大江川とその周辺・3投目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大江川の主
前スレ:
大江川と周辺の河川PART1
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1174787307/l50

大江川って釣れるんです
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1174743463/691
2名無しバサー:2007/08/21(火) 06:46:58
釣り場を大切に!ゴミを出さないように
     ルール、マナーを守って地元の方に迷惑をかけないように
          遊漁料、漁場監視員に出会ったら気前良く払ってね

大江川(中江川)遊漁料  (小学生以下は無料)
           日釣300円      年釣 4000円
    中学生、心身障害者、70才以上の者
           日釣150円      年釣 2670円
***  注意!一部で釣り禁止区域有り  ***
3名無しバサー:2007/08/21(火) 06:50:28
2
4名無しバサー:2007/08/21(火) 07:50:48
うるせーばか
5名無しバサー:2007/08/21(火) 07:51:19
6 ◆n7RYCFU4oE :2007/08/21(火) 07:58:54
最近の釣果聞かないなぁ。相変わらずデカバスは消えて水路は小バス天国?
7名無しバサー:2007/08/21(火) 08:08:47
おっぱっぴ〜
8名無しバサー:2007/08/21(火) 08:50:40
おいちゃん(中年バサー)語録 その1


ゲームフィッシングなんだから、状況や好みによって
数あるタイプのルアーからチョイスしてキャスト
ポイント?自分で考え探ってアタリが出た方が身になるよ
各々の戦略があって良しで、さらに釣れれば楽し!


巻物系、たぶん皆さんが思ってるよりグリグリ早く巻いてます。
アタリがあっても巻きます。ン?なんて止めて聞いてはいけません。
クランクは特に、巻きアワセ&向こうアワセが良い結果を招きます。
ただ・・・根がかった場合は・・・


行かなくて正解はないです。
行かないと始まりません。


良型バス見つけるのは困難ですね
ピンポイント知っていれば一発攻撃が最適です。
9名無しバサー:2007/08/21(火) 08:51:39
おいちゃん(中年バサー)語録 その2


お手軽に楽しみたかったら巻物、波動系ルアーの只巻き
狙いどころは護岸際、杭水草等の周り、シャローの底ギリギリ
良く見てると若いバスやギルが飛び出してきたりします。
少し休ませて同じラインに一口サイズのルアーを通せばアタックしてくる可能性大
魚が来ても巻き続けましょう!止めたら相手も止まって帰っていきます。
サイズはイマイチですが、偶に良型バスが襲ってきますよ


難しく考えなくても釣れたりします。が
バスを寄せる方法は色々あります。
条件が合えば寄せといてトップで釣るってのもありです。
巻いてて釣れちゃうと、そのルアーで攻めたくなりますが
次に何を投げるかで釣果が違ってきますよ
10名無しバサー:2007/08/21(火) 08:52:56
おいちゃん(中年バサー)語録 その3


もっと大江川で楽しんでもらう為に、色々ある釣り方の中のひとつです。

基本バスは隠れてます。
バスを見つけるには偏光グラスで覗くとかしますね
見えなければ、隠れていそうな場所にルアー通して誘い出すとかします。
そこで良型バスが見つかれば自分のデータとして残ります。
(後日、じっくり攻めてみるのも手です)

その時、ルアーを追うようであれば早いアクションで逃げる小魚を演出します。
心配しなくても気のあるバスは凄いスピードでアタック!見たことない?

また飛び出したバスは、その場でステイしたりして戸惑ってる?場合も
ついつい狙いたくなりますが我慢して狙わず、前回キャストした同じラインに
ルアーを何度も通すと数匹のステイ組が出来ることがあります。
そうなってからルアーチェンジ、次の攻めに入ると、楽しめるでしょう

追わないのなら、隠れていた場所まわりを舐めるように攻めます。
ワーム系を底ベッタリか?浮かせるのか?泳がせるのか?
ちゃんと食うのか?咥えるだけか?逃げてくのか?
水中のイメージが出来ることが大切ですね
11名無しバサー:2007/08/21(火) 08:53:34
おいちゃん(中年バサー)語録 その4


バスを見つける為のキャストがあり
バスを寄せる為のキャストもありです。
当然、その時点で釣れたらラッキーですが次につなげないと
釣る為のキャストで釣れたら、自分の経験としてのデータが残りますしね

データを持っていれば、いきなりピンポイント攻撃が可能だし
攻め方の幅も広がって状況変化に対応出来ますよ
それとギル、せっかく沢山いるんだから釣ってみましょう
ただし、ルアーを止めずに!ですよ。バスを釣るヒントが貰えます。

とか言ってもバスは、なんの意味なく釣れたりするから面白い

なによりフィールドに出かけてルアー投げなきゃ釣れません
何時だって釣れれば楽し、釣れなくても勉強
自宅で次の作戦考えてタックルいじってる時も楽しいけどね


ルアーの色、夜に強いのは黒、グロー系、蛍光系、鮮やかな暖色
まず輪郭のはっきり出る色、次に膨張色
グロー系(蓄光塗料)は、元から夜用なんですが昼でも濁りに強いです。
それと、ラパラとかルアーの腹に鮮やかなオレンジライン施してるのあるでしょう?
とりあえず対象魚にルアー見つけてもらわないと食ってくれませんからね
12名無しバサー:2007/08/21(火) 09:37:32
おいちゃん語録は天ぷら?
13名無しバサー:2007/08/21(火) 09:40:13
シロート語録もいれるとするか・・・あ!半分は名無しだ!テヘッ
14名無しバサー:2007/08/21(火) 09:41:17
au裏で46
15名無しバサー:2007/08/21(火) 10:47:24
au裏ってブレイク狙えばいいのか?
>>8-11
ネ申の声ってやつか?
まだ信者が水面下にいたんだ
16名無しバサー:2007/08/21(火) 10:49:49
タイトルに3投目って入れるあたり1もおいちゃん信者
17名無しバサー:2007/08/21(火) 10:58:18
自分で考えてない奴が他人の言動に流される
18名無しバサー:2007/08/21(火) 11:06:14
おいちゃん語録、考えてない奴には理解できないと思う
19名無しバサー:2007/08/21(火) 11:07:32
ほらねw
20名無しバサー:2007/08/21(火) 11:08:01
スルーで
21名無しバサー:2007/08/21(火) 11:09:52
ゴメンw
22名無しバサー:2007/08/21(火) 11:11:09
コテをNGにすると快適
23名無しバサー:2007/08/21(火) 11:46:41
大江川の主ってオイ!おいちゃんじゃないな
24名無しバサー:2007/08/21(火) 11:53:06
>>22
きもちワルっ!
2524:2007/08/21(火) 11:56:47
間違えた

>>20
きもちワルっ!
26名無しバサー:2007/08/21(火) 12:56:03
>>1
早漏w 乙

とりあえず前スレ埋めろよw
27名無しバサー:2007/08/21(火) 17:07:26
ageたりsageたりwってクセ、やめんかい
28名無しバサー:2007/08/21(火) 17:08:27
>>27
きもちワルっ!
29名無しバサー:2007/08/21(火) 17:14:51
うるせーばかと同類?
30名無しバサー:2007/08/21(火) 17:33:53
やかましぃタワケ
31ナヅケリーナ(今日だけ):2007/08/21(火) 17:37:51
現五三川スレ発起人&某名付け親だお。

素人バサー氏へ
強靱な精神力で煽りは100%無視だお。それが出来ないならコテハン捨てるだお。
でも次スレではハンドル変えたほうが良いお。( ^ω^)応援してるお!
32名無しバサー:2007/08/21(火) 17:38:59
>>31
>でも次スレでは

このスレだったお(^_^;
33おいちゃん ◆Q1bxLW29BE :2007/08/21(火) 19:14:13
>>1
スレたて、ご苦労様です。

>>8-11
どなたか存じませんが過去のコピペですね
一部、旬がズレてるものもありますので注意してください。
目安として最低気温20度くらいから有効かな?

>>23
たしかに私じゃありませんよ
早朝5時ならスレたてるより釣りに行きます。

近況、沖から護岸際、大から小のサイズが釣れています。
34名無しバサー:2007/08/21(火) 20:13:52
大人の時間やね
35名無しバサー:2007/08/21(火) 20:20:09
今夜出撃してる人いるかな?
36名無しバサー:2007/08/21(火) 23:01:32
うるせーばか
37ラスタバサー ◆GWCmMQsB7Y :2007/08/21(火) 23:59:36
ナヅケリーナさん
ありがとうございますm(_ _)m元シロートです。今日から名前変えます。そろそろシロート卒業しますねw今まで通り下らん煽りはスルーしてきます
38名無しバサー:2007/08/22(水) 00:12:40
ラスタバカー
39名無しバサー:2007/08/22(水) 00:16:13
>>37
夏休みが終わったら>>36>>38みたいなのが消えるから
辛抱しろ。
40名無しバサー:2007/08/22(水) 00:37:20
消えませんよ。
41名無しバサー:2007/08/22(水) 06:00:46
>>39はシロートだね
42名無しバサー:2007/08/22(水) 06:39:02
>>31
嘘つけ。おれがあのスレ立てたんだが。

そういえば、先日最下流で38cm釣りました。ノーシンカー。
43名無しバサー:2007/08/22(水) 06:55:37
ついでに言うと>>31もシロートバカー
お得意の自演だな
44名無しバサー:2007/08/22(水) 08:02:21
スルーできない馬鹿→>>37が半泣きになりながらホラ吹いてますw
45名無しバサー:2007/08/22(水) 09:23:43
>>37
(笑)
46名無しバサー:2007/08/22(水) 10:56:21
煽りをスルーする事に快感を覚えろ!自演の濡れ衣を着せられる事を楽しめ!
47名無しバサー:2007/08/22(水) 11:21:55
全スレ埋めてからしろ!
特にコテハンども
お前らがそのへんちゃんとしなくてどうする!
48名無しバサー:2007/08/22(水) 11:25:02
>>47
全スレはきびいしいなw
49名無しバサー:2007/08/22(水) 12:48:44
だから俺が昨日からがんばって埋めてるジャマイカ
喪前らも手伝え。あと少しなんだからよ
50名無しバサー:2007/08/22(水) 13:11:01
おまえらシロート叩きに必死だなw
51名無しバサー:2007/08/22(水) 13:13:39
名無しシロート強気でワロタ
52名無しバサー:2007/08/22(水) 13:53:46
イヨケン様が行ってやるから

ありがたく思えよ

カス
53名無しバサー:2007/08/22(水) 13:55:02
ぶっちゃけイヤケン程度なら勝てる自信ある
大江歴15年
54伊豫部:2007/08/22(水) 14:43:15
ナンメンナヨ
TBCで活躍してる俺をおまえと比べるな。
おまえ長良では一匹も釣ったことねぇだろ
俺は数年後にはアメリカのFLWにも参戦するんだからな!
55名無しバサー:2007/08/22(水) 14:45:16
相羽には勝てる気しないけど、イヨベなら楽勝。
ダウザーと釣りしてる番組見て確信したw
56名無しバサー:2007/08/22(水) 15:11:23
>>53
>>55
自称天才の登場か・・・・・
いいよな自称って
57名無しバサー:2007/08/22(水) 15:19:52
イヨベは下手なの自覚してるからJBとかには出ないよ
58名無しバサー:2007/08/22(水) 15:33:33
>>57
オマエが参戦しろ
2ちゃんじゃ上手さはわからんからな
59名無しバサー:2007/08/22(水) 15:48:11
だから知多野池群を金儲けの手段として破壊したイヨベは死ねよ
60名無しバサー:2007/08/22(水) 15:54:48
>>59
通報しました
61名無しバサー:2007/08/22(水) 15:55:14
うるせーばかども
62名無しバサー:2007/08/22(水) 17:25:37
前スレ>>975
の答えが気になる
63名無しバサー:2007/08/22(水) 22:59:10
シロートバカー改め
ラスタバカーかw

さすがバスワンww
64名無しバサー:2007/08/22(水) 23:01:50
子供は寝る時間ですよ
65名無しバサー:2007/08/23(木) 00:43:22
女の子でもビッグベイトって投げれますかぁ?
66名無しバサー:2007/08/23(木) 00:45:06
クダラネ
67名無しバサー:2007/08/23(木) 06:51:00
伊豫部本人だが、お前ら子供か?
68名無しバサー:2007/08/23(木) 08:06:46
ハイハイクダラネクダラネ
69名無しバサー:2007/08/23(木) 10:03:41
ラスタよ
伊豫ケン叩いても矛先は変わんねーぞw
70名無しバサー:2007/08/23(木) 16:58:28
話題を変えます


今日はよく釣れるよ
やっぱ涼しいといいね
71名無しバサー:2007/08/23(木) 17:01:54
今日は40UP含め12匹
チビバスでも釣れると楽しい
72名無しバサー:2007/08/23(木) 17:04:24
あーまた小学生の荒らしか
73名無しバサー:2007/08/23(木) 17:30:10
>>71
そんな釣りやめて1発大物狙いの方が楽しいぞ
74名無しバサー:2007/08/23(木) 17:37:30
護岸護岸っていうけど護岸にはギルしかいないきがするんだが…
75名無しバサー:2007/08/23(木) 18:03:21
そんなことはない
76名無しバサー:2007/08/23(木) 18:26:45
それ以上は言うな
77名無しバサー:2007/08/23(木) 18:42:16
了解
78名無しバサー:2007/08/23(木) 19:14:11
なんだよ気になるから教えてくれよ〜
79名無しバサー:2007/08/23(木) 19:22:05
>>74
その先は禁句だぞ。
80名無しバサー:2007/08/23(木) 20:51:29
護岸のどこに着目してるの?
表層しか見てないんじゃないの?





以上です
81名無しバサー:2007/08/23(木) 21:06:19
知らないのラスタバカーぐらいじゃねw
82名無しバサー:2007/08/23(木) 21:16:17
もう…それ以上書いちゃ
らめえぇぇっ!!

釣果とヒットルアー程度にしとけよ

明細は書くな

俺の首がしまる…いや、お前ら自身の首もしまっていってしまう事になる。

大江の色んな事が知りたい奴は現場へ行って自分で回答を探して来い。

それが、釣りってモノだろ?違うか?

以上。
83名無しバサー:2007/08/23(木) 21:19:36
護岸…………言わね
84名無しバサー:2007/08/23(木) 21:59:40
>>81
お前ゼッテーなにも知らねーだろ

早く寝ろよ厨房w
85名無しバサー:2007/08/23(木) 22:01:09
>>84
そんなこと言うとラスタの自演にされます
↓↓↓
86竹原 ◆nkg.2sWI0U :2007/08/23(木) 22:12:25
護岸を攻める時、基本スピナベ。ルアーを護岸にたまに当てる。
ビッグベイト、スイムベイト等を数回投げた後、同じ所をワームでネチネチと。
俺はこんな感じ。

大江はほとんど行かないから知らないけどw
87名無しバサー:2007/08/23(木) 22:35:28
>>82
言ってることは正論だ。
ついでに添削しといてやる。

明細は書くな ×
詳細は書くな ○
88名無しバサー:2007/08/24(金) 00:25:00
人気者になりたいだけのコテハンが適当な事書いてます。しかも結局はセコ釣りを薦めてつまらん限りだな。大江来ないなら書かなきゃいいのにね
89名無しバサー:2007/08/24(金) 00:33:50
釣り場に着くなり 岸際までバタバタ走って
沖に向かって投げてりゃ
護岸もクソもないわな。
90名無しバサー:2007/08/24(金) 00:40:10
うるせーばか
91名無しバサー:2007/08/24(金) 00:49:46
河〇寿司のオニギリ

(・∀・)イイ!!
92名無しバサー:2007/08/24(金) 00:56:43
オダギリのおいなり

(・∀・)イイ!!

93名無しバサー:2007/08/24(金) 00:59:02
山崎パンのコンビニ!?の極太なハムカツサンド(・∀・)イイ!!
94名無しバサー:2007/08/24(金) 01:01:17
湾図物高杉(・A・)イクナイ!!
95名無しバサー:2007/08/24(金) 08:03:40
>>88
セコ釣りを悪く言うな〜ワーム使わないのはおまえだけ
96名無しバサー:2007/08/24(金) 08:07:05
>>88
竹原さんなめんじゃねっぞ!

釣りに正解なんてないんじゃけえ〜





ボクシングなめんなよ!じゃあの
97名無しバサー:2007/08/24(金) 09:11:57
>>96
お母さんに早目に病院に連れてってもらえ
98名無しバサー:2007/08/24(金) 15:26:04
万年ボーズのアイツがイラついて荒らしてるんだろw
ほっとけよ
99名無しバサー:2007/08/24(金) 15:41:08
釣れるとすぐ横に来てキャストする馬鹿死んで
一喝したらすぐ消えたけど
100名無しバサー:2007/08/24(金) 15:48:49
100
101名無しバサー:2007/08/24(金) 16:09:07
bBとかボクシー乗ってる奴ってやはりDQN率高いなw
102名無しバサー:2007/08/24(金) 16:19:45
うるせーばか
103名無しバサー:2007/08/24(金) 17:13:59
ドキュシー糊が釣れたな
104名無しバサー:2007/08/24(金) 17:18:21
    ∧,,∧ ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )  ドキュシー糊・・・
| U (  ´・) (・`  ) と ノ  
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'

105名無しバサー:2007/08/24(金) 17:32:51
うるせーばか
106名無しバサー:2007/08/24(金) 18:04:52
>>95
おれはワームよく使うぞ。
子バス釣りたいならそれでいいんじゃね?
まぁギルのが先につつくだろうけどな。
みんなよく考えて釣りしろよ。
魚はいつでも弱肉強食おまえらがその立場ならどこに着く?更に今みたく暑い時期はどこに行く?それだけ考えてれば年間50up10本はいける
107名無しバサー:2007/08/24(金) 18:15:54
やかましぃわ
108名無しバサー:2007/08/24(金) 19:04:46
↑オマエガナ
109名無しバサー:2007/08/24(金) 20:00:22
うるせーばか
110名無しバサー:2007/08/24(金) 20:13:57
ID出るように出来ないのか?IDわかればすぐにでも↑みたいなヤツを追放出来るのに…
111名無しバサー:2007/08/24(金) 20:20:53
今朝早く大江川にて、蒲鉾板で作ったバイブに30UP2本と同じく蒲鉾板で作ったミノーの様なポッパーの様なのに赤い羽付けたルアーで数釣りして帰って来たが(^o^;ダサイ無塗装の自作ルアーの方が釣れるなんて(^o^;次はバルサ材に挑戦しよう。
112名無しバサー:2007/08/24(金) 20:26:37
>>110
ID表示にしたってID変更可能な方法があるから意味無し
けど、奴が方法を知ってるレベルかは疑問
113名無しバサー:2007/08/24(金) 21:03:43
>>112
変わってもそのたびに登録しなおしてやるよ。
ってかめんどくさいなってやめるでしょ
114名無しバサー:2007/08/24(金) 21:05:39
なんでバス板はIDでないん?
115名無しバサー:2007/08/24(金) 21:08:20
知るかボケ
116名無しバサー:2007/08/24(金) 21:08:28
>113
結局は同類じゃん
117名無しバサー:2007/08/24(金) 23:33:18
何が同類?
118名無しバサー:2007/08/25(土) 00:34:48
ふと思ったんだけど
今年は子バスの数少なくない?

