☆アメリカンタックル☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
939名無しバサー:2010/02/20(土) 00:30:57
スキートのロッドは日本のメーカーが代理店になったのか?
940名無しバサー:2010/02/20(土) 01:01:16
>>939
イーグルクローってアメリカのフックのメーカーだよ
941名無しバサー:2010/02/20(土) 23:31:23
942名無しバサー:2010/02/22(月) 03:19:02
>>939
つ魚矢
943名無しバサー:2010/02/23(火) 11:55:35
スキートリースのロッド使ってる人いる?ダルダルな感じ?
本当にトーナメントでもあのロッド使ってるのかな?
944名無しバサー:2010/02/23(火) 22:19:46
ライト&マクギルってけっこう歴史のあるメーカーみたいだね。
あの値段だと中国かどっか安い所で作ってると思うけど、キスラーも完全中国製になったしアメ製にこだわらなくても良いかもね。
スキートリースも最後までAOYに絡んでたし、性能自体も悪くないかも。
945不死鳥:2010/02/23(火) 22:45:29
いまになって買ってしまいます。
中古で4千ぐらいだし、軽くないだけで他は大満足です。
DR60とテッドミラーがお気に入りです。
まだ、不死鳥ファンの方いますか?
常習屋扱いも、昔の記憶になったのかな?
最近は軽い番手を見かけなくなったし、値上がっているような気がして
946名無しバサー:2010/02/23(火) 23:29:05
軽い番手も何も、全然見かけないけどな
DRは長く使ったよ
947 ◆RapalaaEjQ :2010/02/23(火) 23:44:41
>>945
未だにDRは2500Cと組み合わせて、たまーに使ってあげてるよ。
重いことを除けば、かなり使い勝手いいしね、名竿だと思ってるよ
948名無しバサー:2010/02/24(水) 20:36:26
神田ギルによく出るね
7千程度だが
MHてどの硬い竿が多く
ライトなものは見かけないな
949名無しバサー:2010/02/25(木) 18:39:06
自称バス釣り歴20年以上!元プロ発言で琵琶湖で育ったベテラン・バサーの驚くべき超トンチンカンな実態(汗!
950名無しバサー:2010/02/25(木) 19:00:56
>>949
なんかその宣伝だかフレーズよく見るな。
20年ではベテラン面はできなくなってきている。
なにせ第一次バスブームから30年近くになろうとしており、
人数が多かった分だけ残っているのも多く
今やバス釣り歴30年近いバサーも普通にいるようになっているから。
951名無しバサー:2010/02/25(木) 20:50:08
>>949
リアルタイムで三平の滝太郎見た人は、みんな30年選手だよ。
カーボンロッドが出る前だね。

44歳おやじです。


952名無しバサー:2010/02/26(金) 00:11:56
「足元でじっとしていてゲロ痩せだったのでアフターの♀ですね☆」

と自信タップリに言ってしまった自称経験値がモノを言うツネキチ専門のデブ


アチャーwwwまたやっちまったなwww


あの、それは飲まず食わずで必死でネストを守っている思いっきり♂のバスなんですわ。


そんな事くらいド素人でもわかりますよ。
953名無しバサー:2010/02/26(金) 01:29:10
キスラーのホームページにZ-BONEがUPされたよ
ttp://www.kistlerrods.com/c/KR/zbone-fishing-rods/
954名無しバサー:2010/02/26(金) 05:11:57
>名竿だと思ってるよ
ないない
安く用を足す為の竿
Don竿です
955名無しバサー:2010/02/26(金) 05:15:36
>>954
つか誰も知らないよマイナー過ぎてぐぐっても2ちゃんしか引っかからん程度
956名無しバサー:2010/02/26(金) 05:34:57
キスラーの次期からのモデルは買いだと思うぞ。
今までデカイ人件費にきゅうきゅう圧迫されて、品質や材料費下げてたけど
今度は人件費が下がる分、質にカネかけて勝負に出てくるはず。

