倒産・閉店情報

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しバサー
いるやろ?
2名無しバサー:2005/11/22(火) 16:13:48
ズサー
3名無しバサー:2005/11/22(火) 16:33:08
>>1
4名無しバサー:2005/11/22(火) 18:15:17
526: 2005/11/17 02:09:57 z7lLmtn/O
【仮面ライダー・サバンナ】
[あらすじ]
飛行機事故で奇跡的に助かった日系人の子供、田中利雄が成長し日本に帰ってくる。
田中の腕に光る〈ババの腕輪〉を狙うのは世界征服を企む謎の組織の首領〈千面鬼〉だ。
田中は〈ババの腕輪〉の神秘の力で〈アフリカミドリザルの力を持つ超人〉になり世界の為に戦うのだ。
[キャスト]
田中利雄:ボビー・オロゴン
立花藤兵衛:中尾彬
滝和也:藤田まこと
本郷猛:藤岡弘、
千面鬼:猫ひろし(新人)
第1話『新ライダー誕生、その名はサバンナ!』
第2話『ライダー原付免許取得を阻む怪人!』
5名無しバサー:2005/11/22(火) 18:15:53
チョー4ピル
6名無しバサー:2005/11/22(火) 18:16:49
5リラ松井
7名無しバサー:2005/11/22(火) 20:43:38
堺のトップヘビーの閉店セールは凄かったなw
8名無しバサー:2005/11/22(火) 20:44:32
7曲がり署だが何か?
9名無しバサー:2005/11/22(火) 20:55:21
タコの8っちゃん
10名無しバサー:2005/11/22(火) 21:10:28
Qちゃん
11名無しバサー:2005/11/22(火) 22:04:27
11PM
12名無しバサー:2005/11/22(火) 23:01:21
十二支
13名無しバサー:2005/11/22(火) 23:03:36
13日の金曜日
14名無しバサー:2005/11/22(火) 23:12:34
まずは14日間、試してみてください。
15名無しバサー:2005/11/22(火) 23:38:11
つーか、俺、ラーメンマンなんですけど。
で、サクマジグとスヤマパドルは使えない!と。因みにレッドのクリンクルカッツは全然ダメ。実に全部が中途ハンパ。何が狙いなのかまったくわからん。
色々なフレンチフライ型ワームのイイとこを全部パクろうとしたら、結局なんにも特徴のない、ポパイが儲けるだけのワームになったというイイ見本。
フィッシングTOバッシングに高いカネ払うならヒロ内藤とか村上とか並木や奥村のビデオの方がずっとコストパフォーマンス高いし。
菊本に作らせてるプレゼンスに至っては比較対象がないくらい使いにくい。硬い。
北浦の布川に関しては、何であれがそっくりさんとしてしゃしゃり出てくるのか?マネか?まあ、そうなんだろう。
でも、はっきりいって、ポッと出の、設立当初に何も関わっていない、ブームに乗ってオイシイ汁だけ吸って、マナーを守れんヤツが主体で、しかも、バス釣り全体のマナー悪化に貢献したところが何でデカイ顔できるのか?
あのご意見番を気取る元ヘラ師(あんな風貌でバス釣りで飯を食ってるとは正義超人として認めない)よりも、貢献してきた人達はたくさんいるだろう。
あのトゥルーパー&ジグへッド大好き男の貢献と言ったら、救いようのないTTWルアーどもをワゴンにばら撒いたことくらいだ。
下野のガイド不買運動だ。

16名無しバサー:2005/11/23(水) 00:34:10
乙!
俺は香川県人なんやけど、メディアにとり上げられてメジャーなトコでは他県ナン
バーをよく見るようになった。
県外人は一投目にスピニングでちっこいワーム付けたダウンショット。
はぁ?? お前バカか? ここは香川やぞ。
そんなん投げたらちっこいバスしか釣れんやろ。
せっかく香川まで来てちっこいバス釣りたいんか? 
ここはグッと堪えてベイトロッドにハードベイトや まず一投目はクランク投げてみ
てみ。 
ランカーがガツンとクランクひったくってくるはずや。 
ラインは16ポンド使えよ。香川のモンは皆太いライン使いよるけんな。引きが強い
から細いラインでは切られてしまうんじゃ。 
スピニングはいらん。ベイトオンリーでラインは16ポンド巻いてこいよ。

無数にある野池は漁業権が設定されてるトコがある。池の持ち主がいるということ
や。
堰堤に白いペンキ塗った木が立ってたらその池は釣り禁止や。他の野池探せ。
それと、香川はエンジン禁止。 ボートやフローター禁止の野池もあるけん、ボート
禁止の看板が立ってたら必ず守れ。守らなんだら警察が来るぞ。
どこの野池がいいか俺に聞くなよ。自分で足を使って探すんや。
地元のモンでも知らんパラダイスがまだまだあるはずやけん。
それと、畑しよるおじさん おばさんに挨拶忘れるなよ。
釣らせてもらってると思う気持ちを忘れたらあかん。
あとゴミは必ず持ち帰れ! 
これができん香具師は香川に来るなよ。
釣れなんだら さぬきうどんでも食って帰れ。
17名無しバサー:2005/11/23(水) 00:34:38
ついでに旧吉野川の話もしとこうかの。
カヌーやウエイクしよるけん しよったら邪魔するな。川は皆のモンやけん譲り合う
気持ちが大切じゃ。
カヌーしよる姉ちゃんをナンパするんもあかん。バス釣りしよる俺たちの品が下がる
けんな。
今切でウエイクしよったら波で釣りできんやろし旧吉へ行くことを勧める。
水位も注意してよ。
スロープのとこは浅いからデカいバスボはランチングできんようになるぞ。
大事なステンペラが砂でズタズタになるし浅瀬もいたるところにあるからアルミペラ
がええかもな。
旧吉のことよく知らん香具師は飛ばすなよ。 浅瀬でエンジンめぐアホがおるけん
な。
ボートやフェラ師の横を航行する時はデッドスローでいけよ。
これくらいのマナーは守らなあかん。 マナー守ってグッドフィッシング!
以上。

最後にひとこと言いたい
コピペラーメンマン氏ね!!
18名無しバサー:2005/11/23(水) 10:48:29
玉川かなりヤバいのでは?
19名無しバサー:2005/11/23(水) 15:02:53
どの位やばぁいの?
20名無しバサー:2005/11/23(水) 16:29:03
ババァがまぢヤバい
21名無しバサー:2005/11/24(木) 21:27:55
メガバス権利販売は現役か?w
22名無しバサー:2005/12/02(金) 00:33:22
三田のハローフィッシングはどうなってるの?WEBの屋号がビミョーに
変わってて、ドメインも変わってる。でもやってる。しかし、前はもっと
いろいろ商品あったよーな???
23名無しバサー:2005/12/02(金) 18:55:00
秋が短かったのは痛い。一気に寒くなっては道具も売れんわな。
24名無しバサー:2005/12/02(金) 19:02:05
>>22
漏れも、それを不思議に思ってた
経営者でも代わったとか??
25名無しバサー:2005/12/02(金) 19:54:39
心配だ誰か教えて。あそこの夫婦はいい人だよ。
26名無しバサー:2005/12/02(金) 21:53:22
>>14
ワロタ
27名無しバサー:2005/12/03(土) 01:15:54
問屋の人とか何か情報ないの?
28名無しバサー:2005/12/03(土) 13:29:13
神田神保町のレイクリークのおっちゃんて
○んだの…?
あの店どうなっちゃの??
29名無しバサー:2005/12/03(土) 19:52:29
奈良のモンスターは?
30名無しバサー:2005/12/03(土) 20:56:06
↑ここもアウトなの?
31名無しバサー:2005/12/04(日) 19:06:54
>>29
矢フ億で売ってんじゃね?
32名無しバサー:2005/12/04(日) 19:13:20
モンスターは店は閉めてるやろ
33名無しバサー:2005/12/04(日) 19:17:49
トップヘビーは何時、店閉めたんだろ?
閉店セール凄かったって>>7に出てるけど、行った人いれば詳しく教えて下さい。
34名無しバサー:2005/12/04(日) 20:06:04
○勝万歳
35名無しバサー:2005/12/04(日) 20:13:41
モンスターのネーチャン親切やし好きやってんけどな残念やわ
36名無しバサー:2005/12/04(日) 23:38:07
この寒さだとルアーなんてますます売れねーな。
バス専の店はきついだろ。
37名無しバサー:2005/12/08(木) 10:46:05
38名無しバサー:2005/12/08(木) 14:02:59
まだまだあるだろ?閉店、倒産、夜逃げ、あぼーん
39名無しバサー:2005/12/08(木) 18:50:03
盗レック ごじら
40名無しバサー:2005/12/08(木) 20:56:40
ずっと前の話でしょ
もっとホットなネタないの?
41名無しバサー:2005/12/08(木) 21:30:42
みんな売れるものがないんだ。本日アップの今江コラムに恥ずかしげもない
パクリ商品が多くて・・・と激怒してる。彼を怒らせてるのはどこの品ですか?
42名無しバサー:2005/12/08(木) 21:31:37
エバグリ製品
43名無しバサー:2005/12/08(木) 21:42:24
マジで?
44名無しバサー:2005/12/08(木) 22:51:49
ジャバロンのパクリが出るよー
さすがコーモラン☆
45名無しバサー:2005/12/08(木) 22:53:20
コーモの海ブランドで前から出してる三連ソフトベイトよく釣れるね。

もちろんジャバ以前の製品ですがね。
46名無しバサー:2005/12/08(木) 23:35:41
イマエはかなり怒ってるな
47名無しバサー:2005/12/08(木) 23:39:28
怒れる立場じゃない
むしろ怒られる立場だろ。
48名無しバサー:2005/12/08(木) 23:52:11
そのわりにジャッカルの速度はラーメンマン並みに速いのだが・・・・
49名無しバサー:2005/12/09(金) 00:43:57
吹田のバスハンターはどないなっとんねん
50名無しバサー:2005/12/09(金) 07:13:01
閉まってるの?
51名無しバサー:2005/12/09(金) 09:51:18
逝ってしまったのか?情報を
52名無しバサー:2005/12/09(金) 11:25:37
豚店長が懐かしいっす

バスハンターはとっくに潰れてるっす
53名無しバサー:2005/12/09(金) 12:09:42
ネラーに潰されますたブヒー
54名無しバサー:2005/12/09(金) 12:13:27
コーモランのFS−130最強
昔のコーモランシリーズ復活させろ〜
コーモソナーは値段が高いよ安くしろ〜
55名無しバサー:2005/12/09(金) 15:07:03
ネラーってなんだ・・・

56名無しバサー:2005/12/09(金) 19:17:44
コウモランは日本が誇る世界ブランドだそうだ
57名無しバサー:2005/12/09(金) 20:00:41
県はきょう付けで大津市の貸ボート業者に対し、
琵琶湖の河川区域内で土地を不法占拠して営業していた河川法違反の疑いで、
琵琶湖岸の原状回復命令を出したと発表しました。
これは、きょう県の國松知事が定例記者会見で明らかにしたもので、
それによりますと、県は大津市際川の貸ボート業「ランカーハウステラダ」の経営者に対して、
河川法における「土地の不法占拠」と「工作物の不法建築」などの違反で、
きょうから1ヶ月以内に河川区域内の建築物を撤去する事など琵琶湖岸の原状回復を命令しました。
原状回復が命じられた場所は陸上自衛隊大津駐屯地の北側にあたる大津市際川の湖岸で、
県によりますとこの貸ボート業者は、管理者の許可を得ないで平成元年から琵琶湖の河川区域内の土地に浮き桟橋を建設し、
ボートを係留するなどして主にブラックバス釣りの客を対象に貸ボート業を営んできたということです。
県では、これまで20回以上に渡って不法占拠を止めるよう行政指導を行ってきましたが、
経営者は県の指導に従わなかったということです。きょうの県からの監督処分を受け、
1ヶ月以内にこの経営者が命令通りの原状回復の対策をとらなかった場合、
県は行政代執行の措置を取るとしています。県によりますと、
琵琶湖周辺の同様な不法占拠は合わせて820件が確認されており、
特に悪質なケースは50件に上るということです。
県では今後、同様の河川法違反には厳然として対処していきたいとしています。
58名無しバサー:2005/12/09(金) 21:09:37
相変わらずお騒がせな・・・・
59名無しバサー:2005/12/09(金) 22:15:08
倒産・閉店を予想してみよう
60名無しバサー:2005/12/09(金) 22:16:31
肛門乱
61名無しバサー:2005/12/09(金) 22:18:02
ランカーハウステラダってランカーハウス赤野井の友達なんけ?
62名無しバサー:2005/12/09(金) 22:32:47
親戚ではあったはず
63名無しバサー:2005/12/09(金) 22:35:09
テラダはみんなで赤野井に引っ越せばいいだけじゃん
64名無しバサー:2005/12/09(金) 23:12:29
○ーくろいや○は?
65名無しバサー:2005/12/10(土) 01:26:41
ヒノウ○のおっちゃんは最近どうしてるの?
66名無しバサー:2005/12/10(土) 01:41:33
>>65
もりもり復活してきたな
67名無しバサー:2005/12/10(土) 02:43:58
復活してるんですか
68名無しバサー:2005/12/10(土) 11:29:02
ビッグマネーをつかみたいなら釣り業界は不向きじゃな
69名無しバサー:2005/12/10(土) 13:22:55
>68
ガイ出杉
70名無しバサー:2005/12/10(土) 19:41:34
261 :名無しバサー:2005/12/10(土) 13:26:26
パワスポ今月いっぱいで閉店だって。
全商品30%〜50%引きだった。

とうとう熊本店消えるか、まあ日曜に店閉めてるしそうなるわな
71名無しバサー:2005/12/10(土) 23:41:23
熊本だけ?
72名無しバサー:2005/12/11(日) 18:54:39
ということは熊本店の1万円ぐらいのデストロイヤーと
1000円から2000円ぐらいのメガのマットタイガー
の山が他の店舗に周りますますメガの価値が下がり
1000円ぐらいのPOPMAXやPOPXが
あちこちでみられるようになると・・・・・・
73名無しバサー:2005/12/12(月) 17:41:30
上州屋
74名無しバサー:2005/12/12(月) 20:14:07
寒すぎじゃ
釣りなんて行ってられるか
75名無しバサー:2005/12/12(月) 22:13:03
琵琶湖のマリーナ風?なところはヤバそーな雰囲気。
違法が多いし(ほとんど?)
76名無しバサー:2005/12/12(月) 22:29:14
県の指導を受けて真面目に改善してるレンタルボート店やマリーナが相当数あり、
いまだに不法占用を続けてるのはごく一部の業者であることをご報告しておく。
バスアングラーの皆さんは、またぞろ根も葉もない噂に振り回されたりしないように、
パニックにならないようにご注意を!!


だそうだ
77名無しバサー:2005/12/12(月) 22:32:23
国有地を無許可使用してお金をもうけるのが真・面・目・・・
ちゃんちゃらおかしいwwwwww
78名無しバサー:2005/12/13(火) 10:04:37
そんなこと言い出したら市街地なんかも元々は矛盾だらけなんだが・・・
79名無しバサー:2005/12/13(火) 11:11:53
茨城(水戸)のパワスポ、茨城(鹿島)のベリーもあっという間にあぼ〜んしたな。
但し、水戸パワスポは上納金が高くてFCから抜けただけみたいです。
別の場所で営業してます(もちろん店名は違います)
80名無しバサー:2005/12/13(火) 11:32:30
FCはやはり胴元が儲かるもん
81名無しバサー:2005/12/13(火) 12:14:13
堺のパワスポは独立したのでつか?
82名無しバサー:2005/12/13(火) 16:10:37
独立できるならその方がいいぜ
83名無しバサー:2005/12/13(火) 23:13:05
パワスポかベリーか忘れたが広告に撤退店0みたいな事書いてなかったっけ?
84名無しバサー:2005/12/14(水) 11:23:00
ありえね〜
85名無しバサー:2005/12/14(水) 11:35:29
単純に考えて、準備金、上納金を払う金が有るなら最初から自分でやった方がよくね?
やっぱ「看板」が欲しいのか?
86名無しバサー:2005/12/14(水) 11:58:25
商売のど素人が始めるには看板の力は大きい
広告だってあれだけ多店舗を一括で載せりゃあ1件あたりの費用なんて
知れてるもん
87名無しバサー:2005/12/14(水) 14:55:59
初期投資費用 16300000円(商品在庫は別)〜、毎月の広告費 150000円
こんなに金有るなら自分で店を出した方が良いに決まってるよな。なんでFCに入るんだ?
売り上げを吸いあげらるだけなのに・・・。
ベリーのHPにある、収益シュミレーションっての見てきてみ。
88名無しバサー:2005/12/14(水) 15:09:12
ツリグヤ松原店やばそう
89名無しバサー:2005/12/14(水) 16:18:30
もうだめかもわからんね
90名無しバサー:2005/12/14(水) 17:01:29
昔ビデオ安売り王のFC募集の広告が出て『今迄撤退した方は居りません!』てのを
売りにどんどんFC増やしていってたけど何の事は無い、一定期間中に撤退すると
トンでもない違約金が発生するからイヤでも辞められんかっただけで。

その期間が終わったらあれだけあちこちにあった店が全く無くなった。
91名無しバサー:2005/12/14(水) 17:02:33
松原ってパワもあったよな、中央環状沿いに。
多過ぎよ
92名無しバサー:2005/12/14(水) 18:44:49
敗訴確定  

二審判決が確定 外来魚再放流訴訟  
 琵琶湖のブラックバスなどの外来魚をめぐり、釣り愛好家が、再放流  
(キャッチ・アンド・リリース)を禁止した滋賀県条例に従う義務のない  
ことの確認などを求めた訴訟は14日までに、原告の請求を退けた  
控訴審判決が確定した。原告が期限までに上告しなかった。  

