瞳を閉じても浮かぶ情景は印旛新川だろ・・・Y

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しバサー
まだまだ語れ

日曜日はパパと一緒に印旛新川だろ・・・PARTX
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1094526985/
やっぱり肩肘張らずに印旛新川だろ・・・PARTW
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1088404811/l50
荒廃した瞳に映るのは印旛新川だろ・・・PARTV
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1066212284/
人生露頭に迷ったら印旛新川だろ・・・PARTU
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1034013358/
こんな世知辛い時代だからこそ印旛新川だろ・・・
http://sports.2ch.net/bass/kako/1004/10044/1004458111.html
2名無しバサー:2005/05/12(木) 23:43:53
素晴らしいタイトルなのでage
3名無しバサー:2005/05/12(木) 23:47:07
訳わからんが記念パピコ
4名無しバサー:2005/05/12(木) 23:47:14
(((((((っ・ω・)っブーン
5餌釣りバサー:2005/05/13(金) 19:43:14
釣れてますか?
6名無しバサー:2005/05/13(金) 20:41:00
八千代市民は印旛新川オンリーだろ
7名無しバサー:2005/05/13(金) 20:45:57
八千代橋根がかり多すぎぽ
8名無しバサー:2005/05/14(土) 12:45:48
新川バスいない
9名無しバサー:2005/05/14(土) 12:53:55
新川はメメズでギル釣りだぽ
10名無しバサー:2005/05/14(土) 17:56:02
朝5時ぐらいに行ったら
とりあえず何投げとけばいい?
11名無しバサー:2005/05/14(土) 19:33:50
つ【人生】
12名無しバサー:2005/05/14(土) 21:40:25
>>10
13名無しバサー:2005/05/14(土) 22:49:23
>10

マジレス

朝5時に行ったらまずはワームだ。
午前中はワームを投げ、午後もワームを投げる。
夕まづめはもちろんワームだ。

ひたすら変化の無い護岸際をネチネチネチネチ…

新川とはそういう所だ。
14名無しバサー:2005/05/14(土) 22:57:24
>>10
さじ
15名無しバサー:2005/05/15(日) 03:38:00
>>10
16名無しバサー:2005/05/15(日) 13:11:01
お前らほんとつまんないな
17名無しバサー:2005/05/15(日) 14:51:28
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaagggggggggggggggggggggggggggggggggggggggeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
18名無しバサー:2005/05/16(月) 16:02:55
しかしまぁ、あんなきっちり護岸されたドブ川でバス釣りが楽しめるんだから、日本って恵まれてるよな
19名無しバサー:2005/05/18(水) 00:58:00
あんな水汚くて長々護岸されてる川で釣りしても正直つまんねぇよな
20名無しバサー:2005/05/23(月) 18:52:52
もまいら印旛新川スレのコンセプトってもんを忘れとる

http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1004458111/16
21名無しバサー:2005/05/23(月) 22:53:41
この板で一番スレタイのセンスが良いのはこのスレだと思う。
22名無しバサー:2005/05/25(水) 00:09:17
>>20
全部読んだ。確かに最初の方はいい雰囲気だったな。
23名無しバサー:2005/05/25(水) 14:43:24
今週末はちょっと行ってみっかな。
朝ちょっと早く起きてトップでも投げてみちゃおっかな。
釣れなくてもいいさ。
だってトップだし、新川だもん。
でも釣れたらいいなー。
24名無しバサー:2005/05/25(水) 14:45:26
>>23
朝一行くとトップオンリーの人は結構見る
25名無しバサー:2005/05/25(水) 23:14:17
でトップに出るの?w
26名無しバサー:2005/05/25(水) 23:30:32
実は新川が家から近いことに今頃気づいたので、
これからバス釣りを始めてみます。
27名無しバサー:2005/05/25(水) 23:47:15
>>25
1〜2匹なら割と釣れるよ
釣れない時もあるけどね
28餌釣りバサー:2005/05/26(木) 00:17:41
5月から8月くらいは、TOPやスピナーベイトがいいとおもう。
5:30から6:30くらいは、餌よりルアーがいい。
29名無しバサー:2005/05/26(木) 02:16:20
いや、エサにはかなわないでしょ
30名無しバサー:2005/05/27(金) 13:06:16
昨日、4:30〜昼頃まで行ってきた。

結果は交通事故的に1匹釣れたのみ。後は生命反応すらなし。

数人と話したけど全員全く釣れてなかった。

31名無しバサー:2005/05/27(金) 19:13:25
1時間だけ行ってきた

全く反応なし

以上
32餌釣りバサー:2005/05/28(土) 01:41:11
>>29
いや、いや 8年位前に、餌とルアー
どちらが釣れるかためしたことがあります。
えさには、ギルばかり。シャロークランクに
反応がありました。
33餌釣りバサー:2005/05/28(土) 01:41:28
>>29
いや、いや 8年位前に、餌とルアー
どちらが釣れるかためしたことがあります。
えさには、ギルばかり。シャロークランクに
反応がありました。
34名無しバサー:2005/05/28(土) 02:02:28
マジレス

瞳を閉じてみよ。できるか?ああ?

もれはマブタならとじれるけどなw
35名無しバサー:2005/05/28(土) 02:14:31
瞳を閉じてツネを投げるよ



それしかできない
36名無しバサー:2005/05/28(土) 05:37:58
どこをどう読んだら目を閉じたまま釣りをするって意味になるの?
37名無しバサー:2005/05/28(土) 09:09:57
バカはほっとけ
38名無しバサー:2005/05/28(土) 09:47:38
>>32
餌釣りにだって色々棚や餌の種類があるわけだが
39名無しバサー:2005/05/28(土) 19:06:24
>>32
あのさ・・・

8年も前の話してなんの意味があるのよ・・・

8年前の新川と今の新川じゃまるで別世界。
あの頃はバス・ギル共にエサでもルアーでも釣れ釣れだったもん。
その勝負の時も、
単純に小さいエサにギルが食ってきて大きいルアーにバスが食ってきたってだけ。

ところで前スレ1000行かずに落ちたね。新川スレも廃れたなぁ・・・
40餌釣りバサー:2005/05/29(日) 01:18:51
>>38
餌は、ミミズ。仕掛けは、棚が80cm程度がまかつの鱒ばり8号ハリス1号です
>>39
たしかに、8年前の話では、参考ならんとです。
拙者、6年前くらい前から、1年に10回くらいしか新川に
逝かないので最近のデータはありませんから。切腹。
41名無しバサー:2005/05/29(日) 01:44:17
バス狙うならドジョウとかベイトフィッシュやエビ系がベスト
42名無しバサー:2005/05/29(日) 12:33:48
なんで釣れなくなっちゃったの?
43名無しバサー:2005/05/29(日) 13:03:36
今朝行きましたが全然。
ボートで浮いてる人もいました。
44名無しバサー:2005/05/29(日) 13:45:15
>>42
環境破壊や水質の悪化によって魚の数が激減したから。

護岸工事や周辺の都市開発で釣り自体はし易くなったものの
肝心の魚がいなくなった。
だから今は釣り人イッパイ魚サッパリの川。
4542:2005/05/29(日) 22:59:56
>>44
どうもです
46名無しバサー:2005/05/30(月) 01:40:25
今日行ってきた。全然ダメだね。

10人以上話しかけたけど一人も釣れてなかった。
ボートの人がコバス釣ってたって話を一人から聞いただけ。

俺は反応すらなかったorz
47名無しバサー:2005/05/30(月) 01:43:30
普通におかっぱりから毎回つれますが何か?
48名無しバサー:2005/05/30(月) 01:46:56
すごいねとでも言ってほしいのか?バーカ
49名無しバサー:2005/05/30(月) 06:45:53
>>41
ベイトフィッシュの用法が違う
50名無しバサー:2005/05/30(月) 07:19:51
>>47
スゴイネ!!(゚∀゚)!!
51名無しバサー:2005/05/30(月) 11:15:25
23ですが、土日は釣り行くぞと気張っていたところ、
興奮して眠れずにルアーをいじりはじめて遊んでいたら深夜に。
けっきょく起きれず、遅めの朝を迎えました。。。
お、起きれなくてもいいさ。
だって新川だもん。。。
52名無しバサー:2005/05/30(月) 14:28:54
心配すんな。

いつものとおりしっかり釣れてなかったぞ

ラバジで蛙釣ったって話しか聞かなかった

しっかし人多かったな
53名無しバサー:2005/05/30(月) 15:31:28
>>51
それ凄い分かる。釣行時より釣行前夜の方が楽しいんだよね。
明日は朝一でトップいけるかも!?とか新しく買ったコレ使ってみようとか
ワクワクしながらフック交換したりライン巻き変えたりさ。

でも見事に期待裏切られるからなぁ・・・・・。
54名無しバサー:2005/05/30(月) 15:56:24
>>49
「の」が抜けただけだ
55名無しバサー:2005/05/30(月) 18:26:27
>>54
違うよ・・・
「ベイトフィッシュ」の意味をよく考えてみよう。
56名無しバサー:2005/05/30(月) 20:36:02
墓穴掘ったな
57名無しバサー:2005/05/30(月) 20:36:08
考えたところでコイツにはわかんないだろ
58名無しバサー:2005/05/30(月) 21:06:54
もっとまともなレスきぼ〜
59名無しバサー:2005/05/30(月) 21:20:56
ビンドウ入れても魚取れなかったからこの川は魚いねえ、
と友人が力説して困ります。
60名無しバサー:2005/05/30(月) 21:34:53
>>55
意味わからん、これじゃあ駄目なのか?
バス狙うならドジョウとか「の」ベイトフィッシュやエビ系がベスト
61名無しバサー:2005/05/30(月) 21:44:28
ベイトフィッシュって餌になる魚って意味じゃないの?
62名無しバサー:2005/05/30(月) 22:05:51
新川のHP運営してるヤシってバス釣りの基本がメチャクチャでいつまでも進歩がないイタイヤシが多いね。
63名無しバサー:2005/05/30(月) 22:15:06
直リン希望
64名無しバサー:2005/05/30(月) 22:41:37
阿宗の本湖寄り葦地帯はなぜ釣れなくなったのか。見解募集。
65名無しバサー:2005/05/31(火) 00:10:03
おまいらが一日中責め続けてるから
66名無しバサー:2005/05/31(火) 07:12:57
>>64
水抜きしたから
67名無しバサー:2005/05/31(火) 08:01:46
>>62
進歩がなる新川のHPもある。
68名無しバサー:2005/05/31(火) 09:20:21
北と西をつなぐ水路?は釣れるの?変化に乏しそうだが・・・
69名無しバサー:2005/05/31(火) 09:56:07
中央排水路のことかな?あそこは北と西をつないでると見せかけて実はつながってないんだよね。
昔はつながってたらしいんだけど、だから今はすごい細長い沼ってイメージだね。

釣れるか釣れないかといえば、新川と似たり寄ったり。
で、想像のとおり変化に乏しい。せいぜいへら台くらいなもん。

あと、オカッパリにはちょっと厳しいよ。へら台くらいからしかキャストできない。
そのへら台もボロイのが多くて、けっこう危ない。

でも雷魚の魚影が濃いらしいから、雷魚好きでとにかく歩くのが嫌じゃなければいいんじゃないかな。
70名無しバサー:2005/05/31(火) 10:17:28
北と西をつないでいるのは違うだろ
捷水路だろ。
7168:2005/05/31(火) 11:57:14
俺の説明が悪かったかな?
山間部の水路って感じの所です。
降りれるとこで見てみたけどコンクリート護岸のようでした。
ほとんど降りれる場所も無く、障害物も乏しいかったです。
7268:2005/05/31(火) 11:59:33
多分、70さんの言ってる所です。
73名無しバサー:2005/05/31(火) 12:42:38
印旛沼スレの方が詳しい人いるんでない?
74名無しバサー:2005/06/01(水) 12:22:19
山間部の水路みたいなとこ?

そんなとこあったっけ…
75名無しバサー:2005/06/01(水) 17:04:44
山間部の水路っつったらヤマメとかイワナがいそうなとこのイメージしかわかん
76名無しバサー:2005/06/01(水) 20:18:09
>>71
養老渓谷みたいなところだろ
77名無しバサー:2005/06/01(水) 20:24:17
>>67
マヂックバス??
78名無しバサー:2005/06/01(水) 21:31:00
印旛捷水路でしょ
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=25000&el=140%2F13%2F52.336&pnf=1&size=500%2C500&nl=35%2F46%2F15.676
こっから見ると山っぽく見える、下に下りたら全然だけど
79名無しバサー:2005/06/03(金) 16:35:25
あー

あそこか

確かに山間部っぽいな
80おれ70:2005/06/03(金) 19:42:00
もういいか?
新川ネタに戻っても?
だって北と西に繋がっているのに『釣れる?』って言われても奈。
8168:2005/06/03(金) 19:53:18
>>おれ70さん
すいませんね。俺が余計な事聞いちまったばっかりに・・・。
どうぞ新川ネタに戻って下さいませ。。。
82おれ70:2005/06/03(金) 21:11:43
そんなに謙虚な態度をとられると、なんか寂しいからもう少し捷水路ネタをやってもいいよ。
ちょっと降りにくいところもあるけど、結構陸っぱりで釣りができるところだよ。
船からだから何処に車を止めればいいのかワカランが、いろんなところに人はいる。
釣れるかどうか?って聞かれると季節によるから答えにくい。
あそこは確か、2.5m〜の水深があるからそれを生かせる時期に行けばぁ〜。
これ位の水深があるところは、長門と新川の一部に鹿島くらいじゃない?
あとは、ヤッチーにバトンタッチ。
83名無しバサー:2005/06/03(金) 21:27:49
捷水路とかそっち系は印旛沼スレの人達の方が詳しいんじゃない?
ボーターが多いみたいだけど。
8468:2005/06/03(金) 23:28:50
>>おれ70さん
やさしいでつね。ポッ。。。

>>83さん
どうもありがとうございます。

それではみなさんさようなら・・・
85名無しバサー:2005/06/05(日) 14:32:44
今日行くべきか行かないべきか…

昨日の雨でカフェオレの予感がするのだが、貴重な休み…

ぐぁああ
86名無しバサー:2005/06/05(日) 15:57:26
行っとけ
87名無しバサー:2005/06/05(日) 21:11:41
カフェオレだからって釣れない訳じゃないよ。
むしろポイント絞りやすくて簡単かと。
現に漏れは二時間半程でギル大量、バス3ヒット1バラシだし
88名無しバサー:2005/06/05(日) 21:17:58
どうせセコ釣りでしょ
89名無しバサー:2005/06/05(日) 21:44:52
セコ釣りしてるくせに中途半端な釣果かざして「俺はわかってる、簡単だよ」みたいなこと上から言われてもね

ギル大量ってwwwwwうはwwおまwww


こんな感じでいいかな?
90名無しバサー:2005/06/05(日) 21:51:14
GJ
91名無しバサー:2005/06/05(日) 23:02:44
ワラタ
92名無しバサー:2005/06/05(日) 23:24:18
>>87,88,89
自作自演乙
93名無しバサー:2005/06/05(日) 23:30:38
94名無しバサー:2005/06/06(月) 01:36:46
時々釣果報告があると思えば釣れなかった香具師が騒ぐ

どうせセコ釣りも出来ないんだろ?

自らが釣れなかったことと下手さを露呈するからヤメレ
95名無しバサー:2005/06/06(月) 02:08:20
96名無しバサー:2005/06/06(月) 07:00:27
昨日行った人釣果キボン
97名無しバサー:2005/06/06(月) 19:36:01
昨日は36cmが1本だけ
98名無しバサー:2005/06/06(月) 21:10:59
明日夜明けから出撃予定

釣果報告を待て!
99名無しバサー:2005/06/06(月) 21:35:57
江口プロを見た
100名無しバサー:2005/06/06(月) 22:04:28
100陰気新川
10198:2005/06/07(火) 20:39:41
神埼橋→平戸橋→風車小屋周辺→鹿島川→高崎川→手繰川→桑納橋→神埼橋

休憩をはさみつつ4時半から18時まで、クランクぶん投げてきた。
一緒に行った相棒はひたすらバズ&ナベ。

結果:ボーズ 

以上
102名無しバサー:2005/06/07(火) 21:11:36
新川=印旛系 も〜ダメですか?
103名無しバサー:2005/06/07(火) 21:30:39
>>101
うわ…おつかれ…
104名無しバサー:2005/06/07(火) 22:06:11
>>101
今まで他と比べて近いつーことでつい時間あると行ってしまっていたけどアンタのお陰でやっぱこれから行かない決心ついた。
105名無しバサー:2005/06/07(火) 22:20:19
>104
多分大抵の人は近いからとか他にオカッパリできるとこがないからとかそんな理由だよね。
好き好んで新川に通ってる奴って聞いたことないわ。

今日漏れすこしだけ行ってみたけど、ゴミすげーし油浮いてるし水死んでた。
106名無しバサー:2005/06/07(火) 22:31:13
俺、つい最近まで新川と言えば寝過ごしちまった時の気休めに逝ってたが、
そのまま寝続けた方がいいことに気づいてからは逝ってない。
107名無しバサー:2005/06/07(火) 23:20:37
釣れてる人と釣れてない人の差が激しいねー
やっぱ腕の差かー
108名無しバサー:2005/06/08(水) 00:42:44
いや、超マンドクサがりか超負けず嫌いが釣果を上げているとオモワレ。
109名無しバサー:2005/06/08(水) 13:34:40
>>107
その通りだとおもわれ
110名無しバサー:2005/06/08(水) 14:13:32
腕の差もあるんだろうけど、釣り方の違いもけっこうあるんじゃないの?
ひたすら巻物とひたすらワーム・ジグ打ちじゃそりゃ差もでるでしょ
111名無しバサー:2005/06/08(水) 15:02:04
でもねぇ、実際に新川で会った人に聞く話と2ちゃんで聞く話ってすごい差があるんだよねぇ

112名無しバサー:2005/06/08(水) 18:23:59
ヤッチーのHP、発見!
113名無しバサー:2005/06/08(水) 20:31:44
>>112
教エロ!
114名無しバサー:2005/06/09(木) 18:36:50
とりあえず釣れる釣れないの議論にセコ釣り野郎は参加してほしくないな。
「新川は釣れるよ!ワッキーで一日テクトロして5本釣ったぜ!」とかアフォかと。
115名無しバサー:2005/06/09(木) 18:37:14
今日もボウズ
116名無しバサー:2005/06/09(木) 20:14:13
セコ釣りがアフォとか言ってるけど、日が出てる日中に沖に向かってプラグ投げてる方が何も考えてないで釣りしてるように見えてはるかにアフォに見えるが・・・・・
確かに2インチ、1インチのワームでダウンショットやって豆バス取るのもどうかと思うが、それはそれで全くのボウズよりはある意味楽しいのでは?
問題は天気、時間帯に合ったつりをしてるかじゃないのかな
日が出てない曇りの日ならばアシから離れて近くのブレイクを回遊してるからバイブレーションやクランクで狙うとか
夕方なら新川のメインベイトはエビ系(以前口の中から手が出てた)だろうから捕食するためにアシ際に来るのを狙うために水平フォールするノーシンカーにするとか
プラグで釣れたから誇れるとか、ワームだからセコイとかじゃないと思う
考えて釣りしてそれで新川のアベレージサイズ以上ががつれたらそれが正解パターンなんだろうから
117名無しバサー:2005/06/09(木) 20:20:27
セコ釣りはセコイ
118名無しバサー:2005/06/09(木) 20:42:14
皆、好きなように釣ればいいんだよー。
バカ共が。。
119名無しバサー:2005/06/09(木) 20:44:25
明日の午前中とかよさげじゃない?
台風直前で
120名無しバサー:2005/06/09(木) 21:27:18
豪雨直後の護岸まで冠水した状態がベスト
121名無しバサー:2005/06/09(木) 22:57:17
>>116
セコ釣り馬鹿にする奴もあれだけど
その釣れれば偉いって考え方もどうかと思うぞ
子バス苛めるよりプラグを投げ倒して坊主のが楽しいって人も居るし
みんながそんな教科書通りの釣りをやりたいわけじゃない
122名無しバサー:2005/06/09(木) 23:26:03
最近の流れをみてると、「セコ釣り」そのものがバカにされてるわけじゃないでしょ。
他フィールドに行ったときもライトリグ一切やらないって人の方が少ないのでは?

