【TD】ダイワルアー総合スレッドPart7【PRO'S】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しバサー
■□ダイワのルアーってどうよ!?□■
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1043317607/
【TD】ダイワルアースレッドpart2【PRO'S】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1060532143/
【TD】ダイワルアー総合スレッドPart3【PRO'S】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1073901739/
【TD】ダイワルアー総合スレッドPart4【PRO'S】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1090047250/
【TD】ダイワのルアーどうよ?【DAIWA】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1115905917/
【TD】ダイワルアー総合スレッドPart6【PRO'S】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1149070983/

関連HP
ダイワバスフィッシングHP
http://www.daiwaseiko.co.jp/fishing/bass/index.html
2名無しバサー:2008/07/01(火) 19:29:21
スレ消滅していたようなので立ててみました。
ダイワの昔のワームが結構好きで、今でも時々使ってます。
最近ジュラグラブで46cm、バブルリングで48cmがでたんで、
やっぱり釣れるな〜と再認識しました。
3名無しバサー:2008/07/01(火) 20:39:57
サンタフェ
4ハチロー ◆0f9fyd2ACE :2008/07/01(火) 21:32:25
また落ちたのかよw
よく落ちるスレだなw
5名無しバサー:2008/07/03(木) 12:16:50
RPMシュリンプ丈夫過ぎワラタwwwww
6名無しバサー:2008/07/03(木) 12:17:31
あげとくか
7名無しバサー:2008/07/05(土) 20:56:43
今日、近所のパワスポでTDスラッガーってのが未開封品で105円だったから
衝動買いしたんですが、これってソルティースラッガーとは素材違いますよね。
果たして釣れるんだろうか…。
8名無しバサー:2008/07/08(火) 20:27:15
釣れるさ
9名無しバサー:2008/07/11(金) 08:16:35
TDバイブは凄い集魚力だね。
この前土浦旧港で朝一二投目に掛けたんだけど、俺の合わせが下手くそだったからバラシちゃった………OTZ
でもTDバイブは俺の超一軍ルアーだぜ。

チラ裏スマソ
10名無しバサー:2008/07/11(金) 08:18:36
いやそれでいい
11名無しバサー:2008/07/11(金) 10:06:05
TDポッパー、TDペンシル名作すぎワロタ
12名無しバサー:2008/07/11(金) 13:54:55
お〜、「釣りキチ三平」が実写映画化決定!だってよ。
13名無しバサー:2008/07/11(金) 15:13:16
TDポッパーZEROが好きw
14名無しバサー:2008/07/11(金) 20:07:49
俺もT.DポッパーZEROが好きで8つほど持ってるよ。
ネチネチしたアクションでいい感じなんだけど、何故か1本も釣れてくれない…。
普通のT.Dポッパーのサイレントは小バスばっかだけど、そこそこ釣れるんだが。
岩陰からバスがサッと出てきて、ポッパーをひったくっていく様をみるとかなり萌える。
15名無しバサー:2008/07/11(金) 21:44:44
ZEROだけど、愚痴湖でPOP-Xに釣り勝ったこともあるよ
それからはZEROの虜w

でも、あまり売ってないから、大事に使ってる
16名無しバサー:2008/07/11(金) 21:54:25
うちの近所のベリーではポッパーZERO結構置いてるな
安くていいよね
17名無しバサー:2008/07/11(金) 22:47:58
困ったときはTDバイブですな
18名無しバサー:2008/07/12(土) 05:05:55
>>14
おれは12個持ってる
愚痴湖でネチネチワームやってる人の前で釣るのが爽快だったな
1914:2008/07/14(月) 00:17:03
>>18
12個ですか、いいっすねぇ。
もっと欲しいんだけどこっちじゃなかなか売ってないから…。
持ってるカラーも、アユ×3、タイガー×3、バス×2というアンバランス。
でも、週末にふらっと立ち寄ったタックルベリーでソルティースラッガー
見つけてリアクションバイトしますた。
久しぶりにいい掘り出し物見つけました。
20名無しバサー:2008/07/16(水) 20:20:41
20年前のタックルボックスがあり
、懐かしいルアーがいっぱいありました、ファッツオー・ホッテントット・タイガー・シャッドラップなどがあり
その中でメタリックのプラグでDAIWAの刻印がありメカゴジラみたいなクランクベイトがありました
これってなんていうルアーでしょうか、名前が出てきません、知ってる方があればおしえてください
21レーザークランク:2008/07/16(水) 20:28:13
22名無しバサー:2008/07/16(水) 20:59:27
ポップスティックもいいんだな
23名無しバサー:2008/07/17(木) 08:31:02
>>21
それです。名前はなんていうのでしょうか?
24ハチロー ◆0f9fyd2ACE :2008/07/17(木) 12:36:42
ジグザグレーザーだよ

他にも同じクランクタイプでフラットレーザーっていうのもあるよ
コイツはフラットフィッシュみたいにひらべったいカタチ
25名無しバサー:2008/07/17(木) 12:45:54
ポッパーゼロそんないい?
ポップXとかぶりそうだから避けてたんだが。 ネチネチ系だよね? 
使い分けできそうなら仕事終わって買いに行ってみるか。
26名無しバサー:2008/07/17(木) 19:19:54
ポップXじゃロストしそうで怖いところに投げる
27名無しバサー:2008/07/17(木) 23:15:18
バズベイトはどう?
28名無しバサー:2008/07/19(土) 06:52:00
かなり昔のやつ(ボディにラトル入ってる?)なら持ってる。
正直釣れたことはない…。
ただバズ自体使うこと少ないので参考にはならんと思う。
メガバスのオカシラヘッドみたいな魚の顔のついたスピナベなら、
今年の春に友人が53cm釣ってた。
その時は俺もサスペンドのTDハイパーミノーで49cm釣ったよ。
29名無しバサー:2008/07/19(土) 07:21:08
すごいね
30名無しバサー:2008/07/19(土) 20:04:04
TDペンシル、10年以上前から持ってて使ったことなかったけど
ベイトでかなり飛距離出る上に釣れるね。飛距離なんて普通のリールで40mは軽く行くしね
31名無しバサー:2008/07/21(月) 18:53:11
ちっこいほうは他ペンシルに比べるとあんまり飛ばないけどね
32名無しバサー:2008/07/21(月) 18:53:52
あげとくか
33名無しバサー:2008/07/22(火) 01:35:22
ウイスパー現役
34名無しバサー:2008/07/22(火) 07:44:44
マッドシケーダは鯰がよく釣れるね
35名無しバサー:2008/07/22(火) 09:44:20
TDペンシルだけは駄作 
フローティングミノー的に使えば使えないこともないけど
36名無しバサー:2008/07/22(火) 11:14:23
それは動かし方が下手なだけ
37名無しバサー:2008/07/22(火) 14:02:27
TDペンシルなんか餌だろってぐらい釣れるのにw
38名無しバサー:2008/07/22(火) 14:22:40
小さいやつ持ってるけど全然ドッグウォークしなくね?
39名無しバサー:2008/07/22(火) 14:37:06
TDでドッグっすか・・・
40名無しバサー:2008/07/22(火) 14:39:50
じゃーどう使うんだよカス

首振らないし、垂直浮きなのにダイブもしょぼいし駄作だろw
41名無しバサー:2008/07/22(火) 15:14:15
あの控え目なダイブでアホみたいに釣れるのにw
42名無しバサー:2008/07/22(火) 22:10:30
ttp://www.daiwaseiko.co.jp/fishing/movie/fabv/salt/sb/mov_sb06.html

#6 餌と呼ばれるTDソルトペンシル
43名無しバサー:2008/07/22(火) 22:19:13
ロッドの先を普通より長めに引いて、最後にちょっとあげる感じにすれば
すごい首振るよ。
極端にいうと ノ って感じで竿先を最後10センチくらい上げる
44名無しバサー:2008/07/22(火) 22:23:00
ただ巻きで良く釣れるから、TDバイブだけは外せない
45名無しバサー:2008/07/23(水) 02:29:36
TDペンシル気になってるんだけどマッディでもよく釣れる?ペンシルで釣ったことないから釣りたいんだ。
46名無しバサー:2008/07/23(水) 02:45:01
ここで言うのもなんだけど最初は普通にサミーとかのが動かしやすいよ
47名無しバサー:2008/07/23(水) 20:26:35
>>40
馬鹿には使いこなせないんだから
無理に使う必要ないんだよ?あきらめな
48名無しバサー:2008/08/02(土) 22:09:42
TDぺんそーが首振らないとかねーよw
ラインスラックコントロールできない奴は聞き手で竿さばけよw
49名無しバサー:2008/08/03(日) 18:31:41
今日近所のタックルベリーにTDポッパーZEROあったから衝動買い。
マットタイガーでほぼ傷無しが420円ですた。
次釣りに行くときに投げてみようと思いまつ。
うまく動かすコツとかあります?
50名無しバサー:2008/08/03(日) 18:38:23
コツを教えてもたぶん僕ちゃんには釣る事が出来ないと思うよ
51名無しバサー:2008/08/03(日) 21:54:33
>>49
こつは無い。他のトップ規則正しく首振りさせられれば大丈夫じゃね。
着水、スプラッシュ、ポースの後の一発目の首振りがうまくできると釣れると思う。

俺はホットタイガーよりナチュラル系が好きだな
52名無しバサー:2008/08/04(月) 20:38:05
タコベリでZERO見っけた!と思ったのによく見たらぽpXで糞ガッカリ
53名無しバサー:2008/08/08(金) 22:20:50
ゼロポッパーの2000verの黒いやつが水際に浮いてたんで拾っちゃった。
前オーナーはかなり使い込んであろうフックサークルが前後びーっしり。
だが悲嘆しなくていい、あんたの意思は俺が受け継いだ!
54名無しバサー:2008/08/08(金) 22:22:33
↑使い込んでたであろう っす
55名無しバサー:2008/08/08(金) 22:38:33
大事に使ってやれ
56名無しバサー:2008/08/24(日) 05:38:39
ツイスターホッグのシナモンブルーフレーク何廃盤にしてんのダイワは?バカなの?
57名無しバサー:2008/08/24(日) 05:39:50
バイトをはじく
58名無しバサー:2008/08/25(月) 07:03:46
ダブルクラッチ大小ともに最高だな。

もうミノーで迷わなくなったぜ。ニヤリ
59名無しバサー:2008/08/25(月) 09:43:11
ニヤリじゃなくて、ンフフでしょ
60名無しバサー:2008/08/25(月) 11:15:45
でも、すぐ壊れんだよね。
61名無しバサー:2008/08/25(月) 11:25:29
壊れるかぁ!?
62名無しバサー:2008/08/25(月) 20:32:48
>>60
俺のは壊れたことないが…

ハズレ引いたんだろ。(笑)
63名無しバサー:2008/08/25(月) 21:52:25
>>60
ハァ?どこが壊れんだよ?
64名無しバサー:2008/08/26(火) 15:08:00
ダブクラは75のが壊れないよ。
65名無しバサー:2008/09/01(月) 01:21:52
プロズコブラ最高
ストックがもうなくなりそうだorz
6614:2008/09/01(月) 23:59:01
以前T.DポッパーZEROを8つ持ってるけど1匹も釣ったことがないと書いた>>14ですが、
昨日やっと1匹釣ることができました。25cmの小バスでしたがw
以前はルアーとラインをフリーノットで結んでいたのですが、昨日はラッキーリングを介して
繋いだのがよかったのかもしれません。
なんかフリーノットよりネチネチして細かく首を振るようになった感じがしますた。
67名無しバサー:2008/09/03(水) 21:38:11
はじめてダブクラを買った。大きいほう。
ベイトでなげるもんなの?
68名無しバサー:2008/09/07(日) 18:27:31
>>67
どっちでも良いね。
69名無しバサー:2008/09/07(日) 23:24:12
ハードルアーはベイトタックルを使って欲しい。
70名無しバサー:2008/09/12(金) 07:47:09
初めてバス釣ったルアーが

TDシャッドのアユカラーだったなぁ
7114:2008/09/14(日) 00:44:26
チラ裏ですみませんが、昨日T.Dポッパーのサイレントで人生初のランカー(50.0cm)釣りました。
昼からの釣行でずっとT.DポッパーZEROを投げていましたが、ギルしか出ずにロスト…。
仕方なくT.Dポッパーのサイレントに換えて、夕方もうそろそろ帰ろうかという時に出ました。
4lbラインと柔らかめの竿使ってたんで寄せるのにかなり苦労しましたが、T.Dポッパーは丸呑みされてました。
この頃T.DポッパーZEROばかり使ってましたが、T.Dポッパーの威力も再認識しました。
72名無しバサー:2008/09/26(金) 11:50:03
チラ裏おめでとう
73名無しバサー:2008/09/28(日) 13:05:33
TDペンシルのダーターチューンがかなり良い!!!
見直しだぞTDペンシル
74名無しバサー:2008/10/03(金) 08:55:01
>>73
詳細希望
75名無しバサー:2008/10/04(土) 09:42:19
トリプルインパクト馬鹿釣れだぜ!
76名無しバサー:2008/10/06(月) 05:48:55
>>74
教えね〜よ!
お前の知恵をフル活用して見つけろ
77名無しバサー:2008/10/11(土) 01:40:04
スピナベいいね。
78名無しバサー:2008/10/11(土) 04:17:09
ビッツ復刻きぼんぬ
79名無しバサー:2008/10/11(土) 04:24:58
>>76
だったら書くな
ここはチラシの裏じゃねえ
80名無しバサー:2008/10/11(土) 11:14:52
サイレントメタピー最高
81名無しバサー:2008/10/14(火) 01:33:40
TDペンの塗装剥がし高速トゥイッチ巻きでいいのかな?
拾った奴をラトル止めしてエラ拡げして

ZERO 2000限定夜光好き。
82名無しバサー:2008/10/14(火) 12:53:49
>>42
こんなに高速でドッグウォークしないとダメなのか?
83名無しバサー:2008/10/18(土) 21:26:49
長く連れ添った愛しいTDポッパーZERO。
今日、杭を狙って投げたら直撃、大破・・・。
今までありがとう、やっぱZEROボディ柔すぎ。
84名無しバサー:2008/10/19(日) 01:49:51
>>82
もっと早くてもいい
85名無しバサー:2008/10/19(日) 11:38:48
ダイワのルアー、釣れるんだけど廃盤早すぎだよ。
霞のリップラップで連続ヒットしたバスハンターR、
同じくマウスウオッシャー、投げやすくて朝イチよく
釣れたセミ、再販ないよな〜・・・
86名無しバサー:2008/10/19(日) 12:32:07
初期のTDクランク
TDシャット
が好きでした
87名無しバサー:2008/10/19(日) 12:45:46
うん。
TDクランクとTDシャッドは名作だよ。
でもクランクはハスティーのコピー。
シャッドはゼブラのコピーだよね。
88名無しバサー:2008/10/24(金) 23:14:33
>>87
参考にはしたろうけど、パクリではないと思うなあ。
クルセイダーとかハーレーみたいなのがパクリだと思う。
89名無しバサー:2008/10/25(土) 01:19:49
まぁ外注の製造元が一緒だからねぇ〜
90名無しバサー:2008/10/25(土) 02:24:22
製造元の人がTDシャッドやショアライン(TDミノー)、
ハスティーでサクラ釣って名作シュガーディープの元にしてたな
91名無しバサー:2008/10/25(土) 03:45:05
TDペンシル餌って言われてるけどステイン〜クリアででしょ?
92名無しバサー:2008/10/25(土) 22:55:35
餌>ワーム>プラグ
よってTDペンシル=餌なわけがない
93名無しバサー:2008/10/30(木) 22:07:25
>>85
仲間のカエルの存在も忘れないであげてください・・・
9485:2008/10/31(金) 20:39:23
>>93
カエルって何でしたっけ?
95名無しバサー:2008/11/01(土) 01:42:39
あの時は迷走してたよねw
釣りもそんなにしない営業が会議で
やっちゃいますか的に決めたような・・・

やっぱプロとか釣りをしてる人の意見を聞かないと駄目。
遊びは遊びでイイんだけどね。
96名無しバサー:2008/11/02(日) 15:49:39
ダイワなんて昔から企画の遊び心や、多くの需要はないけど
俺が欲しいって思いだけで商品作るメーカーだろw
しかもあのカエルとセミは結構釣れた
どっちも岸際狙うんでぶつけて壊しちゃったけど
手に入りやすいならカエルは今でも一軍だと思う
97名無しバサー:2008/11/02(日) 15:58:48
あのカエルまじ気持ち悪い
98名無しバサー:2008/11/03(月) 23:00:03
カエルってポップンフロッグのこと?
金属の足がついてるやつ。

茶色と透明のを持ってるけど、釣れたこと無い。
今度投げ倒してみるかなぁ。
99名無しバサー:2008/11/07(金) 04:13:41
今日中古でTDペンシルのラトル入り手に入れた! 

地味に探してたからウレシス

ところでリブンシケーダ?っていいルアー? 
今は廃盤だよね?
100名無しバサー:2008/11/07(金) 04:32:35
ちょっと前に復刻したよ。
限定で生産したけどダブついてたからある所にはあるんじゃない?
101名無しバサー:2008/11/07(金) 10:46:56
ドリンカー
102名無しバサー:2008/11/07(金) 12:33:58
>>98
知り合いはバドよりも釣れるからと買い漁ってたな。
試しに投げ倒してみる価値はあると思うよ。
103名無しバサー:2008/11/07(金) 19:08:56
家の近所の店復刻バルサマックを安く売ってるけど全然売れないらしいw
104名無しバサー:2008/11/07(金) 22:34:10
■北米市場向製品の開発に向けて、メガバスとダイワ精工による技術提携を推進。
 ダイワ精工北米販社にて販売を行う、共同商品について、メガバスが開発・生産に協力。

■ダイワ子会社小売店グループ(キャスティング・フィッシャーマン・フィッシングワールド系列)において、
 メガバスでは釣り市場活性化プランを企画協力。
105名無しバサー:2008/11/08(土) 06:08:31
TDソルティスラッガー復刻しねえかなあ
在庫尽きそう
106名無しバサー:2008/11/08(土) 06:26:41
ソルティースラッガーはよく釣れたね。
超人気で品薄だったなあ。
107名無しバサー:2008/11/08(土) 07:22:47
一番見かけなかったのはウェービースラッガー
あれが一番釣れた
108名無しバサー:2008/11/08(土) 21:21:14
TDジュラシックって釣れたんでしょうか?
出始めの頃、飛びついて買ったんだけど、どうも投げる気が・・・
109名無しバサー:2008/11/08(土) 23:50:26
>>108
オレも見た目に釣られて買ったが、腕のせいもあるだろうが全くだめだった
店では終いには100円ワゴンで投げ売りされてた
110名無しバサー:2008/11/09(日) 11:31:59
TDバイブは最強だな。
111名無しバサー:2008/11/09(日) 15:05:35
この前サスペンドでバラした。 
ロッドはスティーズブリッツ使ってんだが相性悪くないよね? 
バイブで3、4匹バラしてるOrz 腕だなぁ。
 
つか最近サスペンドあんま売ってなくないか? おかっぱりならサスペンドが使いやすいの最近気付いたのに。
112名無しバサー:2008/11/09(日) 15:14:51
クランク使うからな。
113名無しバサー:2008/11/09(日) 19:40:46
代わりにならねーよ
114名無しバサー:2008/11/14(金) 05:00:42
パドルテール復刻しろ( ゚Д゚)ヴォケ!!
115名無しバサー:2008/11/14(金) 18:03:52
フリックビート使ってる人いますか?
700円で新品なら買いですか?
116名無しバサー:2008/11/14(金) 22:04:36
最近良作でないね
117名無しバサー:2008/11/14(金) 23:30:00
ミノーでスモールやるなら
TDよりもシルバークリーク
のほうが釣れるなあ
118名無しバサー:2008/11/14(金) 23:50:54
ドクターミノーの1番小さいのがお気に入り


鯉がよく釣れるw
119名無しバサー:2008/11/15(土) 09:30:10
>>115
俺なら買う。
数も型もいけるし、引き味ブルブル心地よいよ。
120名無しバサー:2008/11/16(日) 18:00:40
>>119
ありがとう
もっかい行ってあったら買ってみます!
121名無しバサー:2008/11/18(火) 13:52:48
ダイワのエディームのストレート形状のワームって釣れる?