京都新聞  
ttp://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005121400101&genre=D1&area=S00  
93名無しバサー:2005/12/14(水) 20:12:09
今更あんま影響ないやろ
それよりこの寒さの方が問題
釣りどころやない
94名無しバサー:2005/12/15(木) 09:57:29
ボーナスの金が流れて潤ってる業界もあるらしいが
どこか繁盛してる店はある?
95名無しバサー:2005/12/15(木) 12:01:11
潮来
96名無しバサー:2005/12/15(木) 14:39:00
マジ?
97名無しバサー:2005/12/15(木) 14:49:30
北山のフリーポートも潰して赤字店舗は無くなったしあそこはもう安泰ぽいな。
98名無しバサー:2005/12/16(金) 00:12:53
春までもたない店もあるんじゃない?
99名無しバサー:2005/12/16(金) 00:17:43
部長の小屋のこと?
100名無しバサー:2005/12/16(金) 00:18:03
(*~ω~*)
101名無しバサー:2005/12/16(金) 20:42:30
ブソブソは値引きも大きいし、会員のDMには金券もついてるし、
やたらおまけが多い。小さい店はつらいぜよ
102名無しバサー:2005/12/16(金) 20:51:34
天狗大丈夫か?
103名無しバサー:2005/12/16(金) 20:59:00
乗りは一体何者なんだ?何をしたいんだ?計画倒産と言われてもしょうがないな。
    ↓
株式会社プレシオ 会社概要
日本のスポーツフィッシングのパイオニアの一人である則弘祐を中心にスポーツゲームとしての釣り、
ルアーフィッシングの深い感動と充実の時間を享受するための品質にこだわったザウルスブランドの釣り製品が、
当時の供給元である(株)スポーツザウルスの倒産とともに供給が停止していましたが、復活を望むアングラーの
声が多いことから、このザウルスブランドの再生を計るため(有)ザウルス・トレインと協調し、主に販売・マー
ケティングを行うのが株式会社プレシオです。
プレシオは平成17年10月に設立しました。

代表取締役社長 木○孝○
104名無しバサー:2005/12/17(土) 00:15:39
神田のレイ、逝っちゃったねぇ・・・

あそこのオッチャン、腰が低くて好きだったんだけどなぁ。

スレ違いだけど、バス釣り堀「あそこ」もそろそろ逝きそうだぞ・・・あのオッチャンが。
105名無しバサー:2005/12/17(土) 01:32:17
ザウルスの顛末知りたいんだけどまとめサイトないかなあ?
106名無しバサー:2005/12/17(土) 02:58:59
ザウルスのスレで聞いてみたら?
107名無しバサー:2005/12/17(土) 17:39:13
例クリークって倒産しちゃったの?
休業しているだけじゃないの・・・
108名無しバサー:2005/12/19(月) 01:59:18
それどこのみせ?
109名無しバサー:2005/12/19(月) 02:08:37
神田神保町
110名無しバサー:2005/12/19(月) 09:29:50
つり人社の近くだな
111名無しバサー:2005/12/19(月) 12:31:30
お亡くなりになりました。
112名無しバサー:2005/12/19(月) 15:07:34
どなたか他にニュースはないですか?
113名無しバサー:2005/12/19(月) 15:59:38
潮来の方にあったメガ屋さんはまだやってる?漢字の名前だったような。
114名無しバサー:2005/12/20(火) 02:24:11
レイクリークは袋とかかっこよくて好きだった
品揃えは微妙だったけど、メガガブルの頃も入荷すると普通に売ってたよナ

オパーイ・メトロが近所に出来たのが致命傷だったのかな
115114:2005/12/20(火) 02:26:22
×:メガガブル
○:メガバブル
116名無しバサー:2005/12/20(火) 07:20:28
例のポイントカードは・・・いっぱいになったのあるのに・・・
復活希望
117名無しバサー:2005/12/20(火) 08:41:14
一時期乱立してたのに、今はとんと見かけなくなったね
118名無しバサー:2005/12/20(火) 18:09:16
>>116
死にかけの店でポイントカード使うなんて鬼だなww
119名無しバサー:2005/12/20(火) 18:34:20
堺のパワスポはFC辞めてどんな名前の店になったの?
120名無しバサー:2005/12/22(木) 18:43:27
船場のウッドはウスはまだあるの?
121名無しバサー:2005/12/25(日) 03:54:30
例栗胃句の情報きぼんぬ!

くわすぃい情報おねがいでつ!
バカー最新号の編集後期の欄で、この件であろう?内容が記載されているのを見つけ
ますた。。。。

残念でつ。。。

122名無しバサー:2005/12/27(火) 02:28:39
107>>まぢですか??
123名無しバサー:2005/12/27(火) 03:37:06
みんな、結構レイクリーク使ってたのね。
俺、あの店で自分を含めて客が三人以上になった事が一度も無かったんだけど・・・。
アメルアー(つかオフトかな)とか多くて良かったのに。
ぜひ復活して欲しい物だ、あの店は潰れるの惜しいよ。
つり人社も何とかしてやれなかったのか???
目の前なんだし、近所のよしみなら他の店(広告主)も文句言わないと思うゾ。
124名無しバサー:2005/12/27(火) 03:42:49
こないだ久しぶりにレイクリーク行こうとして探したのに見つからなかったんだよなぁ
店閉めてたのか・・・
125名無しバサー:2005/12/27(火) 07:42:48
どこの店でも正月には鬱袋うるんかな
126名無しバサー:2005/12/27(火) 17:07:28
サ○スイは一年中福袋だよ。
127名無しバサー:2005/12/28(水) 15:43:51
今年(来年?)はどこの店も福袋に苦労しそうだな。
ルアーは何入れてもだめじゃねぇか?
128名無しバサー:2006/01/01(日) 17:41:13
礼栗胃句はいつ復活するのかしらん??
129名無しバサー:2006/01/01(日) 20:11:07
何故に必要の無い伏字にするんだ?
130名無しバサー:2006/01/01(日) 20:11:27
当て字だったな
131名無しバサー:2006/01/02(月) 16:29:54
滋賀ファインルアーサービスが9日で閉店!
132名無しバサー:2006/01/02(月) 16:49:35
今年もいっぱい潰れるんだろうなあ
133けざわひがし ◆KEZAWAPtfg :2006/01/02(月) 18:01:35
ファインさんは改装のための一時的なもの・・・
134名無しバサー:2006/01/02(月) 19:33:16
ファインの店員うるさい!
135名無しバサー:2006/01/02(月) 19:44:41
いらっしゃいませ〜!!!!!

笑顔は素敵w
136名無しバサー:2006/01/02(月) 19:50:07
釣具屋ってのは陰気くさい親父がひとりでやってて
客がすれ違えないほど店が狭いのが理想。
137名無しバサー:2006/01/02(月) 21:00:17
ファインの発表のしかた、何だか歯切れ悪くない
ただの改装ならそんなに長くかからんだろ
それとマッディーズはどうなったのか
138名無しバサー:2006/01/02(月) 23:14:59
ファインはセールやっとるのか?
139名無しバサー:2006/01/03(火) 13:59:06
あんなに一生懸命な店は大丈夫っしょ
140名無しバサー:2006/01/03(火) 14:32:08
ファインは感じのいい店
パームズ見習え
141名無しバサー:2006/01/03(火) 14:59:43
ほんとにいい店だ
マッディーズはどうなんすか?
同じオーナーですよね
142超絶倫暇人 ◆viagrA45/A :2006/01/04(水) 01:26:18
7椰子のレジ女愛想ワリー!!
143名無しバサー:2006/01/04(水) 14:11:04
俺には超愛想良いが?池面だからかな
144名無しバサー:2006/01/04(水) 14:14:33
可愛い娘は好き嫌いも激しいもんよ
145名無しバサー:2006/01/05(木) 19:48:46
こぼり釣り具大丈夫だよな〜?ホムペが無くなってるんだけど、、
だれか情報知らんか?
146名無しバサー:2006/01/05(木) 21:18:06
>>145
あるよ。引っ越しただけ
147名無しバサー:2006/01/05(木) 21:26:02
>>146
どこに引っ越したの?
同じ町に住んでるのに全然知らなかったorz
148名無しバサー:2006/01/06(金) 14:57:05
でどこなのよ、こぼり。ほむぺじ繋がんないから検索不能なんだけど
149名無しバサー:2006/01/06(金) 18:05:34
楽天ショップに引っ越したよ。
150名無しバサー:2006/01/06(金) 18:17:57
リザボーはどうなった?
151名無しバサー:2006/01/08(日) 11:41:14
久保さんが・・・(涙
152名無しバサー:2006/01/11(水) 15:02:52
>>151
どうしたんだ?
詳しく教えて
153名無しバサー:2006/01/11(水) 15:41:42
うんこを踏んだ。
154名無しバサー:2006/01/11(水) 21:36:12
景気回復の兆し!
155名無しバサー:2006/01/12(木) 10:16:59
961 :oira :2005/12/27(火) 20:43:14
ありがとう(・∀・)
さてさて●0uqear'sのサイトでも

ちょっとしたイタズラのつもりかも試練が威力業務妨害容疑でタイホーだな
残念だが。
最近のプロバは目を光らせてるし(特に栃木は)積極的に警察に報告するよ。
しかもこの手の物は十分に裏をあわせてから乗り込むから
春になる前くらいまで検証に時間がかかる

春にタイーホ決定。

お疲れさんでした。



278 :名無しバサー:2006/01/09(月) 09:33:46
oiraもここにすぐ仲間入りできるぞ!
http://uguisu.skr.jp/recollection/2ch/


156名無しバサー:2006/01/12(木) 12:52:53
西の湖大漁丸廃業ってマジっすか?
157名無しバサー:2006/01/12(木) 14:36:55
ほんとですね。ご丁寧な挨拶文出てた
158名無しバサー:2006/01/14(土) 00:31:50
>>156
>>157
なんかせつないねぇ・・・。やっぱ法律の影響?
159名無しバサー:2006/01/14(土) 00:45:34
悪は滅ぶものですねw
160名無しバサー:2006/01/14(土) 01:06:37
>>159
じゃあお前も滅ぶな。
161名無しバサー:2006/01/14(土) 08:12:14
トムソーヤは?
162名無しバサー:2006/01/14(土) 08:15:58
大阪の谷町4あたりにあったウィードベッドはまだ営業してますか?人気ルアーGET券何枚か持っているのですが・・・
163名無しバサー:2006/01/23(月) 23:15:18
閉めたのは4年以上前だぜい
164平石寛:2006/01/24(火) 02:57:35
芦屋のクリーク工事してるねー

潰れたのか?
165名無しバサー:2006/01/26(木) 00:12:35
足駄はやってる?
166名無しバサー:2006/01/26(木) 00:16:15
中古屋の影響か
安くで買えるのはありがたいが中古屋の行く末も同じ
167名無しバサー:2006/01/29(日) 21:37:01
>>164
潰れた。正確には芦屋ではないがな。
168名無しバサー:2006/01/31(火) 22:16:46
レジャッ○ス・・・
169名無しバサー:2006/01/31(火) 22:32:17
琵琶湖のマシイが潰れたウワサ聞いたんですが本当でつか?本当なら祝杯あげたいんですが。
170名無しバサー:2006/01/31(火) 22:41:55
また一つ悪が滅びたな。
171名無しバサー:2006/02/01(水) 13:01:49
守谷(茨城)にあった「○○ま」はまだありますか?
委託、中古屋です(浅草店もあったよね?)
172名無しバサー:2006/02/01(水) 16:14:34
>>じゃあ営業していたのは1年くらいですか?場違いな場所に店を出したからですか?
173名無しバサー:2006/02/02(木) 12:08:04
パソコンのサクセスが釣具販売を始めるようだ・・・。
PC関係はかなり安いから期待できるかな???
174超絶倫暇人 ◆viagrA45/A :2006/02/02(木) 12:26:26
業界じゃジャンクで有名よな。
アンタレDC7とかもタイムセールで77円になったりしてw
175名無しバサー:2006/02/02(木) 12:35:45
パワスポ大津、今年になってから急にシャッター閉めっぱなしですよね。
176名無しバサー:2006/02/02(木) 13:50:25
ウマイ話が書いてある広告に騙されたよい見本。利益確保で本部が買取・・・・・プッ
177名無しバサー:2006/02/02(木) 14:29:29
>175
まだやってたのか、あそこw
京都は流石にもう無いよな。
178名無しバサー:2006/02/10(金) 16:38:58
でもブランド力のない個人が中古屋やっても流行らんし、もっと早くつぶれてるよな
179名無しバサー:2006/02/11(土) 04:40:45
ロビンソンのHP繋がんないんだけどもしかしてあぼーん?
180名無しバサー:2006/02/11(土) 11:10:27
浦島さんこんにちは
181名無しバサー:2006/02/12(日) 19:26:16
うそ〜ん。
・゚・(ノД`)・゚・。http://tool-3.net/?id=ry&pn=30
182名無しバサー:2006/02/12(日) 19:55:28
>181はワンクリサイトやん・・・
183名無しバサー:2006/02/13(月) 18:15:44
噂で聞いたんだけど琵琶湖の基地外ボート屋マシイはつぶれたの?本当なら祝杯あげたい。
184名無しバサー:2006/02/13(月) 18:39:55
ワンクリサイトってどないなるん?
185名無しバサー:2006/02/13(月) 19:34:39
>>184
基本的にハッタリだから平気だよ。
一瞬びっくりするけどな。
186名無しバサー:2006/02/13(月) 21:22:04
>>173
まじで!
釣具は利益率高いからなぁ。
期待age。
ていうかまた釣具屋潰れるなw
187名無しバサー:2006/02/13(月) 21:24:11
>>186
潰れるところのヒントキボンヌ
188名無しバサー:2006/02/13(月) 21:28:45
>>186
たとえばエバのブザビ(税込1,785円)の仕入れ値、いくらか知ってる?

税込1,050円だよwww
189名無しバサー:2006/02/13(月) 21:31:08
メガのPOPMAXを1050円で売ってるショップもあるから
仕入れ値はそれ以下なんだろうな
190名無しバサー:2006/02/13(月) 21:33:30
結論
1050円<ブザビ<1785円
950円<POPMAX<1995円
でFA
191名無しバサー:2006/02/13(月) 21:37:43
>>189
利益率4割は基本でつ。
192名無しバサー:2006/02/13(月) 21:41:50
ショップにしてみれば今までぼった食ってたのがばれるとヤバイよね。
193名無しバサー:2006/02/13(月) 22:37:05
基本は定価の65掛が卸し値です。
194名無しバサー:2006/02/13(月) 22:40:59
メーカーによってマチマチでつが。
195名無しバサー:2006/02/14(火) 02:09:45
>194
基本、って書いて有まつが、、、
てか、65掛ってことはプレミア価格で無ければ
ボッタクリ価格なんて有りえないでつね。
196名無しバサー:2006/02/14(火) 11:29:56
定価以上の価格での販売はおかしいでしょう!?
197名無しバサー:2006/02/14(火) 13:08:33
同級生に釣具屋さんがいてて聞いた事があるんですが・・・
普通は定価の65掛けみたいですね。
7掛けや8掛けが卸価格のメーカーもあるそうですよ!
しかし、5掛けやそれ以下のメーカもあるそうで・・・
そして、65掛けのメーカーの商品でも、買う時期により若干割引等あるそうですし、問屋違いでも若干違うみたいで・・・
現金で買ったり、手形とかでも変わるそうです。。。

それより、車って原価?どれくらいか知ってますか???
最近、スッゴク尻たいっ!
TVのコマーシャルって車のコマーシャルばかりだから・・・
かなり儲かるんでしょうねぇ〜
198名無しバサー:2006/02/14(火) 23:12:23
>>168
鋭いな!6日に民事再製してますた。負債総額13おくまんえん!
大きいところでわどこの問屋がひっかかったのかな?中央マンセー!
199名無しバサー:2006/02/15(水) 00:04:11
大江川にあるオレノってまだやってる?
200:2006/02/15(水) 15:14:46
200
201名無しバサー:2006/02/15(水) 19:29:52
全国的に秋が短かったのはこたえてるはず
今月の支払いあたりますます苦しいんじゃない?
琵琶湖あたりの店ヤバそう
202名無しバサー:2006/02/15(水) 20:21:18
>>197
例えばセルシオの原価は約80マソ
203名無しバサー:2006/02/15(水) 20:27:40
>>104
「あそこ」のおっちゃん逝きそうなん?

冬開かなくなったのは養生するためかw
204名無しバサー:2006/02/15(水) 20:29:27
>>201
てんちょの店でつか? ヨコチンの店でつか? ハーフフィッシュ人間でつか?
205名無しバサー:2006/02/15(水) 21:21:03
ac
206名無しバサー:2006/02/27(月) 14:14:55
そういえばヤフオクでオリジナルのウェーダーとかレインウェアーなんか出品してた人は?
もしかして逝っちゃった???確か、どこかのウェアーメーカーが倒産だかリストラだかの人。
輸出用の大きいサイズのサロペットパンツとか有ったんだよね。
HPもあったはず?知ってる方いませんか?
207名無しバサー:2006/03/01(水) 20:34:35
ttp://www.turigu.com/
まだあるみたいだけど
208名無しバサー:2006/03/04(土) 12:26:13
65掛けですか、定価販売のメーカーだと35も利益??それとも
もっと賭け率高いのかなあ。
ダイワとからっきーだと2割引きだと20利益。それくらいが打倒だよねえ。。
209名無しバサー:2006/03/05(日) 20:59:59
素人が何故業界の卸や流通システムを過剰に知りたがるのか理解しかねる。
210名無しバサー:2006/03/05(日) 21:03:39
それを知ったかぶってカキコするヤシもどうせ釣具店のバイト君あたりか。
知りたきゃ自分で釣具店に就職したら
211名無しバサー:2006/03/05(日) 21:05:00
 ただ単に知ったかぶりしたがるブーマー世代なんでない?
212名無しバサー:2006/03/06(月) 14:34:45
業界内のしょうもない噂話の大半が
小売屋か問屋の若いガキから広まる。
213名無しバサー:2006/03/09(木) 17:26:09
メーカーにもスピーカーが多いのは確か。プアFとか・・・
214名無しバサー:2006/03/15(水) 20:15:44
トピックギャレ大阪店が今月末で閉店するよ!
215名無しバサー:2006/03/15(水) 20:39:44
よくもったほうじゃねーかな
216ななし:2006/03/15(水) 21:12:43
メガの仕入れは高いよ。マックスは確か1500くらいwwデスは28000くらい。アサイラムは3万近いぞ
217名無しバサー:2006/03/15(水) 21:47:50
>>216
うちの店はMAXは900円代お前の店
問屋にそうとうぼったくられてるぞ。
218名無しバサー:2006/03/16(木) 00:09:04
>>214
まじで?
219名無しバサー:2006/03/16(木) 00:28:47
>216
読んでる方が恥ずかしくなる文章書くな
仕入れ値を比べるには金額じゃなく何掛けかだ
220名無しバサー:2006/03/16(木) 08:13:28
トピギャレ閉店投売りセールやってます
221平石寛:2006/03/16(木) 14:52:30
トピギャレ行って来たよー

