 04:10:28
この前、たぬきかいたちみたいなかわいい生物を見た
ライト照らしてたらこっち見て逃げていきました
220名無しバサー:2008/08/17(日) 08:35:00
>>218 オメで乙。
前から思ってたんだけど、クランクなどの巻物が多いね^^

221名無しバサー:2008/08/17(日) 19:53:59
夜ですよ〜逝きますか〜?
222名無しバサー:2008/08/17(日) 20:07:15
222
223名無しバサー:2008/08/17(日) 20:32:26
ぐへへ。これで一安心
http://i.pic.to/sa9gn
224名無しバサー:2008/08/17(日) 21:43:03
>>223
なんだコレ。スプラッシュテールか。釣れるよね
225名無しバサー:2008/08/17(日) 22:01:06
今日は満月の夜だけど釣れなかった。
226名無しバサー:2008/08/17(日) 22:10:20
今日初夜釣り行ったんだけど坊主だった・・・・
俺が下手なだけ?
つかみんな何投げてる?
227名無しバサー:2008/08/17(日) 22:11:57
池によってつれるルアー、ワームが違いすぎる。
228キュ(´・ω・`)ル ◆kCtTYxDVs6 :2008/08/18(月) 00:07:05
>>220
去年から巻物に目覚めたのですが 巻物での釣果が多いのは一回の釣行時間短いから…
30m〜1hで釣ろう思ったら 広範囲をテンポ良く探れるのが都合良いのです…


229魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2008/08/18(月) 01:07:30
ヘッドランプごしのサイトで釣れちゃったw
http://imepita.jp/20080818/025651
あと、マイキーにジャイアントドッグXも釣れて大漁ですた…(・∀・)
230名無しバサー:2008/08/18(月) 02:12:41
>>226 トップ投げて反応薄かったら、巻物で良いかと・・夜だから簡単に、て訳じゃ無いかと。次回に期待。>>228 短時間で、いつもデカバスぅpは流石だね〜。
>>229 ナイスず〜様><
今日は色んな意味で大漁だったんね。www
蚊に刺されて目が覚めた。(´・ω・`)カユイ。
231名無しバサー:2008/08/18(月) 12:58:51
皆さんは何月まで夜釣りに行くんですか?
真冬は行くとしても今のペースじゃないでしょ?
232名無しバサー:2008/08/18(月) 13:54:44
(^-^)ノイョゥ 負け犬共!

頑張ってるか?
233名無しバサー:2008/08/18(月) 14:22:00
>>232
頑張ってるよ!ありがとう!勝者!
234名無しバサー:2008/08/18(月) 19:19:03
夜来たよ〜。
出撃部隊は、気合いを入れて、気をつけて〜。
235名無しバサー:2008/08/18(月) 19:52:19
(^-^)ノ イョウ 負け犬共!
気を付けて楽しんで来いよ
236名無しバサー:2008/08/18(月) 20:06:44
勝者は優しいな!
さっき40くらいの足元でばらして帰ってきたよ!
237名無しバサー:2008/08/18(月) 21:11:29
夜釣りって基本的に狙うポイントは昼間と変わらない?

今まで夜釣りで釣れたのは、木の下の昼間はシェードになってるとこや、護岸沿いだけ。

警戒心ないかなって思って池のど真ん中投げてみても全く反応ないし。

みなさんは昼と違うポイントでも釣れてる?
238名無しバサー:2008/08/18(月) 22:18:44
真っ昼間と夜中はバスはストラクチャーに着きやすいと思う。着きやすい…
朝・夕のマズメ時はストラクチャー絡み+αがあると思う。ベイトが絡むから。
239名無しバサー:2008/08/18(月) 22:23:32
アイバムシの浮き姿勢見ようと思って足もとに浮かして
照らしたらその池では見たことも無いようなデカバスがこっち(アイバムシ)見てた。距離だとつま先から30センチくらい。
目が合った。夜は昼と違うな。
240名無しバサー:2008/08/18(月) 22:48:28
盆休み中に五回逝ってきたわ〜
でも最高30であとは岸際こんなの
http://imepita.jp/20080818/816630
が沢山・・・

30意外の池はかなりの減水で全ての範囲をカバー出来るわ〜
でもどこに何を投げても駄目だったわ〜
皆さんこんな池をどう攻略してますか?なんか、 スレチだけど・・・
241名無しバサー:2008/08/18(月) 23:00:24
>>240 何でも無い岸際は、コバス率が高いと思う。
デカイのはカバーに張り付いてるのか、カバーギリギリを通して食って来る時が多いかと、、。
個人的にね。
242名無しバサー:2008/08/18(月) 23:04:03
それから減水で全域回れるなら、バイブやクランクで手返し良く探ってみては?
243名無しバサー:2008/08/18(月) 23:12:45
>>241>>242

それがカバーとか全部無くなって池の面積も三分の一以下になってるわ〜

底から水面まで全ての池で全て投げても岸際でコバスのみだわ〜

釣れない時は釣れないのかね〜…
244ecr:2008/08/18(月) 23:21:03
49cm
http://r.pic.to/su0vf

この前自己記録出ました!あと1cm(~_~;)
某ダムにて7時30分くらいに釣りました!!
ルアーはメガバスのビジョンX-110 ソルトウォーター用です!
245名無しバサー:2008/08/18(月) 23:31:52
>>244
オメ!
丸くて強そうなバスだわ〜
246セコ釣り師:2008/08/18(月) 23:33:15
>>231 対象魚は変わりますが、一年中夜釣り逝きます
春〜秋 黒鱒
秋〜春 春告魚
一年中 鱸
ただ・・・原油価格高騰で、釣行回数は減ってますorz
247ecr:2008/08/18(月) 23:36:25
イメピタで…
49cm 某ダムにて
メガバスX-110ソルトウォーター用にて
http://imepita.jp/20080818/844740

40cm 野池につ
ゲーリーカットテール4インチグリーンにて
http://imepita.jp/20080818/845120

携帯からすみません(~_~;)
248けざわひがし ◆KEZAWAPtfg :2008/08/18(月) 23:38:59
ナイスバスだ
249名無しバサー:2008/08/18(月) 23:40:12
49ktkr!
250セコ釣り師:2008/08/19(火) 09:33:43
>240 乙ッス こちらは雨ばっかり・・・
>244 がばい太か〜 (^ω^)
251名無しバサー:2008/08/19(火) 12:06:53
揚げ足レスでもメガオタでもないが>>244>>247に教えてあげる。
【VISION-X110】【X-110】両方違うよ。
正確には【VISION-110】
252名無しバサー:2008/08/19(火) 13:19:47
今まで夜釣りと言えば午前二時〜四時の時間帯しかやったこと無いんだけど、釣れたためしが無い・・・
普通に午後八時とかの方が釣れるの?
253名無しバサー:2008/08/19(火) 18:09:23
夜釣りしててウサイン・ボルトが後に立ってたら
どうする?
254名無しバサー:2008/08/19(火) 18:21:57
>>252バスの夜釣りは何回位行ったの?
255名無しバサー:2008/08/19(火) 19:02:54
>>253
ダッシュで逃げるww
256名無しバサー:2008/08/19(火) 19:09:58
>>254 ハイシーズンに三回程度。
257名無しバサー:2008/08/19(火) 19:14:17
夜中2時〜4時までの釣りがまだ3回だから心配する事ない、そのうち釣れる。
258名無しバサー:2008/08/19(火) 21:02:06
>>257 分かった。頑張って立派な夜釣ラー目指すわ
259名無しバサー:2008/08/19(火) 21:25:34
誰がヅラやねん。
260名無しバサー:2008/08/19(火) 21:50:06
つまんね。
261名無しバサー:2008/08/19(火) 21:56:10
じゃあお前らもしウサイン・ボルトと夜釣り
行くなら何処に釣りに行く?
262名無しバサー:2008/08/19(火) 21:58:29
じゃあお前らもしウルサイ・ボートで夜釣り
行くなら何処に釣りに行く?
263名無しバサー:2008/08/20(水) 00:02:00
北京
264名無しバサー:2008/08/20(水) 15:35:16
ふぅー
今晩出撃してみるわ〜
減水しててデカいの釣れないけど・・・
265名無しバサー:2008/08/20(水) 18:15:58
>>264 一番深い場所を狙って味噌
266名無しバサー:2008/08/20(水) 19:37:54
>>265

だよね、この間は、マッペjrと28gラバジ底引きでやったが駄目だったわ〜

また粘ってみるわ〜
267名無しバサー:2008/08/20(水) 20:01:25
当方、茨城県は雨が凄いけど「わ〜」の地域、雨降ってないのか?
268脱けさく@大麻で逮捕 ◆.9WWijZ7Eg :2008/08/20(水) 20:20:04
>わ〜
最深部めがけて
ザラを激しめに
それかクレイジークロウラーをスローに
どうぞ!
269名無しバサー:2008/08/20(水) 20:50:31
>>268 逮捕?
270名無しバサー:2008/08/20(水) 21:18:46
>>267>>268

降水確率20だね。曇りだわ〜

要するに冬の釣りをするといいのかの?

まぁ冬も50回ぐらいボーズくらってるが・・・

ま、今から出撃してきますわ〜
271名無しバサー:2008/08/20(水) 21:31:18
頑張って。 わ〜。
272脱けさく ◆.9WWijZ7Eg :2008/08/20(水) 22:09:42
減水前のカバーの深さに合わせたらいいと思うよ。
基本的に岸と同じラインが回遊ラインだと思う
ブレイクラインに沿ってベビークランクとかただ巻きしてみて
ただ岸沿いが駄目なときは沖目のサスペンドバスをザラかクレイジークロウラーで狙ってみて
中層の魚は浮かせて釣る!
ポップXもオススメ
(減水時ポッパは強い)

夜は流れや水質の変わり目が分からないけど地形から判断してみて
沖の狙いは水の分かれ目
273名無しバサー:2008/08/20(水) 22:21:32
>>272 戻ってる^^
274誰かが来る前に先に書いとく:2008/08/20(水) 23:34:31
初心者スレより
ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1219032966/

166 名前:名無しバサー[sage] 投稿日:2008/08/20(水) 23:15:55
>>156
夜釣りは法律的には禁止されてるからヤメた方が良い。落水したら死ぬし、悪いヤツに恐喝された挙げ句に殺されるかもしれん。

167 名前:名無しバサー[] 投稿日:2008/08/20(水) 23:16:28
安物セットでPEやっても大丈夫だったり

168 名前:名無しバサー[sage] 投稿日:2008/08/20(水) 23:17:27
>>166
そんな法律あるの?バスだけ?

169 名前:名無しバサー[sage] 投稿日:2008/08/20(水) 23:18:29
言い忘れた、内水面での夜釣りが禁止ね。海や、海扱いの琵琶湖や霞ヶ浦は禁止じゃない。
つまり、川や池や沼や、琵琶湖と霞ヶ浦以外での湖では夜釣り禁止。お巡りさんに見つかれば即連行(処罰の程度は前歴による)。

170 名前:名無しバサー[sage] 投稿日:2008/08/20(水) 23:19:43
池で夜釣りしてるのを即連行ってどんだけ〜☆

171 名前:名無しバサー[sage] 投稿日:2008/08/20(水) 23:21:57
>168
実は、国内内水面での夜釣り禁止ってのはほんとに有る。ただ、夜釣りの概念そのものが曖昧なんで良くわかんないってのがほんとのトコ。

芦ノ湖の「日の出1時間前から日の出まで」「日没から1時間」この間の釣りは遊漁規則では許可されてるけど、アレも一応国内内水面だしね。

コレまずくないか?
275274:2008/08/20(水) 23:36:13
↑これが本当なら(嘘を言ってるとは思わないけど)、もう楽しめないじゃないか!!

誰か詳しく分かる人いないかい?
276名無しバサー:2008/08/21(木) 00:04:03
じゃ昼間に釣りすれば?
それか、夜釣り強行突破。立ち小便も軽犯罪法違反。君も経験あるだろ?
制限速度40qの道で41q出した事もあるよな?
夜釣りの件は君に任せる。
277名無しバサー:2008/08/21(木) 00:16:14
昨日夜釣りしててパトカーがすぐ脇を通ったけど完全ヌルー。
うるさく騒いで、近所に通報でもされれば別だが、
まず捕まらないと思われ。ちなみにボウズだった。
278名無しバサー:2008/08/21(木) 00:18:29
>>276
68kmオーバーでオービス撮影された俺が通りますよ〜
279名無しバサー:2008/08/21(木) 00:21:10
>>277
おまいは俺か
280名無しバサー:2008/08/21(木) 00:49:17
マジな話、内水面漁業(調整)規則は各県によって細則が定められてるから、
キチンとその県のを見てみないとなんともいえないな
281名無しバサー:2008/08/21(木) 01:27:01
↑マジな話し。
お前は今後、立ち小便は絶対するなよ。
制限速度を1qもオーバーするなよ。
約束しろよな。
ってなるよ…。
282名無しバサー:2008/08/21(木) 01:51:51
きもいわ
なに開きなおってんだよ
283名無しバサー:2008/08/21(木) 01:54:17
マジな話。うちの県は合法だから関係なし。

あと、バスは、漁業権に含まれている魚でないって解釈もあるよね
(一部の県では、バスは漁券不要って指導をしているらしいし)

そもそも、うちの県の場合、夜釣り禁止なら、シーバサー、鯰、ウナ
ギ、ここら辺を釣っている香具師全員逮捕だが・・・。

ただ、鮭や渓魚が釣れる場所だとマジ逮捕あるから(マジ密猟者
がいるため)、そういう場所には近づかないのが吉だが。

284名無しバサー:2008/08/21(木) 02:14:37
眠気誘いにぐぐって流し読みしてたらサケだとかマスだとかの話っぽいけど
285名無しバサー:2008/08/21(木) 02:27:54
サケ・マスが多いけど、シジミとかもあるから、注意が必要だね
286名無しバサー:2008/08/21(木) 03:49:12
夜釣りスレがあるのに朝釣りスレがないのはどういうことだ!
287名無しバサー:2008/08/21(木) 06:06:21
ふいー
帰ったわ〜

超減水池、4ヶ所で、底を助言のように七時間攻めたわ〜

当たりはコウモリとラインの波紋にギルのみだったわ〜

流石にこれは、上手い下手の問題じゃないと思ったわ〜

減水池攻略ならず・・・

密漁で思い出したけどツレの親父は夜釣りじゃなくて夜素潜りやってるわ〜

かなりのキチガイだわ〜

警察に密漁と間違われて注意されたこともあるし。
288名無しバサー:2008/08/21(木) 07:56:02
超減水?
バイブ引くとスレで魚がかかるくらい?
俺のホームは通年満水
たまに冬場減水する。
289名無しバサー:2008/08/21(木) 10:38:11
「わ〜」お疲れさん。
野池4ケ所まわって7時間釣りしてホゲったかぁ…。「わ〜」でもそんな時があるんやなぁ。
290名無しバサー:2008/08/21(木) 11:21:30
わ〜乙。
秋の減水には、
メタルバイブ乱れ打ちが、激ウマだった事有るよ。
夏でも深い所を引いたら効かないかな?
291名無しバサー:2008/08/21(木) 11:54:54
わ〜死ねとっとと死ね
292名無しバサー:2008/08/21(木) 16:54:31
↑お前さんも連日の暑さでとうとう…か。
293名無しバサー:2008/08/21(木) 17:59:26
俺の地元は雨だけど今日行く猛者はいないのか?
294名無しバサー:2008/08/21(木) 19:08:31
期待age
295名無しバサー:2008/08/21(木) 19:47:50
風が強すぎる
296名無しバサー:2008/08/21(木) 19:52:01
スレ掛かりはないわ〜
どの池も魚影も薄いし。

リトルマックスなら投げてみたが駄目だったわ〜

まぁ、素直に減水してない池を探した方がいいかな。

夕べ位から気温がグッと下がったし鈴虫も鳴いてたわ〜

いい季節に入ってきたわ〜
297魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2008/08/21(木) 20:01:32
>>293
ノ!
なんか涼しいの通り越して寒く感じるなぅ…
298名無しバサー:2008/08/21(木) 20:07:09
>>297 おっ!ガンガレ!
デカいの期待してるぜ
299名無しバサー:2008/08/21(木) 20:08:30
マグナムよ。ビッグバドで一発デカバス頼む。
アップ待っとるぞ。
300名無しバサー:2008/08/21(木) 20:17:30
|
|ω゚)/魔愚タソガンガレ。
|300ゲト。
301名無しバサー:2008/08/21(木) 23:02:17
wktk
302名無しバサー:2008/08/22(金) 00:14:36
みんな何時くらいにいくんだ
303名無しバサー:2008/08/22(金) 00:16:19
ほら・・うしろ・・。
304名無しバサー:2008/08/22(金) 00:17:56
丑三つ時に入水
305魔愚那夢DRY ◆V4magnaPDg :2008/08/22(金) 00:22:34
>>all
サ〜センwwww
撃墜されまんた…(´Д`;)
マイキー一本勝負したんだけど、出るには出たけど乗せられず…(´・ω・`)

>>302
俺は9時から11時半ぐらいかな


306名無しバサー:2008/08/22(金) 00:29:40
いまからの時間は!?
夜釣り初心者なもので
307名無しバサー:2008/08/22(金) 00:40:47
ほら・・・お前の足元・・・。
308名無しバサー:2008/08/22(金) 00:42:47
誰も答えてくれないからセックスでもしようかな
309名無しバサー:2008/08/22(金) 00:49:03
今日は3時から行ってきます
これ夜釣りって言うのか?
310名無しバサー:2008/08/22(金) 01:00:46
マグサン乙ですわ〜


俺は22時前から4時過ぎまで行くことが多いわ〜


俺の中じゃ、日が完全に落ちて〜東の空がうっすら明るくなるまでが夜釣り。

東の空が明るくなり始めたらマズメやわ〜
311名無しバサー:2008/08/22(金) 12:49:27
マズメもオイシイからそのまま続行!とかないの?
それまで6時間位夜釣りしてるから、朝マズメはシカトで納竿?
312名無しバサー:2008/08/22(金) 13:18:16
夜はいつでもおいしい
313名無しバサー:2008/08/22(金) 14:49:50
>>311

バイパス混む前に退散するわ〜

あとマズメだからっていい思いしたこと無いんだわ〜

314名無しバサー:2008/08/22(金) 15:26:31
マズメって朝より夕マズメの方が釣れる様な気がするんだけど気のせいかな?
315名無しバサー:2008/08/22(金) 16:03:51
>>314 俺は朝にいい思いしたのが多いけどなぁ。
フィールドによって多少の違いは出ると思うけど。
316名無しバサー:2008/08/22(金) 19:16:03
夜釣りのとき、みんなワームやルアーの色ってどうしてるの?
暗い色?派手な色?
317名無しバサー:2008/08/22(金) 19:34:21
基本 黒系。

今日逝く人〜?
318名無しバサー:2008/08/22(金) 19:42:04
>>316
せめてこのスレのログくらい読もうぜ・・・
319名無しバサー:2008/08/22(金) 19:48:04
今から南湖行ってくるよ
320名無しバサー:2008/08/22(金) 20:36:25
>>319
気をつけて。
321名無しバサー:2008/08/22(金) 22:05:21
>>319 どざえもんとか見付けないようにね。
322名無しバサー:2008/08/22(金) 22:47:11
>>319

頑張って!
結果報告よろしくだわ〜

323セコ釣り師:2008/08/22(金) 22:59:07
>319 ガンガレ 佐賀は大雨で無理ッス
324名無しバサー:2008/08/23(土) 00:53:18
どうだい?
こっちは肌寒いぞ。
@南関東
325319:2008/08/23(土) 01:42:26
今雨のせいで帰還したぜ。
バス4、ギル3で最大サイズは32っていう報告するのに気が引けるような釣果でしたw
326名無しバサー:2008/08/23(土) 03:02:59
>>325

ぅ乙!

