クランクベイト総合スレ13

このエントリーをはてなブックマークに追加
国産、アメ物問わずマターリいきましょう。

過去スレ

クランクベイト総合スレ12
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1103130176/
クランクベイト総合スレ11
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1097499712/
クランクベイト総合スレッド10
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1087118696/
クランクベイト総合スレッド9
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1075840875/
クランクベイト総合スレッドヾ(゚д゚)ノ゛7
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1066129034/
【秘密】クランクベイト総合スレッド6【アマケン】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1060746647/
☆☆クランクベイト統合スレッド4☆☆
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1055137627/
【平】クランクベイト統合スレ3【卵】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1049475910/
【日】クランクベイト統合スレU【米】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1042007726/
★クランクベイト統合スレ★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1019110437/
<クランクベイト好き?>
http://sports.2ch.net/bass/kako/994/994698770.html
クランクベイトっていまどき釣れんのかな
http://mimizun.com:81/2chlog/bass/piza.2ch.net/bass/kako/971/971613737.html


2名無しバサー:2005/04/10(日) 03:24:52
>ズラ氏
乙です
>>2
本当にすみません。
向こうは削除依頼出してきました。
4名無しバサー:2005/04/10(日) 03:29:39
>>3
そのスレの存在にたった今気が付いた・・・orz
5名無しバサー:2005/04/10(日) 03:32:11
>>ズラ
オッツ!
別にクランンクベイトでも良かったのにw
キッチリした正確でつね!
>>4
>>5
大変ご迷惑おかけしました。
7名無しバサー:2005/04/10(日) 03:44:41
ヲイ
早くネタ振ってこっちが本スレという既成事実を作らんと、
「削除人は消しゴムではない」と怒られるぞ
8名無しバサー:2005/04/10(日) 03:57:58
>1
改めておつ!
9名無しバサー:2005/04/10(日) 04:23:46
>>1
乙です。
10名無しバサー:2005/04/10(日) 04:33:10
今の時期はシャッドが良くね?
11名無しバサー:2005/04/10(日) 05:10:20
シャッドスレってもう無いのか?
ベビシャに勝るシャッド






は無い
12名無しバサー:2005/04/10(日) 08:43:12
クランクがいいのってやはり夏過ぎか?
シャッドと言ったら
フローティング・・・シャッドラップ
サスペンド・・・ベビシャ
あとは要らない
13名無しバサー:2005/04/10(日) 11:19:56
もうしばらくはシャロクラもいいよな
14名無しバサー:2005/04/10(日) 18:28:25
リトルBイイ
15名無しバサー:2005/04/10(日) 19:14:45
うん、シャロクラいいよな。昨日35ぐらいのプリプリの釣れたし
16名無しバサー:2005/04/10(日) 19:27:02
ブリッツとゾンビクランクで50と46ゲトー
17名無しバサー:2005/04/10(日) 19:28:05

ルアマガ厨は出入り禁止(高3、ワームは嫌いも含む)
18名無しバサー:2005/04/10(日) 20:29:02
>>17
乙&ウケた
19名無しバサー:2005/04/10(日) 20:57:36
今日BZフラットで30くらいの釣れた。ブレイクのあたりただ巻きで。
アラゴンミニMRとゾンビクランク1(なんと480円だった)買ったんだがどちらも全然飛ばないと思う_| ̄|○
特にゾンビ。俺的にノーネイムあればいいや
20名無しバサー:2005/04/10(日) 21:26:19
>>19
ゾンビはウェイト入ってないからじゃね?歯一点のかな?
21名無しバサー:2005/04/10(日) 21:46:30
ボージャックって、何かに当てた後の立ち上がりが悪くない?
こんなもんなのかな?
22ゴーサンロク ◆mANnsrDKHg :2005/04/10(日) 23:21:34
>ズラ氏
スレ立てZ

さて、前スレの復刻左右非対称BigOだが、昨日使ってきたのでご報告

前スレではアイの調整が相当シビアとの意見があったようだが、
俺のは吊るしの状態できちんと泳いでくれた
ただ巻きで左に15cmぐらいフラついて、
今度は右に同じように15cmぐらいフラついて戻ってくる感じ
プラのBigOと比べると、若干ロールが入った動きで軌道といい泳ぎといい
サブワートに近い気がした
俺的にはツボに入る泳ぎ

同じく左右非対称ボージャックはもっていくの忘れたのでまた今度
23名無しバサー:2005/04/10(日) 23:35:16
>>22
レポ乙
24名無しバサー:2005/04/11(月) 00:34:21
今更で申し訳ないが、ウッド(バルサ含む)製のフラットサイドでオススメありますか?
25名無しバサー:2005/04/11(月) 00:38:08
リーシッソン

安くてよい。
26名無しバサー:2005/04/11(月) 00:44:04
>>25
叩き売りしてて気になってたんですが、「この安さはプラかな?」と思ってました。
一度、試してみます。
27名無しバサー:2005/04/11(月) 01:08:26
>>26
ええよ〜シッソン
お奨めはビッグシッソン2
フックは要交換だけどね

28名無しバサー:2005/04/11(月) 01:10:00
>>26
スマソ
フラットサイドて書いてたのね・・・orz
>>26
俺のは問題なかったけど、当たり外れ有るみたいよ。
>>27
ビッグシッソンはバルサではないのに、あの形だから珍しいよね。
30名無しバサー:2005/04/11(月) 02:42:39
>>29
ですねw

そう言えば、例のテクトロ用クランクはどうなりました?
フックの絡みなど・・・
まだ使ってませんけど・・・。
フックの絡みはあのサイズで、ぎりぎり絡むか絡まないか位ですね。。。
後のフックはバーブレスにすれば、もっとマシになると思います。。
今度作る時は、もうちょっと全長を伸ばした方がいいっすね。
32PEANUTV ◆s5bShlyrbQ :2005/04/11(月) 09:02:38
アラゴンMRってコトコトラトル入ってた
動きもいい 買いまくります
33名無しバサー:2005/04/11(月) 09:38:39
お前、ののぽんだろ!
34PEANUTV ◆LewZ2HDQt2 :2005/04/11(月) 09:48:09
>33
違ってんだよ 他あたれ
35名無しバサー:2005/04/11(月) 09:51:37
トリプは知らんが名前はヤメレ
機種依存文字は荒れる元
36TACTICS ◆LewZ2HDQt2 :2005/04/11(月) 09:58:46
>35氏
これは駄目?
37Tactics ◆LewZ2HDQt2 :2005/04/11(月) 10:01:04
>>36
これならいいでしょ?
38名無しバサー:2005/04/11(月) 10:04:20
>36=>34 PEANUT(企)
そのぐらい自分で調べろよ厨房
http://www.google.com/intl/ja/

それに無意味にageるなばか
テストなら他板のテスト用スレ池
39ぴーなっつ ◆LewZ2HDQt2 :2005/04/11(月) 10:07:24
>38
すんません
40ハチロー ◆0f9fyd2ACE :2005/04/11(月) 11:17:40
ラトリンファットラップって何でか知らんが良く釣れる
41Warrior shore ◆07TZG10.Ec :2005/04/11(月) 12:00:11
>>32
アラゴンMRとSR、SSR持ってるけどまだ釣れてない
アピールはいいよね!
42名無しバサー:2005/04/11(月) 12:01:30
BEE-ZEE-FLAT買ってみた。
早く投げたいぞ
43名無しバサー:2005/04/11(月) 12:07:05
44Warrior shore ◆07TZG10.Ec :2005/04/11(月) 12:47:04
>43
復活です
45名無しバサー:2005/04/11(月) 12:58:59
いまいちシャロークランクとミノーの使い分けがわかりません。
みなさんはどう???
ハッキリ自分なりの使い分けができてる人っています?
46名無しバサー:2005/04/11(月) 13:03:10
(理由1)シャロークランクで釣れなければミノー

(理由2)ミノーで釣れなければシャロークランク

(最大の理由)気分
47名無しバサー:2005/04/11(月) 14:21:35
>>41
俺の中ではアラゴンってクランク!?って感じだね。

普通のクランクと喰ってくるタイミングが違う気ガス

一定の深度をトレースできるバイブって感じかな・・・
(バイブ=リップレスクランクとか言う突っ込みはナシよ)
48名無しバサー:2005/04/11(月) 17:01:09
>>44
おいホモ、完全引退したんだろ?
49Warrior shore ◆07TZG10.Ec :2005/04/11(月) 19:47:27
変態扱いするのいい加減しろよ 全部今までどうりスルーだから
「ののぽん」でもないから あくまでWarrior shore ◆07TZG10.Ec だからね
普通におんなが好きだよ だいたい今時ホモなんかいるのか?存在すんのかよ?

50名無しバサー:2005/04/11(月) 20:02:37
まあまあ落ち着いてW
スルーでよろしいがな・・・
51Warrior shore ◆07TZG10.Ec :2005/04/11(月) 20:04:08
↑一応「ののぽん」じゃないですから確認
何でののぽん時代の時変態扱い叩きされても平気だったか
教えとくけど沢村Pと話しておいたからなんだよ
だから今後いくらやっても無駄なの

52名無しバサー:2005/04/11(月) 20:05:03
そうだ!そうだ!ガンバレきちがいホモ野郎!
53Warrior shore ◆07TZG10.Ec :2005/04/11(月) 20:11:53
>52
普通におんなが好きだよ だいたい今時ホモなんかいるのか?存在すんのかよ?

54名無しバサー:2005/04/11(月) 20:12:15
そうだ!そうだ!ガンバレきちがいホモ野郎!
55Warrior shore ◆07TZG10.Ec :2005/04/11(月) 20:13:21
>54
本物ホモ粘着乙!
56名無しバサー:2005/04/11(月) 20:16:18
そうだ!そうだ!ガンバレきちがいホモ野郎!
57Warrior shore ◆07TZG10.Ec :2005/04/11(月) 20:17:22
本物ホモ粘着乙!
58名無しバサー:2005/04/11(月) 20:19:05
そうだ!そうだ!ガンバレきちがいホモ野郎!
59Warrior shore ◆07TZG10.Ec :2005/04/11(月) 20:19:37
本物ホモ粘着乙!
60名無しバサー:2005/04/11(月) 20:21:31
そうだ!そうだ!ガンバレきちがいホモ野郎!
61名無しバサー:2005/04/11(月) 20:22:43
>Warrior shore
お前イチイチうるせぇ。
静かにしろ。
62Warrior shore ◆07TZG10.Ec :2005/04/11(月) 20:23:05
本物ホモ粘着乙!
63名無しバサー:2005/04/11(月) 20:23:45
そうだ!そうだ!ガンバレきちがいホモ野郎!
64Warrior shore ◆07TZG10.Ec :2005/04/11(月) 20:24:43
本物ホモ粘着乙!
65名無しバサー:2005/04/11(月) 20:25:38
>>27&>>28
いえいえ、ありがとうございます。
ついでに買ってみようと思います。
66名無しバサー:2005/04/11(月) 20:26:31
そうだ!そうだ!ガンバレきちがいホモ野郎!
67Warrior shore ◆07TZG10.Ec :2005/04/11(月) 20:27:43
本物ホモ粘着乙!
68名無しバサー:2005/04/11(月) 20:28:55
そうだ!そうだ!ガンバレきちがいホモ野郎!
69Warrior shore ◆07TZG10.Ec :2005/04/11(月) 20:30:06
本物ホモ病持ち粘着乙!
70あぼーん:あぼーん
あぼーん
71Warrior shore ◆07TZG10.Ec :2005/04/11(月) 20:33:16
バス板でホモとか言うなよ本物ホモ病気もち粘着!
72あぼーん:あぼーん
あぼーん
73名無しバサー:2005/04/11(月) 20:42:22
うわ〜、分かりやすく荒れてるね。
いつまで続くんだろう?
74あぼーん:あぼーん
あぼーん
75あぼーん:あぼーん
あぼーん
76あぼーん:あぼーん
あぼーん
77あぼーん:あぼーん
あぼーん
78Warrior shore ◆07TZG10.Ec :2005/04/11(月) 20:50:08
何でののぽん時代の時変態扱い叩きされても平気だったか
教えとくけど沢村Pと話しておいたからなんだよ
だから今後いくらやっても無駄なの
79あぼーん:あぼーん
あぼーん
80あぼーん:あぼーん
あぼーん
81あぼーん:あぼーん
あぼーん
82あぼーん:あぼーん
あぼーん
83名無しバサー:2005/04/11(月) 20:57:19
どうせ荒らすなら、ループじゃなく笑えるやつ頼むわ。
84名無しバサー:2005/04/11(月) 21:38:21
スピナベスレと同じ展開かよw頼むから消えてくれw
85ゴーサンロク ◆mANnsrDKHg :2005/04/11(月) 21:40:18
失敗スレの方を本スレにしない?
86名無しバサー:2005/04/11(月) 22:40:40
落ち着いたらコッチでいいんじゃね?
87Warrior shore ◆CodmGdRIiU :2005/04/11(月) 22:42:18
「ののぽん」は辻ちゃん演じた究極のキャラ!
それを自分がパクリあくまで「クリエイト」をしていました
今後はマジレスのみ致します
すいませんでした
88Warrior shore ◆CodmGdRIiU :2005/04/11(月) 23:24:51
考えれる事はしました
住人さんの意見も良く理解しました
「完全引退します」

以降偽の書き込みに気を付けて下さい

Warrior shore ◆CodmGdRIiU 以外は私ではないです

失礼します
89名無しバサー:2005/04/11(月) 23:26:06
どうでもいいがマルチやめれ
90名無しバサー:2005/04/11(月) 23:35:55
名無しに戻れよアホ
91名無しバサー:2005/04/11(月) 23:42:41
それよりも、クランクネタに戻ろうよw
92名無しバサー:2005/04/12(火) 00:04:39
ボージャックようやく入荷&入手w
なんなんだ、このタイムラグはw
93名無しバサー:2005/04/12(火) 00:16:48
とりあえず、削除依頼出してきます。
94名無しバサー:2005/04/12(火) 20:02:40
名無しで復活します。迷惑かけません。約束します
95名無しバサー:2005/04/12(火) 20:04:03
>>92
ちゃんと泳ぎました?
96名無しバサー:2005/04/12(火) 20:12:21
eee
97名無しバサー:2005/04/12(火) 22:36:35
>>95
左右にフラフラ、たまに一回転w
>ズラさん、スレたて乙。

>97
ボージャック、アイチューンシビアですね。

この前の釣行で、リトルBをキャスト時にエレキにぶつけたら
全然動かなくなってしまった。
99ゴーサンロク ◆mANnsrDKHg :2005/04/12(火) 23:46:28
アイチューンといえば、サンダシャドのRCカスタム(品番忘れた。コフィンのフラットサイドの奴)
は酷かったな
治ったなと思っても、ファストリトリーブだと回転してしまって
結局ずっとウェイキングで使うしかなかった

#106は全くウォブルしないし

タンクテストしてるはずだと思ったんだけど、もうオーサムベイトはカワネ

100名無しバサー:2005/04/13(水) 00:13:22
サンダーシャッド大セール
一個¥100
101名無しバサー:2005/04/13(水) 00:58:18
>99
分かってないねw

いらないんなら、106くれ!

そして、れ○んは逝ってくれ
102ゴーサンロク ◆mANnsrDKHg :2005/04/13(水) 20:37:29
じゃ、あげる
103名無しバサー:2005/04/14(木) 07:36:12
>>100
釣り?
104名無しバサー:2005/04/14(木) 07:38:24
>>97
同じ症状ですわ。
105名無しバサー:2005/04/15(金) 16:30:57
知り合いに、かなり古いウィグルワートとファッツオー譲ってもらった
復刻も買ったけど、ボーンと違う。素材・アクション・ラトル音。
全然違う。この時代のを復刻したら、まとめ買いしたい位いいね。
106名無しバサー:2005/04/15(金) 18:26:44
ウイグルワートって3つ位金型があったようで、
同年代でも微妙に形が違うよ。

復刻物ってそんなにアクション違うの?
107名無しバサー:2005/04/15(金) 21:24:40
ベクトロンの6センチくらいのボディーにラトル入りってある?
よく似たのが中古屋にあるんだけど
判断がつかない。
目はペイントでリップの形状とか良く似てる。
ルーハーのじゃない事は分かる。

それからTIFAから出てたDBN似のクランクの名前は何だっけ?
○○ショット?
108953:2005/04/15(金) 21:33:36
ディープショットジュニア?
ミニショット?

ベビーサイズならミニショット?
109105:2005/04/15(金) 22:18:21
>>106
たぶん15年位前のだと思うけど、復刻ボーンとまるで素材が違う
まっ白な素材。バルサみたいな浮力でカラカラ高いラトル音とキビキビしたアクション
この時代にこのメーカーが釣れるルアーの評判有ったの解るルアー
110名無しバサー:2005/04/15(金) 22:23:40
最後の一文がわかりにくい
111名無しバサー:2005/04/16(土) 00:12:13
あぼーんされたみたいだな。
よかったよかった。
古いスィンフィンは、ボーンでも素材が真っ白のやつもあった。
あれは音が乾いてるよね。
ミルキー色のボーン素材は、混入させてるゴムの比率が高いんじゃないのかな??
多分、使ってて割れにくくする為の策だと思うけど。
>>107
何色なんだろう?
ラトル無しが売りだったから、有りは無さそうなんだけどね??
>それからTIFAから出てたDBN似のクランクの名前は何だっけ?
ディープショットJrでしょ?

113ゴーサンロク ◆mANnsrDKHg :2005/04/16(土) 21:27:37
今日、ようやく左右非対称ボジャック投げてきた
斜め浮き→横泳ぎ→一回転 と、吊るしではとんでもないアクションだった
アイチューンを施し、軌道の調整をしたら、今度はウォブリングしなくなって、
代わりに赤ベコみたいにヘコへコ頭を上下するアクションをした

泣けてきた
114ゴーサンロク ◆mANnsrDKHg :2005/04/16(土) 21:34:06
>107
サンスイの復刻ベクトロンかルーハーのレイダー10では?
両方ともベクトロンの金型を使っているけど、
ウエイトのサイズがオリジナルより小さくなって、
ウエイトルームに隙間が生まれてコトコト鳴るわけで
お疲れ。。。
てか、何でボージャックが復刻されたのだか良く解らんけどw
スミスウィックのラインナップが寂しいからかな?w

レイダーや復刻ベクトロンはウエイトが動いて来るんだ。。。
古いトリプルディープは、ずっと使ってたけど平気だった。
116名無しバサー:2005/04/17(日) 03:58:59
>ずらさん
ディープショットJrだ。ありがとう。DBNと6Aを混ぜた感じ。
>536さん
復刻に鮎カラーってありましたか?
117ゴーサンロク ◆mANnsrDKHg :2005/04/17(日) 23:08:06
>ズラ
復刻ボジャックについて、ヒロはどう思っているのだろう?
かつて、ジムのゴリ押しで3Aを復刻させたとき
ヒロは快く思ってなかったって話、聞いたことあるし
今回のボーもOFTの先走りのような気がするのだが。。。妄想だけどね

ベクトロンの金型は今となってはそのサイズ以外はこの世にないらしい
で、それ用のウエイトボールもなくなってしまい、
小さめのボールを入れたところ、ラトル音という副産物が生まれたとのこと

>116
あった、あった
復刻ボージャック、どうせ復刻するなら、左右対称に作ってくれれば
いいのに。それとも、昔の金型?

今日RC1.5を買いました。明日スイムテスト予定です。
RC1やRC3とは全然違うルアーなのに、あのネーミング
なんとかならなかったのかな?

>ゴーサンロク
ボージャックの復活は、すでにアマケン本でそれらしきことを臭わせてたけどねw
アマケン本が出た後、スミスウィックのクランクはオークション見ても大分高騰したと思うし、
それならって狙いも有ったのかな??
>まえださん
RC1・5って、ゴトゴトラトル音なんすか?
120ストライクキング ◆GAUCHO/ZvQ :2005/04/18(月) 02:00:08
俺もボージャックの復刻は今なら売れると見込んでの物だと思います。
俺とかもろ乗せられましたしw
でも未だに買っていないです。
皆さんのインプレ読む度に購買意欲が萎えて行きます・・・
121名無しバサー:2005/04/18(月) 02:35:54
俺漏れも
122ゴーサンロク ◆mANnsrDKHg :2005/04/18(月) 21:43:40
生き続けるルアーと、滅んだルアー
これがアメリカンルアーの本質かな

と言いつつ、数時間前に滅んだファットAの7F見つけて即バイトしてしまったわけだが

>ズラさん

RC1.5はサイレントです。
今日夕方、持っていくはずなのに忘れてしまった。

明日持って行きます。
124代行者 ◆MAIUUfwy72 :2005/04/19(火) 09:08:42
サデスが980円だった。。。食指が動いたが我慢した
125名無しバサー:2005/04/19(火) 20:26:46
SLIM WILLIEってヤツいい?
>だいこーどん
霞の強風の中、ベイトで投げるのきついかな。。。
>>125
ディープダイバーの方は、去年俺がよく釣ったクランクだったよ。
12730:2005/04/20(水) 18:59:25
>>126
恐ろしく亀レスですが・・・

>後のフックはバーブレスにすれば、もっとマシになると思います。。
その手も有りましたねw
最近出たオープントレブルフック使えば・・・と考えてました。
実際に使ったは事ないですけどねw

てかボージャック真っ直ぐ泳いでくれないんだが・・orz
アイチューンだけではもう無理でつ
もう、リップを削るしか手は無いのかな〜!?
>>127
オリジナルボージャックは非対称ボディでもないし、
ちゃんと泳いでくれるんだけど。。。
リップ後付けだから、上手いこと外せたら、自分でリップ付けなおすとか?
一個潰す覚悟で・・・。
って無責任な事言ってすみません。。。w
129名無しバサー:2005/04/22(金) 00:47:12
>>128
>一個潰す覚悟で・・・。
って無責任な事言ってすみません。。。w

初めから、1個は真っ二つに分解する予定ですので、お気になさらずにw


ちなみにオリジナルボージャックのリップですが、ぐらついてませんか?
復刻ボージャックのリップはしっかり固定されてないような感じなんですよね〜。
>>129
俺のは大小全部しっかり着いてますよ。
ぐらつく位なら、上手いこと外れませんかね??
そこにリップを接着し直すとか?
131名無しバサー:2005/04/22(金) 19:10:48
サンダーシャッドのリッククランカスタムの日本限定の奴どうですか?アマケンがRCとか何とか言ってた奴
132名無しバサー:2005/04/22(金) 20:29:37
>>130
>そこにリップを接着し直すとか?
やってみます。

てか、復刻ボージャック、次回出荷時も品質は変わらないらしいです。
メーカーさんが言うには、アイチューンでなんとかなるらしい・・・
今日、古いボージャック投げてきます。
根掛り怖いから、泳がせるだけw
俺の古いやつは、何にもいじらないで、ちゃんとゆらゆら真っ直ぐ泳いだ筈だけどな。。。
ここで買った人の報告見ると、殆どのの人がハズレだった見たいだよね・・。
>>131
どれがRCカスタムなのか良くわからん。。。w
コフィンシャローフラットサイドのやつかな?
>>132
てかジム・ビターなんて、リップが取れてないスミスウィックの古いジャンクログを手に入れて、
自分でチューニングして使ってるって書いてあったよ。
そんな感じで、色々弄るのも楽しいかも知れない。
ちゃんと動くようになればね・・・。
頑張ってくだせー!
135名無しバサー:2005/04/23(土) 21:53:13
こんばんわ。
現在クリアウォーター系のフィールドで釣りしています。
2〜4.5mくらいのノンラトル仕様
のクランクを捜しています。教えてください。

136名無しバサー:2005/04/23(土) 22:26:38
>>134
>てかジム・ビターなんて、リップが取れてないスミスウィックの古いジャンクログを手に入れて、
自分でチューニングして使ってるって書いてあったよ。
そうなんですか〜!?知らなかった・・・。

てか、仮に古いボージャック持っててもキャストする勇気が、私には無いw

>>135
1ルアーでその深度をカバーするクランク?

