豊かな家庭で育った 若造バスプロはどう?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヒューマン
○江さんとかしっかり経済的に安定してから目指したがいいっぽい事いってましたが、
18でロードランナー4本揃えてNBC参戦する私ってどう写ってます?・・ 
2名無しバサー:2006/02/13(月) 22:05:07
死ねばいいと思うよ
3名無しバサー:2006/02/13(月) 22:13:16
18でNBCは、気合の入りようがうかがえるね。俺はひとまず、大学生活になれた19あたりからが一番やりやすいと思うね。
でも、トーナメント参戦を考えれば、ロドラン4本は結構普通じゃないですか?私はあなたとは正反対の竿が好きですから、
ボロンロッドで揃えてます。メインはPro4EXシリーズ(ガンシップや4S、シェーカー)あと、インスパイアのガゼルや
エアリアル、スピットファイヤに、セカジェネのマグナムU、オリジナルのスーパーウォリア-あと、これはボロンじゃないんですが、
エアリアルHPも持ってますが、出番が圧倒的に多いのがシェーカーです。
4名無しバサー:2006/02/13(月) 22:14:26
>>1=3
5ヒューマン:2006/02/13(月) 22:20:15
低レベルな質問なんですけど、正反対ってことはロードランナーとインスパイアは作りで単純にどんな風に違うんすか?
6高校生バサー:2006/02/13(月) 22:21:00
オレはリールはイクシをメインに、竿はイクシ、レサト、トランスをメインに使って大学生になったらチャプターに出たいと思っています。夢はリョービからスポンサードされることです!そんなオレってどうですか?
7ヒューマン:2006/02/13(月) 22:22:09
>6 もう普通に船舶免許もってる系?・・
8高校生バサー:2006/02/13(月) 22:25:43
>>7
いや、オレの場合11月には大学が決まる予定なんで、それから取ろうと思ってまっす。
9名無しバサー:2006/02/13(月) 23:01:40
勉強してイイ大学行った方が身のためだよ。
10名無しバサー:2006/02/13(月) 23:15:41
バスプロで食えるのは一部の人だけだよ。ほとんどがガイド等で飯食ってるんですよ。真面目に大学に行って趣味で楽しめばいいんじゃないですか?
11高校生バサー:2006/02/13(月) 23:20:05
>>9-10
基本的にはそのつもりです。でも、その趣味の中でチャプターに出て他の釣り人達と勝負したら楽しいんじゃないかなぁ。と思ってます。
12名無しバサー:2006/02/13(月) 23:23:08
学校の授業で一級小型を取った俺は何様ですか? 18歳です。
13名無しバサー:2006/02/13(月) 23:25:02
>>12
どこの学校だよw
14名無しバサー:2006/02/13(月) 23:25:27
ぼんぼんかよ、だせえ!
15名無しバサー:2006/02/13(月) 23:28:20
>>12
海洋高校とか水産高校とかか?
16ヒューマン:2006/02/14(火) 00:52:11
俺は本気でフィッシングカレッジいこぉか親にも相談した奴ですw
結果的に大学いきながら勝ちたいってことでw
あー 多分この選択でよかったと思う。。。
17名無しバサー:2006/02/14(火) 02:01:01
ヒューマンの奴等うまいの?
18名無しバサー:2006/02/14(火) 02:47:08
つーか、俺、ラーメンマンなんですけど。
で、サクマジグとスヤマパドルは使えない!と。因みにレッドのクリンクルカッツは全然ダメ。実に全部が中途ハンパ。何が狙いなのかまったくわからん。
色々なフレンチフライ型ワームのイイとこを全部パクろうとしたら、結局なんにも特徴のない、ポパイが儲けるだけのワームになったというイイ見本。
フィッシングTOバッシングに高いカネ払うならヒロ内藤とか村上とか並木や奥村のビデオの方がずっとコストパフォーマンス高いし。
菊本に作らせてるプレゼンスに至っては比較対象がないくらい使いにくい。硬い。
北浦の布川に関しては、何であれがそっくりさんとしてしゃしゃり出てくるのか?マネか?まあ、そうなんだろう。
でも、はっきりいって、ポッと出の、設立当初に何も関わっていない、ブームに乗ってオイシイ汁だけ吸って、マナーを守れんヤツが主体で、しかも、バス釣り全体のマナー悪化に貢献したところが何でデカイ顔できるのか?