コバス地獄から抜けれない俺からすると羨ましいわ〜
327名無しバサー:2008/08/23(土) 03:04:49
大雨地獄から抜けれない俺からすると子バスでもうらやましいぜ!
晴れろ!
328名無しバサー:2008/08/23(土) 05:28:46
>>327

大雨は無理やね。

どしゃ降りじゃなきゃ人が少ないから嬉しいわ〜
特に週末。
329名無しバサー:2008/08/23(土) 12:17:01
雨だとにわかが釣りに来ないからいいよね
330名無しバサー:2008/08/23(土) 12:59:06
>>329

週末ナメたら駄目ッス♪

雨でも、メッサ夜釣り来るッス!
331名無しバサー:2008/08/23(土) 13:20:07
明日の午前二時くらいから行くつもりだけど寒さに屈してしまいそうだ・・・

@南東北
332名無しバサー:2008/08/23(土) 15:23:20
(^-^)ノ イョウ 負け犬共
 
夜は冷え込むようになってきたから風邪ひかないように楽しめよ
333名無しバサー:2008/08/23(土) 15:34:38
333
334名無しバサー:2008/08/23(土) 19:45:58
>>332
久しぶりだね勝者。相変わらず優しいな!
本当に急に冷え込みだしたから釣り場の環境が激変。突いてけないから困る。
335名無しバサー:2008/08/23(土) 19:58:55
>>332
ありがとう。
そっちも夜は暖かくして寝るんだぞ。
336名無しバサー:2008/08/23(土) 20:31:32
>>332
ありがと
秋って苦手なんだけど
勝者の思い遣りを胸に頑張るよ!
337名無しバサー:2008/08/23(土) 21:09:13
331だけど、今日はこんな装備で行って来ます
・ジタバグ
・ロングノーズウェーバー
・バンディットの100
・ミッドワート
・メタリックピーナッツDR
・D-zone
・SR-MINI
・巻きラバ
338名無しバサー:2008/08/23(土) 22:29:06
デカダンって食ってくるけどこの系統の中で
屈指の低フッキング率な気がするんだ

339脱けさく ◆.9WWijZ7Eg :2008/08/23(土) 23:44:27
>>337
遅ればせながら頑張って!
結果いかかでしたかな?

体調悪い自分の分も皆さま楽しんで…。
340名無しバサー:2008/08/24(日) 00:16:40
>>338
んなこたーない
341名無しバサー:2008/08/24(日) 00:18:31
黄色いサオ使ってたボクです
久々にいてきた

http://bassup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img01/5017.jpg

47aくらい?
342名無しバサー:2008/08/24(日) 00:30:35
乙オメ。
ま〜派手なラインですなあ。
このバスは何を喰ったの?
343名無しバサー:2008/08/24(日) 00:47:29
>>342
最近カッコイイ色のラインが少なくて困ってます><
食ったのはデカアライくんですよー
344名無しバサー:2008/08/24(日) 02:03:30
あ〜了解。丸いから何かと思った。アライ君か。
オメですた。
345名無しバサー:2008/08/24(日) 15:10:14
337です。
昨日はちょっと仮眠しようと思って横になって、気が付いたら朝九時でした・・・
で、さっきやったら鯉×2と子バス約20で終了・・・
346名無しバサー:2008/08/24(日) 19:32:28
今日逝く強者は、どなたかの?
347名無しバサー:2008/08/24(日) 19:47:58
さすがにいないでしょ。
348名無しバサー:2008/08/24(日) 19:51:10
(´・ω・`)
349名無しバサー:2008/08/24(日) 20:12:10
明日月曜だし雨降ってるし行けるわけねえ・・・
350名無しバサー:2008/08/24(日) 22:11:11
>>349
弱虫乙www
351名無しバサー:2008/08/24(日) 22:31:36
ポニョは死ぬ。  これ、豆知識な
352名無しバサー:2008/08/25(月) 00:39:12
今日バイト休みだから3時くらいから近所の野池に逝ってくる
ジタバグジョイントとザラでマヅメまでの短時間勝負。
353名無しバサー:2008/08/25(月) 00:50:07
アマゾン投げる猛者いませんか?
354魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2008/08/25(月) 00:51:27
久にワンシャ6インチでゲット!
http://imepita.jp/20080825/018130
藻ダルマになったので、なかなか上がって来んかった…><
ちと、仮眠してまたデイゲームしま!

355名無しバサー:2008/08/25(月) 01:13:45
>>354デカっ。オメぉ〜。
356名無しバサー:2008/08/25(月) 01:16:06
ちと、眠いお…
357名無しバサー:2008/08/25(月) 07:53:27
ダメだ釣れねえ…
でもジタバグで物凄く可愛いいアタックがあったw
358魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2008/08/25(月) 13:01:55
>>355
どもども^^
第二ラウンドは最高32cmで4匹釣れたワ〜
にわか雨で今一休み中よ(´∀`)
359名無しバサー:2008/08/25(月) 19:46:20
夜が来た訳だが・・



今日は誰か逝くのかな〜?
期待age
360名無しバサー:2008/08/25(月) 19:48:45
朝から仕事でも行ってたりするのか?
行けるのは金曜か土曜だけな俺は未熟だな
361名無しバサー:2008/08/25(月) 20:00:36
>>360 以前は残業無しのヌルい会社だったから仕事終わりでしょっちゅう霞に行ってたが今は転職して行けても週2だよ。悲しいぜ!
362名無しバサー:2008/08/25(月) 23:40:51
密かに行ってきたわ〜
ガリガリの30位だけど初の28gラバジで釣ったわ〜

http://imepita.jp/20080825/832840

1オンスラバジどんな状況で使う?
今日は遠投で使ったわ〜
イマイチ使いどころないわ〜
363名無しバサー:2008/08/25(月) 23:50:45
流れ込みで使うなぁ
364名無しバサー:2008/08/26(火) 00:29:53
わ〜乙。
二ヶ所逝ったけど、アタリも無かった・・・ 湾と川。
365名無しバサー:2008/08/26(火) 00:43:40
>>363
偶然にも遠投先が流れ込みだったわ〜ww

>>364
ぅ乙っ!
急激に気温下がったからちと、ナイーブになってる気がするわ〜
俺んとこは一段低いとこと、流れ込みで釣れたわ〜
水温は一般論で言うと適温なんだけどねー
366名無しバサー:2008/08/26(火) 02:06:35
低温動物だからね
367名無しバサー:2008/08/26(火) 02:26:31
低温かよ!
368名無しバサー:2008/08/26(火) 03:50:48
小雨降ってきて足元滑りそうだから断念しました。
(T_T)
369名無しバサー:2008/08/26(火) 04:01:19
変温動物のことを言ってるの??????????

低温ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
370名無しバサー:2008/08/26(火) 04:03:06
低脳動物www
371名無しバサー:2008/08/26(火) 05:10:20
つまんないからもういいよ
372名無しバサー:2008/08/26(火) 14:11:22
みんな夜釣り行くとき一人で行く?
373名無しバサー:2008/08/26(火) 14:23:57
>>372の質問は1スレに平均243回は出てくるな
374名無しバサー:2008/08/26(火) 14:25:06
今日一人で行って来ます
バズジェット
マイキー
スレンダーポインター127MR
の三本で勝負してきます。
375名無しバサー:2008/08/26(火) 15:28:47
>>372
基本、一人だわ〜
だが2人を進めるわ〜
安全性を考えて。
3人以上とかは、テンポ悪いわ〜

>>374

そのポインターで鮎がスレ掛かったことあるわ〜

結果報告よろ。
376魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2008/08/26(火) 23:35:54
>>372
俺も1人だな…
たぶん、これからも1人で逝くからサンジェルマンのGTRヘッドランプと
パナソニックのネックライト二つ持っててるな〜
足場が良かったら1個でもいいけど、昼と同じ様に立ち込んだり藪こぎもするから足下照らすのにいるんよね〜


今日はアタリもなく撃沈しやした…(´Д`;)
377名無しバサー:2008/08/26(火) 23:49:20
乙 乙 おつかれえー
378名無しバサー:2008/08/27(水) 02:36:27
今日もボウズでした
自分も小さいGTRのライト夜釣りで使ってますが単三電池一本でかなり明るいですね。
379名無しバサー:2008/08/27(水) 14:15:56
この前ダムで1人で夜釣りしてたらザバザバ音がして水の中から人が出てきて心臓とまるかと思った!フローター破れて必死で泳いできたってゆってた。
380名無しバサー:2008/08/27(水) 14:43:17
オレも一人で行くなー
独り言ブツブツいいながら
381名無しバサー:2008/08/27(水) 15:10:45
多分みんなも同じだと思うけど、
夜釣り行くといつも壮大な大バックラッシュで終了となります。

ありえないくらいラインが飛び出してます。。。
382名無しバサー:2008/08/27(水) 15:22:46
んなこたーない
383名無しバサー:2008/08/27(水) 15:30:08
みんな夜何時頃から行くことが多い?
384名無しバサー:2008/08/27(水) 16:51:36
8時くらいかな
385名無しバサー:2008/08/27(水) 17:15:18
おれ九時くらいかな
386名無しバサー:2008/08/27(水) 18:03:58
おまいら落ちて死ぬな〜
387名無しバサー:2008/08/27(水) 19:59:36
今日発進する亡者は誰かな?
期待あげ
388名無しバサー:2008/08/27(水) 20:55:04
今日も出撃してきます
マイキーとバズジェットで
389名無しバサー:2008/08/27(水) 21:29:16
>>388 がんがれ。報告よろ。
390名無しバサー:2008/08/27(水) 22:15:09
いいなぁ〜明日仕事で3時起きだし逝きたくても逝けないよお
391名無しバサー:2008/08/27(水) 22:31:31
>>378
もうちょい遅い時間に行くのをオススメします。
392名無しバサー:2008/08/27(水) 22:46:36
今行ってきたらめちゃくちゃでっかいギル釣れたhttp://imepita.jp/20080827/818140
393名無しバサー:2008/08/27(水) 22:50:16
>>392 GJ!!!
クロダイみたいだ
394名無しバサー:2008/08/27(水) 22:51:08
でかw

ギルスレにも投下してやってくれ
盛り上がるから
395名無しバサー:2008/08/27(水) 22:54:29
>>392サソ こんな凄いギル初めて見たお
( ^ω^)オメ
396名無しバサー:2008/08/27(水) 22:56:47
>>390
恐怖新聞でも配達してんのか?
397名無しバサー:2008/08/27(水) 23:03:37
|
|ω゚)/ギルデカっ。
|
398名無しバサー:2008/08/27(水) 23:10:47
おれいつも行く野池これくらいのよくつれるだよ。エサにして電気浮きでやるとわりと面白いよ!ギルスレなんてあるの?貼ってくるかな
399名無しバサー:2008/08/27(水) 23:45:59
メガギル乙
400けざわひがし ◆KEZAWAPtfg :2008/08/28(木) 00:26:18
デカイ!おどろいた・・・
401名無しバサー:2008/08/28(木) 01:52:16
マイキーにまあまあサイズが出るも足下でばらして結局ボウズでした。
なかなかいい型のギルですね
402セコ釣り師 ◆XksB4AwhxU :2008/08/28(木) 09:20:01
>>392 がばいデカか〜
こんだけ大きくなった原因は・・・ バイオハザード?
403名無しバサー:2008/08/28(木) 09:47:22
ヘラ師が大量に煉餌捨ててくからだと思うよ土日は池の半分ヘラ師だから。
404名無しバサー:2008/08/28(木) 09:56:03
>>392
ナイスフィッシュやね!
ギルでもこれだけデカいと結構引くやろうね
405名無しバサー:2008/08/28(木) 10:31:04
>>404
わりと引いたよ!今日も雨の中行ってくるから今日はバス釣れるといいな。
406名無しバサー:2008/08/28(木) 11:28:37
石鯛じゃんか!高級魚--
407名無しバサー:2008/08/28(木) 11:55:22
あそこまでデカイと貫録があるな
408名無しバサー:2008/08/28(木) 20:17:41
で、今夜、誰か逝くのか?
409名無しバサー:2008/08/28(木) 20:27:01
ゲリラ豪雨凄いんだが…今逝ったら死ねるwww
410名無しバサー:2008/08/28(木) 20:36:21
>>405 雨で夜逝くとは強者よなぅ。
>>409 逝ってはいけませぬ。
411名無しバサー:2008/08/28(木) 20:42:25
来週から2、3時間程度なら毎日行ける勤務体制になったわ〜
嬉しいわ〜
412魔愚那夢DRY ◆V4magnaPDg :2008/08/28(木) 21:36:44
>>408
逝く準備して外出たら、フライデーに写真撮られた?
って思うほど稲光して今日は無理ポ…(´・ω・`)

>>411
オメ!!
413名無しバサー:2008/08/28(木) 22:46:52
>>392 これはライター??
414名無しバサー:2008/08/28(木) 22:50:22
40くらいの釣れた!
http://imepita.jp/20080828/814340
雨の中がんばった!雷なったから帰るかな。
ちなみに昨日のギル貼った者です。
415名無しバサー:2008/08/28(木) 23:03:04
わ〜 良かったな〜

魔愚タソ。スキャンダル発覚でつね。
分かります。

>>414 調子いいな〜オメ。
ちょっとだけ逝ってみまつ。出陣(`・ω・´)
416名無しバサー:2008/08/28(木) 23:12:42
>>413
それライターだよ!ZIPPOくらい。
>>415
ありがとう。
417名無しバサー:2008/08/28(木) 23:24:48
相変わらず慣れ合ってるな
mixiでやれよ
418名無しバサー:2008/08/28(木) 23:30:21
友達がいないんだろ
419名無しバサー:2008/08/28(木) 23:39:14
>>414
おめおめ
420魔愚那夢DRY ◆V4magnaPDg :2008/08/29(金) 00:11:47
>>414
オメ!
いい魚やなぅ…

>>415
ガンガレ〜
421名無しバサー:2008/08/29(金) 00:32:11
悪天候ですね。
皆さん気をつけて!
422名無しバサー:2008/08/29(金) 02:12:59
>>415只今帰還致しました。報告は・ ・ ・
ラバジ一個 lostしました。
以上報告終わります。
><釣れませんでした・・・バイトも0。
すんません。
423セコ釣り師:2008/08/29(金) 06:19:37
今 夜勤の休憩時間に、ニュース見たら大雨じゃないですか(゚Д゚)
皆さん大丈夫ですか? @佐賀
424名無しバサー:2008/08/29(金) 11:12:35
俺んとこもヤバいわ〜
付近の市に避難勧告がでてたわ〜
425名無しバサー:2008/08/29(金) 19:43:32
夜ですが・・・
居ないかな?
無理か?
426名無しバサー:2008/08/29(金) 20:00:47
こっちは雨上がったら急に暑くなったよ。
増水量は相変わらずだけど
@南東北
427名無しバサー:2008/08/29(金) 22:13:21
って福島県だね…多分。
428名無しバサー:2008/08/29(金) 22:56:12
無理すんな 無理すんな
429名無しバサー:2008/08/29(金) 23:06:38
南湖にて8時ぐらいにトップで釣れた。
このサイズはひと月ぶり。
(*⌒▽⌒*)
http://imepita.jp/20080829/826890/3881
430名無しバサー:2008/08/29(金) 23:12:17
良型 オメ。
431名無しバサー:2008/08/29(金) 23:12:57
ごめん。
貼り間違えた。
http://imepita.jp/20080829/826890
432名無しバサー:2008/08/29(金) 23:17:13
どっちも削除で見れないよ
433名無しバサー:2008/08/29(金) 23:26:39
本当にごめんなさい。
これで見れる?
http://imepita.jp/20080829/842950
434名無しバサー:2008/08/29(金) 23:32:59
惜しかったなぁ〜
あと5ミリ
435名無しバサー:2008/08/29(金) 23:56:57
やっと見れたよ。
50あると思う。
負け惜しみレスしてる人も居るみたいだけど。
436名無しバサー:2008/08/30(土) 00:25:23
ここは画像を貼るスレか
437名無しバサー:2008/08/30(土) 02:26:21
438名無しバサー:2008/08/30(土) 08:15:55
画像を貼るのは義務ではないけど、貼ってくれる事に文句はない。てか嬉しい。
439名無しバサー:2008/08/30(土) 09:20:37
ヒットルアーなんかも書いてくれたら、参考になるし。ぅpには素直に感謝です。
440名無しバサー:2008/08/30(土) 10:18:16
釣りにいけなくても、住民の誰かが釣るとやっぱ嬉しさつーかなんか伝わるしな
文字より画像の方が説得力は上なんだし
441名無しバサー:2008/08/30(土) 16:09:02
>>437
おめおめ
442名無しバサー:2008/08/30(土) 19:27:03
夜定期浮上。
逝く人ガンガレ。
443名無しバサー:2008/08/30(土) 21:43:19
夕方行ったけどナマジーバイトしかなかった。
連日の雨で激濁りなんだけど10:30になったらTOP一本で行ってきます。
444魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2008/08/31(日) 00:10:50
>>437
オメ!

