【交流】大分バス釣り統合スレ【せんかいボケ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しバサー
釣り場では、あいさつくらい交わそうぜ
2名無しバサー:2008/07/09(水) 22:53:19
3名無しバサー:2008/07/09(水) 22:54:22
3ゲトしますた
4名無しバサー:2008/07/09(水) 22:55:10
前スレ

【パーク】大分・日指ダムPart2【アルカディア】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1150763372/


ほんとお前らあいさつしないよな
5名無しバサー:2008/07/09(水) 23:57:30
>>1乙です。
これからは挨拶を心掛けますね。
最近は暑くて、朝と夕方しか釣って無いけど…
6名無しバサー:2008/07/10(木) 00:02:14
挨拶?

やあ。 ども。
7名無しバサー:2008/07/10(木) 18:10:02
>>1乙。
ようやく大分スレ統合やな。
芹川の次スレはいらんからな!

しかし本当に平気で人の横に来て挨拶も無しな奴多いな…
8名無しバサー:2008/07/10(木) 19:05:01
>>1
乙です!

釣り場での挨拶はいつも心掛けとります。

迷彩ズボンに全日本プロレスのTシャツ着て頭にタオル巻いてる人が挨拶してきたら98%の確率で俺です。
9名無しバサー:2008/07/10(木) 22:17:59
残り2%は俺だな
10名無しバサー:2008/07/10(木) 22:39:20
おまえらさーこっちからあいさつしてもしらんふりするじゃん
11名無しバサー:2008/07/10(木) 22:57:10
>>10
どこでシカトされたか言ってみろ
12名無しバサー:2008/07/11(金) 00:09:53
声が小さくて聞こえなかったか
怪しい人に見えたのかもよw
13名無しバサー:2008/07/11(金) 12:39:39
近くに来て挨拶せんとか気まずくて逆に無理やわ…。

メガヲタなやつが挨拶してきたら俺だから。
14名無しバサー:2008/07/12(土) 08:26:47
ヨリモ川復活してきたよ
15名無しバサー:2008/07/12(土) 20:45:26
ヨリモ川って何処よ?詳しく知りたい。


後一つ皆さんに質問。大分でウィードのある池とか知らない?パット系じゃないやつ希望!
16名無しバサー:2008/07/12(土) 20:51:06
宇佐市橋津を流れる川
17前スレより:2008/07/12(土) 21:03:09
693 名前:名無しバサー[] 投稿日:2008/05/18(日) 21:41:49
>>692
そうそう。その地図で言うと、北馬城郵便局の通りのもうちょっと東側に橋が掛かってて
その橋から南に向かって200mくらいのとこがせき止めてある。深場は色が変わってるからすぐわかる。
ちなみにそのせき止めてあるところから南は、激浅でつれない。
橋の中心にから、南と北のせき止めてある所までが釣れる。雷魚、鯰もいるからね。
水深は深場以外は1mない。アベレージは30cm。

695 名前:名無しバサー[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 00:34:29
http://maps.google.co.jp/maps?f=d&hl=ja&geocode=&saddr=33.528624,131.401162&daddr=&mra=dme&mrcr=0&mrsp=0&sz=16&sll=33.529071,131.401141&sspn=0.009999,0.023389&ie=UTF8&z=16

郵便局から南に200mってここら辺かな

この地図便利やね!凄く解りやすい
今度行って見るわー
18前スレより:2008/07/12(土) 21:04:00
自分が行った時はいつも先行者がいます
19名無しバサー:2008/07/12(土) 21:29:02
あぁそういや書いてあったな!鯰もおるんやw釣ったこと無いからそれも込みで行ってみようかな〜。
ありがとです!
20名無しバサー:2008/07/12(土) 22:28:06
前スレが突然落ちたね
21名無しバサー:2008/07/13(日) 10:40:37
乙津川いい感じ

今朝40up二匹と50up一匹釣れた。

ハードルアーだと釣れる気しないけど…
22名無しバサー:2008/07/13(日) 14:15:28
写メは?
23名無しバサー:2008/07/13(日) 14:33:40
ごめん
一番おっきいの撮ってなかった

http://imepita.jp/20080713/520130

何とでも言っておくれ
24名無しバサー:2008/07/13(日) 16:25:38
プリっとしたバスじゃん。
50upも出たんだ!ヒットルアーなど詳しく。
すっかりノーマークですたorz
25名無しバサー:2008/07/13(日) 16:54:50
>>24
高田橋よりも更に上に行った所にグラウンドがあるんですが
そこの流れ込みから釣れました
対岸で大きなボイルが多発してたのでソコを狙いました。


ルアーはスティールハント4インチのノーシンカーです。高田橋周辺は人が多くて釣る気が失せる…もとい釣れる気がしませんw
26名無しバサー:2008/07/13(日) 17:18:22
乙津川ってバスおるんや!!
27名無しバサー:2008/07/14(月) 08:25:23
>>25
高田橋からスタートして延々上流まで行ってもナマズしか釣れず、
戻ってきた堰堤で最後にスピナベ投げたら40upが釣れた。

それぞれ相性のいいポイントってあるよね。
28名無しバサー:2008/07/14(月) 09:12:59
所で乙津泊地という河口の左側に2つ程大きい池が航空写真で見えたんですがあれは釣りをやってもいい池ですか?
29名無しバサー:2008/07/14(月) 10:13:38
>>28
新日鐵の構内に入れる許可証持ってればいいんじゃない?
何も釣れないと思うけど…
30名無しバサー:2008/07/14(月) 10:35:48
>>29
何か釣れるみたいだよ(何が釣れるかは謎)

今新日鐵の構内で、耐震工事に使う鉄筋を検査してるんだけどさ

入構教育の際に
『釣り具等、作業に関係ない物は持ち込み禁止』と言ってた。

実際釣り具を没収→廃棄された人がいるみたいw

ちなみに監督官が見回りで車の中を調べたりするから確実にバレます。
なので絶対に持ち込んじゃいけませーん!

長文ごめんね
31名無しバサー:2008/07/14(月) 17:45:38
そういやどっかの店で新日鐵んとこで釣ったバスの写真貼ってたとこがあったな。
32名無しバサー:2008/07/14(月) 19:26:27
じゃあ入ってもいいんですかね?
3330:2008/07/14(月) 21:06:09
>>32
無理じゃないですかねぇ…釣りをする所じゃなくて鉄鋼を精製する所ですから、見付かった時は凄〜く怒られると思います。

よしんば釣りが出来たとしても、作業者に防塵マスクが義務付けられる程空気が悪い場所なので…
煤煙が漂う池よりも、澄んだ空気の中、誰の目も気にせずダムや川でのんびりルアーを投げてる方がいいと思いますよ〜?
34名無しバサー:2008/07/14(月) 22:13:29
わかりました!ついでに旧石ドームの近くにも池のようなモノを航空写真で見つけたんですがあれは釣りをやってもいい池ですかね?
3530:2008/07/15(火) 00:12:11
当方、K通りに住んでおりまして…あの辺の野池は全てチェックしました

ですが殆ど釣禁、または池には下りられない位道が厳しかったですよ…orz

パークプレイスから東芝に向かう道沿いにある野池は唯一釣禁ではありませんでしたが、あそこは難しかったです。

ガルプ汁に一日漬けたカットテールのノーシンカーをオバハンの下に投げても釣れない
早朝にポップXの放置プレイも効果ナシ

あらゆる手段を用いても釣れなかったので、今では専ら乙津川で釣りしてます。

大分市東部は佐賀関ダムか乙津川位しかのんびりと釣りが出来なくなりました…
どこかいい場所ありませんかねぇ
36名無しバサー:2008/07/15(火) 01:05:08
まあメカバスが釣れるんだろうけどね
37名無しバサー:2008/07/15(火) 09:46:34
>>35
そうなんですか…
残念です…orz
38名無しバサー:2008/07/15(火) 09:48:29
>>35
あの池は底にヘドロが溜まってる感じで臭いよね…
坂ノ市周辺の野池とか、ちょっと足を伸ばして臼杵まで行けばまだまだいい所はありますよ。
ただ、県北と違ってサイズは大きくても40upまで。
39名無しバサー:2008/07/15(火) 11:15:25
大分川でバスが釣れる情報などはありませんかねえ?
40名無しバサー:2008/07/15(火) 13:08:53
>>39
広瀬橋と府内大橋の間で釣れるよ
この人の昔の釣行記見れば大分川で釣ったやつもあったと思う
ttp://happytown.orahoo.com/bassclub/
41名無しバサー:2008/07/15(火) 13:32:43
>>40
マジすか!!
今から見てみます!
42名無しバサー:2008/07/15(火) 13:39:17
>>40
見れませんでした…orz
43名無しバサー:2008/07/15(火) 13:48:59
>>42
携帯から?
> 大分川と言ってもかなり広いですが、お勧めは「広瀬橋」から
> トイザラスに向かって土手を歩いていると、取水塔が一箇所あると思います。
> その下が特に釣れますよwお試しください。
> ちなみに、ココで47CMのバスと50UPの雷魚がつれました。

他にはたいした情報ないよ
44名無しバサー:2008/07/15(火) 14:01:54
>>43
パソコンから何ですが見れませんでした
ありがとうございます!今度試しにやってみようと思います!
45名無しバサー:2008/07/15(火) 14:14:37
>>43
因みに47を釣ったのはいつ頃ですか?
4640:2008/07/15(火) 14:22:10
>>45
いや、俺本人じゃないから。
サイトを見るかぎり2005年くらいじゃないかな?
近くにまつきがあるからルアー買うついでに情報集めてみれば??
47名無しバサー:2008/07/15(火) 14:42:02
そうでしたか!
ではまつきにでも聞いてみようかと思います♪
4835:2008/07/15(火) 15:54:11
>>37
今度よさ気な情報があったらこっちにも教えて下さいまし。

>>38
確かに釣りしてたら時々動物の死臭みたいなのがしてましたw
休日は家族サービスするので、仕事が終わってから行ける範囲で坂ノ市方面を探してみます。
ありがとうございました
49名無しバサー:2008/07/15(火) 16:12:55
>>48
坂ノ市周辺なら猿○池あたりがメジャーなのかな?

k通りから比較的近いと言えばココにある二つの野池もバスはいるよ
ttp://maps.google.co.jp/maps?ie=UTF8&ll=33.181813,131.695004&spn=0.021443,0.028882&z=15
左のは堰堤からしか投げれないけど、右のは1周できる。
ただ、アベレージは25cmくらいで30cm以上を釣った記憶がない

どちらも地区の中の奥の農道を通っていくので離合に注意することと、
田んぼで作業してる人がそのまま道に車を停めてたりするので気長に待つ気持ちが必要です。
5048:2008/07/15(火) 17:51:35
>>49
おぉおぉ〜ありがとうございます!
携帯から見られなかったんで、帰宅して即PCにバイトしましたw

その池の存在は知ってましたが、バスがいるとは全然思ってませんでしたねぇ〜
是非今度、地元の人や車に注意しつつ行ってみようと思います!
51名無しバサー:2008/07/15(火) 19:40:04
>>48
わかりました!
釣れたら知らせます♪
52名無しバサー:2008/07/17(木) 10:14:34
53名無しバサー:2008/07/18(金) 16:59:01
そして時は動き出す…
54名無しバサー:2008/07/18(金) 19:13:46
ちょwwww釣りオフの件は?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
55名無しバサー:2008/07/18(金) 21:22:56
すっかり忘れてたねwところで皆、明日はどこに釣りに行く?

56名無しバサー:2008/07/18(金) 22:49:30
日指w
57名無しバサー:2008/07/19(土) 07:00:35
>>55
仕事っス
58名無しバサー:2008/07/19(土) 07:02:05
湯布院
59名無しバサー:2008/07/19(土) 10:10:12
ちょっと北川まで遠征する人はいないのかな?
スロープ周辺の水位がどのくらいか気になる
60名無しバサー:2008/07/19(土) 12:57:41
まだ大丈夫だと思うよ
61名無しバサー:2008/07/19(土) 13:18:34
はい日指行ってきたよ〜
放流棟?下の階段〜ブイの間で40up連発、最大は52cmのガリヤセ君でした。
ヤマセン投げてホットケでゴン!
やっぱ放流で水が動いてるのが良いのかもねノシ
62名無しバサー:2008/07/19(土) 13:34:18
日指はバスとギルはどっちの方がよく目につきますか?
63名無しバサー:2008/07/19(土) 20:47:37
俺も日指行ってきたよ。
バドで三連発
バドのでかた最高
たまらん。
MAX48cmでした。
64名無しバサー:2008/07/19(土) 20:50:51
絵文字www
65名無しバサー:2008/07/19(土) 21:09:19
日指はギルもバスも同じくらいよく見るけど。
北川は友人の話ではかなりの減水らしいよ。スロープはひあがってると思われ。
66名無しバサー:2008/07/19(土) 23:08:36
乙津川はバス釣れるようだけど大野川はどお?

つり太郎のホムペで芹川と北川の水位情報でてるけど更新されてないね。
67名無しバサー:2008/07/20(日) 09:55:30
水位情報はあてにならんよ。特にこれからの時期、北川なんかは突然の大減水もあるし。
台風で一気に満水になったり、全然増えてなかったりするし。
石場ダムみたいに監視カメラでリアルタイムで見れたらいいのに。
68名無しバサー:2008/07/20(日) 22:36:15
所で赤迫池という池について知りたいんだがあそこの池は平均何cmぐらいのバスが釣れますか?
あと最大サイズも知りたいですヾ( ´ー`)
69名無しバサー:2008/07/21(月) 08:08:54
>>68
去年の夏に行ってみたら全部水を抜いてましたよ。

その以前から日曜日に行ってみるとボートレースだかジェットスキーだか、水上にブンブン族みたいのが沢山居て釣り出来る状況じゃなかったなぁ
70名無しバサー:2008/07/21(月) 10:14:58
北川は今週の日曜まではなんとか降ろせそう。
71名無しバサー:2008/07/21(月) 10:34:55
>>69
そうなんですか(泣
とても残念です…
72名無しバサー:2008/07/21(月) 11:01:05
大分市で一番釣れる所って何処なんですかねえ?!
73名無しバサー:2008/07/21(月) 16:16:59
>>72
神楽池でしょうか?
74名無しバサー:2008/07/21(月) 18:47:02
数釣りなら佐賀関ダムかな?
75名無しバサー:2008/07/22(火) 11:59:15
臼杵市の乙見ダムにバスは居ますか?
76名無しバサー:2008/07/22(火) 12:32:05
>>75
あそこは陸っぱりでもボートでも釣りができるようなダムじゃないだろ?
77名無しバサー:2008/07/22(火) 13:16:50
>>76
地形的に無理ってことかな?
ありがと
78名無しバサー:2008/07/22(火) 15:13:32
>>75
他人に聞くのもいいけど、地図片手に自分の足と野性の勘を頼りに探してみるのも楽しいよ?

気になる池やダムに行って、釣禁か否かキャスト出来るシチュエーションか確認して
『ここにバスがおる』って思った所に各々の一投必釣ルアーをキャストして釣れた時の喜びと言ったらそれはそれは…

ちなみに俺の場合はピーナッツとセンコーで探るかな〜異論は認めます

79名無しバサー:2008/07/22(火) 22:05:56
ちなみに昨日、『47のバスや雷魚が釣れた』って情報のある大分川に行ってみたんですが結果はボウズでした…。
やはり3年前と比べると今はゴミが多いからバスがいなくなったんですかね?
ブルーギルみたいなのが一匹見えたのと鯉とボラが跳ねてるのが見えただけでした…
80名無しバサー:2008/07/23(水) 01:51:30
最近はかなり上流まで市バス上がってくるから
そんなんも影響してるかもな
81名無しバサー:2008/07/23(水) 10:44:36
今は鮎のシーズンだからね。シーバスも鮎を追い掛けて上ってくるから最近特にその影響があるかもしれないね。
今度川で釣る時は鮎カラーを試してみよう。
82名無しバサー:2008/07/23(水) 13:44:51
所で皆さんはいつもどこでバス釣りやってるんすか?
83名無しバサー:2008/07/23(水) 13:49:01
ちょっと遡ってレス見ろよ
84名無しバサー:2008/07/23(水) 16:36:43
日指〜(´ε`)
85名無しバサー:2008/07/23(水) 16:50:11
芹川と北川
陸っぱりする時は近所の野池
86名無しバサー:2008/07/23(水) 21:19:27
>>82
そーゆー君はドコで釣るん?
87名無しバサー:2008/07/23(水) 23:16:43
>>86
松原ダムです あなたはどこで釣りますか?
88名無しバサー:2008/07/24(木) 07:13:20
>>87
日指ダムか安岐ダムやね
89名無しバサー:2008/07/24(木) 18:28:39
俺のメインフィールドは会社帰りに寄る乙津川

でもこないだ>>49に教えてもらった池に行ったらロリバスが爆釣で楽しかったw

>>49ありがとうございました
90名無しバサー:2008/07/26(土) 20:24:29
今日は釣れたか〜い?
91名無しバサー:2008/07/26(土) 20:27:03
92名無しバサー:2008/07/26(土) 21:52:05
>>91
Good size!
良いな〜俺も釣り行きたい…
休みが無いよ…
93名無しバサー:2008/07/27(日) 16:40:45
>>91
良型やね!
三個100円で釣れたって所に価値があるねぇ

因みに今日の俺は坊主さ…orz
94名無しバサー:2008/07/28(月) 11:43:15
所で杵築らへんに志高湖くらすの大きさの池が20個以上あるのを見つけたんだが、
あの辺の池でよく釣れる池はどれですかね?
95名無しバサー:2008/07/28(月) 12:49:45
杵築は釣り禁多いからちゃんとチェックして。最近、白水も釣り禁になったらしい。
96名無しバサー:2008/07/28(月) 23:07:39
わかりやした
ありがとうございます。
97名無しバサー:2008/07/29(火) 13:20:07
>>96
白水池は、バサーのマナーがあんまりなんで、近所から苦情出てたしね。
特に夜釣りしてる人がコンビニ弁当とかペットボトルを捨て過ぎたんだよ。
朝と夕方に近所の人が、散歩ついでに状況見てるくらい、わかるだろうに。なんでゴミ捨てるかな?
98名無しバサー:2008/07/29(火) 16:53:31
アホな奴がいるんですね┐(´ー`)┌
99名無しバサー:2008/07/29(火) 20:12:04
白水の池 近況
http://imepita.jp/20080729/557900
100名無しバサー:2008/07/29(火) 20:15:47
これは魚釣りも駐停車もやれって事じゃないの?
101名無しバサー:2008/07/29(火) 20:39:08
>>100
試しにやってみ?
102名無しバサー:2008/07/29(火) 22:26:48
大分バカーマナー悪すぎ
103名無しバサー:2008/07/29(火) 22:46:51
キヤ●ノンに入ってる低所得派遣会社のDQNと一緒にすんな
104名無しバサー:2008/07/29(火) 23:14:16
>>99
この池はもともと釣れる池なんですか?
105名無しバサー:2008/07/30(水) 08:06:14
確かにキ○ノンやソ○ーなどの派遣連中(県外ナンバー)の奴らがゴミ捨てたり迷惑駐車したりマナー最悪。注意しても逆ギレ。県北方面の野池もちょっとヤバいかも知れません。
106名無しバサー:2008/07/30(水) 20:55:08
ゴミは拾おう!
107名無しバサー:2008/07/30(水) 22:41:16
白水池釣り禁になったのに、今日釣り人いたぞ!しかもボートまで浮かんでた。白水池も終わったな
108名無しバサー:2008/07/31(木) 00:35:25
ゴミを捨てて帰るような奴は釣りするな
109名無しバサー:2008/07/31(木) 02:05:06
信じらんねぇ・・・
釣り禁の池で堂々と釣り出来る神経がわからん。

今度見つけたらご近所さんのフリして警察に通報しない?期待は出来ないけど…。
110名無しバサー:2008/07/31(木) 05:58:07
白水のアベレージはどの位なんすか?!
111名無しバサー:2008/07/31(木) 09:13:52
俺は釣り禁の看板見落として釣り禁池で釣りしてたの。
俺は移動の時にゴミ拾いしながら釣りしてるんだけど、いきなり腰の曲がったババアが来てギャンギャン怒り出したの。
んで、ババアとのケンカで釣り禁場所と知って帰ろうとしたら、腰にぶら下げたゴミ袋を見たババアが急変して、特別に釣りをしていいって事になったの。
でも、釣りする時は声をかけてくれって事になって、ババアの家の場所を教えてもらって、仲良くなって釣りの時以外も家に行くようになりました。
で、そのババアが今の嫁です。今も横でいつもよりシワシワの小さい口で寝ています
112名無しバサー:2008/07/31(木) 09:39:55
>>110
釣禁の池のアベレージ聞いてどうすんだ?
113名無しバサー:2008/07/31(木) 10:11:04
釣りじゃないの?

>>110
170upのグッドサイズが釣れてよかったなw
114名無しバサー:2008/07/31(木) 23:14:01
大痛県…なんつってな
115名無しバサー:2008/07/31(木) 23:30:15
日田で釣れるとこ…教えて下さい↓
116名無しバサー:2008/07/31(木) 23:31:24
話は変わりますが志高湖にいるニジマスって何を食べるんすかね?
117名無しバサー:2008/08/01(金) 08:35:32
>>115
ルアー買うついでに店のスタッフに聞いたらどう?