ジョイクロ178の菊さんカラーのピンクとハスとウグイが普通に売ってましたよー

222平石寛:2006/03/16(木) 14:54:33
平石寛が222GET−

223名無しバサー:2006/03/17(金) 15:11:53
エビスジーンズ・道楽が倒産セール!?
やるのかな?
224名無しバサー:2006/03/17(金) 15:18:28
倒産はしないだろw
225名無しバサー:2006/03/17(金) 16:30:58
値上げじゃね?
226名無しバサー:2006/03/18(土) 23:02:51
ベリー神戸御影もアボーン!!
227平石寛:2006/03/19(日) 00:00:45
なにーベリー神戸御影潰れるのかー
228名無しバサー:2006/03/19(日) 00:50:26
倒産して欲しいけどな。
229名無しバサー:2006/03/19(日) 02:22:50
関西で初の倒産かよー

230名無しバサー:2006/03/20(月) 08:41:16
>>226
マジっすか?あそこのオサーン元気で気合はいってそうだったのに・・・まぁ気合だけでは商売できんが。
231名無しバサー:2006/03/20(月) 10:27:13
茨城 ○○N、いつの間にか無くなってた・・・。
232名無しバサー:2006/03/23(木) 19:56:41
トピギャレでタライロンが500円だった
233名無しバサー:2006/03/23(木) 21:24:53
イランヨン
234平石寛:2006/03/25(土) 15:15:50
>>232
500円は高いよー

MAXだとタライロンは300円だよー
235名無しバサー:2006/03/25(土) 17:33:49
うっさいボケ
236名無しバサー:2006/03/26(日) 22:05:49
ボ−ト屋 ノ−ル−ツ まだ、ありますか?
237名無しバサー:2006/03/28(火) 12:08:49
昨日 釣り具やで ビゴットが 60%offだったんやけど
ロビンソンって潰れたの?
238名無しバサー:2006/03/28(火) 12:13:30
いまトピギャレのワゴンが熱いぜー

バスハンターが100円

しょぼ・・・・
239名無しバサー:2006/03/31(金) 14:56:17
トピギャレでDVDが半額だあー

でもたいした物無い・・・

240名無しバサー:2006/03/31(金) 15:35:54
いい加減マルチウザイ
241名無しバサー:2006/03/32(土) 11:35:31
ギャレトピがついに昨日御臨終を迎えました。

242名無しバサー:2006/03/32(土) 12:06:20
あっそ
243名無しバサー:2006/03/32(土) 16:03:35
それにしてもギャレトピのルアーはタバコ臭いでつ・・・

あの小太りのハゲがいつもタバコ吸ってたのか・・・・

244名無しバサー:2006/04/05(水) 12:46:10
ちょっとは暖かくなってきて店もはやりだしてるの?
他にやばいとかあんまり話はないね
245名無しバサー:2006/04/05(水) 13:10:54
ひっそりあぼ〜んしてんじゃね?
246名無しバサー:2006/04/13(木) 09:53:54
カンケーないけど、ギャレって閉店だらけやね
トピ跡見にいってみたら、あっちもこっちも数えるの面倒な位退店してた
247名無しバサー:2006/04/13(木) 11:39:00
大阪駅改装工事の関係じゃないかい?北側の店舗は。
ギャレトピは関係ないと思うけど
248名無しバサー:2006/04/14(金) 10:37:20
ここに千葉の人います?印西にあったブリーズって無くなったの?
249名無しバサー:2006/04/14(金) 12:35:17
とっくだよ 千葉の釣具屋スレにも理由が書いてあったキガスル
250平石寛:2006/04/19(水) 11:30:34
サンライズ尼崎店いつのまにあぼーんしたんだー
251名無しバサー:2006/04/19(水) 18:29:29
サンライズの尼って、サワムラの北の方にあるマクドの隣?
252平石寛:2006/04/19(水) 19:05:07
そうだよん・・・・
253名無しバサー:2006/04/23(日) 11:11:17
越谷のCOMA 今月いっぱいで店を閉めるそうです・・・・
254名無しバサー:2006/04/23(日) 12:08:29
サンライズ尼、ベリ尼、トピック尼,、マリコン尼、岬
尼はロクな釣具屋が・・・
255名無しバサー:2006/04/23(日) 19:23:28
パワースポーツ泉大津、今日行ったらあぼ〜んしてた。
256名無しバサー:2006/04/24(月) 10:33:44
パワスポ泉は500円のえげつないクジ引きがあったねー

257名無しバサー:2006/04/24(月) 11:59:01
>>253
まじぃ?
258名無しバサー:2006/04/24(月) 14:38:32
>>257
本当です。
259名無しバサー:2006/04/24(月) 15:03:59
>>255
マジスカ?まだ2年くらいとちゃう?まぁ場所はイマイチとは思っていたが・・・
260名無しバサー:2006/04/25(火) 09:52:44
フランチャイズは絶対胴元が儲かるんだからって
釣具のリサイクル商ごときで人生の一発逆転なんてムリムリ
261名無しバサー:2006/04/25(火) 11:21:45
胴元すればいいんだー

262名無しバサー:2006/04/25(火) 12:13:35
>>260
そうだよな。あの上納金の金額は凄いよ。
それだけ払う金があるなら自分でできるじゃん?と、素人な俺は思ってしまう。
やっぱ看板が欲しいんですかね?
263名無しバサー:2006/04/25(火) 15:53:37
お互いが儲かるには、既に確立されたブランド力とか商品力とかが不可欠
それと不特定多数が相手となるような商売ね
胴元が「儲かるからどんどんおいでよ!」みたいに派手に勧誘してるのはどうかな
一番うまくいってる例がモスバだって
264名無しバサー:2006/04/25(火) 16:26:48
ぼったくるべりの看板なんて

いらね・・・・

265名無しバサー:2006/04/25(火) 16:44:27
でも会社は大きくなったよなぁ
266名無しバサー:2006/04/25(火) 17:17:27
>>250
今更すぎてワロタw
去年の12月31日をもって閉店だよ。
267名無しバサー:2006/04/26(水) 10:08:19
いつ行っても店内の照明が暗い感じだったな。
268名無しバサー:2006/04/26(水) 20:31:11
んだ、んだ
269名無しバサー:2006/05/01(月) 13:15:51
暖かくなって人も動き出してとりあえず倒産は減る?
270名無しバサー:2006/05/01(月) 13:34:07
ポパイはこの衰退時期にあそこまで手広くやってあぼ〜んしないのか不思議
271名無しバサー:2006/05/01(月) 15:43:39
272名無しバサー:2006/05/01(月) 22:29:49
↑これが何なの
273名無しバサー:2006/05/02(火) 11:22:33
暖かくなってからの売り上げ増をあてにして借金してるところも有るだろう。
274名無しバサー:2006/05/02(火) 12:34:23
>>
254
もう閉店したけど尼のまるとくの店主ってほんとバカだよね、考え甘過ぎ、あんな商売で儲るならみんなやってるよ、頭悪過ぎ、だから嫁さん店の常連だった若い男と不倫するんだよ、旦那はまだ気づいてないみたいだよ
今度俺も一発やらしてもらおっと。
275名無しバサー:2006/05/03(水) 05:19:34
釣具屋の嫁とやっちゃうなんていいっすね
276名無しバサー:2006/05/03(水) 10:04:06
>>274
句読点の打ち方も知らないお前も頭悪すぎww
277名無しバサー:2006/05/03(水) 11:19:28
>>274
店主ってめがねかけた小太りのおっさんか?

278名無しバサー:2006/05/03(水) 19:37:29
そうそうお前みたいなブサイクなヤシな。
279名無しバサー:2006/05/03(水) 22:53:53
>>276
お前も超頭悪過ぎ。
280名無しバサー:2006/05/03(水) 23:22:34
>279 お前よりはマシだ!
281名無しバサー:2006/05/04(木) 00:09:28
>>274 >>277
あ〜小太りでメガネって肌の汚いおっさんやろ?
あのおっさんは本物のアフォで世間知らずの甘ちゃんやわ
元々働いてた会社辞めて岬釣具で働いて委託品で調子に乗ってその後に
オ〜チャックにそそのかされて転職したけど、当然のように数年で
景気が悪くなってクビwww
その後に金も無いのに丸得の屋号をそのまま借りて営業したけどまたまた
経営不振で閉店・・・絵に描いたような馬鹿ですわ
まあ今ごろ嫁と娘をカン○ミあたり働かせて稼がせてるんじゃないかwww
282名無しバサー:2006/05/04(木) 00:59:49
やはりオーチャックかあー

マルトクはもう一人店員がいたろ・・・・
283名無しバサー:2006/05/04(木) 08:35:56
>>282
いなかったような、
あの店は元々昔からチヌ釣りの専門店で、あのアホ店主の実家なのかな、奥さんは隣りのクリーニング店で働いてたね、息子は近くの中学に通ってたね。

284名無しバサー:2006/05/04(木) 11:42:07
マルトクの奥さんって美人なのか?

285名無しバサー:2006/05/04(木) 14:11:06
>>284
熟女好きなら。
286名無しバサー:2006/05/04(木) 17:05:33
昔、西宮の鳴尾にあったポイントって店はよかったね、ラッキーのサミーやステイシー
が何処の店にも
なかった時でも
ポイントだけはいつ
でも置いてあった
それを尼崎の岬釣具店へ
持込み200個位委託販売したよ
あの頃は異常だったよね
サミー等が1個2500円で
飛ぶように売れた
メガバスのルアーはまだブレイクする前だったからいつも売れ残っていた。
287名無しバサー:2006/05/04(木) 22:28:34
>>282 >>283
元々のマルトクは普通の釣具屋やったけど例のメガネ小太りのおっさんが
持ち主から屋号はそのままで店を借りて経営してたって事なんでクリーニング屋は関係ない
もう一人の店員はおっさんに騙されて金だけ出さされて適当に時間がたった時に
クビ切られたわ。
あのおっさんの唯一の自慢がメガバスマガジンに出したショボイ広告w
288名無しバサー:2006/05/05(金) 09:09:21
まるとくはミキスケやフロッグのルアーが安くて良かったけどねー

289名無しバサー:2006/05/05(金) 10:44:17
まるとくってあのアホ店主の実家やろ、俺通勤でよく店の前の道通るが、ちょくちょく見掛けるよ。
290名無しバサー:2006/05/05(金) 12:03:17
小太りメガネはあの店が実家じゃないでチャリで通ってたわw
実家で普通の釣具屋をしてたのが前の店主で委託でルアーをやってたのが
小太りのメガネの事。
馬鹿なのは時代遅れの委託販売やってた小太りめがね
291名無しバサー:2006/05/05(金) 12:07:58
MAX梅田地下店はさすがに無茶だったよね、店員の女の子は可愛かった、確かTVのCMに出てたね、今どこの店にいるのかな。
292名無しバサー:2006/05/05(金) 12:14:57
>>290
閉店最後の日はルアー全品100円だったよ、笑い堪えるの必至だった。
293名無しバサー:2006/05/05(金) 23:22:58
>>292
自分のルアーも売って生活費にしてたみたいw
いい歳してやってる事と考えの甘さが小学生以下やな
294名無しバサー:2006/05/06(土) 00:04:45
そもそも釣具屋は儲からない
295名無しバサー:2006/05/06(土) 06:57:28
2号線淀川横のエサ屋はまだ委託販売してるのかな、あの店はなんか許せる。
296名無しバサー:2006/05/06(土) 09:19:40
茂原のコジマが逝きました。
297名無しバサー:2006/05/06(土) 10:47:53
マルトクぼろくそに言われてるな・・・

298名無しバサー:2006/05/06(土) 12:58:19
>>297
そりゃ、人から安く買い取った物を売るだけしかしてなかった店だからね、店としての努力や魅力が全く感じられなかった、ネット取引が当り前の時代にあのやり方では潰れて当然だよ。
299名無しバサー:2006/05/07(日) 09:06:29
コジマって電器の?
300名無しバサー:2006/05/07(日) 09:08:41
道楽?
301名無しバサー:2006/05/08(月) 08:05:02
釣具はマジで儲からない。一人が食ってく分なら良いが。
家族を養い、子供を大学まで進学させ、その後留学させ、マイホームなんてのは無理。
よっぽど資産があるか、別に何か事業を持ってるとかならいいけどね。
単純に釣具の利益だけで贅沢してる人はほとんどいないだろ?ほぼ、自転車状態なんじゃないの?
ルアー1個売って数百円の利益、5万の竿を売っても1万ちょっと。ラインなんかはもっと儲かるけどね。
302名無しバサー:2006/05/08(月) 12:52:54
今度はいつ、釣りブームが来るかな、そしてどんなルアーがプレミア付くかな。
303名無しバサー:2006/05/08(月) 12:56:07
村上晴彦って板前から独立したの。
304名無しバサー:2006/05/08(月) 17:37:28
>>301
店員ならどうYO?
305名無しバサー:2006/05/08(月) 21:34:11
ほかにヤバイ話はないのか
306名無しバサー:2006/05/08(月) 21:57:01
つうか、チェーン展開してる店は、個人が経営してるとは思えないんだが、、、(JSY他)
307名無しバサー:2006/05/08(月) 23:51:53
近くのJSYは全く流行ってない
なぜ閉めないのか
308名無しバサー:2006/05/08(月) 23:57:09
>>303
ラッキーやメガバスルアーもほとんどの店で2000円買ったら買えるようになりましたよ。
309名無しバサー:2006/05/08(月) 23:59:11
バスが害魚に指定されてからは衰退の一途だな。
310名無しバサー:2006/05/09(火) 00:27:43
>>308
未だにそんなとこあるのか?
不公正な取引方法での、優越的地位の濫用にあたったと思うけど。
311名無しバサー:2006/05/09(火) 00:31:43
>310
都市圏以外なら
当たり前のようにまだやってるよ〜
312名無しバサー:2006/05/09(火) 10:17:27
潰れそうなメーカーはどこだろう、ダイワ、シマノ辺りはまず大丈夫だけど、商品のほとんどがルアーしか販売してないメーカーはそろそろやばい感じがする。
313名無しバサー:2006/05/09(火) 10:24:44
301
5万の竿の利益が1程度







商売素人乙
314名無しバサー:2006/05/09(火) 15:22:27
確かに原価に近い値段で売ってるもんな。
315名無しバサー:2006/05/09(火) 15:38:07
>>313
商売玄人詳しく!!!
316名無しバサー:2006/05/09(火) 20:04:02
T'sは主に九州されたの?
317名無しバサー:2006/05/09(火) 21:56:01
どういうこと?
318名無しバサー:2006/05/09(火) 22:05:19
ティーズって閉めてたの?突然?全く知らなかったわ
319名無しバサー:2006/05/10(水) 07:18:22
なんのこと?
320名無しバサー:2006/05/10(水) 16:52:26
321名無しバサー:2006/05/11(木) 00:54:53
5月2日 主 南大阪店OPEN
322平石寛:2006/05/11(木) 13:56:56
何処に出来たのでつか?

323名無しバサー:2006/05/11(木) 14:38:00
てぃーずがヌシになんたんだよね
324名無しバサー:2006/05/11(木) 15:03:23
ヌッシーはアボーンしたのか?
325名無しバサー:2006/05/11(木) 15:05:55
逆じゃないの?
326名無しバサー:2006/05/11(木) 15:08:09
フランチャイズやろ・・!
主の・・!
327名無しバサー:2006/05/11(木) 15:21:00
ティーズがアボーンで主が店を買い取ったんじゃねえか?
意志紙はもう居てないみたいだし
328名無しバサー:2006/05/11(木) 16:48:43
前の店はいつまでやってたん?
329名無しバサー:2006/05/12(金) 10:56:50
そう言えば山形のポパイて 去年潰れてましたね 店長名前だけ借り
てたらしいけど、、 
330名無しバサー:2006/05/12(金) 11:39:42
ウィードってまだあるの?
331名無しバサー:2006/05/12(金) 17:16:12
釣具バブル終わったね、誰が1番儲けただろう。
332名無しバサー:2006/05/12(金) 18:10:22
暴利のEG
333名無しバサー:2006/05/12(金) 21:01:17
>>331 こういち君だよ
334名無しバサー:2006/05/12(金) 23:10:35
ザウルスって倒産したの?だからヴィブラなくなったの?
なんかパクリルアー出てるけど。
335平石寛:2006/05/13(土) 01:03:09
寝屋川のオーパーはまだあるのですか?
336名無しバサー:2006/05/13(土) 09:52:51
ザウルスは3年まえ位の12月24日に破綻
武富に不動産担保で借りがあり 返済不能
あのログハウスもいまはなき 南無
337名無しバサー:2006/05/13(土) 22:41:13
いっしゃんはどうなったんだ
338名無しバサー:2006/05/14(日) 10:22:54
越谷のコマ ほんとに無くなったのね・・・
339名無しバサー:2006/05/14(日) 10:25:15
町田のキングフィッシャー
340名無しバサー:2006/05/15(月) 22:03:36
なにそれ?
341名無しバサー:2006/05/15(月) 22:10:09
>>339
古すぎ
342名無しバサー:2006/05/16(火) 00:17:23
武蔵境の犯クルがなくなってた
343名無しバサー:2006/05/16(火) 02:29:28
やあドク デロリアンの調子はどうだい
344名無しバサー:2006/05/16(火) 10:30:57
デロリアンのチョロQってあるのか?