俺もようやく釣れた…><
http://imepita.jp/20080831/001690
具カトテ4インチノーシンカーワッキー
445名無しバサー:2008/08/31(日) 00:16:10
>>444
これまた珍しいリグですな
やっぱ黒ですか?
446名無しバサー:2008/08/31(日) 00:23:55
雨の夜釣りなんて根性あるな!おいらには無理だ。
447名無しバサー:2008/08/31(日) 00:43:25
琵琶湖だけど雨降ってなかったよ。
今日は、32と38とギルでした。
448名無しバサー:2008/08/31(日) 01:09:40
>>447 羨ましいぜ。関東在住だが荒天のため先週末からまともに釣り行けてない。ストレス溜まるぜなかちまなひさはか〜
449名無しバサー:2008/08/31(日) 01:20:42
魔愚タソオメ。

川来てるけど、バズとワームで出たけど乗らないからもしかしてと思って拾い物のチビペンシルに変えてチョンチョンしたら乗ったけど案の定・・・
http://imepita.jp/20080831/042360

><ヒィ〜ヤ〜。
450443:2008/08/31(日) 01:34:13
3匹釣れたとです。
小さな野池に6人も居やがった。

ようやく雨が上がったから仕方ないか
451名無しバサー:2008/08/31(日) 01:39:04
釣果報告馴れ合いスレたてろよ
452名無しバサー:2008/08/31(日) 02:01:46
まあ、そう言わんと釣り行ってこいよ。
453名無しバサー:2008/08/31(日) 02:58:10
逆デカダン買ってきた
釣りに行ける日が楽しみです
454名無しバサー:2008/08/31(日) 08:55:38
>>451

まぁまぁ、罵りあうスレよりいいわ〜

皆さんチラホラ釣れてますな、乙っ!

今晩、初、夜ボート行くわ〜
楽しみやわ〜
455魔愚那夢DRY ◆V4magnaPDg :2008/08/31(日) 08:59:27
>>445
昨日は黒っぽいギルカラーだったワ…
縦系の動きにも好反応する希ガス・・・
去年は、ほぼフリックシェイク6,8かカトテのワッキーで釣って来て
今年からスイム系のフォローに入れてるんよ〜

>>449
どもども
ナイス、ズーナマw
可愛いんだぜ?
3日続いたら('A`)になるけどw
456名無しバサー:2008/08/31(日) 12:14:15
>>454 池で無かったっけ?夜浮かべるの?
何は共あれ期待。

>>455 川だったけど昼夜問わず、なま率高い。
3日連続釣れたら・・・

てか補食かなり下手なんね。四回目でやっと食った。
457名無しバサー:2008/08/31(日) 13:07:10
>>456

池だけど、どういう意味で?

浮いちゃいかんとかあるのかな?
知らないわ〜
458名無しバサー:2008/08/31(日) 13:20:02
浮いちゃダメとかじゃなくて、日本の平水域(淡水)は夜釣りが禁止だから。
琵琶湖と霞ヶ浦以外は禁止なのよ。
でも、そんなセコい話しはヤメような。このスレ終了してしまう…。
学校の規則で「前髪はマユ毛より上」だけどマユ毛にかかってしまった…規則違反してゴメンなさい。
みたいな程度やから。
459名無しバサー:2008/08/31(日) 15:03:40
そ、そうなんだ・・・
知らなかったわ〜

まぁ、次から浮くのは控えとくわ〜
どうせヘビーなカバーは打てないし・・・
460名無しバサー:2008/08/31(日) 17:29:42
>>456 だけど、別に内水面の・・・なんて言うつもりは無いよ。
池に夜浮かぶなんて気合い入ってんな─て思っただけだから、じゃんじゃん浮かんで桶よ。
ぅp待っとりま。
461名無しバサー:2008/08/31(日) 18:17:08
今日も琵琶湖に出撃しますよー。
でかいの釣ってうpしてみたい
462名無しバサー:2008/08/31(日) 19:23:49
夜上げ。二人確定か?
気をつけて〜
463名無しバサー:2008/08/31(日) 19:52:36
まじでmixiでやれ
464名無しバサー:2008/08/31(日) 19:53:47
連れの家の前にて、

起きないわ〜

30分待ってるが起きないわ〜

あぁ、夜がふけていく・・・
465名無しバサー:2008/08/31(日) 20:16:58
叩き起こせ。
ほっといて逝け
二択。
466名無しバサー:2008/08/31(日) 21:23:18
霞ヶ浦で60オーバーのアメリカナマズがバンバンかかった今夜。

また怪しいバイトをフッキングしたら、凄い暴れ方だったので、「またか…」と荒いロッド裁きで足元まで寄せたら50だった…

もっと丁寧にランディングしておけばよかった…
467名無しバサー:2008/08/31(日) 21:41:18
昼間は天気良くて夜は雨ばかりってどういうこと?
釣りに行かないと暇なんだよなww
468名無しバサー:2008/09/01(月) 01:20:27
カズラで1バラシ。
ラバジで手前まで巻いて足元で2バイト(乗らず)
ビックバドで何とか42cm
http://imepita.jp/20080901/045950
469名無しバサー:2008/09/01(月) 01:55:19
すんません02BEATで、も一匹。45cm
前に釣った事有る奴だった。尾尻がボロボロで半分ぐらいしか無い。
本日終了。
http://imepita.jp/20080901/066300
470461:2008/09/01(月) 02:27:06
ピーナツでギル、チビアダーで25だけでした。
8月も最期だってのに
471名無しバサー:2008/09/01(月) 12:44:33
大雨で、干上がる寸前減水から満水になってたわ〜
ノーシンカー投げたけどギルすらあたらなかったわ〜
472名無しバサー:2008/09/01(月) 19:21:27
今夜逝くのか?
473名無しバサー:2008/09/01(月) 20:21:43
濁りが酷いからか分からないが、昼はぼちぼち釣れてるみたいだわ〜
でも夜はなんでか全くだったから明日の夜ぐらい行くわ〜
474魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2008/09/02(火) 14:37:11
>>473
俺も今のポイントは日中に釣れるのに、夜は全然ダメで苦戦中…

この前、ブッシュの中にセンコー放り込んでようやく釣れたし…
昼間すごく調子いい所はベイト食いまくって夜は寝てるみたい…
475名無しバサー:2008/09/02(火) 15:22:21
夜だからフラフラしてベイト食いまくりって事は無いみたいだね。
深い所に居るのかと思って遠投しても全く反応無し。
岸際や足元でバイト有ったり。バスの居場所が、さっぱり読めん。
476名無しバサー:2008/09/02(火) 15:41:00
>>474
うーむ、その傾向は有り得ない話じゃないかもだわ〜
視界悪いから昼間に食っとくみたいな。

>>475
秋モード突入?

琵琶湖は知らんが、野池の秋は夏より釣れないんわ〜

おかっぱりだからかもだけど・・・
477名無しバサー:2008/09/02(火) 18:33:34
>>わ〜
自分上で二匹ぅpしとりま。よろしく。
自分も野池の丘っぱだけど夏釣れたポイントが全く釣れない。
琵琶湖じゃ無いよ。
秋は、難しいのか?
居場所が絞れ無い。
478名無しバサー:2008/09/02(火) 19:23:37
逝こうと思たら、人間の雷が落ちました。
おとなしくしときます。
はぁぁ。
479名無しバサー:2008/09/02(火) 20:35:24
>>477
45の人かい?
ォッ!
秋の荒食いってよく言うけど明らかに真夏の方が釣れるわ〜
池によっては秋の荒食いなぞ通用しないわ〜
個体数が少ないのが一番の原因かなー
バラけてもらっちゃ困るみたいな感じだわ〜
俺のホームは割と山間部にアルから平野部との違いとかもわからんわ〜

さておき、もう、夏パターンじゃ無いことは確かやわ〜

>>478

俺も今から嫁さんと交渉。ドキドキもんさっ!
480名無しバサー:2008/09/02(火) 22:30:46
結婚というものは自由の終着駅なんですね。
勉強になります。
481名無しバサー:2008/09/02(火) 22:35:36
いったい何のスレやねんw
482名無しバサー:2008/09/02(火) 22:38:19
既婚者がセックスしている時間に釣りをする
悲しきブサ男のスレですw
483魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2008/09/02(火) 23:07:43
今逝って来たけど両端の雲がピッカピカ稲光しまくりでおまけに竿が
ブォーンって鳴りやがったから即、2ピースの竿を畳んで引き返したワ〜
めっちゃ良さげやったんやけど…><

竿鳴ったのは初めての経験だワ〜(・∀・;)
484名無しバサー:2008/09/02(火) 23:11:46
日記帳に書いとけ
485名無しバサー:2008/09/02(火) 23:40:28
>>483
無茶するなーw
486名無しバサー:2008/09/03(水) 00:25:02
>>483 竿が鳴るとか鯉がかかった時くらいしか経験無いなぁ
487名無しバサー:2008/09/03(水) 00:28:14
>>480
確かに失うモノは少なくないわ〜
まぁ、洗濯しなくていいのが一番嬉しい。うむ。

許可取れたはいいが稲光がちとひどいわ〜

まぁ、濁りもヒドくて、釣れる気しないから尻尾を巻いて逃げ帰るわ〜。

皆さんも無理せんように・・・
488名無しバサー:2008/09/03(水) 00:45:19
>>483
>>487
乙でした。
夜は、もう逝けそうに無い・・・(´・ω・`)
489名無しバサー:2008/09/03(水) 01:03:59
>>488

俺と逆ww

俺は基本、昼は駄目になって、夜に行くようになったわ〜
490名無しバサー:2008/09/03(水) 01:31:37
釣り行ってきたけど、釣れないお(´・ω・`)
去年は良く釣れてたのに、今年はサッパリだお(´・ω・`)
もう夜釣りはいやだお(´・ω:;.:...
491名無しバサー:2008/09/03(水) 01:43:59
もうまとめて死ねよ
きもいんだよ
492名無しバサー:2008/09/03(水) 01:55:46
そういや最近勝ち組見ないなぁ
493名無しバサー:2008/09/03(水) 03:16:16
勝ち組はそっとしといてやれよ・・・






最近夜釣りに出てんだからさw
494神様:2008/09/03(水) 03:45:54
竿が鳴るだけではなくスピナベは火花が散る事もあります。細いラインだと、ラインが浮く事もあります。そんな時は大変危険ですので速やかな撤退を。
495名無しバサー:2008/09/03(水) 08:38:13
>>491オサキニドウゾ。>>491オサキニドウゾ。>>491オサキニドウゾ。>>491オサキニドウゾ。>>491オサキニドウゾ。>>491オサキニドウゾ。>>491オサキニドウゾ。>>491オサキニドウゾ。
496セコ釣り師:2008/09/03(水) 13:21:26
>>494 了解ッス (`・ω・´)
497名無しバサー:2008/09/03(水) 16:26:20
>>483
>>494
竿が鳴るってどーゆーことなのさ?
498名無しバサー:2008/09/03(水) 17:57:55
>>497
カーボンに帯電してぶーんって鳴る
499名無しバサー:2008/09/03(水) 18:30:35
すごいねw俺も雷のなか結構釣りしてたけどそんな経験ないわー。
相当ヤバイ状態なんだろね。
500セコ釣り師:2008/09/03(水) 19:08:28
500 夜釣り (`・ω・´)
501名無しバサー:2008/09/03(水) 19:50:41
夜だが、今日逝くのか?
502名無しバサー:2008/09/03(水) 20:08:49
健康に良さそうだな
電気風呂代浮いたり
503名無しバサー:2008/09/03(水) 22:10:35
俺は濁りが収まるまで自宅でうぃーやるわ〜
行く人はガンバルダヨ

>>502

俺、腰痛がヒドいからいいかもだわ〜
504名無しバサー:2008/09/03(水) 23:22:42
なんだかんだでもう9月。
505魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2008/09/04(木) 01:09:26
>>501

tk、今帰って来たところなんだけど、昨日のリベンジ成功したっぽい…

http://imepita.jp/20080904/006750
http://imepita.jp/20080904/002450
具は上がデカBTSで、下がダブルフック仕様のジタバグでおます…
506名無しバサー:2008/09/04(木) 09:43:41
>>505 乙。オメ。
ジタバグこんな色有るんだ(><)
夜効きそう。
507魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2008/09/04(木) 11:17:13
>>506
どもども…
カップまで艶消しのブラックでNINJAという名前らすぃ…
http://imepita.jp/20080904/400720
508名無しバサー:2008/09/04(木) 18:57:32
>>507 ワザワザ、トンクス。ニンジャ。か・・・
ホンマ真っ黒けwww。
珍しい〜。



夜定期上げ。
今夜

誰か

逝くのかい?


509名無しバサー:2008/09/04(木) 19:04:22
自分もちょくちょく夜釣り行くけど蜂に出くわしたらどうする?
510名無しバサー:2008/09/04(木) 19:25:36
>>509
じっとしてればなにもしてこないよ!騒いだりするとアブね
襲って来たら帽子で捕まえて足で履んで殺すといい。
でわ行ってくるかな!
511名無しバサー:2008/09/04(木) 19:40:07
じっとしてれば大体大丈夫だが行き過ぎても、また帰って来る事が有るので、一旦しゃがんで、行き過ぎるのを待つと、良い。
512名無しバサー:2008/09/04(木) 20:32:49
夜釣りの時は街灯みたいな明かりがあるポイントのほうがいいんですか?
真っ暗闇でも釣ます?
513名無しバサー:2008/09/04(木) 20:43:53
どんなルアーが釣れますか?
514名無しバサー:2008/09/04(木) 21:02:39
>>512
真っ暗でも釣れる。
すぐ足元でバイトなんて事もwww。
>>513 基本夜は黒系。
ルアーはノイジー〜トップ〜クランク〜ワーム〜ラバジ。お好きにどうぞ。
ノイジー系はハマれば効くよ。
自分は色は特に気にしないが、夜専門の人は黒系統多いし実績有るんだと思う。
515名無しバサー:2008/09/04(木) 21:24:44
ねがかり怖いからガード付きのラバジ使いたいんだけど
トレーラーって必要?それとアクションはスイミングしか無理?
516名無しバサー:2008/09/04(木) 21:40:18
普通はトレーラー付けないか? まあお好みで。

ガードは長いのや短いの有るから、お好みで。
中層スイム、カバー打ち、底ズル引き、色々出来るだろ。夜にカバー打ちは難しいが。
517名無しバサー:2008/09/04(木) 21:50:01
>>516
おk、明日の夜辺りキャスティングジグ持って野池行ってくる。
518名無しバサー:2008/09/04(木) 22:14:14
いてきた
ttp://bassup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img01/5036.jpg
また46cmくらい?
ルワーはインバーテッドデカダンストーイ
519名無しバサー:2008/09/04(木) 22:24:44
>>518 オメ乙。
いつ見てもハデなラインだな〜。
520名無しバサー:2008/09/05(金) 01:25:24
>>518 おめ!
今日は1ばらしのみだったorz
最近ばらし多すぎだ。
521名無しバサー:2008/09/05(金) 04:04:41
>>518
オメ!
そして俺と同じラインカラーだわ〜
http://imepita.jp/20080905/144280

コバス一匹で終わったわ〜
なかなか釣れないわ〜
522名無しバサー:2008/09/05(金) 11:26:36
>>518オメ!なんだが…
「46pくらい?」って聞くって事は計らないの?
せっかく、うPしてるんだから計って「46pが釣れました」の方がいいよ。
あと、計ってないなら40位、45位、50位?なら分かるが41位、46位、51位?は変…じゃない?
523名無しバサー:2008/09/05(金) 11:30:31
神経質なやつ…
524名無しバサー:2008/09/05(金) 14:58:06
おまえらはだいたい何時くらいに行くの?
525名無しバサー:2008/09/05(金) 15:26:57
>>524
その質問はもう、何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も出てるわ〜w
俺は最近じゃ、23時から3時かな。


ところで、プライアルルアーのソルト用のバイブって蛍光塗料使ってるね。
昨夜光っててびっくりしたわ〜
釣れなかったけど。
526518:2008/09/05(金) 17:58:21
>>519
シマノの磯釣り用です

>>521
桃色ハァハァ
ピンク好きに悪い人はいない!