>>116
つGoogle



釣り禁になった池のアベレージ聞いたりスレ違いなレスしたり・・・
少し考えたらわかると思うんだけどねぇ

全然釣れない池が釣り禁になって、スレの皆が落胆するかい?
ここは大分県のトラウトのスレか?違うよね?

レスする前に少しは考えなよ。釣りと思われても仕方ないよ?




夏休みだなぁ・・・。
118名無しバサー:2008/08/01(金) 10:09:50
>>115
まあ、日田なら萩尾公園か松原ダムか…正直、筑後川(朝倉〜久留米)に行く方が良いかと。
夜明ダムは完全に釣り禁で、本当に通報される(友人が捕まった事ある)から、絶対に止めといてな。
119名無しバサー:2008/08/01(金) 15:39:48
>>117
俺の建てたスレだ。何の話をしても構わない。ただおまえは来るな
120名無しバサー:2008/08/01(金) 15:58:00
>>117 >>119
まーまーそー言わずに。
せっかくいい感じのスレになってるんだからみんな仲良くしよーぜ。
121名無しバサー:2008/08/01(金) 19:46:07
隣で釣りしてた人が、ブツブツ独り言言ってて怖かった
122名無しバサー:2008/08/02(土) 23:07:15
最近、
大分川のどっかでバスが釣れた情報などはありませんか?
123名無しバサー:2008/08/03(日) 07:37:24
大分川は満潮のときに流れ込み辺りにバスがいるのは見たな
サイズは40から45くらい。あ、ちなみに俺は釣ってないよ。
2回ほど通ってキビレチヌ2匹(どっちも30前後)
バラシ1回(バスなら40後半くらいのひき)

124名無しバサー:2008/08/03(日) 10:16:01
流れ込みとは具体的にどの辺りですか??(>_<)
125名無しバサー:2008/08/03(日) 11:08:57
トイザラスあるあたりとかかな。
人工のやつね。
今年は前の年いっぱいつれた鱸が一匹も釣れん。ってじっちゃんが言ってた。
126名無しバサー:2008/08/03(日) 14:40:23
そのあたりからなら自分もやったことあるんですがやはり釣れません
バスはどこへ行ったんだろ?!
127名無しバサー:2008/08/03(日) 18:50:09
釣り禁止のとこで釣りしてて通報されたらどうなるんですか?刑罰みたいなん食らうんすかね?自分でしてみろとかじゃなくて気になるので実際に見つかった人とかいたら良かったら教えてください。
128名無しバサー:2008/08/03(日) 18:59:07
通報されないって言ったら行くんだろ?学生はこれだから困る
釣り禁っていったら釣り禁なの!それ以上のことは考える必要なし。
あとゴミは持って帰れ
129名無しバサー:2008/08/03(日) 23:45:36
釣り場でゴミを捨てて帰る馬鹿がいるから禁止になるんだよ利用してるんだから俺みたいに逆に落ちてるゴミを拾うぐらいして欲しい
130名無しバサー:2008/08/03(日) 23:56:49
学生じゃないよw
ゴミもかなり拾ってるw
釣り禁止でしてる
釣り人が許せんのや!!
故に通報したら
どうなるか知りたい
131118:2008/08/04(月) 00:03:22
>>127
日田で捕まった友人によると、漁業組合員に見つかり通報→
初犯の場合はパトカーの中で小一時間、説教。
ここで名前とか書かされて、再犯したら不法侵入と営業妨害(漁業を妨害?)で
マジタイーホって念を押されるらしい。
「どんなダムでも池でも(漁業権無くても)、管理者が禁止を告知してるのにやったら、違法になるよ。」
「漁業権が設定されている所で遊魚権無しで釣ったら、
営業妨害か窃盗。」って説教されたらしい。反省してますもうしません
的な誓約書を書かされて、ようやく開放。以後、彼は海以外で釣る事は無くなったよ。
いきなり通報とか、あんまり無いと思うけどね…世知辛い世の中だよ。
132名無しバサー:2008/08/04(月) 01:41:38
http://11.xmbs.jp/kuromass/?guid=on

釣り禁でも釣りしる管理人のサイトだぉぉぉぉぉぉ( ^ω^)
掲示板で○ルカディアバスクラブを叩いてたが
コイツラも釣り禁釣り師だぉぉぉぉぉぉ( ^ω^)
133名無しバサー:2008/08/04(月) 07:41:10
コイツ知ってる(笑)確か前水環境警○隊にいたヤツだろ〜。しらんうちに消えたヤツ(笑) コイツ前真玉の釣り禁の池(釣り禁の看板あり)の所で見たよ。最近見ないなぁと思ったらまだバス釣りやってたんだね。
134名無しバサー:2008/08/04(月) 10:35:20
おいらも知ってるww
コイツはモバゲーでも偉そうに
やってるよw
黒鱒しょうで出るはず。
釣り禁のとこでは
釣りしないようにとか
説教してたwww
135名無しバサー:2008/08/04(月) 10:58:33
俺も見たことあるぞwww

GREEもやってたな確かw
136名無しバサー:2008/08/04(月) 11:54:18
結局ネットオタクだったのね(^^;)
137名無しバサー:2008/08/04(月) 13:52:45
水〇境クビになったと聞いたぞwww
にしても1時間で40UP30本ってどんだけ吹いてんだ…こいつwww
138名無しバサー:2008/08/04(月) 14:05:19
どうやら信者がついてるようなのでそれもウケるw
70釣ったと言いながらその次にデカいのが50そこらかよw
その70どんだけまぐれなんだよ!
139名無しバサー:2008/08/04(月) 14:35:24
1時間で40up30本。一匹当たりの所要時間2分… 可能な人いる?
140名無しバサー:2008/08/04(月) 15:12:18
1時間で40UP30本だけど 1日やって100本だって。

2分で1本…
キャストしてかけて寄せてランディングしてたら1キャスト1ゲッツか(笑)
神業だ(笑)
141名無しバサー:2008/08/04(月) 15:23:40
138》
黒鱒しょうは 並石で60バラしまくったみたいやん!

デカい魚は必ずバラして写メは無し!
142名無しバサー:2008/08/04(月) 15:35:57
しかも芹川で70ってのはもしかしたらあるかもしれんが
30すら釣れにくい放生で70はないだろ〜…
143名無しバサー:2008/08/04(月) 16:04:17
70は知らんがデカいのはいる。
けど黒鱒は信じれないww
信者もたくさんいるねw
本数…無理だww
水○境クビって何かしたのか?w
144名無しバサー:2008/08/04(月) 17:04:05
自演乙www
あぁー夏休みって良いねwww
145名無しバサー:2008/08/04(月) 17:20:22
放生で70ワロタww
2chも黒鱒も盛り上がってきたぉぉぉぉぉ( ^ω^)
146名無しバサー:2008/08/04(月) 21:48:21
自演やねぇってww
俺黒鱒嫌い派だからw
どうも信じれねぇしさ
147名無しバサー:2008/08/04(月) 22:19:27
>>144は携帯端末?
自演やないのは明確やろ
148名無しバサー:2008/08/04(月) 22:23:36
管理人信用出来ね〜(`・ω・´)
「アンタレス5のドラグカチカチにしてたのにラインが出た」ってww
ドラグカチカチでラインでるバスなんていんのかwww
ワロス!!
149名無しバサー:2008/08/04(月) 22:32:48
ドラグのスプリングがバカになってるwww

間違ってもその状態ではドラグは出らん!
先にラインブレ〜イクw
150名無しバサー:2008/08/04(月) 22:35:29
スプリングwwwwwwwww
151名無しバサー:2008/08/04(月) 22:56:07
信者には悪いがテラワロスwww
152名無しバサー:2008/08/05(火) 11:22:24
>>150
何がおかしいんだ?
当たり前にバネ入ってるだろ?
アホか?
153名無しバサー:2008/08/05(火) 12:50:12
バネwwwwwwwwww
154名無しバサー:2008/08/05(火) 13:09:04
信者は一緒に釣りに
釣れていき魔法をかけて
信者にするのでは?ww
やたら一緒に行きたがるしw
155名無しバサー:2008/08/05(火) 13:22:54
なんか宗教みたいだね(-_-;)
黒鱒教なんちゃって(^_^)v
156名無しバサー:2008/08/05(火) 14:00:51
>>152
マジレスしてスマンがドラグに影響するバネは入ってないよ。
157名無しバサー:2008/08/05(火) 14:58:49
>>152
ドラグについてもちっと勉強したらぁぁぁ

(*´Д`)=зワラワラ
158名無しバサー:2008/08/05(火) 14:58:51
あるでしょうがよ!
ドラグのハンドルあるやん?
アレの内側に直軽1.5pくらいの2巻きくらいの堅いバネが!
あれがバカになるとドラグを締め込んだときに反発が弱くてドラグのツマミがカタカタして締まってるのにちょっとゆるい…みたいな現象が起きた…から赤メタあぼんしたもん。

でもすまん。この話はここで終わりでいいっす。
バネでもスプリングでも笑ってくださいw
159名無しバサー:2008/08/05(火) 15:03:59
つまりあれだ

ドラグ機能そのものじゃなくて、ツマミの締め込みの強さを左右するバネだなそれは。

×『ドラグのバネ』
◎『ツマミのバネ』
でおK
160sage:2008/08/05(火) 15:05:02
よし!
黒マスの話いこ
161名無しバサー:2008/08/05(火) 15:09:37
信者と発すより初心者と発したほうが正解か?
162名無しバサー:2008/08/05(火) 16:11:13
「発す」?
163名無しバサー:2008/08/05(火) 17:58:20
黒鱒の話といこうよ。
あの子は県北の釣り場に
最近いるみたいだよw
164名無しバサー:2008/08/05(火) 19:09:56
そんなマイナーな人物で盛り上がれと?
165名無しバサー:2008/08/05(火) 19:26:15
黒鱒の信者のような人もあの放生で63を釣ったと言ってるがあの放生で63ましてや70のバスなんて揚がるのか?!
166名無しバサー:2008/08/05(火) 19:43:05
黒鱒教 妄想力ありすぎwww
167名無しバサー:2008/08/05(火) 19:50:17
黒鱒はきっと目立ちたがりなんだよ。常に自分が中心でいたい、だから70とか60バラしたとか嘘をついてみんなの注目を集めたがる。寂しいヤツだよね。多分昔からの親友とかはコイツにはいないな。
168名無しバサー:2008/08/05(火) 20:01:58
ま、自分で自分をプロ並と評価する男ですからね。

信者にも同じくプロ並みな10代の若者がいるらしいよw
169名無しバサー:2008/08/05(火) 20:40:12
初心者集めて偉ぶってるとしか見えねぇw
塚、教祖はここ見てんのかな?
170名無しバサー:2008/08/05(火) 22:05:14
見てんじゃね?

いきなり60がどうのこうの言い出してるし。

フィールドw
171名無しバサー:2008/08/05(火) 22:11:02
当然60はバラシまくって終るんじゃね?
172名無しバサー:2008/08/05(火) 22:12:12
単位がセンチじゃないんじゃないかな?
173名無しバサー:2008/08/05(火) 23:28:26
見れなくなった
174名無しバサー:2008/08/05(火) 23:30:14
黒鱒教祖は女のサイトに朝〜晩まで300匹釣ったとか書いてたな
175名無しバサー:2008/08/05(火) 23:51:59
>>167まさにww
だって釣りに絶対誘ってくる。
行かなかったら
詳しいことは教えてくれない。
あと不良ぶってるよw
176名無しバサー:2008/08/05(火) 23:54:56
放生は60とか70も居るんやない?
なんか奥が深そうな池やし。
177名無しバサー:2008/08/05(火) 23:56:05
放生は60とか70も居るんやない?
なんか奥が深そうな池やし。
178名無しバサー:2008/08/06(水) 00:10:35
漏れがアルカディアBBSで2chと黒鱒URLコピペしといたぉぉぉぉぉ( ^ω^)
さっき消されたぉぉぉぉぉ( ^ω^)
したら黒鱒鍵したぉぉぉぉぉ( ^ω^)
179名無しバサー:2008/08/06(水) 00:14:12
>>174
それは教祖様だからw
>>177
60はいても70はありえんやろ!?
おまえ信者か!?
180名無しバサー:2008/08/06(水) 00:21:08
鍵してるww
181名無しバサー:2008/08/06(水) 00:26:25
>>139
ずいぶん昔、超減水したダムで30〜45cmのバスを3時間で65匹釣った事がある。
ほとんど1キャスト1ヒットだったけどバレたりフック外すのに手間取ったりで割りと時間掛かるんだよね。
182名無しバサー:2008/08/06(水) 00:33:19
放生奥が深いからwww?
はぁwww?
黒鱒教テラワロスwwww
笑い死にしそうwww
183名無しバサー:2008/08/06(水) 00:58:10
鍵したならそろそろ別のホムペに照準変えてみるか?
184名無しバサー:2008/08/06(水) 01:00:12
>>183
おまえも信者!?w
185名無しバサー:2008/08/06(水) 01:07:48
>>177>>182
信者じゃないよ一緒にしないでくれ。
放生って今までに水抜きはしたことある?
してないならするときが楽しみだね。
デカバスがいるはずだから。
する時は教えて〜
186名無しバサー:2008/08/06(水) 01:13:15
黒鱒教祖降臨かwww?
187名無しバサー:2008/08/06(水) 01:48:25
放生はそんなでかいのいないよ〜
だって芹川とかと違ってワカサギがいないからね
誰か放流してくれ〜
188名無しバサー:2008/08/06(水) 09:08:21
>>183
残念だが俺は信者じゃないからw

GREEのページ探して晒そうかと思ったら辞めてたよ黒鱒www
それとも名前変えて潜伏か?
189名無しバサー:2008/08/06(水) 09:34:22
2chで叩かれたぐらいでひきこもりww

逃げてないで出てこいよ教祖www
190名無しバサー:2008/08/06(水) 10:14:50
万が一黒鱒教が晒せるサイトが有ったとしても語学力足らずで上手く叩けないんじゃね?
191名無しバサー:2008/08/06(水) 10:59:31
>>190
お前の文章力もけっこう不安だよw

でも…仲良くしようぜ!
192名無しバサー:2008/08/06(水) 12:44:00
放生ナナマルありえね
193名無しバサー:2008/08/06(水) 13:39:02
モバで探してみたら?ww
鍵しだすんだから黒鱒は
しっかりここを見てるw
あとどこの釣り話や
釣りサークルでも黒鱒や
黒鱒信者は必ずいるよw
194名無しバサー:2008/08/06(水) 14:10:52
このスレはアルカディア叩きたくて教祖が立てたと思える件に関して
195名無しバサー:2008/08/06(水) 18:13:04
それならもっと粘着してるだろうからね、あの対処の遅さはないでしょ…。
196名無しバサー:2008/08/06(水) 19:27:25
ねぇねぇ教祖様
今どんな気持?
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
197名無しバサー:2008/08/06(水) 19:51:15
もう夏休みは廃止しようぜ
198名無しバサー:2008/08/06(水) 20:10:19
>>197
宿題が終りそうにないのか?
199名無しバサー:2008/08/06(水) 22:21:41
恥ずかしくて釣りに行けんやろなぁ?
200名無しバサー:2008/08/06(水) 22:28:03
そういえば前に教祖が女に40up釣らせるとか言ってたけど釣らせきらなかったもよう。
201名無しバサー:2008/08/06(水) 22:38:53
もうどうでもいいよww
202名無しバサー:2008/08/06(水) 22:56:26
>>200
写真写りだけはいいあの女やろwww
教祖は教える釣りとかほざいてたが
むりやろwww
203名無しバサー:2008/08/07(木) 10:15:48
黒鱒ページ鍵かけられましたね
今頃は黒鱒掲示板で2ちゃんねるの悪口ばかり書いて盛り上がってるのかな?
笑えますね
204名無しバサー:2008/08/07(木) 13:25:36
アキレスのゴムボ(笑)
しかも手漕ぎwww
205名無しバサー:2008/08/07(木) 13:29:01
それはべつに面白くない。
206名無しバサー:2008/08/07(木) 15:24:29
俺も放生池で70釣りて〜www
207名無しバサー:2008/08/07(木) 15:29:02
黒鱒に頼んだら
釣らせる釣りを
してくれるかもよw
70をww

つかこんな話題なら
釣り場に出れんそうw
208名無しバサー:2008/08/07(木) 18:46:47
釣り場じゃなくてフィールドだろwww
209名無しバサー:2008/08/07(木) 19:09:51
夏休みだと草が生え放題だな
210名無しバサー:2008/08/07(木) 19:15:33
黒鱒でいえばフィールドだったなwww
フィールドwww
フィールドwww
フィールドwww

トゥイッチwww
トゥイッチwww
トゥイッチwww

ステイwww
ステイwww
ステイwww

はいからやな〜www
211名無しバサー:2008/08/07(木) 19:45:08
意味わからん
212名無しバサー:2008/08/07(木) 19:47:30
ポパイが営業したら放生池70情報流しとくwww
ある意味貴重な情報だけどなwww
213名無しバサー:2008/08/07(木) 19:52:20

詳しく ポパイが大分県内に出店するのか?
214名無しバサー:2008/08/07(木) 20:11:38
215名無しバサー:2008/08/07(木) 23:02:59
黒鱒教ポパイ出没!
見てみたいwww
216名無しバサー:2008/08/07(木) 23:31:43
 フィールド紹介
→貴重な情報だがDQNの目にも留まる
→以前よりもゴミ・地元の方への迷惑が増える
→釣り禁になるのがはやまる
217名無しバサー:2008/08/08(金) 00:12:24

>>216
確かに

そして釣り禁では絶対釣りしないようにと他人の顔して
10日は釣り禁フィールドwに浮かぶ予定の教祖と信者www
218名無しバサー:2008/08/08(金) 08:41:46
>>214
ポパイの出店はうれしいけど、タックルベリーみたいな店舗だなぁ…
売り上げ延ばして郊外型の大型店になってほしい。
219名無しバサー:2008/08/08(金) 10:13:41
6070情報流れたら繁盛するだろ。

逆に信用なくして撤退とか?(笑)
220名無しバサー:2008/08/08(金) 16:06:38
ポパイっていつオープンするの?
221名無しバサー:2008/08/08(金) 16:40:23
>>220
8月末オープン予定だって
222名無しバサー:2008/08/09(土) 00:12:09
放 生 に 7 0 は 存 在 し な い ! !
7 0 に 成 長 可 能 な 種 は フ ロ リ ダ バ ス ! !
フ ロ リ ダ バ ス は 放 生 に い ま せ ん よ w w
嘘 言 う 前 に 勉 強 し よ う ね 教 祖 様 w w
ど う み て も 素 人 で す ほ ん と う に あ り が と う ご ざ い ま し た
223名無しバサー:2008/08/09(土) 00:40:16
信者の63も嘘っぽい
放生は奇跡がおきてもせいぜい50が限界
224名無しバサー:2008/08/09(土) 03:00:28
確かに放生池は70が居るような池じゃ無いね。正直、減水したらかなり小さい池になるし。
県内で70UP居る可能性がある所って言ったら、日指ダムか芹川ダムか松原ダムか…後は河川なら居るかも。
他は釣り禁の所しか知らないね。
225名無しバサー:2008/08/09(土) 07:29:57
宇佐大池にはいる気がする
226名無しバサー:2008/08/09(土) 13:25:56
ABCを批判しといて謝罪もないのか?
謝罪も無く自分の黒鱒フィッシングHPに鍵をする始末
こんなのでクラブのリーダーがよく勤まるな(笑)
227名無しバサー:2008/08/09(土) 15:23:51
そういうワケワカランのは他所でやっちょくれ
228名無しバサー:2008/08/09(土) 18:29:11
>>224
九州に70はおらんだろ。


つーか、なぜ芹川が入ってんの?
229名無しバサー:2008/08/09(土) 18:41:46
宇佐大池にはいる
230名無しバサー:2008/08/09(土) 19:08:58
>>229
マジで断言できるその訳は?
231名無しバサー:2008/08/09(土) 19:24:10
>>230
ん〜。じゃ、見たことある
232名無しバサー:2008/08/09(土) 19:25:19
県北なら寄藻川
233名無しバサー:2008/08/09(土) 20:19:03
>>229黒鱒の信者出没?ww
234名無しバサー:2008/08/09(土) 20:29:52
ABCのBBSに釣り禁の書込はなかったし、アスファルトの上で測量とかねえだろw
>>226
大会で釣りきらなかった教祖の嫌がらせじゃね?www
235名無しバサー:2008/08/09(土) 23:07:42
>>234
教祖は大会でボウズかwww
大会途中にやる気なくなったんやなくてwww
大会でボウズやっただけかwww
偉そうなくせに日指でボウズてどんだけなんwww
知ってたけどwwww
236名無しバサー:2008/08/09(土) 23:56:06
日指簡単に釣れるねw
って何か偉そうに
HPかな?書いてたけど
ボウズかww
笑えるww
教祖は言いたいように
言って逃げれるんだねw
237名無しバサー:2008/08/10(日) 00:25:40
言って逃げたり鍵して逃げたりもするぉぉぉぉぉ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
238名無しバサー:2008/08/10(日) 00:39:49
さっきから同じ事ばっか言ってない?
次の話題に
239名無しバサー:2008/08/10(日) 20:03:28
ほんまここは底辺のクズの集まりですね
240名無しバサー:2008/08/10(日) 20:12:54
2chだからね^^
241名無しバサー:2008/08/10(日) 21:59:20
俺は底辺かもしれないが
底辺がいるここに書き込む
あなたも底辺w
そして教祖の味方だから
いつかお迎えがww
242名無しバサー:2008/08/10(日) 22:52:21
>>239
有名人到来www?
243名無しバサー:2008/08/11(月) 11:04:21
>>239
感情的になったら負けですよ(笑)
244名無しバサー:2008/08/11(月) 11:46:49
夏休みに入る前は普通に進行してたのに
245名無しバサー:2008/08/11(月) 12:06:05
夏休み特別企画だからなwww

『クソ鱒徹底討論!』
246名無しバサー:2008/08/11(月) 12:31:36
恐ろしく深くそして仄暗い嫉妬だな
何の話してんのか分からんよ。
一人で何やってんの?って感じだけど。
携帯だから分からないみたいだけど、通報されてるよ
247名無しバサー:2008/08/11(月) 13:17:00
通報しますたwww
ワロタwww
知ったかするのも程々にねwww
248名無しバサー:2008/08/11(月) 14:31:02
>>246
どこに嫉妬すればいいのだ!?