セコ釣りで中途半端な釣果あげて「新川普通に釣れる」とか「腕の差だ」とか言ってる奴が叩かれてるだけじゃん。
123名無しバサー:2005/06/09(木) 23:29:03
余りにもセコいマネするのは生き餌を使う行為にも劣る
124名無しバサー:2005/06/09(木) 23:31:01
むしろ泳がせでデカバス狙いのおっさんとかカコイイ
125名無しバサー:2005/06/10(金) 03:32:37
今から逝ってきます
126名無しバサー:2005/06/10(金) 09:43:44
>>122
禿同。まさにその通り。
新川行くとセコ釣りで小バス釣ってシャァ!!とか言いながら
20a位のバスにメジャー当てて写真撮りまくってる人とかよくいるけど、
もう見てらんない。楽しみ方は人それぞれだから自分が楽しめればそれで
いいと思うけど、ああいう人達が「新川普通に釣れる」とか「腕の差だ」
とか書き込んでると思うと痛過ぎる。
ここ見てやって来る他県の重装備バサーがかわいそう。
127名無しバサー:2005/06/10(金) 12:30:23
重装備バサー

ワラタ

バスブームの頃が懐かしいw
128名無しバサー:2005/06/10(金) 15:50:32
>小バス釣ってシャァ!!

俺的にはこっちワラタ
129名無しバサー:2005/06/10(金) 16:11:08
実際、本当に新川を知り尽くしてて、且つ釣りウマの人が1日やったら
どんぐらい釣れるんだろ?
130名無しバサー:2005/06/10(金) 16:17:17
オカッパリで5本釣ったら俺的には満足デツ
131名無しバサー:2005/06/10(金) 18:04:42
20cmくらいでメジャー出して写真撮るのがいるのか・・・・・

重装備バサーのタックルボックスを置き忘れていってほしいと思うのは漏れだけ?
132名無しバサー:2005/06/10(金) 18:24:35
最近ただでさえバサーには風当たり強いのに、お前みたいな腐った奴が同じバサーだと思うと恥かしい

ん?俺?

もちろんパクry
133名無しバサー:2005/06/10(金) 18:31:11
漏れはタックルボックスよりタックルを忘れていってほしい

できれば巻物系ロッド+DC

重装備バサーさんよろしく
134名無しバサー:2005/06/11(土) 10:25:13
ALLケソクラフトだったらいらね
135名無しバサー:2005/06/11(土) 10:55:25
プラノのでっけぇボックスにエバグリの竿5〜6本担いでやってる奴がいたのにはワラタ。
へら師からわずか数mの場所でアマゾンだかザラだかのでっかいペンシルブン投げて高速ドッグウォークさせてた。
他の竿にはスイムベイトやらバズやらがぶら下がってた。

あとこれは太郎達のせいでもあると思うが、桑納の水深50cm位の場所に
フローターで浮いてる連中がたまにいる。あれもワラタ。
136名無しバサー:2005/06/11(土) 20:39:19
一拍二日の旅行なのに、すげえ荷物持ってくる奴と同じだね。
137名無しバサー:2005/06/11(土) 23:21:28
オカッパリは軽快・俊敏が一番。
でもね、俺、昔バスボ乗ってたせいか、
ついついオカッパりに竿5〜6本持っていっちゃうんだよね
結局使うのは限られちゃうんだけど、保険みたいなんだよな。
(因みに釣りしているときはそんなに持ち歩かないけど)
138名無しバサー:2005/06/12(日) 00:29:11
あんまり車に竿を積んでると、車上くらっちゃうぜ

きぃつけやぁ〜
139名無しバサー:2005/06/12(日) 00:45:37
結構巻物で釣れるよね?
朝一バズとかバドで結構出るじゃん。
まー日中でもそこそこ出るけど。
サイズも40前後だしさ。
そこそことは言っても5本が精一杯だけど。

魚に気付かれないようにする為にも、
結構フルキャストは大事だよ。
140名無しバサー:2005/06/12(日) 01:09:06
>>139
いつもそんな感じで釣れてるの?
141名無しバサー:2005/06/12(日) 22:40:08
ageておこう。釣れますか?
142超マジレス:2005/06/12(日) 23:25:29
釣れないこともないけど、他よりは格段に釣れません
確かに昔は今じゃ考えられないくらい釣れたけど、それは完全に過去の話です

どうしても新川で釣りたいとか、5分で行けるくらい近いって人以外来ない方が無難です
あと少し足伸ばして、霞水系行くか房総方面行った方がいいですよ
143餌釣りバサー:2005/06/13(月) 00:32:03
142さんの書いてある
とうりだと思います。
時間と車があれば、霞系
に行く事を進めます。
外道で連魚などたのしめます。
144名無しバサー:2005/06/13(月) 00:34:55
今年10回くらい行ってるけど、夕方くらいの時点で2匹以上釣れたって人に1度も会ってないな。
俺がいろいろ聞いた限りでも、ボートで新川まで入ってきてる人でも1日やって3匹釣れればいいほうって
感じらしいし、そもそも釣果期待して行くような場所じゃないよね。
俺だって近くなきゃ絶対行かないし。

145名無しバサー:2005/06/13(月) 01:36:58
いいか、ここだけの話だぞ。絶対に誰にも言うなよ。

孤高のオナニストを自負してやまない俺だが、世に出回ってるレベルアップオナニーなんてたかが知れてんだよな。
コンニャクとか、カップメン冷ました奴とか問題外だ。なんか、明らかに物足りないんだよな。

エロ本の広告で載ってる怪しげなグッズも試してみたさ。「パクパク桃子ちゃん」とかいう名がついてるようなやつだ。
詐欺だな、アリャ。まだコンニャクの方がまし。

そこで俺は新しいオナニーを開発しようと思ったわけだ。

バター犬ならぬ、マタタビ猫だ。
バター犬はご存知の通り、女がマソコにバター塗って、オートマチッククンニが味わえるってやつだ。
これを男がやろうって考えだ。もちろん俺は男だからアナルに塗るわけだ。
でも家には猫しかいないし、しかもバターはそんなに好きではないらしい。
だから、マタタビ猫だ。マタタビはドンキホーテに売ってた。

何?そんなの誰でも考え付く?うるせー、お前の事情は関係ない。ここまでタイピングしてしまった俺の身になってみろ。

で、早速マタタビの粉末をアナルにまぶして、TVにはエロDVD流して、猫を部屋に連れて
きたわけだ。見たことある人ならわかるだろうが、猫はマタタビには異常に反応する。

舐めさせるのは簡単だった。しかし。しかし、だ。

猫の下ってすごいジョリジョリしてんだよな。イテーのなんのって。きもちいいとかオナニーとかそんなんじゃねーんだよな。
だって肛門のとこの皮食おーとしてんだもん。今でもすごいヒリヒリしてるんだ。失敗だったな。

あ、一応言っておくが、ちゃんとフロ入ってから実践したからな。
自他ともに認める猫好きの俺がウンコ舐めさせるようなことは絶対できないからな。

言いたいことはそれだけだ。
146コピペにマジレス:2005/06/13(月) 03:59:32
ツマンネ。しかもナゲーヨ。
147名無しバサー:2005/06/13(月) 07:50:42
こんな、ツマンネーの始めて、
センスなし。
148名無しバサー:2005/06/13(月) 20:57:44
読んでるなんてえらいね。
釣りの話に戻りましょーぜ。
149名無しバサー:2005/06/13(月) 23:43:51
ストリー○ってまだ店やってんの?
150名無しバサー:2005/06/14(火) 00:03:28
ないんじゃなかった?よくわからんけど
151名無しバサー:2005/06/14(火) 09:54:28
このご時世にバスプロショップやってるなんて道楽としか思えない。
152名無しバサー:2005/06/14(火) 20:17:02
いや、道楽でしょ。
153名無しバサー:2005/06/15(水) 16:02:44
age
154名無しバサー:2005/06/15(水) 22:13:16
この川は汚すぎ!
155名無しバサー:2005/06/15(水) 22:29:42
マッディーウォーター好きは、新川で始まり新川で終わる。
霞水系?あれは新川に比べたらクリアウォーターだなw
156名無しバサー:2005/06/15(水) 23:19:04
新川はマッディとかそういう次元じゃないんだよね。

水色と水質は関係ないのは周知の事実だけど、新川はほんとに汚い
からあの色なんだよね。
157名無しバサー:2005/06/16(木) 01:37:00
マッディというよりマッド
158名無しバサー:2005/06/16(木) 10:29:49
マッドと言うよりマ゙ッドオ゙ゥ
159餌釣りバサー:2005/06/16(木) 19:40:16
毎日がターンオーバー
でも80年代は、それなりに綺麗だった記憶が・・・
俺の人生もターンオーバーだよ
161名無しバサー:2005/06/16(木) 22:00:59
過去に何人新川で死んだのだろうか・・・
162名無しバサー:2005/06/16(木) 23:13:56
あぁストリームか?小肥りインデがやってた店だな。
最近、新川は昔の様にバコバコ連れないね。
163名無しバサー:2005/06/17(金) 03:06:03
>161
俺が知ってるだけで3人くらいは死んでるぞ
わりと最近にも沈んだ車から死体見つかったべ

確かあそこの橋のうわなんだおまjka@jibnk;
164名無しバサー:2005/06/17(金) 08:06:44
俺の人生はもうアフターだな。
今年の新川は特に釣れん。

>>163
生きてるか?
165名無しバサー:2005/06/17(金) 08:11:30
たまーにヘリコプターで捜索とかもしてるね。
相当昔にルアーでセーターを来た水死体釣った人いたな。
八千代橋から自殺する人多いみたい。
166名無しバサー:2005/06/17(金) 08:17:29
台風シーズンになると、わざわざ増水した水面を見に車で来訪して、
そのまま土手から落ちるヤツが毎年のようにいるね。
167名無しバサー:2005/06/17(金) 09:30:32
>>166
マジで?
168名無しバサー:2005/06/17(金) 12:55:45
大増水した時の新川ってすごいよね。
せっかく釣り場についたら大増水で釣りに
ならんかったことが過去何度か凹・・・

ルアーキャストしても水面下は思いのほか激流で
あっという間に流されてったよ(涙)

確かにこんな時に落水したら
大人でも・・・(((( ;゚Д゚)))ガクブル
169名無しバサー:2005/06/17(金) 13:41:23
>>166-167
近年になって、車が築堤を超えて入れないように
なった場所がいくつかある。
当然理由は166の通り。
170名無しバサー:2005/06/17(金) 16:13:40
そのせいで歩きまくらなきゃならんくなった(*_*)
今年は花見川がなぜか釣れる。特に滝下の場所。
171名無しバサー:2005/06/17(金) 18:27:02
そりゃシーバスかボラじゃない?
172名無しバサー:2005/06/17(金) 19:17:29
八千代橋周辺で夕日をバックに
ビート刻んでたドラマーは今どこに?
173名無しバサー:2005/06/17(金) 21:07:45
>>171
いや、違う。本当にいるぞ。コバッチばかりだが・・・。ノーシンカーでグラブ投げると食ってくる。
もうちょい奥行くとミミズでハゼが釣れるぞ。
174名無しバサー:2005/06/17(金) 21:09:00
>>173
まじ?滝下ってどこ??
175名無しバサー:2005/06/17(金) 21:33:00
明日新川朝イチ行って来るぜ。
>>174
花見川に期待するなって。
176名無しバサー:2005/06/17(金) 21:47:26
だって花見川結構未開の地じゃんよ
177名無しバサー:2005/06/17(金) 22:44:52
なんて説明したらいーか分からない(^_^;)すまん。一カ所だけ滝みたいになってる場所がある。そこの事。
けどホントあまり期待しないほーが良いかも。ここのPOINTでまだ40up上げたことは無い。最高で32だからね・・・。
178名無しバサー:2005/06/18(土) 00:26:00
今日ビーフリーズ65SPで48cmと44cmをゲットしたよ
明日は俺も新川に行ってトリプルインパクトで50アップを目指す!
179名無しバサー:2005/06/18(土) 00:32:38
花見川河口のテトラ帯近辺ってシーバス狙えるの?
これからシーバス始めようかと思ってるんだけど。
スレ違いだけど、やってる人いそうなので聞いてみますた。
エロい人ご指導ご鞭撻の程ヨロヨロ!
180名無しバサー:2005/06/18(土) 00:51:36
狙えるしやってる奴もたくさん居る
けど釣れない
181名無しバサー:2005/06/18(土) 00:52:20
俺シーバスやってんぞ
182名無しバサー:2005/06/18(土) 00:58:48
>>163
その沈んだ車の死体って、事件性あるの?新聞載った?
183180:2005/06/18(土) 01:08:24
>けど釣れない

orz
184orz:2005/06/18(土) 01:09:48
180×

179○
185名無しバサー:2005/06/18(土) 01:49:52
>>177
俺そこわかるかも。
かれこれ15年程前に人生の初バスを釣ったのがそこだ。
といっても「滝みたいなとこ」なら細かいとこ含めればかなりの数あるから微妙。

花見川、未開の地と見せかけて全然そんなことないぞ。
オカッパできるとこが極端に少ないうえに休日は結構バサーいるよ。で、釣れてない。
ちなみに新川より水汚い。加えて水動くとこが少ないのでコバッチしか釣れないのもうなずける。
スレてるとかそんな問題じゃなくてバスが少ないんだとと思うよ。

>>180
花見川河口、釣れる釣れないは別にして、定番ポイントではあるよ
ちなみに確か以前隣の浜田川でオバハンのドザエモンあがったことある。

>>182
確か新聞に載ってたと思う。事件性についてはわかんないけど。結局解決したのかな?
どのへんからとかは新聞に載ってなかったけど、地元の奴に聞いたらうわなんだおまえopaigfjm.;:
186名無しバサー:2005/06/18(土) 02:14:04
>>185
橋の下に滝みたいのがあるんだよね。そこは泡ブクだらけでさ、かなり汚い。

土日は何気に鯉やヘラを釣る人で溢れるから、行くなら平日がいーかな。
ハゼ釣りは面白いほど釣れるよ。
187名無しバサー:2005/06/18(土) 16:28:41
>>186

花見川上流部のハゼ食える?
188名無しバサー:2005/06/18(土) 22:37:09
>>186
しおどめ橋じゃなくて?
189名無しバサー:2005/06/18(土) 22:42:08
>>185
浜田川たまにシーバス行くんだが、、オバハンあがったのっていつ??
190187:2005/06/18(土) 23:21:44
>189
俺も記憶が曖昧だから何とも言えないけど、けっこう前。
2・3年前とかじゃなくて、10年ほど昔でもない…と思った。

身元不明だったみたいで発見された後はに町の電柱とかに似顔絵っつうか
所持品とか体系とか説明した紙が貼りだされてたな〜
191名無しバサー:2005/06/19(日) 00:36:08
186が言ってるのは十中八九、潮留橋だね。

橋の下に滝+泡+近くでハゼ爆釣=潮留橋以外ありえない。
確かに俺はあの堰の真上でバス釣ったことがあるし、汽水域にもいない
理由はないわな。

むしろ、あのへんはイナッ子が凄まじい数で群れてることが多々あるから
それ目当てで鈴木に混じってバスが集まってるかもしんないね。
ハゼのことも考えるとベイト山ほどいるし、バスにとってはいいところかも
しんないねぇ、水質以外は。
192名無しバサー:2005/06/19(日) 02:08:39
じゃあ下の汽水域にバスがいるの?
あそこでかいシーバスも挙がってるよね
193名無しバサー:2005/06/19(日) 03:09:04
暗くなるぐらいからけっこうシーバス狙ってる奴多いよ

ちなみにあのあたりでにウナギ、ナマズ、カレイ、テナガエビを釣ったこと有るよ
>191の言うとおりベイト類は豊富だと思われるのでバスがいても何ら不思議はないね
194名無しバサー:2005/06/19(日) 08:34:43
>>156
道の駅近くで護岸工事やってるじゃん
ふだん警備員いて通行禁止になってるけど
昨日いなかったから入ってみたらヘドロのようなものが一杯積んであった
195名無しバサー:2005/06/19(日) 11:02:35
>>193
狙うなら下流の汽水域ですかね?
あとここらも滝みたいになってますがどうですか?
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.40.19.354&el=140.5.48.158&la=1&sc=3&prem=0&CE.x=326&CE.y=175
期待できないんだろうが…
196名無しバサー:2005/06/19(日) 11:23:51
>195
まったく期待できん
ゲロ浅で生き物が何もいないのが目で確認できてしまう
197名無しバサー:2005/06/19(日) 22:30:26
行こうと思ったけど寝てた。
198名無しバサー:2005/06/19(日) 22:35:33
199581:2005/06/20(月) 02:21:25
>>198
花見川じゃないじゃん
花見で滝っぽいとこだと4〜5箇所あるけど、
177の場所は某橋上手左岸の流れ込みのことじゃないか…

ここのスレの影響かしらないが、195の堰から汐留橋の間、バサーをよく見かけるようになった
釣れてるのは見たこと無いなw
200名無しバサー:2005/06/20(月) 16:16:07
汐留橋の辺りは日中より夜釣りの方がサイズ良いのが釣れる。特にワッキーが釣れるな。
朝一も良ければ2、3匹釣れるが小さ過ぎる。
201名無しバサー:2005/06/20(月) 16:55:19
父さん、いつの間にかこのスレは新川の話すらされなくなってしまったよ・・・
202名無しバサー:2005/06/20(月) 20:50:42
塩止めからやや上流に行ったとこに水門あるじゃん?
そこよく釣れるよ。個バスだが
203名無しバサー:2005/06/20(月) 21:04:24
花見川のハゼは食べない方がいいかも。
ハゼ天はかなりイケルがあそこのハゼはちっとな・・・。水質相当悪いぞ。
204名無しバサー:2005/06/20(月) 21:06:12
セイゴ食うのもやめたほうがいい
205名無しバサー:2005/06/20(月) 22:39:45
体壊すかもな。
206名無しバサー:2005/06/20(月) 22:51:32
花見川最大バスのサイズは?
207名無しバサー:2005/06/20(月) 22:52:33
このスレ的には32がレコードか?
208名無しバサー:2005/06/21(火) 00:10:09
32でレコードになってしまうのもなんか悲しいな。。。
そーいえば昔から疑問に思ってるんだけど何で八千代橋の方までボラがいるんだろな?どうやって昇って来てるんだろ??
来るとしたら内房からかな
209名無しバサー:2005/06/21(火) 00:27:42
内房からはあがってくるルートないでしょ。
鹿島川は千葉市の昭和の森を源としてるし、手繰川は四街道からだし。

八千代橋あたりでみるのはおそらくワタカでは?
210名無しバサー:2005/06/21(火) 01:24:32
ボラは印旛沼にも居るんだから新川に居てもおかしくない
211名無しバサー:2005/06/21(火) 03:42:48
だいぶ前のスレで印旛沼でサヨリが泳いだいるのを見たという報告もあったし
実際新川でボラが跳ねてるのは見たことある
利根川→印旛沼→新川ルートだと思われ

しかしボラがいるくらいならセイゴやフッコくらいいてもいいのにな
212名無しバサー:2005/06/21(火) 08:04:30
>>211
印旛沼でセイゴ釣ったよ。10年以上前の話だけど。
213名無しバサー:2005/06/21(火) 12:29:49
サヨリなら新川で表層泳いでるのみたことある。
ボラも数年前に跳ねてるのみたことある。
最近は見ないですね・・・特にボラ。

ヘビが表層クネクネと泳いでる時には
ちょっと引いたw
214名無しバサー:2005/06/21(火) 13:36:58
>>213
蛇って重量あるわりに、あれでいて水に浮くんだよね。不思議。
215名無しバサー:2005/06/21(火) 15:03:04
サヨリは海にいるやつとは違う種類なんだよね。
クルメサヨリ…とかいったっけ
216名無しバサー:2005/06/21(火) 15:53:54
へぇ。知らなかった。
シーバスとオオクチバスの違いみたいなもの?
217213:2005/06/21(火) 16:28:48
ヘビが目の前の表層を泳いでる時は
とりあえずロッドティップでツンツン
してやったw
ツルツルしててキモかった。