345名無しバサー:2006/05/16(火) 12:45:27
おもいしろい会社発見!!
YAHOOで「遺体処置」で検索!
TOPの会社。こんな会社があるんだと感心した。
募集もしてたよ〜
346名無しバサー:2006/05/16(火) 22:26:57
ハンクルって泉さんの?
347名無しバサー:2006/05/16(火) 22:42:31
ハンクル逝ったのかなり前でしょ
それよりコマ、ホントに逝ったのか?
348名無しバサー:2006/05/19(金) 07:37:42
どこ?コマって
349名無しバサー:2006/05/19(金) 08:01:43
遺体処置で検索するおまいが恐い。
350名無しバサー:2006/05/19(金) 09:17:36
近くのツリグヤではまだBAIT−Xを2300円で売っているが、間違いなく1年以上売れてない。
351名無しバサー:2006/05/19(金) 23:18:09
いたいな、それは。
352名無しバサー:2006/05/20(土) 10:30:23
ハンクルは青梅街道にあるよ。だけど、自社製品だけの店になったよ。ショーケースにハンクルミノーとか飾ってあるから目の保養になるよ。あ、ハンクルザラとかもないからね。
353名無しバサー:2006/05/20(土) 18:07:41
あそこの、知恵遅れみたいな店員さんはどうなったの?
舌足らずのチビと、視点が合わないノッポ
354名無しバサー:2006/05/20(土) 22:33:08
じゃあ、泉さんはヒュ生まんの講師料が主収入?
355名無しバサー:2006/05/20(土) 23:50:55
家の冷蔵庫に遺体があるのだが、処理してくれるだろうか。























賞味期限切れの牛だけど。
356名無しバサー:2006/05/21(日) 00:41:59
箕面のパワ〇ポ、移転?廃
業?シャッターに不動産屋
の看板が・・・
357名無しバサー:2006/05/21(日) 01:08:45
>352
ちゃう
五日市街道
358名無しバサー:2006/05/21(日) 01:20:12
>>356
最近梅田の本店に行ったら
箕面店の記載がある中古ルアーが大量にあったのでおかしいと思いました。

359名無しバサー:2006/05/22(月) 09:41:33
中古店大杉
360名無しバサー:2006/05/22(月) 10:43:38
何気にパワスポ和歌山店もHPから消えてる
361名無しバサー:2006/05/22(月) 12:12:00
釣具屋ではないが、雄琴のコーナンが潰れたのは痛い。
ボートの修理用品とか買うのに最適だったのに…
琵琶湖湖西マリーナ使用連中、そう思わん?
362名無しバサー:2006/05/22(月) 13:40:00
パ〇スポ、最初は撤退店ゼロとか唄ってたのに(笑)
まぁ、箕面店は仕事が休みの日が定休だし、閉店時間短縮してから行ってないけどね。
後、近所にあるのはベリーとツリグ屋だけかな。
363名無しバサー:2006/05/22(月) 15:21:57
BB移転するらしいな。早く広くなってほしい。
364名無しバサー:2006/05/22(月) 15:33:11
どこのBBだよ?
365名無しバサー:2006/05/22(月) 15:39:17
まさかbbハウスってバカ
366名無しバサー:2006/05/22(月) 21:15:05
てぃーずはどうなったんだ?
367名無しバサー:2006/05/22(月) 22:07:21
361
滋賀里の、あやはディオでは役不足?
368名無しバサー:2006/05/23(火) 11:36:59
こーなん安い
369エセ ◆Kqa2TLZVak :2006/05/24(水) 18:22:08
すぐ近所のセブソイレブソが逝ったのがイタイ!

パンチラが見れねぇ
370名無しバサー:2006/05/25(木) 00:47:02
社長なくなったダーウインはどうなるの?
371名無しバサー:2006/05/25(木) 04:06:25
BBってBBMAXか?移転の話しきいたな…
372名無しバサー:2006/05/29(月) 17:35:17
何それ、どこのショップ
373名無しバサー:2006/05/30(火) 09:39:40
ベリー長野店アボーンしたよ!某チェーンではお初か?
374名無しバサー:2006/05/30(火) 22:21:03
ボッタクルベリー閉店してる店多いやん
375名無しバサー:2006/05/31(水) 08:11:18
急成長に見えるのも、フランチャイズで各店舗のオーナーが資金を
回転させていられる間だけやろ。在庫商売なうえに、売れなくても
売りに来る客が居る以上、ちょっと売れなくなるとすぐ危機に陥る
んじゃねーか。大体釣り道具屋は全般的に在庫過多商売ゆえ
回転しないと怖いわな。
376名無しバサー:2006/05/31(水) 20:44:24
確か「鹿島店」も1年位であぼ〜ん。
377名無しバサー:2006/06/06(火) 21:55:12
375
一回釣具屋やってて父さんでもしたの?かわいそうに。
378名無しバサー:2006/06/07(水) 21:04:44
こんなにもうからないショーバイも他にないね
379名無しバサー:2006/06/07(水) 22:11:37
マジもうからないショーバイだに。
380名無しバサー:2006/06/08(木) 00:51:59
定価で売れたとしても、つまらん。
381名無しバサー:2006/06/10(土) 00:50:16
一つの目安として、家賃の要らない店舗が理想。
382名無しバサー:2006/06/10(土) 01:22:55
人件費も、、、
383名無しバサー:2006/06/11(日) 23:30:27
ロコスポーツ閉店してますた
唯一ハーフスピンが補充出来る店だったのに
しょうがないな、いつも暇そうだったし
霞自体釣れにくくなってボート利用する人も減ってただろうし
なんにせよ店長の細田自体、商売向きの人間じゃないし
384名無しバサー:2006/06/12(月) 01:09:01
BBも辞めちゃったじゃねーか!
おっちゃんエエ人やったのに〜
385名無しバサー:2006/06/12(月) 01:09:29
>>383
ヅラの人、サービスの店だったか?
386名無しバサー:2006/06/12(月) 01:17:05
>383
>384
無くなって困るような店なら、もっと色んな物その店で買えバカ
387名無しバサー:2006/06/12(月) 01:42:08
今残っているのは自分の置かれている状況を全く理解できない人たち。
以前は書き込みに良心が見られる人もチラホラいたが、
この頃の書き込みはかなり痛々しい。
そのうち、大きいのが釣れるようになって、喜ぶんだろう。
「でっけーの釣れるぜ、楽しいからやろうよ。」
なんて周りに白い目で見られながら、言うんだろう。

今後バスボートの処理の問題とか出てくると思われるんだけど、
NPOでも作って、処理を兼ねて有意義に役立てられるよう頑張ったらどう?
その中で世の中に受け入れられる文化に再構築していくとか前向きに考えられるといいね。
でも、水周りの趣味には怪しい人しか集まらないから頓挫するだろう。
388名無しバサー:2006/06/12(月) 07:41:32
>>386
アホか?一人や二人が店に貢献したところで
バスブーム終焉には勝てないのさ
389名無しバサー:2006/06/12(月) 10:27:20
>>383
遂に逝ったか・・・。
あの立地、品揃え、スタッフetcで今まで残ってたのが不思議。
390386:2006/06/12(月) 22:15:13
>388
あほか?客全員が2chに柿コしてると思ってるの?

それに、これからは先のことを考えて買い物しろ!って言いたい訳。
391名無しバサー:2006/06/12(月) 23:55:21
↑何様?
392390:2006/06/13(火) 00:59:31
↑お前じゃないことは確かだ
393名無しバサー:2006/06/15(木) 21:18:38
↑小心者
394名無しバサー:2006/06/16(金) 21:31:05
仙台のパワスポ、閉店していました・・・。
395名無しバサー:2006/06/20(火) 01:16:27
↑ほんとに?
396名無しバサー:2006/06/20(火) 16:27:38
んだ
397名無しバサー:2006/06/20(火) 17:49:40
FCはやっぱ胴元が勝つんだね
398名無しバサー:2006/06/20(火) 18:23:22
食べり八尾25号店 7月15日オープン
399名無しバサー:2006/06/21(水) 10:48:36
タックルベリー
奈良県24号店開店準備中
400名無しバサー:2006/06/21(水) 11:12:30

今日からルアー交換がはじまるよー

30個はきついです・・・・・
401名無しバサー:2006/06/21(水) 11:26:11
人気ルアーと交換って
今時、どんなルアーとの交換やら・・・・
402名無しバサー:2006/06/21(水) 14:03:51
プレミアルアーがなくなった今 30個と交換するメリットないわな。一個60円ポッチの値段でうるようなもんじゃないか
403名無しバサー:2006/06/21(水) 14:14:20
そそ
それなら、交換よりちゃんと買い取ってもらって
使うルアーを買う方が賢い
404名無しバサー:2006/06/25(日) 09:13:16
釣り場でルアーうってくれww

船借りるとことかで。
405名無しバサー:2006/06/25(日) 10:52:10
野池などで拾ったノーブランドの小汚いルアー30個持って行ってるよ(笑)
406名無しバサー:2006/06/25(日) 15:55:07
時間とか考えたらSHOPでルアー買った方が早いよー

407名無しバサー:2006/06/27(火) 00:36:01
貸しボート屋で充実させてほしいよ
408名無しバサー:2006/06/28(水) 06:28:47
ルアー30個を持っていくのはめんどうなんで
店で100円ルアー30個買って渡すつもりです。
OKでしょうか?
409名無しバサー:2006/06/29(木) 18:14:53
ダ〇ソールアー30個又は三平ルアー30個持って行ってもいいでつか?
410名無しバサー:2006/06/29(木) 20:01:47
それでも3150円は掛かるだろ。
そこまでして欲しいか?
411名無しバサー:2006/07/02(日) 14:27:03
錦糸町の「お化け」はまだやってるの?
412名無しバサー:2006/07/02(日) 16:35:49
>>408
OK
タックルベリーで10円から50円迄の奴を買ってためとくといいよー
413名無しバサー:2006/07/03(月) 00:14:29
中古釣具店はタックルが少なくなった
釣り人口が減って経営も厳しくなり
薄利多売が出来なくなった
査定金額は低く売るときは高く儲ける
これでは売りにいかない
ヤフオクに流れている
414名無しバサー:2006/07/03(月) 00:38:02
オッス!おら悟空!おめーら元気にバス釣ってっか?
おらは最近竿がバキバキに折れるんだ。フッキングしたらリールシート割れるしよ…なんでだ?
ティンバーフラッシュってのよく釣れるな!魚の上にバシバシ当てて釣るルアーっていいよなぁ。でもたまに魚の背中だけ針にくっついてっけどよ。
ラインはPEの80lbしか使わねぇ。あんまり切れたりしねぇからな。
そういやぁこの前ベジータと釣り行ったとき、あいつ下手糞でよぉ「俺にも釣らせろカカロット!」とか言って帰っちまったよ…
今年は地球の池狙って他のサイヤ人やらフリーザやら来たけどメガルアーやったら嬉しそうな顔して帰っていきやがったなw
あいつらの事をメガオタって言うんけ?馬鹿だなw
んじゃ、おらそろそろ釣具屋に行く時間だからちょっくら行ってくっか!
415名無しバサー:2006/07/03(月) 08:29:51
>>413
そんな感じだねぇ。
品物がホント少なくなった・・・。
べ○ーだって店舗によっては何も無い。バス用スピニング無いの?って店もある。
ルアーなんかガラクタだらけ・・・。
そう言えば、少し前にべ○ーの中古ルアーに混ざって明らかなパチモノがどこの店舗にも
大量に有ったが、あれって意図的に仕入れ(作ってた)てるよな???
416名無しバサー:2006/07/03(月) 09:06:05
やっちまったやつを分散かWW
417名無しバサー:2006/07/03(月) 18:05:36
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
418名無しバサー:2006/07/05(水) 09:07:30
新品が売れないんだから、中古屋なんてダメでしょ?
結局、最後に残るのは大手チェーン店、老舗プロショップ、オーナーがやり手のおしゃれ系ショップ位じゃない?
ちゅうーと半端なレア物有りますよ!とかメガ大量入荷!なんて商売してたとこは潰れるでしょ?
なんだかんだJ屋とかは生き残るような気がするな・・・。
419名無しバサー:2006/07/05(水) 16:42:12
平野区の紀州屋まだあるのか・・・
420名無しバサー:2006/07/05(水) 19:29:05
でも閉店・倒産の波は止まったよ。みんなよく頑張ってるね。
421名無しバサー:2006/07/05(水) 19:44:18
まだ止まって無いよ。
422名無しバサー:2006/07/05(水) 19:49:16
>>419
まだある。国防色のジョンボートが店頭においてある。
423名無しバサー:2006/07/05(水) 21:53:59
佐原・潮来あたりで中古ショップはある?
○具ランド・○k`sは見てきたが俺的には何も無かったよ
不用品はどこへもって行ってるのか・・・
神栖の方にも行ったが、値付け間違ってる店があったよ
あれはひどいよ買う人いるのか
424名無しバサー:2006/07/06(木) 00:24:15
バス釣り自体が「よりマイナーな方向」へ押しやられている昨今
先細り業界にいつまでもしがみつくのは、賢いとは言えんわな。
文化として根付かなかった以上、多少の浮き沈みはあったとしてもここまでやろ?
425名無し募集中。。。:2006/07/06(木) 01:29:03
さかもと 最近ずっと見せ閉めてる
426名無しバサー:2006/07/06(木) 06:56:53
さかもとってどこの?
427名無しバサー:2006/07/06(木) 10:32:42
米現にサカモト君っていたよね。
428名無しバサー:2006/07/06(木) 15:06:09
あのかりあげのさかもと君かあー
確か保育園位の子供がおるね・・・
なんで辞めたのだろうか?
森本がおるからなあ・・・・

俳優の荻原流行に似てるな

ウエスタンスタイルと言うかカウボーイの・・・
429名無しバサー:2006/07/06(木) 15:54:53
一時シーバスボートやってたでしょ
430名無しバサー:2006/07/07(金) 08:59:05
HMKLってまだある?
431名無しバサー:2006/07/07(金) 16:29:47
泉さん?
432名無しバサー:2006/07/07(金) 22:08:11
今得は儲かってるね
433名無しバサー:2006/07/08(土) 17:40:06
さかもと復活してほしい!
434平石寛:2006/07/09(日) 00:46:05
パワスポ西淀川店は6月30日に閉店するそうです。

値引きSALEするのかな・・・

435名無しバサー:2006/07/09(日) 15:41:44
終わってんじゃン
436名無しバサー:2006/07/09(日) 15:47:19
>>435

来年かもよ!
437平石寛:2006/07/09(日) 19:32:05
すまん

7月30日です。

貯まってるポイントはよ使いや・・・・
438名無しバサー:2006/07/10(月) 16:06:00
やめて借金残っちゃうのかな?
439名無しバサー:2006/07/10(月) 16:10:52
埼玉ローカル
川越の外れの中古ショップ、アクア
まだ、有りますか?
440名無しバサー:2006/07/10(月) 19:51:06
大阪の釣具屋をよく回っている平石君に聞きたい。大阪で全般的に一番高いSHOPと安いSHOPを教えて下さい。
441名無しバサー:2006/07/10(月) 19:57:52
計画詐欺盗レックの泥棒野郎は今頃なにしてる?
442名無しバサー:2006/07/11(火) 11:38:22
トレック絡みだと元トレックで唆されてジンシマリンに移り、ジンシが自主廃業の後に
自分でHMSってボート屋を開店した大野も客から金だけ取ってトンズラした泥棒野朗だな
443名無しバサー:2006/07/11(火) 14:46:54
ボートなんて市場が小さすぎだぜ
444名無しバサー:2006/07/11(火) 15:07:11
今までえらそうに「〜〜以上お買い上げの方のみ販売」なんてやってた馬鹿な店は
どんどんつぶれていくよ
445名無しバサー:2006/07/11(火) 16:55:58
簡単にはつぶれるかよ!やっぱり品物の少ない店がヤバイね
446名無しバサー:2006/07/11(火) 18:10:29
なんだかんだ、みんな潰れずに頑張ってるじゃん
447名無しバサー:2006/07/11(火) 20:28:03
玉川はもうやばそうだな
448名無しバサー:2006/07/11(火) 21:57:48
たまがわは、元気いっぱいだよ!!
449名無しバサー:2006/07/11(火) 22:54:02
,<<442 とれっくに居た、Mかみのボ−ト屋ほ、どうなりましたか?
450名無しバサー:2006/07/11(火) 23:38:38
>>449
アンカー位、ちゃんと打とうね。夏厨君。
451平石寛:2006/07/12(水) 00:14:28
>>440
そうゆわれても難しい・・・

ルアーが安いのはMAXかな・・・・
エスフラットが1割引だった

米源も安いかな・・・
452名無しバサー:2006/07/12(水) 22:25:57
>>450
すみません。夏厨(四誌村?)では、ありません。
ご存知ですか?
453名無しバサー:2006/07/13(木) 00:18:05
盗劣苦のよっし〜はいいヤシだったから、どこかでうまくやってんだろな
454名無しバサー:2006/07/13(木) 10:15:13
>>419
紀州屋はメガバスのルアーの売れ残りは3割引だよー

グリフォンやアンスラックス100も3割引だよー

でもXJ100は定価だよー
455名無しバサー:2006/07/13(木) 11:42:27
紀州やは何が売れてるの?釣具以外にも収入あるのかな?
456名無しバサー:2006/07/13(木) 19:22:46
XJ100ってメガルアーの名前なの?

だったらなんかスゲー名前だな
ヤマハにはちゃんと言ってるのかね
457名無しバサー:2006/07/13(木) 19:26:28
>>456
ルアーの名前です

まあバイクにXJ400ってありましたね・・・・・
458名無しバサー:2006/07/13(木) 19:32:54
>>451
亀山は高い?
459名無しバサー:2006/07/13(木) 20:52:53
奇襲屋なんかゴミしか売ってへんやんけ
460名無しバサー:2006/07/14(金) 00:13:38
俺は好きだな
461名無しバサー:2006/07/14(金) 00:19:17
亀山はグリフォン980円だよー

紀州屋のおっちゃんいい味出てるよー

小さいって言うか貧相な小説家の椎名誠って感じです
462名無しバサー:2006/07/15(土) 15:44:35
>456
SRXというバイクもヤマハにはあったな。
シャチョーは同じ静岡のメーカーだと思って洒落で付けてるのかもしれんな。
463名無しバサー:2006/07/15(土) 21:31:35
パワスポ大東
パワスポのHPから消えてる
アボーーーン
464名無しバサー:2006/07/15(土) 21:39:03
>>462
SR-Xは一応シャローランナーという意味があると思うが
ペケジェイは何の略なの?
465名無しバサー:2006/07/15(土) 21:57:47
ヤマハとはダブルネームでソルトルアーセットとかだしてただろう
仲がいんじゃね
466名無しバサー:2006/07/15(土) 22:17:11
Jはジョイントか上州屋のJ。上州屋とも仲良しだからな。
467名無しバサー:2006/07/16(日) 22:09:14
常習屋もなんだかんだ踏ん張るよな
468名無しバサー:2006/07/17(月) 21:51:25
JSYともなると、個人の経営じゃないんでしょ?
469名無しバサー:2006/07/19(水) 10:19:29
個人みたいなもんだろ
470名無しバサー:2006/07/19(水) 10:50:06
メガバスが倒産しそうになったときに助けたのがヤマハという話を
聞いたことがある。親族がいたとか。

あくまで噂レベルの話ね。メガバスが人気なくて潰れそうだったのは
ホントの話ね。
471名無しバサー:2006/07/19(水) 16:02:00
>>470
それはホントか知らんけどクイントもメガバスバージョンあったし
ルアーもセットモノ出してたからやっぱ仲いいのかもね
472名無しバサー:2006/07/20(木) 02:39:03
メガのホムペ見たら、新入社員とやらがいっぱい入ってるな。
そんなに採用の必要あるのか?
473名無しバサー:2006/07/20(木) 02:40:43
もうすぐ仲間入りか?