2〜2.5mであればMスモーキンシャッドを薦めるかな。

それ以上の深度のモノについては・・・スマソ。

という事で、次の方どぞ↓
137けざわひがし ◆kezawaEsAc :2005/04/23(土) 22:34:44
138名無しバサー:2005/04/23(土) 22:45:04
>けざわ氏
Deep Tail Dancer か・・・渋いw

てか、ラパラを忘れてたorz

>>135
リストラップもイイよ
まだ、探せば手に入るから・・・
139けざわひがし ◆kezawaEsAc :2005/04/23(土) 22:48:41
ごめん今読み返したらノンラトルでって書いてありました (;´ρ`)
私のオススメはハズシテマスので取り消しますね・・・
140名無しバサー:2005/04/23(土) 22:51:06
ストライクキングの4S買ったんだが明日使ってきます
141名無しバサー:2005/04/23(土) 22:59:40
>>139
渋いw とか言いながら、ノンラトルって事を忘れてたorz

>>140
インプレ宜しくお願いしまつ
ストライクキングのクランク気になってるから
142名無しバサー:2005/04/24(日) 00:27:58
ハリーズ3とバクリーズDB3
スタンフォード、オーサムベイト、テネシータフィー
のミディアム、ディープダイビング
ポー300、400
ベクトロン、シャッドラップ
143名無しバサー:2005/04/24(日) 01:25:12
Bスイッチャー4.0
144名無しバサー:2005/04/24(日) 18:19:46
ファットラップ一択
145名無しバサー:2005/04/24(日) 21:49:53
135です。色々ご教示ありがとう御座います!
一応秘クラ読みましたがw
バグリー、スタンフォード、テネシータフィー私なりにいいかなぁと・・・
バグリーはDB3以外はDKB1,2DB2、3を考えています。
スタンフォードはMSS、MCSを考えています。
バグリーはよく分からないのですが、オリジナルシリーズと現代版は
動きなどの違いありますか?
バグリー関係は歴史が古くオールド以外は駄目ですか?
古いボージャックは、普通にひらひらワイドに畝って泳いでくれました。。。
復刻版は、JSYで安売り要員になるまで手を出さない方がいいのかな。。w
復刻版では目玉が最近のログに習って、手書きではない綺麗な吊り目なんだよね。
何か表情が乏しいと感じるのは俺だけかな?
>>145
壊れなくて気兼ね無く投げられる、最近のバグリーで充分ですよ。
147名無しバサー:2005/04/25(月) 18:18:44
みんな秘クラばっかあげるから俺は対抗してBZのウォブルダイバー買ったww使った人います?
148名無しバサー:2005/04/25(月) 22:09:04
>>147
気になってたから、あるショップの店員に聞いたんだけど・・・

「作り(見た目)がキレイなだけですねw」

という事でスルーw
ほぼ同じ価格のスモーキンシャッドを補充しますた。
149名無しバサー:2005/04/26(火) 01:56:52
親は谷山だからな。
性能は言うまでもないだろう
谷山扱いだから有る筈なんだけど、未だにお目にかかってない>BZ
>>148
値段も魅力的だね・・・。
最近出たディープダイバーなんか、
バルサのディープダイバーフラットサイドで面白そうだけどな・・・。

151名無しバサー:2005/04/26(火) 02:00:28
つか店員正直杉
152148:2005/04/26(火) 05:58:49
てか、今日は早起きだ・・・眠っorz
一つ、言い忘れてたので・・・

「バルサ製なのに、そんなに動き悪いんですか?」との俺の問いかけに、
「あぁコレ!?バルサじゃないですよ〜w」と店員の軽〜い答えが返ってきた・・・。

店員の答えが、素材の事を指して言ってるんだったら・・・。
勿論、それ以上は聞かなかったよw

>ズラ氏
BZ→ポ○イで何度か見かけましたが...
153名無しバサー:2005/04/26(火) 06:50:52
BZ買った奴です。ていうかウォブルランナーは持ってるんだけどバタバタするウォブとロールが強いから結構重宝してるよ。
スモーキンより確実に飛距離でるし結構気に入ってます。釣れるしwwダイバーに期待です。
154名無しバサー:2005/04/26(火) 14:17:51
最近は脳内自己満店員が多いからな
155名無しバサー:2005/04/26(火) 16:54:32
店員なんかいい加減なもんだよw
156152:2005/04/26(火) 18:09:51
>>153
BZ→ゆっくり巻いてもしっかり泳ぐ?
後、どのくらい潜るのか教えてくれ。
質問ばかりでスマソ。

Basser誌の最後あたりのページで、制作者が色々書いてるのを見る度に、
気になってはいるんだけど・・・店員がね・・w

どうでもいいけど、BZ作った人は韓国人だったかな!?中国人!?北・・!?
157名無しバサー:2005/04/26(火) 21:11:08
OKB2復刻版、激しく出来悪いのが多いな
テールの長さ・太さ、アイの大きさ、リップ付け根の深さ 等バラバラ過ぎ
中にはボディ形状が全くKB2じゃないのもあった

50周年のパケになってから、ドミニカ工場の仕事がやっつけになってると思う
ジムさんもお空で悲しんでるよ
158名無しバサー:2005/04/26(火) 21:41:59
>>156
ゆっくりだとものすごいウォブル&ロール。ルアーがそれこそS字描いてる感じがする(笑)
ただ水を左右に逃がしてるって感じで竿にはあまりこない。(ノーネイムをブルブルブル・・・だとするとブルン・・ブルン・・ブルンって感じ)
もぐるのは大体〜0.9になってると思うけど使った感じ〜0.7くらいじゃないかな?マッディーレイクだからよくわかんないな。
飛距離はかなり優秀な方だと思う。際どいとこバシバシ入るし、障害物回避もリップからは想像できないくらい優秀。

ダイバーに期待。明日届くはず。
159名無しバサー:2005/04/26(火) 21:54:46
>>157
>ジムさんもお空で悲しんでるよ
不覚にもワロタw

>>158
サンクス。
S字系なんだw

>ブルン・・ブルン・・ブルンって感じ
ヌメヌメした感じでは無いのか・・・。←勝手な脳内イメージw

>・・〜0.9になってると思うけど使った感じ〜0.7くらいじゃないかな?
要は、適したスピードで巻くと表示よりも浅くなる・・・という事ね。

BZダイバーのインプレに期待してまつw
まだ見た事無いんだよね・・・orz
160名無しバサー:2005/04/26(火) 22:20:14
ズームのクランクって使ってる人います?
某ショップで見かけたのですが3K越えで・・
161名無しバサー:2005/04/26(火) 23:14:19
パクリモンだし高い金出す事も無いかと
162名無しバサー:2005/04/26(火) 23:22:32
ボージャック、回るのばかり。あげ。
>>156
BZはアメリカのメーカーで、バレーヒルで輸入しているおじさんが、
台湾の華僑2世の人でしょ。
バサーで連載してる人。
ダイバーはコフィンリップも有るんだよね。
しかし、店員がバルサ製だと知らないとは・・・・・・。
>>160
ZOOM社長が趣味で作ってるやつか・・・。
アレ欲しいけど、3kオーバーだもんね。
やはりクランクって何かにぶつけて使ってるから、
傷も付きやすいしロストもするから、
安くて丈夫な事も俺は選択技に入れてるかな。
164名無しバサー:2005/04/27(水) 17:01:26
BZダイバー投げてきたよ。飛距離はランナーより確実に飛ばない。リップのせいだねー。それでもまぁ並ってくらい。
アクションはランナーをそのまま深くするのは無理だろうなーと思ったけど予想通り、ロールとダートが消えてほとんどウォブリングになってる。潜航角度はそこまで急じゃない。まぁ並
結論としては全てにおいて平均的。でも製品のバランスとアクションが並とはいえフラットサイドの基本を押さえているところを考えるとあの値段ではかなり名作だと思う。MSSのほうがアクションは好みだけど飛距離とサイズでBZの方が俺はいいかな。
まぁ売ってたら一つは買ってみるといいんじゃないかと。あ、アイはものすごくシビアですw
165名無しバサー:2005/04/27(水) 17:23:34
>>163
>台湾の華僑2世の人でしょ。
確認したら確かにそうでしたね。

最近の一部の店員は・・・もうだめぽ。

>>164
乙!!

比べちゃダメだけど完成度が高いのはランナーの方という事でイイ?

ちなみに、お値段は1k!?
昨日ジムのショップ覗いてたら1kだた。
ポパイでは1.3kだったような・・・。

とりあえず1つ購入してみますw
サンクス。
166名無しバサー:2005/04/27(水) 18:38:43
>>164
>>あ、アイはものすごくシビアですw

某ジャックのアイチューンに比べたら余裕
167名無しバサー:2005/04/27(水) 19:31:36
>>165
1Kだよ。安いとこは切ってるw
>>166
俺のボージャックはアタリってことだなwwはっきりいっていらんけどw
168名無しバサー:2005/04/27(水) 19:33:12
連スマソ
>>165
ランナーは買って損しないと思う。ダイバーも俺とかはあんまミッド〜ディープがないから最初の一つとしてはいいと思う。ただ自分が好きでメチャ釣れるのとかあれば買う必要はないと思う(ダイバー
169名無しバサー:2005/04/27(水) 21:41:44
>>166
禿同

>>168
君のボジャック、漏れのと交換してくれw

ランナーから購入してみるよ。
レス何度もアリガト。

>>164
リップが結構水平気味に付いてるけど、あんまり飛びませんか・・・。
バグリーのBフラットより飛べば俺は欲しいかな。
同じフラットサイドでも、シッソンのスリムウィリーはジェルトンだけあって、
大分投げやすいからお気に入りです。
171名無しバサー:2005/04/28(木) 14:11:49
>>170
俺はよくわからんが飛距離は並だった。ランナーはメチャ飛ぶからちょっと残念。
172名無しバサー:2005/04/28(木) 18:26:15
復刻Big-O、小売店に卸している人達は

「米国でも売り切れ続出で
 向こうのトーナメンターも探しまくっている」

という噂を流しているようだ。

店員から聞いたお話。


173名無しバサー:2005/04/28(木) 21:39:49
>>172
悪質すぎるな・・・。

てか復刻Big-O店頭で余りすぎw

ボージャックの方がまだ売れてる。
174ゴーサンロク ◆mANnsrDKHg :2005/04/28(木) 21:59:57
でも某弱より復刻ビッグOの方がちゃんと泳いだ
175名無しバサー:2005/04/28(木) 22:11:01
>ゴーサンロク 氏
それ言っちゃだめw
176ゴーサンロク ◆mANnsrDKHg :2005/04/28(木) 22:35:22
じゃ、訂正
某弱はクロールの息継ぎをちゃんとするから泳ぎが上手い
177名無しバサー:2005/04/28(木) 22:39:56
>ゴーサンロク 氏
不覚にもワロタw
178ゴーサンロク ◆mANnsrDKHg :2005/04/28(木) 22:44:09
日本泳法の「のし」とも言う
179名無しバサー:2005/04/29(金) 00:56:40
アメ物のくせに憎いヤシだなw
思いっきり横向くってことだなw
181名無しバサー:2005/04/29(金) 16:44:43
俺のボーは当たりかな?
全然回ったりしない。左右にふらふらはするけど、逆にそれが
ファッツオーみたいで好ましい。シャロークランクは少々暴れ
ても良いのでは?
182名無しバサー:2005/04/29(金) 16:53:44
右に左に一回転!
たまに動かなくなったり、こんなクランク見たことないよ。
183名無しバサー:2005/04/29(金) 17:10:11
そこまでいくと、完全に不良品ですなあ。
リコールとかしないのかな?昔、沈む007なんてのも
あったけど、交換してくれたんじゃなかったかなあ。
184名無しバサー:2005/04/29(金) 17:16:42
イレギュラーが効くのはシークレットだけどな・・・。
185名無しバサー:2005/04/29(金) 17:29:07
常にイレギュラーなのはどうかと。
186名無しバサー:2005/04/29(金) 22:03:38
真性在日朝鮮人は死ねや。
187名無しバサー:2005/04/29(金) 23:55:19
と真性ネット右翼在日チョンの>>186がほざいてます
188名無しバサー:2005/04/30(土) 02:09:37
よく2ちゃんで右翼扱いしてるチョンがいるけど、連中には『保守』という概念が無いらしい。
日本の今を大事にする考えは右翼思想ではなく、たんなる保守勢力だよ。
http://www.basspro.com/servlet/catalog.TextId?hvarTextId=61375&hvarDept=100&hvarEvent=&hvarClassCode=5&hvarSubCode=1&hvarTarget=browse
こんなの出てるね。
オリジナルのフラットサイドは、幻のモデルだったんだっけかな?
190元新宿住人:2005/04/30(土) 09:49:02
>ズラ氏
こっちは約15$もするんですね。
原型作りにお金はかかったのかな???

日本に来たら2.5Kくらいか。。。
191光太郎 ◆Jackal.4KA :2005/04/30(土) 13:13:38
>>189
激しくイラネw

>>元新宿住人さん
原型はPOPYEの広報本には、動きはイマイチ
みたいな事書いてあったから、新たに型を作ったんでしょう。    





中国でw
192光太郎 ◆Jackal.4KA :2005/04/30(土) 13:26:42
POPEYEだ・・・
今日は特に誤字が多いなぁ。

フラットサイドって、動きその物について語られる事って
あんまり無いけど、どんな動きがいいフラットサイドなんでしょう?
ハイピッチ?
193名無しバサー:2005/04/30(土) 17:15:14
俺はバタバタと大きく倒れこむのが好き。だからSSSとかBZランナーとか買ってしまうんだww
ボージャック普通に泳ぐよ、俺の。まっすぐ
194名無しバサー:2005/04/30(土) 17:58:20
ヲブリングせずにか?w
195名無しバサー:2005/04/30(土) 23:19:34
傍若、あんまり評判悪いから、また近所で投げてきたけど、
やっぱり俺のはちゃんと動く。ファッツオーではなく、バス
ラブに訂正するが。
昔のラトリンログみたいに、ばらつきが大きいのかなあ。
ウッドより樹脂の方が当たり外れがあるってのは、この
ブランドならではですなー。
昨日、クランク投げ倒してきました。

暴若 アイチューンで何とか泳ぎ、1匹ゲット。
BZ FLATT それまで、投げていたルアーに比べて、バイト減。
目蛙ーX ワイドウォブリングでミスバイト多数。

安心して投げられたのは、キラーB3、山北ホウクランクなどでした。

今日はクランクの反応がいまいちで、インチワッキーに走ってしまった。
197名無しバサー:2005/05/01(日) 13:26:40
某ジャックで先日、45と40ゲト!!

アイチューンの調整がなかなかうまくいかず、
諦めて、着水点からわざと右に泳いでくるようにした。
んで、水深1Mくらいの護岸をごつごつ叩きながら引いてくると、ゴン!!

まともに泳がない個体は、こういう用途になりそうでつw

>まえだ氏
山北ホウクランク売ってるのを全然見ないのですが・・・。
根掛かりしないんですよね!?
割と近くで作ってるようなので、押し掛けようかなw
でも、迷惑だろうな・・・。
198名無しバサー:2005/05/01(日) 18:08:38
カサカサカサ
>>197
ボージャックでゲットおめ。
山北は、HMKLの通販で売ってるはずですよ。
まえださんはリザーバーの釣りが多いから、山北の出番が多そう。
200名無しバサー:2005/05/02(月) 01:50:19
うんにゃ
HMKLは実店舗あぼーんで
ネトでは自社製品のみ
201名無しバサー:2005/05/02(月) 02:18:11
山北
秘密にしてたのに…
この前まで普通に買えたのになぁ〜
大量生産しないかなぁ〜
あぼーんしちゃったの・・・。
HMKLは無くならないと思ってたのに。。。
203ぱいく ◆Zlby31bass :2005/05/02(月) 09:30:06
>200
ほんとだ。。。
ttp://www.hmklnet.com/
204名無しバサー:2005/05/02(月) 16:33:39
>ズラ氏
某ジャックは濁りで真価を発揮する気がするw
あのラトル音が・・・。

てか、山北ルアーの製作者Yahooの板にいるやんw
205名無しバサー:2005/05/02(月) 21:40:39
バグリーのクランクを6個貰ったんだけど、名前判らない。。。どこか種類が判る所ありませんか?
206名無しバサー:2005/05/02(月) 21:41:33
アホは死ね
207名無しバサー:2005/05/02(月) 23:06:02
208名無しバサー:2005/05/03(火) 00:39:20
てか、山北ルアーの製作者Yahooの板にいるやんw

どこいる?
うそ??
HMKLは店と言うかショールームになったのか。
小平駅から徒歩20分・・・。
>>204
古いのもゴロゴロといい音しますよ!
ゆっくり引くバイブっぽく使うのも良さそうですね。
>>205
モデル名が書いてないモデルなら、古いタイプで人気有るよ。
210名無しバサー:2005/05/03(火) 02:14:17
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.42.36.742&el=139.30.19.275&la=1&fi=1&sc=4
ショールームは住所見るとここらだな
小平駅から徒歩20分では無理
武蔵小金井からバスが無難

時刻表 ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~busosogo/jikoku/tablemc9.htm
ハンクルネトでは【花12】【武17】【武20】系統と書いてあるが
多分【武19】も通る
211名無しバサー:2005/05/03(火) 07:48:47
>209
全てモデル名が書いていません。リップにバグリーと書いてあるだけでつ
212名無しバサー:2005/05/03(火) 08:57:23
>>208
クランクスレと福岡スレにいるよw
宣伝みたいな1文がワロタw

>ズラ氏
古いやつもラトルは一緒なのかな!?
復刻ボージャックは少し高音が混じってる感じ。
ラトル数は一緒だが材質が違う・・・なんて可能性が。

>>211
ボディの形とかリップの形状を語れば分かり易くなるのでは!?
>197さん
ホウクランクは根掛かりは少ないですね。
浮きごみは針金部分で釣ってきてくれますが。

おうちは久留米の近くなんですか?
九州には取扱店2軒(HP参照)ありますから、どちらかにいかれてみたら
どうでしょう。

>ズラさん
リザバーでは、まだ投げてないんです。この前も近所の野池です。
最近、野池では最初からクランクしか持って行かない。
リザーバーでは、いろいろ持って行って、釣れるものを投げる
というパターンになってます。

おととい、NON's BAIT フラットサイド I.N.CRANK type1を買いました。
まだ、未使用です。メタルリップでボトムやストラクチャーコンタクト
の感度アップだそうです。
>>211
>リップにバグリーと書いてあるだけでつ
結構古いやつですね。
腹のアイだけ真鍮で、テールのアイがヒートンのやつかな?
リップにネームが入ってるなら、丸リップのキラーシリーズじゃないかと?
>>212
新しいの持ってないので、なんとも言えないんですが。。。
BIGOの件も有るし、充分考えられますよね。。
>まえださん
>NON's BAIT フラットサイド I.N.CRANK
八王子のお店で売ってるやつですか?
215208:2005/05/04(水) 02:41:48
>>212
クランクスレと福岡スレにいるよw
宣伝みたいな1文がワロタw

本人ではないと思うよ。
だってメガバスの事全然知らないもん山北w
でも本人が読んだら喜びそう。

>>197
電話掛けて行けば工房に入れて貰えると思うよ。
あそこに行くと帰りたく無くなる。

それでは私は消えます。
お邪魔しました。
216197&212:2005/05/04(水) 14:19:00
>>215
誤報スマソ・・・orz
カキコしてたのは、山北の知り合いの方のようですね。
オクにメガルアー出品してたから、おかしいと思ったんだよね〜。

>電話掛けて行けば工房に入れて貰えると思うよ。
やってみますw
217名無しバサー:2005/05/05(木) 19:30:52
スタンフォードシリーズはラウンドリップからコフィンリップに変更したんでしょうか?
店頭には2種類あります。またラウンドとコフィンで違いはどんな感じでしょうか?
教えてください。
218名無しバサー:2005/05/05(木) 19:52:48
>>217
シャロースモーキンシャッドに関しては、確かコフィンリップの方は日本先行発売とか
言ってた気がする・・・。←よく覚えてないorz
多分、平行して生産してると思うけどな・・・。

で、ラウンドとコフィンビルの違い(SSS)
・潜行深度(パッケージに書いてある)
  ラウンド3f潜行
  コフィン4f潜行
・アクションはほとんど変わらない。
・コフィンビルの方が根掛かりが少ない。
以上!!

足りない所は誰か補足お願いしまつw
219名無しバサー:2005/05/05(木) 23:20:42
ヴァイパーのフリーターがお気に入りです
>ズラさん

多分、八王子のお店で売ってるやつだと思います。

>218
ラウンドとコフィンってあまり、アクションはかわらないのですね。
サンダーシャッドもあまりかわらなっかたですね。

先日霊柩車に○○コフィンと書いてあるのを見て、コフィン本来の
意味を改めて、思い知らされました。
クランクスレにいると、なぜかコフィンという言葉に変な親しみがあったりして。
221名無しバサー:2005/05/06(金) 01:05:18
age
222名無しバサー:2005/05/06(金) 08:44:31
アクションを損なわずにゆっくり引いてこれるクランクのお勧めはなんでしょう?
ボーマーかな。
223217:2005/05/06(金) 08:52:10
218さんありがとう御座います。その他SCS、MCSなどもコフィンシリーズあるんでしょうか?
その他もアクションに違いはないのですか?
224名無しバサー:2005/05/06(金) 11:20:25
>>222

モデルAやファットAだと浮力が強すぎて、ゆっくり引くと浮きあがってくる。
もっとゆっくり引けるクランクはたくさんあるとおもわれ
225名無しバサー:2005/05/06(金) 14:20:08
>222
ビッグO辺りが安いし無難。
サイズは好きなの使えば良い。
226代行者(仇∞士) ◆MAIUUfwy72 :2005/05/06(金) 15:29:29
今日使ってなかったサンダーシャッドを投げた







動かねぇ。。。
227名無しバサー:2005/05/06(金) 18:05:29
サンダーシャッ度買おうと思うんだけど、高〜。
しかも種類いっぱいあるんだね。。。
228名無しバサー:2005/05/06(金) 18:18:09
>>226
どのタイプか知らんが、アイをリップに近づく様に下げてみ
それでも動かなきゃ、残念ながらハズレだな。
サンダーシャッドは安くないのにバラツキ大杉。
229名無しバサー:2005/05/06(金) 18:52:03
おぶりんぐが強くて浮力がふわ〜って浮く感じで
潜行深度が二メートルくらいので
お薦めないでしょうか?
230名無しバサー:2005/05/06(金) 19:35:08
>>217
シダーシャッドでは見た事ないけど・・・。

付け加えると、コフィンビルの方がお値段は少し高いよ。←SSSの事ね

>>229
ウイグルワートはどうかな!?
がふわ〜って浮く感じで って表現に当てはまるか微妙だけど。
231名無しバサー:2005/05/06(金) 20:37:46
フリーター好きの方、スルーされてお気の毒。
結構、方々で酷評されてるけど悪くないよね。
ウイグルワートが元ネタだと、どこかで見た気がするけど、
どちらかと言うとヘッドハンターに似てる。
232名無しバサー:2005/05/06(金) 20:46:43
>フリーター
会社がないので注文できません
233名無しバサー:2005/05/06(金) 22:54:07
フリーター、タックルアイランドやベリーで叩き売られてるよ。
¥380〜¥560位が相場。
234名無しバサー:2005/05/06(金) 22:59:35
ウチの近所のタックルベリーはフリーター1000円・・・・・・
235名無しバサー:2005/05/06(金) 23:08:25
高っ!
タックルアイランド系列の大宮・まへやでも新品が
¥500以下だったよ。ちなみに業者じゃないよ。
236名無しバサー:2005/05/06(金) 23:12:16
>>234
300円で」ワゴンセール
去年の話だよ(11月くらい)
237名無しバサー:2005/05/06(金) 23:26:26
まじすか・・・・・うらやましいな
それが近所だったら買占めするのに
フリーターはオークションでも、激安でよく見かけるね。
1・3mだっけ??かな??最初に出たモデル買って使ったけど、
思ったより動きが大人しく思った・・・。
何かドリルみたいにロールする動きだよね?
239ぱいく ◆Zlby31bass :2005/05/07(土) 14:44:54
サンダーシャッド。。おいらの当たり155
八間落としで雷魚に持ってかれた。。つか雷魚を殺してしまった。。
240光太郎 ◆Jackal.4KA :2005/05/07(土) 15:35:27
私のサンダーシャッドも当たり。
テトラにガンガン当てても、リップ取れないし、何より動きが凄い。
もっと買おうと思ったけど、このスレ見て止めました。
復刻Big-Oも数個買おうとしたけど、ココ見て止めました。
とても役に立つスレですねw

>フリーター
とある中古屋で新品が凄い値段で売ってた気がする。
241名無しバサー:2005/05/07(土) 18:04:24
>>217
スマソ
SCSはコフィンビルあります!!
PUG、C-Flat、SSS、MSSくらいしか使わないから詳しくないんでつ・・・orz

>フリーター
近くの中古ショップで新品1k。
流石にこの値段では試そうという気にもならない。

ズラ氏が言ってるように、
>思ったより動きが大人しく思った・・・。
こういうインプレ多いからな〜。
やはり、手を出しずらいw
242名無しバサー:2005/05/07(土) 20:58:35
もっとクランクがハマるスポットの近くに住みたい・・・・・・
243名無しバサー:2005/05/07(土) 21:09:36
>>242

