福島バス釣り情報 Part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しバサー
はい どうぞ

前スレ
【釣り?】福島バス釣り情報Part9【寒くて無理】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1192330968/
2名無しバサー:2008/06/05(木) 21:18:06
おっしゃー。
2get
3キリ番ゲッター ◆RLX65KQHOM :2008/06/05(木) 21:47:52
3
4名無しバサー:2008/06/06(金) 00:36:58
>>1
5名無しバサー:2008/06/06(金) 02:26:20
三春の水位どんな感じですか?
6名無しバサー:2008/06/06(金) 16:25:25
坊主だーー
7名無しバサー:2008/06/07(土) 22:15:41
みんな釣れないのかお・・・・・
8名無しバサー:2008/06/08(日) 08:53:57
阿武隈釣れないよぉ
 
南岸波の釣り情報にはそこそこ
釣れてるような事書いてあったけど大半がライトリグ
随分とプレッシャー高くなったね
相馬の状況はどうですか? 
水抜きされた場所が知りたい
情報求む。
9名無しバサー:2008/06/09(月) 02:11:54
1つのルアーで2匹同時に釣れたこともあったし
前は楽しかったのにねー
10名無しバサー:2008/06/09(月) 19:08:05
猪苗代はバスいるの?
11名無しバサー:2008/06/09(月) 19:24:55
いるよ〜ウジャウジャ
12名無しバサー:2008/06/09(月) 19:47:30
舞茸の天ぷらが好きです
13名無しバサー:2008/06/09(月) 19:58:05
鰊の天ぷらも好きです。
14名無しバサー:2008/06/09(月) 20:11:35
喜多方ラーメンは臭くてきらいだ
15名無しバサー:2008/06/10(火) 06:00:18
そんな事言ってたら尾道ラーメン食べらんないよ〜
16名無しバサー:2008/06/10(火) 06:02:22
今週末まで天気よさそう
17名無しバサー:2008/06/10(火) 22:42:53
高子沼は増水したままですか?
18名無しバサー:2008/06/11(水) 19:03:51
まだ水量多いけど釣りしてる人結構いますよ
19名無しバサー:2008/06/12(木) 15:24:36
>>18
サンクス
今日は阿武隈どこいっても人いるから高子でも行ってみる
20名無しバサー:2008/06/13(金) 10:11:41
阿武隈スモール45cmゲット!!!
21名無しバサー:2008/06/13(金) 14:38:21
十六沼にバスいますか?
22名無しバサー:2008/06/13(金) 19:49:12
いますよ〜
でもサイズがイマイチです
 
可愛い保母さんと園児もたまにいますよw
養護学校の方々もたまにいますw
23名無しバサー:2008/06/14(土) 09:14:14
オマイラ生きてるか?
地震にビックリして池に落ちてないだろうな。
24名無しバサー:2008/06/14(土) 11:39:29
生きてる
牛蛙コワスもう釣り嫌だコワス
25名無しバサー:2008/06/14(土) 20:33:59
7フィート未満(6フィート台)のワンピースロッドを軽に車載している人いますか?
26名無しバサー:2008/06/14(土) 21:52:44
真野に浮いてたけど地震なんて全然分からんかった。
27名無しバサー:2008/06/14(土) 21:58:34
>>25 たくさんいるとおもいますよ。
28名無しバサー:2008/06/14(土) 22:55:41
>>25
3本積んでるけど余裕です
29名無しバサー:2008/06/15(日) 02:03:11
今日の阿武隈は最高によかった!(^^)V
40アップ3本と子バス2匹めちゃめちゃ楽しかった〜。
30名無しバサー:2008/06/15(日) 04:01:33
さてさて出撃いたしますか
31名無しバサー:2008/06/15(日) 06:46:45
>>29
マジかよ良いなぁ
3時起きの予定が2度寝で死亡orz
32名無しバサー:2008/06/15(日) 09:50:52
俺も行ってくる
諸君、夜に会おうぞ!
33名無しバサー:2008/06/15(日) 10:05:25
>>27さん、>>28さん
レスありがとうございます。 
軽に乗り換えを考えていて、ワンピースロッドの追加購入をためらっていました。
>>28さん
3本もすごいですね〜。よければ車種と車載方法も教えてもらえませんか?
34名無しバサー:2008/06/15(日) 11:55:34
>>33
>>28です
車種は100%特定されそうなので言えませんが
現規格の軽なら7フィート以上でも大丈夫です
運転席の後ろのシートを倒して
助手席に竿先を向けて斜めに置けますよ
助手席には乗れませんが助手席の後ろには乗れます
 
長文&説明下手スマソ
35名無しバサー:2008/06/15(日) 13:30:25
>>34
丁寧な説明ありがとうございました。
これから釣りに行ってきます。
36名無しバサー:2008/06/15(日) 22:12:10
最近、どこ行っても小口が釣れてしまう
こうなってくると無性に大口の大きいのが釣りたくなってくるなあ
37名無しバサー:2008/06/15(日) 23:13:01
阿武隈だとスモールばかりだからな最近は
相馬にでも行きなされ。
38名無しバサー:2008/06/15(日) 23:34:48
母畑は減水しましたか?
39名無しバサー:2008/06/16(月) 05:19:23
助手席の足元にグリップがくるようにティップがトランク側上にくるように置けば対外のロッドなら余裕あるぞ。
40名無しバサー:2008/06/16(月) 15:04:16
6フィート位のワンピース持ってチャリ乗ってる子供見たときは吹いた
41名無しバサー:2008/06/16(月) 16:05:19
>>22
サンクス今日下見してきた
鯉がバンバン跳ねてたわ霞ヶ浦思い出したよ

あとアヒル隊長がいたな家族連れ沢山でマターリできそうにないかも
42名無しバサー:2008/06/16(月) 22:01:01
今日阿武隈いったが全然だめだった・・・
ちきしょう〜〜〜〜〜〜

43名無しバサー:2008/06/16(月) 23:06:37
>>42
阿賀川もダメだorz
44名無しバサー:2008/06/17(火) 11:10:15
やった〜〜〜〜〜!!!
朝から40アップ2本!!!気持ちい〜〜〜〜〜!!
45名無しバサー:2008/06/17(火) 16:44:32
全然釣れねぇべよ
嘘ばっかしこぐでねぇ
46名無しバサー:2008/06/17(火) 20:06:25
場所が悪いんじゃない?
それか単純に下手か・・・・。
47名無しバサー:2008/06/17(火) 20:47:30
さっき虎35cmだしたw
48名無しバサー:2008/06/17(火) 20:48:56
>>40
子どもの頃ワンピースのロッド買って貰えなかったからって・・・・
49名無しバサー:2008/06/18(水) 08:46:47
>>45
阿武隈に行きなさい。必ず一匹は釣れるから。
50名無しバサー:2008/06/18(水) 09:55:39
>>49
ゴメン阿武隈でって意味なんだよ福島市内でメジャーな場所にしか行ってないけどマジで釣れない
 
巻物メインでたまにジグテキサスライトリグは1割程度
 
周り見てるとライトリグが多いからプレッシャーが高くなった今はスローに攻めないと厳しいのかな 
51名無しバサー:2008/06/18(水) 10:15:07
>>50
俺は巻物だとタイミングあわないとまったくだめ。
逆にタイミングさえあえば3投でヒットとか連続とかそんな感じ。

へたにスローにすると泳ぎの弱い小さいのしか食ってこない。
サイズ選ぶならとにかく巻物投げ倒してみるしかないし、ランガンしてタイミング合わせるしかない。

ちなみにライトリグやってる人達もライトリグだから釣れるわけではなく、根掛かりの多さとか
タイミングが違うから見切ってとかが多いんじゃないかな?

でかいのはもうクルーズしてるんでプレッシャーというほどの影響は受けてないと思う。
ちなみに俺は朝しかでかいの釣れてない。
52名無しバサー:2008/06/18(水) 13:20:16
ヒント:フォローの釣り
53名無しバサー:2008/06/18(水) 15:08:10
>>52
ライトリグの奴らが勝手に俺のフォローを入れる件
54名無しバサー:2008/06/18(水) 15:20:14
>>50
とりあえず、「俺こんなん好きじゃないんだよな〜」は抜きにして、ライトリグ試してみな
でも今後は流れがある場所に入ってくるし、そこならスピナベとかいいかもね。
55名無しバサー:2008/06/19(木) 01:41:07
☆福島南部☆郡山市周辺の野池・阿武隈川【地域密着
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1213806786/

地域密着立てたから良かったらドゾー
56名無しバサー:2008/06/19(木) 03:56:56
県庁裏ってアメナマ釣れる?
57名無しバサー:2008/06/19(木) 07:26:17
猪苗代ってバス釣りできる?
58名無しバサー:2008/06/20(金) 05:46:01
>>55は逝ってよし
59名無しバサー:2008/06/20(金) 06:50:30
逝ってよしとかwww
ひさびさ聞いたわww何時代の人だよ(笑)
60名無しバサー:2008/06/20(金) 10:25:49
懐かしい響きですね。
61名無しバサー:2008/06/20(金) 12:07:45
>>56-57
うん
62名無しバサー:2008/06/20(金) 17:21:00
>>58
新参まるだしでカワイイ〜
63名無しバサー:2008/06/20(金) 18:30:37
あんまり煽んなよ
>58は今頃顔まっ赤にして画面みながら涙目だからなwwwwwwwwwwwwwwwww
64名無しバサー:2008/06/20(金) 19:09:00
とりあえず乱立させすぎだとは思う、別に良いけどさ。

気に入らないなら気に入らない奴が削除依頼でもすれば?
65名無しバサー:2008/06/20(金) 19:18:40
>>57
思う存分出来る
ただし場所をはずせばまったく釣れない
まあどこでも言える事だが
66名無しバサー:2008/06/24(火) 12:42:19
過疎ってるなぁ
うpできるようなデカバス釣ってくる
67名無しバサー:2008/06/24(火) 13:03:19
逝ってよし と、wの多用じゃそりゃ過疎るよ(藁)
68名無しバサー:2008/06/24(火) 20:00:18
だから要らないっつ言ったじゃん
69名無しバサー:2008/06/24(火) 20:15:50
これだからバカ−はw
70名無しバサー:2008/06/24(火) 21:54:44
>>66じゃないけどうpできるようなのが釣れたので
http://www.csync.net/service/file/view.cgi?id=1214311871
7166:2008/06/24(火) 22:28:42
>>70
オメ!40うpやるじゃねーか
 
うpするサイズじゃないけど
バズで出ると超嬉しい
高子で36センチ
http://imepita.jp/20080624/757450
72名無しバサー:2008/06/24(火) 22:34:04
>>71
>うpするサイズじゃないけど

うpスレにうpしてんじゃねーの???
73名無しバサー:2008/06/25(水) 01:59:23
>>71
もしかしてそのバズ、ベリーのワゴンで400円で売ってたやつかい?
ハハ すごいな 甘くみてたわ
俺も今度投げてみよう
74名無しバサー:2008/06/25(水) 09:59:24
うぷうぷうるせーよ
7571:2008/06/25(水) 12:33:13
>>73
下痢バズですよ
76名無しバサー:2008/06/25(水) 12:58:08
>>75
ああゴメン左様か
作りが凄い似てたんで誤解した 気を悪くせんでね
77名無しバサー:2008/06/26(木) 22:16:48
バイブレーションにヒット
http://imepita.jp/20080626/801110
78名無しバサー:2008/06/27(金) 05:21:43
暇なおまいら急げ!!!!
まだ間に合うかもだぜw

【福島】川遊びの小学生びっくり!お札が流れてきたよ[6/26]【まだ近くにあるかも?】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1214429886/
79名無しバサー:2008/06/27(金) 13:02:20
久しぶりに坊主orz
今日は暑すぎ、やってらんねぇ。
80名無しバサー:2008/06/27(金) 17:54:32
スレすすまんぞ!!
てめぇ〜ら釣り行っトンのか??部屋にひきこもって自分の竿握ってんなよ!
分かったか!今すぐ釣り行ってこい!
81名無しバサー:2008/06/27(金) 20:58:34
↑オマエがな
82名無しバサー:2008/06/27(金) 22:19:32
またまた高子バス
あと2〜3センチの壁がいつも高いhttp://imepita.jp/20080627/801110
83名無しバサー:2008/06/28(土) 13:18:38
まあ口閉じ49.5cmって事にしておくよ
84名無しバサー:2008/06/28(土) 18:01:58
どう見ても30後半じゃね?
85名無しバサー:2008/06/28(土) 18:58:16
ああ、こいつが49.5cmだ

http://imepita.jp/20080628/682010
86名無しバサー:2008/06/28(土) 19:24:57
すげーな
こんなの高子にいるんだ
87名無しバサー:2008/06/28(土) 19:58:33
高子じゃなくね?
そんな足場の所はないはずだが
少なくとも今の整備された高子では無いな。
88名無しバサー:2008/06/29(日) 01:29:20
すまん
それは会津産の川バスだ
燃料投下だと思って
愛でてくれてかまわない
89名無しバサー:2008/06/29(日) 06:00:41
一時間だけだが高子で久々にやったんだがギルの反応しかねぇorz
整備されたから難しくなりやがったか?
90名無しバサー:2008/06/29(日) 07:04:14
そもそもなにゆえ高子?
ほかにも釣れるトコあるだろうに
最近は福島の阿武隈川の
逆ワンドでいい思いした
91名無しバサー:2008/06/29(日) 07:33:46
バスは久々にやったんだよね。
高子は近いし、足場いいからさ。
まぁ本気でやろうと思ったら確かにダメだよね。
92 ◆panda..EiU :2008/06/29(日) 10:44:52
あげ
93名無しバサー:2008/06/29(日) 19:32:47
釣れたぞ
94名無しバサー:2008/06/30(月) 01:53:34
桧原湖はこの雨が降る前は
かなり調子良かったみたい
95名無しバサー:2008/07/02(水) 19:41:31
阿武隈川で釣りしてると1人やってきて
別のポイントに行ったら1人いて、後から3人
今日はかなり人に会うのが多かった・・・。
福島郡山のいいポイントなら当たり前のことなのかもしれないけど

ちなみに釣果は・・・22cm1匹・・・。
96名無しバサー:2008/07/03(木) 02:43:32
いきなりだが、知ってる人が居るかどうか分からないが。
福島市の阿武隈川に増水すると川の一部になり減水すると野池みたいになる所が12年ぐらい前にあったんだけど。
今もあるだろうか?久しぶりに田舎帰るんで行ってみようかと思うんだが、
当時はかなり険しい道のりを行かなきゃいかんかったから無駄足は踏みたくないんよ。
97名無しバサー:2008/07/03(木) 04:19:38
ダムのところか? 今でもあると思うが
98名無しバサー:2008/07/03(木) 06:06:49
>>97
えっ!言っちゃって良いのW?
今やけっこうメジャーな釣り場なんかな?
相変わらず馬鹿みたいに釣れるんかね?
99名無しバサー:2008/07/03(木) 12:19:38
最近は三日月の話し聞かないな
 
今も爆釣だとしても行く気にならないw道が険しすぎるw
100名無しバサー:2008/07/03(木) 20:39:35
>>97 ダム下から下流の橋までの左岸(三日月含む)は、釣り禁止だお。
あの事故以来・・・
101名無しバサー:2008/07/03(木) 21:30:00
なんだ事故って?
あぼーんしたのか誰か?
102名無しバサー:2008/07/03(木) 22:18:43
子供が取り残されてヘリ出動した件でしょ
103名無しバサー:2008/07/04(金) 02:26:44
>>100
あの事故って何だ???

104名無しバサー:2008/07/04(金) 08:32:04
>>98
超有名スポットだろw
でもあの道のりのおかげで誰もいないこと多数w

なんか県警のヘリに立ち入り禁止区域内ですとか放送されたとか聞いたな。
釣り禁なのか立ち入り禁止なのかよくわからんが、どっちにしても俺も全然行ってないわ。
105名無しバサー:2008/07/04(金) 09:07:28
>>102 そう。大雨後の増水時におバカな厨坊? 2〜3人が
無理やり中州に渡って戻れなくなっちゃった件。
バス釣りに行ってヘリに釣り上げられた。
106名無しバサー:2008/07/04(金) 12:00:10
今日友達と三日月に行ってくるよ

家の近くの小学校にヘリが着陸したんだけど、救出された子達泣きながらおにぎり食べてたww
107名無しバサー:2008/07/04(金) 14:07:56
三春ダム釣れまくりらしいな! おまえら行ったか? フローターで50アップ一日で四本とからしいぞ 明日行ってみよ。
108名無しバサー:2008/07/04(金) 17:35:06
まじで!!
三春ダムにスロープってあるの?ダムは真野しかいったこと無いから分からん。
109名無しバサー:2008/07/04(金) 18:30:18
今週末あたり阿賀川行ってくるかなー
最近行った人いる?
水の量どうだった?
110名無しバサー:2008/07/04(金) 18:43:13
>>106 だからあ〜、あそこは今は釣り禁止になっちゃったんダヨ。
そこに敢えて行こうなんていうあんたみたいなのがいるから
規則がだんだん厳しくなっちまうんじゃねえか!
111名無しバサー:2008/07/04(金) 22:40:23
>>105 別にフローターじゃなくても釣れるだろWW
112名無しバサー:2008/07/05(土) 01:20:46
>>109
テトラのとこ?水は少なかったよ。こないだツレがスモラバで47と41上げたよ。
113TAMA ◆iRYr1Gm7FI :2008/07/05(土) 10:21:05
誰か最近半田沼逝ったヤシ居らん?
114名無しバサー:2008/07/05(土) 10:33:35
半田は去年アブが異常なほど大量にいて車から出られんかったorz
115名無しバサー:2008/07/05(土) 12:30:12
たま久しぶりだな
116名無しバサー:2008/07/05(土) 14:33:55
半田1回行ったけど鯉ばっかりだった
117名無しバサー:2008/07/05(土) 19:54:42
三春ダムはフローターやボート禁止じゃなかったっけ?その内釣り禁止なりそう
118名無しバサー:2008/07/05(土) 20:27:15
>>117 もうそのネタはやめっぺ。ループだがらよ。フロでもボートでも、出したい輩は自分らで管理事務所さ確認とればいいべした。まったぐよ。
119TAMA ◆iRYr1Gm7FI :2008/07/06(日) 01:53:11
>>114
そろそろ虻シーズンだよなぁ・・・・
んでも、アソコは虻より性質が悪い虫も居るんだわ。
正式名称知らんケド、蚊より小さくて黒い虫。
噛まれるとハンパなく腫れやがる・・・

>>115
尾久氏鰤

>>116
いつもの事だろww
例年通りならGW明け辺りからプリのペアがウロウロしてんだけどな。
昔は7月でもネストをチラホラ見かけたよ。
んで夏は子バスのスクールが大量発生ww
120名無しバサー:2008/07/06(日) 12:47:55
三春はエンジン船のみ禁止
121名無しバサー:2008/07/06(日) 13:43:39
蚊より小さくて黒い虫 ブヨな
あいつは体質によっては病院行かないとっていうくらい腫れるんだよね
痒いって言うより痛いんだよな
122TAMA ◆iRYr1Gm7FI :2008/07/06(日) 15:27:39
コッチぢゃ普通にブヨでイイんだね。
ブユだのブトだの色々呼び方があって、何が正しいのか解らんかったわww

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%A8

今日は紫陽花見に連れてけ!ってせがまれて、家族と半田沼にハイキングしに逝ってきたよ。
水超少なかったわ。んで、水質もなんか白濁り気味で魚っ気無かったなぁ・・・
次回タックル持ってったトキに水位が回復してて欲すぃ・・・・
123名無しバサー:2008/07/06(日) 20:28:08
最強虫除け ハッカ油
124名無しバサー:2008/07/08(火) 01:29:23
ガッツいしまっ虫
125名無しバサー:2008/07/10(木) 09:03:56
トリック!?
126名無しバサー:2008/07/10(木) 20:09:22
会津 バス情報よろぴく
127名無しバサー:2008/07/10(木) 22:36:59
深田、なんかボート入れるところ進入できなくなってた
いろいろとよかったね
128名無しバサー:2008/07/11(金) 08:12:26
昨日の夕方、県北でスモール爆釣してきた。
1時間で8本!