でもそのあと葦際入って攻めるのに
かなり勇気がいりますた・・・

これからの季節、皆さんも
気を付けて。

裸足にビーサン特にヤバイ。
カプッってくるかもw
218名無しバサー:2005/06/21(火) 20:17:28
毒持ってなきゃ平気
219名無しバサー:2005/06/21(火) 20:59:08
石が敷き詰められてて、その上にフェンスに使われてる網が掛かってる場所は、蛇の出現率が高いですよ
私は何度も遭遇しました
220名無しバサー:2005/06/21(火) 21:03:15
大抵はアオダイショウだから大丈夫だろうけど、ヤマカガシには注意。
奥の牙から毒出します。死ぬ人もいるらしいよ。

アオダイショウは新川では数え切れないほど遭遇して、1回噛まれたことあり。
チクっとするだけでたいして痛くないですよ。

ヤマカガシは桑納川の上流で遭遇。

マムシはあの辺はいるかわからん。

ちなみにヘビ触ると手がハンパなく臭くなるのでやめといたほうが無難。
221名無しバサー:2005/06/21(火) 22:05:18
レンギョよりマシ
222名無しバサー:2005/06/21(火) 22:22:21
皆ブーツ履かないのか?
223名無しバサー:2005/06/21(火) 22:40:58
ブーツって?色々あるけどどーゆーやつ?
224名無しバサー:2005/06/21(火) 22:47:42
>>222
これからの季節、ブーツはちょっと蒸れない!?ゴム製だよね!?
最近のブーツは良く知りません・・・orz
225222:2005/06/21(火) 23:00:28
>223

磯ブーツみたいなの。ヘタレなんでアレが無いと薮に突っ込めません(蛇怖い)

>224
群れるけど常に履いてはないからね。状況によって。
226名無しバサー:2005/06/22(水) 00:34:45
なるほどね。長靴みたいなやつか。うーんいつもスニーカーだからな。けど濡れないからいーかもね。
蛇たくさんいるから足先噛まれても安心だな。
227名無しバサー:2005/06/22(水) 00:39:37
蛇にかまれると、始めは痛い。ところが
噛まれたところが1週間くらいかゆい。
2日目ぐらいからかぶれてくる。
228名無しバサー:2005/06/22(水) 02:10:32
ニーブーツはあると便利だよ
裾が汚れないしぬかるみも平気
おかっぱりの行動範囲が広がる
229名無しバサー:2005/06/22(水) 02:54:12
なるほどですね。
230名無しバサー:2005/06/22(水) 08:05:23
そんなシッカリ装備で新川行くのはもったいない希ガス
231222:2005/06/22(水) 08:14:55
蛇もあるけど、ぬかるんだトコあるくとスニーカーや
服が汚れるから嫌なのよね。車の中にもドロが入らないし。
232名無しバサー:2005/06/22(水) 09:31:02
なるほど。
233名無しバサー:2005/06/22(水) 09:48:08
247 :名無しバサー:2005/06/22(水) 09:47:01
印西にあった「ブ○ー○」の話らしい・・・

125 :名無しバサー:2005/06/18(土) 12:27:15
122だが飢え希さんが自殺したのは仕事がない、金がないのが原因。
痛釣り、乱化ー図で万引きして出入り禁止になってた。
知り合いの店とか仕入先でもパクっちゃうあたりよほど金に困ってたんだと思う。
234名無しバサー:2005/06/22(水) 10:42:25
>印西にあった「ブ○ー○」

あ〜この店が当時オプンになったとき
新川で釣りしてたら店のスタッフが声かけてきて、
名刺もらった気がする。

結局一度も行かなかったけど。
店舗はガススタESSOの近くでしたよね?

で、飢え希さんて?その店の人?
235名無しバサー:2005/06/25(土) 19:25:06
休みだからageるで。
236名無しバサー:2005/06/25(土) 20:28:09
行ってきたよ。クランクで30くらいの1本。以上。
237名無しバサー:2005/06/26(日) 10:55:09
ヤッチーの正体が太郎であった件について
238名無しバサー:2005/06/26(日) 12:14:23
そうなのか??
239名無しバサー:2005/06/26(日) 13:53:31
ん?太郎って誰・・・(^_^;)
240名無しバサー:2005/06/26(日) 15:41:54
な、なんだってーー
241名無しバサー:2005/06/26(日) 18:20:46
午前中だけ行った。。午前は寝てれば良かったと後悔orz
242名無しバサー:2005/06/26(日) 21:23:17
太郎ってつりっこ太郎?
243名無しバサー:2005/06/26(日) 23:30:44
>>242
立ち禁場所で調子こいてるクソデブの方。
244名無しバサー:2005/06/26(日) 23:52:02
>>242
いやいや、ホームレスのバサーだYO
245名無しバサー:2005/06/27(月) 10:48:33
>244
意味不明
246名無しバサー:2005/06/27(月) 14:30:41
太郎一派追放の流れになってからコテハンの書き込みがパッタリ無くなったなw
247名無しバサー:2005/06/27(月) 20:00:28
太郎のHPきぼん
248名無しバサー:2005/06/27(月) 23:02:27
新川に夜釣り行くなら何処がお勧め?
249名無しバサー:2005/06/27(月) 23:21:41
夜釣なら大和田排水機場
250名無しバサー:2005/06/28(火) 00:05:55
宮内橋はいけなくなった、夜釣り。
今年の一件で。。。in the carですもんね。。
251名無しバサー:2005/06/28(火) 00:13:27
>>250
あの事件って何?事故じゃないよね?
話は聞くけど、内容がわからん。
252名無しバサー:2005/06/28(火) 00:14:36
あ、アレですね。何故に新川にゲティングアウトして行く人多いんだろう。
波たってないのに・・・。夜な夜な八千代橋からDivingする人もいたみたいだし。大和田排水機場ってどこらへんですか?フルルの近くにあるとこですか?
253名無しバサー:2005/06/28(火) 00:57:58
今行ってきたけどだれもいなかった。
夜ズリハシャロークランクですか?

254名無しバサー:2005/06/28(火) 01:02:35
>>253
そりゃいねーでしょ、風はどうだった?
夜ならトップで出るよ
255名無しバサー:2005/06/28(火) 01:06:17
風は結構強くてルアーが流されてもうて、
だんだんとやるきを失う。
256名無しバサー:2005/06/28(火) 01:07:47
そっかおつかれ
257名無しバサー:2005/06/28(火) 10:01:58
>>249
根がかり大杉+岸と岸を繋ぐロープみたいなのにルアー引っ掛かるからでしょ・・・
258名無しバサー:2005/06/28(火) 14:42:29
どこかの橋か忘れたが橋の下にすごい美味しいポイントがあったぞ。そこだけ雰囲気が野尻ちっくなんだよね。川からオーバーハングしててさ。16号近くのはずだが。
259名無しバサー:2005/06/28(火) 22:42:22
そのオーバーハングの脇で野糞したから気をつけてくれたまえ
260名無しバサー:2005/06/28(火) 23:02:17
そのオーバーハングの脇で使用済みのゴム捨ててきたから、薫ったらゴメンぽ
261名無しバサー:2005/06/29(水) 00:44:30
ネタじゃなしに俺新川ではよく野糞するからおまいら気をつけろ
一応人が通るような場所は避けるようにしてるが、強気に薮こぎ
する奴は特に注意すべし。

今年は神埼橋周辺とか鹿島橋周辺にて爆撃済み。
当然、野糞せねばならん状態=ゲリなわけで、物理的精神的
ダメージは計り知れない。
262名無しバサー:2005/06/29(水) 17:43:33
烏龍茶はユルユルなウン○を固める効果がありまつよ。
爆撃する前に携帯して飲みなはれ。
263名無しバサー:2005/06/29(水) 20:34:56
そんなん初めて聞いたわ。
脂を分解する効果があるってのは聞いたことあるけどね。

でも結局ガブガブ飲んでたらゲリになんだろ?
264名無しバサー:2005/06/29(水) 20:42:48
なんで野糞するの?コンビニとかまで我慢できないの?
265名無しバサー:2005/06/29(水) 20:45:48
野糞禁止
266名無しバサー:2005/06/29(水) 20:49:56
逆に聞きたいが、もれそうって段階でわざわざコンビニまで行く理由が知りたい。
267名無しバサー:2005/06/29(水) 20:55:51
ちゃんと持ち帰れよ
うんこもゴミに変わりないんだから
268餌釣りバサー:2005/06/29(水) 21:06:48
とりあえず、宮内、八千代、平戸、とかの簡易トイレで用を足せば。
江戸川、荒川、利根川、霞ヶ浦、北浦とかに比べれば、トイレを探すのに
くろうはしない。
269名無しバサー:2005/06/29(水) 22:30:51
>>263

>でも結局ガブガブ飲んでたら

つーか飲みすぎw
270名無しバサー:2005/06/30(木) 23:26:30
平戸の簡易トイレ臭杉。でも平戸行くと急にウンコしたくなるゴメン。
271名無しバサー:2005/06/30(木) 23:33:39
平戸にトイレあったっけ?
阿宗のはよく使いますが。
272名無しバサー:2005/06/30(木) 23:50:33
練り餌として新川に落とせ。
クォイ師が喜ぶ。
273名無しバサー:2005/06/30(木) 23:54:04
>>271
護岸のトコにあるよん。我慢出来るなら車で5分以内の場所に
セブンイレブンがある。大学の側。
274名無しバサー:2005/07/01(金) 00:13:01
土曜日朝一出撃予定。この季節運がよければトップにがばっと。
275名無しバサー:2005/07/01(金) 00:39:40
>>274
宮内橋連杭エリアで頑張れ
フェンス際によくいるから、いきなりドカドカ降りてくなよ
276名無しバサー:2005/07/01(金) 17:14:18
宮内は深夜釣りがいいよ。
277名無しバサー:2005/07/01(金) 21:18:45
>>266
もれそうだからその辺でするの?
牛とか豚じゃないんだからトイレ使えばいいかなと。
野糞する神経がわからないので聞いただけ。

278名無しバサー:2005/07/01(金) 21:23:48
野糞にグダグダ文句言ってる奴は当然小便の時もトイレ探すんだよな

どんなにもれそうでもw
279帰ってきたヤッチー:2005/07/01(金) 22:44:15
平戸橋ゼッコーチョーーーー!
東岸の橋の下に早朝一番乗りして、ハンハンジグをそっと落とせば35cmオーバーの
ランカーが君を待ってるゾ。2,3匹釣って飽きたらウェーダー履いて立ち込めば
周囲のアシ際を狙い易いし、涼しいし、いいもんだ。

あ、俺、明日の朝もいつもどーり新川いくかんね。
平戸マリーナの北端も今の季節は良く釣れるね。あっちはノーシンカーワームだ。

お前ら、それよりノグソなんてすんじゃねーぞ。俺は大体ウェーディングかフロー
ティングしてるから踏まないけど、サ、これから夏休みが近づくヤン。
小中学生バサーが大勢新川に来るヤン。皆おかっぱりヤン。釣れないとヤブ漕ぎ
するヤン。ノグソ踏むかもしれないヤン。
新川ただでさえ汚ねーんだから、ノグソしてるヤツを見つけたら現行犯でカンチョー
すっぞ!
280名無しバサー:2005/07/01(金) 23:19:56
>279
帰ってくんな!ノグソ浴びせっぞ?
281名無しバサー:2005/07/02(土) 03:14:06
うぜぇからいちいち相手すんのよそうよ
282名無しバサー:2005/07/02(土) 10:33:30
35cmってランカーか?
283名無しバサー:2005/07/02(土) 10:37:03
ランカーでつ。
284名無しバサー:2005/07/02(土) 14:02:42
>>279
そのまま新川の藻屑と消えてください
285名無しバサー:2005/07/02(土) 14:50:55
35でランカーはないだろ。
286名無しバサー:2005/07/02(土) 14:59:03
お前、35歳だろ w
287名無しバサー:2005/07/02(土) 17:59:55
たぶん15歳ぐらいだろ。
キッズバサーだな。
288名無しバサー:2005/07/02(土) 22:18:05
>>278
普通探しませんか?俺は排泄はトイレでする習慣がありますが。
289285:2005/07/02(土) 23:02:40
> 286
ギク!何で分かった?
ついでに独身だって何で分かったんだ?
290名無しバサー:2005/07/02(土) 23:30:53
結婚もしないで好きな釣りばっかやってるとはいい身分だな。くそっ!
291名無しバサー:2005/07/02(土) 23:35:16
じゃあ離婚しろ
292餌釣りバサー:2005/07/02(土) 23:48:15
今日2時間ほどやりました。
シャロークランクに子バスが・・・
1尾で満足する自分は、バサーですか?
293名無しバサー:2005/07/03(日) 02:20:09
ばかやらう

新川で2時間で1匹なら悪くねえだろ
294274:2005/07/03(日) 09:18:27
只今朝一釣行から帰着。土曜日は寝坊して行けませんですた。
結果40UPX2、バラシX2。40UPのうち1本はトップ。
279的に言うと超ランカー。
明日から仕事がんばろっと。
295名無しバサー:2005/07/03(日) 11:56:42
>>293
時間あって車持ちならバサーの少ない夜いってみ。
ポイントは教えないがデカバス釣れるぞ。
296名無しバサー:2005/07/03(日) 12:29:25
ポイント教えないんならそんなこと言っても無意味だろ
297名無しバサー:2005/07/03(日) 15:33:27
開拓心が無いぞ。ある程度の釣れるであろうポイントの検討ぐらいは自分でつけな。もしくは自分で釣れるる自信のあるポイントに行くことだな。
298名無しバサー:2005/07/03(日) 17:42:00
全長何キロあると思ってんだよ
299名無しバサー:2005/07/03(日) 20:12:41
秘密のポイント教えたくない気持ちはわかるだろ?
でもな、新川ごとき秘密のポイントっつったってたかが知れてんだよね。

どうせたいしたポイントじゃねぇからまずは少しは通ってみろ。
300名無しバサー:2005/07/03(日) 21:21:04
だったら教えろよー
301名無しバサー:2005/07/03(日) 21:35:25
こんなスレあったんですね〜。
16号沿いの道の駅で5,6年前に仕事終わりによく釣りしてたな。
行けば1〜2時間で2〜3匹は必ず釣れてた。
引越してから行ってないけど、あの辺はさすがにもう釣れないのかな?
302名無しバサー:2005/07/03(日) 21:42:13
>295
城橋東岸南に150mのちょっとした排水口だろ?
排水口自体は空中に1mほどの高さだけど。
あの前の小さな杭が夜釣りではデカバスの目印だよね。
夜釣りで足場も悪くないしな。
303名無しバサー:2005/07/03(日) 21:53:40
みなさん、新川で本当に夜釣りしてるんですか?
304名無しバサー:2005/07/03(日) 21:56:31
夜釣りは何か変な虫とか川から化け物が出てきそうで怖い。
305名無しバサー:2005/07/03(日) 22:29:49
>川から化け物が出てきそうで怖い。
安心しろ、地元粘着バサーの俺とそのダチはカッパぐらいしか見たこと無いから。
足場の低い場所で夜やってると、足首掴まれたって話は有名だ。手の指6本の跡が
痣になって足首に残ったって自慢してたなそいつ。
別の奴は夜フローターやっててカッパに狙われたらしい。逃げて上陸する時にフローターを
奪われてそのまま逃げて、翌日見たらズタズタに引き裂かれたフローターが岸に
残っていたんだってさ。すげー臭い粘液にまみれていて、あまりの臭さに近くに来た鯉師が
焚き火して燃やして処分してくれたそうだ。そいつ、鯉師に言われたんだってさ。
「お前さんカッパに臭い覚えられちまったみたいだな。ここへはもう来ねえ方がいいぞ。」

俺が知ってるのはこのくらいだ。他にも忠告書きたい奴はよろしくな。
夜釣りするなら悪い事は言わない。村上橋周辺にしときな。
306305:2005/07/03(日) 22:33:14
言い忘れたが、蒸し暑い夏の夜に神崎川には行かない事だな。
307名無しバサー:2005/07/03(日) 22:39:21
当方へたれなので、夜釣りは不気味で釣りに集中できん。
308名無しバサー:2005/07/03(日) 22:40:53
何で?詳細キボンヌ
309名無しバサー:2005/07/03(日) 22:45:40
ハァ?河童?それで怖がらせてるつもりかよ
無駄に文なげーんだよ

310餌釣りバサー:2005/07/03(日) 23:05:18
きゅうりで河童を釣った人
詳細きぼう。
河童つりたい。
311名無しバサー:2005/07/04(月) 00:01:56
まあ純粋に新川は人が多く死んでるからな
312名無しバサー:2005/07/04(月) 01:00:49
夏の夜釣りは車にたくさん虫が入ってくるから嫌だ。
313名無しバサー:2005/07/04(月) 09:30:25
虫など夜釣りのあの興奮を思えば屁でもない
314名無しバサー:2005/07/04(月) 13:07:35
あの風穏やかな暗くライトが反映した水面シチュエーションは確かに興奮するが、なんてったって夜ってとこが不気味。
315名無しバサー:2005/07/04(月) 15:23:53
夜の方がトップで遊べる
316名無しバサー:2005/07/04(月) 15:34:47
いや、スライダーチョンガケだろ。
317名無しバサー:2005/07/04(月) 20:45:52
マヂックバスの中の人でつか?
318名無しバサー:2005/07/04(月) 20:53:15
昨日新川でランクル系の車に豪華なタックル積んでた人が田んぼでカエル釣ってるのにはマジワロタ
319名無しバサー:2005/07/04(月) 22:14:05
新川では今、カエルが熱い。
320名無しバサー:2005/07/04(月) 23:35:03
新川では今、カッパが熱い。
夜釣りで暗がりで足場の低い場所には要注意。単独行動はやめようね。
あと、カッパはワームの着水音が好きで、吸い寄せられてくるらしいぞ。
印旛系のカッパは攻撃的だから気を付けようぜ。
321名無しバサー:2005/07/04(月) 23:49:55
>318
その姿想像してマジワロタ
322名無しバサー:2005/07/05(火) 00:35:25
今時河童なんかいねーよ。
323名無しバサー:2005/07/05(火) 01:31:58
夜釣り、いいんだけど・・・
場所によっては、カーセクース目的で来たカップルが
釣りしてる俺を見て「んーだよ、人いんのかよ」
みたいな目でこっちを睨んで去っていく時がある。
324名無しバサー:2005/07/05(火) 01:33:01
河童の三平どこへ行く〜♪
325名無しバサー:2005/07/05(火) 01:49:09
カッパまじでいるよ!
今夜も命知らずなナイトバサーを静かに見守っている。
度胸のある奴は今から行って見るか?
326名無しバサー:2005/07/05(火) 01:57:19
どっかナマズ釣れるとこないですか?
327名無しバサー:2005/07/05(火) 02:02:19
行ったが河童なんぞ居なかったぞ。
328名無しバサー:2005/07/05(火) 02:12:55
>>326
桑納川 昨晩ポッパーで2本釣れた
329名無しバサー:2005/07/05(火) 16:08:29
↑前に比べかなりスレてきたな。
330名無しバサー:2005/07/06(水) 01:22:18
>326
ナマズ釣れるとこ知ってるけど、カッパもよく出るから教えていいものかどうか・・・。
時間帯も絶妙に合ってるしな。言っとくけど、ヤグチタカオ氏の漫画に出てくるような
可愛げのあるカッパじゃないぞ。なんつーか、ジュオン的な雰囲気なんだな。
331名無しバサー:2005/07/06(水) 02:04:26
>328
危ないなあ。深夜のポッパーもカッパを呼び寄せるぞ。
332名無しバサー:2005/07/06(水) 04:12:01
>>336
山瀬まみが出てくるんだろ?殺虫スプレー持って。
333333:2005/07/06(水) 08:19:54
333
334名無しバサー:2005/07/06(水) 08:29:56
河童を釣った場合、リリースしちゃっていいんですか?
335名無しバサー:2005/07/06(水) 12:26:50
貴重だからリリースしなさい。
336名無しバサー:2005/07/06(水) 12:32:11
でないよ
337名無しバサー:2005/07/06(水) 15:11:06
河童のミイラ見たことあるが胡散臭い
338名無しバサー:2005/07/06(水) 20:40:09
そろそろ河童ネタ秋田
339名無しバサー:2005/07/06(水) 20:55:31
>338
それなら熱田神宮から飛んでくる天狗のネタならどーよ?
こっちの方がカッパよりマジでこえーぞ。
340名無しバサー:2005/07/07(木) 02:49:24
だからそーいう系はもう飽きた。釣りトークに戻してくれ。
341名無しバサー:2005/07/07(木) 23:52:47
この前ジョイバレーの帰り久々に新川行ったので寄ってみた。
トウラトロッド+2インチグラブでギルに遊んでもらおうと思って。

が、2時間ほど粘ったけどアタリ一切なし。
どうした新川?
342名無しバサー:2005/07/08(金) 00:01:03
> が、2時間ほど粘ったけどアタリ一切なし。
>どうした新川?