あのご意見番を気取る元ヘラ師(あんな風貌でバス釣りで飯を食ってるとは正義超人として認めない)よりも、貢献してきた人達はたくさんいるだろう。
あのトゥルーパー&ジグへッド大好き男の貢献と言ったら、救いようのないTTWルアーどもをワゴンにばら撒いたことくらいだ。
下野のガイド不買運動だ。
19名無しバサー:2006/02/14(火) 03:20:47
まだヒューマンなんか入る奴いるのか?
世間知らずにも程がある
20ヒューマン:2006/02/14(火) 05:45:32
19>周りが思ってる以上にバス業界は明るいぞ。☆
21名無しバサー:2006/02/14(火) 12:51:51
飽きるぞ!やめとけ!
暇人ならやってもOKだな!
22名無しバサー:2006/02/14(火) 13:11:08
>>1
いーじゃん、やりなよー。
ワールドチャンピオンになった柳さんは一時プロショップで
バイトみたいなことやってたよ。
頑張ればプロショップできっとバイト出来るって。
23名無しバサー:2006/02/14(火) 13:45:35
水産、海洋高校はただで船舶免許取れるからなー!
24名無しバサー:2006/02/14(火) 18:07:13
トップの大会出ても
特技は車中泊だぞ!
がんがれ
25180 ◆1cRkeIbGVA :2006/02/14(火) 19:03:38
贅沢は敵だ(`・ω・´)
26名無しバサー:2006/02/14(火) 20:57:51
はっきり言うけど、経済的にある程度安定していないと正直ツライよ。
今現役のメンターだってフルタイムでやってトーナメントの賞金だけで飯食ってる人なんていないしな。
普通にサラリーマンだったり、ガイドだったり、プロショップやメーカー経営したりで
何かしらの本職を持ってるからね。
それに、考えてみ?車やボート、タックルや転戦費用はどうやって捻出するんだ?
豊かな家庭だからって卒業後の自分の人生に関わる事まで親のスネかじるのか?
夢を持つ事は大事だけど、現実を見据えて自分の足元しっかり見て計画しないと人生棒に振るぞ。
27ヒューマン:2006/02/14(火) 21:36:54
26>ありがと☆
でもサイトを回ってたら30過ぎでメンターにまた目覚めて人とか
口を揃えて 若い頃からやればよかった。。 みたいな事を言ってるから
一年大学で趣味範囲で参戦してみます!バイトで眠いわ。。
28名無しバサー:2006/02/14(火) 22:03:04
ていうかさ野池侍とかに勝てるの?
29名無しバサー:2006/02/15(水) 12:57:36
26は凄くEこと言ったな!
学生らしく週末はコンパでもやれって!
それが飽きたら考えような!
30ヒューマン:2006/02/15(水) 16:10:33
野池侍ってなんすか?・・
自分は週4で地元のダムと池を3年間回りまくってます
さすがに家族もつりの事わかってくれました。。
31名無しバサー:2006/02/15(水) 16:58:44
すごいなー。
かなりレベル高そうだね。
ヒューマン行ってプロになった方がいいよ。
アメリカに行ってもいい線いくんじゃね。
32名無しバサー:2006/02/15(水) 18:07:35
>>30
ただ釣りが好きっていうだけみたい。決して上手そうな感じはしないな。
33名無しバサー:2006/02/15(水) 20:33:52
>>30
分かったんじゃなくてあきらめたんじゃね?
34ヒューマン:2006/02/15(水) 21:35:10
そうかもね。。
てか僕がメガバスを教えた友達は一年でデス4本とアサイラムにメガルアー満タン!!
すごい時代ですよね。。
ハッキリ言って僕みたいな魚探がない奴はある程度いってもそれ以上ダメです!!