嫉妬する要素がないwww
249名無しバサー:2008/08/11(月) 15:29:47
深くもないしちっとも仄暗くなくて、嫉妬する要素がないw

信者が来ましたよって言ってるようなモンだよお前www
ケータイだから何?
250名無しバサー:2008/08/11(月) 17:12:11
8月9日 県内某所でオカッパリ

40〜45を5本、夏バスはちょろいな
251名無しバサー:2008/08/11(月) 18:26:30
嫉妬してるw?
嫉妬される何かを持ち合わせてるとは全く思えないんだがwww
それにあんなのにはなりたくないなww
252名無しバサー:2008/08/11(月) 21:23:13
日差行ってきた!
40〜50アップが何十匹か死んでたよ。
あとかなり減水してたよ。
253名無しバサー:2008/08/11(月) 21:24:08
減水で酸欠か。毎年恒例だよな。
心が折れそうになる
254名無しバサー:2008/08/12(火) 11:15:20
黒鱒教はABCを「廃」呼ばわりしたまま謝罪せずに済ますみたいですが・・・この板の観覧者様方の御意見は?
255名無しバサー:2008/08/12(火) 12:54:45
すごくどうでもいいですね。そろそろ普通の流れに戻してくれないかな?
嫉妬だか暇つぶしだかしらないけど、ブログのほうで直接やってくれない?
256名無しバサー:2008/08/12(火) 13:11:20
>>255
ブログのURLキボンヌ
257名無しバサー:2008/08/12(火) 13:13:02
258名無しバサー:2008/08/12(火) 14:33:02
ボソッ 疚しいことないなら鍵かける必要ないんじゃないかな〜
259名無しバサー:2008/08/12(火) 14:59:02
ギル同士の小競り合いはよそでやってくれや
260名無しバサー:2008/08/12(火) 15:22:50
黒鱒も必死だなwww
261名無しバサー:2008/08/12(火) 16:24:51
昨日初めて日指いったけどボウズ(´・ω・`)けどデカいのいるね。人間をバカにしたように足元来るのが腹立つ
262名無しバサー:2008/08/12(火) 22:18:12
日指は公魚おるんすか?
263名無しバサー:2008/08/13(水) 09:24:10
童貞と会話すると空しくなるよね
すぐ僻むし
264名無しバサー:2008/08/13(水) 18:40:47
ポパい大分店、マツキ大分店に近いね。

マツキのバス部門縮小?
265名無しバサー:2008/08/13(水) 21:34:11
↑詳しく教えて下さい
どの辺にできるんすか?
266名無しバサー:2008/08/13(水) 21:47:00
いやです。貴方みたいな人には来てもらいたくない
267名無しバサー:2008/08/13(水) 21:53:30
?なぜ
268名無しバサー:2008/08/13(水) 22:01:59
うそです。なんの情報もありません。
ちょっと中津の行く用事があったので、車で走ってたらタックルベリー見つけてのぞいて見たんだけど
値段高すぎ
269名無しバサー:2008/08/13(水) 22:53:32
POPEYEのHP見れば書いてあるぞ。
津守、ホワイトロード沿い。
270名無しバサー:2008/08/13(水) 23:55:34
やっぱタックルベリーは西大分のとこがいんじゃない?
271名無しバサー:2008/08/14(木) 00:43:58
てかすぐ近くにまつきあるからいらなくね?
272名無しバサー:2008/08/14(木) 00:50:29
県北に来てくれよ、ボッタクベリーと国東マリーナしかない
273名無しバサー:2008/08/14(木) 07:49:29
つヒント

芹川ダム ソルト用品
274名無しバサー:2008/08/14(木) 16:54:57
日指ダム、減水してますね…。他のダムも減水してますか?
275名無しバサー:2008/08/14(木) 18:02:31
確かにタクベリ中津は高いよね。買取は安く売値は高い。前買取持って行ったら700円で買取したのは2100円つけるって言ってた。
276名無しバサー:2008/08/14(木) 19:37:20
>>275
ルアーもだけど、リール見て見てよ。キャスコン緩めてもすぐスプールが止まるアンタARが
28000円か、23000円だったし。
すごく程度の悪いリールを程度のいいリールの値段で売ってる。
ただし、中身がよくて外観がめちゃめちゃ汚いリールは安い。
前、チラッと話したときあんまり詳しくないって言ってたからね。
まあ、まあ稀まれに破格の低価格のルアーがあるから良いけどね
277名無しバサー:2008/08/14(木) 20:47:43
中津は足元見るからねぇ。ちょっと酷いよね。イマカツのカズラ中古が¥2100って誰買うんだwww 最近いい物あるの?
278名無しバサー:2008/08/14(木) 20:58:03
カズラあったねw値段見て引いたわw
いいのあんまないよ。リップライザー超美品1200円を並んだ瞬間買った。
てか、あの常吉コーナーイラネ〜。安さを求めて行く客に常吉薦めるなよって感じ。
みんな素通りだし
279名無しバサー:2008/08/15(金) 07:20:58
たま〜に常吉買っちゃうんだけど…(笑)
あそこはワームが少し高い気がする。正直、ま○きの割引セール時にまとめ買いするから、
余計に割高感がする。常にバイスクローを置いてるのは助かる時もある。
280名無しバサー:2008/08/15(金) 08:04:18
中津の「るあめいとTOM」潰れたんやな
281名無しバサー:2008/08/15(金) 09:28:57
>>280
今年の初めに潰れたよ。今は酒屋になってるね。
おっさんたちはマリーナいるよ
282名無しバサー:2008/08/15(金) 12:39:24
西大分のタクベリって
値段高い?
283名無しバサー:2008/08/15(金) 13:34:48
だいぶ昔の16年くらい前、豊後高田市にナガサキ屋って小さい釣具屋なかったっけ?
当時中学生には高くて手に入れられないゲーリーワームをバラ売りしてた。
俺達は助かってたけど、結構儲けてただろうな
284名無しバサー:2008/08/16(土) 20:42:02
日田の釣り具のまつお?って知ってますかぁ??
なんかかなり凄い品揃えとか…メーカーと提携したルアーがあるとか…
285名無しバサー:2008/08/16(土) 21:36:05
この大減水の日指ダムで現状、一番釣れてるのはどこ?
なんか今日見た感じでは回遊が来たときにポツリポツリと釣れてるだけみたいでしたが。

本命【階段下】
次点【吊り橋下〜立木,ティンバーまで】
穴 【堰堤,バラ園下】
論外【眼鏡橋〜島裏】

誰か情報求む!!!
286名無しバサー:2008/08/16(土) 21:47:22
>>285
行くら釣れないかって、それくらい自分で探ろうよ
287名無しバサー:2008/08/17(日) 10:05:39
>>283
大分市内在住のおいらは、その店は知らないけど。
たしかに昔はワームをバラ売りしてる店って何軒かあったよね。
288名無しバサー:2008/08/17(日) 10:59:49
>>284
日田の「釣具のまつお」ね。
ヒヨコとか津波とかアカシとか、そう言うのが揃ってるね。
福岡まで行かなくても、あれだけルアーが揃ってるから有り難い所。
ま、リールとラインが量販店と比べて高いのが辛い所だが、詳しい事はHP見てみたら?
289名無しバサー:2008/08/17(日) 20:47:03
>>285









読みが間逆
290名無しバサー:2008/08/18(月) 01:56:40
確かに真逆だね。
基本的に減水してシェードが少ないから、影とか流れ込みとかあったら、迷わず狙う。
後はスクールに当たる運と根気と偏光グラスが必要。
熱中症に気をつけて頑張ってね。
291名無しバサー:2008/08/18(月) 14:26:40
>>288
釣具のまつおナツカスィ。
中学の時の同級生が、そこの息子だった。
俺も20数年大分を離れて今や38歳のおっさんやし、もしかして、今は息子が店長やってんのかね?
292名無しバサー:2008/08/18(月) 22:54:37
>>291
今は親父さんと奥さんと息子さん(40歳位?)の3人みたいですね。
奥さんはしばらく前に入院したみたいだけど、もう大丈夫かな…?
293285:2008/08/20(水) 21:46:59
>>289-290

ABC第4戦はロースコアでの接戦になると予測していますが
その辺りの読みについて諸兄のご意見をお聞かせ下さい。
第3戦において相当数の40upが死魚となりましたので、
2,500g近辺が優勝ラインと踏んでおります。

加えまして日指ダムの現況を勘案いたしますと2,000gも難しい状態です。
例年より2週間程度早めの減水に加え朝晩の冷え込みも増してきました。
バスの活性を高める反面、ターンオーバーも2週間繰り上がる可能性があり
第4戦には影響が全くないとは思えないのですが。
294290:2008/08/20(水) 22:55:06
>>293
確かにそろそろ秋パターンかな?って感じですね。確かにターンオーバーの懸念はありますが、
先に台風の影響が出て来ると思います。ターンオーバーはその後かな…
ただ、ターンオーバーしてても、釣れるスポットがあるので、そこを見つける事が出来るかどうかって所ですかね。
サイズ的には、年々サイズダウン傾向ですね。数は増えてる印象はあるんですが。
295名無しバサー:2008/08/21(木) 08:46:03
釣れるポイントと当たりルアーを見つけられたら爆釣。
優勝ラインは2700後半と読んでる。大半は2400前後かなあと。
ま、出ない俺には関係ないけどw魚を大量に殺すのだけはやめてね参加者。がんがれ!
296名無しバサー:2008/08/21(木) 09:31:38
大会で検量所が2カ所はどうかと思うけど。せめて、後2カ所くらいは欲しいと思うが…。
297名無しバサー:2008/08/21(木) 11:59:09
階段の先端に有るといいな。でも運営の人達の数や
参加者の数からすると二カ所がいいところじゃないかな?
298名無しバサー:2008/08/21(木) 12:35:33
主催者側もバスを殺さないように、って言っているのに、自分たちは何も対策しないで、参加者にだけさせるのはおかしくない?やはり検量所が少ないと思う。特に今時期はバスも傷みやすいし。
299名無しバサー:2008/08/21(木) 12:38:17
何日に大会?
300291:2008/08/21(木) 12:50:13
>>292
情報サンクス。
日田に帰る機会があったら寄ってみます。
301名無しバサー:2008/08/21(木) 16:26:46
>>298
前回大量に死魚が出た件は、持ち込まれた時点でほぼリリース不能な状態だったと聞きました。
釣り上げた時点でエア抜きしてれば助かったのかも知れないですが…それを参加者全員にやれってのも無理な話だろうし。
やはり主催者側も何等かの対策を考えなきゃ駄目かも知れないですね。
確かに二カ所は少ない。歩きの人には辛いです、水を大量に袋に入れて運べと言われてもなぁ
>>299
大会は31日ですよ。
302名無しバサー:2008/08/21(木) 18:19:27
>>301
それは検量所を増やすなり、検量員が何人か巡回するなりしないと、大会の度にバスがブカブカ浮いてたら風当たりも強くなるよ。

あと高水温時期はなるべく大会は控えた方がいいと思う。夏にオカッパリ大会は無理がある。
303名無しバサー:2008/08/21(木) 20:20:59
バス釣りするなら釣ったあとのケアが出来て当たり前じゃねえの!?

責任転換する前に自分なりに考えろよ…
304名無しバサー:2008/08/21(木) 22:24:30
>>301
ありがと。
大会開いたらまた減るね。
この前もあったみたいだけど
何でまた開くんだろ…
305名無しバサー:2008/08/21(木) 22:53:16
金儲け
306名無しバサー:2008/08/22(金) 00:04:10
大会に出るならバスの扱い方も知っとけや
釣るだけ釣って文句たれるのもおかしいやろ
釣れなくて文句たれるだけの奴もおるしなwww
素手で検量持込とかテラワロスwww
307名無しバサー:2008/08/22(金) 06:31:06
>>306
ここにいる人全てが
そうじゃないんだから
そんなグチグチ言わんでも…。
言ってることは
間違ってないけど
ここで言っても変わらない
308名無しバサー:2008/08/22(金) 07:07:20
      ____
     /⌒  ⌒\  ホジホジ
   /( ●)  (●)\    チャリのおかげで成績残せてるような>>306みたいな
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  香具師がここで何を言っても無駄   
  |    mj |ー'´     |
  \  〈  ノ      /   え? 日指バサーちゃんよぉ ゲラゲラ
  / ノ ノ       |
 (_ / ・    ・ ||
   l⌒ヽ     _ノ |
    |  r `(;;U;;)   )__) \
  (_ノ  ̄  / /     \
309名無しバサー:2008/08/22(金) 10:32:52
日指はチャリ必須だろ。

護岸に粘着するならいらんかもしれんけど
310名無しバサー:2008/08/22(金) 10:51:31
生物の命を粗末にするのはどうかと思うけど、
適度に間引きするのはフィールドにとって悪い事ではないだろ?
311名無しバサー:2008/08/22(金) 13:32:03
>>310
バスがいることで安定した生態系を維持してるとすれば、
バスを間引くことも自然にとってはよくないこと。
312名無しバサー:2008/08/22(金) 13:53:09
>>311
デカバスが釣れるフィールドにするためには…って事ね
313名無しバサー:2008/08/22(金) 14:33:10
結局はみんながバス釣りしないのが一番自然にいいんだよね。無理だけど。
314あき:2008/08/22(金) 16:42:31
別府自衛隊の所が釣れるって聞いたのですけど誰かしってます?
315名無しバサー:2008/08/22(金) 22:42:54
>>312
大会だとデカバスが間引かれちゃうから逆に小型化するだろ
316名無しバサー:2008/08/23(土) 08:21:21
大分のバス釣り関係のブログで面白いの教えて
ググッたけどヒットしなかった
317名無しバサー:2008/08/23(土) 09:35:37
(゚д゚)ナイスなスレタイ
318名無しバサー:2008/08/24(日) 09:25:02
いろいろあると思うけど。
つい最近だって
HPの話になってたし。
319名無しバサー:2008/08/24(日) 20:27:04
鶴崎から坂ノ市にかけての野池知らないですかー?
320名無しバサー:2008/08/24(日) 20:28:35
乙津川で釣れるポイント知らないですかー?
321名無しバサー:2008/08/24(日) 20:54:26
猿喰池って釣禁ですか?
322名無しバサー:2008/08/24(日) 23:21:56
少しは自分で調べろゆとり厨房諸君w
323名無しバサー:2008/08/25(月) 21:02:34
分からないから聞きたいという
他の人の気持ちは分かるが
>>319に関しては
地図を見て調べようw
324名無しバサー:2008/08/25(月) 22:33:17
ABC第4戦の受付開始時間が午前6時からとなっていますが、
これはいつもより1時間早いですよね?

と、いうことは競技開始時間ももしかして午前7時からとかですか?
どなたかご存知の方いたら教えてちょ☆
325名無しバサー:2008/08/26(火) 08:10:24
>>324
その通り、第四戦の開始時間は前回より1時間早くなります。
HPが有るのでアルカディアバスクラブで検索してみて下さい。
326名無しバサー:2008/08/26(火) 10:43:33
>>325
農業文化公園のHPには開園時間は9:30って書いてあるんだけど
開園時間前に釣りしてもいいの?
327名無しバサー:2008/08/26(火) 12:02:27
>>326
公園側のご厚意により開門時間が早まります。
が、勿論入園して良いのは大会関係者及び参加者のみです。

それ以外の釣り人は不法侵入者ですので白い目で…
328名無しバサー:2008/08/26(火) 12:19:41
てか最近時間外侵入多いよね〜。どうなってるの?ルールは守ろうよ〜
329名無しバサー:2008/08/26(火) 12:29:14
大会スタート・・・で参加者以外の先行者多いもんねぇ。
更に大会前日なんかは参加者でも侵入してるこれ事実・・・
330名無しバサー:2008/08/26(火) 13:17:23
それを知ってるあなた達は・・・
そうですか、そう言う事ですね。
331名無しバサー:2008/08/26(火) 13:32:33
開園時間中でも普通に釣れるがな。
なぜそこまで必死に…
332名無しバサー:2008/08/26(火) 15:32:38
のぶっちwww
333名無しバサー:2008/08/26(火) 16:05:27
>>332愛○会が拾ったみたいやな
兎に角、無意味なバスのキープを止めさせい!
334名無しバサー:2008/08/26(火) 17:20:26
俺は見てしまった。会長と隊長が仲良く2人で時間外侵入。
335名無しバサー:2008/08/26(火) 17:57:23
駐車場で開園待ってた時の話なんだけど
平然と柵を越えて侵入してったメガネオッサンがいたんよ
大会でもよく見かけるけど奴で、帽子被ってるとこ一度も見たことない
公園のルール守れない奴は大会のルールも守れないんだなぁと
336名無しバサー:2008/08/26(火) 18:54:10
そういうのは俺はわからんなぁ。
それで釣っても何の価値もないだろ。
つーか「自分はみんなと同じ条件では釣れないヘタレです」と言ってるのと同じだよ。
337ばななJ:2008/08/26(火) 19:04:08
>>321
地元の人から聞いた話だけど、今のままだと近い内に釣り禁になるらしい

やっぱマナーの問題なのかな
338名無しバサー:2008/08/26(火) 21:49:44
日指って簡単に釣れるよね
339名無しバサー:2008/08/26(火) 23:57:49
>>338
時期とタイミングだね。でも人大杉だから、あんまり行かなくなった。
もうちょっと静かな環境で釣りたい…
340名無しバサー:2008/08/27(水) 08:03:59
着帽ルールくれぇ守ろうよ・・・
341名無しバサー:2008/08/27(水) 12:42:22
>>334会長と隊長って
もしかして主催者?
((;゜Д゜)ガクガク
342名無しバサー:2008/08/27(水) 13:18:02
>>341んなわけないwww
のぶっちは良く見かけるがwww
343名無しバサー:2008/08/27(水) 14:35:16
>>341 詳しくは言えないが、みんなもよく知っていると思う。正直目を疑ったぞ。
344名無しバサー:2008/08/27(水) 18:11:30
オイラも隊長と釣りしてみたい。
345名無しバサー:2008/08/28(木) 00:38:54
>>342のぶっちって何?
ごめん知らなくて。
>>343もしかしてここで
HP話題になった人?
346名無しバサー:2008/08/28(木) 22:08:25
黒鱒教ABCに八つ当たりレス?
黒鱒フィッシングとABCって仲悪いのか?
黒鱒のHPにABC批判してたらしいが
誰か解説よろ
347名無しバサー:2008/08/28(木) 22:39:42
んなインチホッグよりセコい話題はどうでもいいって
348名無しバサー:2008/08/28(木) 23:28:25
インチホグ久しぶりに聞いたなぁ
349名無しバサー:2008/08/29(金) 01:56:18
黒鱒教祖が信者に格好つけるためにABCを批判してるだけに見えるwww
でも隊長みたいな人いいなぁ
350名無しバサー:2008/08/29(金) 14:50:54
下郡の、ポパイのオープンいつ?
351名無しバサー:2008/08/29(金) 14:58:13
今アルカディアから帰還した
のんびり島と流れ出し周辺が爆釣
特に流れ出し近くの階段にモンスターが憑いてるね
今日の最高はそこで獲った54cm
352名無しバサー:2008/08/29(金) 15:16:07
>>350
明日
353名無しバサー:2008/08/29(金) 23:09:16
>>351
日曜日を睨んでの書き込みですね、わかります
354名無しバサー:2008/08/30(土) 00:27:00
>>349
黒鱒ってレベル低いんだなww
355名無しバサー:2008/08/31(日) 00:17:40
ポパイ行ったひといる?どんな感じだった?セール品みたいなのあった?
356名無しバサー:2008/08/31(日) 01:14:05
あんまりいいのなかったなあ。店内もせまいし、駐車場せまいし、ルアーバンクとあんまりかわらんくらいの品揃えかなあ。
357名無しバサー:2008/08/31(日) 17:24:32
駐車場狭いのは仕方ないとして、必要充分な品揃えだと思うよ。
フロロ600m巻きのバルクが買えるので俺的にはウレシス。適度に伸びがあって柔らかめ、巻物等にオヌヌメ。
358名無しバサー:2008/08/31(日) 18:33:27
もはや日指ダムが河口湖と化していた件
359名無しバサー:2008/08/31(日) 19:34:10
>>358
どういう意味?
詳細ヨロ
360名無しバサー:2008/08/31(日) 19:38:56
POPEYEだめだな。
駐車場狭いし、出入りしにくい。