ため池ぐらいなんぼでもあるだろう。
モレはため池でもクランキングたのしんでいるぞ

山間の谷間をせきとめたようなため池だと倒木があるだろ?
ちょっと減水した時におかっぱるとか、サンダルタンパンになって立ちこんで
倒木の枝をクランキングしてる。そういう場所が数ヵ所しかなくても
たくさんの池をまわればそれなりにたのしめるよ

丸見えのしょぼい枝の中からでもデカイバスがモンドリうってくってくる姿は
超エキサイティングだべ いちどやってみるっぺ
244名無しバサー:2005/05/07(土) 22:17:46
今の時期だとどんなルアーよりクランクが効くよね
サンダーシャッドは結構いい値段するから、ハズレ引くとかなりきついよね。

>>241
一番長いリップのやつはどうなんだろう?
深度が違うだけで、アクションは同じなんでしょうかね?
俺が使った一番最初に出た深度のモデルは、俺が良く行く所で底を叩けなかったな・・・。
まあ激安だし、買っても損は無いでしょうね。
>>243
>丸見えのしょぼい枝の中からでもデカイバスがモンドリうってくってくる姿は
超エキサイティングだべ
羨ましい・・・。
大森がクラッシックで、潅木の中からB2でデカバス引き出したシーンを思い出した。
246名無しバサー:2005/05/09(月) 00:33:27
サンダー最近ハズレが少なくないかい?
HPで大量に買ったんだけど、全部マトモ。
506とか504は日本だと異様に高いような。
向こうだと2kなのにな。

247名無しバサー:2005/05/09(月) 01:41:11
リックがあの値段で売れって言ったらしいじゃん
そのサイズは使ったことないけど確実に釣れるだろうな
1度しか見たことない。レインハダメ。
フラットシャッドもハズレが多い話をここで見たけど、
出始めの頃と今のやつは、明らかに作りが違うね。
249ぱいく ◆Zlby31bass :2005/05/09(月) 09:28:00
フラットシャッド、最初に買った時結構イイ思いしたから、
値段目をつぶってその後一度買い足したんだが、2度目購入(去年)のやつは
どれもイマイチ。。
最初買った奴はかなりのスロー引きでもいい動きしたんだけど。。

サンダーは良くなってるのか。。また買おうかな。。
250光太郎 ◆Jackal.4KA :2005/05/09(月) 22:17:04
ことごとく、ぱいくさんとカブるなぁw
自分のソニーBも全然大した事ないです。
正直シダーシャッドの方が良いです。

ハズレが嫌ならブリッツもいいんですけど、
ちょっとキャストし辛過ぎかも。     もっと練習しないとダメですね
そんなに高い物買わないで、ハズレても痛くないリー・シッソン買っておけば良しw
けど俺の持ってるやつは、一応まともに全部泳いでます。
ブリッツって投げ辛いんだ・・・。
早く使ってみたいな。
サンダーシャッドは155でかなり釣ってます。いまのところ、運良くはずれなし。

フラットシャッドは、これもけっこう当たりです。見た目はめちゃくちゃな
アイチューンしてますけど。

相撲金武はまだ、釣ったこと無くて、あまり投げないからかな。

ブリッツは、並木氏が爆チャンにこれぞクランク、クランクが効く
すべての状況で有効だと書いてありました。
個人的にはそこそこ釣ってます。
253名無しバサー:2005/05/10(火) 07:36:17
リーシッソン連れすぎw
254代行者 ◆MAIUUfwy72 :2005/05/10(火) 10:51:14
えーーーーーーーー
ブリッツえらく飛ぶのに。。。ん?逆に折れのキャストがおかしいのか?
最近こうたりんにLB90SPドチャートもらったお礼に30+をプレゼントしよう
多分コンクエスト300じゃないときついだろう。。。
255名無しバサー:2005/05/10(火) 15:15:46
フラットシャッドは最初に入って来たのは比較的バラツキ無いしアクションも良かった。
アイがでっかくなってからのは質が極端に悪くなったから、値段考えるともうダメ
256名無しバサー:2005/05/10(火) 17:58:37
>ズラ氏
>大森がクラッシックで、潅木の中からB2でデカバス引き出したシーンを思い出した。
↑見た後、俺はショップにB2買いに行った・・・。
けど、在庫無し、という事で似てるビッグシッソン2をゲトw
ラトル入ってるけどイイ感じ。
かなりお世話になってまつ。


てか話題逸れるけど、復刻某ジャックってボーン素材なの!?
257名無しバサー:2005/05/10(火) 19:21:11
ブリッツはもう少し潜ってくれるともっといいのにな
258名無しバサー:2005/05/10(火) 19:31:18
リーシッソンのホムペに大森がどうとか書いてるけどかんけいあるの?
259256:2005/05/10(火) 19:35:20
>>258
大森が使ったのはバグリーのB2なんだけど、それと同じ型!?で作ってるのが、
ビッグシッソン2。←素材は違うけどね。

だから、只の宣伝の為に名前出してんじゃない!?w
260名無しバサー:2005/05/10(火) 19:52:52
>>256
多分ボーン。俺の黒金は塗装がとれて白い生地がでてきてる。
261名無しバサー:2005/05/10(火) 19:58:53
>>260
サンクス!!
やぱーり!?
俺の金黒もローリングマークでぼろぼろになってるけど、
下から白っぽいの見えてんだよね。

塗装剥がしてみようかな・・・。
金黒気に入ってるから、他のやつをw
262名無しバサー:2005/05/10(火) 23:03:23
ディープクランクについて語る椰子がほとんどいない訳だが、
皆あまり使わないのかな?俺は昔買ったDB-3MAGNAMやDB-3Longcastなんかを
溺愛してかなりデカイバスをやっつけてる大好きな釣り方なんだが
>256
私のもボーン。アイチューンしたら少し剥げてしまった。

>262
秋になったら、リザーバーで投げますよ。
セダー400、DB-3、Deep-X 200なんかを。

ズラさんはシャロウで、ディープクランク投げ倒すと
以前書いてたような。
264名無しバサー:2005/05/11(水) 01:09:28
DB3のハートマークはなんだっけ?
265名無しバサー:2005/05/11(水) 03:21:23
ボーンカラーはボーン以外に
クロム系の下地にも使われてるね。
へドンなんかもそうだったよ。
>>256
ビッグシッソンはジェルトンウッド製で比重が高いから、水絡みのいい、
もったりした泳ぎでしょ?
B2の方がやはりキビキビした動きですよ。
カバーなら、B2の方が上手く交してくれるんじゃない?
こっちではB2、よく売ってるんですけどね。。。
早く手に入れて、使い比べて頂きたいっす。
ノーマンやダイワは、鍍金カラーだと下地が透明な物になってますね。
ボージャックのラトル音が心地良いのは、ボーン素材が一役買っているんでしょうかね。やっぱ。
>>262
ビル・ダンス好きの俺は、ガングリップのショートロッドにDB3つけて投げたりしますよ。
DD22はこのロッドだとやはりきついけどw

>>264
チャッターモデルの印で、一円玉状のカチカチいうラトル入りです。
267名無しバサー:2005/05/11(水) 09:46:31
漏れもDB-3は溺愛してた、ポーのディープクランクも大好きだったな
今はMADペパー&DEEPx200にシフトしちゃった

ウッド製は酷使すると浸水したりしてくるから可哀相で・・・
268名無しバサー:2005/05/11(水) 10:48:08
>>267
ルアーからすれば飾っておかれるよりも
浸水する程使ってもらった方が本望だろ。
269名無しバサー:2005/05/11(水) 19:23:00
復刻Big-Oはそんなにダメですか
暴弱なみに
270名無しバサー:2005/05/11(水) 19:34:39
>>269
値段と出来を考えると、あれより良いクランクは沢山あるかと。
Big-oに何か特別な思い入れがあるなら別だが。
271名無しバサー:2005/05/11(水) 20:50:33
>>270
地方なせいか、まだ売ってないんすよ
価格はおいくら?
発売元はコーデルなんだろか
検索しても情報少なすぎで・・・
272256:2005/05/11(水) 21:40:36
>前田氏
チューンやりすぎ!!ってくらいアイチューン必要ですからね〜w

>ズラ氏
B2の方がやっぱりきびきびしてるんですね〜。
バグリーはDKB1しか今は使ってない・・・orz

B2もポパイに行けば置いてるんだけど、地元のポパイは嫌いなんでつ。
BZはバルサ製ではないって言う店員さんいるし・・・w

>>271
復刻Big-Oについてはゴーサンロク氏が>>174で某ジャックよりはまともに泳ぐって言ってるよw
価格は2K程だったような・・・。

店頭では余りすぎw
某ジャックの方が全然売れてるよ。←価格が違うからかもしれんが・・・。
273名無しバサー:2005/05/11(水) 22:57:12
すみません。どなたかワンマイナスの一番でかいやつが
買えるWEBショップ教えてください。
274名無しバサー:2005/05/12(木) 00:23:14
ヒント:google
275名無しバサー:2005/05/12(木) 01:53:55
やっぱクランクベイトで日本のフィールドで最強なのはリトルNだな
もちフックは日本の鋭いのに交換
チビ狙いならベビーN
マジこのアメリカンにかなうのはない
>>267
やっぱ村田の真似して音無しでDB-3、
音有りでクランクカウルスや、ディープショットの使い分けとか真似してよくやったよw
>>272
DKB1いいっすね!俺はDKB2も大好きですよ!
動きはすごくいいと思う。>キラーシリーズ。
277名無しバサー:2005/05/12(木) 15:47:58
ディープクランクはいいよね。俺もDB-3や国産は、廃番のTDスーパー愛用してる。
一気に潜らせた後、ボトム叩いてるといきなりガツーン!デカイの釣れるしね。
今江の遺物スーパーディッガー8ftまだ使ってるよw
278光太郎 ◆Jackal.4KA :2005/05/12(木) 20:06:25
チドラーとかどうでもいいから
Dチェリ、旧金黒を980円で発売せい、ジャッカル。
279名無しバサー:2005/05/12(木) 23:55:04
中古でバンデット100買ったら 大きめキビキビな泳ぎが気に入って
追加で探してあと3っつ買い足したら 最初の奴と全然泳ぎが違ってました…
で 良く見たら製造年代の違いらしく形状パターンが3種類
1. 小さめのペイント目 リップの補強キール部?が細い やや細身
2. 大きめのペイント目 リップの補強キール部が太い やや太身
3. 凹成形でシール目 リップのキール太い

1の奴の泳ぎが気に入ったんですが どなたか年代等の詳しいとこを
聞かせていただけないでしょうか? 
280名無しバサー:2005/05/13(金) 01:09:01
知ってても教えないw
追加したのって新品だろ?
なら分かるんじゃないか?
281279:2005/05/13(金) 01:18:15
>280
新品にも2パターンあるんですか? 知ってない口ですネw
まあ追加も中古なんですヨ なにぶんこの手は安いもんで…
282名無しバサー:2005/05/13(金) 02:01:52
>まあ追加も中古なんですヨ なにぶんこの手は安いもんで…

バンディットいくらで買いました?
モレは去年200を4つを買ったけど200円が二つ、100円が2つだったかな。
ホントに安いよね。チャートのグリーンバックとブルーバックという人気カラー
なのにこの値段で買えたよ。塗装が雑すぎてかうきがおこらないカラーを
いれると玉数もかなりおおいよね

でもバンディットのは100はぜんぜんうってなくてポパイで新品をかちゃったぜ。
あとフットルースは中古でもかなりたかくて500えんぐらいする
283名無しバサー:2005/05/13(金) 19:26:49
Big-O復刻版って、OFTのカタログにも載ってないけどコーデル名義じゃないのかな?
並行輸入なのかしらん
284279:2005/05/13(金) 19:49:06
>282
バンデット100&200は針有は100円〜200円で 針無しは50円wでした。
フットルースは球数少ないですけど こっちでは300円で出てましたね
フラットシャッドで、バルサBやビッグOみたいなクランクが出たね。
286名無しバサー:2005/05/14(土) 02:04:07
そう言えば、ヤフオクにでてた。
287名無しバサー:2005/05/14(土) 02:10:26
>ズラ氏
なんて名前のヤツか分かりますか?

そういえばB2買いましたw
本日デビュー戦...

>>286
探してみたけど分からない・・・orz
>>287
これです。http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h25371874
JP-1って言うのかな?
JPだから、日本向けスペシャルモデルなんだろうか?
値段はまた凄く高いね・・・。
289名無しバサー:2005/05/14(土) 16:18:39
>>288
あんまりそそられないな。これならB2で良さそうな希ガス
290名無しバサー:2005/05/14(土) 16:55:32
ボージャックでバラシました…
ショックです…
291名無しバサー:2005/05/14(土) 18:33:08
俺は今日ヘドンのTIGERってルアー使って目から鱗だったんだが他に使った奴いる?w
もしや有名なのかな?つーかまずクランクかどうかわからん。
292287:2005/05/14(土) 18:43:59
>ズラ氏
サンクスです。

てか高いな・・・。
というか、ショップにも並ぶんだろうが、この価格帯なんだろうな・・・Orz
本日のB2での釣果→1バイト0フィッシュ

>>290
リアフックを1サイズ大きくしたら、かなり違うよ。
バラシが減る・・・俺の場合は腕の問題もあるがorz
293名無しバサー:2005/05/14(土) 20:20:35
>291
ゴールデンアイのマーベリックはもちっとおもろいぞ
まあ どっちもクランクベイトじゃないからスレ違いスマソ
続きやるならアメルアスレど〜ぞ
294名無しバサー:2005/05/14(土) 23:08:32
サンダーシャッドカスタムロッドの値段が有り得ない。何47Kって。
295名無しバサー:2005/05/14(土) 23:09:54
>>292
リアフック1サイズ大きくしたらアクションに影響出ない?
ダルな動きになったら元も子も無いんだけど
296名無しバサー:2005/05/14(土) 23:44:31
>>295
#5にしてるけど影響はナシ・・・だと思う。
16lbラインでもパタパタと泳いでるし、釣れる!!
ルアーのアクションについてはロッドも関係してくるかもしれないが・・・
ちなみにロッドは、RR630LB。

某ジャック何個もあるんだったら、試してみてくださいw
297名無しバサー:2005/05/15(日) 14:02:48
EPVC-665つかっている人いまつか?
298名無しバサー:2005/05/15(日) 16:22:41
BZFってどうなん?
早く巻くと暴れるのだが…。
299名無しバサー:2005/05/15(日) 16:45:39
メガオタではないがベビグリは連れる!
300名無しバサー:2005/05/15(日) 16:51:45
スパーセダー300
301名無しバサー:2005/05/15(日) 17:51:54
明日七色ダムでカバークランキン引きまくってきます。
満水マイナス60cm〜1メートルあればクランクを引きまくれるのでいい思いできるはず。
激満水なら引けるところが激減するのでクランクは使わないけど・・・

あぁ〜 今からワクワクするぜぇ〜
302名無しバサー:2005/05/15(日) 19:29:44
テキサス&ラバージグは用途や人によりFよりを選ぶ人もレギュラーよりを選ぶ人もいます。

ディープや岬、浚渫などを狙う人は繊細な動きや感度を重視してファーストより
(エクストラファーストも)を選ぶ人が多いです。
シャローカバーの場合はファーストよりを選ぶ人もレギュラーよりを選ぶ人も両方
います。テキサスで繊細なアクションをだしたり、微妙なあたりを聞くときには
Fの方が向いています。一方レギュラーテーパーはスムーズにピッチングができる。
使える重さの幅が広い。負荷が一点に集中しないので強引なやりとりができる。巻き物
にも転用できる。といったメリットがあります。おかっぱりしかしないのならレギュラー
の方が使い道が多く重宝するとおもいます

1/2オンスのラバージグをメインにするならH,3/8クラスのラバージグやテキサスをメインに
するならMHを選ぶといいでしょう。
303302:2005/05/15(日) 19:30:19
誤爆すまそ
304名無しバサー:2005/05/15(日) 23:53:12
>>302
誤爆にレスするのもアレだけど、ガチガチのHよりM〜MHでレギュラー寄りの方が
オカッパリだと正確にキャストしやすいよね
特にカバー正面じゃなく、横とかからサイドやスリークウォーターでキャストする機会が多いので
あんまりガチガチのロッドだとうまくジグを送り込みにくい

>>292
ファラットシャッドのルアーって、未だに値引きして無いでしょ?
その出品者は有名な加古川のお店だから、その値段で並んでるんでしょうね。
>>299
ベビグリってグリフォンゼロの形してたんだね。。
オリジナルグリフォンのサイズダウンだと思ってた。。
306名無しバサー:2005/05/16(月) 04:21:26
グリフォンよりクレイジークレイドルの方が一枚上手ですな
307名無しバサー:2005/05/16(月) 08:53:20
だれぞジャッキーディープ使ってるヤシいる?
ヒラ打ちジャッキーは実は漏れのシークレットアイテムなんだが、
ディープクランクは試用するにも場所がなかなか難しくて・・・
>ズラさん

福岡の某ショップで2000円切って売ってますよ。
新しいのはないですけど。

>306
グリフォンVs.クレイジークレイドル
非常にハイレベルな戦いのような気がする。
309名無しバサー:2005/05/16(月) 19:57:08
グアナコ入手しました!
カッちゃんも認めた性能を、次回の釣行で見てきますw
310292:2005/05/16(月) 20:12:57
>ズラ氏
確かに値引きしてるの見た事ない・・・

と思ってたら・・・
>前田氏
もし良ければ、そのショップの頭文字だけでも教えて下さいw

>>309
羨ましいな・・・
311光太郎 ◆Jackal.4KA :2005/05/16(月) 20:18:50
>>309
ガラコはよく飛ぶので使いやすいですよ。
フックがちょっと安っぽいのが唯一の欠点
312名無しバサー:2005/05/16(月) 23:14:02
ワゴンで買ったリストラップってルアーがかなりよさげ
小さいのによく飛ぶし良く釣れる
安かったし280円
ほかにシャッドラプ、シャッドラップサスペンドも買ったけど
やっぱシャッドラップはイイ
313292:2005/05/16(月) 23:17:58
>>312
ちょっと待てぃ!!

リストラップどこで?
俺、ずっと探してるんだけど・・・orz
サイズはRR4、5!?
>292
筑豊のバイパス沿いKです。

福岡空港の近くに、系列店がありますが、そちらは見てません。
315292:2005/05/16(月) 23:27:51
>前田氏
本当にありがとうございますw
今週末、kに行ってみます。

確かにHには置いて無いですよね・・・。
316301:2005/05/17(火) 13:05:14
七色でクランクを引き倒してきたけど激貧果でした・・・
去年の6月はクランクでよく反応したのだけど、池原からのニゴリの
せいか、季節が早いせいかショボショボでした
エバグリのフラットサイドクランクで30以下1尾。
バンディット200で35ぐらい1尾

あとはモリゾークランクで1尾バラシと45ぐらいのがあと数cmのところ
で食いそこねたのが1回。終了間際にノーシンカーワームで釣ったのが4尾。
 時間にして8割の時間をクランクでやりとおしました。
釣れなかったけど清清しい。6月に再チャレンジしてきます。
カバークランキングのみで20尾以上、40アップを2本以上を目標にいってきまつ
317名無しバサー:2005/05/17(火) 18:49:09
時期的にね、、
30プラスやファットフリーなんかを
グリグリと
318名無しバサー:2005/05/17(火) 19:02:53
ラパラのDT-6が好きなんですが
関西で安いところないですか?
シャッドラップより500円も高い・・・orz
319名無しバサー:2005/05/17(火) 19:05:43
Big-O復刻版って、並行輸入だったの?
一部の店舗では入荷してたみたいだけど、オレの生息エリアでは全然見かけなかったんだが
プラドコ名義かどうかすら分からんし
320名無しバサー:2005/05/17(火) 19:05:45
>>318
ラパラスレで聞いてみるとイイよ。

詳しい人がいるからw
321名無しバサー:2005/05/17(火) 19:07:17
>>311
フックはデビルだから、まあ許せるかなとw
気に入らなかったら変えます。
322318:2005/05/17(火) 19:18:15
>>320
ありがとう。そうします!
323名無しバサー:2005/05/17(火) 20:13:10
教えてください。
霞水系、水深50センチ未満かそれくらい。
巻き抵抗が軽くてMのベイトで使い易いものをお願いします。
ちなみにそこのベイトはザリガニ、鮒などです。
324名無しバサー:2005/05/17(火) 20:19:15
ブリッツを薦めてみる
325名無しバサー:2005/05/17(火) 20:20:36
>324
ありがとうございます。
でも高いですよね。。
326名無しバサー:2005/05/17(火) 20:24:06
じゃあピーナッツ2のDR
敢えてDRね
327名無しバサー:2005/05/17(火) 20:31:45
やってみます
328名無しバサー:2005/05/17(火) 21:19:26
>>323
モデル2A
329名無しバサー:2005/05/17(火) 21:51:34
>>328
いいですねボーマー。ジムの店に買いにいこっかな。。

330名無しバサー:2005/05/17(火) 22:00:33
>>323
フローティングのトラップの青銀と赤。
331名無しバサー:2005/05/17(火) 22:46:54
>>330
すいません、そのルアーわかりません。。ラパラですか?
332名無しバサー:2005/05/18(水) 00:36:33
>>329
モデルAはゴロタで引いても跳ねてかわすし寝掛りしにくいよ
山木さんもオススメのルアーだ
カラーも豊富で、中古にも多いし
ラトルトラップのフローティングバージョン。
最近はフローティングバイブって少ないね。
スミスのミスティFとかよく使ったけど、やはり根掛り多かった。。
334名無しバサー:2005/05/18(水) 17:22:56
リップレスクランクはバイブスレでどうぞ
335名無しバサー:2005/05/18(水) 18:39:43
>>332
買ってみます。

>>333
思い出しました!中古であったらなぁ………
336名無しバサー:2005/05/18(水) 23:31:38
ノリのリップラップシャッドってどうよ?
337名無しバサー:2005/05/19(木) 00:45:42
いたって普通。
338名無しバサー:2005/05/19(木) 01:34:19
>>337
イイ所も悪い所もないって事だな・・・w

本日JP-1&JP-2発見!!
お値段3k←安い!?
勿論、買わなかった・・・orz
JP-1がスーパーシャロークランク
JP-2がシャロークランク
らしい。

>前田氏
空港近くのHに入荷してたから、Kにも入ってるはず・・・。
>>335
結構見つかると思いますよ。。。
コーデルのラトリンスポットとか、ミスティFなんかでもいいっすよね。
ズイールでも出してたか。。

340名無しバサー:2005/05/21(土) 12:06:48
落ちすぎにつきサルベージ
341ストライクキング ◆GAUCHO/ZvQ :2005/05/22(日) 01:10:21
俺も先週、リップ付きですがフローティングトラップ買いましたよ。
これもフラットサイドクランクですよね。
俺はシャッドっぽくも感じるんだけどな・・?
343名無しバサー:2005/05/22(日) 21:31:30
アイがリップと一体成型プラの奴?あれ、バランスがちょっと。。

344ストライクキング ◆GAUCHO/ZvQ :2005/05/23(月) 01:36:54
>>ズラさん
なるほど、言われてみるとシャッドぽくもありますね。
俺の中にシャッドという概念が無かったです。

>>343さん
そうです。
バランス悪いんすか。まぁ、そんなに期待して買ったわけでもないんで・・・w


345たまらんにいさん ◆07TZG10.Ec :2005/05/24(火) 22:37:55
クランク最強はCB!今日40UP!
346名無しバサー:2005/05/24(火) 22:39:27
マジでクランク最強は?
347名無しバサー:2005/05/24(火) 23:16:55
>>346
イマヘみたいな事言ったらダメ・・・。

しらける・・・。
348名無しバサー:2005/05/24(火) 23:47:32
マドペパマグナムが最強でしょう(もしかしてシャッドかコレ?)