119おいちゃん ◆Q1bxLW29BE :2007/08/25(土) 08:43:23
そうかな?結構チビバスがギルに混ざって元気に追ってきますよ

今日は夜明けから始動、即リペイントピーナッツのリアフックに浅い掛かりが
で、巻きを遅くしたら続々40未満がヒット、ほとんど護岸から1メール以内です。
移動して周辺の野池ではトップに良型飛び出し一本、あとはお手頃サイズ
けど7時前からは静まり帰ってスローな釣り状況に
結果合わせてジャスト10匹で、帰ってきました。

それと、木曜日の雨は良かったですね。夕方に巻物が大活躍でした。
ここんとこ水嵩がある為か、良型が護岸際でも釣れることがあります。
でも少しの寸法が足らない、昔ならイマイチ会に入会させられそう。
120名無しバサー:2007/08/25(土) 09:24:01
>>119
おいちゃんさんに質問です。
アングラーとしてビックフィッシュを求めるのは解ります。
しかし、おいちゃんさんの書き込みを見ていると
子バスを軽視してませんか?
小さくても1匹は1匹ですよね?
大江を知る上では重要は要素だと私は思っています。
その辺りについて、是非ともおいちゃんさんのご意見をお聞かせください。
宜しくお願い致します。
121名無しバサー:2007/08/25(土) 10:36:26
>>120
どうしてそう思った?おいちゃんはギル釣りまで薦める数釣り派
中年バサー時から知ってれば質問する相手が違うと思うが
122名無しバサー:2007/08/25(土) 10:37:39
>>120
おいちゃんではないが。「小さくても1匹は1匹」ではあるが、大きなバスを狙っている人間なら
コバスが釣れて嬉しくない人もいる。俺なんかそうですね。しかしおいちゃんのカキコを見る限り全くコバスを
軽視している風には感じられないが。ギルやコバス釣っても楽しんでるでしょ。
123名無しバサー:2007/08/25(土) 10:48:11
イマイチ会ってなんだ?
124名無しバサー:2007/08/25(土) 11:00:14
朝だけで 10匹か…


やっぱ おいちゃんって
スゴいな。
125名無しバサー:2007/08/25(土) 11:29:57
>>121,122
以前は、そう感じていたのですが、
ここ最近の書き込みを見て軽視しているように感じたので
(あくまでも私の主観です。すみません)
一度、ご意見をお聞きしたいと思ったからです。
もちろん、デカイのを求める気持ちは解ります。
126名無しバサー:2007/08/25(土) 12:47:26
>>121
新参が古参きどりにワロタw
127名無しバサー:2007/08/25(土) 12:52:22
sage
128名無しバサー:2007/08/25(土) 13:15:02
>>127
sageたら下が(ry
129名無しバサー:2007/08/25(土) 13:22:17
378 名前: 名無しバサー 投稿日: 2007/08/25(土) 13:07:27
今度大江川にゴムボートだすけどナベとか堅いもの当てないでね

ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1184736788/l50
130名無しバサー:2007/08/25(土) 14:06:57
コバスはある程度軽視してもよいんじゃないの?デカバスとはパターンが違うし。
131名無しバサー:2007/08/25(土) 14:19:45
知ったかすんなボケ
132名無しバサー:2007/08/25(土) 14:23:10
チビバスはシーズナルパターン(春の産卵など)があまり関係ないため大抵
岸沿いかウィードに付いているのでゲームとしての釣りの対象には面白くない

季節により付き場所や狙い方が変わるサイズの魚を狙うとゲームとして面白い
133名無しバサー:2007/08/25(土) 15:51:34
>>132
基本はわかってるな

80点
134名無しバサー:2007/08/25(土) 16:11:18
うるせーばか
135名無しバサー:2007/08/25(土) 16:45:54
>>133
是非とも残りの20点を語ってくれ(笑)
136名無しバサー:2007/08/25(土) 16:55:32
>>130はなにもしらないよ。偉そうに語っただけ
137名無しバサー:2007/08/25(土) 17:29:55
>>133
そんなおまいは 2点
138名無しバサー:2007/08/25(土) 18:05:02
今から出撃するわ
139名無しバサー:2007/08/25(土) 18:37:05
ヨットで48
140名無しバサー:2007/08/25(土) 18:49:01
俺も今から出撃するわ
141名無しバサー:2007/08/25(土) 21:29:11
>>おいちゃん
クランクのラトル音を無くすチューンって
どうやったら良いんですか?
142名無しバサー:2007/08/25(土) 21:48:17
>>141
最寄りの釣具店にて
新たにサイレントタイプのクランクを買うべし。
143名無しバサー:2007/08/25(土) 22:34:37
ラス〇がよそ板でおい〇ゃん叩いてる件
144名無しバサー:2007/08/25(土) 23:05:54
おいちゃんの言う事を真に受けてる馬鹿が多くてワロタ
145名無しバサー:2007/08/25(土) 23:17:38
↑おいちゃんはウソは言ってないと思うけどあの釣り方では楽しさ半減だね。
みんなおいちゃんに影響されすぎ。
あの釣り方はおいちゃんが長年やってるから数釣りできるだけ
自分でその場の最適な釣り方を考えて釣りしなきゃなんの実にもならない。
だから↑の言う事はあたってる
146名無しバサー:2007/08/25(土) 23:43:08
小バスが一匹釣れただけ〜
147名無しバサー:2007/08/25(土) 23:58:39
>>145=>>146
自演乙!
おいちゃんのアドバイスで大江で釣れる様になった奴は俺も含めて何人かいるだろ。
結果が物語ってる
148146:2007/08/26(日) 00:12:57
>>147
ちょw俺はただ単にさっき行ってきた釣果を書いただけなんだけど…
ひどいよ(´・ω・`)
149名無しバサー:2007/08/26(日) 00:47:22
俺からみたらおいちゃんとかいう奴はシロートに毛がはえた程度だな
そんな奴のアドバイスで釣れるようになった奴って以前はどんだけ下手だったんだ?

あと…












>>147お前ラスタバカーだろ?w
150名無しバサー:2007/08/26(日) 01:14:10
揉めるな
151名無しバサー:2007/08/26(日) 01:22:51
>>149
お前知能低いなw
なんでもかんでもラスタに決めるな。
口だけで自慢するのは誰でもできますよw
152おいちゃん ◆Q1bxLW29BE :2007/08/26(日) 07:29:14
今日は寝坊と用事で30分だけ行ってきました。
で、トップオンリーと決めて、なんとか35のみ
昨日より水位が少し下がってましたね。

>>120
相変わらずチビバスもギルも釣りますよ、でも通常はカウント外
チビ達の反応は参考になりますし、釣れたら楽しいでしょう。
当然!サイズが出れば、倍の嬉しさ楽しさですよ

>>121-123
代弁ありがとう。
イマイチ会、古すぎましたね。忘れてください。

>>141
穴あけてラトル抜くとか、瞬間接着剤で固めるとか
他にもあるけど、いずれもルアーの動きに微妙に影響でるし
後の仕上げ処理に面倒なことになりますよ
>>142が正解かも
153名無しバサー:2007/08/26(日) 07:32:37
コテはNGにしとけば快適
154名無しバサー:2007/08/26(日) 09:06:02
そうでもない
155名無しバサー:2007/08/26(日) 09:42:13
朝ラバジにバイトがありフッキングしようとしたらスッポ抜け
チョン掛けにしておいたトレーラーがU字型の縫い刺し状態になってた
バイトしたバスも見えたのにショックで倒れそうですわ・・・・・
156ラスタバサー ◆GWCmMQsB7Y :2007/08/26(日) 10:07:56
ラバージグじゃ釣ったことないです。大江できくみたいですけど苦手みたいで…なんかコツとかってあります?今年はジグの釣りを覚えたいもんで。
俺もこの前朝一トップででたのにのらなかったことがありました。大江だからめちゃくやしかったです。
157名無しバサー:2007/08/26(日) 10:33:51
うるせーばか
158名無しバサー:2007/08/26(日) 10:38:38
>>156
プラグが根掛かりしそうなカバー周辺や
ライトリグだとフッキングしても杭などに巻かれそうな所で使えばおk
159ラスタバサー ◆GWCmMQsB7Y :2007/08/26(日) 10:44:49
ありがとうございますm(_ _)mアクションはどういったのがいいのでしょうか?質問ばっかりですいません
160名無しバサー:2007/08/26(日) 10:48:51
>>159
本読め
貧乏なんか?
あっバスワンだから貧乏かw
161名無しバサー:2007/08/26(日) 10:59:20
>>159
数秒シェイクするだけでも釣れる時は釣れるよ
リフト&フォールとかボトムバンピングとかズル引きを
適当にまぜればもっと良いと思います
162名無しバサー:2007/08/26(日) 11:05:36
こいつって自分で試さないで聞くばっかりだから下手なんだね
163名無しバサー:2007/08/26(日) 11:07:24
知ったかぶりよりよくない?
164名無しバサー:2007/08/26(日) 11:53:32
>>159
聞いたとおりにしかやらないんだったら教えてやってもいいけど
どうせ下手糞には釣れないからww
165名無しバサー:2007/08/26(日) 11:55:54
この暑いのに大江は人いっぱい?
166名無しバサー:2007/08/26(日) 11:56:47
うるせーばか
167名無しバサー:2007/08/26(日) 12:04:17
暑い時にラバジ使うなら送るって事を忘れるなよ。トップも同じだよ。
168名無しバサー:2007/08/26(日) 12:31:47
>>167
30点
169名無しバサー:2007/08/26(日) 12:41:50
いつの間にか新スレ伸びてますね。しかも竹原氏まで来てるしw

>>159
最初はズル引きメインでおk。リフト&フォール・ボトムバンピングはアタリが取りにくいので
慣れてからの方が良いかもね。以下ガード付きラバジで。

テンションかけてカーブフォール(アタリを意識)→着底後にポーズ(アタリを意識)
→ズル引き(アタリを意識)→何かに引っかかったら止める(アタリを意識)→乗り越えたら止める(アタリを意識)
→またズル引くの繰り返し。

常にアタリを意識し、ぁ ゃ ι ぃバイトや違和感には即フッキング。根掛かりも多くなるが、勉強の為にはそれでおk。
ロッドを動かして移動させた方がストラクチャーの様子も分かるし、ズル引くスピードの調整等もやりやすいよ。
リールのギア比による巻きスピードの違いもロッドで引けば気にならない。ひっかった時のシェイクも最初は必要ないと思う。

どこにでも書いてそうな内容だけど、最初はこれだけで良いんじゃないかな。 
>>161>>167最初からそんな高度な事いっても無理では?

どの板でも初心者やそれに味方するモンは叩かれる運命だけど、煽りを無視して頑張ってるんでマジレスしてみました。
>>46氏がイイコト言ってるね。コテハンが煽りにレスする姿って見苦しいもんだ。
170名無しバサー:2007/08/26(日) 12:55:14
これも自演だね
171名無しバサー:2007/08/26(日) 13:10:12
159氏
今年いっぱい裸婆爺メインでやってみれば?初心者には五三川・山除け・旧十三の方がオススメかな
大江メインで裸婆爺やると凹む日が多くて長続きしないかもw
ちなみに私は大江でもどこでも裸婆爺とスピ鍋しか使わないマニアックな人間ですw
172名無しバサー:2007/08/26(日) 13:18:21
>>171
仲間ハケーン
私はそれにテキサスリグがプラスされる
173171:2007/08/26(日) 13:27:11
あ、嘘を付きました。今年テキサスも2回ぐらい使いました
と言う事はアナタと同じですねw
174名無しバサー:2007/08/26(日) 13:30:30
大江でラバジ使うとウイードがウザくないかい?
175名無しバサー:2007/08/26(日) 13:33:54
お前がウザイ
176名無しバサー:2007/08/26(日) 13:38:25
俺もウザイ
177名無しバサー:2007/08/26(日) 13:43:10
大江はウィードとの戦いだよね
178名無しバサー:2007/08/26(日) 13:44:58
俺のほうがもっとウザイ
179名無しバサー:2007/08/26(日) 17:44:57
確かにオマエはウザイ
180名無しバサー:2007/08/26(日) 18:28:25
俺はどう?
181名無しバサー:2007/08/26(日) 18:34:49
可愛いよ
182シロートバサー ◆GWCmMQsB7Y :2007/08/26(日) 18:35:45
みなさんありがとうございますm(_ _)m
ジグ縛りってのもちよっとキツい気がするので釣り行くたびに練習します!ご意見ありがとうございました!ジグで釣れたら報告します!
183名無しバサー:2007/08/26(日) 18:44:43
しなくて良い
184名無しバサー:2007/08/26(日) 19:04:48
ラバジのスイムやってみ。
トレーラーはテールがヒラヒラするやつとか何かアクションのあるトレーラーつけてロッドを上下して中層を泳がせる感じでやると取れる魚の量が増えるお
185名無しバサー:2007/08/26(日) 19:32:13
>>169
笑えるなお前www
今日のNo.1はお前に決定!
186名無しバサー:2007/08/26(日) 19:36:30
ヤッター!ありがとう!
187155:2007/08/26(日) 20:36:44
http://imepita.jp/20070826/739350
18:30頃についに朝のリベンジができました。
トレーラーはタイニークラスタでした。
188ラスタバサー ◆GWCmMQsB7Y :2007/08/26(日) 20:37:48
別にいいんだけど名前間違えました
189名無しバサー:2007/08/26(日) 20:44:40
>>187
おめ!
190名無しバサー:2007/08/26(日) 20:53:50
>>188
ほんっと、どーでもいい
191名無しバサー:2007/08/26(日) 20:57:10
>>187
ちょwwww
コレこの前俺が釣ったバス
名前はJonnyといいます
192名無しバサー:2007/08/26(日) 21:06:32
>>189
ありがとう
193名無しバサー:2007/08/26(日) 21:13:53
>>190
空気嫁
スルーしろ
194名無しバサー:2007/08/26(日) 21:57:32
シロート今度いつ大江来る?
一緒に釣りしよ〜ぜ
195名無しバサー:2007/08/26(日) 22:53:34
うるせーばか
196名無しバサー:2007/08/26(日) 23:46:57
>>194
一人でやれ
197名無しバサー:2007/08/27(月) 00:45:01
お前は関係ねぇ
198名無しバサー:2007/08/27(月) 06:12:06
つか素人って嫌われてるのに
なんでわざわざ出てくるの?
死ねばいいのに
199名無しバサー:2007/08/27(月) 08:35:19
ここはバス釣り初心者のテクニック教室ではありません。
どーやって使うの?どの色がいいの?等々
そんな事言ってたら煽られて当然。専用スレで質問するべき。
200名無しバサー:2007/08/27(月) 08:37:04
200か?
201名無しバサー:2007/08/27(月) 09:24:10
ラスタもう来るなよ
ウザすぎ
202名無しバサー:2007/08/27(月) 09:41:58
>>201
オマエが一番ウザイ
203名無しバサー:2007/08/27(月) 11:55:03
で、結局オレノで57cmの画像と詳細確認した香具師いる?
204名無しバサー:2007/08/27(月) 12:17:35
どうでもいい。
205名無しバサー:2007/08/27(月) 12:33:37
>>199
確かに。だからこそ大江スレだけは広い心で・・・・・。
206名無しバサー:2007/08/27(月) 12:52:36
今日行ったけど、チャリダー大杉!ガキは野池でチマチマ釣ってろよ。
さっき3台倒して帰ってきたwラバジで40が1本と30前後が2本のみ。
207名無しバサー:2007/08/27(月) 13:07:17
>>206
お前最悪な大人だなw
208名無しバサー:2007/08/27(月) 13:18:26
いきなり人の両脇に来てバドやスイッシャーをクロスしながら投げるんだから倒されて当然かと。
一言言っておいたが、ムカツクのでやったw
209名無しバサー:2007/08/27(月) 13:24:22
>>208
一言でやめておくのが良識ある大人
210名無しバサー:2007/08/27(月) 13:31:55
>>208
カス
211名無しバサー:2007/08/27(月) 13:35:21
>>209-208
おまえらチャリダーは野池でもいっとれ
212209:2007/08/27(月) 13:53:04
>>211
俺もかYO!w
213名無しバサー:2007/08/27(月) 14:15:03
>>212
俺が209なんだけど・・・・・
214209:2007/08/27(月) 14:20:50
209は俺です。困ったなぁこのスレ
215名無しバサー:2007/08/27(月) 14:32:18
ハイハイ、つまらん。次どーぞ
↓↓↓
216名無しバサー:2007/08/27(月) 14:39:50
>>215
うるせーばか
217名無しバサー:2007/08/27(月) 18:04:31
もうすぐ夏休みも終わりですね
218名無しバサー:2007/08/27(月) 18:06:49
↑ついにやっちまったな(^^)
特定の人へのばかは犯罪だぞ
やっと通報できる条件が揃った。
よく反省しろ
219名無しバサー:2007/08/27(月) 19:19:37
カキコの時にでてくるこの規約ってなに?ちなみにケータイですが。
220名無しバサー:2007/08/27(月) 20:30:13
>>218
意味履き違え乙
221名無しバサー:2007/08/27(月) 22:09:38
今の時間帯は釣れるの?
222名無しバサー:2007/08/27(月) 22:16:37
>>219
気にするな
223名無しバサー:2007/08/27(月) 22:21:44
>>221昼間よりはマシ
暗いからケガとかアクシデントに注意が必要
帽子、ニーブーツなど体を守る装備を忘れずに
224名無しバサー:2007/08/27(月) 22:26:39
>>218
ばか発言くらいでどうかなると思ってるお前がば(ry
おっと!あぶねwww
225名無しバサー:2007/08/27(月) 22:51:54
>>223
ありがとう
226名無しバサー:2007/08/28(火) 04:13:11
おはよ〜今から向かうよ。
227名無しバサー:2007/08/28(火) 05:14:44
au裏で46
228名無しバサー:2007/08/28(火) 08:11:12
>>218いいとこアク禁くらいだな
でもアク禁にするのは賛成
229名無しバサー:2007/08/28(火) 09:44:46
ばか
230名無しバサー:2007/08/28(火) 12:46:15
今日は非番だし曇ってるし俺も昼から行こうかね〜。
231名無しバサー:2007/08/28(火) 12:54:17
>>230
いいなぁ〜
232名無しバサー:2007/08/28(火) 13:16:00
>>231
仕事ガンガレ!
233名無しバサー:2007/08/28(火) 18:29:48
今日みたいに涼しい日はやっぱり釣れるね。
最近思うんだけど餌結構食べてるよね。
腹パンパンになってるバス多いよ。
今日のバスなんてケツからザリガニの鋏出てたし。
引っ張ったらヌルって出てきたよw
234名無しバサー:2007/08/28(火) 18:56:15
お子様達がうらやましいよ
235名無しバサー:2007/08/28(火) 19:37:51
>>227
au裏、抹茶みたいな水の色じゃなかった?
236名無しバサー:2007/08/28(火) 19:39:54
合流地点で40ゲト
237名無しバサー:2007/08/28(火) 21:32:21
今日は会社が休みだったから久々に三重野池へ。
40UP釣れました
238名無しバサー:2007/08/28(火) 21:34:39
↑スレ違い乙
239名無しバサー:2007/08/28(火) 22:16:41
ホントひどいスレ違いだなw
240名無しバサー:2007/08/29(水) 07:59:01
今朝早く、万寿橋付近でスパターバズにデカバスヒット。
241名無しバサー:2007/08/29(水) 08:55:22
>>240
バラシたのか?
242名無しバサー:2007/08/29(水) 10:50:46
昨日行ったけど、なんかちっせえ水草がいっぱいで釣りどころじゃなかったな。昼の三時ごろ。
ヨット池でコバッチとギル釣って楽しんだからまあいいけど
243名無しバサー:2007/08/29(水) 11:12:35
>>240
あの豪雨と雷のなかで釣りしてたのか?
244名無しバサー:2007/08/29(水) 12:11:44
>>242

