1 :
名無しバサー:
どれも評価2万円くらいのクソロッド。
つーか、俺、ラーメンマンなんですけど。
で、サクマジグとスヤマパドルは使えない!と。因みにレッドのクリンクルカッツは全然ダメ。実に全部が中途ハンパ。何が狙いなのかまったくわからん。
色々なフレンチフライ型ワームのイイとこを全部パクろうとしたら、結局なんにも特徴のない、ポパイが儲けるだけのワームになったというイイ見本。
フィッシングTOバッシングに高いカネ払うならヒロ内藤とか村上とか並木や奥村のビデオの方がずっとコストパフォーマンス高いし。
菊本に作らせてるプレゼンスに至っては比較対象がないくらい使いにくい。硬い。
北浦の布川に関しては、何であれがそっくりさんとしてしゃしゃり出てくるのか?マネか?まあ、そうなんだろう。
でも、はっきりいって、ポッと出の、設立当初に何も関わっていない、ブームに乗ってオイシイ汁だけ吸って、マナーを守れんヤツが主体で、しかも、バス釣り全体のマナー悪化に貢献したところが何でデカイ顔できるのか?
あのご意見番を気取る元ヘラ師(あんな風貌でバス釣りで飯を食ってるとは正義超人として認めない)よりも、貢献してきた人達はたくさんいるだろう。
あのトゥルーパー&ジグへッド大好き男の貢献と言ったら、救いようのないTTWルアーどもをワゴンにばら撒いたことくらいだ。
下野のガイド不買運動だ。
オッス!おら悟空!おめーら元気にバス釣ってっか?
おらは最近竿がバキバキに折れるんだ。フッキングしたらリールシート割れるしよ…なんでだ?
ティンバーフラッシュってのよく釣れるな!魚の上にバシバシ当てて釣るルアーっていいよなぁ。でもたまに魚の背中だけ針にくっついてっけどよ。
ラインはPEの80lbしか使わねぇ。あんまり切れたりしねぇからな。
そういやぁこの前ベジータと釣り行ったとき、あいつ下手糞でよぉ「俺にも釣らせろカカロット!」とか言って帰っちまったよ…
今年は地球の池狙って他のサイヤ人やらフリーザやら来たけどメガルアーやったら嬉しそうな顔して帰っていきやがったなw
あいつらの事をメガオタって言うんけ?馬鹿だなw
んじゃ、おらそろそろ釣具屋に行く時間だからちょっくら行ってくっか!
5 :
名無しバサー:2006/09/20(水) 08:12:19
おはようスパンキング
うはwwwww、俺ラーメンマンだけどwwwwww
でwwサクマドロップでホタル死んじゃったwwwww因みにレッドのクリリンは全然ダメポorz実にクリリンの事かぁぁぁぁぁ!!!!何が狙いなのかワカラナスwwww
色々なフレンチキッスはディープキスで全部パクりまくりんぐwww結局なんにも特徴のナッスィングwwwwポパイがほうれん草食べるだけのワームwwwww
フィッシングTOバッシングに高いカネ払うwwww内藤ホライゾン ⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーンとか神山満月とかジョルジュ長岡や飲まネコのビデオの方がずっとくおいてぃテラタカスwwwww
ドクオ('A`)に作らせてる「どう見ても精子です。本当にありがとうございました。」に至っては比較対象がないくらい使いにくスw。ギガ硬スwwwwwww
北浦のOFF会に関しては、何であれがそっくりさんとしてしゃしゃり出てきまくりんぐ?田代かよwwwwwwwまあ、おkkkkkkkkkkkkk
でも、はっきりいっちゃうと、ポッと出の、設立当初に何も関わっていない、 ⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーンに乗って空も飛べるはずwwww、マナーを守れんヤシが主体かよwww、
しかも、バス釣り全体のマナー悪化に貢献しまくりんぐでデカ顔ワロスwwwwwwwwwww
あのご意見番を気取る元フェラ師(あんな風貌でバス釣りで飯を食ってるとは超絶・・・二世としてお断りだ)よりも、貢献してきた人達はたくさんいるんかよwwwwww
あのウーパールーパー大好き男の貢献と言ったら、救えねぇwwwww(T_T)ルアーどもをワゴンにばら撒きまくりんぐwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
下野のガイド不買運動把握したwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
諸賢が最初にお買い求めになったフェンウィックは何だろうか
小生は、HFC554だ
今でこそトップ用に思えるロッドだが
当時のカタログではワームロッドと紹介されていた
あれからもう30年以上か・・・・・
俺が最初に買ったフェンウィックはヨーヅリ製のポッパーだった。
もう永い事この相棒と思い出を重ねている。
例え本家アームズポッパーがワゴンセールからも忘れ去られても、
俺のフェンウィックが色褪せる事はない・・・・
9 :
名無しバサー:2006/09/21(木) 23:35:58
HMGのパワー5って硬いの?
10 :
名無しバサー:2006/09/21(木) 23:39:27
M
11 :
名無しバサー:2006/09/21(木) 23:40:38
GP70Lって、いつ発売なの?
12 :
名無しバサー:2006/09/21(木) 23:45:00
>>11 来月あたりから予約受付じゃなかったっけ?生産は来年の春。
それよりスーテクで出した相羽モデルをGPで出しなおして欲しいな。限定で。
13 :
名無しバサー:2006/09/24(日) 17:07:42
あのすぐ傷だらけになるアルミエンドをなんとかしる。
プロガイドの連中が使ってるスピナベ専用のGP6100H
すごく気になるが、来春発売かな?
GP70Hもいいが底モノに使うし。
情報あったら教えてくれ
15 :
名無しバサー:2006/09/26(火) 06:46:08
age
16 :
名無しバサー:2006/09/27(水) 18:20:43
フェンって人気ないよな
17 :
名無しバサー:2006/09/28(木) 00:11:46
そうなんだ、人気ないんだ・・・・・ミドスト動画に影響されて相羽竿を今日買っちゃったw
18 :
名無しバサー:2006/09/28(木) 08:33:46
うちの息子(中2)
いつの間にかフェン5本持ってる・・・
全く興味がないからグレードとかはわからんが
確かFVRって書いてあったような・・・
中2でそれだけ買えるものなのか?
19 :
名無しバサー:2006/09/28(木) 08:39:54
>>17 俺もそうだよw
なんせ値段が値段だけに、ミドストだけじゃ
もったいないから、あらゆるリグで使ってみたら、
意外に感度的にも問題なく使えた。今はスピニング
はこれ1本だけ。ライトリグなら何でも出来るよ。
20 :
名無しバサー:2006/09/28(木) 09:00:32
>>17俺は雑誌で相羽のミドストの記事を見てミドストが気になりビデオを買って最後に竿まで買っちゃったよ
俺もライトリグは全てGPのミドスト竿でやるようになったけど何故か釣れる数は確実に増えたよ
21 :
17:2006/09/28(木) 09:28:33
>>19-20 おお、同志よw
今朝、早速使ってみました。
思ってた以上にヒュンヒュンできるんで驚いた。
あと、意外にも疲れないんだね。
ライトリグの縦方向に反応なかったんで、ミドストの真似事してみたら最初の1本目。
野池のオーバーハング下へ奇跡的にキャストできたんで、
今度は縦ミドストもどきを試してみるとかなりデカイのがチェイスするのが見えた!
見る事に興奮し過ぎで1回止まっちゃったせいか、そこでチェイス終了・・・
いやいや、おもろいね。
とりあえずの感想 : ヒュンヒュンさせるのと巻取りを両立させるのが想像より難しかった。
これは慣れが必要で、練習と釣行を増やさねばと思った。
22 :
名無しバサー:2006/09/28(木) 20:14:13
フェンのオフセットグリップてこんなに重かったのか…。
GW派のおっさんにはきついなぁ。
フェンで軽いグリップて無いの?
23 :
名無しバサー:2006/09/28(木) 22:22:45
>>21 リールはダブルハンドルにしとる?
シングルだとぶれるし、カクカクなるから
ダブルがいいよ。
指1本で回せるし。
至近距離はロッドを立て気味に細かく振って
距離がある時は、水平にウェーブを大きく振るといいよ。
横振りはシャローを素早くチェックするために。
縦振りは深めをゆっくりチェックするためかな。
あとJHの重さを気にしてがんばってみてください
24 :
21:2006/09/28(木) 23:20:36
ぬぅお〜〜! どうもありがとさん。
そっか、やっぱ色々考えないとダメだよね・・・
とりあえず竿買った嬉しさばっか先行してて、妄想ばかりです。
Wハンドルは何か目から鱗かも、早速明日やってみます。
でも、TD-ZをWハンドルにすると・・・・微妙にダサいんだよなぁ ウハッw
でもね、確かにカクカクしたし竿を一定に保つのもなかなか難しかった。
いやいや、ほんと色々ありがと。
じゃあ、また来週あたり報告します。
25 :
名無しバサー:2006/09/30(土) 21:26:50
>>21 おいらはルビアスにTD−XCのダブルハンドル
付けてますw
野池だとミドスペはJHのスイミングには最適ですよね。
私は琵琶湖メインなので、正直ミドスペから名古屋のショップおおの
が出してるArriver(アリヴェール)に変更しました。
こちらはガイド径が大きいので太いラインでもしっかりラインを
ウェーブ出来ます。
相羽も見た目をティムコに指摘され小口径ガイドにしたようですよ
多分本人はアリヴェールのようにガイド径を大きくしたかったけど
流行にのってないから売れないと反対されたようです。
ミドスペに不満が出たらこっちもいいですよ。
ヤフオク転売価格でアリヴェールを購入出来ますw
r' `-, l;;r'"`'"``;;;l
! i ,ゞ: ニ.. ..ニ .ソ ,---.,.--,,
l ,..,,..ソ,,ノ `l .・・ i / `.、
.!,!./ _,.. _,..l' ` .'~`/ ( |
/`、 ゝ/,.-'"┌. .∨ `--y,,..,,...,,,...,,..,ノ
/ l `ー-'ヽ. l。 i -' `- ..ソ ちょ、ちょ、ちょ、止めて下さい
/ l \l' y l。 / lヽ. '__ ./ `ヽ
r'─-、 ̄`ー` i .l。 / | \-' , ,,\
/ `l `l / l l。 .l ヽ i .ヽ ちょ、神輿(みこし)やないねんから
:==;i i/、 ∧. l。 i`, `i ,, /; `、
:三;_,,..-''"i_,,,/ i-=========-∧,..~`-' /_, `..、
.l i l _,,.-'" ,.-,', , / , i ちょっとー
.L____`、-' ヽ ノ ,.///ノ.く / \ ヽ `l
l:::::::::,.-'" l `、..__..,' `'`'`' .\/ ヾヽ / l
l::::r'" ,. /. \ ヽ /
l::::l ,..--'"~ヽ、 ./ヽ /\__,,...-,"
`:::l 「ヾヽll `、 / ll,ー /:::::∧::::::::::::/
:::l l`ll''''ll `..、/ lll/ l::::::r'/:::::::::::::l
`::l `ll ll :lll:: /:::::l l::::::::::::::/
/:::l ll :ll :lll l::::::::l':::::::::::::::l
l::::::L_,-'ll'`、 `============'i l:::::::i:::::::::::::::/
l:::::::::::::i/`========'`ヽ_,.l::::::l::::::::::::::l
そのアリなんとかの事kwsk
>>25 まあ結果的には小口径ガイド搭載のお陰で、以外に汎用性のあるロッドに仕上がった訳
だから、俺的にはOKな訳だが。霞水系です。
ウイードの釣りなんかしないもんねw
弱ロッドと強(最強)ロッドの2種類があればどうにでもなっちゃう。巻物用の中ロッド
もあると完璧。大体、葦がらみをやるときはいきなりロッドパワーがH以上が必要になる
嫌な湖ですから。それ以外の釣りならMLでも十分なのに。
29 :
名無しバサー:2006/10/01(日) 18:20:27
テクナGP,エリートの中で、シャロークランク(バジン、ブリッツ〜ブリッツMR)に良い
ロッドはどれでしょう?
エリート、GPの中で62CMLってやつが気になってるんですが使ってる方いたらインプレお願い
します。
30 :
名無しバサー:2006/10/02(月) 02:10:58
フェンウィック?
タクティクスの足元に及ばんだろ。
テムジン、タクティクス最強。
なんせ今枝プロデュースだぜ?
エスフラみたいな芸術ルアー作ってみろよ!
31 :
名無しバサー:2006/10/02(月) 02:46:34
>>30 訳わからん。宅がなんでイマカツプロデュースなのかと。
ついでに言うとタクは所詮フェンで言えばエリートクラスのロッド。値段高すぎ。
32 :
名無しバサー:2006/10/02(月) 02:52:49
【ネット右翼への道】〜 君もネット右翼になれる。
ネット右翼への道は暗くて細い。しかし、この道を極めることにより、君も立派な役立たずの廃人、
即ちネット右翼になれるのだ。ネット右翼になる為の極意は以下の通り。
(1)知力が無い。能力が無い。自信が無い。やる気が無い。根性が無い。体力が無い。
(2)働かない。働く気も無い。親の金が尽きるまで遊び呆ける。親の金が尽きれば国の世話になる。
(3)いつも何かにおびえている。不安で仕方が無い。被害妄想。
(4)権力に擦り寄っていれば安心。権力に媚びへつらっていれば安心。
(5)少しでも弱いものを叩いて優越感に浸る。国士きどり大好き。
(6)すぐにでも中国・韓国・朝鮮の軍隊が攻めてくると思っている。
(7)交渉する知恵も度胸も無いから軍事力に頼る。憲法改正・軍拡大賛成。
(8)しかしその費用は他人に負担させる。自分では金も労力も一切負担しない。
(9)実際戦争になったら敵の前で糞小便を漏らして気絶する。ショック死する。
(10)実生活では皆の嫌われ者。誰からも相手にされず居場所も無いからネットに入り浸る。
ネットに入り浸っていれば仲間は多い。一体感を持てるのだ。それも同じような腰抜けぶりで。
君は寂しいだろう。君は友人がほしいだろう。君は心を割って話し合いたいだろう。
それなら上記の修練を積みたまえ。そうすれば君は押しも押されもしない人間のクズ、
産業廃棄物以下の人間、きたならしい役立たずの廃人、即ちネット右翼になれるのだ。
最近ネット右翼はやや低調だ。ネット右翼ガンバレ! 気合の入った廃人ぶりを見せてくれ!
33 :
名無しバサー:2006/10/02(月) 02:55:45
てか
タクティクスとフェンウィックは
違う部類だしな
34 :
名無しバサー:2006/10/03(火) 03:43:38
35 :
名無しバサー:2006/10/03(火) 11:28:07
GPの70CHJって軽いのはどのくらいから投げられる?5gのテキサスとかキツイ?
36 :
名無しバサー:2006/10/03(火) 11:52:53
おれは7gくらいから2ozくらいまで使い回してるが
かたいからあんまり軽いのは快適じゃあない
37 :
名無しバサー:2006/10/03(火) 12:55:32
>>35 7メインでそれより下使うなら、69CMHか69CMがいいよ。
70CHだと快適ではない。フリップしかしないなら問題ないけど。
38 :
名無しバサー:2006/10/03(火) 13:00:41
39 :
名無しバサー:2006/10/04(水) 03:49:34
>>31-34 お前ら釣られすぎだよ・・・。
フェンのハイエンドってあんま見ないから触れないけど
エリートで充分かな?
あと表示の重さより軽く感じるのは俺だけ?
40 :
名無しバサー:2006/10/04(水) 05:19:34
重心の位置で軽く感じる竿もある罠。
軽く感じてもリールによってはやたら疲れたりとかよくある話。
41 :
名無しバサー:2006/10/04(水) 13:54:07
>>39 やわらかめの竿ならエリートで充分かと・・・
硬めの竿はGWクラスの素材が必要なのでは?
42 :
名無しバサー:2006/10/04(水) 13:59:19
>>39 ロードランナー売ってる店があったら手に持ってみると一番わかりやすいと思う。
まず垂直にもって重さをしっかり感じた後にグリップを握り水平に構えてみると、
ちょっと驚くかも。バランスが大事だという事が如実に理解できると思うよ。
43 :
名無しバサー:2006/10/04(水) 14:08:59
テクナAVの62SMJつかってる人いたら質問です。ミノー・シャッド、ライトテキサス・ジグ
の使い心地はどうでしょうか?またルアーウェイト的にどれぐらいが快適な範囲ですか?
あとファーストテーパーでしょうか?
>>29 エリート62CMLは使いやすいよ、1/4〜1/2ozのシャロークランク・バイブ・トップに使ってる
スピナベにはもうちょっと張りが欲しいかな
45 :
名無しバサー:2006/10/10(火) 10:35:47
ライトクラスの巻物なら、GW(GWC)62CMLが良いのでは?特殊ティップで
触れるだけのあたりも取れちゃうよ。
似たような性能のロッドだとGP62CMLJかな。より高感度になってるが、
巻くだけでグラスより感度をっていうならGWの方がお勧め。安いよー。
46 :
KH35:2006/10/10(火) 11:18:35
スマートシリーズ使ってみえるかた、みえますか
47 :
名無しバサー:2006/10/10(火) 12:03:15
48 :
KH35:2006/10/10(火) 12:28:52
そーなんですか?
49 :
名無しバサー:2006/10/10(火) 13:18:21
スマートSPIN62UL使ってるよ。
ミドストとか、悪くないよ。
50 :
名無しバサー:2006/10/10(火) 13:20:10
実際問題としてはミドストはULクラスのロッドならなんでも出来るけど、
1日やりとおした時の腕の疲れがGP64SULと違って凄いと。
でもね、1日ミドストしかやらないなんてありえないっしょ?みんな。
51 :
名無しバサー:2006/10/10(火) 13:25:33
ミドストも、リフト&フォールも、ズル引きも
全部同じセッティング(ジグWTも)でやってます。
おかっぱで複数本ロッド持ち歩くの面倒だから
52 :
KH35:2006/10/10(火) 13:28:25
ラバジメイン用で ほしいんですけど どれがいいですかね
53 :
名無しバサー:2006/10/10(火) 13:29:45
Fenwickのリールシートって、キャスト毎にギシギシ音が鳴るよね?
ちなみにFVR−SFなんだけど、バリューモデルだからなの???
54 :
名無しバサー:2006/10/10(火) 13:32:38
赤バットのファーストムービンモデルを店頭でみかけたけど、
張りが強くてTXとかいけそうな感じだったよ。
55 :
名無しバサー:2006/10/10(火) 13:34:36
>>52 SMT70CHJじゃね?テキサスも併用するなら69CMHJ。
そのうちに63CMHとか66CMHとか出るだろうからソレを待つのもよいかも。
Fenwickって、人気ないから
オマケ付きじゃないと売れないのな。w
57 :
KH35:2006/10/10(火) 13:50:54
そーですか ニューモデルでますか 最近モデルチェンジが 早くて困りますね
58 :
名無しバサー:2006/10/10(火) 14:09:34
>>56 いやいや、テクナだけだよ。
値引き無しってのもそうだな。マックかと。
59 :
名無しバサー:2006/10/14(土) 11:18:49
琵琶湖でテキサス・ラバジ用にGP70CHを検討中ですが、69CMHは触れたのですが
70CHは何件か回ってもありませんでした。
実際69と比べた場合どれくらい硬さが違います?
60 :
名無しバサー:2006/10/16(月) 01:36:12
>>59 どちらもファーストテーパーなんだけど、69CMHの方が硬いね。
ベリーからバットのパワーは70CHの方が上だよ。
軽い分、キャストは69CMHの方が投げやすいけど。感度的にはどちらも
同じぐらい良いね。
両方持ってたけど、今は両方手放して、エリートの71CHを買ったよ。
はっきり言って、これで十分。扱えるウェイトの幅が広いから本当の意味で
使えるロッドだと思う。いちELT70CHも店で見てみてね。
61 :
名無しバサー:2006/10/16(月) 01:57:53
ありがとう。
貧乏臭いので正直安物はね。。
62 :
名無しバサー:2006/10/16(月) 09:17:35
先日、道仙田(茨城)でWBS吉田氏が車上荒らしにあったようだ。
チェロキーのリアガラスを割られた・・・。みんなも注意しよう!
ここで2ちゃんの出番ですよ!
グリップの短い(改造された)FENWICKとか中古屋に有ったら盗難品の可能性大。
中古屋、ヤフオク大捜索!目撃情報大募集!