正直今は釣りはある程度やってますが金溜めても服にいくようになってます。
今日NBC参加キットとどいた〜
もっとしっかり黒いペンで書いて欲しかった。。(エンジンベルト
35名無しバサー:2006/02/15(水) 21:39:27

×金溜める
○金貯める

なんか(笑)だな
36名無しバサー:2006/02/15(水) 21:42:05
止めとけ。
NBCなんかに入ったら、訳分からん宗教にまで...
37名無しバサー:2006/02/15(水) 21:42:49
誘われません。
38名無しバサー:2006/02/15(水) 21:44:36
金銭的に余裕なら米国に行くべし。服なんか買う金あるならエントリーフィーにまわすべし。
39ヒューマン:2006/02/15(水) 21:45:45
池に水が溜まる?貯まる?どっちすかwぇ
つか来年どJB登録したい人のあのキャップなんすか??
頼んだわけじゃないですけど僕にはとてもじゃないけど
被る勇気が。。
40名無しバサー:2006/02/15(水) 21:47:09
選挙に手出さなかったら否定せんのだがね創・学会。
このままじゃ廃国への道に加担してるとしか言えんね
41名無しバサー:2006/02/15(水) 21:55:37
今江よりも並木の生き方がいい
大学も並木の方が確固いいスね。
42名無しバサー:2006/02/15(水) 21:57:34
36
40
出た。バカの一つ覚えw
43名無しバサー:2006/02/15(水) 22:00:42
44ヒューマン:2006/02/15(水) 22:01:29
並木さんの大学での歩み方ってどんなんすか?
釣りクラブ作ってみんなで協力してボート乗るとか?ぇ
45名無しバサー:2006/02/15(水) 22:13:32
並木さんは確か東京水産大学(間違ってたらスマソ)出身だよ。
学生時代のすべてをバスに捧げて卒業論文もバサー誌に寄稿したくらいだしな。
当時の学釣連では並木さんの事を知らない人はいないってくらい強かったらしいぞ。
46ヒューマン:2006/02/15(水) 22:27:12
なんかそのような雑誌かなり昔にみたことある〜!!
卒論はかなり興味あるっすw
でも僕は経済学方面だからな〜。。。
並木さんは僕にとって大森さんの次に世界に誇る事ができるトーナメンターと思ってます。
やっぱりバス釣りの基本は「キャスティング」です!!!
村田さんありがとよ☆
でもグランダールアーはあの頃マヂ買いそうになってぜ★
NUFF RESPECT★
47名無しバサー:2006/02/15(水) 22:29:21
事務は所詮、大遠投するしか能がない
48ヒューマン:2006/02/16(木) 03:18:20
事務が過去にあたえた影響は大きいと思うよ!
でも最近はバス関係はウマイ人が多すぎでスカパーでみてもちょい劣るような気はするけど。。
なんで毎回レ○クエ○サルトなん?・・ 
僕的にはもうトロフィーバス求めてむっちゃ秘境?!とかに行って欲しいです☆
ダグハノン的なWぇ
49名無しバサー:2006/02/16(木) 03:34:02
>>42
信者w 南妙法蓮華経♪プッ
50名無しバサー:2006/02/16(木) 04:15:12
>>48

お前のレス死ぬほどキモイんだけど
51ヒューマン:2006/02/16(木) 04:16:26
許してチョンマゲ
52名無しバサー:2006/02/16(木) 15:21:53
かじる親のスネがあるやつがウラヤマシス
貧乏親のスネ無し
53名無しバサー:2006/02/16(木) 15:43:49
生まれた時からズーッと勝ち組の奴とそうでない奴といる。
それで良いやん。
54名無しバサー:2006/02/16(木) 15:46:20
大学4年間トーナメントやってみて、それで見込みがあったら続ければいいんじゃないか?