でも一番好きなのはバグリーのDB3

どこでも使えて一番よく釣れたのはハスティV

今一番期待しているのがDEEPX200

ってとこかな
349名無しバサー:2005/05/24(火) 23:56:29
最強ワロスwww
350名無しバサー:2005/05/25(水) 00:02:08
ホモは帰れ!
351347:2005/05/26(木) 02:00:23
う〜ん・・・。
そういうつもりで「最強」ってのを無視した訳ではないんだが・・・。

ttp://www.imakatsu.co.jp/top_secret/2005/111547878500.html

↑ここで書いてある一文、
『本当に日本で「ワイド」が常に最高なのか?
それとも実はやっぱり日本のレイクには「タイト」が効くのか?』

どちらが効くか?ってのは、状況によって変わると思わない!?
だから、正直なところこんな事言ってるイマヘさんにはガックシ・・・orz

まぁ、商売上手って言った方がイイのかな。
突っ込んだ報告・・・って書いてあるから、
近い内に、タイトが効く事が判明しますたって言いながら、新しいクランクでも発売するんだろうからw


そんな漏れはイマカツルワー10個所持w
アンチではありませんので・・・。
352名無しバサー:2005/05/26(木) 15:06:08
ピーナッツUよりも潜らなくてバジンより潜るクランクでいいの無い?
353名無しバサー:2005/05/26(木) 16:52:56
さくらんぼ
354名無しバサー:2005/05/26(木) 16:57:02
フットルース、ワンマイナス持ってないから妄想w
355たまらんにいさん ◆07TZG10.Ec :2005/05/26(木) 17:52:30
スーパーチドラー何グラムかな?
なんか最近ジャッカルイイ!
356名無しバサー:2005/05/26(木) 18:24:07
>>352
グリフター、もしくはグリフォン
357名無しバサー:2005/05/26(木) 19:28:54
>>352
MIDワンマイナス
358名無しバサー:2005/05/26(木) 19:34:33
連スマソ
>>352
追加
スタンフォード社のPUGはイイぞ!!
359名無しバサー:2005/05/26(木) 22:39:37
PUGって赤針デフォのやつ?
360名無しバサー:2005/05/26(木) 22:43:09
>>359
ソレ!!
動きはイイぞ
キャスタビリティも無問題
赤針キライだったら変えればオケ
361名無しバサー:2005/05/26(木) 22:51:28
気になってたんでどんな動きか教えてきぼん
362名無しバサー:2005/05/26(木) 23:14:26
スタンフォード社 PUG
■潜行深度
ライン16lbナイロンで最大30a(パッケージの表示通りだが・・・)
ゆっくり巻けば水面直下15aくらい
ロッドを高くしてれば水面を走る。
要は、使い手の思い通りに変えられるって事ですな。
■アクション
ウォブル7ロール3って感じ(分かずらいかな・・・)
手元に伝わる振動はMIDワンマイナスのピッチを早くした感じ
■障害物回避力
スクエアリップのおかげか、倒木等も軽く乗り越える
■補足
リアをフェザーチューンでこれまたイイ
着水してしばらくポーズ→軽くトゥイッチ→バシャ、っと出る
まぁ、トップで虫っぽくも使えるって事だw
バジンでもよくやるように・・・。

以上!!
このままインプレネトに貼ってくるかな・・・w
363名無しバサー:2005/05/26(木) 23:30:53
さんきゅ。分かりやすかったよ。
よさそうだし欲しいけどポパイじゃないと置いてないんだよな・・・・
ポパイまで行くのマンドクセ。。
364名無しバサー:2005/05/26(木) 23:38:28
>>363
まぁ、無くなるようなモノじゃないからねw

気が向いたらお試しあれ。。。
365352:2005/05/27(金) 00:37:52
皆さんどうもありがとう。
中古屋で探して一度試用してみます。
>351
確かに、フィールドにもよるだろうし、同じフィールドでも状況によって
違う。やりこんでみるって、どのくらいやりこむんだろう。

まあイマエのクランクの知識はこんなもんでしょう。
それとも、本当は詳しいけど、351さんの言うとおり、消費者釣るために
適当に書いてるのかな?

そういえば、昔コンバットクランクマグナムって、出る出るといっときながら
でなっかた。
367名無しバサー:2005/05/27(金) 00:53:29
でなっかた。

コンバットならCBだな。
368名無しバサー:2005/05/27(金) 01:09:51
同意
PUGって見た目より潜りませんね。。
セダーボディだから、同サイズのバルサよりは投げやすいかも。
370351:2005/05/27(金) 01:34:49
>前田氏
誰からもレス無いから間違った事でも言ったかな・・と思ってました。。。
多分、あの文句は消費者釣る為だと思いますよw

で、期待させておいて・・・いざクランク出したら、なんじゃこりゃ!?ってw
>>367
CB200は好き。

>ズラ氏
PUG 引き波も大きいから水面直下を引くと面白いですw
重量については書かなかったけど、多分12gくらいだと・・・。
はっきり分からないorz
>>370さん
リップの角度にしては、ボディが丸くて太いからあんまり潜りませんね。
ワンマイナスとラトルの有無で使い分けとか良さそうですね。
けどこれって、前後のフック絡みませんでしたっけ??
372たまらんにいさん ◆07TZG10.Ec :2005/05/27(金) 07:04:41
スパーチドラーのフィンに専用カバーが付くって幾らになるんだろう?
FS-60は釣れそうなので買う
373名無しバサー:2005/05/27(金) 07:10:35
ショタのスパーチンドラー
玉乱にいさん
374代行者 ◆MAIUUfwy72 :2005/05/27(金) 09:11:30
最近ショップでズランクにそっくりで3500円もするクランクが売ってた
超クリソツ。
375名無しバサー:2005/05/27(金) 10:49:53
サンシャのグランドファザー?
これって定価幾ら?
page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n17041169
376名無しバサー:2005/05/27(金) 15:58:07
4800ぐらい
向こうだともっと安いよ
377たまらんにいさん ◆07TZG10.Ec :2005/05/27(金) 16:12:57
ノリーズのクランク高いよ
378名無しバサー:2005/05/27(金) 16:39:09
うっさいボケ
379351:2005/05/27(金) 20:48:25
>>365
言い忘れたけど、ワンマイナスシリーズはポパイに行ったら¥380で売ってたよ。

>ズラ氏
PUG→吊しの状態ではギリギリ絡むか絡まないかって感じです。
ボディが太いから、本当はフロントフックを大きくしたいんですけど、
そうするとリップに掛かる・・・orz

>>375
ポパイでは¥4500で置いてたような。
てか、イマヘさん本当に探してるのかな・・・w

>>377
メガに比べれば・・・妥当な値段だと。
割引されてるし。
380名無しバサー:2005/05/27(金) 22:54:21
ホモは放置しる
381名無しバサー:2005/05/28(土) 01:37:33
すくえあえはどのサイズがお勧めですか?
382名無しバサー:2005/05/28(土) 01:49:08
外人さん?
>>379さん
勘違い。
ぎりぎり絡みませんでした。。。
フックのサイズアップは、テールフック外してベリーに大きいサイズ乗せるとか?

ノリーズのUSツアーエディションって言うんだっけ?
あのシリーズは俺も欲しい。。。
白ボディであんなカラーはストームにはない色だけど、ストームぽいって言うか。。。
>351さん
もう、タイトなクランクは製品ができてるのか、最終プロトなのかもしれないですね。
次にHP更新されたときには、「やっぱりタイトや」みたいなこと、書いてあったりして。
イマエのルアーは開発フジキ、プロモ イマエでしょ。

最近、伊東社長は以前に比べると釣り下手になったけど、イマエ釣りうますぎ。

>375
オープン価格。
大体4kから5kの間。アメリカでは20$。
今日、オープンした中古屋に行ったら、見なれないコフィンリプのクランクが
あった。ケースに入ってて、よく見えないけど0.7kなので買ってみた。

家に帰ってよく見たら、Balsa50と書いてあった。
お!どんなんだろう?
画像よろしくです。
387名無しバサー:2005/05/29(日) 01:48:15
>>384
>イマエ釣りうますぎ。

自分でイチオシで売ってるハードプラグが全く試合で通用しないのは如何なものかと
いつも「これはスゴイ」みたいな触れ込みで宣伝するのにさ
388名無しバサー:2005/05/29(日) 01:55:29
>誰かレーベルでリップに赤いVが2つ書いてあるクランク
>を売ってる店を知らないですか?
>名前は?ダブルブイアール?知らないんですが…。
吉田秀雄のブログでこんなん書いてあった
俺も見た目は思い浮かぶんだが名前が出てこない・・・
気になるんで教えてエロイ人

>>388
レーベルディープXアール。
深度別に3タイプ有ったよ。
390名無しバサー:2005/05/29(日) 18:18:00
一個だけクランク選ぶならなにが釣れるかな?買いやすいので頼む。
391名無しバサー:2005/05/29(日) 18:20:20
ウイグルワート、DT4
392名無しバサー:2005/05/29(日) 18:53:28
ありがと。
ほかにもなにかあれば教えてくれ
393351:2005/05/29(日) 19:08:03
>前田氏
>次にHP更新されたときには、「やっぱりタイトや」みたいなこと、書いてあったりして。
十分、あり得るw
スレてる場所が多い日本のフィールドで「ワイドが断然効きます!!」なんて事は言えないだろうから・・・。

>>387
>全く試合で通用しないのは如何なものかと
イマカツルワーは誰も行けないようなジャングルの奥深くで真価を発揮しますからw

>ズラ氏
>フックのサイズアップは、テールフック外してベリーに大きいサイズ乗せるとか?
成る程!!
動きが変わりそうですが、やってみる価値はありますね。
『秘密の・・・』でもワンマイナスでこのチューンをやってるアメプロの名が出てたような・・・。
誰か忘れたorz

>>392
レンジを限定してないから、なんとも言えないな・・・。
と言いつつ、CB200w
394名無しバサー:2005/05/29(日) 19:20:40
>>390
プラでラトル入りならモデルA(レンジとサイズで種類がある)

バルサでノンラトルならバグリーB2(シャロー用)
395名無しバサー:2005/05/29(日) 19:37:13
>>351
予想通りの展開を辿ってますね。
イマカツサイトではタイト系クランクが一押し。
396名無しバサー:2005/05/29(日) 20:05:45
じゃ、おかっパリ限定ってことで
397351:2005/05/29(日) 21:09:45
>>395
更新されてたね・・・。
見てからカキコするべきだったorz

なんかタイミングがよすぎる気がするのは俺だけかな!?w
ご本人がこのスレ見てたら面白いんだけど・・・。
またまた、最後のほうに気になる一節があったねw

>>396
続き!?
だったら、RR5!!←今一押しのタイト系だぞw
398名無しバサー:2005/05/29(日) 22:37:47
イマカツが開発中!とかいって部分写真でてるのクランク?じゃなくて、
ダーターじゃないの???ハトリーズみたいな...

399名無しバサー:2005/05/29(日) 23:08:58
>>397
RRって何だろ?
Road Runnerじゃないしw
400名無しバサー:2005/05/30(月) 00:11:51
400mダイブのリストラップ
401名無しバサー:2005/05/30(月) 00:30:36
>>389
レスども
コメントで教えてみようかとも思ったが、ブログなのに
メールで教えてとか書いてあるんでやめますたw

つか香具師のブログ、コメント一件もないのは何故なんだろ
イマエ名人のHP見てきました。

グランドファーザーシリーズって昨年後半から入荷と書いてあったけど
昨年の4月に買った俺はすごすぎるのだろうか?
(それとも、昨年後半と書いたやつが、単なる馬鹿なだけか?)

それから、イマエ名人お気に入りのラウンドリップはワイドウォブリング。
なぜか、あれだけはタイトじゃない。

次回「すれきった日本のフィールドには、やっぱりタイトや!!」
そして、プロト発表。
(あたるかな?)
>>393
出てましたね。
リアフックを取っ払って、動きもワイドになるというおまけつき。
>>401
バサーでもお気に入りクランクで紹介してましたね。
何個か有るから、吉田プロにプレゼントしようかな?w
404名無しバサー:2005/05/30(月) 23:24:09
早速ラパラスレでDT-16の話題になってたw
やっぱり影響力はあるのね。。。

>>399
スマソ。
ラパラのリストラップの事ね。
3年前に廃盤になったけど、探せばまだ見つかるよ。

>前田氏
イマカツが最後の方で「やっぱり・・・・・道のりは長そう・・・。」って書いてたのが気になりますねw
結局、「そんなクランクは無かったから、自分で作りました!!」って発表したら・・・。
>そして、プロト発表。
↑高い確率で当たる気ガスw

>ズラ氏
読み直したら名前は出てませんでしたね。
「あるプロ」としか・・・。
誰だろう。。。
とりあえずPUGのチューン試してみますw
サンクスです。
405名無しバサー:2005/06/01(水) 16:13:36
最初スーパーシャロークランクの事を、スーパーな性能のシャロークランクだと思ってた・・・

アメリカでもスーパーシャローとか言うのかな?
まさか、アマケンの造語ってことはないよねw
406たまらんにいさいん ◆07TZG10.Ec :2005/06/01(水) 20:54:00
コンバットフラットサイドクランクで25cm!
407名無しバサー:2005/06/01(水) 21:15:55
ガラコでライギョ…ボロボロにされました。
408名無しバサー:2005/06/01(水) 21:21:35
>>407
ガラコか・・・。
可哀想にw

俺も一度やられてからは、
ライヒー生息域では安いプラ製クランクしか使わない・・orz
409光太郎 ◆Jackal.4KA :2005/06/01(水) 21:25:00
>>407さん
南無。

ライゴーがいるフィールドで、高価なクランクを使うのは危険ですね。
アホ釣れフィールドで、エロギアもかなり財布が痛かったです。
エスケープリトルが1時間で2袋無くなった時は、あせりました。
410名無しバサー:2005/06/01(水) 21:28:47
>>408
何とか無事でしたが歯形が凄いんです。
プラなら平気なんですけどね。
つーか狙ってないのに。
元気に帰ってもらうのも大変なんですからw
411名無しバサー:2005/06/01(水) 21:31:51
オレも昔バルサ50をライの字にボコボコにされた・・・・
412名無しバサー:2005/06/01(水) 21:34:46
>光太郎くん
1時間で2袋って。。。
まぁあり得る話だね。
バイト一回で、一つ無くなるからw

>>410
スゴク分かるよ、なかなか口開かないしねw
俺は、一応バーブレス仕様にしてるよ。←それでも大変だけどねw
ガラコが手元に戻ってきただけでヨシとしなきゃw
413たまらんにいさん ◆07TZG10.Ec :2005/06/01(水) 22:30:36
ノリーズはカラーが良くない
エバの方がいい
414名無しバサー:2005/06/02(木) 00:28:08
ガラコって何さ?
415名無しバサー:2005/06/02(木) 00:54:09
>>413
お前の話は誰も聞いてない。
チラシの裏に書いてろ
416名無しバサー:2005/06/02(木) 01:31:22
>>414
グアナコ=ガラコ
417名無しバサー:2005/06/02(木) 07:19:48
しかしノリーズのハ−ドルアーは(ry
エスケープツインもいい思いしたことない・・・
唯一ロードランナーだけは相性いいみたい・・・
418名無しバサー:2005/06/02(木) 07:45:44
>>412
フックは全てバーブレスにしているので、外すのは楽だったんですが、口を開かせるのが大変でした。
指を入れるわけにいきませんからねw
419名無しバサー:2005/06/02(木) 17:38:03
ふらりと立寄った釣具屋でウィグルワートが
350円で叩き売りになってたので大量購入したんだけど
今よく見たらミッドワートって書いてあった。
2.5〜3.5m潜るらしいんで使い勝手は悪くないと思うけど
それ以前にコレって釣れるの?
420名無しバサー:2005/06/02(木) 18:30:31
三百五十円も払えない厨なのか?
421名無しバサー:2005/06/02(木) 18:32:11
>>420
ちゃんと、大量購入したって言ってるじゃん。
422名無しバサー:2005/06/02(木) 18:38:10
わりぃ
423名無しバサー:2005/06/02(木) 18:53:15
>>419
フィシングMAXか?

NEWパッケージの黄色の奴だろ

ワゴンにたんまりあったわー
424☆タカ☆:2005/06/02(木) 19:06:21
MAX梅田のミドワトはタカが全部買い占めました(^_^)

MAXのワゴンはタカのために有るんだよ(^O^)
425名無しバサー:2005/06/02(木) 19:08:57
>>424
ストーカーに良く見られる心理状態です。
気を付けて下さい。
426名無しバサー:2005/06/02(木) 19:15:10
ブリッツを水深30aくらいのどシャローで高速引きしたくて
(そんなクランクは幾らでもあるけどあえてブリッツを引きたかった)
リップをチョット小さめに削って、ライターで炙ってほぼ垂直にしてみたらこれが・・・
動きが死んじゃうかと思ったけど全然そんなことなくて、バランスよく気持ち良い動きしてくれた。
リップ角を変える改造なんて昔からあるんだけど
ここまで上手く行ったのは初めてだったからちょっと感動した。

ちなみに、かなり良い思いしますたよ。
野池で30〜48pを7尾揚げました。
427名無しバサー:2005/06/02(木) 20:07:40
画像晒してください!
428名無しバサー:2005/06/02(木) 20:58:56
スーパーシャロクラで釣った事無い&釣れる気しないんだけど、(Baby1−、バジン、グリゼロは持ってる)
どういうシチュエーションでこの手のルアーが効くのか、上手いヒト教えて〜


ちなみにバズではバリバリ釣ってます
攻めるレンジというか寄せるのは同じタイプのバスな気がして、ついつい使いやすいバズ使ってしまうんよね(´・ω・`)
429光太郎 ◆Jackal.4KA :2005/06/02(木) 21:03:45
>>428さん
バズでバリバリなら、何も問題無いのではw?
バジンを結構使いますが、「バズじゃあ、ちょっと強いかなぁ」って
時に使います。

透明度が高めや、水深がメチャ浅で
使う事が多いです。
430419:2005/06/02(木) 21:10:40
で、ミッドワートってどうよ?
431428:2005/06/02(木) 21:35:49
>>429
せっかく持ってるルアーなのに全く使いこなせてないのも悲しいし、
やっぱBaby1−とかバジンで釣ってみたいんすよ(ノ∀`)

未だにコンフィデンスの築けないルアーのひとつですわorz
432426:2005/06/02(木) 22:16:58
>>427
どうぞ
ttp://w.satoweb.net/futaba/src/1117717636486.jpg
リップの強度がヤバそうに思うかもしれないけど以外と丈夫です
自信があるなら(これくらい誰でも出来るかw
是非やってみてください。
433名無しバサー:2005/06/02(木) 22:24:53
>>431
型さえ選ばなければコバシンがいいよ
434名無しバサー:2005/06/02(木) 23:23:18
>>433
コバジンはオープンでも良く釣れるよね。
何より動きが素晴らしい
435428:2005/06/02(木) 23:30:31
ありがd
コバジン中古で探してみる
436名無しバサー:2005/06/03(金) 00:42:32
>>435
バジンは普通クランクが引けないようなカバー周りで使ってるよ。
潜らないという利点を生かしてね。
予想もしないところから地味にバスがバイトしてくるのが面白いw

てかバジンはクランクでオケ!?
437名無しバサー:2005/06/03(金) 01:11:45
クランク以外の何だ?
438名無しバサー:2005/06/03(金) 01:19:00
>>437
トップウォータープラグw
>>432
ブリッツってリップ後付だから、上手い事外せるならもっと色々改造できそう。
440419:2005/06/03(金) 15:02:10
で、ミッドワートってどう?
野池用かなとか思うけど
441名無しバサー:2005/06/03(金) 15:44:09
あえて、○○用と言うならピンスポ用とでも言っておこう。

根拠聞いちゃダメよ。
自分の感覚で言ってるだけだから。
442名無しバサー:2005/06/03(金) 20:19:00
>>432
釣れそう。ちょっぴり焦げてるねw
しかし、根性あるね、サイレントや針絡みのメリットはあるけど
自分には無理だ、このチューンは。失敗した時が痛い。
せいぜい拾ったクランクを試すとかだなぁ。
サンダーシャッド155に近いのかな?
443光太郎 ◆Jackal.4KA :2005/06/03(金) 20:24:05
むしろ、こんなに綺麗にマクロ撮影できる
デジカメの方が気になる。
444名無しバサー:2005/06/03(金) 22:27:38
多少前ピンだが良い写りしてんね
445432:2005/06/04(土) 00:17:01
>>439
エッチングノコで慎重にギコギコやるしかないですね
外してからのほうがリップを綺麗に曲げられると思うから今度やってみます

>>442
>自分には無理だ、このチューンは。失敗した時が痛い。
いや、このリップは樹脂製というよりも繊維っぽくて
ちょっとくらい火で炙っても全く熔けないから簡単っすよ。
しかも納得行く角度にならなかったら、炙り直せばまた元の位置に戻るからやり直しが効くし。
塗装が焦げるけどw

>>443>>444
全く普通のデジカメですよ(サイバーショットのP-10です
ttp://w.satoweb.net/futaba/src/1117809883556.jpg
これ↑も撮ってみました
「プアマンズストロボ」でググってみてください
結構簡単な工作で、こんな撮影が出来ちゃいます。ってこれはスレ違いっすねorz
446名無しバサー:2005/06/04(土) 01:18:32
>>445
カタログみたいでカコイイ!
447名無しバサー:2005/06/04(土) 02:20:03
>>445
イイヨーイイヨー
ついでにちょっと自慢w漏れのザクティはマクロ2センチだ!
448オールスター偏愛者:2005/06/04(土) 11:02:08
この店の品揃えはすごい。こんなクランクあるんですね〜。
ブラックジャックってやつが気になります。
http://www.bubbajackstackle.com/?from=bassdozer.com
449名無しバサー:2005/06/04(土) 11:20:08
種類少なすぎ
話にならん
450名無しバサー:2005/06/04(土) 15:12:37
おいおい、そこ晒すなよ。
451光太郎 ◆Jackal.4KA :2005/06/04(土) 19:38:13
>>432さん
凄い、凄いw。 面白いページ見つけました。
光源の方向なんですね。 勉強になります。
452名無しバサー:2005/06/04(土) 19:43:14
お勧めのディープダイバー(目安5mくらい)を教えて!
453光太郎 ◆Jackal.4KA :2005/06/04(土) 19:55:58
ごっ、5m?
お勧めも何も、種類が限られているような・・・
454名無しバサー:2005/06/04(土) 20:23:38
>>452
マッペ、DD22、旧TDハイパークランク、30+、DB3マグナム、ベクトロン、
ロングリーチ、ハスティー、ファットフリーシャッド、ディープショット、
フレンジーディープダイバー、RR8、DT16、モーグルディープシェイカー、
+細いフロロにニーリング
455けざわひがし ◆kezawaEsAc :2005/06/04(土) 20:41:55
Bスイッチャー6.0
Rapala Deep Tail Dancer
456光太郎 ◆Jackal.4KA :2005/06/04(土) 20:54:40
Bスイッチャって、6なんてあるの?