63 :
名無しバサー:2006/10/16(月) 10:21:05
やなこった
64 :
名無しバサー:2006/10/16(月) 10:26:16
フェンウイックって竿の数多過ぎてわからん。
こういう時に不利な竿だな。
65 :
59:2006/10/16(月) 10:26:53
>>60 まず有難うございます。
でも69CMHの方が70CHと比べ硬いのですか!!?
エリート71CHも触って来ましたが、硬さ的には69CMHと同じ位な
感じがしました。
実際リールも付けて持って見た分けではないので判断は難しいのですが、
もうワンランク硬い方がいいかな〜と思いGP70CHを第一候補にした
のですが、69CMHより柔らかいのであればチョット考え物です。。。
もしお手数でなければ、69CMH・70CH・ELT70CHで使用して来た
ルアーの使用感などを教えていただけますと大変うれしいです。
66 :
名無しバサー:2006/10/16(月) 10:49:25
69は借りただけだがGP70が一番強いよ
67 :
名無しバサー:2006/10/16(月) 12:38:27
先日、道仙田(茨城)でWBS吉田氏が車上荒らしにあったようだ。
チェロキーのリアガラスを割られた・・・。みんなも注意しよう!
そこで2ちゃんの出番ですよ!
グリップの短い(改造された)FENWICKとか中古屋に有ったら盗難品の可能性大。
中古屋、ヤフオク大捜索!目撃情報大募集!
68 :
名無しバサー:2006/10/16(月) 13:01:05
やなこった
69 :
名無しバサー:2006/10/16(月) 13:05:46
なんで吉田のために?
やなこった
70 :
名無しバサー:2006/10/17(火) 05:23:16
質問すんまそ。
フェンのスピニングロッドってシマノのリールと相性悪いんですかね?
今スピニングのボロンXってのを持っているんですが、
バイオマスター付けるとなんかグリップが少し歪むというか、明らかにあってないです。
フェンは使ってみてまぁまぁ良かったので、もう1本の購入も検討中なのですが、皆さんのリールはどうでしょうか?
71 :
名無しバサー:2006/10/17(火) 10:47:46
>>70 俺はダイワユーザーだが、クリック音付きのリールシートとの相性最悪だよ。
固定できないわ締め過ぎて割れるわ。。。
しかたが無いのでクリック音無しの上位機種買いましたわ。高すぎですわ。。
72 :
70:2006/10/18(水) 04:00:02
>>71 おそレススマソ。
そうですか。
友達のFVR+ダイワは特に問題ないらしいです。
クリック音付きのリールシートって?
ぐぐってもよく分からんかったすw
結構オクで買ったりもするからかなり迷うなぁ。
個体差があると思う
今もってるFENとダイワ・シマノは問題無い
以前持ってたハトランとミリオネアがガタついたなぁ
74 :
名無しバサー:2006/10/19(木) 17:20:33
ELT71CHにメタXTだけど無問題
75 :
名無しバサー:2006/10/19(木) 17:32:55
あのリールシート駄目だね。
76 :
名無しバサー:2006/10/19(木) 20:21:40
バンクマスターってもう作ってないの?
探してるけど売ってないのねん…。
77 :
名無しバサー:2006/10/19(木) 20:54:27
だいたいGPがまともに買えない
おれのところじゃ売ってる店がない
78 :
名無しバサー:2006/10/21(土) 23:07:08
FVR、ELITE−CS、FVR−SF、ELITE、GWTと使ってるけど
ダイワリールに関してはベイトもスピも問題ない。
FVRは確かに歪むが使ってて緩まなきゃ歪んだって問題ないし、締めすぎりゃ
そりゃ割れる。クリック式リールシートは物によってはクリック音がしなく
なったりするのがあったな。
ちなみに、キャスト時にキシミ音がするならスクリュー部分にグリスを薄く塗れば
消えるぞ。
緩みそうじゃん>グリス
それより大変なことがありまして、Fenwickを使うようになってから
抜け毛が多くなりました!ユーザーの皆さんどうですか?
フリッピングスティック使ってる人いる?
81 :
名無しバサー:2006/10/22(日) 17:42:11
82 :
名無しバサー:2006/10/22(日) 20:48:27
なんでGPは販売店が決められてるの?
83 :
名無しバサー:2006/10/22(日) 21:00:35
>>82 うまく購入される為のただのTアップですよ
製作プロのギャランティーを乗せた上に
メガやエバのようにティムとしてもボッタクリたい。
で「特別なロドなんですよ」って価値観を上げる。
でトドメにスーテクですよ
尋常でない価格でGPのボッタクリ価格をごまかし普通に仕立て上げる。
でグリップはずっとアメ公ゆずりの欠陥クオリティー
最高ですか〜!!
84 :
名無しバサー:2006/10/22(日) 21:55:43
なるほど、ありっす
おいらは今現在もブランクはNO、1だと思ってるけど
確かにグリップは最低だと思ってる
知り合いにすすめてもグリップデザイン、パーツが嫌だと何人に言われた事かw
85 :
名無しバサー:2006/10/22(日) 22:35:47
現行のアルミバットエンドって価格帯を考えると、ありえないだろ。
地面に置くとガビガビじゃんね。
86 :
名無しバサー:2006/10/23(月) 03:27:22
>>83 グリップはジャパンオリジナルなんだがぁ☆
>>85 貧乏くさい陸っぱら〜は相手にしてませんからぁ☆
ボート買って使ってくださいネ☆
87 :
名無しバサー:2006/10/23(月) 10:38:52
>>83 GP買った自分はいくら位ボッタクられたんでしょうか?
88 :
名無しバサー:2006/10/23(月) 19:57:30
>>76 バンクマスター俺のとこは売れ残ってるぞ 611MH使ってるけど最高 ガイドがショボイが
89 :
名無しバサー:2006/10/23(月) 22:56:05
>86
3艇目ですが、何か?
90 :
名無しバサー:2006/10/23(月) 23:14:09
91 :
名無しバサー:2006/10/24(火) 06:16:07
>>90 確か23000位だったよ スピもあったけど
フェンは、リールシートとグリップだけでも普通のバスロッドと同じにしてほしい。
ブランクは素晴らしいのだが、オリジナルのリールシートとグリップのおかげで、かなり損してると思う。
昔買ったアメ竿で、フジのTPSシートとフジのSICガイドの付き、おまけにフックキーパーまで付いたゴールデンウイング66CMHを持っているが、かなりいい仕上がりだしな。
グリップはフェンのオリジナルだけど。
93 :
名無しバサー:2006/10/24(火) 11:42:37
GPのコルクは美しいと思っているテムジンユーザーの俺がいる。
手に吸い付くね。
94 :
名無しバサー:2006/10/24(火) 14:07:00
勘違いすんな
コキ杉で手がネバネバなんだよ
95 :
名無しバサー:2006/10/24(火) 14:44:27
俺はU.Sテクナが一番使いやすいな
>>95 USテクナと日本ものの違いを大雑把でいいから頼む
97 :
名無しバサー:2006/10/24(火) 18:30:52
U.Sは日本製のものより多少ねばっこい。その分感度は落ちるがエリートよりはいい。
AVC60MLF使ってるけど、葦際のスピナベには最高やね。
99 :
名無しバサー:2006/10/24(火) 20:28:55
100 :
名無しバサー:2006/10/24(火) 23:22:18
>>76 フィッシングサロン心斎橋にほとんどあったよ
101 :
名無しバサー:2006/10/25(水) 02:03:08
フェンウィックのいいところって何?
感度は普通
トルクも普通
ノリも普通
デザインが秀逸でok?
デザインというか、コスメというか、そこでマイナス評価を受けやすい気がする。
他は非常に優れてると思う。
あと、あのグリップね。好き嫌いが分かれそうだ。
フェンウィック=スーパーで言うとイカリのイメージ。
ダイワ=イオン
シマノ=ヨカードー
メガバス=コーナン
EG=コナンPRO
104 :
名無しバサー:2006/10/25(水) 11:26:11
105 :
名無しバサー:2006/10/25(水) 17:17:34
106 :
名無しバサー:2006/10/25(水) 19:56:27
>>102 フェンの外観って
いかにも普通の人たちが好むデザインじゃね?
奇抜さなし
ワンポイントなし
割引なしでお高く、これといって何もなし
ほんと足並み揃えたサラリーマンか
普通の子みたいに普通ちゅうか常識っちゅうか?・・・
結局、人からの見た目とか異常に気にしてる系で
趣味まで普通を選んでしまう人ばっかり
107 :
名無しバサー:2006/10/25(水) 21:42:18
俺はグリップの握りが好きで使ってる
あと、ブランクスとグリップのしなやかさ
昔のFUJIはゴツくて避けてた
108 :
名無しバサー:2006/10/26(木) 11:41:55
捨居る穂億
グリップ普通っぽいけど、どなの?
よく宅ルベリに流れてるけど。
↑普通に打てないのか?精神年齢幾つだ?
110 :
名無しバサー:2006/10/26(木) 12:22:52
111 :
名無しバサー:2006/10/26(木) 12:27:28
スーパーテクナってどうなの?8マソだよね?
誰が持ってる?
70CMH持ってたが今はない 最高の竿だよ
もうないならレスするなって?スマソ 売って後悔。。因みに7万からお釣りくるよ
113 :
名無しバサー:2006/10/26(木) 20:33:41
GP70と比べるとどんなもん?
114 :
名無しバサー:2006/10/27(金) 15:34:12
昔、沢村プロのサインが入ったGWのダウンショットSPなかった?
あのロッドの詳しいスペックが載ってるサイトしらないかな?あったら教えて
115 :
名無しバサー:2006/10/27(金) 19:10:31
あったと言うか友達が使ってる
ググったが詳しいスペック載ってるサイトは探せなかったw
116 :
101:2006/10/28(土) 01:08:19
みんなサンクス!
皆さんはフェンウィックのどこが気に入って使ってるんですか?
自分のGWはもらい物なので選んではないのですが気に入ってます。
GP70CHが34kで売ってるんだが、買っとくべきか?
中古は人の魂が入ってるし嫌だわ
>>117 おれも欲しくてオクとか見てたけど、2,3回使用の美品中古の相場が
3,9マソ〜4,3マソだったと教えておきます。
まっ2,3回使用とはどこまで信用してよいかは分かりませんけどね。
120 :
名無しバサー:2006/10/28(土) 13:05:38
>>118 釣れない人の魂、マイナスオーラみたいなのが入っているのかな?
>>118 まじでその考えやめた方がいいよ。
だって結婚する女は処女じゃなきゃ駄目だ!って奴みたいじゃん。
ん?そういう奴か?
122 :
名無しバサー:2006/10/28(土) 23:04:10
>>121 ものには念がやどるから怖いよ
俺の知り合いは呪い殺されたよ
>>122 むしろいい念が宿ってる可能性もある。
人生わりきっていかないと
やっぱいろんな思いで購入し
その人の釣りたい思いや道具に対する思いが
1度は入ってると思うし
ほんとは売らなくて所有してたいが、他ロドが欲しいが売却しないと回せない
や、様々な経済的な問題もあって嫌々売却するのがほとんど・・・
心はほんとは売りたくない。
心や残念な「念」「想い」はロドに宿る 生霊みたいな感じ
でさらにに嫌なのは手の汗や油がしみ込んだ
前者の歴史を吸い込んだコルクグリップ。
やっぱいろんな思いで交際し
その男のヤリたい思いや性器に対するちんこが
1度は入ってると思うし
ほんとは捨てなくて所有してたいが、他の女が欲しいが別れないともたない
様々な経済的な問題もあって嫌々捨てるのがほとんど・・・
女はほんとは別れたくない。
心や残念な「念」「想い」は性器に宿る 生霊みたいな感じ
でさらにに嫌なのは手の汗や精子がしみ込んだ
前者の歴史を吸い込んだガバガバマンコ。
126 :
名無しバサー:2006/10/29(日) 14:25:39
>>125 中古しか買えないの?
かわいそうな恋愛経験しかないの?
とてもフェンユーザーとは思えない
スレ汚しだ
127 :
名無しバサー:2006/10/29(日) 15:55:45
そういう人は、新品買えば良し。
他人に干渉しないで
129 :
名無しバサー:2006/10/29(日) 17:25:08
>>125 何この文才の無さ。
(´・ω・`)バカジャネーノ
ネタにマジレスw
みんな釣られすぎww
>>128 125みたいな低俗低脳な幼稚レスはよそでやって
133 :
名無しバサー:2006/10/30(月) 13:07:07
GWTのスピニング持っていると
『元ガイド、曲がっているよ』って
初めて見た人が親切に教えてくれる。
で、俺は直すフリをする。
134 :
名無しバサー:2006/10/30(月) 13:29:47
同じような経験を誰しもがしてるんだな・・・と思いワロタw
135 :
名無しバサー:2006/11/04(土) 17:39:58
GWTのスピニング持っていると
『元ガイド逆付けに意味あんの』って言われる
返答に困りつつ殺意を覚える
んで意味アンの?
137 :
名無しバサー:2006/11/05(日) 18:54:37
GPの66と69MHの使用感の違い、誰か教えてちょ。
138 :
名無しバサー:2006/11/08(水) 15:40:36
GP70L注文しました!
139 :
名無しバサー:2006/11/08(水) 15:50:44
注文して触ってみて、
やっぱ気に入らないから
買わない
って気軽にできる店ないですか?
140 :
名無しバサー:2006/11/08(水) 15:59:43
テクナ?
141 :
名無しバサー:2006/11/09(木) 13:37:07
ベリーで換金
142 :
名無しバサー:2006/11/11(土) 11:51:24
来年のモデル発表会あったんだな。
俺的には早くGPの71CHスピナベ専用を一番に出して欲しいが。
平がテストしたらながいかなぁ
143 :
名無しバサー:2006/11/13(月) 18:06:19
Fenwickのロンティーいいね。
144 :
名無しバサー:2006/11/13(月) 22:51:05
2007モデルでは、610Mが超欲しい。早く出ないかなぁ。
>>144 キャストしやすくなってますよ。
146 :
名無しバサー:2006/11/18(土) 18:37:19
70CHと71CHってテーパーなんかも違うの?
ナベとジグ両方にいいんだったら買おうかな
147 :
名無しバサー:2006/11/18(土) 18:40:39
買ってインプレを書いてくれ
148 :
名無しバサー:2006/11/18(土) 18:52:42
出たらね
149 :
名無しバサー:2006/11/20(月) 21:48:35
PのセールでGWが半額らしいけどモデルチェンジあり?
150 :
名無しバサー:2006/11/20(月) 23:24:00
151 :
名無しバサー:2006/11/20(月) 23:38:51
GW、すべて廃盤の噂を聞いたけど、やっぱガセだよね?
152 :
名無しバサー:2006/11/21(火) 23:32:18
Pで9月頃(セールに気付いた頃)聞くと
ただのセールですと聞いたぞ!
疑って廃盤か聞いたが、あっさり否定された。
153 :
名無しバサー:2006/11/22(水) 03:16:03
ピーちゃんの店員さんは若いバイトがほとんど。
店長クラスか、古いショップで聞いてみれ。
154 :
名無しバサー:2006/11/22(水) 09:28:07
>>151 琵琶湖ガイドのヒラムラ氏がGW70Hテストしてたハズだよ。
155 :
名無しバサー:2006/11/22(水) 11:07:06
私がよく使うのはシャッドラップとマッドペッパーマグナムなんですが
しっくりきそうなお勧めのロッドありますか?
あまり予算がないので型落ちの中古で十分です
古沢のはどうだかしらんが、
普通、宣伝費ってメーカーが支払うものなのに、
最近のDVD自体が宣伝なわけでそこで更に儲けちゃうんだもんな。
大した内容でもないのに4kってボッタクリだ。
157 :
1:2006/11/23(木) 07:35:09
>>155 殿
型落ちの中古をご希望なら
このような物は、いかがだろう
シャッドラップ:HTC585、他5パワー表示あるいは、ML表示のもの
マッドペッパーマグナム:TF70CMS、CST706-T、CST665-T
>>1で書かせて頂いたように
それぞれの材質毎に性格が異なるので
それをご勘案の上、チョイスされることをお勧めする
貴兄がどのようなキャラクターのロッドをお好みかお書きいただければ
もう少し具体的にお示しできるのだが…
おっ、おさーん久しぶりに出てきたなw
暇がないのか、我慢してカキコ自粛してるかしらんが
あんたの知識は非常に役立つからもっと出てきてくれ。
>>158 殿
お褒めに与り恐縮
年末に向けてのエクストラヴァガンツァが始まったのと
小生のお答えできる御下問がなかったので
ヲチだけにしていた
>>155 殿
ご参考になればだが、小生は以下のようなタックルを使用している
シャッドラップ(SR−7) : GW58CML
ただしラインはやや柔らか目で伸びの有るストレーンオリジナルを使用
ディープダイビングクランク(DB−3等) : TF−66CML 又は TF-70CM S
使い分けは、通常では66CML、ニーリング等のメソッドを遣り通す場合は70CMS
特に70CMSは、重量のあるスピナーベイトのスローローリング等と兼用できるので
以外に重宝している
155です。
レスありがとうございます。お礼遅くなりました。
実は今までラバジとかばかりやっていたので
別メーカーのカチンカチンのカーボンロッドしか持っておりません。
で、メインで使ってるシャッドラップはSR−7です
バルサで重さが8gしかないのと、今のロッドでは
合わせた時に結構はじいてしまう事が多いので希望としては
ティップが少し柔らかな長めのロッドで
飛距離稼ぎとあわせ時のかけやすさが欲しいです。
マッドペッパーマグナムに関しては固めのロッドが希望です。
両方ともグラスロッドがいいのですが
シャッドラップはナイロン、マッドペッパーはフロロを使ってます。
何か訳分かんないことばかり書いてすみません・・
161 :
名無しバサー:2006/11/24(金) 17:45:05
テクナの69CMJってどう?
>160 殿
グラスでもCSTのシリーズは、お好みではないのだろうか
もしそうであれば、ダイビング系にはFT70Mは、いかがだろうか
また、シャッドラップにはMTFC60Mは、いかがだろう
貴兄の仰る『今のロッドが固い』というのが、どの位なのか解らないが
いずれのロッドももフェングラスとしては、かなりバットがしっかりしていると思う
いずれも90°まで曲げた時に7:3〜6:4調子に近い曲がり方をする
また、>>157でお示しさせて頂いたCSTはMH級のハードバットだが
これではバットが固過ぎるのであろうか
>>161 >>162 ありがとうございます。
まだ、フェンフィックを買いたいと思ってる段階で
全然詳しくないものですから、アドバイス頂いた品番から
色々調べてみようと思います。
164 :
名無しバサー:2006/11/25(土) 11:26:06
>>161 何に使いたいかわからんが、66Mのように
バーサタイルには使えない。
何でもなら、GP66Mか今後発売のGP70M
おれはファットペッパーに70Mを考えてる。
もちろんフィッシングショーか店頭で触ってみてだが。
ディープクランク用には俺的にはカーボンがいいと思うが
みんなグラス派?
俺は初春しか使わないなグラスは。
まぁ最近の流行だもんね
GP610M早く出ないかな。
166 :
名無しバサー:2006/11/29(水) 17:11:34
旧テクナで琵琶湖のマキマキメソッドにも
使えるロッドってありますかね?
年に数回の遠征の為に
専用ロッドは欲しくないので。
167 :
名無しバサー:2006/11/29(水) 22:40:03
クランクシャフトにコンクエストDCって最強じゃね?
169 :
名無しバサー:2006/12/03(日) 05:22:08
いや、ジンギスカン鍋の国産リールはフェンの品にあわない
品と釣果は関係が無いところにバス釣りの悲しさがあった
171 :
名無しバサー:2006/12/04(月) 19:52:06
HMXはどうですか?
172 :
名無しバサー:2006/12/04(月) 23:02:12
>171
13か14か?
173 :
名無しバサー:2006/12/05(火) 00:51:59
FC38?とかいうのを釣り具屋で見掛けたんだけどどう?
カッコいいからかなり引かれたんだが
174 :
名無しバサー:2006/12/07(木) 21:32:17
買い
175 :
名無しバサー:2006/12/07(木) 21:48:31
fen好きは、相場オタクか?