>>522
計らないです。メジャーの類いは持ってないので。
そのかわり、グリップエンド〜ブランクのマークまで○○cmとか、
手を広げて親指から小指まで○○cmとか
そんなちょっと曖昧な基準は持ってますので、
「おおよそ○○cmかな?」ってことで「46cm?」と言ってます。
なので「46cmですか?」って問いかけではないので悪しからず。
わかりづらくてアレな勘違いをさせて大変申し訳ない。

タックルから見て取れる部分もあろうかと思いますが、
まぁこんなカンジでおおらかに釣りを楽しんでます。
527名無しバサー:2008/09/05(金) 18:54:03
メジャーは持ってた方がいいと思うよ。携帯用で邪魔にならない小さなメジャーがあるから。
明らかに55Upとか自己新記録とか釣れた時は「多分〇〇pくらい…」より正確なサイズ計れるし。
余計なお世話だけど…。
528名無しバサー:2008/09/05(金) 19:01:09
で、今夜行くのかい?
529名無しバサー:2008/09/05(金) 19:08:00
なんかまだまだ天気荒れるらしい…@東海
530名無しバサー:2008/09/05(金) 20:45:50
>>525
すまんw
だいたいそんなもんか〜
参考になった サンクス
531名無しバサー:2008/09/06(土) 03:03:02
週末だし結構行く人いるのかと思ってたけど、案外そうでもない?
532名無しバサー:2008/09/06(土) 04:53:38
もうすぐ夜明けだが逝っくる(´∪`;)
@高知
533名無しバサー:2008/09/06(土) 09:34:20
ガンバレ!
でも夜釣りではない…?
まぁ報告よろしく。
534名無しバサー:2008/09/06(土) 09:58:41
>>532 wktk
535名無しバサー:2008/09/06(土) 16:37:49
さっき昼寝してたら、
ジッターバグでチョウチンやってたら水中から猫が出てきて猫を釣ってしまった
っていう夢見たわ
536名無しバサー:2008/09/06(土) 18:39:42
正夢でない事を祈る…
537名無しバサー:2008/09/06(土) 18:44:36
日が落ちるのも早くなった今日この頃。
今日誰か逝くのかな?
538名無しバサー:2008/09/06(土) 19:11:41
オレは 遠慮しとくよ。
539名無しバサー:2008/09/06(土) 20:13:57
俺も昼間たっぷり釣りしたから夜は遠慮するよ
540魔愚那夢DRY ◆V4magnaPDg :2008/09/06(土) 20:49:56
>>537
昨日行ってないから行って来るw
541名無しバサー:2008/09/06(土) 21:48:10
>>540
おおっ!マグさん頑張って!
542名無しバサー:2008/09/06(土) 21:54:48
>>540
wktk待ちします。
543セコ釣り師:2008/09/06(土) 22:44:05
三週間ぶりに北山ダムにきたけど・・・ 水がなくなってる・・・
544名無しバサー:2008/09/06(土) 23:34:06
いてきた

http://bassup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img01/5042.jpg

デカダンストーイで47cmくらい?
この直後に雨降ってきたので撤収しました
545名無しバサー:2008/09/06(土) 23:44:41
>>544
おめ! いい体してるねぇ
546魔愚那夢DRY ◆V4magnaPDg :2008/09/07(日) 00:07:08
>>all
凸りましてござりまする・・・
期待に応えられなくてサーセンwwww
tk、記録更新の為に35cm以下を切捨てて、マイキーで勝負してるもんで
しばらくボウズが続くかと…(; ^ω^)

>>544
GJ!!


547名無しバサー:2008/09/07(日) 00:47:18
>>544 オメ乙。

魔愚タソ ビッグベイト縛り乙です。
ハイリスクな気もするけど、ハイリターンに期待します。ガンガレ。
548名無しバサー:2008/09/07(日) 00:48:31
僕は夜釣りに行く時はデス8の一本勝負です。
これで記録更新できました。
549セコ釣り師:2008/09/07(日) 01:07:27
>>544 乙ッス ゴツイな〜
>>546 マグさん漢だね〜 こちらは・・・ノーシンカ-ワームで一本 バラシ多数orz
これからは水位がどんどん下がるだろう・・・
550ecr:2008/09/07(日) 07:03:25
5時30頃、まだ薄暗い中三重某ダムにて!フラッシュミノ-110SPで!フルキャストで来たんのでめっちゃ引きを楽しめました(^O^)V

48cm
http://imepita.jp/20080907/249670
http://imepita.jp/20080907/250640
551名無しバサー:2008/09/07(日) 11:17:39
>>544お前、誰かに「メジャー買いなよ」ってアドバイスされてた奴だよな。
メジャーで計ろうが計るまいが、俺はそんな事どっちでも良い。
が「47pくらい?」って表現するなら「47p」って断言しなよ。>>550を見習えば?説得力が違うから。
552名無しバサー:2008/09/07(日) 11:22:32
>>551 まぁそう神経質にならずに緩〜くいきましょうよ。
緩く皆でのんびりやってけるのがこのスレの良いとこですし。
553名無しバサー:2008/09/07(日) 14:58:25
釣り仲間と話してて相手が曖昧なサイズ表現した時も
>>551はこうやってブチ切れるんだろうか。

と、事故最高記録46センチくらい?な俺が通りました^^^
554名無しバサー:2008/09/07(日) 19:09:12
↑多分、46ないな・・・逝ってよし!
はい、次の方どうぞ。
555名無しバサー:2008/09/07(日) 19:45:07
555
556名無しバサー:2008/09/07(日) 20:43:59
サイズなんて人それぞれでいいんじゃ無いのか?


今日逝ってるのか?
ガンガレ。
557魔愚那夢DRY ◆V4magnaPDg :2008/09/07(日) 20:49:58
>>all
どもども^^
マイキーの他にデス8持って行って来るワ〜(´∀` )

俺は最近、何cmか言わず小さければ持って、ちと大きかったら
ロッドと一緒に写してる…w
558名無しバサー:2008/09/07(日) 21:00:01
>>逝く人
ガンバレヽ(´¬`)ノ

サイズなんて計り方も人それぞれなんだし曖昧でいいとおもう。逆に、たかが数センチにこだわる理由がしりたい('A`)
559名無しバサー:2008/09/07(日) 21:10:39
今から家の前の川に出撃してきます!

鯰狙いだが
560キュ(´・ω・`)ル ◆kCtTYxDVs6 :2008/09/07(日) 21:12:13
マグナムのオチャーンが進化してるw

ニンジャて塗装がダイワのちょっと値段高い奴?


561名無しバサー:2008/09/07(日) 21:17:43
で・ ・ ・です8なんて有るのか? ?
562名無しバサー:2008/09/07(日) 21:34:28
まじでスレたてて別でやれ
563名無しバサー:2008/09/07(日) 21:52:44
お前がスレ立てしてどっかいけや
564名無しバサー:2008/09/07(日) 22:36:04
>>554
余計なお世話だってわからないの?
なんで50cmにも満たない魚の体長いちいち測らなきゃなんないの?
ばかなの?
しぬの?
565名無しバサー:2008/09/07(日) 22:53:39
人様に死ぬの?と聞く前にアナタがまず実行して下さい。死ぬ気がないのなら、交通事故などにはお気をつけ下さい。
566名無しバサー:2008/09/07(日) 23:12:24
夜釣り関係なくただ夜に釣り行く奴がなれあってるだけだろうが
567名無しバサー:2008/09/07(日) 23:29:32
↑お前は>562だな?
568名無しバサー:2008/09/07(日) 23:32:56
>>561>>564の人達のレスはネタ?てか釣りでしょ?
569名無しバサー:2008/09/07(日) 23:37:16
お前馬鹿だな
570名無しバサー:2008/09/07(日) 23:43:20
>>561デスアダーの8インチはあるよ。使った事はないけど。
571名無しバサー:2008/09/07(日) 23:47:57
>>566
何か夜釣りついて深く語り合いたいことがあるみたいだね
それなら別に誰も止める理由もないし積極的なネタ振りも大歓迎だと思うけど
572名無しバサー:2008/09/07(日) 23:52:58
>>568釣りじゃないんだ。無知なだけだ




>>570マジレスサンクス。見た事無いけど、デカイの釣れそうだな
573名無しバサー:2008/09/08(月) 00:06:16
はじめまして
おなじみの人がこちらにいらっしゃるので
こちらにこさせていただいてもいいすか?
まぐさんの自称弟子す
(笑)
574名無しバサー:2008/09/08(月) 01:03:00
かわいいでしょ。フッキングはしてないよん!http://imepita.jp/20080908/036120
575名無しバサー:2008/09/08(月) 01:15:22
>>573 いらっしゃいませ〜
576魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2008/09/08(月) 01:36:56
>>560
キュル氏
それスミスのズーナマ用だす…
多少、進化しないと…(・∀・;)

>>573
弟子を取った覚えはないんだけどw
まぁ、ゆっくりしていってくれwwww

デス8でワンバイトのみ…
最後、後ろの木に竿先が当たって手前に落ちて壮絶なバックラして終り…orz

やっぱデス8は6と比べてかなり重いな〜(´Д`;)
577名無しバサー:2008/09/08(月) 02:01:02
さてと...
ボチボチ用意して行ってみようかね
今日は何を投げようかね
釣れるのかねw

578名無しバサー:2008/09/08(月) 02:09:04
>>565
おら。早く答えてみろよ。
なんで50cmにも満たない魚の体長いちいち測らなきゃなんないの?
ばかなの?
しぬの?
579名無しバサー:2008/09/08(月) 03:18:44
行ってきます
580名無しバサー:2008/09/08(月) 03:31:35
行ってくる
581名無しバサー:2008/09/08(月) 03:41:00
よっしゃ俺も行ってくるぜ!!
かえってきたら報告するからペロペロしてね!
582名無しバサー:2008/09/08(月) 06:18:29
>>578

南無阿弥陀仏…
583名無しバサー:2008/09/08(月) 07:47:32
>>576
乙でした。
やっぱりデスのが、いいんで無い?
マイキ〜よりも。

弟子は、釣りじゃ無くて、お風・・・いや、失礼。
584名無しバサー:2008/09/08(月) 13:33:06
topで30あたりの一匹ですた...
585名無しバサー:2008/09/08(月) 16:19:40
30あたりってなんだよ?
いいかげんだなー。
ちゃんとメジャーではかって報告しろよ。
586名無しバサー:2008/09/08(月) 16:47:19
>>585
うん 自分でもそう思うw
40cmくらいはあるかな?ってまでは手計り
今後は40くらい〜はキチンと計って報告するけど
40明らかにないのはキチンと計らず報告すると思うw
587名無しバサー:2008/09/08(月) 17:21:55
おまいさん矛盾してるぜ
588名無しバサー:2008/09/08(月) 17:50:03
俺もぱっと見40そこそこじゃ計んねー。
普段どんだけ小せぇの釣ってんだよww

歴浅そうだな。
589名無しバサー:2008/09/08(月) 18:36:54
>>588
へーすごいね
帰っていいよ
590名無しバサー:2008/09/08(月) 19:08:27
ケンカすんなよ〜(´・ω・`)
591名無しバサー:2008/09/08(月) 19:32:38
さっき野池でちょっとやってきたらロングAとチビアダーで何本か釣れたよ。
チビアダーの方が釣ったサイズは良かった。
夜はルアーよく見えないからアピール強い方が良いと思ってたけど、そうでもないのね。
592名無しバサー:2008/09/08(月) 19:51:34
>>588
同意
593名無しバサー:2008/09/08(月) 19:52:48
一回の試行で決めてはいけない。今日はたまたまそうだっただけかもしれん。
何十回、何百回と経験した情報から答えを導き出すべき。
594名無しバサー:2008/09/08(月) 20:13:54
>>593 今までバドやらバズジェットやら散々投げたよ。
595名無しバサー:2008/09/08(月) 21:32:59
バドやバズジェットよりチビアダーの方が貴方にとっては正解で、夜釣りの答えは「アピール系よりワームだ!」に辿り着いたのなら異論はない。
596名無しバサー:2008/09/08(月) 22:49:22
>>595
まぁこれからまだまだ経験積んで頑張るよ。
せっかくの夜釣りなのにちっこいワームでセコセコやってもあんまり楽しめないし
597名無しバサー:2008/09/09(火) 00:23:30
まだ濁りが治まらないわ〜
カフェ・カプチーニョ色
昼間は釣れるが夜は全くだわ〜
ヤッパリ夜の濁りは釣れないのかな?
御意見求わ〜
598名無しバサー:2008/09/09(火) 01:31:12
>>589
はい負けww
599名無しバサー:2008/09/09(火) 10:57:44
↑へ〜スゴいね
釣りヤメていいよ
600名無しバサー:2008/09/09(火) 10:59:20
600マン
601名無しバサー:2008/09/09(火) 11:24:03
601マンコ
602名無しバサー:2008/09/09(火) 13:39:40
ちんこ
603名無しバサー:2008/09/09(火) 13:44:44
>>597
分からない
でも、濁っててもバスの近く通ったら喰うと思うよー
あまり動きたくないというのはあるかもしれぬ
604名無しバサー:2008/09/09(火) 15:33:01
>>599
帰れカスw
605名無しバサー:2008/09/09(火) 16:47:27
喧嘩やめれ( ̄д ̄)!!
606名無しバサー:2008/09/09(火) 17:57:58
>>605
>やめれwwww

キメェwどこの田舎だよwwww
プークスクス
607名無しバサー:2008/09/09(火) 17:59:16
>>599
よお、小学生
608名無しバサー:2008/09/09(火) 18:14:17
ちょっと早いけど行ってくる
609名無しバサー:2008/09/09(火) 18:21:25
いってら
610名無しバサー:2008/09/09(火) 18:40:00
いちいち報告すんなカス
611魔愚那夢DRY ◆V4magnaPDg :2008/09/09(火) 18:57:25
>>597
立て系の動きどうよ?
去年はフリシェで寝てる奴も起こしたけどwwww
どんな所か知らんから、一概には言えんけどね

俺のホームは4〜7月後半まで田んぼの水の入れ替えで
日中も夜もズーナマ以外、全然釣れんかったな〜

>>610
どうした?虹の彼女に振られたんか?
お風呂なら紹介しちゃるぞwwwww
612名無しバサー:2008/09/09(火) 18:57:39
>>608 がんがれ。
報告よろ。
他逝く人がんがれ。
613名無しバサー:2008/09/09(火) 19:37:07
久し振りに来ましたよwww

614名無しバサー:2008/09/09(火) 21:52:30
てす
615名無しバサー:2008/09/09(火) 21:54:11
616名無しバサー:2008/09/09(火) 21:57:11
>>603
>>マグドン

なるなる、確かに目の前通せば食いそうだわ〜
通せてないのかしら。
縦の動きですかい。意識してやってみますわ〜

>>614

いいわ〜!
617魔愚那夢DRY ◆V4magnaPDg :2008/09/10(水) 00:05:59
書けんと思ったら板のURL変更になったんやな〜

>>616
カバーがあれば、スキッピングで放り込むのも手だぬ…
フリックシェイクより、比重の重いカトテ4インチの方がいいかもw

http://imepita.jp/20080909/841240
カバーの奥にカトテ4インチNSワッキーを放り込んだら食ったみたいwwwww
今日は玉網持って行って良かった…><
618名無しバサー:2008/09/10(水) 00:43:13
>>マグドン

夜は距離感つかめなくてイマイチカバー攻めきれないわ〜wNSなら強気で行けるが飛距離が足らないし・・・


スキッピングで思い出したが、この間昼釣りで神に出会いました。
キャストが上手すぎる。
スキッピングは俺はバックハンドキャスト?ではほぼ無理なんだけど。
マトモに投げても3〜4回跳ねて着水なんだが。
神はどんな角度だろうがぶち込む。
しかもスキップではなくスライディングなんだ。
水面を10メートル以上滑走するんだ。ラバジで、3、4メートルせり出した木の下、水面上30センチ程の隙間をスライディングで滑り込ませるんだ。

その後仲良くなって、2人でボートで出たんだがそっからも凄かった。
神は、一度もミスることなくバックハンドでドカバーにミノーからバズベイトなどぶち込んで極めつけは60Mの竿でビッグベイトをスキッピングでドカバーにぶち込んで47を釣りやがった・・・

皆さんのキャストのレベルはどんなもんですか?
俺は彼のキャストをみてギャフンと言いました。
興奮してすいません…
619名無しバサー:2008/09/10(水) 01:01:13
魔愚タソ。オメ。乙。
良さげ来たなあ。
個人的にワッキ-の寄せる力は、かなりの物かと。
昼とか、ワラワラ湧いて来る。食う食わないは有るけど。
わ〜。たまに見るよ。神を。自分はさっぱり出来ないし練習もしてないwww。まあ人が、やってたら、正直上手いな〜って思うわ。出来なくてもサイドキャストで大体狙った所飛ぶから、いいのさww。スピは最低に下手だけど。
620名無しバサー:2008/09/10(水) 02:08:34
夜中に一人で野池なんて逝くもんじゃないな・・・ガクブル

30分で竿たたんだよ…

http://imepita.jp/20080910/073100
621名無しバサー:2008/09/10(水) 02:49:54
>>620

何があったんだ?
なんか見たか?
622名無しバサー:2008/09/10(水) 02:50:42
でも流れ星見えるよ!
623名無しバサー:2008/09/10(水) 02:52:45
>>618

自分は下手だわ。
飛ばし過ぎたり、狙ってた所から横にズレたり。
624名無しバサー:2008/09/10(水) 03:01:08
>>621

なんか見たっつうか…この写真の裏側が草むらになってんのね
それで…多分のら猫かなんかの動物だと思うんだけど、ずっと一ヶ所でガサガサガサガサうごめいてるんだよ…

それに怖くなって逃げ帰るように竿たたんで家帰ってきた・・・
電灯はあるけど…山のふもとだし人気がないのもあってかなり不気味
625名無しバサー:2008/09/10(水) 03:13:35
>>619>>623
だよね、だよね!
みんながみんな、神だったらさらに凹むわ〜
今、必死こいて練習してるわ〜
やはりソコに投げれる投げれないじゃあ、釣果はかなりの差になるわ〜

>>620

まぁ、慣れるしかないわ〜

626名無しバサー:2008/09/10(水) 03:28:41
>>624
弱虫
627名無しバサー:2008/09/10(水) 03:29:15
まずは街頭の下からはじめんしゃい!
628名無しバサー:2008/09/10(水) 04:20:42
>>624

最初は誰かと一緒に行くかして、慣れたら?
それかもっと明るい所でやるとか。
うちの地元なんか、いつものように釣りに行ってた公園に4メートルのニシキヘビ出たって朝日ネットのニュースに載ってた。それも三日前の話。冗談抜きで早く捕まえて欲しい。
人が襲われて食われてからじゃ遅いしな〜