おまけに値段シール貼り間違えてるし。
(シール価格よりも実売価格が高い)

時間の問題だな。
361名無しバサー:2008/08/31(日) 19:43:34
俺が釣り具屋開いたら、絶対流行ると思うな
362名無しバサー:2008/08/31(日) 19:58:13
ポパイのボート用品の品揃えはどう?
363名無しバサー:2008/08/31(日) 21:58:11
ボートはおいてない
364名無しバサー:2008/08/31(日) 23:47:23
>>363
そんなのポパイじゃないやいやい!
365名無しバサー:2008/09/01(月) 00:40:13
ポパイのホムペにはボート用品も充実って書いてるのに。
マジでないの?
366名無しバサー:2008/09/01(月) 00:59:34
行って確かめて来いよ
367名無しバサー:2008/09/01(月) 08:08:40
ゴムボならあたよ〜
368名無しバサー:2008/09/01(月) 14:48:56
つめてぇなw
369名無しバサー:2008/09/01(月) 15:05:28
昨日のABCの大会どうだった?
370名無しバサー:2008/09/01(月) 16:00:36
ポパイ大分はほうれん草の缶詰食う前のポパイだな。
371名無しバサー:2008/09/01(月) 17:38:27
ポパイ、アルミボート置いてるじゃん
372名無しバサー:2008/09/01(月) 17:41:31
ポパイ品揃えは悪く無いと思ったけど、駐車場はたしかに出にくいな。
どうせ津守なら元、三信衣料があった所に出来たら良かったのに。
373名無しバサー:2008/09/02(火) 08:57:06
>>372
俺も同じ事考えてた。あそこなら車出入りしやすい。
374名無しバサー:2008/09/02(火) 10:43:55
北川ダムってフロリダバスがいるってゆう噂聞いたんだけど本当ですか?
375名無しバサー:2008/09/02(火) 11:23:37
>>374
普通のラージしか居ないよ
376名無しバサー:2008/09/02(火) 16:42:57
ポパイ大分は九州のポパイの中で一番しょぼいよな。

377名無しバサー:2008/09/02(火) 23:59:27
黒鱒
ABC批判からポパイ批判へ移行

ポパイ70ネタ投下
店員呆れ顔www
378名無しバサー:2008/09/03(水) 01:52:00
>>376
大分での売り上げなんか知れてるのにデカい店を作るわけないだろ。
379名無しバサー:2008/09/03(水) 02:38:51
中津市で良く釣れる場所とかありますか??
今度、仕事で行くので、どなたか知っていたら教えてくださいm(__)m
380名無しバサー:2008/09/03(水) 11:58:46
博多南よりしょぼいの?大分店
381名無しバサー:2008/09/03(水) 15:45:21
中津カントリー付近の池に行くべし
382名無しバサー:2008/09/03(水) 23:23:42
>>379
この前(お盆休み中)ナビを頼りに三光近辺の野池をいくつも回ったんだけど
どこ行っても入れ食い状態だったよ。今は涼しくなったから条件違うだろうけどね。
ワームでネチネチやれば小さい野池でもかなりの数上がったよ。
383名無しバサー:2008/09/03(水) 23:24:57
>>382
通報しました
384名無しバサー:2008/09/03(水) 23:25:24
>>380
今日大分店行ってみたけど店の大きさは博多南の半分くらいだったよ
385名無しバサー:2008/09/03(水) 23:26:44
>>383
釣り禁止や立ち入り禁止って書いてあったとこは釣ってないよ
386名無しバサー:2008/09/03(水) 23:27:46
通報やめました
387名無しバサー:2008/09/03(水) 23:28:21
>>386
どうも(;・∀・)
388名無しバサー:2008/09/04(木) 09:15:03
なんだこの流れはwwwww
389名無しバサー:2008/09/04(木) 12:11:12
あると思いますw
390名無しバサー:2008/09/04(木) 16:58:49
>>389
エロ詩吟乙
391名無しバサー:2008/09/05(金) 16:40:40
何かいい情報
または楽しい情報
怖かった情報ない?
392名無しバサー:2008/09/05(金) 16:58:32
まずお前が提供しろ。
393名無しバサー:2008/09/06(土) 07:18:30
昨日。農業公園に村田基が来てなかった?見た人いない?
394名無しバサー:2008/09/06(土) 09:17:37
今の日指の状況くらい調べりゃ分かるんだからわざわざこんな時に来んやろ。
多分、ハジメコスじゃね?
395名無しバサー:2008/09/06(土) 12:01:34
バス釣りDVDビデオ制作にハマッテます(^^♪
イロイロガンバリたいと思います。よろしくおねがいします。
http://www.team-speed.info/
http://ameblo.jp/kameyama1206
http://vision.ameba.jp/search/user.do?user=kameyama1206
http://jp.youtube.com/user/Teamspeeddvd
396名無しバサー:2008/09/06(土) 13:41:55
ハジメコスってw昭和バサーだな(笑)フィーッシュ!!
397名無しバサー:2008/09/06(土) 13:52:42
村田がブレイクしたのって平成5〜6年位からじゃなかったっけ?


それはともかく日指の水位はどれくらい?
398名無しバサー:2008/09/07(日) 09:26:46
>>392グチグチとw
じゃあ提供してやんよ。
香下ダムあるやろ?
あっこは不気味で
何故かカードレールか何かが
何もしてないし
あたってないのに
コンコン言うよ。
399名無しバサー:2008/09/07(日) 11:53:43
ガードレール?
400名無しバサー:2008/09/07(日) 18:43:25
いやいやw
カードレールだよw

ハジメコスいいやんwww
先ずはホットパンツから!
401:2008/09/07(日) 23:16:40
水環境の隊長ひさしに時間外出入りしてたん?あの女せこいなぁ
402村田信者:2008/09/07(日) 23:44:22
はじめコスを馬鹿にするなあの伝説のホットパンツはかっこよすぎ!
君達も明日からミラクルホットパンツ!!
403名無しバサー:2008/09/08(月) 06:38:14
>>401 見た奴が言うには、朝7時には中にいたらしいよ。ちなみに見た奴は車で仮眠とって後から入ったって。
どっちにしてもそこまで勝ちたいのかねぇ〜。
404:2008/09/08(月) 08:45:09
>403そうなんや。水環境のホムペで本人に聞いたら東ゲートがあいちょって警備員と話してから入ったて言い訳しよった(怒)結局水環境なんてただの形だけか・・・
確かにそこまでして勝ちたいとは思わんけどなぁ
マジセコい(怒)
それと日指の近況ですが大減水でバスが多数死んでた見えバスもやせてるのが多くなんか可哀相やった
405名無しバサー:2008/09/08(月) 10:05:30
所詮その程度だったんだよ。会長も同罪だよ。二人で時間外侵入だからね。警備員に断ったら時間外でも入っていいの?
406名無しバサー:2008/09/08(月) 10:24:09
ここの住人もその程度。

人の誹謗中傷するより まずフィールドが良くなる為の行動をしよう!
407名無しバサー:2008/09/08(月) 11:26:10
>>405
普通に考えて警備員から許可取れば問題ないと思うけどね。

まぁ、俺はそこまでしないけど。
日指は開園してからでも十分釣れるよ。
408:2008/09/08(月) 12:07:17
>406確かにフィールドをよくする為に行動することは大事だけど釣り場の決まりを守るのも大事では?釣り禁になるのが嫌だからイラッとしただけです
409名無しバサー:2008/09/08(月) 12:13:38
>>406
誹謗中傷じゃなくて、悪事を指摘してるだけだろ?
410名無しバサー:2008/09/08(月) 12:28:29
警備員が入れたならOKじゃねえの?ダメなら警備員も入れないだろ。 時間外に柵越えしたなら悪事だがw
隊長さん釣りしながら腰にゴミ袋ぶら下げてゴミ拾ってたしがんばってんじゃん
411:2008/09/08(月) 12:28:31
>406もしかして水環境さん?
412名無しバサー:2008/09/08(月) 23:35:45
見た奴?見てるだけかよ。釣り禁なるのが嫌でイラッとした?本人から聞いた?言い訳?HP見たけど自分が正しいと思うなら反論ぐらいしろよ!
例え水環境本人だとしても、俺は406のかたに賛同するね。
413名無しバサー:2008/09/09(火) 03:34:17
昨日、久し振りに日指ダム行ったけど、ワームの袋やルアーの空き箱とか、
捨てラインとかは減ってると思う。マナーは確かに向上してると思う。
変わりに増えたのがバスの死骸。このまま行けば、4〜5年で日指ダムのバスが激減して釣れなくなると思う。
環境省の思惑通りにね。
414名無しバサー:2008/09/09(火) 10:24:43
>>413
今のようにどこでも釣れる状態は明らかにバスが多すぎるよ。
餌が足りなくてガリガリが多いし、今の1/2〜1/3に数が減った方がいい状態じゃないかな?
415名無しバサー:2008/09/09(火) 13:16:26
>>414
いや、この時期はバスが痩せる時期だし、餌不足って事じゃ無いと思うけど。
リリース禁止になってる状況だし、再放流も不可能だと、一旦減ったらまた増える
のは難しいと思う。日指ダムみたいな所はリリースOKにして欲しいな…
416バスフィ:2008/09/09(火) 13:40:32
確かに、警備員の方が時間外でもokしたのなら大丈夫でしょう。
しかし、今後そういう方が増えますよ! 釣りしますが、ゴミ拾いもします!腰からゴミ袋下げていれば時間外でも警備員の方が入れてくれる?
もし、それで入れてくれなければ!なぜあの人達だけ?になりますよ絶対!
おかしな話でしょう!どう思いますか?
そんなに朝早くから釣りがしたいのであれば、別のフィールドに行くべきでしょう!
しかも、影響力のある方なら警備員の方が入ってどうぞと言われても、時間まで待ちます。
こうあるべきだと私は思います!
417名無しバサー:2008/09/09(火) 14:44:57
>>415
日指っていつからリリ禁になった?
418名無しバサー:2008/09/09(火) 16:06:46
>>416
いや、だったら自分もゴミ袋下げて同じ事をすればいいんじゃね?不法侵入じゃなけりゃかまわねぇと思うけどね。ゴミ拾うのはいい事だと思うし。
419413:2008/09/09(火) 18:36:57
>>416
確かに、きちんと入園時間を守ってる人を尻目に、
警備員と交渉して時間外に入園するのも大人気ない
行為かもしれませんね。
あくまでゴミ拾いは公園側と釣り人の信頼関係を築く
釣り人側の良心でありマナーだと思います。
特に日指ダムの様にバス釣りに関して、寛容にして頂
いてるフィールドでは、己を厳しく律する事も必要だと
思います。
>>417
大分県はリリース禁止では無いようです。まったく私の
誤認です。申し訳ございません。
420名無しバサー:2008/09/09(火) 18:52:55
2008年の7月27日を境に日指ダムが河口湖と化してしまった。
ABCの第3戦後からね。
大量の死魚をだした責任について大会運営者はどう考えているのだろう?
ビニール袋でキープしすぎてバスが酸欠状態。検量してリリースするときには
魚体が逆向きなんですけどね。そういうの横目で見ながら検量員達は釣りに
興じてるし。死魚を片付けることもせずに。

今回明るみにでたABCと繋がりの深い水環境の時間外侵入の件といい
なんかキナ臭い感じがするんだよな。
普段は環境活動をしてるから大会前日にちょっと早く入るくらいいいですよね?
っていう考えだとすごく厭らしいしアザトイよ。

ABCもHPで「バスを死なせない為に」とかトピックスたててるけど
死んだバスは生き返らないしね。

こんにちの状態にしてしまったのはABCのせいだと思うんだが。
あと会計内容についても公表してほしいね。不自然に参加料が高いと思うし。
まぁこんな内容の書き込みをABCのBBSに書くと即削除対象だろうなw
421名無しバサー:2008/09/09(火) 19:10:14
>>420
大会に出場するなら魚のコンディション維持するための知識ぐらいは持ち合わせて欲しい。
配布されたビニールに少量の水だけで移動させてたら酸欠でリリース出来なくなるぐらい予想つくだろ!!
どうしたらいいか分からんやつは人に聞くなりネットで調べるなり出来るだろ。
422名無しバサー:2008/09/09(火) 19:12:05
書く勇気がないだけだろ。削除になろうと書き込めよ
423名無しバサー:2008/09/09(火) 19:16:40
>>420
夏は大会を避けるとかキープは1匹にするとか対策は必要だと思うね。大会をやるなとは言わないけど大会後にバスがプカプカ浮いてたんじゃさすがに引くわ。
参加費は釣り大会では保険料コミの場合があるから、そのせいで高めになってるのかもしれん。
実際の内訳はどうなんか知らんが、その程度は聞いてもかまわんだろ。

ま、俺は大会に出てないからその辺は関係ないけど、とりあえず死魚は何とかして欲しい。
424名無しバサー:2008/09/09(火) 19:30:43
>>420
死魚に関してまったく同意です。これでは
「バス釣りは動物虐待」と思われても仕方ない状況です。
少なくとも、去年の今頃に死魚なんて1〜2匹くらいでした。
キャッチ&リリースは禁止されていないのですから、確実
に行うべきです。
持ち帰って食べるか、埋葬するか、即リリースするか…
とりあえず、その場に放置する人は釣りはやめるべきです。
425名無しバサー:2008/09/09(火) 19:32:32
>>421
つまり大会開催者側には何の不備もなく、全て参加者の責任であるという事か?
現実として死魚を多数出すなら理念はどうあれ実際には駆除大会と変わらないと言われてもしょうがないよ。
426名無しバサー:2008/09/09(火) 19:35:52
この大会に出た人います?
自分も出てみたかったのですが…
そんな死魚がプカプカとか…
なんかどん引きです。
オカッパリの大会はこんなもんなんですか?
釣ってから、検量所?まで
袋に入れて持ち運ぶんですか?
427名無しバサー:2008/09/09(火) 20:02:15
バスカワイソス…
ttp://bassfishing-beginner.blog.drecom.jp/
428名無しバサー:2008/09/09(火) 20:13:15
陸っぱりの大会なら「ビニール袋に水+酸素玉を配布」
が一般的。1匹釣ったら即検量所へ。検量員や運営は
随時不正を見張ったり、トラブル防止に気を配るとか、
非常に大変なのです。そのために参加費用が割高でも
納得できると思いますよ。
後、バスの下限重量も設けた方が良いですね。200g以下
は即リリースとか。
参加者も自覚を持って装備すべきです。ただ、幼年の参加者
には、クーラーボックスや重量計等は貸し出してあげるのが
良いかもしれませんね。
429名無しバサー:2008/09/09(火) 20:27:44
≫428詳しくありがとうございます!
秋にも、オカッパリの大会はあるのでしょうか?
この問題や、大会後の状況だとやはり厳しい…?
主催者や、関係者の方も見てるわけですよね?
大分のバスアングラーと交流してみたかった…泣
430名無しバサー:2008/09/09(火) 20:32:02
>>428
>検量員や運営は随時不正を見張ったり、トラブル防止に気を配るとか、
非常に大変なのです。そのために参加費用が割高でも納得できると思いますよ。

その検量員達がギル釣って背掛けで泳がせてるんだから話にならんのだって(w
431428:2008/09/09(火) 21:00:25
>>430
やはり陸っぱりの大会では、そう言った不正が横行
するので、各地でも開催しづらい面があるようです。
運営側の公明正大な活動と、参加者が良心をもって
釣行するのが理想ですが…。
本来こういった大会は社交の場であり、情報交換や、
交友を深めることが重要であり、釣果や順位は付録
的なもののはずですがね。
432名無しバサー:2008/09/09(火) 22:26:00
保険料って確か1日だったら一人\100くらいからあるんだって。
433名無しバサー:2008/09/09(火) 23:27:12
>>431
そうですよね、アングラー同士の交流のほうが大事だと思います。
自分は県外人なもんで
色々情報交換してみたかったです。
自分の県は、大会、イベントが全くない所でしたので…
これから大分県内で、ゴミ拾い等、イベントがあれば積極的に参加していきたいです。
日指にも近いうち、行きます!
よろしくです。
434名無しバサー:2008/09/09(火) 23:36:30
ABC批判レスが黒鱒教団に見える件に関して
435名無しバサー:2008/09/09(火) 23:38:48
勘ぐる事より、釣りの話しませんか?
436名無しバサー:2008/09/10(水) 00:31:37
ここ…言いたい放題に
なってしまったなw
>>406はたしかに正しいが
警備員と話して入るなんか
セコいにもほどがある。
ゴミ拾いが目的なら
大会後のゴミが多いときや
後半に行けばいい。
とにかく水環境かなんか
知らんが自分だけ自由なんて
許されることじゃない。
マナー守ってゴミも拾ってる
人なんかたくさんいる。
日指は時間を守って
やったほうがいい。
あとABCかなんか知らんが
ヒドイなそりゃ...。
もうちょい考えて
やらないかなぁ…
437名無しバサー:2008/09/10(水) 09:02:44
>>428
> 検量員や運営は随時不正を見張ったり、トラブル防止に気を配るとか、
> 非常に大変なのです。そのために参加費用が割高でも納得できると思いますよ。

参加費が運営の人の日当になってるって事??
438名無しバサー:2008/09/10(水) 09:50:37
>>437
普通に読むとそうだな。
439428:2008/09/10(水) 10:06:09
>>437
私はABCの団体とは関係しておりませんので、分かりかねます。
団体運営の方針次第と言えます。あくまでボランティアに徹するか、
それとも運営管理者として手当を支給するかは自由だと思います。
ただ安全管理のため、スポーツ保険に加入したり、救護等に外部スタッフに待機して貰ったり、危険箇所を整備したりと、
様々な費用が掛かっている場合もあるので、一概に団体側を批判するのも早計かと思います。
確かにABC運営側は会計報告をHPで行なうのが、公明正大な運営ですね。
440名無しバサー:2008/09/10(水) 10:20:06
釣り大会の参加費としては普通くらいじゃね?
そこはあんまりガタガタ言うような事でもないと思う。


それより死魚対策をなんとかしてくれよ。
441名無しバサー:2008/09/10(水) 10:22:18
ABCと水環警とかもう面倒くさいんだけど…。

普通に釣りの話しようぜ。
442名無しバサー:2008/09/10(水) 11:13:33
>>441
そう思うなら自分から話題を振ればいいのに。
443名無しバサー:2008/09/10(水) 11:42:47
>>442
悪かったな。
それじゃあオフ会あたりまで話戻すか。

死魚パラ日指でオフ会やりますか?
444名無しバサー:2008/09/10(水) 12:17:58
444^^v
445五十川卓司 ◇soalaRO1Zo:2008/09/10(水) 13:48:41
私の好きな言葉

光繊線路
小野剛
大内俊身
小川浩
大野和明
滝井繁男
今井功
中川了滋
古田佑紀
通話明細の蓄積漏洩
暴力団体の組織犯罪
旧郵政省の行政職員の利権
総人労と交換屋との愚劣な権力闘争
再就職先を確保するという利権争奪
小野寺正
児島仁
大星公二
西村守正
北海道人脈による旧郵政省関係者との対立を偽装した癒着
警察組織や検察組織までが、関与している
祷雅和、
小寺広哲、
佐田敦彦、
早苗慶太、
田中敏晶、
平木伸幸、
吉田俊宏
446名無しバサー:2008/09/10(水) 18:58:59
歯槽膿漏
447名無しバサー:2008/09/10(水) 20:14:41
大在の野池で20うp釣りますた
448罨愚邏ー:2008/09/11(木) 09:08:34
下茎ダム爆釣中
449名無しバサー:2008/09/11(木) 10:14:11
そこって松原のそばだろ?
魚おるん?
450名無しバサー:2008/09/11(木) 10:39:31
お国言葉で喋れよ
451名無しバサー:2008/09/11(木) 11:02:23
『そこって松原ダムの近くだよね?
そこってブラックバスは生息してるの?』

これで満足か?ゲスヤロー。
452名無しバサー:2008/09/11(木) 11:53:47
>>449
3、4年前に行ったときは岸際で1匹見かけたよ
うん、釣れなかったんだ・・・
453名無しバサー:2008/09/11(木) 14:18:42
ポパイ思ってたより品揃えよかった。
オレ的にはまつきとルアーバンク必要なくなったな。
454名無しバサー:2008/09/11(木) 16:24:42
でも安売りとかしなさそうだよね…。

あんま行く気しなくて覗いてさえいない。
455:2008/09/11(木) 19:39:44
449さん下茎ダムはバスはいますよ自分がしる範囲では50クラスが多数います。一番いいのが最上流の大きな流れ込みベイトの鮎、ハスともに15a以上とでかく群れが気持ち悪いくらいで
456:2008/09/11(木) 19:45:45
続き>そのまわりをデカバスガうようよしてますただベイトが豊富ということも、ありなかなかルアーにむかんかったけど、ヴェイロン、ハドルトラウト6がオススメでつくとますただ鮎釣りしてるかたもいるので行くときはそのへんの配慮お願いしますm(__)m
457名無しバサー:2008/09/11(木) 21:44:41
そのダムはどこにある?
458名無しバサー:2008/09/11(木) 21:45:21
シーズン終わりかけだがフローターの穴場を知りませんか?
459名無しバサー:2008/09/11(木) 22:16:48
>457
松原の隣り。