つまらん。カッパの話題に戻すぞ。
343スコーピオン吉森:2005/07/08(金) 00:11:49
新川の神崎との合流にカッパの住みかあり。
344名無しバサー:2005/07/08(金) 00:20:23
今夜も夜釣りやってる無謀なバサーを水面からカッパが見つめている。
最初から襲ってくることは無いが、まず臭いを覚える。
それから先はそいつの運次第だろーな。1対1で陸上なら逃げ切れる可能性も
あるが、水中に引きずり込まれたらアウトだ。油断するなよ。
あいつら右腕を引っ込めてその分左腕が伸びるから、水際で出会うと思った
よりも手が届いてくるぞ。俺はそれでタックルケースを奪われたんだ。
それに興味持ってくれている内に、逃げたよ。車置いたまま、走って逃げたよ。
車は次の日に昼間仲間連れて回収しに行ったよ。
345名無しバサー:2005/07/08(金) 00:27:04
344
新川のどこ?詳細きぼんぬ
346名無しバサー:2005/07/08(金) 00:34:33
神崎川は夜も結構人いるから河童に出会う確率は減ってきた。
逆水橋西岸と神尾橋、松保橋は今でも危険。悪いこと言わないから
昼間に行きなよ。昼間はカッパは深場で寝てるから。
ボトム引いててカッパに引っ掛けたって奴もいたらしい。上陸して追って
来たそうだ。でも昼間の陸上なら100mと持たないから、それまで逃げ切れ
れば勝ちだ。梅雨が明けたら昼間なら20mが限界らしいぞ。
けど、夜はダメだな。民家が見えるところまでどこまでも追ってくるぞ。
最初は1匹でも、暫く走り続けて振り返ったら数十匹に増えてたなんて
情報もあった。嘘だと思うんならヘラ師や鯉師に聞いてみなよ。
347汁XT ◆Z4VLLUR5ec :2005/07/08(金) 00:37:45
河童って人に危害加える生き物なのですか??
348名無しバサー:2005/07/08(金) 00:52:52
>347
ツリキチサンペイによると、ケツをくり貫かれるらしいぞ。
もがき苦しむのは嫌だ。一気にやってくれ。
349名無しバサー:2005/07/08(金) 00:54:00
夜中にそんなにいっぱい神崎で釣りしてる椰子がいるんですか?
みなさん夜釣りで他の人に会いますか?
詳細きぼんぬ
350名無しバサー:2005/07/08(金) 01:44:08
> みなさん夜釣りで他の人に会いますか?
カッパなら会うかもな。
351餌釣りバサー:2005/07/08(金) 02:12:11
ヘラ氏だろ夜ズリは
夏、昼の釣りは暑くてパス(本当にうんざりする)

  夜の釣りは昼よりつれない
352名無しバサー:2005/07/08(金) 10:15:30
ヘラの夜釣りなんて聞いた事ねーぞ
353名無しバサー:2005/07/08(金) 13:59:18
夜這いのフェラなら毎晩してますが?
354スコーピオン吉森:2005/07/08(金) 14:56:21
タマにはしゃぶりたい
355名無しバサー:2005/07/08(金) 21:13:51
ジョイフル本田千葉ニュータウン店の裏にある野池は凄いぞ。釣り禁だがな
356光太郎 ◆Jackal.4KA :2005/07/08(金) 21:15:02
>>355
あそこコイばっかりじゃないですか
357名無しバサー:2005/07/08(金) 23:10:51
農薬散布の情報求む!!
358名無しバサー:2005/07/09(土) 01:18:07
>357
新川の農薬散布は、実は、
カッパ殲滅作戦なんだよ。
359307:2005/07/09(土) 01:23:56
なんか私が「夜釣りは不気味」とか書き込んだせいで、
話が変な流れになってしまい、申し訳ない・・
360名無しバサー:2005/07/09(土) 01:57:22
>359
と、カッパが書き込んでおります。濡れた手でキーボード打つとPCが壊れるぞ。
水かきも文字打つのに不便だろ?
361307:2005/07/09(土) 02:23:48
ケッケッケッケ・・・
362名無しバサー:2005/07/09(土) 02:44:11
印西では7/15、7/20に殲滅作戦が計画されてるらしい。
363名無しバサー:2005/07/09(土) 10:05:33
最近出た防水のキーボードだなw
364名無しバサー:2005/07/09(土) 10:43:12
>>355
あそこバス入ってる?
どのくらいのサイズが上がってんの?
365307:2005/07/09(土) 11:01:15
>>362
印西って将厳川とかもやるの?
あそこは印西じゃなかったっけ?
366名無しバサー:2005/07/09(土) 11:23:48
サイズはたいしたことないが朝一なら釣れるよー
367名無しバサー:2005/07/09(土) 12:30:44
カッパは放っておくとバスを食べちゃうから害獣なのだ。
農薬散布による殲滅作戦を、地域をあげて、いや、国をあげて行うべきだ。
でも、外来生物でないから国も重い腰を上げられず、バスばかりが駆除され
ているのが現状だ。

バスがいない地域では人間も狙われるらしいぞ。
全国の河川で毎年カッパに食われて行方不明になる市民の苦情も、「特定外来
生物に含められないので今の法律では無理だ。ガマンしてくれ。」と跳ね返さ
れてしまう有様だ。
でも、俺は子供の時に飢えたカッパに追われて必至に逃げて近所の交番に逃げ
込んだ事があったけど、そこのお巡りさん俺をカッパから救う為に拳銃を発砲
してクビになったんだ。クビになったお巡りさんは俺の命の恩人です。

それと、たとえバスが豊富にいる地域でも、一度人間の匂いと味を覚えたカッパ
は危険だ。奴らは少しぐらいなら河川を離れて市街地にも姿を現すらしいぞ。
ちょっと大きな公園なんかがあると、茂みに潜んでじっと機会をうかがっていると
いう。

農薬散布はあまり大きな声ではいえないが、カッパに対する毒性を最優先にして
散布しているという話だぞ。ヘリ使って頻繁にやっているところは、つまりそんだけ
被害の多発している地域ということだ。
368名無しバサー:2005/07/09(土) 12:33:23
この前、カッパがワンカップ飲んでるとこみたぞ!
369名無しバサー:2005/07/09(土) 12:34:29
>367
こえーーーよーーー。カッパの話書き込まれてからマジで俺はびびって
夜はおろか、昼間だってちょっとでも日が翳ったら行けねーよ。
単独釣行は避けてるけどよー、2,3人じゃ皆怖がってるよ。
370名無しバサー:2005/07/09(土) 12:43:19
>>364
基本的に小さいのしか居ないよ、あとウィードが鬼
しかもあんまし釣れない、新川いった方がでかいのも狙えてお得
371名無しバサー:2005/07/09(土) 13:53:28
カッパは知らんがアシの中にオヤジの住処がある。気をつけろよ。
つうか新川普通に釣れるぞ。
372名無しバサー:2005/07/09(土) 16:48:17
>371
そのオヤジがシャンプーハット被って川入って頭洗ってたのをカッパと
見間違えただけじゃねーか?バスを食べるって説だって、生活の為なら
しかたねーべ。
373名無しバサー:2005/07/09(土) 18:01:30
わらた
374名無しバサー:2005/07/09(土) 19:50:45
>>367
おまえ必死だな。ぷっ
375名無しバサー:2005/07/09(土) 20:35:02
>>367
みんなが乗ってくれてよかったな
376名無しバサー:2005/07/09(土) 21:04:12
頼むから河童ネタはスルーしてくれ
377名無しバサー:2005/07/09(土) 21:06:31
>>376
アゲんなカス
378名無しバサー:2005/07/09(土) 21:41:49
>>372
河童よりコエーヨw
379307:2005/07/09(土) 22:31:06
本日、八千代の道の駅のとこでやってきたが、1時間ほどで雨降ってきた
ので終了。デコリますた。
380307:2005/07/09(土) 22:34:10
>>377
オマエ何様?
381名無しバサー:2005/07/09(土) 22:37:57
380
お客さまですが、なにか?
382名無しバサー:2005/07/09(土) 22:40:13
>380
377こそがカッパだ。あいつ必死だな。ほんと何様って感じだな。
アフォがでしゃばるから新川で釣りしてたら隣の組がカッパの話してたぞ。
このスレに書かれている事は翌日に現場で話題になるって事をよーくキモに命じてモノ言えや。

ケッ
383名無しバサー:2005/07/09(土) 22:42:49
新川TALKしよう!
384名無しバサー:2005/07/09(土) 22:43:02
>>380
オイ下手糞黙ってろ
385名無しバサー:2005/07/09(土) 22:44:26
えーと書き込みしてるのは俺ともう一人だけか・・・
386名無しバサー:2005/07/09(土) 22:56:47
まさかカッパすれになるとは。さすが千葉。
387名無しバサー:2005/07/09(土) 23:21:01
夜釣りやってて眠くなったんで、車の中で眠りこけてしまった。
朝目が覚めたらフロントガラスやドアの窓に水かきの手の跡が無数に付いてた。
鼻につんと来る臭い粘液と、指6本。あれは、もしかすると・・・。カッパ?
ドアロックして寝てて助かった。
388名無しバサー:2005/07/09(土) 23:29:38
387
なーんてうそだよ!
信じた??
389307:2005/07/09(土) 23:47:39
>>384
「下手糞」か・・何も言い返す言葉が見つからない・・
撃沈・・
390名無しバサー:2005/07/10(日) 00:00:57
391名無しバサー:2005/07/10(日) 00:08:30
カッパ、カッパやめろよ!
マジで怖くて夜釣り行けないじゃん。
雨の昼間だって行きたくなくなったぞ。
392汁XT ◆Z4VLLUR5ec :2005/07/10(日) 00:09:58
   ,,;⊂⊃;,、  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (∩・∀・) <漏れ達がやってもないこと言うのやめれ
   (# ⊂ )】  \___________
   `J`J
393名無しバサー:2005/07/10(日) 00:16:19
このスレ、平井賢がつくったの?
瞳をとじてってヤバイね。
394名無しバサー:2005/07/10(日) 02:26:18
>>364
デカイのも結構いるみたいだよ。
なんか、この前58cmが釣れたとか聞いたけどな・・・
395名無しバサー:2005/07/10(日) 05:28:59
>>394
396名無しバサー:2005/07/10(日) 12:44:16
鯉?50やら56が上がってるんだから58Centiは一匹ぐらいいるだろ。
397名無しバサー:2005/07/10(日) 19:26:57
つーか釣り禁だよ
小学生じゃねーんだから空気嫁
398名無しバサー:2005/07/10(日) 23:26:14
あの野池に昔、タモ網を使って新川でバス稚魚やコバスを捕ってバケツに入れてけっこう放流したことある。
399名無しバサー:2005/07/11(月) 00:16:31
>398
もう一回その言葉を聞いたら、通報すっからな!
400名無しバサー:2005/07/11(月) 00:27:38
俺は10年ほど前に、新川にカッパの幼生を数匹放流したことがある。
「元気に育てよ」と言い残して去ったのを覚えている。
401名無しバサー:2005/07/11(月) 00:39:44
400

402嘘つき:2005/07/11(月) 02:00:45
>>398
6年前は、その野池は造成中で水なんか無かったぞ
403名無しバサー:2005/07/11(月) 12:01:50
>>400
必死だな
404名無しバサー:2005/07/11(月) 15:22:17
スルーしとけよ。相手にすんなって。
405名無しバサー:2005/07/11(月) 15:59:50
阿宗の近くでは、7月17日4−10時にヘリで農薬散布です。
ところで、阿宗橋は架け替え??
406名無しバサー:2005/07/11(月) 21:05:58
>>405
新しい橋の作業始まったね、阿宗橋はどうするんだろうね?
阿宗橋壊しても、俺は困らんからいいけど。
407カッパ:2005/07/12(火) 01:10:04
下がってますよ。
408名無しバサー:2005/07/12(火) 13:24:19
今日はどう?
409名無しバサー:2005/07/12(火) 21:54:34
今日そういや、八千代台橋の下(みちの駅の逆)に
フナを食べたような残骸があったぞ。
かっぱのしわざか?ホームレスか?
とりあえずあの死骸はだいぶキモかったわぁ。
410名無しバサー:2005/07/12(火) 23:22:29
409
八千代台橋じゃない
八千代橋だ
橋にも書いてあるぞ w
411名無しバサー:2005/07/13(水) 00:45:04
じゃあ、川にプカーリと浮かんでる猫もカッパの仕業だな。
412名無しバサー:2005/07/13(水) 01:10:27
カッパかあ。ネタだと思ってたけど、親戚の爺さんが子供の頃には
たまに騒動になっていたらしい。また出るようになったと聞いて、
かなり深刻そうな顔してたなあ。

俺は信じてないからな。

俺は恥ずかしながらちょっとビビリが入ってきたんで、最近はヘッド
フォンステレオでグレイをがんがんかけながら夜釣りしてる。音楽の
力を借りないと夜釣りできないのも恥ずかしい。
413名無しバサー:2005/07/13(水) 02:39:29
グレイってwwwwwwwwwww
414名無しバサー:2005/07/13(水) 15:35:17
自演ご苦労様
415名無しバサー:2005/07/13(水) 15:55:06
グレイは宇宙人
416名無しバサー:2005/07/13(水) 20:16:28
藻前ら今度は、キャトルミューテレーションですか?
417餌釣りバサー:2005/07/13(水) 21:14:37
この前、新川で夜釣りしてたらまばゆい光を
発した飛行物体が・・・
この手のネタもういいです。
最近フローターでバスを釣る人が増えてきてる
けどこの中でフローター使いの人いますか?
どの位つれているかレスお願いします。
418名無しバサー:2005/07/14(木) 04:34:43
たまに浮くけど丘とあんまし変わんないよ
419名無しバサー:2005/07/14(木) 11:26:38
この時期おかっぱりは、やぶ漕ぎできる所が少ないから
フローターの方が有利だと思う。
丘でも十分釣れるんだけどね。
420名無しバサー:2005/07/14(木) 11:32:21
この時期おかっぱりは、やぶ漕ぎできる所が少ないから
フローターの方が有利だと思う。
丘でも十分釣れるんだけどね。
421名無しバサー:2005/07/14(木) 20:10:29
ヤブコギが嫌な人→フローター
ヤブコギOKな人→おかっぱり
大して釣果に変わりはないかなぁ
フローターだとポイントつぶしてる場合もあるし
422名無しバサー:2005/07/15(金) 00:03:56
丘ならともかく、フローター乗ってる時にカッパに出会ったらどーするよ?
俺はそんなマズいエサ(ネタ)に釣られてたまるか!クマーーーー!
なんて奴がいたら夜に逆水橋の西岸でフローティングしてポッパー引いてみなよ。
ランカーカッパが出てきて引きずり込まれても知らないからな。
423名無しバサー:2005/07/15(金) 00:20:30
ランカーカッパ・・ワロタ
424名無しバサー:2005/07/15(金) 01:53:11
噛みつきカッパ
425名無しバサー:2005/07/15(金) 12:53:13
【犯罪】一週間以内に新川のカッパを殺します【予告】
426名無しバサー:2005/07/15(金) 15:40:02
ツーホーもされない、こんな世の中じゃ
427名無しバサー:2005/07/15(金) 16:38:26
>425
カッパの人権はどーなるんだ?
欧州の犯罪者並に優遇されないのか?
428名無しバサー:2005/07/15(金) 17:23:43
河童は人じゃないです
429名無しバサー:2005/07/15(金) 18:50:31
カッパ何様カッパ様
430名無しバサー:2005/07/16(土) 00:57:35
カッパはいいから、バス釣った奴いないか?
釣れない理由をカッパネタにすり替えて必死な夏厨はほっといて、
新川のハイレベルなバス釣りについてマターリ語ろうよ。
431名無しバサー:2005/07/16(土) 01:25:26
キュウリ型ポッパーを引っさげて、カッパ駆除に今から出陣!
手土産にやつらの頭の皿をひっぺがしてくれよう。
432名無しバサー:2005/07/16(土) 02:20:27
ここ2年ほどすごい勢いで水が悪くなった気がする。
そしてそれに伴って魚も減っているような…

さすがにやばい気がするぞ新川。
433名無しバサー:2005/07/16(土) 02:23:12
毎年言われてるから安心しろ
年々汚くなってく、しかし新川見てると鯉が淡水魚最強に思えてくる
434餌釣りバサー:2005/07/16(土) 02:29:41
手賀沼みたいにバスすらいないキッタナイ
所に鯉は居るからな。
ん??バスを駆除するには水質悪化させるのが
よいのか。行政が護岸工事をすすめるのは、
それが狙いか?!
435名無しバサー:2005/07/16(土) 06:44:47
鯉うざい。
436名無しバサー:2005/07/16(土) 11:04:08
手賀沼水きれいジャン。
流入経路を変えたから。
バスいるし。
厨はクンナ
437名無しバサー:2005/07/16(土) 11:12:11
鯉は、都心のどす黒い川にも普通に生きてるからな。
438名無しバサー:2005/07/16(土) 11:20:42
人間が考えるところの「汚い水」と
魚たちが考えるところの「汚い水」は違う、って事だな。
バカは色(見た目)でしか判断できない。
439名無しバサー:2005/07/16(土) 15:21:41
新川も少しは綺麗になってきたの?
440名無しバサー:2005/07/16(土) 18:34:37
全然なってないよ

新川の水=印旛沼の水と考えるなら、全国2位か3位の汚さ。
汚さ万年首位の手賀沼はとっくに抜いてます

ある程度新川に通ってる奴なら近年の魚の減り具合は尋常じゃない
ことははっきり感じれるはず。変わらないのは鯉だけ。
ギルすら全然釣れなくなってるんだから。
441名無しバサー:2005/07/16(土) 19:16:09
ギルいっぱい居るよ
442名無しバサー:2005/07/16(土) 19:19:01
>>440
手賀沼は今何位なの?
443名無しバサー:2005/07/16(土) 21:19:06
>442
ここ数年は10位以内に入れず、予選落ち。
かつての連戦連勝の栄光が懐かしい。

ほんの20年前までは誰も思っていなかった。
国産車で公道で300km/h出す事ができるなどとは。
印旛新川が手賀沼を追い越すなどとは。
444名無しバサー:2005/07/16(土) 21:24:34
悲しいね。獰猛なバスが減るなんて。
445名無しバサー:2005/07/16(土) 22:40:06
3年くらい前は、適当にクランク巻き倒してれば
下手なおれでも一日に一匹は40アップ必ず釣れてたんだけどなぁ。
446名無しバサー:2005/07/16(土) 22:43:51
手賀沼の順位が下がったのは綺麗になったからか?
それとも印旛を含むその他が手賀沼以上に汚くなったからか?
447名無しバサー:2005/07/16(土) 23:35:41
少しくらい調べろよ(w
448名無しバサー:2005/07/17(日) 02:38:44
手賀沼の水質が改善されたのは>>436の言っているように
流入経路を変えたのと取水量を増やしたからだった希ガス
他にも水質改善のために水草の繁殖やったりしてるみたいだよ

他のところも全体的に水質は悪化傾向にあるから下がったんでしょ
449446:2005/07/17(日) 03:34:44
サンクス
450名無しバサー:2005/07/17(日) 09:55:44
手賀沼は水質綺麗になったけど底にたまったへ泥はまだまだ健在だから
バスは産卵できないんじゃないだろうか、実際新川より釣れないし
451名無しバサー:2005/07/17(日) 19:08:12
手賀沼でバスがいるのは南部手賀沼、北部手賀沼にはいないようです。
水質改善=バス繁殖という発想は厨房。
452名無しバサー:2005/07/17(日) 19:26:29
水質改善=バス繁殖という発想は厨房。
意味わかんね、北部にも居るし
453名無しバサー:2005/07/17(日) 19:45:09
北部バス釣れてるよー
454名無しバサー:2005/07/17(日) 22:29:58
千葉ニューのとこにでかい池?(464の近くの林で覆われてる)があるんだがあそこバスいるのか?
455名無しバサー:2005/07/17(日) 23:44:24
>>454 いません。

ところで、おまいら最近新川の釣果どうよ。
456名無しバサー:2005/07/17(日) 23:51:23
>455
たったさっき、カッパが出た!
で、でたぁぁあああああああ!!!
457名無しバサー:2005/07/18(月) 00:02:53
>>455
いますよ。一回だけ行ったことあります。某釣り具屋の情報によるとでかバスもいるみたいですが、俺自身は30センチ程度のバスしか釣れませんでした。釣れることは釣れますが足場も悪いし、しかも立ち入り禁止なので皆さん止めておいた方が良いです。
458名無しバサー:2005/07/18(月) 00:19:20
カッパの出そうな蒸し暑い夜に、夜間フローターやってるバサーの近くで
音のでかいポッパーを鳴らしまくって帰りました。
翌朝そのバサーがカッパに八つ裂きにされて腐乱死体になって浮いていたら、
俺は殺人ほう助罪になるんでしょうか?