同じ製造業の立場から言わせてもらうと生産拠点を海外に出す時は、
必ずそうしないとメイドインxxxを見て顧客が離れてしまうから
躍起になって品質を上げて出るよ。
それでもペイ出来るんだから中国の人件費サマサマだよ。
957名無しバサー:2010/02/26(金) 05:49:53
>>956
でも人件費だけ下げて品質も材料も現状維持かもよ
958名無しバサー:2010/02/26(金) 06:18:40
もう2009モデルで揃えたから普通にいらない
959名無しバサー:2010/02/26(金) 06:25:43
>>956
単に生産拠点を移すって単純な話じゃないだろ。外注が自社製に変わってる
可能性が高いからね。
960名無しバサー:2010/02/26(金) 06:48:32
>>957
売値も下げずに、もしそうなら、利幅が上がるだけ。
最終的には理想だけどいきなりそれじゃ駄目なのよ。客が付いてナンボなのに離れちゃうから。
だから最初だけは質を上げる、もしくは売値を下げる(こっちはあまり良くないと思うけど)。
それで顧客をつないでおいて、その後じょじょに利幅確保に移るのが吉なのよ。

良い物を手に入れるには造り手の事情を見計らうタイミングが大切です。
961名無しバサー:2010/02/26(金) 06:57:57
追加連投させてもらうと中国人労働者だって馬鹿じゃないから
人件費はまたじょじょに上がってくるよ。
あせらず1シーズン位は見送って様子見たとしても、もし買うなら
移管前のシリースより移管後の初期シリーズだよ。
962名無しバサー:2010/02/26(金) 07:01:25
>>959
たしかに単純な話じゃないけど企業なら
拠点移管する前には既に受け入れ態勢は整え終えてるはず。
963名無しバサー:2010/02/26(金) 07:12:35
abuみたいに韓国生産に移行→糞劣化だろうね

ソースも無しに妄想してる馬鹿には悪いけどw
964名無しバサー:2010/02/26(金) 07:14:52
>>961
フェンウィック(現ピュア)の担当の人が言ってたけれど、生産拠点を移すと
移転前の元のレベルに戻すのはかなり大変だし時間も掛かるそうだよ。それで
フェンウィックも一時期信用を失ったって。まぁ、今回のキスラーは元々持ってる
自社工場だから大丈夫だとは思うけれど。
>>962
キスラーの基準を満たす物が出来る体制にはなってるだろうけれど、まったく
同じ物ではなくなっちゃうから、そこがどうなのかなと。それに、今度はアメリカ製
ブランクのZ-BONEシリーズがトップエンドになるから、ヘリウムの扱い自体が
1ランク下がる感じだしね。
965名無しバサー:2010/02/26(金) 09:25:51
生産をチャイナに移して品質が下がる事はあっても
上がる事はないだろうねw
966名無しバサー:2010/02/26(金) 20:30:33
>>963
おいおいabuは戦略で故意に劣化政策したんだろよ。竿と事情が違うからな。
少し資本主義をおべんきょうしないとまた落とされるぞ。
>>964
客数を元のレベルに戻すは大変だよ。fenがどうやって確保続けたかは割愛するけど。
同じ物が出来るかどうかじゃなく同じ物作ってたんじゃ駄目なのよ。
盲目的に米>中だと勘違いしてる無知が多い日本市場相手の場合fenみたいに付加価値付けなきゃね。
まあabuもfenもキスラとは地盤が違うと言われりゃそれまでだけど。
既に人件費で虫食いだらけになった今時のアメモノ外注もとりあえず残すのはいい保険になるな。
さすがキスラー。
>>965
1つハッキリ言えるのは生産をチャイナに移す時に目先の小銭に色気出して品質軽視する様なら
キスラーは終了だよ。日本人相手にするならね。