55名無しバサー:2006/02/16(木) 16:15:00
俺もそう思う
56名無しバサー:2006/02/16(木) 16:45:03
>>54
いや、ホントに俺もそう思う。
57名無しバサー:2006/02/16(木) 17:13:28
>>54
俺はそうは思わない。
大学なんて時間の無駄無駄。
釣りばっかりやってた方がいいって。
トップトーナメンターに大学卒なんて関係無いよ。
58名無しバサー:2006/02/16(木) 17:24:10
時間の融通が利く公務員をしながら趣味と割り切った上で
トーナメントにでるのが一番だな。
59名無しバサー:2006/02/16(木) 17:24:13
ワールド41のプロは豊かな家庭で育ったらしいぞ。
60名無しバサー:2006/02/16(木) 17:25:41
神谷か。
61名無しバサー:2006/02/16(木) 17:28:07
>>57
いや、大学は行っておいた方がいい。
62名無しバサー:2006/02/16(木) 17:32:21
>>60
本人スレにいろいろ書いてあるね。
63ヒューマン:2006/02/16(木) 18:00:20
実は公務員を裏で目指してます。素
フィッシングカレッジは某テレビで見たんですが、本当に勝負の世界って感じでよさげでした!
でも大阪とか河口湖校は理解できるんですが、福岡校は都会の真ん中にあるのでどうなんだろ。。
ちなみに某有名湖の近くの大学決まりました☆
(親はそこが有名だともちろん知ってません。。。
64名無しバサー:2006/02/16(木) 18:15:51
俺は現役メンターだけど転戦費用だけでけっこうかかるよ
とくにマスターズだと大変だよね
去年は年間で350万くらいかかったけど回収はほとんどゼロw
エントリーフィーが寄付だ寄付だなんて言ってるけどプラを含む転戦にかかる
費用に比べたら屁だね
僕は豊かな家に育ったけどボンボンという肩書きは一生取れないから
そこは割り切りましょう
65ヒューマン:2006/02/16(木) 18:43:25
なんで参戦キット他でもバカ高いのにエントリーフィーもあんなに。。
さすがに僕は3月らへんのは見送ることになりました。
つか某有名釣具店のバイトの奴さぁ 竿触ってたらいちいち話しかけるのウザ
接し方の練習かもしんないけど 挙動不審の僕にはかなりこたえます。。
いつのまにか2ちゃんねらーって奴に俺なってるようなw
66名無しバサー:2006/02/16(木) 21:08:46
>64
神谷か?
67名無しバサー:2006/02/16(木) 21:55:52
どう見ても神谷です
68名無しバサー:2006/02/17(金) 02:40:07
>>63
意味不明の☆とか。。。とか止めたほうがいいよ
69名無しバサー:2006/02/17(金) 20:46:10
いやぢゃボケ☆
70名無しバサー:2006/02/17(金) 22:37:32
ナウなヤングの流行りだよ★
71主催者:2006/02/18(土) 01:20:01
ヒューマンは某有名湖校に行くの決まったん??
72名無しバサー:2006/02/18(土) 01:39:43
つのだ☆ひろ
73名無しバサー:2006/02/18(土) 09:10:33
チャプターのエントリー費が高いの?
貧乏なんですね。
7464:2006/02/20(月) 10:47:09
>>65
エントリーフィーが高いってプロスポーツとしては安すぎるぞ
他のプロスポーツ見てみろよ。ゴルフ、モータースポーツ
みんなJBみたいな安いエントリーフィーのプロスポーツなど存在しない
ワールド100万、マスターズ50万、イースタン/ウエスタン30万くらいで
いいんじゃね?チャプターは¥1500くらいが良いかと思います。
75名無しバサー:2006/02/20(月) 12:59:43
>>74
結局は、プロとは名ばかりで、ただの釣り大会だとみんな
思っているから、高いと言われる。
出てる人の大半は、みんなとわいわいしながら釣りをした
い人達。エントリーフィーなんていうもんじゃなく、参加費
はお弁当参加賞付きで1000円位が妥当。
76名無しバサー:2006/02/21(火) 21:03:09
あげ
7764:2006/02/22(水) 10:21:28
>>65
確かにそーだね。そういうヤツはトーナメント出るなと言いたい。
チャプターで「参加賞がすくない」などとホザくヤツ見ると「一体お前は何を
しにきたのか?」と言いたくなる。
アマチュアからその考えだからプロがなーなーになるのはごく自然だわなw
だからプロ戦のエントリーフイーを思い切り高くすれば本当に出たい奴だけ
資金かき集めて出てくるだろ。アマチュアの延長線上のプロじゃなくて、
プロはプロとしてやっていただきたい。
78名無しバサー:2006/02/22(水) 13:17:47
日本の規模で賞金で食うプロとか無理だろw
所詮身内の釣り大会だって
79ヒューマン:2006/02/22(水) 13:45:52
良スレ
80名無しバサー:2006/02/22(水) 17:21:29
アメリカ目指すべきだよ、バス釣りで飯が食いたければ。
81名無しバサー:2006/02/23(木) 08:11:11
>豊かな家庭で育った 若造バスプロはどう?