道楽のゴッツィーボッキィを鳴らしまくってきたので、流域一帯のカッパに
聞こえたと思います。
459名無しバサー:2005/07/18(月) 00:44:44
452,453
釣られるな
460名無しバサー:2005/07/18(月) 01:38:12
じゃあ小さいワーム投げてみろ
461名無しバサー:2005/07/18(月) 04:35:17
>>458
なると思います。
462名無しバサー:2005/07/18(月) 09:17:23
カッパが出た
。゚(゚´Д`゚)゚。ウワァァァァァ
463名無しバサー:2005/07/18(月) 09:49:04
それにしても今日あちーな。
464名無しバサー:2005/07/18(月) 12:31:14
今日久々に朝一から10時くらいまで行ってきた。
結果はコバッチ3本、すべてクランクで。
見た感じ小さそうだったけど朝一は周りもちょこちょこ釣れてた。

予想していたより水がよく、減水していたため普段見えない底や
ストラクチャーも見えた。
見えギル超多数。新川で久しぶりにあんなたくさんギル見た。
見えバス多数。但し10a以下、ルアーにはとりあえずついてくる。
亀多数。デケーのがウジャウジャいた、村上橋の方で。

しかし、相変わらず人多いな…
やる気マンマンで4時前に着いて一番乗り気分だったら100M範囲に
先行者が4人もいたぞ。対岸にも2人いた。
まだ真っ暗だったのに、お前らバカかとアホかと。
465名無しバサー:2005/07/18(月) 13:14:34
オマエモナー(AA略
466名無しバサー:2005/07/18(月) 19:50:17
自分ここ2,3年色々あって殆ど新川に行ってなかったのですが、状況はあまり変わってませんか?
2,3年前はとりあえずアシにテキサス落として食わなかったら移動する・・・でやってたのですが、もうその方法も
通用しませんかね?
467名無しバサー:2005/07/18(月) 20:39:47
2・3年ならたいして変わっとらんと思うよ。

葦にテキサスは今でも通用するよ。
というかテキサス・ジグ打ちくらいしか確実に通用するのがないと思う。
ただセコ釣については俺はわからん。
468名無しバサー:2005/07/18(月) 20:44:35
新川の場合、見えるカバーで釣れたとしてもそれは運、出会い頭、
或いは早起きのご褒美のいずれかだ。
インビジブルなカバーをいかに丁寧に攻略するか、それが釣果を左右する
のが現実だ。
アシにテキサス、喰わなかったら移動式の攻めは、今でも通用する。
しかし残念ながらそれは戦略とは言えず、ヒットアンドエラーだと思う。
469名無しバサー:2005/07/18(月) 21:39:55
こういう「俺ってわかってる」風のこという奴うざい
470名無しバサー:2005/07/18(月) 21:40:30
やはり皆がやらなそうないとこを狙ったた方がいいよ。
そんだけで釣果が変わる。
471名無しバサー:2005/07/18(月) 22:48:25
>>468
で、あなたの戦略とは?
472名無しバサー:2005/07/18(月) 22:55:13
インビジブルなカバーをいかに丁重に攻略するかだってよ。
473名無しバサー:2005/07/18(月) 23:15:47
バカ丸出しだね。
474名無しバサー:2005/07/18(月) 23:18:24
キモス
475名無しバサー:2005/07/18(月) 23:51:53
476名無しバサー:2005/07/19(火) 00:11:42
インビジブルなバカーを如何に丁寧に攻略するの?
477名無しバサー:2005/07/19(火) 01:12:13
インビジブルなんでしょ(笑)しゃくりまくるんじゃない?
478名無しバサー:2005/07/19(火) 20:56:15
>>468
おまえ釣り場で声かけるなよ、うざいから。
479名無しバサー:2005/07/19(火) 22:15:17
>>478
オマエモナー
480名無しバサー:2005/07/19(火) 22:28:39
468は新川板で釣りをしてて、インビジブルなレスをすると釣れるって言ってるんじゃないの?
481名無しバサー:2005/07/19(火) 22:32:34
>478
お前には声をかけていないつもりだけどな。

フッ
482名無しバサー:2005/07/19(火) 22:37:13
>>481
必死だなプッ
483名無しバサー:2005/07/19(火) 22:44:47
>>481
馬鹿
484餌釣りバサー:2005/07/19(火) 23:21:21
新川の近くでうまいラーメン屋知ってる人いますか?
485名無しバサー:2005/07/19(火) 23:56:50
八千代橋のすぐ近くですよ。と、でも言ってもらいたいのか?
486餌釣りバサー:2005/07/20(水) 01:16:51
いやそうじゃなくて、自分ひとりだとコンビニの弁当で済ますの
ですけど、連れがいるときくらい座って食べようかと。
車を停める事が出来るところで冷やしがうまいとこがあれば。
487名無しバサー:2005/07/20(水) 01:38:51
あんたの味覚がわからんのにうまい店なんかわかるわけがない。
しかも冷やしとかまで要求するのか?
冷やしが好きなのか?
冷やし中華はじめました?
はぁ??
てめぇの脳内が一番冷え冷えで食べ頃だってんだ馬鹿野郎!!
488名無しバサー:2005/07/20(水) 01:47:37
>>485,>>487は、なんでこんなに怒ってるの?
489波平:2005/07/20(水) 02:03:45
冷やしヲタか。。。
かわいい椰子だな。


冷やしと書いて、冷やかしくらう

のりすけくんもなかなかうまいこというな w
490名無しバサー:2005/07/20(水) 02:08:34
冷やせ!!
瞬間冷却!
ほてった体をクールダウン!!

したいだけだろ?
暑いもんな。
491名無しバサー:2005/07/20(水) 02:14:06
486
印旛新川スレに







冷やしブーム到来






やりましたな w
492餌釣りバサー:2005/07/20(水) 02:36:06
ワッショイ
釣果の話だと反応悪いのに、冷やしだと・・・
どうして?
493名無しバサー:2005/07/20(水) 02:40:20
>>492
釣果だと・・・。
察してやれ。
494名無しバサー:2005/07/20(水) 02:46:22
ワッショイ
釣果の話だと反応悪いのに、カッパだと・・・
どうして?
495名無しバサー:2005/07/20(水) 03:02:13
ラーメン話に便乗

八千代橋から千葉北ICに下る途中左側の山岡家、ンマイ。
チェーン店だけど、俺は好き。

脂ゴテゴテだけどな
496名無しバサー:2005/07/20(水) 04:21:34
まぁこんな糞スレでマジで語ろうなんて誰も思ってないよ
497名無しバサー:2005/07/20(水) 08:20:53
インビジブルなカバーという発言が出るくらいだから仕方ない
498名無しバサー:2005/07/20(水) 08:27:30
>>494
帰れ。
499名無しバサー:2005/07/20(水) 10:08:13
正直カッパネタのファンでした。
500名無しバサー:2005/07/20(水) 11:29:05
阿宗橋、神崎川、平戸橋、逆水橋、八千代橋、桑納川、城橋、宮内橋、村上橋周辺等など

みなさんどこが一番釣れてますか?
501名無しバサー:2005/07/20(水) 13:15:53
俺は季節や天候によって場所を変えていくので『ここが1番』ってのはない。

因みに50Up狙うなら村上橋から少し放れた水門付近の〇〇が良い。過去に二回上げた(真夏の早朝のみ)
502名無しバサー:2005/07/20(水) 14:31:15
新川で50UPなんて聞いたことねぇ。
城橋、逆水橋のアシ側なんかは結構いいと思うけどな。
この時期はアシがすごいから厳しいけど。
あと八千代橋近辺の流れ込みとかかな。
ここ3ヶ月くらいで10回くらい釣りに行って
バスを30匹以上釣ってるが、せいぜい40センチ弱がいいところだよ。
503名無しバサー:2005/07/20(水) 15:24:19
インビジブルなカバーを丁寧に攻略して3本 get
504名無しバサー:2005/07/20(水) 15:27:53
↑かんのうに行ってみたらいかが?日中にやっていても50は出ませんよ。
505名無しバサー:2005/07/20(水) 16:19:40
あそこ最近すれ過ぎていまちいだー
506名無しバサー:2005/07/20(水) 18:05:10
50UPなら桑納でしょ
一番実績多いんじゃないかな?
507名無しバサー:2005/07/20(水) 21:23:28
桑納はもう大分スレてきたね。。。やっぱり村上橋周りの方が出るよ。
水門周辺ってアソコでしょ??
508名無しバサー:2005/07/20(水) 22:09:41
そう。あ・そ・こ・だねー
509名無しバサー:2005/07/20(水) 23:04:23
50は普通に出てるぞ。
八千代橋付近で連れが、エスドライブで53釣って爆チャンに写真アップしたし、俺も去年、52をキャスティングのフォトトーナメントに出して2位だった。
ポパイでも50の話はちらほら聞くから、みんな普通に釣ってると思う。
510名無しバサー:2005/07/20(水) 23:07:49
50後半釣った人いる?
神崎って最近どーよ?
511名無しバサー:2005/07/20(水) 23:55:09
50後半の話しはさすがに聞かないなー。昔ならいたと思うが、環境がアレだからな。まぁ、いないことは無いとは思うんだけど釣り上げるのは厳しいんじゃない?
512餌釣りバサー:2005/07/21(木) 00:24:56
43cmのバスを村上で釣ったけど結構痩せてた。
以前キャスティング八千代店に50UPのバスの写真
が張ってあったけどそのバスも痩せてました。
春先におなかがパンパンの50オーバーを小学生が
釣ってて少しショック。
50オーバー釣った方は、どんなバスでしたか?
495さんサンクス
513名無しバサー:2005/07/21(木) 00:42:43
東洋バス
514名無しバサー:2005/07/21(木) 01:11:57
普通な感じでしたよ。
どちらかと言えばちょい太りだった。
515名無しバサー:2005/07/21(木) 01:17:54
ここスレタイが全部かっこいいな
516名無しバサー:2005/07/21(木) 01:20:01
今日朝から風呂で阿宗橋から上流へピーナッツ投げまくったけど
ギル1匹だけだった。だけどあとからきた黄色いバスボの
おっさんテキサスででかいの釣ってた。
「55やー」って叫んどった。
517名無しバサー:2005/07/21(木) 01:37:00
↑琵琶湖方面のバサーじゃないのあんた??
518名無しバサー:2005/07/21(木) 02:25:48
俺的ここ2・3年のイメージ

阿宗橋…ほとんど行かないのでわからん

逆水橋…ほとんど行かないのでわからん

平戸橋…狙いどころは豊富だけど、いつもさんざん叩かれた後に行くことが多いせいかあまり実績なし。
      朝一などは意外と期待できるかもしれん。

新川と神埼川の合流地点…ジグ打ち・セコ釣りしてる人多い。ここも狙いどころ豊富だけど平戸橋と同じ理由で
                  実際あまり実績なし。

神埼橋…いつもアホみたいに人が多い。だけどあんま釣れてる人いない。
      延々ナベやらクランクやらを対岸方向に投げてる人ばっかり。初心者スポット?

神埼川…最近はあまりいい思いしたことない。他に比べナマズ率が高い気がする
      さほど人も多くないけど魚も少ない気がする。
      穴場的な言われ方をしてたのも今は昔。464のあたりまで行くとバスがいるかどうかもわからん。
519名無しバサー:2005/07/21(木) 02:29:26
八千代橋…ご存知最強お手軽スポット。休日なんかはとにかく人だらけ。ヘラ師・鯉師も多くギャラリー・家族連れも多い。
       相当プレッシャー高いと思われるがその割にはまぁまぁ釣れてるといった印象。

新川と桑納川合流地点…神埼橋以上に無駄に人が多い。ここもひたすら対岸に投げてる人ばっか。
                朝一以外で釣れてるのほとんど見たこと無い。いっつも同じ鯉師がいる。

城橋…護岸ばっかですぐ飽きる。実績はそこそこ。

宮内橋…バサー多し。狙いどころ豊富。コバス率高し。

村上橋周辺…バサーにはあまり人気のない印象だけど、ナニゲにいい思すること多い。

新川全体の印象…タックルは立派だけどやってることは初心者丸出しの人が多い希ガス。
            ひたすら沖に遠投してる人とか、同じ場所で延々同じことしてる人とか。
520名無しバサー:2005/07/21(木) 03:16:46
>>519ひたすら沖に遠投してる人とか、同じ場所で延々同じことしてる人とか。

それはインビジブルなカバーを丁寧に攻略しているのですヨ
521名無しバサー:2005/07/21(木) 03:23:26
>>518-519を見てると総じて下流の方がいいような感じだな。
522名無しバサー:2005/07/21(木) 07:43:22
俺は印旛水系で毎週末、ローボートでつりをしているが50アップなんかでたことないぞ。丘からのほうが、でかいのつれそうだなー。
523名無しバサー:2005/07/21(木) 07:46:07
俺は毎週末、印旛水系(新川中心)でローボートでつりをしているが50アップなんかでたことないぞ。丘からのほうが、でかいのつれそうだなー。
524名無しバサー:2005/07/21(木) 19:01:02
age
525名無しバサー:2005/07/21(木) 19:03:38
下げ
526名無しバサー:2005/07/21(木) 21:56:44
>>519
沖に遠投してるのは、川の真ん中あたりにくぼみがあって
バスが居着いてる場所があるからだよ。
と言い訳してみる
527名無しバサー:2005/07/21(木) 22:07:45
むやみに遠投したい時だってあるさ、
528名無しバサー:2005/07/21(木) 22:49:42
平戸橋周辺で、対岸を狙いたいんだが届かん。
東岸の護岸地帯北限から対岸で狙いたい所があるんだ。
シマノやめてダイワ使えば届くかなあ。
それとも俺が下手なだけだろうか。
ルアーは普通の1/2ozのラバジ。
529名無しバサー:2005/07/21(木) 23:00:27
>>528
上手く上昇気流に乗せれば届くんじゃね?
530名無しバサー:2005/07/21(木) 23:01:06
ボートでおK(7A7)
531名無しバサー:2005/07/21(木) 23:03:12
>529
ニューリバーで上昇気流とは恐れイターヨ
532名無しバサー:2005/07/21(木) 23:27:00
age

533餌釣りバサー:2005/07/22(金) 00:40:30
平戸橋で対岸までロングキャスト・・・
スピニングリールに長竿ならできるかも
でも根掛がすごそう
534名無しバサー:2005/07/22(金) 01:14:21
バイブ投げれ
535名無しバサー:2005/07/22(金) 09:05:44
無理ぽ
536名無しバサー:2005/07/22(金) 09:23:53
( ´∀`)つ【投げ竿】
537名無しバサー:2005/07/22(金) 11:58:44
鈴をティップにつけないとな。
538名無しバサー:2005/07/22(金) 12:16:45
ジャラジャラ五月蝿そうでつ
539名無しバサー:2005/07/22(金) 12:29:12
つジェット天秤
540名無しバサー:2005/07/22(金) 12:35:00
>539
もはやバス釣りの域を超越してるアルよ
541名無しバサー:2005/07/22(金) 12:36:22
・・・
542名無しバサー:2005/07/22(金) 12:37:02
あげ
543名無しバサー:2005/07/22(金) 13:46:10
age
544名無しバサー:2005/07/22(金) 16:51:35
マルキュー『パーフェクト芋』買ってきて。
545名無しバサー:2005/07/22(金) 16:54:05
もはやバス釣りの域を超越してるアルよ
546名無しバサー:2005/07/22(金) 17:38:00
age
547名無しバサー:2005/07/22(金) 17:44:43
age
548名無しバサー:2005/07/23(土) 00:35:54
俺が新川で始めてバスを釣った時の装備。
フローター+ハイチェストでないウェーダー+ビーチサンダル
+シュノーケル(安全の為)+ゴーグル
ロッドはシーバス用10ftで、ジェット天秤20号をつけてその先に
ラパラ9cmフローティング

結構釣れたなあ。ウェーダーの中がずぶ濡れで困ったけどな。
549名無しバサー:2005/07/23(土) 00:47:34
そういえば、印旛沼の花火大会はいつ?
550名無しバサー:2005/07/23(土) 01:23:45
>548
釣具店で初めて買い物する時は、店員に訊けよ。
551名無しバサー:2005/07/23(土) 03:04:04
まったくだ。
552名無しバサー:2005/07/23(土) 03:13:33
こらこらおまいら釣られすぎ
553名無しバサー:2005/07/23(土) 03:38:41
>>550
やっちーだよさわんな
554名無しバサー:2005/07/23(土) 13:59:48
さて、今日も行ってきた。

結論から言えばすこぶる活性高かった。朝一2時間で7本。
釣れてるのも多々見かけたし、話聞いても数はそこそこでてるようだった。
ただ残念ながらトップには全く無反応だった。

8時以降は何投げても全く反応なしだった。

これ見た奴今からでも遅くない、夕マズメ狙いで出撃すればいい思いできるかも。
555名無しバサー:2005/07/23(土) 14:39:07
今日、ガキが安物ルアーセットとおぼしきタックルとワームで40後半はあるかというバス釣ってた。

く、悔しくなんかないぜ
556名無しバサー:2005/07/23(土) 15:36:30
今日、ガキが安物ルアーセットとおぼしきタックルと「生き餌」で50前半はあるかというバス釣ってた。

く、悔しくなんかないぜ

ただ無理やり取り上げて逃がしてやっただけさ。
557名無しバサー:2005/07/23(土) 16:02:45
いいじゃないか、子供にはいい思い出になる
将来、良いバサーになるかもしれん
558名無しバサー:2005/07/23(土) 16:30:14
554
場所は?
559名無しバサー:2005/07/23(土) 16:48:16
バスもビックリ地震キター!!
560名無しバサー:2005/07/23(土) 18:32:24
キターーー!!!!
561名無しバサー:2005/07/23(土) 18:35:13
俺んち崖っぷちに建ってるからけっこうマジでビビりますた。

縦揺れから始まる地震コエーんだよ
あと雷もキライ

俺が小心者だってこと誰にも言うなよここだけの秘密だぞ
562名無しバサー:2005/07/23(土) 18:52:15
なんだこりゃ? 
発見!これが、やっちー の正体だな!
ttp://yasu-shinkawa-guide.269g.net/
563名無しバサー:2005/07/23(土) 18:59:37
>>562
やっちゃんで新川でガイドか…
やつに違いない
564名無しバサー:2005/07/23(土) 19:12:51
ちょーしコいて墓穴掘ってるな。
565名無しバサー:2005/07/23(土) 21:36:01
今度はチャリンコで行ってみるだ。
566名無しバサー:2005/07/24(日) 01:36:09
こないだからカッパの様子がおかしいと思ったら地震を予兆してたのか・・
567名無しバサー:2005/07/24(日) 15:30:12
これから行ってくる、釣果報告に乞うご期待しる!
568名無しバサー:2005/07/24(日) 19:19:29
今帰ってきた。
涼しいうえに雨模様ということで期待して行った。