全部アンダー20でしたwww

前情報があったんでトラウトロッド+スピに3lb+ゲーリーのレッグとシャッドシェイプをジグヘッド
という組み合わせだったんだが、かなり楽しかった。
サイズに合わせたタックルで楽しむのもありなのかな・・・

明日はサイズ狙いのハードプラグのみで出撃予定。
129名無しバサー:2008/07/11(金) 20:32:57
で?
130TAMA ◆iRYr1Gm7FI :2008/07/11(金) 21:03:15
>>128
サイズ狙うなら、釣り方は変えずに場所を変えたほうがイイと思うょ。
131名無しバサー:2008/07/12(土) 00:18:06
禿同
132名無しバサー:2008/07/12(土) 08:58:25
三春本当に釣れるのか??
一週間前に行ったが全然釣れなかったが・・・・場所が悪かったか?
133128:2008/07/12(土) 12:29:39
>>130
流れの中狙いでライトリグできる腕はないんですよw

今日は木曜行ったところの対岸、アウトサイドで33と38の2本。
デジカメ友達の車に忘れてきちゃった・・・

チャートに反応良かったけど、阿武隈でカラーって何がいいんだろ?
といっても黒金かチャート、たまに赤って感じくらいしか考えてないけどw
134名無しバサー:2008/07/13(日) 20:54:35
稲田湖は風呂おkですか?
135名無しバサー:2008/07/13(日) 22:50:31
>>120
エレキも禁止だ
136名無しバサー:2008/07/14(月) 22:57:08
三春ダムってまだ魚いるのか?
スライダーのジグヘッドで初めて釣った思い出の場所なんだが
137名無しバサー:2008/07/14(月) 23:45:52
>>136
居ることは居るが、安定期に入っているので
昔ほどは釣れないよ。
138名無しバサー:2008/07/15(火) 10:33:50
三春釣れるぞ 場所は教えないが スモールも居るのな しかしエレキ付けた船 毎週みるぞ 同じ人達だとおもうが
139名無しバサー:2008/07/15(火) 23:33:35
で?
140名無しバサー:2008/07/16(水) 18:08:17
でっていう
141名無しバサー:2008/07/16(水) 22:00:58
>>138
画像撮ってうp&通報汁
142名無しバサー:2008/07/17(木) 00:14:00
玉野って水ないの? フローター買ってデビューしようかと思ったのに。。
県北あたりでフローターでまったり釣りできるとこ誰か教えてm(__)m
143名無しバサー:2008/07/17(木) 12:17:10
>>142
玉野水抜きされた、残念ながら。 
俺は浮く場合は相馬方面か会津方面に行く
県北では某ダムしかないかな
144名無しバサー:2008/07/17(木) 12:27:30
>>143
親切にありがとうございます。やはりダメなんですね。。。
出せるとこはちょっと遠いみたいなんで、フローター自体考え直しますorz
145名無しバサー:2008/07/17(木) 17:39:19
>>144
移動で一時間半位なら遠く無いよな?
玉野だって一時間位かかるべよ
146名無しバサー:2008/07/17(木) 18:56:26
>>145
一時間半は遠いっす。。
極度の肩こりで運転あんまりしたくないんです。
玉野なら35分くらいなんでいいんですけど・・
野池でも探そうかなぁorz
147名無しバサー:2008/07/18(金) 20:39:02
今日も暑かった
そして30以外した釣れなかった
148名無しバサー:2008/07/19(土) 01:42:15
しかし、天候が悪いと川にはいけんな…

どっかいい野池ないかなぁ・・・・
149名無しバサー:2008/07/19(土) 21:50:06
明日朝はぢめてのセット(黒くて短い振り出しの竿) 古いリール
で飯野の野池いってくる

タックル紛失はキツイぜ
150名無しバサー:2008/07/20(日) 08:54:43
>>149ですが狙ってた野池が釣り禁+罰金一万とのお触れ書きがあった為
堰堤に行ってまいりました
ジャンボグラブで釣れません
151名無しバサー:2008/07/20(日) 11:13:35
もっとデカイの居るとこ行けよw
152名無しバサー:2008/07/20(日) 12:31:29
ふかだ、ラージもスモールもでかいのいるのな
パッと見、40以上が悠然と泳いでいる
でも、全く釣れね
153名無しバサー:2008/07/20(日) 14:38:27
>>152
ビッグベイト
154名無しバサー:2008/07/20(日) 14:40:13
あまり場所特定してスモールいるとか書き込むのは…駆除する引きがねになりかねないよ。
155名無しバサー:2008/07/20(日) 17:38:41
駆除団体なんて見てないでしょwwwこんな過疎スレ
156名無しバサー:2008/07/20(日) 20:25:37
てか、県内にスモール増えすぎ
埼玉みたいにスモールの駆除を頑張るしかないかも
157名無しバサー:2008/07/21(月) 01:27:53
かつサイトも駆除してくろよな?
158名無しバサー:2008/07/21(月) 04:17:16
>>146
クロールみたいに毎日2分動かすとよくなったよ、肩こり。
159名無しバサー:2008/07/22(火) 01:08:04
高ノ倉ダムって釣れますか?
160名無しバサー:2008/07/22(火) 12:22:26
今はどうか知らんけど昔は釣れたよ
161名無しバサー:2008/07/22(火) 18:50:36
阿武隈に35の壁がある・・・

誰か助けてくだしえ
162TAMA@ ◆iRYr1Gm7FI :2008/07/24(木) 00:36:33
皆大丈夫か?

最近ので一番揺れたぢょ・・・
亀水槽から水びたし・・・OTL
163名無しバサー:2008/07/24(木) 01:48:01
最近マジで地震多いな
164名無しバサー:2008/07/24(木) 09:49:27
地震のときちょうど風呂に入ってたんだが、軽く溺れたよ。ざっぷんざっぷんまるで海で波にのまれた時みたいだった
165のすとら:2008/07/24(木) 09:54:52
後、一ヶ月以内にふぐすまで震度7来るよ〜
166名無しバサー:2008/07/24(木) 17:11:03
南相馬市近辺でバスが釣れる川があったら教えて下さいな。
167名無しバサー:2008/07/30(水) 17:23:46
阿武隈釣れねーなー
168名無しバサー:2008/08/01(金) 12:28:50
オススメのベイトリールありますか?
169名無しバサー:2008/08/02(土) 11:09:18
>>166
新田川上流って以前は釣れましたよ。以外に穴場です。
170名無しバサー:2008/08/02(土) 16:50:26
ちくしょう、見えバス釣れない。
下から小バスが来て食っちまう。
171名無しバサー:2008/08/02(土) 17:14:35
漕艇場付近どうですか?
172名無しバサー:2008/08/02(土) 17:34:28
>>169だいたいどの辺りでしょうか?5月に岩手から越してきてこの辺の地理にあまり詳しくないので教えて下さい。

あと鮎釣りしてるおっちゃんとか居ませんか?
173名無しバサー:2008/08/02(土) 20:03:35
>>171 釣り禁です。
174名無しバサー:2008/08/03(日) 07:22:47
釣り禁になっちゃったんだ…今日いこうとしてたからくわばらくわばら…

近くの杭あるとこ好きだったんだけどなあ
175名無しバサー:2008/08/04(月) 16:03:01
桧原湖の周りって小さな池?が沢山ありますけどバスとかそういう所でも釣れるのでしょうか
176名無しバサー:2008/08/04(月) 19:37:17
今月のロドリで桧原湖周りの野池やってなかったっけ
177名無しバサー:2008/08/04(月) 19:52:55
五色沼に釣り糸垂らしたら神。
178名無しバサー:2008/08/04(月) 20:47:04
>>175
裏磐梯は釣り禁の場所が意外と多いので、ちゃんと調べてから釣りしてくださいね
179名無しバサー:2008/08/04(月) 21:55:53
>>171
相馬の野池や真野ダム、南相馬なら青葉幼○園の裏の池でもつれまっせ
180名無しバサー:2008/08/05(火) 05:25:55
曽原湖?
あそこ入漁券いらないみたいなので行ってみたいですね
181名無しバサー:2008/08/05(火) 14:14:59
曽原湖は私有地です。
182名無しバサー:2008/08/05(火) 19:57:31
正確に言うと、曽原湖は国立公園?だが、曽原湖畔の土地はほとんどが私有地
つまり、ボートを使わないと釣りできない
183名無しバサー:2008/08/05(火) 23:17:20
イカダは駄目なの?
184名無しバサー:2008/08/06(水) 01:10:12
いわき市でどこか釣れる野池ないですか?
あといわき公園て釣り禁になったの?
185名無しバサー:2008/08/06(水) 01:37:19
相馬の野池、釣れそうで釣れない…

一番陸っぱりで釣りやすい池はどこですか?
186名無しバサー:2008/08/06(水) 10:37:33
>>185
今度、中○城址周辺の周りのお堀でやってごらん。以外に4〜50UPもあるでぇ〜!
187名無しバサー:2008/08/06(水) 11:46:51
しかし、川も釣れなくなったなぁ
188名無しバサー:2008/08/06(水) 12:20:56
福島って、セコイひとが多いの?
タダみたいな金額で落札して、何時何分の発送記録で到着時間が
何時何分で、この夏のいろいろと忙しいときに24時間以内に落札しろだなんて・・・

この人、気をつけた方がいいよ。
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/bnmnp471
招待券を定価で売るんだしさぁ〜
189名無しバサー:2008/08/06(水) 21:48:43
個人の問題を福島県民の問題まで広げないでください
190名無しバサー:2008/08/07(木) 00:45:43
191名無しバサー:2008/08/07(木) 05:04:20
相馬より鹿島の野池に言ってみなよ。詳しくは書かないけど、基本的に6国より
西の野池の方が全体的にアベレージがでかい。。山の方が人が来ないのかな??まあ、自論だけど。。
192名無しバサー:2008/08/07(木) 17:58:42
暑いけど行ってみようかな
193名無しバサー:2008/08/07(木) 18:07:37
なんか根掛かりでルアーのストックなくなりそうなんですけど・・・
194名無しバサー:2008/08/07(木) 18:08:06
水中メガネで潜れ!
195名無しバサー:2008/08/07(木) 18:13:06
>>194
了解!

ところで河原でときどきフェレットみたいなの見るんだけど、野生化してると危ないのかな?
196名無しバサー:2008/08/07(木) 18:23:12
指を出すと咬むよ
あまり餌もあげない方がいいかも
197名無しバサー:2008/08/07(木) 20:52:32
福島空港からJALが消えた
198名無しバサー:2008/08/07(木) 21:05:00
>>195
いるいる
黒いのでしょ?
釣れない時にやつが10cmくらいのだけどバス咥えてるのみて愕然としたね。
199名無しバサー:2008/08/07(木) 21:57:58
それって、ミンクじゃね?前にテレビでやってたよ。養殖業者が潰れて飼われてたのが野生化したとかだったような…
200名無しバサー:2008/08/08(金) 04:52:55
どなたか>>172の回答お願いします
201名無しバサー:2008/08/08(金) 21:08:28
>>200 最寄りの釣り具店で聞いてください
202名無しバサー:2008/08/09(土) 05:56:35
新田川の上流はアパートとか酒屋とかある辺の道を少し先に行って、下に公園がある橋のあたりでしょうか?それとももっと上流ですか?
203名無しバサー:2008/08/10(日) 10:29:32
これから去年水抜きされた溜め池いってくる
204名無しバサー:2008/08/10(日) 16:53:05
二本松周辺の阿武隈川釣れてる?
205名無しバサー:2008/08/11(月) 20:42:43
ドコモ規制解除記念パピコ
206名無しバサー:2008/08/13(水) 02:30:24
>>195
それ三春ダムにもいるよね。
近くでみるとキュートなのね。
207名無しバサー:2008/08/13(水) 11:04:14
聖光ベスト8
208名無しバサー:2008/08/13(水) 14:19:07
>>202
そうだよ。あれ以上上流に行くのは厳しいしね。でも最近はあの付近もバス
が付いているかは不明…。もし釣れたら教えて。
209名無しバサー:2008/08/14(木) 08:23:08
アメザリとカエルが大繁殖してんだけどいないのかな?
210名無しバサー:2008/08/14(木) 10:34:37
>>209
小さい蛙かい?
何かの本に小さい蛙が岸際にいる池はバスはいないって書いてあった様な希ガス
211名無しバサー:2008/08/16(土) 13:06:25
昨日約10年ぶりに道具揃えて釣りに行ったんですが、全く釣れません。場所は原町の青葉幼稚園の近くです。どうしたら釣れますか?
212名無しバサー:2008/08/16(土) 14:28:01
しかし、天候不安定で阿武隈が使えないってのはマジキチ。
213名無しバサー:2008/08/16(土) 15:50:49
また雨が続くらしいし…
しばらくは駄目っぽ
214名無しバサー:2008/08/16(土) 17:46:42
>>211
野池たくさんあるから片っ端から攻めれば?
地図かナビあれば楽勝だけど。
あと真野川にもいるらしいよ。
215名無しバサー:2008/08/16(土) 19:38:04
>>211
一昨日釣りに行った時は巻物系は全然だめでキャロで遠投したら入れ食いだったよ

サイズは小さかったけど('A`)
スモラバでも釣れたからゆっくり動かせば釣れると思う

まぁ原町ならいっぱい池あるし活性高いとこ探して"(,,゚Д゚) ガンガレ!"
216名無しバサー:2008/08/16(土) 22:31:09
やっぱ巻物ダメか。。俺だけじゃないんだな。。

俺フロッグって使った事ないんだけど、今の時期っていいのかなぁ?
217名無しバサー:2008/08/17(日) 01:44:54
福島から二本松にかけて釣れるとこないかなぁ
218名無しバサー:2008/08/17(日) 08:32:09
>>215原町の方ですか?最近ルアーとか高すぎて買う気にならないんですが、原町で中古ルアー売ってるとこ知りませんか?
219名無しバサー:2008/08/17(日) 09:23:45
>>217
阿武隈川
220名無しバサー:2008/08/17(日) 09:39:51
215じやないけど
原町に中古はないな。相馬のリサイクルショップにはクソルアーが売ってるが。相双地区で中古はキツイナ。ヤフオクとかで探せば?定型外ならガス代考えれば安いやん。ちなみに相馬在住です。
221名無しバサー:2008/08/17(日) 12:25:10
ヤフオクいいね。ソフトルアーなんて古いモデルのやつでも十分釣れるし。
222名無しバサー:2008/08/17(日) 15:10:53
>>206
まさかヌートリア?
223名無しバサー:2008/08/17(日) 20:06:07
関谷沼でフローターやってる奴が居たぞ
224名無しバサー:2008/08/17(日) 20:29:36
関谷沼ってどの辺ですか?
225名無しバサー:2008/08/17(日) 21:09:04
原町のハードオフに前ルアーあったのに今竿とリールしかないんだね(´・ω・`)

あとはやっぱヤフオクとかで安く買うしかないかな
226名無しバサー:2008/08/17(日) 21:51:43
やっぱ無いですか。じゃあヤフオク見てみます。あと相馬か鹿島辺りに水門がある川?みたいなとこあったと思うんですがどの辺りかわかる方居ますか?周辺は田んぼでその川から50メートルくらい行ったとこにちっちゃい商店らしきのがあったと思うんですが。
227名無しバサー:2008/08/17(日) 21:53:07
あとその川みたいな場所に事務所みたいな白い建物もあったような気がします。10年前にバス釣りに行ったんですが場所が思いだせません。
228名無しバサー:2008/08/17(日) 22:27:51
>>195 >>206 ミンク
もう8年以上前から居る
そんなんわかんねーのはニワカなおまいらだけw
229名無しバサー:2008/08/17(日) 22:30:34
川には水門はツキモノだろ。それだけの情報しかないの?商店って言われてもな。。鹿島なら真野川、相馬なら宇田川がデカイが。。真野川にはバスいるよ。まぁ上流だけど。
230名無しバサー:2008/08/17(日) 23:39:02
>>209そうそう。ビックリするほどいっぱいいたww

231名無しバサー:2008/08/18(月) 06:57:57
3 バルゴの180 ◆1cRkeIbGVA sage 2008/08/17(日) 20:00:34
今日愛車のデミオのリアウィンドウに
NISMOやTRD、MUGENなどのチューニングメーカーのステッカー貼ってみた。
見た目釣り人には見えないから盗難防止も兼ねてる。
232名無しバサー:2008/08/18(月) 10:13:20
原町の方から6国をまっすぐ行って鹿島の一歩手前のホットスパーだかのコンビニがある辺りの左側に見える野池に行ったら細いロープ張ってあったんだが、釣り禁てこと?昔40UPがバカバカ釣れたからまた行ってみたんだが。
233名無しバサー:2008/08/18(月) 16:48:22
そこ、タチキン。
タチキン、相馬も多いが鹿島も多いよ。真野ダム行きな。真野川の上流、渓流みたいなとこにもバスはいるから。俺は真野川の某滝壺でヤッテたよ★最近は行ってないけどね。。
234名無しバサー:2008/08/18(月) 22:25:25
相馬のN富堤と唐○溜池って釣り禁なのかなぁ?
235名無しバサー:2008/08/19(火) 00:31:58
どっちもツリキンじゃないよ★でも相馬の溜池に車停めとくと傷付けられるから注意。ボンネット焼かれた事件を思い出す。。
その二カ所は人的なプレッシャーもあるから鹿島の野池のほうがお勧めだな。俺は明日、天気見ながら鹿島に行くよ。
236名無しバサー:2008/08/19(火) 07:38:37
>>235
貴重な情報めちゃくちゃThanksです(>_<)
最近その辺りの野池行くようになったんですが、
人が意外といなかったりするので不思議だったんですよね。。
まさかそんな事があったなんて・・ 私も気をつけたいと思います(._.)
237名無しバサー:2008/08/19(火) 09:13:02
車の事件は割と有名だよ。相馬の『どんこ』って釣り具屋のホームページでも注意呼び掛けてたくらいだから・・・・。今も出てるか分からないけどホームページ見てみるると良いよ。
友達のレガシィのボンネットがグシャグシャにされたのを見た時は、マジがっかり。それから俺は100パー軽トラ(笑)
238名無しバサー:2008/08/19(火) 09:15:59
235 237です。ちなみにボンネットが焼かれた話とレガシィは別ね★焼かれた話は、どんこのホームページで知った。
239名無しバサー:2008/08/19(火) 12:24:31
ありがとうございます!
HP見たら蛯沢ため池での放火&ボンネットの件載ってました。
やられやすいようなとこに行くのも考えものですね。。穴場探します(._.)
240名無しバサー:2008/08/19(火) 13:11:27
てか、誰がそんな悪質なことするの??
純粋な疑問
241名無しバサー:2008/08/19(火) 13:26:17
俺が思うに
@野池の近隣住民
A他のバサー
だな。ゴミとか散らかして帰るやつがいるから、近隣住民はバサーを良く思ってないだろうし。因みに友達のレガシィは宮城ナンバーのサーフにやられたよ。山の麓の池で他に人居なかったからね。間違いない。相馬は気をつけなよ。
242名無しバサー:2008/08/19(火) 14:01:29
小高の駅前にある釣り具屋さん行ったことある方いますか?バス用品の品揃えってどうですか?
243名無しバサー:2008/08/19(火) 18:52:43
ゴミ捨てるのは絶対ダメですよね。
そういう人って釣り禁になるかもとか考えないのでしょうか・・
244名無しバサー:2008/08/19(火) 20:35:01
>>243
バサーもゴミをフィールドに平気で捨ててるヤツが大半だし
そんな事、カケラも考えてないと思うよ。残念ながら・・
245名無しバサー:2008/08/19(火) 21:01:08
そだね、バサーは減ったけど、ゴミは減ってないもんね。ゴミ捨てるやつは人間失格。釣り以前の問題。
小高の釣り具屋は5年前ぐらいに一回行ったよ。品揃えは良くないよ。デルタバズを買ったような。
俺は鹿島の未来?だっけかに良く行くよ★
246名無しバサー:2008/08/19(火) 23:05:30
釣り具のゴミもひどいけど普通のゴミがもっと目立つね。
空き缶、ペットボトル、弁当、たばこなどなど…

先週友達と三人でゴミ拾ったけど一昨日の日曜には元通り\(^o^)/オワタ
247名無しバサー:2008/08/19(火) 23:44:51
帰りにコンビニ寄って捨てれば済むのにね。
そいつらのせいで肩身狭くなるんだよな。。
248名無しバサー:2008/08/20(水) 00:11:31
ここに書くのもなんだか、宮城のバサーはポイ捨てハンパないよ。奴らは相馬、鹿島に釣りに来てゴミ捨ててくからな。車でライン巻き替えて、古いの捨ててく・・・・三回くらい注意したよ。
まぁ俺たちはマナー守って釣りしようぜ(-.-;)
249名無しバサー:2008/08/20(水) 19:12:58
今日は鹿島に行ってきました。4時間やったんですがバジンクランクで10匹以上、テキサスでも5匹以上釣れました。でも肝心のサイズは全部20センチ以下wwwそんでもってバジンを木に引っかけたので誰か拾ってやってください。
250名無しバサー:2008/08/20(水) 19:18:41
>>249
改行汁
251名無しバサー:2008/08/20(水) 21:03:04
鹿島は相馬、原町以上に駆除をしてるから(ミズヌキ)なかなかデカイのがいないんだよね。育った頃にはミズヌキ。。
でもそのミズヌキが行われていない野池のバスはデカくてパワフル。車が入れないような場所にある野池は楽園の可能性高いよね。20a以下は釣ったことにならないでしょ(笑)
252名無しバサー:2008/08/20(水) 22:59:18
今日、阿武隈行ってきたが。。。