今は恐くて夜釣りできん。
629名無しバサー:2008/09/10(水) 04:23:42
>>625

まだ狙ってる所を飛び越えるのは着水して巻けば、そこを通るからまだいいんだが、横にズレるとアボーンだしね。
630魔愚那夢DRY ◆V4magnaPDg :2008/09/10(水) 17:08:41
>>618
俺はフリップとか全然出来ん…
小場所でも天ぷらショットで投げてるw
最近になって、ようやくバックラせずに投げられる様になったなぅ…
何とか今年の冬に練習して来年のシーズン開幕までに投げられる様にしないと…

>>619
どもども^^
根掛りしたと思ったんだけど食ってたワw

>>628
ニシキヘビか〜
捕獲してみたいという気もするなぅwwwww
何か逃げ出してくれんかな…(・∀・;)
631名無しバサー:2008/09/10(水) 17:10:04
夜釣り関係あんのか?
632名無しバサー:2008/09/10(水) 17:11:43
引っ込んでろ
633名無しバサー:2008/09/10(水) 17:35:30
関係ねえだろうがぼけが
634名無しバサー:2008/09/10(水) 17:41:07
喧嘩しないの
635名無しバサー:2008/09/10(水) 18:24:19
マグ師匠さすがです。
網はやぱいりますよね。

自分はベイトが苦手なんでほとんど安物スピニングです。
いいリールを探してます。
636名無しバサー:2008/09/10(水) 18:40:24
>>630

4メートルあるから、捕まえる前に食われるぞwww
てか国内で爬虫類や人を襲い、食べる危険のある動物を飼う事を禁止する法律作ってほしいわ。
飼い主は早く名乗り出て、近隣住民に土下座して回って、氏ね。無責任すぎる。
マジで蛇飼ってる奴全員が嫌いになった。
637魔愚那夢DRY ◆V4magnaPDg :2008/09/10(水) 18:56:54
>>635
どもども^^
カルディアKIX2000いいと思うよ〜
昨日はヴィゴ使ったけど、夜釣りのメインスピニングはバスワン2602-2で
PE1,2〜5号使ってるなぅ…
80cmの鯉掛かっても折れないし切れないけど、揚げるのに大変やから玉網は必須だワw
でも、持ってない時に限って大物が釣れるんよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

>>636
映画アナコンダを思い出したなぅw



で、今日は誰が逝くの??
638名無しバサー:2008/09/10(水) 19:05:00
>>637 最後の二行

⊃鏡。
639名無しバサー:2008/09/10(水) 20:58:44
今日は行けないわ〜
明日、昼間、スキッピングの練習に行くけどww

ワニガメ?あれも怖いよね。

>>635
っエアノスXT2500S
安いし同クラスじゃ、ドラグの初期動作は結構いい。
640名無しバサー:2008/09/10(水) 21:55:01
ありがとうございます。
早速探して見ます。
641名無しバサー:2008/09/11(木) 00:26:51
夜はぐっと気温下がってきたけど影響出てる?
トップの場合早巻きよりスローもしくはステイの方が出やすいとか…。
642魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2008/09/11(木) 00:32:07
今日はジッターバグでギルのみ…(´・ω・`)
まぁ、月曜にアンタDC7にスタジオオーシャンマークのパワハンに変えて初めて釣れたからマシかも…w
643名無しバサー:2008/09/11(木) 00:36:12
>>641

一般論ではそうなるわ〜
魚影の濃い池ではあまり分からないかもだわ〜
俺の所は酷い濁りでさらに傾向が分からないわ〜
644名無しバサー:2008/09/11(木) 02:43:21
野池もダム湖も減水しまくり!
夜より夕方の方がトップでは釣れるな〜
@南関東
645名無しバサー:2008/09/11(木) 09:25:26
>>641 自分は夜でも、ステイは、しないな。早巻きはせずスロ〜引き。トップ夜はほぼバド、バズのみだけど。
魔愚タソ。乙。そう言えば最近ギル釣って無いな・・

わ〜。ラトル入りクランクなんかでも、シャラシャラより、ゴトゴトが効くかも? 池だと、まだ意外にシャロ〜に付いてる気がするんだが(夜は)
まあ散ってるのは確かだなあ。居るはずの池が釣れん。
646名無しバサー:2008/09/11(木) 19:18:08
今日は、誰か逝くのかな〜?
敢えて下げ。
647魔愚那夢DRY ◆V4magnaPDg :2008/09/11(木) 23:24:26
>>646
昨日に引き続き撃墜されますた…(´Д`;)
648名無しバサー:2008/09/11(木) 23:28:38
>>647
お疲れでした。
琵琶湖も、なかなかむずかしいんだなあ。
⊃旦
649魔愚那夢DRY ◆V4magnaPDg :2008/09/12(金) 00:10:02
>>648
どもども^^
ターンオーバーというかウィードが腐りかけてて
水が死んでたなぅ…><

しかも、ジタバグが根掛りしたからウェーダー履いて救出しに水ん中に入ったんよ〜
足元照らしたら目の前に40cmぐらいの奴がいて、奴はパニック起こしてこっちに泳いで来たから
両足で挟んだら上手く挟まって、手で捕まえようとしたら必死で逃げて逝っちゃった…w
玉網あれば捕獲出来たんだけどwwww
650名無しバサー:2008/09/12(金) 01:02:29
釣りじゃねえーw
651名無しバサー:2008/09/12(金) 01:07:04
夜釣り6回目でやっと釣れた
http://imepita.jp/20080912/038570
652名無しバサー:2008/09/12(金) 01:44:46
>>マグサマ
>>651

乙ォメ
これでアナタも夜釣ラーだわ〜
653名無しバサー:2008/09/12(金) 02:05:31
>651
オメ
またばらしたorz
いつものるんだけどばらし多すぎる。
ちなみに今日のヒットルアーはジャクソン久遠タフコンデビルです。
654名無しバサー:2008/09/12(金) 09:35:24
↑それってトップ?
だとしたら俺は逆なんだよなぁ。一旦のせれば途中でバレる事はほとんどない。ただ、肝心なアワセが決らないっていうか…。
上手くのせられんのよ。
アドバイス頂けますか?
練習と経験を積みます…。
655名無しバサー:2008/09/12(金) 09:47:49
>>654 トップなら水面に出る音で反射的に合わせてんじや?
基本合わせが早いんだと思うよ。ルアー食って、ロッドに少し重み加わってからで十分乗るから、自分は、プラグが完全に沈んでから合わせて、乗ったら、寄せながら、もう二回ぐらいロッドをシャクって合わすかな。
656名無しバサー:2008/09/12(金) 10:05:49
>>654
タフコンデビルはスピナベだよ。
バシャってなったら少しラインをもってかれたらあわせるくらいでちょうどいいよ!即あわせがいいときもあるけど、バシャ!1、2、3であわせるといいよ!
あと横にあわせるとぬけにくいよ!
657名無しバサー:2008/09/12(金) 15:58:04
反転して向こう向いた魚の頭をゆっくりとコッチに向かせるように合わせればイイっすよ?
具体的にはガバッ!って出たらリールを止めて、
ティップが軽く入ってからロッドの反発を使うようにしてスイープにフッキング。
もちろんグラスロッド推奨。
ノリにくいと言われるバドでも普通に9割はフッキングします。
但し、ハジキに来た魚はノらないのでw
658名無しバサー:2008/09/12(金) 16:31:59
>>651 良かったな〜
これで夜釣りにどっぷり。^^
659魔愚那夢DRY ◆V4magnaPDg :2008/09/12(金) 18:54:27
>>651
オメ!

で、今日は誰が逝くの?
俺はこの所、連続で出勤しちまったし3連休やからライン巻き直したり、
タックルのメンテして連休中は休みにしようかと…(´∀` )
660魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2008/09/12(金) 19:33:11
>>654
暗闇でもルアーを一生懸命見ようとすると早合わせになるから
投げたらルアーを無視しててロッドに全神経集中してやると乗せられるかと…
俺も早合わせやったけど、ズーナマ狙いしたおかげで合わせられる様になったな…
ズーナマ狙いも一つの手だょ…
661名無しバサー:2008/09/12(金) 19:35:23
>>659
お休みか〜。残念だけど、たまには休まないとwww連休明けに期待。wktk

誰か逝くのか?
662名無しバサー:2008/09/12(金) 21:03:48
>>654です。
皆様、いろいろとアドバイスありがとうございます。トップの早アワセは禁物と分かっていながら、ついつい…。
練習と経験を積みます。
663セコ釣り師:2008/09/12(金) 22:24:57
出撃予定だったけど、雨でムリッス @佐賀
664名無しバサー:2008/09/12(金) 23:47:04
そう言えば台風来てるだな
665名無しバサー:2008/09/13(土) 00:00:14
こんばんは!行ってきました。
今日は30cm位の一匹と2バラシでした。写メとるの忘れた。
今日のヒットルアー
http://imepita.jp/20080912/861150
666名無しバサー:2008/09/13(土) 03:06:16
>>665

ォメ!
ルアーに関してはうといのでノーコメントだわ〜
667名無しバサー:2008/09/13(土) 10:18:59
>>665
一番上のポッパーはドコの何ていう名前ですか?
668名無しバサー:2008/09/13(土) 10:53:33
>666さんありがと
>>667
一番上はラッキークラフトのS8ポッパーだよ。自分の中ではかなり実績ある。
669名無しバサー:2008/09/13(土) 11:41:17
>>665 二番目の奴がザラにリップ差したように見えるんだけど、自作?
670名無しバサー:2008/09/13(土) 11:50:33
>>669
トリプルインパクト使ってたんだけど無くしちゃって、水面波動系ルアーなかったから家にあったアクリル板(下敷き)差してフロッグ用ホールシーラーで固めたよ。
割りと釣れる。
671名無しバサー:2008/09/13(土) 13:32:54
えらいモン作ってんだなあ
672名無しバサー:2008/09/13(土) 15:44:01
ザラはペラつけてスイッシャーにもできるしハンダコテで穴あけて中にオイルとラメ入れたり簡単にいじれるから気が向いたらやってみるといいよ
673名無しバサー:2008/09/14(日) 11:53:59
みをな連休中は夜釣り行くのかな?
おれ平日休みだから関係ないけど
674魔愚那夢DRY ◆V4magnaPDg :2008/09/14(日) 13:21:35
逝かないつもりやったのに昨日行ってしまってた…
こんなの釣れたし…><
http://imepita.jp/20080914/398650
すぐライン切って救出したワ〜
675名無しバサー:2008/09/14(日) 14:09:03
コウモリ竿に当たった事はあるけど釣った事はないなW
すげぇ!
676名無しバサー:2008/09/14(日) 14:12:51
どうやったらコウモリとか釣れるんスカ?
677名無しバサー:2008/09/14(日) 14:15:55
そういや、昨日夜釣り行ったときに、初めて梟を見たよ
ダムの駐車場からダムサイトまでの道を走ってたら、道の真ん中に野うさぎ見たいのが見えて
近づいたら、羽を広げて飛んで、車の上の木に止まって、ずっとこっちを見てた
こんな時に限って、携帯の充電が切れてたんだよなorz
678名無しバサー:2008/09/14(日) 14:34:59
>>674 乙。マ・マジかよ??
679魔愚那夢DRY ◆V4magnaPDg :2008/09/14(日) 16:01:24
>>all
アタリがあって合わせたら、飛んでたコウモリの首にPEが絡まったみたいw
気絶してたけど、すぐ飛んで行ったワ〜
次は何釣れるんかな…(・∀・;)

680名無しバサー:2008/09/14(日) 16:32:46
次は、女子高 ・・・
681名無しバサー:2008/09/14(日) 17:00:03
一寸法師
682名無しバサー:2008/09/14(日) 18:19:51
>>679

ワロタw
683名無しバサー:2008/09/14(日) 18:50:24
今日は誰か逝くのか??
684名無しバサー:2008/09/14(日) 19:53:42
雨止んだら出撃する
685魔愚那夢DRY ◆V4magnaPDg :2008/09/14(日) 20:24:28
>>683
ノ!
女子高生を釣って来ま(`・ω・´)
686名無しバサー:2008/09/14(日) 22:06:05
コウモリは狂犬病のウイルス持ってる可能性があるから危険だお!
687セコ釣り師:2008/09/14(日) 23:06:35
なめくじは釣った事あるけど蝙蝠はないな・・・
今日は一ヶ月ぶりの海に出撃してるけど、かすりもしない・・・
688名無しバサー:2008/09/14(日) 23:32:50
深夜にちょっくら行ってきます
連休だから人多いかな?
689名無しバサー:2008/09/14(日) 23:40:01
まぐ師匠 おつです。
今日は小さな2匹でした。
少し寝てまた出します。
690名無しバサー:2008/09/14(日) 23:47:19
+   +
 +∧_∧  ワクワク
 (0゚・∀・)  テカテカ
 (0゚∪ ∪ +
 と_)_) +
どうかな〜?
691魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2008/09/15(月) 00:25:15
>>all
どもども^^
ズーナマ1匹釣ったけど抜き上げた瞬間、針外れて上げてるのに反動で転落…
またまた、諦めず投げたら今度はバスが掛かったけど、エラ洗いされて終了…(´・ω・`)

ジタバグ2個もロストして\(^O^)/オワタ
692魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2008/09/15(月) 00:26:36
>>all
どもども^^
ズーナマ1匹釣ったけど抜き上げた瞬間、針外れて上げてるのに反動で転落…
またまた、諦めず投げたら今度はバスが掛かったけど、エラ洗いされて終了…(´・ω・`)

ジタバグ2個もロストして\(^O^)/オワタ

今釣ってる人、これから行く人ガンガってくだしゃ〜><
693名無しバサー:2008/09/15(月) 00:37:32
>>691 乙でした〜。
惜しかったな〜。
ジタバグ二個は痛いけど、次に期待しとります。
転落って、ず〜なまが?
魔愚タソが?・・・
694魔愚那夢DRY ◆V4magnaPDg :2008/09/15(月) 01:10:23
>>693
どもども^^
もち、ズーナマで足で寄せようと思ったのにリリースになったし…><
俺は今年、まだ1度も落水してないワ〜(´∀` )
去年は片足だけハマったけどw
695名無しバサー:2008/09/15(月) 01:17:28
ん?ず〜なまが落ちたんよね?
残念だけど、また、穴にハマって足が・・とかで無いなら良しですな。
では、寝るか。
逝ってる人は、ガンガレ。
696名無しバサー:2008/09/15(月) 18:02:54
で、今夜行くのかい?
697名無しバサー:2008/09/15(月) 20:16:57
明日から仕事ッス…泣
連休中雨続きで一回も竿だせなかった・・・
698名無しバサー:2008/09/15(月) 20:20:53
台風接近中だな、夜釣り行く人は大雨気を付けて釣れよ。
699名無しバサー:2008/09/16(火) 11:23:06
ま〜だ蚊にくわれるから、さっき薬局で虫よけスプレーを買い足してきた…。
今月中は覚悟してるんだが、来月も蚊対策は必要?
700名無しバサー:2008/09/16(火) 14:10:12
700
701魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2008/09/16(火) 14:37:51
>>699
来月の半ば頃までいるかも…
特にこれからの時期食われるとメッチャ痒いし…(´Д`;)
702名無しバサー:2008/09/16(火) 17:22:04
台風影響無しだけど肌寒いosn
今夜はやめとく@南関東
703名無しバサー:2008/09/16(火) 20:52:26
まだまだ11月くらいまでわ竿だすぜよ
12月からはカサゴやら狙いに海にでます
704魔愚那夢DRY ◆V4magnaPDg :2008/09/16(火) 22:39:46
カキコテスト
カキコテスト
705名無しバサー:2008/09/16(火) 22:51:17
テスト成功。
テスト成功。
706魔愚那夢DRY ◆V4magnaPDg :2008/09/16(火) 23:13:18
>>705
どもども^^
昨日夜釣りから帰ったら、アク禁になってて書けなかったんよ〜
こちとら●持ってるのに…(# ^ω^)
狐のオッサンに抗議のメール送ったら、やっと解除された…

で、今日は誰が逝くの?
俺はデイゲームして9時まで粘ったけど、日没間際に釣れて
日が暮れたら駄目だった…
707魔愚那夢DRY ◆V4magnaPDg :2008/09/18(木) 00:07:14
ラインの色をピンクにしたら釣れたっぽいw
http://imepita.jp/20080917/845770
http://imepita.jp/20080917/844520
パワハンに変えてから1匹も釣ってなくてデス6のみで勝負してみますた…
708名無しバサー:2008/09/18(木) 01:03:57
エロティックなラインに思わずバイトですなぅ。
www。
オメ。
709名無しバサー:2008/09/18(木) 07:10:34
マグさん、デス6はオフセットのノーシンカー?
効果的なのはセンコーと同じ様にフォーリング?
710セコ釣り師:2008/09/18(木) 09:45:05
>>707 乙ッス(・ω・)ノ こちらは風が強くなってきた・・・
711魔愚那夢DRY ◆V4magnaPDg :2008/09/18(木) 09:45:31
>>708
どもども^^
バックラしてもすぐ巻き換えられる500m巻き610円だワ〜
昼間の左手投げの練習用なんだけど、気に入ってしまったんよw