こんな役に立たん竿は要らんわ。
176 :
名無しバサー:2006/12/08(金) 00:35:08
SAWAMURA
エバオタやメガオタじゃあるまいし
フェンの竿を誰誰のプロが使ってるからって
理由で買う方が少ないじゃろーて
178 :
名無しバサー:2006/12/10(日) 01:09:44
>>175 きみのような育ちの悪い塵クズが、
フェン使わないのはありがたいことさ
179 :
平石寛:2006/12/10(日) 01:12:45
梅田のベリーにボロンXが2本売ってました++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
180 :
名無しバサー:2006/12/10(日) 13:08:04
フェン良さそうだね。
欲しくなってきたー
181 :
名無しバサー:2006/12/10(日) 14:07:45
>>173 漏れが買うからおまいはヌルーしてよし!
182 :
名無しバサー:2006/12/10(日) 14:12:11
183 :
名無しバサー:2006/12/10(日) 14:18:16
ドラックングSP TDG63SULJ 中古で売っているところありますか?
184 :
名無しバサー:2006/12/10(日) 16:29:17
いあさら、フェンなんて買うやついるのか?
べつに、エバでいいのでは?
フェン愛用者って変でキモイ奴オンリーやから、貰ってもすぐに捨てるわ!
185 :
名無しバサー:2006/12/10(日) 16:49:49
テクナ・GWと比べたらエバは超鈍感。
186 :
名無しバサー:2006/12/10(日) 18:09:04
オマエ、本当にバス釣りしたことがあるか?
やっぱり、フェンはキモオタばっかやな。
アイバ的見てオナヌーしてろ!
187 :
名無しバサー:2006/12/10(日) 18:37:34
↑誰に言ってる?
188 :
名無しバサー:2006/12/10(日) 19:22:09
かまって欲しいの?
189 :
名無しバサー:2006/12/11(月) 00:32:56
すべてテムの俺がGWCのサイトスペシャル3本だけは揃えたいので、探してますマジレス・インプレ下さい。
190 :
名無しバサー:2006/12/11(月) 00:36:22
GWCよりFVR-SFですよ。
191 :
名無しバサー:2006/12/11(月) 22:22:30
エバは問屋の釣具じゃん
ダサっ(´_ゝ`)
192 :
名無しバサー:2006/12/11(月) 22:29:15
感度なんてバランスの問題だろ。ふぇんもえばも。ばかだらけ
193 :
名無しバサー:2006/12/11(月) 22:47:32
↑おまえバカか?
194 :
名無しバサー:2006/12/11(月) 23:17:09
アイバが抜けたら、チィム買う奴なんぞおらんわ!
195 :
名無しバサー:2006/12/12(火) 02:14:50
江波は大阪釣具だっけ?
まるでジャスコブランドみてーw
196 :
名無しバサー:2006/12/12(火) 03:31:27
テクナ高いなー
でも、使ってみたいなー
197 :
名無しバサー:2006/12/12(火) 06:43:25
俺のん使う? テクニシャン肉棒
198 :
名無しバサー:2006/12/13(水) 03:01:09
育ちがわるくて品のないやつはくるな。
199 :
名無しバサー:2006/12/13(水) 06:26:27
まーしかし、何だな。よくもこんな糞みたいな竿使ってるな?
本当の竿の良さ分かってる?
アイバ君ですら、ミックではフェンの市販ヒンは使えないって言ってプロト使ってるしな。
結局は、糞竿。
これマジのハナシ。
相場のチン毛が生える前からフェンウィックはあったんだけどな。
こんな糞スレに張り付いてないで学校行けよ
201 :
名無しバサー:2006/12/13(水) 17:25:21
ワシマークのどこがいいのか分からんわ!
琵琶湖のガイド連中も、サポで仕方がなく使ってるしな。
こないだ、ガイドを受けたが、実際にフェンは2本だけで、後は違うメーカーやったぞ。
という訳で、フェンは糞竿でした。
チェムが、アボンしたら、フェンみたいなの誰が使うねん?
そこの所、よーく考えろ。
>201
koku?
hira?
fenじゃなくてティムコだよね、もう
204 :
名無しバサー:2006/12/14(木) 04:53:59
>>201 そのワシワーク、アメリカンイーグルがえんやないけ
他人の好みにケチつけなやボクよ
オドレにはなんの関係もないんやから
205 :
名無しバサー:2006/12/14(木) 06:47:02
また、ひとりワシマークの虜になった糞野郎のレスか?
小事さんが何でワシを使うのを辞めたか知ってるのか?
ポパイは、ディーラーなのにそこの従業員が、ワシ使うのを拒否ってのも笑うわ。
という訳で、ワシは糞竿でした。良い子は、自分の竿を握ってなさい。
206 :
名無しバサー:2006/12/14(木) 07:37:57
バスプロ ((笑))
207 :
名無しバサー:2006/12/14(木) 11:59:12
商事の理由書いてないぞ!
208 :
名無しバサー:2006/12/14(木) 12:29:01
フェンのどこのどこが悪いのか何ひとつも教えてくれないのね。
まぁ、脳内アンチだから教えようもないのか。
209 :
名無しバサー:2006/12/14(木) 12:34:48
フェン安置はエバオタ?
流れ的にそう見えるが。
210 :
名無しバサー:2006/12/14(木) 13:35:03
両方持ってる俺わ。。
211 :
名無しバサー:2006/12/14(木) 15:36:04
>>210 両方持っててもいいんじゃない?
フェンにはフェンの良さがあり、エバにはエバの良さがある。
俺なんて一応フェンがメインだけど、デスもバトラーもビゴットも使ってるよ。
212 :
名無しバサー:2006/12/14(木) 15:48:41
俺はフェンとデスだ
フェンを超えられないデスと
デスに近づけないフェン
213 :
名無しバサー:2006/12/14(木) 18:24:21
フェンのリールシートとグリップが俺には合わん。
214 :
名無しバサー:2006/12/14(木) 18:34:37
俺にはピターリ(*´Д`)=з
俺はキンキンのロッドが駄目でスピニング、テキサスロッド、ラバジロッドはテクナ、巻物はロードランナー2本。
さらにもう1本トップ用で探してるんだけどフェンは硬そうなやつしかなさそうだけどどうよ?
なんかお奨めない?
216 :
名無しバサー:2006/12/14(木) 19:11:02
オレは感度優先底物にGWC、テクナ、GLX、GMX、スーペ、巻き物、アキュラシー重視にRR、ス後スローロール用テムエゴ、カバーなんでも用初代ハリヤー、クランキン用884GL3 フリップにバイパー、密林棒 6〜6.3ftMのバーサタイルにシャウラ、IMX、バイパー、使ってる
217 :
名無しバサー:2006/12/14(木) 19:16:17
おれは底にGP、スーペリア
巻きはデス
スピニングはテム
みんなして結構バラバラだなw
218 :
名無しバサー:2006/12/14(木) 19:28:16
フェンでそろえてる奴の方が少ないんじゃね?
やっぱ巻物にはきついでしょ
219 :
名無しバサー:2006/12/14(木) 19:34:37
やっぱスタイル、メインフィールド、で違ってくるんぢゃない?オレは田辺信者ぢゃないけどRR、シャウラのアキュラシー精度、トルク好きだしフェン、ルーミスの高感度も好き。どのプロが使ってようが関係無し!使ってみて合うものだけが残ってる。
220 :
名無しバサー:2006/12/14(木) 19:48:36
アイバにロイヤルティーが入るから、テクナだけは買わんようにしてる。
221 :
名無しバサー:2006/12/14(木) 20:13:50
>>220 んじゃ結局欲しいのか?
ケチケチすんなw
222 :
名無しバサー:2006/12/14(木) 21:36:18
>>220 いまか●をけちょんけちょんにしちゃたからなw
223 :
名無しバサー:2006/12/14(木) 21:47:36
アイバファンクラブの連中は馬鹿ばっか。
224 :
名無しバサー:2006/12/15(金) 00:27:08
底モノにGWC使うよ。
225 :
名無しバサー:2006/12/15(金) 19:29:51
GPはたしかにいい!
ブランクだけだが
226 :
名無しバサー:2006/12/17(日) 02:37:04
フェンウィックて渋くね?最近すきだ
アイバとかあんま興味ねーけど
ラバジ、テキサスにいいベイト用のねーですかい?アニキ!
227 :
名無しバサー:2006/12/17(日) 03:28:14
中古屋にフェンウィックのタックルボックスが売ってました。
2500円だったが高いので見送りました。
古臭いので500円位しか価値が無いと思いました。
228 :
名無しバサー:2006/12/17(日) 06:47:45
>>227 狭いやつだな
釣り自体が古くさいのだよ
どこの中古屋にあった?
買うからおしえろ
229 :
名無しバサー:2006/12/17(日) 09:30:40
まずは、言っておく。
フェンは、糞竿や。間違いない。間違っても、○ってはいけない。
感度最悪、グリップは合わん、シマノのリールは一部装着不可。
あげたらキリが無い。
サポ^トガイドも、実戦では他社を利用。メヂィアに出るときは、フェンで撮影。
というわけで、俺はフェンを糞だと宣伝する。
230 :
名無しバサー:2006/12/17(日) 09:33:44
おまえC対@で負けたのが相当悔しいみたいだな
231 :
名無しバサー:2006/12/17(日) 09:53:05
でも実際スタリオンをこえる駄竿は無い訳で。
232 :
名無しバサー:2006/12/17(日) 09:54:56
スタリ恩、最悪は同感。
テクナは、もっとボリ過ぎ。
233 :
名無しバサー:2006/12/17(日) 10:02:32
>>229 標準語の中に、
微妙に関西弁はいってるのはなぜ?
234 :
名無しバサー:2006/12/17(日) 11:00:38
地元関西じゃないからないのー?
勘ぐるとアイバとか、コクボ本人の書き込みでは?
235 :
名無しバサー:2006/12/17(日) 11:25:55
236 :
227:2006/12/17(日) 11:51:42
>>228 OックOベOーだよー
メイホーのタックルボックスとほぼ変わらないのに高い・・・・
237 :
名無しバサー:2006/12/17(日) 12:51:25
ミックバスクラブでもフェンは糞竿というのは、周知の通り。
アイバのは、デザインはテクナだが、全く別モンやで。
238 :
名無しバサー:2006/12/17(日) 12:54:04
239 :
名無しバサー:2006/12/17(日) 13:42:45
じゃあ、何なの?
240 :
名無しバサー:2006/12/17(日) 13:54:56
>>237 あんたなんでそこまでフェンに感情的なんだ?
241 :
名無しバサー:2006/12/17(日) 14:04:29
242 :
名無しバサー:2006/12/17(日) 14:13:41
ミックじゃテムジンが最強
243 :
名無しバサー:2006/12/17(日) 14:24:56
テム最高←アホらし〜。
244 :
名無しバサー:2006/12/17(日) 14:43:35
すくなくともジクロッドではテムよりテク。
245 :
名無しバサー:2006/12/17(日) 14:44:57
ジグなら7−11が最強。
246 :
名無しバサー:2006/12/17(日) 14:56:35
デスは鈍い
247 :
名無しバサー:2006/12/17(日) 15:04:13
三十歳まわって学生とおなじ国産メーカーの竿は嫌だし、
恥ずかしい・・orz
『トップはつらいよセカンド』で吉田幸二氏が使ってるフェンって何か分かりますか?
エロい人よろしくです!
249 :
名無しバサー:2006/12/18(月) 04:19:47
来年の追加モデルはまたまたジグロッドなんですねw
もうお腹いっぱいなので、カーボンの巻物ロッドもっと種類増やしてください。
250 :
名無しバサー:2006/12/18(月) 04:44:21
>>247 どこまでうぬぼれてんのか知らんが
誰もただの糞リーマンのおまえなんて見てないから好きなの使え
251 :
名無しバサー:2006/12/18(月) 04:51:23
>>250 だからフェンつかってんだよ小僧!
おまえはバスワンでもつかってろ!
252 :
名無しバサー:2006/12/18(月) 05:08:19
よくいるよな
カッコばっかきにして物選ぶやつ
人からどう見られるかばっか気にしてんだぜ・・
「僕は芸能人並にいつも皆から注目されてるから」
とか思ってんのかねえ・・・
世の中でもっとも愚かな人種だと思うよ
253 :
名無しバサー:2006/12/18(月) 06:13:06
>>252 おれはフェン使ってるか、
それを人に見せるのも触らせるのも嫌
人目じゃなくて自分自身の問題だ
勘違いするな
おまえが人目を気にするタイプだろw
254 :
名無しバサー:2006/12/18(月) 22:54:38
脊髄反射しかできない低脳が一人紛れ込んでるな
さあ反射しろw
255 :
名無しバサー:2006/12/18(月) 23:11:00
>>253 また処女しか認めないモテナイ君が登場ですか?
256 :
名無しバサー:2006/12/18(月) 23:15:46
このスレの結論。
やっぱり、チムは糞でした。
257 :
名無しバサー:2006/12/18(月) 23:37:45
つうかおまいらにフェンは勿体無いだろ
258 :
名無しバサー:2006/12/18(月) 23:42:11
259 :
名無しバサー:2006/12/19(火) 00:00:12
>>253 言い訳がましいカスだね
247でおじさんが言い出したんだよ
>三十歳まわって学生とおなじ国産メーカーの竿は嫌だし、
恥ずかしい・・orz
あんた めちゃめちゃ気にしてんジャン
260 :
名無しバサー:2006/12/19(火) 05:50:51
意味ちがうだろ
いいからおまえはバスワンつかってろww
エリートのクランクシャフトってどなの?
今までカーボンで使ってたけどコンポジットの方が気になるので誰かインプレ願います
262 :
名無しバサー:2006/12/19(火) 15:25:30
LG55CMJをオクで格安落札したんだけど、どう言った使用感ですかね?
263 :
名無しバサー:2006/12/19(火) 15:27:56
エッジのブランクってどこの使ってるの?
平村氏のホームページの日記で釣れないテキサスシンカーと
釣れるテキサスシンカーがある!とあるけど、釣れないシンカー
てどれ?
265 :
名無しバサー:2006/12/21(木) 11:50:36
アイアンホークってどんな感じ?
リアグリップの元が少しふくらんだやつ
やっぱり鉄のように硬いの?
平村氏のインプレは鵜呑みにしたらいかんよ。
だいたいあんなにボートに積めねーし。
4-5本限定となりゃ★の数も変わってくるよ。
しかも俺はリザーバーがメインだからちょっと短い方が使い易いんだが。
ティムコの宣伝ブログだから数買わそうとするのはしょうがないか。
267 :
名無しバサー:2006/12/22(金) 02:00:55
268 :
名無しバサー:2006/12/22(金) 07:54:20
>>267 まじっすか?確かに昨日届いてMなのにえらい柔らかいなと…まぁ車載用だから気にしないと…
269 :
名無しバサー:2006/12/24(日) 12:12:59
ティムコのテクナと現地のテクナはちがうのですか?
270 :
名無しバサー:2006/12/24(日) 12:26:17
>>250 その臭そうな棒っきれもそーだが
あのクズリールをなんとかしろって
あのヘッポコに言っとけ!
271 :
名無しバサー:2006/12/24(日) 12:35:02
>>269 ティムコ販売のはジャパンモデル仕様。もちろんUSAモデルあり。テクナAVの発売当時ジャパンモデルになかった70Hを買ったがテクナAVの素材だから出来る鬼の様なEX.ファーストテーパーのジグ棒だった。
272 :
名無しバサー:2006/12/24(日) 12:43:54
おれのガチンコ肉棒には、かなわんやろー。
チムは、糞だって事を、はやく理解したほうがよい。
所詮は、輸入代理店やさかい、良い竿など作れるはずがないわな。
273 :
名無しバサー:2006/12/24(日) 12:44:58
>>270 おまえ【釣り】なにいってんの?
脳みその風通しわりいのか?
274 :
名無しバサー:2006/12/24(日) 12:52:37
275 :
名無しバサー:2006/12/24(日) 12:58:53
>>270 おどれまだ活きとんのか
はよ氏んどれウジ虫が
276 :
名無しバサー:2006/12/24(日) 13:26:37
>>272 おっしゃるとおり輸入代理店なので作ってません。製造元はフェン社ですが?
厨房が 湧いて2ちゃんの 季節汁
278 :
名無しバサー:2006/12/24(日) 14:25:45
279 :
名無しバサー:2006/12/24(日) 14:53:47
テムは最高。 フェンは糞 これミックでは常識。
ラブフィッシュフォーライフ イマカツ。
280 :
名無しバサー:2006/12/24(日) 14:57:17
もぉテム最高とか言ってる下等なヤツは要らんから。スルー
281 :
名無しバサー:2006/12/24(日) 16:42:24
琵琶湖で1オンステキをフェンでやろうとしたら、折れた。
ナンや? この糞竿は!
282 :
名無しバサー:2006/12/24(日) 18:43:45
>>281 オマエの腕が悪いだけ。竿のせいにすんな。折れたから糞?じゃオマエはショップ行かずに建築現場行って折れない棒でも選んでろW
283 :
名無しバサー:2006/12/24(日) 18:50:14
チムにクレームで対処してもらったわ。
アイバ君から、メーカーに直電。
即対応。
で、イマエ竿に乗り換え、電撃最高ですわ
284 :
名無しバサー:2006/12/24(日) 18:57:28
まぁ腕がないなら電撃で十分。 あの糞竿買って即売りしたわ。頑丈なイメージだけで感度はまるで皆無。
285 :
名無しバサー:2006/12/24(日) 19:08:52
ガイド平○も、ガイドで使ってるのはスティーズだという事実。
ミックでは、テムを使うのが駐艇会員の常識になってます。
286 :
名無しバサー:2006/12/24(日) 19:16:31
いや、オリデスが最高やろ?
287 :
名無しバサー:2006/12/24(日) 19:47:05
F7−711が最高です
288 :
名無しバサー:2006/12/24(日) 20:50:32
結論→チムオタは糞バサー。
289 :
名無しバサー:2006/12/24(日) 20:56:58
別に好きな人が使えばええやん
290 :
名無しバサー:2006/12/24(日) 21:14:56
フェンが好きな奴なんて、おるんか??
291 :
名無しバサー:2006/12/24(日) 21:16:47
ここに居るよ
292 :
名無しバサー:2006/12/24(日) 21:25:32
目を覚ませ! いーからテム使ってみ! 大先生が良いと絶賛してるから。
293 :
名無しバサー:2006/12/24(日) 21:57:33
テム使って糞竿と判断。
294 :
名無しバサー:2006/12/24(日) 21:58:10
295 :
名無しバサー:2006/12/24(日) 22:05:59
フェン使ってみて糞竿と改めて認識。
296 :
名無しバサー:2006/12/24(日) 22:08:35
別に好きな人が使えばええやん。
297 :
名無しバサー:2006/12/24(日) 22:11:47
新入りエバヲタがきてるみたいだな!
298 :
淵野辺:2006/12/24(日) 22:14:03
メガに優る竿はないよ!!セブンイレブン使ってみて!
299 :
名無しバサー:2006/12/24(日) 22:16:06
はあ〜エバヲタの自演いいから〜。
前こんなカスいなかったよな。
300 :
名無しバサー:2006/12/24(日) 22:20:38
F7−711 マンセーですわ。
301 :
名無しバサー:2006/12/24(日) 22:26:33
別にメガはメガに書けばええやん。
302 :
名無しバサー:2006/12/24(日) 22:30:23
だから嵐だよ。
ほっとけ。新人だから優しくなw
303 :
名無しバサー:2006/12/24(日) 22:54:18
フェンオタは、このスレから出て行け!
ここは、純粋なアイバファンクラブの為のスレです。
304 :
1:2006/12/25(月) 00:04:08
>>303 フェンオタのジジイの建てたスレだが
なにか?
などと年甲斐もないことをカキコするより
諸賢、Merry Christmas
まあ、大人のフェン使いらしく
熱くならずCoolにナ
305 :
1:2006/12/25(月) 00:05:12
それより諸賢
Merry Christmas !
306 :
名無しバサー:2006/12/25(月) 08:47:01
問屋ブランドのエバグリはどうでもいい!
エバーグリーンってなんて意味?
307 :
名無しバサー:2006/12/25(月) 11:24:48
>>306 いつまでも変わらないとか不変って意味。
まあ竿もルアーもモデルチェンジに追加機種、と大忙しのようだがw
308 :
名無しバサー:2006/12/25(月) 11:35:17
じゃあエバグリーンなのはオーパスワンだけだね
309 :
名無しバサー:2006/12/25(月) 11:38:24
五十鈴だろ?