当然、激濁りで全然釣れなかったw

激濁りの阿武隈攻略方法ってあんのかな。

阿武隈復活が待ち遠しいでござる
253名無しバサー:2008/08/21(木) 00:06:13
俺なら黒のバズベイト引き倒す。ゴミ上はFrog。
254名無しバサー:2008/08/21(木) 01:05:34
猪苗代湖でスモール釣ってきた!!
猪苗代で釣れるなんて知らなかったorz
255名無しバサー:2008/08/21(木) 01:09:30
激濁りの阿武隈攻略は引きこもってオナニーするべし!!
256名無しバサー:2008/08/21(木) 02:03:37
>>255
正直、それも試したが攻略不可能だった
257名無しバサー:2008/08/21(木) 08:45:33
254
オカorボート?
258名無しバサー:2008/08/21(木) 10:11:33
猪苗代?そりゃスモールいるだろ。桧原より、アキモト、ソハラの方がプレッシャーが低いという事実。俺は好んでソハラ行ってる。
259名無しバサー:2008/08/21(木) 16:23:18
チキンorビーフ?
260名無しバサー:2008/08/21(木) 16:25:49
カトウorサトウ
261名無しバサー:2008/08/21(木) 17:07:47
さっき、増水、ドチャ濁りの鹿島の野池に行ったよ。アウトレットのゴミの上にカスタムフロッグ入れたら48来たよ↑↑キタァー↑↑ズイールは潰れたけど、カスタムフロッグは昔から使ってる。
262名無しバサー:2008/08/21(木) 17:28:18
相馬のTMKR堤ってどこですか?
263名無しバサー:2008/08/21(木) 17:29:12
今シーズンは終わり?
良かったのは5,6月で毎回40うp
スモール45c,ラージ48cが今期の最大魚
264名無しバサー:2008/08/21(木) 18:07:31
262
富倉堤です。後は地図で調べな。割とデカイ溜池。デカイの釣れるけど、意外とスレてる。
265名無しバサー:2008/08/21(木) 19:24:55
今日一日原町の山の方の野池3つ回って全部で30匹位釣れたかな
最大42aであとは20〜30a

クランクではまったく釣れずなぜかスピナベが当たりルアーでした
釣れたからよかったけど今日は雨強いし寒すぎ\(^o^)/
266名無しバサー:2008/08/21(木) 20:45:31
お疲れ。今日は寒かったろうに。
267名無しバサー:2008/08/21(木) 20:59:44
猪苗代って浜からやっても釣れんの?
268名無しバサー:2008/08/21(木) 23:00:21
はい。浜からやって釣れましたよ!
269名無しバサー:2008/08/21(木) 23:01:57
猪苗代湖、タダで魚釣っては駄目
270名無しバサー:2008/08/21(木) 23:13:44
猪苗代はバスボートもたまに見掛ける
271名無しバサー:2008/08/21(木) 23:35:38
猪苗代、俺はフライでスモール釣ってるよ。たまに鯉がかかる。。。Sizeはアベレージより少し小さいけど、たまにデカイのがかかる↑
272名無しバサー:2008/08/22(金) 18:53:20
美術館通りから三春ダム方面に曲がって、500mくらい行ったとこの
右手にある沼?って釣りokなのかな?
たまーに、前通ると釣りしてる人がいるんだけど
273名無しバサー:2008/08/23(土) 03:14:19
山の入りダムが最近、人大杉な件についてw
デカイのはいるがまったく釣れんぞw
274名無しバサー:2008/08/23(土) 08:55:44
>>273
うわ・・ 目をつけてたんだが。。
浮いてる人とかいるの?
275名無しバサー:2008/08/23(土) 12:29:37
>>272
3時間程やってきました。 コバス1匹、もう1匹抜き上げる時にバラシ…。 両方クランク。 コバスがアホみたいに岸に寄ってるんだけど、4inワームのライトテキサスにはアタリのみで乗らず。 スピニング使える人なら、もっとフィネスにしたら釣れるかも。
276名無しバサー:2008/08/23(土) 16:43:28
山の入りか。今度行ってみよw

谷田川のセブン横から中田方面に行く途中にダムみたいのあるけど
あそこってバスおるの?
277名無しバサー:2008/08/23(土) 17:04:06
>>274
浮いてる奴はたまにいるw
さすがにこの大雨じゃいねぇだろ!
ってときも人いたからなぁ。

っつか、浮くの確かあそこダメだったような?噂w
278名無しバサー:2008/08/23(土) 18:08:52
雨の日は、家でやふー動画の大漁生活見てるのが一番

ムラムラソワソワしてくるけどなw
vol.16が野池(伊豫部)でおもろい
279名無しバサー:2008/08/23(土) 18:46:48
280名無しバサー:2008/08/23(土) 19:15:45
>>279
でか!ちなみに猪苗代のどこ?
281名無しバサー:2008/08/23(土) 19:26:39
日にち間違えた。
戸ノ口周辺。
282TAMA ◆iRYr1Gm7FI :2008/08/23(土) 19:46:44
>>279
スゴス・・・こりゃあ、レジェンドだべよ!レジェンド!!

釣ったトキの状況とか、このバスデッカイを見事仕留めた感想なんかも是非お聞きしたい!
283TAMA ◆iRYr1Gm7FI :2008/08/23(土) 19:48:43
つか今日、朝っぱらからブクマと濁り川の合流地点で釣りしとるバサーを数名見かけた。

彼等は釣れたんだろうか・・・・?
284名無しバサー:2008/08/23(土) 20:34:54
>>279 羨ましいな〜猪苗代湖って何月位まで可能っすか?
285名無しバサー:2008/08/23(土) 21:16:23
>>279
stop the ビャス!

よーやった。

おめでとう!

猪苗代も琵琶湖化してんだね。

フロリダ系かな?
286名無しバサー:2008/08/23(土) 22:29:23
むちゃデカイナ(笑)おめでとう★
でもフロリダではないと思うよ。
287名無しバサー:2008/08/23(土) 22:33:26
 阿賀川最近どうよ
288名無しバサー:2008/08/24(日) 12:36:00
>>279
この画像は琵琶湖バスです
 
琵琶湖スレのキュル氏が釣り上げたバスです
 
皆さん騙されないで下さい。
289名無しバサー:2008/08/24(日) 12:45:05
阿武隈川濁りある?
290名無しバサー:2008/08/24(日) 12:57:28
騙された
291名無しバサー:2008/08/24(日) 13:00:34
騙されたwwツーちゃんは嘘つきタクサンww
292名無しバサー:2008/08/24(日) 13:35:41
でもあの広大なフィールドなら居てもおかしくないだろうな
293名無しバサー:2008/08/24(日) 15:05:54
猪苗代は霊が出るから行きたくない
294名無しバサー:2008/08/24(日) 15:16:10
>>293
金橋銀橋は出るっていうよね
295名無しバサー:2008/08/24(日) 15:41:17
金橋銀橋は俺も聞いた事ある。
296名無しバサー:2008/08/24(日) 19:28:19
>>295あぁ兵隊さんね……。
アレは憑かれたらヤバイよ〜
297名無しバサー:2008/08/24(日) 19:56:53
( ̄ー ̄)ニヤリッ
兵隊さんならまだまだ!
オレの部屋には落武者出るからな…
orz
298名無しバサー:2008/08/24(日) 21:03:26
マジか!? 家の回りで昔何かあったんじゃない?
299名無しバサー:2008/08/25(月) 00:51:32
猪苗代で夜釣りしてみたくなってきたwwwwww
300名無しバサー:2008/08/25(月) 01:06:01
>299
行って来いw
301名無しバサー:2008/08/25(月) 01:33:57
むしろ逝ってこいw
302297 :2008/08/25(月) 04:35:30
303:2008/08/25(月) 04:40:03
戊辰戦争…
304名無しバサー:2008/08/25(月) 10:00:11
今日も雨〜明日も雨〜雨雨〜
305名無しバサー:2008/08/25(月) 15:47:34
なんなんだろう!!最近雨ばかり・・・
中国で雨降らしミサイル打ってるのかーーー
306名無しバサー:2008/08/25(月) 19:29:29
あぁ そっか
中国で雨雲散らしのミサイル撃ったからその弊害だっりして
307名無しバサー:2008/08/26(火) 09:38:05
一昨日かっぱ寿司の裏の川で70アップ釣りました。










鯉だけど
308名無しバサー:2008/08/26(火) 12:16:29
どこのかっぱだよ
309名無しバサー:2008/08/26(火) 12:55:15
猪苗代行ってきたよ。 ババ荒れ!1匹バラシ
310名無しバサー:2008/08/26(火) 17:22:44
↑↑↑
「ババ荒れ」って…。
どこのひと?
脳内?
311名無しバサー:2008/08/26(火) 19:46:27
婆荒れw
312名無しバサー:2008/08/27(水) 08:10:01
ババ荒れってボーターはよく使うじゃんか
琵琶湖遠征しても聞くし、桧原でも聞くし、河口湖なんかでも聞くけどさ
そもそもどこから出てきた言葉なんだろうか?
313名無しバサー:2008/08/27(水) 18:49:20
阿武隈@二本松に一時間出動

外道2匹で終了です

二ゴイさんありがとう
314名無しバサー:2008/08/27(水) 20:15:40
むしろ外道でもかまわない
釣らしてくれ
にごいだろうが
なまずだろうが
315名無しバサー:2008/08/27(水) 21:07:10
他の県スレ荒れてるから逃げてきた!
316名無しバサー:2008/08/27(水) 21:34:29
おれも(汗)
317名無しバサー:2008/08/27(水) 21:56:14
ぷりぷり県
318名無しバサー:2008/08/27(水) 21:59:21
猪苗代湖でもスモール特有のDEEPフラットな釣りってあるの?
酸性湖だからワカサギいないよね。確か...
319名無しバサー:2008/08/27(水) 22:17:02
>>318 俺も興味あるわ
320名無しバサー:2008/08/28(木) 08:49:36
>>318
俺がボートに乗せてもらってやったときは、植物絡みを狙っての釣りだった。
ラージ狙いほど奥に突っ込むわけじゃなくて、そのまわりって感じで。
まるで川でシーバス狙っているかのような釣り。
植物があるところがとりあえず水的にもベイト的にも見当がつくという理由なんだけど。
あまりに広すぎな上に情報も少ないんでまだ確立されてないんだろうね。

>>314
昨日は小さいサスペンドミノーを流心からちょっと外れたとこにアップに投げたらきた。
スモールはわからん、クルーズしてるのかどこかに潜んでいるのか・・・・???
321名無しバサー:2008/08/29(金) 08:28:10
昨日もかっぱ寿司の裏で夜釣りしてたら50アップが釣れました。









ナマズだけど
322名無しバサー:2008/08/29(金) 10:54:59
ナマズかぁーい

オメ
323名無しバサー:2008/08/29(金) 18:15:57
福島ダイエーの橋から阿武隈川見たけど濁流だったorz
324名無しバサー:2008/08/29(金) 19:20:17
そりゃそうだ
オマイラ様子見に行って流されんなよ
325名無しバサー:2008/08/31(日) 14:12:13
アゲますよ。
326名無しバサー:2008/08/31(日) 17:49:43
今日いつも釣りする溜池の脇通ったら若い大人五人と小さい子供一人居て、バスを地面に叩き付けてました。
駆除なら仕方無いけど遊び半分で殺してたようです。
何言っても通用しないような相手だったし、自分受験生なので喧嘩して警察沙汰になるのもまずいので悔しかったです・・・
そして2ちゃんにそれを書き込みすることでしか抗議できない自分が情けないですはい
@浜通り
327名無しバサー:2008/08/31(日) 17:50:26
今月のロドリに三春ダム情報載ってたな
立ち読みしたから記憶が曖昧だがボートOKって書いてなかったか?
328名無しバサー:2008/08/31(日) 18:45:55
久しぶりに実家に帰ってきたので相馬〜原町で釣りしてきました

釣果はともかくこっちの人は挨拶しても無視か一言挨拶してどっか行っちゃうのね
もう少し釣り談議したかったな(´・ω・`)
329名無しバサー:2008/08/31(日) 23:14:33
だってフグスマのカッペだもの。
所詮宮城の植民地w
330名無しバサー:2008/09/01(月) 01:32:03
郡山人は意外とクールだよ
あまり他人に干渉しない感じ
他福島県民はかっぺだけど
仙台なんてもっとかっぺ
周りの田舎県の寄せ集めだからw
街の発展についてけてない奴多いくせに
変なプライド持ってる奴が多いからね
331名無しバサー:2008/09/01(月) 01:36:24
>>327

三春ダムはゴムボートとかフローターはokみたいよ
エレキとかの動力付きがダメってだけで
理由は飲み水になるからオイルとかバッテリー液が漏れたらダメじゃん!って事らしい
332名無しバサー:2008/09/01(月) 09:22:50
カッペコンプレックス炸裂だな。
やはりフグスマは宮城の植民地だw
333名無しバサー:2008/09/01(月) 10:30:22
仙台レベルでコンプレックスとか



(笑)
334名無しバサー:2008/09/01(月) 11:36:36
仙台と福島では大きな差があるかと…
335名無しバサー:2008/09/01(月) 13:12:54
三春ダムの話しは、漁協とかダムの管理者に直接聞いてください。毎回その話題はループだから。
336名無しバサー:2008/09/01(月) 13:32:19
フグスマのカッペはニュー速の五輪関係スレでも、
「金メダル(笑)、金メダルなんてとってて恥ずかしくないの?」、
とか普通に書いてるからな。
337名無しバサー:2008/09/01(月) 14:59:58
阿武隈どうですか?
338名無しバサー:2008/09/01(月) 15:25:47
ニゴイ
339名無しバサー:2008/09/01(月) 16:33:44
スレチですが同じ福島バサーとしてみなさんに教えときますが、ムヒの虫よけスプレー(ムシペールPS)は尋常じゃないくらいむせるので気を付けて下さい。
340名無しバサー:2008/09/01(月) 18:34:14
阿武隈で5時半頃から1時間くらい。
25くらいのスモール1、ニゴイ1。
どっちもスモラバ、護岸際で。
水量はまだ多いね。
341名無しバサー:2008/09/01(月) 19:39:45
バス釣りが許されるのは高校生まで。
342名無しバサー:2008/09/01(月) 21:32:31
>>341
お前さすがだなw
頭の中から蛆が涌きそうな勢いの脳みそしてるw
343名無しバサー:2008/09/01(月) 21:44:50
何がさすがなの?そんな君の頭の中はターンオーバーしてるの?
344名無しバサー:2008/09/01(月) 21:50:47
>>343
ターンオーバーのスレは他にあるので
そちらに移動してください。
345名無しバサー:2008/09/02(火) 00:10:14
主である宮城様のスレのコピペにマジレスw
宮城様は華麗にスルーしたが、
フグスマのカッペは脊髄反射w
民度の低さ丸だしw
オラ仙台さー行ぐだー
とか替え歌が流行ってるらしいなフグスマじゃw
346名無しバサー:2008/09/02(火) 04:05:39
>>345
じゃあ宮城県人の俺が脊髄反射してやるが、お前は他県のスレまできて何やってんだ?
「ボクは宮城スレの粘着ですがアチラではスルーされまくりで涙目です」とか同情して
もらいにでもきたのかこの低脳
さっさと巣に戻れカス
347346:2008/09/02(火) 04:07:04
福島スレの皆様

少し自己紹介させてもらうと、自分は生まれも育ちも宮城県南ですが母方の実家が
福島市なので、竿を持っていく事はないとはいえ墓参りの道中そちらの上州屋や岸波
に寄ったり、またすぐ隣という事もあってコチラのスレを覘いていました

今回宮城スレの粘着がそちらに流出してる件に関して、及びリアルでの宮城バサーの悪評
を伝え聞くたびに、たいへん恥ずかしく、残念で、申し訳なく思っています

このうえ勝手な頼みで頭が上がらないのですが、どうか>>345をスルーしていただけるよう
よろしくお願いします
そして宮城バサーを代表して…などと勝手にまとめるわけにもいかず、ひとりの宮城バサー
としてですが、福島スレ住人にご迷惑おかけすること深くおわび申し上げます
長文大変失礼しました
348名無しバサー:2008/09/02(火) 05:29:44
>>347
そんなに気にしなくてインジャネ
奴はあっちのスレじゃ福島県民になりすまして、煽りレス入れてるみたいだけど
ほっときゃいいよ
349名無しバサー:2008/09/02(火) 07:46:16
荒らしなんてドコでも居るし気にしないよ〜
350名無しバサー:2008/09/02(火) 07:53:53
想像以上の火病りっぷり!アッパレじゃ!
これからもフグスマの野池をゴミ拾いして、主を迎える準備をしておくがよい。
351名無しバサー:2008/09/02(火) 17:50:14
バス釣りが許されるのは中学生まで。
352名無しバサー:2008/09/02(火) 18:35:36
今日も阿武隈一時間出動した。
スモールの小さいやつ2匹で終了です。
353名無しバサー:2008/09/02(火) 21:51:23
最近よく見るのだがワームを
使う人が多いのは気のせいか?
ルアーで釣る人にとってはなんかずるい気がしてならん。
354名無しバサー:2008/09/02(火) 21:56:14
ずるいとは思わないが、阿武隈だとハードにしか出ないときとかあるから
ひたすらちっさいワーム投げてるヤツ見るともったいないなとは思う
355名無しバサー:2008/09/02(火) 23:38:51
いるかどうかも分からんのにワームなんかやり切れ無い…

そんなに根気強くないんだよね…俺…
356名無しバサー:2008/09/04(木) 01:43:47
浪江・大熊・双葉あたりの野池にバスは
いるのでしょうか?

ちなみに鹿島の野池〔大き目のが二個並んでるところ〕
ではいい思いをしたことがあります。

ご存知の方いらしたらよろしくお願いします。
357名無しバサー:2008/09/04(木) 07:49:44
>>356
場所は言えないけどいるよ。

全然スレてなくて何投げても釣れるとこある。
358名無しバサー:2008/09/04(木) 08:07:07
でもサイズがorz
359名無しバサー:2008/09/05(金) 08:43:18
いま 三春ダムどう?
360名無しバサー:2008/09/05(金) 09:24:26
さぁ?
361名無しバサー:2008/09/05(金) 10:13:28
ターンオーバーしてるので県中全域で釣れません
362名無しバサー:2008/09/05(金) 10:38:57
いい加減ターンオーバーうざい
363名無しバサー:2008/09/05(金) 11:15:50
鹿島って八〇小学校のとこ?
364はる:2008/09/05(金) 11:57:35
多分そうじゃない?あそこ有名だし宮城の人多いよね?そーいや、最近相馬のヨー〇ベ〇マルの近くの蓮池今でも釣れんのかなー?初めて50UP釣ったのもあそこだったなー
365名無しバサー:2008/09/05(金) 12:09:41
>>356
最近はどこの馬の骨かもわからんヘタクソが大挙してやってきて荒らしまくってるよ・・・
366名無しバサー:2008/09/05(金) 13:06:00
フグスマは宮城の植民地だから、
気軽に訪れる宮城県人様も多いんだな。
ありがたく思えカッペども!
草刈してゴミ拾って主をお待ちするのだ!ガハハハハw
367名無しバサー:2008/09/05(金) 13:28:46
>>366
馬鹿な事言ってないでバス釣りの
話してくださいなw
368名無しバサー:2008/09/05(金) 14:58:54










369名無しバサー:2008/09/05(金) 16:09:57
>>366 宮城で釣れないから福島に子バスいじめに来てるんですね。
わかります。
370名無しバサー:2008/09/05(金) 17:02:39
フグスマはバスだけじゃなく、
フグスマカッペヒトモドキも釣れる。
今ではインターネットにも進出し、チョウセンヒトモドキと共に、
特定外来生物に指定されている。
371名無しバサー:2008/09/05(金) 17:07:30
釣り板でも宮城スレは荒れているという事実
372名無しバサー:2008/09/05(金) 17:15:33
>>371
同じ奴臭そうだね
373名無しバサー:2008/09/05(金) 18:32:24
鬱苦死魔フグスマ
カッペ寿司キャンペーン実施中
374名無しバサー:2008/09/05(金) 18:46:26
福島県の他スレを荒らしてるターンオーバー粘着厨房と同一の可能性。
375名無しバサー:2008/09/05(金) 19:40:14
宮城様の植民地になる前から住んでいた先住民族の発音だと、
フグスマ×
フンスマ○
糞島◎
376名無しバサー:2008/09/05(金) 19:55:41
377名無しバサー:2008/09/05(金) 22:36:20
わざわざ福島まで遠征してくるなんて…よっぽど釣りたいんだね…ww

しかも…来るとこってメジャーなとこじゃなく…野池でしょ!?

