大江川とその周辺・3投目

このエントリーをはてなブックマークに追加
910名無しバサー:2007/10/04(木) 16:04:44
自分でオッサン叩いといて何言ってんだか…

アイツって絶対人から嫌われるタイプだな
文面で容易に想像が付く
911908:2007/10/04(木) 16:36:41
>>909
オレノ近くの浮草地帯
下手糞なお前には無理だと思うが
912名無しバサー:2007/10/04(木) 16:41:34
>>919
サンキュー
下手くそなりに頑張るよ
913名無しバサー:2007/10/04(木) 16:52:40
>>912のアンカー間違えたorz
雰囲気で理解してくれ
914908:2007/10/04(木) 16:55:01
ちなみに3/4オンス+フラッピンホグ
じゃあな
915名無しバサー:2007/10/04(木) 17:15:40
>>905
最後の一言が叩かれる原因
916名無しバサー:2007/10/04(木) 17:39:01
ほんとうざいよな
917名無しバサー:2007/10/04(木) 17:47:00
浮草に右手5オンスをパンチしたら虚しい気分になったよ
918アブ:2007/10/04(木) 19:10:37
今日数年ぶりに大江で釣りしたけどよぉ
ほぼ全域浮き草だらけでやってらんねえええ
小バス2匹で午前中で帰ってきたぜ
919名無しバサー:2007/10/04(木) 20:04:29
↑三重スレに戻りなさい
920名無しバサー:2007/10/04(木) 20:24:33
三重スレにもこないでください
921大原:2007/10/04(木) 21:09:32
小柄な男の乗った名古屋ナンバーの白いフェレスターを見たら書き込みヨロ。ナンバーの末尾は21でつ。
922名無しバサー:2007/10/04(木) 21:52:08
マルチ市ね
923名無しバサー:2007/10/04(木) 21:55:44
>>921
どーした?
ボコられたのか…
それとも…w
924名無しバサー:2007/10/04(木) 21:59:24
>>921
マルチだったな orz
925大原:2007/10/05(金) 00:01:15
ただでさえバサーは悪く見られてるこの時期にゴミの放置、一般道での無謀運転が許せないです。
926名無しバサー:2007/10/05(金) 08:47:01
ブレイクってどーやって探すの?
927名無しバサー:2007/10/05(金) 09:18:45
スカウター
928名無しバサー:2007/10/05(金) 10:07:46
>>926
今まで、どんな釣りしてきたんだ?
キミは超初心者か?
929名無しバサー:2007/10/05(金) 10:09:43
>>927
戦闘力がわかってもなぁw
930名無しバサー:2007/10/05(金) 10:29:58
だからどーやってさがすのってきいてんの
931名無しバサー:2007/10/05(金) 10:38:03
つ入水。
932名無しバサー:2007/10/05(金) 11:06:11
>>930
ヘリで上空から見ればいいんでね?
933名無しバサー:2007/10/05(金) 11:10:08
秋になれば浮草減るのが普通なのに
なんで9月より増えてるんだw
934名無しバサー:2007/10/05(金) 11:19:22
おいちゃん
亡くなったみたい・・・
ご冥福をお祈りします
935名無しバサー:2007/10/05(金) 12:27:09
ブレイク探せないなら川の中歩けばいいじゃん
頭使え
936名無しバサー:2007/10/05(金) 12:34:45
初心者ならアドバイスしてあげるよ

大江川では岸寄りに竹杭が刺さっているのを見かけるでしょ?
あれはウナギの仕掛けのある場所で、大体がブレイクの上側に刺さっているんだよ
だから竹杭よりも沖側がブレイクになってるよ

かなり沖まで竹杭があるエリアはシャローフラットエリアって事になる

で桶?
937名無しバサー:2007/10/05(金) 12:54:07
タチノワルイウソツキガキタネ
938名無しバサー:2007/10/05(金) 12:59:10
また多くの大江バサーが騙されるwww
939名無しバサー:2007/10/05(金) 13:26:32
>>937-938
これぐらい教えてやっても影響ないだろ?
あまりイジメすぎると、ここがただのネタスレになっちまうぞ
940名無しバサー:2007/10/05(金) 16:08:04
>>936以外わからんかったんだろーな
941名無しバサー:2007/10/05(金) 17:47:37
>>ヒントもくれんヤツより>>936の方がずっとエライ
942名無しバサー:2007/10/05(金) 17:50:22
>>941
それがお礼かよ
943名無しバサー:2007/10/05(金) 17:51:06
ブレイクが分からないなんてライトリグはかり使ってるからだよ
944名無しバサー:2007/10/05(金) 18:00:15
1/2オンス以上のフットボールラバージグか5メーター位潜るディープクランクを使うと良いよ。
秋の大江ではこれ最強!
一カ所で粘って居れば、爆釣かも!?

沖に向かってなるべく遠投する事がコツかな?

シークレットだったっけど、特別に教えてやった。
945名無しバサー:2007/10/05(金) 18:35:35
>>941
ヒントなんて貰わずに自分なりにいろいろ試して覚えろ
お前みたいな奴が知ったかになってくんだよ。理屈より経験
946名無しバサー:2007/10/05(金) 18:44:43
>944
それってシークレットかぁ?
947名無しバサー:2007/10/05(金) 19:00:16
だって本に書いてあったもーん
948おいちゃん ◆Q1bxLW29BE :2007/10/05(金) 20:05:07
>>905
早朝に来れるなら、周辺の野池か中江川で小さめのトップ系投げてみて

近況、まだまだ水面で遊べるのでは?とついついトッププラグ投げてしまいます(笑)
今週は素早いアクションの時とかステイの時に釣れました。
テンポ良く動かしてる時は追ってきても、なかなか食ってくれません。
と夕方・・・日が暮れてて釣りになりません。もう平日夕方は無理かな
949名無しバサー:2007/10/05(金) 20:41:57
こいつって会社でも空気読めない奴なんだろうな
いい加減死んで欲しい
950名無しバサー:2007/10/05(金) 20:43:41
俺は山除川の方が好きだ。
951名無しバサー:2007/10/05(金) 21:06:45
>>949
空気読めないのはキサマだろ
相手するな
952名無しバサー:2007/10/05(金) 21:17:06
まぁぶっちゃけオッサンは許容範囲だよ

ラスタバカはマジでムカつくけど
953名無しバサー:2007/10/05(金) 23:29:55
喧嘩するな 目糞鼻糞共が!
954名無しバサー:2007/10/05(金) 23:41:44
わかったよチンカス
955名無しバサー:2007/10/06(土) 08:39:16
おいちゃんそれトップの基本だお
夏場でもテンポよくアクションするとなかなか出ないお
956おいちゃん ◆Q1bxLW29BE :2007/10/06(土) 09:12:53
他所へお出かけ前に
>>955
猛暑になった朝は、スライド幅を意識してテンポ良く動かしてる時が良かったんですよ。
良型バスがジグザクに泳いできてガバッとルアーをひったくる!
大好きなバイト&ファイトですね。今年も何度か体験できました。
最近はスーッと寄ってきたり下から沸いてきたりですね
957名無しバサー:2007/10/06(土) 10:24:35
妄想お疲れ様です。
958名無しバサー:2007/10/06(土) 10:51:55
山除てどこが釣れる?俺は水門のところしかわからんけど
959名無しバサー
>>956
その状況!わかるー
追ってきたと思ったら回りこんで頭から食う!
無茶苦茶興奮!バスカッケーじゃんって思うよね