名前忘れちゃったけど笑
122名無しバサー:2008/11/18(火) 15:24:59
スラッガーって奴だっけ?
123名無しバサー:2008/11/18(火) 15:31:45
T.D.エディームスラッガーって奴か。

使った事ないや。
124名無しバサー:2008/11/18(火) 23:41:31
エディウムスラッガーよく釣れた。
しかしソルティスラッガーの方が好きだし復刻してほしい。
125名無しバサー:2008/11/20(木) 22:53:16
ピーナッツ酷い事になってるな…
126名無しバサー:2008/11/22(土) 09:18:40
メガとの資本提携でルアーの生産会社メガに変わるのかな?
今バスデイとジャッカル(あそこ自社で生産できるのか知らんけど)だよね?
127名無しバサー:2008/11/22(土) 12:23:35
頼むから落花生だけは出目金にしないで欲しい!
以前、バスハンターを出目にしたら、醜いブルドッグ顔になっちゃた
128名無しバサー:2008/11/30(日) 18:31:58
流石にピーを出目にはしないだろw
129名無しバサー:2008/11/30(日) 19:08:53
ウンコ色のピーナッツがあれば他はいらない!!
130名無しバサー:2008/11/30(日) 19:10:11
TDワームZEROだったかな?凄い伸びて丈夫なワームがあったけどあれのピンシェイカーを復刻してほしい
131名無しバサー:2008/11/30(日) 19:15:11
>>130
最近のダイワのワームも伸びる針持ちの良い素材だよ。
あとはバリエーションが増えてくれれば嬉しいんだがね。
132名無しバサー:2008/11/30(日) 21:12:35
バブルシュリンプ釣れすぎ。
133名無しバサー:2008/12/02(火) 16:08:28
>>132
なにげに良いワームだよな。
出来たらもう少しカラーバリエーションが欲しいかな。
134名無しバサー:2008/12/02(火) 18:07:50
>>132
スモラバのトレーラーにいいよ!
135名無しバサー:2008/12/02(火) 18:57:16
昔のTDは、よかった。
バブルシュリンプ、TDクロー、ソルティスラッガー等。
136名無しバサー:2008/12/02(火) 19:12:07
現行バブルシュリンプは使う気がしない
137名無しバサー:2008/12/02(火) 19:40:00
現行でもあんの?
ずっと昔のバブルシュリンプの話だと思ってたよ。
138名無しバサー:2008/12/02(火) 19:46:02
逆に>>135まで現行モノしか知らなかった。
139名無しバサー:2008/12/02(火) 22:18:17
現行買ってはみたものの、一度も使っていない。
今度、昔のと使い比べてみよう。昔の使いたくないが。
140名無しバサー:2008/12/02(火) 22:21:00
ZBCでもパチ物でたみたい>バブルシュリンプ
141名無しバサー:2008/12/04(木) 20:25:13
バスハンターまたでますか?
142名無しバサー:2008/12/11(木) 19:58:47
ちょっと高いけどBIT3は結構好き。
143名無しバサー:2008/12/25(木) 17:26:17
さがりすぎなのであげw
最近、5インチのバブルグラブってやつ105円で買った。
バブルリングがよく釣れるから同じシリーズかと思って買ってみたけど、
これってどんな感じ?
ちなみにソルティスラッガーとバブルシュリンプは勿体無くて投げる気がしねぇ…
144名無しバサー:2008/12/26(金) 11:40:41
>>143
たま〜に、タックルベリにソルティスラッガーあるよね。
145143:2008/12/26(金) 13:34:48
>>144
ほんとたま〜にありますね。
あったらたいてい105円なんで即買っすw
バブルシュリンプやバブルリングもたまに見ますが、ソルティスラッガーは年1回くらいかなぁ…。
146名無しバサー:2009/01/03(土) 21:05:54
RPMのマットタイガーの塗装はげたら、下から違う色が出てきた。
147名無しバサー:2009/01/03(土) 21:23:13
>>146
ラッキー(#^.^#)
148146:2009/01/04(日) 02:58:44
ちなみにこれ。
http://imepita.jp/20090104/106150
149名無しバサー:2009/01/05(月) 23:38:48
プロズバイブのラウドネスは復刻しないの?
150名無しバサー:2009/01/06(火) 02:38:12
脱皮ワロス
ザリの脱皮の時期にわざと半分くらい剥がして使ったら超釣れそう!
151名無しバサー:2009/01/06(火) 19:16:38
>>148
ザリカラーw塗った後に気付いたのかなw
152名無しバサー:2009/01/08(木) 20:31:58
半分剥がしてみた
http://imepita.jp/20090108/737950
153名無しバサー:2009/01/08(木) 20:35:49
あえてそのままで投げてみ?
154名無しバサー:2009/01/08(木) 21:30:00
脱皮
155名無しバサー:2009/01/09(金) 10:58:47
ジュラシックワーム最後の一本ロストしちゃったお…
156名無しバサー:2009/01/09(金) 21:43:12
RPM CRANK MID-10 出るね
157名無しバサー:2009/01/12(月) 21:30:45
>>152
剥がし過ぎだろwww
158名無しバサー:2009/01/12(月) 21:32:34
俺のRPMはウーファーのはずなのに、サイレントだお(´・ω・`)
159名無しバサー:2009/01/21(水) 12:57:47
机の中からジュラシックのグラブとシャッドが出てきた!
160名無しバサー:2009/02/02(月) 12:03:20
TDバイブにSEXY SHAD
161名無しバサー:2009/02/02(月) 15:34:53
TDバイブ、 ノーマルは釣れるのにブラスじゃ釣れん・・・
違いなんてあるのかよ
162名無しバサー:2009/02/03(火) 01:31:20
フラットサイドピーナッツ
163名無しバサー:2009/02/03(火) 12:14:01
バブルシュリンプ復活!
HRFブランドより4月発売予定だって!
164名無しバサー:2009/02/03(火) 12:27:47
TD-ZEROの高浮力ワームが押し入れから大量にでてきた…
165名無しバサー:2009/02/03(火) 16:54:10
>>161
昔、ブラスで爆釣したぞ。
当時品切れ状態が続いてて、
店頭で見つけたら箱ごと買い漁った。

今でもたまに使うけど、普通に釣れるよ。
166名無しバサー:2009/02/03(火) 17:43:21
MID-10は楽しみだな〜!
167名無しバサー:2009/02/06(金) 12:24:35
>>163


本当なら嬉しいな。あとソルティスラッガー、ウェービースラッガー、バブルリング3、4inも復刻して欲しい。


中古で有ったら買い漁ってる。
168名無しバサー:2009/02/09(月) 15:06:11
まさかジャッカルのヴェイロンをパクるとは…
169名無しバサー:2009/02/09(月) 20:35:58
あれはOEMです。日産の軽自動車と同じ
170名無しバサー:2009/02/11(水) 01:35:25
最近のダイワルアーはぱっとしなさすぎ。
171名無しバサー:2009/02/11(水) 10:36:07
>>169
将来は、ダイワ、メガ、蛇、の連合になるのか・・・なんだかなぁ
172名無しバサー:2009/02/11(水) 21:04:19
ソルティスラッガー使ってみたくてググってみたら
デッドストックで大量に通販してるショップ発見
ただデッドストック品なのに定価販売なのがなあ
でもまあそんなもんなのかね
173名無しバサー:2009/02/12(木) 00:20:44
bit3とか動き良いけどな
174名無しバサー:2009/02/23(月) 19:21:53
T.D.POPPER ZEROってどんなアクションつけるといいんでしょうか?
175名無しバサー:2009/02/26(木) 03:23:56
TDバイブ106SPのフックサイズって
前後とも♯6でOKだったっけ…?
ダイワフリークなみなさんダメな私に教えてくださいorz
176名無しバサー:2009/03/06(金) 14:42:04
後ろがちいさいよ
177名無しバサー:2009/03/06(金) 19:07:40
>>176
ありがとうございます。♯8着けて試してみます!
178名無しバサー:2009/03/06(金) 21:44:14
正解
179名無しバサー:2009/03/15(日) 05:38:25
オレが釣り始めた頃はダイワ、ティファ、ウォーターランド、ラパラ、スミス、ジャクソン
そんなもんしかなかった。TEAMダイワは少年の憧れだったな
180名無しバサー:2009/03/15(日) 11:01:39
中古釣具やでチームダイワとかがあるんだけど、全部1ピースだから手出せない、、
181名無しバサー:2009/03/15(日) 14:10:29
ギドヒブドンのスピニングロッドに憧れてたなぁ。
リールはEX750、ルアーはバブルシュリンプのスプリットショットで。
182名無しバサー:2009/03/18(水) 01:47:15
なついW
ギドバク、TDスラッガー。
フィリップバナナで初めてワームで釣ったわ
183名無しバサー:2009/03/19(木) 09:52:22
RPMクランク、カラーをノーマルとサイレントで同じにしてくれよ
頼むよ、ダイワさん
184名無しバサー:2009/03/19(木) 12:28:11
懐かしいなぁ

俺は、ファントムエルミネーター、TD-2000iにバブルチューブのスプリットやブルベッド使ってやってたよ。
あの当時はTDトーナメントシリーズが欲しくてたまらなかった。
185名無しバサー:2009/03/19(木) 14:13:54
バブルチューブは良く釣れたな
186名無しバサー:2009/03/21(土) 11:20:38
RPMのBIT3ってどれくらい潜りますか?
187名無しバサー:2009/03/26(木) 07:01:45
比較的古いルアー多いけど最近のはどうなん?
昔は日本最大のルアーメーカーだったのにね…
188名無しバサー:2009/03/26(木) 07:06:50
昔のダイワのルアーより昔の釣り場が釣れたから思い出
補正かかって連れたように感じたのかな?
でもバブルやソルティは今でも釣れそうだ
189名無しバサー:2009/04/09(木) 16:41:44
昔のダイワルアー確かによく釣れるよ。
去年はバブルリングとTDポッパーが良かった。
まああんまりプレッシャーの高くないリザーバなんだけど。
最近も中古でウェービースラッガーを見つけて即買いした。
中坊の頃の高嶺の花のイメージが強くて、使ってみたいけど勿体なくてなかなか出せないわ。
190名無しバサー:2009/04/09(木) 18:20:46
昔の廃盤多すぎだろ。
金型いったん元取ったら、中国にもってって アメリカに輸出しろよな。

 まったく定番にならないというw
191名無しバサー:2009/04/20(月) 20:00:22
MID4とか新しいピーナッツの話題がないけど
みんなスルー?それとも廃盤になってから神格化
されるタイプ?
192名無しバサー:2009/04/20(月) 20:38:21
普通にスーパー・ハイパークランクで釣れてるので・・・
193名無しバサー:2009/04/25(土) 04:54:50
>>191
ここだけの話MID4最高だよ。ただ動きが強いから場所を選びそうだね
この前間違えてラトルタイプ買っちゃった。トホホ
194名無しバサー:2009/04/26(日) 14:03:55
ピーナッツの話題はピーナッツスレがあるしな…
195名無しバサー:2009/04/26(日) 19:32:58
>>189
ウェービースラッガーよく尻尾千切れるんだよな
欲しい・・・
196名無しバサー:2009/04/27(月) 18:35:01
197名無しバサー:2009/04/27(月) 21:30:18
>>196
おぉ!その色とウォーターメロンで脇側面がネオンっぽいのが良くつれたんだよ
でもちゃんと復刻してくんないと結局勿体無くて使えないorz
198名無しバサー:2009/04/27(月) 23:44:58
ダイワのワーム開発担当者がオガケンのシンゾーベイトをパクって発売するってマジ?
199名無しバサー:2009/04/28(火) 01:47:37
新しいRPMクランクってまだ出荷はされてない?
200名無しバサー:2009/04/28(火) 16:14:14
200
201名無しバサー:2009/04/28(火) 22:52:32
皆さんTDバイブのどのタイプ使ってますか?
202名無しバサー:2009/04/28(火) 23:20:42
>>201
SPだけは死んでも使わないと思うw ひどい目に遭った
漏れのバイブ嫌いは最初にSP買ったことから始まってると思う
203名無しバサー:2009/04/29(水) 00:27:51
バイブならTDよりラトルトラップだよ。
204名無しバサー:2009/04/29(水) 03:15:36
自分はSPマンセーなんだけどなぁ。
ほとんど引っかかったり根掛かりしないから、十数年前のやつを未だに使ってるよ。
205名無しバサー:2009/05/01(金) 06:40:34
ラトルトラップとか使えねーし釣れねーし
206名無しバサー:2009/05/01(金) 06:48:39
SPの小さいサイズ、釣れるし俺の中じゃ1軍
根掛かりしないし、おかで初めてバスやらせるなら
SPじゃね
207名無しバサー:2009/05/01(金) 07:04:07
ハイパーミノーってもう売ってないのかな…
208名無しバサー:2009/05/01(金) 12:21:53
シャイナーって、ちっこいくせに結構しっかり仕事するんだと実感
が、品薄なうえに高い・・・・・・買うのに迷うわぁw
209名無しバサー:2009/05/19(火) 10:41:23
品薄なら迷わず買っとくしかないんじゃないかね
210名無しバサー:2009/05/20(水) 03:39:34
ピーナッツもさることながら

ジャックのSPも…
211名無しバサー:2009/05/20(水) 23:08:44
ダイワと言えばスカーレットだろ諸君
212名無しバサー:2009/05/24(日) 17:49:06
トップアーティストシリーズを鯰用として復活させてくれないかな。
213名無しバサー:2009/05/25(月) 01:39:42
>>212
鯰用じゃないけど、逆引きのセミ見つけたら即買い
214名無しバサー:2009/05/30(土) 21:45:46
ショアラインの一番デカイやつ買ってきた
明日はこれだけ投げてくる
215名無しバサー:2009/06/01(月) 15:51:28
久しぶりにバブルシュリンプ見つけたので買った。
7本全部入って105円w
今年もジュラグラブで51cm釣るなどTDワーム大活躍です。
216名無しバサー:2009/06/05(金) 11:47:21
スパーピーナッツにあるブルーバッククロームをBIT3で出してほしいのだが
217名無しバサー:2009/06/13(土) 22:16:58
>>214
R-55に、シャローリップのやつあるよ!
  おすすめ
218名無しバサー:2009/06/19(金) 11:57:33
釣り教えてくれた親戚のおっちゃんに釣具譲ってもらった。
ガキの頃に憧れてた、全盛期のTEAM DAIWA関係だらけ。
TDトーナメントや緑のTD-Sの竿・リールに大量のルアー。
ワームどっさり、旧バブルシュリンプだけで300本以上。
懐かしのハンダジグも100個以上。
(´Д`)タマラン
219名無しバサー:2009/06/20(土) 02:57:04
ハンダジグいいなぁw
220名無しバサー:2009/06/20(土) 04:26:11
ハンダジグは今流通してるジグに比べるとシャンクが弱い・・・
221名無しバサー:2009/06/20(土) 10:46:09
>>219
一時期ダイワから出てたバージョンは使ったこと
あるんだけど、半田氏の顔入りのやつは初めて。
比べてみたいけど、ダイワ版は手元にない。
>>420
半田プロが床屋の隅でしこしこ手作りしたもの…
それだけでたまりませぬ。
222名無しバサー:2009/06/21(日) 10:31:56
半田さん、もうバスやってないの?
223名無しバサー:2009/06/21(日) 22:32:22
http://bassup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img01/5642.jpg
チタンリップ
近所の中古ルアーショップにある、
 ハイパーミノー ハイパーシャッド ハイパークランク収集中!
傷が少ないものは、全部いただきwww

この中に、仲間はずれがひとつあります。
  さて、どれでしょう?? 判ったあなたは通
224名無しバサー:2009/06/21(日) 22:50:52
ワカランけど、一つだけ復刻版が混ざってるとか?
225NA1 ◆NA1RZoncJM :2009/06/21(日) 22:56:47
>>223
写真下、一番左、マットタイガーのチタンリップのダイワクランクじゃね?
リップ穴が一つでスプリントリングじゃねーのが気になった・・・
226名無しバサー:2009/06/21(日) 23:19:11
>>225
おしい!!
ルアーは正解!!!
227名無しバサー:2009/06/21(日) 23:26:32
その一個だけ鉛貼りしてるだけでそ
228名無しバサー:2009/06/21(日) 23:45:04
>>227
鉛は貼ってないが、ほぼ正解

最下段左の2種は、TDハイパークランク・ドラッガーと言うのだが、
ハイパークランクのリップに鉛を貼るチューンが
一部アングラーの間で話題となり、通常のハイパークランクより、
さらに深いエリアを探れるようにと開発されたモデルなのです。

左から二番目はドラッガーF-Ti (チタンリップ)
一番左は、ドラッガーXS (ステンリップのシンキング)

 チタンじゃない!が、答え

229NA1 ◆NA1RZoncJM :2009/06/21(日) 23:56:18
>>228
誤爆だったんだが答え見れて納得した・・・
チタンリップに板鉛張るチューンってはやったな・・・シンキングに限りなく近づけるってやつ・・・
濱田仕様・・・
230名無しバサー:2009/06/22(月) 00:34:01
なんだか、見た目よりかなり重いよ。
使えないけど、酒の肴に買いましたwww
231NA1 ◆NA1RZoncJM :2009/06/22(月) 01:14:43
>>230
普通のTDチタンリップに板鉛貼ってショートドラッキングで5mとか6mライン狙ってた。
TDバイブのSPまた出ないかなぁ…

つーことで
ノシ

232名無しバサー:2009/06/22(月) 01:38:01
TDバイブは、過去最高に拾ったなぁwww
ウエーディングしてると足元にあるんだもん。
サイズ違いや、ラトルの有り無し、ラトルの種類
ProsやUS仕様、レーザーフィニッシュやご当地限定カラーまで…
種類が豊富なのでコレクションの対象にしようかなwww

ブラスラトルのサスペンドが、玉数少ないかもね。

使うとなると初期型のシンキングでいいんだけど、
数が釣れる割に型が小さい気がする。
233名無しバサー:2009/07/16(木) 11:18:16
だけど中古屋に出る数が少ない不思議
234名無しバサー:2009/07/22(水) 12:12:34
マウスウォッシャー最高age
235名無しバサー:2009/07/22(水) 22:54:29
バブルシュリンプ購入記念age
236名無しバサー:2009/07/22(水) 23:25:16
MID-10使った人いる?
感想聞いてみたいな
237名無しバサー:2009/07/22(水) 23:42:31
RPMバブルシュリンプ、耐久性高すぎ。
財布にやさしくてうれしい。
238名無しバサー:2009/07/23(木) 09:48:42
おっ、こんなスレがあったとは!!

TDミノー1091が廃盤になり、こりゃイカン!と思い新品や中古を見つけては買いあさった結果、TDミノーだけで200個以上に!