タフなとこで自分一人釣れてる方がかっこいいと思うけどなぁ〜??
まっ、わざわざご苦労様だっちゃww

378名無しバサー:2008/09/06(土) 00:07:38
フグスマのカッペはスレてないな。
勢い良くバイトして来る。
379名無しバサー:2008/09/06(土) 02:14:24
フグシマの阿武隈はつれっかい??
雨いっぺ〜ふっだがらだめがい??
380名無しバサー:2008/09/06(土) 02:50:26
釣れねは
381名無しバサー:2008/09/06(土) 03:04:10
福島市内の阿武隈より阿武隈と白石川の合流付近の方がつれっぺした
宮城の人は、そごにはいがねのがい??
あど、太白団地に行ぐとぢゅうの左側にのいげあっぺした?
あそごもつれっぺしたぁ〜!?

その辺でつれねごっちゃ、どごいってもつんにんじゃねぇ〜がなぁ〜??


もしかしてへだなのがい??
382名無しバサー:2008/09/06(土) 08:25:27
フグスマカッペの原語は解読不能。
383名無しバサー:2008/09/06(土) 10:43:51
年寄りだけだろw
そんな話し方するのはw
384名無しバサー:2008/09/06(土) 11:22:55
バス釣りDVDビデオ制作にハマッテます(^^♪
イロイロガンバリたいと思います。よろしくおねがいします。
http://www.team-speed.info/
http://ameblo.jp/kameyama1206
http://vision.ameba.jp/search/user.do?user=kameyama1206
http://jp.youtube.com/user/Teamspeeddvd
385名無しバサー:2008/09/06(土) 14:17:43
阿武隈2時間で6匹。
全部30以下、でも満足。
ライトリグは完全に物にしたな(ほんとは実家にベイト1式置いてきたんでそれしかできない)。
386名無しバサー:2008/09/06(土) 18:02:29
スレチだが、さっき原町の野池で釣りしてたら隣の畑でお婆さんが野糞してた。
387名無しバサー:2008/09/06(土) 18:08:31
フグスマクオリティタカスw
388名無しバサー:2008/09/06(土) 20:43:45
来週秋元湖行くんですが最近どんな感じですか? 
389名無しバサー:2008/09/06(土) 21:24:12
ふぐしまの話がだ理解でぎねんだごっちゃ、こごにこっさんな!!
前も聞いだげど、つりへだなのがい??


へだなら教えでやっから十六沼にこっせ〜!?
教えでやっから〜

あそごで、釣れねんだごっちゃやめだほいいがんないはぁ〜

こっせつれっから〜
390名無しバサー:2008/09/06(土) 21:28:52
山形は明日芋煮会で〜す

食べに来てね
391名無しバサー:2008/09/06(土) 21:47:02
親戚が山形に住んでて一度ご馳走になったけど、あれは山形郷土料理の最高傑作だと思うよ
392名無しバサー:2008/09/06(土) 22:46:12
>>381 >>389
フグスマ最高だ〜w
393名無しバサー:2008/09/06(土) 23:04:39
んだからまぢがってんだで!!
フグスマなんて言わねんだで!!
何回教えだら解がんだで!?


ふぐしまの人はフグスマなんていわねんだでばが!!


話かだも教えでやっから、十六沼にきでみっせ!!

くっとぎ、タイフーンとビッグスイムベイト忘れっさんなよ!!そんぐれのやづじゃね〜どつれねがんない!

いどは8号ぐらいじゃね〜どダメだがんない!!
んじゃねどでっがいのばっかりだから、すぐいどきられっかんない!?


もしかして…あんだへだなのがい??

394TAMA ◆iRYr1Gm7FI :2008/09/07(日) 05:51:16
↑こっつぁがねぇホラばしこいでんでねぇ!!

それに「でっがい」どが福島弁ぢゃねぇべさ!標準語だべよ標準語!
本物のネイティブスピーカーなら、「デカい!」=「ずない!」って言う筈だ!!

福島が誇る偉人、エンペラー吉田が泣いでるど・・・・

395名無しバサー:2008/09/07(日) 06:39:49
エンペラーってw懐かしいな〜
どこら辺の人だったっけ?
396名無しバサー:2008/09/07(日) 13:16:11
エンペラー吉田?
んなのわがんねで!

おめばがだな!?
いまどぎのふぐしま人は、ずないなんていわねぞ〜wwww

ずないなんていってんのは、年寄りばっかだべしたぁ〜

だいたいふぐしま弁なんて話してね〜がら、ふぐしまでがいがら場所ではなしがだ全然ちがうがんない!?
こごは県庁あっから標準語に近いがんない(笑)

おめみでなのいっからふぐしまばがにされんだで〜!!
ほんなじっちみでな話がたしてんなでばが!!
龍美会にゆうがんない!?
397名無しバサー:2008/09/07(日) 13:45:48
エンペラー吉田は、ときわ町でしょ?
そもそもあそこは県北の話方とは全然違うでしょ
398名無しバサー:2008/09/07(日) 14:02:29
カッペヌードルはフグスマが起源。
カッペスター
カッペ寿司
カッペ巻きもフグスマが起源。
韓国人の祖先もフグスマのカッペと同じ民族。
ホンタクを作る文化が残った地域、
糞島、これがだんだん訛ってフグスマになった。
399名無しバサー:2008/09/07(日) 16:46:43
薩長に速攻で尻尾振った仙台になんか言われてもね〜
馬鹿は巣に帰ってくれ
400名無しバサー:2008/09/07(日) 16:51:15
こ、け、か、きき 三瓶です。
401名無しバサー:2008/09/07(日) 18:02:41
煙見て戦わずして自殺したフグスマが偉そうにw
402名無しバサー:2008/09/07(日) 20:14:16
↑↑↑
本当に失礼だよ。
ものすごく育ち悪いんだね。
403名無しバサー:2008/09/07(日) 21:15:36
ここ釣りのスレだよね?ケンカするな。
404名無しバサー:2008/09/07(日) 22:10:48
カッペ隊w
405名無しバサー:2008/09/07(日) 22:49:31
>>401 >>404
お前らみたいに家でゴロゴロしてる奴に言われたくない。
406名無しバサー:2008/09/07(日) 23:37:18
自己紹介乙カッペw
407名無しバサー:2008/09/08(月) 00:00:12
まだ続くようなら芋掘り芋焼き頼んじゃったら?
408名無しバサー:2008/09/08(月) 07:28:18
宮城県人が福島のスレでカッペ×2って非常にイタイなw
関東から見たら同じ扱いなのに
409名無しバサー:2008/09/08(月) 12:51:04
おなじ関東人の俺から見ても
それはさすがに無理があるよw
410名無しバサー:2008/09/08(月) 14:04:36
そういや、ふぐすまでは同じド田舎の町内でも
おらんどこの方が都会だ! いや、おめんどごが田舎だ!
っていう目糞鼻糞のような会話がよくあるよ・・・
411名無しバサー:2008/09/08(月) 15:57:50
ワロタ
412名無しバサー:2008/09/08(月) 20:00:53
はいはい。
もうそろそろ飽きたから
釣り以外の話はやめてね


413名無しバサー:2008/09/08(月) 20:47:38
だな…ど〜でもいいよ…んな事

414名無しバサー:2008/09/08(月) 20:50:47
ま だ や っ て た の か
415名無しバサー:2008/09/08(月) 21:31:34
ってか、今週は天気そんなに悪くないみたいだから
川にもいけるね^^
416名無しバサー:2008/09/08(月) 22:36:26
だから福島スレなんていらないんだよ。わかった?毎回必ずこうなるんだからさ。学習しようよ。
417名無しバサー:2008/09/08(月) 22:57:05
学習テストすると勢い良く脊髄反射してくるよ。
な?、カッペどもw
418名無しバサー:2008/09/08(月) 23:17:55
最近、高○釣れね〜なぁ〜
たまに、タコべのやつがギル&コバスと戯れてるけど…

419名無しバサー:2008/09/09(火) 10:51:34
孝子は釣り禁
保原の赤○公園にある沼も×
火葬場近くの沼はどう?
420名無しバサー:2008/09/09(火) 10:58:41
釣れない
421名無しバサー:2008/09/09(火) 13:40:25
え゛っ!?
孝子釣り禁なの?
釣った鯉はリリースして下さいって看板あったけど…

422名無しバサー:2008/09/09(火) 23:31:33
あそこ釣り禁だったっけ?
423名無しバサー:2008/09/10(水) 00:01:05
釣られた?
424名無しバサー:2008/09/10(水) 21:20:50
最近セミ鳴いてないね
425名無しバサー:2008/09/10(水) 21:48:07
けどセミはよく食うよ!
426名無しバサー:2008/09/10(水) 22:07:33
今日、弁天橋まで行って来たが子バスしか釣れなかった
427名無しバサー:2008/09/11(木) 14:15:14
http://imepita.jp/20080911/510550

http://imepita.jp/20080911/510940

1時間ちょっとで2本。
このサイズしか釣れないんだけど、でかいの釣れてる人、ぜひヒントをお願い。
ボウズ食らってないのだけが救いでここのところ30オーバーの気配すらない・・・
428名無しバサー:2008/09/11(木) 21:55:38
スモール?
アベレージそんなもんじゃない?

429名無しバサー:2008/09/13(土) 13:25:09
先日山ノ入ダムに初釣行してきた 
全体の印象はデカイ水溜まりって感じで陸っぱりで十分だと思う
良いポイントが無い感じ
 
スピナベとクランクに反応があったがのらずNSワッキーとDSでこのサイズだったorz
http://imepita.jp/20080913/475980
 
430名無しバサー:2008/09/14(日) 20:08:38
浜通りの野池で釣れた魚なんですがこの魚の名前分かる方居ますか?
http://imepita.jp/20080914/723510
http://imepita.jp/20080914/723250
431名無しバサー:2008/09/14(日) 20:32:12
>>430
なにこれ…?
きもい……
432名無しバサー:2008/09/14(日) 20:46:07
フグスマカッペウオ。
絶滅を免れていたか。
433名無しバサー:2008/09/14(日) 20:47:30
フグスマカッペウオ。
絶滅を免れていたか。
一時期カッペ寿司に乱獲されて社会問題になった。
434名無しバサー:2008/09/14(日) 20:59:38
>>430
なんだこれ・・・。

俺も阿武隈川でオレンジ色の魚バシャってしてたの見たことあるよ
435名無しバサー:2008/09/14(日) 21:14:27
ピラニアみたく見えるけど口に指入れてるしwwwwUMAじゃね!
436名無しバサー:2008/09/14(日) 21:22:58
>>430ですが釣れた時俺も牙とかあるヤバイ魚かなと思ってペンチで口明けて確認したら普通にザラザラしてる感じでした。
437名無しバサー:2008/09/14(日) 21:29:00
テラピアじゃない?
438名無しバサー:2008/09/14(日) 21:42:57
形はテラピアっぽいけど色が・・・
なんかのとの合いの子?
439名無しバサー:2008/09/14(日) 21:58:13
テラピアだろ★繁殖期に紅くなるって聞いた事あるな。ギルもなるやん。
浜通りのどのあたり?大体でいいから教えて★富山では釣ったことあるなテラピア。
440名無しバサー:2008/09/14(日) 22:03:26
今熱帯魚に詳しい友人に聞いたら、アストロノータスって魚らしい。
その中のレッドオスカーって呼ばれてる品種だそうだ。
ちなみに南米原産の肉食で、飼育しやすくて、800円くらいで買えるとか。
441名無しバサー:2008/09/14(日) 22:25:16
>>430ですがティラピアは尾ビレの形が違うな〜って思ってたんですがレッドオスカーでググって画像見てみたら色合いの雰囲気も尾ビレの感じも同じでした(^ω^)
すごく気になってたんでスッキリです♪
場所は浜通りの真ん中の地元バサーには有名な池です。
南米の魚とか冬越せるんだろうか…
442名無しバサー:2008/09/14(日) 22:35:21
>>441 そりゃ良かった♪
そして浜通りの真ん中は俺の地元な件
443名無しバサー:2008/09/14(日) 22:41:06
一件落着ナリ〜
444名無しバサー:2008/09/14(日) 22:45:37
ありがとうございましたm(_ _)m
445名無しバサー:2008/09/15(月) 18:56:37
>>432
>>433
そんな魚がいるんですか!
勉強になりました。
いかにも福島らしい学名ですね。
446名無しバサー:2008/09/15(月) 19:25:45
カッペ寿司ってw
447名無しバサー:2008/09/16(火) 12:15:23
レアルの監督誰だっけ
448名無しバサー:2008/09/16(火) 12:17:17
ご縛か?
カッペロだ。
449名無しバサー:2008/09/16(火) 12:18:30
あ、そうそう。
親切にありがとう。
福島の人は優しいな
450名無しバサー:2008/09/16(火) 17:09:17
カペッロじゃないの?
451名無しバサー:2008/09/16(火) 17:13:52
かっぺエビせんは優しくてうまいよo(^-^)o
452名無しバサー:2008/09/17(水) 01:36:52
原町市在住の者ですが、週末に阿武隈にスモールを釣りに行きたいと思います。
みなさんは県内(阿武隈)だとどこら辺でやってるのですか?Pointとかは結構なので〜町、〜市など大体で良いので教えて下さい。
お願いします。
453名無しバサー:2008/09/17(水) 06:12:45
>>452
本宮市内の阿武隈は釣り禁だから注意ね!
たまにウェーディングしてる人いるけど、成瀬から石雲寺位まではたしかルアー禁止だよ
454名無しバサー:2008/09/17(水) 10:55:07
サンキュー。
じゃぁ、そこら意外だったら釣りしてオッケー?
455名無しバサー:2008/09/17(水) 13:00:24
今日はウスバカゲロウパターンでばこばこ

なんだけどかなりバイトミスして取りこぼしてる・・・
456名無しバサー:2008/09/17(水) 13:10:10
フライですか?
457名無しバサー:2008/09/17(水) 13:16:39
>>456
ワームノーシンカーでもフローティングミノーのちっちゃいのでもいける。
この日のためだけなのに白く塗ったミノーが火を噴いたぜ

ようは虫パターンなんだけど。
458名無しバサー:2008/09/17(水) 13:22:32
説明あざーす
459名無しバサー:2008/09/17(水) 16:31:35
 無視パターンか・・・
 フライでやろうかな・・・
460名無しバサー:2008/09/17(水) 18:55:00
シンキングヘッドしか持ってない俺は…できないよ〜
461名無しバサー:2008/09/18(木) 16:13:01
462名無しバサー:2008/09/19(金) 00:19:41
南相馬なら葛屁川が釣れるよ。
オススメのルアーブランドはフグスマ。
463名無しバサー:2008/09/19(金) 08:21:24
カッペ宮城ww
464名無しバサー:2008/09/19(金) 10:03:17
某所にてブロガーさんに遭遇。
ちょっと離れたところで見ていたが、なぜか掛けた後バスをあげずにいつまでも泳がせてる。
でちっちゃいの釣り上げて計測写真撮り。
あれこれいじりながらなんだかんだで相当な時間。
ようやくリリースと思ったら放り投げてさようなら。

あれじゃバスかわいそうですよ。
465名無しバサー:2008/09/19(金) 13:12:32
超ミニバスをバスプロみたいに泳がせてるオヤジいるよなw
466名無しバサー:2008/09/19(金) 20:44:48
俺は完全に戦意喪失したバス(20cmくらいの)を
無理やりロッドを8の字に動かして
楽しんだ後、気合いを入れて引き抜く
467名無しバサー:2008/09/19(金) 23:09:09
ケン、フッシュオン。
468名無しバサー:2008/09/20(土) 12:59:08
俺も意味わかんないけど60くらいのシーバス釣った時によく左右に泳がせてる。
いまだに何の意味があるのか分からないけど、
ランディングしやすい気がする。
あれやると魚ヨワルの?
たまにいきなりやる気出してバレるけど。
469名無しバサー:2008/09/20(土) 13:21:38
>>468
それはフック1本じゃなく2本とか薄い掛かりを補強するのと弱らせるのと両方効果あり。
だけどライトリグでそんなことやっても意味はまったくないし、
見えた時点で大体のフッキング具合とか魚のサイズわかるじゃん。
なのにいつまでも泳がせておくのはバスがかわいそうということ。
470名無しバサー:2008/09/20(土) 14:07:00
なるほど。
ダブルフックに変えたミノーでやってたけど、ちょっとは効果あるかな。
471名無しバサー:2008/09/20(土) 21:06:16
>>467
「今日もまた千夜釣行」
472名無しバサー:2008/09/22(月) 08:23:13
昨日、原町の池で滑って転んでコンクリに頭ぶつけて気を失ってた人がいたから、慌てて近寄って数回ビンタしたら目を覚ましました。これマジです。
473名無しバサー:2008/09/22(月) 13:05:18
ビンタが原因で急性くも膜下。
474名無しバサー:2008/09/22(月) 15:04:48
原町の森合の池知ってる人いますか?あそこの池ってバスいますか?
475名無しバサー:2008/09/24(水) 09:17:20
今更なんだがロドリの表紙POPEYEの人達なんだな 三春ダムでフローター 俺も行ってみるべ
476名無しバサー:2008/09/24(水) 20:45:49
真野ダムで50オーバーのスモール釣れたって

ビッグベイトで
477名無しバサー:2008/09/25(木) 00:28:36
保原あたりとか県北の方でイイ場所ないすか?
478名無しバサー:2008/09/25(木) 06:49:16
スレてる沼ばっかです
479名無しバサー:2008/09/25(木) 16:08:41
どこ?
480名無しバサー:2008/09/25(木) 21:17:08
476マジか?
ソースは?
481名無しバサー:2008/09/26(金) 02:43:04
>>477
腕に自信があるなら、間違い無く高子だな
482名無しバサー:2008/09/26(金) 12:21:52
23日に高子に行ったけど水汚な杉
鼻にツーンとくる臭さに10分程でヤメタ
 
そんな状態でも人大杉w
483名無しバサー:2008/09/26(金) 15:07:24
高子は確かに大杉w ただやり方によっては食ってくるよ。
484名無しバサー:2008/09/26(金) 15:25:03
んじゃ高子以外でいい場所ない?
485名無しバサー:2008/09/26(金) 15:33:21
>>484
保原かぁ・・・火葬場近くの池は去年全部ではないが水抜きされて随分減ったみたい。
渡利じゃない保原の花見山公園ってわかる?その近くの池は釣れるよ。
後は保原じゃないけど小国の方とか掛田の2段池かな?
486名無しバサー:2008/09/26(金) 16:41:03
保原に花見山公園なんてないよ!

487名無しバサー:2008/09/26(金) 18:03:19
二段池メジャーすぎてスレまくりw
488名無しバサー:2008/09/26(金) 20:28:28
高子なんか、人多くてもまともにやってんのなんかほんの一握りじゃんww
やり方次第で食ってくる…って…ww
あそこはスレてんじゃね〜よww
個体数が少ないだけw
釣り知ってる人ならあっさり釣れるww
489物知りサトピー:2008/09/26(金) 20:53:11
高子は三年か五年に一度水抜きします。だから魚は少ないのだ!
490名無しバサー:2008/09/26(金) 21:02:31
チャネルでも放したら?
喰えるし
491名無しバサー:2008/09/26(金) 21:57:51
やっぱり相馬が一番いいわな
カバーにテキサスぶち込めば40upガンガン釣れるしな
だけど行くのが('A`)マンドクセ早く道路できんかね。
492名無しバサー:2008/09/26(金) 23:51:45
いい場所ない?
493名無しバサー:2008/09/26(金) 23:59:29
相馬より鹿島、原町の野池がイイダロ。特に鹿島。
昔にクラベリャ、スレテない。
494名無しバサー:2008/09/27(土) 00:35:16
>>492
ど〜ゆ〜意味のいい場所だよ?
上手けりゃ大概のとこで、普通につれるだろ?