310 :
名無しバサー:2006/12/25(月) 17:51:47
アイバファンクラブ限定のスレです。
その他の方は、ご遠慮下さい。
311 :
名無しバサー:2006/12/25(月) 20:00:17
ミック会員限定スレです。
その他の方は、ご遠慮下さい。
312 :
名無しバサー:2006/12/25(月) 20:16:42
なんや?ミックてw
313 :
名無しバサー:2006/12/25(月) 20:54:27
ミハーなテム、デス使いは竿にスタイル合わせてるん違う?そんな竿に使われてるヤツは話にならん。
314 :
名無しバサー:2006/12/25(月) 21:05:07
アイバが使ってるからといってフェンを使うようなヤツは話にならん。
315 :
名無しバサー:2006/12/25(月) 21:32:04
そりゃイナイよw
ミドスペ使ってみろ。理由がわかる。
316 :
名無しバサー:2006/12/25(月) 21:35:12
沢村さんも使ってるの忘れちゃいかん!
317 :
名無しバサー:2006/12/25(月) 21:44:24
商事が、昔使ってたのを忘れちゃいかん!
318 :
名無しバサー:2006/12/25(月) 23:05:39
フェンのユーザーは大人だから、他人をけなすお子さまはこないほうがいいよ。
319 :
名無しバサー:2006/12/25(月) 23:43:20
アメリカでは
ルーミスは玄人が使い
フェンを大衆が使う
オサーン氏の立てたスレだったのね。
321 :
名無しバサー:2006/12/26(火) 03:57:56
オサーンいうやつはオサーンになりつつある人という研究結果あり
322 :
名無しバサー:2006/12/26(火) 08:30:58
ミスタードンを愛用し続けてる俺もオサーンですか?
323 :
名無しバサー:2006/12/26(火) 10:00:09
28歳で加齢臭のする俺はおさーんですか?
324 :
名無しバサー:2006/12/26(火) 10:10:03
28歳で2ちゃん・・・
許すーーー!
325 :
名無しバサー:2006/12/26(火) 15:40:22
アイバファンクラブ限定のスレです。
その他の方は、ご遠慮下さい。
326 :
名無しバサー:2006/12/26(火) 15:43:48
フェンつかいですが、
アイバなんてしりません。
327 :
名無しバサー:2006/12/26(火) 18:11:17
嘘つけ。 アイバオタのくせに。
328 :
名無しバサー:2006/12/26(火) 18:39:32
だいたいプロが何使ってようが関係無し。自分の感性が大事。プロのタックルなんか興味無し。
329 :
名無しバサー:2006/12/26(火) 18:41:18
やせ我慢はイイよー。
アイバ人気やから、チムにしたんやろが?
330 :
名無しバサー:2006/12/26(火) 18:50:18
テクナAV、GWCが発売された時から使ってるけど?そん時アイバなんか知らねーよ。小島や庄司が使ってたなぁ。
331 :
名無しバサー:2006/12/26(火) 19:09:14
カタログの裏のスタッフ見てみ。
クラシックチャンプ野本、マスターズ相羽、でとるやンケ。
332 :
名無しバサー:2006/12/26(火) 19:17:54
このミック男デプススレにもちょっかい出してる。
ちなみにエバヲタ。
心なしか荒れている様だナ
>>320 殿
ご無沙汰
昨今そのHNもなかなか使用するチャンスがない
>>331 殿
小生、リアルおさーんである
>>329 殿
先ほど検索したら相羽 氏は、昭和52年生まれとか
その年にフェンウィックのHMGグラファイトは
有名なカメレオンブラウンカラーのブランクになった
その時のGFC554が小生、始めて買ったフェンウィックだ
ボーナスをポケットにねじ込んで釣具屋に行ったのを懐かしく思う
袖摺り合うも他生の縁と言う
相羽氏の誕生年と小生が始めてフェンウィックを買った年が
符合しているのも何かの縁なのだろうか
また、こうやって諸賢と話せるのもまた縁
334 :
ミック男:2006/12/26(火) 19:38:30
エバオタちゃうわ。 イマカツ軍団ですわ。
335 :
名無しバサー:2006/12/27(水) 13:37:08
>>328に同意
そらホモ化のあるミーハービギナーなら、
だれだれが使ってるロッドは気になるかもしれんが、
あいにくおれはどちらもあてはまらんタイプだし
336 :
名無しバサー:2006/12/27(水) 14:55:39
これやから、フェンオタはキモイねん。
素直にアイバオタやからフェン使ってるんやろ?
毎日、相羽的チェック、アイバファンクラブwebを徘徊。
アイバのおかげでフェンオタがおるんやし・・。
アイバがチム抜けたら、フェン人気の終わりですわ。
337 :
名無しバサー:2006/12/27(水) 14:59:40
沢村ファンですが何か?
338 :
名無しバサー:2006/12/27(水) 15:00:15
林圭一ファンです。
339 :
名無しバサー:2006/12/27(水) 15:13:17
サワムラは、来期からファンタジスタやで。フェン契約終わり。
ケイは、すでに契約すらしてないがな。
340 :
名無しバサー:2006/12/27(水) 15:18:32
このフェンとデプスにちょっかい出してるのは
ミック男か?
341 :
名無しバサー:2006/12/27(水) 15:55:27
ミックは村上インターナショナルですから!
342 :
名無しバサー:2006/12/27(水) 16:25:13
>>336 ワレなに眠たいこというとんねん?
オマエがそのアイバか?
このダボが
343 :
名無しバサー:2006/12/27(水) 16:27:37
2006年12月31日で契約を辞退し今年で退団することにしたZPI。
ZPIから一年間借りていたリールのライン抜きをしています。
本当に何度かの優勝に貢献してくれたリール達。
リールを触っていると様々な思い出がよみがえってきます。
感謝の気持ちをこめてラインを抜いています。
344 :
名無しバサー:2006/12/27(水) 16:28:47
>342
オマイもアイバオタでファンクラブ入会希望者か?
345 :
名無しバサー:2006/12/27(水) 16:30:51
346 :
名無しバサー:2006/12/27(水) 16:34:30
>>339 ピュア契約だからファンタジスタか?
おまいのネタフリは底が浅いな。すぐ読めたよw
沢村さんは生涯フェンしか使わないってよ。
たとえティムコから契約切られたとしても自腹で買っても使うと。
ちなみに林さんもルアーテストではフェン使ってる。
347 :
名無しバサー:2006/12/27(水) 16:45:09
よく読め! 契約終わりと書いてあるやん。
使うのは自由やけど、契約は終わりって事やろ?
キャ○○自体、倒産危機やろうから、そんなカッコつけとる場合じゃない。
348 :
名無しバサー:2006/12/27(水) 16:45:12
リールってもらえるわけじゃないんだ。
けっこうケチだな。
その代わり金もらってたなら別だけど。
349 :
名無しバサー:2006/12/27(水) 16:46:57
契約内容にもよるが、シマノとZPIはツルミやったからな。
これで、堂々とダイワ使えるやん。
350 :
名無しバサー:2006/12/27(水) 16:53:19
これからも相羽を応援するぉ
351 :
名無しバサー:2006/12/27(水) 16:55:09
ここは、アイバオタ専用の書き込みコミュニティです。
352 :
名無しバサー:2006/12/27(水) 16:57:09
これからもエリートを買うよ
353 :
名無しバサー:2006/12/27(水) 17:04:13
テクナGPのアイバモデルにしてね。
プロヂュース金が入るからさ。
354 :
名無しバサー:2006/12/27(水) 17:10:04
そらイマカツ大先生に勝った相羽ロッドでしょ
355 :
名無しバサー:2006/12/27(水) 17:15:09
人気はイマカツやけどな
356 :
名無しバサー:2006/12/27(水) 17:18:45
イマカツって人気あったの?
357 :
名無しバサー:2006/12/27(水) 19:50:52
ミックでは、人気ものです
358 :
名無しバサー:2006/12/27(水) 19:56:44
ミックってレンボ屋?
359 :
名無しバサー:2006/12/27(水) 19:57:38
893オーナーが集まるマリーナです。
360 :
名無しバサー:2006/12/27(水) 20:00:35
893って何?
361 :
名無しバサー:2006/12/27(水) 20:07:51
バス釣り上手いバスボオーナーが集まるマリーナです。
362 :
名無しバサー:2006/12/27(水) 20:23:06
フェンオタは出入り禁止なマリーナです。
363 :
名無しバサー:2006/12/27(水) 23:16:04
エバヲタやアンチフェンってなんでいつも必死なの?
364 :
名無しバサー:2006/12/27(水) 23:18:06
しらん。
テムが1番だとみんなに認めてほしいんだろ。
365 :
名無しバサー:2006/12/28(木) 00:06:14
はいはい、テムが1番ですよ。
366 :
名無しバサー:2006/12/28(木) 00:22:55
アムロの親父が?
His judgement cometh and that right soon
男性諸君、結婚すると不幸になる。女の外面は綺麗で清潔で良い人、内面はずるくて汚いため、口も悪い+嘘つき+女同士も上辺仲良し裏では悪口三昧
女の成分はA(性悪陰湿残忍+損得自己中感情)+B(良い女演技+体形+整形化粧+ファッション)
↑良い女演技は好きな男>>異次元>>男集団>他人の順に良くなる。年齢とともにBのメッキがはがれ内外ともに醜くなる(Aの良い女は極少数)
女は「人生の不良債権、北朝鮮、金メッキを施したゴキブリ」
社会的に男女は対等で平等。男が女を養ったり守る必要はない「見切れ!見切り千両!私不幸なの?嘘!泣いてます?演技!情けは不要!つけこまれるぞ」
女は社会的優遇、過剰な法的保護、仕事と家庭の二束のわらじを得て、女尊男卑〜結婚しようとする君を彼女は陰で小馬鹿にしている事でしょう〜
★結婚は保留し、沢山の女性と自由に恋愛(sex)を楽しめ♪★避妊必須
★捨てた女は優しい真面目男が結婚(残飯処理)してくれるさw★
それでも結婚する君へ究極護身法→[夫婦財産契約登記]
夫婦財産契約により、自分の稼いだ財産はすべて自分の物
離婚時に財産の半分を配偶者に取られない
弱い者いじめは最低と言いつつ、赤ちゃんを殺す母親(そして無罪判決(笑
狙撃は女子のほうが強い。男は、ノイローゼになってやめてしまうが
女は何人殺してもノイローゼにならない。そして、骨盤が安定しているため
ナチスの拷問で、女の拷問の残虐非道さを見て、拷問をしていた男達もひいたという
拷問しながら楽しそうに笑みをうかべていたそうだ。罪悪感や引け目が無い
・有史以前が女尊男卑の時代だったことを指摘したのは、スイスの学者バッハオーフィン
アマゾン女族の女王は、法律を定め、男達には卑しい奴隷の仕事を課した
男児が生まれたら、生き埋めにするか、脚と腕を不自由にして、戦えなくし奴隷とした
・王位継承権が女性にだけあった古代エジプトでは女性権力が非常に大きかった
・日本でも卑弥呼が女王
http://kr.img.dc.yahoo.com/b1/data/dci_etc/76.wmv ←女集団が、女一人をリンチしている動画(執拗に蹴り続けながら皆楽しんでる
女は虐げられてきた?父系社会など人類の歴史から見ればほんのわずかな期間に過ぎない。むしろ・・
368 :
名無しバサー:2006/12/28(木) 12:18:21
369 :
名無しバサー:2006/12/28(木) 15:50:17
FENつかってみたいのですが、
FVRはどんなロッドですか?
370 :
名無しバサー:2006/12/28(木) 16:28:15
>>369 普通のロッド。フェン味わうならテクナとGWC
371 :
名無しバサー:2006/12/28(木) 16:31:37
今までにない伸びですね・・・
372 :
369:2006/12/28(木) 17:45:08
>>370 まずはFVRをと思ったのですが‥
わかりました
373 :
名無しバサー:2006/12/28(木) 18:07:09
>>372 そのクラス辺りを狙うなら極端なロッドを試してみたら?だいたい6〜66ftでML〜M辺りのバーサスタイルとうたってるロッドは、メーカーが違っても差が出にくいよ。それより70Hのジグ竿。70Hの巻き竿。あとコンポジットみたいな個性が出やすいモデルで比べて考えてみたら?
374 :
名無しバサー:2006/12/28(木) 19:34:57
エリートは安くて使いやすいモデルかと。
375 :
名無しバサー:2006/12/28(木) 21:03:47
テクナGPにしとけ。値段高いが、それなりに納得できるぞ。
あーしまった。こんな糞竿に5万も出したのか・・。テムにすれば良かったと分かるはず!
376 :
名無しバサー:2006/12/30(土) 16:40:20
確かにテクナにしとけば間違いない
377 :
名無しバサー:2006/12/30(土) 16:44:55
フェンでそろえた奴がミックに行ったら
あ〜こっち側の奴ね
って思われるんだろうな
378 :
名無しバサー:2006/12/30(土) 17:11:04
車リヤガラスにイマカツシール。なのにフェンオタってワロス。
悪いことは言わん。 イマカツ好きならテムにしろ。
379 :
名無しバサー:2006/12/30(土) 17:16:31
やれやれ
380 :
名無しバサー:2006/12/30(土) 17:33:08
テクナは高いだけで感度最悪。 アイバ人気だけで、なんとか売れとるようなもんやろが!
381 :
名無しバサー:2006/12/30(土) 17:33:16
一般人の感覚でいくと
テム使ってたら笑い物だよね。
毎日毎日、ごくろうなこったな
383 :
名無しバサー:2006/12/30(土) 17:44:02
>>380 ロッドに人気なんか求めてないし、ミハーで選んでない。
384 :
名無しバサー:2006/12/30(土) 18:22:56
テム使ってたらイマカツ信者。
テクナGP使ってたら相羽オタ。
フェン(GP以外)使ってたら糞バサー。 鷲のマークがカラスになっとるわ。
385 :
名無しバサー:2006/12/30(土) 18:25:17
俺が書いたら、結構のびたなあ
386 :
名無しバサー:2006/12/30(土) 18:35:31
まあ馬鹿はほかっとこう。仕事がうまくいってないんだろう
387 :
名無しバサー:2006/12/30(土) 18:55:51
ミックでGP以外のフェン使ってたら、アイバに鼻で笑われた。
388 :
名無しバサー:2006/12/30(土) 18:58:51
相羽はなかなか良い人やとおもうよ。
389 :
名無しバサー:2006/12/30(土) 20:14:57
今日、琵琶湖でボーズやった。ムカついたので、フェンの糞竿をヘシ折ってやったわ。
帰りにベリーでテムジン買いますわ。
390 :
名無しバサー:2006/12/30(土) 20:28:25
好きにしてください
391 :
名無しバサー:2006/12/30(土) 20:45:41
売ればよかったのに
392 :
名無しバサー:2006/12/30(土) 21:19:35
刈谷のクリンチノットは、最悪の店やった。あんなとこが、チムディーラーとはフェンも終わりやな。
393 :
名無しバサー:2006/12/30(土) 21:32:02
394 :
名無しバサー:2006/12/31(日) 11:13:18
395 :
名無しバサー:2006/12/31(日) 11:27:57
アイバ人気に便乗して、売り上げ増を目論むクリンチは糞ですわ。
396 :
名無しバサー:2006/12/31(日) 11:39:09
クリンチは車だけの仕事に専念すればよい。
397 :
名無しバサー:2006/12/31(日) 11:57:38
通報しました。
398 :
名無しバサー:2006/12/31(日) 13:05:18
粘着はエリートでテムがアイバに負けたのがよほど悔しいんだね。
399 :
名無しバサー:2006/12/31(日) 13:16:40
相羽ファンクラブがウザイだけやろ?
400 :
名無しバサー:2006/12/31(日) 13:35:26
祝400
401 :
名無しバサー:2006/12/31(日) 13:37:58
ファンクラブ解散するか自粛しろ。 ミックでうざいねん。
402 :
名無しバサー:2006/12/31(日) 13:49:24
直接言えばいいやん
403 :
名無しバサー:2006/12/31(日) 13:52:09
直接言えれば2ちゃんでグダグダ言ってないだろ?
所詮はチキン野郎ってワケ。
404 :
名無しバサー:2006/12/31(日) 14:13:24
チキン野郎は、フェンオタなオマエや!
405 :
名無しバサー:2006/12/31(日) 14:31:02
チンポ臭いのは、フェンオタなオマエや!
406 :
名無しバサー:2006/12/31(日) 14:33:32
>>401 直接言えよ。うざい。って。
面と向かって言えないならお前がミックに来るな。
他のマリーナはいくらでもある。
407 :
名無しバサー:2006/12/31(日) 14:37:03
>>401 お前一人が抜けようがミックは困らんし
お前なんぞ「そう言えばいたな」ぐらいしか思われない小さな存在
他に行け
408 :
名無しバサー:2006/12/31(日) 14:58:29
>406、407
関係者、必死レス乙
409 :
名無しバサー:2006/12/31(日) 15:01:07
ストラトスにデカいメガステッカー、笑うわ。
アイバオタなら、フェンの鷲シール貼れよ、チンカス野郎が!
410 :
名無しバサー:2006/12/31(日) 15:52:57
まあまあ。チキング(チキンの王さま)はほっときゃええやん。
411 :
名無しバサー:2006/12/31(日) 16:57:41
401です。僕はチキンで直接いえないからミックから移動する事にします。
いままでお世話になりました
412 :
名無しバサー:2006/12/31(日) 17:11:25
クリンチノットは、糞店でした。
早くアボーンしないかな。
413 :
名無しバサー:2006/12/31(日) 17:19:17
おまえ、黄色のレンジャーか? 浜大津で、一時期噂になったな?
414 :
名無しバサー:2006/12/31(日) 18:37:14
413それを皆にチクッた釣具屋はどこだったけな?
415 :
名無しバサー:2006/12/31(日) 19:29:27
それがクリンチノットなのか?
416 :
名無しバサー:2006/12/31(日) 20:36:36
来年もテクナで釣りまくるのらー
417 :
名無しバサー:2006/12/31(日) 21:04:03
おいらはELTで釣りまくるのら〜
418 :
名無しバサー:2006/12/31(日) 21:06:38
おいらはテムジンで釣りまくるのら〜
419 :
名無しバサー:2006/12/31(日) 21:15:10
↑馬鹿には釣れない
420 :
名無しバサー:2006/12/31(日) 21:19:18
なにかテムジンがカワイソウになってきたぉ
421 :
名無しバサー:2006/12/31(日) 21:28:38
おいらは、やっぱデスで釣りまくるのら〜
422 :
名無しバサー:2006/12/31(日) 21:30:59
そこはやはりデスで釣るのデスて言って欲しかった…
423 :
名無しバサー:2007/01/01(月) 09:35:24
10〜14gのジグ、テキサス、14〜21gスピナベ、バイブ、40g前後のビッグベイト投げようと考えているのですが、エリート、テクナ、GWでお薦めのロッド教えてください
424 :
名無しバサー:2007/01/01(月) 11:51:01
ガンスリンジャーかスタリオンやね。
425 :
名無しバサー:2007/01/01(月) 12:42:04
ガンスリ=まあまあ
スタリオン=うんこ
426 :
名無しバサー:2007/01/01(月) 12:55:16
テクナGP=アイバオタ キモイ
GW =元祖庄司オタ キモイ
427 :
名無しバサー:2007/01/01(月) 12:59:29
>>426 オマエの脳は虫けら以下だなぁぁ。氏んでろW
428 :
質問でーす!:2007/01/01(月) 13:03:10
フェンウィック ランカースティック
フェングラス FC-38
グリップとリールシートの間に金の帯あり。
ブランクスも竿袋も茶色。20年以上前に購入。
人気のある(らしい)FC-38 って、これのことなの?
使用品だけど程度はいいよ。欲しい人いれば、オクで
流すけど。みなさんどうです?
429 :
名無しバサー:2007/01/01(月) 14:28:06
今更、オールドブームでもあるまいしよー、要らんわ。
鷲オタは、アホばっかりでしゃーないな。
430 :
名無しバサー:2007/01/01(月) 15:45:59
>>428 このスレの住人以外にも欲しい人がいるかもしれないから出品してみれば?