その
ちっせえ水草の下に…
245名無しバサー:2007/08/29(水) 12:29:40
↑100点
246名無しバサー:2007/08/29(水) 12:32:27
sage
247名無しバサー:2007/08/29(水) 13:26:35
>>246
釣りですか?w
248名無しバサー:2007/08/29(水) 15:52:48
つ彡【パワーホッグ】
249名無しバサー:2007/08/29(水) 21:09:28
今から自転車で池原行ってきますノシ
夏休み最後の冒険です
250名無しバサー:2007/08/29(水) 21:44:03
これが>>249の最期の言葉になるとは・・・・

合掌
251名無しバサー:2007/08/29(水) 21:47:06
やっぱり遠いからやめました
明日早起きして英雄裏息鱒
252名無しバサー:2007/08/29(水) 22:11:06
だが翌朝>>249=251の姿がau裏で見られることはなかった

そしてそれ以降au裏では夜な夜な>>249=251の姿が目撃されることになった
253名無しバサー:2007/08/29(水) 22:33:03
チャリで池原行こうとしたら2日くらいかかる気が
254名無しバサー:2007/08/29(水) 23:29:42
ルアヌー読んだら8月12日〜14日で50up2本だってさ
ミラクル杉鱒
255名無しバサー:2007/08/30(木) 01:37:02
チャリで釣り行くって
ださー
256名無しバサー:2007/08/30(木) 01:40:31
↑?
257名無しバサー:2007/08/30(木) 03:22:18
釣りをかっこいいと思ってる>>255のセンスに脱帽
258名無しバサー:2007/08/30(木) 08:57:09
なんか合流地点から下、水が死んでた
259名無しバサー:2007/08/30(木) 12:19:03
ウソはよくない
260名無しバサー:2007/08/30(木) 12:25:10
sage
261名無しバサー:2007/08/30(木) 12:38:18
>>255
おおきくなってからバス始めたのかい?w
262名無しバサー:2007/08/30(木) 13:10:11
ここでボートって意味無くね?
263名無しバサー:2007/08/30(木) 13:22:35
>>258
合流地点は水きれいだろ
264名無しバサー:2007/08/30(木) 14:25:49
大江でボート出してる奴ってWWWWW
265名無しバサー:2007/08/30(木) 14:49:20
>>264
ちみはボート出したことあるんだよね?
266名無しバサー:2007/08/30(木) 14:58:19
au裏でボートしてたら神
267名無しバサー:2007/08/30(木) 16:59:41
あんな狭いドブ川でボート出す奴って凄ぇw

恥ずかしくないんかなw
268名無しバサー:2007/08/30(木) 17:07:36
>>267
で ちみはボート出したことあるんだよね?
269名無しバサー:2007/08/30(木) 17:19:57
通夜川
誤算川
270名無しバサー:2007/08/30(木) 17:23:49
>>269は菌糸
271名無しバサー:2007/08/30(木) 17:34:21
>>255
決してダサくなんかないよ。ウザイだけ。
272名無しバサー:2007/08/30(木) 18:04:19
自演乙
273名無しバサー:2007/08/30(木) 18:04:36
さて行くか
274名無しバサー:2007/08/30(木) 18:07:59
大江って雷魚いるの?
275名無しバサー:2007/08/30(木) 18:11:39
>>274
テンプラにしたら寄生虫も死ぬし、いわゆるスーパーの「白身魚のテンプラ」ってやつと
変わらない事が判明。でも五三川の場合は若干臭みがあるので注意。
276名無しバサー:2007/08/30(木) 18:18:24
臭みはドロヌキで大丈夫だよ。
ライギョの天ぷらは旨いよ
バスは刺身にしたら鯛とかわらん
277名無しバサー:2007/08/30(木) 18:32:31
ギルも塩焼きにして食べるとクロダイ並にイケるぞ!

大江でバス、ギル、ライギョなどを釣ったらその場で新鮮な川の幸を味わってみたまえ。
278名無しバサー:2007/08/30(木) 18:39:57
>>277
たもに刺身で食べてアタルBJ人がいるね
279名無しバサー:2007/08/30(木) 19:05:15
大江界隈に住む猫達は水揚げされたばかりのギルやらバスを踊り喰いされておられます。
280名無しバサー:2007/08/30(木) 19:17:38
結構美味しいにゃ〜
281名無しバサー:2007/08/30(木) 19:30:31
au裏の57の件について
オレノに確認に行った方みえますか?
282名無しバサー:2007/08/30(木) 21:21:39
>>281
ガセでした。
283名無しバサー:2007/08/30(木) 21:37:24
つ彡【大江ギル】
284名無しバサー:2007/08/30(木) 22:05:14
>>282
今どき画像うpの方法がわからなかったという言い訳が不自然だったもんね
285名無しバサー:2007/08/30(木) 22:42:23
今日はのらんかったな。てか最近減水続いてるな。
雨ふっとらんから当然か
286名無しバサー:2007/08/30(木) 22:53:04
↑それじゃぁ釣れんやろww
287名無しバサー:2007/08/31(金) 07:35:13
288名無しバサー:2007/08/31(金) 07:36:39
289名無しバサー:2007/08/31(金) 07:37:56
ボート出さないと狙えない良ポイントあるよ
290名無しバサー:2007/08/31(金) 08:48:39
>>285
ここ3日間は雨
大江の減水は(ry

おまいは何がしたい?w
291名無しバサー:2007/08/31(金) 10:36:18
>>290
ここ三日間の雨なんて小雨じゃねーか。
引きこもってないでお前こそ(ry
292名無しバサー:2007/08/31(金) 11:35:31
>>291
小雨?どこに住んでんだよw
293名無しバサー:2007/08/31(金) 12:21:35
ここ最近は、
朝晩:雷を伴う大雨
日中:くもり時々小雨(一時強く)

一番暑かった(雨のなかった)先週初めまで超満水
先週末から減水傾向
大江の水位は排水による影響が一番大きい
今後は、台風なども予想できるので
例年のごとく減水傾向へ移行していくと思われる

以上

こ の ネ タ 糸冬 了




で、最近どうよ?
もれは、コバスしか釣れません orz


294名無しバサー:2007/08/31(金) 12:34:02
ツラレスギ乙
295名無しバサー:2007/08/31(金) 12:55:24
>>294
立場が悪くなるとすぐ逃げるなw
これだから携帯房は(ry
296名無しバサー:2007/08/31(金) 14:21:25
早く夏休み終わらねーかな
297名無しバサー:2007/08/31(金) 14:25:38
きょうで終わりだろ

ここで一気にID表示されたら>>295が恥かいてオモシロいのにな
298名無しバサー:2007/08/31(金) 14:34:36
>>297
おまえもなw
299名無しバサー:2007/08/31(金) 17:33:16
春に40後半バラしてから40upの姿さえ見ていない。今年は40upが釣れない気がしてきたっす。
300名無しバサー:2007/08/31(金) 17:43:19
300
301名無しバサー:2007/08/31(金) 18:11:39
>>293
>大江の水位は排水による影響が一番大きい
あたりまえじゃねぇかwコイツバカだw
302名無しバサー:2007/08/31(金) 18:46:16
>>299
夜やりゃ釣れる
303名無しバサー:2007/08/31(金) 20:46:15
言っちゃらめ〜っ
304のぐそ:2007/08/31(金) 23:46:54
三十後半はコバスなの?
最近は四十までいかんけど、このサイズがちょくちょく釣れますね。
明日、行きます!レッド突撃隊です。
305名無しバサー:2007/09/01(土) 00:06:06
中出し隊
306名無しバサー:2007/09/01(土) 08:43:22
>>304
インパクトのあるコテハンですねwww
307名無しバサー:2007/09/01(土) 09:22:45
こんど大江に行こうと思うのですが水位って超減水中なんですか?今週の頭に行った友達が「すごい減水で釣りにならん」なんて、いつもの見苦しい言い訳してたもんですから気になりまして。
308名無しバサー:2007/09/01(土) 09:38:47
減水以外にもウキクサ及び千切れて絡まってるウィードがウザイ
だれか上手く攻略できたら書込んでください
309名無しバサー:2007/09/01(土) 10:18:53
行かない方が良いな

やめとけやめとけ〜
310名無しバサー:2007/09/01(土) 10:24:28
競歩でランガン
311名無しバサー:2007/09/01(土) 10:28:44
>>301
はなしの流れが読めないばか
312名無しバサー:2007/09/01(土) 10:37:28
>>311
悔しかったんだろなw
313名無しバサー:2007/09/01(土) 11:32:37
>>312
おまえもな
314名無しバサー:2007/09/01(土) 12:01:30
俺もな
315名無しバサー:2007/09/01(土) 12:16:45
じゃあ漏れもな
316名無しバサー:2007/09/01(土) 12:45:32
今日もぼうず
317名無しバサー:2007/09/01(土) 13:28:25
>>308
テキサス使えば?
318名無しバサー:2007/09/01(土) 15:18:15
バスワンwww
319名無しバサー:2007/09/01(土) 22:59:43
たった今45釣りましたよ〜最近小バスばかりだったんでスゲー嬉しい
320名無しバサー:2007/09/01(土) 23:00:53
>>319
おめでとう!
321名無しバサー:2007/09/01(土) 23:07:49
>>320
ありがとう
TDバイブに喰ってくれました!
322名無しバサー:2007/09/01(土) 23:40:29
>>321
夜だとやはりルアーカラーは黒系ですか?
323名無しバサー:2007/09/02(日) 00:13:40
>>322
黒がいいのかは分かんないですが自分は黄緑使いました
派手な色で気付いてもらおうと思って(^_^)

以前はシーバス用の白系の小さめのミノーでも釣れましたよ
324名無しバサー:2007/09/02(日) 13:37:39
今日は爆釣。
みんな早く来いよ
人もすくないし型もそこそこで数も釣れるぞ40upも何匹か混じったし最高だぞ
325名無しバサー:2007/09/02(日) 13:40:47
家から妄想を報告されてもね
326名無しバサー:2007/09/02(日) 14:07:10
水草多いなぁ(´・Д・)V
327名無しバサー:2007/09/02(日) 14:18:20
浮き草と千切れ藻イパーイ
亀もいる

もうそろそろ例の奴が大繁殖しちゃうのかなぁ?
328名無しバサー:2007/09/02(日) 14:28:10
俺もそろそろ行きますか
329名無しバサー:2007/09/02(日) 14:32:38
強烈なギルバイトによりワーム破壊されまくり
330名無しバサー:2007/09/02(日) 19:42:40
今日人も水草も多かったな。
331名無しバサー:2007/09/02(日) 20:00:26
ふぅー今日も40up一匹どまりか
332名無しバサー:2007/09/02(日) 20:02:11
http://imepita.jp/20070902/716191
今日18:15頃、風のあたる面の杭の所で釣れました
その後18:30頃、同じ条件のポイントで30後半も釣れました
昨日ボウズだったので今日釣れて嬉しかったです 
今夜は祝い酒です
333名無しバサー:2007/09/02(日) 20:05:23
>>332
またアンタかw
コテハンは「のんべえ」で。
334名無しバサー:2007/09/02(日) 20:52:42
今日、大江川初にして、釣りを始めて初の1匹目を釣りました。
うれしくて、写メを10枚くらいとりました。

測ってないので推定25センチくらいですが、すごくうれしかったです。
335名無しバサー:2007/09/02(日) 20:57:42
我々はたぶん、その初バスを釣ったときの感動をさらに越えた感動を求めてフィールドへ向かうんだろうね
336334:2007/09/02(日) 21:13:06
バス釣りを始めて約1ヶ月、長かったです。
正直、釣れなくて少し飽きはじめていたところで
ようやく一匹が釣れて、一気にモチベーションが高まりました。

今日は正直、釣れた理由も特に分からないまぐれ当たりだったけど
次は、理由の分かる1匹を釣りたいです。
337名無しバサー:2007/09/02(日) 21:43:45
>>332
俺もそれくらいの時間に風の当たる側の杭周りで釣ったよ。
時合いやったんかなぁ?

サイズ?聞くな
338332:2007/09/02(日) 22:16:32
>>337時合いだったみたいですね
それまでにベイトフィッシュの絡むエリア、水の動きのあるエリア
シェード、沈みモノなど釣れる要素のあるポイントを狙ってましたがダメでした
フィーディングのタイミングとと人的プレッシャーが下がったタイミングが
合ったかもしれませんね
339名無しバサー:2007/09/02(日) 23:37:33
>>336
よかったですね〜
初バスが大江だったら、より大江が好きになるかもしれないですね!
340名無しバサー:2007/09/03(月) 11:01:22
シロートバサー2人目現る!
341名無しバサー:2007/09/03(月) 11:36:18
荒れるからその名前だすな
342名無しバサー:2007/09/03(月) 11:37:15
実は兄弟らしいよ
343名無しバサー:2007/09/03(月) 12:02:59
>>336
次からシロートバサーか弟としてコテハン指名ですw
344名無しバサー:2007/09/03(月) 14:24:13
流れ斬り!
そろそろ涼しい季節だから大江オフ会しようぜ〜
345名無しバサー:2007/09/03(月) 14:42:24
大江で よく見るんだけど、
護岸の壁やら 竹杭やらにくっついてるピンク色した卵みたいなヤツ。

あれって何?