ところで松原の水位はどんな感じ?
460:2008/09/11(木) 22:22:12
457>松原ダムの上にあります。
458>フローターオススメは臼杵の末広ダム地下の野池がいいですよ。詳しい場所はいえませんが地図見れば分かると思います。アベレージが40とサイズもよくビックベイトにも反応し楽しいですから陸じゃあんまうてないので、バスもすれてないし。
461:2008/09/11(木) 22:35:33
松原ダムの水位は少し増水してますよ
462名無しバサー:2008/09/12(金) 07:05:04
昨日、大分市の横尾の貯め池で釣りをしてた中学生が藻に絡んだ糸を外そうとして
足を滑らせて亡くなったみたいだけど。多分バス釣りだろうね。
農業用の貯め池で足場が防水シートみたいな加工がされている所って結構多い
けど、あれってコケが生えると滑りまくって危ないんだよね。俺も危ない目にあった
事ある。
463名無しバサー:2008/09/12(金) 09:39:23
あれってルアーが引っかかったら取れないんだよな。
464名無しバサー:2008/09/12(金) 09:51:52
俺が高校生の頃、同級生が釣りしてて落ちて溺れて亡くなった。
10年以上その池にはいかなかったけど、最近は行ってる。事故後初めて釣りするときは
なんだか変な気持ちになって、花を供えた
465名無しバサー:2008/09/12(金) 09:53:41
釣り禁の池がまた増えたな
466名無しバサー:2008/09/12(金) 10:07:34
この事故もルアーが高いせいだ
467名無しバサー:2008/09/12(金) 10:16:05
メガバスが大ブームだった頃(ジャイアントDOG-Xがヤフオクで2万とかなってた頃)
仕事サボって釣りしてた時にPOP-X引っ掛けてしまってスーツのままズブズブと池に入水して取りに行った事があったなw
あの頃の俺は若かった・・・
468名無しバサー:2008/09/12(金) 10:26:31
そんな時代があったの?しばらく釣り辞めてたけどどの時期かな?
河口湖とかにどんだけ人が居るんだよってくらいうじゃうじゃ居た映像を見たことがある
469名無しバサー:2008/09/12(金) 10:44:15
はっきりと覚えてないけど独身の頃だから10年〜12年くらい前だったかな?
その時は岡山在住だったんだけど。メガバスルアーは釣り具屋ではほとんど抱き合わせ販売。
オークションなんかではルアー一個に1万〜3万の値が付いてた。釣りバブルだったよね。
琵琶湖の雄琴に遠征行った時も人が多すぎてポイント探すより人が釣りをする為に必要なスペース
探すのが大変だった記憶がある。
470:2008/09/12(金) 15:18:12
大分も釣りばが減ってる
471名無しバサー:2008/09/12(金) 16:22:31
上に出ている下茎ダムですがボート出せますか?スロープあるのかな?
472名無しバサー:2008/09/12(金) 16:24:26
明日行かないでよ?
俺が行くんだからwww
473名無しバサー:2008/09/12(金) 18:21:06
>>471
ボート禁止
474名無しバサー:2008/09/12(金) 20:17:58
やっぱ溺れたりするんかな?
475名無しバサー:2008/09/12(金) 21:31:53
下筌は漁協厳しいから、
ボートはやめとけ。
476名無しバサー:2008/09/12(金) 22:06:55
>>473 475
松原はボート可なんで下筌もいいかと思ってました。
聞いてよかった。
477名無しバサー:2008/09/13(土) 11:47:17
俺の携帯では「うけ」が変換できない…(´・ω・`)
478名無しバサー:2008/09/13(土) 14:43:36
>>477
人生、時にはうまくいかないこともあるさ。
479:2008/09/13(土) 22:09:25
俺なんか常にうまくいってないさ
480名無しバサー:2008/09/13(土) 23:58:31
俺は常に吉だぜwww!!
481名無しバサー:2008/09/14(日) 09:45:53
はあ・・そうですか。としか言いようがないですね
482:2008/09/14(日) 12:29:57
常吉か。うらやましいのぉ
483:2008/09/14(日) 20:44:43
ところでエバグリのヘラクレスはいつ頃でるんやろ・かなりきになる。
今日芹川に行ったけど近くにボーターがおったんやこど陸の自分をみて移動してくれてなんかその配慮が嬉かった。俺もそういう配慮は忘れたらいけんと思った
484名無しバサー:2008/09/15(月) 13:03:05
>>483
水門の傍でやってた?
485:2008/09/15(月) 17:00:06
発電所の方でしてました
486名無しバサー:2008/09/15(月) 23:49:28
香下のサイズ上がったね。
昨日行ったんだけど2年前くらいは平均25cmくらいだったのに
9匹中ほとんど35cm超えてたよ
487名無しバサー:2008/09/17(水) 16:17:46
前からそんな感じだよ
35〜38がよく釣れてた。
488名無しバサー:2008/09/17(水) 22:59:51
宇佐農道公園だっけ?あすこは釣れるの?
489名無しバサー:2008/09/17(水) 23:09:41
盛り上がろうぜ!!
490名無しバサー:2008/09/17(水) 23:11:48
先週、香下で50up上げました!
491名無しバサー:2008/09/17(水) 23:17:32
床木ダムってどうなの?
492名無しバサー:2008/09/17(水) 23:17:54
市内のベリーと県北のベリー経営者一緒か?
市内接客最低だろアレ、県北は気持ちいい接客だったがどうなってんだ?
もう行かね
493名無しバサー:2008/09/17(水) 23:22:41
>>492
多分違うnじゃないの?
確かに市内は接客態度あんまりよくないね・・・
何か知り合い同士でずっとしゃべってたり
こっちは完全無視みたいな
494名無しバサー:2008/09/17(水) 23:26:52
>>490
んなでかいの居るの?
よく80cm位の白い鯉うろうろしてるよね?俺のジンクスとして奴が近づいてくると
しばらく釣れなくなる・・・そん時は場所移動する
495名無しバサー:2008/09/17(水) 23:28:48
>>494
この前63が上がったみたいですよ!
ベリーで聞いたから間違いないと思います。
496reo:2008/09/17(水) 23:30:20
芹川もういかね
497名無しバサー:2008/09/17(水) 23:30:23
>>495
へぇ〜居るんだね。耶馬溪はそのくらいのサイズたまに上がるけど・・・
498名無しバサー:2008/09/17(水) 23:31:56
>>497
耶馬溪の何処ですか??
行ってみたいです!
499名無しバサー:2008/09/17(水) 23:34:47
>>498
耶馬溪は最近、護岸?ってか木とか切ってるから降りれる所増えたよ。
ブイ沿いとか釣れるね。数もかなり釣れて一日中飽きないよ。
500名無しバサー:2008/09/17(水) 23:37:06
>>499
thx!
今度行ってみます!
501名無しバサー:2008/09/17(水) 23:37:16
>>498
ごめん!書き忘れたダム湖ですよ
502ヘラクレス:2008/09/17(水) 23:38:40
そこな耶馬溪ってボートだせるんですか?
503名無しバサー:2008/09/17(水) 23:40:04
>>501
把握です!!
504名無しバサー:2008/09/17(水) 23:40:12
>>502
ボートはどうかな?ジェットスキー?みたいな事やってるからね
フローターは怒られなかった。禁止ではないみたい。
詳しくは聞いてみるのが良いかと。
505ヘラクレス:2008/09/17(水) 23:44:08
禁止かどうか、どこに聞けばいんですかね?(((^^;)
506名無しバサー:2008/09/17(水) 23:46:06
>>505
大体ダムって管理事務所みたいのが
あるんじゃない?
そこに連絡取ればいいとおもわれ
507名無しバサー:2008/09/17(水) 23:49:20
>>506
ありがとうございます!
508名無しバサー:2008/09/17(水) 23:51:15
>>505
でも日中はジェットスキーでかなり波があるよ

509名無しバサー:2008/09/17(水) 23:51:31
>>493
経営者違うのね?納得
全くその通りで常連っぽいのと雑談ばかりしてたよ、店員
しかもレジ打つ時も雑談だから腹立ったわ
遊びがてら中津行った時は対応良かった、常連らしき人も居たけどちゃんとわきまえてたし


んで中津の野池で48釣れたよ、一月ほど前だけどw
ゴルフの方じゃなくてもう少し福岡側の小さな池ね、近くに道路上に橋がある所
まぁその一匹だけだったんだが(´・ω・`)
510名無しバサー:2008/09/17(水) 23:56:33
>>509
宇佐〜中津〜豊前コースは野池多くて本当パラダイスだな
511ヘラクレス:2008/09/17(水) 23:59:25
今週の日曜日はみなさんどこに釣りにいくんですかぁ?
512名無しバサー:2008/09/17(水) 23:59:54
>>509
会計時も雑談は酷いですね^^;

一匹かぁ・・・
でも48なら行った価値はあったんじゃないですっか?
513名無しバサー:2008/09/18(木) 00:01:36
>>511
俺は香下に行く予定です!
60up釣ってみたいいいぃぃぃ!!!1
514名無しバサー:2008/09/18(木) 00:04:57
>>510
残念ながら、豊前は半数ほど干しました。

ですが安心してください、すでに放流済みですw
上にもあったけど耶馬渓ダムは釣れるの?知り合いが「異常にヘビが多いw」って言ってたが・・・
ヘビ苦手だ
515ヘラクレス:2008/09/18(木) 00:05:41
香下ですか♪
僕もいこうと思ったんですけど、耶馬溪のダム湖にいってみたくて気がかわりましたぁ(^-^)v
516名無しバサー:2008/09/18(木) 00:07:16
>>513
紫のグラデーションのピーナッツが根掛かりしてたら俺のなんで返すように><
517名無しバサー:2008/09/18(木) 00:09:34
>>514
今までここで黙ってようと思ってた位熱い!
最近は人も増えたんでゴミを散らかすのだけは止めてください!
専属?の土方の人と仲良くなったんだけどゴミが増えたって嘆いてたよ
518名無しバサー:2008/09/18(木) 00:09:50
>>512
うん、スレてるのか解らないけどとりあえず渾身の一匹だったからホッとしたよw
後、長洲方面に池があった気がしたんだけど・・・失念
ローソンかどっかのコンビニの近くだったような、やっぱ歳には勝てないや
519名無しバサー:2008/09/18(木) 00:11:09
>>516
見つけたらありがたく頂戴
いたします〜^^
520名無しバサー:2008/09/18(木) 00:13:30
>>519
ヽ(`Д´)ノ
521名無しバサー:2008/09/18(木) 00:16:31
>>517
ラインは捨てるわ弁当捨てるわ
それだけならまだいい、嫌良くないんだけど明らかに釣りと関係無いゴミ
空気嫁とかビデオテープ、透明な刺激臭のする液体、コンドー、
何故か小泉の昔のポスター

どうなってるんだマミーパンパン
522名無しバサー:2008/09/18(木) 00:29:52
>>521
ちょwwwwwマミーパンパンwwwww
523名無しバサー:2008/09/18(木) 00:47:59
>>521
普通にググってしまいました><
524名無しバサー:2008/09/18(木) 08:38:39
>>491
床木ダムはバスがいないよ

>>496
どしたの?
釣れない??
525名無しバサー:2008/09/18(木) 09:04:20
皆県北に遠征いかないか?
耶馬渓ダムにすげぇ興味出てきたw
526名無しバサー:2008/09/18(木) 09:06:43
>>525
カートップのアルミが降ろせるようなトコなら行きたいぞー
527名無しバサー:2008/09/18(木) 09:06:56
>>525
俺もだ!!
てか日曜行くつもりでっす!
528名無しバサー:2008/09/18(木) 09:08:54
>>524
えっ、床木バス一匹もおらんの??
529名無しバサー:2008/09/18(木) 09:15:33
>>527
スロープの有無とボート可かどうか確かめてきてくださーい

>>528
何度か釣りに行ったけど釣れた事ないし、他にバス釣りしてる人を見た事がない。
その昔ペヘレイって魚を漁協さんが放流したって話は聞いた事がある。
530名無しバサー:2008/09/18(木) 09:36:18
>>529
了解!
日曜の夜に報告します!!
531名無しバサー:2008/09/18(木) 09:43:50
>>518
ゴルフ場のとこだね。くに池って名前です。アベレージ40cmですよ。雷魚も掛かるけど。
中津のタックルベリーは最近入ったおっちゃんがすごい丁寧で愛想がいいよ。釣りに関しても詳しそうだし。
他の人はまるでダメ。
532名無しバサー:2008/09/18(木) 10:18:10
耶馬溪湖(ダム湖)。
誰かボート出せるかわかるひと情報くださぁい!
すごい興味沸いてきました!
533名無しバサー:2008/09/18(木) 10:26:21
>>526ダム入り口を越えて道なりに行くと橋があるんだ
それを越えて少し行くと右に下向き降りれる場所があった気がした
あまり行かないからアレだけどボート出せたかなぁ
534名無しバサー:2008/09/18(木) 10:35:04
フローター出せるみたいだから
ボートもいけるっしょ!
535名無しバサー:2008/09/18(木) 10:39:22
フローター出した人はどこからおろしたんですか?
そこからボートも出せそうですか?
536名無しバサー:2008/09/18(木) 12:39:27
耶馬溪はジェットのメッカみたいだから無理に行かなくてもいいんじゃね?
おまいらも公魚のメッカにジェットがくるとウザイだろ?
他にもダムあるんだし。近所の釣り師はしょうがないけど
537名無しバサー:2008/09/18(木) 13:54:52
だが一度は行ってみたい
538名無しバサー:2008/09/18(木) 14:09:22
香下はどうなってんの?
539名無しバサー:2008/09/18(木) 14:13:28
ベリーは県内は経営者一緒じゃないかな?

少なくとも以前は一緒だった。
ボーリングのボールを洗浄する会社と聞いたけどね。
540名無しバサー:2008/09/18(木) 15:03:50
>>539
もし一緒ならなぜアレほど接客態度が違うのかと
市内は社員教育してないのか?あれ接客おかしいよ
541名無しバサー:2008/09/18(木) 15:32:58
耶馬溪のダム湖はフローター、ボート禁止だそうです(((・・;)さっき釣具屋で聞きました(;_;)。
安岐ダムにでもいってみようと思います(^-^)v
542名無しバサー:2008/09/18(木) 15:37:49
http://members.aol.com/user231961/yaba11.htm
99年とかなり古い情報ですが耶馬渓ダムのことが少しありました
ボートは禁止と書いてありますが、もう11年も前の情報みたいなので
やはり確認したほうが良いかと・・・
543名無しバサー:2008/09/18(木) 15:41:32
>>541
リロードしてなかった・・・orz
やっぱり禁止ですか・・・んじゃ並石か香下いってみるかな
544名無しバサー:2008/09/18(木) 16:27:18
空気嫁?
マミーパンパン?
545名無しバサー:2008/09/18(木) 16:52:16
だれかボート禁止じゃないお勧めダム湖教えてくれ、芹川?松原?日指?安岐?
546名無しバサー:2008/09/18(木) 16:54:41
>>545
とりあえず日指はボート禁止
547名無しバサー:2008/09/18(木) 16:56:37
>>545
もう海にでも行けようるせぇな
548名無しバサー:2008/09/18(木) 16:58:17
松原。魚券も安いしスロープもよい
549名無しバサー:2008/09/18(木) 23:07:45
>>548
ナンボですか?
550名無しバサー:2008/09/18(木) 23:29:51
日曜おかっぱりで耶馬渓ダム行ってくる
551名無しバサー:2008/09/19(金) 08:57:36
誰か・・・
552名無しバサー:2008/09/19(金) 09:07:03
>>551
なんだい?
553名無しバサー:2008/09/19(金) 09:08:12
日曜日どこいこうかなぁ(((・・;)
554名無しバサー:2008/09/19(金) 09:10:09
>>552
日曜日どっかいきます?
555名無しバサー:2008/09/19(金) 09:18:18
>>553
うっせ!!
556名無しバサー:2008/09/19(金) 09:20:12
>>553
草魚釣りに行こうぜ!草魚!
557名無しバサー:2008/09/19(金) 09:21:48
>>556
草魚って河にいるでかいヤツかな?
558名無しバサー:2008/09/19(金) 10:02:58
>>553
芹川に行って来てくれ
んで、火曜に行く俺に水位と水質と釣果の情報を…
559名無しバサー:2008/09/19(金) 10:14:24
芹川うんこー(^▽^)
560名無しバサー:2008/09/19(金) 10:15:57
>>556
うっせ!
561名無しバサー:2008/09/19(金) 10:17:51
芹川先週ボート出したけど40アップが4匹釣れたくらいでしたよぉ!
回りのボーター達も釣れないっていってました!
水位は低かったけど、今回の雨で少しはあがってるんじゃないかな!
562名無しバサー:2008/09/19(金) 10:35:26
>>560
草魚嫌か?
んじゃ女は?オマエは横に乗ってるだけでいいぞ
563名無しバサー:2008/09/19(金) 10:42:09
喧嘩しないしない(^-^)v
日曜日、みんなで香下にいきまひょ♪
564558:2008/09/19(金) 10:47:54
>>561
THX!!

40UPが4匹釣れれば俺は満足だけどなぁ…
この台風の雨でどうなってるかが気になる。
565名無しバサー:2008/09/19(金) 10:49:57
>>563
本当に行く?
スピニング一本で行くよ

誰かベイトリールを安価で譲ってくれないか?
566名無しバサー:2008/09/19(金) 11:23:48
僕は日曜日香下にいきますよ!朝5時到着予定です!
ベイトあまりないけんなぁ!すんまそん!
567名無しバサー:2008/09/19(金) 12:47:46
>>565
赤スコでよかったらいる?キャスコンのバネ無いけど…

565さんの言い値でいいですよ?
568名無しバサー:2008/09/19(金) 12:48:10
香下ダムって釣り禁じゃなかった?
569名無しバサー:2008/09/19(金) 12:51:47
>>567
8000円でどう?
570名無しバサー:2008/09/19(金) 13:02:49
>>568
え?うそ?
俺こないだこそ行ったよ、平日だけど
571名無しバサー:2008/09/19(金) 13:03:49
>>569
いや…高いっす

ベリーで8000円で買った中古だし傷も入ってるから2000円でいいですよ
572名無しバサー:2008/09/19(金) 13:08:58
>>571
いい人だなぁ…
>>569良かったね

俺にも格安でスピニングタックル一式を売ってくれw
573名無しバサー:2008/09/19(金) 13:14:01
ネタで昔買ったトラルアーっての誰か居る?
574名無しバサー:2008/09/19(金) 13:14:43
香下は禁止じゃないっすよー!
575名無しバサー:2008/09/19(金) 13:35:05
>>574
釣り禁止とは書いてないけどダム内立ち入り禁止の看板あるから
実質釣り禁止じゃない?
576名無しバサー:2008/09/19(金) 14:01:00
577名無しバサー:2008/09/19(金) 14:11:31
とりあえず聞いてみろよ

香下ダム管理事務所 0978-42-6395
578名無しバサー:2008/09/19(金) 14:16:56
>>577
「担当の者が不在でわかりません」
579名無しバサー:2008/09/19(金) 14:27:27
俺の中で「ダム内立ち入り禁止」はダム湖に入るな!って認識なんだけど…
香下って周回道路もあるし、吊り橋が架かってるトコでしょ?
師田原も「ダム湖に船を浮かべるな」とは書いてるけど、釣りは禁止じゃないし、
観光(釣り含む)で来てくれる分には文句はないと思うけど。
580名無しバサー:2008/09/19(金) 15:17:35
日曜の天気が雨になってる件について…
581名無しバサー:2008/09/19(金) 15:38:35
今の時期なら雨でも全然釣れるっしょ!
まぁ…濡れるのが嫌な場合は仕方ないが。

俺は明日は中津でも行ってみようかな〜。
香下にも寄り道するかも。
582名無しバサー:2008/09/19(金) 15:49:32
>>580
そこで俺のダイソーポッパーですよ
583名無しバサー:2008/09/19(金) 15:54:42
>>582
よう俺
584名無しバサー:2008/09/19(金) 16:07:41
>>579
座って入れば問題ないんじゃないか?
585名無しバサー:2008/09/19(金) 16:40:28
芹川は高いし船券いるし昔みたいに釣れないし俺的にはない

鍋倉とか最近どうなのかい?全然いってないからわかんね
586名無しバサー:2008/09/19(金) 16:49:03
>>585
鍋倉ってスロープあるの??
せっかくアルミ買ったけど、芹川、北川、松原、石場しか行った事ねーよ…(T_T)
587名無しバサー:2008/09/19(金) 17:04:44
てか石場に行く道、三重側から登ったらかなり死ねるよな。

4駆でも葦周りがかなり心配になる。
588名無しバサー:2008/09/19(金) 17:12:33
>>587
俺は遠回りでも堰堤側の道を使ってる。
石場は今の水位だとスロープが使えないから行ってないなぁ
四駆の人がうらやましいわ