431 :
名無しバサー:2007/01/01(月) 18:20:56
おいっ! フェンオタどもYO。 コクボが来年からテムファミリーに入るらしいな。
432 :
名無しバサー:2007/01/01(月) 19:23:26
>>423ですがテクナは高くて買えないので、ELT71CHJ、GWC70HCJで悩んでいます。性能面での違いを教えてください。
433 :
名無しバサー:2007/01/01(月) 19:37:06
>>428 その手のヤツもフェンに作り続けて欲しい。
434 :
名無しバサー:2007/01/01(月) 19:59:23
今、ヤフオクで丁度良いテクナが出品されてるぞ。
435 :
名無しバサー:2007/01/01(月) 20:52:56
私はエリート71CHJ購入を考えてますけど、感度はどんな感じですか?
436 :
名無しバサー:2007/01/01(月) 21:41:08
437 :
名無しバサー:2007/01/01(月) 21:44:33
438 :
名無しバサー:2007/01/01(月) 22:07:07
テクナGPの追加は何か教えてくだせぃ
439 :
名無しバサー:2007/01/01(月) 22:32:21
ワイルドスタリオン 1オンステキサス用
ワイルドスタリオン
野生の種馬か
昨今の珍名には飽き飽きした
441 :
名無しバサー:2007/01/02(火) 10:37:50
442 :
名無しバサー:2007/01/02(火) 10:41:03
>>435 ELTシリーズのブランクは中弾性なのでキンキンな感度は期待しない方が良いかもしれませんね。
でも、普通に使えるロッドですよ。
443 :
名無しバサー:2007/01/02(火) 11:56:55
ELTは、グラスに近い。 巻物重視か?
バーサタイルは、スタリオンで十分。
フェン鷲は、辞めとけ。 金をドブに捨てることになるぞ。
444 :
名無しバサー:2007/01/02(火) 12:21:24
好きな人が使えばええやん
445 :
名無しバサー:2007/01/02(火) 12:26:54
スタリオンって史上最高の駄竿だよな。
無駄にガイド多いし、感度最悪。
あれならメガバスのディアブロかうわw
最近中古屋、SHOPでメガとエバ見るけど
メガの方が造りしっかりしてないか?
446 :
名無しバサー:2007/01/02(火) 12:49:54
スタリオゥンはディアブロのパクリでさらに失敗作
447 :
名無しバサー:2007/01/02(火) 13:07:20
ELT71CHJよりタクティクスのテンペストの方が感度上?
448 :
名無しバサー:2007/01/02(火) 13:12:44
知らん
449 :
名無しバサー:2007/01/02(火) 14:35:34
そりゃ上やろ。 エバオタの俺が言うのやから、間違いない。
フェン鷲は、辞めとけ。 後悔するよ。
450 :
名無しバサー:2007/01/02(火) 14:43:22
一番感度いいロッドはF5-510Xゴーテンタキオンだとおもわれ
451 :
名無しバサー:2007/01/02(火) 14:46:32
エバヲタが言うから信用できん
452 :
名無しバサー:2007/01/02(火) 15:58:33
一番感度が良いのは、お前らのチムポやろ。
いつもビンビンで雄琴にまっしぐら、ワロス。
453 :
名無しバサー:2007/01/02(火) 23:46:43
GW70CMH Jを底物で使いたいんですがどうですか?
454 :
名無しバサー:2007/01/03(水) 00:03:14
エバオタ=OGKオタはこなくていいから。
【問屋ロッド】いうスレでも立てて、
そっちであそんどれ
455 :
名無しバサー:2007/01/03(水) 00:30:08
童貞鷲オタが何言ーとるねん。 ミックに来るな。 ボケッ!
456 :
名無しバサー:2007/01/03(水) 04:29:10
頭の悪い奴は本当に困るな
457 :
456だが:2007/01/03(水) 04:30:57
458 :
名無しバサー:2007/01/03(水) 05:59:43
OGK・・・
おがけん?
459 :
名無しバサー:2007/01/03(水) 07:11:55
大阪漁業釣具
フェンって今どこで作られているんですか?
461 :
名無しバサー:2007/01/03(水) 13:50:31
GWシリーズにグラスってある?
462 :
名無しバサー:2007/01/03(水) 14:50:05
ないですね。
463 :
名無しバサー:2007/01/03(水) 15:06:24
そうですよね…
Hくらいになるとバットがグラス並に太くなりますよね?
464 :
名無しバサー:2007/01/03(水) 15:38:19
465 :
名無しバサー:2007/01/03(水) 17:05:01
相羽ファンクラブは、あっち逝け
466 :
名無しバサー:2007/01/03(水) 17:10:08
467 :
名無しバサー:2007/01/03(水) 17:11:18
たしかにテク名はいいんだがガイドの強度がブランクに着いてきてないぞ
四番から先が全部同じ方向に倒れてきたよ
468 :
名無しバサー:2007/01/04(木) 02:57:53
名品と呼ばれたころのを買えば済む話
469 :
名無しバサー:2007/01/04(木) 03:02:49
シナ製だろ?
470 :
名無しバサー:2007/01/06(土) 16:56:32
皆に問う
思わぬ臨時収入があった
スーパーテクナを買うべきか?
高級ソープに行くべきか?
471 :
名無しバサー:2007/01/06(土) 16:58:27
迷わずに高級ソープへGOだ
472 :
名無しバサー:2007/01/06(土) 17:42:16
オリム買えよ!
473 :
名無しバサー:2007/01/06(土) 17:52:11
お前自演しすぎだぞ。
まるわかり。
474 :
名無しバサー:2007/01/06(土) 18:08:10
オリムスレからの刺客か?
475 :
名無しバサー:2007/01/06(土) 19:06:51
ゴールデンウイングが6000円だったけど買うべき?
476 :
名無しバサー:2007/01/06(土) 19:09:00
テクナAVのスピがオクに出てたぞ。
477 :
名無しバサー:2007/01/06(土) 19:19:27
478 :
名無しバサー:2007/01/06(土) 19:21:51
Cついてるのとついてないのはちがうんですか?
479 :
名無しバサー:2007/01/06(土) 19:33:07
480 :
名無しバサー:2007/01/06(土) 19:34:25
何がちがうか教えて
481 :
名無しバサー:2007/01/06(土) 19:50:35
カタログ見ろよ。
482 :
名無しバサー:2007/01/06(土) 21:12:17
483 :
名無しバサー:2007/01/06(土) 21:51:39
仕上げだけな。 中身のブランクスはオリムのOEMやから気にするな。
>>487 殿
GW(ゴールデン・ウイング)のシリーズは、
GWC(ゴールデン・ウイング・コンペティション)になってファーストテーパーになった
これは、ロッドのテーパーが変更され
ティップ側が細くなった事によるものだ
このため、同一加重でもティップが入るようになった
小生は、食い込みを増す為だと推測している
好みの分かれるところだが
小生はオリジナルの6:4調子の信望者だ
どちらが良いかは、As you like it.
また、コスメティックも変更されている
486 :
名無しバサー:2007/01/07(日) 16:16:04
スーパーテクナもシナ製なの?
487 :
名無しバサー:2007/01/12(金) 05:04:41
アイアンホークはテレスコしかないのですか?
488 :
名無しバサー:2007/01/12(金) 13:22:20
んなこたあない
489 :
名無しバサー:2007/01/13(土) 06:43:36
アイアンホークに2ピありますか?
490 :
名無しバサー:2007/01/13(土) 08:38:38
FVRかSMTでいいじゃん
491 :
名無しバサー:2007/01/13(土) 08:42:28
そう言えばスマートのインプレって全然ないね
492 :
名無しバサー:2007/01/13(土) 09:54:15
それにしてもさー
エリートやツアーのフォアグリップのクリックソッコーでイカレない?
明らかに設計ミスだろ?
493 :
名無しバサー:2007/01/13(土) 10:07:02
ボロンX復刻キボンヌ
494 :
名無しバサー:2007/01/13(土) 10:17:24
クリック機能はバトラーよりは丈夫ですわ
495 :
名無しバサー:2007/01/14(日) 06:00:11
>>490 《鉄の鷹》という名と、
あのロゴ、
グリップの形を気にいってしまったのです‥
496 :
名無しバサー:2007/01/14(日) 10:40:53
>>492 そうなの?オレのツアー、なんともないけど。
497 :
名無しバサー:2007/01/14(日) 11:06:05
まずフェン独特のグリップを変えてほしい
ブランクは最高なのに・・・
498 :
名無しバサー:2007/01/14(日) 13:17:02
いや、あのグリップだからこそフェンな訳で…
499 :
名無しバサー:2007/01/14(日) 13:28:54
やっぱりグリップもテムジンやろ。 何から何まで、フェンはテムジンには適わないよ。
500 :
名無しバサー:2007/01/14(日) 14:02:53
なわけないか
501 :
名無しバサー:2007/01/14(日) 14:16:33
相羽ファンクラブのみ、フェン使って良い。
502 :
名無しバサー:2007/01/14(日) 15:01:43
テムジンてなに?
503 :
名無しバサー:2007/01/14(日) 17:03:06
504 :
名無しバサー:2007/01/14(日) 18:40:15
ウンチのことだぉ
505 :
名無しバサー:2007/01/14(日) 20:22:59
テキサス ラバジ ビッグベイトを使うなら何がオススメですか?
506 :
名無しバサー:2007/01/14(日) 22:11:58
>>501 相羽がイマカツに移籍する関係で今年からテムジンに乗り換えるという噂が・・・
507 :
名無しバサー:2007/01/14(日) 22:38:12
もしそうなったら俺・・・
>>506 マジで!?これで愛馬オタとか言われずに
安心してフェンを使えるから変わるなら
早くテムに移って欲しい。
509 :
名無しバサー:2007/01/15(月) 05:16:28
510 :
名無しバサー:2007/01/15(月) 12:27:33
>>491 スマート買うくらいならエリート買うでしょ?
リグ別にバットのカラーリング替えて見分けやすくしたのはアイデアもんだけど
あの三色はなぁ…安っぽく見えるし。
まぁ、実際安っぽいんだけどね。
511 :
名無しバサー:2007/01/16(火) 06:26:02
あの黄色イヤ
がまや大和の市バス竿でも、
バットカラーで避けられてるのあるよね・・
512 :
名無しバサー:2007/01/18(木) 22:40:43
3.5インチカットテールをノーシンカーでスキップさせようとすると、GW、GPでオススメはどれ?
513 :
名無しバサー:2007/01/27(土) 21:45:16
とりあえずage
TAV-GP65SMLPいつ入荷する?
515 :
名無しバサー:2007/01/29(月) 15:03:17
アイバーソン人気のお陰で、ヤフオクでも関連ロッドが軒並み値上がりまくりで、
感謝感激ですわ。数ヶ月前なら3万切ることもあったGP64Mでさえ、4万超えだってw
中古だぜ。ありえねぇ。売っといてなんだが、アフォかと。
516 :
名無しバサー:2007/01/29(月) 16:03:19
517 :
名無しバサー:2007/02/01(木) 18:52:24
たしかにひでー馬鹿だ
518 :
名無しバサー:2007/02/02(金) 13:22:03
GWT63CMって、買って損しない?
519 :
名無しバサー:2007/02/02(金) 15:07:41
>>518 何に使うかだね。ライトテキサス・ジグを中心にした底物中心ならOK。
巻物考えてんだったら、GPの64が最強。感度・ノリ・取り回しと抜群の
バランス。
520 :
名無しバサー:2007/02/02(金) 15:21:24
あほやね
んなもん 使う人間でばらばら
聞くもあほお 語るもあほお
522 :
名無しバサー:2007/02/02(金) 15:34:49
523 :
名無しバサー:2007/02/02(金) 16:06:51
524 :
名無しバサー:2007/02/02(金) 16:07:45
526 :
名無しバサー:2007/02/02(金) 19:13:07
527 :
名無しバサー:2007/02/02(金) 19:31:51
GWC 76CH−TJって持ち重りなどのバランスはどうなんですか?
テレスコ部分の作りも気になるんですけど、
フィリッピング、ピッチングで使用予定ですが、
使用してる方、インプレお願いできませんか?
528 :
名無しバサー:2007/02/02(金) 22:00:04
エリート71Hって感度いいでしか?
529 :
名無しバサー:2007/02/02(金) 22:30:27
>>527 持ち重りはすごいよ
気にするならテクナやルーミス
気にしなくてもテクナやルーミスだな
530 :
名無しバサー:2007/02/03(土) 19:51:08
>>529 ありがとうございます。
GWCのブランクスは好きなんですけど
持った感じのバランスで軽く感じるのがいいんでね
いろいろ検討してみます
531 :
名無しバサー:2007/02/04(日) 02:18:18
初代GW
2代目GWC
3代目GWT(?)
の違いについて知ってる人教えて下さい
532 :
名無しバサー:2007/02/05(月) 14:10:20
>>531 まず、GWCとGWTはまったくの別物という事を理解してください。
GWTはジャパンオリジナル。GWとGWCは基本となるブランクマテリアルは
同じで、ガイドやグリップ周りの変更、追加モデルといったところ。
533 :
名無しバサー:2007/02/05(月) 16:01:46
>>532 わかりやすい回答ありがとうございます。
GWCを購入することにします。
534 :
名無しバサー:2007/02/05(月) 20:16:44
違う。GWCからジャパンオリジナル。
>>531 殿
GWとGWCの差異については
>>484を参照していただきたい
GWTについては、個人的な意見だが
ややマイルドな味付けになっていると思う
良くも悪くも金属的な張りが売り物だったGWが
やや反発を抑えたようになっている
引き物までを守備範囲とするならばGWTも良し
底もので掛けてゆくならば、以前のものをお勧めする
もし直接比較することが出来るのならば
ティップに注目していただきたい
太さに違いに気付かれると思う
良い釣りを祈念する
536 :
名無しバサー:2007/02/05(月) 22:28:50
みなさん詳しいですね
ありがとうございます。
GWCとGWではテーパーも違うとなれば
ほとんど別物ですね
勉強になりました。
537 :
名無しバサー:2007/02/05(月) 22:53:33
チムコブースは、メガバスのセミナーが始まるとガラ空きやん。
538 :
名無しバサー:2007/02/05(月) 23:03:52
【にわか】や【ブーマー】が消えるだけ
539 :
名無しバサー:2007/02/06(火) 19:43:26
オサーン氏ご教示願います。
テキサス専用(10〜14g)のロッドが希望
GW、GWCでの適合ロッド教えてください。
現行品ではGP69MHを視野に入れてます。
使用状況は14ポンド使用の場合はオープンエリア〜ライトカバーまで。
8〜12ポンド使用の場合は水深10mまでのロックエリア。
特に後者での使用時、金属的に底の状況が判るものを探しています。
今までEGの66MH(ボロン)使用です。
>>539 殿
御指名恐縮
ロングロッドがお好きなら66CMHを
リザーバー等でショートレンジでのディープゾーンならGW58CMH
汎用性の高さなら60CMHをお勧めする
貴兄は、絶対的な感度をお望みなので
GWシリーズをお勧めしたい
ただ、マキマキなどのスイミング系テキサスで御使用なら
GWCは良いチョイスだと思う
もし、握力や手首に自信が無ければ
GW60CMにPEのラインをセットしてみるのも一手かと思う
手首にかかる負担はショ−トロッドの方が少ないが
射程距離は若干減少する(テクニックでカバー可能)
PEのみでも良いし、ナイロンリーダーを付けてもよい
裏技的だが、PEとナイロンの接続部分を瞬間接着剤で固めると
すっぽ抜けは無くなる
昨今は、コンペティター風にてロングロッドを御使用の方が増えているが
ラリー・ハワード(5.3ft)、チャーリー・ブリューワー(5.2ft)、ゲーリー・ガーランド(5.5ft)等の
ショートロッドをシグネイチャーにしているプロも居ることはあまり知られていないと思う
何かのご参考になれば幸いだ
541 :
名無しバサー:2007/02/07(水) 07:36:49
>>540氏
いつもありがとうございます。
66CMHはGWでよろしいでしょうか?
できれば型式を教えてください
542 :
541:2007/02/07(水) 11:18:11
カタログなどあれば重量なども教えて
いただければ幸いです
543 :
名無しバサー:2007/02/07(水) 12:47:57
GW、GWCは、今も新品で売ってるの?
出張中の為、手元データなし
スマソ
545 :
541:2007/02/08(木) 22:34:45
>>544 了解です。後日で結構ですので上記の内容教えて頂けたら幸いです。
GW&GWCは今はもう売ってない
中古か、店頭の在庫でさがしな
547 :
名無しバサー:2007/02/08(木) 23:00:50
いつまで、相羽ヲタ竿に拘ってるんだよ。
琵琶湖のガイドが使ってるのは、メディア用はチムコやけど、実際はテムジンだという事実。
548 :
名無しバサー:2007/02/08(木) 23:06:37
は?テムジン?
何それぇ〜笑える。
550 :
名無しバサー:2007/02/08(木) 23:36:01
ごめん
テムジンワロスwww
>>547 本当だとしたら、やはり相羽もイマカツへの移籍が濃厚なわけか・・・
553 :
名無しバサー:2007/02/09(金) 00:25:12
いや・・ただ、フェンウィックがいいから。
554 :
名無しバサー:2007/02/09(金) 01:23:25
テムジンて何?
555 :
名無しバサー:2007/02/09(金) 01:25:09
知らない
556 :
名無しバサー:2007/02/09(金) 03:24:14
かわった人のことらしいよ
557 :
名無しバサー:2007/02/09(金) 03:43:30
だけじゃないテムジーン!
558 :
名無しバサー:2007/02/09(金) 03:48:46
それ違うから。
559 :
名無しバサー:2007/02/09(金) 11:20:07
はごろもフーズ
560 :
名無しバサー:2007/02/09(金) 11:32:28
マジつまらんし
561 :
名無しバサー:2007/02/09(金) 15:42:14
えっ!?テムジンしらんの!
阪神高速、東大阪線の阿波座あたりをすぎたら大きい看板立ってるやん。
だけじゃないテムジーン!
564 :
名無しバサー:2007/02/09(金) 22:50:09
エリートのビッグベイトスペシャルってどう?
565 :
名無しバサー:2007/02/10(土) 03:40:42
(´・ω・)っ″エリートシリーズ好き。
566 :
名無しバサー:2007/02/10(土) 06:21:55
けど名前がイヤ
もうちとゴツいネーミングがいい
567 :
名無しバサー:2007/02/10(土) 06:25:57
エリート5!
568 :
名無しバサー:2007/02/10(土) 06:27:29
レッド!
569 :
名無しバサー:2007/02/10(土) 08:21:46
イエロー!
>>541 殿
亀レスでスマンな
いずれもGWのシリーズだ
GWTより遥かに個人の好みが分かれると思うが
禁断症状を起こす程に惚れ込めると思って
94年のティムコのカタログから
GW56CM:95g
GW56CMH:100g
GW58CM:100g
GW59CML:90g
GW59CMH:100g
GW60CML:90g
GW60CM:95g
GW60CMH:100g
GW66CL:115g
GW66CM:125g
GW66CMH:135g
GW70CMH:150g
GW76CH-T:165g
しかし、カタログスペックに目を奪われるのは
愚の骨頂と小生は考える
それよりも実際に手に取って
反発やベントを 『感じる』 事こそ重要ではなかろうか
小生がここのスレで自慢したいのは
フェンウイックのロッドを何本所有しているかではなく
ここまで惚れ込める道具に出会えた事を
自慢しているつもりだ
貴兄が最良と思うロッドが
フェンウイックであれば嬉しいが
そうでなくとも、それを貶めるような
下賎な発言をするつもりは、毛頭無い
やや下品だが
『おかず』 は、他人と同じでも
『惚れ込める女』は、他人とは異なるだろう
カタログスッペクのみで道具を語るのは
良妻の条件を 『膣圧**g/cm2 以上』 と語ることと
同様に無益では無いだろうか
最良と思える道具を所有出来るまでの
授業料は、決して安くは無いが
それを無駄と思うのは、寂しいことではなかろうか
貴兄の佳き釣りと佳き道具との出会いを祈念申し上げる
573 :
541:2007/02/10(土) 23:34:43
>>オサーン氏
色々ありがとうございます。
道具に関してあらためて考えさせられました。
私も良い道具に出会えるようがんばってみます。
しかしGW、GWC共に中古品さえ見つからないのが現状ですw
コツコツ中古や新品の在庫探索してみます。
574 :
名無しバサー:2007/02/10(土) 23:45:48
フェンウィックロッドを購入して得られるメリットってなんだ?