教えて! エロいひと!
346名無しバサー:2007/09/03(月) 14:43:53
タニシのたまごだったかな
なんかの貝の卵だよ
347名無しバサー:2007/09/03(月) 14:48:37
ジャンボなタニシ
348名無しバサー:2007/09/03(月) 15:03:09
>>346
>>347

ありがと。
やっぱ 卵だったんや。
349名無しバサー:2007/09/03(月) 16:10:17
>>344
お断りだぜ!
350おいちゃん ◆Q1bxLW29BE :2007/09/03(月) 19:56:59
ずっと不安定な天気でポイントが絞りにくいですね
かといって、どこでもバスが釣れるので投げないと分かりません。
なんで?と思う場所でルアーを持ってかれます。
トップから底まで釣れちゃうんで楽しい事なんですが・・・
はっきりしてるのは浮草の下、ルアーを送り込むと最初ギルに突かれますが
さらにその下、我慢して続けるとゴン!その後は取り込みに必死です。
351名無しバサー:2007/09/03(月) 20:20:16
>>350
ラインの種類と太さおしえてください

最近の浮草だらけの状態でもクランクですか?
352名無しバサー:2007/09/03(月) 20:54:09
浮草の間にツインテールのノーシンカー投げてみ。ワームオイルのたっぷり染み込んだ奴。。ラインは最低12lb。後は自分で試行錯誤繰り返すべし。
353名無しバサー:2007/09/03(月) 20:56:15
ナイロン?フロロ?
354名無しバサー:2007/09/03(月) 21:07:01
浮草下といえば西大江川だが、浮草の下にびっしりとウィードが生えてるんで
ツルンと入るチューブのテキサスかラバジで釣ってる。

キモはボトムに着いたら、しばらくポーズを取ってワンアクション。
反応無ければ、すぐにピックアップして次のスポットを撃つべし。

釣れんって人は、ポーズを長めに取ってみ?人が多いときに差が出るよ。
355名無しバサー:2007/09/03(月) 21:16:14
これ以上は書いたり聞いたりしちゃ
らめえぇぇーっ!!
356名無しバサー:2007/09/03(月) 21:38:48
明日、代休で大江に行く予定だったが結局出勤になっちまったよ
明日行く人に俺の魚は譲るぜ
357名無しバサー:2007/09/03(月) 21:43:20
>ワームオイルのたっぷり染み込んだ奴
とか
>>354
とか
頼むからもうそれ以上言うなよ。ま じ でw
358名無しバサー:2007/09/03(月) 21:44:50
>>356
おいコラ!
お前の魚はいなかったぞ!責任取れ!
359名無しバサー:2007/09/03(月) 22:04:57
大江川 勝利の方程式
ハードボトム+シェード+水通し+ほどほどの水深+風といった要素に
人が居ない場所(時間帯)!
360名無しバサー:2007/09/03(月) 22:09:32
人が居ない場所(時間帯)の要素が一番ムズイwww
361名無しバサー:2007/09/03(月) 22:22:40
そこで人気スポットの夜釣りですわ。釣れるからって言って一人で行かずに
必ず複数で行くこと。そして水面にライトを向けない、騒がずに釣ってくれ。
362名無しバサー:2007/09/04(火) 00:35:23
夜の味を知ったら日中はやれねぇな
ただ朝が辛い

使う色は暗い部屋の中で1番目立った色
ルアーは勿論アレだぞ!
363名無しバサー:2007/09/04(火) 03:18:24
でも大江って夜でも人いるよな普通に
364名無しバサー:2007/09/04(火) 08:11:13
って浮草ならその上デスアダーとか流せば釣れるじゃん。
根気よくやればそのうち激しいバイトしてくるから楽しいお
365名無しバサー:2007/09/04(火) 12:07:38
今度大江川に初めて行きます。
みんな車は路駐ですか?
366名無しバサー:2007/09/04(火) 12:29:58
みんな車は駐車場に止めて歩いて移動ですよ。
路駐してるとすぐ通報される
367名無しバサー:2007/09/04(火) 12:30:01
名古屋から自転車ですけど何か?
368365:2007/09/04(火) 12:38:01
>>366
ありがとう。
駐車場があるんだ。探してみます。
369名無しバサー:2007/09/04(火) 12:40:12
ブレイクライン沿い+αとか護岸+αのところは
たいてい釣れるよな。
370名無しバサー:2007/09/04(火) 13:37:55
そんなのうっそ〜ん♪
371名無しバサー:2007/09/04(火) 16:49:03
釣れねぇ
372名無しバサー:2007/09/04(火) 16:50:05
まぁ、ここで釣った報告は大半は嘘だから気にするな
373名無しバサー:2007/09/04(火) 17:55:11
おいちゃんのも嘘なの?
374名無しバサー:2007/09/04(火) 18:00:10
2ちゃんの楽しみ方を覚えようw
375玉様:2007/09/04(火) 18:02:43
書いてある事を鵜呑みにするなって事ですねぇ〜ウワアーォ!!
376名無しバサー:2007/09/04(火) 18:10:08
>>365
コインパーキングがあり、半日で2千円取られます。
みな歩いてそこから移動してるよ。駐禁で捕まるよりは良いでしょ。
377名無しバサー:2007/09/04(火) 18:16:17
確かにあそこは高いね。
378名無しバサー:2007/09/04(火) 18:17:20
それは言いすぎ
なぜなら海津市にコインパーキングないからw

市役所か合流の西にある駐車場を使ってるよ
379名無しバサー:2007/09/04(火) 22:12:33
380名無しバサー:2007/09/04(火) 22:27:55
>>363
夜専門で釣ってる人で濃い人がいるw
知らない釣り人に話かけられてつきあってたら、1時間程大江トークで盛り上がったwwww

大江のスィークレットをいっぱい教えてもらいましたわ。
381名無しバサー:2007/09/04(火) 22:28:36
違法だけどな
382名無しバサー:2007/09/04(火) 23:33:51
夜は(・∀・)イイ

人が少ない
涼しい
落ち着く
383名無しバサー:2007/09/04(火) 23:51:38
そして釣れる
384名無しバサー:2007/09/05(水) 00:50:40
夜ってやっぱ怖くて一人でできない、やってる人は一人なのかな?
385名無しバサー:2007/09/05(水) 01:03:28
万が一の事を考え2名以上で行動してください
もしもの時あなたの行動により大江が釣禁になるといけないから
386名無しバサー:2007/09/05(水) 01:13:32
蛇とか出るしな?

それと、車のエンジンかけっ放しカーステドコドコ、ドアバッタンバッタン、騒いだりするのは言語道断!!

要は、真夜中に自分の家の前でやられたら嫌な事はしない様にって事。

釣り禁止になるぞ?

マジで。
387名無しバサー:2007/09/05(水) 01:56:56
夜は落水しやすいし、溺れても誰も助けてくれない。
388名無しバサー:2007/09/05(水) 09:13:06
だが、せっかくプレッシャーの少ない
夜を選んだのに2人で行っては意味がない
389名無しバサー:2007/09/05(水) 11:40:48
釣り友達のいない漏れはいつも一人だ(´・ω・ `)

>それと、車のエンジンかけっ放しカーステドコドコ、ドアバッタンバッタン、騒いだりするのは言語道断!!

そんなやついるのか?
390名無しバサー:2007/09/05(水) 11:41:08
夜の〇〇橋付近は霊だらけ
引き込まれないように数珠と塩を忘れずに

信じるか信じないかはアナタ次第です
391名無しバサー:2007/09/05(水) 11:45:57
>>390
数珠はいつもリストに付けてる

夜やるとバックラするんだが皆はしないの?
392名無しバサー:2007/09/05(水) 11:55:25
>>390
kwsk
393名無しバサー:2007/09/05(水) 11:56:05
夜は早めサミングこれきほん!
394名無しバサー:2007/09/05(水) 11:57:17
夜はカンテラが必需品
395名無しバサー:2007/09/05(水) 11:57:56
数珠はやめとけ
球体には霊が入りやすいマジで

>>391
しない
慣れれば大丈夫
ブレーキきつめしておけば?
396名無しバサー:2007/09/05(水) 12:16:42
大江の夜釣りじゃないけど数年前に琵琶湖で初夜釣りした時にルアーに長いウィードが絡んできて友達が「髪の毛みたい」と言ってから怖がりな僕は夜釣りに行けなくなりました。
397名無しバサー:2007/09/05(水) 13:22:04
橋はしらんけど見たことは何回もあります、だから夜ってやなんだよ!
398名無しバサー:2007/09/05(水) 14:03:40
この前深浜橋の下でやってたら橋の上から凄い視線を感じた
怖かったからすぐに上に確認しに行くと誰もいなかった
その直後、強烈な悪寒が走り原因不明の首痛。マジやばいと思ったから直ぐに帰った
車の中でも悪寒は止まらずルームミラーで後ろを気にしつつ走り、立田大橋を越えたぐらいで徐々に楽になった

それ以来大江には行ってません
399名無しバサー:2007/09/05(水) 14:08:39
来る時ってなんとなくわかるよね
空気が変わるってゆうかさ上手く言えんけど

俺の場合は耳鳴りがしたらやばいな
400名無しバサー:2007/09/05(水) 14:15:56
>>398
愛知県には行きたくなかったんだろうな
401名無しバサー:2007/09/05(水) 14:25:28
夜トイレに行けなくなっちまうよ
402名無しバサー:2007/09/05(水) 14:43:27
漏れは風呂で頭が洗えなくなるお・・・
403名無しバサー:2007/09/05(水) 14:58:22
寝る時電気消せれねぇよ
404名無しバサー:2007/09/05(水) 14:59:33
シャワーから血が・・・
405名無しバサー:2007/09/05(水) 15:07:55
ちょっと漏らした
406名無しバサー:2007/09/05(水) 15:40:21
石亀近くの神社コワス
407名無しバサー:2007/09/05(水) 15:41:40
水がある所と人の念がつよい場所に霊は出ます
408名無しバサー:2007/09/05(水) 15:44:29
>>406だけど壊すって意味じゃないからね
409名無しバサー:2007/09/05(水) 16:26:36
おい、怖くて行きにくくなったじゃねーかw






まさか、夜釣り人を減らす為のネタじゃないだろうな…(´ ・ω・`)
410名無しバサー:2007/09/05(水) 17:29:37
浮草の下から手が出そうだな
411名無しバサー:2007/09/05(水) 17:55:25
岐阜県屈指の心霊スポット
412名無しバサー:2007/09/05(水) 18:04:05
413名無しバサー:2007/09/05(水) 18:41:46
夜の深浜は絶対行くな!出るからな!絶対行くなよ!!
414名無しバサー:2007/09/05(水) 20:17:24
10年位前にウナギを取りに入水した人が溺死した事はあったな。

新聞に載ってたからね

コレ、マジ。
415名無しバサー:2007/09/05(水) 20:37:58
大江最下流の水門も小学生死んでるよ。
あと深浜あたりの水路で中学生死んだよ
ヨット池もだな
416名無しバサー:2007/09/05(水) 21:12:15
水難事故の起きていない河川や湖沼なんてまず無いよ
道路での事故はもっと多い
交差点に事故があった看板や、お供えの花がよくあるじゃん
今日とか通ったり見たりしても平気だったんじゃない?
気にしなければおk
417名無しバサー:2007/09/05(水) 21:39:00
と臆病者が言ってます
418名無しバサー:2007/09/05(水) 22:44:20
夜はマキモノ
419名無しバサー:2007/09/05(水) 22:51:34
夜はケダモノ
420名無しバサー:2007/09/05(水) 22:53:11
俺は好きモノ
421名無しバサー:2007/09/06(木) 11:52:00
嫁はバケモノ
422名無しバサー:2007/09/06(木) 12:29:34
さぁ行くとするか
423名無しバサー:2007/09/06(木) 12:36:27
ウチの母ちゃん霊感強すぎ!春に深浜と石亀で夜中やって帰ったら
「どこ行っとったんや、女の子がついてきとるで」だって。悪い霊では
なさそうたからと未だにそのままだよorz それ以来夜釣りいっとらん。
424名無しバサー:2007/09/06(木) 12:42:26
夜釣りする奴は馬鹿です、死ねばいいのに。
425名無しバサー:2007/09/06(木) 12:46:45
あそ
426名無しバサー:2007/09/06(木) 12:47:06
違法だからね
427名無しバサー:2007/09/06(木) 13:03:14
>>424
で?君はどーするのw
428名無しバサー:2007/09/06(木) 13:04:01
なんでこいつは一人で笑ってるの?
429名無しバサー:2007/09/06(木) 13:17:21
違法ではない
430名無しバサー:2007/09/06(木) 13:19:29
内水面法も知らない馬鹿は黙ってたほうがいいよ
恥ずかしいだけだからね
431名無しバサー:2007/09/06(木) 13:23:31
理解できないヤシの黙ってた方がよい
432名無しバサー:2007/09/06(木) 13:26:06
悔しくてタイプミスしちゃったね僕w
433名無しバサー:2007/09/06(木) 13:29:03
くやしくはないけどw ミスったw
漁協に聞いてみ マジで
434名無しバサー:2007/09/06(木) 13:31:00
漁協が何と言おうが琵琶湖以外の河川では夜釣りは禁止ですよw
435名無しバサー:2007/09/06(木) 13:35:46
ごめんごめん相手にした俺が悪かったよ
いつものカマってちゃんだよねw
436名無しバサー:2007/09/06(木) 13:37:53
ヤシの黙ってた方がよい
437名無しバサー:2007/09/06(木) 13:50:39
はい、つまらんから次のネタいくよ〜
大江のセコ釣りといえば?
ちなみに俺はワッキーでもつれねえorz
438名無しバサー:2007/09/06(木) 13:51:46
つまらん次
439名無しバサー:2007/09/06(木) 14:20:52
>>437
へたくそw
440名無しバサー:2007/09/06(木) 14:26:54
漏れもヘタクソだorz
441名無しバサー:2007/09/06(木) 14:39:43
夜釣り中に警察が巡回して来たらいつもライト当てられるのがウザイ。
442名無しバサー:2007/09/06(木) 14:41:59
付近住民はお前のことウザイと思ってるよ
443名無しバサー:2007/09/06(木) 14:56:27
>>442
おまえよりマシ
444名無しバサー:2007/09/06(木) 15:00:38
444
445名無しバサー:2007/09/06(木) 16:06:20
ところで今日釣ったヤシおる?
今日は釣れたんでないの?
446名無しバサー:2007/09/06(木) 16:08:43
万寿で58
447名無しバサー:2007/09/06(木) 16:12:01
即答キモオタが張り付いてるスレはここですか?
448名無しバサー:2007/09/06(木) 17:01:31
最近シロートバサー来ないな
449名無しバサー:2007/09/06(木) 18:02:34
夜間釣行について
漁協がOKした場合は、禁止ではない。
内水面法ってのは、漁業法第8条で各都道府県知事の
許可で見解が違うので、管理下の漁協に聞くのが一番良い。
大江のように遊漁料を払う場所は、特例が多い。

恥をかかないように、しっかり調べてから噛みついてね。
450名無しバサー:2007/09/06(木) 19:39:48
あそこの漁協の言うこと真に受けてるの?
平和やなぁw
451名無しバサー:2007/09/06(木) 19:53:39
ところで今やってる奴いるの?
いたら現場の状況教えてくれ
452名無しバサー:2007/09/06(木) 19:56:42
orzですた
453名無しバサー:2007/09/06(木) 19:56:56
近隣住民の通報があることも知らないゆとりですから・・・。
454名無しバサー:2007/09/06(木) 20:08:19
こっちが不法投棄で通報したいよw
455おいちゃん ◆Q1bxLW29BE :2007/09/06(木) 20:12:03
ここには毎日来てませんのでレス遅れがちですみません。
>>351
いつも竿先にクランク?ってことも無いです。何でも投げますよ(笑)
浮草まわりはクランク通しますが、下狙いはラバージグとかワームの落とし込みです。
ラインの太さ?、色々試したいので車内に用意してあるのは
スピニングでフロロ1号、1.5号、ベイトでナイロン2号と4号かな

今日の夕方、当然のこと雨風強めですが活性良かったですよ
1匹釣って移動って感じでチェックしましたが、暗くなるまで楽しめました。
台風がらみで、釣り人多いかと思ってたら数人しか見かけませんでした。
456351:2007/09/06(木) 20:25:12
>>455
レスありがとうございました
457名無しバサー:2007/09/06(木) 21:10:53
>>456
それだけ?
458351:2007/09/06(木) 21:38:56
これ以上掘り下げても意味無いと思うのでこの情報でOKです
上手い人を一度は真似して同じ事をしてみますが自分に合うように変えますから・・・・・
同じルアーやラインでもリトリーブスピードやアタリの感知能力は個人差があるので
自分に合うように発展させます
459名無しバサー:2007/09/07(金) 00:00:03
アタリの感知はまぢで個人差あるよね。
ウマイ奴はスゲェ敏感
460名無しバサー:2007/09/07(金) 00:21:07
うるせーばか
461名無しバサー:2007/09/07(金) 00:28:24
↑たのしい?
462名無しバサー:2007/09/07(金) 01:53:04
うるせーばか
463名無しバサー:2007/09/07(金) 12:05:02
俺ばか?
464名無しバサー:2007/09/07(金) 12:18:37
賢くはない
465名無しバサー:2007/09/07(金) 12:19:52
俺よりマシじゃね?
466名無しバサー:2007/09/07(金) 15:11:05
はい次
467名無しバサー:2007/09/07(金) 17:39:18
うるせーばか
468名無しバサー:2007/09/07(金) 18:55:01
はい次
469名無しバサー:2007/09/07(金) 19:01:45
ぬるぽ
470名無しバサー:2007/09/07(金) 20:04:28
ぽ、かぁ

ポッパー
471名無しバサー:2007/09/07(金) 20:09:59
ライヴXマンゲー
472名無しバサー:2007/09/07(金) 20:36:09
ゲーマルク
473名無しバサー:2007/09/07(金) 21:39:43
万寿橋下の落書きが怖い件について



減水したら見てごらん
474名無しバサー:2007/09/07(金) 22:16:39
俺もみたことあるけどなんて書いてあるか忘れたってことはインパクト不足でした。残念!
475名無しバサー:2007/09/07(金) 22:50:22
オカルト的なもんじゃなくて、リアル「アッー!」な人の落書き
476名無しバサー:2007/09/08(土) 02:36:11
おまいらが怖いこと書くから
釣りに行きにくくなったじゃねーか!!!