今もトレーラーの人が釣ってるみたいだし…
http://www.city.usuki.oita.jp/comimage/1cam3.jpg
589名無しバサー:2008/09/19(金) 17:46:16
>>585
鍋倉は釣禁になったよ
590名無しバサー:2008/09/19(金) 19:53:11
>>569

こんなのでいかが?
http://imepita.jp/20080919/707130

キャスコンのスプリングは釣具屋に頼んだら取り寄せてくれると思います。買うか買わないかは現物を手に取って見てからでも構いません。
ちなみに俺は大分市東部に住んでます。
591:2008/09/19(金) 20:11:11
558さん芹川は水位ほとんど変わってません。釣果はまちまちですね。
559さん芹川ウンコと言ってますがあそこはデカバスの聖地ですよ。陸で去年あるばしょで58あげたし。あるばしょはゴンザレスが多数いますよ。まぁ人それぞれですからそれも一つの意見だけどね(^O^)
592名無しバサー:2008/09/19(金) 20:31:55
石場って今もsizeイイ感じ?
593名無しバサー:2008/09/19(金) 20:39:24
>>591
尾開き口閉じで50は芹川ではそんなに居ないと思うが。
594:2008/09/19(金) 21:08:08
いますよ〜ちゃんと尾開き口閉じで。すでに今年53をあげました。確かに今年はサイズあがらないみたいやけどいるとこにはいますちなみに10年通ってますが昨年は本当当たりでした。あの場所は・・・
595名無しバサー:2008/09/19(金) 21:21:23
石場のパンク魔はどうなった?安心していいのかい?
596名無しバサー:2008/09/19(金) 21:27:42
>>594
いや、今年すでに…ってもう9月だから。

年間50アップ何本って話だよ。
597:2008/09/19(金) 21:57:29
あっわりー。芹川のパターンかわからんけど毎年いまからのじきだからゴンザレスラッシュ。
598:2008/09/19(金) 22:08:54
ちなみにゴンザレス芹川では今年はまだ3本やけど
599名無しバサー:2008/09/19(金) 22:15:01
3本ね…。



以上で質問を終わります。お疲れ様でした。
600名無しバサー:2008/09/19(金) 22:32:18
>>597

50UP自慢はかまわんが句読点ぐらい打てや。読みづれえ!!
601:2008/09/19(金) 22:44:57
600>わかったけどねぇ言葉遣い気をつけような。それとも喧嘩売ってんの?直接話してぇなぁ
602名無しバサー:2008/09/19(金) 23:33:49
>>601
おw
俺でいいか?w
603名無しバサー:2008/09/20(土) 03:48:09
県北の寄藻川で50が結構上がってるみたいだよ
僕が行った時は、いつも同じ人にいいポイントを取られてる
そこに住んでるのかもしれない
604名無しバサー:2008/09/20(土) 06:03:29
>>601
アンカーレスが出来るようになってから来い
605名無しバサー:2008/09/20(土) 09:46:04
>>603
あそこ釣りおkだっけ?
つーかどこで釣るの
606名無しバサー:2008/09/20(土) 10:22:20
>>605同じく。
607名無しバサー:2008/09/20(土) 10:35:00
ってか、なんで明日の天気予報が急に雨になってんのぉ(;_;)
608名無しバサー:2008/09/20(土) 10:45:37
日指は満水になった?
609名無しバサー:2008/09/20(土) 10:56:45
芹川って、けっこう50いるんだね。
俺は48までしか釣ったことない。
610名無しバサー:2008/09/20(土) 12:06:37
>>605
>>606
国道10号線の橋のもう1個南側の橋があるんだけど、そこをさらに南側に行った所に流れ込みになってる所がある。
釣りが出来る範囲は国道10号の橋から南側に1kmくらいの範囲しかない。全体的に浅い。ネガカリ多い。
岸際に方がチョット深いので岸際でのヒットが多い。
このスレで教えてもらって行ってるけど、結構面白く釣りが出来るよ。
駐車スペースは所々あるので邪魔にならないように、ゴミは持ち帰ってくださいね。
草がボーボーになってる所が釣れるんだけど、捨てられたラインが邪魔で草刈できないらしく
ボーボーのままにされてます
611名無しバサー:2008/09/20(土) 13:28:55
>>531
亀レスだけどおっちゃんって腕の太いゴツイ人?
あの人見た目で損するタイプだと思うw
612名無しバサー:2008/09/20(土) 13:33:14
>>610
ん〜と・・・どこやろか
613名無しバサー:2008/09/20(土) 14:46:15
>>612話の流れからで
寄藻やろw
614名無しバサー:2008/09/20(土) 15:30:01
明日、晴れるっポイね!
香下で60up釣るぜぃ!!!!
まっ、40upも釣った事ないんだけどNE☆
615名無しバサー:2008/09/20(土) 20:06:11
俺も香下いくぜ!
よろしくです!
616名無しバサー:2008/09/20(土) 21:36:03
朝一から行って昼帰ってシャワー浴びてビール飲んでバタンキューしたかったんだけど
どうやら天気が芳しくないみたいだなぁ
617名無しバサー:2008/09/21(日) 00:38:48
釣果投稿よろしくね
618名無しバサー:2008/09/21(日) 02:53:18
ボチボチ行ってきますわwww
619名無しバサー:2008/09/21(日) 03:40:32
>>611
そうそう。めっさ愛想よく話しかけて来るけどね。
俺はあんまり話したくないから、相づち打つだけだったけど
620名無しバサー:2008/09/21(日) 05:06:34
あ〜眠い・・・
今日は近所の野池にするわ
621名無しバサー:2008/09/21(日) 10:02:21
雨やべえええええぇぇ!
622名無しバサー:2008/09/21(日) 10:55:36
釣り行ってる人大丈夫か?
これから行く人は
雨に気をつけてね。
623名無しバサー:2008/09/21(日) 11:24:37
>>622

タオルよし!着替えよし!
本日の安全注意事項は『足元注意よし』で行きますw
624名無しバサー:2008/09/21(日) 13:58:31
今日POPEYEの前通ったら、車が2台止まってた。

思ったより流行ってるな。
625名無しバサー:2008/09/21(日) 18:00:23
>>624
すげぇ大入じゃん!
626名無しバサー:2008/09/21(日) 21:40:23
今日の香下はどうでした?
627名無しバサー:2008/09/21(日) 21:44:26
今日行ったけど多かったよ。
ポパイ車3ぐらいは
あったかな。
初めて行ったけど
品揃え良かったよ。
なかなかイイ感じ。
628名無しバサー:2008/09/21(日) 23:15:48
香下に来るバサーの約半分はねら〜
629名無しバサー:2008/09/22(月) 02:52:32
>>626
二時間で30位のが三匹でした!
あの雨で続ける気にならなかった・・orz
630名無しバサー:2008/09/22(月) 08:20:15
>>592
昔から通ってる人に言わせれば「もう終わってる…」って感じらしい。
俺はここ5年くらい通ってるけど40upが出ればいい方。
数もサイズも年々下がってきてるイメージ。
昔はワカサギの放流とかしてたけど、最近は放置状態だからかなぁ

>>595
最近は聞かないね。
監視目的ではないけど、webカメラもあるし大丈夫なんじゃね?
631名無しバサー:2008/09/22(月) 11:49:36
明日香下行こうかなと思ってますが
トップ一本でいくぜ!
632名無しバサー:2008/09/22(月) 13:34:34
ヨリモで40、小倉で30を3本、topは辛いお(・∀・)
633名無しバサー:2008/09/22(月) 13:43:13
>>632
あの激濁りのヨリモでよく釣れたね。日曜の夕方に居た二人組かな?
634名無しバサー:2008/09/22(月) 20:47:32
今日の7:00〜9:00ほど粘りますた。
初めて行ったので足場の高さに戸惑いました。
635名無しバサー:2008/09/22(月) 22:06:51
>>634
橋の方まで引っ張っていけば下に降りれるけどね。
636名無しバサー:2008/09/22(月) 23:05:27
>>630ありがとう。
やっぱそうだよね。
最近行ってないけど
いい話を聞かない。
あとパンク魔って
パンクさせるやつがいるの?
637名無しバサー:2008/09/23(火) 00:46:27
石場のパンク魔は逮捕されました。しかしここは終わってます。餌の激減、ここ数年大減水を繰り返しさっぱり釣れなくなりました。
昔は結構居たんだけどね…今じゃ行く気にならないよ。釣れても豆ばっかりだし。
638名無しバサー:2008/09/23(火) 10:19:27
>>636
俺、被害者の一人です。
あんな場所でパンクさせられちゃって助けを呼ぶのに大変でした。
(携帯が圏外だったので圏内のとこまでかなり歩きました)

石場は良い釣り場だったよね。15年位前なんか流れ込みのあたりなんて
入れ食い状態だったし。当時、初心者だった俺に色々な勉強をさせてくれた
貴重な場所でした。
現在は>>634さんの言う通りわざわざ出かけてまで釣りに行く場所ではないかも。
639名無しバサー:2008/09/23(火) 11:54:47
何が楽しくてパンクさせるんだろ・・・
640名無しバサー:2008/09/23(火) 18:44:24
今朝、宇佐くに池で45うpを揚げましたよ。おまけで90センチくらいの雷魚も来ました
641名無しバサー:2008/09/23(火) 19:35:23
何か流れ込みで釣れるみたいなイイ感じの思いをしたいw
642名無しバサー:2008/09/23(火) 20:21:16
石場パンク魔捕まってよかったね。

芹川の車上アラシも捕まったし。

ただ、刑期は2〜3年でしょ。
模範囚なら仮出所もあるし。

芹川の犯人は累犯だったらしく、もう少し長いみたいだけど。

出てきたら、またやるんだろうな。
643名無しバサー:2008/09/23(火) 20:48:06
国池ってゴルフ場のとこかなぁ?
644名無しバサー:2008/09/23(火) 22:04:12
>>643
運送
645名無しバサー:2008/09/23(火) 22:26:22
>>644
国池はボート浮かべてもいいんですか??
646名無しバサー:2008/09/23(火) 23:18:04
安妓ダムってバスいんの?
647名無しバサー:2008/09/24(水) 00:05:11
>>646
いますよ!
648名無しバサー:2008/09/24(水) 00:14:25
>>646
びもーに字が違うし!

【安岐】やろ。

くに池てまだまだ人多い?
649名無しバサー:2008/09/24(水) 00:27:50
てした(笑)安岐ダァーッどのくらいのサイズまで釣れますか?
650名無しバサー:2008/09/24(水) 00:43:06
>>649
アベレージは30位じゃないかな?
50〜60upも、稀にあがるみたいですよ!
651名無しバサー:2008/09/24(水) 05:36:02
>>649
俺、安岐ダムで三日間で50UP3本上げたよ。
652名無しバサー:2008/09/24(水) 07:05:48
国池は狭いからボートでやらなくても行けるよ
あそこ浅いよね
653名無しバサー:2008/09/24(水) 16:58:51
国池って平均どんぐらい?
654名無しバサー:2008/09/24(水) 18:09:06
雷魚釣れた時、ラインは何ポンドありましたぁ?
655名無しバサー:2008/09/24(水) 18:51:40
>>653
40らしいです
>>654
ラインは14ポンドです。ちょこちょこラインの傷チェックをやってます。
656名無しバサー:2008/09/24(水) 19:10:35
650>ありがとです。今度行ってみます
657名無しバサー:2008/09/24(水) 20:08:11
>>655結構バコバコ釣れるもんなんですか?
658名無しバサー:2008/09/24(水) 20:21:42
>>657
あんまり行った事ないけど、そんなに数は出ないんじゃない?
659名無しバサー:2008/09/24(水) 21:26:27
国池って詳しくどうやっていくんですか(((^_^;)
660名無しバサー:2008/09/24(水) 21:35:40
>>659
近くにローソンがあるからそこで聞いてみたらいいよ。
ローソンの場所は過去スレみてくれっつーかこのスレに書いてる
661名無しバサー:2008/09/24(水) 21:43:07
みなさんは国池で最高どのくらいのサイズあげましたか?
662名無しバサー:2008/09/24(水) 22:27:10
>>661
53
663名無しバサー:2008/09/24(水) 23:17:34
過去みてもわからなかった(T_T)
どこのローソン(T_T)
664名無しバサー:2008/09/25(木) 07:31:27
>>663
長洲だよ、長洲
産業道路
665名無しバサー:2008/09/25(木) 09:39:12
あっ!
666名無しバサー:2008/09/25(木) 09:40:04
666は幸せの番号。
667名無しバサー:2008/09/25(木) 09:55:04
>>661
51cm 2325g
668名無しバサー:2008/09/25(木) 12:32:24
雷魚が釣れても困る
669名無しバサー:2008/09/25(木) 20:52:23
最近、日出生ダムが全然ダメだ。・゚・(ノД`)
この時期、去年はかなり良いサイズが上がったのになぁ・・・
670名無しバサー:2008/09/25(木) 21:24:30
石場は北川で浮かべられなかったときの潰し
本命で行くとこじゃねー
671名無しバサー:2008/09/25(木) 21:38:47
大会なんか開かれてこっちは迷惑
672名無しバサー:2008/09/25(木) 23:04:34
なんの大会?国体?
673名無しバサー:2008/09/26(金) 07:39:05
いや釣りの。日指で何回か開いたじゃん。デカバスとか大量の死魚が出たらしいし。
674名無しバサー:2008/09/26(金) 10:07:25
今度、日指ダムの大会はイヨケンが参加するみたいだね。
都合がついたら参加したい…。
ABCじゃなくて、サンライン主催の大会だよね?
675名無しバサー:2008/09/26(金) 15:55:58
日指は立木とか攻めると高確率でライン屑拾って萎える…。
676名無しバサー:2008/09/26(金) 18:56:17
激にごりのヨリモで49、45、35をあげました〜
677名無しバサー:2008/09/27(土) 11:31:32
明日国池行くぜ!!!11
よろしく!
678名無しバサー:2008/09/27(土) 13:29:20
報告よろしく
679名無しバサー:2008/09/27(土) 20:25:31
今日国池行ってきたら地元住民から釣り禁だと怒られた。最悪
680名無しバサー:2008/09/27(土) 20:49:00
地元の人は起こらないよ。だって池の中にゴミを捨ててるもん。
玉ねぎとか浮いてる時があるよ
681名無しバサー:2008/09/27(土) 22:05:15
>>680スゲェw
682名無しバサー:2008/09/27(土) 22:30:31
俺の目の前で捨てたからね。ただタンボがあるんだけど
そっちの方でやってると怒られると思います
683677:2008/09/27(土) 23:31:55
怒られるのはやだな・・・・・
大池の横の蛇なんとか池はどうなんだろ
684名無しバサー:2008/09/27(土) 23:34:31
田んぼでやらなければ怒られないって。
あいさつしたらにこやかにあいさつしてくるよ。
でも行かなくていいよ。俺が行ってデカイの釣るから
685名無しバサー:2008/09/28(日) 00:04:40
>>684
いいや!!
俺がでかいの釣り上げる!!!
686名無しバサー:2008/09/28(日) 11:52:20
国池で40アップ1匹1バラシ60の雷魚1匹だ
687名無しバサー:2008/09/28(日) 12:03:37
おまえら来てたのか?
688名無しバサー:2008/09/28(日) 12:19:57
新規開拓しようと思って乙津川行って来た。
ナマズ一匹と野良犬の死骸が釣れました・・・orz
689名無しバサー:2008/09/28(日) 14:31:38
ライギョ釣れたらどうしとる?たしか噛まれたらヤバいやろ?
690名無しバサー:2008/09/28(日) 15:15:41
>>689
ライギョに噛まれると酷い事になるらしいので、ラジオペンチを口に突っ込ませて
ルアーを取ってる。ペンチは2本あったほうが良いし、専用のマウスオープナー
が有ればもっと良い。素手は怖いけど、濡れた陸地に置いたら案外おとなしいので
ライン持って素早くキャッチ→地面に置いてルアー取る→眼に触らないように
ペンチで軽く転がしてリリース。って感じでいつもやってる。
691名無しバサー:2008/09/28(日) 15:27:57
ペンチくらい先の太いプライヤーだと口の中に入れてそのまま魚を持ち上げられるから便利だよ。
クロスしたところがスライドするプライヤーね。ラジペンと一緒に持っとくといいよ。
こういうやつ↓
http://www.d2.dion.ne.jp/~mgotoh/toolbox/toolbox1/tool-3.jpg
692名無しバサー:2008/09/28(日) 16:22:29
>>650>>651
参考になります。大きいバスいるんですね。
デカギル(掌より大きい)が10匹以上釣れたので
ギル優位のプアーなフィールドと勘違いしました。

693名無しバサー:2008/09/28(日) 20:46:33
怖いなぁ
解答ありがとうございます。
釣れたらホント怖いよw
画像のやつ持ってこうかな
694名無しバサー:2008/09/28(日) 21:01:23
今日、国池で雷魚つった時も使ったけど楽々持ち上がるよ。
バスとか口に穴が開いちゃうほど強く握ったら可哀想だよ。
すごく軽く握るだけで口に引っかかるから大丈夫。フィッシュグリップと同じ。

http://imepita.jp/20080928/755310



695名無しバサー:2008/09/28(日) 23:13:52
国池わからんかった・・・orz
696名無しバサー:2008/09/29(月) 00:25:32
並石ダムは、現在どんな感じですかね?
もう2〜3年行って無いです。
697名無しバサー:2008/09/29(月) 17:22:53
並石はなぁ・・・













698名無しバサー:2008/09/29(月) 19:10:25
並石良く無いんですか?
699名無しバサー:2008/09/29(月) 22:22:26
60up上がってる柳イカ
700名無しバサー:2008/09/29(月) 22:24:51
700
701名無しバサー:2008/09/29(月) 23:33:59
誰か耶馬溪行った人居ますか?
昨日、56cm上げましたよ〜
702名無しバサー:2008/09/30(火) 11:37:43
写メupup
703名無しバサー:2008/09/30(火) 11:46:36
>>702
ウソです!
704名無しバサー:2008/09/30(火) 23:04:00
705名無しバサー:2008/09/30(火) 23:20:58
安岐ダム全然釣れねーよ。
アベレージは25くらいやし。
行く価値なし!
706REO:2008/10/01(水) 01:01:33
50upあがるまで、安岐ダムで粘るぜ!
707名無しバサー:2008/10/01(水) 09:18:32
安岐ダムはギルが結構釣れますね。
708名無しバサー:2008/10/01(水) 09:19:31
耶馬溪はボート禁止ですよね?
56とか釣ってみたい。
709名無しバサー:2008/10/01(水) 12:34:03
松原ダムはエレキのみとかゴムボじゃ釣りにならないの?
710名無しバサー:2008/10/01(水) 14:47:59
>>709
釣りにならないことはないけど、
あの広さだと、エンジンついてたほうがいい。
711名無しバサー:2008/10/01(水) 17:40:50
おかっぱりするならココってとこない??
712名無しバサー:2008/10/01(水) 18:52:38
>>711
あるよ
713名無しバサー:2008/10/01(水) 19:24:41
>>711
日指
714名無しバサー:2008/10/02(木) 09:51:11
>>711
田尻手前の野池
715名無しバサー:2008/10/02(木) 14:49:09
>>714たしか釣り禁やない?
716名無しバサー:2008/10/02(木) 15:08:11
>>715
え!嘘!
旧10号じゃなくて産業道路入った所だよ?
mjd?
717名無しバサー:2008/10/02(木) 18:35:35
田尻って臼杵??
718名無しバサー:2008/10/02(木) 20:21:27
>>717
中津市だよ
719名無しバサー:2008/10/02(木) 20:27:20
会社帰りにダイソールアー買ってきた

720名無しバサー:2008/10/02(木) 20:50:52
中津かぁ・・
県南は?
721暇人ジョニー:2008/10/03(金) 00:03:59
県南は石内ダムや。まぁトウシローにはムジカシイとこだYO
722名無しバサー:2008/10/03(金) 00:13:24
↑ワロス
723名無しバサー:2008/10/03(金) 00:14:15
↑バロス
724名無しバサー:2008/10/03(金) 00:15:09
↑エロス
725名無しバサー:2008/10/03(金) 00:19:15
↑ナロス
726名無しバサー:2008/10/03(金) 08:52:11
↑ヒロシ
727名無しバサー:2008/10/03(金) 09:06:34
田尻って大分市の田尻かと思ったよ…
っていうか、このスレ県北民がほとんどじゃね?
728名無しバサー:2008/10/03(金) 10:20:06
>>727
中部なめんな!
729名無しバサー:2008/10/03(金) 13:48:03
いや…
正直、フィールドに関しては中部はちょっと…。