>>709
オフセットノーシンカーでフォールで食ったと思うなぅ〜
セッティングは横刺しで…


712魔愚那夢DRY ◆V4magnaPDg :2008/09/18(木) 12:53:51
>>710
ども^^
台風やね〜
被害ない程度にというか、琵琶湖の上だけ風吹いて
枯れたウィードを飛ばして欲しいなぅ…
手前が3〜4mの枯れウィード絨毯もいい所で
ハードが引けないんよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
713名無しバサー:2008/09/18(木) 19:42:05
で、今日は誰か行くのかい?
714魔愚那夢DRY ◆jNW7Tp0.sU :2008/09/18(木) 20:03:49
どもども^^
715名無しバサー:2008/09/18(木) 20:30:24
>>714 がんがれ^^
716魔愚那夢DRY ◆V4magnaPDg :2008/09/18(木) 20:47:51
>>714
俺の代わりに行ってくれるんだよ(*´^ω^)(^ω^`*)ネー
ガンガレ〜
717魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2008/09/18(木) 23:15:08
琵琶湖異常ナシ…
台風前って事でデス8オンリーで攻めるも撃沈…\(^O^)/オワタ
雨降り中の夜釣りは未だに勝てないなぅ…(´Д`;)
718魔愚那夢DRY ◆VPQ56Ph076 :2008/09/19(金) 02:19:46
撃沈\(^o^)/
719名無しバサー:2008/09/19(金) 02:52:44
>>714 は分身ジャマイカ。( ̄∀ ̄;)
気が付かなかった・・・
720名無しバサー:2008/09/19(金) 09:44:09
分身が増えてる。
トリ見れば分かる。
721セコ釣り師:2008/09/19(金) 17:47:01
あと二人でスーパー戦隊か・・
>>712 情熱のRED
>>714 冷静沈着なBLUE
>>718 カレー好きのYELLOW
夜釣り戦隊マグレンジャー
722名無しバサー:2008/09/19(金) 19:10:11
↑余計なレスしなくてイイから、佐賀での武勇伝を聞かせてくれよ。
今は台風で大変だが。
クリークでの最高は何p?
723セコ釣り師:2008/09/19(金) 20:16:05
>>722 いえいえ、九州一の下手くそに武勇伝なんてありませんよ
クリークでは昼に釣った48cm
北山湖では夜に釣った40cmがMAXサイズで、二本ともスピニングで捕りました
あと二ヶ月程でメバルの季節だな・・・(´ω`)
724セコ釣り師:2008/09/19(金) 23:03:30
こちらは風がおさまりましたが、東海と関東地方の皆さん気をつけて(`・ω・´)
725魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2008/09/19(金) 23:35:31
魔愚レンジャーREDただ今、帰還!
http://imepita.jp/20080919/801550
ズーナマと思ってたらバスだったw
726名無しバサー:2008/09/19(金) 23:55:34
クリーク 52cm バズ
バズオンリーで、30後半〜52 計8匹
727名無しバサー:2008/09/20(土) 00:11:55
>>725
おめ〜デカイね!うらやま
728魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2008/09/20(土) 00:35:11
>>726
8匹も釣るなんてうらやましス…><
2時間半では4匹が最高だワ〜(´Д`;)

>>727
どもども^^
今シーズン2匹目の50cmだワ〜
今度のジタバグは緑にしてやったし…
根掛かりしても判りやすい様にしとかないとwww
729名無しバサー:2008/09/20(土) 01:04:41
>>725 オメ〜
やっぱり50越えると迫力有るなぅ。
ピンクラインは効くみたいだな〜wwwww。
730名無しバサー:2008/09/20(土) 01:20:52
美光!
731魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2008/09/20(土) 01:37:24
>>729
トンクス^^
マジ、ピンク効果だワ〜
(´∀`)
ただ、あのライン1匹釣ると食い込みが激しいかも…値段が値段やから仕方ないけど…
732名無しバサー:2008/09/20(土) 02:15:49
3時から朝マヅメまで釣ってきやす
733名無しバサー:2008/09/20(土) 09:09:46
風・波が収まってそうなら夕方から南湖行こうと思うけど、どうだろ?
734セコ釣り師:2008/09/20(土) 17:34:26
>>725 >>726 乙ッス(・ω・)ノ
>>733 考えるな・・感じるんだ(`・ω・´)
735名無しバサー:2008/09/20(土) 18:56:05
↑お前さんは人にアドバイスしてなくて良いから、早く北山ダムで50釣れ!
60も出たらしいじゃないか…
736名無しバサー:2008/09/20(土) 21:44:41
明日夜明け前少しやってくる
気分が向いたらデイゲームもするよ。

>>マグサソ
ピンクのラインいいっすねw
冬の激タフな時にピンクのライン巻いたタックルで釣った経験あるから共感できます
737名無しバサー:2008/09/20(土) 23:27:17
               _______
    :/ ̄| :  :  ./ /  #  ;,;  ヽ
  :. | ::|    /⌒  ;;#  ,;.;::⌒ : ::::\ :
    | ::|:  / -==、   '  ( ●) ..:::::|
  ,―    \   | ::::::⌒(__人__)⌒  :::::.::::| :  夜釣り行って、ボコボコにされてきた
 | ___)  ::|: ! #;;:..  l/ニニ|    .::::::/
 | ___)  ::|  ヽ.;;;//;;.;`ー‐'ォ  ..;;#:::/
 | ___)  ::|   .>;;;;::..    ..;,.;-\
 ヽ__)_/ :  /            \   ハァハァ....
738名無しバサー:2008/09/20(土) 23:35:36
北山今日行ってきたけど
7時過ぎくらいに、何気なくザラ動かしてたら、目の前でもの凄いアタックがあった
乗らなかったけど;;
いま減水してんね北山
739セコ釣り師:2008/09/21(日) 03:06:42
ダメですた・・・
二週間ぶりの北山ダムは3mほど水位低下。
2時間ぐらいで2バラシ 2ヒット(普通サイズ)
その後 長靴に穴が開き・・・ガッタX キャスト切れで糸冬了
暫く立ち直れそうにねぇや・・・
740名無しバサー:2008/09/21(日) 03:27:48
いてきた
背後の草にルワー引っ掛けて盛大にバックラして泣きながら帰ってきた
1バイトノーフィッシュでした
741名無しバサー:2008/09/21(日) 03:40:27
替えのライン若しくはリールは常備しておくべき
742名無しバサー:2008/09/21(日) 10:14:42
>>739

お疲れ様です…。
北山はいつぐらい満水になりそうですかね?
743セコ釣り師:2008/09/21(日) 12:39:06
>>742 二月ぐらいから水位が上がり始め、GW前ごろにほぼ満水になる
八月に比べてトップの反応が悪くなったな・・・
744B級トップ野郎:2008/09/21(日) 15:27:25
>>743
詳しくありがとうございます
昨日4〜7時の間にザラ2とオリザラでアタックだけ5回ありましたね
国民宿舎の近くのワンドでアタックしてきたやつフッキングしたんだけど目の前でバラしちゃいました;;
745名無しバサー:2008/09/21(日) 19:30:21
もう夜ジャマイカ。
雨かな?
誰か逝くのか?
746魔愚那夢DRY ◆V4magnaPDg :2008/09/21(日) 20:35:05
ちょっと琵琶湖見てくるお
/   /  /  /
  _n_
 ///|ヾ\ / /
 ⌒⌒|⌒⌒
/   |∧_∧ /  /
   |・ω・`)
 /  Oと  ) / /
    しーJ。。。。

747名無しバサー:2008/09/21(日) 21:06:41
>>746 琵琶湖は雨か・・・

かわいいな。
748魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2008/09/21(日) 21:13:19
ちょwwwwっうぇうぇwwww
家出た瞬間、ゲリラ豪雨ktkr!1!
ワイパーをハイにしても前見えず…><
749魔愚那夢DRY ◆V4magnaPDg :2008/09/21(日) 22:28:11
パトカーの先導(たまたま)で帰って来まんた…
釣果は泥だらけの車がキレイになったのみw
750名無しバサー:2008/09/21(日) 22:35:00
天然洗車wwww。
雨の日は車庫から車出して天然洗車が 基本。
乙でした。
751名無しバサー:2008/09/21(日) 23:56:33
いてきた
ダメだった
752名無しバサー:2008/09/22(月) 08:06:28
>>751 なんくるないさ〜
次 がんがれ 乙。
753名無しバサー:2008/09/22(月) 18:40:29
バス狙いでやたらナマズが釣れるんだが。
ナマズのシーズンもバスと同じで春〜秋かな?
754名無しバサー:2008/09/22(月) 19:36:52
今月二本目の50アップ。自己記録更新の56でした!


http://imepita.jp/20080922/701190
755名無しバサー:2008/09/22(月) 19:58:05
>>754
おめ。
タックルや時間帯とかその他の状況レポもよろ
756名無しバサー:2008/09/22(月) 20:14:39
>>755


琵琶湖湖東、いつもはハイプレッシャーなんですが今日は先行者0。


30アップ二本後にファットイカできました。


19時なんで夜釣りと言えるか微妙ですが…
757名無しバサー:2008/09/22(月) 22:23:51
>>754 オメ。

他誰か逝ってる?
758魔愚那夢DRY ◆V4magnaPDg :2008/09/22(月) 23:59:39
>>754
GJ!!

>>757
昼からデイゲームして9時まで粘ったけど、今日は渋かった…
今日一番の大物…orz
http://imepita.jp/20080922/818810
具はBTS
北風吹いて涼し過ぎるから長袖持って逝った方がいいかと…
俺は持ってなくてカッパ着たワ〜><
759名無しバサー:2008/09/23(火) 00:15:16
とりあえず暗くなれば夜釣りじゃないの…?
760名無しバサー:2008/09/23(火) 00:52:34
夜中に先行者がいるとキレそうになる。
761名無しバサー:2008/09/23(火) 00:53:56
こないだサバゲやってて怖かったっす
762名無しバサー:2008/09/23(火) 01:02:45
水辺だとお化けとか怖くね?
763名無しバサー:2008/09/23(火) 01:40:39
ウシガエルがこわいお・・・
岸際でげーこげーこ…
ルアーの動きを伺ってるんだぜ・・?
764名無しバサー:2008/09/23(火) 05:10:28
>>758乙。もう寒いな。
今外出て見たけど、まだ真っ暗だし、寒いわ。
765名無しバサー:2008/09/23(火) 11:27:52
>>762 お化けって言い方可愛いなwww
舌にょろってだしてて尻尾生えてるのか?
766名無しバサー:2008/09/23(火) 13:45:22
ウシガエルは足元で「ブキッ」とかいいながら逃げるのがびっくりするから嫌。
あれは何度遭遇しても慣れん…。
767名無しバサー:2008/09/23(火) 15:54:17
>>766
ですよね;;
768名無しバサー:2008/09/23(火) 17:35:39
>>766 まちがってフッキングなんかしたら尚更だな
769名無しバサー:2008/09/23(火) 19:01:40
バスかと思ったら、しょっくんてのは時々有るwww。
で今日誰か逝くのか?
770名無しバサー:2008/09/23(火) 19:11:36
ノシ

場所は同行者におまかせ
771魔愚那夢DRY ◆V4magnaPDg :2008/09/23(火) 23:22:45
とりあえず、ジタバグ投げたら即釣れたw
http://imepita.jp/20080923/818501
でも、また竿が鳴ったみたいだから即帰ったワ〜
それに西風が妙に冷たかったし…><
772名無しバサー:2008/09/24(水) 01:44:18
>>770 がんがれ。
>>771 ず─様ゲットオメ。
773名無しバサー:2008/09/24(水) 02:37:23
>>771
乙!
おかげでだんだんずぅ様気持ち悪く思わなくなって来たよw
雷魚は変わらず怖いけど
774名無しバサー:2008/09/24(水) 02:49:21
俺は逆にライギョは好きだし触れるけどナマズが苦手だわ

つか今さらだけどマグナムってジタバグ大好きだなw
いや俺も好きだけど
775名無しバサー:2008/09/24(水) 03:24:14
>>772
サンキュ

帰ってきたので一応レポ。
ただし二人ともボウズだったので興味ない人はとばしてくれ。

一箇所目、南湖湖西・某港。
俺は防波堤からノーシンカーで港外の岸際とウィードの際狙い。
ノーバイト。
連れは同じく防波堤から澪筋狙い。ネコリグ。
バイト多数あるもフッキングには至らず。

一時間で移動。

二箇所目、南湖湖西・某所。
おれサーフェスプラグで4バイト。
1回はびっくりあわせ(笑)、1回はすっぽぬけ、残り2回はミスバイト。
連れはクランクでショートバイト2回。ノーシンカーで尻尾ちぎられ1回(ギルか?)

で、ボウズ。
二箇所ともインレットのない大きくワンド状になってるところ。
水は動かないが水深があるためか水質は良。水温はぬるめ。
漂着ウィードも無く状態は良い。

バイトはストラクチャー周りばかりだったので、ジッとサスペンドしてる感じ。
同じような条件のポイントではまだ夏パターンだと思われる。

以上、報告まで。

776名無しバサー:2008/09/24(水) 10:02:19
ハイハイご苦労さま
777名無しバサー:2008/09/24(水) 10:03:21
777 スロットでも行くか。
778名無しバサー:2008/09/24(水) 10:03:23
777
779名無しバサー:2008/09/24(水) 12:44:39
2秒差乙ノシ
780名無しバサー:2008/09/24(水) 15:20:32
よーし、今晩も行くわ〜
9月に入ってますます釣れないわ〜

昨日も全く釣れなくて、カーリーテールNSでやっとコバス一匹だったわ〜

781魔愚那夢DRY ◆V4magnaPDg :2008/09/24(水) 17:45:31
>>772
>>773
どもども^^

>>774
ジタバグにハマったワw
サイズは選べないけど、絶対魚を連れて来るからなぅw

>>780
ガンガレ〜
エコギアのBTSも効くお( ^ω^)
このところ、最後の切り札がBTSになっててスピニング全然使ってないしw
782名無しバサー:2008/09/24(水) 18:47:57
BTSって何?
マジ分からないです。
783名無しバサー:2008/09/24(水) 19:02:24
>>782
エコギアのシャッドテールのワームだよ
784魔愚那夢DRY ◆V4magnaPDg :2008/09/24(水) 20:03:05
>>782
http://www.marukyu.com/ecogear/powerworm/bts.html
たぶん、あのサラミの匂いと弱った魚で襲い掛かって来るワ〜
785名無しバサー:2008/09/24(水) 21:14:25
釣れました(^-^)v
やっとバラシスパイラル抜けた!
http://imepita.jp/20080924/761230
ヒットルアー
シャッドラップDR
みなさんもがんばって!
786名無しバサー:2008/09/24(水) 21:15:09
ねえねえ、
ロッドの先っぽってさ、たまに地面にガリガリってこすっちゃう時ない?
そして、表面のところとかはげない?
そういうときどうする
気にしない?
どうにかして直す?
買い換える?
787名無しバサー:2008/09/24(水) 21:17:35
>>786
エポキシの接着剤塗って無かったことにする…
788名無しバサー:2008/09/24(水) 21:19:27
>>786
どこぞのスレで見た書き込みだなw
789名無しバサー:2008/09/24(水) 21:53:49
>>786
私も君の質問を他で見ましたよ。マルチは良くない…が、他スレで聞く時は一言添えるべきだよ。
790名無しバサー:2008/09/24(水) 22:35:37
マグナムさんに質問します。
使用するジタバクはノーマルのみですか?
最近ジョイントを購入しましたがノーマルの方が釣果がいいなら新たに買おうと思いまして…
791魔愚那夢DRY ◆V4magnaPDg :2008/09/25(木) 00:09:27
>>785
GJ!
俺はアタリすらなく撃沈…><

>>790
俺はノーマルとジッタースティックしか持ってないワ〜
ジョイントも釣れそうな気がするけど、作りがショボく感じたし…(´・ω・`)

それに付属のフックは捨てて、スプリットリングにカルティバorがまかつの
フックに替えるのがデフォーらすぃ…
792名無しバサー:2008/09/25(木) 00:24:39
>>791
お疲れ様!
次は釣れるといいね。
793名無しバサー:2008/09/25(木) 01:42:36
ナマズって美味いんだな!びっくり!
794名無しバサー:2008/09/25(木) 01:48:23
浮かんでる犬猫、ヘラの死体を食ってるけどな
795名無しバサー:2008/09/25(木) 02:55:07
>>791
レスありがとう
ノーマル買います
今まで鯰はマイケルとGスプラッシュで釣っただけなのでノイジーでも釣れるよう頑張るね
796名無しバサー:2008/09/25(木) 10:53:33
↑俺もマイケル大好きで欲しいんだが、廃盤でどこにも売ってない…
通販で入手してるの?
中古屋で探すの?
797名無しバサー:2008/09/25(木) 20:52:40
夜につき浮上〜♪

逝く人がんがれ。
798名無しバサー:2008/09/25(木) 20:58:33
きめえしね
799名無しバサー:2008/09/25(木) 21:08:40
まぐ師匠おつです。
ようやく先日ナマズ釣りました。
75でした。
今年の目標は一応達成す
800名無しバサー:2008/09/25(木) 21:32:26
>>799
おめでつ!
食っても美味いらしいけど犬猫の死体やヘラの死体
そのサイズになると人類も食ってるかもしれないから気をつけれ!
801セコ釣り師:2008/09/25(木) 21:32:37
800夜行
802名無しバサー:2008/09/25(木) 21:44:24
今、偶然にして初めてキリ番踏んだ事を知った
カキコ歴3,4週の俺
なんでも初めてってのは良い物だと思った
でも、、、それだけ
>>801 乙!w
803魔愚那夢DRY ◆V4magnaPDg :2008/09/25(木) 22:48:31
>>799
オメオメ!
ギルが大好物らすぃ…とマジレスw

>>801
セコチャソ
801板の防人にケテーイ!(・∀・)
荒らしの暴動始まったら、俺と一緒に来る様にwwwww

tk、連日出勤してるから今日は休みとってメンテと
秋パターンの作戦練ってるワ〜
たぶん、ジタバグメインになるけどw

>>802
次は1000狙うべし!
804名無しバサー:2008/09/25(木) 23:12:08
1000 って読んだ事ないw

ともあれ1〜3時4時くらいまで行って来まつ
805名無しバサー:2008/09/25(木) 23:21:18
気をつけてね!
こっちは雨だからいけそうに無いなぁ・・。
メタルバイブって夜効くかな?暴君とか言う安いのがあってこれなら夜に根がかっても良いかなって。
806名無しバサー:2008/09/25(木) 23:43:46
>>796
マイケルは長浜の釣具屋で昔買ったなけなしの一個です。
めっちゃ釣れるのにトップだから無くならない為に追加購入しなかったのでボロボロになった今大変後悔してます。
それにしてもマイケルビックは下手なのかちっとも釣れない…
807名無しバサー:2008/09/26(金) 00:37:49
ワームでですが、8時くらいに釣りました。
http://imepita.jp/20080926/019270
ラインが護岸のカドに引っかかってるのに気づかずフッキングしましたが、
何とかラインが切れずにすみました。今度はトップで釣りたいです。
808名無しバサー:2008/09/26(金) 00:52:16
ボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
コボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
ボコボコボコボコ∧_∧ ∧_∧∧_∧ボコボコボコボコ
ボコボコ∧_∧´・ω・)(´・ω・`)・ω・`∧_∧ボコボコ
ホコボコ(´・ω・)∧_,∧lll ∪)∧_∧・ω・`)ボコボコ
ボコボコ∧_∧ ´・ω∧∪∧(・ω・∧_∧⊂)ボコボコ
コボコ(´・ω・)≡つ);;)ω(;;(⊂≡(・ω・`)___\ボコボコ
ボコボ(っ  つ=つ (>>798)⊂=⊂≡ ⊂) \ )ボコボコ
ボコボコ/∧_∧∧_∧ ∧ ∧_∧∧_∧\ボコボコ
ボコボ( ( ´・ω)(  ´・)(    )`  )(ω・` ) )ボコボコ
コボコ(っ  つ/    )(    )   \ ⊂)ボコボコ
ボコボ/   )`u-u'. バ∪ ̄∪バ`u-u'   \ボコボコ
ボコ( / ̄∪ボコボコボコボコボコボコボコ∪ ̄\ )ボコボコ
ボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
コボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
809魔愚那夢DRY ◆V4magnaPDg :2008/09/26(金) 20:51:10
>>807
GJ!