ただでさえ、早朝だとか夕方だとか暗い時間に
行くことが多いってのに!!!
477名無しバサー:2007/09/08(土) 08:48:06
478名無しバサー:2007/09/08(土) 09:08:44
がっ!
479名無しバサー:2007/09/08(土) 10:01:01
au横で10投で2匹 ラバジで。45と30
480名無しバサー:2007/09/08(土) 10:09:48
>>478
良く嫁
481名無しバサー:2007/09/08(土) 17:01:41
>>479
すげぇね( ̄口 ̄)
そんな釣りしてみたいよ
482名無しバサー:2007/09/08(土) 18:02:32
>>479
45は小さい水門みたいなやつのとこか?
483名無しバサー:2007/09/08(土) 19:22:49
下流激濁りだな
484名無しバサー:2007/09/08(土) 20:21:56
浮草スゴ杉
485名無しバサー:2007/09/08(土) 20:50:21
最近嘘付き多いな
486名無しバサー:2007/09/08(土) 20:59:40
>>485
それって>>479のこと?
487名無しバサー:2007/09/08(土) 22:44:35
多分そうだろうねw
488名無しバサー:2007/09/09(日) 16:04:05
ジンロクってバスいるんだね!
489バス歴30年:2007/09/09(日) 18:29:01
>>485 俺は>>479じゃないけど 普通に釣れるよ大江川 他人が
釣ったって聞くと羨ましいのか?なんだかわからんけどさ
嘘つき呼ばわりするのはどうかな?
釣れない奴は下手なだけだよ。
490名無しバサー:2007/09/09(日) 18:29:36
489 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
491名無しバサー:2007/09/09(日) 20:11:15
>>489
あっそ、次
492名無しバサー:2007/09/09(日) 21:18:36
え?俺?無理無理!

493名無しバサー:2007/09/09(日) 21:32:49
ゲーリーグラブ買ったよ〜(^▽^)
494名無しバサー:2007/09/09(日) 21:46:10
au裏が釣れる理由は西大江の中でも特に川幅が狭いからかな?
495名無しバサー:2007/09/09(日) 22:09:40
え?俺がau裏で釣ったって書いたのは嘘だよw
496名無しバサー:2007/09/09(日) 22:23:31
仮に西大江上流部で雨などにより水位が上昇すると
川幅の広い警察裏と比べau裏は同量の水が流れるには水の流れが速くなる

中学裏とか資料館裏辺りにいたバスが上流部にあたるau裏に向かうかもしれない
497名無しバサー:2007/09/09(日) 23:05:10
あそこはウィード多いしあの当たりだけ浅いから格好の餌場になってる水が増えると特にいいね
498名無しバサー:2007/09/09(日) 23:27:31
色んな物が排水されてるからな(・∀・)ニヤニヤ
499名無しバサー:2007/09/09(日) 23:58:13
500佐野さん ◆fszai9arwA :2007/09/09(日) 23:59:42
ボーズ500
501名無しバサー:2007/09/10(月) 00:25:00
500
502名無しバサー:2007/09/10(月) 02:15:36
今さっき亀いってきたらトップにがばあっ!!って出たよ!!
幽霊。
503名無しバサー:2007/09/10(月) 11:41:59
479だけど嘘じゃないですよ。橋の横の小さい水門で釣れました。その後ツレがも少し上流でフロッグ使い2匹釣りました。
504名無しバサー:2007/09/10(月) 12:00:42
>>503
気にするな
釣れる時なんてそんなもんだ
とりあえず、おめ
505名無しバサー:2007/09/10(月) 12:21:00
>>503
煽られて
ポイントさらして
どうするの
506名無しバサー:2007/09/10(月) 12:35:29
>>503
それこないだ俺が釣ったやつだわw
あそこたいてい一匹は付いてるよな
507名無しバサー:2007/09/10(月) 14:04:23
>それこないだ俺が釣ったやつだわw

とかいってるヤシが一番


うざい
キモイ
くさい
508名無しバサー:2007/09/10(月) 14:12:48
大江でセイゴが釣れた件
509名無しバサー:2007/09/10(月) 14:38:04
ヤシとかやめろよ、キモイW
510名無しバサー:2007/09/10(月) 14:57:08
( ゚д゚)ポカーン
511名無しバサー:2007/09/10(月) 15:57:48
いつものゆとり↑
512名無しバサー:2007/09/10(月) 16:35:59
>>507
釣れないからって僻むなよ下手糞w
513名無しバサー:2007/09/10(月) 16:40:52
お前が釣れたじゃんw
514名無しバサー:2007/09/10(月) 20:22:32
でもそんなの関係ねぇ
515名無しバサー:2007/09/10(月) 20:35:34
そんなの関係ねぇ そんなの関係ねぇ そんなの関係ねぇ
オッパッピー!
516名無しバサー:2007/09/10(月) 20:45:13
いつの間に大江川は心霊スポットになったんだw
517名無しバサー:2007/09/10(月) 21:12:30
つまんねーから。
ほら、次つぎ↓
518名無しバサー:2007/09/10(月) 21:22:21
ふとんがふっとんだ
519名無しバサー:2007/09/10(月) 21:27:50
>>518
その内容でsageた理由を述べよ
520名無しバサー:2007/09/10(月) 21:38:33
内容が無いようw
521名無しバサー:2007/09/10(月) 21:49:36
俺:「映画なんかやめて大江川いこうぜ」

ツレ:「お〜、映画は〜?」
522名無しバサー:2007/09/10(月) 22:09:06
おもしろいね!
523名無しバサー:2007/09/10(月) 23:05:17
彼女じゃなくツレとゆう設定が(・∀・)イイ
524名無しバサー:2007/09/10(月) 23:23:15
(・∀・)ニヤニヤ
525名無しバサー:2007/09/10(月) 23:36:48
大江川には自分以外にもアフォしかいなくて安心しました。
526名無しバサー:2007/09/10(月) 23:52:47
大江川は人がおおぇなぁ〜
527名無しバサー:2007/09/11(火) 00:19:54
大江わ!
528名無しバサー:2007/09/11(火) 10:13:12
釣果以外の書き込みが多いって事が大江川の厳しさを語ってるね(笑)
そういう自分もorz
529名無しバサー:2007/09/11(火) 11:34:22
大江川ってセコ釣りやってる奴多過ぎじゃね?
530名無しバサー:2007/09/11(火) 12:32:39
子バスでいいから釣りたいってヤツが多いからだろね。
ちなみに昨日大江付近の野池にてゲーリースイムセンコーで35〜40までを5匹釣った。
今日も夕方あたり調子いいんじゃない?
531名無しバサー:2007/09/11(火) 12:36:11
俺はセコでも数釣れりゃ満足する人間だからそれでイイノダ。
楽しみ方は人それぞれ違うだろー
532名無しバサー:2007/09/11(火) 15:08:18
ライトリグを軽視する奴は初心者
533ライト:2007/09/11(火) 15:17:30
ライトリグは使える変化球。
ハードルワーは150キロストレート
534ラスタバサー ◆GWCmMQsB7Y :2007/09/11(火) 15:30:45
今日仕事後久々に大江いきます!最近はどこが調子よさそうですか?自分的には合流点いこうかなとおもてますが
535名無しバサー:2007/09/11(火) 16:01:39
ここ最近は状況変化が目まぐるしいから、何処がとか言えないかな。
単に合流点って言っても釣りのポイントとしては広すぎる。
まずは合流点と決めたなら、例え自分が釣れなくても居続けて、他の人を観察する事やね。
他力本願でも、自分の目で確認する事で、それは自分の力になる。
とにかく粘り強く通って観察する事が一番の近道だと思うけどね。
536ラスタバサー ◆GWCmMQsB7Y :2007/09/11(火) 16:19:19
レスありがとございます。今日は家庭の用事のため行けないことが判明しましたorz今週の良さそうな天気の日に出撃します!
537名無しバサー:2007/09/11(火) 17:15:58
今年の大江川って調子が良くないか?
去年とかに比べるとさぁ。
ボウズの確立低し!だもんな^^
538名無しバサー:2007/09/11(火) 17:29:49
ア〇ガルシアの4007LPだと思ってみたらビミョーにちがったWW

http://m.naturum.co.jp/search/index.asp?x-up-destcharset=17


539名無しバサー:2007/09/11(火) 17:33:57
↑書き忘れたけどバスフィッシング→リール→マグネットブレーキ→TICA

こうやって見てってみ
540名無しバサー:2007/09/11(火) 19:42:07
↑スレ違い
541名無しバサー:2007/09/11(火) 19:49:35
ライトリグって奥深いよな
何も考えずに使えばただのセコ釣りになる
でも解ってて使うならデカバスの数釣りすらできてしまう。
肝心なのは経験とカンだね
おれの場合は沈み物(以前にデカバス確認済み)にメインで使う。
引っ掛かるってみんなに言われるけどそこは工夫でなんとかなる
みんなはどんなとこで使う?
542名無しバサー:2007/09/11(火) 19:57:16
>>541
同じように、何も考えずに投げたらせこ釣りになるから
地形の変化だけをじっくりやるようにしてるよ。でもここぞというときしか使わない。
今年はライトリグで55cm、57cm釣ったし、使いどころだと思う。
543名無しバサー:2007/09/11(火) 21:59:03
>>541-542
正解のように思えるが、それもまた個人の楽しみ方の違いだろな。
544名無しバサー:2007/09/11(火) 22:56:19
↑の言う通りだと思う。
釣れたらそれが正解だからな
545名無しバサー:2007/09/11(火) 23:33:42
結局は釣れた魚がデカかろうが小さかろうが、ルアーが何だろうが個人の楽しみ方に自分の考えが一番なんだと言うヤツがウザいって訳だ
546名無しバサー:2007/09/12(水) 00:00:25
久々にスレ汚しがきたな
また荒れなければいいんだが
547名無しバサー:2007/09/12(水) 00:17:03
そんなの関係ねぇ
548名無しバサー:2007/09/12(水) 05:45:45
雨の影響はどうですか?
549名無しバサー:2007/09/12(水) 08:07:57
雨で増水したよ。
いい感じで釣れそうなんだけど濁りがひどいから場所によってかなり釣果変わりそうな感じ
550ラスタバサー ◆GWCmMQsB7Y :2007/09/12(水) 09:11:14
やっぱり昨日の雨で濁りがでてますかorz今日こそ仕事後いってきます!
551名無しバサー:2007/09/12(水) 09:36:16
岐阜 2007年9月12日(水) 
日の出 5:33  日の入り 18:06
だんだん日暮れ時刻が早くなってきましたね


552名無しバサー:2007/09/12(水) 10:26:49
勝手に逝け
いちいち報告すんな
553名無しバサー:2007/09/12(水) 11:13:37
素人バサーぼボコるオフ開催しない?
554名無しバサー:2007/09/12(水) 11:21:32
ピーナッツU買ったお

(^ω^)
555名無しバサー:2007/09/12(水) 11:51:38
このスレは>>553を見つけ次第ボコり、素巻にして大江川のオダにするスレになりました。
556名無しバサー:2007/09/12(水) 13:28:03
おk
557名無しバサー:2007/09/12(水) 14:12:05
濁りがあってもなくても
下手糞には釣れないw
558名無しバサー:2007/09/12(水) 15:07:39
ラスタ今日行くならアシの生えてるエリアにしときな。
それからウザイやつは通報しとけ
559名無しバサー:2007/09/12(水) 15:12:26
素人死ね
560名無しバサー:2007/09/12(水) 15:43:42
死ねはないだろう
561名無しバサー:2007/09/12(水) 16:32:36
>>558
じゃあまずはお前から
562名無しバサー:2007/09/12(水) 17:07:05
>>555
コイツはこのスレにはいらないな
563名無しバサー:2007/09/12(水) 17:12:07
一番いらないのは空気読めない糞コテ
564ラスタバサー ◆GWCmMQsB7Y :2007/09/12(水) 17:15:22
葦のあるエリアですか。わかりました。探してみます!
565名無しバサー:2007/09/12(水) 17:34:22
みんな過剰にライン太くしてないか?ヘビーカバーがなけりゃ5lbでも余裕で
50UP取れるぞ。ハードルワーでも根掛かり回収率の為に太いラインを使うなんてのは
間違い。ルワーは消耗品だからな
566名無しバサー:2007/09/12(水) 17:43:21
続き。そもそも釣りなんてのは消耗品が多いから金がかかるもんなんだな。
今の大江で5lb程度でラインブレイクされる人はもっと腕を上げなさい。
俺たちトーナメンターなんて2〜3lbの世界だよ。ドラグ調整が出来てないのもあると思う。
細いラインの方が釣れるのは事実だよ。大事な事はルワーロストを恐れない事。

567名無しバサー:2007/09/12(水) 17:48:03
漏れはベイト派ですが、釣れなくても満足してますよ。
子バスはイラナイしぃ。
568名無しバサー:2007/09/12(水) 18:05:46
>>565-566
エラソーな事言ってるけどルワーじゃなくてルアーなw
569名無しバサー:2007/09/12(水) 19:01:05
>>566
ワロス
俺は大江なら1.5ポンドで十分ロクマルが釣れる
リールは当然バイオマスターな!
570名無しバサー:2007/09/12(水) 20:05:38
ライトリグはラインが太いとキッチリ扱えないからな〜
でも下げても3ポンドまでかな
それ以下ではドラグ調整でのブレイクは無いが、主導権を握られて杭に巻かれて終わる・・・ってか終わったorz

比較的、杭の少ないエリアなら大丈夫やけどね。
571おいちゃん ◆Q1bxLW29BE :2007/09/12(水) 20:26:20
今週初めより東からの淀水が凄いですね
それと、天候が不安定だったので場所によって当たり外れあります。
毎日、なんとか釣れてますが今週は未だ35まで
ちなみに、先週末はトップで良いサイズも取れました。
と、周辺の野池が良い感じなのでお勧めです。

それぞれの釣りスタイルに拘りを持つのは大変結構
ただ、他人に押し付けたり、他の釣り方を非難したりはやめましょう。
個々に合った釣りが楽しめるのが一番かなと思います。
バス釣りは様々なタイプのルアーが使える珍しい釣りです。
色んな釣り方があっても不思議じゃありません。
ただし、全ての枝葉が奥深いですよ
572名無しバサー:2007/09/12(水) 20:34:48
何様だ?
573名無しバサー:2007/09/12(水) 20:36:52
でシロート釣れたんけ?
574名無しバサー:2007/09/12(水) 20:38:46
コテはNGにしとけば快適
相手してる奴は馬鹿w
575名無しバサー:2007/09/12(水) 20:39:43
>>569
1・5ポンドでどのルワー投げるのか教えてw
576名無しバサー:2007/09/12(水) 20:46:54
>>575
つデスアダー6インチ

半日で一パックロストしまつ(≧▽≦)
577名無しバサー:2007/09/12(水) 20:49:16
日本製ならデプス、外国製ならへドンじゃ
578名無しバサー:2007/09/12(水) 20:54:03
おいちゃん、あいかわらず釣れてるんだ
言ってることもマトモだし・・・
週末も野池がいいのかな?
579名無しバサー:2007/09/12(水) 21:13:20
>>566
トーナメンター?名乗れないポジションだろ
580名無しバサー:2007/09/12(水) 21:43:18
秋はバイブレ。
581名無しバサー:2007/09/12(水) 21:56:49
>>578
35センチぐらいまでなら有名ポイントでライトリグやっていれば普通に釣れるよ!
逆にパターンとか余計な小難しい事を考えるからかえって釣れないんだよ
35センチぐらいまでのバスにシーズナルパターンを当てはめたって仕方ないよ
40センチを越えるサイズぐらいからシーズナルパターンを意識するんだけど、これが居ても喰わないのが大江川の厳しいたる所以かな
逆に良いサイズが釣れた時こそ、その時の場所・季節・風・水位の状況などを覚えておかないと次に繋がらないよ
582555:2007/09/12(水) 22:18:45
562も簀巻きにしてオダにしてやるww
583名無しバサー:2007/09/12(水) 22:30:08
ここって口だけの奴ばっか
584名無しバサー:2007/09/12(水) 22:42:27
バス釣りを知らない、俺の甥っ子は、スピニングにお祖父さんから貰った、黒鯛釣りに使うハリス2号を巻いて、俺があげたTDバイブのギルカラーを暑い中、投げまくっていた。
しばらくして顔を真っ赤にし泣きそうな顔で必死にリールを巻いている甥っ子が。
足元まで来たバスをラインを手で持って、抜き上げたバスは47cmの立派なバスだった。
万寿橋付近にて。
585名無しバサー:2007/09/13(木) 01:50:38
なんかの雑誌から引用していかにも自分の経験の様に語る奴、そしてそれに関心するアイツwwwwwwwww
586名無しバサー:2007/09/13(木) 03:08:29
↑お前、意地が悪いな。
根性腐ってるって言われるだろ?お前みたいなのが、一番気持ち悪いんだよ。
587名無しバサー:2007/09/13(木) 03:12:42
>>586
お前が1番キモいんだよ
588名無しバサー:2007/09/13(木) 03:42:53
↑可哀相な奴だ。
589名無しバサー:2007/09/13(木) 04:46:17
お前が
590名無しバサー:2007/09/13(木) 06:11:13
俺が
591名無しバサー:2007/09/13(木) 07:36:51
私が
592名無しバサー:2007/09/13(木) 07:54:16
オレはもっと可哀想だ
593名無しバサー:2007/09/13(木) 12:29:19
嘘こけっ!俺のほうが可哀相だぞ!
でも>>568←コイツのマジツッコミが一番可哀相に思えた。ここの空気を知らないんだろな。
594名無しバサー:2007/09/13(木) 12:30:12
嘘こけっ!俺のほうが可哀相だぞ!
でも>>568←コイツのマジツッコミが一番可哀相に思えた。ここの空気を知らないんだろな。
595アブ:2007/09/13(木) 12:40:45
>>566
なにこいつwwwwwwwwwwwwwww
596名無しバサー:2007/09/13(木) 12:53:19
ばかばっか
597名無しバサー:2007/09/13(木) 12:57:15
ルワー(笑)
598名無しバサー:2007/09/13(木) 14:39:20
>>593-594
ルワー乙w
599名無しバサー:2007/09/13(木) 15:49:52
ルワーって何ですか?
食べられるんですか?
600名無しバサー:2007/09/13(木) 15:53:31
お前らルワーに釣られ過ぎ。暗黙のバス板用語を勉強しろ
601名無しバサー:2007/09/13(木) 16:43:43
確かに大漁ですねw
602名無しバサー:2007/09/13(木) 18:35:34
>>593-594
必死になってるコイツが1番可哀相
603名無しバサー:2007/09/13(木) 19:05:02
ルワーって2ちゃん語かと思ったよ。危ねぇ〜うっかり使うとこだったぜ!もし使ってたら俺も・・・
604名無しバサー:2007/09/13(木) 20:39:54
煽る奴はキライじゃないけど能書きタレてる奴はウザイ
本当に大江で釣ってる数名がいなくなったらココはアウトだな
605名無しバサー:2007/09/13(木) 20:54:34
どっかからの受け売りみたいなカキコのこと?部屋でタックル触ってるだけの子だな
おいちゃんみたくヒントっぽいのは好き
606名無しバサー:2007/09/13(木) 20:54:38
能書きたれてるヤツが釣ってるヤツじゃないのか?
煽りがいるから居なくなるんじゃないのか?
俺の能書きは釣ってる経験からなんだけどな・・・
すぐに煽りが入るから書き込むのがイヤになってきたよ
607名無しバサー:2007/09/13(木) 20:57:43
>>606
同じく書きにくくなったな。
>>604逆ではないかい?煽りの方が為になる?
608名無しバサー:2007/09/13(木) 20:58:19
能書きたれてる奴からは大江のニオイってか状況が見えてこない
609名無しバサー:2007/09/13(木) 21:01:17
ここは>>605みたいな考えのヤツばっかみたいやな
お前らみたいな低脳は場所とルアーを教えてもらったって釣れねぇよ
自分の脳みそフル回転させてみろよ
610名無しバサー:2007/09/13(木) 21:04:19
>>608も同じ
自分で考える事を止めたら脳死状態だ
611名無しバサー:2007/09/13(木) 21:05:06
低脳な奴ほど場所とルアーを聞いてくるね
612名無しバサー:2007/09/13(木) 21:05:22
↑↑↑
そういう煽りがイラネーんだよボケ
613名無しバサー:2007/09/13(木) 21:06:09
>>607
為になるわけナイが賑わうのはキライじゃないってこと
イキな煽りする奴は許せるがアホは邪魔だな
614名無しバサー:2007/09/13(木) 21:08:49
さっきから実演乙ばっかりだ
615名無しバサー:2007/09/13(木) 21:11:27
↑なるほどイキじゃないな
616名無しバサー:2007/09/13(木) 22:27:15
おまいらグダグダだな
そこに正座してろ!
617名無しバサー:2007/09/14(金) 11:29:20
全部素人が悪い
氏ねばいいのに
618名無しバサー:2007/09/14(金) 11:52:37
このスレがこんなに荒れるのはスルーできない
アフォばっかだからか…
619名無しバサー:2007/09/14(金) 12:12:18
いや、夏にタンクトップで大江に行った俺が全て悪いんだ。
620名無しバサー:2007/09/14(金) 12:39:30
そんな話もあったね(^-^)
621名無しバサー:2007/09/14(金) 12:52:07
じじい死ね
622名無しバサー:2007/09/14(金) 13:17:09
>>619
てことは俺も共犯か…
623名無しバサー:2007/09/14(金) 15:25:55
白や黒や赤等の服装は止めた方が良いらしい。