少なくとも俺は中部でも県北でもない。
730暇人ジョニー:2008/10/03(金) 15:39:06
中部は芹川、お猿、方生、学校下、片野、など書き出したらキリないくらいあるYO
731名無しバサー:2008/10/03(金) 16:16:50
>>730
学校下って何処ですか??
732名無しバサー:2008/10/03(金) 16:21:13
>>731
ヒント 警察
733名無しバサー:2008/10/03(金) 16:22:41
>>732
判った!アジア大学!
734名無しバサー:2008/10/03(金) 16:23:57
北部=中津
中部=別府
南部=大分市
次点で西部=湯布院
735名無しバサー:2008/10/03(金) 16:26:41
>>732
野津原の警察学校の下?
736名無しバサー:2008/10/03(金) 16:28:47
>>735
野津原の寂れた自動車学校でまだドリフトやってんの?
737名無しバサー:2008/10/03(金) 17:25:05
警察学校下か・・・
行ってみよ!!
738名無しバサー:2008/10/03(金) 18:27:40
>>743
中部と南部が大雑把だな。
バス釣り的区分だと
北部=中津、宇佐、国東
中部=杵築、別府、大分市
南部=竹田、臼杵、佐伯
西部=由布市、玖珠、九重、日田市
それぞれに代表的なフィールドがあるから、
あくまで私的な区分だけど。
739名無しバサー:2008/10/03(金) 18:29:45
>>738
別府にあるんですか??
740738:2008/10/03(金) 18:44:57
あくまで私的な区分。
でも別府にもちゃんとバスが釣れる所あるよ。
メジャーじゃないだけで。
日指がダメな時とか良く行くし、釣ってる人も
結構居るが、ここじゃあんまり話題に出ないね。
おそらく皆、秘密にしてるのかも。
40UPとか普通に釣れるし…
741名無しバサー:2008/10/03(金) 18:47:18
>>740
マジですか!
どこら辺かだけおしえてもらえmせんか??
742738:2008/10/03(金) 19:08:49
んー…教えてあげたいのは山々だけど、杵築の
白水池の二の舞は避けたい…。あそこはここに
晒されて、DQNバサーが大量に不法投棄→近隣
住民の怒り爆発→釣り禁→警察が毎日巡回→
釣り人を見かけたら即注意。
せっかくの良フィールドが潰された経緯が有る
し…ごめん、自力でなんとか頼む。
743名無しバサー:2008/10/03(金) 20:03:42
>>741
キジマの近く
744名無しバサー:2008/10/03(金) 20:06:53
竹田は西部でおます。

芹川が中部だとか言ってるゆとりは勉強不足。
745暇人ジョニー:2008/10/03(金) 20:35:19
↑ばかか?芹川に人がういてるとき野津原と竹田から警察がきて聞いたら中部と西部の堺にあるって言ってたし。考えて物言え
746名無しバサー:2008/10/03(金) 21:00:07
糞コテ氏ね
747名無しバサー:2008/10/03(金) 21:00:13
>>745
ジョニー、俺の顔を立てて許してやれ
748暇人ジョニー:2008/10/03(金) 21:12:15
747わかりました。言葉遣いが悪く申し訳ないですm(__)m不快に思われた方すみません。
野津原の警察学校の下は良いサイズもいるみたいですが一時期水が本とに悪くなり今は釣れるかわからないけど頑張ってください
749名無しバサー:2008/10/03(金) 21:17:19
>>740それってさ、川渡る場所やろ?行ったことあるよ
750名無しバサー:2008/10/03(金) 21:18:34
>>748
把握しました!!
頑張ってみます☆
751名無しバサー:2008/10/03(金) 21:27:57
別府はサファリの近道途中の野池が爆釣れです。
もうぼくはかなり50アップを揚げたのでみなさんどうぞ
752名無しバサー:2008/10/03(金) 21:37:44
何で皆そんなにフィールド知ってるんだ!?
753暇人ジョニー:2008/10/03(金) 22:20:43
自分はマイケルやボブなど友達から情報えたり自分で地図みて行ってみて、地元の人に話しかけ情報えてます
754名無しバサー:2008/10/03(金) 23:02:00

別府はサファリの近道途中の野池って詳しくおしえてくださーい。
755名無しバサー:2008/10/04(土) 00:07:24
>>754
これが難しいよな、2つ場所を知ってるが・・・
安心院方面からの道にもあるし別府湾ロイヤルホテル方面にもあるし

わからん
756名無しバサー:2008/10/04(土) 00:36:31
サファリって高速下あたりやろ?
50とかおるん?w
何回も行きまくったけど
そんな情報聞いたことも
目撃したこともないよw
しかもちょっと前に
水抜いたかなんかで
バスが急激に減ったしさorz
最近はどうか知らんが
あんま行く価値ないよw
釣り禁だしさw
757名無しバサー:2008/10/04(土) 00:56:02
>>756







758名無しバサー:2008/10/04(土) 10:35:14
ただいま・・・疲れた

中津市のNEC手前の大きい池と奥の野池行ってきたよ
結果は40チョイが一本、後は30と20後半が5本ずつ位
普通に釣れて楽しかったけど何故か疲れた
759名無しバサー:2008/10/04(土) 10:49:52
>>758
お疲れ!
おかっぱり?
760名無しバサー:2008/10/04(土) 10:52:34
>>758
ヤバイ所でやったね。お祓いいった方がいいよ。信じないならいいけど。
761名無しバサー:2008/10/04(土) 10:53:41
くに池やっと見つけたけど、何でプチトーナメントやってんだ?
762名無しバサー:2008/10/04(土) 10:53:54
>>759
うん、おか
初めて行ったからか非常に疲れたよ

橋の下は想像より広かった、フローターなりボートなりあればかなり遊べると思うよ

ちょっと寝るわ
763暇人マイケル:2008/10/04(土) 11:30:40
なんでおはらい?クワスクおねがいしますm(__)m
764名無しバサー:2008/10/04(土) 14:08:36
>>757









765名無しバサー:2008/10/04(土) 14:09:41
↑ワロス
766名無しバサー:2008/10/04(土) 14:10:29
↑バロス
767名無しバサー:2008/10/04(土) 15:32:57
↑エロス
768名無しバサー:2008/10/04(土) 15:34:25
またこの流れかみ
んな暇なんだな
こんなに天気いいのに
769名無しバサー:2008/10/04(土) 15:43:40
>>760
見えちゃう人ですか?
770名無しバサー:2008/10/04(土) 15:44:53
>>768







771名無しバサー:2008/10/04(土) 16:22:41
今日、並石に行ってきました。
ボウズでしたけど。
772名無しバサー:2008/10/04(土) 19:13:05
>>760何故?
773暇人サニー:2008/10/04(土) 21:45:31
本当に気になる。おねがいしますm(__)m
774名無しバサー:2008/10/04(土) 21:51:04
サンラインの大会にはジャッカルが協賛についたらしいな
775名無しバサー:2008/10/04(土) 23:18:08
>>773
お祓い行けば教えてくれると思う。
今日その池には他の釣り人居た?
776名無しバサー:2008/10/05(日) 02:12:59
>>775
つりに行った本人だが・・・俺含め3人位居たよ。
さっき起きたんだが嫁が発情してて困る。
寝る前にエロアニメで抜いたからキツイわ
777名無しバサー:2008/10/05(日) 07:26:46
いつの間にかオカルトスレに・・・・・
778名無しバサー:2008/10/05(日) 08:05:18
水環境レス禁になった。いみがわからん。もしかして黒鱒と勘違いされたか。
779名無しバサー:2008/10/05(日) 10:32:49
宇佐駅近辺のゴルフ場の池でデカバス上がってるらしいね
780名無しバサー:2008/10/05(日) 15:11:10
今日雨だからポパイでルアー買って、それ眺めながらビール飲んでたら雨止んできた。飲まなきゃよかった…orz
781名無しバサー:2008/10/05(日) 17:23:02
理由分からなきゃ
御祓いできないよ
782名無しバサー:2008/10/05(日) 17:25:06
言い間違えた、御祓い行けないよ。でした
783名無しバサー:2008/10/05(日) 18:55:25
>>782
本人だけど御払いなんざ興味ないから気にしないほうがいいよ
結局嫁さん二回愛して尚且つ元気バリバリだぜ
784名無しバサー:2008/10/05(日) 22:52:42
>>779
小倉池かな??
785名無しバサー:2008/10/06(月) 00:26:59
>>784
小倉ではありません。名前は良く知りません。池が三つ並んでる池です
786名無しバサー:2008/10/06(月) 03:33:27
そもそも宇佐駅ってどこだっけ?
ジョイフルの所かな
787名無しバサー:2008/10/06(月) 04:07:41
中津に遠征してみるかね
788名無しバサー:2008/10/06(月) 09:04:10
>>786
ジョイフルのちょっと先のほうです
789名無しバサー:2008/10/06(月) 19:48:44
今日シダハラというとこで49上げました。ルアーはマザーです
790名無しバサー:2008/10/06(月) 20:39:18
みなさんはどちら派ですか?
A 水環境荒隊
B 黒鱒教祖
C 黒鱒馬鹿一代

黒鱒万歳黒鱒万歳黒鱒万歳


水環境荒隊最悪。いいのは写真写りだけか?


みなさんご一緒に黒鱒万歳
791名無しバサー:2008/10/06(月) 20:55:16
馬鹿はなんで機種依存文字を使いたがるの?
792名無しバサー:2008/10/06(月) 21:34:52
黒鱒だからだろ
793名無しバサー:2008/10/06(月) 21:44:08
最近、芹川どうですか?
794名無しバサー:2008/10/07(火) 08:59:56
水質どうでしょう
795名無しバサー:2008/10/07(火) 09:09:34
>>794
先週いったらアオコが凄かったよ。
796名無しバサー:2008/10/07(火) 13:00:25
ほんと?じゃ状況わりいんや。日指はどんなかんじ?水ふえたんかな?
797名無しバサー:2008/10/07(火) 13:37:00
>>795
水位はどれくらいでしたか!?
下でトレーラーまわせますか!?
798名無しバサー:2008/10/07(火) 13:38:26
トレーラー回せんよ。マジ増水してるから
799名無しバサー:2008/10/07(火) 17:05:53
>>798
サンクス。
800名無しバサー:2008/10/07(火) 18:35:09
いえいえ。ただ陸で発電所いくと楽しめますから、そちらに行ってみては?
801名無しバサー:2008/10/07(火) 22:35:48
日田・玖珠地域に住んでるとどうも福岡県が範囲に入ってしまうんだよなぁ
県南や竹田方面にも行ってみたいなぁ
802名無しバサー:2008/10/07(火) 23:57:27
放生池めっちゃ増水してた!
803名無しバサー:2008/10/08(水) 05:16:57
方生池つれました?
804名無しバサー:2008/10/08(水) 05:52:14
>>801
日田玖珠からだと、芹川ダムまで1時間半くらいかな…
時間かけて行ってボウズだったら泣くよな…。
熊本の竜門ダムでボウズだった時は辛かった。
805名無しバサー:2008/10/08(水) 07:34:27
>>803
ちっさいの一匹釣って、すぐ帰ったよ!!
806名無しバサー:2008/10/08(水) 09:27:33
>>801
竹田地区なら芹川じゃなくても野池もいくつかあるよ。
住んでるバスは芹川産だろうけどw
807名無しバサー:2008/10/08(水) 16:45:35
>>804
松原ダムがあるじゃないか。
808名無しバサー:2008/10/08(水) 21:44:36
一度両手コキしながら
「ははは、オマエラ取り合うなよ」
と独り言言ってた時はマジ死のうかと思った
809名無しバサー:2008/10/08(水) 21:45:48
すんません誤爆しますた
810名無しバサー:2008/10/08(水) 22:02:06
>>262
だったら俺は北海道にゴキブリを持ち込むね、万単位で!
いくら冬がつらい北海道とは言え、最近は気候が代わりだして温暖化が進んでるみたいじゃね?
まぁ一種のテロだな
811名無しバサー:2008/10/08(水) 22:03:43
また誤爆しますた・・・
もう仕分けない(´・ω・`)
812名無しバサー:2008/10/08(水) 23:42:29
↑水環境のやつキターшш
813名無しバサー:2008/10/09(木) 11:15:45
中津のNECの工場近くの大きい池、工事?で水が全く無いやん…バス全滅?
814名無しバサー:2008/10/09(木) 12:10:52
今週のサンデーの名探偵コナン


コナン『博士の最高の発明ってなんだよ』
博士『大人を子供にする薬じゃよ』
コナン『えっ』

マジやばい青山神だ。みんなみてみろ
815名無しバサー:2008/10/09(木) 12:40:26
>>814
同人だろ
816名無しバサー:2008/10/09(木) 13:22:59
>>813
今度、行こうと思ってたのに…orz
817名無しバサー:2008/10/09(木) 16:26:04
九重近辺でバス釣り場ないですか?
818名無しバサー:2008/10/09(木) 16:52:40
>>817
九重近辺なら天ヶ谷貯水池か日出生ダム(国道387沿いの方)
か相ノ迫ダムだね。
ただ、玖珠の友人の話では3ヶ所とも今の時期はあまり釣れて
ないらしいよ。
819名無しバサー:2008/10/09(木) 20:20:27
>>813
あの辺りって腐るほど野池あるやん
820名無しバサー:2008/10/09(木) 21:24:17
同人やないって
821名無しバサー:2008/10/09(木) 22:07:57
黒鱒信者H水環のミニトナーメンとでビクベオンリー宣言。どんだけ勘違いしてんだよ
822名無しバサー:2008/10/09(木) 22:26:04
↑マジワロタWWWあいつタックル何とかに出没するやつやろ?
823名無しバサー:2008/10/10(金) 03:40:40
は?
824名無しバサー:2008/10/10(金) 08:02:55
そぅだっけWW今の日指じゃむりやね?
825名無しバサー:2008/10/10(金) 11:22:10
日指って相変わらず週末は人多いの?
826名無しバサー:2008/10/10(金) 11:28:55
安価の仕方も知らんカスがいるのか
新種の草生やしてんじゃねーぞ
827名無しバサー:2008/10/10(金) 19:17:02
日指しはまちまち。人が多いとき少ないときがあるよ↑本人乙
828名無しバサー:2008/10/10(金) 21:06:48
>>821
ビグベオンリーでやったらおかしいですか?
ミニトーナメントは勝とうとは思ってなくて楽しむだけなんで別に勘違いはしてませんよ。
それともう批判などせずにちゃんと交流しませんか?
こんなの見ても楽しくないですし・・・
829名無しバサー:2008/10/10(金) 21:29:14
な、なんてバカデカい釣り針なんだ・・・
830名無しバサー:2008/10/11(土) 10:40:12
タックルやらルアーやら、自分の好きな物を使えば良いんじゃない。
日指ダムでビックベイトは有りだと思うけどね。一日中使った事は無いけど。
水門辺りは水中のワイヤーに引っ掛かる事あるから、注意だな。
831名無しバサー:2008/10/11(土) 20:32:47
宇佐の野池に行ったら、
水が逝ってた(たーんおーばー)。
832名無しバサー:2008/10/11(土) 21:27:58
そういえば水環の隊長って旦那いんの?
833名無しバサー:2008/10/11(土) 22:54:08
秋の名物ターンオーバーは苦手だ。誰か秋の釣り方教えてちょんまげww
834名無しバサー:2008/10/12(日) 08:39:54
ターンオーバーしてる時に強引に釣るより、ターンから回復するのを待ってから
釣れば、爆釣する可能性が高い。それまでタックルのメンテナンスや家族サービス等に
時間使えば、効率良いんじゃないかな。
835名無しバサー:2008/10/13(月) 09:52:48
黒鱒しょうキモスギ新種の草はやしてんじゃねーよ
836名無しバサー:2008/10/13(月) 13:55:35
くに池、ヨリモ行ってきたけど
全然釣れんかった
837名無しバサー:2008/10/13(月) 17:03:01
寄藻川の近隣住人が怒ってる。ゴミを捨てて帰るし
草むらのラインゴミが多くて草刈が大変らしい
もうじき釣り禁になるらしい
最近魚が減ったと思ったら、網で取って殺してるらしい
魚が居なくなれば綺麗になるから
頼むから人のゴミでも拾って帰ってくれ
838名無しバサー:2008/10/13(月) 18:00:30
>>837
水環環に頼めば
839名無しバサー:2008/10/13(月) 18:03:09
おまえに言ってんだよ
840名無しバサー:2008/10/13(月) 20:08:57
テムのパンテラかスタリオン買おうとなやんでるのだがクランク、スピナベ、などに使うのにどちらがいいだろうか?パンテラはタックル中央店にあったけど値段が・・・
841名無しバサー:2008/10/13(月) 20:43:18
クランク、ナベにはどちらも向かないと思うよ。
パンテラはストロークが短くなるからフッキングが甘くなる。
スタリオンじゃ軽めの物が扱いづらいし巻物向きじゃ無いかなぁと。テムじゃなきゃダメなんか?
幅広くやるならリベリオンかコブラが向いてると思うけどな。
842名無しバサー:2008/10/13(月) 20:49:41
>>840
カレイドで決まり
843名無しバサー:2008/10/13(月) 20:58:40
ありがとうございます。そうですか。巻物けいでオススメのロットありましたら教えていただけないでしょうか?
844名無しバサー:2008/10/13(月) 23:18:23
>>843
おそらく中古しかないと思うけど、パームスのEDGE EVC−604
とか良いよ。グラスロッドで巻物に向いてる。タクベリ中央で
見かけた事あるよ。たしか2万位だったはず。
845名無しバサー:2008/10/14(火) 00:11:34
パンテラってメタルバンドやろ?かっこいいよね!

俺は高みの見物だったが黒鱒hp見れんくなった。あんまり叩くなよw
コヤンキーがカワイソスだろ。
846名無しバサー:2008/10/14(火) 00:38:36
>>843
どれくらいのサイズのクランクやスピナベを使うの?巻物オンリーで一本欲しいのならロドランが良いんじゃないのかなぁ。
見た目で好き嫌いが分かれるところだが、他社に比べ巻物向きのモデルが多いと思うよ。
847名無しバサー:2008/10/14(火) 19:36:22
ここが何スレなのか忘れんなよカス
848名無しバサー:2008/10/15(水) 11:33:57
放生池、結構人多いね。
ってか水腐ってね?
849名無しバサー:2008/10/15(水) 12:46:54
>>847
カスはおまえだろ(笑)
850名無しバサー:2008/10/15(水) 15:22:57
喧嘩はやめて><
楽しく交流しようよ!!1

851名無しバサー:2008/10/15(水) 15:26:47
煽り耐性ない奴ってなんなの?死ぬの?
852名無しバサー:2008/10/15(水) 15:29:42
>>851
最近どこに行ってますか??
853名無しバサー:2008/10/15(水) 16:11:51
>>852
臼杵方面のダムかな
先週行ったけど名前忘れた
854名無しバサー:2008/10/15(水) 19:04:37
臼杵は行った時ないなぁ
いい感じなんですか?
855名無しバサー:2008/10/15(水) 19:07:39
臼杵?

末広ダム?中の川川ダム?
856名無しバサー:2008/10/16(木) 01:12:55
バザーはエギングしないで下さい。つかJBプロはマジやめて。バスプロなんでしょ?来んなよ。性根もってバスせろや。
857名無しバサー:2008/10/16(木) 01:40:43
日本語で
858名無しバサー:2008/10/16(木) 06:52:58
【派遣労働&格差社会】諸悪の根源はどれだ?

麻生首相、池田大作創価学会名誉会長の国会招致を拒否
   http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1224070339/1
これが格差の元凶か?
   http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1170607071/849
   http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219831160/27
   http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1219864392/148
   http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219840280/94
キヤノン http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1202623967/138
      http://find.2ch.net/?STR=%83L%83%84%83m%83%93&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
トヨタ http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1216680588/
    http://find.2ch.net/?STR=%83g%83%88%83%5E&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
経団連 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1170254224/
     http://find.2ch.net/?STR=%8Co%92c%98A&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
自民党 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1215926243/
     http://find.2ch.net/?STR=%8E%A9%96%AF%93%7D&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
公明党 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1199933743/
     http://find.2ch.net/?STR=%8C%F6%96%BE%93%7D&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50

派遣業界板の自治スレです。[派遣業界]http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1170607071/
製造業界板株主総会[製造業界]http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219831160/
製造業界板できました[機械・工学]http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1219864392/
製造業界(仮)板自治 [製造業界]http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219840280/
859名無しバサー:2008/10/16(木) 09:46:04
こないだ臼杵の末広ダムに行ったら子猫がいて
その子猫、虐待されてたみたいで顔の半分が凄く腫れ上がってた…。

バットか角材でちっ叩かれたんやろうなぁ…むげねぇ
俺にはどうする事も出来んかった。誰かあの子を助けてあげてほしい…。
860名無しバサー:2008/10/16(木) 10:01:30
ヒント:保健所
861名無しバサー:2008/10/16(木) 13:18:10
>>859針に刺して投げとけ
862名無しバサー:2008/10/16(木) 13:41:48
>>855
THX!中の川ダムらしい
http://damsuki.com/dams/nph-txt.cgi/2795/htm/
863名無しバサー:2008/10/16(木) 14:14:08
>>862
中の川どうでした?
864名無しバサー:2008/10/16(木) 15:29:49
>>863
暗かったから1時間ほどしかやってないけど30ちょいのが2匹
今度もう一度行ってみるつもり
865名無しバサー:2008/10/16(木) 18:19:34
最近の季節ってどんなルアーがいいと思う?
866名無しバサー:2008/10/16(木) 20:48:10
>>865
俺はクランクで広範囲探るがチビバスで構わないんならスプーンでチビがかなり釣れる
867名無しバサー:2008/10/16(木) 21:17:36
TDバイブの早巻き〜
868名無しバサー:2008/10/17(金) 20:30:23
今度日指に行こうとおもうのですが水ふえたかな?
869名無しバサー:2008/10/18(土) 10:15:47
火曜日の時点では、まだ減水してた。
今週はまとまった雨は降って無いので
まだ減水中だと思うよ。
870名無しバサー:2008/10/18(土) 13:10:38
>>862
中の川ダム
昔ゴムボで浮いたけど大きいのは釣れなかった。

川の名前は中の川川と川が二つついてるね。
871名無しバサー:2008/10/18(土) 19:12:11
769>>ありがとう。水増えてからいこうかな。
872名無しバサー:2008/10/18(土) 20:06:15
>>867
TDバイブ早巻き釣れねぇし。KPやし。
873名無しバサー:2008/10/19(日) 12:31:24
>>872
よっちゃんいかのノーシンカーでも投げてろカス
874名無しバサー:2008/10/19(日) 17:46:45
>>873
そんな思考を持っている
あなたに外野から拍手
(*゜▽゜ノノ゛☆
875名無しバサー:2008/10/19(日) 18:04:00
つれるわけ
876名無しバサー:2008/10/19(日) 23:10:15
よっちゃんいかで釣れたww

ビビったwwww
877名無しバサー:2008/10/20(月) 13:07:45
よかったね
878名無しバサー:2008/10/20(月) 19:21:32
>>876ハイハイ┐(´〜`;)┌
879名無しバサー:2008/10/20(月) 19:22:19
>>876ハイハイ┐(´〜`;)┌
880名無しバサー:2008/10/20(月) 22:15:52
ちゃんと交流しようぜ!