>>808

         \    \   \
          .\ \ \\ \   -┼┐l l  ___
      ∧夢∧  \ \ \\ \   丿 」     /
      ミ ・∀・ミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      ./ヽ
  ◎===つ===つ===――――――――>∵:       ツ
     / /(_)     \_____/∵
     (_)           ∵从( ゚∀゚)从。←>>798
                  と___つつ
こっちの方がいいかもw

で、今日は誰か逝くのかい?
カッパ準備して長袖着た方がいいかと・・・
810セコ釣り師:2008/09/26(金) 21:12:04
>>803 マグさん・・暴動が起こっても、多分 俺は役に立たないッスよ
釣り板のぬるぽスレがAA連投で潰されてますが、結局 何もできなかったですから
>>807 GJ (^0^)/
811名無しバサー:2008/09/26(金) 22:48:22
今からいてくる
ノシ
812名無しバサー:2008/09/27(土) 04:18:36
いてきた
星がすごくキレイだった
813名無しバサー:2008/09/27(土) 17:17:32
ども、昨日はアホみたいにバズジャット投げ倒してワンバイト!
今日もリベンジしてきます(`・ω・´#)
814名無しバサー:2008/09/27(土) 18:29:14
>>813 頑張れ。
815名無しバサー:2008/09/27(土) 20:08:32
夜中ってバスドコに行ってんだろう?深いトコかな〜?木の陰かな〜?
秋モードは行ってただでさえ居場所がわからなくなった。
みんなの場合はどこ狙ってる?夜釣りでまだ一匹も上げていないんだ(´・ω・`)
皆知恵を分けておくれ(´・ω・`)
816名無しバサー:2008/09/27(土) 20:37:35
>>815
おれは夜釣りはマッディーウォーターの一種と考えてやってるよ!
バイトは岸ギリギリとかカバーにべったりなとこででることが多い!
あと夜は人が見えにくいから足下でちょんちょんやってるだけで釣れちゃったりするよ!
あとなるべくゆっくり引いたりポーズ長めにしてる!
817815:2008/09/27(土) 21:01:09
なるほど、今から行くんだけどとりあえずクランクとラバジで岸際をゆっくり引いてみる!
マグナムさんに習ってジタバグも投げてみるね!
818815:2008/09/27(土) 21:01:50
お礼を言い忘れた(´・ω・`)
ありがとうございます!そして頑張ります!
819魔愚那夢DRY ◆V4magnaPDg :2008/09/27(土) 21:19:48
>>810
セコチャソ
冗談よwwww
たまたま801だったので…(; ^ω^)

>>815
もしオーバーハングがあれば下狙うし、ジタバグをスローに引きまくり…
それでも出ない時は、インチワッキーで縦の動きってのが俺のパターン
ワーム使うなら色は黒系で・・・

ガンガレ〜!!






820名無しバサー:2008/09/28(日) 01:23:18
ちっちゃいけど釣れました!
http://imepita.jp/20080928/045270
ヒットルアー:ジャクソン久遠 カブア
アシ際ゆっくり引き
最近寒くなってきたな
821名無しバサー:2008/09/28(日) 03:53:48
真夏はウイード関連で間違いないっすけど、秋はそこにはいないんですよ
822名無しバサー:2008/09/28(日) 04:33:27
夜と言うかほぼ朝ですが今から出勤してきます
(`・ω・)
823名無しバサー:2008/09/28(日) 14:47:23
>>820
おめおめ
…一瞬ガシラに見えたがw

それにしても今週は冷え込み方が急だな
824名無しバサー:2008/09/28(日) 20:03:12
今日は誰か逝くのかな?寒いけどいってきます!
825名無しバサー:2008/09/28(日) 21:00:31
急に冷えたからか、デスアダーパターンか壊れた…
826名無しバサー:2008/09/28(日) 21:11:27
↑www
827魔愚那夢DRY ◆V4magnaPDg :2008/09/29(月) 00:39:57
デスアダーは沈黙だったけど、BTSに食って来てウィードに引っ掛かって \(^o^)/オワタ
9月で湖面から湯気が出るなんて初めて見たなぅ…
828名無しバサー:2008/09/29(月) 01:21:24
みなさんお疲れ様です
昨日に引き続き釣れました!
http://imepita.jp/20080929/045890
またまたちっちゃいけどorz
護岸でスイムベイトゆっくり引き
829名無しバサー:2008/09/29(月) 02:32:23
今日の寒さは異常
雨まで降ってきたし
釣り行く前にこのスレ見たからデスアダー8インチを投げてみた
一投目でヒットしたが足元の階段の鎖に巻かれれて切れたorz
デス8を食って巻かれれたとはいえ20ポンドの ラインを切るなんてバスならでかい
たぶん雷魚だけどねw
デス8はおすすめ
格安ビックベイト
830名無しバサー:2008/09/29(月) 02:32:27
今からBカスタムとフラッピンホッグテキサスでバシャバシャいわせてくるわ。
831名無しバサー:2008/09/29(月) 17:40:13
昨日初めて夜釣りに行ってきました。小さいですがバズで釣れたのでupします。今日も行ってきます。
http://imepita.jp/20080929/632030
832名無しバサー:2008/09/29(月) 17:44:46
02BEeeeeeeeat
833名無しバサー:2008/09/29(月) 19:27:03
今年バズでは釣れなかった。
おめでとう
うらやましいす

からから〜
834名無しバサー:2008/09/29(月) 19:36:03
バズいいよな
あのキュラキュラって音
835名無しバサー:2008/09/29(月) 19:53:36
冷え込むなぁ〜




で、今夜行くのかい?
836魔愚那夢DRY ◆V4magnaPDg :2008/09/29(月) 21:53:14
>>835
ノ!


と言いたいけど、雨さえ降ってなかったら多少冷え込んでも逝くんだけど…(´・ω・`)

837名無しバサー:2008/09/29(月) 22:11:33
ピーナッツ2個持って逝ってくる
838名無しバサー:2008/09/29(月) 22:12:35
気を付けてね(´・ω・`)ノシ
839名無しバサー:2008/09/29(月) 23:01:29
今帰ってきました。今日もバズで釣りました。てかバズ以外だと反応がないです。ホントは2匹のはずだったんですが、足元でバレちゃいました。45ぐらいはあったと思います。
画像のは30ちょいです。
http://imepita.jp/20080929/825230
840名無しバサー:2008/09/29(月) 23:57:28
バズのからから音は
いいよね
お疲れ様です。

841魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2008/09/30(火) 00:48:16
>>839
乙&GJ!
842名無しバサー:2008/09/30(火) 12:27:03
>>839
地域どのへん?
関東は寒くてバズだと早過ぎるのか追って来ないosn
843名無しバサー:2008/09/30(火) 16:52:22
福島の海沿いの田舎です。今日も飯食ったら行ってきます。
844名無しバサー:2008/09/30(火) 19:34:36
浜通りはあったかくていいよね
同じ福島でも全然違う
今日も釣れねぇ(´;ω;`)
845名無しバサー:2008/09/30(火) 21:05:09
いまから雨の夜釣りいってきます!
846名無しバサー:2008/09/30(火) 22:27:08
ただいま帰って来ました
30位だけど釣れました!http://imepita.jp/20080930/805130
雨の中がんばりました
ヒットルアー: ジャクソン久遠カブア
ちなみに静岡県です
847名無しバサー:2008/09/30(火) 22:45:08
6時位の薄ぐらい時でも夜釣りになるのかな?500円のルアーで初50ギリが釣れました
848けざわひがし ◆KEZAWAPtfg :2008/09/30(火) 22:53:32
GJ!
その500円のルアーってナニ?
849名無しバサー:2008/09/30(火) 22:59:34
前初心者の質問に答えてくれた人だ!えっと初心者でメーカーとか詳しくないからあまり分からないけどパッケージにはLSDって書いてあるルアーですよ!特価で出てたルアーです
850けざわひがし ◆KEZAWAPtfg :2008/09/30(火) 23:15:24
うむ。わからん!w
わたしも10月こそ頑張りたいですw
よろしくね
851名無しバサー:2008/09/30(火) 23:24:58
マイナーなルアーなんですかね…はい頑張ってください!
852名無しバサー:2008/10/01(水) 00:18:27
あ〜、行かなきゃよかった…

今日は30センチもない小バスが2匹だけでした。しかもワイルドハンチと02ビートをロストしちまいました…
仏滅の日に釣りに行くといつもこうです。

http://imepita.jp/20081001/008770
http://imepita.jp/20081001/009730
853魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2008/10/01(水) 00:49:41
>>852
乙&ご愁傷さま…
俺の場合、仏滅とかは気にしないんだけど仕事で疲れてる時に逝くと必ずロストするなぅ…
この前もジタバグ2個もロストしたし…><
854名無しバサー:2008/10/01(水) 01:40:24
今から小雨の中霞ヶ浦夜釣り行ってきます!初夜釣りなんで攻め方が全く分からないので教えて下さい!
855名無しバサー:2008/10/01(水) 01:44:41
気をつけてね
856名無しバサー:2008/10/01(水) 06:10:10
夜中から霞ヶ浦行った者ですが!さっき50up釣れました!暗いうちは全く駄目でした!
http://imepita.jp/20081001/220560

857けざわひがし ◆KEZAWAPtfg :2008/10/01(水) 06:19:21
GJ!
858名無しバサー:2008/10/01(水) 07:17:41
ありがとう!メッチャいい引きでした!http://imepita.jp/20081001/261860
859名無しバサー:2008/10/01(水) 13:46:42
50もないだろwww

手が大きいんですね
わかります
860名無しバサー:2008/10/01(水) 15:29:46
>>846
>>847
おめおめ
みんな頑張っとるの〜
861名無しバサー:2008/10/01(水) 15:31:49
>>852
おめおめ
下の画像のルアーは何かな?
862名無しバサー:2008/10/01(水) 15:32:28
>>861
ワイルドハンチだろjk
863名無しバサー:2008/10/01(水) 15:33:37
>>856
なんと御立派な!!
864名無しバサー:2008/10/01(水) 15:34:50
>>862
ありがとw
865名無しバサー:2008/10/01(水) 17:13:29
今日も行ってきます。昨日02ビートをロストしてしまって残りはマッドウェーバーとバブルトルネードだけですが、今日もバズでデカイの狙ってきます。
866名無しバサー:2008/10/01(水) 23:51:26
夜写真とるときって懐中電灯でバスを照らす?
フラッシュあるから暗いままとっておk?
867名無しバサー:2008/10/01(水) 23:52:51
おk(`・ω・)b
868魔愚那夢DRY ◆V4magnaPDg :2008/10/02(木) 00:05:10
行って来た…
バズ投げてもデス6投げても反応ナシw
もち、ジタバグ&ピンクのライン
http://imepita.jp/20081001/857510
869名無しバサー:2008/10/02(木) 00:26:00
>>867
ありがとう!
870名無しバサー:2008/10/02(木) 01:10:26
>>868
おめおめ
何はともあれシッカリ釣ってるがなw
871名無しバサー:2008/10/02(木) 01:38:33
>>866
携帯のフラッシュだけでいけるだろ
872名無しバサー:2008/10/02(木) 02:30:03
>>866 携帯フラッシュのみでは厳しいかと・・・

>>868 乙 オメ。
873名無しバサー:2008/10/02(木) 03:01:47
>>872
えっ、俺の携帯常時ONでいけるんだけど…
874けざわひがし ◆KEZAWAPtfg :2008/10/02(木) 06:31:04
>868
よーくつっとるなぁ
尊敬。ちょっとわけてちょ
875名無しバサー:2008/10/02(木) 09:29:17
>>873そうか新しい機種は、携帯フラッシュのみでイケるんだ・・・



orz
876魔愚那夢DRY ◆V4magnaPDg :2008/10/02(木) 09:30:15
>>all
どもども^^

>>けざわサソ
夜はスティックよりバグの方が良いっスよ〜
フックは換えなきゃダメっスけど…

俺は撮影用にネックライト点けてるなぅ…
GTR点けると明る過ぎて白くなるし・・・
昨日は持って行くの忘れて携帯のライトだけで撮ったけどw
877名無しバサー:2008/10/02(木) 17:45:10
>>868おめでとうございます。

俺も昨日行こうとしてたんですが、7時くらいから下痢になって腹痛でずっと寝てました。
878名無しバサー:2008/10/02(木) 18:38:42
>>868
靴ダサすぎwww
879名無しバサー:2008/10/02(木) 18:41:09
そんな事ない。
普通だと思う。
880名無しバサー:2008/10/02(木) 18:48:02
俺も普通だと思う
881名無しバサー:2008/10/02(木) 18:51:27
あのヘビメタTシャツよりはマシだろw
882魔愚那夢DRY ◆V4magnaPDg :2008/10/02(木) 18:55:18
>>877
dクス!
無理しちゃダメよ〜
今日行くんなら、着込んだ方がいいかも・・・
883魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2008/10/02(木) 19:12:12
>>878
サーセンwww
でも、13Kしたんだぜ?
夏は蒸れず、冬は暖かくて少々の雨でも染み込まないマウンテンブーツなんだワ〜
色はダサいけどなw


で、今日は誰か逝くのかい?
884名無しバサー:2008/10/02(木) 19:54:55
長靴でおk
885名無しバサー:2008/10/02(木) 20:09:36
7時頃デスアダーカーリーで釣れました。
もう寒すぎて帰宅。
40とちょいっすhttp://imepita.jp/20081002/723410
886名無しバサー:2008/10/02(木) 21:28:07
>>883
機能性が重要だしね。
蒸れないってのがイイ!(・∀・)

が、俺には35Kはちと高い…OTZ
887名無しバサー:2008/10/02(木) 22:02:59
>>885
オメw
確かに寒いよね。マジで
888名無しバサー:2008/10/02(木) 22:11:13
釣りは一人で派なんだけど、正直マグとなら一緒に行ってみたい
889名無しバサー:2008/10/02(木) 22:11:41
末広がりなら今月中にプロポーズする
890名無しバサー:2008/10/03(金) 00:05:49
>>888 激しく同意www。
891名無しバサー:2008/10/03(金) 00:16:16
>>885
おめおめ
迫力あるなあー
892魔愚那夢DRY ◆V4magnaPDg :2008/10/03(金) 00:25:09
>>885
GJ!
俺は坊主食らったワ〜><
久に初50釣った所逝ったら激ターンオーバーもいい所で泡立ってし…

>>888
>>890
痛くしないでね…(揺れるハートw)

(´゚д゚`)えっ?

>>889
末広がりも何もチャンスがあるならした方がいいかと…
893名無しバサー:2008/10/03(金) 00:46:12
あうあう
894名無しバサー:2008/10/03(金) 00:59:46
オレもマグマグさんの横で釣りしてぇ〜。
コノハマン辺り行けば会えますか?
自分滋賀県民ではナイのですが琵琶湖まで2時間弱でむかいますよ!?
マグマグさんの見て自分もジャストロンのピンク使ってます(^O^)
895名無しバサー:2008/10/03(金) 01:48:47
3時頃最近通いだしたダムに突撃してきやす
トップででねーかなぁ…
今日もお気にのペンシルとジタバグ投げた押すぞい
896名無しバサー:2008/10/03(金) 04:50:35
ちくしょー、何だよあのイガイガの雑草の種は!
帰って来たら、Gパンにビッシリで取るのに1時間もかかっちまったぜ
897名無しバサー:2008/10/03(金) 05:58:45
琵琶湖、東岸でいつも夜釣りしてる人知ってる?バサルト使ってる奴なんだが
898名無しバサー:2008/10/03(金) 06:15:00
>>896
乙!