94年カタログを引っ張りだしてみてみたよ
スタンダードモデルのGWもう一度欲しいです
FVRエリートのELT64SULJの購入を考えているのですが、
お店で「ティップが柔らかくバットが硬いこのモデルはベリーに力が集中するので
フッキングでボッキリ逝くよ」と言われました。
そこで質問なのですが、このモデルを使ってて折れたって人がいたら
どういう状況で折れたのか教えていただけませんか?
577 :
名無しバサー:2007/02/11(日) 09:34:52
>魚を抜き揚げなければ大丈夫。
普通に扱えばバス釣りでは竿は折れんやん。
まぁ、その前にテムジン買え!
エアリアルHPならガンガン釣れるし、ミーハーなヤラウも釣れる。
>>576 店員ワロタw
玄人を装った脱初心者とみた
580 :
576:2007/02/11(日) 10:31:05
>>577素早い対応ありがとー
そーだよね・・・ライトリグでラバジをアワセるようなフッキングなんかしないし。
冷静に考えればわかることなんだけど妙に説得力があったんだよなw
竿振った感覚がテムジンのスパイダーとこの竿が似てて店員はスパイダー薦めてたわ。
テムジンはなぁ・・・いい竿なんだろと思うけど高すぎるよ
581 :
名無しバサー:2007/02/11(日) 13:43:38
スーパーテクナもかなりのボッタクリ価格だと思うが・・。
582 :
名無しバサー:2007/02/11(日) 13:52:08
GPも能書きたれて取扱店少なくして
今じゃ十分にボッタグリーン
583 :
名無しバサー:2007/02/11(日) 13:55:38
いくらチタンの相場が値上がりしても、あの値段はねー。
現行で今一番高いバスロッドって
スーパーテクナ?
585 :
名無しバサー:2007/02/11(日) 22:16:45
クランク用にフェンの竿を購入しようと思うのだが、
GWTやGPでオススメする竿は何かなぁ。。
586 :
名無しバサー:2007/02/12(月) 10:21:54
>>576 その店員がどう言う竿の扱い方をしているのか疑問ですね。
ライトリグにはライトリグなりのフッキングがあるんだから普通に使っていればまず折れる事なんてないでしょう。
ちなみにワタシ、50UPあげましたよ。
さすがに寄せるのには苦労しましたけど。
587 :
名無しバサー:2007/02/13(火) 06:21:32
588 :
541:2007/02/15(木) 22:00:32
GW、GWC見つからなーい!!
>>588 殿
想い続くも また縁(えにし)
レンジでチンでは寂しい
小生も昨年20年来探していたロッドを入手した
これもまた良し
貴兄の良き邂逅を祈念する
>>590 あなたのメインロッド(6本くらい)
を教えて下さいまし
592 :
名無しバサー:2007/02/18(日) 10:11:53
おれはその六本の中で一番おきにいりを教えてください
最近、フリッピングロッドが欲しくなり
ショップで色々いじってます
GPやスーテクもそれなりに軽く思ったけど
中古屋で、イーグルのE75Cと言う古いロッドを握った瞬間
軽い!!!、トリガーも無い古いやつですが、
と言うことは、最近のフェンはなにやってるの?
そんな感じ!
GWC76CHTを重い重い言って釣るのが粋なのです
>>593 いちいちオマエの好みに合わせてつくるかバカwww
597 :
541:2007/02/20(火) 22:31:07
>>オサーン氏
たびたびすんません。
GW66CMHとGW66CMHJの違いを教えてください。
598 :
541:2007/02/20(火) 22:34:36
連続カキコスマソ。
オサーン氏のお勧めはJの付いていない方でしょうか?
相変わらずの亀レスだが
>>591 殿
トップ、シャロークランク、ジャークベイト:GW58CML
中距離以下のトップウォーター:GFC554
ミッド〜ディープクランク、スピナーベイト:TF66CML
ディープクランク:TF70CM
バズベイト:CST605
ジグ、ワーム:GW58CMH(キャストアウト、バーチカル)
:GW66CMH(ヘビーカバーへのピッチング)
:XC625(汎用)
ジャークワーム:GW58CM
汎用スピニング:TAV66SML
中距離以下のCCベイト:GW59SM
その他に陸っぱり遊び:HTC555
等を愛用しているが
その他にも気分次第で引っ張り出しては使用している
これでお答えになっているだろうか
>>592 殿
ロッドは使用目的によって違うので
一概に何とは、お答えできかねる
スマソ
バカとはなんだ、おまえはくそ重たい竿が好きか?
>>593 殿
良いロッドと邂逅された
お求めになったのだろうか
もしそうなら羨ましいナ
イーグルグラファイトのフリッピングスティックは
かの、ディー・トーマス直系のロッドだ
氏は、シェークスピアのリールを付けて使用していたと記憶している
ちなみにフリッピング、フリッピングスティックは
フェンウィックの登録商標で
他社は使用できない
>>594 殿
>>1
>>597>>598 =
>>541 殿
小生の使用しているフェンウィックのほとんどが
ティムコ仕様だ
割高感はない訳ではないが
それに見合うクォリティーがあると考えている
>GW66CMHとGW66CMHJの違いを教えてください。
CMHのバットの強さは過剰な程だ
合わせ一発、ヘビーカバーから引きずり出す
そんな使い方が最も似合う
もちろんラインはそれなりのモノを使用しなければ
合わせ切れが起きる
貴兄がもし汎用性をお求めならCMを
スーパーヘビーカバーを攻めるのならCMHを
お薦めする
ただし、両方とも今風の軽量リールだと
ややティップにバランスが偏ると思うので
バットエンドに板おもりなどを付けバランスを取られると良いと思う
46C級のリールならベストマッチだと思うが
板おもりは、ヘラブナ等の釣具の充実した店に行けば
各種サイズがあり、選びやすいと思う
>>600 殿
まあ2chだ…
敬称忘れ、誤変換
酒が利きすぎているナ www
主にテクナ使いなんだが最近ルーミスが気になる・・・
両方使ってるお金持ちがいたらインプレたのむ!
ルーミス、、、
スピニングは、今時のライトリグ用のJモデルみたいな物は無いが
ベイトの、ベーシックなジグ、テキサス、スピナベ、クランクなどには
なかなか使いやすい
と言うか、フェンはまだ少ししか使ってないのでなんとも言えないが
GPでもキンキンしすぎな感じです
テスターの好みの問題か?
>>606 インプレトンクス!
やはり好みの差ぐらいですか。
1本は買ってみたいんだが金が・・・
アラミドヴェールとはなんぞや?
メガバスとフェンウィックの共同開発によりできた
手が滑らないのに汚れは付きにくいいという魔法の素材
フェンウィクで2ピースでバーサタイルなロッドはありますか?
2ピースならフェンウィックじゃなくてもいいんじゃない?
どうしてもフェンがいいんです!かっこいいんです!あの鳥のマークがなんともソソルのです!
社長お願いします!
2ピースのバーサタイルなら
FVRの6.6Mか6.6MHとかがいいのでは?
安いしwww
え・鳥じゃないの・・・?
あれは島だよ
619 :
名無しバサー:2007/03/01(木) 22:20:20
>>615 同士よ、
フェン好きのあいだで、
安い高いなどと品のない発言は控えようぞ
620 :
名無しバサー:2007/03/01(木) 23:27:13
あれは鳥と書いてチョウと読むから、フェンウィックのロゴは蝶々だよ
621 :
名無しバサー:2007/03/01(木) 23:33:46
昨日、中古屋でブライトホークってロッドが
あったけど、フェンっぽくない感じだけど
あれはなんなんだ?
622 :
名無しバサー:2007/03/01(木) 23:43:15
前モデルのFVR-CS66CMJと今のELT-CS66CMJって違いは何?
623 :
名無しバサー:2007/03/03(土) 00:31:32
フェンのマークは誇り高き白頭鷲
サイヤ人
625 :
名無しバサー:2007/03/03(土) 05:01:58
626 :
名無しバサー:2007/03/03(土) 07:43:05
627 :
名無しバサー:2007/03/03(土) 13:43:36
イーッ!
628 :
名無しバサー:2007/03/03(土) 15:11:43
オカッパリでジグ打ちのロッドほすぃんですけど?おすすめおしえてください。ちなみにメインは1/4です!
629 :
名無しバサー:2007/03/03(土) 15:16:36
出たなショッカー
つ【66M】
630 :
名無しバサー:2007/03/03(土) 15:16:59
ELT‐68CMHがオススメです。
631 :
名無しバサー:2007/03/03(土) 15:30:22
アイアンホークのIM7シリーズはどんな感じでつか?
GWやTAVと比べてどんな感じ??
インプレサイトでも見て自分で考えたら?
633 :
名無しバサー:2007/03/04(日) 00:28:08
そーだそーだインプレサイトでも見て自分で考えろやこの深爪野郎!
634 :
名無しバサー:2007/03/04(日) 01:03:21
おーし
みんなで
インプレに書き込むぞー!
635 :
631:2007/03/05(月) 17:37:30
もういいよ、おまえらにゃ聞かない!
手元に来たから、
マイルドな感触
636 :
名無しバサー:2007/03/06(火) 00:02:01
638 :
名無しバサー:2007/03/06(火) 02:33:48
>>631 でつか?
おめ深爪の河豚眼鏡じゃねーだろーな?
だったらネオバー猿でもつかってろ!
この人間のクズが!!
639 :
名無しバサー:2007/03/06(火) 06:19:49
640 :
名無しバサー:2007/03/06(火) 09:17:05
歳は河豚眼鏡とおなじぐれーだが、
やつは独身カノジョなし
きほん嫌われ物
そういえば今月、
某雑誌にのってたぞ
641 :
名無しバサー:2007/03/06(火) 22:17:49
GP70CMJ
642 :
名無しバサー:2007/03/08(木) 21:48:04
GP70CHJは軽いことは軽いがバランスはあまりよくないな
しかしブランクは相当いいと思う
もうジグはこれでいい
車はしばらくこれでいい
でぃんごーーーーーー!
中日にいたディンゴは今何してるんだろ
GPのベイトはヘビーなのないね
645 :
名無しバサー:2007/03/09(金) 00:48:29
一番強いのは70CHか・・・
646 :
名無しバサー:2007/03/09(金) 03:27:58
スピニングも比較的ライトアクション
647 :
名無しバサー:2007/03/09(金) 16:13:35
年末に買った70CHをもうスグ使えると思ったらドキドキしてきた。
648 :
名無しバサー:2007/03/09(金) 23:22:19
ハンチやブリッツクラスのクランクを使うならエリートのクランクシャフトだと
66ML
610L
どっちが使いやすいかな???どっち買うかすごく迷ってる。
教えてフェン好きな人。
649 :
名無しバサー:2007/03/10(土) 03:09:30
おれは66
>>648 ロッドの基本知識として
同じかたさのブランクだとすれば
短い=かたい
長い=柔らかい
よって検討するのであれば
66L
610M
の方がよいのではないかとおもうがどうjaro
どうjaro?
652 :
名無しバサー:2007/03/10(土) 23:50:49
今さらjiro
653 :
名無しバサー:2007/03/10(土) 23:55:07
GP70CHとGP76CH併用して使ってたが
ジグ、TXだけなら76の方がいいな。
69CMH、70CH、相羽がプロデュースしたロッドは
全然だめだ。頼むから食わせの間?だっけ、あのティップの入り具合
やめてくれ。つーか相羽には正直テムジンに行って欲しい。
654 :
名無しバサー:2007/03/11(日) 04:19:19
>>653 そら自分の釣りのスタイルの問題やろ。ジグ・テキに70CHのあのグリップの短さが
使いやすい奴もおるやん。お前がテムジンに池っつーのw
>>653 バリエーションが増えてユーザーとしてはありがたいことじゃないか
アイバが使ってなきゃ、もっとフェン使うのにな〜
657 :
名無しバサー:2007/03/11(日) 21:25:45
>>654 76CHもショートグリップだw
まぁ昔からのユーザーなら76CHだろw
GWCの76から乗り換えた時この軽さに失禁した。
相場まじテムジン行ってくれ。
GWC76は僕達を鍛えてくれるんだよ
659 :
名無しバサー:2007/03/11(日) 21:36:54
おれには70CHが最高だなぁ
76もいいけどやっぱり70が合う
660 :
名無しバサー:2007/03/11(日) 22:25:59
糞竿代表テムジン
661 :
名無しバサー:2007/03/12(月) 00:09:36
GP76CHだって相羽の竿だっつーの。
GW76CHは重い分安心できる
663 :
名無しバサー:2007/03/12(月) 00:36:44
フリッピンスティックは相羽竿じゃねーよw
昔からのラインナップだ。
70は76をバーサタイルにした感じ。
10グラム以上の底物なら76の方がいい。
664 :
名無しバサー:2007/03/12(月) 20:58:01
しかしぉれには長すぎる
だから70
665 :
名無しバサー:2007/03/12(月) 22:06:12
FVR-CS60CMJ中古で10,000円は買い?
666 :
名無しバサー:2007/03/12(月) 22:26:14
666ゲト
ダーミアーン!
昔はフェン、ブランク売りがあったのにな〜
668 :
名無しバサー:2007/03/13(火) 03:33:55
>>665 FVRのフェングリップはいいが、
あの FVR のロゴが安っぽい
669 :
名無しバサー:2007/03/13(火) 04:00:24
Vマーク=バリュープライス
670 :
名無しバサー:2007/03/13(火) 04:11:53
76chはヘビキャロに最適だし76がいいよ
671 :
名無しバサー:2007/03/13(火) 05:02:00
LG55CM-59SM-53SML-53SM
LC604-LS564
ETC60MH-E58CML
MTC60CM-60CMH-MTCF60M
GTC786-635T
GW56CM-66CMH-59SL-60SML
IF62CM-58CMH
XC596
他多数 使用。
やっぱりFenwickは良い竿だって今更ながら思う。
最近のは分からんけど…
672 :
名無しバサー:2007/03/13(火) 05:15:14
他メーカーの製品と比べて、何処がどういう風にいいのか?
歴史あるものに日本人は弱いのです
674 :
名無しバサー:2007/03/13(火) 05:43:16
カーボンやボロンロッドの量産、市販フリッピンロッドとか
確かにエポックメイキングだったかもしれないが、
これからもそうあり続けるとは思えない。昨今の市場みると
675 :
名無しバサー:2007/03/13(火) 06:12:26
>>674 確かに。
初めてスピナーベイトのカーブフォールでキャッチしたのも、フリッピングで葦の奥からキャッチしたのも、ディープウォーターのバーチカルジギングを覚えたのも、み〜んなこの竿。自分の釣りのスキルはFenwick無しには考えられない。
676 :
名無しバサー:2007/03/13(火) 06:29:47
パワーフィネス対応で、PEライン絡みにくいガイド装着したロッドって
Fenwickラインナップされてたっけ?あとソリッドティップとか、
677 :
名無しバサー:2007/03/13(火) 13:07:28
↑GPで新しく出たような記憶が・・・
最近のHMGとかHMXってどんな感じか分かります?
たぶん定期的にこの質問ありそうだけど
>>676 パワーフィネス対応はTAV-GP65SMLP。
まだ買ったばかりでおろしてないけど、硬さ的にはブラッシュスティンガーとスピンゴブラの中間
といった感じ。
↑
ブラスティ以上スピコブ未満なのに0.8〜7g の表示ってエバグリ基準とは差があるね
よかったら実釣レポおね!です。
681 :
名無しバサー:2007/03/14(水) 00:27:50
アイロンホーク最強
682 :
名無しバサー:2007/03/14(水) 01:50:18
アイロンホークスこそ最強!!
683 :
名無しバサー:2007/03/14(水) 02:25:34
スーパーテクAV男優最強!
684 :
名無しバサー:2007/03/14(水) 21:09:37
>>681 ま〜〜たおまえか!
おめーわひとの釣具気にしすぎなんだよ!
この欝!
686 :
名無しバサー:2007/03/16(金) 11:29:08
テクナAVとGP使い分けてる奴っているか?
687 :
名無しバサー:2007/03/23(金) 20:38:46
ELT-CS66ML最高age
688 :
名無しバサー:2007/03/24(土) 11:23:57
俺はELTーC63M使ってるけど基本野池のオカッパリやから使い勝手よくて最高。最近7フィート以上の竿とかよく出てるけど使った事ない。ミーハーやから気になる!ワンピで車(俺のワゴンR)に乗るのでしょうか?
ギリギリのる
けどフェンはテレスコが多いな
690 :
名無しバサー:2007/03/24(土) 18:18:38
GPー63CMHってどうですか?
691 :
名無しバサー:2007/03/24(土) 21:28:08
フェンウィックブックが今月のバサーに付いてる。
692 :
名無しバサー:2007/03/24(土) 21:42:30
フェンウィックっていまどこで作ってるんですか?
今度購入しようと思っていますので教えて下さい
ボスニアです
694 :
名無しバサー:2007/03/24(土) 23:27:00
今日琵琶湖で64SULJ使って50上げたが
テクナ特有のトルクが全然ないぞ。
普通はドラグ締め気味ロッドは満月状態で
ロッドのトルクで弱らすだろ?ミドスペはバット迄曲がりきってから
テクナ特有のトルクが全然でなった。
このロッドは沖殺しのセッティングか?
JHの操作に重点起きすぎちゃうか?
これじゃハイシーズンの琵琶湖では使えない!
トルクなど要らない
ラインが細いのではないか?
696 :
名無しバサー:2007/03/25(日) 05:20:40
V4 まだ〜?
697 :
名無しバサー:2007/03/25(日) 11:13:47
>>695 リールを他のロッドと間違えて6LBだった。
ドラグも6LBだからかなり閉め気味。
ようはウィードに潜られる前に
トルクで寄せてきたいってことなんだろうけど
6lb(フロロ)もあればドラグきつくして
強引に巻いてこればトラウトロッドでも55upなら簡単に浮いてくるでしょ
トルクやパワーってのはメーカー側の都合としか思えない。
因みに私も琵琶湖沖メインです
699 :
名無しバサー:2007/03/25(日) 19:12:20
>>698 6LB使用でJHの針はノーマルの太さだから、ドラグきつく締めたら
針が伸びるぞ。と言うか今回も若干JHが開いていし、ドラグもほぼ締め切っていた
ちなみに
>>698はライン何ポンド使用してる?
2 3 4 5をTPOに応じてだよ
6はおかっぱりのデカバス狙いの時
年に2回くらい巻くかな
針が伸びるのというのであれば
針を太軸のものに変えればいいと思うよ
701 :
名無しバサー:2007/03/25(日) 19:54:30
>>700 おれはウィードが薄い時期は4、ハイシーズンは5、6だよ。
スピニングで細いライン使用するJHで太軸?
ベイトで14lb使用しても太軸だと貫通力よりラインがあわせ切れするか
50クラスの硬いあごにはしっかり貫通しないと思う。
まして細いライン、UL、Lクラスのロッドでは間違いなく貫通しないと思うが。
ちなみにJHはマジックショット、がまかつラウンド25使用。
なるほどタイプが違うのかもね。
なのであなたのタイプにはそれが正解なのかもしれない
因みにパワー系ジグヘッド竿のトルーパーに
???がいっぱい付くタイプです
チヌ釣りを考えて見ると・・・
どんなジグヘッドを使い
どんな竿を使うか
そしてどんな合わせをするか
ガチムチの顎に太軸フック
やわ〜い竿に丁寧なアワセ
ベイト14lbでアワセ切れするのであれば
アワセだけでも変えてみた方がいい気はしますが・・・
703 :
名無しバサー:2007/03/25(日) 20:41:56
>>702 14の話は仮の話ねw
太軸なら私は16以上使います。
上記のJH使用時のアワセは針先が食い込む程度(表現が難しですが
スイープではない)です。
702はJHは何を使用してます?
何使ってるかは特定されるのでふせますねw
太軸ではないですよ
今使っているエバの竿を売ってテクナGP買おうと思います。
陸釣りで、1/2のガードつきラバージグメインなんですが、
何がオススメですか?
1/4のジグも使うのですが・・・
706 :
名無しバサー:2007/03/27(火) 11:14:40
70CHJだ 絶対!
708 :
名無しバサー:2007/03/27(火) 16:41:06
ジグメインだったらなにがなんでも70CHJしか買うな
絶対後悔させないと約束する
709 :
名無しバサー:2007/03/27(火) 17:39:00
ティップがバイト時、若干入るのが好きなら70CH
先までビシッとして7フィートクラスの長さを求めるなら、76CH
ショートレンジなら66CMH
おれは絶対76CH派!