日曜みんなドコいく??
目印決めて、あったら挨拶しようぜww
881名無しバサー:2008/10/20(月) 23:08:56
日曜はサンラインの大会
882名無しバサー:2008/10/21(火) 00:27:20
最近ルアー選択に迷うから参考程度に教えてくれ…
883名無しバサー:2008/10/21(火) 10:00:15
>>882
男はだまってバイブ投げとけ
884名無しバサー:2008/10/21(火) 10:33:59
>>880
スライサー
885名無しバサー:2008/10/21(火) 11:39:00
>>882
困った時のピーナッツ
886名無しバサー:2008/10/21(火) 19:15:32
おまいらスケールが小さいなぁー
男は黙ってbBなげろ
887名無しバサー:2008/10/22(水) 00:30:53
日出の池ってどっかいいとこある?
888名無しバサー:2008/10/22(水) 06:45:32
日出は暘谷高校近くに多数あるよ。ただ釣り禁のとこもあるからきおつけて。
確かなんとか神社(名前忘れました)の近くがデカイもおるしロリバスの数釣りできるから行ってみるといいよ。スモラバやライトリグ使うと半日で楽勝フタケタいけるから
889名無しバサー:2008/10/22(水) 07:56:33
ありがとうございます
890名無しバサー:2008/10/22(水) 07:58:02
ありがとうございます。
そこって草木ヤバい?
891名無しバサー:2008/10/23(木) 12:28:06
池にもよるけどそんなにないよ。一つだけ草木やばいけど。オススメは愛宕神社から少しぉくに行ったとこ
892名無しバサー:2008/10/23(木) 20:16:00
>>888
池自体は大きいの??
893名無しバサー:2008/10/24(金) 00:03:44
入れ食いのとこは大きいよ。方生池くらいある
894名無しバサー:2008/10/24(金) 00:45:08
>>893
thx!
今度行ってみる
895名無しバサー:2008/10/24(金) 08:03:10
杵築でオススメは?
896名無しバサー:2008/10/24(金) 10:04:53
ただでさえ釣禁増えてるんだから釣り場晒すのやめようよ
地図見ながら探すのも楽しみのうちじゃない?
897名無しバサー:2008/10/24(金) 21:21:23
地図見るのが趣味ではないので・・・
どんどん晒していきましょう
898名無しバサー:2008/10/24(金) 21:56:49
晒したら、ゴミ+違法駐車=付近の住民の苦情が役所と警察に…
最終的に釣り禁。
マナーを守れない人がいる以上、良い釣り場を晒すのは自殺行為。
特に野池や河川でゴミを捨てまくりの人いるけど、正気か?って
言いたい。
どんな所でも所有者が居て、定期的に清掃してるって事を認識して
欲しい。ゴミ出すのは草刈とかした事の無い奴だろ。
だだでさえバス釣りは非難され易いのに…
899名無しバサー:2008/10/24(金) 22:33:44
>>898
近所の人が池にゴミを捨てにくる所は大丈夫
900名無しバサー:2008/10/24(金) 22:52:49
そうですね。軽率な言動すみませんm(__)mでは最後に杵築は夫婦池がいいよ。ここはロクマルもでてます。最近行ってないので水の状態がわから無いのですが、池自体かなり広いのでゴムボを持つていくといいよ。ゴミは持ってかぇりましょうね
901名無しバサー:2008/10/24(金) 23:18:01
ばらバス釣り辞めればいいのに
902名無しバサー:2008/10/24(金) 23:58:44
>>900
夫婦池って、川で繋がってるとこですか?
903名無しバサー:2008/10/25(土) 08:42:04
そうですよ。あそこはアベレージもいいし、ボートだせば楽しめるょん。ちなみに聞いた話しですがロクマルはグリフォンのただまきででたらすぃです。行くなら是非でかいのつりあげてくださいね。
904名無しバサー:2008/10/25(土) 09:18:25
杵築の夫婦池目印とかないですか
905名無しバサー:2008/10/25(土) 09:24:24
霊を連れてかえらないようにね
906名無しバサー:2008/10/25(土) 12:27:09
霊が怖くてバス釣りができるかーっ!

で…どうなん?他にいわくつきの池とかダムとなないん?だって怖いやん
907名無しバサー:2008/10/25(土) 12:30:22
ヒサシ ドコカ たのむ
908名無しバサー:2008/10/25(土) 16:23:50
>>907
日指ダムの場所を聞いてるのかな?
高速道路なら九州自動車道の速見ICから、宇佐別府道路に乗換えて、北九州(宇佐)方面に
入る。次のICが大分農業文化公園なので、そこで降りて最初の信号を左折して500m位で公園
の駐車場があるよ。別府からなら国道10号線を北上して、別府湾ロイヤルホテルの前の交差点を
左折。そのままトンネル抜けてひたすら直進。登り着いたT字路の信号を右折。そのまま
速見ICを通り過ぎて、しばらく道なりに行くと公園の看板と信号があるからそれを左折する。
そしたらまた信号まで直進して信号を右折。500m位で公園の駐車場です。
909名無しバサー:2008/10/25(土) 18:51:42
ヒサシ行ったけど歩かなければならないと気づいて帰った
910名無しバサー:2008/10/25(土) 19:24:11
日指みたいなだだっ広くて何も目標物がないところで釣りしてて楽しいですか?
なんか俺はダメです。偶然釣れた魚なんて要りません。
911名無しバサー:2008/10/25(土) 20:31:27
同じくいわくつき気になる。
912名無しバサー:2008/10/25(土) 20:35:37
そんな事気にしてる暇があったら
乙津川の公衆便所の落書き消して来なよ
913名無しバサー:2008/10/25(土) 21:21:10
>>910
何も目標物が無いって…
まあ逆に言えば目標物が少ないからこそ、それを発見できたら
爆釣って事でね。
広いフィールドかつボート禁止だからきついけどね。
914名無しバサー:2008/10/25(土) 21:26:57
>>913
よく通えるとこならまだしも
週一のサンデーアングラーの僕は途方にくれ
家から農業公園までかかる時間の半分くらいの釣行で終りました
915913:2008/10/25(土) 21:31:18
>>914
それはきついね…近場に良いとこ無いの?
もしかして県外の人?
916名無しバサー:2008/10/25(土) 21:35:31
近所に野池がいっぱいあるよ。よく40アップ釣れるし。
日指の話題がよく出るから行ってみたくなってね。
たしか15年くらい前に行ったときは桟橋みたいなのがあって
攻めるとこはあるかなって思ってた
917913:2008/10/25(土) 21:47:35
今の時期は減水していて、結構ワンドとか立木、岩
とかあるけど、まあ皆が狙うから…
ダムである以上、流れ込みと流れ出る所があるから、
その辺が狙い目かな?広いんで、他にもあるけど…
918名無しバサー:2008/10/25(土) 21:52:52
>>917
くもの巣だらけの藪漕ぎで行ったけど
なんかしんどくなってすぐ帰った
919名無しバサー:2008/10/26(日) 19:39:00
にしてもマナー悪いカス多いよな、釣り禁の池でわざわざゴミすてて帰る奴ってなんなの?馬鹿なの?死ぬの?
920名無しバサー:2008/10/27(月) 00:29:49
うん…多いねorz
学生がどうこう言うけど
そんなこと言ってる
立派な大人が堂々と
ゴミ捨ててる…。
たしかに学生は捨てるやつが
多いかもしれないけど
そんなの一部で意外と
拾ってる人多い。
小学生が一番タチ悪いかな。
でもこの前コンビニでカード買って
おつりの1円や10円を
募金してるとこ見たら
感動した。
…何が言いたいか分からなくなったw
921名無しバサー:2008/10/27(月) 00:43:56
>>920
改行すればいいってもんじゃない
922名無しバサー:2008/10/27(月) 07:20:25
わざわざ釣り禁止増やしたいんだろよ、バサーは民度低いからしょうがない
923名無しバサー:2008/10/27(月) 07:50:56
>>920
レスする時、メールん所に『sage』って入れるんよ。そしたら>>921-922みたいな馬鹿の目にはつきにくくなるから。

まぁバサーとか学生とか関係なしに、良い人もおれば悪い人もおるって事やね
924名無しバサー:2008/10/27(月) 10:03:07
>>923
いくら下げても叩かれるやつは叩かれる
925名無しバサー:2008/10/27(月) 11:16:26
>>923ありがと。
こういう人はゴミ捨てないね。
926名無しバサー:2008/10/29(水) 01:52:45
夫婦池行ってきたよー!

ロリばっか釣れた・・・・・orz

次は、暘谷高校のトコ行ってみます。
927名無しバサー:2008/10/29(水) 08:50:23
>>926

釣れないよりマシさ。次回の釣果報告も頼んます

最近は日も短くなって、日曜日は家族サービスの5時からバサーには辛いですのぅ。同じ境遇の人どうしてる?
928sage:2008/10/29(水) 13:25:50
>>926
ロリばっかってルアーは何使ったの?
929名無しバサー:2008/10/29(水) 13:27:14
sage間違えた…orz
930名無しバサー:2008/10/29(水) 20:15:42
俺も夫婦池ボートだしたけど、20にもみたないのばっかつれた!早朝からハードになにも反応なくてワーム投げたらすぐロリコンばっかつれた!
931名無しバサー:2008/10/29(水) 23:55:58
>>930
同じく!

あそこ60upなんていんの?
932名無しバサー:2008/10/30(木) 19:57:02
1m60くらいの霊が・・・
933名無しバサー:2008/10/30(木) 20:39:28
>>932
ガキ大将か
934名無しバサー:2008/10/30(木) 21:22:11
>>927
有給を半ドン使って釣行してますよ
935名無しバサー:2008/10/31(金) 17:03:21
別府みつからねぇ!
936名無しバサー:2008/10/31(金) 17:55:45
>>935
落ち着けw何がみつかんねーのさw元町に無料案内所があるから聞いてこい
937名無しバサー:2008/11/01(土) 11:04:14
>>935 堀田温泉バクチョウ

938名無しバサー:2008/11/01(土) 11:20:40
>>937
ググってみまふ!

thx!
939名無しバサー:2008/11/02(日) 02:08:48
>>937
どういう方法で?
俺はこの前、回遊してきた見えバス釣ったぐらいしかないんやけど・・・。あとすっぽん釣った。
前は42のを釣ったがな〜。

とりあえず、ポイント晒したんだからゴミが気になるようになるかな。
気付いたら拾うようにせんとな。
940名無しバサー:2008/11/02(日) 17:06:44
両戒池で50アップ2本あげました
この池人少ないからいいわ
寄藻川に行ってみたけど魚居ませんわ
941名無しバサー:2008/11/02(日) 17:50:30
そこどこ?
942名無しバサー:2008/11/02(日) 19:10:32
Go for it(釣りビジョン)

初回放送日:2008年11月4日( 火 )21:00〜
出演者:田辺哲男
場所:大分県北川ダム・大分農業文化公園(日指ダム)
魚種:ブラックバス
田辺哲男がマイゲームを築き上げて行く『Go for it !』。
第100回目となる今回の舞台は田辺未踏の地、大分県北川ダム。
ビッグフィッシュの実績はあるがデコの可能性もあるという
まさにゴーフォー向きレイクでの2DAYSゲーム。
さらに100回記念スペシャルとしてDAY3は大分農業文化公園での
超レア!田辺のオカッパリバスフィッシング。
943田辺哲男:2008/11/02(日) 19:25:20
みんな見てね!ってやかましわ
944名無しバサー:2008/11/02(日) 20:21:34
これはちょっと見たい…まつきかタクベリで録画して
店内放映してくれんかな。いつもDVD流してるし。
945名無しバサー:2008/11/02(日) 20:27:45
どこかで見れんかなぁ…
見たい…
946名無しバサー:2008/11/03(月) 00:58:49
堀田温泉の所って、ドコ??
温泉の場所はわかるけど、池がドコかわからん・・・orz
天地不動明王のトコじゃないよね??
947名無しバサー:2008/11/03(月) 09:50:56
>>945
ケーブルに入れば?
948名無しバサー:2008/11/03(月) 11:07:39
>>945
ネットカフェ行ったらいいやん。
ファンキータイムはケーブル見れないから下郡のJーNETに行けばよろし。
949名無しバサー:2008/11/03(月) 11:08:03
杵築のある地区はデカバスすごい。50upかなり上げた
950名無しバサー:2008/11/03(月) 11:10:13
>>946
堀田温泉の交差点を入ってすぐに左折して登って行く道に入ると、
個人商店があるからその隣り。鯉がうようよしてるから、俺は釣る気がしないけど…
951名無しバサー:2008/11/03(月) 11:59:34
>>949
釣り禁のとこでやっていたのはお前か
ナンバー控えてたから通報しといたからな
952名無しバサー:2008/11/03(月) 14:35:54
歩きで行ってましたが笑ウチから徒歩3分なもんで
953名無しバサー:2008/11/03(月) 14:40:03
あと〜俺しか行ってないから釣り禁とかなってません(^^)
954名無しバサー:2008/11/03(月) 18:50:29
今日も両戒池で50アップ1本と40アップ3本来ましたわ
955名無しバサー:2008/11/03(月) 21:06:51
ポパイで見れるかな?リアルタイムじゃないと見れないの?
956名無しバサー:2008/11/04(火) 01:32:13
>>949
どこか教えてくれ
957名無しバサー:2008/11/04(火) 07:57:59
>>954
やけんそれどこかってw
そんな池聞いたことねぇぞ
958名無しバサー:2008/11/04(火) 09:09:50
>>957
宇佐駅近くのゴルフ場の池。池が3つある所だよ。
確かそこの地区の名前が両戒
959名無しバサー:2008/11/04(火) 14:36:36
>>956
自分で地図見て探してみてくだい。あとゴミは捨てないでくださいね
960名無しバサー:2008/11/04(火) 17:15:32
2段目の池は小バスが沢山釣れる。  

宇佐、豊後高田には50後半がいる池が結構あるからリョーカイ行かなくても50は出るよ。

てかゴミはマジ持ち帰ってな!   ゴミ捨てる人に限って釣れないから
961名無しバサー:2008/11/04(火) 19:38:58
両戒いかなくてもってw行けばいいやんw
なんで両戒だけ別くくにするだよ。状態がいいよって言ってるだけなのに
962名無しバサー:2008/11/04(火) 20:34:22
>>959
杵築で50UP出るとこ白水以外である?
釣禁じゃなくて?
マジ教えてよ。お礼くらいはするよ。
[email protected]
963名無しバサー:2008/11/04(火) 21:17:43
>>962杵築ってない気する。メジャーなら夫婦池とか
964名無しバサー:2008/11/04(火) 21:26:25
>>962
あるよ。とりあえず山のほう。
965名無しバサー:2008/11/04(火) 21:34:27
>>964
そこは言わないでくれ。折角の好フィールドが…
966名無しバサー:2008/11/04(火) 21:40:59
>>965
だよな。見つけた時はマナーを守ってくださいね。
967名無しバサー:2008/11/04(火) 21:43:12
田辺チャリ乗ってるwwww
968名無しバサー:2008/11/04(火) 21:45:10
杵築で60狙うんならスネコスリだろ
969965:2008/11/04(火) 21:56:05
>>966
感謝です。
>>968
スネコスリは去年、堰堤の工事で水を抜いたんで
今は全然です。東芝の工場横の池も春に水抜いた
んでやはりダメみたいです。
970名無しバサー:2008/11/05(水) 16:01:42
昨日の田辺の北川・日指

一番の見所はママチャリかよ
971名無しバサー:2008/11/05(水) 16:19:50
>>962
ないない。作り話で騙されてるだけよ。
972名無しバサー:2008/11/05(水) 22:41:51
確かにある。
973名無しバサー:2008/11/06(木) 03:57:07
田辺「おかっぱりはお金が落ちる場所」

感動した!!
974名無しバサー:2008/11/06(木) 05:40:10
田辺とかどうでもいいな。前日ブラックバス放流を手伝ったけどしんどかったよ
バイト代も思ったほど貰えなかったし
975名無しバサー:2008/11/06(木) 05:57:11
>>974
日指で放流したん??
976名無しバサー:2008/11/06(木) 07:49:13
>>974
そんな事ばっか言いよると、閻魔様に舌を引っこ抜かれるんで?
977名無しバサー:2008/11/06(木) 09:22:15
田辺用の放流ね
978名無しバサー:2008/11/06(木) 11:17:22
>>974
通報されたらお前が捕まるよ
979名無しバサー:2008/11/06(木) 15:35:40
さすがに釣りっしょw

釣りに2000めじろん
980名無しバサー:2008/11/06(木) 15:40:09
つか放流ってしてもいいの?

大分はリリース禁止じゃないから
いいのか?
981名無しバサー:2008/11/06(木) 16:15:58
>>980
全国都道府県漁業協定により、沖縄県と放流を許可している一部地域を除いた
国内では放流禁止です。放流には国と漁協の許可が必要です。
982名無しバサー:2008/11/06(木) 17:05:42
>>981
そうなんや!
じゃあ>>974が言ってる事はウソか・・・・
983五十川卓司 ◇soalaRO1Zo:2008/11/06(木) 18:09:13
私の好きな言葉

光繊線路
小野剛
大内俊身
小川浩
大野和明
滝井繁男
今井功
中川了滋
古田佑紀
通話明細の蓄積漏洩
暴力団体の組織犯罪
旧郵政省の行政職員の利権
総人労と交換屋との愚劣な権力闘争
再就職先を確保するという利権争奪
小野寺正
児島仁
大星公二
西村守正
北海道人脈による旧郵政省関係者との対立を偽装した癒着
警察組織や検察組織までが、関与している
祷雅和、
小寺広哲、
佐田敦彦、
早苗慶太、
田中敏晶、
平木伸幸、
吉田俊宏
984名無しバサー:2008/11/06(木) 18:21:17
>>972
地区だけでも教えてくれませんか?
985名無しバサー:2008/11/07(金) 10:25:23
>>984
てめーで探せやksg
986名無しバサー:2008/11/07(金) 11:14:40
自分で探すのが面白いんだよね
987名無しバサー:2008/11/07(金) 11:55:35
そろそろ次スレ?
988名無しバサー:2008/11/07(金) 12:04:43
>>990
頼んだ
989名無しバサー:2008/11/07(金) 12:10:25
>>990
よろ!!
990名無しバサー:2008/11/07(金) 13:52:55
>>984
だから杵築にそんな池はないんだよ。
俺杵築人やから詳しいけど絶対にない。
釣られてどうすんだよw
991名無しバサー:2008/11/07(金) 13:57:04
>>990
知らねーだけだよ。あるから。
992名無しバサー:2008/11/07(金) 14:36:37
>>991

>>990
> 知らねーだけだよ。あるから。
993名無しバサー:2008/11/07(金) 14:39:56
>>990
物事には「絶対」なんて無いんだぜ僕ちゃん
994名無しバサー:2008/11/07(金) 14:47:01
>>990
とりあえず次スレよろ
995名無しバサー:2008/11/07(金) 16:59:31
絶対なんて無いって言うなら、絶対無いってのも無い事になるよね
996名無しバサー:2008/11/07(金) 19:14:01
>>995
それを言うなよw
でもそれで993も自分が浅はかな頭の僕ちゃんだったと気付いただろ。
997名無しバサー:2008/11/07(金) 19:45:16
次スレ立てる代わりにお願いがある
釣り場であったら挨拶くらい交わさないか?
俺が行くところではみんな素通りしていく
悲しいぜよ
998名無しバサー:2008/11/07(金) 19:49:56
立たなかった

書込み中・・・

ERROR!
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

スレ立て規制回避

名無しバサー (1)

ホストkennboku.saikyou.dion.ne.jp
【挨拶】大分のバス釣り【せんかいカス】
名前: 名無しバサー
E-mail:
内容:
釣り場でも交流しようぜカス共

前スレ
【交流】大分バス釣り統合スレ【せんかいボケ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1215611365/
999名無しバサー:2008/11/07(金) 20:24:36
999
1000名無しバサー:2008/11/07(金) 20:25:49
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。