わがままが通る環境に育ったので知能が幼少で停止しているからトーナメントに負けそうになるとバッカンを使う。
82名無しバサー:2006/02/23(木) 18:22:32
母「おkwww藻前ら夕食ができまつたwwwリビングに集合汁wwwwwww」
父「kwsk」
母「ヒント:インド料理」
兄「カレーキタコレwwwwwwwwwwww」
妹「うはwwwwwうめぇwwwwwwwww」
姉「そんな餌で釣られる俺じゃないクマー」
母「空気嫁よ池沼」
父「ぬるぽ」
兄「ガッ」
妹「それよりも肉欲しいですー><」
母「肉だお^^」
姉「どうみてもジャガイモです。本当に(ry」
兄「タマネギうp」
父「ほらよ肉⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン」
妹「うはwwwww夢がひろがりんぐwwwwwwww」
兄「タマネギうp」
母「タマネギ厨きんもーっ☆」
兄「タマネギうp」
姉「粘着テラキモスwwwwwwww」
母「はいはいワロスワロス」
セールスマン「何この痛い家族プギャーー!」
母「(´・ω・`)ぶち殺すぞ」
父「それが我が家クオリティ」
兄「タマネギうp」
妹「ちょwwwwwwおまwwwwwww必死杉wwwwwwwwww」
83矢口:2006/02/27(月) 00:49:57
ヒューマン生徒いないかなぁ
84名無しバサー:2006/03/08(水) 01:34:59
あげ
85名無しバサー:2006/03/08(水) 20:56:44
あげ
86名無しバサー:2006/03/09(木) 02:17:47
常識ある会社ならヒューマン卒はスルー
87名無しバサー:2006/03/09(木) 02:21:14
だってあいつら自活性ないじゃん
88名無しバサー:2006/03/09(木) 03:34:13
でもメーカーや雑誌は暇で金のあるボンボンが欲しいんだよ
89名無しバサー:2006/03/09(木) 08:59:13
トーナメント専攻科卒で就職先の選択肢ってどの位あるんだろうか?
90名無しバサー:2006/03/09(木) 10:11:08
もりぞーはぼんぼんやろー

家業が米屋で学生でランクル乗ってましたよー

91名無しバサー:2006/03/09(木) 14:38:46
若ゾーじゃないが、今屁も十分ボンボンクラだろ。
なんて言っても小野トシローが最強のボンボンかな。
92名無しバサー:2006/03/09(木) 16:27:55
>>91
だからー、何を勘違いしてるんか知らんけど
斧サンが小○製薬のってのはすごいガセネタw
信じてるヤツ乙
93やぁ:2006/03/09(木) 20:01:17
ヒューマン
94名無しバサー:2006/03/09(木) 22:09:10
ヒューマンの先輩方 4月からよろしくお願いします(*'ー'*)
95名無しバサー:2006/03/11(土) 03:27:28
猿番町(本当はデビュー)も坊ちゃん
96名無しバサー:2006/03/11(土) 04:45:33
お金があると心にも余裕があるよな。
肉体労働者はつらいけど…
97名無しバサー:2006/03/11(土) 10:00:56
去る版蝶は建築解体業の若旦那だろ?
従業員にボンボン扱いされるのが嫌だから仕事はキッチリしてたらしいが。
98名無しバサー:2006/03/11(土) 10:34:03
夢と妄想は、違う
99名無しバサー:2006/03/12(日) 15:16:08
ヒューマン
100名無しバサー:2006/03/12(日) 15:24:12
仕事と趣味は分けるべきだよ。
趣味を仕事にしたとたん面白くなくなる。
忙しい合間を縫って趣味をするのが一番楽しい
って
若いうちは気付かないかな?