あんまり棒みたいのは好きじゃないんで、
70CHを狙ってみようと思います!
みなさんありがとう!
711 :
名無しバサー:2007/04/06(金) 17:35:35
GPー63CMHってどーですか?
フェンウィックの竿だおー
713 :
名無しバサー:2007/04/07(土) 03:50:11
最近のフェンウィックはベイトもスピンも長めばかり。
昔のような58CMや59SLなどが使い易くて良い人もいる事を忘れないで欲しい。
714 :
名無しバサー:2007/04/07(土) 22:06:32
テクナの59SDLJは釣りまくったなあ
715 :
名無しバサー:2007/04/08(日) 14:02:05
レガシィって名前の2ピースのベイトロッドを見つけたんだけど、どんな感じのロッドですか?
716 :
名無しバサー:2007/04/08(日) 15:59:22
ヘ(ё_ё)ノ
717 :
名無しバサー:2007/04/08(日) 16:24:45
>>715 一見ツーピースロッドに見えるけど
実は車だよ
718 :
名無しバサー:2007/04/10(火) 12:37:19
ELT ビッグベイトスペシャル
アマゾンフリップ、シェスタと比較したらどうですか?
719 :
名無しバサー:2007/04/17(火) 20:43:19
ハンハンをはじめとするライトラバージグを使う場合のロッドを教えて。
720 :
名無しバサー:2007/04/17(火) 21:20:08
相羽ヲタの集まりのスレ。
チムコの竿に、5万もよー出さんわ。
コクボもイチも、こっそりプライベートではチムは使ってないわ。
721 :
名無しバサー:2007/04/17(火) 21:56:12
LEGACY って いつ頃発売されたモデル???
722 :
名無しバサー:2007/04/17(火) 22:10:54
商事もチム辞めて良かったと言ってたよ。
723 :
名無しバサー:2007/04/18(水) 21:21:25
じゃあ何を使ってるの?
724 :
名無しバサー:2007/04/18(水) 21:33:55
メジャクラに決まってるやん。
725 :
名無しバサー:2007/04/18(水) 21:45:52
テクナ買えなくて愚痴を言うスレはここですか?
フェンウィックの特徴と
長所、短所を6行で教えて下さい
727 :
名無しバサー:2007/04/18(水) 21:50:16
今度バイクで旅をしながら釣りをしようときめました。
そこで持ち運びに便利なツーピースの竿がほしいんですけど。何かオススメはありますか?ちなみにリールはアブの25Cです。
728 :
名無しバサー:2007/04/18(水) 22:26:37
オリムは最高やで!
チムのブランクスも、実はオリムのOEMやし。
729 :
名無しバサー:2007/04/18(水) 23:24:45
↑馬鹿
730 :
名無しバサー:2007/04/19(木) 21:01:21
今更、チムコって・・。
GPなんて、あんな価格じゃ売れないわ
731 :
名無しバサー:2007/04/19(木) 21:10:10
テムのがヒドイだろ
732 :
名無しバサー:2007/04/19(木) 21:28:15
つうか本国で大きな動きがあったよな
日本は撤退か?
733 :
名無しバサー:2007/04/19(木) 21:37:29
確かに、テムジンの価格は今江のプレミアム価格。
テクナGPは、相羽のプレミアム価格か?
734 :
名無しバサー:2007/04/19(木) 21:48:04
五年保証とフェンの名前にヨッコラショしてる
テムは信者が多いから調子こいてる
おれのGP70CHもブランクはいいが無意味なセパレートと軽さを売りにしすぎてバランスは良くない
ガンスリもメガを意識してるのか無駄に派手だし高すぎ
まぁそれでも買うおれもやばいがw
735 :
名無しバサー:2007/04/19(木) 21:56:22
スーパーテクナの価格はボッタクリやん
736 :
名無しバサー:2007/04/19(木) 22:00:17
確かにな。でもフェンユーザーに痛いのがいない所
がゆるせてしまう。最高!これじゃなきゃ獲れなかった!
とか言わないしな。
737 :
名無しバサー:2007/04/19(木) 23:51:36
スーテクはさすがに無理
てかなにげにGWのほうがいい竿の希ガス
738 :
名無しバサー:2007/04/20(金) 00:16:00
テクナの海外物使ってる人いる?
739 :
名無しバサー:2007/04/20(金) 00:21:51
テクナは海外製
ゴメ 雑な竿とは聞いたが見た事ない
740 :
名無しバサー:2007/04/20(金) 00:36:15
741 :
名無しバサー:2007/04/20(金) 00:38:36
>>737 同意。
テクナも良いんだが、もう一度GWの良さを見直して欲しい。
743 :
名無しバサー:2007/04/20(金) 00:53:51
STEELHAWKもええで〜 竿先軽いし。
744 :
名無しバサー:2007/04/20(金) 00:54:12
>>734 長く使いたいフェンユーザーにとって五年保証ってのはありがたいね。
テムやメガみたいにすぐモデルチェンジするメーカーじゃこうは行かんだろ。
745 :
名無しバサー:2007/04/20(金) 00:59:31
GWTってどうなの?ULないから雑誌に乗ってる五万もするクソ高いK.T.Fのやつ注文しようかな〜と思ってる俺は馬鹿ですよね。
746 :
名無しバサー:2007/04/20(金) 01:15:35
>>745 GWT61SXULJってのがありますよ。
使ってますがほぼダウンショットと1/32ozスモラバ専用みたいになってます。
フィネスやるには良いです。
KTFのは少しグリップが長くなってバランスが変わってるみたいですね。
自分もまだ触った事がないのでなんとも言えません。
747 :
名無しバサー:2007/04/20(金) 18:56:25
誰かGP69CMHJのインプレお願いしまつ
70H所有、ナベやジグの70Hと違う使用感やも少し軽目のルアーにと考えてるんだけど
748 :
名無しバサー:2007/04/22(日) 15:01:42
テキサス専用竿
749 :
名無しバサー:2007/04/22(日) 17:04:49
>>747 使ったことないや
でもここで聞くより
ポパイにあるだろうから
実物触った方がイメージ湧くんじゃない?
750 :
名無しバサー:2007/04/25(水) 04:18:46
>>747 70chはジグにはやわらかすぎない?
3/8ozまでならいけるけど
1/2oz以上になるときついでしょ
751 :
名無しバサー:2007/04/26(木) 14:07:54
70CH?
69CMHじゃね?
752 :
名無しバサー:2007/04/26(木) 20:08:07
オサーン氏教えてください。
テクナGPのリアグリップ部に付いているバットエンドのキャップが
もげました。
自分で修理したいのですが補強剤等よかったら教えてください。
753 :
名無しバサー:2007/04/26(木) 21:05:33
自分はエポキシで修理したよ
754 :
名無しバサー:2007/04/27(金) 21:18:24
小生は、かなりアバウトなので貴兄のご参考になるかは分からんが
以下の要領で行われたら如何だろう
貴兄の愛竿の破損状況が写真と同様であるとの前提で、お話させていただく
ttp://bassup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img01/4178.jpg 1 準備する物
a かまぼこ板(平らな板なら何でもOK)
b サンドペーパー(#600程度がgood 100均でOK)
c 両面テープ (100均で十分)
d ウエス(着古したTシャツで十分)
e 瞬間接着剤
2 作業
a かまぼこ板に両面テープでサンドペーパーを貼り付ける
b ロッド及びエンブレムの接着部分をカマボコ板でこすり平らにする
平らでないと接着剤が流れ、強度が落ちる
c サンドペーパーを当てた面をウエスでこすり、削り屑をはらう
このときに粉末が残っていると接着強度が落ちる
この後は、指などで触ると脂肪が付き接着強度を損なう恐れがあるので注意
d 瞬間接着剤で接着する
一発勝負なので、事前に位置を確認すること
e 固まるまで、しばらく指で押さえておく
時間の節約と強度を上げたいのなら
接着した直後に水をかける
ただし、白濁して見た目が悪くなるのが欠点
f はみ出した接着剤をサンドペーパーで整えて終了
757 :
名無しバサー:2007/04/28(土) 08:20:44
>> 755
メンドクセ┐(´ー`)┌
758 :
名無しバサー:2007/04/29(日) 09:18:02
いい奴だな。
759 :
名無しバサー:2007/05/02(水) 19:18:27
テクナは軽さばかり強調しないでバランスをもうちっと考えてほしいな
リールシートはあきらめたから
ミドスペってDSやノーシンカー
見たいに盆用性ってありますか?
761 :
名無しバサー:2007/05/02(水) 23:13:23
一昔前の竿に違和感ない人ならいけると思うが
はんようせい
汎用
凡用
販用
764 :
名無しバサー:2007/05/03(木) 11:38:59
(・∀・)!
テクナGPのグリップってそんなに握り難いのですか?
FD264ULから乗り換えようと思ってるのですが・・・
766 :
名無しバサー:2007/05/04(金) 20:09:38
うん
767 :
名無しバサー:2007/05/04(金) 23:45:20
過疎してるねー
なにおう!
769 :
名無しバサー:2007/05/05(土) 21:24:37
ヤフオクでフェンの レガシー って竿が出品されてるけど
いったい いつ頃の竿なんだ????
770 :
名無しバサー:2007/05/07(月) 01:51:31
おいおい
1スレ埋めるのに一年掛かるんじゃないのか?
771 :
名無しバサー:2007/05/07(月) 11:39:34
>>747 最近インプレネットに出てる
まぁ、当てになるかどうかは?だが・・・
772 :
名無しバサー:2007/05/07(月) 23:54:09
答えてくれないと思うけど
ミドスペのバットガイドって30番サイズでおk?
30番ですよ
774 :
名無しバサー:2007/05/08(火) 01:08:53
775 :
名無しバサー:2007/05/08(火) 02:01:39
>>773 え!?俺のYGK25って書いてあるよ?
嘘イクナイ
777 :
774:2007/05/08(火) 04:16:15
え?!
どっちなんですか!?
778 :
名無しバサー:2007/05/08(火) 16:36:59
∧_∧
__( ・ω・) <続きはwebで!
/ ||/ ⊃ ⊃∧_∧
| ||___ノ ( )
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
779 :
名無しバサー:2007/05/08(火) 16:46:02
レガシーは90年頃のロッドだよ。
価格は二万円程度だった。
780 :
名無しバサー:2007/05/08(火) 16:47:27
781 :
名無しバサー:2007/05/08(火) 16:47:36
レガシーって遺産とか遺品とかいう意味だっけか?
782 :
名無しバサー:2007/05/08(火) 16:56:38
正解
783 :
名無しバサー:2007/05/08(火) 17:10:28
784 :
名無しバサー:2007/05/08(火) 21:01:40
Fujiってなww
785 :
名無しバサー:2007/05/08(火) 23:02:42
テクナGP70CHJって結構ガチなんだな
66MHはもっとガチで驚いた
トルクがあるって聞くからもっと柔らかいかと思ったよ
使うと違うのかな?
俺はねぇフェンはボロンXで完結したわ
テクナとか俺には合ってないことが判明
FVRとかは論外ダタ
787 :
ミック男:2007/05/08(火) 23:30:44
鷲ユーザーは結局、相羽ヲタなんやろ?
感度悪いし、グリップの握りも最悪。
一応、粘りはあるみたいだが、そんなのはテクでカバーや!
トッププロが使ってるテクナは市販品とは全くの別モンや!
坂本の千成っちゅうお好み焼き屋で、ガイド連中が鷲の事ボロクソに言っとたわ。
788 :
名無しバサー:2007/05/08(火) 23:35:15
そうなんだ
使ってる連中が良くないって言うならほんとなんだろな
789 :
名無しバサー:2007/05/09(水) 00:04:35
じゃあいいロッドを教えてくれよ
ミック君
790 :
名無しバサー:2007/05/09(水) 00:45:19
>>787 全くの別物?
営業妨害ですか?というより通報しときましたからおたのしみにw
791 :
名無しバサー:2007/05/09(水) 01:04:52
ミックはいじめられっ子?それとも買えない君?
まさかスライサじゃないだろ?
792 :
名無しバサー:2007/05/09(水) 01:10:38
んじゃガイド連中に聞いてみるか
793 :
名無しバサー:2007/05/09(水) 01:16:15
坂本の千成ってまずいって聞いてるんだけど本当なの?
794 :
名無しバサー:2007/05/09(水) 01:17:08
795 :
名無しバサー:2007/05/09(水) 01:36:08
ミック男の武勇伝をもっと教えてくださいw
796 :
名無しバサー:2007/05/09(水) 06:35:59
またでた(*´Д`)=з
797 :
名無しバサー:2007/05/09(水) 09:11:21
なんだミックはテムオタなのかよw
単なる低脳、低学歴だろ
799 :
名無しバサー:2007/05/10(木) 00:32:24
しかしミックの事を信じてフェン買うの止めるやつもいるだろ
エバやメガと違ってそんなに話題にもならないしGPなんて販売店は少ないし
明日にもチムコの偉いさんにでも話しておくわ
800 :
名無しバサー:2007/05/10(木) 00:40:31
でも俺
>>787読んでフェン竿買おうと思って燃えてたんだが
なんだか冷めてきちゃった・・・
>>坂本の千成っちゅうお好み焼き屋で、ガイド連中が鷲の事ボロクソに言っとたわ。
の部分が妙にリアルで嫌だな
ミック男は充分な営業妨害をしたな
逮捕だな
802 :
名無しバサー:2007/05/10(木) 04:03:32
おれがお好み焼き屋に行って確かめるわ
803 :
名無しバサー:2007/05/10(木) 05:49:39
メガバスラッピングボートのストラトスに乗っていながら、鷲ヲタというのはどーかと思うよ。
804 :
名無しバサー:2007/05/10(木) 05:55:47
ロッドの特製からするとフェンはカリカリ系
国内現行モデルはフニャだけどね
初代ゴルウィンとか使ってみればいい
805 :
名無しバサー:2007/05/10(木) 09:38:15
GWTのスヒニングロッドを購入するんですがリールなにが合いますかね?(見た目とグリップ的に?)
806 :
名無しバサー:2007/05/10(木) 10:08:57
807 :
名無しバサー:2007/05/10(木) 10:14:58
ミック逃げたんか?
808 :
名無しバサー:2007/05/10(木) 15:48:36
809 :
名無しバサー:2007/05/10(木) 17:28:01
810 :
名無しバサー:2007/05/10(木) 17:49:24
絶対初代
811 :
くらもっち:2007/05/10(木) 18:13:50
チム開発の鬼○さんも、プライベートではノリーズロッドを使ってるのはどーかと思うよ。
812 :
名無しバサー:2007/05/10(木) 19:43:32
GPベイトならリールは何がいいと思う?
813 :
名無しバサー:2007/05/11(金) 01:03:34
>>811 おれが怒っておいてやるからおまえ
氏ね
>>812 スーパーテクナ、テクナGPと使ってるけど、アンタレスDCとコンクエストDCを
つけてます。
特に問題を感じないからシマノ系リールならなんでもOKだと思われる。
815 :
名無しバサー:2007/05/11(金) 12:19:57
>>814 ありがとうございます。
今シマノ使ってるんで安心しました。
あと、GPはテムみたいなハリがありますか?
ああいうのはあんまりなんで。
>>815 テクナの特徴として、持った感じ硬い竿なんですが、しっかりと食わせる
ティップの柔らかさがあります。
バッドは非常に強いので、MHの竿でもHクラスの扱いに耐えます。
逆に、MHでもMクラスの軽いルアーを扱える柔軟性があります。
非常に扱いやすい竿なので、買って後悔はしないと思いますよ。
感度も非常に良好です。
817 :
名無しバサー:2007/05/11(金) 18:38:32
柔軟性がある分、感度悪い。
グリップが変だから、リール付けて握ると最悪。
扱いやすい竿=駄竿やん。
即、ヤフオク行きやわ。
818 :
名無しバサー:2007/05/11(金) 19:26:16
んで?
819 :
名無しバサー:2007/05/11(金) 19:34:27
まあ、雑誌やブランドに踊らされている人には正常な判断ができないから。
817とかね。
1日竿を振るという観点から言えばグリップは良い。
柔軟性があるから感度悪いってのも根拠のない嘘。
扱いやすい竿は良い竿の証。
脳内だけのブランドオタは来るんじゃないよ。
それともわざわざ見に来るってことは買えなくてひがんでる君?
820 :
名無しバサー:2007/05/11(金) 20:26:14
GPで3/8からのトップと1/2のガード付きジグ
くらいまで投げるとしたら何が使いやすそうですか?
821 :
名無しバサー:2007/05/11(金) 22:00:23
アンチはスルーしましょう。ここは好きな人が語る場なんで。
822 :
名無しバサー:2007/05/11(金) 22:06:21
アイロンホーク?とかの竿しかたなく使ってます!
823 :
名無しバサー:2007/05/11(金) 22:48:17
チムヲタの方が正常な判断力欠如ですやん。
アラミドチタンなんてメガのェボルジオンのパクリやし。
それでも沢村さんは尊敬してるし凄いと思うわ。
チムで使えるのはキャリラバだけでわ。
824 :
名無しバサー:2007/05/11(金) 22:59:25
んで?
825 :
ミック男:2007/05/11(金) 23:01:03
虫キングがチムと契約きれても、君らは鷲ヲタなのかい?
あのー・・
バスプロとかどうでもいいんですけどw
827 :
ミック男:2007/05/11(金) 23:37:47
嘘付けよ。
バスプロの影響で鷲ユーザーなんやろ?
違う理由なら、そうとうアタマ痛いヤシやな。
だってフェン使うなんて、金ドブに捨てるのと同じやもん。
でもティム使ってても愛馬を嫌いな人は多いと思う。
顔も喋り方もきもいし。
829 :
名無しバサー:2007/05/12(土) 00:23:00
おいミック、おまえのいい竿教えれ
830 :
ミック男:2007/05/12(土) 00:25:51
エヴォルジオンに決まっとろーが
831 :
名無しバサー:2007/05/12(土) 00:29:35
伝説のエバリエンス
832 :
名無しバサー:2007/05/12(土) 01:25:18
あっそ
fenwick使ってる人でバスプロなんて意識している人は、ほぼいないでしょう。
ミック男って本当に物の価値分かってますか・・・?
ブランクや各種素材の良し悪しで見たら、もう悲しいほど差がありますよ?
さらに言えば、プロでfenwickをボロクソ言ってる人は、ほぼいません。
逆は何人かいますが。
実際に何人もプロと交流があるので、嘘ついてもバレバレですよ。
メガはプロガイド達が最悪と言い放つアイテム。
正確にはメガで固めている客はヘタな上にたちわるい奴が多すぎると。
fenwickが嫌いなのはもう十分分かったから、洗脳されたブランドオタは来るなよ。
さびしくてかまって欲しいのかい?
>>820 GPじゃないけど、1番お勧めなのが、S-TAV70CMHJ。
時点がTAV-GP70CHJ。
特に、S-TAV70CMHJはかなり良い。
高いけど後悔はしないと思うよ。
1番目も2番目も実際使ってみての感想です。
835 :
名無しバサー:2007/05/12(土) 09:30:11
俺はTAV-62SLをずっと使ってる。おかっぱりでライトリグのセコ釣りメインだけどデカいの寄せるパワーもあるし軽いし不満に思ったことあるのはグリップぐらいかな?
836 :
名無しバサー:2007/05/13(日) 23:50:24
811くらもっち様
チム開発鬼○で十分誰かは特定できます。全くの事実無根ですし、営業妨害でもあり、名誉毀損の可能性もあります。
鬼○本人より
837 :
名無しバサー:2007/05/14(月) 10:48:25
くらもっち糸冬了だなw
838 :
名無しバサー:2007/05/14(月) 18:53:51
プロガイドも契約関係で宣伝に必死やな。
おまいらのプロガイドって千なり軍団やろ?
長浜のタクちゃんを忘れてもらっては困るな。
メガバス愛用者ではないが、鷲はもっとクソ竿やん。
だからといって何が良い竿かって聞くんやろ?
教えたるわ。 オリムやで。
ミック男本当に訴えてやれよ。
フェン好きで無くとも腹の立つレスだな。
841 :
名無しバサー:2007/05/15(火) 00:48:54
どうせミック男はここでしか騒げねー馬鹿だろ
他人の名前はわかるように書き込みしてるくせに自分は匿名掲示板を隠れみのかよ
ヤレヤレまわりはたまったもんじゃねーな
842 :
名無しバサー:2007/05/15(火) 00:57:30
ミックちゃんは次に誰を出してくるの〜?