おかっぱりで一番良い色の服装は緑系らしい。
624名無しバサー:2007/09/14(金) 16:04:19
弁当の残りの漬け物で41a
625名無しバサー:2007/09/14(金) 16:06:28
新しい目印

頭にバンダナ
626名無しバサー:2007/09/14(金) 17:18:52
↑それはハジメさんか?
627名無しバサー:2007/09/14(金) 17:52:28
↑いやいや伊東さん
628おいちゃん ◆Q1bxLW29BE :2007/09/14(金) 19:08:10
なんだか良い報告が少ないですね
大江川で楽しんでらっしゃる方、本当に少数なのかな?

今週、朝は活性高いです。適度に釣れるし表層近くでも食ってきます。
良いサイズもすごい速さでルアーをひったくっていくから楽しい!
が、なぜか夕方はしょぼい、あちこちのポイントをチェックしなきゃ
629名無しバサー:2007/09/14(金) 19:29:11
朝ですね、了解
630名無しバサー:2007/09/14(金) 19:41:39
>>628 少数どころかアンタだけかもな
631名無しバサー:2007/09/15(土) 00:22:14
3連休だね
みんな40upを1本くらい釣れるんじゃない?
632名無しバサー:2007/09/15(土) 12:31:01
夕方ショボくないよ
夕方でも釣れてるから今の時期デカバスは夕方にたくさん食べるんだよ
勉強せぇ
633名無しバサー:2007/09/15(土) 17:12:17
オレノの武山さんがお亡くなりになったそうです。
心よりご冥福申し上げます。
634名無しバサー:2007/09/15(土) 17:20:51
>>633
まぢで?
635名無しバサー:2007/09/15(土) 17:32:33
46つれたよ
8インチワームのTXで

あとダブルコロラドナベ
3/8のカーブフォールで37

釣り易い季節になってきたな
636名無しバサー:2007/09/15(土) 19:00:32
>>632
釣ってから言え
>>635
同じく雨風が強めの時間40UP3匹俺はシングルコロラド
637名無しバサー:2007/09/15(土) 20:08:48
↑釣ってから言え
638名無しバサー:2007/09/15(土) 20:29:04
かんじがおおくてよめなかった?
639名無しバサー:2007/09/15(土) 20:38:33
大江ではボウズ
帰りに長良で36センチ頭に4尾
640名無しバサー:2007/09/15(土) 20:43:26
>>636
その時間、急に活性上がったね
ノーシンカーで着水時に食った
サイズは30が2匹と37でした
641名無しバサー:2007/09/15(土) 21:20:30
>>633
それがウソだったらあんた大変だぞ
642名無しバサー:2007/09/15(土) 21:37:45
雨が上がってから大体30分ぐらいまでがゴールデンだったな
643名無しバサー:2007/09/15(土) 21:45:28
オレノの武山さん亡くなったと・・・
644名無しバサー:2007/09/15(土) 22:00:22
大江ってミノーはあまり効かないのかな?
645名無しバサー:2007/09/15(土) 22:16:19
>>644
俺もミノーはスルーされる
クランクやナベには喰ってくるけど
646名無しバサー:2007/09/15(土) 22:17:40
キッカーイーターで30なら今日釣れたよ
647名無しバサー:2007/09/15(土) 22:37:46
バスのサイズが大きくなるほどミノーへの反応は悪いような感じ
648名無しバサー:2007/09/15(土) 22:54:04
昔は(平均水位が低かった頃)石亀橋周辺でミノーでウィードの塊の際を通すと
よく釣れたのになぁ。雨降り限定だったけど。
649名無しバサー:2007/09/15(土) 23:01:35
>>642
逆に降り始めの30分の方がおれは好きだな
650名無しバサー:2007/09/16(日) 08:19:48
5〜7センチくらいのミノーのローテだと
ギルも混ざって結構楽しいよ
651名無しバサー:2007/09/16(日) 10:48:21
春に最下流でハイフロートミノーで53釣れたっきりだな
やっぱりミノーは春がいい
652名無しバサー:2007/09/16(日) 19:43:07
オメェの席無ぇから!
653名無しバサー:2007/09/16(日) 19:48:37
みどり乙
654佐野さん ◆fszai9arwA :2007/09/16(日) 20:14:07
いじめいくない
655名無しバサー:2007/09/16(日) 20:30:33
本日の釣果(・∀・)マダー?
656名無しバサー:2007/09/16(日) 20:48:29
気の利いた話しが出来ないコテハンは出て行け。コテハンの必要性ナシ
657名無しバサー:2007/09/16(日) 20:57:02
今日の釣果は釣り場につくなり子バス1匹釣れてそのあとすぐ土砂降りになって帰ったよ
658名無しバサー:2007/09/16(日) 20:59:17
うるせーばか
659おいちゃん ◆Q1bxLW29BE :2007/09/16(日) 21:33:38
今日は、遠目ですが良型バス釣られた方2名お見かけしましたよ
私はカッパ羽織って良型サイズ含む7匹釣りました。
天候が不安定でポイントごとに活性が・・・面白いですね
他の川も試しに寄ったら、40cmバスと60cmナマズ
明日は、雷魚も出るらしい所へトップウォーターゲームの予定です。

それと、書き込み見てまさかと思ってたのに・・・
人伝ですが、9月11日に武山孝次氏(44歳)がお亡くなりになられたそうですね
ご冥福をお祈り申し上げます。
清掃活動の時に話し込んだ程度の面識ですが、年下だったのか・・・
660名無しバサー:2007/09/16(日) 21:56:29
オレノの武山さんって、まだ40代だったのに・・・・・
事故にでも遭われたのでしょうか?
661名無しバサー:2007/09/16(日) 21:59:40
おっさんの明日の釣行予定なんか興味ない
自分のブログやらに書こうな
662名無しバサー:2007/09/16(日) 22:21:07
いちいち相手しないでNGに入れろよ禿げ
663名無しバサー:2007/09/16(日) 22:21:16
オレノはどーなるんだ?廃業?
664名無しバサー:2007/09/16(日) 23:08:14
>>661
煽ったって遠吠えにもならない相手ってことぐらい分かれよ
665名無しバサー:2007/09/17(月) 09:07:48
大江川に行ったときオレノって普通に寄るような店なの?
666名無しバサー:2007/09/17(月) 09:08:55
666 ダミアン
667名無しバサー:2007/09/17(月) 09:37:07
おっさんもコテ外しか…
素人と変わらんなw
がっかりだ
668おいちゃん ◆Q1bxLW29BE :2007/09/17(月) 10:32:23
雷魚とナマズ、遊んできました。
ルアーは傷だらけ、フック曲げられるほどのファイトでした。
タモ持っていたんで取り込みはスムーズ(^-^)
と、バスもついでに釣れましたよ
場所ですが、実は大江川の**なんです。
669名無しバサー:2007/09/17(月) 10:34:38
アフォはスルー
670名無しバサー:2007/09/17(月) 10:41:09
遊んでほしいのか
671名無しバサー:2007/09/17(月) 11:06:50
↑↑↑
おめぇの席無ぇから!
672名無しバサー:2007/09/17(月) 11:22:54
おめぇの席無ぇから! が流行りまくってるな。

あのドラマを楽しみに見てたものとしてはある意味うれしいけど
明日から、いじめられっ子は、言われるんだろうな。

おめぇの席無ぇから!
673名無しバサー:2007/09/17(月) 11:24:40
今月あたりから大江五三周辺で車上狙いが多発らしいよ
かなり手際がよく短期間で台数こなしてるみたいだから
ガキの小遣い稼ぎじゃなくて蝉プロの遠征組じゃないかって話よ・・
一応フル装備で行く人は気を付けてな。
674名無しバサー:2007/09/17(月) 18:34:40
まじかー盗られた人いる?
675名無しバサー:2007/09/17(月) 18:39:14
盗られたよ、レカロシート
んでハンドルに貼り紙があった











[オメェの席無ぇから]って
676名無しバサー:2007/09/17(月) 19:28:43
ハイワロスワロス
677名無しバサー:2007/09/17(月) 19:41:48
2ちゃん語使う奴って気持ち悪いな
678名無しバサー:2007/09/17(月) 20:06:27
ハイマダムマダム
679名無しバサー:2007/09/17(月) 20:53:00
つーか今日オレノ営業してたけど
680名無しバサー:2007/09/17(月) 21:07:35
681名無しバサー:2007/09/17(月) 23:45:20
オレノで、半額セールやってたよ

締めるらしく、残念だね
682名無しバサー:2007/09/18(火) 15:25:01
でもそんなの関係ねぇ
683名無しバサー:2007/09/18(火) 15:35:30
おっぱい
684名無しバサー:2007/09/18(火) 19:38:27
>>681
マジですか
685名無しバサー:2007/09/18(火) 20:30:00
↑お前おもしろいな!
686名無しバサー:2007/09/18(火) 21:01:18
オレノ店長。タバコ吸いすぎなのか?
http://miyutrout.hp.infoseek.co.jp/takeyama.html
687名無しバサー:2007/09/18(火) 21:08:53
>>681
心よりご冥福をお祈り致します。
688名無しバサー:2007/09/18(火) 21:20:23
オレノの武山さんってベイトでも細ライン推奨派だったらしいね
ベイトフィネスのはしりだったのかな?
689名無しバサー:2007/09/18(火) 21:24:18
細ラインだとルアーロスト増えるからじゃね?
690名無しバサー:2007/09/18(火) 21:33:09
たまに居る若い店員は息子?
691名無しバサー:2007/09/18(火) 21:38:10
ベイトはフロロ8でおk
692名無しバサー:2007/09/18(火) 21:47:22
>>691
ところでこいつを見てくれ。こいつを見て、どう思う?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm862964
693名無しバサー:2007/09/18(火) 22:05:39
細ラインだとランディングの難易度が高くなるよね
減水してると手が届くかギリギリだしネットもってないと不安
694名無しバサー:2007/09/19(水) 07:39:36
俺はベイトは12ポンドです。大江10年でラインブレイク1度もナシ。
695名無しバサー:2007/09/19(水) 12:31:47
ライン細いと取れる魚の数が増えるのは当然だな。
ただラインブレイクしやすくもなるから小まめにラインをチェックしないとダメ
696名無しバサー:2007/09/19(水) 13:37:08
ラインなんか6ポンドあれば十分
ベイト6ポンド
スピニング3ポンド
697名無しバサー:2007/09/19(水) 15:20:26
脳内自慢乙
698名無しバサー:2007/09/19(水) 15:30:05
まぁ俺クラスになるとベイト4ポンドでも余裕
スピニングの2ポンドで50UP取り込めれるから4ポンドあれば十分
699名無しバサー:2007/09/19(水) 16:09:17
ハイハイ50ミリUPねw
700アブ:2007/09/19(水) 16:35:01
つーかアホみたいな事自慢してる奴いるよなぁ
俺は何ポンドのラインで50UPあげれるとかw

ブッシュの中にいる50Upでも2ポンドで釣れるんですね^^
はっきり言ってオープンウォーターならよほどやりとり下手かバスの歯でガツガツライン削られない限り
2ポンドだろうが3ポンドだろうが50UP釣れるのが普通。自慢にもならん




701アブ:2007/09/19(水) 16:41:38
更にはベイトで4ポンドあれば余裕とかwww
お前じゃ釣る前にキャスト切れしてルアーかっ飛んでくなwww

オカッパリでオープンウォーターでの釣りばっかりしてるしょぼバサーなのが
文面からでも分かるな

702名無しバサー:2007/09/19(水) 17:36:35
大江つまんね
703名無しバサー:2007/09/19(水) 18:14:25
なんだコイツw→>>700-701
704名無しバサー:2007/09/19(水) 18:24:01
マジレスして馬鹿みたいw
きっと釣りも2ちゃんも初心者なんだろうなww
705名無しバサー:2007/09/19(水) 18:52:46
アブ=シロートの確率86%
706名無しバサー:2007/09/19(水) 19:29:10
オレノってまだ営業してますか?
707名無しバサー:2007/09/19(水) 19:52:45
今日東大江で25と30計二匹
日没直前。良い風吹いてたんだが・・・
Bカス3/4OZでこんなチビw
ウィードのポケットでは釣れんかった。俺が下手なだけだけど。
708名無しバサー:2007/09/19(水) 19:53:15
>>701
確かに釣られすぎ
ラインは竿の固さ、ルアーの重量、用途によって変えるのが正しいと認識してますが…
709名無しバサー:2007/09/19(水) 20:14:28
2ちゃんって冷たいよなw
ヒマ潰しには面白いけど
710名無しバサー:2007/09/19(水) 20:22:18
>>707
そろそろポケット狙いを止めてみたら?
朝夕は特に。
711名無しバサー:2007/09/19(水) 20:53:23
何故こうも長々とマジレスする○鹿コテハンが毎回出てくるのか
しかもほとんどがトリップの付け方も知らんド素人。
712名無しバサー:2007/09/19(水) 21:02:49
トリップって何?クロウトさんw
713名無しバサー:2007/09/19(水) 21:09:12
僕的には、なぜわざわざ釣り難い大江川に行くのかが理解出来ません。
714名無しバサー:2007/09/19(水) 21:25:01
僕的にはなぜコテにするのかがわからん。
どMさんたちおせぇて
715名無しバサー:2007/09/19(水) 21:32:54
>>713
ヤルだけならテレクラでいくらでも釣れるだろ?しかし容姿は選べない。
満足できなくなったらイイ女を釣る為に敢えて難易度の高い街頭ナンパに挑戦する。
釣れた時の喜びはテレクラの比ではない。
716名無しバサー:2007/09/19(水) 21:39:25
まあでも、ベイトで4ポンドとかいってる奴は素だろうなw
717名無しバサー:2007/09/19(水) 21:42:20
いやネタだろ
718名無しバサー:2007/09/19(水) 22:06:09
武山さん・・・悪い人じゃなかったのに・・・
残念です。
ご冥福をお祈りします。
合掌・・・
でも、なんで亡くなったんだろう?
719名無しバサー:2007/09/19(水) 22:16:43
>>715
90年代後半までは、東海地方のテレクラはパラダイスだったけど
今はもう終わっとるて。
720名無しバサー:2007/09/19(水) 23:04:44
アブって奴かなり痛いな
見てて哀れになった
721名無しバサー:2007/09/19(水) 23:08:50
チンカスコテ野郎なんて相手にするなよ
722名無しバサー:2007/09/19(水) 23:28:00
久しぶりに痛すぎる奴を見た