で、最近久々にダイワのホームページ見たらTDミノー復活してるし…orz
239名無しバサー:2009/07/24(金) 00:24:36
200個以上ってw

俺もサイレントのペンシルとポッパーが廃盤になったとき買い溜めしたよ。
各十数個くらいだったけど。

……完全に釣られました。
新製品には釣られないけど
廃盤→復刻商法にはコロッとやられてしまうわ。
240名無しバサー:2009/07/24(金) 01:47:52
先週釣り行った時にTDミノー拾ったの思い出したわ。
これでもかっつーくらい泥がこびりついてるから今から洗お・・・
241名無しバサー:2009/07/24(金) 02:36:49
復刻版は微妙な違いあるけどね
242238:2009/07/24(金) 12:45:59
>>239
>廃盤→復刻商法にはコロッとやられてしまうわ。

自分も釣られた一人ですorz

>>241
微妙に違うって、カラー以外にも泳ぎとか変わったりするの?
243名無しバサー:2009/07/24(金) 16:50:29
復刻するときにメーカー側は良かれと思ってやってるんだろうけど要らんことする場合あるね
244242:2009/07/24(金) 22:35:06
>>243
確かに。
てか、復刻した時って大抵変なカラーばっか出すよね。
245名無しバサー:2009/07/25(土) 00:31:46
>>244
そのくせ肝心な色を出さないんだよなぁ。
初代TDペンシルのA-5が欲しい…
246名無しバサー:2009/07/25(土) 01:59:08
>>245
確かにW
自分はTDミノー1091のA-2が復刻して欲しいかな。。
247名無しバサー:2009/07/25(土) 03:43:37
ちと聞きたい人おしえて
むかーしトップでさ
セミの形で左右に水車ついてるやつあったと思うんだけど
アレってさすがにモウ売ってない?
248名無しバサー:2009/07/25(土) 08:39:18
>>247
ttp://www.rebass.jp/shopping/MT/0008/MT0008873.cfm?OB=2

これでしょ。何年か前に復刻版を発売したから、オクとかチェックしてたら
出てくると思うよ。
249名無しバサー:2009/07/25(土) 16:56:30
<248
おおお!!
そうそうコレですた!
名前わからなくて探せなかったんですは
さんきゅですー
250名無しバサー:2009/07/25(土) 17:24:12
今でも置いてる店あるよ
251名無しバサー:2009/07/25(土) 18:58:07
初めてトップで釣った時のルアーがTDペンシルだった
懐かしいなぁ
252名無しバサー:2009/07/25(土) 19:07:40
ここでのチタンリップのTDミノーって評価はどんな感じ?

今二軍で眠ってるんだけど実績が結構有るならまた投げてやりたい

好きなんだけど一度も釣れたこと無いんだよなぁorz
253名無しバサー:2009/07/29(水) 14:22:08
>>252
チタンリップのミノーいいよ。
1か月ほど前、某関西屈指のタフレイクでも40upが出ました。
まあ足もとで大ジャンプしてバレましたが…。
メ○バスの110を友人が投げてノーバイトだったポイントに投げたら推定ランカー級が喰ったこともあり
個人的にはかなり信用してます(実はこれも足元の岩場に潜られてバレた…)。
90mmのサスペンドがお気に入りですが、実績は70mmの方が多かったりします。
カラーはナチュラルでもアピールでもどちらでも釣れますよ。
254名無しバサー:2009/07/30(木) 12:12:16
>>253
すごいな!
そんな話聞いたら無性に投げたくなって来たじゃないか
って事で次の釣行に連れて行きます
ありがとう!
255名無しバサー:2009/08/01(土) 16:06:25
ソルティースラッガーが一番好きでした
256名無しバサー:2009/08/12(水) 21:25:02
IPA剥離何回もやってると強くなりすぎる
数分でボディが割れた
257名無しバサー:2009/08/12(水) 21:26:47
すんまっしぇん
書き込むとこ間違えた
TD違い
258名無しバサー:2009/08/14(金) 01:33:48
BHポッパーのSSが釣れる
昔のブラスバイブが釣れる
復刻しろ
259名無しバサー:2009/08/15(土) 17:35:11
バブルシュリンプ欲しい色が売ってない…
260名無しバサー:2009/08/15(土) 18:40:34
ソルティスラッガーって廃盤?
261名無しバサー:2009/08/20(木) 20:01:52
>>260
いつの話だよ・・・
262名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:21:10
ザ・リガニー復活させてくれ
263名無しバサー:2009/09/11(金) 15:36:28
15年前位の古いTDワーム欲しくて探してたら
ヤフオクでセット販売を見つけたけど
恐ろしい金額まで上がってきた!
多分、入札してる人はTD目当てなんだろうな。
264名無しバサー:2009/09/12(土) 03:26:15
RPMのクランク普通のとタイプとサイレントタイプはどっちが釣れる?
普通のタイプのほうが魚よせる力あるのかな?
両方使ってみたが、結果がでるほど釣果がありませんでした。(涙)
それとRPMのスピナーベイトはどう?
265名無しバサー:2009/09/18(金) 04:40:12
>>263
古いTDワーム、特にソルティスラッガーとバブルシュリンプは絶対上がる。
下手したら1袋1000円超すもんな〜。
でもタックルベリー軟化で見つけたらだいたい105円。
こつこつ中古屋で探すのがいいかも。
266名無しバサー:2009/09/18(金) 14:35:29
古いワームって劣化してないか?
267目のつけ所が名無しさん:2009/09/19(土) 01:56:35
もちろん劣化してるのもある。
素材がボロボロになっていたり、カビ臭くなっていたりするのも。
中古で買うときは手で揉んでみたり、臭い嗅いでみたりして使えるかどうか確かめるのは必須。
塩が大量に練りこまれているやつはボロボロになりやすい気がする。
268名無しバサー:2009/09/19(土) 07:06:16
昨日、綺麗なプロズバイブが釣れたんだけど
ジャッカルのTNみたいに下顎に鉛が着いてた
これが普通の状態?改造?
普通ならモロパクリだね
269名無しバサー:2009/09/19(土) 07:25:06
笑わすなよwww
ジャッカル製なんだから似てて当たり前だろ
270名無しバサー:2009/09/19(土) 07:28:22
ジャッカル製なの?
ダイワのTDプロズバイブて書いてあるよ?
271名無しバサー:2009/09/19(土) 08:29:22
だからぁw
新品なら箱裏見てごらんよ
272名無しバサー:2009/09/19(土) 08:52:40
プロバイブは唇付き
273名無しバサー:2009/09/19(土) 09:57:44
新品じゃないよ
ジグってたら釣れたの
誰かが根掛かりさせたんだろうね
274名無しバサー:2009/09/19(土) 10:03:34
まあ、なんにしてもプロズバイブはジャッカル製だと覚えれば善し。
275名無しバサー:2009/09/19(土) 10:43:56
まあ、普通に考えてそうだよね
こんなに堂々とパクられてもね
276名無しバサー:2009/09/19(土) 10:49:52
最近バス釣りはじめたのか?
277名無しバサー:2009/09/19(土) 10:56:48
加藤と小野は元ダイワ社員で、ジャッカル立ち上げ時に
ダイワとコラボを前面に押し出して作ったのがプロズバイブ

ちなみにダイワの他の外注先で有名なのはバスデイで、
バスデイにも見た目やシステムが似たルアーが何個かある
278名無しバサー:2009/09/19(土) 11:01:02
BHバイブとかいう似たようなのがあったね
小野達がダイワの社員とかそういうのは知らない
リールはダイワだね
279名無しバサー:2009/09/19(土) 11:04:06
BH = バスハンター
280名無しバサー:2009/09/19(土) 11:50:19
まったく同じルアーだったとしても、ジャッカルではなくダイワを買う
281名無しバサー:2009/09/20(日) 11:34:40
いやいや、両方買ったよw当時。
282名無しバサー:2009/09/21(月) 01:41:36
まだ初心者です。
色はオレンジ、黄色、シルバー、ラトル入りのTD VIBRATION SP と腹に書いてあるバイブ拾いましたがいいルアーですか?
283名無しバサー:2009/09/21(月) 01:44:50
282です。
ここでの評価をお願いします。
284名無しバサー:2009/09/21(月) 03:37:16
それはとても悪いルアーなので神社で御払いして貰ってください
285名無しバサー:2009/09/23(水) 13:01:52
アウトブレイズの新しいタックルバッグ、おしゃれな感じ。
286名無しバサー:2009/10/07(水) 04:37:34
TDワームならバブルシュリンプよりもクローの方が好きだ!
もちろんバブルシュリンプも好きだが、あの年代であそこまで作りこまれたTDクローは称賛に値する。

今でもカッコヨさはクローワーム界トップクラスだと信じてる。
オクではバブルシュリンプよりも更に出品率低いし…
同士がいてくれると胸キュン。
287名無しバサー:2009/10/07(水) 05:12:38
メバル用のレイジーとか、セイラの代わりになりますか?
288名無しバサー:2009/10/13(火) 23:02:47
ソルティスラッガーが高騰したのって、光太郎がバサーでデカいの釣った辺りからなのかな?
確かに釣れるけど。売ってないけど。
289名無しバサー:2009/10/18(日) 20:10:33
ハイパーシャッドtiのアイ位置を変更するとどんな効果があるのでしょうか?
上側と下側でアクションとかが変わったりするの?
290名無しバサー:2009/10/18(日) 22:43:35
買い溜めしてたPRO'Sバイブ105のストック終わった。
なんで105カタログ落ちなんだゴルァ!

これから何で代用すればいいんだ('A`)
291名無しバサー:2009/10/18(日) 23:15:35
>>290
TN
292名無しバサー:2009/10/18(日) 23:36:16
>>291
やっぱTN50しか無いのかな。
感覚的にPRO'S105とTN50は全く別物と思ってる。

PRO’S105復活してくれたら一生ダイワ以外のリール使いません(;´Д`)
293名無しバサー:2009/10/18(日) 23:44:58
TNの方が使い易いぞ
294名無しバサー:2009/10/18(日) 23:47:28
>>293
洗脳されてるだけだろ
295名無しバサー:2009/10/19(月) 00:03:42
TNのほうが重いから投げやすくはあるね。
ただ、PRO’S105のほうが容易に食いついてくれる気がする。
296名無しバサー:2009/10/19(月) 00:33:06
107もいいよ。
297名無しバサー:2009/10/21(水) 14:28:36
PRO'S 105 時々オクに出てるからこまめにチェックするのが吉。
新品でも800-900円くらいで買えるよ、おれも密かに狙ってる。
中古ではタックルベリーとかではめったに見ないね。

関係ないけど、昨日ベリーでソルティスラッガーとウェービースラッガー見つけたので確保した。
ソルティは5.5インチが2本と3.5インチが6本入って21円、ウェービーは8本入って52円だった。
あれば安いんだけど、めったに出てこないからなぁ。
298名無しバサー:2009/10/28(水) 17:46:20
バブルリング復刻してくれ!
あと30本位しかない・・・
299名無しバサー:2009/10/29(木) 09:25:52
今のうちに型取りして自作だ
300名無しバサー:2009/10/29(木) 18:15:39
バブルリングやバブルシュリンプは射出成形だから自作厳しいだろ
ソルティースラッガーやプロワームみたいなハンドポワードは
型さえ作ればロボ辺りのワーム溶かして流しゃ近いの出来るだろうけど
301名無しバサー:2009/11/06(金) 10:58:40
今のTDバイブはダメダメってマジ?
以前のと金型が変わって泳ぎの安定性が凄く悪くなったとか書いてあった。

まだ旧TDバイブのストックあるが、なくなったらどうしよう。
302名無しバサー:2009/11/06(金) 13:01:57
子どもの頃に持ってたルアーが実家の押し入れから出てきた。
ドランカー、バスハンター、ブルフロッグ2、トップケビー
子ども時代は下手くそでいずれも釣ったことないルアー…
ドランカーはこの前入魂完了したけど、他は釣れる気しない。使いどころ教えて。
303名無しバサー:2009/11/06(金) 13:37:34
>>301
そんな気はしないけどな〜。相変わらずよく釣れるよ。
てかどのルアーでも金型変わると絶対前のほうが良かったって言う人は
出てくるもんだから気にしなくていいと思うw
304名無しバサー:2009/11/06(金) 14:01:26
>>303
そか。安心した。サンクス

でもカラーリングが以前に比べてダサくなってるよな・・・
別に釣果に大きな違いないんだろうけど、なんかなぁ。
305名無しバサー:2009/11/06(金) 14:19:36
TDバイブの生産量多そうだから他のルアーに比べて金型交換の頻度も高いのかな?
まぁそれならイマイチな型で生産してた時期もあったかも知れない。
306名無しバサー:2009/11/06(金) 20:19:59
ちなみに、そのTDバイブの金型がどうのと言ってるページ

http://granbass.blog.ocn.ne.jp/granbass/2007/09/td_2648.html
307名無しバサー:2009/11/07(土) 02:45:57
久しぶりにTDクランクスカウター使ったらよく釣れた。
ダイワのクランクの中では評判悪いみたいだけど、これはいいね。
TDバイブは未だに人気あるけど、
TDスーパークランクとかもまだまだ現役ですな。
308名無しバサー:2009/11/07(土) 03:32:19
スーパーピーナッツDDRってどうですか?
309名無しバサー:2009/11/07(土) 04:51:06
地味にダイワルアーの黄金時代だった。
TDペンシル
TDオイオオアー
TDスーパークランク
TDシャッド
TDバイブ
TDスピナーベイトR
310名無しバサー:2009/11/07(土) 15:08:22
TDポッパーが安売りしてたんで買ってみたけど釣れるかな
マットクロギンとかいう色だったけど
311名無しバサー:2009/11/07(土) 21:25:51
TDポッパーは自分は普通につれる。
でも、他の名作ポッパーに比べるといまいちという評価みたいだよ。
pop-xとかね。自分はスゴイスプラッシュをひいきにしてるけど、つれる場面はかわらないと思うよ。
312名無しバサー:2009/11/08(日) 00:29:38
>>311
ありがとう。まあ使ってみるよ。
313名無しバサー:2009/11/15(日) 21:20:46
TDポッパーは、今なお並木も使ってるんだよな
派手じゃないけどベーシックなポッパーだと思う
314名無しバサー:2009/12/01(火) 01:34:04
基本的に一部を除いて大概ベーシックだと思う
315名無しバサー:2009/12/01(火) 03:53:45
そのベーシックが大事。
標準ルアーとしていつでもボックスに入ってる感じで。
ベーシックなルアーを長年安定供給するメーカーって無いだろ?
なんで廃盤にしたんだよバカ!みたいな事は多々あれど。
316名無しバサー:2009/12/01(火) 07:54:07
TDスーパークランクとファットペッパーてどうちがうの?
317名無しバサー:2009/12/03(木) 22:34:37
TDペンシルのUSトレイル?あったので購入
318名無しバサー:2009/12/07(月) 00:03:06
バブルシュリンプ復刻も良いけど、バブルリング3・5inと4・5in復刻して欲しいな。
サターンと同じ位連れるリングワームだと思う。あれこそベーシックだよ。
319名無しバサー:2009/12/07(月) 00:06:06
TDクロウは最高だったのに。
あれほどリアルなザリガニワームが他にあるだろうか。
320名無しバサー:2009/12/07(月) 05:21:42
ギドバグのほうが使える。
321名無しバサー:2009/12/11(金) 18:51:42
TDバイブのキラキラバージョン買って1日使ったら塗装が剥げて銀色になっちゃったぁ〜〜
322名無しバサー:2009/12/15(火) 01:06:02
カエルの形をしたバド系ルアーがあったよね。
323名無しバサー:2009/12/15(火) 19:45:36
ポップンフロッグ
324名無しバサー:2010/01/14(木) 22:19:07
TDペンシルって廃版になったんだよね
近所の釣り具屋に700円くらいでセールしてたんだけど
これってレアかな?
買っておいたほうがいい?
325名無しバサー:2010/01/16(土) 19:43:44
>>324
買わないなら俺が買う
326名無しバサー:2010/01/16(土) 21:28:13
バスハンターDRの不良品に当たったら歓喜して喜んだあの日を思い出す。
グリグリ引いて強めに引いたら突然カクンカクンまさにクランクした瞬間に
食い上げて来た。
あの動きをわざと表現するクランクベイトを未だ見た事なし。。
ダイワなら出来ると信じて・・・必ず出てくると今だに信じているんだけど。
出してくれないいかな?
327名無しバサー:2010/01/17(日) 05:24:06
>>247
メガバスから似たような蝉発売されるから大丈夫だよ。
328名無しバサー:2010/01/17(日) 12:07:56
皆さん、ザ・リーガ二ってダイワのクランクベイトをご存知かな?
私はあのクランクベイトで人生初の50を手にする事が出来たのですが。
あれに似たクランクベイトってどこかでだしてますかね?
329名無しバサー:2010/01/17(日) 12:10:05
レーベルのザリガニクランクw
330名無しバサー:2010/01/17(日) 14:42:59
昨日中古屋でTDクローとソルティスラッガー見つけた。
未使用で1袋105円、もちろん即買い。
バブルシュリンプが欲しいが中古ではなかなか出てこないね。
331名無しバサー:2010/01/17(日) 14:49:08
ちなみに私がいままでに釣ったランカー2本は、TDポッパーとTDジュラグラブ。
ダイワ様々です。
特にTDポッパーで出た一本は喰いあげてそのままジャンプ!
めちゃ興奮しました。
332名無しバサー:2010/01/17(日) 15:48:07
>>330
裏山
俺はスルティスラッガーもう在庫がない
333名無しバサー:2010/01/17(日) 18:26:05
dsdsdsdsds
334名無しバサー:2010/01/18(月) 00:14:51
>>324 名前: 名無しバサー 投稿日: 2010/01/14(木) 22:19:07
>TDペンシルって廃版になったんだよね

すっかりシーバスルアーか?
335名無しバサー:2010/01/18(月) 05:42:32
昨日ベリーで中古だけど綺麗なTDペンシルが315円だったんで買ってみた。
昔からそのうち使ってみようと思ってたんだがやっとその機会が来た。
早く春にならんかな〜
336名無しバサー:2010/01/18(月) 07:08:54
男性差別
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B7%E6%80%A7%E5%B7%AE%E5%88%A5

男性差別で検索してみよう!
337名無しバサー:2010/01/18(月) 08:02:54
復刻したTDハイパークランクの名前からTiの文字が消えてるのが少しショック
338名無しバサー:2010/01/18(月) 10:09:26
昔のハイパークランクと今のは一緒?
ドラッギングタイプは沈んじゃうんだよね?
339名無しバサー:2010/01/18(月) 10:43:23
カラーがもっと透けるタイプの鮎カラーだったんだ。(旧型)
340名無しバサー:2010/01/18(月) 23:11:09
グレイバックゴーストを復刻してほしいなぁ
あれこそハイパークランクってカラーなのに
341名無しバサー:2010/01/19(火) 00:08:08
復刻商法うぜえw
クランクなんていらねえ

TDはバイブとミノーだけでいい
342名無しバサー:2010/01/19(火) 00:14:32
なんでピーナッツは地味なカラーが多いのか。
オレンジやピンクの膨張色をだしてほしい。
343名無しバサー:2010/01/19(火) 00:15:46
むしろペンシルだけでよい
344名無しバサー:2010/01/19(火) 00:21:12
ウイスパー
345名無しバサー:2010/01/19(火) 00:30:46
>>342
そのくらいテメーで塗れよタコ
346名無しバサー:2010/01/19(火) 00:41:58
TDバイブは旧型のほうが釣れるとかそういう噂みたいなものは絶対にダイワ社員も知ってるハズなのに
ボーン素材モデルとかそういうのを出してこないのはなんでだろ
347名無しバサー:2010/01/19(火) 01:43:16
TDバイブは復刻版よくないって噂聞くな。
348名無しバサー:2010/01/19(火) 04:04:07
加藤だったらすぐに製品化するだろうな
349名無しバサー:2010/01/20(水) 17:11:21
>>347
動きは別としても、あのちょうどよい感を!
350名無しバサー:2010/01/30(土) 11:52:56
RPMのクランクが¥4○○、スピナベが¥2○○、ラバジが¥5○の投げ売り価格で売っていたけど、廃盤なのかな?
351名無しバサー:2010/01/30(土) 11:59:45
>>350
何処だ場所教えて!嫁質で大人買いするから!
352名無しバサー:2010/01/30(土) 12:14:09
特売品を買い占めてもそれは大人買いとは言わないらしい。
353名無しバサー:2010/01/30(土) 14:34:51
安かったので、クランク15個、スピナベ20枚、ラバジ30個買っちゃった!
転売しようか?とも思ったけど、ロストを恐れずにガンガン使いたいと思います。
354名無しバサー:2010/01/30(土) 18:39:49
羨ましすぐる・・・
355名無しバサー:2010/01/30(土) 23:05:13
ビッツっていうクラッピースピナーベイト欲しいんだけど、
全くといっていいほど見かけない。俺個人で100個くらい買うから
作ってくれますか?>ダイワさん
356名無しバサー:2010/01/31(日) 00:06:41
ダイワ「10000個からにしてもらおう」
357名無しバサー:2010/01/31(日) 18:48:49
>>346
ボーン樹脂にしちまうとゴースト系カラーがラインナップ出来なくなってしまうから
カラーチャートから外すか、カラーごとに材料をかえて成型しなきゃならなくなるから
コストや手間的な問題もあると思う。