フェンが嫌いで、来るんじゃねぇと言われてもしつこく来るところを見ると、
リアルで誰も相手にしてくれないキチガイか引篭もりだと思われる。
もしくは、貧乏で買えないちゃんか、ティムコにスポンサー断られた逆恨み3流プロとかw
そりゃわからんけど、愛馬はきらい
あいつにロイヤリティーが入ることが、嫌じゃ
845 :
名無しバサー:2007/05/16(水) 14:09:15
人気者はアンチも多いからな
846 :
名無しバサー:2007/05/16(水) 18:09:09
テクナGPは完全に失敗作やな。
AVの頃のテクナは良かったのに。
847 :
名無しバサー:2007/05/16(水) 18:54:20
GWのほうがイイ
848 :
名無しバサー:2007/05/16(水) 20:28:23
GWはデザインが安っぽいから嫌い
849 :
名無しバサー:2007/05/16(水) 20:47:29
ミック男まだおったんかいなw
そいつエバヲタだよ。テムジンマンセー野郎。
最近はノリスレも荒らす癌的存在。
850 :
名無しバサー:2007/05/16(水) 20:50:48
イマカツ信者やろ?
851 :
名無しバサー:2007/05/16(水) 22:09:38
ラブ・フィッシュ?
852 :
名無しバサー:2007/05/17(木) 02:16:29
どうせテクナが欲しいんだろw
853 :
名無しバサー:2007/05/17(木) 05:30:35
俺の肉棒が欲しいんだろww
まあ、お下品ね
855 :
名無しバサー:2007/05/19(土) 15:42:20
どうして愛馬は、ヨメや子供のことはブログに書かね〜の?
ファンには言えない事情でもあるのか?
856 :
名無しバサー:2007/05/19(土) 15:53:39
なんだぁ!結婚してんのかぁ!自信もと
嫁と子供いたっけ?
まぁどーでもいいけど・・
858 :
名無しバサー:2007/05/19(土) 19:24:14
彼女は居るよ。
ミックに一緒に来てるし・・。
859 :
名無しバサー:2007/05/19(土) 21:17:21
彼女みたいなぁ
860 :
名無しバサー:2007/05/19(土) 22:12:33
二頭のミニチュアダックスフンドじゃないの?
男なら口閉じで測らんかい!
862 :
ミック男:2007/05/20(日) 10:15:54
野尻のチム祭りに参加することになった。
ペアを組むプロは誰になるか知らんが、チム営業されるんやろな。
863 :
名無しバサー:2007/05/20(日) 11:35:37
おいミック
師ね
864 :
名無しバサー:2007/05/20(日) 15:54:02
ストラトスにメガのラッピングボートに乗ってるヤシ、すぐに剥がせ。
お前はそれでも、チムヲタか?
愛馬ファンクラブの恥さらしやわ
どーでもいいやん
そのなんとかっていうお好み焼き屋で
テクナの事ぼろ糞いっていたのは確かに聞いた
テクナって値段高いしグリップチンコで使いにくいし
やたらダサいしかといって渋くもないし純粋にダサい
テムジンもボッタくりだがテクナの方がぼったくり
原材料を比較してもテムよりぼったくってるのはガチ。
エバとならぶ糞メーカーだよここも
と言っていた。これガチね。
867 :
名無しバサー:2007/05/20(日) 17:05:29
864
あのラッピングはマズイやろ。 一応愛馬ファンクラブなんやから。
868 :
名無しバサー:2007/05/20(日) 17:15:59
最近エリートのベイト68とニング65買ったんですが実際エリートってどうですか?
自分的には気にいっててGPとか上のクラスが最近気になりだしたもので・・・
(本当にフェンウィックファンの方の率直な意見お願いします。)
来るなと言っても沸いてくる。
ミック男よ、日本語が不自由なのか?
自演してたのしいかい?
がんばって表に出てお友達を探そうね。
2chで友達は出来ないよ。
866もとても香ばしいわ。ミックの可能性大だけど。
ガチねって言っても、私はあの辺りのプロの事を良く知ってるんですよ。
嘘を本当のように何度も書くと、本人達ならびにメーカから訴訟食らうよ?
ダサいとぼったくりの2つの単語を連呼してガチだの頭の悪さ際立ってますよ。
ちなみにテムとフェンはどっちが原材料費をかけているかはちゃんと調べようね。
こんなところで望まれずにかまって欲しさに荒らしのように誹謗中傷、作り話を
書きまくって人として恥ずかしくないかい?
871 :
名無しバサー:2007/05/20(日) 19:57:41
確かに、あの鉄板焼きの店での愛馬ファンクラブ君たちのハシャギ様は見てて引くわ。
872 :
名無しバサー:2007/05/20(日) 20:03:46
やっぱり4万以上の竿でコスパ高いのはシマノかな?
免責も安いし日本で組み立て、ブランク製造って札に書いてた。
873 :
名無しバサー:2007/05/20(日) 20:07:25
何を沸いとんねん。
杉戸ヲタかよ?
874 :
名無しバサー:2007/05/20(日) 20:22:08
フェンよりFDの方が100倍いいよ
FDはまれに見る傑作
てかフェンが駄目すぎ
なのあのグリップw
500円のロッドに5万の札つけてるだけじゃねーか!
アラミドヴェールで粘るってww!?
グラスロッドみたいな粘りだなwバットが柔らかいから粘ると錯覚してるだけじゃんw
これは酷い・・
教えてください
IH58C MH Jと
GW58C M Jって竿を貰ったんですけど何用の竿ですか?
お願いします
877 :
名無しバサー:2007/05/20(日) 22:20:57
確かにFDは良く出来てるな。
でも、シマノはリールだけにしとけよ
878 :
名無しバサー:2007/05/21(月) 00:49:06
ミックが嫌われ者のアフォって事はわかったな
879 :
名無しバサー:2007/05/21(月) 18:48:55
テクナのチンコカリ首グリップは、どーもしっくりこんな。
880 :
名無しバサー:2007/05/21(月) 18:54:17
881 :
名無しバサー:2007/05/21(月) 19:13:05
テクナヲタは、根暗な奴が多いな。
882 :
名無しバサー:2007/05/21(月) 19:20:37
ルーミスヲタの俺はもっと暗いぞ
友達は弟しかいないからな
883 :
名無しバサー:2007/05/21(月) 19:23:13
それでも、ルーミスはイイ竿ですやん。
テクナとはえらい違いやな。
884 :
名無しバサー:2007/05/21(月) 19:44:41
メジャクラ最高やで。
テクナなんぞ辞めて、メジャクラにしよーぜ!
そうだね・・
メジャークラフトもいいね
うんうん、みんなそれぞれいい竿だね。
よかったね、いい竿みつかって。
質問ですまんがフェンで2ピースの良ロッドを探しています。
ベイトは6〜6.4フィートでレギュラーテーパーのミディアムアクション
主に巻物、ジャークベイトメイン
スピニングは6.3〜6.6フィートくらいでファースト〜EXファーストテーパーで
ULかLアクション 主にJHワッキー,ミドスト,です。
こんなのありませんか?
887 :
名無しバサー:2007/05/21(月) 20:03:46
>>886 まぁそうなんだけど、初めてのフェン竿なんで一応聞いてみようかと。
個人的にFVRエリートシリーズに上記の条件で使用しやすいものが
あるとうれしいなぁと。
889 :
名無しバサー:2007/05/21(月) 21:32:21
フェンは辞めとけ。
後悔するわ。
890 :
名無しバサー:2007/05/21(月) 21:46:31
お前オリムスレに張り付いてる奴と一緒じゃんw
ミック男じゃんw テムの評価上げるの不可だから
他のメーカーの評価下げる手できやがったw
大量の自演が。
ゴキブリ以下のキチガイが発生中だ。
精神科って書いてある病院へ行ったほうが良いよ。
892 :
名無しバサー:2007/05/21(月) 22:21:52
ミドストって今江さんのレベルストロークのパクリでしょ?
愛馬はキャバ嬢との出来ちゃった婚で、
ファンに報告出来ないのかい?
894 :
名無しバサー:2007/05/21(月) 22:54:36
あそこのファンクラブって馬鹿ばっかりやん。
管理人なんて、マナーなってないし最悪やで。
895 :
名無しバサー:2007/05/21(月) 23:31:05
あっそ
896 :
名無しバサー:2007/05/21(月) 23:37:02
ココは やっぱりfenwickが好き(・∀・) 2本目でもなんでもないですね。
いかにフェン評価を下げるかって板でしかありませんね。
897 :
名無しバサー:2007/05/21(月) 23:57:46
ミック男の自演があまりにもアホらしくてスルーされてるだけだな。
898 :
名無しバサー:2007/05/22(火) 05:41:58
ミック男逃げたか?
899 :
廚年:2007/05/22(火) 10:05:08
>>876 殿
毎度の亀レスだが…あ
GW58CMか、良いロッドを入手された
小生も愛用しているが、近〜中距離での釣りには最適だ
具体的には、3/8〜1/2ozのスピナーベイト
1/4〜1/2ozのラバージグ
スラッゴーなどのソフトジャークベイト等だ
状況的には、アンダーハンドやバックハンドでストラクチャーにネジ込むようなところでは最適だ
また、バットパワーも十分なので
カバーフィッシングにも安心だ
貴兄の良き釣果を祈念申し上げる
900 :
廚年:2007/05/22(火) 10:25:55
ついでに900ゲト
901 :
名無しバサー:2007/05/22(火) 10:28:49
相羽の婚ほんとにぃ〜W
903 :
名無しバサー:2007/05/22(火) 13:56:25
904 :
名無しバサー:2007/05/22(火) 16:48:18
相羽の婚ほんとにぃ〜W
905 :
名無しバサー:2007/05/22(火) 18:05:00
ストラトス糊やけど、呼んだ?
906 :
名無しバサー:2007/05/22(火) 18:25:32
どうせミック男だろ
907 :
名無しバサー:2007/05/22(火) 18:25:47
ミック男、あっち行け。
どんだけ〜
フェンは好きだし、テクナはええなと思ってるよ!
でもアンパンマンはキライだね、おれはアイツにそんなタックルじゃ打目だよ
と言われた、
テクナはええよなら許せるけど、人のタックルをけなすような発言はゆるせんね
チムの鬼〇さん見てるんだろ、あいつをチヤホヤ甘やかすと
いずれチムの売上に悪影響が出るかもよ、しっかり教育してな
910 :
名無しバサー:2007/05/24(木) 04:02:02
ミックご苦労w
911 :
名無しバサー:2007/05/24(木) 05:26:07
テクナGP70買いたいんだが…
912 :
名無しバサー:2007/05/24(木) 07:08:48
やめれ
913 :
名無しバサー:2007/05/24(木) 12:24:29
スピニングロッドでお勧めは?
シマノ・ツインパワー2500、ラインはフロロ4lb
914 :
名無しバサー:2007/05/24(木) 14:58:22
70CHはイイぞ〜!
(・∀・)イイ!!
916 :
名無しバサー:2007/05/24(木) 17:56:38
ついでに書き込みするが、ハイドアップクランク出荷予定日に、ファッペのプロガイドカラーの出荷予定日
を被れせるのは辞めてくれ。
ヒデオさんが可哀そうやん。
あきらかにアンパンマンの仕業やね。
917 :
名無しバサー:2007/05/24(木) 18:55:05
コイケとシルクワームを出荷被せてみたり・・嫌がらせか?
918 :
名無しバサー:2007/05/24(木) 18:55:44
あらら、ミック男がハイドアップクランクが売れないって認めちゃったぉ(^ω^)
919 :
名無しバサー:2007/05/24(木) 19:48:11
テクナGPのヘビーカバー攻めは何がお勧め?
920 :
名無しバサー:2007/05/24(木) 20:18:00
小池いらね
百合子
923 :
名無しバサー:2007/05/24(木) 22:38:53
F6−69XかF7−711X
924 :
名無しバサー:2007/05/24(木) 23:29:50
↑ん、物干し竿か
925 :
名無しバサー:2007/05/25(金) 08:34:28
HUクランクとこいけが出てくる辺りミック男はひでぽんのまわしものか?
926 :
名無しバサー:2007/05/25(金) 08:52:35
ミック男すでに名物笑い者だなw
927 :
名無しバサー:2007/05/25(金) 10:44:08
ミック男は糞コテ認定されますた
928 :
名無しバサー:2007/05/25(金) 20:46:45
929 :
ミック男:2007/05/25(金) 20:49:54
俺はスカトロ好きや〜文句あっか?
930 :
名無しバサー:2007/05/26(土) 01:01:37
ねーよ馬鹿
931 :
名無しバサー:2007/05/26(土) 23:57:46
ミク男くん、愛馬はいつHPでカミングアウトするのかね?
932 :
名無しバサー:2007/05/27(日) 12:30:03
なにもねーよ、ばか。
933 :
名無しバサー:2007/05/27(日) 13:11:20
んで実際のところミック男って
馬鹿?キティ?ホモ男?
どれなのさ?
全部だろ。
ついでに、友達いなくて2chでかまってもらってる可愛そうな子だよ。
935 :
名無しバサー:2007/05/27(日) 15:39:11
納得w
936 :
名無しバサー:2007/05/28(月) 02:49:50
フェンウィックに興味でました!
ベイトで長くて クランク、スピナベ、バイブ、ラバジできる万能タイプはどれがオススメですか?
オカッパリです。
938 :
名無しバサー:2007/05/28(月) 03:28:19
939 :
名無しバサー:2007/05/28(月) 05:09:59
↑頭大丈夫ですか?
なにおう!
941 :
名無しバサー:2007/05/28(月) 13:26:25
どれも評価2万円くらいのクソロッド
942 :
名無しバサー:2007/05/28(月) 17:37:03
エバ竿がか?
943 :
名無しバサー:2007/05/28(月) 17:45:38
テムの事だYO!
キチガイはさっさと消えなさいよ。
殆どミック男の書き込みじゃないか。
マジレスしてやると、エバのが金銭価値低いよ。
だって、定価のうち、25〜40%が某氏の取り分だから。
メーカ利益、店舗利益を考えると竿の原価というか価値が分かるだろう?
ここまで粘着することを考えると、コレを知ってて悔しいからかい?
945 :
名無しバサー:2007/05/29(火) 22:37:57
通常ロイヤリティーは5%ぐらいだろが、
25〜40%も取られるなら、売らない方がいい
946 :
名無しバサー:2007/05/31(木) 17:37:37
フェンユーザーの
仲間意識が
羨ましいんだもの
みっくを
947 :
名無しバサー:2007/05/31(木) 18:01:43
愛馬ファンクラブに入りたいのか?
948 :
名無しバサー:2007/05/31(木) 18:17:44
チンコグリップは下品。
949 :
名無しバサー:2007/05/31(木) 18:44:10
早く北プロをチムでサポートしてやれよ
950 :
名無しバサー:2007/05/31(木) 19:09:51
ワイスタ最強。
ヤフオクでルアマガオクで入札
951 :
名無しバサー:2007/05/31(木) 19:14:41
952 :
名古屋のおやじ:2007/05/31(木) 22:24:23
アイバが居ることによって、フェンの評価が歪められることが
問題だな
サイトマスタワンエイティかおうと思うんだが
よく調べたら相羽がつかってるんじゃんorz
個人的にフィットして使いやすそうなんだが・・・。
ジールオプの偏光買います。
954 :
名無しバサー:2007/06/01(金) 00:12:25
>>953 好きにすれば?
サイトマスターの良さが分からん香具師には必要ないだろ。
955 :
名無しバサー:2007/06/01(金) 00:17:07
どんなレスしても
すぐにバレちまう
ワンパターンだもの
みっくを
956 :
名無しバサー:2007/06/01(金) 00:17:44
釣りに
釣りメーカーのキャップや
釣りメーカーのフレーム辞めません?
ほんと芋ダサイいね・・
お気にのいけてるフレームにタレッ糞いれりゃイーンじゃね?
957 :
名無しバサー:2007/06/01(金) 00:27:44
>>956 ちなみにおまいさんはどこのフレーム使ってるの?
958 :
名無しバサー:2007/06/01(金) 00:31:35
ELTシリーズは中国生産みたいですが、
テクナは?
960 :
名無しバサー:2007/06/01(金) 01:57:20
パキスタン
961 :
名無しバサー:2007/06/01(金) 05:39:55
インド
962 :
名無しバサー:2007/06/01(金) 07:55:22
モナコ
963 :
名無しバサー:2007/06/01(金) 16:47:52
コロンビア
俺も釣りのアパレルはあり得ん。
つーか釣り自体周りからみてそんなカッコイイもんじゃないじゃん?
もはやなんのキャップ被ってもサングラスかけても変わらない希ガス・・・
まあオレも釣り具メーカーのアパレルは絶対着ないけど。
不思議と白人だったら釣りでも画になる
967 :
名無しバサー:2007/06/03(日) 20:24:46
dictsなら着てるよ。 ヒデオさんから貰ったよ
968 :
名無しバサー:2007/06/04(月) 05:13:46
フェンウィックでいちばん張りがあるのはどれですか?
969 :
名無しバサー:2007/06/04(月) 05:25:46
エリートのビッグベイトsp
970 :
968:2007/06/04(月) 13:06:50
たとえば6.6フィート 3/4オンス対応で?
971 :
名無しバサー:2007/06/04(月) 22:34:35
GWだな
972 :
名無しバサー:2007/06/05(火) 03:12:13
973 :
名無しバサー:2007/06/05(火) 05:30:33
鷲なんか使うなよww
>>972 おいまて!リアルに違うぞ!!というオレは965だが。
975 :
名無しバサー:2007/06/05(火) 17:45:15
dictsのTシャツ限定なので予約して下さい。
976 :
名無しバサー:2007/06/05(火) 19:03:08
予約は10日までなので、急いでね。
978 :
名無しバサー:2007/06/07(木) 05:20:48
ロンT買った(´ー`)
今、1/2ジグ+ヘビテキ用にルーミスのGLX844CかテクナGP70H
で悩んでるんだけどどっちがいいかなぁ?
このスレで聞くのもおかしいとは思うんだけど・・・
みんなの好みで教えてエロい人!
980 :
名無しバサー:2007/06/07(木) 21:26:15
GP76H
981 :
名無しバサー:2007/06/07(木) 21:40:43
すそあげ
982 :
名無しバサー:2007/06/07(木) 22:56:57
みんなの応援のお陰で北君はボイルとサイトマスターのスポが付きました。
これからも、応援よろしく御願いします
983 :
名無しバサー:2007/06/07(木) 23:00:21
>>1をみるとバランスのテクナ、
感度のゴールデンウイングとあるけど、
現行でも感度だけならゴールデンウイングツアーエディションのほうが上?
984 :
名無しバサー:2007/06/08(金) 01:15:10
だな
986 :
活け作り:2007/06/08(金) 01:56:38
微妙な操作性は厳しいですがエグいまでの耐久性のみを選ぶならルーミスですよね(^O^)
しかしながらテクナの耐久性も極端におかしな負荷をかけなければめったに折れたりはしませんよ。むしろスーパーカバーを撃つならワンランクかたいXHのテクナをお勧めします
987 :
名無しバサー:2007/06/08(金) 05:47:40
やっぱりアマフリで決まりやん
988 :
名無しバサー:2007/06/08(金) 18:30:58
相場トップか
989 :
名無しバサー:2007/06/08(金) 19:04:53
逝けメン相羽
990 :
名無しバサー:2007/06/08(金) 19:07:41
991 :
名無しバサー:2007/06/08(金) 21:31:47
991
992 :
名無しバサー:2007/06/08(金) 22:18:54
992
993 :
名無しバサー:2007/06/08(金) 22:20:17
993
994 :
名無しバサー:2007/06/08(金) 22:22:54
994
995 :
名無しバサー:2007/06/08(金) 22:24:40
995
996 :
名無しバサー:2007/06/08(金) 22:32:04
996
997 :
名無しバサー:2007/06/08(金) 22:33:08
996
998 :
名無しバサー:2007/06/08(金) 22:33:58
996
999 :
名無しバサー:2007/06/08(金) 22:34:44
よし、このスレも制圧した。
1000 :
名無しバサー:2007/06/08(金) 22:35:41
ミック男1000ゲット
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。