アブw
723名無しバサー:2007/09/20(木) 00:12:44
貴重な新入りクンには優しく汁
724名無しバサー:2007/09/20(木) 07:50:53
ベイト4ポンドをネタとして捉えられなきゃレベルがしれてるw
725名無しバサー:2007/09/20(木) 10:28:45
4ポンドのビッグベイトでは?W
726名無しバサー:2007/09/20(木) 10:35:41
朝から今までスピナベやクランクでやってるけど全く釣れんません。ライトリグの出番か???
727アブ:2007/09/20(木) 11:40:45
ベイト4ポンドがネタ?
ぐち湖じゃベイトに6ポンドとか普通にあるから
4もありえん話しじゃないだろ
728名無しバサー:2007/09/20(木) 12:13:19
だがスルー
729名無しバサー:2007/09/20(木) 14:32:48
しかしスルー
730名無しバサー:2007/09/20(木) 15:04:47
そしてスルー
731アブ:2007/09/20(木) 15:15:18
>>726
釣れないとなんですぐにルアーのせいになるんだ
釣れる場所探せ
732名無しバサー:2007/09/20(木) 15:16:20
流れを切って悪いがマジレス











スルーします
733アブ:2007/09/20(木) 17:09:42
おまいらみんな雑魚!
734名無しバサー:2007/09/20(木) 17:13:14
ロクマル釣りたいo(^o^)o
735名無しバサー:2007/09/20(木) 17:35:45
場所に拘ってるんならルワーのせいだろが
736名無しバサー:2007/09/20(木) 20:23:03
みんなアブなんかに釣られるなよ
完全スルーの方向でお願いします
737名無しバサー:2007/09/20(木) 20:52:57
シロートもスルーな
738名無しバサー:2007/09/20(木) 22:20:32
イジメっ子だらけだなw
739名無しバサー:2007/09/20(木) 22:29:24
>>737
ポエム好きの中年もな
740名無しバサー:2007/09/21(金) 16:47:24
オレノの店長なんで死んじゃったの?
741名無しバサー:2007/09/21(金) 17:46:08
それは言えんな・・・
742名無しバサー:2007/09/21(金) 18:08:31
まさか自殺?
743名無しバサー:2007/09/21(金) 18:44:23
肺ガンじゃないの?
ヘビースモーカーみたいだったから
744名無しバサー:2007/09/21(金) 19:03:56
勝手な詮索はやめなさい
匿名掲示板だからって酷すぎます
745名無しバサー:2007/09/21(金) 20:02:48
40代では往くとは言えないからな〜
語りにくい所はあるだろうね
746名無しバサー:2007/09/21(金) 20:31:45
人の死を茶化したりする奴等は、黙って、ほっとけばいい。
人間の普段の行いは不思議と自分に帰ってくる。
747名無しバサー:2007/09/21(金) 21:01:30
別に茶化したりしてねーのに何をそんなに必死に
なってるんだか…
748名無しバサー:2007/09/21(金) 22:12:19
>>747
同意。茶化してるつもりなんかまったくないのにな。
そこそこ知られてる人だったから話題にあがるのは不自然ではない
749名無しバサー:2007/09/21(金) 22:26:55
現在30代の自分はオレノの武山さんの死因がとても気になる・・・・・
750名無しバサー:2007/09/21(金) 23:13:32
40代だろミエハルナ
751名無しバサー:2007/09/21(金) 23:15:42
オレも気になる
いろいろ教えてもらった人だし
752名無しバサー:2007/09/21(金) 23:15:53
h
753名無しバサー:2007/09/22(土) 11:15:20
最近40UPが釣れん
754名無しバサー:2007/09/22(土) 14:28:22
気になるなら、線香の一本でもあげにいったら。
755名無しバサー:2007/09/22(土) 19:56:11
今日40up釣れたぞ。石亀で。
756名無しバサー:2007/09/22(土) 20:53:23
水どんな感じ?
757名無しバサー:2007/09/22(土) 21:23:06
あんな感じ
758名無しバサー:2007/09/22(土) 21:41:29
ふーん
759名無しバサー:2007/09/22(土) 22:53:31
>>755
お見事!センコーとかライトリグですか?
760名無しバサー:2007/09/23(日) 02:28:05
761名無しバサー:2007/09/23(日) 02:54:52
それがびっくり、スーパーイラプション!他にも30強が、四匹!
762名無しバサー:2007/09/23(日) 08:08:16
>>759
違う。クランクだよ。
763名無しバサー:2007/09/23(日) 08:44:30
テキトー言ってんなよヴォケが!死ねよ!
764名無しバサー:2007/09/23(日) 09:14:32
オレノってまだやってますか?
765リバプル:2007/09/23(日) 13:08:56
>>719
何歳ですか?(笑)
いや、とても気になったもので。
766名無しバサー:2007/09/23(日) 13:44:54
リバプル荒らすなどっか逝け
767おいちゃん ◆Q1bxLW29BE :2007/09/23(日) 14:39:43
景気良く近況報告
朝夕、竿を出せばボウズ無し、投げれば何とかなるよ
巻くと追ってくる、水面でも出てくれる。
おかげで最近はワームの出番無しです。
ポイントが当たればサイズも上がって手ごたえ十分!
キャスト数に比例する釣果が出てます。楽しいねー
明日からやっと秋らしく益々良い時期になるようですね
768名無しバサー:2007/09/23(日) 14:56:58
いまやってるけど昼間はどうなん?狙いどこは?
769名無しバサー:2007/09/23(日) 15:35:09
本日、大江川で子供が落ちました。嫁が飛び込んだのですが上がらず、助けを求めてた所三人の男性が助けてくれました。ありがとうございます。感謝しております☆
770名無しバサー:2007/09/23(日) 15:58:51
>>767

>朝夕、竿を出せばボウズ無し、投げれば何とかなるよ

確かに釣れるようにはなってきてるわ。でもそれはおいちゃんのやってる場所が良いせいもある。
大江全域がワーム使わなくても投げればなんとかなるみたいな書き込みしたらアカンやろ。
何様のつもりだ?投げてるのがアンタで、アンタの見つけたスポットでやってるから何とかなってんやろ?

アンタの書き込みは毎回使えない報告ばかりで釣果自慢にしかなってない事に気づけよ。
何故コテハンなのか意味ワカラン。素人バサーと同じレベル。
771名無しバサー:2007/09/23(日) 16:50:44
同意。いらねぇよ。
772名無しバサー:2007/09/23(日) 17:27:42
コテハン嫌いの割りに相手したがるんだな
スルーしろよ
773名無しバサー:2007/09/23(日) 17:34:47
>>769
マジですか?大事なくて良かったですね
774名無しバサー:2007/09/23(日) 17:52:33
>>770
激しく同意だな 何の為に書いてるのか疑問
775名無しバサー:2007/09/23(日) 17:58:06
>>769
こんなところに書き込んでも助けたやつは見てねーよw
776名無しバサー:2007/09/23(日) 18:00:41
自演乙
>>770
オレもベイト一本で釣れてるが何か?
それにオッサンの言いたいのは、単純に大江においでってことだろ
難しく考えれるオマエこそ情報提供したらどうよ
777名無しバサー:2007/09/23(日) 18:11:29
これ、おっさんの自演ねw
778おいちゃん ◆Q1bxLW29BE :2007/09/23(日) 18:59:03
>>768
昼間は仕事やら用事で殆んど釣りしないので・・・
ただ狙いどころと聞かれると、キーはローライトですね。
秋は日影からの飛び出しが良いんで釣り易くなりますよ
陸から目視で推測できる日陰はもちろん、見えにくいけど水中にもある日陰とかね
779名無しバサー:2007/09/23(日) 19:03:25
>>776
俺もベイトで釣れてるが、この糞コテは気に入らん
780名無しバサー:2007/09/23(日) 19:18:58
今日、大江を偵察してきたけど浮草でルアーを投げられる所がほとんど無しだった。
みんなどこで釣ってるの?
781名無しバサー:2007/09/23(日) 19:43:57
おっさん偉そうな事言ってるけど写メの一枚でもUPしてみろよ。
昔いた青年は言うだけあって写メUPしてただろ
あと秋は日陰からの飛び出し…
シロートですか?
秋は冬に向けて動き回り餌をたくさん食べる
日陰かの飛び出しは夏の終わりだけだから秋じゃないから〜残念。
調子に乗りすぎて下手がバレた切り
782名無しバサー:2007/09/23(日) 19:52:41
>>781
日本語がヘタだがおまいに1票
写メは必要ナシ。
783名無しバサー:2007/09/23(日) 19:58:54
夕方、大江に行ったらファミリー、グループ、カップルにお気に入りポイントがほとんど潰されてた。
移動ばかりで時間切れ。
納得のボウズ。
784名無しバサー:2007/09/23(日) 20:02:04
>>781
秋は夏の間、日陰にいたバスがでてくるってことだろ。
おまえこそ、解読力みにつけようなw
785名無しバサー:2007/09/23(日) 20:12:03
>>784
オマエがアフォなんだよw
夏の間日陰にいたバスが日向に出歩くんじゃなく、
日陰からベイトを狙って瞬間的に日向に飛び出すと言う意味。

>陸から目視で推測できる日陰はもちろん、見えにくいけど水中にもある日陰とかね

と書いてあるだろが。どいつもこいつもアフォばっかしだね
おいちゃんとか言うアフォが一番悪い
786名無しバサー:2007/09/23(日) 20:12:18
おっさんて以前からそれらしい事言うだけで
具体的には何も示さないんだから相手するのが馬鹿だと思うw
787名無しバサー:2007/09/23(日) 20:54:18
>>781
秋は冬に向けて動き回り餌をたくさん食べる?
本当にそう思ってる?
788名無しバサー:2007/09/23(日) 21:02:14
正直当たり前のことしか書かれてないのに何故そんなにムキになるんだ?
789名無しバサー:2007/09/23(日) 21:12:04
アブはどう思うんだい?
790おいちゃん ◆Q1bxLW29BE :2007/09/23(日) 21:25:25
以前も書きましたが、画像は他でUPあり。でも教える気は無しです。
青年さんは、今も好青年のはず、けど写メUPしても叩かれましたよ
青年バサーで書き込みしなくなった原因の一つ。
秋については訂正、最近の大江でのことを示してます。
一般的に秋口ってことでご理解を
ただ秋に荒食いはありますけど行動は基本的にハンターと思ってます。
791名無しバサー:2007/09/23(日) 21:28:06
>>789
余計な事いうなw
792名無しバサー:2007/09/23(日) 21:37:51
口では何とでも言えるからねw
793名無しバサー:2007/09/23(日) 22:11:03
おまえらうっとーしいわ!文句ばっかり書いて楽しいか?
どちらかの味方でもねぇけど見苦しいんだて!!
大江来いよ!
全員川に投げ込んでやんよ!!
794名無しバサー:2007/09/23(日) 22:29:57
>>793
俺もついでに投げ込んでくれ!
795名無しバサー:2007/09/23(日) 22:35:35
オイラも!
796名無しバサー:2007/09/23(日) 22:35:59
俺が先だ!
797名無しバサー:2007/09/23(日) 22:37:22
ま〜たやってるなカス共
798アブ:2007/09/23(日) 22:53:10
呼んだ?
799名無しバサー:2007/09/23(日) 23:02:23
おーやったるやったる!
一例に並べや!
上がれんように手足縛って落としてやんよ!
800名無しバサー:2007/09/23(日) 23:10:10
>>799
この先大江で溺死体が上がったらお前に真っ先に捜査の手が伸びるな
801名無しバサー:2007/09/23(日) 23:20:43
警察に通報しとくか
こーゆー馬鹿>>799は取締ってもらわんと危なくてしょうがない
802名無しバサー:2007/09/23(日) 23:35:08
通報!!通報!!
803名無しバサー:2007/09/23(日) 23:36:24
お前らこうゆう時だけ団結力発揮するんだなw
804名無しバサー:2007/09/23(日) 23:56:33
ところでジタバグって釣れる?
500円なら買いですかね?
805名無しバサー:2007/09/23(日) 23:58:47
まぁ近日中に情報開示命令でIPを元にタイーホだな
806名無しバサー:2007/09/24(月) 00:07:12
つ糸冬了。
807名無しバサー:2007/09/24(月) 00:28:36
通報?
しろしろ!この馬鹿共が!散々がたがたぬかしたあげく都合が悪くなったら通報だと?
だからキモオタ言われるんだておまえら!
見苦しいもんは見苦しいんだでアニメでも見てもうねろや!
808名無しバサー:2007/09/24(月) 00:30:06
なにが?
809名無しバサー:2007/09/24(月) 00:35:51
>>807
言われなくてもしておいたから
牢屋でたっぷり反省してきな
810名無しバサー:2007/09/24(月) 00:42:58
またコテ野郎が暴れてるんか
811名無しバサー:2007/09/24(月) 01:22:17
つ糸冬了。
812名無しバサー:2007/09/24(月) 03:59:41
今日はノーシンカーワームでポツポツ。やはり皆が居なくなった時間に静かに釣るのが良い。
813名無しバサー:2007/09/24(月) 09:27:41
>>804
ジタバグといえばナマG
814名無しバサー:2007/09/24(月) 12:30:20
愛知県民ってウザイな。大江に来ないでほしい
815名無しバサー:2007/09/24(月) 12:39:03
お前も来るな
816名無しバサー:2007/09/24(月) 12:57:09
>>814
直接言えよ。
気の弱い雑魚君w
817名無しバサー:2007/09/24(月) 13:05:42
ジタバグ¥500なら、絶対買いです。
ジタバグ=ナイトって感がありますが、実際は真っ昼間でも釣れますョ。
ただし、ズーナマと魚雷に気を付けましょう。
818名無しバサー:2007/09/24(月) 14:24:28
気を付けようがないでしゅ
819名無しバサー:2007/09/24(月) 15:42:08
ジタバグ500円で買ってきました!
これってどうやって使うんですかね?
ただ巻きやStop&GOでいいんですか?
820おさん:2007/09/24(月) 16:13:25
使い方なんて気にしなくていお( ^ω^)
好きに巻けばOK!ダダ巻きが多いかな。
821名無しバサー:2007/09/24(月) 18:33:10
自分なりのアクションを身につけましょう
822BB:2007/09/24(月) 19:58:32
≫769さん昨日の3人の中の1人です。どう致しまして、丁度暑かったので大丈夫でw
あの子がバス釣りを嫌いにならないでくれればイイですね。また大江川で会いましょう!ちなみに普段はもう少し上流の方でやってます。ギルも多いので子供さんも楽しめますよ!
≫775←黙っとれアホ!
823名無しバサー:2007/09/24(月) 20:01:34
アンカーぐらいまともに打てよ。
824名無しバサー:2007/09/24(月) 20:07:07
アンカーぐらいでつっこむなよ・・・
825BB:2007/09/24(月) 21:12:11
アンカーの付け方が解りませんが何か?
826名無しバサー:2007/09/24(月) 21:17:51
ならば何も言うまい
827名無しバサー:2007/09/24(月) 22:37:40
2ちゃんねるでは暴言は禁止されております。
828名無しバサー:2007/09/24(月) 23:15:06
でもそんなの関係ねぇ!
829名無しバサー:2007/09/25(火) 08:41:27
釣れるといきなり横に来て無言で投げ始める馬鹿氏ねよ。ガン見したらどっか行ったけど。
830名無しバサー:2007/09/25(火) 11:42:55
君おもしろいね
831名無しバサー:2007/09/25(火) 15:10:04
君もね
832名無しバサー:2007/09/25(火) 16:49:07
休日はマナー悪い馬鹿が多いので行かないが吉。
833名無しバサー:2007/09/25(火) 18:21:02
すいませんでしたぁ〜!
834名無しバサー:2007/09/25(火) 18:44:12
2ch初心者へ

http://sakots.pekori.jp/OpenJane/
とりあえずここの正式版でもDLしなさい。

凄く2chが見やすくなるから
835名無しバサー:2007/09/25(火) 19:29:46
>>834
もっと早くおしえてよ
836名無しバサー:2007/09/26(水) 09:59:56
使ってるよー専ブラいいよね
837名無しバサー:2007/09/26(水) 17:00:00
いま最上流部で49獲りました!TDミノーだったので感激!
838名無しバサー:2007/09/26(水) 17:33:26
うp汁!
839名無しバサー:2007/09/26(水) 17:38:23
50up以下は画像撮りません。それよりこの書き込み時間凄くない??今日はツイてる
840名無しバサー:2007/09/26(水) 18:30:22
口だけはスルーしとけばおkw
841名無しバサー:2007/09/26(水) 20:50:05
アク禁解除!!
842名無しバサー:2007/09/26(水) 23:39:14

      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 中年、ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ     チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
843名無しバサー:2007/09/27(木) 12:18:32
お前の落書き帳でもあるまい
844名無しバサー:2007/09/27(木) 12:22:05
>>839
感激したのに写真とらないの〜?
おかしいな〜
(・∀・)ニヤニヤ
845名無しバサー:2007/09/27(木) 12:28:34
俺は30upで、携帯でカシャッ。なぜならば仲間内でレポートメルの時に当日最大を写メする事になってるから。しかし、回りに人がいると少し恥ずかしい。
あと、バラバラで釣ってるときはサイズ関係なしに証拠写メ。晩飯カップの証拠です。これまた恥ずかしい。
846名無しバサー:2007/09/27(木) 12:31:38
日本語でおK?
847名無しバサー:2007/09/27(木) 13:08:09
え!? わたくしシャットシェイプ4インチでワームより小さいバス釣って写メりましたけどwww
848名無しバサー:2007/09/27(木) 15:44:23
まだいい
俺なんか雑誌のバスを…
849名無しバサー:2007/09/27(木) 17:37:40
画像とる意味がわからん。
適当に拾った画像うpしてもわからんだろがw

850名無しバサー:2007/09/27(木) 17:52:50
つ糸冬了。
851名無しバサー:2007/09/27(木) 18:45:17
>>849
お前つまらんやつだな
おれもゴードンで25くらいの子バス釣ってをカシャしたぞ
852名無しバサー:2007/09/27(木) 20:33:24
>>851
片言の日本語乙
853名無しバサー:2007/09/28(金) 17:21:12
最近小さいのしか釣れねー
今日なんかTDバイブ引いてたら10cmのが釣れるし
854おいちゃん ◆Q1bxLW29BE :2007/09/28(金) 19:48:52
今週、シャローが沖まで続く場所で、トップ好調でした。
トップでも特にダーター系とかその場で粘るタイプ
サイズが30UPまでなんですがトップってのが嬉しい
あと中江川、久々に行ったら小物の数釣り出来ますね
しかし、最近は日が暮れるのが早い、夕方の釣りがナイト気味になります。
855名無しバサー:2007/09/28(金) 20:25:21
はいはい
ゲームの話はいいから
856名無しバサー:2007/09/28(金) 21:37:19
オレノの店主
亡くなったみたい・・・
ご冥福をお祈りします
857名無しバサー:2007/09/28(金) 22:11:27
>>854
それは本流か東か西かドコですか?
858名無しバサー:2007/09/28(金) 22:16:37
>>856
あんたおそー
859名無しバサー:2007/09/28(金) 22:18:18
うるせーシロート
860名無しバサー:2007/09/28(金) 22:23:40
浮草の方はどうよ?半日しか時間が無いので大江か彦根か迷ってる。
861名無しバサー:2007/09/28(金) 22:30:22
つ彦根
862名無しバサー:2007/09/28(金) 22:33:01
むしろ五三
863名無しバサー:2007/09/28(金) 22:36:49
つ入鹿池
864おいちゃん ◆Q1bxLW29BE :2007/09/29(土) 20:40:27
>>857
東と万寿で良かったです。多分ウィードがらみでしょうね
小魚のボイルがあればチャンスかも
ただ今日の気温といい、やっと秋らしくなりそうなんで??