358名無しバサー:2010/01/31(日) 19:44:51
大森の使ってたTDバイブタイプRってもしかしてボーン素材なのかな
359名無しバサー:2010/01/31(日) 21:27:07
ボーンw
いつまで騙され続けるのよ君たちはw
360名無しバサー:2010/01/31(日) 21:40:56
あんなにワイドに泳いだらバイブというよりクランクだろ。
むしろ早巻きの抵抗になりリアクションバイト誘発の妨げになる。
361名無しバサー:2010/01/31(日) 22:01:42
通りすがりの者ですがボーン素材と通常素材の差が出る時はあるよ
362名無しバサー:2010/01/31(日) 22:12:02
骨使うわけねえ
363名無しバサー:2010/01/31(日) 22:40:58
それよりアワビ貼れよ
364名無しバサー:2010/01/31(日) 22:52:34
>>361
素材以外全ての条件を揃える事が出来るのか? アホらしい
365名無しバサー:2010/01/31(日) 23:00:33
>>364
難しく考えすぎでは?
釣果に差が出る時があると言ってるだけです
どちらが上とも下ともいう訳でもありません
もっと経験を積んで勉強するとよいかと・・・
366名無しバサー:2010/01/31(日) 23:14:10
↑たんなる思い込み
367名無しバサー:2010/01/31(日) 23:17:09
>>365
それなら同じ物使っても差が出る時だってあるわな
368名無しバサー:2010/02/01(月) 21:32:58
ダイワの不良品は最高だ。。
369名無しバサー:2010/02/03(水) 15:10:38
ダイワのピーナッツは今でも¥800円で
凄い良いルアーです!名作です。
370名無しバサー:2010/02/04(木) 05:25:33
TDワーム復刻してくれ
371名無しバサー:2010/02/04(木) 08:32:18
同意。
TDクロウは最高だった。
372名無しバサー:2010/02/04(木) 21:48:09
復刻してほしいのはスラッガーだ。
同じ素材で、昔の色と新色いくつか出してくれたら最高だ。
373名無しバサー:2010/02/04(木) 22:18:34
でも今TDクロー使っても特に良く釣れるって分けてじゃないよ
中古屋でみつけたら買っちゃうけどね
TDシュリンプもRPMじゃなく復刻して欲しかった
374名無しバサー:2010/02/10(水) 13:44:53
バブルリング11本ゲット
これでストックが50本以上になった
375名無しバサー:2010/02/10(水) 20:10:29
フィシングショーで見たサーフェースRPMクランクMID−1楽しみだ。
並木監修のシャローをゆっくり引けるTDバイブもリリースされるって。
376名無しバサー:2010/02/10(水) 20:18:14
ピーナツSSRで充分
377名無しバサー:2010/02/10(水) 22:07:37
>シャローをゆっくり引けるTDバイブ

マジでイラネ
378名無しバサー:2010/02/10(水) 23:16:29
>シャローをゆっくり引けるTDバイブ

面白いな
379名無しバサー:2010/02/10(水) 23:39:39
そんなのクランクでいいだろ
380名無しバサー:2010/02/10(水) 23:57:46
TDバイブSPでいいだろ
381名無しバサー:2010/02/11(木) 00:04:01
チャターベイトとミノーを組み合わせたシーバスルアーどうよ?
382名無しバサー:2010/02/11(木) 00:17:22
>>375
それ何てUSトレイル?
383名無しバサー:2010/02/11(木) 00:22:18
ところで、ダイワのルアーって誰がテストしているの?

最近パッとした商品が無いよね。正直なところ
384名無しバサー:2010/02/11(木) 01:04:17
あの素晴らしいプロズバイブ105を廃盤にするくらいだしな。
385名無しバサー:2010/02/12(金) 01:31:56
何年か釣りをやめていたが今年からまた始めようと思い
タックル整理していたら家の冷蔵庫(野菜室)にワームを
保存してあったの思い出した。
ソルティースラッガー3・1/2 カラー075D(ウオーターメロンに赤が入ってるような色) 
が新品で3袋あった。
あとはDAIWAじゃないが、ボディシャッドが大量に
386名無しバサー:2010/02/14(日) 09:25:54
>シャローをゆっくり引けるTDバイブ
メガバスのバイブ-X(F)TYPEを流用するのですね。判りますが要りません。
387名無しバサー:2010/03/09(火) 10:45:19
>>383
宮崎友輔
ちなみにYMチャートってカラーはユウスケミヤザキ チャートな
388名無しバサー:2010/03/11(木) 23:58:32
サーフェスクランクに期待
389名無しバサー:2010/04/04(日) 00:06:02
ピーナッツ800円。メガバスが塗装すると1070円

もうねアホかと
390名無しバサー:2010/04/04(日) 00:39:25
バスハンタ全面反射塗装仕様◎、メカチックなクランクは大穴。
売れ筋バイブなんか使ってもこだわりなくて面白くない。敢えて封印。
391名無しバサー:2010/04/06(火) 00:15:04
メガバスに付加価値が付く時代はとっくに終ってるというのに・・・
それでもルアー部門を任せちゃうダイワって何?
392名無しバサー:2010/04/09(金) 10:28:47
ここ数年ダイワはバスやる気あるのか無いのかわからんな
昔からダイワ愛用してるけど、この先どうなるんだろう?
393名無しバサー:2010/04/10(土) 14:51:29
まず収益の上がらない部門はバッサリ切るだろう
バス関係は害魚問題もあり、人気も落ちてるから
最有力候補
最終的にはリョービのようにグローブからダイワを
切り離して釣り部門からは完全撤退かもね
394名無しバサー:2010/04/14(水) 17:57:02
>>393
一番利益出してるのが釣り部門じゃなかったか?
395名無しバサー:2010/04/16(金) 11:41:41
TDバイブ
396名無しバサー:2010/04/16(金) 19:23:10
>>393
ソルトとか頑張ってもダメなのか?
397名無しバサー:2010/04/17(土) 13:45:49
>>396
ルアー部門はメガに、と言う時点で
力入って無いのが判るからねえー・・・
バスもソルトもそうじゃないのかな
398名無しバサー:2010/04/17(土) 20:20:50
>>232
TDバイブは、そんな感じで拾うようになる。陸から遠くへ投げて一定層を引くと、沈むルアーだから手元へ巻いてくるにも浮かせられずに、
陸へ近づくほど浅くなって陸の少し手前付近でネガカリ易くなるしウェーダーの足元あたりでネガカリするようになったりするのかな。

それと、リップレスクランクだから、鉄板やラバジなんかより少しだけ浮力もあるバイブは、底や陸が波打ち際&砂浜のような場所の場合、
針が錆びるとネガカリから外れて、風&波で底を這いながら漂って陸付近に流されてきて、陸付近でまとめてたくさん回収ってことになる。
場所によって波や風の方向がある程度決まっていて、流れ着く場所はだいたい決まっているんでね、同じ場所に何個もまとめてバイブがあるようになる。
浮かないから陸にうちあがらないし、水中で見つけにくいしで陸で拾われず、陸の少し手前に沈んだままたまった状態。
ウェーダーで水に入ったりしない陸釣りだからバイブは拾いにくくてそんなにはないんだが、陸手前の浅瀬でTDバイブをまとめて拾ったことが何度かあったね。

TD106Sクラスのバイブなら尚更だが、バイブは動きの幅が小さい小刻み振動のただ巻きの巻物のためアピールが小さかったり小魚アクションだったり
いい場所のピンポイントについているスレたデカイのを狙い撃ちするようなルアーじゃなかったりして、
ハイシーズンなんかだと型は小さい数釣りルアーなところもあるし、標準的バイブだとピーナッツみたいに型が出にくかったりするけど。
399名無しバサー:2010/04/17(土) 21:09:11
それに空気抵抗も少なく遠投しやすくて風があっても空気抵抗が小さいし使うようになり、
だだっ広い浜チックな場所でサーチとかになったり(ボートならシャローウィードフラットとか)、陸からあと少しの距離が欲しい遠投でよく使う巻物だったり、
陸からだとクランクよりは深度調整ができて便利、クランクみたいな制限がない分楽チン、みたいにもなって、よく使われる場所も決まってくるんでね。

向きな場所ではよく使われもするからそこではバイブをよく拾うようになるし、
ネガカリもしやすい(つまりロスト数多い、そしてネガカリするからSRクランクで行ける場所ならなるべく使用を避けられたりもして逆にたくさんある場所が限られる)。

縦長でウィードのからみが少ないとか前傾で底に触れるような場合でも水平で針が底に触れてしまうクランクより少しはネガカリにくいとか、
そういうのもあって、使われる場所(そこでは便利なルアーになる)も決まってくるというか、だからそこではまとめて拾う(実際使用者が多い)というところもあるけど。
400名無しバサー:2010/04/17(土) 21:14:54
長い
401名無しバサー:2010/04/17(土) 22:00:38
TDプロズ105S(拾ったw)やTN50などの、あのアウトメタルシステムのバイブは、
昔のベビーバイブ感覚ながらよく飛んで軽いフワフワした感じでももなく、キレ(手に来る振動も)はいいしでソツないというか便利だね、
他社との競合も少ないからミニシリーズでは他に代用しにくい定番として定着しやすそうだが。

べビーシリーズ小バス釣り的にはなるし、バイブなんかは広域アピールサーチ的なルアーなのに小さいと広域アピールサーチになりにくいし、
ボディが小さいのに高いと割高感が増す(が最新系だからTD106Sなんかより高くなる)から、そんな売れるってこともないんだろうが。
402名無しバサー:2010/04/17(土) 22:35:43
また長吉か・・・迷惑だから他所でやれ
403名無しバサー:2010/04/17(土) 22:57:23
http://upload.jpn.ph/upload/upload.php?id=59171

珍しい画像でもいっておこうかw ダイワのコネリー2&釣ったバス。86年あたりの写真。昔にプリントした写真をデジカメで撮影しアップ。
ちょっと水が濁っているし、カメラは水中に入れているが、自分が水の中に入ってはいないからこんな写真。


コネリー2を頻繁に使っていたのは小学生時とか85年とかになりもっと前だが、
この時代は一般用カメラに水中カメラがなかったから、この水中カメラで撮影したのはもっと後の86年秋とか87年とかになるだろうか。

まだ水中カメラが世になかった頃、7万とかする初登場の一般向け商品の水中カメラを買ってもらって、当時に撮影。
水中カメラはダイビング的に川や海で魚などを撮影するために買ったもんだけども。

バス用品としては買ってくれないし別に金持ちとかでもないが、アウトドアレジャー用品名目(または学習用)でなら買ってくれたし、
中坊なのに8万のゴムボとか結構いい物持っていたかもw

コネリー2は、ナチュラルでスレた場所でもよく釣れたが、今泳がせて見ると動きは古いな。
404名無しバサー:2010/04/17(土) 22:58:20
連投&長レスになっているが、ダイワスレでのレスはこれだけにしておくがw
405名無しバサー:2010/04/22(木) 20:13:59
最近、バイブとか頑張ってるね。
相変わらず、迷走してるが、プロに任せるのは良い。
406名無しバサー:2010/04/22(木) 20:50:55
この長文野郎、ピーナッツスレでも延々関係ないルアーのことを書いて暴れてたやつだな
407名無しバサー:2010/04/23(金) 00:00:03
タックルボックスの中身スレにもそれっぽいのがいる
この板は何でID無いんだ
408名無しバサー:2010/05/02(日) 13:20:13
昔のダイワのカタログに載ってたポップRジャパンスペシャルのアマゴ持ってるけど価値あるのかな?
409名無しバサー:2010/05/06(木) 12:18:44
TDハイパークランクを買ったんですが
リップ部分の2つラインが結べる所はどんな時に
ラインを上に付けたり下に付けたりするのでしょうか?

教えてください。
410名無しバサー:2010/05/06(木) 12:55:53
長吉クンの書き込みレベルは高め設定だからバス板の多くの人には苦痛を与えてしまうんだよ。
個人的には長吉クンの書き込みは大歓迎だよ。
411名無しバサー:2010/05/07(金) 21:30:56
>>403
ライムチャートも緑色の水中やウィードではナチュラル気味や違和感無く溶け込んでいたりになる。とくに緑の背中。
黒縞のタイガーよりもなのはもちろんだが結構ナチュラルで、かつ、黄色が強くてバスから見える。
写真はそれを物語っている。
412名無しバサー:2010/05/07(金) 21:43:53
一般的に濁りと言われる黄土色濁りになればもっと黄色がナチュラルになり、黄色じゃないと見えないぐらいになる。

ナチュラル&ハイアピールのどちらも兼ねやすいのがよく釣れる定番カラーたる所以。
413名無しバサー:2010/05/07(金) 23:47:55
>>409
ボディに近い方がアクションが大きくなるよ。
俺はクランクもシャッドもミノーも全部それで使ってた。
414409:2010/05/08(土) 19:40:50
>>413
教えてくれてどうもありがとうございました。
415名無しバサー:2010/05/26(水) 22:20:48
TDシャッド復刻して欲しいな
投げやすくて良く釣れるシャッドだった
416名無しバサー:2010/06/02(水) 22:57:08
TDハイパークランクのスプリットリングどうやってつけかえるの?やりずらくない?
417名無しバサー:2010/06/03(木) 22:37:00
今でもたまにバスハンター投げる

もうすっかりノスタルジジイ
418名無しバサー:2010/06/05(土) 13:52:45
小さいTDハイパークランクは7グラムないくらいか?ベイトだとなげずらいけど、スピニングでなげるもの?
419名無しバサー:2010/06/06(日) 00:02:44
永遠の一軍ルアー ピーナッツ
420名無しバサー:2010/06/06(日) 19:00:56
T.Dミノー1091spは永遠の名作だなぁ〜!。
これを超えるミノーは....だけだな!。
421名無しバサー:2010/06/20(日) 11:36:24
白いT.Dバイブを持ってるんだが
知ってる人いる?
422名無しバサー:2010/06/20(日) 12:34:25
>>419
ほんとに良く釣れるよね。
安いし素晴らしいルアーだよ。
423名無しバサー:2010/06/20(日) 23:03:25
>>421 ウサギの耳かな。
424名無しバサー:2010/06/21(月) 12:28:59
>>423
いや、違う。
目の周りが黒く
吹き付け塗装されてる。
425名無しバサー:2010/06/21(月) 12:55:17
01年限定のあれじゃないの?
ヒビ割れ仕様と同時期に出てたやつじゃないかなぁ・・・と。
ラビはサイレントで微妙に白じゃなくて、ピンクパールだよね
426名無しバサー:2010/07/07(水) 05:42:55
TDバイブのサスペンドっていつの間になくなったんだ?
427名無しバサー:2010/07/07(水) 16:48:35
やっぱり無くなったんだ・・・
どうりでいくら店回っても置いてないワケだぜ!
428名無しバサー:2010/07/07(水) 17:34:44
いつの間にか結構な数のSPバイブ持ってるんだが・・・・・・
滅多な事では使わないから、バイブなのにロストなし!
429名無しバサー:2010/07/28(水) 06:41:39
今さっき朝マズメの釣りから帰ってきたけど
黄・緑シャロクラで雷魚釣れた
50センチぐらいの小さめなライギョ
怖くてフック外すまでにめっちゃ時間かかった
430名無しバサー:2010/08/02(月) 12:04:49
TDかつら
431名無しバサー:2010/08/02(月) 12:21:50
スレ生き残ってたか。
>>429
バーブレスにしてないと外すの厳しいよな
432名無しバサー:2010/08/03(火) 21:33:50
スレチすまん。
雷魚釣った時、指入れてルアー外しても大丈夫か?
怖くてできんのだが。
すまん、マジスレ頼む
433名無しバサー:2010/08/03(火) 22:35:18
レスだった
434名無しバサー:2010/08/04(水) 14:21:13
>>432
ペンチ持って行ってないのか?
435名無しバサー:2010/08/04(水) 16:23:04
短いプライヤー1個&ピストル型の変なハリ外し1個

ヤツらスピナベを奥までくわえ込む事が多いので困る。
なるべく早くお帰り頂きたいので指の方が早いかと。

補綴も口を抑えれば楽なんだがそれも怖ぇ....
咬まないと解れば素早くお帰り頂くのだが。
あの歯がねぇ.....orz
436名無しバサー:2010/08/07(土) 20:40:52
ライギョのお口は危険だなぁ。
なんかで口開けさせてその針外しでいいと思うよ。
437名無しバサー:2010/08/13(金) 21:53:24
雷魚は雑巾とかかぶせて目を塞いでやる(暗くしてやる)とアゴの力が自然に抜ける
438名無しバサー:2010/09/21(火) 16:52:27
TDスピナベがぶっ飛んで行った
どうも結び目が弱かったらしい…
439名無しバサー:2010/09/21(火) 18:36:46
なんかワラタ
440名無しバサー:2010/09/21(火) 19:13:12
笑い事じゃねぇ、10年選手だったんだ…
池の底で強く生きてくれ、俺のTDナベ…
441名無しバサー:2010/09/21(火) 19:22:22
スピナーベイトを10年とかw
物持ちいいにも程があるだろw
442名無しバサー:2010/09/21(火) 19:36:19
あんまり使っていなかったもんで…
他のスピナベの代役だったんだけど、無くなると悲しいな
ダイワの公式サイト見ても載ってないし、もう生産されていないみたいだな…
443名無しバサー:2010/09/21(火) 20:02:43
>>442
VフラットみたいなやつかV3みたいなやつ?
Vフラット似はついてるラトルがすぐ取れて無くなるけどよく釣れた
444名無しバサー:2010/09/21(火) 20:12:39
V3みたいなやつでした。仕方ないので他のスピナベ買います…
ちょっと似ているV3もアリかもね。
ありがとう。
445名無しバサー:2010/09/21(火) 21:40:09
>>444
TDスピナーベイトRだぬ。あれは名作だった。
446名無しバサー:2010/09/23(木) 04:54:05
TDスピナーベイトあまり売れてなかったけど良いルアーだったね。
447名無しバサー:2010/09/23(木) 05:32:40
>>446
TDスピナーベイトとTDスピナーベイトRは別ルアーなのでよろしくw
ちなみにTDスピナーベイトSVRも俺は好きだった。
448名無しバサー:2010/09/23(木) 09:09:54
釣具屋さんで新品バスハンターを見つけた。 
値札から3割引くって言うから思わず、リアクションバイトしてしまいました。
449名無しバサー:2010/09/23(木) 09:26:21
初期のバスカラーは欲しいけど、復刻とかRは要らないよねぇ
450名無しバサー:2010/09/23(木) 09:38:39
今、クローゼット奥に仕舞っていた鍋ボックス整理してたら袋入りのSVRが沢山出てきたw
買ったのに使った記憶があまりないと思ったら・・・・・・・整理用ボックスに入れていたとは。。。。。
451名無しバサー:2010/09/23(木) 09:45:15
>>450
鍋ボックス♪めちゃくちゃ入ってそうだな鍋ちゃん。
452名無しバサー:2010/09/23(木) 10:04:43
明邦のちょい前モデルに2段式鍋ボックスがあって、下段へ大量収納可能になってます。
上段はトレーラーフックや替スカート等の小物収納してます。
そんなのを3つほど・・・・・・1つはバズ専用ですが、それでも持ち過ぎだなと。。。。
453名無しバサー:2010/09/23(木) 10:14:24
俺も似たようなケースで自宅保管してる プラノの3940ってやつ
1つは常に持って出てて、3つを保管用にしてるよ

つか、ここワイヤーベイトスレじゃないよな ごめん
454名無しバサー:2010/09/23(木) 12:32:45
>>449
厳密にはメタリックバスハンター2 ってやつでしたわ。
455名無しバサー:2010/09/23(木) 22:50:24
返信のアンカってどうしたらいいんですか?
456名無しバサー:2010/09/24(金) 09:13:08
るる+レス番号
457名無しバサー:2010/09/24(金) 16:54:14
るる>>456
458名無しバサー:2010/09/24(金) 18:14:32
↑わざとやってるだろw
459名無しバサー:2010/09/24(金) 18:41:38
TDバイブのおすすめカラー教えてたもれ
460名無しバサー:2010/09/24(金) 19:48:42
エイプカラー!!
ごめん金黒がいいですよ。
461名無しバサー:2010/09/24(金) 21:03:59
>>460
ありがとう!!
バイブってやっぱり色関係あるの?