地域はどこ?
899名無しバサー:2008/10/03(金) 06:39:02
昨日はマッドウェーバー1個だけ持って30分くらいやってきました。結果は20センチくらいの子バス1匹しか釣れませんでした…でもバズベイトにこんな小さいバスが食い付いて来たのには少しビックリです!
http://imepita.jp/20081003/237480
900名無しバサー:2008/10/03(金) 07:27:30
琵琶湖は夜危ない目に何度か有ってる
オバケに気をつけろ
901マキシマス ◆Max55nqA0E :2008/10/03(金) 17:49:31

魔愚やん、凄い人気もんやね〜〜(・∀・)ノ

この時期は水通しの良い、湧き水があるポイントが良いと思うよぉ〜〜
902名無しバサー:2008/10/03(金) 18:38:51
夕マズメの後、暗くなってもトップ投げ続けたけど…やっぱ見えないよね。
夜にトップやる人は、ガバッ等の音でアワセるの?
竿に伝わる重さとか?
903名無しバサー:2008/10/03(金) 18:56:49
糞スレ終了
904名無しバサー:2008/10/03(金) 20:03:00
>>903 あんたが終了〜。
905名無しバサー:2008/10/03(金) 20:04:22
3時間くらい釣れるかどうか行ってきます
906名無しバサー:2008/10/03(金) 20:45:41
幽霊なんていない!
('A(`・ω・´)断言する!!
907名無しバサー:2008/10/03(金) 22:17:25
今日も出撃しますか
908魔愚那夢DRY ◆V4magnaPDg :2008/10/03(金) 22:39:14
>>899
GJ!

>>all
コノハマの何処かにいるかもw
でも、1箇所に留まってないし…

>>901
マキシタソ
何か凄い事になってるなぅ…(´Д`;)
釣り下手なんやけど('A`)

>>906
でもアナコンダはいそうな希ガスw

>>907
今映画見て帰ったばっかだから俺は明日に行くワ〜
アイアンマンは中々良かったwwww
909魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2008/10/04(土) 00:21:25
>>902
竿の重みで合わせてるお
バホッ

ググゥ←ココで合わす

夜は合わせられるけど、日中はたまに失敗するワ〜
910名無しバサー:2008/10/04(土) 10:34:21
>>902です。
マグさん、ありがと!
911名無しバサー:2008/10/04(土) 18:47:03
今から出撃する!@北関東
912名無しバサー:2008/10/04(土) 18:52:46
今からこの浜出動です。
マグさんいるかな?
913魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2008/10/04(土) 20:28:02
>>912
まだ仕事が終わりそうで終わらんのよ…><
914名無しバサー:2008/10/04(土) 20:33:03
残念ですわー。
デス8ほってるけど当たりもないわ。
でも頑張ります。
915名無しバサー:2008/10/04(土) 21:57:45
>>912 頑張れ〜

>>913 ⊃旦
916魔愚那夢DRY ◆V4magnaPDg :2008/10/05(日) 00:13:11
>>914
ガンガレ〜!

>>915
頂くワ〜
917名無しバサー:2008/10/05(日) 01:58:44
行ってる人がんがれ
うp待ってるよ〜
918名無しバサー:2008/10/05(日) 02:08:18
霞でバド。他アタリなしhttp://imepita.jp/20081004/780270
919名無しバサー:2008/10/05(日) 10:18:56
>>918 おめ! 
目が怖いのには触れないでおこう
920魔愚那夢DRY ◆V4magnaPDg :2008/10/05(日) 20:51:33
>>918
ポニョ捕獲オメ!
921名無しバサー:2008/10/05(日) 23:30:56
>>918 オメ。

今日誰か逝ってるかな〜?
922名無しバサー:2008/10/06(月) 00:33:55
雨が激しいから今日は止めた
923魔愚那夢DRY ◆V4magnaPDg :2008/10/06(月) 01:02:31
今日の夜に新たな相棒(バスワン2652-2)持って行って来る!1!
924名無しバサー:2008/10/06(月) 01:52:02
>>923
バスワンは丈夫で良いよね
雨の中頑張れ!
925名無しバサー:2008/10/06(月) 02:58:03
誰いくの?行ってくる。釣れた。乙。
こんなんばっかりだからこっちでやれよ

☆☆ 今日の釣行を報告スレ ☆☆
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1223177786/
926名無しバサー:2008/10/06(月) 03:33:14
>>925
スレ鯛嫁!
927名無しバサー:2008/10/06(月) 03:47:48
そろそろ寝るわ
928名無しバサー:2008/10/06(月) 09:12:16
イメピタってたまに接続悪くて、開けなくなるから…企業努力が足りないのか?
929名無しバサー:2008/10/06(月) 18:34:58
夜釣り初心者なんだけど基本的には昼間の釣りと同じ?
930名無しバサー:2008/10/06(月) 19:18:23
昼より釣れる!
931脱けさく ◆.9WWijZ7Eg :2008/10/06(月) 19:58:48
明らかに昼より釣れる!
特にクリアレイクや浅場ですぐに気配を察知されるとこ!
狭いバックウォーターなどね!
オススメ。
932名無しバサー:2008/10/06(月) 20:26:10
もう夜は寒いよ(´Д`)
933名無しバサー:2008/10/06(月) 20:41:43
夜じゃないんだけどさっき7:00くらいまで釣ってました。
フッキングミスって半分飲まれちゃってさ、外してたんだけど暗くて見えないし寒いしでマジ泣きそうだった。
結局車まで戻ってライト点けて外した。バス瀕死。
こんなんじゃ俺に夜釣りはできねぇと痛感した一日だった。
934名無しバサー:2008/10/06(月) 20:54:18
>>933
そんな事も有るさ。
乙。
次回もがんがれ。
で、今日誰か逝くの?


オンパレードすまんの〜wwww。
935名無しバサー:2008/10/06(月) 20:55:44
いのしし食べた
936名無しバサー:2008/10/06(月) 21:29:21
コーヒー飲んでるお
937名無しバサー:2008/10/06(月) 22:00:09
>>934
このスレ見てはじめての夜釣りに挑戦してきます。
正確には今日ではなく明日なんですが・・・
3時頃から琵琶湖に行ってきます

センコーの6インチを投げてみたかったんで投げてみます。
ズル引きでいいんですかね・・・?
938名無しバサー:2008/10/06(月) 22:53:05
>>937
お!奇遇だねー
俺も3時くらいに琵琶湖到着の予定だ。
寒そうだけど、お互い頑張ろーな。

939魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2008/10/06(月) 23:42:40
>>937
ズル引きにリフト&フォールした方がいいかも…

逝って来たけど30cmが釣れたのみ…
ジタバグにスティックは反応なかった…

これから行く人ガンガって〜
940名無しバサー:2008/10/07(火) 00:49:32
マグタソあんまりだったのね...
活性低そうな〜。。。
941名無しバサー:2008/10/07(火) 01:37:46
なんか寒くなってきて夜釣りは釣れる気がしない。ここのみんなはいつ頃まで夜釣り行くの?
まさか真冬は行かないよね?
942名無しバサー:2008/10/07(火) 01:47:26
マグがそんな釣果って珍しいな
いつもジタバグで上げてくるのに

つかマグの夜釣りのタックルはジタバグ数種類をウエストバッグに入れてるだけだと勝手に思ってたw
943名無しバサー:2008/10/07(火) 01:48:57
あっそ
944937:2008/10/07(火) 13:20:47
3時半から7時半頃まで行ってきました。
夜釣りは難しいですね・・・
ウィードとライントラブルに悩まされました。

結局バジンクランクで小バス一匹とギル一匹だけ・・・
センコーの6インチはビクともしませんでした。

まず思ったところに投げられるようにならないと、夜は特に厳しそうですね・・・
どこに着水したのか全然わかりませんでした。
でもその前に距離出せるようにならないと・・・

初心者にはいい勉強になりました。
945938:2008/10/07(火) 13:58:19
3時過ぎから8時まで
6バイト 2ばらし 1乗らず
で、34 30 25の3本だけで終わりでした。
ばらした2匹は大きかった。。。
最近凄く下手だ。
>>944
3時半過ぎくらいに小雨降ってなかった?
降り始めにTopで高反応だったよ。
次、良い結果が出ればいいねぇ(俺もなw
946名無しバサー:2008/10/07(火) 14:02:55
風が吹いてたりするとホントどこ飛んでったかわかんないし
ちゃんと昼間に下見しとかないと無意味な浅瀬に糸垂らしてたりする
昨日なんて2ピースの竿先がいつのまにか外れて飛んでった
947名無しバサー:2008/10/07(火) 15:11:59
あるあるw
948名無しバサー:2008/10/07(火) 16:10:57
いま釣り場に到着。 日が変わるまで頑張ります。
949名無しバサー:2008/10/07(火) 17:26:53
>>948
がんばれ(^ω^ )

場所は〜?
950名無しバサー:2008/10/07(火) 18:12:23
>>949
九州の某ダムです(^^)
しかし冷えるな…
ホットコーシーが染みるぜ
951名無しバサー:2008/10/07(火) 18:23:43
>>950
つ使い捨て回路
952名無しバサー:2008/10/07(火) 18:35:13
>>951
ありがとうございます。
凄く暖かいです(^^)
うーんトップじゃ厳しいだろうか…
953名無しバサー:2008/10/07(火) 19:10:44
今日、初めての夜釣りに行こうと思うのですが夜にオススメな場所はありますか?
ちなみに枚方に住んでいるんでできれば近場がいいです。よろしくお願いします。
954名無しバサー:2008/10/07(火) 19:40:25
↑昼間に何度も行った事ある場所に行け。
夜釣りで初場所は危険すぎる。分かったかい?
955名無しバサー:2008/10/07(火) 19:43:34
うっせえボケ
調子のんな
956名無しバサー:2008/10/07(火) 19:50:25
それが955の最後の言葉だった
957名無しバサー:2008/10/07(火) 20:23:18
>>955
やめろ!ムキになるな!いますぐ引き返せ!
958名無しバサー:2008/10/07(火) 20:40:33
>>953ですが>>955は僕じゃありません。
行きなれたとこにいってきます。夜釣りのコツは何ですかね?
959名無しバサー:2008/10/07(火) 21:11:43
>>958
温かいコーヒーと根気と少しの冒険心と幽霊や不審者をも恐れない強き心
960名無しバサー:2008/10/07(火) 21:20:53
と、このスレの自演野郎に騙されないこと
961名無しバサー:2008/10/07(火) 21:22:07
さげてる奴は全部同じ人だよ
962名無しバサー:2008/10/07(火) 21:25:17
そんなことない
963名無しバサー:2008/10/07(火) 21:27:21
>>958は僕じゃありません。
コーヒー飲んでとりあえず釣りしてきます。
964名無しバサー:2008/10/07(火) 21:27:49
クソコテが自演してる時は全部sage
965名無しバサー:2008/10/07(火) 21:30:24
>>964
お前みたいなのがわくからさげてるんだよ
966名無しバサー:2008/10/07(火) 21:33:26
僕は僕じゃありません僕が僕です。
967名無しバサー:2008/10/07(火) 21:40:20
うっせえボケ
968名無しバサー:2008/10/07(火) 22:00:56
俺も架空の釣りに行ってこよっと
969セコ釣り師:2008/10/07(火) 22:27:46
>>950 俺の分までガンガレ〜(`・ω・´)
970魔愚那夢DRY ◆V4magnaPDg :2008/10/07(火) 23:23:13
>>941
今年、夜釣りしながら年越したけど何か?(・∀・;)
回数は減るけど冬でも逝くよ〜

>>942
一応、スピニングも持っててるお
今日は久に湖西行って凸ったワ…><
デイゲーム調子良すぎると夜ダメっぽいw

>>958
夜釣りのコツか〜
足元から攻めて逝くことかな〜
もう1つ、ヘッドランプの電池の予備は必ず持って行くこと!1!

971名無しバサー:2008/10/07(火) 23:25:39
http://imepita.jp/20081007/841410
またワームですが、釣れました。
8時半くらいでした。
972名無しバサー:2008/10/08(水) 00:17:59
きもい〜
973名無しバサー:2008/10/08(水) 01:58:40
>ヘッドランプの電池の予備は必ず持って行くこと
これ簡単なことだけど、なにげに侮れないよな

電池の予備忘れて、ライトが切れた時は本当に見えない
そん時は近くにいた他のバサーに金払って電池譲って貰ったけど
あれ以来、必ず予備はチェックしてるよ
974名無しバサー:2008/10/08(水) 11:27:33
夜釣りする時になにかジンクスってある?
オレは虫除けスプレーすると釣果が悪い。
975名無しバサー:2008/10/08(水) 17:09:45
近所の釣り場に行く途中にめったに引っ掛からない信号があるんだけど
その信号が赤信号だとなぜか釣れない
976名無しバサー:2008/10/08(水) 21:36:41
そう言われてみると、オナニーしてから行ったとき釣れてる気がする

早速明日試してみよう
977名無しバサー:2008/10/09(木) 00:29:55
相方の傍にいると俺が釣れて、離れると相方が釣る
コケるとか嫌なアクシデントがあった日はでかいのが釣れるとか
978名無しバサー:2008/10/09(木) 03:19:55
今日、近所の野池行ってきた
60up!!…鯉ですた orz
スピニングだったから、もう握力弱りまくりでつ…
979魔愚那夢DRY ◆V4magnaPDg :2008/10/09(木) 09:41:58
>>974
時計をしていけないとボウズになるワw
あと、泡の国でアゲマン姫に当たった時はデカいのがその週に釣れる事もw

>>978

俺もバスワン2602で75cm釣った時は両腕笑いまくったワ…
12月で着込んで逝ったら、汗ビッショリになったしw


昨日逝ったけど、流れウィード満載でジタバグのダブルフックでも引けなくて
デス6NSのズル引き&放置でゲット
http://imepita.jp/20081008/862270
980976:2008/10/09(木) 22:57:11
オナニーして、夕方から琵琶湖行ってきたけどボウズだったw
981名無しバサー:2008/10/10(金) 00:03:52
>>980
果てるまでやるんだ!そしたら手が疲れて微妙なバイブレーション波動でビックフィッシュ!

最近物騒な事件が多くて夜釣りに出るの怖いな。とりあえず、ナイフのおもちゃ(威嚇・おどし用)常備で行ってる。
こないだ髪はぼさぼさ・服やら雰囲気が根暗風の20代前半位のやつがチャリにのって突進しながら、
いきなり大声だして威嚇してきたから怖かった。
ポッパーの音が気に入らなかったらしい。ヤンキーと釣り場でもめたときより怖かった。
982名無しバサー:2008/10/10(金) 02:18:54
>>981
怖すぎるwwwwwwww
983981・釣れなかった:2008/10/10(金) 02:53:23
>>982
マジ怖かった。

深夜三〜四時かな、それくらい。
入り込んだアゼ道だから(しかも袋小路)わざわざそこを通るやつなんて居ないはずなのに、
大声というか奇声上げて
「なんだ、gじゃhE※d9いーーーーーーーーーーー!(理解できなかった)」といいながら
こう、なんというか立ちこぎしながら体をこっちに乗り出すというか、倒す感じでかすめていった。
そのままどこぞに突っ込んでいったからどうなったかもわからない。俺もすぐ逃げたし。

近くに家とかないからどっか徘徊してて遠くから音が聞こえたからやってきたんだと思う。
しばらくその池には近づけなかった。見張られてそうで。夜はもちろんもう行かない。
ぼさぼさロンゲで痩せ気味、暗い顔だった。ホラー映画みたいに顔が突っ込んできたから覚えてる。
984名無しバサー:2008/10/10(金) 04:16:36
>>983
そいつの前世は釣られまくりで成仏したデカバスだったりしてw
985名無しバサー:2008/10/10(金) 08:30:06
>>981の釣り場でヤンキーとモメた話しが気になる。釣り場で人とモメるの??
986名無しバサー:2008/10/10(金) 09:00:25
>984
成仏したならそんなにならんだろw
987981:2008/10/10(金) 09:16:06
>>985
ヤンキーバサーが公園に車乗り込ませてゴミ散らしたりしてたから注意したら食って掛かってきた。
988魔愚那夢DRY ◆V4magnaPDg :2008/10/10(金) 11:38:33
次スレでおます…

☆★夜釣りスレ PART 10 ★☆
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1223606147/


989名無しバサー:2008/10/10(金) 13:00:51
>>987
勇気ある人だ。素晴らしい
990名無しバサー:2008/10/10(金) 17:06:00
>>987ヤンキーとのケンカの原因は分かった。
その後、どうなった?
てか、ケガとかなかった?
991名無しバサー:2008/10/10(金) 17:17:58
鯉師の3本ぶっこみで場所を追われたガキンチョがaudiのQ7に\10パンチしてるとこならみたことがある
いくらすんのかしってんのかと
992名無しバサー:2008/10/10(金) 18:15:45
>>988
マグナム乙
993981:2008/10/10(金) 19:09:51
心配してくれてありがとうございます。無傷でした。
夕方なので夜釣りではありませんが、状況を話すと・・。
長い遊歩道のフィールドにヤンキーが8人くらいいて、バラバラだったから別々かと思ったら
いきなり一致団結してきたから心底焦った。なんかのチームだったのかもしれん。人は団結すると強く出るね。
全員赤だの金色だののエクステつけたロンゲでだぶだぶの白い上下トレーナーにティンバー履いてる感じ。
話通じないタイプだったので、ていうか確実に竿の一本は折られるなと思ったので(へたすりゃ骨)
距離をとって、警察呼ぶそぶりしたら、騒いだけどすぐ逃げた。
後日、友人が同署でそいつ等が花火で遊んでるのみて警察をこっそり呼んだら指導されてたって話を聞いた。
つりのマナー以前に人間としてのマナーを守って欲しいです。

そしてマグさん乙!!
994981・雨なので今日は休み@九州:2008/10/10(金) 19:14:06
↑:同署→同所でお願いします。すまそ。

こんどから超鋼鉄製の電流の流れるロッドでも持っていこうかと思います。
嘘だけど。
皆さんも不審者などには気をつけてくださいね。
後夜釣りでビニール袋を吊り上げたときはドキッとします。
995名無しバサー:2008/10/10(金) 20:11:52
995
996名無しバサー:2008/10/10(金) 20:12:37
996
997名無しバサー:2008/10/10(金) 20:13:51
997
998名無しバサー:2008/10/10(金) 20:16:46
998
999名無しバサー:2008/10/10(金) 20:16:57
998
1000名無しバサー:2008/10/10(金) 20:17:16
999
1000はお前にやる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。