気持ちいいくらいに無反応ダターヨ
569名無しバサー:2005/07/24(日) 19:42:42
なんか今日は良さげだと思ったけどね。
俺は仕事だったから行けなかったけど。
570餌つりバサー:2005/07/24(日) 20:31:19
夜の8時ごろから新川(花見川)の近くで花火の音が
聞こえるけれども詳細を知っている人いますか?
571名無しバサー:2005/07/24(日) 20:33:59
マジックバスの中の人はウマイ方でつか?今度掲示板で質問したいのですがなかなか勇気がありません。
572名無しバサー:2005/07/24(日) 21:42:53
実物見たことないから実際ハッキリとはわからんが、いいとか悪いとかは別にして
決してうまくはないと思うよ。

BBS見る限りではそんなに躊躇しなくても温厚にレスくれると思われ。
しっかしこの人文才ないよな…
573名無しバサー:2005/07/24(日) 23:34:18
>>571
うまくない人に聞いても意味無いです
文才のある572に質問した方が分かりやすく答えてくれますヨ
574名無しバサー:2005/07/24(日) 23:35:04
釣り才もなさそうw
575名無しバサー:2005/07/24(日) 23:39:17
激ヘタに2マンペセタ。
576名無しバサー:2005/07/24(日) 23:45:01
>>573-575
中の人乙
577名無しバサー:2005/07/24(日) 23:48:32
>>576=572乙
578名無しバサー:2005/07/25(月) 00:53:00
>>568
ナカーマ
おれはギル一匹さ
579名無しバサー:2005/07/25(月) 11:16:20
昨日は週末にしては人少なかったなぁ
みんな朝狙いか?
580名無しバサー:2005/07/25(月) 14:27:26
25a狙いです。
581名無しバサー:2005/07/25(月) 17:51:43
また随分コバスですね。。。
582餌つりバサー:2005/07/25(月) 23:23:37
>>580
バス6尾ゲットと書き込んでても
実際釣れてるのはそのくらいのサイズでしょ。
夏の今の時期は、クランクで護岸のきわ(護岸
の影と日なたの境目)を探ると30〜40の元気
の好いのが釣れる。日曜日に1尾釣りました
けど同じパターンでした。



583名無しバサー:2005/07/26(火) 14:50:18
〉580
俺のシークレットを…釣ったことないけど
584名無しバサー:2005/07/26(火) 15:28:16
台風が近付いてくると、カッパの活性が上がって危険だ。
今夜は夜釣りを控えた方が身のためだぞ。
585名無しバサー:2005/07/26(火) 17:58:47
カッパネタ復活!
586名無しバサー:2005/07/26(火) 17:59:43
こんな日バスはどうしてるんでしょう
587名無しバサー:2005/07/26(火) 19:04:38
age
588名無しバサー:2005/07/26(火) 20:30:38
age
589名無しバサー:2005/07/26(火) 20:53:18
>>586
2ちゃんでもやってるんじゃない?
590名無しバサー:2005/07/26(火) 21:56:09
こんな夜は新川周辺だけじゃなくて市内全域がカッパの行動範囲になる。
今夜はちゃんと戸締りして寝ないと、夜中にさらわれるかもしれないぞ。
俺の爺さんは厨房ん時に、台風の夜枕元にカッパが立っていたのを見つけて
ビックリしてバットで滅多打ちにして撃退したそうだ。バットには真緑色の
体液がべっとり付いて、すげー臭かったと言ってた。そのバットはまだ家に
あるけどさ、くすんだ緑色のシミがついているんだよぉぉぉおおお!
今夜は身を守れるようにして寝た方がいいぞ。夜釣りに行く時は仲間連れて
単独行動は慎むように!
市街地でも、深夜にコンビニ行く時は隣近所の人に同伴してもらうんだぞ。
できれば趣味で狩猟やってる人に武装援護してもらいながら行った方がいいぞ。
俺は今夜怖いんで爺さんのバットを脇に立てかけて2ちゃんしてるぞ。
591名無しバサー:2005/07/26(火) 22:45:15
かっぱは、いいから、カミツキガメはどうした?

夏場の浮輪はやばいだろ。ウェーディングも怖いな。

ちなみに、鹿島川はもう行ってない。
592名無しバサー:2005/07/26(火) 22:53:54
カミツキガメといえば、下流の花見川の潮留橋(淡水海水の境目の橋)のとこにまで
「カミツキガメ注意」の看板があったぞ。そこらにいたオッサンに話聞いたらどうやらすぐ近くで
捕獲されたらしい。

やっぱり鹿島川周辺だけじゃなくて印旛水系に広く生息しちゃってるんだな。

浮き輪の奴とか、ほんと気をつけろよ
593名無しバサー:2005/07/26(火) 22:55:51
カミツキガメ見たことないがどの辺にいるの?鹿島?
ミドリガメならうようよ浮いてますが。
ところで、かっぱネタ推進派は何名いるんだ。
594名無しバサー:2005/07/26(火) 23:03:46
カミツキガメか・・・
ビーサン履いて夜釣りは危険だな
595名無しバサー:2005/07/26(火) 23:04:20
この板か忘れたけど、80センチ(甲羅かな)のカミツキガメの死体をみたっていう書込があったんだよ。
場所はわかんね。でも、印旛水系。
将監川とか、クサカメ・ミドリガメすげー繁殖。あの中にガメラがいたらマジ引くよね。
596名無しバサー:2005/07/26(火) 23:09:11
>>595
そんなでかくなるのか。乗れそう。
597名無しバサー:2005/07/26(火) 23:16:18
>>596
ま、2ちゃんなんで、半信半疑ですがw
けど、TVで、鹿島川で役所の亀取り仕掛け(肉)に、ごっついカミツキガメ
が取れてたの見たんで、西部調整池&その付近でのウェーディングやめてます。

新川のウェーディングって、結構、効果ありで好きだったのに。
598名無しバサー:2005/07/26(火) 23:32:59
>>597
そのジャンボカミツキガメの死体の話書き込んだの俺です
場所は鹿島橋の近くっすね。

甲羅が80aじゃなくて頭から尻尾ぐらいですね。
数十aの距離で見たしロッドと比べて大きさ計ったんで
勘違いということはありえないです。

死体とはいえ足震えました
首なんかちょっとごつい男の腕くらいの太さありましたよ
599名無しバサー:2005/07/27(水) 01:35:44
↑デカイのは見たことないですが小さいのであれば去年神崎付近で見ました。
あのカメの駆除は今行われているんですかね?
600名無しバサー:2005/07/27(水) 01:43:01
まじカッパよりこぇ〜よカミツキガメラ
601名無しバサー:2005/07/27(水) 09:24:10
昨日釣り逝ってみた椰子詳細キボンヌ!('-^*)b
602名無しバサー:2005/07/27(水) 09:47:02
上に同じ
603名無しバサー:2005/07/27(水) 10:07:56
今日の朝はよく釣れた?。釣果は8匹。どれもコバス。でかいのがまるで釣れない。
604名無しバサー:2005/07/27(水) 11:53:47
コバスとはいえ8匹釣れればかなり釣れてるほうだろ
605名無しバサー:2005/07/27(水) 12:03:11
台風の影響かな?たまたまだね。いつもは、2匹ぐらいしか釣れない。40Up狙いで行くとボーズくらう時も度々あるよ。
新川いくなら、高滝や亀山でボート乗った方が全然釣れる。。。
606名無しバサー:2005/07/27(水) 12:07:28
インビジブルなカバーを丁寧に攻略すれば高滝や亀山並みにイケルぞ
607名無しバサー:2005/07/27(水) 12:30:22
インビジブルうざい
608名無しバサー:2005/07/27(水) 18:54:56
609名無しバサー:2005/07/27(水) 20:01:20
カッパうざい
610名無しバサー:2005/07/27(水) 20:18:49
むしろ茶髪にメガネにふんどし姿の方に目が行った
611名無しバサー:2005/07/27(水) 20:26:45
ウォーリーのふんどし姿かとオモタ
612名無しバサー:2005/07/27(水) 20:32:50
sage
613名無しバサー:2005/07/28(木) 02:07:09
明日出撃するか
614名無しバサー:2005/07/28(木) 02:10:36
出撃汁!

今日ボウズだった俺の仇を討ってくれ

ぐふっ…
615名無しバサー:2005/07/28(木) 12:48:56
>>611
スタンドバイミーのあいつに見えた
616名無しバサー:2005/07/28(木) 23:54:31
> 614
> ぐふっ…

カッパにやられたのか?応答しろ!
617名無しバサー:2005/07/29(金) 01:15:30
>>615
割れたあごがセクシー
ってゆーかなんかあいつににてる
ほら、あれ、あいつ。
長島さんじゃなくて。

もちろんプリティーじゃねーぞ!
618名無しバサー:2005/07/29(金) 01:17:10
阿部寛か
619名無しバサー:2005/07/29(金) 01:18:45
おしい!!
お笑いの・・・
620餌つりバサー:2005/07/29(金) 03:40:44
あざーす
621名無しバサー:2005/07/29(金) 17:55:35
元気?
622名無しバサー:2005/07/29(金) 17:59:03
You! インビジブルなマンメイドストラクチャーをタイトに攻めなyo!
623名無しバサー:2005/07/29(金) 18:01:01
フオー!!
624名無しバサー:2005/07/29(金) 18:46:03
インビジブルって何?
625名無しバサー:2005/07/29(金) 19:03:32
>624

ヤッチーに聞いてみ
ttp://yasu-shinkawa-guide.269g.net/
626名無しバサー:2005/07/29(金) 21:50:12
俺はヤッチーじゃねーぞ。
627名無しバサー:2005/07/29(金) 22:39:59
>>624
ケビン・ベーコン主演の映画の事
628名無しバサー:2005/07/29(金) 22:49:57
( ・_ゝ・)ツマンネー
629名無しバサー:2005/07/30(土) 14:59:37
インクジブル
630名無しバサー:2005/07/31(日) 02:20:25
エロクチビル
631名無しバサー:2005/07/31(日) 03:14:17
インブイジル
632名無しバサー:2005/07/31(日) 10:54:58
今日は1キャッチ 1バラシ
633名無しバサー:2005/07/31(日) 15:56:45
印字美ぶる
634名無しバサー:2005/07/31(日) 16:33:24
ケ便ベーコンはフットルー巣
635名無しバサー:2005/07/31(日) 21:11:45
>>633
ちょっと違うW
因美治部留
636名無しバサー:2005/07/31(日) 21:28:08
陰尾痔憮婁
637名無しバサー:2005/07/31(日) 22:31:03
今日行った人いないの?
638名無しバサー:2005/07/31(日) 22:50:38
いったけどインビジブルでした
639名無しバサー:2005/07/31(日) 23:13:13
インビジブルがブームか?
640餌つりバサー:2005/07/31(日) 23:25:54

光化学スモッグがでるくらいで
ホント暑かった。
村上橋の近くでやったけどだめだめでした。
1メーターオーバーのビジブルなレンギョの死体が
浮いてました、台風の後だと利根川
辺りから流れてくるのかのう。
641名無しバサー:2005/07/31(日) 23:34:57
642名無しバサー:2005/07/31(日) 23:40:00
>>641
漢字間違えてますよ。
検討×→健闘〇
643名無しバサー:2005/08/01(月) 01:12:32
>>640
1メーターオーバーのレン魚の死体
相当くせえだろうな
644名無しバサー:2005/08/01(月) 02:19:47
新川は死体の川ってイメージが
645名無しバサー:2005/08/01(月) 08:43:36
ラバジはほんとよく釣れるなあ
646名無しバサー:2005/08/01(月) 11:41:01
647名無しバサー:2005/08/01(月) 12:55:17
↑ばか
648名無しバサー:2005/08/01(月) 18:03:12
今日は天気がインビジブルでした。
649名無しバサー:2005/08/01(月) 18:39:58
今日はナチュラリズムでインビジブルな天候ですた。
650名無しバサー:2005/08/01(月) 21:22:01
1メーターオーバーのカッパの死体
相当くせえだろうな
651名無しバサー:2005/08/01(月) 22:10:46
明日は釣れるかな。
652名無しバサー:2005/08/01(月) 23:48:53
↑何が?
653名無しバサー:2005/08/02(火) 00:27:10
↑インビジブルなカッパが。
654名無しバサー:2005/08/02(火) 09:45:36
河童よりバス!連れた人いる?週末とか
∧_∧
( ・∀・)
( ∪∪
と_)_)ドキドキ
655名無しバサー:2005/08/02(火) 15:39:33
バスあんま釣れねーよ。
656名無しバサー:2005/08/02(火) 17:42:43
残念でつたw
ああ、釣りにいきたい。(;_;)







657名無しバサー:2005/08/02(火) 18:51:38
age
658名無しバサー:2005/08/02(火) 21:47:24
あの・・・
今日風呂で阿宗橋から上流へ80メートルくらい北で
ピーナッツDR投げまくってたら・・・
根掛かりかなって思ったら・・・
長い髪の毛っぽいのがごっそり・・・
・・・・・モウイケネ・・・・・


659名無しバサー:2005/08/02(火) 21:51:34
マジ?やばくないか。あんた
660名無しバサー:2005/08/02(火) 22:17:37
根掛かりかと思ったら、緑色の髪の毛に囲まれたお皿が釣れた。
カッパだ。そっこうで逃げた。
……モウイケネ……
661名無しバサー:2005/08/02(火) 22:19:41
>>658
ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル

今日は変な天気だったyo
でも雨のおかげか涼しかったような・・・

釣果ですが、昼間はさっぱり。
夕方5時の以降の活性が高かった。
3ヒット 2バラシ
全てハードルアーですた。
662名無しバサー:2005/08/02(火) 22:46:36
>>658
おめwwwwwwwwwwww
663名無しバサー:2005/08/02(火) 23:48:18
>>658
なにか良い事あるかもよ
664名無しバサー:2005/08/03(水) 18:02:49
>663
あるわきゃねーだろ!たいがいにしる!
665名無しバサー:2005/08/03(水) 20:16:56
あの広い川の中でインビジブルなヘッドにヒットさせるなんrて
それ自体が素晴らしく運の良いこと
666名無しバサー:2005/08/03(水) 20:42:31
ある意味インビジブルな水中カバーを攻めてた結果じゃない?
667名無しバサー:2005/08/03(水) 21:09:06
確認した時点でインビジブルなカバーじゃない
それはただの死体だ!!
668名無しバサー:2005/08/03(水) 21:27:48
水中で腐乱した死体の周りには死体をたべるために海老やらザリやら小魚やらが集まる
つまり印旛新川攻略の肝はインビジブルな死体を攻めろ!ということで
669名無しバサー:2005/08/03(水) 21:40:26
確かにインビジブルだな
670名無しバサー:2005/08/03(水) 22:45:37
>>658
そのうちインビジブルな人影が枕元に現れだしたりして
671名無しバサー:2005/08/04(木) 01:03:40
>>658
ネタならネ申だが
まじなのか?
672餌つりバサー:2005/08/04(木) 01:03:42
そのうち死体が浮いてきて
ビジブルになる
673名無しバサー:2005/08/04(木) 12:56:33
毎年この時期恒例だが、水がヤヴァくなりつつある。
アオコイパーイだた〜よ。
674今江:2005/08/04(木) 15:30:11
アオコもカバーですわ。
675名無しバサー:2005/08/04(木) 16:50:48
何か沈んでるんじゃね?
676名無しバサー:2005/08/04(木) 21:11:47
そりゃ恐ろしい物が沈んでいるだ〜
677名無しバサー:2005/08/04(木) 21:39:53
そろそろ阿宗橋にいるウサギが川にプカーリ
678名無しバサー:2005/08/05(金) 00:18:37
658でつ・・・

阿宗橋から3つめの杭乱立地帯から多分12メートルくらいのボトムでつ・・・

夢には出てないが・・・

シャワー浴びてるときなんかこわい・・・
679名無しバサー:2005/08/05(金) 01:37:32
マジなら警察届けたほうがいいんじゃない?
680名無しバサー:2005/08/05(金) 07:54:23
俺もそう思う。
本当ならね
681名無しバサー:2005/08/05(金) 10:42:53
ウサギは陸地でお亡くなりになってました・・・。
682名無しバサー:2005/08/05(金) 16:52:29
ラビットの死体は臭せ〜ゾ
他のケモノとなんかチガウ
犬猫よりも臭せ〜ゾ
683名無しバサー:2005/08/05(金) 18:10:23
バスの事を語るなりよ〜
684名無しバサー:2005/08/05(金) 18:22:02
印旛新川
真夏はどーする?
685名無しバサー:2005/08/05(金) 18:57:07
DO汁?
686名無しバサー:2005/08/05(金) 19:18:17
本流以外を攻める。
687名無しバサー:2005/08/05(金) 19:46:40
神崎?ヘラ師がウザイ。
桑納?釣れる気がせん。
DO汁?
688名無しバサー:2005/08/05(金) 19:50:27
新川ってなぜか夏が釣れる。というか夏しか釣れない、俺の場合。

なぜかはわからん
689名無しバサー:2005/08/05(金) 21:15:42
俺、夏の真っ昼間によく釣れるんだよな
暑くてやる気が失せそうな時に釣れるから
暑くても続くんだよね

>>681
マジっ!?
690名無しバサー:2005/08/05(金) 22:00:22
夏と言えば花火だな。
印旛新川沿岸の花火大会はいつだ?
あの日に出くわすと昼間からゴザしいてやがる連中がいるからな。
釣りのジャマだ。
691名無しバサー:2005/08/05(金) 22:16:54
そんな事言わずに釣りばっかやってないでたまには嫁さんを花火に連れてってやりなさい。
釣り竿隠されちゃうぞ。
692名無しバサー:2005/08/05(金) 22:20:03
花火か嫁か釣り?
釣りだな。
693名無しバサー:2005/08/05(金) 23:47:41
>>691
違う竿でサービスしているそうです。
694餌つりバサー:2005/08/06(土) 00:29:14
変な形したルアーかも