サイレントてホントにデカバスが来るの?
462名無しバサー:2010/09/28(火) 19:13:09
漏れのTDスピナベはまだ現役よ。
ストライクフォースだかトライフォースだかのセットに入ってたヤツ。
アームなんかヨレヨレでヘッドの塗装は鉛剥き出し、
ラトルは無くなったし、スカートも5-6回交換。
もうお守り感覚よ
463名無しバサー:2010/09/29(水) 05:19:35
プロズバイブは廃盤になってしまいますか?
464名無しバサー:2010/09/30(木) 18:34:08
廃盤で店頭に在庫があるのみです。
今後はジャッカルとの新作バイブが出るらしい
釣具店の店員がダイワの営業から聞いた話
465名無しバサー:2010/10/02(土) 01:05:34
シマノがジャッカルと提携したのに?
466名無しバサー:2010/10/02(土) 12:22:07
提携したから他メーカーと仕事出来ないという法律はない
467名無しバサー:2010/10/02(土) 15:35:05
>>464
ありがとです。なんか意外ですね。
468名無しバサー:2010/10/06(水) 01:23:42
どれも評判良くて工作員臭いスレだな
これは糞ってのは無いのかよ
469名無しバサー:2010/10/06(水) 19:38:41
おいおい黙っちゃったよw冗談のつもりだったのにw
470名無しバサー:2010/10/06(水) 23:13:40
生産中止予定のを糞って書き込んでいいか稟議してそう
471名無しバサー:2010/10/17(日) 11:56:05
昨日、フラットツインってワーム買った。
バブルリングの寸詰めた感じのボディにヒラヒラのテールが2本ついてる。
かなり昔からのTDワームファンだがこんなのあるなんて知らなかったわ。
釣れそうなんだけどなんかもったいなくて使えねぇ…w
472名無しバサー:2010/10/20(水) 22:06:14
押入れの中からTDクローが1匹だけ入ったパッケが出土した
どうしよう(´・д・`)
473名無しバサー:2010/10/20(水) 22:35:27
昔の反射カラーのバスハンターは即買いですよ。
売ってほしいくらいです
474名無しバサー:2010/10/21(木) 00:37:42
廃盤になったワームはガンガン使うよ。消耗品だし、使い切った方があきらめがつくような気がする。
475名無しバサー:2010/10/21(木) 11:41:00
>>473
昔のバスハンターのクリアーボディーで骨が入っているやつ
なかなか中古でも無いよね?希少で少量生産なのかな?
476名無しバサー:2010/10/21(木) 12:10:04
反射と骨は別物だろ
477名無しバサー:2010/10/25(月) 21:43:41
いつも行ってる中古釣具店のクランクのラックの一番下に
バスハンター210円で大漁
もちろん反射やクリアも
478名無しバサー:2010/10/25(月) 23:34:05
中古は汚らしいからイヤ
479名無しバサー:2010/10/28(木) 15:15:49
自己紹介乙
480名無しバサー:2010/11/02(火) 21:24:31
今日某古本屋でTDスピナーベイト未開封新古を発見
300円で即買い
一生お守りにするぜ
481名無しバサー:2010/11/02(火) 21:47:54
要らないね
482名無しバサー:2010/11/03(水) 09:22:51
TDバイブのタイプRって普通の物とどう違うの?
483名無しバサー:2010/11/03(水) 10:42:19
>>482 普通のより速い
484名無しバサー:2010/11/03(水) 15:02:10
>>482

トーナメントプロが勝つために求めた、
高戦闘能力を搭載したTYPE-R

20年目の進化! ハングオフを追求した新設計。
ツアープロが求めた高い戦闘能力をプラス!
アメリカのツアープロたちはウィードエリアを探る際、
「TDバイブ」を故意にウィードへと絡め、
ハングオフした瞬間のリアクションで反応させるテクニックを多用する。
この際に求められる能力を高めたプロスペックモデルが「TYPE-R」だ。

オリジナルに比べ2mm短く2g重いボディは抜群の飛距離を見せ、
プロダクティブゾーンをより長く引くことを可能に。
低重心設計により着水後はヒラヒラと泳ぎ、リヤフックハンガーを
最後端に設定したことで糸絡みを激減。
同時に、フォーリングでのバイトチャンスをも演出する。
アクションは前傾過ぎず、スリムなヘッド形状がウィードに引っ掛り過ぎず、
切り易いというストレスのないトレースを実現。
トーナメントプロが勝つために求めた高い戦闘能力がそこにはある。


抜群の飛距離、フォール時及びリトリーブ時の遊泳姿勢、
レスポンスの良いアクションとサウンドというバイブレーションに
求められる要素を低重心ウエイト&新設計ボディで実現。
特にフォーリング時にはヒラヒラと泳ぎながら沈むことで糸絡み軽減と
バイトチャンスをアップさせ、ボディ形状と遊泳姿勢により
ウィードに突っ込み過ぎず切り易いという絶妙なバランスをもった
プロスペックチューンドモデル。


(´・д・`)分かった?
485名無しバサー:2010/11/03(水) 16:52:37
エイプカラーは人気あるのか?
486名無しバサー:2010/11/05(金) 19:34:53
TDバイブレーション107S ファイヤーカラー?98年リミデッドを
タックルベリーで540円で売ってたのだが・・・
高いのか?安いのか?
487名無しバサー:2010/11/05(金) 19:36:32
>>486
12年前のルアーが540円ってこった。かっとけ
488名無しバサー:2010/11/05(金) 20:28:40
>>486
TDバイブレーションは10年位前の旧パッケージから新しいパッケージになったとき
500円で旧パケ売ってたから大好きなオイカワカラーを沢山買った
それを思うと中古でも新品でも500円以下じゃないと買う気がしない
489名無しバサー:2010/11/06(土) 12:44:05
買いなさい
490名無しバサー:2010/11/11(木) 16:53:45
>>486
リミテッドの限定カラーなら買っとけ
今後は発売しないカラーだからな
491名無しバサー:2010/11/11(木) 17:48:46

TDポッパー、ペンシル、バイブとピーナッツUがあればほんとに十分。

竿は白震斬にPEライン。
492名無しバサー:2010/11/11(木) 19:21:55
限定なんて要らないってwww
493名無しバサー:2010/11/11(木) 19:48:36
ピーナッツのメガバス限定カラーは良かったのにな
あれレギュラー化してくれないかな
494名無しバサー:2010/11/11(木) 22:32:02
工工エエエエエエェェェェェェ('A`) ェェェェェェエエエエエエ工工
495名無しバサー:2010/12/17(金) 19:58:35
496名無しバサー:2010/12/23(木) 14:07:22
赤羽シャッド良さそうだな
497名無しバサー:2010/12/24(金) 00:22:25
test
498名無しバサー:2010/12/24(金) 00:27:39
ダイワルアーはピーナッツのみ所有
プロズバイブ買うよかTN買ったほうが安いところもチラホラ
499名無しバサー:2010/12/24(金) 00:27:49
逆輸入のTDミノー(12cm)のオリーブバック、クラウン、クロキン持ってる人いたらオクに出して
500名無しバサー:2010/12/24(金) 01:53:38
誰もクラン金の話を出さない件
501名無しバサー:2011/01/08(土) 14:13:30
小さいほうのジッタースティックも出してくれ
502名無しバサー:2011/01/29(土) 14:22:11
バブルシュリンプ復活キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
503名無しバサー:2011/01/29(土) 17:52:35
なん…だと?
504名無しバサー:2011/01/29(土) 17:54:39
バブルシュリンプ今のリアルなのより
昔の方が好き
505名無しバサー:2011/01/29(土) 18:05:29
ギドバグにはかなわない
506名無しバサー:2011/01/29(土) 18:48:14
バブルシュリンプとソルティースラッガーは大人買いする
507名無しバサー:2011/01/29(土) 23:52:07
スラッガーの4が再販されたら
ルアーに使える金を全部注入してしまいそうだ。
508名無しバサー:2011/01/30(日) 02:06:51
初代ソルティースラッガーの4は20本位もってるけど、もったいないから袋ごとコルクボードに飾ってる
再販はうれしい
509名無しバサー:2011/01/30(日) 20:08:04
今年出るバブルシュリンプは残念!
またまたリニューアルバージョンだよ〜(>_<)
510名無しバサー:2011/01/30(日) 20:15:40
TDバイブって何で変な色しかねーの?
511名無しバサー:2011/01/30(日) 22:24:12
>>509
カラーは前回のより良くなったから買ってみようや
512名無しバサー:2011/01/30(日) 23:39:50
ダイワルアーのおすすめって?
513名無しバサー:2011/01/30(日) 23:53:34
>>509
ぶっちゃけ当時の金型がないんだろうな
金型破損が廃盤理由の最たる物だと思うし
514名無しバサー:2011/01/31(月) 09:31:29
ソルティースラッゴー再販マジ?
515名無しバサー:2011/01/31(月) 09:51:47
俺は大きい方のウェイビースラッガーのネコリグが好きだった
常吉は小さい方のソルティスラッガーかフレアスラッガー
スプリットならバブルチューブ
516名無しバサー:2011/01/31(月) 15:28:10
ダイワのルアーって何で妙竹林な色だけなの?誰が決めてんの?
517名無しバサー:2011/01/31(月) 16:32:18
1061spのサイレントが出るんだな
微妙にほしいわ
518名無しバサー:2011/01/31(月) 16:34:50
あのラトルの響きがいいのに...
519名無しバサー:2011/01/31(月) 16:37:24
カタログ落ちしたとたんに妙に馬鹿売れするTDルアーw
520名無しバサー:2011/02/01(火) 16:24:54
釣れるのに売れないから店に置いてないTDルアー(悲)
521名無しバサー:2011/02/01(火) 16:57:09
名ばかりの新製品に飛びつくアホが多いからね
522名無しバサー:2011/02/01(火) 20:47:17
バブルリングも復刻してくれよダイワさん
大人買いするから
523名無しバサー:2011/02/01(火) 21:52:06
でかピーナッツて、、、800円で出せないならいらんだろw

メタピーの新色はGJ
524名無しバサー:2011/02/02(水) 12:43:04
RPMの新作はないのかな?
525名無しバサー:2011/02/02(水) 14:40:41
新しく出るコンパクトスピナーベイトはハイピッチャーと被るな。
526名無しバサー:2011/02/02(水) 16:25:43
どことなくダイワの出すルアーはOSPに追随してる部分があるからね
527名無しバサー:2011/02/02(水) 17:56:31
ダンクとか?
528名無しバサー:2011/02/02(水) 18:02:20
赤羽シャッドいつ発売だろう?
カタログにもサイトにも載ってない
529名無しバサー:2011/02/02(水) 18:38:24
ダイワって何でひねくれたカラーしかないの?
530名無しバサー:2011/02/02(水) 18:43:57
確かにタイプRはひどい…
531名無しバサー:2011/02/03(木) 01:35:05
何か他のメーカーに配慮して糞な色にしてるようなフシを感じるんだけど
532名無しバサー:2011/02/03(木) 23:53:18
このスレって都合の悪いレスくると人居なくなるよね、大半工作員で回してんだろ
533名無しバサー:2011/02/06(日) 01:34:25
>>532
都合の悪いレスって?
ダイワの痛いとこついた俺スゲーwとでも思ってそうだな
534名無しバサー:2011/02/06(日) 03:45:34
工作員?
俺は昔からダイワのルアーが好きだ
特にTDが好きだ
535名無しバサー:2011/02/15(火) 21:32:08
もしかして、RPMシリーズって廃盤になっちゃった?
536名無しバサー:2011/02/15(火) 21:43:42
>>528
5月ぐらいってフィッシングショーで説明してくれた人が
言ってたような
537名無しバサー:2011/02/16(水) 01:05:39
ここのって何で気まぐれなカラーラインナップなの?
538名無しバサー:2011/02/16(水) 09:16:01
子供か障害者が喰い散らかしたような?
539名無しバサー:2011/02/16(水) 21:47:11
天スイ売れるな
540名無しバサー:2011/02/18(金) 09:09:35
>>537
はなから売れ残りみたいな色だよね
541名無しバサー:2011/02/18(金) 09:47:27
はいはいわかったから何回同じレスしてんのさ
542名無しバサー:2011/02/18(金) 11:30:07
株主総会で質問しようかな、まだ株持ってないけど
543名無しバサー:2011/02/18(金) 18:36:05
どんな色がほしいんだ?
544名無しバサー:2011/02/18(金) 23:02:47
545名無しバサー:2011/02/19(土) 14:02:07
プラチナゴールド釣れそうじゃん
546名無しバサー:2011/02/19(土) 21:53:18.75
プラチナゴールドはいいよ。
ポッパーやシャイナーでもかなり世話になってる。
547名無しバサー:2011/02/19(土) 23:54:21.15
キンキラキン(笑)
548名無しバサー:2011/02/20(日) 12:59:04.30
カックラキン(笑)
549名無しバサー:2011/02/21(月) 00:02:04.05
ワームのパッケージ最悪
しかたないからエディームの空き袋に入れ替える
550名無しバサー:2011/02/21(月) 20:24:25.70
ソルティースラッガー早く発売してくれ!
中学生の時はこれのスプリットで釣りまくったなぁw
551名無しバサー:2011/02/21(月) 20:32:34.71
>>550
当時のスティックベイトって堅めのマテリアルが多かったけど
ソルティースラッガーのプリプリ感はすごかったよな?
552名無しバサー:2011/02/23(水) 01:34:24.29
スラッガーとシュリンプのために予算壱万円計上
553名無しバサー:2011/02/23(水) 11:01:48.75
同じく!
554名無しバサー:2011/02/23(水) 11:30:12.21
ジェリーベイト?ジェリーワームのピンテールも安くてよく釣れた
555名無しバサー:2011/02/23(水) 12:12:32.57
プラチナゴールドは紛れもなく良カラー。
しかしゴーストモスクローはない
あのカラーで釣った人はいるのか?
556名無しバサー:2011/02/24(木) 00:34:22.00
そりゃキンキラ釣れはするだろうけどさw
557名無しバサー:2011/03/01(火) 17:59:19.89
ウーファーTYPEーRってボーン素材なんやな
558名無しバサー:2011/03/03(木) 03:57:48.42
夏ごろ、スゲーの出そうだぜ!
559名無しバサー:2011/03/03(木) 19:04:42.89
ベリーでドブ漬けしたプライアルバイブ買ってみたけど最高だな、さようならTDバイブ
560名無しバサー:2011/03/06(日) 10:38:23.09
ほれまただんまり
561名無しバサー:2011/03/06(日) 15:10:39.28
復刻するスラッガーやシュリンプ楽しみだけど、新しく出るゴビーも楽しみ!
562名無しバサー:2011/03/06(日) 15:15:52.55
TDバイブはずっと使ってるな
特にクロキンには絶大な信頼を持ってる
563名無しバサー:2011/03/27(日) 18:27:46.24
突然すみませんTDワームZEROの
スライスリーチと
スラッガーゼロの
使い方を教えてください
564名無しバサー:2011/03/28(月) 07:06:13.00
ダイワ?まだまだだ?
シマノには勝てない?
ふざけるな!!いすゞにも勝てないよダイワわ
565名無しバサー:2011/03/28(月) 09:42:37.23
少なくともルアーの分野ではダイワ圧勝。
566名無しバサー:2011/03/28(月) 12:57:42.81
ごもっとも。シマノルアー糞だもんな
567名無しバサー:2011/03/28(月) 13:39:51.78
ジュラシックワームで過ごした青春時代
568名無しバサー:2011/03/28(月) 21:35:37.24
ソルティスラッガーだけじゃなくTDプロワームも復活しないかな
ハンドポワードストレートが希少になっちまった
569名無しバサー:2011/03/28(月) 22:44:54.21
リールスレ誰か立ててくれ

ダイワリール総合スレッドpart71


前スレ
ダイワリール総合スレッドpart70
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bass/1296013566/

570名無しバサー:2011/04/06(水) 03:13:24.40
TDミノーSCUBA(SP)が最高すぎる。
571名無しバサー:2011/04/08(金) 20:00:18.59
ダイワのホームページのブログにでてたアメリカ限定のTDミノーが欲しい
572名無しバサー:2011/04/08(金) 23:40:46.92
12cmのか?
俺も欲しかったけど生産終了
573名無しバサー:2011/04/09(土) 06:12:50.98
…まじか
また廃盤か、そんなにダイワは廃盤が好きなのかチクショー
574名無しバサー:2011/04/09(土) 09:20:56.99
別にシャイナーのSL12かR50でいいじゃん
ダイワじゃないけどタイドミノーサーフ120で結構バス釣ってた
575名無しバサー:2011/04/09(土) 11:20:28.63
中身はショアラインR50だろ>TDミノー12センチ
村越が生きてる間は廃盤は無いと思われ
576名無しバサー:2011/04/09(土) 12:28:00.92
デカイピーナッツってまだ出ないの?