101名無しバサー:2006/03/12(日) 16:41:57
おれは、ボンやぞ!運輸関係の2代目。。。おかげで、釣り三昧!最近じゃ、バスだけでなく、シーバスも得意!
浜名湖じゃ、有名やし!
毎日、釣りして、合間に伝票書いて・・。マジサイコーーーー!
102名無しバサー:2006/03/12(日) 17:32:36
101
残念ながら羨ましくない
103名無しバサー:2006/03/12(日) 17:41:30
ヒューマンかぁ
104名無しバサー:2006/03/12(日) 20:54:48
>>102
そういうのただのヒガミみたいで情けなくなるからやめて。
105名無しバサー:2006/03/12(日) 22:05:06
102は心の奥底では
絶対うらやましいと思っている。
素直になれよ。
106名無しバサー:2006/03/12(日) 23:26:09
ふふ 良いでしょ〜 ヒューマン行けて悔しいでしょ
107名無しバサー:2006/03/13(月) 02:58:26
猿解体の作業員はイラン人しかいないし在日だから!
108名無しバサー:2006/03/13(月) 03:25:30
うん
109ヒューマン:2006/03/18(土) 15:18:17
復活!!!!
4月にNBC初参戦したとです。
ルアー回収機ってなんですか。。 しかも高
それにしてもJBプロとかが普通のチャプに参戦とか。。
やっぱ魚探組には歯がたたないとです。。。
やっぱハンハン組が上位にくる国なんだと改めて思いしらされました。。。
クランク一本でやった揃えた喜びは計り知れないものでした。
がその間に セコセコしてる組はやはり入れ替えしまくり。。。
やっぱアメリカの世界を見てたら ダメなんかな。。。
俺も3ポンドの釣りで 生きていくしかないんかな。。。
なんか金を賭けたが勝ちの世の中なんかな。。
あー 無常、、
 俺はやっぱり楽しく 釣るのが 一番と思った 今日この頃。
110名無しバサー:2006/03/19(日) 20:43:58
俺も初めての時は何か おもしろくなかったな〜
111名無しバサー:2006/03/19(日) 20:59:42
トーナメントとは「釣ったが勝ち」の世界です。かっこよく釣っても所詮遊びレベルです。
誰も褒めてくれません。
トーナメントを悟ったようなこと言うな

池でのんびり遊びで釣ってれば???
112名無しバサー:2006/03/19(日) 21:22:32
>>1〉1〉》1
113名無しバサー:2006/03/19(日) 21:27:31
>>92
誰も製薬会社のセガレなんて言ってないだろwww
勘違いしてんのはチミだよ。小〇陶器の事だが。
114ヒューマン:2006/03/19(日) 21:33:32
>111 絶対お前より釣るw
115名無しバサー:2006/03/19(日) 23:44:59
ヒューマンと代々木アニメーション学院はどちらが上なの?
116名無しバサー:2006/03/19(日) 23:49:52
>>115
ワロスw
117名無しバサー:2006/03/20(月) 00:26:36
ヨゼミの某講師の年収2億3千万・・・いくら儲かってんのだろうオソロシス
118名無しバサー:2006/03/20(月) 01:21:07
結局、トーナメントは金と時間と手間ヒマかけた奴が勝つんだよ。
プラで色んな釣りを試してみてハードベイトの釣りに行き着いて押し通して揃えたってんなら「釣った」とも言えるが
試合当日だけアメリカンチックにクランク投げ倒して揃えたってそれはたまたま「釣れた」ってだけだな。
それにさ、スモラバで入れ替えして勝ったんならそれがその日の正解でストロングパターンなんだよ。
そう言う釣りを試してもみないで勝てないからって愚痴たれるんじゃどの道、先は長くないぞ。
119名無しバサー:2006/03/20(月) 12:24:59
セコ釣りして金が無いと勝てないとか負け犬の遠吠え
お前じゃアメリカいったって無理だよ
お子様すぎ
120名無しバサー:2006/03/24(金) 01:07:20
下野の叔父きが大変じゃー!!すごいことになっとる52じゃけえもう大変じゃ
121ヒューマン:2006/03/26(日) 06:02:14
いさぎよくトーナメントなんて辞めよ
ヤフオクに出品するわ

122名無しバサー:2006/03/28(火) 01:22:29
と言う訳でこのスレは


 糸冬   了 
123ヒューマン:2006/03/28(火) 03:42:05
やっぱりアメリカへの憧れは捨てきらなかったよ!!