695名無しバサー:2005/08/06(土) 00:38:15
やっぱこのスレおっさんが多いよな
新川黄金期を体験したならそんな歳か
696名無しバサー:2005/08/06(土) 01:50:06
20才ですが何か
697名無しバサー:2005/08/06(土) 02:03:43
俺は26
698名無しバサー:2005/08/06(土) 03:12:50
俺も26
699名無しバサー:2005/08/06(土) 04:17:15
ぼくは五つでちゅ
700名無しバサー:2005/08/06(土) 07:52:32
今だ!700ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
701名無しバサー:2005/08/06(土) 08:08:40
>>695
オッサンってゆーより、20代くらいじゃないの。
702名無しバサー:2005/08/06(土) 09:19:02
20台中盤だな
703名無しバサー:2005/08/06(土) 13:31:49
15ですが?
今の時期は桑野なの?釣れるのかい?DO汁?
704名無しバサー:2005/08/06(土) 15:01:56
>>703
おまいは来年受験だろ。遊んでないで勉強シロ。
705名無しバサー:2005/08/06(土) 15:13:42
もうすぐ89だけど、何か?
706名無しバサー:2005/08/06(土) 15:16:57
三途の川で釣りでも?
707名無しバサー:2005/08/06(土) 16:53:17
あたしは17の女子校生ですけど、何か?
708名無しバサー:2005/08/06(土) 16:53:36
>>705
おまいは池や川行くと引きずり込まれるから家で大人しく盆栽でも眺めてろ。
709703:2005/08/06(土) 17:47:53
>704
受験?去年オワターヨ。2年後もあるが。
710名無しバサー:2005/08/06(土) 18:19:59
>>705
あんた鯉でも掛けたらバランス崩してそのまま川に消えてしまうぞ。
お家で囲碁でもやってなさい
711名無しバサー:2005/08/06(土) 22:09:08
>>703
日本語しゃべれ
712名無しバサー:2005/08/06(土) 22:19:36
>708、710
はい、そうしやす。。。
713名無しバサー:2005/08/06(土) 22:20:57
>707
今度印旛新川で会いませう
714681:2005/08/06(土) 23:53:44
689さんマジです。家でウサギ飼ってるので、凹みました。
715名無しバサー:2005/08/07(日) 00:11:24
>>714
やつの仕業に違いない!!
716名無しバサー:2005/08/07(日) 01:53:45
誰?
717名無しバサー:2005/08/07(日) 21:48:11
野良犬にでも噛まれたか?うさぎ
718名無しバサー:2005/08/07(日) 23:25:38
今日新川逝ってきた椰子詳細キボンヌ。 ∧_∧
( ・∀・)
( ∪∪
と_)_)ドキドキ
719名無しバサー:2005/08/08(月) 01:25:49
20センチ1匹 アシのなかテキサスで
25センチ1匹 際をシャロークランクで
トホホ・・・
720名無しバサー:2005/08/08(月) 19:08:59
>719
釣れただけで満足汁!!
721名無しバサー:2005/08/09(火) 13:05:58
糞スレあげ
722名無しバサー:2005/08/09(火) 14:25:31
721
くそレス下げ
723名無しバサー:2005/08/10(水) 00:41:05
この季節オカッパだと朝一で1匹程度しか釣れんね。しかもコバッチw
せめて40位のがでれば、気合入れてつるんだが。
724名無しバサー:2005/08/10(水) 01:18:47
この季節カッパだと朝一で1匹程度しか釣れんね。しかもコカッパw
せめて40位のがでれば、気合入れてつるんだが。
725八千代市民:2005/08/10(水) 18:17:31
↑つまんね。
726名無しバサー:2005/08/10(水) 18:25:58
tumannne
727名無しバサー:2005/08/10(水) 22:16:06
綴り間違えてるよ
728餌つりバサー:2005/08/11(木) 00:42:30
724=727
河童ばかりにこだわるんじゃ?
729名無しバサー:2005/08/11(木) 06:38:56
いや、>>727だが俺は河童ネタのアホじゃないぞ(^_^;)
730名無しバサー:2005/08/11(木) 12:49:08
早く秋にならないかねえ 
仕事休みの日でなおかつ涼しい日じゃないと
今の季節は暑すぎて週1くらいでしか行けない
731名無しバサー:2005/08/11(木) 23:20:53
夜釣りした。隣にもバサーがいたようだ。
「釣れますか?」と話しかけても返事が無い。
何かスウィッシャーでも投げているようだ。暗闇にそいつの影が見えた。
カッパだった!カッパがバス釣りしてたんだ。ほんとだよ!暗闇の中で
そいつの黄色い目がこっちを向いたんだ。俺は走って逃げた。運がいいことに
カッパは始めたばかりのバス釣りに夢中で、俺を追っては来なかった。
でも、あいつが使ってたのはベイトタックルだったぞ。結構うまかった。
翌日の朝もう一度行ったら、カッパの足跡がたくさんあった。なんつーか、
アヒルの足跡をおっきくしたみたいなもんだ。おそらくバサーを襲って
タックル一式を奪っているに違いない。やつらも武装し始めたって事だ。
みんな、新川で夜釣りする時はバサーだからって人間とは限らないっつー
事をキモに命じておくんだぞ。
732名無しバサー:2005/08/11(木) 23:26:01
>731
ツマラネー
733名無しバサー:2005/08/12(金) 01:39:31
>>731
場所は?
734名無しバサー:2005/08/12(金) 07:29:49
以降カッパネタはスルー
735名無しバサー:2005/08/12(金) 09:50:21
今日は何投げても釣れるぞ!
おまいら急げ!
736名無しバサー:2005/08/12(金) 11:43:21
>>735
大半がコバッチくんばかりなのでつまらんつまらん。
737餌つりバサー:2005/08/12(金) 15:53:06
729
そうか、すまんのう.
738名無しバサー:2005/08/12(金) 20:32:13
>734
スルーされるのはおまいだ。
739名無しバサー:2005/08/13(土) 01:32:41
ゴミ収集車に乗って釣りにくる白髪短髪オヤジうざい。
何かと話しかけてくる。お蔭様で釣りに集中出来ない。タックルは格安の芋!
おまえはヘラやってろ!
740名無しバサー:2005/08/13(土) 02:23:24
>>739
あのおやじさんは、かなりランカー釣ってるぞ。
それに竿はみんなメガバスだよ。リールもDC使ってた。
あれで格安と言うなら君はどんな高級なタックル使ってるの?
それと、君は、今年何匹ランカー釣ってるの?
さぞかし釣ってるんだろうな?
それとも俺が知ってる青いゴミ収集車の白髪のおじさんと違うのかな?
違かったらごめんよ。
741名無しバサー:2005/08/13(土) 03:09:53
>>739
話しかけてくるのをうざがっているようじゃ
レベルアップは望めないな。
742名無しバサー:2005/08/13(土) 04:06:17
>>739
そいつ知ってる笑。65歳位の長靴履いたホラ吹き上手のじぃさんだろ?
あのタックルはヤバイよな・・・あの赤いライン何だよ。
743名無しバサー:2005/08/13(土) 07:28:33
そのおっさん俺も話し掛けられたことあるかも。
実際釣りしてるのはみたことないが、タックルはいいものっぽかった。
確かもともとシバスだのヒラメだのをやってたらしいけど、引越してきたこと
をきっかけにバスもやるようになったとか言ってた希ガス。

スピはツインパワーじゃなかったけ?
744名無しバサー:2005/08/13(土) 09:51:22
そのおっさんってどのへんに出没する?
745名無しバサー:2005/08/13(土) 11:18:44
つい最近、柔納の橋で釣りやってた人かな?
デスアダーが大好きな人でしょ?
この間57センチ釣ったって言ってたが本当!?
746名無しバサー:2005/08/13(土) 12:43:27
ははーん、さてはその親父、河童だな
747名無しバサー:2005/08/13(土) 14:31:56
>>746
そう来ますか
748名無しバサー:2005/08/13(土) 15:44:32
>>746
飽きない?
749名無しバサー:2005/08/13(土) 19:51:12
夕方ちょろっといってきたよーん

ギルのバイトのみで撃沈!!

また来週〜んがんっ
750名無しバサー:2005/08/13(土) 21:25:57
来週は花火大会
ボートで行く奴いるんだろな
751名無しバサー:2005/08/13(土) 22:28:27
>>751
あーその手があったか!
でも、ボートでどれくらい近づけるんだろう?
752名無しバサー:2005/08/13(土) 23:19:56
>>678
今日そこで同じピーナッツDRで40、37つれたけど
髪の毛はつれませんでつた。
753名無しバサー:2005/08/14(日) 10:21:04
緑色の髪の毛が釣れた時は、河童の髪の毛でつか?
754名無しバサー:2005/08/14(日) 16:28:57
今日の釣果報告きぼーん
755名無しバサー:2005/08/14(日) 17:34:31
>>751
去年はバスボを何艇か見た、フロターって手もあるよ、でも夜浮くのは怖そう。
756名無しバサー:2005/08/14(日) 20:25:55
そこまでして花火を観ようとは思えんのです!
屋台行きたいっす!
757名無しバサー:2005/08/14(日) 21:51:54
>>755
ポーター目掛けて、打ち上げ花火の水平撃ち!
758名無しバサー:2005/08/14(日) 23:15:34
ここぞとばかりにアルミに客乗っけて金とるのだ。
759名無しバサー:2005/08/15(月) 22:11:52
>>739
そいつキャスティング北習志野店によくいるオヤジかな。
白髪のパンチパーマみたいな奴でしょ?
760名無しバサー:2005/08/16(火) 16:52:24
キャスティングは北習志野と八千代、どっちが新川情報に詳しいだろう?藻まいらの意見キボンヌ!(^O^)/
761名無しバサー:2005/08/16(火) 18:42:19
新川なんてあまりバスいないじゃん。
762名無しバサー:2005/08/16(火) 22:19:39
キャスティングは北習志野と八千代、どっちがカッパ情報に詳しいだろう?藻まいらの意見キボンヌ!(^O^)/
763名無しバサー:2005/08/17(水) 00:37:29
新川なんてあまりカッパいないじゃん。
764名無しバサー:2005/08/17(水) 02:22:37
つまんね
765名無しバサー:2005/08/17(水) 09:11:31
川の水質が悪いから。
766名無しバサー:2005/08/17(水) 12:41:35
で!どっち!?
767名無しバサー:2005/08/17(水) 14:32:03
バス情報 北習志野
768名無しバサー:2005/08/17(水) 15:20:33
>>767
ナンデナンデ!?
769ビックベイター:2005/08/17(水) 15:43:06
俺がよく新川行くから。
770名無しバサー:2005/08/17(水) 20:01:28
16号の米本近くの上州屋に新川情報詳しく記載した紙張ってあったぞ

嘘は書いてないと思ったけど、いかにも釣れそうな優良フィールドって印象を受けてしまう内容だった
あれそのまんま雑誌に載っけたらバサーが大挙して押し寄せるな
771名無しバサー:2005/08/17(水) 21:44:17

(@^ё^@)
772名無しバサー:2005/08/18(木) 00:05:22
暑くてダメ
773餌つりバサー:2005/08/18(木) 00:09:03
そういえば、キャスティングはダイワに買収されたのう。
これから何店舗かは利益確保のために潰されるかもナ。
774名無しバサー:2005/08/18(木) 01:07:23
あれ?キャスティングって昔からdaiwa系列じゃなかった?
775:2005/08/18(木) 01:09:16
マジで!?
知らんかった…

でもシマノ製品は普通に売ってるな
まぁ当たり前っちゃ当たり前だけどね
776名無しバサー:2005/08/18(木) 01:10:41
野性を磨け!!
777名無しバサー:2005/08/18(木) 01:50:03
チンポを扱け!!
778名無しバサー:2005/08/18(木) 12:06:42
先週大阪から遊びに来たやねんけど、
印旛新川で一日で26本釣ったで。
オカッパリや。
釣れない釣れないって、めっちゃ釣れるやん・・・
779名無しバサー:2005/08/18(木) 13:00:18
>>778
そんならポイントとルアー晒せ。ネタだろ?だいたいにおいて大阪からわざわざ新川くるとか真面目にワロス。


とマジレス。
780名無しバサー:2005/08/18(木) 14:06:48
>779
居いひんトコに投げても一生釣れへんで。
意外なトコに投げるやねん。
意外なトコや。シャードにも色々あるやろ?
クロー系や。リグは言えへん。
781名無しバサー:2005/08/18(木) 14:59:20
シャード?シェードじゃなくて?
782名無しバサー:2005/08/18(木) 15:01:06
ん、おほん、ごほん。
783名無しバサー:2005/08/18(木) 16:10:49
>>778,779,780
自演乙
784名無しバサー:2005/08/18(木) 16:30:54
明日、印旛新川行くで。
千葉滞在最終日や。
また軽く20本は釣ったるよ。
この板に来るようなへたクソバサーは俺の技を盗めばええよ。
黄色い帽子が目印や。
785名無しバサー:2005/08/18(木) 17:47:15
↑ホラ吹きくん
786名無しバサー:2005/08/18(木) 20:04:57
イエローハットはカー用品しかありませんが、なにか?
787名無しバサー:2005/08/18(木) 20:23:04
新川で26本て、霞系の100グチコの500くらいに相当すると思う
788名無しバサー:2005/08/18(木) 20:54:59
>>784
で、何処のPで釣りすんのよ?
789名無しバサー:2005/08/18(木) 21:07:15
>>784
投網だろ
790名無しバサー:2005/08/18(木) 21:31:24
>>784
頭の皿が目印の間違いです。
791名無しバサー:2005/08/18(木) 21:44:17
また新キャラですか?
792名無しバサー:2005/08/18(木) 21:48:24
新キャラうぜー
793名無しバサー:2005/08/18(木) 22:24:24
黄色い帽子は、釣り大学の生徒の印だぞww

794名無しバサー:2005/08/19(金) 00:02:59
みんな釣られ杉
795名無しバサー:2005/08/19(金) 00:36:40
釣れないけど釣られるのが新川のマナー
796名無しバサー:2005/08/19(金) 11:08:27
今日行ったで。
誰か声かけてくれるやねんかと思ったけど、
誰もそんなヤツおらんかってん。
アオコと暑さで釣れるきせーへん。
10時で撤退や。
13本しか釣れへんかった。
しかも最小記録更新してもうたやんか!!
印旛新川最悪やねん。もう二度と来うへん。
ほな、大阪に帰るわ。
797名無しバサー:2005/08/19(金) 11:36:24
今回は速い撤収だな
798名無しバサー:2005/08/19(金) 12:31:40
明日新川に初釣りいこうとおもってるんだけど、どこらへんなら釣れる?車止められるの?親切なお兄さま達教えてください(^^)v
799名無しバサー:2005/08/19(金) 12:34:41
はじめてまともなレスやな
アホレスばっかで話にならんかて
あそこはクロー系や
カラーとリグはシークレットや
あとは考えや
800名無しバサー:2005/08/19(金) 15:29:52
少し本当っぽいから俺は信じる。
頑張れば釣れるってことを。
801名無しバサー:2005/08/19(金) 16:56:28
確かにあそこは甲殻類が豊富だからなー
ホントかもしれん・・・
ここはくだらんレスが多すぎ
書いてる本人はおもしれーって思ってるんだろうけど
スゲーつまんねーぞ
お前等もっと有益な情報ねーのか??
あ??
802名無しバサー:2005/08/19(金) 17:52:30
>>799
新川行きましたが、あなた何処で釣りしてました?
803名無しバサー:2005/08/19(金) 18:00:22
文体で自演がバレバレな>>801
804名無しバサー:2005/08/19(金) 18:20:46
でも、間違ってなくねぇ?
新川は釣れない香具師が多いから、有益な情報なんてあるはずが無い。
あんなスピで4lbフロロ巻いて、朝から晩まで沖に投げてツネってる香具師ら
アフォかと?
愚痴湖かと?
このスレの住人はそんなひとたちです。
805名無しバサー:2005/08/19(金) 18:54:37
>804
御意に
この板いらねーマジで
806名無しバサー:2005/08/19(金) 18:58:47
ラバジしかやらない俺が来たよ
807名無しバサー:2005/08/19(金) 20:34:09
>>806
いろんな人がいるだろ。
ラバジだけが正しいかどうかはワカランが
ただ、印旛で>>804それしかやらんで釣れねぇとほざいといて
釣れてるやつには総攻撃って変だろ
あの関西人が本当に釣れているのかってソースは無いけど、
釣れなきゃ釣れるように頭使え
808名無しバサー:2005/08/19(金) 20:43:44
おい文体同じすぎでマジでバレバレだぞ
809名無しバサー:2005/08/19(金) 21:09:06
関西さん。実は新川の事知らないんじゃ・・・。
810名無しバサー:2005/08/19(金) 21:22:05
印旛新川のホームページ探してます
811名無しバサー:2005/08/19(金) 22:34:55
しょせんヨタ話好きの関西人ですから
812名無しバサー:2005/08/19(金) 22:58:25
関西人=朝鮮人
813名無しバサー:2005/08/19(金) 23:47:55
おまえら馬鹿だな

 
関  西  人  は  ヤ  ッ  チ  ー  の  自  演  に  決  ま  っ  て  ん  だ  ろ w
814名無しバサー:2005/08/19(金) 23:57:34
最近のカッパはカキコするのか〜関西弁でw
815名無しバサー:2005/08/20(土) 00:55:23
かっぱはいーからW!あんたもたまには新川情報出しなされ。
816名無しバサー:2005/08/20(土) 01:51:30
米本の付近に行こうかと思うのですが…だめですか?
まじ、場所が分からないです。
大体でいいので教えてください。
817名無しバサー:2005/08/20(土) 02:58:48
道の駅をめざせ!
818名無しバサー:2005/08/20(土) 09:22:28
>>804
最近新川で「スピで4lbフロロ巻いて、朝から晩まで沖に投げてツネってる香具師」ってあまりみないけど・・・・・
それって琵琶湖でのバサーじゃね?
流石ヨタ師関西人、来てないのがバレバレ
819名無しバサー:2005/08/20(土) 09:36:49
今日、久々に仲間と逝ってくるよ。
普段は昼間に逝かないんだけど頑張ってみまつ。

釣れたら報告します。
820名無しバサー:2005/08/20(土) 12:37:16
で、どうよ
821名無しバサー:2005/08/20(土) 15:05:29
でも正直サイズ選ばなければ釣れるよね?新川は
デカイの釣るのが難しいよ。
822名無しバサー:2005/08/20(土) 15:26:29
つ  れ な い







>>漏れ変なのかな
823名無しバサー:2005/08/20(土) 18:50:01
釣れ!
824名無しバサー:2005/08/20(土) 19:02:06
またこのクソ板に来てもうたわ。わいもずいぶんな言われようやな。あわれなお前らに最大のヒントや「明暗」や。これがわからなんだ釣り止めようや。ほな。
825名無しバサー:2005/08/20(土) 19:30:16
↑ばか丸だし
826名無しバサー:2005/08/20(土) 20:32:39
関西人は新川板で爆釣して帰りました。
こんな感じだろw
しかも「またこのクソ板にきてもうたわ。」ってところで釣れたスレをみにきてんじゃねぇかよ。

あ、漏れも釣られたのか
827819:2005/08/20(土) 21:14:12
釣れたんで報告します。
釣果3本、全てコバッチですた・・・orz

ポイントは全て桑納川上流の滝付近。
2本はサイトで、リグはスモラバとパワボグ2のワッキー。
残りの1本は滝よりちょい下流のレイダウン?の中にインチワッキー突っ込んで釣りました。

仲間も2本ゲトしてました。
やっぱ昼間はでかいの釣れないですねぇ。なんかコツでもあるんですかね?
828名無しバサー:2005/08/20(土) 21:44:33
おーぃみんな聞いてくれー!!
今日久しぶりにこのスレを見てまさかとは思ったが、
あの関西人、ムカツクがどうやらホントっぽいぞ。
あの日確かに阿宋で黄色っぽいバイザーかぶってやってた。
50前後のおっさん?俺の見てる前であっさり3本。どれもチビだったけどな。
チャリですぐに本湖方面に行っちまっただよ。
ブッタマゲタ。リグは解明不能。2つワームくっつけてるように見えたが。
それとも全くの別人かい?
829名無しバサー:2005/08/20(土) 22:05:25
カッパネタの次は関西人ネタか
ネタ師もがんばるな
830名無しバサー:2005/08/20(土) 22:10:50
かっぱ見てみたい
831名無しバサー:2005/08/20(土) 23:02:42
>>828
関西人自演乙
832名無しバサー:2005/08/20(土) 23:08:11
あっ!バレちゃった?テヘヘ・・・
良く分かったニャ〜
833名無しバサー:2005/08/20(土) 23:30:45
>831 832
共に自演乙
834名無しバサー:2005/08/21(日) 00:01:03
イ ン ビ ジ ブ ル hage
835名無しバサー:2005/08/21(日) 00:05:06
なぁ、もう話すこともないし次スレはいらないよな?
836名無しバサー:2005/08/21(日) 00:09:45
はい、いらないです。
837名無しバサー:2005/08/21(日) 00:33:23
カッパは牛久が本家!印旛のカッパは分家の分際で生意気だ!
838名無しバサー:2005/08/21(日) 09:44:04
”インビジブル”根強く出てくるね。
839名無しバサー:2005/08/21(日) 13:51:15
次スレタイ
「インビジブルとカッパで思いつくと言えば印旛新川だろ」
840名無しバサー:2005/08/21(日) 14:47:52
おKッ!
841名無しバサー:2005/08/21(日) 14:55:45
そういや昨日ね、タックルボックスとロッドを満載した大宮ナンバーのハイエースとエスティマが
八千代橋付近で止まってたなw

ここ見て遠征に来ちゃったんだろうなw


ざんねーんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
842名無しバサー:2005/08/21(日) 15:08:55
他県ナンバー増えたな。見知らぬ土地で不便してるかもしんないから教えてあげよう。
トイレは村上橋(付近の公共施設)、宮内橋(東岸)、城橋(東岸)、阿宋橋(南岸)にキレイ
なのが備わっている。それらなら全く臭くない。
腹減っても上の橋周辺なら売店があるので、飢え死にはしない。宮内橋は除く。
他県からのアクセスは八千代橋が一番便利(国道16号)だが、釣りしながら川を渡るんなら
上流か下流の端を利用した方が賢い。八千代橋付近は圧倒的に西岸の方が釣れる。東岸から
は、ウェーダー使わないとインビジブルポイントまで接近できない。