俺的にはTDゼロのワーム復刻してほしい。
あれだけ浮力があるワームは他には無かった。

浣腸リグで浮力上げてもなんかね……。
やっぱりゼロの浮力がちょうど良いんだよね。
577名無しバサー:2011/04/10(日) 00:10:00.56
ショアラインと中身は同じだけどカラーが・・
TDミノー12は日本で人気のないクラウンがあったし、キンキラキンのパッケージも心惹かれる
578名無しバサー:2011/04/10(日) 00:14:53.59
クラウンがあったのか
クラウンカラーはガチカラーだぞ
579名無しバサー:2011/04/10(日) 05:28:10.73
以前、カーティスクリークにTDミノー注文したら欲しいカラーは全部売り切れ
しかたなくラッキーのスレンダーポインター買った
TDミノー手に入れる方法ないかね〜
580名無しバサー:2011/04/10(日) 08:33:07.46
TDミノー12pのクラウンが無茶苦茶欲しい
あとドクターミノーの9pも気になる
581名無しバサー:2011/04/11(月) 23:19:52.34
駄目もとでカーティスクリークに何とか手に入らないか聞いてみたけど無理だった
TDミノー・・・
582名無しバサー:2011/04/12(火) 19:32:27.27
チタンリップのハイパー最高だぜ
583名無しバサー:2011/04/12(火) 21:42:08.26
今更だけどフリックビートどーよ?
泉さんが手掛けたってのでかなり気になってるんだが
584名無しバサー:2011/04/13(水) 00:14:36.93
スーパークランクはどうなってんねん
585名無しバサー:2011/04/13(水) 16:39:36.50
また、お亡くなりなったのでは
586名無しバサー:2011/04/16(土) 00:23:08.52
>>583
フリックビート大好き。あの形でもよく飛び、
ウォブリングは俺のツボに入りまくりだし、よく釣れるよ。
587名無しバサー:2011/04/16(土) 23:13:34.18
釣れるのに売れないから店に置いてない、置いてないから欲しくても買えない、そして廃盤

なんとかならんのか?
588名無しバサー:2011/04/17(日) 23:18:22.16
売ってると買わない。売ってないと欲しがる。
なんとかならんのか
589名無しバサー:2011/04/18(月) 00:22:53.93
>>586
あれで飛ぶのか、やっぱ泉さん凄いな
買ってみるわ〜
590名無しバサー:2011/04/24(日) 18:57:37.97
RPMクランクサイレントのカラーのショボさは異常
なぜノーマルと同じラインナップにしないのか
というかダイワのカラーは物によってバラバラなのは何か意図があっての事なのか?
591名無しバサー:2011/04/24(日) 19:02:36.06
種類も体系性も無くて買いようがないよな、売る気がないとしか思えない
592名無しバサー:2011/04/24(日) 19:49:50.80
ルアーのタイプごとにカラーラインナップが違うのはそれだけこだわってる証拠
ラインナップさてないカラーはそのルアーのタイプではイマイチ威力が発揮されなかったということだ
593名無しバサー:2011/04/27(水) 20:13:51.94
ソルティスラッガーの再販は
光太郎くんが取材でちょこちょこ使ってくれてたおかげかな
594名無しバサー:2011/04/28(木) 19:45:16.16
TDミノーサイレントなんて出たんだね。
並木監修だと。
595名無しバサー:2011/04/28(木) 21:29:43.57
並木監修でもスパイクみたいにほとんど使われることもなく廃盤になるんだろうね
並木が本当に必要としてるルアーだったらOSPから出すから
596名無しバサー:2011/05/01(日) 22:51:30.50
http://www.youtube.com/watch?v=UTLnTHjatmM
釣れまくってんな〜
597名無しバサー:2011/05/02(月) 10:37:44.19
Dシャッドのページ更新きたな
ttp://all.daiwa21.com/fishing/item/lure/bass_le/dshad-sp/index.html

結構カラーもよさげ
598名無しバサー:2011/05/02(月) 13:27:25.79
久しぶりにダイワの本気を見た
ベイトでも投げられる重さだしこれは期待できるな
599名無しバサー:2011/05/02(月) 14:21:44.99
>>597
え?ゴーストアユって…。プロトでずっと使ってたパールアユみたいなカラーないじゃん。残念だわ…
600名無しバサー:2011/05/02(月) 16:19:35.40
d=(^o^)=b
601 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/05/08(日) 05:48:02.14
Dシャッドまだ〜
602名無しバサー:2011/05/15(日) 14:12:26.06
極上美品のピーナッツが315円だったのでまとめ買いしたわ
603名無しバサー:2011/05/15(日) 14:59:37.67
200円なら正解
604名無しバサー:2011/05/28(土) 16:07:43.59
Dシャッドのサンバーストとキンクロゲット
店頭価格1260円は良心的だな動きも良いし釣るのが楽しみ
605名無しバサー:2011/05/29(日) 02:16:29.07
Dシャッドって重い方だけど飛ぶの?
606名無しバサー:2011/05/29(日) 18:09:52.48
>>605
すまん風呂で泳がしただけなんで飛距離はわからない
上からみると意外と薄いあとは飛行姿勢しだいだな
釣り言ったらレポするかも
607名無しバサー:2011/06/02(木) 21:56:09.74
>>605
飛距離普通だった重さに対して不満の無いレベル
608名無しバサー:2011/06/05(日) 16:24:30.62
俺もDシャッド買ったぜ。
とりあえずキンクロだけ。
使ってみて良かったら他の色も買おうと思ってる。
ダイワのルアーは店頭価格安いから本当嬉しいよな!
609名無しバサー:2011/06/05(日) 17:31:33.22
Dシャッドってのもなんだか普通のシャッドだし
後発の意味はなく、赤羽だっけ?バスプロの分だけ値段も高くて
つまりダイワがスポンサーのプロの為のシャッドじゃない?


あとバブルシュリンプ見かけないorz
610名無しバサー:2011/06/05(日) 21:04:41.11
>>609
Dシャッド1200円で買えたから別に高くはないぞ
ピッチが速くて動きもいいしラインナップの一つとしてあるのは全く悪くない
あとバブルシュリンプとソルティースラッガー復活でお前ら歓喜してると思ったら
そうでもないのな取りあえずスキニー以外は買ってみたけど
611名無しバサー:2011/06/05(日) 21:09:01.06
赤羽にまったく興味が湧かないんだが・・・
相羽にしてもそうだったけど、興味湧かない
612名無しバサー:2011/06/05(日) 22:29:13.99
そもそもルアー買うのになんでプロに興味持たないといけないの?
613名無しバサー:2011/06/06(月) 09:38:16.83
スラッガーもシュリンプも近くの店で見かけなくなった
買うなという事か?
614名無しバサー:2011/06/06(月) 14:01:50.17
「赤羽プロデュース」というのが売りのシャッドだからだろ
615名無しバサー:2011/06/06(月) 16:02:44.33
>>614
赤羽を使ったプロモーションが悪いって話?
誰がプロデュースしようが、買う側は興味無けりゃ買わなければいいだけじゃん
高く無いものを高いと言い、興味無いと言いつつ使う前からケチをつける意味はあるのか?
616名無しバサー:2011/06/06(月) 21:08:10.11
ダイワは子供用品のルアーをもっと開発して推していけばいいのに
617名無しバサー:2011/06/06(月) 21:29:11.85
バブルシュリンプはもうちょっとふにゃふにゃだと嬉しかったんだけどな
現行モデルはベイトでテンポ良く撃っていくには丁度良いからこれはこれで
618名無しバサー:2011/06/06(月) 22:32:13.37
バブルシュリンプ売ってねえw
619名無しバサー:2011/06/08(水) 10:04:57.03
上州屋に売ってた
620名無しバサー:2011/06/08(水) 19:53:04.62
ブルヘッド復活してくれ
621名無しバサー:2011/06/12(日) 01:52:05.34
DシャッドはUSシャッドより飛びますか?
622名無しバサー:2011/06/12(日) 13:11:01.75
RPMのMID4…好きだ…!
623名無しバサー:2011/06/13(月) 14:59:30.50
またDシャッドの色が酷い、実質3色じゃねーか
624名無しバサー:2011/06/14(火) 01:27:40.97
リアル系、チャート、赤ってことか?お前がアバウトすぎるだけじゃないのか
625名無しバサー:2011/06/14(火) 01:36:26.77
色決めてる奴って何かの精神病じゃないの?
626名無しバサー:2011/06/14(火) 10:30:13.97
>>625
他人に伝わる文章でおk
627名無しバサー:2011/06/15(水) 02:16:54.60
これが良い色悪い色って決めてる奴って意味じゃね
628名無しバサー:2011/06/19(日) 04:37:34.82
USTDミノー、オクに出てるけど高いね
転売屋かな?
629名無しバサー:2011/06/19(日) 05:32:52.46
何センチ?
630名無しバサー:2011/06/19(日) 06:16:59.32
ディープクランクはTDスーパークランクがサイコー!
631名無しバサー:2011/06/19(日) 18:57:44.55
USTDミノー4500円で落ちたね
入札するか迷ってたんだけど
632名無しバサー:2011/06/19(日) 20:52:40.77
TDワームZEROは臭くなくてよかった
633名無しバサー:2011/06/19(日) 21:51:00.50
>>632
草に当たっただけで引っ付いちゃって離れないし自分のパーツと絡まっちゃうしで使いにくい印象しか残ってないわ
634名無しバサー:2011/06/21(火) 22:22:42.43
http://imepic.jp/20110621/804530
これはソルティースラッガー?
635名無しバサー:2011/06/21(火) 22:32:12.37
わかりにくいかもしれないから、こっちも…
http://imepic.jp/20110621/810060
636名無しバサー:2011/06/21(火) 22:36:35.82
多分合ってる
637名無しバサー:2011/06/21(火) 22:45:24.20
どうもありがとう。ベリーで透明のジップロックに入れ替えて売られてたからわからなかったんだ。
元の袋がベタベタ過ぎたから移し替えて販売してるのかな?と思う。
他のカラーはネットで確認できたんだけど、これだけはイマイチわからなくって
638名無しバサー:2011/06/21(火) 22:48:33.36
>>637
あの頃のダイワのワームシリーズはワームのマテリアルが粒状になってるから良く見ると分かるはず
説明が難しいけど粒が集まって形が出来てる感じで裂けやすく針持ちが悪かった
639名無しバサー:2011/06/21(火) 23:19:05.44
いや、わかるwwつぶつぶから成り立つって感じね!んじゃ今日結構買い損ねてるかもorz
640名無しバサー:2011/06/22(水) 15:07:48.62
ジュラシックワームが減らん、5年くらいボックスの一角を占拠しとる。
641名無しバサー:2011/06/25(土) 10:50:34.63
捨てろ
642名無しバサー:2011/06/25(土) 10:54:38.18
ジュラシックワームはフック通すと眼球反転して白目剥いてた記憶しかない
643名無しバサー:2011/06/25(土) 11:35:25.18
>>634だけど、用事で東京に来たんだけど50〜100円でTDクローとソルティースラッガー結構買えた。あとバルサミノーも420円だった!
644名無しバサー:2011/06/25(土) 11:44:00.90
>>643
ギル安いよな
645名無しバサー:2011/06/25(土) 11:44:19.62
なにそのホラー((((゜д゜;))))
646名無しバサー:2011/06/25(土) 12:10:30.73
ハイパーミノーがボックスの肥やし・・・
使いどころがわからない
647名無しバサー:2011/06/26(日) 18:30:25.50
ピーナッツが最高
648名無しバサー:2011/06/29(水) 19:10:32.84
デカピーナッツってどうなの?
あのサイズでピーナッツ並みの完成度なら是非買いたい
649名無しバサー:2011/06/29(水) 19:16:12.57
オレも買うわ
650名無しバサー:2011/06/29(水) 19:18:22.48
価格もピーナツ価格?
651名無しバサー:2011/06/29(水) 20:13:58.21
値段は800円
まぁ店に並ぶときは750円くらいかな

誰か使ってる人いない?
652名無しバサー:2011/06/29(水) 20:19:52.62
クラシカルリーダーで充分。
653名無しバサー:2011/06/29(水) 20:28:38.37
クラシカルリーダーは0〜50の釣り
デカピーナッツは150だから全く別物やろ
654名無しバサー:2011/06/29(水) 20:35:51.42
>>651
SR使ってますよ
よく飛んで、ブリブリよく動いて、よく釣れます
根がかりは多め
20lb〜30lbのラインで使ってもしっかり泳いでくれます
655名無しバサー:2011/06/29(水) 20:36:34.66
千鳥ますか?
656名無しバサー:2011/06/29(水) 20:37:42.59
ワドルバッツと抱き合わせしないと売れませんよ。ほんまのことゆーて
657名無しバサー:2011/06/29(水) 20:40:02.55
早巻きでもバランスをあまり崩さず、しっかり巻いてこれる感じです
たまに横に飛んだりはしますが、千鳥といったほどあちこち飛ぶような
感じはありません
DRの方はわかりません
658名無しバサー:2011/06/29(水) 22:02:03.28
>>657
d、良くも悪くも『普通のクランク』って感じか
俺はその普通のクランクが欲しかったから丁度いいわ

使い心地によってはこの夏一番お世話になるルアーになるかもなw
659名無しバサー:2011/06/29(水) 22:05:34.21
750円じゃKVDクランクより高いぞ!
660名無しバサー:2011/06/29(水) 22:17:09.20
オリジナルに比べてかなりでかく感じるんで可愛らしさはない。ただ中国製でも
さすがダイワ。塗りは本当にきれいだ。入手も楽だし値段も抑えられてるし
使いやすいのは間違いない
661名無しバサー:2011/06/29(水) 22:30:15.20
来年くらいにサイレント仕様がでるのかな
662名無しバサー:2011/07/01(金) 00:33:57.43
DRは何ポンドのラインで1.5m潜るのかな?
663名無しバサー:2011/07/01(金) 01:11:15.22
造りが単純だし太さでそんなに差は出ないんんでないの?
664名無しバサー:2011/07/07(木) 21:56:46.14
初代シュリンプのテキーラサンライズが30本くらいあるんだけど、使うか、売るか、思い出として置いておくか迷う
665名無しバサー:2011/07/07(木) 22:10:43.56
メガバスのパワーボムってバイブいいな
もう入手不可能なTDプロズバイブ105みたいで期待できる
666名無しバサー:2011/07/07(木) 22:44:14.25
TDプロズバイブ105というよりも、
ビルルイスのラトルトラップだよ。あれは
667名無しバサー:2011/07/07(木) 23:02:03.91
USTDミノー12cmのクラウンがまたオクに出てるよ

俺は入手済み
668名無しバサー:2011/07/07(木) 23:04:41.29
シーバス向けシャラインシャイナーでしょ
669名無しバサー:2011/07/07(木) 23:07:52.27
ショアラインシャイナーの事??
>>668
670名無しバサー:2011/07/08(金) 01:47:16.13
TDミノーは9.5のCが最高なのよ
671名無しバサー:2011/07/08(金) 09:22:43.12
TDポッパーZERO
672名無しバサー:2011/07/08(金) 10:14:35.35
TDポップスティックZERO
673名無しバサー:2011/07/14(木) 05:35:46.42
Dシャッドってサスペンドなのか?
使ってて普通に浮くんだけど
674名無しバサー:2011/07/15(金) 12:00:18.91
そりゃ水温と浮力の関係が・・・・・
675名無しバサー:2011/07/17(日) 17:46:57.60
>>674
お湯でも水でもぬるま湯でも全部浮くわ
不良品だろコレ、他のフローティングと変わらん
676名無しバサー:2011/07/20(水) 01:42:35.73
じゃ、それがたまたま色んな意味での当たりだったんだわなw
677名無しバサー:2011/07/25(月) 21:31:38.37
俺のも浮くよ
フローティング好きだからいいんだけどw
678名無しバサー:2011/07/26(火) 00:48:00.09
>>673
確か水の比重の関係で4度ぐらいの時にサスペンドになるようにしてるんじゃなかったか?
まあハイフロートじゃなければおもり貼ればいいし沈んでくよりマシだろう
679名無しバサー:2011/08/01(月) 20:54:51.97
>>678
4℃でサスペンドするようなセッティングだと、4℃以上でも4℃以下でも
沈むようになるぞw
680名無しバサー:2011/08/02(火) 01:02:06.21
デカピーナッツSSRマダー?
681名無しバサー:2011/08/02(火) 20:09:57.73
>>680
それはピーナッツじゃなくてカシューナッツか何かになるんじゃね?
682名無しバサー:2011/08/02(火) 20:12:57.38
マカダミアナッツSSR
683名無しバサー:2011/08/04(木) 01:58:16.31
>>680
今現在、フィールドテスト進行中って事は早くて秋口、遅ければ来シーズンかね?
684名無しバサー:2011/08/04(木) 13:51:14.10
SSRならデカじゃなくて普通サイズで出して欲しいな。
基盤リップじゃないやつ。
もちろん、ペイントアイで。

あと、ボーン素材の普通のピーナッツもだしてくれよなー。

685名無しバサー:2011/08/04(木) 15:41:18.97
新しいTDバイブって良い感じ?
あとデカピーナッツ探してるけど売ってない・・・orz
686名無しバサー:2011/08/04(木) 15:58:30.26
デカピーは上州屋なら売ってるぞ。
うちの地元も普通のショップには置いてなかった。
687名無しバサー:2011/08/04(木) 16:09:02.50
恥ずかしながら田舎だから上州屋が無い・・・
ネットで買うか・・・
688名無しバサー:2011/08/04(木) 16:38:48.47
>>685
タイプRのこと?別にこれでなくてもいいやって感じ。
TDバイブは素のノーマルモデルが定番どこで定着してるから新型は短命が多いね
>>687
定形外発送対応してる店も多いから闇雲に実店舗を探して回るより
ネットで買った方が早いし安く上がるかもね
689名無しバサー:2011/08/05(金) 00:44:48.47
>>688
やっぱノーマルにするか
ダイワのルアーは昔から使っててバイブもミノーもボロボロになってるから買い換えようかと
色々ありがと
690名無しバサー:2011/08/05(金) 01:34:37.12
TDバイブって何でRHとか出さないの?
691名無しバサー:2011/08/05(金) 19:40:53.48
シーバス用ならあるけどね。
692名無しバサー:2011/08/05(金) 19:56:27.42
新しいスピナベはどう?軽いのが多いけど
693名無しバサー:2011/08/06(土) 00:44:38.09
TDペンシル廃盤なってるの知らなくて今日慌てて釣具屋行ったらもう無かった・・・
普通のとUS買いだめしときゃ良かった
694名無しバサー:2011/08/06(土) 03:08:58.83
>>689
新製品寿命が短いってのは当たってるからラインナップに有る内に一個買ってみなよ
695名無しバサー:2011/08/06(土) 21:07:29.77
>>694
そうするわ
ありがとね〜
696名無しバサー:2011/08/06(土) 22:13:45.55
何年か前まであった、小さいスピナベ無くなった?ビッツていったかな?
697名無しバサー:2011/08/07(日) 02:02:53.28
>>696
あれ釣れたね。
698名無しバサー:2011/08/08(月) 12:21:53.07
スピナベはR-miniがよかった。
キャスト時にブレードが飛んでいくことがあったけどね。
699名無しバサー:2011/08/08(月) 22:47:00.96
ブレットンで小バスいぢめ
700キリ番ゲッター ◆RLX65KQHOM :2011/08/10(水) 01:04:07.47
700
701名無しバサー:2011/08/10(水) 11:21:15.75
昔ダイワのスヒナベで
デプスのカスタムブレードついたようなやつあったけど
あれはどうなの?
702名無しバサー:2011/08/10(水) 11:44:25.75
MID4サイレント最高だ
703名無しバサー:2011/08/17(水) 11:44:42.68
Dシャッド、速巻きの時の安定性は良いですかね?
想流シャッド良いんだけど高いから、Dシャッドで同様に使えるなら乗り換えたいんだが。
704名無しバサー:2011/08/22(月) 07:08:57.51
金貯めて両方買ってみれ
705名無しバサー:2011/08/22(月) 09:45:56.83
>>696
ビッツは復活しとるよ
706名無しバサー:2011/08/22(月) 10:10:30.31
>>701
ハリケーンか?
ヘッドにラトル入ったやつ
707名無しバサー:2011/08/22(月) 23:08:22.58
ダイワどんどん変な方向に行ってる気がする
バブルシュリンプ売っとらんし
708名無しバサー:2011/08/23(火) 00:21:22.88
>>707
ダイワ「イノベーションです(キリッ」
709名無しバサー:2011/09/02(金) 17:53:25.73
Dスプーン買った!ちょっくら地球釣ってくる!
710名無しバサー:2011/09/02(金) 23:09:01.84
TDスピナーベイトRは復刻してもいい
711名無しバサー:2011/09/03(土) 10:17:27.36
正直、ダイワのルアーはピーナッツとバスハンター、TDバイブだけでいい。
712名無しバサー:2011/09/03(土) 12:26:34.27
TDペンシルはいるだろう
713名無しバサー:2011/09/05(月) 00:08:05.60
艶ワカサギ良いよね
714名無しバサー:2011/09/05(月) 19:10:22.30
TDバイブとプロズバイブってどう違うの?
715名無しバサー:2011/09/05(月) 19:24:32.37
TDバイブを加藤さんのゴッドハンドでチューンしたのがプロズバイブ・・・・