それはそうと、ZIP Baitsのクランクで
ルーハーのスピードトラップ瓜二つの奴ってどうなんでしょ?
457名無しバサー:2005/06/04(土) 21:57:49
DEEP‐X200Tのヘビーテキサスw
458けざわひがし ◆kezawaEsAc :2005/06/04(土) 22:49:56
今日テレビで田辺プロがウイグルワートの茶色いヤツで、
でっかいバス釣ってたな。
バサー誌にも出ていたけど、あの色がお気に入りみたいだね。
リップが削れて、下地の白が剥き出しになってた。
460名無しバサー:2005/06/05(日) 01:51:31
>>ズラ氏
461名無しバサー:2005/06/05(日) 01:54:20
>>ズラ氏
テーブルロックは定番ですもんね。


462名無しバサー:2005/06/05(日) 11:50:14
あれ1匹だけだったから(しかも1投目)偶然ぽいけどね
463名無しバサー:2005/06/05(日) 13:42:20
ノーネイムクランクとスミスのホンロンといいの?
464名無しバサー:2005/06/05(日) 17:14:58
ノーネイム→◎
ホンロン→×
チンロン→○
465名無しバサー:2005/06/05(日) 17:49:20
俺は419じゃないんだが、みなスルーしまくりだな。
ちなみにミッドワートはメチャ釣れる。野池用かな。
466名無しバサー:2005/06/05(日) 20:01:13
ならそれでいいじゃないか。
467名無しバサー:2005/06/05(日) 20:53:38
コバジンとチェリーワンフッターってどっちがいいカンジ?
468名無しバサー:2005/06/05(日) 20:55:47
>>467
コバジンの方が実績上げてる。
ワンフッターも良い感じだけどね。
469名無しバサー:2005/06/05(日) 21:03:07
クランキージェットシティーなんだぜ。
470名無しバサー:2005/06/05(日) 21:11:42
皆さんに質問。
使うクランクは主にバジンクランクとシャロークランク。
ミッドはたまに。
ディープは使わない。
真冬には、シャッド系をゆっくり巻いては止めたりする。
これらをするのにお勧めありますか?
とりあえず気になってるのはシャウラ1581Fです。
評判いいし、シャロークランクにはFテーパーの方がいいでしょうかね?
もしくはVIP66かVIP60かを考えてます・・・・
>450
じゃ、ここは。昔さらしたけど。
http://www.bassdozer.com/bass_lures.shtml

今日ショップに行ったら、いろんなウッドアメクラが
あったけど、どれもいい値段だった。
472VOICE MADMEN ◆sn5tQxC.GM :2005/06/05(日) 23:15:02
アラゴンなぜかつれねー orz
クラシカルリーダーの方が釣れるわ
FS-60早く出てくれ!
>472
私の行く野池では、普通にアラゴン釣れますよ。
やや暗くなってからもよかったりして。
474名無しバサー:2005/06/06(月) 01:16:27
>>469
そんな言葉に興味はないぜ!!
>>461さん
俺、あの色使ってないんですよ。。。
あれ白ボディのヤツじゃないですか。
俺は何故か知らないけど、透明樹脂ベースで釣ってる事が多かったりします。。
俺の行く所、ぽっかり浮く物より、サスペンド気味にゆっくり浮くやつの方が良く釣れるような気がします。
>>470さん
冬のサスペンドシャッドは、グラスよりカーボンの方選びます。
476名無しバサー:2005/06/06(月) 02:19:49
>470
シャウラは感度重視のロッド。
クランク以外でも使う気なら、便利なロッドでは有る。
が、しかし。
オールマイティってのは、突き詰めて行くと中途半端な存在になってしまう罠。
1581Fを最初に買って、いずれロングロッドを買うかもしれんってのなら、まあ良いかもネ。
おそらくワームとかはやらないってのなら、FよりもRの方が良いかも。
張りがあり、しかし粘りも欲しいのなら、SとかSSが良かったりするかも。
シャロークランクをトップとして考えた場合、パワーが0の方が楽しいかも。
477Great tactics ◆DemutE33lw :2005/06/06(月) 04:25:13
>>467
ワンフッター
478名無しバサー:2005/06/06(月) 07:45:54
>>474
俺達は自然の掟の中で生きる獣の世代さ
479名無しバサー:2005/06/06(月) 09:42:38
清原をオールスターでキャッチャーに投票お願いします。
その狙いは
・清原に藤川に対して「ちんちんついとんのか」発言を反省させるためにバッテリー当事者の立場に立たせること
・死球を減らすために玉筋を見極めさせる練習をさせること
仮に1位にならなくても上位に食い込めれば清原に反省させる機会を与えることができます。
清原を反省させるためにもキャッチャー清原に投票してください。

中間発表
http://ez.keitai.ne.jp/npb/fanvote/cnt/C/4.html

投票はこちら
http://allstar.sanyo.co.jp/
480名無しバサー:2005/06/06(月) 17:40:47
野球ってアホの子がする球技でしょ?>「ちんちんついとんのか」発言
野球見てる子も大体アホだしね、>479とか
481名無しバサー:2005/06/07(火) 00:37:47
頭が良い子は何の球技を見たりやったりするんだ?>480
482名無しバサー:2005/06/07(火) 01:47:37
スレ違いはもういいよ。
483名無しバサー:2005/06/07(火) 02:40:48
>>479
別に悪いことじゃないさ
>>480
ねぇ、アンタ少し変だよ
484名無しバサー:2005/06/07(火) 02:55:26
ラッキークラフトの広報誌見てたら、アマケンがRC1.5について、書いてた。

リック・クランが工業製品として、稚拙なためETIが気にいらず、
一度も使わなかったとか、以前からラッキークラフトのルアーをシークレット
にしていたとか、バスプロショップスを口説き、RC1.5をラッキークラフトに
OEMさせたとか。

アマケン自身がラッキーとアマケンとの癒着を読者が邪推するかもしれない(笑)
と書いてあったのちょとわらった。
486Great tactics ◆DemutE33lw :2005/06/07(火) 22:17:01
コンバットフラサイで40UP!キターーーー
487ストライクキング ◆GAUCHO/ZvQ :2005/06/08(水) 02:11:24
RC1.5は色がイイっす。奇麗なカラーが多いですよね。
半額くらいで売ってくれると非常に嬉しいのですが・・・無理っすね。
>リック・クランが工業製品として、稚拙なためETIが気にいらず

おもしれwマジですか。。。。
ノーマンとかガンガン使ってたくせにw
ETI>ノーマンクオリティだと思うけどな。
489名無しバサー:2005/06/08(水) 03:31:32
RC1.5はラッキーのだと桃割れ
490名無しバサー:2005/06/08(水) 03:32:22
嗚呼勘違申訳
491419:2005/06/08(水) 17:53:21
>466
ありがトン
492419:2005/06/08(水) 17:53:59
あぁまちがえた
>465ありがトン
>ズラさん
アマケンの話では、一度も手にしたことないそうです。

ただ、アメリカのプロはプレスのいないとこで、こそっと使うこと
あるみたいですから、リック・クランにとってETIが秘密の
クランクベイトだったりして。
494名無しバサー:2005/06/09(木) 01:47:41
ETIはすでに2軍落ちです
そっすか。
俺、ETI好きなんですよ。
ただ魚が釣れたって理由だけなんですがw
安いの見つけたら、もっと欲しいんですけどね。
ディープダイバーは、わりかしモッタリした動きだと思います。
結構引き抵抗も有りますね。
496ZX225 ◆0JxH2Yef56 :2005/06/09(木) 11:18:01
以前に見たH/Pで評判が良かったサンダーシャッドの404(グランドマザー)
を買って使ってみたんですけど、これってSP????
他のサンダーシャッドの浮力は問題ないんですけど、404だけ浮力が無い・・
アメ物なんで個体差かと思ったんですけど4個とも同じ・・OTZ
誰か使ってる人いませんか?
497名無しバサー:2005/06/09(木) 17:25:29
4個も買ったのか・・・
498名無しバサー:2005/06/09(木) 18:05:03
オカッパリ派なのですが、バルサ製のクランクってどんな時に使うんですか?バルサ製のクランクは何かキャストしずらくて
499名無しバサー:2005/06/09(木) 18:09:50
キャストしにくいのは皆一緒。
それを補って余りあるものがあるから使うんだよ。
500名無しバサー:2005/06/09(木) 18:32:00
バルサクランクってどんな時に使うんですか?
501名無しバサー:2005/06/09(木) 18:40:24
>>500
バルサな気分の時
502名無しバサー:2005/06/09(木) 20:07:30
バルサン
503名無しバサー:2005/06/09(木) 20:46:38
>>500
常に
>ZX225さん
404も普通に浮きますよ。
買った4個ともはずれかも。同じショップで買ったんですか?
それならば、はずれをつかまされたのかも?

>>498
そんな時にこそハリーズですよ。
506名無しバサー:2005/06/10(金) 01:24:23
ファットフリーシャローはよかですか?
507名無しバサー:2005/06/10(金) 01:44:33
>498
>オカッパリ派なのですが、バルサ製のクランクってどんな時に使うんですか?バルサ製のクランクは何かキャストしずらくて
樹脂製使ってれば良い。
バルサ使うから釣れる訳でも無いし。
おかっぱりなら、ロストしても諦め付く様な1000円未満のルアー使うべし。
バルサ製と言えばやはりサイレントタイプだと言う事で、選ぶ人も多かったけど、
今は樹脂製でもラトル無しが有るよね。
>>506
あのルアーの形は、俺の心の琴線に触れますけどwいつも行くところは、DRの方がよく使うからな。。。
だからファットフリーフィンガーリングとかはよく使ってたんですけどね。。

ビル・ダンスとジミー・ヒューストンの写真が貼って有るから、俺は釣れると信じようw
510ZX225 ◆0JxH2Yef56 :2005/06/10(金) 09:10:50
>あたりまえだのクランカー(前田青果2代目)さん

実際に浮力がSPっていうのは大げさですけど、明らかに浮力は他の
サンダーシャッドより弱いですね。
買ったのは全て同じ店です。(通販)
106、304、155と比べましたけど404はサイズが大きいので浮力を
期待してましたけどイマイチです。
釣れればいいので、当分使ってみます。
511名無しバサー:2005/06/10(金) 13:58:39
今日は仕事サボったので今からクランク引き倒してきますノシ
512名無しバサー:2005/06/10(金) 15:48:15
>>511
ほどほどにして週末まで残しとけYO
513511:2005/06/10(金) 20:21:24
>>512
デコりますたorz
そのかわり大物外道釣りましたが

池に着いて直ぐ、お気に入りポイントのどシャローでやってたら
あとから来たライギョマンがいきなり自分の横で投げ始めたんです
で、「それはちょっとないんじゃないですか?」って言おうとした瞬間
ジュッポン!
って音がして>>432のブリッツが水面から消え、ラインがおもっきし横に走りました
ライトめのロッドだし16ポンドラインでは不安だったけど
カバーが無かったから何とかイケると確信し
慎重に寄せて上げて、メジャーを当てたら78cmのライギョでした
ライギョマンは何も言わずに去って行きましたよw

こんな事でちょっと気持ち良いなんて思ってしまう自分は嫌な奴すねorz
514名無しバサー:2005/06/10(金) 20:36:37
あえてGJと言いたい!
515名無しバサー:2005/06/10(金) 22:34:32
一言いった後だとさらにカコイかったのになw
516名無しバサー:2005/06/11(土) 00:46:53
>>513
GJ
後から来てポイントかぶってるのに無言で竿出すやつ多いよな
せめて一言ありゃ怪我しなくて済むのにナ( ´_ゝ`)
517名無しバサー:2005/06/12(日) 00:09:08
古沢さんのフラットフリッカーはだうですか?
518名無しバサー:2005/06/12(日) 03:11:44
>507
その軽いのがいいんだってw
アクションがキビキビ 浮力でかくて根掛かりにくい トカ
まあ オカッパリだと根掛かり効果でかいって言っても高いルアーは使いずらいw
519名無しバサー:2005/06/12(日) 16:05:12
>>517
フラットサイドはもうかなりいいの出てるから、
今さら新しいの買う必要感じない。
ウッドならスタン。プラならOSPで充分かな
520名無しバサー:2005/06/12(日) 22:11:25
アラゴン、新品は高くて買えず、中古を見つけて使ってみやした。
釣れますわ。マッディだったから音が効いたのかもしれまへんが。
難点は泳ぎだしがやや悪いのと、ウッドカバーをうまくクリアー
できないところ。後者は是非、改良して欲しいもんですな。
521名無しバサー:2005/06/13(月) 00:05:18
結局最近出たバルサビッグオーってまともに動くのあるの?
俺のはすごーく微妙なんだが。」
522名無しバサー:2005/06/13(月) 00:57:02
>>521
どこにも売ってるの見たこと無い
>>520
ジョイントだから、構造上仕方が無いのかな?
やはりリアフックが動く分、根掛り易いんですか??
524名無しバサー:2005/06/13(月) 01:17:12
>>520
アラゴンのボーン素材のやつはイイ!!
音の響きが違うね。。。

>>519
禿同
漏れはスタンフォードルワーで十分。
値段も手頃。
さっきオク覗いてたら、フレッドヤングBIG-Oの
フラットサイドバージョン復刻版が出品されてた。
お店で見かけないのは、日本の総代理輸入元が無いからかな?
526524:2005/06/13(月) 01:26:28
>ズラ氏
マジですか!?
ちょっと、今から探してみまつ。。。

ちなみにアラゴンは、バイブを使ってるような感じでつw
バイトのタイミングとか・・・。
普通のクランクとコンセプトが違うような気ガス。
527名無しバサー:2005/06/13(月) 01:33:16
アラゴンはリップがウッドカバーに当たった時、うまく左右
に逃げられず、「ドッコイショ」という感じでその場で倒立、
ようやく抜けてくる事が多い。リップ形状に一工夫欲しい
ところであります。
>>526
また出始めは値段が上がるんでしょうかね?w
>バイブっぽい
SRの方何ですかね??
>>527
どっこいしょの後、ジョイント部分だけ横に動いて立ち木にフッキング・・・とか・・?
529名無しバサー:2005/06/13(月) 02:21:35
ベクトロンって知ってる
530名無しバサー:2005/06/13(月) 12:56:10
ズラの隣でそれはないだろ
531名無しバサー:2005/06/13(月) 22:12:44
MR-Xグリフォンってどうですか?
532名無しバサー:2005/06/13(月) 22:24:26
>>531
SR‐Xの方が好きw
533名無しバサー:2005/06/14(火) 21:53:35
ナミキの影響でウィグルワート、マグナムウィグルワート買ったけど釣れない。
ムキー状態な俺に使い方教えて。
534か@:2005/06/14(火) 22:25:47
ボトムノックの使い方で優秀なのはメガのディープX100とエバのモリゾークランクだと思う。
その次がラッキーのCB200かな。
これより良いクランクあったら教えて。
535名無しバサー:2005/06/14(火) 22:29:59
>>533 マッディー水系で効くよ。
あと時期の早い低水温の頃やスローでタフなときとか、
実際に引いてみれば、その理由が解ると思います。
536たまらんにいさん ◆07TZG10.Ec :2005/06/14(火) 22:36:13
>アラゴンがバイブみたい?
アラゴンを高速リトリーブの事?
537名無しバサー:2005/06/14(火) 22:44:22
533
アシ際にかっぽって、ひたすら水面でモジモジもキク
538名無しバサー:2005/06/14(火) 22:48:16
ETIが某国製だとしても、
クオリティーの高いルアーも作れるんじゃないか?
TIEMCOのTTシリーズは中国製だし、ソフトドリンクのおまけも
中国製な訳でしょーアメリカ人に文句いわれたからって、
中国に香具師当たりすることないのにな>アマケン
もともと日本製品だって、コピー商品ばかりだったんだからさ〜
539名無しバサー:2005/06/14(火) 22:54:16
>>531サイクロンのが連れる
540名無しバサー:2005/06/14(火) 23:26:03
>>533
ほぼ>>535の通りだが、致命的に根掛りに弱いので注意
あとウォブリングが激しいので、早く巻きすぎるとグルグル回ってしまうYO
>538
中国製でも、いいものもありますよ。
日本のルアーや竿も中国の工場で作ってるもの
いっぱいあるし。

その工場自体か、ルアー自体の問題でしょう。
542名無しバサー:2005/06/15(水) 02:05:32
グリフォンとチェリーってどっちが釣れるの?
543名無しバサー:2005/06/15(水) 02:31:09
>542
たいして違いは無い 個人の好みで選んで可かと
しいて言えばベイトタックルだとチェリーの方が若干投げやすい
544名無しバサー:2005/06/15(水) 03:19:25
>>538
という事は最近のノーマンは中国製か?
545名無しバサー:2005/06/15(水) 04:52:41
>>543
そうなんだよ。たいして違いは無いんだよ。
グリフォンとチェリーが。ではなくて、最近の殆どのプラグが。

箱の裏とかに長々と書かれた、どれも同じ様な説明文がかなり笑えるんだよね。
胡散臭さ炸裂の○○なんちゃらシステム搭載!!とか
スレたバスに効く!!みたいなのとか。
出来は良いと思うけど、あの必死さには笑ってしまうw

>>542
ルアーは評判よりも自分の好みで買うべし。
最近の物はどれも優秀だからね。もちろん古い物でも良い物は沢山ある。
同じようなタイプであれば何を選んでも問題ないよ。
「このタイプのアクションで、この系統のカラーじゃなきゃ釣れない」ってシチュエーションはあっても
「このメーカーのルアーじゃないと釣れない」なんてのは、まず無いから。
546名無しバサー:2005/06/15(水) 13:11:25
潜るんだけど、強烈に浮力のあるクランクってない?
ウィードに少々引っ掛かっても、ぐーって浮かび上がる
みたいな・・・最近、某アメクラが琵琶湖で爆発したみたい
なんだけど、それもそんなジャンルのクランクみたいです。
それを浅いシャローで引いて行くと、アフター直後のバスが
釣れるパターンみたいですね、来年の為に購入しておこうと
思いますので、親切な方だれか教えてください。
 そういや昔、ビックバドのリップにおもりをはりつけて
引いてみたことあるけど、ものすごい抵抗で、釣りに
ならなかったな、ワゴンセールのビックバドを潜らない
クランクだなーと思い、潜るように改造?したんですけどね、
もしかしたら、今またやったらいけるかな・・・だれか
やってるひといます?
547名無しバサー:2005/06/15(水) 15:55:05
中古屋でノーマン安いね

548名無しバサー:2005/06/15(水) 18:16:07
>>546
どれくらい潜るのを探してるんで?
1〜1・5mなら、ボージャックがオススメですが…
549名無しバサー:2005/06/15(水) 18:27:20
>546
それじゃあ、素直にサンダーシャッド使えばいいじゃないか?復刻バグリーとかw
550名無しバサー:2005/06/15(水) 20:43:00
>>548
粗悪品オススメすんなw
551名無しバサー:2005/06/15(水) 20:44:52
浮力が足りんだろ
552名無しバサー:2005/06/15(水) 20:53:19
>>550
見た目は悪いが釣れるぞ、マジで。
>>551
プラにしては浮力あるでしょ?
553名無しバサー:2005/06/15(水) 20:54:05
>>546の条件を満たせてるか?
554名無しバサー:2005/06/15(水) 20:57:35
>>553
う〜ん…満たしてないかもw
555名無しバサー:2005/06/15(水) 20:58:13
条件満たすのはアメクラなんだろうなぁ。
バグリーっぽいんだけど何でもいいんじゃないの。
大穴でバルサ50オリオリはどうよ。
556名無しバサー:2005/06/15(水) 21:16:05
>>555
あれって潜るの?
557虎い(・キ・) ◆nKoJou2NNo :2005/06/15(水) 21:17:42
シャローなら復刻バルサB。
558名無しバサー:2005/06/15(水) 21:17:57
>>552
見た目の問題ジャネーwwwww
超絶チューンが必要なクソ精度のアイ、ユルユルのリップ、接着面で左右非対称
これのどこがオススメなのかとw
559たまらんにいさん ◆07TZG10.Ec :2005/06/15(水) 21:19:07
クランク最強はCBだな
ラトル音 重量 サイズ 3拍子整ってる バリエーションも
560名無しバサー:2005/06/15(水) 21:19:38
今江先生の極秘開発中クランクなんじゃ?
561名無しバサー:2005/06/15(水) 21:23:27
>>546
バルサ製でラウンドだな・・・B2とか。
ちなみに某ジャックも浮力は高いですぞ。

>ズラ氏
オク出品中の例の復刻フラットサイドクランク、なかなか¥伸びませんね〜w
3kぐらいはいきそうなんですが。。。

そういえばモリゾーがバスマスター第3戦でデカイの揚げてたけど、ラストの1キャストで揚げたんだね〜。
残り時間3分でラスト5キャストとか言って、最後の最後だもんな。
でも、最後の一投だけフルキャストしてたのにはワラタw
562名無しバサー:2005/06/15(水) 21:23:54
>>558
じゃあ使わなきゃいいじゃん。
俺は釣れるから使うけどw
563名無しバサー:2005/06/15(水) 21:34:44
>>559
ホモは話しに入ってくるな
スレが汚れるだろうが
564名無しバサー:2005/06/15(水) 21:36:37
>>562
だからあんなにバラツキが酷いもんをヒトにすすめんなってのw
別にオレが使いたくないとか、オマイが使ってるのをやめとけって話じゃねーしw
565名無しバサー:2005/06/15(水) 21:45:39
>>564
俺はボージャックを三つ持ってるけど、あなたの言うような症状は一つも出てないよ(左右は非対象だけど)
運が良かっただけなのか?
566名無しバサー:2005/06/15(水) 21:52:18
>>565
このスレで散々ガイシュツです
567名無しバサー:2005/06/15(水) 21:55:06
>>566
何が?
暇なら教えてw
568名無しバサー:2005/06/15(水) 21:55:48
俺もいろいろ考えるとCBが一番使い勝手いいかな
569名無しバサー:2005/06/15(水) 21:58:18
某ジャック↓
初期ロットはひどかったが、今は品質が比較的安定してるような気ガス。。。
570名無しバサー:2005/06/15(水) 21:58:55
>>562
某弱が釣れるなんてのは、モデルAやウィグルワートが釣れるってのと同等以下であろう
571名無しバサー:2005/06/15(水) 22:02:58
>>569
三つ共、発売して直ぐ買ったんすけどね。
運が良かっただけなら、今年はもう良いことないな…
572名無しバサー:2005/06/15(水) 22:03:19
>>567
目と脳が正常ならスレを読み返すと分かる
573名無しバサー:2005/06/15(水) 22:04:30
>>572
スゲー大変じゃないすかw
574名無しバサー:2005/06/15(水) 22:05:01
とりあえず、○○○最強!とか言う知恵遅れは
来ないで下さい。


  お 前 の 事 だ よ! ののぽん!!
575名無しバサー:2005/06/15(水) 22:06:52
ピーナッツ最強
576名無しバサー:2005/06/15(水) 22:07:50
ボージャック最強w
577名無しバサー:2005/06/15(水) 22:10:23
>>573
しょーがねーな
オマイのために調べてやった
>95あたりから話題に出始めてる。後は自分で見れ
578名無しバサー:2005/06/15(水) 22:10:31
ののぽん最狂
579名無しバサー:2005/06/15(水) 22:17:29
>>577
一通り読んで来ました。
何か、ボロクソですねw
580名無しバサー:2005/06/15(水) 22:21:10
>>579

まあそゆこと
581たまらんにいさん ◆07TZG10.Ec :2005/06/15(水) 22:21:24
スーパーチドラー欲しいでやんす・・・
どこいきゃええねん・・・
582名無しバサー:2005/06/15(水) 22:24:07
>>581
知らん。
それよりもさっさと消えろ
583名無しバサー:2005/06/15(水) 22:25:33
>>580
まあ、馬鹿な子ほどカワイイって言いますから。
と言うか、みんな詳しいっすね〜w
584名無しバサー:2005/06/15(水) 22:28:18
棒ジャック、広告にヒロさん書いてるね。
左右へのブレがよくて、早巻きには向いてないんだとさ。

んな訳ねえだろw
585名無しバサー:2005/06/15(水) 22:44:19
早巻きだと泳がないでしょw
586546:2005/06/15(水) 23:26:45
遅レスすいません。仕事してたもんで・・・
やっぱりバグリー系なんですかね、
自分で数種類ほど買ってためしてみます。
587名無しバサー:2005/06/15(水) 23:33:50
BB3が適当ではなかろうか
588名無しバサー:2005/06/15(水) 23:41:08
んだな。
589名無しバサー:2005/06/15(水) 23:42:14
サーフェスクランクって釣れる?
590名無しバサー:2005/06/16(木) 12:12:26
>>589
時と場所と場合に夜
591名無しバサー:2005/06/16(木) 12:33:33
>>590
サンクス
592名無しバサー:2005/06/16(木) 22:41:22
クランクを使うための竿買いたいんだけど、お勧めありますか?
シャロークランクとバジンクランクが主で、バズベイトとかもたまに投げるかもしれません
やっぱクランクにはレジェンドVIPがあってますかね?
60と66だったら皆さんどっちを買われます?
60の方が片手でマシンガンキャストするにはいいかなーと思ったんですが、
今日店頭で見たら60って結構グリップ長いんですね。
片手キャストには長いし、両手キャストには短い気がするんですが、皆さんはどう?
593名無しバサー:2005/06/16(木) 22:42:51
>>592
オタク、並木信者?
594名無しバサー:2005/06/16(木) 22:44:10
並木信者じゃなかったら
スーパーノヴァお勧め
595名無しバサー:2005/06/16(木) 23:53:06
>>592
自分は最近チャリ釣行に凝ってて2ピースロッドを探してたのね。
それで散々迷った挙句パームスフレイムのFPGC-562にした。
ここまで短い竿を使うのは初めてで、最初は戸惑ったけど
めちゃくちゃ楽しい竿だよコレ。

勿論>>592の言う片手でマシンガンキャストもラクラクなんだけど
何よりもショートロッドだけあってキャストが気持ちいい程キマる。
今迄6.5ftの竿を使ってた自分にはかなり新鮮な感覚だった。
しかも飛距離も殆ど変わらないし、スモールプラグに関しては寧ろ飛距離が伸びてる。
竿自体が軽いから握力や手首の力を気にすることなく、おもっきし片手で投げられるからね。
自分は1/2オンスのスピナーベイトやトップウォーターから、センコー2インチまでこの竿一本で使ってるよ。
16ポンドラインでw(リールはピクシー
もちろんメインはクランクだけどね。
596352:2005/06/17(金) 00:13:04
>センコー2インチ
ノーシンカー?
だとしたらちゃんと飛ぶのか…?
597名無しバサー:2005/06/17(金) 00:14:06
↑他スレでの名前残ってたorz
598これか?:2005/06/17(金) 00:20:45
352 名前:名無しバサー[] 投稿日:03/10/20(月) 18:05
>>1
大失策ってなんだよ?
日本語勉強して下さい、低学歴くん!

353 名前:名無しバサー[] 投稿日:03/10/20(月) 18:08
>352=重複スレの>1

355 名前:352[] 投稿日:03/10/20(月) 18:37
>>353=1

371 名前:352[] 投稿日:03/10/21(火) 08:56
>>366
能書きはいいから、
藻前は、ケソ使え!