442 :名無しバサー [sage] :2006/07/19(水) 18:21:31
詐欺られたみたいです みなさんも注意して下さい

【鷺?】 初心者お断り RJRを語るスレ 【マルチ?】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1142189098/
474名無しバサー:2006/07/20(木) 10:16:42
仮にJがあぼ〜んしたら、路頭に迷うのはJの従業員だけじゃなくなるからね。
ほとんどJ専門に納入している小企業が沢山ある。おもりとかサルカン等。

確か、初期の伊東氏の著書の中でJも感謝されてるよな?売れない時期に買ってくれたと。
475名無しバサー:2006/07/20(木) 12:35:03
最近メガルアーは常習屋やキャスティングでよく見かける
買わないけどw
476名無しバサー:2006/07/24(月) 00:50:49
いや、昔から常習屋ではメガをよく売ってたよ。
昔は他の店ではメガをあんまり売って無かったんだよ。
他の店がメガを売るようになったから、常習屋でも流石に大量入荷出来なくなったんだろうな。
477名無しバサー:2006/07/24(月) 09:03:38
今更メガなんてどうでもいいよw
478名無しバサー:2006/07/24(月) 10:43:36
でもさぁ、なんでこんなに急激にブームが去ったんだろう?
霞、北浦、河口湖の週末なんてもの凄い人だったよね?
479浦島:2006/07/24(月) 21:47:35
え!!
今、人居ないの?
480名無しバサー:2006/07/25(火) 01:16:13
>>478
  ↑おめでたいやしw
481名無しバサー:2006/07/28(金) 08:06:16
みなさん乗り切ったか?
482名無しバサー:2006/07/28(金) 13:23:02
静岡ですけど、
清水の「もちづき釣具」って、いつ閉店しました???

経緯を教えてください。

西から富士への納品の帰りに、たまに(3〜4ヶ月に1回程度)寄っていたのですが、
先日、久しぶりに行ったら店の中がもぬけのからでした。
(*道の対面の、以前は倉庫に使っていた小屋みたいなところで、
エサ釣り用の道具は売ってたみたいだけど...)

たしか、某プロの店でした。
(店のHPもリンク切れてた)
483名無しバサー:2006/07/28(金) 18:35:39
それは知らなかった
詳細知りたし、
484名無しバサー:2006/07/29(土) 05:47:54
濱田プロだよね マジ話?
485名無しバサー:2006/07/29(土) 07:57:15
ジャッカルサイトのメンバーからも消えてたんだ
全く知らなかった。もう随分経つんですか?
486名無しバサー:2006/07/29(土) 08:04:49
ジャッ※ルに車まで買って貰ってたのにね ハ※ダプロ、、
並行でそんな高くない車だけどw
487名無しバサー:2006/07/29(土) 13:07:58
ハマクル
488名無しバサー:2006/07/29(土) 14:53:18
うわ、マジですかい?
浜邸ダメか?
ヘンチクリンなルアー結構好きだったのに。。。

489名無しバサー:2006/08/04(金) 18:12:39
人気あったように見せてたのはメディアの仕業でつか
490名無しバサー:2006/08/04(金) 18:26:45
>489
そうだよ。今の亀田みたいなもん。
491名無しバサー:2006/08/09(水) 00:39:49
亀田みたいなもん

なにこのセンス。
492名無しバサー:2006/08/09(水) 01:16:29
8月4日だから適切かと思われ
493名無しバサー:2006/08/09(水) 01:39:47
埼玉の情報教えて!
494名無しバサー:2006/08/09(水) 19:55:46
なんじゃそれ?
495名無しバサー:2006/08/10(木) 11:11:16
吉見屋は元気かい。
496名無しバサー:2006/08/10(木) 18:31:36
なんじゃそれ?
497名無しバサー:2006/08/10(木) 19:08:20
>482
ハマクルさんはTHタックルと言うルアーメーカーを立ち上げてますよ。
498名無しバサー:2006/08/11(金) 00:46:30
ホントだ。しっかりやってんじゃん。全く知らなかったな。
俺は買わないけど。
499名無しバサー:2006/08/11(金) 07:59:23
ぽぱいメトロ 久々にいったけどやばそうやね
品数かなり減ってるし、客いないし
500名無しバサー:2006/08/11(金) 15:55:53
500倒産!
501名無しバサー:2006/08/16(水) 09:24:14
501
502名無しバサー:2006/08/16(水) 11:04:04
502
503名無しバサー:2006/08/16(水) 11:23:40
503
504名無しバサー:2006/08/16(水) 16:09:32
アングラーズリパブリックって倒産したの?
505名無しバサー:2006/08/16(水) 21:27:03
んなこた無い
昨日も更新されてる
http://www.palms.co.jp/
506名無しバサー:2006/08/18(金) 16:58:58
>>504
でもロボ億打が何時の間にかシマノのロッド使ってるねw
507名無しバサー:2006/08/19(土) 23:32:53
トピイックやばそうですな・・・
508名無しバサー:2006/08/20(日) 01:11:44
とぴいっくは、まだまだ元気だお
509名無しバサー:2006/08/20(日) 07:27:21
>>507
まだやっている店あるのか?とっくに逝ったと思ってたよ。
510名無しバサー:2006/08/24(木) 21:44:11
バザーって最近打って無いんだけど
511名無しバサー:2006/08/25(金) 07:11:47
>>510
そんな手には釣られないぞ
512名無しバサー:2006/08/25(金) 07:41:14
↑釣られとる…
513名無しバサー:2006/08/31(木) 10:20:00
結局、丸勝って何店舗残ってんの?もう吉祥寺しかないのか?
その吉祥寺もT島が攻めてきてるしな・・・。
514名無しバサー:2006/08/31(木) 10:53:37
吉祥寺はバス釣りの店が多いせいか
どれも中途半端
515名無しバサー:2006/08/31(木) 16:51:00
板橋の中山道にあったルアーショップが無くなってる…
516名無しバサー:2006/08/31(木) 19:00:33
まあ下火やからね
517名無しバサー:2006/09/01(金) 00:44:16
>>505
島津さんが独立したんだっけ??
518名無しバサー:2006/09/01(金) 01:22:49
>>513
川越にあった店舗が入間市へ移転してる。
519名無しバサー:2006/09/05(火) 11:45:11
キャスターハウス調布店
9月末であぼーんだって
520名無しバサー:2006/09/05(火) 15:21:23
豊中のアンクルがなくなってた・・・。
521名無しバサー:2006/09/05(火) 15:24:52
四條畷でルアーショップ見つけマスタ。
家から近いのでうれスィーー。
522名無しバサー:2006/09/05(火) 15:30:33
八王子のバジャーは?
523平石寛:2006/09/05(火) 16:07:07
ポーのクランクをメガバスがカスタムしてたのを置いてた

豊中のアンクル潰れたのかー

おっさんはシマドジョウ飼ってたね・・・・・
524平石寛:2006/09/05(火) 23:10:30
7日ポパイCG心斎橋店OPENだよー
525名無しバサー:2006/09/06(水) 01:44:37
ギルの中古売り場で、パッケージにレイクリークの札を付けてる新古ルアーを見つけた。
本当にもう無くなったんだなと思って泣いた。
526名無しバサー:2006/09/07(木) 15:53:09
レイクリーク駒込に出来たての頃大盛況だったのにな。。。キャン玉ハウスも逝ったか。。。
527名無しバサー:2006/09/07(木) 16:01:38
心斎橋ポパイのせいで
Fサロン心斎橋があぶない
さて、いつまで持つやら・・・
立地、店舗面積ともに勝てませーん
528名無しバサー:2006/09/07(木) 16:33:22
>>527
大丈夫だろ・・・・

近くに以前スポーツ用品屋の中にルアー屋があっただろ・・・・
529名無しバサー:2006/09/07(木) 16:48:39
サロン心斎橋にヒロ内藤さんがルアマガで紹介してたジッタースティックが2個あった。


あそこはポパイの影響で余計に客が入りそう。
530名無しバサー:2006/09/07(木) 18:34:09
ポパイ心斎橋店は特価商品が無い・・・

高級過ぎる・・・

531名無しバサー:2006/09/07(木) 18:39:41
Pパイは過去、実験的出店の歴史あり、いつまでもつやら〜!
532名無しバサー:2006/09/07(木) 20:31:13
ポパイ心斎橋店は家賃高そう・・・

533名無しバサー:2006/09/07(木) 23:57:37
今更感は否めないな。
よくもって3年くらいじゃね?
534名無しバサー:2006/09/08(金) 00:37:30
>>528
スポタカの事か?それ以外にもパルコの中にもあったような・・・
535528:2006/09/08(金) 00:47:13
ちがう
ビックステップの前だODスポーツだったかな・・・・

パルコはトピックか・・・

あと天王寺ミオと難波のプランタンにもトピックがあったな・・・

プランタン知ってるか?今はビックカメラやでー

プランタンの前はなー火事で人がようけ死んだんやー
536名無しバサー:2006/09/08(金) 00:51:53
プランタン…(´・ω・`)
537534:2006/09/08(金) 01:05:58
>>535
ODスポーツ?それは知らないや・・・
プランタンも懐かしい。今はエレベーターに当時の面影を残すだけだ。
難波といえば、何故かOCATの中にもルアーショップあったな。
今思えば、あの頃の大阪市内ってショップだけはやたらあったよな・・・
538名無しバサー:2006/09/08(金) 01:16:18
OCATやフェスティバルゲートにもありましたね・・・

梅田のロフトの1Fにもありましたね・・・
今は1000円の散髪屋のQBか・・・
539名無しバサー:2006/09/08(金) 03:38:08
>526
>レイクリーク駒込に出来たての頃大盛況だったのにな
レイクリークって、駒込にもあったの?
神保町にしか無いのかと思った。
で、やっぱ駒込もあぼーんなの?
540名無しバサー:2006/09/11(月) 11:43:45
天狗、ウッドハウスは健在?
541名無しバサー:2006/09/11(月) 12:17:34
まだあるよ

うど家のひげのよくしゃべるおっさんは消えたが・・・・
542名無しバサー:2006/09/11(月) 14:11:47
>>539 駒込から神保町に移転して数年後に・・・
543名無しバサー:2006/09/11(月) 23:37:12
>542
ああ、そういう事だったんだ。
まさか釣り人社の真ん前の店があぼんするとは思わなかった。
544名無しバサー:2006/09/11(月) 23:39:13
またひとつ悪が滅びたか。
害魚釣りの将来は真っ暗ですねw
545名無しバサー:2006/09/28(木) 08:52:11
兄ーも逝った?
546名無しバサー:2006/10/02(月) 20:32:25
アニーはあるだろ
547名無しバサー:2006/10/06(金) 04:40:24

近未来通信100%子会社トッププレイヤーが破産申請。

近未来通信100%子会社トッププレイヤーが東京地方裁判所
に破産手続きを申請した。弁護士は遠山秀典氏。
多額の代理店加盟金を集め、昨年から出資者とのトラブル
が急増。刑事事件に発展しかけていた。
破産直前に、脱法的な手法で、近未来通信との資本関係を隠匿し、
本体へのダメージを減らそうと画策している。
また、トッププレイヤー幹部は行方が分からず、債権者は
怒りを顕にしている。しかしながら、近未来通信との資本関係は
明らかで、事実上、同一会社であったトップ社の破綻は
近未来本体へも少なからず影響を与えるであろう。
548名無しバサー:2006/10/11(水) 10:57:45
なんだかんだJ屋は大丈夫?
549名無しバサー:2006/10/12(木) 17:47:22
何だかんだ言って、みんな頑張ってるよね
550名無しバサー:2006/10/16(月) 10:21:21
先日、道仙田(茨城)でWBS吉田氏が車上荒らしにあったようだ。
チェロキーのリアガラスを割られた・・・。みんなも注意しよう!

ここで2ちゃんの出番ですよ!
グリップの短い(改造された)FENWICKとか中古屋に有ったら盗難品の可能性大。
中古屋、ヤフオク大捜索!目撃情報大募集!
551名無しバサー:2006/10/16(月) 11:16:01
>550
車上荒らしは確かに屑
気付いたら報告しようと思った

だが大量のマルチポストを見て同情する気になれなくなった
犯人が義賊に思えてきた
今はお前のせいで 吉 田 ザ マ ミ ロ とまで感じる

見かけてもスルーすることに決めた
552名無しバサー:2006/10/16(月) 17:08:00
全っ然スルーできてないじゃん
マルチ返しwで
553名無しバサー:2006/10/16(月) 19:53:15
551が犯人なの?
554名無しバサー:2006/10/16(月) 20:58:51
代々木のカディOなくなってた。
555名無しバサー:2006/10/16(月) 22:48:58
>>554
マジで???
どっかのボンクラ息子が引き継いだんじゃなかったっけ?
556名無しバサー:2006/10/17(火) 21:34:07
>>555
マジです。もぬけのから。
557名無しバサー:2006/10/18(水) 17:57:41
pスポ大東なくなった
558名無しバサー:2006/10/20(金) 19:10:43
>>556
もぬけのからって事は店の中に入ったが店主も商品何もないって事?
カ○ィスに電話したけど、まったく通じない。
あそこは委託品が多いから委託者全員に品物返したのかな?
おれの予想は店主がばっくれた!夜逃げか
559名無しバサー:2006/10/20(金) 21:35:44
だとしたら、ここで騒ぎになってるでしょ?
560名無しバサー:2006/10/20(金) 22:58:24
>>559
○○くん
商品は全部委託者に返したんだろうね!
けじめはつけないとダメだよ!
561名無しバサー:2006/10/20(金) 23:05:22
ランブル魚、奇ャスパーいつ行っても閉まってるけど、潰れた?
562名無しバサー:2006/10/21(土) 00:01:44
スーパー藪のHP 見れないんだけど
まさか潰れてないよね?
563名無しバサー:2006/10/21(土) 00:10:53
足立のリアライ図?あそこ、いつ行っても閉まってるけど、、、どうよ?
564名無しバサー:2006/10/21(土) 00:51:02
>562
見れたぜ?
http://www.superbush.co.jp/
565名無しバサー:2006/10/21(土) 01:26:54
またバス釣り業者が夜逃げか!
良い傾向です!
566名無しバサー:2006/10/21(土) 10:34:51
>>564
あ、ホントだ。俺のお気に入り登録が
リンク切れだけだったみたいだw
スマン。
567名無しバサー:2006/10/21(土) 18:38:10
立川のクソオヤジの店ってまだある?名前わすれたw
568名無しバサー:2006/10/21(土) 21:21:58
コジマ千葉店って閉鎖した?
569真珠王子:2006/10/21(土) 21:38:59
千葉店だけじゃなく本店も閉店予定。
お世話になりました
これからバシバシ釣り逝くべぇ〜
570名無しバサー:2006/10/21(土) 21:41:43
またバス釣りに手を出した業者が滅んだかw
くその栄えたためしはないからな。
571名無しバサー:2006/10/21(土) 23:57:18
>567
北口側のライズリングか?

なら、とっくに無い
572名無しバサー:2006/10/21(土) 23:59:12
コジマも逝っちまったのか・・・マジで?
573名無しバサー:2006/10/22(日) 00:03:15
>>561
本当ですか?
574名無しバサー:2006/10/23(月) 18:35:23
店が倒産して仕事をクビになった人や在庫や負債をかかえた店主は
今、何をしてるのかな?
ニート?住所不定無職?自札だけわやめて!
575名無しバサー:2006/10/23(月) 19:39:02
バサーの末路は悲惨ですねw
576名無しバサー:2006/10/23(月) 20:12:47
>>572

マジで      ?
修理出してるし
577名無しバサー:2006/10/25(水) 01:31:02
本当にコジマ千葉店潰れたのですか?その直ぐ近くのサンスイは生き残っていますか?
578名無しバサー:2006/10/25(水) 01:45:42
>577
だーかーらーさー落ち着け。とっくに逝ってるよ (−人−)ナームー..
579名無しバサー:2006/10/25(水) 01:56:29
>588 本当なんだ…そのうち釣具買う店なくなるな
580名無しバサー:2006/10/25(水) 02:39:47
誰にレスしてんだこの阿呆は
581名無しバサー:2006/10/25(水) 02:49:58
588誤→578訂正      m(__)m
582名無しバサー:2006/10/25(水) 11:50:54
一応、HPはあるな。
h ttp://mypage.odn.ne.jp/home/fskojima
583名無しバサー:2006/10/25(水) 15:57:31
儀流が規模縮小か・・・
584名無しバサー:2006/10/25(水) 21:34:55
>>583
マジで?ざまーみろ
585名無しバサー:2006/10/25(水) 22:42:10
>>584
汐留、新橋が閉店
586名無しバサー:2006/10/25(水) 22:45:35
釣り板より
 ↓
878 :名無し三平 :2006/10/23(月) 19:16:17 0
コジマなら飛んだよ〜 取引メーカーもバタバタしてますよ!
587名無しバサー:2006/10/25(水) 23:00:16
うそ〜ん
汁無くなると昼休みが暇になる件について
徳富さ〜ん助けて〜
588名無しバサー:2006/10/25(水) 23:44:51
またバス釣り関連企業が倒産か!まあ当然だよな。非国民だしw
589名無しバサー:2006/10/26(木) 00:46:23
今日、世々樹の蚊出ィ巣の前を通ったんだが、既に逝ってたな・・・
590名無しバサー:2006/10/26(木) 01:17:16
バス釣り自体が既に逝ってることに早く気付よw ばかどもw
591名無しバサー:2006/10/26(木) 16:50:45
害魚釣ってなにがおもろいの?
592名無しバサー:2006/10/26(木) 18:14:34
>>591
害魚だから面白いんだよ。
バカか?お前
593イマカス大先生 ◆V6nP9TjCFo :2006/10/26(木) 18:22:59
ギルは厳しかったろ。
中古ルアーなんてのは、流行りがあるわけだしな。

調子に乗って店舗出しすぎだろ???????
潰れることは、目に見えてたよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
594名無しバサー:2006/10/26(木) 19:25:34
次はタック○ベリーあたりが逝ってくれないかなw
595名無しバサー:2006/10/26(木) 20:07:39
ギルは最終的には1店舗になりそうだな・・・。
店員はどうすんだろ・・・
596名無しバサー:2006/10/26(木) 20:32:14
>>593中古ルアーに流行り廃りなんてあるのか?
597名無しバサー:2006/10/27(金) 10:33:55
果ディスに児嶋に義瑠・・・もうダメだねこの業界・・・
598名無しバサー:2006/10/27(金) 20:11:30
池袋のタック○ベリーもあぼーんしたなwwwバス業界リーおわwwwバブル期にアグラかきすぎ。
599名無しバサー:2006/10/28(土) 01:52:21
中古屋はどんどん潰れるんじゃない?
新品が売れてないんだから中古で物が集まるわけがない。
バスバブル期に流通した物はもう出切ったろうし。。。
600名無しバサー:2006/10/28(土) 01:55:10
オレにもギルの店員になりたかった時期があったな
601名無しバサー:2006/10/28(土) 01:59:49
>>599
中古屋が駄目なら、新品売ってる店はもっと駄目だろw
どうあがいても、お終いってことだ。
602名無しバサー:2006/10/28(土) 02:11:55
>>598
池袋のベリーって駅から遠いよね。
欲しいの全然ないし。
逝って至極当然。
池袋だったらサンスイとアイランドで充分、
ていうかアイランドはヤバそうな気がする・・・
あそこも立地条件最悪だし。
603名無しバサー:2006/10/28(土) 14:38:42
むしろベリーは潰れていい店じゃないか?
604名無しバサー:2006/10/28(土) 15:19:58
いつ行っても梅田のベリーはしょぼいし
駐車場は無いし・・・・
605名無しバサー:2006/10/28(土) 22:52:28
ブームの時にプレミアつけて売ったり
糞ルアーとの抱き合わせなんかは
100歩譲って需給のバランスと諦めても

店員の売ってやるって態度は
許せなくて
潰れちまえと思ってたから
今は清々しい気分でいっぱいです

ボート屋も態度悪いとこいっぱいあったんだよね
606名無しバサー:2006/10/29(日) 21:40:12
>605
>ブームの時にプレミアつけて売ったり
>糞ルアーとの抱き合わせなんかは
バッカだなあ。こんな店で買わなければ、もっと早く清々しい気分になれたのに。
607名無しバサー:2006/11/01(水) 23:23:08
玉皮がついに大変なのは本当ですか?
608イマカス大先生 ◆V6nP9TjCFo :2006/11/01(水) 23:30:02
ブクロは山水とアイランドとは反対の出口側にあったショップが一番良かったな。
名前忘れたが、移転したときはショックだったな。
609名無しバサー:2006/11/02(木) 02:37:42
>>608
反対側の出口???