495名無しバサー:2008/09/27(土) 00:58:49
自分学生なんでチャリなんすよ!
だから遠からずちかからずで高子以外でいい場所ないかなとおもったんだヨ!
高子しかわかんないからさ(^_^メ)
496名無しバサー:2008/09/27(土) 04:54:51
高子そんな少なくないぞw
497名無しバサー:2008/09/27(土) 08:26:28
高子で釣れないのはロスト恐れて藻とか岩入ってる所にぶち込まないからだろ。
何もないオープンに投げて釣れないって言われても、そこには魚いねーよと。
498名無しバサー:2008/09/27(土) 10:39:56
んだ、んだ。オープンにはいない。
テキサス、ラバジを投入せ。
499名無しバサー:2008/09/27(土) 11:21:52
>>495 チャリなら高子で充分だろ?チャリで移動しながらやれるし
497の言う様にカバーを恐れちゃダメだな
ただしオープンウォーターにいない訳じゃ無い
オープンウォーターでも底に変化のあるポイントさえ分かれば、そっちの方がサイズは良いね!45までは実釣済み
やり方によるけどアベレージで35位だな
プラグでも充分釣れる
総合的に高子はいいとこだと思うけど?
あそこは面白いよ

よく岸沿いにスピナべとか投げて一周してるヤツいるけどw
はっきり言って、あれじゃ釣れね〜なww

500名無しバサー:2008/09/27(土) 12:34:31
高子以外ない?
501名無しバサー:2008/09/27(土) 12:41:53
半田沼
502名無しバサー:2008/09/27(土) 12:50:56
阿武隈行けよ
高子行くよりはましだと思うぞ
 
それと軽々と場所教えらんないな地図見ればすぐ行けるだろ。
手当たり次第行ってみな、いい場所あるから。
503名無しバサー:2008/09/27(土) 18:35:51
カバー打ちは釣れるんだけどなんか飽きるんだよな〜
504名無しバサー:2008/09/27(土) 21:18:21
いや、カバーにぶち込んでリフト&フォール・・・ゴゴン!!ありゃタマランよ!!
505名無しバサー:2008/09/27(土) 21:44:03
郡山の野池でいい所ありませんか?
506名無しバサー:2008/09/28(日) 19:55:48
さっき初めて夜釣りに行ってきたんだけど、めちゃめちゃ面白いですね。日中はワームでしか釣れないような池なのに、バズベイトでも爆釣でした。場所は原町です。
507名無しバサー:2008/09/28(日) 23:29:31
阿武隈、場所によっては簡単に釣れるよな
ただ、たくさん釣れるんだけど、ポイントを歩き回る楽しみがあんまりないのがなあ
508名無しバサー:2008/09/28(日) 23:51:14
愛宕山の下の岩場のある阿武隈川のポイント最高すよね
509名無しバサー:2008/09/29(月) 10:07:08
南相馬周辺で川バス釣れるとこありますか?
510名無しバサー:2008/09/29(月) 12:28:07
>>509
あります。
511名無しバサー:2008/09/29(月) 17:16:13
定期的に質問あるな南相馬。
葛屁川でFAなのに。
512名無しバサー:2008/09/29(月) 20:28:42
>>511
おまいまだいたのかw
513名無しバサー:2008/09/30(火) 17:12:27
http://imepita.jp/20080930/582940

30分で2匹のうちのでかいほう。
514名無しバサー:2008/09/30(火) 17:26:53
どなたか相馬でバス釣りやってる方教えて下さい。

11月に10年ぶりくらいに婆さん家に遊びに行くんですが、
にっけし川(すいません字がわかりません)の下流の方でバス釣れますか?

野池もカーナビ見ながらまわってみようと思うのですが、
取り敢えず一番近い川でやってみようかと。

時期的に、厳しいですかね?
515名無しバサー:2008/10/01(水) 16:37:42
誰か俺様をガイドしろやカスども!

って書いた方が良いよ。
516514◇:2008/10/01(水) 20:21:17
ぜ、是非情報をお願いしますよ、カス様達…。
517名無しバサー:2008/10/01(水) 23:12:20
ところで…俺様は、どこからくんの?
普段メジャーなとこでやってるなら、相馬あたりなんかどこ投げても釣れるだろ?

518名無しバサー:2008/10/01(水) 23:32:19

あっ?

北海道だよ
なんか文句あっが?
519名無しバサー:2008/10/01(水) 23:43:49
文句あっが??

はぁ〜??

俺様よ〜口の聞き方に気をつけろよ?
内地でバス釣ろうなんざ1000年はえ〜よ
シャケでも釣ってろカス

520名無しバサー:2008/10/02(木) 00:35:06
宮城の植民地のフグスマカッペが偉そうに。
北海道様にちゃんとガイドしてやれカッペが。
521名無しバサー:2008/10/02(木) 01:54:51
はいはい。次は他スレでターンオーバー粘着ですね。
522名無しバサー:2008/10/02(木) 07:45:32

あっ?

ターンオーバー?
なに言ってんだこいつ?
523名無しバサー:2008/10/02(木) 12:02:22

バス釣るのに1000年って
バスいない場所でやってるんですか?www
524514:2008/10/02(木) 14:56:33
あ、すいません。
俺様です。
僕は、東京から行きます。

関東はあまり釣れません。

相馬でバス釣りするのが今から楽しみです。
525名無しバサー:2008/10/02(木) 15:50:09
あっ?俺様?
関東からくんの?

関東でやってるなら相馬辺りは目についた野池や川をうってきゃいいよ

まぁ…釣り禁とか多いかもだけど
ここの人達は場所なんか教えてくんないよ?
自分達が下手なの棚にあげて釣れないと、人が多くてスレた!って言う人達だから

526名無しバサー:2008/10/02(木) 16:04:51
>>525
相馬の池は「野池」じゃないから。

中途半端なアドバイスはしないほうがいいと思う。
どんことかに行って聞けってかんじ。
下手とか関係なく場所を教えられない事情があるのもよくわかってるから教えないと考えられない?
527514:2008/10/02(木) 16:16:48
>>526
「どんこ」ってなんですか?
釣具屋さんのことでしょうか?

「野池じゃない」ってことは私有地絡みってことですよね、
わかりました。

とりあえず、親戚の家の裏に100m四方のため池があったので、
そこでやってみます。
(聞いたら、コイとかフナしかいないと思うけど、釣りしてもOKとのことでした。)

あとは、取り敢えず日石下川(字がわかりました)と真野川という川に行ってみようと思います。
528名無しバサー:2008/10/02(木) 16:23:12
真野ダムでFA
529名無しバサー:2008/10/02(木) 16:23:53
自演乙
530名無しバサー:2008/10/02(木) 16:38:06
はいはい立派立派www
そんな偽善的な事言ったって、今の日本でバスは正当化出来ないよ
じゃ〜なんで相馬の野池郡は釣り禁になった訳?
県外や他の地域から来てるやつのせいにしてるけど、元々の原因は地元の奴らだろ?

まっこ〜ゆ〜やつは何々さんちの池って言わなきゃいけないか?www

そんなにお前の言うような正しい釣りをさせたかったら、他の地域から来る人間に、ちゃんとガイドしたらいいんじゃね〜の?
ルールを守らせたかったら言ってるだけじゃダメなんだよ

お前らの言い分はこうだろ?
僕たちはちゃんとルールを守ってるけど、他県や他の地域からくる人達がマナー悪いんです
だから僕達のせいではありません。

お前、池の所有者からしたら地元だろうが県外だろうが釣り人はみんな一緒なんだよ
そ〜ゆ〜事ふまえてお前がガイドしてやれ

カッペが
531名無しバサー:2008/10/02(木) 17:00:09
>>530
まあこんなところでいきがっても意味ないけど頑張れよ。
532514:2008/10/02(木) 17:35:21
>>530

すいません、僕、気をつけます。
533514:2008/10/02(木) 17:42:17
「どんこ」 釣具屋さんですね、ググッたらありました。

滞在先から近いところにあったので、ココで色々と聞いてみます。
皆様、コメントありがとうございました。
534名無しバサー:2008/10/02(木) 17:45:52
>>532
そんなたいした問題じゃ無いよ
近くの畑とかにじ〜ちゃんば〜ちゃんいたら、一声かけてやらせてもらえばいいだけの事
それより道具とか車とかを気を着けた方がいいよ
あの辺は、たち悪いから
県外ナンバーなんか危ないよ

535514:2008/10/02(木) 18:01:16
>>534

コメントありがとう。

>近くの畑とかにじ〜ちゃんば〜ちゃんいたら、一声かけてやらせてもらえばいいだけの事

こういう発想自体がが全くなかったんで、助かります。

先行者に声掛けるとかそういう普遍的なルールはわかるんですけど。
ローカルルールというか、ま、当たり前のことですよね。

車は向こうで借りると思います。
536名無しバサー:2008/10/02(木) 18:25:38
>>522
あっ?(笑)
537名無しバサー:2008/10/02(木) 18:27:06
>>525
あっ?2回目(笑)
538名無しバサー:2008/10/02(木) 18:30:00
>>530
あっ?→あっ?→終了
539名無しバサー:2008/10/02(木) 18:59:35
>>536

あっ!

3回目?
540名無しバサー:2008/10/02(木) 20:24:22
とりあえず530は福島に来ないでくれ。

以上
541名無しバサー:2008/10/02(木) 22:03:32
542名無しバサー:2008/10/03(金) 01:00:57
カッペ共のやって来た現状が>>541だよ
こんなとこで自分達を正当化するなら現状の信頼を回復してみろカス

福島にはくるな?
久々にうけたww
お前らが地元で受け入れられてるとでも思ってんのか?

自分達の置かれている立場を理解してから言えよ

エセバサーが

543名無しバサー:2008/10/03(金) 01:07:04
うん。そうだ。相馬ではバス釣りをしないようにしましょう。
ということで、次ぎどうぞ。
544名無しバサー:2008/10/03(金) 06:53:36
>>542おまいまだいたのか
545名無しバサー:2008/10/03(金) 07:25:31
>>542
精神科の病室より毎回がんばってます。
546514:2008/10/03(金) 09:18:13
なんか、相馬でバス釣るの大変そうですね…。

取りあえず、川で狙ってみます。

池は、親戚とかの土地に幾つかあるみたいなんで
そこへ行く事にします。
547名無しバサー:2008/10/03(金) 11:31:43
>>542
人の持ち物を「野池」と称してやりたい放題ってのは地元民の間では少なくなったよ。
来るなとかって言うんじゃなくて、人の持ち物であることを認識した上で釣りしようねってこと。

車止める場所も「空き地」ではない可能性が高いわけだし、そのへんを考えてねと。
俺がどんこを勧めた理由も、その辺まで含めて教えてもらえるから。
ナビで池探して、置けそうな場所に車止めて、それで釣る。
当たり前のようにしていることだけど、それが迷惑にならないって保障もないし。

普通にしてれば大概の場合は釣りしてても文句言われないよ。
でもケースとしてぱっと来た人が気がつかずに迷惑掛けてしまうことがある。
それは県外ナンバーに多いわけではないのかもしれないが、目立つと言う意味では間違いなく
県外ナンバーのほうが上になっちゃうんだし。

とにかく「野池」「誰の物でもない」ということではないと言うことだけは認識した上でお願いします。
548名無しバサー:2008/10/03(金) 12:02:21
そうだ!
君たちが使ってる道路も国の所有物だから、ありがたく使え!
549名無しバサー:2008/10/03(金) 12:20:50
最低限のマナーは守ろうって事だな
きちんとしてれば文句を言う人は少ないだろう
550名無しバサー:2008/10/03(金) 12:28:51
仮にそれでもバサーがうざいっていうなら釣り禁止とだけ書いててほしいな。
551名無しバサー:2008/10/03(金) 13:05:55
>>548
国を所有してるのは国民ですよ。
そういう馬鹿な話ではなくて、当たり前のモラル、マナーを持っていて、人に配慮できれば
問題にならないケースが多いということ。
そのモラル、マナーを喚起する上でも「野池ではなく人のもの」というのを強調しているだけ。
552名無しバサー:2008/10/03(金) 16:04:38
この様な問題はどこでもそうなんだけど、何故そうなってしまったのかを考えないといけないと思います
前レスで「今は」とありましたが、では以前はどうだったのですか?今以前に問題があったから今のようになってしまったのではないでしょうか?
まず釣人はその事実を認めた上で話をするべきだと思います。
何もマナーが悪いのは、バサーだけではありません。
コイ、フナ、海、全てのジャンルにおいて一部の人達は非常にマナーが悪い方もいます。
ただバサーと名指しで言われてる以上他はどうであれ過ちは認めなければならないのでは?

どこでもこの様な話題になりますが、バサーが過ちを認めた上での話にはなかなかならないですね…
553名無しバサー:2008/10/03(金) 16:25:57
>>552
今以前の問題をどうやって「今」の状態にしたと思う?
事実を認めたからこそ改善しようとした人がいるから「今」があるんだぜ。
変なところに止めようとした車を誘導する、ゴミを捨てないように注意する、
そんな人に嫌がられそうなことを率先してやってる人がいるんだよ。
過ちを認めたからこそできることだろ?
自分だけがよければいいなんて思ってないからしてることだろ?

そういう事実をいちいち語らないと話にならないのならそれでいいよ。
真野ダムなんかは完全に野放しになっているおかげでひどいことになってるじゃん。
そこまでいかなかったということがどれだけ多くの人が頑張ったことなのかを考えて欲しいけど。
554名無しバサー:2008/10/03(金) 17:51:47
cohでいうvp戦みたいな感じですか
555名無しバサー:2008/10/03(金) 17:52:17
誤爆スマソ
556名無しバサー:2008/10/03(金) 18:01:32
www
この誤爆でスレの流れが変わるといいな。
GJ
557名無しバサー:2008/10/03(金) 18:18:27
この一連の流れを見てマナーについて考え直してくれる人が居てくれると嬉しい
558名無しバサー:2008/10/03(金) 20:57:33

くだらねぇ
偽善者が
559通りすがり:2008/10/03(金) 21:51:09
アホ餓鬼ども
よく聞け

どいつもこいつも己のケツ拭けねえ餓鬼が
いい年こいて母ちゃんの乳吸ってる餓鬼が

てめぇの過ち、てめぇで責任取れよ
少しは大人になってくれ
560名無しバサー:2008/10/03(金) 22:22:48
ごもっともだな
自分達がまいた種なわけだから自分達が刈り取るのは当然の事だ
それを努力などとは言わない
そんな当たり前の事をもっともらしく言い、それを理解してくれなどと言うあたり、全く世の中を理解して無いな
そんなバサーの態度が世の中から反感をかっている事に気付くべきだ

自分達が犯した過ちに対して自分達が責任をとる
こんな事は社会では当然の事だ

561名無しバサー:2008/10/03(金) 22:25:57
はいはいwwあんたは偉い!優秀だねww
562名無しバサー:2008/10/03(金) 22:29:01
558:名無しバサー 2008/10/03(金) 20:57:33

くだらねぇ
偽善者が
 
 
 
カッコヨスw
兄貴と呼ばせて下さいw
563名無しバサー:2008/10/03(金) 23:25:19
てゆーか、相手にすんなよ。
では、次どーぞ
564名無しバサー:2008/10/04(土) 00:04:02
565名無しバサー:2008/10/04(土) 00:11:04
>>564
プリプリだね。ウラヤマシす
566名無しバサー:2008/10/04(土) 00:16:23
sage忘れスマソ
567名無しバサー:2008/10/04(土) 01:44:00
注意されたら移動すりゃ良い。
ポイ捨てもバレたら拾えば良い。
フグスマバカーとはそういうもの。
568名無しバサー:2008/10/04(土) 15:17:09
伊達市北部の阿武隈川でこの時期恒例の問題魚らしき影が見えたがもうあがってきてるの?
569マンカス:2008/10/04(土) 15:32:04
その問題魚とは?
ピーコックバス?
ピラーニャ?
スヌ〜?
570名無しバサー:2008/10/04(土) 18:53:26
鮭だろ、
ルアー投げてたら引っ掛け密漁だって難癖つけられて
顔の形が変わるまで袋叩きにされるってやつだろ
571名無しバサー:2008/10/04(土) 19:32:40
宮城の板にソーマでスモール釣れたって書いてあったけど嘘だろ?知ってる奴いる?

マノダムとかにはいそうだけど。
572名無しバサー:2008/10/04(土) 23:22:45
真野ダム何年も行ってないけど
最近は、釣り人多いのかなぁ
573名無しバサー:2008/10/05(日) 00:46:32
相馬でスモールは初耳だな

でも真野ダムにいるんだしいても不思議ではない
例えば密(ry
574名無しバサー:2008/10/05(日) 15:30:40
原町今日は巻物釣れたわ
575名無しバサー:2008/10/06(月) 00:52:20
巻物はハマるとガンガン釣れるけどサイズがイマイチなんだよな俺の場合
今シーズンは巻物で40Up釣れてないorz
576名無しバサー:2008/10/06(月) 08:15:50
夜の巻物スロリトはランカーばっかでしょ。
577名無しバサー:2008/10/06(月) 14:38:22
高子沼釣れる?
578名無しバサー:2008/10/06(月) 15:18:56
川俣にいく国道沿いのテニスコートがある近くのダムはどーなん?
だれもやってないからやっぱいねーのかな。。
579名無しバサー:2008/10/06(月) 19:26:51
南相馬は活屁川。
580名無しバサー:2008/10/06(月) 20:20:12
活屁川はフグスマルアーで入れ食いだ。
581名無しバサー:2008/10/06(月) 20:26:02
相馬はヤザワだろ
582名無しバサー:2008/10/06(月) 20:54:37
ヤサワは南相馬だろ。鹿島だもん。
583名無しバサー:2008/10/06(月) 20:58:49
一つ聞いていい?こんど茨城から福島に釣りに行くんだけど、高子って何て読むの?
584名無しバサー:2008/10/06(月) 21:30:59
>>578

立子山のか?

雰囲気あるけど、どーなんだろーな?
585名無しバサー:2008/10/06(月) 22:08:12
立子にダムなんかあったっけ?
飯野ダムか?
川俣方面だったら岩部ダムだな。 
まずテニスコートがどこか分からんw
586名無しバサー:2008/10/06(月) 22:10:18
スマソ川俣方面じゃなくて飯舘方面の間違いw
587名無しバサー:2008/10/06(月) 23:03:00
588名無しバサー:2008/10/07(火) 00:31:54
>>583
タカコ

わざわざ釣りに来るとこでは。。
近くに来る予定があって、ついでにならわかりますが。
589名無しバサー:2008/10/07(火) 07:20:43
590名無しバサー:2008/10/07(火) 09:04:32
587 ホントに相馬の野池?放流したの誰だよ。
591名無しバサー:2008/10/07(火) 13:00:41
>>589
サンクス
場所的にビミョーだね
真野ダムに行くついでに見に行こうかしら
592名無しバサー:2008/10/07(火) 22:50:44
588ありがとう。タカコって読むのか。まんまだね(笑)

来週、水戸からお邪魔します。
593名無しバサー:2008/10/07(火) 23:09:27
高子今日いってきたけどあそこはいつでも人がうじゃうじゃいる。
今日は平日だし人いないと思ったのによ(´Д`)
しかも釣れない(´Д`)
明日は朝一でいくぜ!!!
594名無しバサー:2008/10/07(火) 23:41:08
阿武隈川へ行けばいいのに
595名無しバサー:2008/10/07(火) 23:52:13
>>592
福島に来るなら裏磐梯行きなされ
596名無しバサー:2008/10/08(水) 00:41:45
>>592 高子は足場を良くした津久井湖並の湖だよ
心してかかる様にww

>>593 俺も行ったww
大門みたいなサングラスかけた人いた?俺じゃ無いけどww
しかし…あの水の色…どんな風な事したらあんな色になるんだ?
あれではバス、ギル、とかじゃね〜と生き延びられね〜だろww
597名無しバサー:2008/10/08(水) 00:58:07
サングラスいたわ〜(笑)
あんたはどんな格好でいた?
何歳よ!
598名無しバサー:2008/10/08(水) 01:59:44
俺は、見た感じはおっさんじゃないが…
おっさんバサーよww
勝手に高子をホームにしてるww
あそこは結構常連がいるな
俺の他に…
ちょっと小太りの眼鏡かけてウエストポーチしたマジおっさんの素人バサー…
白黒のスカジャン着たカップルでくるトップしか投げないのにタックルボックス満載でくる人ww
メガバックぶら下げてる若いメガヲタのコンビ?
俺の中で有名なとこはこの辺かな
その他もっといるけど
あなたは?
599名無しバサー:2008/10/08(水) 08:42:17
俺は20代の若者バサーじゃわい!