ってなことをかつて広告で見た。
716名無しバサー:2011/09/07(水) 17:11:47.78
プロズバイブはアゴで立つよ。普通のTDバイブは倒れちゃう。
OMSってやつだね。
717名無しバサー:2011/09/08(木) 00:08:45.15
プロズバイブ持ってるけどバイブは早巻きでしか使わないから俺には必要ない気がしてきた
718名無しバサー:2011/09/08(木) 16:43:11.57
>>717
ノンストップで早巻きって釣れるの?
719名無しバサー:2011/09/08(木) 22:47:46.56
>>718
バイブの使い方としてはそっちのが正当派な気がするぞw
サーチベイト的な使い方。
720名無しバサー:2011/09/08(木) 23:57:54.42
>>718
早巻きでもガッツリ食ってくるよ。俺にはノーマル、サイレント、USトレイルで十分な気がするからプロズバイブの処遇を検討中
721名無しバサー:2011/09/13(火) 22:08:42.94
ピーニッス安いいうても800円やからのールアーって高いもんやね
722名無しバサー:2011/09/14(水) 17:47:52.16
俺の持ってるペンシルは口のとこがポッパーみたいに窪んでるけど、
あれがええ味だしてるんかな
723名無しバサー:2011/09/17(土) 16:51:41.57
ソルティスラッガー最高だ。ただ、近所の店ではあまり売ってないんだよなぁ。
724名無しバサー:2011/09/17(土) 19:33:17.61
以前武庫川マックスでダイワの新しく出たワーム投売りされてたけどな
スラッガーもいっぱいあった
725名無しバサー:2011/09/17(土) 19:41:12.10
マテリアルは昔のままなのかな?
だとすると脆い様な気がする
726名無しバサー:2011/09/18(日) 01:07:17.48
ダイワのワームは初回入荷だけ、みたいな感じだから探すのに昔から苦労する
727名無しバサー:2011/09/18(日) 01:19:59.60
この前どこかのショップでバスバブルの頃のTDワーム大量に出てたから
ある所にはダブついた在庫が結構あるんだろうな
728名無しバサー:2011/09/21(水) 06:05:22.25
TDペンシルほど釣れないルアーはないな
729名無しバサー:2011/09/22(木) 09:18:32.04
どんな使い方してんだよ
730名無しバサー:2011/09/22(木) 09:40:57.09
ソルティスラッガーが近くの店にあったから買ったがソルティすぎワロタ
すげーなこの塩
731名無しバサー:2011/09/22(木) 23:13:00.87
初代よりも塩多いの?
732名無しバサー:2011/09/23(金) 12:04:44.89
>>731
すまない、初代を知らないから分からん
733名無しバサー:2011/09/24(土) 19:33:29.11
初代より塩は少ないよ
初代はほんとに塩ズケだったからw
734名無しバサー:2011/09/27(火) 12:24:46.28
ソルティスラッガーって、平らな方を上でいいんだよね?
735名無しバサー:2011/09/27(火) 14:02:15.39
>>734
そうだよ
当時は固めが多かったスティックベイトでソルティースラッガーは非常にソフトでいい感じだった
736名無しバサー:2011/09/28(水) 15:35:31.33
シュリンプ欲しいカラーが売っとらん
737名無しバサー:2011/09/28(水) 20:01:48.60
また昔のルアーの復刻ないかな?
738名無しバサー:2011/09/29(木) 01:52:32.05
バブルリング復刻してくれ
739名無しバサー:2011/09/29(木) 14:08:39.87
ポッパーゼロ頼むわ


ダイワの小さいバス釣り広報誌に出てた奥山さん、今じゃメガの人になってたんだね
740名無しバサー:2011/09/29(木) 22:23:06.58
ラバージグのトレーラーにはTDクロウSが最高だった。
ギドバグみたいな、ただザリガニの形しただけのワームとは違って、絶妙なポーズ。
741名無しバサー:2011/09/29(木) 22:46:25.60
Dフロッグっていつ出るのかね。
742名無しバサー:2011/09/29(木) 23:00:07.57
ジュラシックのグラブまた欲しいなぁ
パッケージがかさむけどいい仕事してくれた
743名無しバサー:2011/09/30(金) 01:19:15.60
Dフロッグは来年になったらしい
744名無しバサー:2011/10/01(土) 02:04:57.80
>>742
たまーにヤフオクで激安出品されてるよ
競争も起きないから安いまま落ちる
745名無しバサー:2011/10/02(日) 01:47:47.17
ビーバースラッガーとフレアスラッガー大人買いしてきた。
先日いつもなら確実に1匹は釣れるはずのセンコー2でも反応なかったのに
ラスト一投で50円で売ってたフレアスラッガーで辛うじて坊主逃れたことに感動覚えた。
746名無しバサー:2011/10/03(月) 05:19:59.09
ビーバーちゃんは保管用ボックスで眠ってる
747名無しバサー:2011/10/04(火) 15:25:51.16
TDポッパーとかTDペンシルって公式HPだとサイレント仕様って書いてあるけど
中古屋とかで買うと小さい音だけどラトリンだったりするんだけど、これって
旧タイプと新タイプとの違いってことですか?釣果は変わらないですか?
748名無しバサー:2011/10/04(火) 21:32:57.80
バブルシュリンプとかソルト用で高耐久性のやつとノーマルの両方使ってる人いる?
ラバジトレーラーにいいかなと思ってんだけど、バス用のバブルシュリンプの耐久性とか次第で選ぶつもりなんだ
使い勝手教えちください
749名無しバサー:2011/10/05(水) 19:37:50.17
旧バブルシュリンプ新古品50円でゲトw
750名無しバサー:2011/10/08(土) 09:47:34.71
TDジュラシックのリザードとパドルテールの新品ゲト。
他にも大量にあった。
昔欲しくても買えなかったワームなんだ
751名無しバサー:2011/10/09(日) 09:22:26.70
リザードって使ったことないけど釣れるの?
752名無しバサー:2011/10/23(日) 18:48:27.86
ソルティブルヘッドの使い方が良く分からない
新品パッケ2つ残ってるんだが
753名無しバサー:2011/10/23(日) 18:53:12.12
ダイワ、OSPスタッフ多すぎ。
コラムにダイワルアー出すときくらい、OSPキャップやめろよ。
754名無しバサー:2011/10/23(日) 19:03:41.21
カナモマッシブの並木だからそれくらいやるさ
どうせ捏造でクラシックも出場したんだろうから
釣り関係のテレビも雑誌も見る気が失せる
755名無しバサー:2011/10/24(月) 00:43:33.84
>>753
Dキャップ被りたいと思うか?
756名無しバサー:2011/10/24(月) 01:10:25.38
>>747
最初期の物はサイレント
その後マイナーチェンジでラトル入りになりパケ表記やカタログ表記上では
TDペンシルRとかTDポッパーRと呼ばれていた。
これが94〜95年頃のモデルだと思う。
その後ポッパー、ペンシルとも一度カタログ落ちした。
ポッパーは何年か前にUSトレイルとしてスポット復刻されて
その二年程おいてから現行のサイレント仕様のポッパー、ペンシルがラインナップに復活。
うろ覚えだがこんな感じだった思う。
現行のものは持ってないからわからんが95年頃のモデルはカラカラ鳴ってたと思う。

遅レス長文御免
757名無しバサー:2011/10/24(月) 23:18:52.70
現行も完全なサイレントではない
少しコトコト音がする
758名無しバサー:2011/10/24(月) 23:59:42.95
プチピーナッツ初めて使ったが何だありゃ!
ギルばっか釣れて小バス一匹釣れはしない。
759名無しバサー:2011/10/27(木) 17:01:37.45
セコ釣りルアーなんだからギルでいいだろw
760名無しバサー:2011/10/28(金) 03:26:59.57
来年あたり骨バスハンター復刻せんかな
761名無しバサー:2011/11/06(日) 12:19:42.73
デカピーのカラーを増やしてくれ
今は気に入ったカラーが一色しかない
762名無しバサー:2011/11/06(日) 12:39:20.48
ジューンが遠賀でデカピ投げてたな 赤いのがフェバリットだと
763名無しバサー:2011/11/06(日) 17:37:30.06
誰だよジューンってw
764名無しバサー:2011/11/06(日) 23:42:48.15
田中淳一
765名無しバサー:2011/11/07(月) 11:23:55.73
誰だよ田中淳一ってw
766名無しバサー:2011/11/23(水) 15:17:16.71
ノーマルTDバイブ欲しいカラーが売ってない
767名無しバサー:2011/11/23(水) 18:42:41.49
>>766
俺の近所の釣具屋もTDバイブのスパークオレンジがない
768名無しバサー:2011/11/23(水) 19:10:14.05
タイプRでいいじゃん
769名無しバサー:2011/11/24(木) 09:59:47.20
信頼と実績のノーマルTDバイブ
770名無しバサー:2011/11/27(日) 18:32:13.46
テンスイ売れるかな?
771名無しバサー:2011/11/27(日) 22:50:59.20
俺は買う。
ヘッドも各サイズ無塗装のを買って、
好みの色に塗るつもり。
772名無しバサー:2011/11/30(水) 16:18:10.32
テンスイ12月上旬だって

テンスイベッドは1つであの値段かな?高いよね
773名無しバサー:2011/11/30(水) 16:27:39.16
2つだね
774名無しバサー:2011/12/13(火) 22:37:05.98
テンスイとヘッド買ったけど、来年春までお預けだ。
ヘッドは安くはないが、リベンジのより買い得感が大きい。
鉛色ヘッドは無塗装と見えて、実はホロラメが入っていた。
完全無塗装がよかった。
775名無しバサー:2011/12/14(水) 17:08:14.56
今売ってるスプーンてどうなの?
776名無しバサー:2011/12/18(日) 12:40:45.29
Dスプーンの事?
777名無しバサー:2011/12/18(日) 12:42:19.21
778名無しバサー:2011/12/19(月) 17:28:45.72
>>776
yes
Dスープーンの事
779名無しバサー:2011/12/19(月) 18:48:14.01
>>778
一応デカイ方持ってるけどまだ使ってないから分からんよー
スプーンは無難に釣れるとは思うよ
780名無しバサー:2011/12/20(火) 00:27:43.34
DAIWAからもアラバマ出ますか?
781名無しバサー:2012/01/03(火) 21:41:33.13
昔のジュラとかバブルリングとかスラッガーとか新品売ってる店発見したw
何年そこに並んでるんだ?パケも色褪せてまぁw
782名無しバサー:2012/01/03(火) 22:27:20.77
TD REVOってもう売ってないんですか?
783名無しバサー:2012/01/04(水) 06:42:32.07
テンスイ人目につきにくい所に陳列されてたな
784名無しバサー:2012/01/04(水) 06:48:40.32
リベンジベイツのスイムヘッドとネットベイトのシャッドテールでこと足りる
785名無しバサー:2012/01/04(水) 18:36:27.30
リベンジより安い
786名無しバサー:2012/02/04(土) 21:04:57.16
ダイワのサイトからRPMクランクがMID-10サイレントを除いて全部消えた
また廃番か?
787名無しバサー:2012/02/04(土) 21:25:57.86
>>786
マジか
RPM結構気に入ってたんだけどな
788名無しバサー:2012/02/04(土) 22:14:34.49
まぁカタログには存在すら載ってないしな
789名無しバサー:2012/02/04(土) 22:34:12.65
RPM系はリニューアルだと思うよ
たぶん無くならない
790名無しバサー:2012/02/05(日) 10:26:26.75
RPMは辞めてTEAMDAIWA名義で売ってくれたら買う
791名無しバサー:2012/02/05(日) 11:55:51.27
ttp://rodprice.at.webry.info/201202/article_12.html
ここ見るとワーム中心に増殖しそうやな
792名無しバサー:2012/02/09(木) 13:26:36.83
Dフロッグほすぃ〜
793名無しバサー:2012/02/09(木) 14:39:13.44
タングステン入りのワームは重いのに塩入りみたいに脆くないなら
スタンダードになりそうな予感
794名無しバサー:2012/02/12(日) 00:20:35.21
ダイワのワームって、環境ホルモンとか外魚論とかで叩かれて
一時期撤退したっぽかったけど...また復活するんだー
795名無しバサー:2012/02/12(日) 18:18:11.66
環境ホルモン含まない素材だとか
796名無しバサー:2012/02/24(金) 00:36:47.58
デカピーであげ。
797名無しバザー:2012/02/24(金) 22:13:26.54
ダイワ、ワイズミノーのぱくり疑惑
http://shootbait.web.fc2.com/Info_gyakuryuusennteisei.htm
 でも何も考えてないと馬鹿にされてるみたい。

798名無しバサー:2012/02/25(土) 00:06:15.13
せみの風車みたいなのが2つついているルアーってどうなの?
799名無しバサー:2012/02/25(土) 21:28:08.98
ダイワルアーちょっと酷いな
800名無しバサー:2012/02/26(日) 03:03:26.68
>>797
もうちょっと勉強したほうがいいよ
801名無しバサー:2012/02/29(水) 11:17:25.86
>>797
ちょっと見てきたけどひどいページだな
あまりにも馬鹿っぽい
トンデモ理論のオンパレードで気持ち悪くなった

自分のトンデモ理論が正しいと言いたくてワイズミノーに言いがかりを付けてるだけだろ
目指すものも,形も全く違うのを理解していない
802名無しバサー:2012/03/10(土) 01:36:30.23
>>797
思い込みもここまで来ると病気だな
803名無しバザー:2012/03/18(日) 12:50:03.11
じゃあ、もう一回!
ダイワ、ワイズミノーのぱくり疑惑
http://shootbait.web.fc2.com/Info_gyakuryuusennteisei.htm
 でも何も考えてないと馬鹿にされてるみたい。
804名無しバサー:2012/03/18(日) 23:55:50.08
原色つかいまくりのサイトは総じてアタマがアレな人が管理人だよね
と、元メンヘル板住民が言ってみる
805名無しバサー:2012/03/31(土) 23:30:42.69
TDシャイナーと、TDシャイナーGの違いって何?

TDシャイナー→TDシャイナーG→TDシャイナーと、変化している理由がわからん

初代TDシャイナーからGOSは採用してるしなぁ。
806名無しバサー:2012/07/21(土) 18:35:08.23
未開封RPMクランク中古釣具屋で300円査定だったから売らずに帰って来たら、テレビで川村が使って釣ってた
なかなか良いルアーみたいだね売らなくて良かったw
807名無しバサー:2012/07/21(土) 19:01:07.25
RPMは良いよ
アピール強くて、サイレントとラトルがあるのも良い
ただし、色があまりない
808名無しバサー:2012/07/21(土) 19:13:32.08
RPM・BIT3はよく釣れるんでおれも使ってる。
フックがリップに絡まり易い気がするけど。
809806:2012/07/23(月) 15:29:53.57
RPM使ってみたが、巻き抵抗と波動がめっちゃ大きいね
ハマれば良さげだが、小場所だと場荒れも早そうw
810名無しバサー:2012/07/31(火) 22:32:55.77
メタMgのサムレストにRPMのテールフック引っ掛けてボート乗ってたら
メタマグのハンドルにフロントフックがっしり絡まって
2回ほどハンドルが完全にロックされて動かなくなって以来まったく使わない
811名無しバサー:2012/08/03(金) 21:09:33.96
サムレストに引っ掛けるとかプロの真似かよw
普通はロッドのガイドだろw
812名無しバサー:2012/08/03(金) 21:31:59.03
バスジャッカーで釣れてワロタ
813名無しバサー:2012/08/03(金) 21:53:18.34
>>812
それは地味にスゲエw
つかいまだに持ってるのもスゲエw
814名無しバサー:2012/08/03(金) 23:16:30.56
TDミノーって釣れる?
815名無しバサー:2012/08/03(金) 23:55:53.24
>>814
釣れる
816名無しバサー:2012/08/04(土) 20:35:25.12
TDミノーは有名な駄作
サスペンドのくせしてヘッドが浮いた状態で静止するし
817名無しバサー:2012/08/05(日) 20:04:07.84
ピーナッツって,昔は実売700円弱で販売されてなかったっけ?
グローブライドに変わってから値上がりしてしまった?
818名無しバサー:2012/08/05(日) 20:25:27.29
TDミノーが駄作とか初めて聞いたw
819名無しバサー:2012/08/05(日) 20:48:48.46
あのミノーが駄作とか初心者だろ
820名無しバサー:2012/08/05(日) 21:43:16.82
>>811
ガイドにかけたら移動中にルアーがブランクにカンカンぶつかってうるさいだろ
Kガイドになってから傾斜があるからすっぽ抜けやすいし
821名無しバサー:2012/08/08(水) 03:40:07.61
>>816が持ってる駄作ルアー下取りしたい
822名無しバサー:2012/08/10(金) 18:46:27.91
Dスプーン使ったら、塗装弱すぎでワロタ
フロッグもそうだけど、ダイワの新作微妙だな
823名無しバサー:2012/08/12(日) 23:30:26.23
自分好みに塗れるじゃん、良かったね(^O^)
824名無しバサー:2012/08/19(日) 15:38:32.77
TGクロー良いね
良くとび沈みも適度に速いからシャローカバーを
ノーシンカーバックスライドで打っていくのにテンポ良く釣り出来る
825名無しバサー:2012/08/19(日) 23:29:43.00
TGクロー以外に新しいワームでた?
826名無しバサー:2012/08/19(日) 23:43:59.42
TDクローの復活まだー?
827名無しバサー:2012/09/05(水) 16:38:52.89
rpmいいよね

近所の釣具店には3つで1500円で売ってるからストックしてる
828名無しバサー:2012/09/08(土) 16:46:26.78
なにそれ無茶苦茶うらやましい
今あちこちまわって好きなカラーを集めてる最中
829名無しバサー:2012/09/08(土) 16:51:28.13
バサーに乗っていたが、新しいタイプのクランク開発中みたいだな
RPMの激しい動きと相対するウィグル系らしい
宮崎自身が使い分けが重要とか言ってるから
同時にRPMも復活するんじゃないか?

いつになるかわからんが・・・
830名無しバサー:2012/09/10(月) 23:43:01.87
テンスイ買ったやついる?
831名無しバサー:2012/09/12(水) 14:37:46.94
悪魔のほうが安売りしてるから
832名無しバサー:2012/09/12(水) 20:39:42.05
バスハンターSRのブルーバックタイガーの未開封買ったった
833名無しバサー:2012/09/13(木) 11:35:55.70
>>828

ちなみにrpmのスピナベなら3つで1000円だよ
834名無しバサー:2012/09/13(木) 18:20:15.43
>>833
なんだそれ羨ましすぎる
都道府県名だけでも教えてくれまいか
835名無しバサー:2012/09/20(木) 16:24:32.44
クランクならmid1,3,4,10あるけどスピナベは11gと14gしかないよ

色はそこそこある

愛知県ね
836名無しバサー:2012/10/22(月) 19:37:11.48
昔あったジュラワームを久々に使ったらいいわこれ
大して流行りもせずに消えてしまったけど
837名無しバサー:2012/10/22(月) 19:38:38.94
TDジュラシックワームのことね
838名無しバサー:2012/11/14(水) 19:04:14.57
初めてバスを釣ったルアーが シャッドライター だったw
839名無しバサー:2012/11/20(火) 00:26:51.96
ダブルクラッチに新サイズ出てたんだね。
840名無しバサー:2012/11/24(土) 23:39:01.17
昔のオイカワカラーがギルっぽくて好きだったんだが、
841名無しバサー:2012/11/25(日) 00:27:23.76
今のTDルアーのカラー考えてる奴ってバカなんじゃね?
カラーってのは売るための重要な要素
どう考えても購買欲そそらないカラーばっかだし
ブームの頃のTDルアーはシンプルかつ普遍的な美しいカラーだったのに
842名無しバサー:2012/11/25(日) 00:49:12.09
ジュラシックなついなー。リーチ系のダウンショットでバカ釣れしたな。釣れは玉付きグラブのテキサスで釣ってたな。
あまりに気に入ってたのでタックルボックスにステッカーを貼ってたわ。
843名無しバサー:2012/11/25(日) 01:14:55.64
ネコストいいぞ
844名無しバサー:2012/11/25(日) 12:21:40.18
発色のあるアピールカラー(チャートとかオレンジ)
艶なしのマットカラーならもっと売れるのに残念。
845名無しバサー:2012/11/25(日) 19:33:46.06
>>841
初代TDバイブを作った加藤誠司はやっぱりスゲーってことですよ
ジャッカルは好かぬが加藤誠司はすごいと思うわ
846名無しバサー:2012/11/25(日) 19:37:08.39
パンチングパドル買ってみた
素材はスイートビーバーより良さげなんでしばらく比較しながら使ってみる
847名無しバサー:2012/11/26(月) 05:29:57.08
>>845
加藤はTDバイブをデザインしていない
引継ぎでラトル音の違い等のバリエーションはセッティングしたけどね
加藤の自書の本にそう書いてある。
848名無しバサー:2012/11/27(火) 01:26:52.57
>>845
加藤が設定したのはブラスラトルモデル追加時のバランス取りなどの設定。
TDバイブ自体は別の人が設計してる。
849名無しバサー:2012/11/27(火) 02:26:14.82
>>848
107はその通りだが106は加藤だったはず
850名無しバサー:2013/01/03(木) 21:29:29.70
ダイワは昔のルアー復刻させるだけでいいよな。
ロコアングラーに騙される位なら社内の釣りマニアに
作らせりゃいいんだよ。
851名無しバサー:2013/01/03(木) 22:53:23.90
極小サイズのスピナーベイト、ブリッツ復刻して下さい。
852名無しバサー:2013/01/03(木) 23:05:17.89
バスハンターBN
853名無しバサー:2013/01/04(金) 02:47:55.43
確かに新作はそこそこでいいから、
廃版品を復刻ローテーションさせてほしいね。
854名無しバサー:2013/01/04(金) 09:16:10.99
RPMスピナーベイト、DスピナーベイトBITZ、TDミノーUSトレイル120SP、
この3つは復刻してくれ。