サンスイ=東口
アイランド=西口、ですよね?
もしかしてキッカーのことですか?
610名無しバサー:2006/11/02(木) 09:41:32
多摩側はマジ?
611名無しバサー:2006/11/02(木) 16:48:24
ギルの閉店セールはどんなもんだろうな
612名無しバサー:2006/11/03(金) 02:46:29
セールするのかな?
613名無しバサー:2006/11/03(金) 02:54:44
>>612
両方とも閉店セールやるみたい
614名無しバサー:2006/11/03(金) 17:51:46
↑両方って?
615名無しバサー:2006/11/03(金) 18:02:52
>>614
汐留店と新橋店両方とも閉店セールやるってこと
616名無しバサー:2006/11/03(金) 18:08:22
キャスティングは?
617イマカス大先生 ◆V6nP9TjCFo :2006/11/03(金) 18:14:45
>>609
そうかも知れない。
ハンズの手前付近にあったショップ。
スイムベイトの種類が豊富でソルトにも力を入れてて好きな店だったんだ。
618名無しバサー:2006/11/04(土) 21:53:22
八王子市のバジャーはもう潰れたの?
619名無しバサー:2006/11/05(日) 00:18:05
関西のヤバイ店はどこですか?
620名無しバサー:2006/11/05(日) 01:00:35
1板以外全て
621名無しバサー:2006/11/05(日) 17:59:51
>>619
釣具屋 オーパーツ。
客が入っているのみたことネーーーー。
622名無しバサー:2006/11/07(火) 09:26:42
わかんねぇ
623名無しバサー:2006/11/08(水) 07:42:02
大阪のティーズタックルって潰れたの?移転したの?
釣具屋みたいだけど看板が替わってたような
624名無しバサー:2006/11/08(水) 11:10:02
もうずっと前の話だろ↑
結局、義理のある○○○さんがケツを拭いたのね
625名無しバサー:2006/11/08(水) 19:23:33
くわしく教えて
626名無しバサー:2006/11/09(木) 22:28:13
東大阪のトピックが閉店します。おめでとうございます。

627名無しバサー:2006/11/09(木) 23:30:22
東大阪店って、どこだっけ?
628名無しバサー:2006/11/10(金) 17:52:20
児嶋のHPに「しばらく閉店させていただきます」って書いてあるな。
629名無しバサー:2006/11/10(金) 21:27:35
>>627
外勘定沿い 60000時の100m南
630名無しバサー:2006/11/12(日) 15:31:53
2006-11-11 Sat
突然ではありますが昨日11月10日をもって
バスカントリーを閉店することになりました。

原因&理由については、このご時世ですので
いろいろな憶測や噂が飛びかうかと思いますが
正直言って一言でお伝えできる規模ではございません。
631名無しバサー:2006/11/12(日) 18:35:55
ルアマガ今月号に載ってた安○さんの『M's〜』も半閉店?
「リールチューン一本化」云々というが、
このご時世でリールチューンだけで食っていけるのか???
632名無しバサー:2006/11/12(日) 19:27:57
バスカンは奥村か?
633名無しバサー:2006/11/12(日) 19:52:28
やとわれだろ?
634名無しバサー:2006/11/12(日) 20:29:18
規模? 規模?
わからん???????
635名無しバサー:2006/11/12(日) 23:12:12
ネコババとか公表できない事があったのか?
636名無しバサー:2006/11/12(日) 23:15:16
それでもどうにか生きていけるわけね
637名無しバサー:2006/11/13(月) 10:37:06
業界人は今まで通り続けるようなことは書いてるね
638名無しバサー:2006/11/13(月) 15:31:51
休憩する事、止まる事は死を意味する。
それが釣具業界。メーカーも店もほとんど自転車操業。。。
639名無しバサー:2006/11/13(月) 15:35:00
今後もこの業界はビルド&クラッシュの連続。
最後に残るのは結局昔からの老舗(金を持ってる事が前提だが)
640名無しバサー:2006/11/13(月) 16:46:21
そう言いつつも結構みんな頑張るのよなぁ
641名無しバサー:2006/11/13(月) 21:51:05
でも、新しく出来た店のお陰で、廃業に追い込まれる老舗も有るんだから
新しく出来た店は、責任を持って長期営業して貰いたいもんだ。
短期で閉店したんでは、廃業した店で働いていた人に対してや
アフターも有る訳だから客に対しても無責任すぎる。
642名無しバサー:2006/11/13(月) 23:56:26
千葉のコ○マと小松川のコ○マ潰れたらしいね
富里のイン○ミも閉めたらしいし閉店ラッシュだ。
次にくるのは何処の店だろうな〜
643名無しバサー:2006/11/14(火) 00:21:56
歌野原の破産マダー?
644名無しバサー:2006/11/14(火) 08:23:43
>>641
東北方面はJ屋が進出してきた時に廃業に追い込まれた個人店がかなりあったらしいよ。
で、J屋はやばくなったら縮小して生き延びる・・・。廃業した店はかわいそうだな・・・。
原因はJだくじゃないにしても影響はあったはず・・・。

>>642
イン○ミも逝っちゃったの?マジ?
645名無しバサー:2006/11/14(火) 09:27:33
今年は秋が長くて釣具屋さんは儲かってるんじゃないの?
646名無しバサー:2006/11/14(火) 09:35:05
バスカン逝っちゃったか・・・昔は良くお世話になったわ
釣具センターが出来たのと、店移転とで客来なくなったんだろうな
647名無しバサー:2006/11/14(火) 10:29:48
逝ったんじゃあないだろ。ガイドとか活動するみたいだし。
関西でヤバイ店ってあるのかな
648名無しバサー:2006/11/14(火) 20:24:31
トピッ糞店じまい続出中
649名無しバサー:2006/11/14(火) 23:16:52
トピックもだめかぁ。。。
650名無しバサー:2006/11/14(火) 23:18:30
そろそろ管理釣り場も淘汰される頃じゃないか?
651名無しバサー:2006/11/14(火) 23:43:52
バスカン○村さん程のメンターとしての知名度、ハンクルの○さん程のノウハウを
もってしてもショップ経営は難しいってことだ。
バスカンは潰れたが、まずは借金返済して綺麗になったらどんな形であれ復活して欲しい
652名無しバサー:2006/11/14(火) 23:47:09
店内狭くて犬いるって評判悪かったな
部員いびる性格の悪さも酷かったし
潰れたのは必然だな
653名無しバサー:2006/11/14(火) 23:53:24
奥村君は何だか意味有り気なメッセージを残してるが、営業不振が
理由なら潔さが足りませぬな
654名無しバサー:2006/11/15(水) 00:20:12
>>653
ただ単に客が来なかっただけだっての。
次はてんちょの店だな。
655名無しバサー:2006/11/15(水) 01:08:50
ケイテッ○がやヴぁいってホント?
656名無しバサー:2006/11/15(水) 02:55:52
釣りの技量と経営能力は別だろ
657名無しバサー:2006/11/15(水) 08:26:52
>>655
グチコがワーム禁止になりそうだからやばいんじゃね?
658名無しバサー:2006/11/15(水) 11:12:50
負けるな、みんなガンバレ
659名無しバサー:2006/11/15(水) 11:51:22
河口湖ハードルアーオンリー?厳しい〜!
660名無しバサー:2006/11/15(水) 12:48:17
ていうかさ、スレ違いだけど散々愚痴湖を利用したJBや漁協がマスコミとかに
叩かれたか世論がどうかしらんけど、、
その張本人である当事者が、利用者である我々にフライ専用区域だとかワーム禁止
だとかいうのは全くのナンセンスっていうか勝手すぎないか
661名無しバサー:2006/11/15(水) 13:16:13
利用者が勝ってじゃん 愚痴子助かっているの業界のおかげだし
そうでなければリリ菌のお国のお膝元だお
662名無しバサー:2006/11/15(水) 13:25:02
ギル潮止言ってきたけど海中心なんだね
おまけに」全品2割引ってだけだった。
663名無しバサー:2006/11/15(水) 15:13:05
トピックもセール中だね
664名無しバサー:2006/11/15(水) 18:30:36
もう怪鳥もやる気無いんじゃね?
665名無しバサー:2006/11/15(水) 18:32:54
俺もギル行ってきた
新橋の方がいいもん買えそう
666名無しバサー:2006/11/15(水) 18:34:04
新橋はフライ打ってたっけ?
667名無しバサー:2006/11/15(水) 18:34:35
売ってる
668名無しバサー:2006/11/15(水) 21:15:31
入りにくくて出にくいバスカンは潰れて当たり前w
http://www.biwako.org/bbc/t/tt004.asp#Anchor189463
669名無しバサー:2006/11/15(水) 21:17:49
なんだこれwすげー気まずそうwww
670名無しバサー:2006/11/15(水) 23:34:55
>>668
マジかよ。す、すごいインパクトあった。。
671名無しバサー:2006/11/15(水) 23:36:09
家やん、普通に家やん
672名無しバサー:2006/11/15(水) 23:41:54
>>668
ブラクら貼るなよ
他の香具師、注意しろよ
673名無しバサー:2006/11/15(水) 23:47:44
>>672
奥村(not社長)乙。
674名無しバサー:2006/11/15(水) 23:59:05
ロぼって屋不オクで吊り上げしてたよな
675名無しバサー:2006/11/16(木) 10:29:02
こう寒くなってくるとモノも売れなくなるな
676名無しバサー:2006/11/16(木) 11:23:26
コジマ→h ttp://mypage.odn.ne.jp/home/fskojima
店舗改装の為とか書いてあるがこのままあぼ〜ん?
677名無しバサー:2006/11/16(木) 12:11:54
>>668
こりゃ潰れるよなw大体、あの性格悪そうな奥村の店って時点でマイナスだしw
678名無しバサー:2006/11/16(木) 15:52:44
コジマの場合、バス専門店じゃないんだから、バスブームの陰りというよりも釣り全体の陰りの問題だろ。
679名無しバサー:2006/11/16(木) 15:53:30
奥村よ、西日本バス倶楽部は今すぐ止めたほうがいいぞ。
おまいの部員イジメのイメージが悪過ぎる。
まぁ、すでに店を潰した今では後の祭りだがなw
680名無しバサー:2006/11/16(木) 16:42:49
また復活させるって言ってんだから、頑張ってもらおう
681名無しバサー:2006/11/16(木) 16:48:08
>>680
今度は市営住宅で開業かもなw
682名無しバサー:2006/11/16(木) 17:29:10
>>666
むしろ、フライに力入れてる
マテリアルとかスレッドが大量に入ってたよ
683名無しバサー:2006/11/16(木) 17:30:03
>>668
そのまま五畳半の狼のセットで使えばいいのに。
684名無しバサー:2006/11/16(木) 18:03:38
釣具の仕入れ値って定価の何割?
685名無しバサー:2006/11/16(木) 18:11:43
三掛け
686名無しバサー:2006/11/16(木) 19:32:20
んな訳ない!
687名無しバサー:2006/11/16(木) 19:59:31
ルアーは、3-5掛け

ロッド、リール、は、仕入れ量に応じて、かなり違う
8-5掛け
688名無しバサー:2006/11/16(木) 20:55:15
>また復活させるって言ってんだから、頑張ってもらおう

言っていないと思うが・・・
689名無しバサー:2006/11/16(木) 21:59:58
一般的に知ってるメーカーの ルアーは大体が65掛ですよ。
690名無しバサー:2006/11/16(木) 22:13:25
>>687
知ったかだよ。>>689が正解だ。
おまいの逝ってるロドリはやしの木系やDやSのゴールドラベル等限られたメカだ。
691名無しバサー:2006/11/17(金) 14:57:07
奥村さん、ブログは更新してる
692名無しバサー:2006/11/17(金) 21:58:53
奥村さん実際会えばいい人なんだがなぁ
昔はバスカンにもよく行ってたけど、移転先は場所も感じも悪杉だろ
移転前の改装前の方がまだオープンな感じで良かった
町屋はDQNや学生が多いバサーには敷居が高いだろ・・・
693名無しバサー:2006/11/17(金) 22:07:19
山口県のボート屋KBIってアボーンしたの??
694名無しバサー:2006/11/17(金) 22:15:46
ほかにコジマ情報知ってる人いますか?
695名無しバサー:2006/11/17(金) 22:26:16
バスカンのあの店の内装やコンセプトでホントに行こうと思うセンスがスゴスギル
もはやギャグに近いと言う事を何で気付かないんだろうか
696名無しバサー:2006/11/17(金) 22:57:52
あの雰囲気は「俺らしい」と思ってたろうな、きっと。
でも品揃えがショボ過ぎた。
697名無しバサー:2006/11/17(金) 23:01:29
>>668の画像でもスポンサーのゲーリーワームですら
ほとんどない感じだもんなw
698名無しバサー:2006/11/18(土) 16:22:47
>>694
店名が オンリーワン になるそうでつ。
699名無しバサー:2006/11/18(土) 20:53:32
名前が変わったところでなぁ・・・
700名無しバサー:2006/11/18(土) 21:18:44
>>698
オンリーワンって元コジマ店員が独立して出した店の名前じゃね?
701名無しバサー:2006/11/19(日) 00:09:37
てんちょの店はまだか?

HP見ていると最近かなり心が病んでいるような気がするが
702名無しバサー:2006/11/19(日) 00:17:18
近々関西でビックあぼーんがありそうだな
703名無しバサー:2006/11/19(日) 00:21:18
アン○ラーズか? 中央にも引かれまくってるみたいだし
704案倉ー図:2006/11/19(日) 01:03:12
プププ、うちはまだまだ大丈夫だお?
705名無しバサー:2006/11/19(日) 01:15:24
>>701
中央漁具に商品ロクに卸してもらえないから
菊元バッシングしてるぐらいだしな。
706名無しバサー:2006/11/19(日) 07:52:28
>>701
そのHPを教えて下さい。
707名無しバサー:2006/11/19(日) 08:32:35
アソグラズは問屋(名前忘れた)直営だから大丈夫だろ
708名無しバサー:2006/11/19(日) 22:01:17
>>694
コジマ千葉店、本店が閉店などと書かれていますが、
会社が倒産です。
12/1開店などといってますが、破産管財人が入って
12/1にあぼーん手続き開始と思われます。
社員は全員解雇されています。
職歴が販売だけでは、次に行く所ないに等しい。
逝く所はあるかも知れないが.......

http://mypage.odn.ne.jp/home/fskojima
http://mypage.odn.ne.jp/www/f/s/fskojima/bbs.html
このBBSにいつリニュウアルオープンか、みんなで質問しましょう!!
709名無しバサー:2006/11/19(日) 22:23:27
関西のビッグあぼ〜んって、マジなのかな?
店舗を減らす老舗店はあるみたいだけど・・・
710辰来る部里:2006/11/19(日) 22:34:15
みなさ〜ん、アボーンの折にはよろしくね!!
711名無しバサー:2006/11/20(月) 23:32:09
なんのこっちゃ
712名無しバサー:2006/11/21(火) 12:49:18
はい!逝った〜〜〜〜
713名無しバサー:2006/11/21(火) 13:45:19
どこが?
714710タック○べりー:2006/11/21(火) 21:56:31
>711
いや、逝ったら買い叩こうかと、、、、
715名無しバサー:2006/11/21(火) 23:44:01
????
716平石寛:2006/11/22(水) 20:21:00
トピック東大阪店に行って来たけどそんなに安く無かったです・・・・

ルアーは2割引き〜3割引き位だった



717名無しバサー:2006/11/22(水) 21:28:25
チェーン店の場合はいいものは他の店に回すから、基本的にはいいものないな
718名無しバサー:2006/11/22(水) 22:11:47
>>707
O富士
719平石寛:2006/11/22(水) 22:18:47
>>717
梅田のギャレ大阪のトピックの閉店SALEは安かったよー

720名無しバサー:2006/11/23(木) 15:40:21
回す店がなかったんだろ、カワイソス
721名無しバサー:2006/11/25(土) 12:56:15
タマ皮の広告、ルアマガに載ってないな
722名無しバサー:2006/11/25(土) 23:55:26
関西のバス系ショップでは一番の店じゃないの?
確か居間屁とかがセミナーをやってる店だよな??
723名無しバサー:2006/11/26(日) 00:00:22
悪徳率一番?
724名無しバサー:2006/11/26(日) 00:42:32