白黒スタジャンの人かっこいい人?


眼鏡カップルってオープンにしかなげなくね?(笑)
600名無しバサー:2008/10/08(水) 16:01:51
白黒のスカジャンはカッコイイかどうかはわからんが…良くいるなぁ…ひたすらデカイトップを投げて一周してるな
まぁ…テキサスなんか目に見えるカバーに打つと下のゴロタに根掛かるから、オープンに投げるのも気持ちとしては分からなくも無いが…

オープンでも山立てして沖にあるハンプやゴロタをきっちり撃っていけばサイズは結構いいのがでるよ
まぁ…タイミングによるけど
俺は大体グリーンランド側でしかやらないけど、便所側の深い方は釣れる?
あっちは藻だらけになった時マット撃ちにしか行かないから、深いとこは投げた事ないなぁ…

でも高子は、なんでも釣れるから楽しいな
足場もいいし
601名無しバサー:2008/10/08(水) 18:54:02
俺もグリーンランド側でしかやらない(・o・)ノ
バスはあのへんしかいないんじゃない?

今日行ったけど37センチ釣れたo(≧∀≦)o
602名無しバサー:2008/10/08(水) 19:07:06
おめ!
あそこでの1匹は価値があるよ
グリーンランド側でやってるならすれ違ってるかもねww
あなたは良く見かける人はいないの?

603名無しバサー:2008/10/08(水) 19:24:53
最近よく行きはじめたからわかんねぇo(><)o

二匹釣れたo(^-^)o


あなたは何歳?
604名無しバサー:2008/10/08(水) 19:44:42
俺は30代のおっさんだよww

今年の目標として高子で100匹としていたが…8、9月に余り行かなかったから達成出来るかどうか微妙だな…
でもなかなかいい釣りは出来てるよ。
今のとこ30以下は5、6匹だし最大で45まで獲れてる
605名無しバサー:2008/10/08(水) 20:17:05
すげぇじゃん!
高子ってデカイのいるんだな!


高子にさ、ちっちぇえため池もあんじゃん?あそこどうなの?
606名無しバサー:2008/10/08(水) 21:07:28
北側のとこ?
いる事はいるみたいだけど
レイダウンとかに着いてるのは見かけるけど、足場が良くないからあっちではほとんどやらないなぁ〜
規模的に手頃だからみんなやってるけど、釣れても偶然の一匹って感じww
俺的にはあそこで時間を費やすなら本湖で釣った方が早いと思うな
スピナベのカウントダウンで水深チエックして変化のあるとこ撃った方が釣れる
特に高子は皿池っぽいから沖目の変化があるとこにいい魚が集中する傾向があるかな
そんなポイントをいくつか見つけて状況に応じて廻って行くと釣れるね
まぁ…そんな風にやってる人はほとんどいないけどw
だからやると釣れる
目に見えるカバーにはそんなにデカイのは着いて無い感じがするけど?
607名無しバサー:2008/10/08(水) 21:40:44
おれてきに、グリーンランド側の1番奥の足場んとの足元あたりが良い(・o・)ノ
608名無しバサー:2008/10/08(水) 21:50:28
橋のあるとこ?
それとも…トンネルのあるグラスのとこ?
609TAMA ◆iRYr1Gm7FI :2008/10/08(水) 22:31:48
高子バサー熱いなww

ワシの高子記録は20年近く前に釣った47。
まだボート屋さんとかあった頃、ダイワのバスハンターで釣った。
ボートの際通してね。当然の如くスピニングでwwwwwwwwwww
610名無しバサー:2008/10/08(水) 22:54:53
おっ…ベテランも登場か
若手、中堅、ベテランって出揃った感じだなww
611名無しバサー:2008/10/08(水) 22:58:06
1番おくにアルミでできてる足場あんじゃん!
612名無しバサー:2008/10/08(水) 23:09:56
え゛っ!?
どこ?
奥って二カ所あるじゃん?
犬がいっぱいて家がすぐ横にあるとこ?
それとも…駐車場の方?
アルミで出来てる足場なんかあった?
って言うか…それヘラ師のヘラ台じゃなくて?
613名無しバサー:2008/10/08(水) 23:36:35
犬の方!
かなりおくにアルミの足場あるんだよ(・o・)ノ
知らなかったの?
614名無しバサー:2008/10/08(水) 23:48:09
そうなんだぁ〜知らなかったよ〜
だって横に家とかあるじゃんそっちは歩くと悪いし、道路側の方は畑のとこ少し進むと行き止まるじゃん?
もしかして…アルミの足場って…橋のたもとの岩の上から見えるやつ?
それともず〜っと奥?
どうやって奥に行くの?やっぱりやぶこぎ?それとも道路から行くの?
615名無しバサー:2008/10/08(水) 23:50:00
10年ぐらい前はホント楽しかった。
よく釣れたし岸辺の変化もあったし・・
減水すると出てくる島にウェーダーで
上陸して釣ったりもしたなー。 
616名無しバサー:2008/10/09(木) 00:16:24
水中島でしょ?
あれは、まだあるのかなぁ〜?
何かスピナベでチェックしても見当たらないんだよね…
まだあるとは思うんだけど…

今でも楽しいよ
少なくとも阿武隈よりは色々出来るし歩くには程よいからいいかなww
今は、やぶこぎもしなくていいしww
617名無しバサー:2008/10/09(木) 00:28:56
橋からもみえんのかな?

行き方は、家を通るしかないよ(・o・)ノ
618名無しバサー:2008/10/09(木) 21:01:44
あの家のちょっと先のとこかなぁ〜?
さすがに家の裏を通っては行けないなぁ〜
619名無しバサー:2008/10/09(木) 21:07:19
だったら頑張って家じゃないとこ歩けば
620名無しバサー:2008/10/10(金) 14:52:02
不法進入上等なフグスマカッペ。
植民地は犯罪も多いな。
621名無しバサー:2008/10/10(金) 17:08:41
↑↑↑
ニート復活です(´▽`)/
622名無しバサー:2008/10/10(金) 18:11:20
顔文字うざい
623名無しバサー:2008/10/10(金) 18:31:58
>>620
>>622
同一
自称・宮城県民。
福島県関係のスレを荒しまくっている危険思想家。
このような反応レスから実社会との接点を感じる。
624名無しバサー:2008/10/10(金) 20:57:37
>>620
福島のデリヘルで性病でも貰ったのか?
残念ながら性病嬢の出身地はオマエと同じだぞ。
625名無しバサー:2008/10/10(金) 21:29:44
>>620はガチでガソリン男
626名無しバサー:2008/10/10(金) 23:00:59
三春ダムどんな感じですか?
散っちゃってる感じ?
627名無しバサー:2008/10/11(土) 18:48:26
羽鳥湖にはバスはいますか?
628名無しバサー:2008/10/11(土) 19:39:23
今日相双地区でマナー悪い奴いたなぁ
見てて気分悪かった
629名無しバサー:2008/10/11(土) 20:08:49
西部工業団地の池ってバスいるの?

人はいるようだけど引きがまったくない
630名無しバサー:2008/10/11(土) 20:20:40
>>627
いるよ
釣ったことないけど
631627:2008/10/11(土) 21:04:37
>>630
情報ありがとうございます!!

632名無しバサー:2008/10/11(土) 21:12:16
いいえいいえ
633名無しバサー:2008/10/11(土) 23:21:25
>>628
相双って範囲広すぎじゃろw
634名無しバサー:2008/10/11(土) 23:38:23
そうそう
635名無しバサー:2008/10/12(日) 01:26:01
羽鳥湖なら5年前なら釣れたよ
636627:2008/10/12(日) 14:17:07
今日羽鳥湖行ってきました。
風が強くてあまりにも寒かったので釣りにならずリタイア・・・
637名無しバサー:2008/10/12(日) 18:47:43
山の●ダム 水位激減りで期待していったんだが・・・

ぜんぜんだめ
638名無しバサー:2008/10/13(月) 08:23:05
藤倉ダム最高
639名無しバサー:2008/10/13(月) 08:59:22
南福岸波の改装終わった?
640名無しバサー:2008/10/13(月) 23:08:35
>>639
お前には教えられん!





ウソ…ホントは知らないだけ…
641名無しバサー:2008/10/14(火) 19:05:29
葛屁川にもバスいた。
642名無しバサー:2008/10/14(火) 19:24:15
>>639
改装終わって20%還元セールやってたはずだな。
俺はなぜか北福行っちゃったが。
643名無しバサー:2008/10/14(火) 20:45:31
葛屁川ってどこ?
644名無しバサー:2008/10/14(火) 21:06:31
>>642
サンクス
明日逝ってみる
645名無しバサー:2008/10/14(火) 23:10:48
>>643
宮城らしいよ
646名無しバサー:2008/10/15(水) 01:14:27
もっと詳しくレスすると、
宮城県フグスマ市植民地区南相馬町の中心を流れる川です。
647名無しバサー:2008/10/15(水) 17:40:44
宮城の中卒乙
648名無しバサー:2008/10/15(水) 18:21:07
大卒だが?
649名無しバサー:2008/10/15(水) 18:38:32
(笑)
650名無しバサー:2008/10/15(水) 18:51:14
高子沼の攻略キボンヌ
651名無しバサー:2008/10/15(水) 20:30:38
>>650、はいはい高子マスターの俺が来ましたよ
数が釣りたいなら高子はお勧めしませんが?

どんな攻略をキボンヌ?
652名無しバサー:2008/10/15(水) 20:39:48
高子でカバー攻略したいス! オススメのソフトルアーありますか? 色も教えてほしいっす。。
653名無しバサー:2008/10/15(水) 20:58:56
カバーかぁ…
今の高子でカバーであんまりデカイの獲った事無いけど

俺の場合はカバー下のリップラップの事考えるて4インチセンコーのテキサスだよ
シンカーは1/16
フックはストレートで結び方をちと工夫してラインテンションがかかるとフックが横向くようにしてる
すっぽ抜けはほとんど無いよ

色はグリパンオンリー
何度か3インチにしてやって見たけど、4インチの方が喰いが良い感じ

ただ、カバーやるならベビーを1本用意しないとって思うなぁ…
654名無しバサー:2008/10/15(水) 21:13:21
高子で釣れるプラグなんすか?
655名無しバサー:2008/10/15(水) 21:21:52
NGKかな
656名無しバサー:2008/10/15(水) 21:22:25
条件が合えば何でも釣れるんじゃない?
一応ビックベイト&ビックプラグ以外では釣れてる

俺の中ではトップ、バズ、スピナベが良いね
大体40前後の魚が喰ってくる
657名無しバサー:2008/10/15(水) 21:41:32
俺明日、高子いって夜釣りやってくる
658名無しバサー:2008/10/15(水) 21:45:46
昨日ちょっと行ったけど…
水は最悪の状態だったなぁ〜

あれでは、綺麗な水のとこ探してスローに釣るしか無いような感じだったよww

659名無しバサー:2008/10/15(水) 21:58:51
>>653
Thanks! センコーテキサスはやった事ないんで試してみます。
ほとんどオープンには投げたいんで、カバー中心になるんですよね。。
オープンは釣れる気がorz
660名無しバサー:2008/10/15(水) 22:19:26
>>659 前レスでも書いたけど、高子は基本皿池だから底に少しの変化があればソコに良い魚が付いてる感じがするよ。

根気よくスピナベのカウントダウンで深さをチェックしたり、テキサスでピンポイント探して、そこをスローに攻めた方がデカイのが釣れる
そんなポイントを何箇所か見つけておくと、その日の状況でカバーと合わせてパターンを組み立て易いよ。
カバーにいない訳じゃ無いんだろうけど…沖のポイントより2サイズ位落ちる気がする
基本的なスタイルはシャローなんだけど、高子に関しては、そんな感じの釣り方をしてるよ。
661名無しバサー:2008/10/15(水) 23:03:23
>>660
Thanksです。まさか高子にこんな上手い人がいたとわ〜。
オープンで底を取るってやった事ないので、今度重めのシンカーつけてぶんなげたいと思います!
しかし届く距離に深いとこあるとは知らなかったです。。
楽しみが増えました♪ ありがとうございます☆
662名無しバサー:2008/10/15(水) 23:09:47
高子って何処にあるの?
663名無しバサー:2008/10/15(水) 23:14:59
センコーテキサスは動き悪そうでやった事ないけど近々トライしてみる!勉強になった
サンキュー
664名無しバサー:2008/10/15(水) 23:30:41
>>661 上手くは無いですww
底を取る時のアドバイスとして、まず深さをチェックする時は1/2程度のスピナベでデカイブレードを付けたのをお勧めします。テキサスで重いシンカー付けるとあっという間に底に着いてしまうので、微妙な水深の差に気付きにくいです。
スピナベであればテキサスよりゆっくりフォールしてくれるので、数も数え易いですよ。プラス、1秒でどのぐらい沈んで行くのかも分かってると水深を捉え易いですね。
それをあちこちで投げまくって、あっちは何秒、こっちは何秒って感じで底をイメージして行けばクランクやディープクランクを使っても根掛かりにくくなりますよ。
テキサスで底を取るならシンカーをデカくするのではなく、シンカーは1/8程度でおさえ、センコーを5インチにする方が良いですね。
根掛かりする数が格段に減りますよ。
665名無しバサー:2008/10/16(木) 00:04:32
>>663 シンカーをデカくすると根掛かりが増えるし、小さいシンカーでもセンコーなら比重+シルエットでロングキャストが可能になるよ。
ホグ系と比べると明らかに飛距離が違う。
シンカーが小さいからスキッピングもしやすいし、ゆっくり落としこめるし夏場なんかはシンカーが軽いから藻のマットの上も絡まないで引っ張って来れるよ。

おまけに前後で2度使えるのでお得だし、ちぎれたら2、3インチセンコーやスピナベ、バズのトレーラーになるよww
ホグ系だとカバーにからんでちぎれたりすると何か悲しいじゃん?ww

高子はステイン〜ややマッデイだからワーム自体の動きは、そんなに気にして無いなぁ…
それよりも、効率よくストレスなくやれる方法にポイントをおいてる。
666名無しバサー:2008/10/16(木) 00:05:06
なんですか?だろ
すかしてんじゃね〜よW
667名無しバサー:2008/10/16(木) 00:06:24
ビックベイト(笑)
ビックプラグ(笑)
668名無しバサー:2008/10/16(木) 00:25:51
↑うっざしのいる

助けて〜高子マスター
669名無しバサー:2008/10/16(木) 00:28:11
高子マスターが居ると聞いて飛んで来ますた⊂二(^ω^)⊃
670名無しバサー:2008/10/16(木) 00:40:43
高子マスターイノベーションズ

スマン、











なんか言って見たかった
671名無しバサー:2008/10/16(木) 12:28:43
>>664
同じ重さでもそれぞれ沈むスピード違うんですね。
そこまで全然考えが及ばなかったですorz
スピナベと教えて頂いたテキサス両方で試してみます♪
これで底のイメージがわかったらますます楽しくなりますね、絶対☆
672名無しバサー:2008/10/16(木) 12:39:54
>>671
キャロにしとけ

テキサスよりも反応いいぞ
673名無しバサー:2008/10/16(木) 21:57:58
ここって、たちの悪い人が2、3人いるね。
674名無しバサー:2008/10/16(木) 22:11:35
いたち?
675名無しバサー:2008/10/17(金) 00:30:45
スピナーベイトで40Up出た!きちんと底を探ったおかげかな☆
676名無しバサー:2008/10/17(金) 00:33:01
秋の阿武隈川はどうやって釣るの?おしえてくださいワームで底?ルアー?
677名無しバサー:2008/10/17(金) 00:34:43
テキサスって底のズル引きですか?
678名無しバサー:2008/10/17(金) 00:42:41
葛屁川も秋のランカーバコバコ。
679名無しバサー:2008/10/17(金) 00:58:50
>>676
三又キャロでミノー曳き
680名無しバサー:2008/10/17(金) 01:42:12
流れの速いところでミノーの早引きとか楽しいよ
681名無しバサー:2008/10/17(金) 01:55:39
>>675 良かったね〜(^^)
スピナベ使えれば色々出来るよ
もうふたつスピナベでアドバイスw
底の取り方に慣れたらトレーラーフックは小さいサイズでも付けた方がいいよ。
後…ブレードとスイベルを繋いでるスプリットリングをスナップに交換しておくと状況に応じてブレードのサイズや色を交換出来るから便利です。
お試しあれ。
682名無しバサー:2008/10/17(金) 11:41:53
私は伊達市住みなんすが、阿武隈川のどのへんを攻めたらいいすかね?
やぱ、有名な、愛宕山の下んとことかっすかね?
683名無しバサー:2008/10/17(金) 19:49:40
>>682
まず、自分で見て釣れそうだなって思った場所を攻めてけばいい
684名無しバサー:2008/10/18(土) 00:20:37
>>681
スナップに交換済の画像うpしてくれないだろうか?
どうやって繋げるか想像できないんだが・・・
685名無しバサー:2008/10/18(土) 12:35:54
高子マスターがうpすると聞いて飛んで来ますた⊂二(^ω^)⊃
686名無しバサー:2008/10/18(土) 13:09:48
>>676
根掛かりを恐れずクランクをガンガン投げたおすべし
687名無しバサー:2008/10/18(土) 17:01:09
高子ネタでもりあがってるところ、すまんが

明日三春逝ってくる。
最近どーよ?>ダム
688名無しバサー:2008/10/18(土) 19:00:03
>>687休日は争奪戦で荒らされまくってるよ
689名無しバサー:2008/10/18(土) 21:00:03
三春で禁止されてるエレキを平気で使用している輩(トップ中心のオッサン2人組)がいるんだけど…ダム管理の人とか誰も警告しないのかね?
先日、注意したら逆ギレしやがったよ。
690名無しバサー:2008/10/18(土) 21:16:14
河口湖のワームと一緒で
普通に禁止事項を守らない奴らは多いよな
取り締まるのが面倒なんじゃない?って思うよ
691名無しバサー:2008/10/18(土) 21:52:45
>>684 こんな感じだよ
http://imepita.jp/20081018/783720
まぁ…多少動きが変わってくるけど、俺はスピナベはブレード重視だと思ってるから簡単にチエンジ出来る方を優先してます。
692名無しバサー:2008/10/19(日) 08:32:09
>>689
俺もこの前見たかも・・・なんか、頭悪そうで呆れた

>>691
ありがd
昨日スナップ買ってきて取り敢えず一つスナップ使用にしてきた
今日、使ってきてみる\(^O^)/
693名無しバサー:2008/10/19(日) 10:45:28
ってか三春ダム、金取られるの?

おまいらちゃんと払ってる??
694名無しバサー:2008/10/19(日) 12:02:47
>>689
その2人組は頻繁に三春に出没してるよ。
本気にバカっぽい30代くらいのオッサンだよ。
今度みかけたら携帯で撮影してダム管理に通報予定。
695名無しバサー:2008/10/19(日) 17:34:20
是非>>694に見つかって欲しい
696名無しバサー:2008/10/19(日) 18:06:25

ぜんぜん引かねー@劇場下
697名無しバサー:2008/10/19(日) 18:19:56
実際、三春ダムで遊漁券買って釣りしてる人なんて限りなく少ないと思う。
だからエレキ二人組のことも強くは言えんな…
まぁそいつらも券なんぞ買ってるわけないだろうから限りなくタチ悪いのは確かだが
698名無しバサー:2008/10/19(日) 18:26:37
>>694
30代ってオッサンなのか? orz
俺、30代なんだがなwww
699名無しバサー:2008/10/19(日) 18:43:29
以前、三春の里で遊漁券を購入しようとしたら
「えっ?遊漁券かうの?」というようなリアクション。
偶然、レジの人がはじめて遊漁券を販売したのかは不明だけどね。
ちなみに遊漁券購入の件とエレキ使用のバカオヤジを同じレベルで語るのもヘンじゃね?
700名無しバサー:2008/10/19(日) 20:12:55
>>699
どっちもマナーじゃん
ちゃんと金払わないと釣りできないって書いてあんだから釣りしたいのなら払う
エレキ、エンジンは汚水の原因で禁止されてんだから使わない
地元の俺からみたらどちらも同レベルのマナーの問題
701名無しバサー:2008/10/19(日) 21:25:30
>>700
金払ってまでバス釣りしたいの?
外来魚駆除指定までされてるのに。
702名無しバサー:2008/10/19(日) 22:09:58
大人のマナー
703名無しバサー:2008/10/20(月) 00:26:37
特定外来生物には指定されていますが駆除指定にはされていません
704名無しバサー:2008/10/20(月) 00:53:53
>>700
毎回遊漁券を買ってるの?ちなみに年券とかあるの?
>>701
バスバスターズ?