967名無しバサー:2010/02/26(金) 20:54:22
相変らずここのアメ厨どもって
騙されてボられてんのかよ馬鹿が
まだアメリカなんかに取り残されてる
工場がつくった竿なんか間違えても
良い物は無い
出涸らしの材料を竿の形にしてるだけ
もっと経済っちゅうもんを↓勉強しろカス
ttp://www.route8.co.jp/beyou/backvol/46/bak46.htm
968名無しバサー:2010/02/26(金) 21:04:29



粗悪なあめ竿はメコ割れするね

969名無しバサー:2010/02/26(金) 21:07:22
目壊れ師匠後輪
970名無しバサー:2010/02/26(金) 21:19:32
968 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
971名無しバサー:2010/02/26(金) 21:24:02

        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  /  
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: * \ :。・;%:・。o ) <  粗悪なあめ竿はメコ割れするね
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \ 
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄
       俺がドゥーシボーだけどなにか?

972名無しバサー:2010/02/26(金) 22:09:36



メコ割れなあめ竿はネバリが無いのです


973名無しバサー:2010/02/27(土) 18:23:35
>>945
フェニックスはショートロッドが豊富にあったから今でも5.3ft〜5.6ftクラスのロッドは手元に残ってるなぁ。
まあ使う機会はほとんどないけどw
昔は55M2やTS59L、FJ58、65M、FR75、70Sなんかを良く使ってた記憶があります。

>>966
そもそもキスラーは日本市場なんか相手にしてないんじゃない?
974名無しバサー:2010/02/27(土) 22:44:46
じゃ店仕舞いの準備のかもな
975名無しバサー:2010/03/04(木) 00:48:18
キスラーのマグネシウムTS68M.TS70M.TS66Mのどれか使ってる人いる?
976名無しバサー:2010/03/04(木) 02:46:50
キスラー マグネシウムの
TS66M、TS68M、TS70Mのどれか使ってる人いる?
977名無しバサー:2010/03/04(木) 16:08:52
連投すまそ
978名無しバサー:2010/03/04(木) 16:09:56
連投すまそ
979名無しバサー:2010/03/04(木) 17:38:41
70を知り合いが絶賛してたよ。えらく投げやすいらしい。
980名無しバサー:2010/03/04(木) 23:24:17
>>975>>976
68Mの08年前期モデル使ってるよ
981名無しバサー:2010/03/04(木) 23:38:35
>>979
あれってジャークベイトとかも使えるんですかね?
>>980
1/4〜3/8程度のシャロークランクの乗りは良いですか?
また感度も良いんでしょうか?
982980:2010/03/05(金) 23:17:18
ノリはいいと思うけど感度はそこそこかな?
modfastで結構曲がるけど、50upも無理なく寄せてこれるよ
983名無しバサー:2010/03/05(金) 23:28:14
http://imepita.jp/20100305/841550
いまだにS3〜F4〜使ってます
アメリカらしくて愛用してるけど
今じゃ珍しいせいか 何処のロッド?と
良く聞かれます いつもボートに8本くらい載せてます

もちろんルアーはアメリカ&メキシコ
984名無しバサー:2010/03/05(金) 23:32:59
質問です。
センクロAC69MLXLの使用感を教えてください。
3.5〜のライトテキサスにおいてどうですか?
985名無しバサー:2010/03/06(土) 04:54:57
>>982
そこそこですか。。。川でノーシンカーやライトテキサス〜巻物
全般まで幅広く使おうと思ったんですが今使ってるローディーラーの
R67MLの感度に不満があったんですよ。
国産のロッドで言うとカリスマスティックくらいの感度があってほしいんですが、
が、微妙ですかね?
986982:2010/03/07(日) 00:09:40
基本巻物用だからね
ノーシンカーはOKかもだけどテキサスはちょっと違う感じ
カリスマとかローディーラーは触ったこと無いからわからないけど
その用途ならLTAの66Mなんかが向いてると思うよ
987名無しバサー:2010/03/07(日) 11:32:57
次スレ頼む!
988名無しバサー
テンプレは>>4>>9かな?