599名無しバサー:2005/06/17(金) 00:35:53
>>596
飛ぶよ。ノーシンカーワッキーで。
かなりコツがあるんだけどね。
それとそのままフックを刺したんじゃすぐ肉切れしちゃうから
二重にした熱伸縮チューブだけにフックを刺してね。
4カットテールとか3センコーファットとかなら全くストレスなくバシバシ飛ばせるよ。

スレ違い失礼しますた。
600名無しバサー:2005/06/17(金) 00:46:28
>>598
それじゃないよ。

>>599
d
こちらこそスレ違いの質問すまんかった。
>595
並木信者でなければ、アクラブも考えてみて。

ちなみに俺はヤリィ親父オタではない。
602名無しバサー:2005/06/17(金) 07:05:58
>>595
同じくチャリ釣行で1ピース長ロッド使いの漏れには
聞き捨てならない情報な訳だがw
パームスの2パワーってそんな幅広いんでつか?
特に1/2のスピナベなんて実質もっと重いだろうし引き抵抗も
あるだろうしで結構大変じゃね?と思うんでつが
スレ違い気味なんでよかったらパームススレで教えてくだされ
603名無しバサー:2005/06/17(金) 12:11:56
二分の一ナベは無理ぽ
漏れはノーシンカーから四分の一クランクまで使ってる
604592:2005/06/17(金) 12:17:45
皆さん、有難う御座います。
現在のお勧めとしては
スーパーノヴァ
フレイム562
アクラブ
ですか。

私のような初、中級者はクランクならVIPなんじゃない?
ってイメージがあったのですが。
逆にVIPの評価は皆さんどうですか?
別にVIPがいいって訳じゃないんですが、参考までに。
605名無しバサー:2005/06/17(金) 12:54:53
なんかすごくVIPが気になってるみたいだし
VIPでいいんじゃね?
606名無しバサー:2005/06/17(金) 13:13:14
VIPのグリップ詰めればいいんじゃね?
607名無しバサー:2005/06/17(金) 13:57:46
VIP最高だよ
巻物ならある程度の重さ3/8くらいまで使える
上で勧められたのより応用が利くよ
608名無しバサー:2005/06/17(金) 14:08:02
お前は「それがVIPクオリティ」と言う!

609名無しバサー:2005/06/17(金) 17:00:56
それがBIPクオリティ
610名無しバサー:2005/06/17(金) 17:44:42
>>609
クオリティヒクスwwwww
611595:2005/06/17(金) 20:30:44
>>602
コッチ↓にレスしといたよ
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1102564388/

>>604
VIPも良いと思うよ。かっこいいし。
ただ>>592で言ってる片手でマシンガンキャストをするには
ちょっと重いかもしれないね(ボートで近距離を狙うなら良いかも
VIPのロッド自体の重さが150cなのに対して
同クラスのロッドは100c前後だから、約50cの差がある。
店頭で少し振っただけじゃ分からないから、そこらへんは頭に入れておいた方がいいかも。
612546:2005/06/17(金) 20:47:44
 話が違う方に流れてますが、浮力強そうなクランク買ってきました。
バグリーの大きいの(BB3?)とオリジナルビックOですね、バグリーは
バッシンシャッド(と、スモールフライだったかな)とかファットキャットを
昔買って使ったことはあるんですけど、なんかあわなくて以来買って
ないです。バッシンシャッドは野ダムの岩盤エリアで、トップ使いする
とヨレヨレ、ヒラヒラ動いて釣れましたね、つーか巻いて釣ったこと
ないです・・・
613592:2005/06/17(金) 21:01:12
今日店で再び触ってきました。
確かにVIPって結構重いですね。
でもシマノの1680R(6.8f、L、Rテーパー)の竿もよさげでした。
カーボンなので軽いし、柔らかくてノリも良さそう。
でも5g〜10g表記の竿なんで、ブリッツ等の9gのシャロークランクは
使えるにしても、快適には投げれないかもしれない・・・
ブリッツが好きなんですが。

皆さんはやっぱりグラスを使いますか?
ノリとか、根掛りにくさとか、キャスタビリティとか色々考えるとやっぱり
グラスの方がいいんでしょうか。
悩む・・・・・
614虎い(・キ・) ◆nKoJou2NNo :2005/06/17(金) 21:10:27
>>592
>でも5g〜10g表記の竿なんで(ry

グラム表記は気にするな。俺は気にしてない。
私のシャウラ1582Fは9インチのタロンも投げられます。
615546:2005/06/17(金) 22:34:49
 今日は金曜なので、再び舞い戻ってきました。クランク用の
ロッドってなかなか思うようなものがなくって、買ってはみたん
ですけど自分で使える、やりやすい、っていうのがなかなか
ないですね、フェンとかデスのグラスはまったく駄目、
キャストが下手なので投げれなかったです。
今は2以上〜3m位まで潜るやつは、Mクラスのカーボン、
10グラム+2mくらいまでのやつはMクラスのグラス
(コンポジット?)を使ってます。両方を無理やり使う時は
MLクラスのカーボンロッド使用、ちなみにMクラスは旧エッジ
MLはフェンの安物です。クランクマスターのひと達には怒られそう
ですが・・・(そういえば、ブルーダーのグラスも良かったですね)
あんまり柔らかいと藻が切れないです。
616名無しバサー:2005/06/17(金) 23:04:27
>>592
参考までに、ちと古いけどTD-S 601MRBなんかどうでしょ、
グリップ短いし片手で扱うにはよいかも。
それかバトラーのブリッツもバジンクランクなんかを使うのにはよいですよ。
617名無しバサー:2005/06/17(金) 23:11:23
片手で投げる必要がなんであるんだろう
618滑皮:2005/06/17(金) 23:13:20
コントロールつきヤスいからでしょ

kry
619名無しバサー:2005/06/17(金) 23:15:17
何年か前に事務村田が「ルアーは片手で投げなきゃなんねえ・・・なんたらかんたら」
って言いまくってたから、その頃ルアーにはまったブーマーが盲目的に片手投げを
信奉してるんだよ。
前はさ、シャロークランクモデルって名前の付いてるロッドは、
5・8fシングルグリップの物がいろいろ出てたよね。
ウエダとかジャクソンとか。
アキュラシー精度が上がるから、ショートロッドつーのが売り文句だったし。
メガのトマホークにもショートロッド有るよね。
>>612
最近のオールドタイマーシリーズBB3ですか?
使ってみたら、インプレよろしくです。
バッシンシャッドより、スモールフライシャッドの方が実は良く釣れ(ry
621名無しバサー:2005/06/18(土) 02:29:15
>>592
とにかく何でもいいから1本グラス買えや。
話はそれからだ。俺のお勧めはDAIWAの
トルネードから1本出てるだろ、あれだ。軽い、楽。
海苔のバキュもその対極で面白い竿だけんど、
まずは1本グラ…(ry
622名無しバサー:2005/06/18(土) 05:51:16
チドラーのインプレキボン!
623名無しバサー:2005/06/18(土) 06:24:35
うるせえホモ
624名無しバサー:2005/06/18(土) 06:26:10
アナルバイブの時間ですぅ〜
625オピュッピュ〜:2005/06/18(土) 06:46:19
昨夜、新橋のフィッシャーマンで
VIVAのシャロービーを280円で購入 (・∀・)

今日、野池で試してみるか。
ダメならリップ弄ってトップ専用にすりゃイイし。
626546:2005/06/18(土) 11:44:12
今日も出社です。クランク買ったものの、釣りいついけるのかな orz
パッケージに50thってあったやつの仲間なんで、多分そうだと
思います。これからの時期は実際、ウィードがもさもさなので、
クランク使うよりか、重いバイブレの方が藻切るの楽なんですけど、
あとテキサスを巻いてくるとか・・・本当はトップの方が・・・
趣旨から外れますね(汗 クランクを中層で巻いて、浮かせて
食わせる釣りというのかな、自分のクランクに未修得の部分です。
自分理解してるクランクの釣りって、速いテキサスって感じですかね、
奥行きのある障害物とかハードボトムの底を感じながら、ゆっくり
巻いてくるかんじの、比較的ピンをショートレンジで釣るイメージです。
長レスすいません・・・
627名無しバサー:2005/06/18(土) 13:39:43
>>626
>パッケージに50thってあったやつ
バグリーだな。丸っこいのがBB、細めのがKB

そんで、BBやKBは
>ハードボトムの底を感じながら、ゆっくり巻いてくるかんじの
という使い方じゃない事は確かだ
628546:2005/06/18(土) 14:32:04
一息ついたので、茶すすりながらのぞいてます。
627さん まるっこい方のBBです。一番大きいのですね
627さんの、BBとかBKの使い方ってどんなかんじです?
この手のクランクがいまいち良く分かりません
あんまりクランク初心者がカキこむとお邪魔かもしれないですが・・・
629名無しバサー:2005/06/18(土) 16:03:26
>>628
バルサ製クランクは、高い浮力による障害物回避性能およびキレのあるアクションが売りなのね
使えば分かるけど、特にBBなんかはピンポン玉みたいに浮いてくる
なもんで、ある程度のリトリーブスピード与えてやらないと全然、狙った泳層をトレース出来ません

BBとKBの違いは、BBの方が体積大きい分当然浮力が高く↑の特性がより顕著
KBは細身で「BBに比べると」浮力が少し弱いのと、リップが現在2種類ある(ラウンドと、復刻したスクウェア)

BBもKBも完全なシャロークランクなんで、深いところでは使えないし、シャローでもボトムノックはしない(前傾姿勢じゃないので向かない)
あとキミの場合クランクそのものに慣れてないようだから、あまりカバークランキングに拘らない方がいい段階
多分根掛かりしまくるよ、>>626でキミが書いてるような場所で使うと
まずはカバーに拘らず、とにかくシャローを広く手早く探るという使い方をして慣れてみては如何?
630名無しバサー:2005/06/19(日) 23:42:52
ウィグルOって結構じゃじゃ馬だねw
ちょっとリトリーブスピードを上げると暴れる暴れる。。。

3つ買ったんだけど、こんなものかな!?
631名無しバサー:2005/06/19(日) 23:48:37
仕様です
632名無しバサー:2005/06/20(月) 00:10:58
ウイグルの名を冠する者の血統でつ
KBのスクエアリップなんかは、シャローをゆっくり引けるバイブレーションぽいよね。
DKBはリップの水噛みや泳ぎだしも良く、ワイドな泳ぎもお気に入りです。
丸リップのキラーの方が、俺は好きだな。。。
丁度今、KB3タイプのクランク作ってます。

ウイグルOはよく使ってるけど、まだバス釣ってない。
好みの色が無いから、モチベーションの問題なのかな・・・?
その暴れっぷりで、スレで鯉やへらは連れてきてくれるよw
634名無しバサー:2005/06/20(月) 02:00:12
オカッパリで護岸された流れのゆ〜ったりな川を攻めるのにオススメな
クランクってどのへんでしょかね?水深2m、かなりマッディな感じです。
635名無しバサー:2005/06/20(月) 04:13:47
ワイルドハンチ
636名無しバサー:2005/06/20(月) 05:57:29
いや、ラトルが入ってるCB200を勧める
637名無しバサー:2005/06/20(月) 09:38:45
岸際1Mをクレイジークレイドルで平行引き
638名無しバサー:2005/06/20(月) 11:46:48
クレクレのサイレント早く出ねーかなー。
ブザビみたく反射板だけしか出さないのは勘弁。
639名無しバサー:2005/06/20(月) 12:20:14
>>638
出るのか?
何かプロトで終りそうじゃね?
640名無しバサー:2005/06/20(月) 20:11:23
俺の良く行く川ではブリッツが強いぞ
641630:2005/06/20(月) 21:21:17
>>631-632
アリガd

>>ズラ氏
スレ掛かり多いんですね。
昨日はウグイ一匹だた・・・orz
>丁度今、KB3タイプのクランク作ってます。
完成したらうpキボーン。。。

>>634
CB200←ボトム
SSS←中層
642名無しバサー:2005/06/20(月) 21:55:16
ReactionInnovationのってどう?
>>630さん
>スレ
ウイグルOに限ったことではないっすけどねw
644名無しバサー:2005/06/21(火) 01:22:21
見事なまで流行に乗ってみましたって感じだよねw
645名無しバサー:2005/06/21(火) 01:22:44
被ったゴメン
646630:2005/06/21(火) 01:46:33
ちょっと書き方がマズかったかな・・・。
スマソ。。。

>>ズラ氏
確かにウィグルOに限った事では無いけど。
リトリーブスピードちょっと上げると、中層でボトムノックするような、動きになる。
支点が定まらないというか・・・不規則な動き。
ハズレという訳では無いですよね!?
だから余計スレ掛かり多いのかなと。。。
647名無しバサー:2005/06/21(火) 21:17:32
ウィグルOは、リップが後付けだから、尚更不安定かもしれんな。
648名無しバサー:2005/06/21(火) 21:34:23
>>642
ラトルのせい?なのか、傾いて浮くけど使えるよ。
アクションはかなりワイド。結構、浮力も有る。
ザリガニ型の奴が、凝った形で面白い。
649名無しバサー:2005/06/21(火) 22:04:48
クランク引くとナマズが釣れてしまいます
どうすれば良いですか
650名無しバサー:2005/06/22(水) 00:13:05
仕様です
>>646
オリジナルも突然動きが定まらないやつがあったけど、単なるばらつきかな??
そのイレギュラーさが良かったりするかもですね。
>>647
お〜そうだそうだ。。。ウイグルOはリップ後付けだったね・・・。
ラパラのレギュラーウイグルワートもそうだけど、ラパラの方が安定してるような。。。?

クランクで一番釣った外道は、やっぱヘラか鯉だろうな。。。
昔、山中で鯉連荘には参ったな。。。

652名無しバサー:2005/06/22(水) 01:43:10
>>647
アリガd。
リップ後付って買った後に気付いたよ・・・orz
しかも、クロームカラーのリップの塗装を剥がしてからw
透明じゃん!!って。。。
自分の知識の無さを恨みますた(鬱

>ズラ氏
あのリップの文字はアクションに影響ないんですかね!?w
結構ボコって浮いてる感じだけど。
とりあえず、ウィグルO使い込んでみます。。。

長文スマソ。
ぼこっと浮き上がったリップのロゴに、ラインが微妙に当たって微妙なアクションを生む!w
影響してたら面白いですよねw
654名無しバサー:2005/06/22(水) 01:52:29
>ズラ氏
リップが受ける微妙な水流の変化によって、という線も・・・w

浮き出た文字←削ってみますw
報告は週末にでも。。。
リップのラインアイに窪みの有るやつは、なんか影響有りそうですよね。。。
あの淵にスナップとかラインが当たって・・・?
>>630さん
試作品だけど、キラーB3タイプです。
リップは基盤とポリカタイプの両方で、どっちがいいか研究中。
http://f27.aaa.livedoor.jp/~handmade/joyful/img/1007.jpg
>ズラさん

いい感じですね。
でもここまでさらしちゃうと、某○○で別HN使ってもばればれですよ。
某○○って何だろ。。。。
実物のKB3より、少し太めにしてみました。。
けどKB3って、俺は使わないタイプのクランクベイトだな。。
659630:2005/06/24(金) 11:11:24
>ズラ氏
画像サンクスです。
左上のヤツ→カラーリングがイイ!!
アルミ貼りのタイガーカラー、釣れそうw
>リップのラインアイに窪みの有るやつ・・・
アイの部分にあるやつはなんの意味があるんでしょう!?
先端の方に窪みがあるやつは、水をよく掴む為なんだろうけど・・・。(リストラップ等)


ウィグルOのリップツルツルに削ったけど意味なかった・・・Orz
相変わらず暴れる。。。
ちなみに、文字の部分が凹んでるのね。
塗装剥がした時は文字の所が浮き出てるっぽかったけど。
結局、リップが白っぽくなっただけです。。。
660名無しバサー:2005/06/25(土) 00:03:09
>相変わらず暴れる
後ろのフック外して、スイベルでブレード付けちゃえヨ。
小さいの付けないとバランス狂うよ。
クラップシューターみたいに。
>>659
どうもです。
ウイグルワートも、窪みの有るやつが有った。。。
スナップつけにくいけど、アイをリップの高さよりオフセットさせるのって、
何か意味があるんでしょうかね・・・?
>>650
ブレードじゃなくてケツ毛は如何?
662名無しバサー:2005/06/26(日) 20:40:27
ロドリの池原の記事で出てた赤いルアーってどこの?インプレきぼんぬ。
663名無しバサー:2005/06/26(日) 20:45:07
尻尾ついたヤツだろ。ラッキーから金魚の形した尻尾つきルアー出てたよな。あんな感じだろ。
664名無しバサー:2005/06/26(日) 20:58:56
あれプラ製か?
665名無しバサー:2005/06/26(日) 20:59:17
現行ウィグルワートは旧型の造りに変更したんだよね。
後付けリップじゃなくなったんだよね。
666名無しバサー:2005/06/26(日) 21:09:47
現行は後付けリップだっけ??どのモデルかわからんがヒートンが旧モデルより上にあるからペンチで下に若干潰せば旧モデルに近い動き出せるぞ。
667名無しバサー:2005/06/26(日) 21:15:40
664 プラっぽいな、聞いた事ないメーカーだ。
668名無しバサー:2005/06/26(日) 21:27:43
よくある動きだろ。水面直下ハイピッチロール。Kー0やアンスラみたいなもんだ。はいおしまい。
669名無しバサー:2005/06/26(日) 22:08:14
661 アイを下方向につけるとルアーの動きが全体的に大きくなります。よってリップを掘り下げてアイをつけてるルアーは相対的に動きが激しいものが多いです。
670名無しバサー:2005/06/26(日) 22:10:02
>>668
そうなんだ〜へぇ〜
671名無しバサー:2005/06/26(日) 22:23:40
ウォブルの方がしそうじゃない??
672名無しバサー:2005/06/26(日) 23:02:15
ロドリ見た。微妙だね。ジョイントかクランクか。誰か使った事ある人いないの?
673名無しバサー:2005/06/26(日) 23:07:05
トン○ンに聞け。
674名無しバサー:2005/06/26(日) 23:57:33
尻尾つきトリプルインパクト。
675けざわひがし ◆kezawaEsAc :2005/06/27(月) 16:43:47
トリパク105いいよね・・・大き目が出る
676名無しバサー:2005/06/27(月) 19:56:43
トリパクよりは潜らなさそうだな。
677名無しバサー:2005/06/27(月) 22:04:22
アイ部分の窪みは動きよりも、ウイードなんかが絡むのを防ぐため
ではないのん?それと、薄いリップにアイだけ突出してると、リップ
そのもののネガカリが多くなる気がします。後者は私見ですが。
678名無しバサー:2005/06/28(火) 00:55:47
アイの位置はほんと重要だ。2ミリ違うだけで動きがかわる。
>>669
おっ!そうなんですか。
ありがとうございます。
自作だと掘り下げリップ&ラインアイは作るの難しそうだからな。。。
>>677
あの窪みにごみが入るのもまた鬱陶しいっすよねw
>>678
俺も動きが大きいやつ作るときは、ラインアイをリップの後方に設けますよ。
680名無しバサー:2005/06/28(火) 11:27:37
ロドリにのってる赤いのってグレ○ズのジョ○トってヤツ?プラっぽいよな。どうせどっかのちっさい金型屋が社運をかけての新規参入だろ。終わったな。
681名無しバサー:2005/06/29(水) 00:37:26
F○T以来のひさびさプラメーカーか。期待薄。
682名無しバサー:2005/06/29(水) 10:26:08
ジャッ○ルのスーパー○ドラーのインプきぼんぬ。
683名無しバサー:2005/06/29(水) 14:16:45
伏字にする理由が解らない。バカは死んでねw
684名無しバサー:2005/06/29(水) 19:53:51
うーん、わざわざ煽るのも意味わかんねぇんだけど?
685名無しバサー:2005/06/29(水) 20:15:10
チドリャーあんなヒレカバーつけるんなら無しでその分値段落とせよ。
鰭はマスクとかと同じ素材なの?
687虎い(・キ・) ◆nKoJou2NNo :2005/06/30(木) 16:46:13
688名無しバサー:2005/06/30(木) 17:10:23
宣伝乙
よそでやれ
国産クランクでもアメリカに行くと、
ちゃんとアメリカンクランクカラーになってるね。。
690名無しバサー:2005/07/01(金) 12:21:23
アメリカはナチュラル系カラーはいまいち売れないらしい。
対してヨーロッパの方はナチュラル系カラーが売れるらしい。
691名無しバサー:2005/07/01(金) 12:30:24
国民性の違いですな。ちなみに日本はどっちもよく売れるw
リックのサンダーシャッドってどう?2100円なんだけど。
欲しいけど2100円は高い。ブーヤ―バズとどっちを買うか悩んでるのだー!!!
ラッキークラフト製のRCモデルは、向こうで実績の有る、
定番カラーが多いみたいね。
何とかスペシャルとか、カラーの名前も見ていて楽しい。

>>291
サンダーシャッドは詳しくないけど、どのタイプなんでしょ?
>691
サンダーシャッドのどのタイプですか?
2.1kなら、フラットサイドかな?
694名無しバサー:2005/07/02(土) 12:29:54
ホッテントット
695名無しバサー:2005/07/02(土) 13:43:51
>>691
フィールドの違いもあるでそ
アメリカはマッディ系フィールドが多いし
696名無しバサー:2005/07/02(土) 13:44:30
ageてもた。スマンの
697名無しバサー:2005/07/04(月) 16:06:43
クランク詳しい皆さんに訊きたいのですが、
皆さんが一番「釣れるなぁ」って思うクランクって何ですか?