705名無しバサー:2008/10/20(月) 04:35:14
阿武隈水系の年券あるだろ。バスバスターズの釣り大会は釣れたバスを皆で食べたと新聞に載ってた
706名無しバサー:2008/10/20(月) 07:23:34
鬼畜@バスバスターズ
707名無しバサー:2008/10/20(月) 17:09:45
http://imepita.jp/20081020/615830

仕事の帰りに小1時間、4バイト2フッキングも2バラシ、3回目で釣れた。
俺へたすぎ・・・デスアダーのオリジナルリグで。
708名無しバサー:2008/10/20(月) 20:56:47
よかよか
デスは何インチ?
709名無しバサー:2008/10/21(火) 08:01:43
>>708
デス5に3/0フックでした。
今日はチビに2/0か1/0で挑戦しようと思います。
710名無しバサー:2008/10/21(火) 12:18:33
>>709
サンクス
今日もうp期待してるぜ
711名無しバサー:2008/10/21(火) 12:24:19
>>710
ごめんなさい、タックル積んでない車に乗せられてしまいましたorz
712名無しバサー:2008/10/21(火) 15:35:33
と思ったら予想以上に早く終わったので出撃してこよう!
713名無しバサー:2008/10/21(火) 17:42:33
http://imepita.jp/20081021/635060

http://imepita.jp/20081021/635360

とりあえず今日も2バラシw2匹ゲット。
遠距離爆撃なのでバラシは仕方ないのか?
もう少し長いロッドなら何とかなりそうな気がするけど・・・

チビアダーに2/0で。
714名無しバサー:2008/10/21(火) 21:34:04
>>713
いやいや、NICEスモールです。

ここって水深どれくらいですか?
715名無しバサー:2008/10/22(水) 15:29:45
>>714
水深は2mくらい。
他のところが浅いので当たる確率が高いところです。

そして今日の分

http://imepita.jp/20081022/553920
716名無しバサー:2008/10/22(水) 20:16:04
半田沼が超減水中だった
http://paint.s13.dxbeat.com/up/src/paint_11763.jpg
717名無しバサー:2008/10/22(水) 21:08:50
減水で釣りやすいのでは!?
718名無しバサー:2008/10/23(木) 00:33:05
>>715
Thanx
羨ましいな〜
釣り行きて〜
719名無しバサー:2008/10/23(木) 14:03:38
福島から離れて数年経ってるから聞きたいんだけど、まだ飯舘の岩部ダムとあいのさわにはバスいる?
いるなら福島に帰ったとき行こうと思うんだけど
720名無しバサー:2008/10/23(木) 15:52:35
郡山の野池は天国
フロでトップでバカスカ釣れる!
春だけどな
721名無しバサー:2008/10/23(木) 16:03:28
ガンベはアベレージ小さいけどいるよ。
722名無しバサー:2008/10/23(木) 16:36:04
>>719
愛のさわ?にもいるよ
最近初めて行ったがコバスしか釣れんかった
遠浅な場所が多くてやりずらかった
二度と行くことは無いだろう
723名無しバサー:2008/10/23(木) 16:38:53
歌川湖はどう?
水色は最高
724名無しバサー:2008/10/23(木) 17:57:03
がんべダムといえば通称ガンダム
ヘラとワカサギのほうが楽しいと思うくらいチビしか釣ったことないな・・・
あいの沢もチビしか釣ったことない。

阿武隈でスモール釣ってるほうがお気楽でいいや。
と言うわけで今日も出撃して1本上げたので、晒しスレに晒してみた。
725名無しバサー:2008/10/25(土) 10:12:53
増水してるな
726名無しバサー:2008/10/25(土) 23:10:46
飯野・東和あたりの阿武隈ってどうなの?
ダムあったよね?
727名無しバサー:2008/10/26(日) 00:43:06
増水してるし濁ってるし。。。。
728名無しバサー:2008/10/26(日) 22:59:27
渋いね
729名無しバサー:2008/10/27(月) 20:15:59
このスレでトーナメント出てる人いる?
730名無しバサー:2008/10/29(水) 01:05:57
出てますが・・・

なにか???
731名無しバサー:2008/10/29(水) 15:03:04
この間たまたま通りかかったんだけど、いわきの藤間沼って何かゲームフィッシュいる?

732名無しバサー:2008/10/29(水) 17:52:09
最近郡山市内でバス釣った方いますか?
水温15℃以下でも釣れますか?
733名無しバサー:2008/10/29(水) 19:33:47
白河近辺情報ない?
734名無しバサー:2008/10/29(水) 23:31:47
福島市の近くで50Upいるところないかな?
735名無しバサー:2008/10/30(木) 21:16:08
矢吹で毎日釣ってるよ。
オレはね。
736名無しバサー:2008/10/30(木) 21:39:31

矢吹のどこ?
せめてヒントだけでも…。
737名無しバサー:2008/10/30(木) 22:15:17
教えてちゃんうざい
738名無しバサー:2008/10/30(木) 23:31:28
>>731
バス、雷魚、ナマズがいるはず。
739名無しバサー:2008/10/30(木) 23:51:39
>>736
ヒント



チンチン
740名無しバサー:2008/10/31(金) 00:31:47
>>739
あぁ〜アソコかw
741名無しバサー:2008/10/31(金) 01:01:51
俺もわかった!!!
742名無しバサー:2008/10/31(金) 07:34:42
チンチンって…意味不明。
743名無しバサー:2008/10/31(金) 22:35:09
【鬼嫁】お父さんのおこずかい【35年ローン】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1222091951/
744名無しバサー:2008/11/01(土) 20:33:43

【派遣労働&格差社会】諸悪の根源はどれだ?

これが格差の元凶か?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219831160/27
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1170607071/849
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219840280/94
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1219864392/148
キヤノン
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1202623967/138
http://find.2ch.net/?STR=%83L%83%84%83m%83%93&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
トヨタ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1216680588/
http://find.2ch.net/?STR=%83g%83%88%83%5E&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
経団連
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1170254224/
http://find.2ch.net/?STR=%8Co%92c%98A&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
自民党
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1215926243/
http://find.2ch.net/?STR=%8E%A9%96%AF%93%7D&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
公明党
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1199933743/
http://find.2ch.net/?STR=%8C%F6%96%BE%93%7D&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50

派遣業界板の自治スレです。[派遣業界]http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1170607071/
製造業界板株主総会[製造業界]http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219831160/
製造業界板できました[機械・工学]http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1219864392/
製造業界(仮)板自治 [製造業界]http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219840280/
745名無しバサー:2008/11/02(日) 00:02:36
半田沼って最近どうなのかな?行った人いる?
746名無しバサー:2008/11/02(日) 00:33:38
>>745
減水中だよ 716見てみ
747名無しバサー:2008/11/03(月) 08:59:16
748名無しバサー:2008/11/03(月) 23:20:06
たんぱ
749名無しバサー:2008/11/04(火) 21:22:50
寒くなってきたね
みんな釣れてる?
750名無しバサー:2008/11/04(火) 21:42:06
例年なら県南エリアはまだまだイケはず…。
白河のお城の堀とか、県南野池とかで釣ってるヒトいる?
751名無しバサー:2008/11/04(火) 21:50:11
今日釣ったよ
写メ貼り方ワカンネ
さすがにハードルアーじゃボウズなるから、
ワームで底トントンしたり流れ込みのまわりトントンしてるとアタルね。
どこの池も減水してるけどいまそーゆー時期なのかな?
752名無しバサー:2008/11/04(火) 22:33:24
今日は風強くてやりづらかった
3バイト1フィッシュorz
753名無しバサー:2008/11/05(水) 07:24:33
先週末、白河城の堀でやったんだけど、釣れなかった…。俺がヘタなだけなんだけど、今の時期でも釣ってる人はいたんだよね。
今の時期、あの場所で釣るコツをだれか教えて!
754名無しバサー:2008/11/05(水) 08:07:18
いまからちょっといってくるか・・・
755名無しバサー:2008/11/05(水) 12:15:54
>>754
釣果期待。
756名無しバサー:2008/11/05(水) 18:39:16
>>750
757名無しバサー:2008/11/05(水) 19:12:45

しょうさいきぼうです。
758754:2008/11/06(木) 07:56:15
久しぶりに濁り川と阿武隈川の合流地点でやってみたけど
いつの間にかいい感じの急深のスロープでよさげなポイントになっていた

釣果は

ナイヨ


それより鮭をみたよ鮭
こんなところまで昇ってくるんだねぇ
759名無しバサー:2008/11/06(木) 10:18:44
114号側を県庁ぐらいまで下ってみな
毎年死骸がイパーイいるから
 
 
 
今日は2バイト1フィッシュorz
760名無しバサー:2008/11/06(木) 21:38:29
>>757
何処もトップは厳しくなってきましたが
場所によっては釣れてます。
中層巻物の反応も先ず先ずですが
周りで底物使いが目立ってきてます。
761名無しバサー:2008/11/07(金) 00:07:54
>>760
情報あざーす!
今週末、県南エリアにて巻物にてがんばってみます!
762名無しバサー:2008/11/07(金) 15:04:32
>>761がんばれ〜
763名無しバサー:2008/11/07(金) 15:52:31
お堀で六○ゲッツ。ダウンショットだったけどうれぴこ!どまんなかにいるね
764名無しバサー:2008/11/07(金) 19:52:43
六ミリおめでとうwwwwwww
765名無しバサー:2008/11/07(金) 22:23:53
うるせえこのへたくそ!俺みたいに釣ってからこごといえや!おまえはたなごでもねらってろぼけ!
766名無しバサー:2008/11/07(金) 22:43:39
写メないとみんな信用しませんよ、きっと
767名無しバサー:2008/11/07(金) 22:53:37
>>765 タナゴ釣りを舐めるなよww相当難しいからな。まずは写真をupしろ。話しはそれからだ
768名無しバサー:2008/11/07(金) 23:00:07
>>765
逃げたな
やっぱ嘘か
769名無しバサー:2008/11/08(土) 00:42:33
ロクマル釣ったけど写メは忘れた!なんて通用しないよな(笑)
770名無しバサー:2008/11/08(土) 03:16:34
上保原の超きたね〜沼釣れる?
教えてよ高子マスター(`□´)┘
771名無しバサー:2008/11/08(土) 03:21:42
俺の目標ナナマルさww
772名無しバサー:2008/11/08(土) 05:36:42
ハナマルにしときな。
773名無しバサー:2008/11/08(土) 10:16:15
阿武 大減水 祭り

けどつれねー
774名無しバサー:2008/11/08(土) 13:20:49
ロクマルの写真がうpされると聞いて飛んできました
775名無しバサー:2008/11/09(日) 03:15:41
うつしかたわからん
776名無しバサー:2008/11/09(日) 08:18:20
本気で妄想だったとはなwwww さすが2ちゃんwww
777名無しバサー:2008/11/09(日) 08:38:23
・・・うれぴこ・・・・・w
778名無しバサー:2008/11/09(日) 22:37:03
本気で離婚したい・・・
779名無しバサー:2008/11/09(日) 22:45:41
えぇっっ!気持ちは分かるがまだ子供小さいんだろ?がんがれ…
780名無しバサー:2008/11/09(日) 23:51:40
>>778 餅つけ!
781名無しバサー:2008/11/10(月) 01:57:03
お堀やっぱ嘘じゃないみたい。俺の友達釣ってるのみたらしい。六○だってちょっとくやしいねみんな
782名無しバサー:2008/11/10(月) 03:17:37
↑自演

文体で分かる
汚い人間だな
783名無しバサー:2008/11/10(月) 03:27:53
>>782
いいじゃん。
>>781はネット位でしか胸張れないんだよ。
嘘も大目に見てあげて。
>>781は必死にサイトで60の画像探してるはずだよ。
画像が出たらみんなで尊敬してあげようよ。な?
784名無しバサー:2008/11/10(月) 07:20:07
>>781
高校受験あたりか?
いまは勉強がんばれ。
785名無しバサー:2008/11/10(月) 07:44:52
明らかに自演だね。
友達が見たのが何故ロクマルだとわかった?
デカイのはわかってもセンチまではわかんないだろ。
もしその場に行って見たなら、「釣ったの見た」ではなく、「見せてもらった」と言うはずだ。

ロクマル釣った友達が「ロクマルだ!」って叫んだのかな?藁
786名無しバサー:2008/11/10(月) 08:36:34
だからオマエラは釣ってから生意気いえよな!今の時期はどじょうがおすすめだよ!つれるよ君たちでも
787ブラ汁 ◆M.I.DNWk1I :2008/11/10(月) 08:39:12
糞が
788名無しバサー:2008/11/10(月) 12:18:22
受験ノイローゼで自演している厨房がいると聞いて飛んできました。
789名無しバサー:2008/11/10(月) 14:58:50
阿武隈逝ってくる
790名無しバサー:2008/11/10(月) 16:47:44
自演してるやつキモいな
791名無しバサー:2008/11/10(月) 19:06:46
ロクマル狙って行きましたが
釣れませんでしたorz
本日お堀で
http://imepita.jp/20081110/681760
792名無しバサー:2008/11/10(月) 19:12:15
>>770
高子マスターは…
あくまでも高子しか知らんのである…w
ごめんねw
793名無しバサー:2008/11/10(月) 19:56:02
高子マスターも頼りねぇなぁ
自演=高子マスターだろ
794789:2008/11/10(月) 21:00:07
ノーバイトノーフィッシュorz
今シーズンはもう阿武隈逝くのやめるw
795名無しバサー:2008/11/11(火) 12:14:06

へたくそだからだろ
796名無しバサー:2008/11/11(火) 13:11:09
そのとおり!ここの奴らはみんな下手な奴だから人がつるとひがみばかりだ!ノーシンカーで普通に四十あっぷ釣ったよ野池で。どじょうでつれや雑魚ども
797名無しバサー:2008/11/11(火) 13:34:23
40upで喜んでる素人がいると聞いて来ました。しかもノーシンカーWWW
798名無しバサー:2008/11/11(火) 19:14:07
釣れればなんだって嬉しいだろ

俺はルアーとか釣れ方によってはどんなコバスでもうれしいぞ
799名無しバサー:2008/11/11(火) 19:21:28
厨房うぜーな。
800名無しバサー:2008/11/11(火) 19:36:27
>>797
素人呼ばわりしてるけど君はプロなの?
801名無しバサー:2008/11/11(火) 20:40:56
釣りは釣れなきゃおもしくろくない!
これは正しいと思う。
例えば春先、あったかぁい日差し浴びながら、
一日ルアー投げ続けて、最後の最後にコバッチィでも、
やっぱりうれしぃと思うよ。
あそこに投げてここのチョンでガバッだろ!って思い通り釣れたはハンパねぇうれしいね!
全然ダメな日、そのへんの土ほじくり返してミミズで釣っても、
やっぱうれしい!
みんな勝手にやればいいんでねーの?
802名無しバサー:2008/11/11(火) 21:35:31
その勝手に釣りした釣果をちくいちここで報告するのが荒れる原因だべ? つまんね擦れだな。くだらね事で盛り上がるとこだな
803名無しバサー:2008/11/11(火) 22:32:53
では貴方は何のためにここに居るの?
批判に生き甲斐を感じてしまったかw
自宅警備員乙っすw
804名無しバサー:2008/11/11(火) 23:24:12
ニート涙目
805名無しバサー:2008/11/12(水) 01:14:55
スタイルは人それぞれだから
気に入らなきゃスルーだよ
煽りあったところで仕方無いでしょ
806名無しバサー:2008/11/12(水) 01:27:43
>>801
室井さん聞こえるか?
この支離滅裂な変態を確保していいか?
807名無しバサー:2008/11/12(水) 01:44:03
>>806
青島…



















青島
確保ぉおぉぉ〜〜〜っ!!!
808名無しバサー:2008/11/12(水) 02:00:48
>>800 プロが以外が下手ては限らないぜ坊やw
809名無しバサー:2008/11/12(水) 02:30:14
てゆうかロクマルまだ?
810名無しバサー:2008/11/12(水) 09:56:55
口ばっか
811名無しバサー:2008/11/12(水) 12:16:53
ロクマルまだ?
いま給食?
あ、君のいってる学校は弁当だっけ?
812名無しバサー:2008/11/12(水) 12:22:43
ふぐすまバサー釣られすぎだろwww
スルーしろよ
813名無しバサー:2008/11/12(水) 12:26:31

県外のバサー?
だったら関与するな。
814名無しバサー:2008/11/12(水) 15:26:23
高子でナナマルゲッツ
815名無しバサー:2008/11/12(水) 16:10:51
そりゃスゲーな高子伝説の幕開けだな
816名無しバサー:2008/11/12(水) 17:49:01
オレもナナマルのニゴイ釣りてー。
817名無しバサー:2008/11/12(水) 18:18:28
もう家に帰りたくねえ・・・嫁の顔見たくねえっす・・・
818名無しバサー:2008/11/12(水) 20:20:14
馬鹿バッカやな!笑ってこらえてってこいつらの事だ。笑。そりゃあバスにも嫌われるわ
819名無しバサー:2008/11/12(水) 20:46:21
>>817
わかるよ……その気持ち…
820名無しバサー:2008/11/13(木) 07:23:04
>>818
うわぁ…関西弁つかいはじめちゃったよ。
821名無しバサー:2008/11/13(木) 08:35:27
私が参考になったサイトです。

このホームページで是非バスフィッシングの知識を得て頂き上達のきっかけにして頂ければ幸いです。
釣れた時の感動を是非味わってください。
私は53センチのバスを釣った時に嬉しくて泣きました。
苦節5年かかったからです。
ちなみにプラグはポッパーです。これもこだわっていたルアーだったので更に嬉しさは倍増です。
さあ、あなたも感動をする番です!!

このサイトはこちらから

初心者必見!実績10年、100万円以上かけて学んだ、
バス釣りを早く上達する為の秘密のコツとは!

http://bass622.web.fc2.com/

822名無しバサー:2008/11/14(金) 01:15:14
…。
823名無しバサー:2008/11/14(金) 20:49:12
納竿
824名無しバサー:2008/11/14(金) 21:51:39
明日、愛宕山の下攻めるわ
825名無しバサー:2008/11/14(金) 23:11:33
みんなは、竿何本ぐらい持ってる?
てか、何が使いやすい?
俺はフェンのテクナで
揃えてるけど使いやすい。
ファンタジスタ使ってる人いないかなぁー。
826名無しバサー:2008/11/15(土) 00:20:31
俺はシマノのFDで揃えてる
827名無しバサー:2008/11/15(土) 00:47:31
ファイナルディメンションいいなぁ。
1610買うならMとMHどっちがいいすか?バーサで。
828名無しバサー:2008/11/15(土) 07:26:18
俺は5000円以内の安竿が2本
829名無しバサー:2008/11/15(土) 08:03:12
他スレでやれよ。
830名無しバサー:2008/11/15(土) 08:14:17
俺…RR。
仲間いる?
831名無しバサー:2008/11/15(土) 11:41:35
レッドリボン軍?
832名無しバサー:2008/11/15(土) 17:20:41
>>830
833名無しバサー:2008/11/15(土) 17:45:17
(*´∀`*)
834名無しバサー:2008/11/15(土) 20:28:49
ロクマルロクマル騒いでたのは
なんだったのよw
今日 お堀に雑誌の撮りみたいのが来てたけど
その振りだったのか?
誰が来てたのか不明だけど取り巻き全員が
竿振ってたのはワロスwwwww
835TAMA ◆iRYr1Gm7FI :2008/11/15(土) 22:19:17
真野とか相馬の野池でロクが出たって話をたまに聞くが、写真見たトキねーな・・・

下顎から尾先測定で精々50後半だったって思っとこうそうしよう・・・
836名無しバサー:2008/11/16(日) 00:06:10
>>834
結果的に手軽な県南ポンドに隣県バサーがふえちゃうね…。
個人的にはマナー良ければ歓迎なんだけど…。
観光地でもある裏磐梯は仕方がないとしても、これ以上、福島県内のダムや野池がマナー悪い隣県バサーのせいで釣禁にならないことを祈るよ…。
837名無しバサー:2008/11/16(日) 04:52:15
あつかし山、水抜き
838名無しバサー:2008/11/16(日) 08:24:32
837
何で?
大きいの居たの?
839名無しバサー:2008/11/16(日) 09:35:01
mixiには福島でのロクマル写真が載せてあるらしいよ
840頭痛 ◆STdC5v508M :2008/11/16(日) 09:48:28
>>835 顎が千切れる位引っ張っても二匹並べてでもロクはロクだっぺよ!ニゴイでも雷魚でも青大将でもロクはロクだっぺよ!!!ロクありゃ文句ねーべがああああああ!!!!!!