そういえば浮草、あれが無くなる、つまり腐ると水に影響ありそうで心配です。
ちなみに本日はバス2匹と鯉がプラグを食ってくれました。
865名無しバサー:2007/09/29(土) 21:11:16
あの浮草は邪魔だから早くなくしてくれ。
866名無しバサー:2007/09/29(土) 21:50:38
こいつなんで自分にレスしてんの?
867名無しバサー:2007/09/29(土) 23:45:58
誰か釣れるルアーの名前を種類ごとに教えろや
868名無しバサー:2007/09/30(日) 00:27:52
最近テキサスが調子いいな。
ワームはロボワームとか言うやつ
869名無しバサー:2007/09/30(日) 00:38:38
ケムケムにハンハントレーラー付けて数釣り。

しかし、お盆過ぎ辺りから全然釣れなくなったw

テキサスがいいって事はボトムなのか?
870名無しバサー:2007/09/30(日) 23:44:26
明日大江いこまいかな!
871名無しバサー:2007/10/01(月) 00:19:17
オイデンオイデーン!タキソータキソー!オイデンオイデーン!
タキソータキソー!オイデンオイデーン!タキソータキソー!
オイデンオイデーン!タキソータキソー!オイデンオイデーン!
タキソータキソー!オイデンオイデーン!タキソータキソー!
オイデンオイデーン!タキソータキソー!オイデンオイデーン!
タキソータキソー!オイデンオイデーン!タキソータキソー!
オイデンオイデーン!タキソータキソー!オイデンオイデーン!
タキソータキソー!オイデンオイデーン!タキソータキソー!
872名無しバサー:2007/10/01(月) 03:30:37
>>871
うけるね
873名無しバサー:2007/10/01(月) 08:16:25
>>864
ありがとうございます。
浮き草は腐る前に下流に行かないのですかね?
腐るのは例年の事なのですか?
874名無しバサー:2007/10/01(月) 08:26:17
こいつなんで自分にレスしてんの?
875名無しバサー:2007/10/01(月) 09:08:58
やさしく見届けてあげようよ
876名無しバサー:2007/10/01(月) 09:14:17
>>867
ジェリーワームの紫

バスホッグ

かへるくん

タイガー

ブラウニー

25年前だけどよく釣れたルアー
877名無しバサー:2007/10/01(月) 11:43:45
バスホッグは本当に良く釣れました。
是非復活して欲しいものです。
878名無しバサー:2007/10/01(月) 11:48:04
以前も書きましたが、画像は他でUPあり。でも教える気は無しです。
879名無しバサー:2007/10/01(月) 14:21:13
>>866 >>874
こいつばか
880名無しバサー:2007/10/01(月) 15:38:16
>>879
単細胞は放っておけよw
881名無しバサー:2007/10/01(月) 15:43:05
名無しのおいちゃん来たね
882名無しバサー:2007/10/01(月) 16:33:50
うるせーばか
883おいちゃん ◆Q1bxLW29BE :2007/10/02(火) 19:19:14
浮草、今年は特に多いですね。
2000年だったと思うけど、ホテイアオイが大増殖した時は
それが広がらないように、数ヶ所でバリアロープ張られていたりしました。
11月末までエリアによっては釣りにならなかったような覚えがあります。
まぁ翌年の春には普通に楽しんでいたから今回も大丈夫かな?

話し変わって、知り合いのヘラ師さんが「最近はブラックばかり釣れる」
とおっしゃるので、ヘラ師に人気の野池へ様子見に行ってきました。
そこは時々来てるんで実績ポイントだけチェックしたら、10分程度で20cmから30cmを3匹
じっくり攻めたらサイズアップとか楽しめるかもしれませんね
884名無しバサー:2007/10/02(火) 19:36:24
>>883
>そこは時々来てるんで実績ポイントだけチェックしたら、10分程度で20cmから30cmを3匹
>じっくり攻めたらサイズアップとか楽しめるかもしれませんね

だから何?池の名前は
885名無しバサー:2007/10/02(火) 19:47:12
こいつなんで自分にレスしてんの?
886名無しバサー:2007/10/02(火) 19:49:31
大江周辺の野池で小バスを2、3匹なんて普通だろ
887名無しバサー:2007/10/02(火) 19:54:12
構ってちゃんの相手すんなカスがw
888名無しバサー:2007/10/02(火) 19:59:43
888
889名無しバサー:2007/10/02(火) 20:03:23
孤独に歳くって唯一の趣味がバス釣りか…
890名無しバサー:2007/10/02(火) 20:48:34
おっさんHPもってるんでしょ?
だったらそっちでやってよ。
荒れる元って気付かない?
わかんない?
コテみんなそうだよ

891名無しバサー:2007/10/02(火) 20:57:02
釣れねーからひがんでやんの。とつられてみた。
892名無しバサー:2007/10/02(火) 21:30:20
荒れる元だが唯一の情報元でもある
他の奴らは何やっとんだ
893名無しバサー:2007/10/02(火) 21:56:09
>>892
確かに。煽りに必死でレポがない。
誰でもいいから早く報告汁!!!仕事終わってからでも気合で行け!



俺は行かんけど。
894名無しバサー:2007/10/03(水) 00:59:33
     ⌒ ⌒               ____
   (     )          ゝ/     __ヽ
      | | |              /        | h
   , ── 、 __          i       |-||   <さあセンズリこくぞー!
 /         ヽ     /   ヽ      (|| | /^ヽ
/       /)ノ)ノ   //   \∧/   ノ /ヽノ
|      ///⌒ヽ   /   , ─/ ̄ ̄`─ ´ / ______/
ヽ     /)─|  ミ|      /  /     ,-─ ′ ─────/
∠   (| |.  ヽ__ノ>     ( ̄ノ/     /    −、        /
∠_ / ` /^\__ >      ̄ |─── |─┬┘ |───/
  ノ    (__          ヽ___ノ─┴ 、__ノ ̄ ̄/
 / ̄ ̄\┌─ ′ /^−、    -、_/  /_____ /
/ ̄ ̄ ̄⌒ヽ   (   丿  /   |  /─────/
        \  / ̄/   (__ノ ̄ ̄  //  /
          \/  /         //  /

   「オナニーばかりしてちゃダメ。」
895名無しバサー:2007/10/03(水) 17:46:35
           ,,,,,,,,,,,,,
       (⌒ヽ::::::::::::::::::ヽ⌒)
       (_/ ___ノ ̄)
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
       /:::::::::::::::ハ ::::::::::::::: ::::i
      /:::::::::::::::::│  \:::::::::::::::i
     /::::::::::::::::::::::iヽミミ 彡\:::::::::i
     i::::::::::::::::::::::●ゝヽ /●ゝ;;:::::i
     i:::::::::::::::::::丿  」 ヽ  .|::::::::i
     i:::::::::::::::::::i   ゝ゜゜ヘ  |::::::::i
     i::::::::::::::::::::i   ∈∋  i::::::::::|   別に
     i::::::::::::::::::::i       ノ;;:::::::::i
     i::::;;;::::::::::::::i ヽ──ィ;;;;;:::::::::::::i
     i::;;;;;;::::::::::::::i    /|从;;;::::::::::::i
     i;;;;;;;;;;;:::::::::::i   / | 从;;;::::::::ヽ
    彡;;;;;;;;;;;:::::::::::i    |;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::\
  彡     彡ノ   ソ ヽ::::::::::::::::::::::::::::彡
896名無しバサー:2007/10/03(水) 18:47:10
マメ一匹でオワタ
897名無しバサー:2007/10/03(水) 18:52:18
レポはいいが何を知りたいんだ?
サイズ、ルアー、狙い目か?
場所まで言うと晒すなでしょ?
だからレポが書きにくい
898名無しバサー:2007/10/03(水) 18:59:11
場所晒してもえーやん。大江自体がメジャーなわけだし。
つーか最近魚はどこいった?
899名無しバサー:2007/10/03(水) 19:00:27
おまえがよくても他がうるさいだろ
900名無しバサー:2007/10/03(水) 19:17:17
根性ないな。おっさんの一人勝ちだな
901名無しバサー:2007/10/03(水) 19:17:25
900
902名無しバサー:2007/10/03(水) 19:19:22
どうした!何がしたいんだ!
903名無しバサー:2007/10/03(水) 21:48:49
>>898ブレイク狙え
適水温の水深とかエリア(ry
904名無しバサー:2007/10/04(木) 09:12:52
おっさんなんてそれらしい事書いてるだけで
情報価値ゼロ
NGに入れとけばおk
905ラスタバサー ◆GWCmMQsB7Y :2007/10/04(木) 11:16:24
>>おいちゃん
ひどく叩かれてますね。スルーしていきましょうw
久々になかなか釣れない大江に行こうかな。
たまに書き込んだらまた俺叩かれちまうよw
906名無しバサー:2007/10/04(木) 12:44:42
あぼーんがきたw
907名無しバサー:2007/10/04(木) 15:26:33
>>906
馬鹿はほっとけ!
構うと付け上がるから
908名無しバサー:2007/10/04(木) 15:40:20
パンチリグで47
909名無しバサー:2007/10/04(木) 15:54:42
場所晒せ
910名無しバサー:2007/10/04(木) 16:04:44
自分でオッサン叩いといて何言ってんだか…

アイツって絶対人から嫌われるタイプだな
文面で容易に想像が付く
911908:2007/10/04(木) 16:36:41
>>909
オレノ近くの浮草地帯
下手糞なお前には無理だと思うが
912名無しバサー:2007/10/04(木) 16:41:34
>>919
サンキュー
下手くそなりに頑張るよ
913名無しバサー:2007/10/04(木) 16:52:40
>>912のアンカー間違えたorz
雰囲気で理解してくれ
914908:2007/10/04(木) 16:55:01
ちなみに3/4オンス+フラッピンホグ
じゃあな
915名無しバサー:2007/10/04(木) 17:15:40
>>905
最後の一言が叩かれる原因
916名無しバサー:2007/10/04(木) 17:39:01
ほんとうざいよな
917名無しバサー:2007/10/04(木) 17:47:00
浮草に右手5オンスをパンチしたら虚しい気分になったよ
918アブ:2007/10/04(木) 19:10:37
今日数年ぶりに大江で釣りしたけどよぉ
ほぼ全域浮き草だらけでやってらんねえええ
小バス2匹で午前中で帰ってきたぜ
919名無しバサー:2007/10/04(木) 20:04:29
↑三重スレに戻りなさい
920名無しバサー:2007/10/04(木) 20:24:33
三重スレにもこないでください
921大原:2007/10/04(木) 21:09:32
小柄な男の乗った名古屋ナンバーの白いフェレスターを見たら書き込みヨロ。ナンバーの末尾は21でつ。
922名無しバサー:2007/10/04(木) 21:52:08
マルチ市ね
923名無しバサー:2007/10/04(木) 21:55:44
>>921
どーした?
ボコられたのか…
それとも…w
924名無しバサー:2007/10/04(木) 21:59:24
>>921
マルチだったな orz
925大原:2007/10/05(金) 00:01:15
ただでさえバサーは悪く見られてるこの時期にゴミの放置、一般道での無謀運転が許せないです。
926名無しバサー:2007/10/05(金) 08:47:01
ブレイクってどーやって探すの?
927名無しバサー:2007/10/05(金) 09:18:45
スカウター
928名無しバサー:2007/10/05(金) 10:07:46
>>926
今まで、どんな釣りしてきたんだ?
キミは超初心者か?
929名無しバサー:2007/10/05(金) 10:09:43
>>927
戦闘力がわかってもなぁw
930名無しバサー:2007/10/05(金) 10:29:58
だからどーやってさがすのってきいてんの
931名無しバサー:2007/10/05(金) 10:38:03
つ入水。
932名無しバサー:2007/10/05(金) 11:06:11
>>930
ヘリで上空から見ればいいんでね?
933名無しバサー:2007/10/05(金) 11:10:08
秋になれば浮草減るのが普通なのに
なんで9月より増えてるんだw
934名無しバサー:2007/10/05(金) 11:19:22
おいちゃん
亡くなったみたい・・・
ご冥福をお祈りします
935名無しバサー:2007/10/05(金) 12:27:09
ブレイク探せないなら川の中歩けばいいじゃん
頭使え
936名無しバサー:2007/10/05(金) 12:34:45
初心者ならアドバイスしてあげるよ

大江川では岸寄りに竹杭が刺さっているのを見かけるでしょ?
あれはウナギの仕掛けのある場所で、大体がブレイクの上側に刺さっているんだよ
だから竹杭よりも沖側がブレイクになってるよ

かなり沖まで竹杭があるエリアはシャローフラットエリアって事になる

で桶?
937名無しバサー:2007/10/05(金) 12:54:07
タチノワルイウソツキガキタネ
938名無しバサー:2007/10/05(金) 12:59:10
また多くの大江バサーが騙されるwww
939名無しバサー:2007/10/05(金) 13:26:32
>>937-938
これぐらい教えてやっても影響ないだろ?
あまりイジメすぎると、ここがただのネタスレになっちまうぞ
940名無しバサー:2007/10/05(金) 16:08:04
>>936以外わからんかったんだろーな
941名無しバサー:2007/10/05(金) 17:47:37
>>ヒントもくれんヤツより>>936の方がずっとエライ
942名無しバサー:2007/10/05(金) 17:50:22
>>941
それがお礼かよ
943名無しバサー:2007/10/05(金) 17:51:06
ブレイクが分からないなんてライトリグはかり使ってるからだよ
944名無しバサー:2007/10/05(金) 18:00:15
1/2オンス以上のフットボールラバージグか5メーター位潜るディープクランクを使うと良いよ。
秋の大江ではこれ最強!
一カ所で粘って居れば、爆釣かも!?

沖に向かってなるべく遠投する事がコツかな?

シークレットだったっけど、特別に教えてやった。
945名無しバサー:2007/10/05(金) 18:35:35
>>941
ヒントなんて貰わずに自分なりにいろいろ試して覚えろ
お前みたいな奴が知ったかになってくんだよ。理屈より経験
946名無しバサー:2007/10/05(金) 18:44:43
>944
それってシークレットかぁ?
947名無しバサー:2007/10/05(金) 19:00:16
だって本に書いてあったもーん
948おいちゃん ◆Q1bxLW29BE :2007/10/05(金) 20:05:07
>>905
早朝に来れるなら、周辺の野池か中江川で小さめのトップ系投げてみて

近況、まだまだ水面で遊べるのでは?とついついトッププラグ投げてしまいます(笑)
今週は素早いアクションの時とかステイの時に釣れました。
テンポ良く動かしてる時は追ってきても、なかなか食ってくれません。
と夕方・・・日が暮れてて釣りになりません。もう平日夕方は無理かな
949名無しバサー:2007/10/05(金) 20:41:57
こいつって会社でも空気読めない奴なんだろうな
いい加減死んで欲しい
950名無しバサー:2007/10/05(金) 20:43:41
俺は山除川の方が好きだ。
951名無しバサー:2007/10/05(金) 21:06:45
>>949
空気読めないのはキサマだろ
相手するな
952名無しバサー:2007/10/05(金) 21:17:06
まぁぶっちゃけオッサンは許容範囲だよ

ラスタバカはマジでムカつくけど
953名無しバサー:2007/10/05(金) 23:29:55
喧嘩するな 目糞鼻糞共が!
954名無しバサー:2007/10/05(金) 23:41:44
わかったよチンカス
955名無しバサー:2007/10/06(土) 08:39:16
おいちゃんそれトップの基本だお
夏場でもテンポよくアクションするとなかなか出ないお
956おいちゃん ◆Q1bxLW29BE :2007/10/06(土) 09:12:53
他所へお出かけ前に
>>955
猛暑になった朝は、スライド幅を意識してテンポ良く動かしてる時が良かったんですよ。
良型バスがジグザクに泳いできてガバッとルアーをひったくる!
大好きなバイト&ファイトですね。今年も何度か体験できました。
最近はスーッと寄ってきたり下から沸いてきたりですね
957名無しバサー:2007/10/06(土) 10:24:35
妄想お疲れ様です。
958名無しバサー:2007/10/06(土) 10:51:55
山除てどこが釣れる?俺は水門のところしかわからんけど
959名無しバサー
>>956
その状況!わかるー
追ってきたと思ったら回りこんで頭から食う!
無茶苦茶興奮!バスカッケーじゃんって思うよね