698名無しバサー:2005/07/04(月) 17:28:26
別に詳しくないけど、俺はダイワのピーナッツかな
699名無しバサー:2005/07/04(月) 17:48:39
言うほど釣れないのは
俺は「ワイルド・ハンチ」
多分、期待し過ぎ

あとはソコソコ釣れる
700名無しバサー:2005/07/04(月) 17:52:07
>>697
DTN
701名無しバサー:2005/07/04(月) 17:52:48
ピーナッツに1票

まぁピーナッツスレがあるくらいだからね。初心者が自信をつけるにはベストかと。
おかっぱりなら総合的にみてコレ投げとけばOK
702名無しバサー:2005/07/04(月) 18:22:15
ドロップ75
703名無しバサー:2005/07/04(月) 18:26:42
CBシリーズ中古価格ならおすすめ
704名無しバサー:2005/07/04(月) 18:28:51
クランクを使える所なんて日本にほとんどない。
705代行者 ◆DUZMkMlAIU :2005/07/04(月) 18:57:09
一番信じられるクランクはディープシドゥだね。どの番手も釣れるし良く飛ぶ
706名無しバサー:2005/07/04(月) 19:00:13
おまいらおかっぱりの偽バサーではクランクを使える所はないので^^
707697:2005/07/04(月) 19:23:46
>>706
わざわざ、ご指摘ありがとう
698〜705の皆さん
つまらない事訊いてすみませんでした

ボート買ったら改めて訊きます
708代行者 ◆DUZMkMlAIU :2005/07/04(月) 19:30:04
>707氏
釣りだって(w
折れはおかっぱでもマグナムやスーパークランクを愛用してるぞ
陸でも一定層引けるのは重要だからね
709名無しバサー:2005/07/04(月) 19:41:39
>>708
一定層引くならクランクよりも他のルアーの方がいいと思う。
おかぱりでは>>706のいう通りクランクは不向き。
ましてやディープは論外。
710代行者 ◆DUZMkMlAIU :2005/07/04(月) 19:45:36
>709
え?どんなルアー?詳しく!
711名無しバサー:2005/07/04(月) 19:53:31
>>710
浅いおかっぱりでディープは間違い。水深でルアーを選ぶべき。

それならスピナベ等で対応しやすいかと?ワームでのあれならダウンショトでも
一定層はいける。

底をさぐりたいならディープでは手返しが悪い。←意味わかるかな?
712名無しバサー:2005/07/04(月) 19:57:00
>>710
マグナムやスパクラでシャローを狙うのはおかしいと思います。
一定層って…それはもう底でしょw
713名無しバサー:2005/07/04(月) 20:01:17
>>712
いや、シャローとは言ってないと思う。そもそも手返しの点ではクランクはあり
だが、おかっぱりのような所でディープはといいたい。
714名無しバサー:2005/07/04(月) 20:20:50
フィールドに合わせればいいんだろ。
715名無しバサー:2005/07/04(月) 21:08:23
結局代行者は逃げたわけだが
716名無しバサー:2005/07/04(月) 21:35:54
水深4mオーバーの垂直護岸でディープクランクをテクトロする俺は逝ってよしですか?
717名無しバサー:2005/07/04(月) 21:52:04
クランクテクトロなら他あんだろ?君はヘビキャロテクトロしとけ。
718名無しバサー:2005/07/04(月) 21:56:34
>>716
うで疲れるわ
しかも歩く速度遅かったらアクションおかしなんやろw逝ってよしです。
719代行者(仇∞士) ◆MAIUUfwy72 :2005/07/04(月) 22:43:10
>711
オカッパリって浅いとこしか探るの?
てか折れが行く霞は陸からでも3mくらいのとこはざらにあるよ。だから陸でのクランク=シャロークランクにはならない
そりゃナベでも出来るけど確実に1mとか2mって言うならナベより確実性が高いと思うよ。一定の水深でって話しね
>712
シャローなんて一言も言ってないよ(w
>マグナムやスパクラでシャローを狙うのはおかしいと思います。
どのくらいがシャローっていう定義が良く分からないけど、2mの霞旧港でマグナムのリップを引っ掛けてハングオフって良くやりますよ
釣れるけどなぁ。。。
>715
飯食ってテレビ見てた(w
嫁がスマスマみてる
>716
有りだと思うよ


長文疲れた
720名無しバサー:2005/07/04(月) 22:46:22
腐れ豚にはこの程度が長文らしいwww
721名無しバサー:2005/07/04(月) 22:51:26
次は釣れた宣言
722名無しバサー:2005/07/04(月) 22:55:45
>>719
素人は好きなつりしとけ。そして他とあきらかに違う釣果で我慢
漏れからあんたら見てるとさ代行者君はさ霞だけでしょ?その地点で板違い。
クランク総合であって霞ではない。そしておかっぱでのクランクは意味がない事を
付け加えておく。結局ボートで流すときとかだよ。使えるのはさ。
723マスター ◆YDMb1evpcE :2005/07/04(月) 23:01:26
吉田秀雄プロがマッドペッパーマグナムの浅層トレースでいい成績を出したことがありますよ。
ロングキャスト性能の一面のみを生かした釣法だったようです。
ビッグクランクは遠投性に秀でていますよね。
今はシャロクラが各サイズたくさん出されていますから選択肢は沢山ありますよね。
クランクベイトは使っていてたのしくなりますよ、動きがカワイイですから。
僕が好きなクランクはウィグルワートです、僕以外の人でもウィグルワート好きの人は多いでしょうね。
ところでフラットフィッシュはクランクベイトに分類されるのでしょうか?
三個持っているのですが一度も使ったことがないのです。
724名無しバサー:2005/07/04(月) 23:06:37
>>723
じゃあそれで一生いい成績だせんのか?
おれが言いたいのは特別な条件ではなく基本的に、おかっぱりでクランクが有効なのかということ。
誰が、霞やちょっとその時成績が良かった吉田の話してんだよ。
おまいらはアフォなのか?
725名無しバサー:2005/07/04(月) 23:08:00
そう>>719>>723は板が違うんだよ。
726名無しバサー:2005/07/04(月) 23:14:21
>>724
有効じゃね?ピーナツなんかは良く釣れるし。
727名無しバサー:2005/07/04(月) 23:15:49
クランクベイトの総合スレだから、いいんでないの?
728マスター ◆YDMb1evpcE :2005/07/04(月) 23:20:27
なんだか達人のような方がおられるようです。
クランクベイトは米国発のルアーなんでしょうか?
ポー、ノーマン、バグリーなんかのクランクには大きいものがありますが
この手の大きなディープクランクの必要性は何処にあるのでしょうか?
個人的にこれらのルアーを所持しているのですがスピナ―ベイトでこと足りるように感じます。
ディープクランクが一世を風靡したことがありましたがディープクランクじゃないといけなかったのでしょうか?
リップ、ウェイト、ボディ形状にバランスをとらせ深いところでも泳がすことが
出来ることを各メーカーが威信をかけて証明しているだけなのでしょうか。
ビッグベイトが一時流行りましたがこれらの多くは表層から1メートルくらいの潜行能力でした。
ただしシンキングのものは無視しています。
フローティングのプラグをリップを付けて潜らせるのは難しいのでしょうか。
僕はプラグの自作はしないので技術的なことはわからないのです。
ディープを引けるビッグベイトがあると面白そうですね、ということが言いたいだけなのですが。
バグリーのバンゴーミノーでビッグリップを付けた大型のものがあったのですが
これを愛用されている方がおられるなら話を色々聞いてみたいですね。
729マスター ◆YDMb1evpcE :2005/07/04(月) 23:28:49
どうやら達人のような方はトーナメンターのようです。
僕のような趣味で好き勝手やってるバサーとは根本から考えが異なるのです。
「おかっぱりでクランクが有効である」ということを考えるのです。
シャロクラがあるではないですか。シャロクラはオカッパラーの人気アイテムでしょうから
クランクはおかっぱりに有効といえそうです。
730名無しバサー:2005/07/04(月) 23:29:04
722=724の日本語が良く理解できないのは漏れだけ?w
731名無しバサー:2005/07/04(月) 23:30:36
ビックベイトも板違い

732名無しバサー:2005/07/04(月) 23:31:45
>>730が日本人じゃないと思うのは漏れだけ?w
733名無しバサー:2005/07/04(月) 23:34:02
オマイラ、落ち着け。。。
734マスター ◆YDMb1evpcE :2005/07/04(月) 23:35:09
ビッグベイトとディープクランクベイトの融合を図るのです!
735名無しバサー:2005/07/04(月) 23:39:57
>>734
そんな事ばっか言ってるからコテを消し忘れて高3と汁が自演とかほざいてんだよ。
736名無しバサー:2005/07/04(月) 23:41:42
>>734
その辺りが板違いだし
ビックベイトなんか今更出すな
737マスター ◆YDMb1evpcE :2005/07/04(月) 23:43:14
これは大変だ!
コテを消し忘れていた!
738名無しバサー:2005/07/04(月) 23:45:36
↑おまいはクランクスレにはいらん。ガセマスターさんよ。
739マスター ◆YDMb1evpcE :2005/07/04(月) 23:49:23
フラットフィッシュはクランクベイトです。
740名無しバサー:2005/07/04(月) 23:49:34
マスターやっぱおもろいわw
741名無しバサー:2005/07/04(月) 23:51:21
>>729
はぁ?これやから素人はよ。
そのシャロー狙うのにワザワザシャロークランクかいなw
脳みそほじって考えろ。
ボート=クランクなんだよ。
馬鹿は逝け
742名無しバサー:2005/07/04(月) 23:52:29
739=740

自演乙です
743マスター ◆YDMb1evpcE :2005/07/04(月) 23:53:00
大発見です!
741さんのボートにはリップが付いています。
744名無しバサー:2005/07/04(月) 23:53:18
バカだな〜。。。

729=741なんだよw
745名無しバサー:2005/07/04(月) 23:56:46
741はおれだよ馬鹿w高3=マスタらしいな。
きもいんだよ童貞。
746名無しバサー:2005/07/05(火) 00:26:09
ヘタクソだからシャローでクランク使えないんだろなwwwwwwwww
ボート=クランクってハゲワロスwwwwwwwwwっうぇうぇうぇうぇwwwwwwww
747名無しバサー:2005/07/05(火) 00:27:38
高3だまれ↑
748名無しバサー:2005/07/05(火) 00:29:31
高3って何よ?wwwww
意味ワカンナスwwwwwwwwwwwwwwwww
しかもレス超ハヤスwwwwwwwwww粘着乙wwwwwwwwww
749名無しバサー:2005/07/05(火) 00:30:32
こんなときにワムがいてくれればなぁ
750名無しバサー:2005/07/05(火) 00:37:00
こんな時にズラタンがいてくれればなぁ
751名無しバサー:2005/07/05(火) 00:37:06
>>749
そんな事言ってねえで>>741のワケ分からんレスどう思うよ?wwwwww
あと高3て何のことかオレに説明よろwwwww
752名無しバサー:2005/07/05(火) 00:45:22
とにかくオバカなワム君は早く寝るべきだと思う
おかっぱ行っても、嫌がらせみたいにファットフリーシャッド投げたりする俺。。。。
754名無しバサー:2005/07/05(火) 02:08:04
クランク=ボート??
どんだけ頭固いんだよw
お前の決め付けをみんなに押し付けんなよw
755名無しバサー:2005/07/05(火) 02:38:28
ここはボートが買えない貧民スレですか?
>>754けど彼の言うクランク=ボートは結構正論だよ。
あなた達のしょぼい頭ではルアーよりティンポ操作したほうがいいんじゃね?
756名無しバサー:2005/07/05(火) 02:42:52
テラワロスw
なにやっても貧民にはバスは釣れない

757名無しバサー:2005/07/05(火) 02:45:07
かっこつけてクランクつかっても釣りうまな奴から見たら
ププププププーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwww
758名無しバサー:2005/07/05(火) 02:49:17
おかっぱりはバサーじゃねー。by田辺
759名無しバサー:2005/07/05(火) 02:50:46
>>758
名言じゃん。
確か、ボートを持ってない奴はバサーじゃね…じゃなかったか?
760名無しバサー:2005/07/05(火) 02:59:26
>>751
こいつ確かワムじゃないの?
>>759
そうかもしれないが藻れはどっちにしてもおかっぱりのヘタレは逝けってかんじ
761名無しバサー:2005/07/05(火) 03:25:40
スレが伸びてると思ったらキチガイが混じってたんですね・・・
762名無しバサー:2005/07/05(火) 04:03:46
ってか自演も程々にしとけ。
763751:2005/07/05(火) 10:48:32
>>760
ハァ?('A`)
ワムって誰よwwwwお前ら高3とかワムとか全然通じねーんだけどwwwwwww
あと自演多すぎなwwwwwwwwww
クランク=ボートが正論てキティガイワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
764名無しバサー:2005/07/05(火) 11:59:03
ワム→以前カバークランクの件でやられてたからな〜。

その腹いせにアラシてんのかな・・・。
765697:2005/07/05(火) 12:52:20
恥ずかしながら、最近ベイトタックル買った初心者です。
ベイトタックルを買うまでクランクを使う気がしませんでした。
だからクランクに詳しい人達に訊こうって思って書きました。

昨夜、ちょっと悔しくてクランクを買ってきました。
店員に薦められた「バジンクランク」と「ワイルドハンチ」
この2つで仕事前に各2匹釣れました。
本当に興奮しました。嬉しかったです。

ボートだと更に釣れるのかなって思うと欲しくなりますね。
結婚する前にバス釣りを知ってれば間違いなく買ったかも。。。
ただ、この先も仕事の都合上、ボートを買うことは無いと思います。

なんとなく、悪い流れのきっかけは私からのような気がして、申訳なく思っています。
766名無しバサー:2005/07/05(火) 13:12:14
>>697
ドンマイ!
そんな事、気にしない。。。

>ズラさん
嫌がらせイクナイw
767名無しバサー:2005/07/05(火) 13:25:18
荒らしてんのはクランク=ボートのやつの方だろ


ズラ最近ここ来ないね
768名無しバサー:2005/07/05(火) 13:52:38
ボート=クランクってネタだよな?
ボートはどう転んでもボートだろ。
どうやったらクランクになるんだ?

と、揚げ足をとってみた。

でも、マジでネタだよな?
769名無しバサー:2005/07/05(火) 14:26:27
ネタだと思ふょ。。。

=の意味が分かってないのかもしれんがw
770名無しバサー:2005/07/05(火) 15:53:45
貧民乙
ボート買ってから言えwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

田辺が言ってるだろ?ボート持ってない奴はバサーじゃねーってよ。
まさにおまいら下手糞の事だよ^^
いつまでもおかっぱでがんがってるだけだからクランクもろくに使えないんだよ。
せめて下手なら下手なりに雑誌厨にでもなっとけば?
771名無しバサー:2005/07/05(火) 16:02:03
>>766-769も自演乙

そしてテメーラはよワームでせこせこしとけ!!
おまいらがクランク使ってもよけーつれねーよ。
ワームで釣る方が懸命だろ?
かっこつけんとながんがれよ^^
ああそうそうカットテールでも使えば?
下手なりに馬鹿なバスも釣れるでしょ。
まず貧民なおまいらはローン組んでボートでもかえっつーの話はそれからや
ボート釣りしたことないのにおかっぱりの偽バサーに言われてもなぁ〜^^凸
772名無しバサー:2005/07/05(火) 17:58:31
日本語おかしいね
チョソ?部落?
773名無しバサー:2005/07/05(火) 18:00:57
アホ臭〜 ボートもフロもオカもやるっちゅうねん。
どこでもクランク使うっちゅうねん。
田辺が言うてる? 知るかそんなもん。
ボート持ってない奴はバサーじゃない?
別にそれでええがな。 たかが趣味に何を必死になっとんねん。
774:2005/07/05(火) 18:01:18
あんたも部落でしょ〜に
775名無しバサー:2005/07/05(火) 18:06:40
>>773
田辺を馬鹿にすんなやー
おまいらもなアフォの煽りに釣られるやつだぎゃ?
同類だべさ。
776名無しバサー:2005/07/05(火) 18:10:50
>>773



        .必死乙
777名無しバサー:2005/07/05(火) 18:11:16
バサーって呼ばれたくはないねぇ。バスしかやらん訳じゃないしねぇ。
みんな、趣味でやってるんだから、マターリいきましょう。

オカッパリもボート釣りも、みんなバス釣り好きなんだから。
それぞれが、いろんなフィールドに行って、いろんな釣りを
して、結果を出していれば、いいじゃないですか。

自分だけを基準にすると、人間も釣りも小さくまとまって
しまいますよ。
779名無しバサー:2005/07/05(火) 18:15:05
>>777
なら出てくるなボケ
780名無しバサー:2005/07/05(火) 18:29:28
>>778

俺もそう思う。 何でこうゆう流れになるだろうねぇ。
781名無しバサー:2005/07/05(火) 18:33:43
きっとバンドグループでもあるあれだ。方向性の違いってやつ。
おれから見ると同類。荒らし煽りに反応する輩もまた同じ。
782名無しバサー:2005/07/05(火) 18:37:01
おめーら好き勝手言いやがってよー
俺様がまとめたるわ
全員口だけの下手糞はバス釣りやめれ。そして2chで妄想の世界できばれ。
783名無しバサー:2005/07/05(火) 19:05:34
下手でもいいわなぁ、別に。
784名無しバサー:2005/07/05(火) 19:06:11
きっとクランクでひどい目に逢ったんでつね
例えば買って一投目で根掛かりしまくりとか
どっちにしともスレ違いだから逝っていいよ
785名無しバサー:2005/07/05(火) 19:12:50
以降マターリ進行がイイと思ふょ。。。
786名無しバサー:2005/07/05(火) 19:15:19
ズラさん、もう荒らさないで下さい
787名無しバサー:2005/07/05(火) 19:29:34
ボート?
高いからイラネ(買えねー)
クランク?
安いからイル(買えるし)
788名無しバサー:2005/07/05(火) 19:59:54
ぶひょぶひょぶっひょうぇぇぇぇぇぇぇぇぇwwwwwwwwwwwwwwwwwww
びーーーーーーーんぼーーーーーーうひゃひゃぁぁぁぁっwwwwww
びんぼーーーーーーーにぃぃんはよつりするしかくね〜〜〜〜〜〜〜〜ぎゃぁぁ?
ぎゃはははははははははははははははははははwwwwwwwwwww
まじ超々うけるんだびょーーーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwww
ぐしゃしゃしゃしゃしゃしゃぁぁぁぇぇぇぇぇぇぇえぇえぇえぇぇwwww
789名無しバサー:2005/07/05(火) 20:01:15
>>788
ボートを買ったはいいが、持て余してるんだろうなw
790名無しバサー:2005/07/05(火) 20:01:28
みさくら誤変換かと思った。
791名無しバサー:2005/07/05(火) 20:02:20
縦読みするのかとオモタ。。。
792名無しバサー:2005/07/05(火) 20:03:46
よ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜釣れるわwwwwwwwwwwwwwww
ヴォケのオナ厨バサーがよぉぉぉおぉぉぉぉwwww
787 名前:名無しバサー :2005/07/05(火) 19:29:34
ボート?
高いからイラネ(買えねー)
クランク?
安いからイル(買えるし)
↑テラワローーーーーーーーーーースwwwwwwwwwww
ぎゅふふふふふふふふwwwwwwwwwwwwwwwww
毛はえてっまかぁぁぁぁぁっぁぁwぐしゃしゃしゃしゃw
793名無しバサー:2005/07/05(火) 20:06:30
きょーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーも
おとさんわイパーーーイつるぞぉぉぉぉwwwwwwwwwwww
ぐしゃしゃしゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwww
どひゃぁぁぁぁぁがぁぁぁぁぅぇぅぇ
794名無しバサー:2005/07/05(火) 20:11:07
>>792
ワロス系は半角で頼む。
795名無しバサー:2005/07/05(火) 20:12:47
>>788>>792>>793
大漁どす。
小物で申し訳ないがw
796名無しバサー:2005/07/05(火) 20:12:55
お前もほっとけアホ
797名無しバサー:2005/07/05(火) 20:13:58
>>796
大人な貴方が…







憎い〜っ!!
798名無しバサー:2005/07/05(火) 20:20:29
なんだろうな・・・
友達いないのかな・・・
なんかかわいそう・・・
799名無しバサー:2005/07/05(火) 21:02:32
ぁぁあ・・・。

漏れの憩いの場が・・・Orz
800名無しバサー:2005/07/05(火) 21:05:26
ついでに800ゲト。。。
801名無しバサー:2005/07/06(水) 00:09:03
このスレは定期的に荒れるな。基地外のせいで・・・
802名無しバサー:2005/07/06(水) 00:45:48
お前のせいでもあるぞ踏み違えるな。
荒らしは無視だろ?考えろ。そういう発言が嵐を呼ぶ。
803名無しバサー:2005/07/06(水) 00:54:52
荒らしてるのは腐れ豚こと代行者だろ。
あいつは性質が悪いからね
804名無しバサー:2005/07/06(水) 01:35:02
>↑テラワローーーーーーーーーーースwwwwwwwwwww
>ぎゅふふふふふふふふwwwwwwwwwwwwwwwww
>毛はえてっまかぁぁぁぁぁっぁぁwぐしゃしゃしゃしゃw
オレはネトゲ板もVIPも見るが、こういう用法は2chで初めて見たかもしれん
つか、テラワローーーーーーーーーーーースて・・・サブ('A`)
805名無しバサー:2005/07/06(水) 02:31:36
>>802
お前も無視できてないわな
806名無しバサー:2005/07/06(水) 02:35:42
ついでに無理して難しい言葉使わないで良いよw
807名無しバサー:2005/07/06(水) 07:51:31
荒しが下げてるなんて…






かわいいじゃんw
808名無しバサー:2005/07/06(水) 18:28:47
ここのスレもっさいおっさんばっかだなw
おっさんは自分の屁で気絶して寝ろ!
809名無しバサー:2005/07/06(水) 18:55:05
>>804
同意

背伸びしてるふいんきが怖いなぁ。
810名無しバサー:2005/07/06(水) 19:07:00
痛い!痛いよ、このスレ!!

特に>>788>>792>>793あたりの田舎っぺ丸出しの子
811名無しバサー:2005/07/06(水) 22:48:57
君もアナルくらい痛いよ↑
812名無しバサー:2005/07/06(水) 23:15:05
なあ貧乏さんよぉ
貧乏って臭くないか?
813名無しバサー:2005/07/07(木) 00:54:18
>>812が臭いのは間違いないな
814名無しバサー:2005/07/07(木) 01:46:39
嵐してるおっさんよ。
お前はせこせこ働いて金はあるだろうけど人として貧しいぞ。
だから友達いないんだよ。
815名無しバサー:2005/07/07(木) 06:27:50
野池や平野湖はなきゃないでなんとかなるけど、ダム湖や川はクランクが欠かせないね。
816名無しバサー:2005/07/07(木) 17:47:37
そうか?
川ではクランクの出番なんてないが・・・
逆に野池や平野湖の方が出番が多いと思うが
817名無しバサー:2005/07/07(木) 18:43:16
川ではクランクのような水を掻き回す系のルアーが効きます。
特に流れのある場所では効果的。
と、俺は思います。あくまで個人的な意見だけど。
818名無しバサー:2005/07/07(木) 19:08:40
俺だと川ではバイブとクランクは必須だな
819名無しバサー:2005/07/07(木) 19:33:00
>>814
言う奴に限って居ない  乙

びんぼーは俺様には勝てない。
何一つな。
おまいらのできる事はせいぜいここで吠える事くらいだろう。

そんなおまいらを煽るのが何より楽しい。
820名無しバサー:2005/07/07(木) 20:07:52
クランクが要る要らないなんて時と場合によりけりだしな
一概に野池だから要るとか川は要らんとか決めれないZE

だいたいクランクっつっても、丸いのかフラットなのか、浮力の強さ、ウォブルやロールの強さ、リップの形や大きさなんかで違うワケで
821名無しバサー:2005/07/07(木) 20:27:48
あのなぁお前等素人なプーちゃんはなぁクランクなんか使う機会ないって。マジ。
素直にワームで釣っとけ。
あるんやったらシュチュエーション書き込んでみ?
まぁ書き込みもできんと俺様と遊んでくれてもええで。わかる奴はおらんと思うけどよ。
822名無しバサー:2005/07/07(木) 20:34:16
>>821
遊んで欲しいなら下げるのやめたら?
823名無しバサー:2005/07/07(木) 21:00:11
君があげればいいんじゃねーの?カス君
824名無しバサー:2005/07/07(木) 23:59:44
護岸沿いにクランク(゚д゚)ウマー
825汁XT ◆Z4VLLUR5ec :2005/07/08(金) 00:27:27
護岸沿いのクランキング(・∀・)イイよねw
ワームでテクロトみたく面倒じゃないし、
何より根掛かりしても100%回収できるしな゚+.(・∀・)゚+.゚
826名無しバサー:2005/07/08(金) 01:12:04
>>825
テクロトって何?
827名無しバサー:2005/07/08(金) 01:26:06
ぐぐれ
828名無しバサー:2005/07/08(金) 01:36:00
>>827
空気嫁w
829名無しバサー:2005/07/08(金) 02:08:30
(゚Д゚ )ハァ?
830名無しバサー:2005/07/08(金) 08:38:39
クランクでスモールは釣れますか?
831名無しバサー:2005/07/08(金) 09:44:42
釣れます。
832名無しバサー:2005/07/08(金) 15:10:58
ぷwおもわず噴出しそうになったわ。
テクトロだけかいwそんなおまいらの必需品教えたるわ。網や虫網でもええから
歩きながら網引いとけwクランクの意味ないわwつか釣りやめれw

833名無しバサー:2005/07/08(金) 17:03:53
毎日暑いですね
煽りも熱いですね
834名無しバサー:2005/07/08(金) 17:41:52
>>832
趣味ぐらいでそんなに熱くなるなよ
大人だろ?

それとバス釣りが巧い人が「w」とか「乙」とかって書くと
信憑性下がるって言うか脳内っぽい
他人と比べて下手とか上手とか言うと
お前がチッポケにみえるぞ




835名無しバサー:2005/07/08(金) 17:45:51
いい加減放置しようぜ
836名無しバサー:2005/07/08(金) 19:34:25
おまいらは放置さえもできないよ。
断言できるね。
>>834
30代で2chもどうかと思うよw
逝ってしまえば?ヘタレはw
837名無しバサー:2005/07/09(土) 02:55:54
まぁおっさん相手にするのも割と楽しいぞ。
どうせこつこつ金ためてボート買って釣りだしたら急に数釣れるようになっておれってうまいじゃんとかかん違いしてるだけだろ?
そりゃ岸から狙えないとこ入れるからなw 勘違いするわけだw 
838名無しバサー:2005/07/09(土) 12:22:57
>>837
ボート乗れば釣れると思ってる、陸っぱりって哀れだな。
まずその考えが間違ってるのに加えて、
向こうの方が釣れると思っているにもかかわらず、
あいもかわらず馬鹿っぱり。 ダサい人生だね
839名無しバサー:2005/07/09(土) 12:40:00
>>838
ボート乗れば釣れると思ってるのぉおお、陸っぱりって哀れらにゃ。
まずそのぉおお考えが間違ってるのぉおおに加えてへぇええぇ゙、
向こうのぉおお方が釣れると思っていぃるにもかかわらず、
ぁあああ あぉいぃもかわらずバカ!バカ!まんこ!!っぱり。 ダサいぃ人生らね
840834:2005/07/09(土) 15:14:22
>>836
俺、24歳なんだけど・・・。
841名無しバサー:2005/07/09(土) 15:33:40
モーグルクランク好きな人いる?
842名無しバサー:2005/07/09(土) 16:02:04
RUSHの方が好きです
843名無しバサー:2005/07/09(土) 16:56:41
RUSH120全然見かけない・・・
844名無しバサー:2005/07/09(土) 17:21:48
クランクベイトっつうたら、ファッツオーだべ。
845名無しバサー:2005/07/09(土) 17:30:44
        ━おかっぱりの偽バサーについて━
        おかっぱり偽バサーの質問に答えます。

Q1 おかっぱりではクランク意味無しですか?
A1 はい。テクトロとかほざいてますが、テクトロのためにクランクを買うのはアフォです。

Q2 ボート買って本物のバサーになりたいんですけど…
A2 貧乏人はバス釣りは不向きです。釣りの前に働きましょう。

Q3 では、クランク以外に偽バサーのためのルアーはなんでしょうか?
A3 いや、バス釣り自体やめてはもらえないでしょうか?邪魔なので。
846名無しバサー:2005/07/09(土) 17:32:20
オカッパ邪魔だしね。
どっかいって欲しいね。
>>845お前いいこと言うね。
847名無しバサー:2005/07/09(土) 17:36:45
陸っぱりにポイント取られちゃうボーターのスキルが一番悲しい。
848名無しバサー:2005/07/09(土) 17:40:59
まぁ情けでポイントゆずってあげてるのよ。
ボートならそこだけのポイントを粘らなくても流すほうが多いからね。
849名無しバサー:2005/07/09(土) 19:13:54
ボート買ったばかりで嬉しくて仕方ないんだね
オジサン邪魔だから手放しちゃったよ
まあオカッパリ出来る場所をボートで攻めるのはやめてあげた方がいいと思うな、オカッパリ居ても居なくても
850名無しバサー:2005/07/09(土) 19:36:13
ボート自慢をするのは勝手だが、別でスレたててやってくれ。
ここはボートとかオカとか関係ないから。クランクスレだから。
クランク使うのにボートとかオカとか関係ないから。
851名無しバサー:2005/07/09(土) 19:38:27
あるからw↑
852名無しバサー:2005/07/09(土) 19:41:52
おかで使うキチガイは村上だけ
853名無しバサー:2005/07/09(土) 19:51:27
>>851

自分は初心者なんでよくわからないんですが、丘っぱりでクランク使っちゃダメなんですか?
ボートじゃないと意味ないんですか? よかったら詳しく教えて下さい。
友達が丘っぱりでクランクでかなり釣るんですけど、
それは間違った使い方なんですかねぇ?
854名無しバサー:2005/07/09(土) 19:56:39
>>853
あのねー、おかっぱりでクランク使うならもっと他のルアーがあるでしょ?
クランクでも釣れるんなら何でも釣れるよ。
おかっぱりで手返しいいの使っても一緒だろ?どーせおかっぱはその場所でネチネチ系なんだからさ。
わかる?
855名無しバサー:2005/07/09(土) 20:02:56
>>850がイイ事言った!