安さ一番
725名無しバサー:2006/11/26(日) 00:45:57
それはない。
726名無しバサー:2006/11/26(日) 08:50:39
いまだに販売権とか言ってるくらいだしなw
品揃えも入荷してるのかと思うほど悪い。やる気がないとしか言い様がないな。
727名無しバサー:2006/11/26(日) 09:49:49
近鉄ハーツの中で、一番活気の無い店だと言う事だけはガチ。
店内のいたる所に掛けてあるポップの筆文字が、哀愁を感じさせる。
昔は若い女の子の店員もいて、ババアがうるさかったが活気があった。
店長は悪い人じゃないんだけどな。
728名無しバサー:2006/11/26(日) 11:04:22
とレスが続くように大多数の人が行っているお店です。
729名無しバサー:2006/11/26(日) 11:06:41
めがねの爽やか兄ちゃんいなくなったの?
さわやかさがあってよかったのに、、、
730名無しバサー:2006/11/26(日) 11:13:38
古嶋のHPが無くなったな・・・
731名無しバサー:2006/11/26(日) 11:36:22
有名店は色々言われるから大変だ
なんだかんだ言ったって、潰れる店は少ないな
732名無しバサー:2006/11/26(日) 13:27:04
店舗が賃貸じゃなく店じたい持主ショップは生き残れる可能性高いですよね。
733名無しバサー:2006/11/26(日) 21:19:29
それは間違いない!
734名無しバサー:2006/11/26(日) 21:23:25
コジマなくなってたお
やっぱりガチの倒産だったんだ
735名無しバサー:2006/11/26(日) 22:18:02
つぶれたコジマより頑張ってるコジマを
応援してやれよ
ttp://www.hiroshikojima.com/
736名無しバサー:2006/11/26(日) 22:29:24
老舗と言われる店は土地建物が自己所有の
場合が多いし、長年の蓄積もあるから
なかなか潰れないだろ。さらに家族経営なら完璧。
737名無しバサー:2006/11/27(月) 04:35:00
こじこじは一時期に比べ更新頻度が落ちたな
738名無しバサー:2006/11/27(月) 08:02:26
持ち金がどこまでもつのかね
739名無しバサー:2006/11/27(月) 09:58:24
実家が応援してるのですか?彼は
740名無しバサー:2006/11/27(月) 16:23:19
大阪の老舗の持ち家は何処やろ・・・

心斎橋の一等地のサロンはどうなんや・・・

ジャンプは・・・・
741名無しバサー:2006/11/27(月) 18:47:58
京都ではヌシが自前物件だから楽だと聞いたことがある
742名無しバサー:2006/11/27(月) 22:16:41
コジマも逝ったのか・・・なんかせつないな。。。
743名無しバサー:2006/11/27(月) 22:54:57
コジマもかよ…昔ビルの一階でゴミゴミしたスペースでやってたんだよ…以前のフジオカみたいに…あの頃がナツカシィ
744名無しバサー:2006/11/28(火) 10:04:23
前に見たここのホームページって、印象としては会社が何にもしてくれないから
見かね社員が地力で立ち上げたような感じだったな
745名無しバサー:2006/11/28(火) 11:45:48
で結局の所、バスカンの倒産理由って結局なんだったんだろうね
746名無しバサー:2006/11/28(火) 11:54:30
売上不足でしょ。
だいたいあの部屋の品物、全部売れたところで何ぼのもんじゃい!っていう
くらいしかなかったよ
747名無しバサー:2006/11/28(火) 13:05:23
○渇津は大丈夫?
748名無しバサー:2006/11/28(火) 14:41:20
大丈夫
749名無しバサー:2006/11/28(火) 14:50:50
関西でビックあぼーんがきそうだね
年越せるかな
750名無しバサー:2006/11/28(火) 15:41:49
ほんまかいな?
この前から書いてるけど、どこか言うてみろや
751名無しバサー:2006/11/28(火) 16:24:29
書けるか!

釣り具屋に聞け
752名無しバサー:2006/11/28(火) 16:56:47
みんなで楽しみにしておきましょう
ただし潰れたら困るような店だったらイヤだね
753名無しバサー:2006/11/28(火) 17:06:18
ビックアボーンって何処だろう・・・

大型量販店ではトピックが1番危なそうだと思う・・・・

754名無しバサー:2006/11/28(火) 17:40:56
どこが潰れても出入の問屋、メーカーは困るよな
ただ、なくなって客がホントに困る店はごく一部だろう。他でも何とかなるもんだし。
755名無しバサー:2006/11/28(火) 20:02:13
酸来図は大丈夫?
756名無しバサー:2006/11/29(水) 00:41:32
大丈夫!
757名無しバサー:2006/11/29(水) 10:36:01
現場の(釣り場の)リアルタイムな情報が無い、発信できない釣具屋はヤバイと思うよ。
やっぱ釣具屋の店員は現場主義の釣りキチじゃないとダメだと思う。
○○マも危ない気がする。
758名無しバサー:2006/11/29(水) 10:38:50
早くミシマは潰れろよw
腐れ店員どもは路頭に迷えww
759名無しバサー:2006/11/29(水) 12:26:50
新製品もしくは商品の仕入れが滞っている。
まさに現金じゃないと問屋が仕入させてくれない。
広告などが消え出す。
760名無しバサー:2006/11/29(水) 13:19:24
やっぱ問屋とのパイプが太い所じゃないと、人気ルアーとか入んないから人が小まめに来なくなって
他の店に行っちゃって、どんどん地獄スパイラルに落ちいってあぼ〜んするんだろうな・・・
新しい釣具屋探すのマンドクセ
761名無しバサー:2006/11/29(水) 16:01:38
いま釣具業界で売り掛けなんて恐くて出来ん
いかに現金を持っているかの体力勝負
762名無しバサー:2006/11/29(水) 18:32:20
真理紺は大丈夫?
763名無しバサー:2006/11/29(水) 18:37:19
あれってJでしょ?
それより球皮は?
764名無しバサー:2006/11/29(水) 18:45:54
ビックあぼーんщ(゚Д゚щ)カモォォォン
765名無しバサー:2006/11/29(水) 18:51:24
Jは関西か?

権利の球河逝ってほしい。
766名無しバサー:2006/11/29(水) 19:53:03
釣り業界って現金仕入れなの?きついねー
小間物あれだけ現金で在庫だと泣けるよ
767名無しバサー:2006/11/29(水) 21:06:04
>757
金タマ??
768名無しバサー:2006/11/29(水) 22:41:15
???
769名無しバサー:2006/11/29(水) 23:15:46
ほとんどが手形による不渡りにてあぼーん!!
770名無しバサー:2006/11/29(水) 23:18:24
中央あたりはめざとそうだからEG商品の入荷が激減したりしたら要注意かも。
771名無しバサー:2006/11/29(水) 23:21:25
部長のお店 倒産ガラガラ
772名無しバサー:2006/11/29(水) 23:24:24
あぼーんはひょっとしてメーカーか問屋か?○フトとか?
773名無しバサー:2006/11/29(水) 23:48:21
千葉パルコにあったバフィーって知ってますか?
774名無しバサー:2006/11/30(木) 08:26:24
ついにキタ━━(゜∀゜)━━ツ!!

http://up.sai5.net/2d/src/1160225423865.jpg
775名無しバサー:2006/11/30(木) 11:24:14
今日は月末支払日
776名無しバサー:2006/11/30(木) 11:32:25

取手の白湖が逝ったな
777名無しバサー:2006/11/30(木) 11:35:12
じゃあホワイト、、、全滅ってことか?
778名無しバサー:2006/11/30(木) 12:36:58
ジャイアントあぼーんくるね
779名無しバサー:2006/11/30(木) 12:38:57
白湖は改装
780名無しバサー:2006/11/30(木) 13:11:48
ジャイアントあぼーんって?
781名無しバサー:2006/11/30(木) 13:45:07
ジャイアントkwsk

今年いっぱいならセール行きたいな
782名無しバサー:2006/11/30(木) 14:50:40
気になる〜
783名無しバサー:2006/11/30(木) 17:20:21
高額福袋コネェ━━━━(゚A゚;)━━━━━!!!
784名無しバサー:2006/11/30(木) 18:30:02
>774
くだらん赤ちゃんでした
785名無しバサー:2006/11/30(木) 19:52:12
どこだ、どこだ!ビッグあぼ〜ん
786名無しバサー:2006/11/30(木) 19:53:51
>>758
ボートが欲しくても買えないかわいそうな人
787名無しバサー:2006/11/30(木) 20:11:52
>>758
貧乏おかっぱらは一生おかっぱりしてろw
788名無しバサー:2006/11/30(木) 21:40:56
で、どこがヤバイの?
789名無しバサー:2006/11/30(木) 23:31:15
もうすぐわかる
790名無しバサー:2006/11/30(木) 23:32:54

\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',       /    _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   トェェェイ   ', ゝ \      < もうすぐわかるトェェェイ >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |


791名無しバサー:2006/12/01(金) 15:10:59
キタ━━(゜∀゜)━━ツ!!
792名無しバサー:2006/12/01(金) 15:12:23
キタキタキタキタキタコレキタ━━(゜∀゜)━━ツ!!
793名無しバサー:2006/12/01(金) 19:04:13
どれじゃぁ〜
794名無しバサー:2006/12/01(金) 19:05:15
ビックあぼーんやばいね
795名無しバサー:2006/12/01(金) 19:31:57
BICあぼーん君は毎日毎日、何がしたいの?
796名無しバサー:2006/12/01(金) 19:34:34
コジマ新装開店?
797名無しバサー:2006/12/01(金) 19:55:33
ふじおが
798名無しバサー:2006/12/01(金) 20:10:34
ビックあぼーんカウントダウン
799名無しバサー:2006/12/02(土) 00:19:56
もうええって 秋田
800名無しバサー:2006/12/02(土) 00:34:07
dokoda?majideyabainoha??
801名無しバサー:2006/12/02(土) 08:37:29
ウンーコ
802平石寛:2006/12/02(土) 12:04:09
トピック尼崎店閉店SALE中です。

17日迄です・・・・・

東大阪店のSALEはしょぼかったから期待出来ないでしょー・・・・・
803名無しバサー:2006/12/02(土) 12:17:46
ビックあぼーんやばいよ
804名無しバサー:2006/12/02(土) 12:29:15
ビックあぼーんキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
805名無しバサー:2006/12/02(土) 14:48:20
もうええわ
806名無しバサー:2006/12/02(土) 15:50:34
どこがビックあぼーんするかみんな薄々感ずいてるでしょ
807名無しバサー:2006/12/02(土) 19:37:09
ビックあぼーんちかい
808名無しバサー:2006/12/02(土) 20:42:16
しつこいなぁ!
809名無しバサー:2006/12/02(土) 20:55:25
ビックでNG登録しれ
普通の人間ならビッグだから問題なす。
810名無しバサー:2006/12/02(土) 21:26:12
本当だ。ビックって何やねんw 
811名無しバサー:2006/12/02(土) 22:33:55
平野のビックかいな?
812名無しバサー:2006/12/02(土) 23:44:21
松○堂
813名無しバサー:2006/12/02(土) 23:59:53
なとりは、とっくに閉店。
814名無しバサー:2006/12/03(日) 00:30:48
紀○屋??
815名無しバサー:2006/12/03(日) 00:42:27
O州屋??

816名無しバサー:2006/12/03(日) 08:22:23
そうあせるなよ。明日には分かるからさ。
昼ごろには業界大騒ぎじゃない?
817名無しバサー:2006/12/03(日) 09:10:57
ハネクラ大丈夫?
818平石寛:2006/12/03(日) 13:06:16
>>816
何処やろか?

ザウルス以来の大騒ぎか?

ZEAL?
819名無しバサー:2006/12/03(日) 13:29:37
ゲーリーですよ。
820名無しバサー:2006/12/03(日) 14:07:53
>>819
お前のために言っておいてやるが
風説の流布で訴えられるぞ
今後は気をつけろ
821名無しバサー:2006/12/03(日) 16:18:53
もう手遅れの気が…
822名無しバサー:2006/12/03(日) 16:53:07
東京町田の、小野路町と言う車の通りも少ない場所にベリーがOPした
断言してもいい。絶対に1〜2年以内に潰れる
前に牛丼の松屋が有ったが、潰れた場所だ
823名無しバサー:2006/12/03(日) 17:42:26
ベリーか、羨ましい
良く行ってたベリーは潰れてしまったからな
824名無しバサー:2006/12/03(日) 19:14:35
>>816
Jでないとしたらメーカーか?
825名無しバサー:2006/12/03(日) 19:24:39
>>822
甲州街道にTB国立店も最近オープンした。
中身は町田店と変わらない!
ここも?
826名無しバサー:2006/12/03(日) 20:19:50
837 名前:名無しバサー 投稿日:2006/12/02(土) 00:58:32
バブル時、コジマ行った時に現在のビフレオーナーがいて「ズイル入荷してないですか?」
って聞いたら、「お前なんかにズイルは売れネェ」って言われた。
で、ビフレオープンして行った時「ズイル下さい」って言ったら、180度
性格が変わってたオーナーがそこにはいた。やはり雇われる身と自分で経営する身とでは
こうも変わってしまうのか?と思った。最近のズイラのあいだでは知らないけど当時のズイラ
のあいだでは奴はかなり、悪評高かったよ。


あーーーコジマのちは○!懐かしー!当時ズイラーを目の敵にしてたなー
そうそう、駐車場で張ってた張ってた!自分も何回かあいつに文句言われた事
あったよ。「ズイル欲しけりゃ、一個二万円で売ってやるよ」って。
「ズイル欲しけりゃ、十万円以上買ってから言え、じゃなきゃ売らねぇよ」って。
でその当時の常連にはみんなが見てる前で何個も売ってたなー。

828 名前:名無しバサー 投稿日:2006/12/01(金) 17:25:10
ビーフ○のチ○ルちゃんってコジマ時代は店長じゃなくて、マリン・ポート
部門担当だったんじゃねぇ?たしかにズイル販売の時は駐車場でズイラ監視
したり、まだ販売してないのに「もう売り切れた」って平気で嘘ついてたな。
かしハゲとカエルのあらいとチ○ルちゃんで錦糸町三兄弟っていって、よく
三人で風俗行ってたらしい。
827平石寛:2006/12/03(日) 23:12:02
トピ尼行って来ました

ルアーは40%引きだったよー

828名無しバサー:2006/12/03(日) 23:12:09
千葉のコジマにて。
エレベーター「ウィーン」店員「せーい」
自分「たっけー!」
物売るってレベルじゃねーぞ!って思った。
829名無しバサー:2006/12/03(日) 23:54:09
日本一高い店は大阪の○○○。。○と思い松
830名無しバサー:2006/12/04(月) 12:21:17
ビッグあぼーんちかいね
831名無しバサー:2006/12/04(月) 13:15:19
ビッグあぼーんやばいよ
832名無しバサー:2006/12/04(月) 14:42:34
おまえが逝け!
833名無しバサー:2006/12/04(月) 16:23:21
で、どこが倒産したの?
834名無しバサー:2006/12/04(月) 16:26:44
ビッグあぼーんキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
835名無しバサー:2006/12/04(月) 17:43:37
結局ネタと判明しますた。
836名無しバサー:2006/12/04(月) 18:00:32
ビッグあぼーんちかいね
837名無しバサー:2006/12/04(月) 18:55:11
もう飽き飽きした
838名無しバサー:2006/12/04(月) 19:06:43
ストーカーニート
839名無しバサー:2006/12/04(月) 22:31:47
マジでビッグあぼーんは大変だよな
840名無しバサー:2006/12/04(月) 23:02:32
あほばっか。。。。
841名無しバサー:2006/12/05(火) 08:39:10
映画でも駄作ほど予告が派手だと言うしな。
842名無しバサー:2006/12/05(火) 11:17:43
ビックベイトブームあぼーんの間違いだったようです。
843名無しバサー:2006/12/05(火) 11:38:34
とりあえず社員にボーナスを支給してからのあぼ〜んです。良心的じゃね?
844名無しバサー:2006/12/05(火) 12:19:55
ビッグあぼーんカウントダウンきたね
845名無しバサー:2006/12/05(火) 13:48:21
アタック昔は店舗かなりあったけど
ずいぶんと閉店したよな
846名無しバサー:2006/12/05(火) 20:06:43
ビッグかピックかどっちやねん!
847名無しバサー:2006/12/05(火) 21:16:16
指摘されて直してるんだからかわいいじゃないかwwwww
848名無しバサー:2006/12/06(水) 11:24:36
結局、どこも何もないのかよ〜
849名無しバサー:2006/12/06(水) 11:40:20
とりあえず今回は何もないんじゃねぇの?