大森さん!!!!
124名無しバサー:2006/03/28(火) 03:57:39
大盛り氏は関西の大物と親交があり草履持ちのようにガンバって下積みをして
河口湖でバス食べて野宿していたガンバりゃさん今やまさにバス界の豊臣秀吉です無名の頃知らない香具師が多いよね
125名無しバサー:2006/03/28(火) 14:24:55
うん。でも鵜ノ島仙人時代の方が先だけどね。
126名無しバサー:2006/03/28(火) 15:01:11
金森さんの生き方に憧れを持つ17歳です。
将来は大学行かないで、彼みたいになりたいです。
そして誰にも負けない最強トーナメントプロになりたいです。
127名無しバサー:2006/03/28(火) 15:52:43
いいな〜ゆめだな〜
私もやってみようかな?
22女だけど出来る?
128名無しバサー:2006/03/28(火) 18:14:28
今からバスを育てる事だな。で、バッカンを用意しとけ。
129ヒューマン:2006/03/29(水) 00:03:54
126>トーナメントプロの世界では金森の業界の釣りはまったく歯がたたないぞ。
バッカンを用意しとけ。
130名無しバサー:2006/03/29(水) 11:06:13
>>129
なぜトーナメントでは通用しないといえるのですか?理由を教えてください。
あとバッカンはすでに用意してます。はっきり言って貴方よりは釣りのセンスは上だと思ってます。
131名無しバサー:2006/03/29(水) 12:24:25
それ以前にただの釣りバカじゃ将来的にツブしが利かないよ。
カナモだって一部のメガヲタ達には人気あるかもしれんが世間的にはまったく知られてないだろ?
それよりもっと広く世間を見た方がいいんじゃね?
132名無しバサー:2006/03/29(水) 12:28:01
でも資金があるにこしたこたーない
133名無しバサー:2006/03/31(金) 00:55:45
カナモは一般アングラーの目標だよ!!とかいいつつ俺はテムジン派15才だけど三本持ってるし・・やっぱバイトすると金入るね!
134名無しバサー:2006/03/31(金) 01:44:01
〉一般アングラーの目標だよ
そうか?漏れは別になんとも思わんが。
135名無しバサー:2006/03/31(金) 04:55:27
昔まずしかった関西有名バスプロが昔子供を2代目にしょうとしたら
ウザって一言で一刀両断 参観日くんな! とか 長い髪キモイとか
言われたそうな
136名無しバサー:2006/03/31(金) 05:05:07
子供はまだ小さい。
137名無しバサー:2006/03/32(土) 16:39:44
若くねぇけど関は最悪。生きる価値なし
138名無しバサー:2006/04/02(日) 15:56:28
関ってなんでキラわれてるんですか?
139名無しバサー:2006/04/03(月) 08:38:35
シナだから!
140名無しバサー:2006/04/03(月) 08:52:40
シナって?
141名無しバサー:2006/05/18(木) 15:39:39
おっす!おら素数!!
いっちょ割ってみっか!!
142名無しバサー:2006/05/18(木) 17:42:11
http://www.jbnbc.jp/whois2.php?name=%C9%F0%C5%C4%C9%D2%B9%AD

若造ではないが、コイツはやばい!
不正、引っ掛けやりたい放題!
143名無しバサー:2006/06/22(木) 18:12:44
マジで?

144名無しバサー:2006/06/22(木) 18:15:16
ソースは?
145名無しバサー:2006/06/22(木) 18:50:06
俺は夢を持ってヒューマンに行く事を悪い事なんて絶対思わない。医大でて開業して金はあるが人生、夢に燃える瞬間を経験しときたかった。36才のオヤジより。
146ゆう
モータースポーツやってる俺が来ましたよ。


底辺のレーシングカートなのだが金かかる。大きな大会出るとしたら年間で1千万円。
それに比べたら釣りなんて・・・・