利根川の顔崎スレでも見てみなよ。
841名無しバサー:2008/11/16(日) 12:15:14
釣具屋の人にロクマルの写真見せてもらった事あるなぁ。
でも口とじ尾ひらきだったかは覚えてない。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 12:23:23
二重国籍を阻止するために議員に電話とメールとFAXしてください
843名無しバサー:2008/11/16(日) 15:17:37
バス駆除じゃね〜の
大きいのなんて知らない
844名無しバサー:2008/11/16(日) 16:07:39
ロクマルなら猪苗代だろ
845TAMA ◆iRYr1Gm7FI :2008/11/16(日) 18:46:06
>>840
ネオナチ頭には聞いてねーんだよ・・・

招待状送っから来月絶対来やがれってんだ!!


フグスマピーポーの皆様、スレ汚しスマソm(_ _)m
846頭痛 ◆STdC5v508M :2008/11/16(日) 19:07:45
顔崎スレ最初から読み直しなさい!!つか、俺が汚れてるんですか?
847名無しバサー:2008/11/16(日) 21:54:04
長沼さいこー
848名無しバサー:2008/11/17(月) 00:24:05
↑↑↑
藤沼湖のこと?
849名無しバサー:2008/11/17(月) 00:34:47
昔郡山岸波にロクマルの剥製あったよ
店員に聞いたら深田でラバジで釣ったっていってたなあ
850名無しバサー:2008/11/17(月) 02:22:43
長沼は梁川だよ
851名無しバサー:2008/11/17(月) 06:31:19
長沼ほどスレてる沼もないがねw
852名無しバサー:2008/11/17(月) 16:03:17
馬鹿ヤラウ
長沼の奥の神社の近くの糞小せぇ野池がヤバイんだよ
853名無しバサー:2008/11/17(月) 20:15:41
ヤラウとかやめろ
854名無しバサー:2008/11/17(月) 21:15:34
だな。倒産するぞww
855名無しバサー:2008/11/17(月) 21:37:05
ズイール
856名無しバサー:2008/11/18(火) 12:27:08
はんだ水抜き ほんとらしい

地元紙に掲載…
857名無しバサー:2008/11/18(火) 23:51:01
梁川の長沼にいこうなんてやつは…へっ…
858名無しバサー:2008/11/18(火) 23:52:35
たしかにあつかし山の沼はデカバスいたね!行くとかならず40UP釣れてたもん
859名無しバサー:2008/11/18(火) 23:55:51
あつかし山の沼は50UPもいたらしいよ
860名無しバサー:2008/11/18(火) 23:56:51
梁川の長沼?あの臭いとこ?
861名無しバサー:2008/11/19(水) 00:17:16
隣に神社があって蓮の葉がイパーイなところ
つーかバスより雷魚だよな長沼
862名無しバサー:2008/11/19(水) 00:45:51
それよりも、奥の野池だ
863名無しバサー:2008/11/19(水) 06:49:23
長沼確かに臭いw
864名無しバサー:2008/11/19(水) 09:27:15
ウンコ
865名無しバサー:2008/11/19(水) 17:14:17
マンコ?
866名無しバサー:2008/11/19(水) 18:14:14
いやチムコ
867名無しバサー:2008/11/19(水) 18:54:13
いや〜今でもまだまだバス釣りできますねぇ〜土日で6本あげましたよぉ〜40UP混じりでさぁ
868名無しバサー:2008/11/19(水) 20:32:43
まぁそんくらいは釣れるよね
869名無しバサー:2008/11/19(水) 21:18:53
どこで
870名無しバサー:2008/11/20(木) 15:03:33
教えるやついねーだろ
871名無しバサー:2008/11/20(木) 15:20:27
汚い人間
872名無しバサー:2008/11/20(木) 22:06:23
雑魚ばかりだなここはあいかわらず!お堀でボートだせば?つれるかもよ鯉ぐらい!
873名無しバサー:2008/11/20(木) 23:01:55
>>872 お前が一番小さな雑魚だな
874名無しバサー:2008/11/20(木) 23:03:35
釣り方さえ知ってれば、どこの野池でも釣れますよ!地形と水深、底のストラクチャーなんかを考えながらやるといいです!何も考えずにやっていても釣れません。知らない沼でも探りから始めれば、大丈夫です!今の季節は型のいいバスが食ってきます
875名無しバサー:2008/11/20(木) 23:40:40
↑高子のスピナベ使いだ(笑)
876名無しバサー:2008/11/21(金) 00:14:32
高子マスターは俺だww
877名無しバサー:2008/11/21(金) 00:39:57
>>874
訂正させて頂きますと…
ストラクチャーとは構造物の事をいいます。主に橋げたや橋脚等の巨大な構造体を言いますがこの呼び名は日本特有の呼び名で本場アメリカではその様な物は、総じてカバーと呼びます。
つまり…底のストラクチャーを…と記載されてますが、もしハンプなどの底の起伏形状の事を言っているのであれば、間違いでしょう。
878名無しバサー:2008/11/21(金) 01:44:09
↑さすが(*^▽^*)
ざまぁねぇなスピナベ使い
879名無しバサー:2008/11/21(金) 01:54:07
説明ご理解頂けたでしょうか?
以上
高子マスターでした。m(__)m
880名無しバサー:2008/11/21(金) 06:11:47
詳しいねえさすが!俺のアドバイスはバス釣りはやっぱどじょうでつるのが一番かな!それかみみずなんかも投げてみるといいよ!大関とか!まあやってみてみんな。マジつれっからさちなみに今ねずみで釣れるか試験ちゅうですわ
881名無しバサー:2008/11/21(金) 06:13:22
鯉ワーン
882名無しバサー:2008/11/21(金) 12:56:12
カバーって言ったほうがよかったんですね(*_*)すいません(>_<)高子マスターに迷惑かけました…
883名無しバサー:2008/11/21(金) 18:51:59
マンメイドストラクチャーでいいんでないの…
884名無しバサー:2008/11/21(金) 20:31:26
858
マジっすか?
8月に行ったけどボウズ
それより駅前の沼デカイのいそう(鯉?)
885名無しバサー:2008/11/21(金) 21:46:53
>>880 確かにライヴベイトは釣れるね。
ダグハノンのビッグバスマジックにもライヴベイトの強さが書いてあるよ。
この冬時間がある人は読んで見るといいと思います。
面白いですよ。
886名無しバサー:2008/11/21(金) 21:47:21
んでテメーラは明日はどこでやるよ?
887名無しバサー:2008/11/21(金) 22:00:24
明日は三春ダムに行く
>>886おまえは?
888名無しバサー:2008/11/21(金) 22:49:08
ちなみに私はスピナベ使いではなくワーム主体です〜!今はクランクで釣れてますが(笑)
889名無しバサー:2008/11/21(金) 23:09:44
最近寒かったけど、明日はどうだろうか・・・。
高子でも行ってみよう。
890名無しバサー:2008/11/21(金) 23:16:01
高子はつまんねぇつれねぇ
長沼でもいくかぁ
891名無しバサー:2008/11/21(金) 23:25:33
長沼の方いいか??
どちにしてもうちからは遠すぎる・・・。
892名無しバサー:2008/11/22(土) 00:04:47
家どこぉ
高子はつねにハイプレッシャーだよ
893名無しバサー:2008/11/22(土) 00:56:59
米沢よりの福島市内です。。。
学生時代は荒川いきまくったw
894名無しバサー:2008/11/22(土) 01:31:59
高子はハイプレッシャーって…
普通に釣れるんだが…
ちなみに…高子で釣れないって人、どんな釣り方してるの?

895名無しバサー:2008/11/22(土) 02:03:06
俺釣れないんだけど
じゃあどうすれば釣れるか教えてよ高子マスター
896名無しバサー:2008/11/22(土) 12:50:47
木曜日に高子いったけど釣れなかった
もちろん誰もいなかった
つーか寒すぎw最高気温7度w
897名無しバサー:2008/11/22(土) 12:53:26
お堀が熱いよ今
898名無しバサー:2008/11/22(土) 15:35:55
バイブ投げまくってようやく当たったスモールをランディングでばらした・・・
結構いいサイズだったのに・・・
俺の下手糞・・・orz

明日は海に行くことにした、タモ持って。
899名無しバサー:2008/11/22(土) 17:00:59
梁川長沼近く小池にてボウズ
1バイト
900名無しバサー:2008/11/22(土) 17:23:58
>>898-899
乙!
俺は相馬野池に逝ってくるよ明日
901名無しバサー:2008/11/23(日) 12:00:48
んで、どよ? 
キタ?
902名無しバサー:2008/11/23(日) 15:03:46
梁川野池最高
903900:2008/11/24(月) 00:05:06
1バイトノーフィッシュですたorz 
その貴重なバイトで痛恨のラインブレイクorz
 
改めて今の時期の難しさと自分の未熟さを感じたよ
904名無しバサー:2008/11/24(月) 01:43:55
やっぱ今はむずかしいですかね
明日は霊山でもいってみたいです
905名無しバサー:2008/11/25(火) 12:15:54
906名無しバサー:2008/11/25(火) 15:57:15
釣りいきたい
907名無しバサー:2008/11/25(火) 17:12:25
タイヤ交換しよう
908名無しバサー:2008/11/26(水) 18:34:48
赤坂公園の沼で釣りしていいの
909名無しバサー:2008/11/26(水) 20:16:04
わりと最近ダメになったよ。看板出とる。
910名無しバサー:2008/11/26(水) 22:35:21
ズバリ県北でオススメのポイントは
911名無しバサー:2008/11/27(木) 00:57:21
阿武隈川一択
912名無しバサー:2008/11/27(木) 12:42:02
オススメ?あるけど…ねぇ…
913名無しバサー:2008/11/27(木) 13:21:07
おまえら三春ダムいけよ
914名無しバサー:2008/11/27(木) 13:25:20
福島は今の時期でもデカいの釣れるの?
自分は他県バサーです
915名無しバサー:2008/11/27(木) 17:39:44
阿武隈で新巻ジャケゲッツ!しかけはスピナベ
916名無しバサー:2008/11/27(木) 18:45:32
通報
917名無しバサー:2008/11/27(木) 20:26:28
向瀬上駅の近くにある沼ってどうなんすかね?
918名無しバサー:2008/11/27(木) 21:13:10
910
藤倉ダム

919名無しバサー:2008/11/27(木) 22:17:19
藤倉ダムやばいっすよねぇ
この間ボートで流してきました
朝から行っで、爆釣でしたよ
猿にも会いました
920名無しバサー:2008/11/28(金) 01:05:32
藤倉はボート禁止だから
看板見えないのか?日本語読めるか?
921名無しバサー:2008/11/28(金) 01:53:41
そんな看板ナイツ
922名無しバサー:2008/11/28(金) 10:52:31
昨日、阿武隈川で43釣れたよ
923名無しバサー:2008/11/28(金) 15:18:54
今日は大雨だから、愛宕山の下にバスたまってんじゃないの〜
明日は晴れ
行ってみるわ〜(*^▽^*)/
924名無しバサー:2008/11/28(金) 17:50:57
今は、狩猟期間中だから阿武隈川には行かない方いいですよ!
解禁日にはまだスモール釣れたけど近くで発砲され怖かった
925名無しバサー:2008/11/28(金) 17:54:26
↑どうゆうこと?
鮭か?
926名無しバサー:2008/11/28(金) 17:54:58
ついでに、鳥インフルエンザもヤバそうだし
なんか、釣れても行きたくないな(>_<)
927名無しバサー:2008/11/28(金) 18:03:29
鳥なんていないんだけどぉ
928名無しバサー:2008/11/29(土) 00:08:26
自演乙
929名無しバサー:2008/11/29(土) 00:10:44
あつかし山最高
930名無しバサー:2008/11/29(土) 12:10:14
白河の元やっちゃばの裏でラージががんがんあがってるらしいけれど本当?
931名無しバサー:2008/11/29(土) 12:12:52
うそ
932名無しバサー:2008/11/29(土) 16:49:17
あつかし山にバスがいるなら爆釣
933名無しバサー:2008/11/29(土) 18:09:31
向瀬上駅近くの沼情報キボンヌ
934名無しバサー:2008/11/29(土) 21:02:50
霊山の沼はどんな感じ?
935スコーピオン:2008/11/29(土) 21:07:38
今日で県北のアル池は終わりだねぇ今日から水抜きをして明日には沼掃除するらしいあそこは35とか40UPとか結構いてよかったんだけどな
936名無しバサー:2008/11/29(土) 21:24:33
↑半田沼でおK?
937スコーピオン:2008/11/29(土) 23:23:13
半田沼?違うよ。お山の上じゃないよ。
938アンタレス:2008/11/29(土) 23:56:32
じゃあどこさ?
939名無しバサー:2008/11/30(日) 07:22:16
十六沼だべさ、まぢがいねぇ。
 
もしかして!!高子か!高子なのかぁ!
940名無しバサー:2008/11/30(日) 09:47:51
>>935
あんた特定した
941名無しバサー:2008/11/30(日) 10:08:05
バレてしまったか…
942スコーピオン:2008/11/30(日) 10:10:41
バレてしまいましたか…他にも野池情報あったらUPしますね
943名無しバサー:2008/11/30(日) 14:12:57
向瀬上駅の近くに沼あったっけ?
944:2008/11/30(日) 14:13:50
俺も向瀬上駅の近くに沼あるなんて知らないよ
945釣り屋はどっち?:2008/11/30(日) 14:14:51
岸波と上州屋ってどっちにいく?
946名無しバサー:2008/11/30(日) 14:21:18
あつかしやまってまだバスいるの?
947名無しバサー:2008/11/30(日) 15:22:06
岸波
あつかし山でバス釣った人がいるそうです(◎o◎)!!
もしいたら爆釣
今向かってます
調査したらカキコすっからぁ
948名無しバサー:2008/11/30(日) 16:23:10
949名無しバサー:2008/11/30(日) 18:12:02
福島で雷魚釣れる場所ある?
950名無しバサー:2008/11/30(日) 18:19:16
あるべ
951名無しバサー:2008/11/30(日) 18:38:03
長沼
952名無しバサー:2008/11/30(日) 20:24:11
あつかし山レポート
今日いってきますた
水は雨で激にごり
ゲーリーバスのみで一時間ほどぶったたき、ボウズ
しかし、魚は何回も跳ねてた
いるぞパスは
しばらくあつかし山、通いたいです
953名無しバサー:2008/11/30(日) 20:44:31
あつかし山のバスってまだいるの?
954スモール:2008/11/30(日) 20:45:15
川ではまだつれてるのかな?
955名無しバサー:2008/11/30(日) 20:46:08
向瀬上駅の近くに沼ってあった?
956名無しバサー:2008/11/30(日) 20:47:24
最近40UP釣れねー
957名無しバサー:2008/11/30(日) 21:36:24
バスいるべ★
958名無しバサー:2008/11/30(日) 22:33:39
948
これってなんのUSL?
959名無しバサー:2008/11/30(日) 23:04:06
↑USL????
歴史に刻まれる問題発言(爆笑)
960名無しバサー:2008/12/01(月) 07:13:49
>>958
安価はうてねーしUSL




wwwwwwww
961名無しバサー:2008/12/01(月) 11:34:33
何個で来魚のメータ級ゲッツ!みんな見てて恥ずかしかったよ
962名無しバサー:2008/12/01(月) 16:53:02
南湖どおっけ?
963名無しバサー:2008/12/01(月) 17:23:17
948
ってなんのカキコ?
964名無しバサー:2008/12/01(月) 19:07:05
だからアンカーも打てないのかよ
965名無しバサー:2008/12/01(月) 20:55:17
牛沼最高
966名無しバサー:2008/12/01(月) 21:46:21
今日久しぶりに50うp釣れて携帯で写メ撮ろうとしたら水没した(;´Д⊂)

久しぶりに機種変したけど今って携帯めちゃ高いのな\(^o^)/
967名無しバサー:2008/12/02(火) 01:43:29
うしぬまどこ?????
968名無しバサー:2008/12/02(火) 07:34:16
MAX最高
969名無しバサー:2008/12/02(火) 12:26:06
今日はテストで午前で終わり
いってくっかな
970名無しバサー:2008/12/02(火) 12:47:35
どこで50UP釣れたの?今の時期に釣れるってすごい
971名無しバサー:2008/12/02(火) 13:32:39
梁川溜池
972名無しバサー:2008/12/02(火) 21:12:15
梁川溜池?観音溜池?
973名無しバサー:2008/12/03(水) 00:45:12
中島のよかっぺの池でけっこういいサイズポコポコあがってるの見たよ!小室が放したのかな?
974名無しバサー:2008/12/03(水) 07:30:24
へぇ〜、あそこって釣りできるんだぁ。
975名無しバサー:2008/12/03(水) 15:57:38
やばい、毎年恒例のニゴイ祭がはじまった・・・
4連続ニゴイはやばいだろ、俺・・・
バス見てないな・・・
976名無しバサー:2008/12/03(水) 16:03:37
ニゴイとコイの違い
977名無しバサー:2008/12/03(水) 16:11:52
そろそろ次スレ欲しいね
978名無しバサー:2008/12/03(水) 16:28:28
まだ早い
979名無しバサー:2008/12/03(水) 16:56:15
よかっぺマジ釣れるわ!嘘かと思っていってみたけど四十アップとコバッチげっと。以外なスポットですね
980名無しバサー:2008/12/03(水) 17:12:41
よかっぺどこ?????????????????
981名無しバサー:2008/12/03(水) 20:59:12
母畑って釣れる?
982名無しバサー:2008/12/03(水) 21:01:34
どこだっぺ?

地図を見れ。

去年の冬に水抜きしたのは内緒だ。
983名無しバサー:2008/12/04(木) 01:06:22
よかっぺやどこだって!ヒントは中島村
984名無しバサー:2008/12/04(木) 09:47:43
お堀でフナと鯉の交尾をみた
985名無しバサー:2008/12/04(木) 12:24:38
>>982
水抜きしても、バスは生存してるってこと?
完全水抜きではないってことかな?
それとも脳内釣果報告?
986名無しバサー:2008/12/04(木) 22:31:10
よかっぺ池は一昨年までパラダイスでした。
いずれは50も出るだろうと…
今年の春先…
釣りしてても魚影がない。
犬の散歩してたジサマが声かけてきた。
兄ちゃん、ブラックならやるだけ無駄だ。
冬に水抜いてさらったから!
あそこ見てみぃ、穴掘ってブラック埋めたから…。

あの瞬間は忘れない!


それともなにか?

釣り禁止の池の話題か?
987名無しバサー:2008/12/05(金) 00:37:33
釣れないから自演してるだけ
988名無しバサー:2008/12/05(金) 14:04:32
濁川合流地点で消防隊が網もってなんかしてるけど…死体でも上がったの?
989名無しバサー:2008/12/05(金) 14:12:12
うんことり
990名無しバサー:2008/12/05(金) 15:54:31
>>988
忘年会のビンゴの商品の確保
991名無しバサー:2008/12/05(金) 17:32:58
チンポとり
992名無しバサー:2008/12/05(金) 18:20:04
>>990 マジかよ!?
そんな理由で梯子車出動させていいのか?ww

993名無しバサー:2008/12/06(土) 12:47:03
よかっぺ釣れっから!馬鹿じゃねえおめえ!時計でも見てろ竿もって!ばーかばーか!釣れねえからってヒトの情報にけちつけんなこのけつめど野郎が!亀でもつれば?
994名無しバサー:2008/12/06(土) 16:36:09
なんかイライラするよ!バス来年駆除します!ほとんどの野池のデカバス俺駆除します。期待してて!
995名無しバサー:2008/12/06(土) 17:40:22
↑通報
996名無しバサー:2008/12/06(土) 19:54:28
雑魚
997TAMA ◆iRYr1Gm7FI :2008/12/06(土) 20:02:18
今日十六沼見てきたケド、普通に水あったぞ・・・
998名無しバサー:2008/12/06(土) 21:03:00
>>997
玉よ>>948見なされ
 
>>988の謎が解けた
日東紡からスチレン流出でニゴイなどの魚が約百匹が死んでたんだとよ
新聞に載ってた
999名無しバサー:2008/12/06(土) 21:29:59
誰か次スレ立ててくれ
1000名無しバサー:2008/12/06(土) 21:30:54
1000ならクリスマスに童貞卒業
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。