護岸全般に水門がポツポツあるけど、あれらは見落とさない事。
神崎川周辺も護岸の切れ目が狙い目だ。

関西人どもへ告ぐ。印旛新川には印旛沼本体以上のバスがストックされている。つーか、
印旛沼のバスは新川にストックされていると言った方が正しい。10本20本釣った程度で
自慢してたら、地元小中学生に笑われるだけだ。もっと精進せい!
843名無しバサー:2005/08/21(日) 15:14:15
前半は親切だけど結局後半で馬鹿晒してるな
844名無しバサー:2005/08/21(日) 16:04:18
新川はわざわざ遠征して来るよーな所じゃないよ。
ローカルバサーの腕馴らし程度で良い。
ここに来るなら亀や高滝に行ってもらいたい。
そのほーが数もサイズも狙えるぞ。
845名無しバサー:2005/08/21(日) 19:46:14
>ローカルバサーの腕馴らし程度

まったくもって同意。実際来てる人に話聞くとほとんど近場の人だよ。
それもちょろっと短時間釣行の人ばっかり。

この前秩父の方から5人くらいで朝イチに来てた人達と話したんだけど、
やっぱりネットで見て良さげだったから来たって言ってた。

ネットの釣行記なんかの写真見ると、「葦などが多くストラクチャーも豊富で、
爆釣とはいかないでも手堅く釣れる」って印象を持つらしい。

んで新川の釣行記って大抵オカッパだからオカッパしやすいだろうってことで
来るらしい。

新川のリアルな現状を教えてあげた時のあの微妙な表情、忘れられん。
もうあの兄ちゃん達は一生来ないだろうな。



846名無しバサー:2005/08/21(日) 19:58:35
>845
そうやって偽の情報で余所者を遠ざけてはいけません。
地元バサーとして恥を知りなさい。
847名無しバサー:2005/08/21(日) 21:17:22
新川は釣れない場所だという情報を流し、
他からは来ないようにさせておいて
その分、おれら地元バサーが釣ってしまうのですヨ。
848名無しバサー:2005/08/21(日) 22:13:38
新川が釣れるなんて、大げさな情報を流して他県のバサーを騙してはいかんよ。
八千代橋西岸の南200m付近で今朝トップで5本上げたなんて、その程度で他県の
バサーは気にも留めないよ。全部40upだって、言うだけハズいし。
夕方には城橋西岸でクランクで3本しか上がらなくて、今日の不調な新川を一々
報告する気にもなれないこのキモチを他県バサーに理解してもらおうとも思わ
ない。

朝と夕のマズメ時だけを狙って、この程度が新川の実力だ。
この事実を知れば、他県バサーはもっと自分達の地元を見直すはずだ。
それでも新川に来たければ、止めはしない。俺が書いた程度の釣果で満足する
ビギナーなら止めはしない。

俺が書いた内容を自慢だと気に触る奴らだけ来ればいい。そしてその程度の満足
でガマンできるなら、また来ればいい。そんな低レベルな事で満足できる他県
バサーが本当にいるんなら、俺は同情する。
849名無しバサー:2005/08/22(月) 00:02:12
新川に来るなら手繰川に行け。
川幅が狭いからまだ狙いやすいぞ。
時間は朝夕。ウェーダー着用すればきっと釣れるよ。
850名無しバサー:2005/08/22(月) 00:23:01
新川は足場が比較的良い本流だけ打っているよーじゃアマイ。
851名無しバサー:2005/08/22(月) 00:48:33
この季節に城橋〜村上橋間の東岸をヤブコギで攻めきれる奴なら、他県バサーの
追随を許さぬであろう。たとえ相手がプロであってもだ。プロと言えども印旛新川の
陸っぱりなら地元バサーに勝つのは難しい。俺が言うんだから間違いないぞ。たぶん。
だって、俺って
・・・フッフッフッフ
852名無しバサー:2005/08/22(月) 01:08:19
>>851
そう。ポイントを把握してるローカルバサーにはビジターバサーは勝てないと思う。
853名無しバサー:2005/08/22(月) 01:24:25
>プロと言えども印旛新川の陸っぱりなら地元バサーに勝つのは難しい
久しぶりにマトモナ意見だな
854名無しバサー:2005/08/22(月) 02:19:05
新川みたいなマディウォーターだと
足繁く通って減水したときや濁りの少ないときに
水底の状況や隠れたストラクチャーを把握してる地元バサーに利があるのは明らか
855名無しバサー:2005/08/22(月) 15:38:32
桑納釣れてる?
856名無しバサー:2005/08/22(月) 21:29:52
最近はですねー!昔みたいにあまりつれません!
そーなんですっ!
857名無しバサー:2005/08/22(月) 21:36:27
>>855
トップでバコバコ!
858名無しバサー:2005/08/22(月) 21:45:52
バックでバコバコ。
859名無しバサー:2005/08/22(月) 22:09:15
そんな君の瞳はインビジブル
860カッパ:2005/08/23(火) 00:32:48
かかって来いやー!
ゴルァ。
インビジブルストラクチャーを把握してる地元バサーに利がある
カッパは不利
862名無しバサー:2005/08/23(火) 00:38:40
age
863名無しバサー:2005/08/23(火) 00:45:30
新川釣れません
864名無しバサー:2005/08/23(火) 00:58:00
>>863
もっとがんばりましょう☆
865名無しバサー:2005/08/23(火) 01:43:45
>>861
マジレスさせてもらうが
カッパが一番有利です。
866名無しバサー:2005/08/23(火) 10:39:14
ずっと前村上のアヒルにカッパ乗ってた50UP釣ってた
867名無しバサー:2005/08/23(火) 12:33:42
台風接近中でつ
868名無しバサー:2005/08/23(火) 20:45:38
>860
日照りの季節に、陸で勝負しろや!
869名無しバサー:2005/08/23(火) 22:12:58
印旛新川陸釣りで何本釣ったら満足?
870名無しバサー:2005/08/23(火) 22:22:11
歩きすぎて足吊ったら満足
871名無しバサー:2005/08/23(火) 22:44:30
>869
マジレス。15本。
不調な時とか冬場なら3本。
これ未満だったらバス釣り辞める。
872名無しバサー:2005/08/24(水) 01:00:02
>>869
マジレス。25本。
不調な時とか冬場なら10本。
これ未満だったらバス釣り辞める。
873名無しバサー:2005/08/24(水) 08:54:12
マジレス。35本。
不調な時とか冬場なら15本。
これ未満だったらバス釣り辞める。
874名無しバサー:2005/08/24(水) 10:41:11
>>873
寝言は寝て言え
875名無しバサー:2005/08/24(水) 14:21:31
ほんとにマジレスすっと3本釣れれば及第点。

5本なら満足

7〜8本なら自慢できるレベル

陸・ボート問わず何年も通ってる人に聞いてもこんなもんだ。
876名無しバサー:2005/08/24(水) 15:43:35
朝一、一投目、50UPが出れば満足して帰る
バス釣りってそんな釣りだよな
本数よりサイズ
877名無しバサー:2005/08/24(水) 15:53:09
新川で50upなんて年に1匹でればいい方。
普段は20 30 あがって40

数は一日1匹から3匹
釣れて5匹くらい。
下手したらボーズくらう。
878名無しバサー:2005/08/24(水) 18:33:11
>877
それが新川の現実でしょうな
879名無しバサー:2005/08/24(水) 21:05:38
久しぶりにいい思いしました。
 54cm1本、40UP6本。
新川は広いから、ポイント選びが重要ですね。
 ウェードの中にバスはいる・・・。
880名無しバサー:2005/08/24(水) 21:14:24
去年神崎川でフロ浮いたら昼から
40アップ5本位ラバジで釣れたけど、
今はどーなんですかい?
881名無しバサー:2005/08/24(水) 21:23:12
>>879
ウェード?
882名無しバサー:2005/08/24(水) 21:38:35
ウェード・・・
それは新川攻略のカギとなる
極めてインビジブルなストラクチ(ry
883名無しバサー:2005/08/24(水) 21:57:38
>879
また新キャラ、ウェードマン?
新キャラにしてはちょっと釣果が控えめだがな
884名無しバサー:2005/08/24(水) 22:01:06
879さん
土浦新川の間違えでは?
885名無しバサー:2005/08/24(水) 22:31:51
たぶんそうだろ。
886名無しバサー:2005/08/24(水) 23:41:08
インビジブルなウェード
887名無しバサー:2005/08/25(木) 00:03:14
ウェードマン
888名無しバサー:2005/08/25(木) 02:10:13
>>879
カッパ釣りすぎだ!カッパは水から揚げると急に弱るから手早くリソース汁かウェードにくるんでどこかで密放流汁!
889名無しバサー:2005/08/25(木) 10:21:38
Pはどこよ?
890名無しバサー:2005/08/25(木) 12:09:26
OとQの間です
891名無しバサー:2005/08/25(木) 13:58:32
MとKです。
892名無しバサー:2005/08/25(木) 17:11:27
意味不明。


話題を変えよう。村上橋の近くで最近釣った人いる?
893名無しバサー:2005/08/25(木) 17:47:21
村上はミニバスのオンパレード
894名無しバサー:2005/08/25(木) 20:14:24
>869
マジレス。15本(年間)。
不調な時とか冬場なら3本(年間)。
これ未満だったらバス釣り辞める。
895名無しバサー:2005/08/25(木) 22:16:12
 湖や沼のタナゴやフナ、コイ、メダカなど慣れ親しんだ日本の川魚たちが
ブラックバスに食い荒らされて消えてゆく。なんと悲しいことでしょう。
 生態系の保全は私達人類の義務なのです。一日も早く、悪辣な肉食害魚
ブラックバスを一匹残らず駆除して欲しいと思います。
 ブラックバスは日本にいてはいけない外来害魚なのです。
896名無しバサー:2005/08/25(木) 22:53:57
>895
ココはそんなこと語るスレじゃねー
他行って語れアホ
897名無しバサー:2005/08/25(木) 23:07:49
今後、バスが慣れ親しんだ魚にすればいいだけじゃん
898名無しバサー:2005/08/25(木) 23:16:47
こんなドブで真剣になってコバス釣ってる大人って滑稽ですね。
899名無しバサー:2005/08/25(木) 23:16:50
>>湖や沼のタナゴやフナ、コイ、メダカなど慣れ親しんだ日本の川魚たちが
ブラックバスに食い荒らされて消えてゆく。

その証拠なし。


>>なんと悲しいことでしょう。

別に。俺が生まれたときには新川にもバスはいたとおもはれ。したがって哀しくない。


>>生態系の保全は私達人類の義務なのです

一体誰がきめたん??


>>一日も早く、悪辣な肉食害魚
ブラックバスを一匹残らず駆除して欲しいと思います。

欲しくない。


>>ブラックバスは日本にいてはいけない外来害魚なのです。

超恣意的。
900名無しバサー:2005/08/25(木) 23:18:54
>>898

俺もそうおもうが釣ってみると子バスは子バスなりに感動すると思うのは俺だけか?
901名無しバサー:2005/08/25(木) 23:19:28
初バス釣りたい
902名無しバサー:2005/08/25(木) 23:20:24
明日あたり新川どうなってるだろう。
903名無しバサー:2005/08/25(木) 23:21:48
カッパが異常発生。
904名無しバサー:2005/08/25(木) 23:27:08
905名無しバサー:2005/08/25(木) 23:31:11
>>895
そんなことより早くお前が駆除されたらいーのに。
906名無しバサー:2005/08/26(金) 00:32:49
新川のバスもオマエらぐらい反応してほしい
907名無しバサー:2005/08/26(金) 00:46:41
>>895
人類が廃れてほんの数百万年もすればアメバスと日バスはかけ離れた別種になってそれぞれ独自の生態系に住んでるだろうから安心しろ
908名無しバサー:2005/08/26(金) 00:50:35
台風の後は秋のパターンに入るんだよな

濁りの残っているときは護岸際の足元にサスペンドしてるときがあるから
それがねらい目
909名無しバサー:2005/08/26(金) 00:57:10
新川って、鯉、鮒、ボラ、バス、ギル、亀の他に
何がいるの?よくジャンプしてる魚は何?
 ミミズで釣れるのかな〜?
かなり大きな魚だけど・・・。
910名無しバサー:2005/08/26(金) 01:05:16
>>909
故意
911名無しバサー:2005/08/26(金) 01:53:26
>909
カッパ
912名無しバサー:2005/08/26(金) 03:39:39
>>906
確かにwワロスww
913名無しバサー:2005/08/26(金) 06:44:49
>>909
ライギョ、ドンコ、ニゴイ、噛み付きガメ、メダカ、ザリガニ、モエビ
914名無しバサー:2005/08/26(金) 10:59:20
>>908
久しぶりのまともなレスサンクス。巻物でいけるかな。それともテクトロとかがいいかな。

それより釣りに行く時間確保しなくては(笑)
915名無しバサー:2005/08/26(金) 11:02:37
>>909
ハクレンの可能性も。利根水系だから居てもおかしくないよね。しかしハクレンのジャンプは季節限定か。
多分鯉だと思われ☆★
916名無しバサー:2005/08/26(金) 11:30:57
ただのにごいでしょ
917名無しバサー:2005/08/26(金) 11:49:01
そうだな。大体新川にいる魚なんて限られてる。コイ系の何かだな
918名無しバサー:2005/08/26(金) 12:22:31
花見川と印旛新川の境界線はどこよ?
どっから塩っ辛い?
919名無しバサー:2005/08/26(金) 12:56:53
今日は周りが爆釣してるぞ
920名無しバサー:2005/08/26(金) 13:15:41
マジ!?花見とか濁流だよ?
921名無しバサー:2005/08/26(金) 13:22:21
俺はまだだけど結構釣ってる人いる
922名無しバサー:2005/08/26(金) 13:28:47
どのへん?村上橋?
923名無しバサー:2005/08/26(金) 13:34:12
今日は暑いけど熱い
924名無しバサー:2005/08/26(金) 15:12:20
925名無しバサー:2005/08/26(金) 15:37:37
MとPの間です。
926名無しバサー:2005/08/26(金) 16:29:11
わからん
927名無しバサー:2005/08/26(金) 16:56:12
>925
りょーかいです
928名無しバサー:2005/08/26(金) 16:56:59
え?どこ?
929名無しバサー:2005/08/26(金) 16:57:39
どこだよ〜
930名無しバサー:2005/08/26(金) 17:52:06
M(マディソン群の橋)とP(ポリス八千代警察)の間だよ
931名無しバサー:2005/08/26(金) 19:07:46
わかんね〜マディソンてなに?
932名無しバサー:2005/08/26(金) 19:16:56
村上橋だろ
933名無しバサー:2005/08/26(金) 19:37:35
今の時期って結構、浮いてる魚見ることが多いよね?
なんか新川の魚ってケガしてたりすごいことになってるのがたくさんいる。
体がほぼ黒くてかろうじて尾のあたりがブルーなギル見たんだけど
あれは誰かが焼いて捨てたんじゃないかと思う。ギルとはいえヒドイな!
934名無しバサー:2005/08/26(金) 20:59:53
誰か僕と一緒に新川でつりしませんか
935名無しバサー:2005/08/26(金) 21:09:39
>>931
映画好きなら分かる。
936名無しバサー:2005/08/26(金) 21:28:41
ゆらゆら橋だろ
937名無しバサー:2005/08/26(金) 23:33:48
ゆらゆら帝国だよ。
938名無しバサー:2005/08/26(金) 23:37:20
ゆらゆら橋近辺はどう?
939名無しバサー:2005/08/26(金) 23:39:16
>>914
護岸際は水が澄んでいるところでサスペンドしてるバスがいる
活性は高くないようなので少し離れたところからワームで誘う

これから一雨ごとに水温が下がり
水位の変動、濁りで状況の変化が大きくなる
バスが散らばってくるので
単純に朝晩のシャロー狙いとはいかなくなってくる
釣果にムラが出てくる季節
940名無しバサー:2005/08/27(土) 01:00:25
釣果にムラが出てくるほど釣っている人は羨ますぃ
941名無しバサー:2005/08/27(土) 08:06:12
新川の護岸際で水がクリアなとこ・・・なんてあるのか?今度気を付けてみるわ。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
やっぱりライトリグかな。5インチセンコーじゃ×?
942名無しバサー:2005/08/27(土) 09:31:56
まだ、濁流みたくなってるかな?
943名無しバサー:2005/08/27(土) 12:40:37
カフェオレですよ
944名無しバサー:2005/08/27(土) 13:26:01
大方の生き物からすれば人間が一番の害獣なんだよな。
絞め殺されたり変な薬かけられたり。
945名無しバサー:2005/08/27(土) 14:48:52
>>944
そうね。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞皆さんの新川における定番ルアーを教えてくださいな☆☆今年はまともに新川で釣りしてないな〜
946名無しバサー:2005/08/27(土) 21:15:36
メタルジグに禿しく一票
947カッパ:2005/08/28(日) 00:02:57
>934
誰か僕と一緒に新川スレでつりしませんか
948名無しバサー:2005/08/28(日) 01:46:14
949名無しバサー:2005/08/28(日) 19:58:49
>948
グロ画像はやめれ!
950名無しバサー:2005/08/28(日) 22:38:19
首なし死体の写真じゃん
951名無しバサー:2005/08/29(月) 01:00:44
>>948
カッパに屁をくらわしている画像
952名無しバサー:2005/08/29(月) 11:49:51
正解!
953名無しバサー:2005/08/29(月) 13:21:46
どったの?首なし死体写真に怖気づいたのかい?
いつもの反応がねーじゃん??思ったより意気地なしだな
954名無しバサー:2005/08/29(月) 14:23:29
新川のカッパは意気地が無いの
955名無しバサー:2005/08/29(月) 15:42:12
カッパ好きなんだな
ワロ
956名無しバサー:2005/08/29(月) 21:22:55
どきどきしながら見ちゃったけど、ホッとした
957餌つりバサー:2005/08/30(火) 11:18:47
河童ネタなら牛久沼スレ立てて茨城県民相手に
もりあげればいい。
958名無しバサー:2005/08/30(火) 18:16:14
そう、カッパは牛久に限る
さっと炙って酢醤油でもよし、甘辛に煮付けてもまたよし
959名無しバサー:2005/08/30(火) 19:19:18
カッパネタであと41レスを埋め尽くせ!!
960名無しバサー:2005/08/30(火) 20:59:45
カッパはよくヌメりをとりませう
生食用は寄生虫にも注意しましょう
961名無しバサー:2005/08/30(火) 22:35:42
カッパ何様カッパ様
962カッパ:2005/08/30(火) 23:05:12
バスソからデストロイヤとアンタレス奪ったぜ。
フォッ
フォッ
フォッ
今夜は夜釣りだ。
963名無しバサー:2005/08/30(火) 23:10:25
通報しますた
964名無しバサー:2005/08/30(火) 23:15:01
カッパ64
965名無しバサー:2005/08/30(火) 23:40:36
カッパのキモは意外とイケる
966名無しバサー:2005/08/31(水) 00:08:01
>>962
カッパだけにカッパらったってかー?
お決まりだーウケケケケケケケケー
967名無しバサー:2005/08/31(水) 01:04:14
968名無しバサー:2005/08/31(水) 01:34:01
>>966
ッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!
969名無しバサー:2005/08/31(水) 06:23:24
カッパ巻き食いたい
970名無しバサー:2005/08/31(水) 11:05:06
あと30しかねーぞい
お河童頭のワカメちゃん!!
971名無しバサー:2005/08/31(水) 13:10:33
次すれのタイトルは当然河童を入れろよ
972名無しバサー:2005/08/31(水) 13:20:31
カッパ着たカッパにカッパカッパられた!!
973名無しバサー:2005/08/31(水) 14:28:29
次すれはありません。
974名無しバサー:2005/08/31(水) 16:17:31
いい加減飽きない?W
975名無しバサー:2005/08/31(水) 18:53:16
「インビジブルとカッパで思いつくと言えば印旛新川だろ」
次スレタイを本当にこれでいくのか?
976名無しバサー:2005/08/31(水) 20:02:36
パッカパッカカッパカッパ♪
977アンタレス奪われたバスソ:2005/08/31(水) 22:12:40
ゴルァ!カッパァ!
俺のタックル一式返せや。カンカン照りの日に頭の皿剥いで
日干しにしてやるから覚悟しとけ。
お前の犯行を通報した時にモンタージュ作ってやったんだけどな、
頭と口の画像パーツが無くてオマーリさん、苦労してたぞ。
978名無しバサー
一人で更新しすぎだろ。。。