あと、リールだがアメリカで売ってるD-SPIN1000Bを国内発売してくれ。
855名無しバサー:2013/01/04(金) 22:56:08.99
TDスピナーベイトR
TDスピナーベイトSVR

は良かった。
RはともかくSVRは不人気ワゴン行きスピナーベイトだったけど好きだった。
856名無しバサー:2013/01/04(金) 23:17:05.76
TD-SHAD SPLCとかも琵琶湖で効きそうな気がするんだが、
857名無しバサー:2013/01/04(金) 23:51:19.99
いちいち琵琶湖目線で語るなよ
858名無しバサー:2013/01/06(日) 17:25:19.35
悔しいの?
859名無しバサー:2013/01/06(日) 18:23:53.77
琵琶湖厨はうざいけど琵琶湖って言葉に過敏に反応するのも病気だと思う
860名無しバサー:2013/01/06(日) 18:28:38.44
琵琶湖目線で語るなと言うが、どの目線ならいいんだ?
自分のフィールドに当てはめる以上、ローカルな目線だろうが

琵琶湖という言葉に脊髄反射するやつって
かなりコンプレックスがるように感じる
861名無しバサー:2013/01/06(日) 18:52:38.28
スーパーデカピーナッツを希望、できればボーン素材で
862名無しバサー:2013/01/06(日) 22:19:43.27
なんで琵琶湖厨っていちいち「琵琶湖で」って単語入れるんだ?
無意識の琵琶湖アピールがウザい。
863名無しバサー:2013/01/06(日) 22:36:21.44
落ち着けよ、ここはダイワリールスレだ
864名無しバサー:2013/01/07(月) 01:34:25.24
>>862
確かに俺もそう思うわ
他の湖でいきなり何々湖とか言い出すケースってあんまり見たこと無い
865名無しバサー:2013/01/07(月) 05:16:15.08
>>863
お前が落ち着けw
ここはダイワルアースレだ
866名無しバサー:2013/01/07(月) 19:21:48.24
D-スクエアまだ〜?
867名無しバサー:2013/01/10(木) 01:23:38.04
琵琶湖で自殺の練習でもしてろ
868名無しバサー:2013/01/10(木) 16:34:22.13
逆に琵琶湖でって書いておいてくれた方が初めから排除できるからいいな、俺は。
869名無しバサー:2013/01/10(木) 18:44:46.63
今更だけどTDポッパーZEROってどうなの?
870名無しバサー:2013/01/10(木) 19:26:13.52
安いよね
871名無しバサー:2013/01/10(木) 20:23:53.50
昔の方のTDクランクは良く釣れるね
ハスティー2くらいのサイズのは見つけたら買ってる
相場も安いから嬉しい
872名無しバサー:2013/01/10(木) 20:39:03.97
琵琶湖で効くんじゃなくて10インチビッグワームみたく
大きさや藻からしてかろうじて琵琶湖のボート釣りでしか使えず釣れないんだろw
873名無しバサー:2013/01/10(木) 21:10:05.80
>>869
動かしやすいし釣れるぞ
見てても楽しいルアーだw
874名無しバサー:2013/01/10(木) 21:17:35.64
>>869
マジで釣れる
首ふりがちゃんとできれば普通に食ってくる
875名無しバサー:2013/01/10(木) 21:23:35.78
確かにTDポッパーZEROは釣れるね。
ポコポコいい音出るしね。
876名無しバサー:2013/01/10(木) 21:31:26.32
あれ再販してほしいわ
877名無しバサー:2013/01/10(木) 22:02:35.45
TDポッパーZERO懐かしすぎワロタw
POP-Xの影響強いよな。よく釣れてたけどw
878名無しバサー:2013/01/10(木) 22:08:03.80
友人からPOP-Xのパチものって馬鹿にされた
懐かしい
でも良く釣れた
879名無しバサー:2013/01/10(木) 22:12:49.26
カップを深くしてやるといいスプラッシュが出るんだよ

でかいの釣った記憶は無いけど
880名無しバサー:2013/01/11(金) 07:51:54.09
パドルホッグのデザイン良いな
新しいクローも良さそうだし
でも売ってねえんだよね

セミ型のノイジー復刻してくれないかなあ
881名無しバサー:2013/01/11(金) 19:34:07.93
おぉ〜TDポッパーZEROなかなか評判良いんだね
今度買ってくるよ
882名無しバサー:2013/01/11(金) 19:42:05.50
>>881
ベイトじゃキャスト厳しい
TDポッパーは地味に好きだ
883名無しバサー:2013/01/11(金) 19:44:50.83
T3エアも買ってやれよ。
884名無しバサー:2013/01/12(土) 00:27:46.49
>>882
ハートランドZランドレイダー+アルデバラン夢屋BFSスプール仕様の
組み合わせで使うつもりだけど、4.5gのシャッドも楽々投げられるからいけるはず
885名無しバサー:2013/01/12(土) 15:05:42.67
まあ好き好きよ
886名無しバサー:2013/01/13(日) 13:42:16.08
ポッパーZERO再販するの?マジ?
887名無しバサー:2013/01/13(日) 14:43:03.79
ネコストレートどう?ドライブクローラーより安いから
買おうかと思ってるんだけど
888名無しバサー:2013/01/17(木) 15:55:04.34
mitubati
889名無しバサー:2013/01/20(日) 10:57:58.70
久しぶりにサイト見たら今のダイワのクランクってピーナッツしかないんだな
もうちょっとカラー増やしてくれるとありがたいんだが
890名無しバサー:2013/01/23(水) 22:32:38.93
age
891名無しバサー:2013/01/26(土) 08:15:29.19
nekoストレートのインプレゆってくだしゃい
892名無しバサー:2013/01/26(土) 09:21:25.14
>>891
普通にいいよ
これでないとダメということもないが、完全に円形の断面なために
フックを刺すのに神経質にならなくていい
リフトしたときのバイブレーションはスワンプより弱い
893名無しバサー:2013/01/29(火) 00:44:19.56
ネコストレートてテキサスじゃ使えんの?
894名無しバサー:2013/01/29(火) 02:45:55.96
どうして使えないと思うの?
895名無しバサー:2013/01/29(火) 22:34:17.39
>>894
ネコリグとジグヘッドワッキー専用みたいにして書いてあるから
896名無しバサー:2013/01/29(火) 22:37:42.05
ストレートは最も汎用性があるぞ。
897名無しバサー:2013/01/29(火) 22:37:44.58
じゃあマス針はマス釣りにしか使えない?
自分の工夫次第でどうにでもなるじゃん。
クロー系を逆付ノーシンカーで表層引いたらどんな引き波出るかとか、考えてやってみるといろいろ楽しいよ?
898名無しバサー:2013/01/29(火) 22:56:21.87
普通は「あらゆるリグに対応」とかそういう事書く
しかしネコとジグヘッドワッキーしか載ってないのは明らかにそれ専用という事
899名無しバサー:2013/01/29(火) 23:04:11.27
マニュアル人間ですか?
900名無しバサー:2013/01/29(火) 23:04:53.03
メーカーの思惑はルアーのコンセプトや特性理解するのには大事だが
それに捕らわれるのは良くない
自分の中で信頼出来る、出来ないの問題なら何も言えないがね
901名無しバサー:2013/01/29(火) 23:58:32.30
サイトでいろいろ情報が出ているな
ビッグミノーにバルサクランクでるみたい
902名無しバサー:2013/01/30(水) 13:37:39.06
パイレーツ(ムービング)何故か期待してしまう名前だっちゅーの!w
903名無しバサー:2013/01/30(水) 14:56:49.50
今期はソルトルアーの色違いばかりだな
しかもTDバイブのプラチナゴールドが無くなっている・・・・。
904名無しバサー:2013/01/30(水) 15:14:06.36
ビックミノーの価格設定2100円って、いかがなものか...
TIEMCOからも同じコンセプトの偽ルドラ出るけど、今更?って感じ。
名前忘れたチャターミノーもっと煮詰めたら面白そうなんだけど
905名無しバサー:2013/01/30(水) 15:23:48.09
ダイワで2100円は高いって感じちゃうね、バルサクランクも高そう、二割引きでも微妙だし
RPMをボーンボディでサーキットボードをブリッツぐらいの薄いものにして再販してほしい
906名無しバサー:2013/01/30(水) 15:28:00.39
>>904
BIG MINNOWをなんでビックって読むの?
Gをクと読むこと無いと思うんだけど
907名無しバサー:2013/01/30(水) 18:15:01.42
>>906
日本人は結構読むよバッグと言ってるつもりでもバックと言ってるひともよくいる
ベッドと言ってるつもりでもベットとか良くあるだろうが
908名無しバサー:2013/01/30(水) 18:33:45.27
>>906
それ言うとGは無声音だからグじゃないぞ。
909名無しバサー:2013/01/30(水) 18:44:04.84
坂本にあるビッグバス、ビックバスじゃググれない。
910名無しバサー:2013/01/30(水) 18:50:02.16
しょうもない揚げ足とりを生きがいにしてるような人っているよね
911名無しバサー:2013/01/30(水) 19:32:07.29
辛いことでもあったんだろ…
912名無しバサー:2013/01/30(水) 19:42:40.15
ノーパンクランクなら良かったのに...惜しい!!
913名無しバサー:2013/01/30(水) 19:47:43.49
Tばっくシャッドとか、モザイク入り
914名無しバサー:2013/01/30(水) 19:50:09.34
タイトなケツ振りで低活性なバスでもその気にさせます。
915名無しバサー:2013/01/30(水) 19:52:06.91
宮崎のNEWクランク出るんだな

大阪が楽しみだ!
916名無しバサー:2013/01/30(水) 20:17:37.33
このバルサクランクは宮崎のクランクとは別じゃないの?
こんな形だっけ?
917名無しバサー:2013/01/30(水) 20:40:51.96
いらねー宮崎って、誰?
918名無しバサー:2013/01/30(水) 21:44:01.05
>>908
君はBIGをビッと読むわけかなるほどな
919名無しバサー:2013/01/30(水) 21:59:44.93
>>918
ド低脳、もうやめろ。
920名無しバサー:2013/01/30(水) 23:00:02.11
ビッベイト
921名無しバサー:2013/02/03(日) 12:27:29.99
>>854
デカいTDミノーは良いよな
スローシンキングにして狭いポイントでビッグベイト替わりに使ってる
922名無しバサー:2013/02/03(日) 16:24:15.24
ネコストレート普通に良いな
ドライブクローラー使ってたけど高い。全然ネコストレートのがいい
ネコストレートは実用的だな
なんで近所の上州屋に売ってないんだ
923名無しバサー:2013/02/03(日) 16:26:24.22
店員に入れるように言うんだ
924名無しバサー:2013/02/03(日) 16:28:47.22
言えば入れてくれるものなの?
925名無しバサー:2013/02/03(日) 16:51:02.53
店によるんじゃないかな?言ってみて損はないかと
926名無しバサー:2013/02/03(日) 17:36:02.20
新作クラウンカラー増えたね
昔のアメルアみたいで好きだけど
927名無しバサー:2013/02/05(火) 20:37:40.22
新作のタイトウェイブシャッドの
潜行深度書いてないんだけど
手抜きか?ダイワさんしっかりしてくれよ
928名無しバサー:2013/02/07(木) 10:51:45.22
宮崎クランクいつ発売だろ?
使い分け言っているんだから、RPMも再販だよな?

バルサも少し気になるが値段がな…
929名無しバサー:2013/02/11(月) 01:42:06.57
TDバイブのサイレント消えてる
930名無しバサー:2013/02/11(月) 02:02:38.16
>>929
何処から?HPにはあるよ?カタログにもあるし
931名無しバサー:2013/02/11(月) 02:21:12.14
イカみたいなチューブは庄司がデザインしたのかな?
932名無しバサー:2013/02/11(月) 21:29:16.15
バブルシュリンプどこにも売ってねーぞ
ネコストレートは見かけるが
933名無しバサー:2013/02/16(土) 23:16:30.82
934名無しバサー:2013/02/16(土) 23:19:58.08
935名無しバサー:2013/02/17(日) 21:35:59.68
ダイワのルアーに外れはない。

ダイワは満点ではなくとも、常に平均点以上。
936名無しバサー:2013/02/19(火) 10:07:02.78
ダイワはいきなりラインナップから消したり生産中止にするのやめてほしいわ

TVでコータローとか公式ブログで宮崎さんとかが露出させてるのに
RPMクランクを買えないってどういうことよ?HPから消すから特徴やスペックも見れなくなるし
937名無しバサー:2013/02/19(火) 15:14:42.13
投げた事ないRPMスチリップのウェイクっぽいやつ
中古屋でパケ入0.78Kだったんだが買い占めちゃおうかね
938名無しバサー:2013/02/19(火) 16:05:02.40
>>937
780円と文字数変わらなくね
939名無しバサー:2013/02/19(火) 18:27:22.37
0.78k
w
940名無しバサー:2013/02/19(火) 19:03:06.38
大文字だからケルビンだな
941名無しバサー:2013/02/19(火) 19:24:45.27
RPMクランクは、廃盤になって、処分価格になったので、20個買いました。

もっと買いたいけど、欲しいカラーがなくなっちゃった!
942名無しバサー:2013/02/19(火) 19:25:45.10
RPMクランクは評判分からんが300円だったから買いだめしたわ
943名無しバサー:2013/02/20(水) 00:37:55.66
RPMクランクはもしかしてアメリカではまだ現行モデルなのか?
944名無しバサー:2013/02/24(日) 00:49:33.52
TGクロー良さそうだな
おかっぱりベイト1本だけどノーシンカーで投げれるしトレーラーにもなるし便利そう
945名無しバサー:2013/02/24(日) 01:30:07.82
>>944
塩入ってないから丈夫だしね
946名無しバサー:2013/02/24(日) 08:16:43.07
>>944
トレーラーにはならんぞラバジにぶっさしたら中のタングステンコアが出ちゃうよ
947名無しバサー:2013/02/24(日) 08:20:12.41
あとTGクローはタングステンコアの周辺の皮が破れることがあるからそこまで丈夫ってわけでも無い
俺はバグシュリンプが気になるな
948名無しバサー:2013/02/24(日) 10:29:15.04
>>946
>>947
そうなんですか・・・改善されるといいのになあ。。。
949名無しバサー:2013/02/24(日) 23:02:53.40
RPMは再販するならクランクだけでなくラバージグもしてほしい
950名無しバサー:2013/02/26(火) 20:19:35.12
TDバイブってただ巻でいいの?お前らはアクションとかも入れてるんだろうか
951名無しバサー:2013/02/26(火) 22:19:00.29
9割くらいはただ巻きだわ。
あとは定番のリフト&フォールかな。
たまに巻くの止めて変化つけてもよし。
952名無しバサー:2013/02/26(火) 22:22:41.70
大きい水門みたいな深いとこなら底まで沈めてジギングみたいにすることもある
それ以外は早めのただ巻き
953名無しバサー:2013/03/01(金) 17:01:50.03
月下美人のプリズマーUってどうなの?
評価知らずに、買ってみたんだけども
954名無しバサー:2013/03/01(金) 19:13:39.24
初めて買ったルアーはウッドマックだった
店員さんに「お金持ちだねー」って言われたのを憶えてる
955名無しバサー:2013/03/02(土) 00:51:42.90
プリズナーね。
本来メバルなので、メバルにしか使ったことがないけど、
小さいメタルはバスにも使えるよ。
956名無しバサー:2013/03/13(水) 08:03:16.13
TDミノーってどうなの?
TDバイブしか買ったことないけど、釣れるっぽいのなら買ってみたい
957名無しバサー:2013/03/13(水) 08:52:33.35
昔のTDクランクやTDラバジのような展開を今の流れでやってほしい。
958名無しバサー:2013/03/13(水) 09:10:15.15
TDミノーのSCUBAはずっと愛用してるわ。
959名無しバサー:2013/03/13(水) 09:13:08.90
>>958
釣れてる?
960名無しバサー:2013/03/13(水) 09:23:59.37
釣れないものを愛用しないだろ。
そのくらい察せよ。
961名無しバサー:2013/03/13(水) 12:20:56.85
タイプRのシミーフォールで釣られちゃった人いますか?
962名無しバサー:2013/03/13(水) 14:34:02.27
そもそもTDって何の略?
963名無しバサー:2013/03/13(水) 14:39:57.59
>>962
T=とてつもない
D=大爆釣

TEAM DAIWA
964名無しバサー:2013/03/13(水) 15:12:50.00
俺もTDミノーの2002リミテッドいまだに愛用してるな。限られたパターンだけど釣れるんだよあの色が
でもストックがあと一個しか無い・・・
965名無しバサー:2013/03/13(水) 15:54:20.44
ageてる馬鹿は同一人物?
966名無しバサー:2013/03/13(水) 17:02:47.78
sage忘れすまぬ
967名無しバサー:2013/03/13(水) 19:41:13.52
TDバイブのSPってもう売ってないのね
この土日に最後の1個ねがかってなくしてオワタ
968名無しバサー:2013/03/15(金) 04:48:54.20
そろそろ春だし、ルアー買う季節になってきた
今年はいいものあるかね
969名無しバサー:2013/03/15(金) 12:20:03.70
ピーナッツUってどーよ
970名無しバサー:2013/03/17(日) 16:06:21.68
TDバイブSP今日中古で二つ置いてたから買った
ルアーって中古とか関係なくね?フックは変えればいいし
971名無しバサー:2013/03/17(日) 18:18:03.69
ワイヤーベイト以外は関係ないね。
972名無しバサー:2013/03/17(日) 20:28:50.14
今期からTDバイブ値下げしたんだね。
かなり嬉しいぜ!
973名無しバサー:2013/03/17(日) 20:33:08.31
ワーム増え過ぎ
974sage:2013/03/18(月) 22:42:02.05
ウッド製だと
泳がせて外れだったので、売却の場合もあり
975名無しバサー:2013/03/19(火) 18:06:16.17
>>970
あまりにも傷んでたりしてるものは浸水とかして使い物にならないのもあるから
中古買う時はそのあたりは気をつけて見てるな
ダイワのルアーは大丈夫だけど一昔前のルアーとか肉厚薄くて亀裂とか入ってる中古よくあるよ
内部でウエイトが錆びてたりするのは浸水歴有りだからスルー。
976名無しバサー:2013/03/25(月) 19:57:40.44
タイトウェイブシャッド出たけど、釣れた人いる?
あと、深度書いてないから分からんのだがあれどんくらいのレンジ用なんだろ
977名無しバサー:2013/03/29(金) 08:34:05.26
TDバイブは釣れるけどロストがハンパない
根掛からないように早巻きしたら釣れない気がするし・・・
978名無しバサー:2013/03/29(金) 09:45:23.46
バイブなんだからしゃーない。
979名無しバサー:2013/03/29(金) 17:14:50.49
TDバイブSPは根がかりほぼなしで巻けて好きだった
ウーファーとかいいから、そっちの復刻だしてほしい
980名無しバサー:2013/03/29(金) 22:48:12.89
バイブのSPって全然サスペンドしなくね?
針のサイズ変えたり板重り貼ったり色々試したけど、良い感じにならないから捨てたよ
あれの使い所は何処なの?
981名無しバサー:2013/03/31(日) 02:50:25.99
リアフックをはずして表層で使うと化ける
982名無しバサー:2013/03/31(日) 15:40:46.68
中古でTDシャッドLCが売ってたから買った
これは釣れるんだろうか
983名無しバサー:2013/04/01(月) 10:10:55.90
釣れるって言ってほしいんだろ?
釣れるよ(^^)
984名無しバサー
ヤバイぐらい釣れるよ!


今日は4/1か・・・