しかし、2006年はどの位のショップ、メーカーが閉店、撤退したのだろうか?
釣具は基本的に単価が安いから厳しいネェ。
スキーやボードみたいに毎年新作ウェアー買う!みたいなのもないし・・・。
850名無しバサー:2006/12/06(水) 17:20:45
ピックかライズかラーズかどっちやねん!
851名無しバサー:2006/12/07(木) 13:05:38
どれでもないやろ
852名無しバサー:2006/12/07(木) 13:53:57
できることなら俺の手でビックあぼーんを止めてやりたいくらいだよ

ビッグあぼーんは深刻
853名無しバサー:2006/12/07(木) 14:13:45
854名無しバサー:2006/12/07(木) 14:40:38
ビッグあぼーんはリアル
855名無しバサー:2006/12/07(木) 16:01:28
ビッグあぼーんキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
856名無しバサー:2006/12/07(木) 16:15:09
どこじゃぁ〜
857名無しバサー:2006/12/07(木) 17:07:13
OMORONAI
858名無しバサー:2006/12/07(木) 17:08:29
まだかぁぁぁぁぁぁ〜
859名無しバサー:2006/12/08(金) 00:22:14
地元の上州屋がdだ…。
何だよ、全商品10%OFFってw
他の店に商品回すだけじゃんか。
860名無しバサー:2006/12/08(金) 10:32:50
コ○マのマリ○にいた店員ハゲ…超客なめてたな。
861名無しバサー:2006/12/08(金) 12:27:16
ジャイアントあぼーんちかいね
862名無しバサー:2006/12/08(金) 12:31:16
何処?
863名無しバサー:2006/12/08(金) 12:40:32
パラサイトなお前のお父さん(倒産)の会社
864名無しバサー:2006/12/08(金) 15:54:42
ついにあぼーんキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
865名無しバサー:2006/12/08(金) 17:56:02
仕事しろ
866名無しバサー:2006/12/09(土) 01:09:49
このまま1000超えか
867名無しバサー:2006/12/09(土) 17:56:37
ビッグあぼーん近いね
868名無しバサー:2006/12/09(土) 20:03:01
ピッグあぼーんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
しゃぶしゃぶは牛より豚だな
869名無しバサー:2006/12/09(土) 23:07:19
来週にビッグあぼーんくるね
870名無しバサー:2006/12/09(土) 23:54:33
もぅ、、、秋田。。。。。
871名無しバサー:2006/12/09(土) 23:59:54
寸志は金曜日に1人8万均一で出たらしい
872名無しバサー:2006/12/10(日) 08:25:41
ウラヤマシス
873名無しバサー:2006/12/10(日) 11:59:22
玉川行ってきたお(・ω・)雰囲気最悪だったお!
意地かプライドか知らんがエスドラがプレミアムショーケースに飾ってあったのは痛かった。
虫の息を感じたよ・・・
874名無しバサー:2006/12/10(日) 12:05:13
実名を書くな( ゚Д゚)ヴォケ!!
875名無しバサー:2006/12/10(日) 13:11:21
立川ライズリングいってました。
876名無しバサー:2006/12/10(日) 13:52:52
>>873
雰囲気ってどんな???
昔(10年前)くらいは活気あったぞ
877名無しバサー:2006/12/10(日) 14:13:12
プレミアルアーで客を釣ってた店だから
878名無しバサー:2006/12/10(日) 16:08:43
リアルあぼーん ついにカウントダウン
879名無しバサー:2006/12/10(日) 20:08:22
はいはいよかったね〜ヨチヨチ。
880名無しバサー:2006/12/11(月) 10:06:43
あと120で上がり
881名無しバサー:2006/12/11(月) 16:27:59
スモールあぼーんキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
882名無しバサー:2006/12/11(月) 16:54:05
玉川の皇太子店長はほのぼのニコニコでいいんだが、お店はあぼーんな雰囲気だったな。
心なしかバスコーナーが狭くなってる感じ。
今だに『ン万円以上お買上のお客・・・』商売やしね・・・
俺らアングラーの空気読めてないね。
米源はいい雰囲気だな。しっかり固定客掴んでる気がするよ。
883名無しバサー:2006/12/11(月) 17:41:11
米のポイント販売も条件エグイ
884名無しバサー:2006/12/11(月) 18:17:55
系テック不渡り。
885名無しバサー:2006/12/11(月) 18:25:22
>>884
kwsk
886名無しバサー:2006/12/11(月) 20:43:42
柳の呪いか・・・サゲマンならぬサゲチンっぷりにワロスwww
887名無しバサー:2006/12/11(月) 21:00:04
菜ッその次ぎはKか 縁起悪い人
888名無しバサー:2006/12/11(月) 21:07:28
ロビンソンを忘れちゃいませんか
889名無しバサー:2006/12/11(月) 21:31:01
ロビンは、復活したよ。
890名無しバサー:2006/12/12(火) 00:46:58
ビッグあぼーんキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
891名無しバサー:2006/12/12(火) 01:26:16
けいてくはホント?HPは春から更新されてなかったのね。
892名無しバサー:2006/12/12(火) 04:27:21
真面目なヤシはバカをみる。
893名無しバサー:2006/12/12(火) 20:45:30
KEIが逝くわけないだろカス
894名無しバサー:2006/12/12(火) 23:34:18
多摩皮にこの前行ったら竿とかスカスカだった
どうしたんだ
895名無しバサー:2006/12/12(火) 23:43:02
下げマンの卑怯なブタ女と縁が切れてスッキリしますたw
896名無しバサー:2006/12/12(火) 23:45:35
?????
897名無しバサー:2006/12/13(水) 02:47:20
翔 は
まだあるん?
898名無しバサー:2006/12/13(水) 06:28:32
バスフレンドか?

もーじき、トトハウスもボーン。
まぁ、ここは無店舗ネットのみやけどな。
899名無しバサー:2006/12/13(水) 17:08:45
星屑は?
900名無しバサー:2006/12/13(水) 19:51:22
柏あたりにあった「ルーツ」は?
901名無しバサー:2006/12/14(木) 11:40:29
次ぎスレお願いします。こんな感じ?
【関西・関東】 倒産・閉店・夜逃げ情報 【メーカー・量販・専門・委託】
902名無しバサー:2006/12/14(木) 12:07:39
>>901
スレタイ長すぎ
903名無しバサー:2006/12/14(木) 16:06:38
コジマ完全にあぼ〜んしたな。オーナーが逝去したらしい。
904名無しバサー:2006/12/14(木) 18:39:37
夜逃げは盗レックの計画的詐欺が有名。 ホロタも
905名無しバサー:2006/12/14(木) 19:24:35
これでどうだ
【ショップ】 倒産・閉店・夜逃げ情報 【メーカー】


906名無しバサー:2006/12/14(木) 21:43:08
廃業もあるわな
907名無しバサー:2006/12/15(金) 18:57:48
近いうちにビッグあぼーんくるよ
業界が大変なことに
908名無しバサー:2006/12/15(金) 19:15:21
河口湖がリール釣り禁止決定したら、ビッグウェーブが来ます。
もう、すでに問屋では、取り扱いを規制してます。
909名無しバサー:2006/12/15(金) 21:30:27
>リール釣り禁止決定

これホント?
鯉の吸い込みもだめや〜ん
910名無しバサー:2006/12/16(土) 00:27:45
ビッグあぼーんキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
911名無しバサー:2006/12/16(土) 00:33:39
年末までもったら、つり博
そしたら新製品うって現金化出来る。今が正念場。
跡少し頑張れ
912名無しバサー:2006/12/16(土) 12:42:14
ビックあぼーんキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
913名無しバサー:2006/12/16(土) 14:28:06
ビックってHPあったら教えれ。
914名無しバサー:2006/12/16(土) 17:46:57
ビッグあぼーんキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
915名無しバサー:2006/12/17(日) 01:53:35
ベリー羽曳野市店がOPENしたぞー

岸和田、箕面、尼崎、和歌山、グループだー

此処のグループは高いから期待できまへん・・・・

916名無しバサー:2006/12/17(日) 03:44:17
ベリー羽曳野店の直ぐ近くにサンライズ南大阪店があります。

サンライズ大丈夫でしょうか?

道路を隔てたガソリンスタンドの隣
917名無しバサー:2006/12/17(日) 11:15:31
玉川のセミナーはなくなりましたか
918名無しバサー:2006/12/17(日) 11:17:36
ゲーリーあぼーん??
919名無しバサー:2006/12/17(日) 13:04:50
ケイテックあぼーんってマジ??
920名無しバサー:2006/12/17(日) 13:29:56
不渡りって事だろう?
そんなの、普通に起きるでしょ。

921名無しバサー:2006/12/17(日) 16:58:51
トピック尼崎店は今日閉店です。

潰れた原因は近くにタックルベリーが出来たからでしょうか?
922名無しバサー:2006/12/18(月) 07:42:21
ビッグあぼーんキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
923名無しバサー:2006/12/18(月) 07:54:19
>>921
確かに近くにタックルベリーは引っ越してきたが、もともとタックルベリーは
あの道沿いにあったわけであまり関係ないんじゃね? トピックもルアーに
あんまり場所を割いてたわけじゃないし。あの店は活気がなかったような希ガス
924名無しバサー:2006/12/18(月) 08:41:42
活気のあるトピックを見たことがない
925名無しバサー:2006/12/18(月) 19:19:49
↑いい時代の都島店はなかなかな品揃えだったよ。
926名無しバサー:2006/12/18(月) 19:21:45
店員も含め活気のないサンライズしか見たことない
927名無しバサー:2006/12/18(月) 20:05:48
たけだ。 あぼーん
928名無しバサー:2006/12/18(月) 23:40:59
ところで各店2007年の福袋はどんなのかねぇ?
今更、メガ、エバじゃぁどうにもならんだろうし・・・。
929名無しバサー:2006/12/18(月) 23:48:46
メガバス干支ルアーコンプリート福袋は2万で買って
中のルアー1個2万でオクでさばけるからけっこう
売れるだろう。俺は会社の後輩二人つれて3袋買う予定。
930名無しバサー:2006/12/19(火) 14:38:23
こう寒くなっては益々売れんだろう、いいものない店は
931名無しバサー:2006/12/19(火) 15:28:31
正月からゴミ袋はもうかんべん!
932名無しバサー:2006/12/19(火) 17:45:51
儲けるためにはハズレがないとやってけないよ。
933名無しバサー:2006/12/20(水) 12:12:02
ビッグあぼーんキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
934名無しバサー:2006/12/20(水) 15:59:23
またか
935名無しバサー:2006/12/21(木) 00:23:49
>>929
見通し甘くね?
936名無しバサー:2006/12/21(木) 11:58:10
玉川の正月セミナーにくる山田裕史ってどこの馬の骨やねん。
とうとう菊本にも逃げられたな。
937名無しバサー:2006/12/21(木) 12:01:03
玉川のハガキみたら名前が玉川フィッシングセンターから玉川店に変わってますね。
字画を変えたら客が来るとでも勘違いしてるのかな
938名無しバサー:2006/12/21(木) 19:56:51
ビッグあぼーんキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
939名無しバサー:2006/12/22(金) 08:45:03
玉川店ってことは長居FCの玉川店ってことでちゅか?
もしそうなら、経営の構造が変わったんでしょうな
940名無しバサー:2006/12/23(土) 01:32:00
ファイナルカウントあぼーんキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
941名無しバサー:2006/12/23(土) 07:53:02
近鉄玉川店のニコニコ店長は何釣りするねかな?
独身っぽい雰囲気持った結構いい人だね。
942名無しバサー:2006/12/23(土) 09:12:45
マロの事か?
943名無しバサー:2006/12/23(土) 23:10:49
違うでおじゃる。
944名無しバサー:2006/12/24(日) 00:47:39
俺はタイプが違う二つの店に通っていた。

一つはプロショップ。値引きはあまりしないが、店員は豊富な知識があり
業界の裏話も入ってくる。レベルの高い常連がたくさんいるが、一見さんにも
親切に接してくれる店だった。「値段だけで店を選ぶ方は、他に安い店があれば
すぐにそっちに移る。うちのような店に来られる方は、いつまでもうちに来てくれる」
いつもこう言っていた。

もう一つの店は、いわゆる量販店的な店でとにかく安い。「うちは薄利だけど
数多く売って利益を出す。他店の方が安ければ、こちらも安くする。今の時代、
お客は安くいい物を求めている。下手な知識なんて必要ない、とにかく値段で
勝負していれば大丈夫」
いつもこう言っていた。

2年ほどバス釣りから遠ざかっていたが、釣りへの情熱が燃え始め再開する事にした。
そして、いつも通っていた店に行ってみた。両方とも潰れてた。


945名無しバサー:2006/12/24(日) 00:50:41
アンリパはバスやめるの?
946メリークリスマス:2006/12/24(日) 01:02:53
>944
じゃあ、どんな店なら生き残れたのだろう?
947名無しバサー:2006/12/24(日) 02:08:53
上州屋
948名無しバサー:2006/12/24(日) 06:29:42
そう!無理から拡大して潰すに潰せないところまでいっちゃったのよね
949名無しバサー:2006/12/24(日) 06:33:52
わかった!両方潰れたなら自分で釣具屋作ればいいじゃん!
950名無しバサー:2006/12/24(日) 09:13:09
ザウルス没記念日
951名無しバサー:2006/12/24(日) 09:24:30

確かマタギのHPの日記みたいなところに「やっぱしと言うかやっと来たか」みたいな事書いてあったね。
952名無しバサー:2006/12/24(日) 09:25:45
これからショップやるなら
イマカツ専門店だな
それなら
ぜったいつぶれないだろうね
953名無しバサー:2006/12/24(日) 09:31:16
イマカシは月末寸前に商品を発送してくるから〆日は月末にしないほうがいい。
954名無しバサー:2006/12/24(日) 09:45:28
>>952 メガバスバブル時代でさえメガバス専門をうたった店が多数潰れたのにこの状況じゃ開店1年以内にあぼーん間違いなし
1位任天堂
2位ヨネックス
3位マルマン
4位東京マルイ
5位タマス
6位ウィズ
7位マイクロエース
8位関水金属
9位日本シャフト
10位メガバス
15位ミロク製作所
17位がまかつ
20位第一精工
21位エバーグリーン
28位サンライン


68824位 有限会社インフォテクノ申告所得20176000円

ランキング外
イマカツ
955名無しバサー:2006/12/24(日) 11:03:56
〆後発注出して〆直前納品翌月即支払いってやだねー
956名無しバサー:2006/12/24(日) 11:29:40
帳端頼んでも無理だろうな。人気商品は入荷日が勝負だから泣く泣くだね。
957名無しバサー:2006/12/24(日) 12:09:16
下痢、問屋でも受注セーブ。
958名無しバサー:2006/12/24(日) 16:59:14
たまには玉川の事も思い出してあげてください
959名無しバサー:2006/12/24(日) 17:41:27
>>957
特にどのへんの問屋?
960名無しバサー:2006/12/24(日) 17:54:58
船場
961名無しバサー:2006/12/24(日) 18:08:40
(A)真ん中ギャグ? (B)O富士?

A or B?
962名無しバサー:2006/12/24(日) 19:06:45
ビッグあぼーんキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
963名無しバサー:2006/12/24(日) 20:55:39
メガはともかくイマカシはヤバイな
バスブームは終わりトーナメントなんか興味薄
シークレット連発するが趣味で釣りする奴は別に人より釣って自慢しない
日本には定着しないトーナメントの成績主体のメーカーはあぼーん
バスプロもあぼーん
964名無しバサー:2006/12/24(日) 22:06:32
ついでに963もあぼーん
965名無しバサー:2006/12/25(月) 07:45:47
あほーん
966名無しバサー:2006/12/25(月) 17:35:13
未だにバス釣りしているのが一番ヤバイとマジレスしてみる。
967名無しバサー:2006/12/25(月) 18:09:06
年内に1000だね
968名無しバサー:2006/12/25(月) 20:57:33
あしたにビッグあぼーんくるよ
969名無しバサー:2006/12/25(月) 21:18:17
はいはいわかりましたよ。よかったね。
970名無しバサー:2006/12/26(火) 10:27:46
業界騒然

ついにビッグあぼーんキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
971名無しバサー:2006/12/27(水) 14:25:39
千葉のB―w〇veまだやってる?
972名無しバサー:2006/12/27(水) 22:37:49
愛知県美和町のヤング
閉店セールやってるね

気づくのが遅くてロクなもん残ってなかった。。
973名無しバサー:2006/12/27(水) 22:48:38
>>970位言い過ぎてると、もはや狼少年だな。
言い続けてりゃ、そりゃぁ何時かは、、、
974名無しバサー:2006/12/28(木) 16:01:58
バス業界ってそんなに厳しいんか?
975名無しバサー:2006/12/28(木) 17:24:20
↑っておまいさん、うましかさんですか?
976名無しバサー:2006/12/28(木) 21:30:33
2006年度発表業界ランキング
1位任天堂
2位ヨネックス
3位マルマン
4位東京マルイ
5位タマス
6位ウィズ
7位マイクロエース
8位関水金属
9位日本シャフト
10位メガバス
15位ミロク製作所
17位がまかつ
20位第一精工
21位エバーグリーン
28位サンライン


今はこんなんだが全盛期はメガバス、ラッキークフト、エバーグリーン
が任天堂、ヨネックスをあと少しのとこまで追い込んだこともある

おかげでメガバスがヤフオクのサーチワードでトップ10に食い込んでた時期も
あった
977名無しバサー:2006/12/28(木) 21:37:13
サーチワードベスト5

1 プレステ2
2 ルイ・ヴィトン
3 ドラゴンボール
4 エルメス
5 メガバス

こんな時代もありました
メガバスがもうすこしで流行語大賞にノミネートされる寸前だった時代
978名無しバサー:2006/12/29(金) 00:13:23
多摩川・・・
979ばばあ:2006/12/29(金) 00:41:33
いや、うちは、まだまだ大丈夫、、、、、、、、、、でもなかった
980名無しバサー:2006/12/29(金) 00:46:27
ビッグとまではいかないなリトルアボーンってとこか。
981名無しバサー:2006/12/29(金) 00:52:26
メガって最盛期と今とでどれぐらい売上に差があるんだろ
982名無しバサー:2006/12/29(金) 13:16:35
Z○I
983名無しバサー:2006/12/29(金) 18:42:21
TAMAGAWAってマジ???
984名無しバサー:2006/12/29(金) 19:03:11
そういや玉皮から正月恒例の何を言いたいかさっぱりわからんゴチャゴチャのDM来てない罠。
985984:2006/12/29(金) 19:04:41
え?ビッグあぼーんキターってしつこく書いてる奴って玉皮の事やったんか・・・今書きこんで気づいたわ。
しょーもな。
986名無しバサー:2006/12/29(金) 19:15:51
チファ倒産ってほんとうなのか?
987名無しバサー:2006/12/29(金) 19:36:05
ハハッ!
988名無しバサー:2006/12/29(金) 19:37:49
(*  ̄ω ̄)
989名無しバサー:2006/12/29(金) 19:53:53
全くそうだよな!玉の皮って信じられないくらい伸びるよな。
990名無しバサー:2006/12/29(金) 20:09:15
991名無しバサー:2006/12/29(金) 20:17:36
>>990
まだ12/31ではないが、すでに終了してるんすか?
メーカー、問屋等みなさんくらったんすかね?
まさか綺麗に廃業ってことはないよね?
992名無しバサー:2006/12/29(金) 20:26:09
バス業界終わりですね。
993名無しバサー:2006/12/29(金) 20:26:50
今屁と菊元呼んで講習会だの、抱き合わせだのやってた店か。つぶれておめでとうだな
994名無しバサー:2006/12/29(金) 20:41:18
たまたまかゆい
995名無しバサー:2006/12/29(金) 20:49:38
今のは痛かった
痛かったぞー
996名無しバサー:2006/12/29(金) 20:58:58
抱き合わせやってた店がどんどん潰れていきますね。
997名無しバサー:2006/12/29(金) 21:00:34
土下座
998名無しバサー:2006/12/29(金) 21:01:27
次は川口のウ●ードかぁ?
999名無しバサー:2006/12/29(金) 21:01:52
1000
1000名無しバサー:2006/12/29(金) 21:02:38
1001げと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。