以降マターリ進行で。。。
856名無しバサー:2005/07/09(土) 20:25:34
>>854

>どーせおかっぱはその場所でネチネチ系なんだからさ。

基本的にはランガンだよ。 撃っては移動の繰り返し。
それでおいしいポイント見つければ粘る事もあるけど。
水底にリップラップが入ってたり川で岩なんかが点在してるとこでは、
クランクはかなり有効的なんですわ。 ボトムをコツコツやるわけよ。
この方が他のルアー使うより手返しいいっしょ。
それでも否定するなら、もう何も言わんよ。
857名無しバサー:2005/07/10(日) 00:33:14
水底にリップラップが入ってたり川で岩なんかが点在してるとこでは、
クランクはかなり有効的なんですわ。

おいおいそれはそこだけでしょ?
ほとんど馬鹿なもかっぱりはどこでも投げてるよ。
おかっぱりではそこだけででしょ。買うだけ無駄
858名無しバサー:2005/07/10(日) 05:04:37
>857
そこには陸からでもクランク有効なんじゃねーかw
スットロイことヌカしてねーで、せっせと雑魚の尻追って泥船漕いでろ。
859名無しバサー:2005/07/10(日) 15:10:32
キチガイボーターのせいでクソスレと化しました
860名無しバサー:2005/07/10(日) 16:10:16
>>859

だよな。 そんなにオカッパリでクランク使われるのが気にいらんのなら、
ボート限定のクランクスレでもたてりゃいいのにな。
せっかく良スレだったのに…
861名無しバサー:2005/07/10(日) 21:18:44
おかっぱでクランクやる際にテクトロなんかやらんけどな。
おれが行く野池じゃできるとこないし。
>あのねー、おかっぱりでクランク使うならもっと他のルアーがあるでしょ?
>クランクでも釣れるんなら何でも釣れるよ。
クランクしか効かない時だってある。これはまちがいない。
おっさんの考えをみんなに押し付けるのやめろよ。
862名無しバサー:2005/07/10(日) 23:35:47
あほや↑ブハwめちゃおもろいw
クランクしか効かないだってwwwwwwwwwwwwwwww
ほんと馬鹿ばっかだなwうひょww
こんなこといいたくないが、バスはしょせん魚なんだよ。お前等と一緒で、木の棒でも釣れるくらい脳みそ小さいんだよw
結局ルアーなんて人間の、魚に似せて釣れれば、騙せた!!と思う馬鹿な発想なんだよ。
チンカス風情がよw偽バサーは消えろ。お前等が板から離れろタコw
863名無しバサー:2005/07/11(月) 00:36:57
( ´,_ω`)ブッ
864けざわひがし ◇kezawaEsAc:2005/07/11(月) 00:42:44
誰かブリッツの使い方解説してクレー・・・
今月釣れなかったら携帯ストラップにしてやる・・・
865名無しバサー:2005/07/11(月) 00:44:09
自ら無知を晒らけ出してる馬鹿がいますね。
見てるコッチが恥ずかしくなりますw
866名無しバサー:2005/07/11(月) 00:51:10
お前が一番はずいのでは?↑
867名無しバサー:2005/07/11(月) 00:51:56
>結局ルアーなんて人間の、魚に似せて釣れれば、騙せた!!と思う馬鹿な発想なんだよ
>結局ルアーなんて人間の、魚に似せて釣れれば、騙せた!!と思う馬鹿な発想なんだよ
>結局ルアーなんて人間の、魚に似せて釣れれば、騙せた!!と思う馬鹿な発想なんだよ
>結局ルアーなんて人間の、魚に似せて釣れれば、騙せた!!と思う馬鹿な発想なんだよ
>結局ルアーなんて人間の、魚に似せて釣れれば、騙せた!!と思う馬鹿な発想なんだよ
>結局ルアーなんて人間の、魚に似せて釣れれば、騙せた!!と思う馬鹿な発想なんだよ


868名無しバサー:2005/07/11(月) 00:55:59
みの<、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
正解!!!
869名無しバサー:2005/07/11(月) 01:03:53
>>864

俺はブリッツほど釣れるクランクはないと思ってるんだが・・・
岸際に投げてトレースするといいよ
870けざわひがし ◇kezawaEsAc:2005/07/11(月) 01:06:53
マジで?高速でいいんですよね・・・ブリッツだけに・・・
持ってるのはブルーバックですが・・・もう1年にもなろうというのに・・・
毎回投げてて全然ですわ・・・
岸際に・・・やってます・・・
871名無しバサー:2005/07/11(月) 01:10:55
>864
クランクベイトなんて、巻けば勝手に魚が釣れる様に出来てる。
いつ使うか、どこに投げるかの方が大事だわな。
872けざわひがし ◇kezawaEsAc:2005/07/11(月) 01:12:19
本当に不思議・・・
他のは何ぼでも釣れてて・・・なんでこれだけ釣れないのかワカランw
>けざわひがしさん

ブリッツは以前爆チャンに、並木本人がクランクベイトが効くすべての
シトュエイションで効くというようなことが書いてました。

ガンガレ

といいながら、俺も釣ったことないかも。
874けざわひがし ◇kezawaEsAc:2005/07/11(月) 01:21:54
本人が言うことだけは信用しちゃだめと思ってますw
買ったばかりの、最近のバルサB使ってみた。
悲しいくらいに泳がなかった。。。
876名無しバサー:2005/07/11(月) 03:13:04
>>ズラさん
そんな事言わないで下さい・・・。

先日買ったOBB1の2005カラー試すのが不安になるw
>>876さん
俺のはオールドタイマーのちょっと前のシリーズのBB1です。
カラーは、変なホログラムが貼ってあるやつ。。。
久しぶりにハズレを引きましたよw
878名無しバサー:2005/07/11(月) 15:04:01
ーt-一彡'  「 ̄二≧ミ{j∠'ヘ ト、 ヽ  `N}`T| }
 ヾニ=‐  /ハ Y二fテ´ ヽ l ! 〉_ ヽ  |V〃lヽ|
   `ーz_//j |  〈 /       |」ク'ヘヽ }  | !ノN | \
      |/ | !  l      /「!_zr1ャ   | レ{ ト{
     /イ l ヽ  |==-_   1!仏坏‖  |{乂 \
   / |ト、 l  ∨仭jラ  リ  ー=|!| i ハ!
,.-‐-、  ヽl ヽ_{\ ト`¨_,ィ `_ ノ 〃l l〃 {
:::::::::: )    \ \iトミ_く_ _  _jr!ノム
;: -‐'          ル'^ーミヽ`ー‐ミ/'::{ {》:|
              ′   }!    `〉ト-ヘヽー 、_
           i     ノ'     ノ/  ヽヽ ̄`ヽ
          |    /  //   {  `丶、 }
          |     !/ /。-_ニOニミ 、   _\
           |      !レ'´ィ´  | | `ト‐ニ-‐rヘ
           !    r,イ {   || ハ´   | }
           |     { ヽ ヽ   | | _厶ゝ、 ノ /
          /    ∧_〉>- ┴'” ̄ ̄`〒「
ヽ       「 ̄ ̄`一弋ヘー‐′          }|
  \       〉      rナ}           {: ト,
   \   〈_    |レ'          /  l:.八
\   >‐ュ」_ _ヽニー-、/ ′        {  〈  ヽ
  丶/ / _ノ〈`  ` ∠二ヽ、         ハ
  /  / _,イ}_∠-ー/     \\_         |∧
  ! / ∧:.レ__,/       ヽ」「匸>-、_____」 ハ
  /   / r' ̄ /           い `TT^ヶ‐r代{_ ヽ
/  / j  /               }ノ  Lじ' // ヽ`ヽ
    _∠//             l!     〃    V
   /  /!            /    /       ヽ
 _ノ / |           〈 _,..‐'´
く        l            「
 \      |            「`ヽ
>けざわひがしさん

本人の言うことでも、本当のこともありますし、営業トークも
あります。

本当かどうかは、ルアーを投げるあなた自身です。

いいルアーだけど、ホームフィールドにあってないこともありますよね。
880名無しバサー:2005/07/12(火) 12:26:11
背中に「King3」と書いてあり、腹には村田基の名前が書いてあるバグりーの
クランクを中古で買ったんだけど、このルアーっていつ頃のやつ?
881名無しバサー:2005/07/12(火) 12:27:13
'90頃だったかな

事務がジムに作らせたもん
882名無しバサー:2005/07/12(火) 12:36:57
バカボーダーがエンジン掛けながら岸側で釣っててうるさいからボートに爆竹なげたらビックリしてたな あの顔はワラタ
883名無しバサー:2005/07/12(火) 17:28:34
ルアニュの新製品にのってたのって前にここで書かれてたロドリのヤツと一緒か?インサートプレート入ってねー?
884880:2005/07/12(火) 17:37:54
>>881
レスありがとう。
けっこう古いものだったのね。

ちなみに、サイズ違いで「King1」とか「King4」とかあるのでしょうか?
>884

King1と3しか見たこと無い。
アメリカでは違う名前があったんじゃないかと。
886名無しバサー:2005/07/12(火) 23:21:21
>>ズラ氏
俺はBB1の塗装剥がして、アイをめいっぱい下げて
火であぶってリップを曲げたらいい動きするようにまりましたよw
887名無しバサー:2005/07/13(水) 00:39:23
やっとマトモな流れになったな
888名無しバサー:2005/07/13(水) 01:21:09
>886
それは、すでにBB1じゃない様な気がしつつ888
>>881
うまいw
あれはバルサじゃないんだよね。。。
>>886
俺と同じ事考えましたねw
けど、リップひん曲げたシャロータイプが売ってるから、癪なのでやってませんw
浮き姿勢が良いから、なんとか復活させる事は出来ると思います。。。
890光太郎 ◆Jackal.4KA :2005/07/13(水) 20:18:46
大先生HP持ってたんですねw
ttp://www.imakatsu.co.jp/top_secret/2005/110914285400.html
ガラコ褒めてますね。
891名無しバサー:2005/07/13(水) 21:42:35
とーしろはワームしてればいいんだよカス共!!!!!!!!!!!!!

よくいるんだよなー下手糞でルアー投げてるだけのうんこさんがwwwwww

釣るのよ。わかる?おまえらは釣れた。だよ。もしくわひっかかった。だな。ww


オカッパの貧乏偽バサーがよ釣り辞めちまえ邪魔だよ邪魔wwwwwwwwwwwwwwww

うきゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーwwww
892光太郎 ◆Jackal.4KA :2005/07/13(水) 21:50:12
テンション高い人好きです(*゚∀゚*) ポッ
893名無しバサー:2005/07/13(水) 22:46:11
>テンション高い
貴乃花光司とか?
894名無しバサー:2005/07/13(水) 23:14:50
>>891

(・∀・) ニヤニヤ
895名無しバサー:2005/07/14(木) 01:43:17
またキチガイがPOPしたのか
低学歴、低所得のクソムシは氏んでくれ('A`)
イマカツホムペの、ラリー・ニクソンお気に入りドマイナークランクって何なんだろ??
897876:2005/07/14(木) 03:49:32
OBB1→見事にダルい泳ぎを見せてくれた・・・orz
この前買ったBフラット2も終わってたけどw

>>ズラさん
どマイナーと言えば・・・。

バグリー繋がりで、クローンフィッシュと勝手に予想してみるw
898名無しバサー:2005/07/14(木) 04:57:31
ラッキー製ET1に決まっとるがな
899名無しバサー:2005/07/14(木) 17:55:31
>>895
は低学歴、デブ、貧乏の3コンボでカワイソス
900名無しバサー:2005/07/14(木) 21:50:05
とりあえず900mダイブ
>>897
バグリーのクローっすか?
だったら面白いんですけどねw
あの手のザリガニ型ルアーを使ってる人って、あんまり聞かないし。
俺は凄い好きなんだよな。。。
>>898
ET1ってバグリーじゃなくて、ラッキーにも有るの?

面白いのは、クランクと縁の無さそうなデニーブラウワーが、
昔TDクランクの初代をベタ誉めしてた記事を読んだことがある。
アマケン本だと、ラリー・ニクソンのシークレットはビティBだったよね。

902897:2005/07/16(土) 19:55:35
>>ズラさん
俺はザリガニ型って何となく抵抗がある・・・

でも、ダブルイメージはよく釣れた記憶があるんだなw
あの足(!?)が破損して、現在は殿堂入り
ダブルイメージはザリガニっぽくないから、
>>897さんでも抵抗なく使えるのではないかと?w
脚のピラピラは、自作しても直せそうですね。
904名無しバサー:2005/07/19(火) 12:44:33
金森君によれば
メガバスノF4-70GT-3
「溺愛ですね。いままでとはケタが違う。グラスなのに感度がいい、飛ぶ、吸い込ませられる、かけてバラシが少ない、
それでいてバランスがいい。『クランクが得意だぞ』って公言しているのに、GT-3を使ってないやつは、もうすでに、
ワンジェネレーション遅れちゃってる(笑)。次の次元を知らないよねって感じ。こいつはクランクオタクのマストアイテム
でしょう」

だって。

ということで、このロッド使ってない奴はクランク語らないでね。
905名無しバサー:2005/07/19(火) 12:50:14
>>904
ロドリに載ってたヤツだろ!?

禿ワロスw
面の皮の厚い香具師だな・・・金森
906名無しバサー:2005/07/19(火) 12:52:33
>>905
そうですロドリの6月号です。
907名無しバサー:2005/07/19(火) 13:01:35
>>906
店頭でチラッと見ただけだが、その時も思わず声出して笑ってしまった・・・。

てか、ここにいる香具師は「ワンジェネレーション」遅れててもイイんだよw
洗脳って怖いな。。。
908名無しバサー:2005/07/19(火) 13:42:42
ごめん、俺F4-70GT-3買っちまったよ。 逝って来ます。
909名無しバサー:2005/07/19(火) 14:17:13
>>908
オォ〜ィ
還って鯉w

てかそんな事言うとマジで信じる香具師がいるからな・・・。
F4-70GT-3はイイとしても、
「ワンジェネレーション遅れちゃってる(笑)。次の次元を知らないよねって感じ。」
↑これは言い過ぎw

まぁ、商売文句なんだろうけど・・・。
それともイトホが言わせてるのか!?
910名無しバサー:2005/07/19(火) 17:58:57
糞ワロスww
貧乏人共お久ww
クランク=グラスとかwwww馬鹿の貧乏ったれが考えそうな事だなww

下手糞は乗り重視でないとかけれないもんなwww
つかワームヤレワームwwww

後、金森は多分2ch見てるぜwww雑誌厨によるとロドリっつー本でパソコンの書き込み
を非難してたらしいぜw
「面と向かって言えない…」なんとかかんとかってなw
911名無しバサー:2005/07/19(火) 19:17:14
テロリストをいじくられたことを根にもってるのだろうか?
912名無しバサー:2005/07/19(火) 19:56:58
>>910
まだいたんだ、話相手もいないのか?
可哀想だから聞いてやるよ、人を下手呼ばわりするお前の戦績は?
当然チャプターやJBの板位、何枚も持ってるんだろうな?
あんな物も持ってない様なら話にならんぞ。
913名無しバサー:2005/07/19(火) 21:46:11
>>910

ヘタレ乙!
914名無しバサー:2005/07/19(火) 23:16:00
>>904
リッククランもワンジェネレーション遅れちゃってて次の次元を知らないのか・・・orz
915名無しバサー:2005/07/19(火) 23:47:27
K森如き雑魚を問題にするのは大人気ない。
が、雑誌で見かけただけで、不快感一杯になる奴も珍しい。
ミッキー安川と争ってたマチ金男を思い出す。
916名無しバサー:2005/07/20(水) 00:02:09
>>912
まじうけwwwwwwwwwwwwwwwwww
馬鹿だよこいつwwwww頭ダイジョブデスカー???
917名無しバサー:2005/07/20(水) 00:05:44
>>915

カナモはお前の100倍以上はうまいと思う。

雑魚=カナモならチンカス=>>915 
918名無しバサー:2005/07/20(水) 00:34:44
本人降臨。「うまい」って、それが何?馬鹿みたい。いや、馬鹿か。
919名無しバサー:2005/07/20(水) 00:54:11
誰か、アメルア専用スレ立てて下さいな。
920名無しバサー:2005/07/20(水) 00:59:53
アメルアスレは、アメ竿スレで先に併用した方がいいのかな?
922名無しバサー:2005/07/20(水) 03:26:25
>921
ですな
どうせ住人は共通の香具師殆どだろうしw
923名無しバサー:2005/07/20(水) 06:20:25
スクエアA
シャローA
ファットA

この辺語ろうべ。
924名無しバサー:2005/07/20(水) 08:13:25
>923
スクエアAって、ボディにヒビ入って浸水しない?
何年か前、2個買って2個ともリップの付け根からヒビが。。。
925名無しバサー:2005/07/20(水) 18:15:09
>>923

(´・д・`) ヤダ、ダッテ糞ルアーダモン…
926924:2005/07/20(水) 19:48:57
シャローAだったら、アレの方が良いしなぁ。。。
927名無しバサー:2005/07/20(水) 22:45:27
ジャッカルのスーパーチドラーを衝動買いしてしまった。
このルアーどうですか?使ったことある人インプレおねがいします。
928名無しバサー:2005/07/20(水) 23:28:26
ジャッカルか、チェリーワンフッターとか言うの出た時に何個か衝動買い。
ちょっと早巻きするだけで水面飛び出して転がりやがる。
早巻きできない超シャロクラなんて糞そのものだから、全部釣り場にいた消防に配ってやった。
以来ジャッカルは


イラネ
929名無しバサー:2005/07/20(水) 23:34:41
コンバッツのチタンリップ付いたフラット再度買った。高すぎる。しかも動きからわざわざチタンにする意味わからん。たぶん最近はやりの薄型リップでもあの動きでるぞ。
930名無しバサー:2005/07/20(水) 23:37:47
いくらするんだ??
931名無しバサー:2005/07/21(木) 00:11:07
2000エン

裏にバルサを超えるアクションみたいな事書いててドン引きした
つか、プラ製で2000円てアメリカ人が見たら腰抜かすぞ
932名無しバサー:2005/07/21(木) 00:23:08
慢心だな。ユーザーを舐め切ってる。動きもまぁ悪くないが2000円超えを乗り越えてまで買いたいとは思わん。
933名無しバサー:2005/07/21(木) 00:34:17
スーパーチドラーも2000円近くした・・・
確かに高いと思ったが・・・騙されたかなw
934名無しバサー:2005/07/21(木) 01:13:41
国産有名メーカーなんて値段ばっかで大したことないのは今に始まった事じゃないしw
935名無しバサー:2005/07/21(木) 01:22:33
そりゃ、あれだけ雑誌に広告だしてりゃ宣伝費も必要だしさ
936名無しバサー:2005/07/21(木) 01:24:04
売り上げ落ちてるだろうし、高いビッグベイトが案外売れたじゃん。
図に乗ってルアー全体の価格上げる気かね。
鰭にケース被せて保管ってのは、ちょっとめんどいね。。。
安くないからさ、鰭に癖がついたら、スペアで交換出来る様にすればいいのにな。
938名無しバサー:2005/07/21(木) 01:49:04
昔は1000〜1200円でメガだけ1500円位だったのにな・・・
今では1500円位が普通だもんな
939名無しバサー:2005/07/21(木) 03:28:22
まあ、あれだ。
中古屋の台頭でなかなか新品の数がはけないから
高利薄売のほうにシフトしたんじゃないの?
すくなくとも10年前はうちの近所では新品を買うしか
なかったし。
よっぽどの人気商品でなければ、少し立つと中古屋に
並ぶからねぇ
940名無しバサー:2005/07/21(木) 16:53:57
ヽ(°▽、。)ノエヘヘヘヘ
もう少しで1,000
そしていつでも現る俺
941名無しバサー:2005/07/21(木) 17:18:27
まだ1000には遠いわな。。。

ハンドメイドで2kなら納得だが、プラでは・・・。
特許とか関係してるからかな!?
特にOSPは高いと思ぅ。

そういえば、ジャッカルの「エアクランク」とかいうヤツはどうなったんだ!?
これまた高そうだがw
942名無しバサー:2005/07/21(木) 22:21:35
定番になるような製品なんて殆どないよね、きっと。
日本はサイクルが早いから、新商品を出し続けるしか
ないんだろうね。それも通用しなくなってきて、
値段を上げざるを得ないと。
現状、ちょっとメーカー多すぎるかもね。
943名無しバサー:2005/07/22(金) 00:09:17
やっぱりメーカーの数よりも、質だよね。
これだけクランクが出まくって、日本産クランクの定番て、
ディープ用のマッドペッパーマグナムとピーナッツ(半国産だけど)ぐらい?
他に10年選手ってあまり無いでしょ?(そんなマッド〜も廃盤。)
そりゃ個人的には絶対外せないクランクってのはあるけど・・・
そもそも日本のフィールドで絶対クランクじゃなきゃいけない
シチュってのが無いのかもね。だから、出ては消え、出ては消える。
本当にクランクの本質をついた商品なら爆発的ではないにせよ
ずっと釣れるはず。
それがあまり無いのは一時的な真新しさにバスも釣り人も
反応してるだけのような希ガス。
944名無しバサー:2005/07/22(金) 01:41:31
>>943
マッドペッパーマグナム廃番なの知らなかった
TDスーパーも廃番だしなあ…
ディープクランク好きだから、見掛けなくなる前に少し買っとくか
今ので、この2種類超えるいいの無いんだよね
流行っている時に、いろいろ出した方が商売としてはいい訳でしょ。
ティムコのルアー(クランクに限らないけど)は、ワゴンの定番だよね。。。

946名無しバサー:2005/07/22(金) 02:58:13
947名無しバサー:2005/07/22(金) 13:33:21
マッペッマグナムってとうの昔に廃版なったとオモテたよw
無くなる恐怖からシコシコと買い続けて今では使用済み20個以上と
未使用未開封が20個以上ある。
これで10年は持つかな?
個人的にこれと同等に信じて仕えるディープクランクっつーと、
ハスティーシリーズ(これも廃版だな)かポーのDクランク、DEEPX200ってとこ。
メガバスが相応の値段に落ち着き出したんでDEEPXが次世代候補かな
948名無しバサー:2005/07/22(金) 14:57:38
まんまみてちんちんおっき
949名無しバサー:2005/07/22(金) 15:23:59
ハズレクランク最多は断トツでエバグリ
次点でメガバスかジャッカル
950名無しバサー:2005/07/23(土) 01:10:06
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、大尿道ちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
>>946
面白かったです。
ありがとう!
古いB2の動きは素晴らしいな。。。
952名無しバサー:2005/07/23(土) 07:59:28
ディプシードゥ は9年選手
953名無しバサー:2005/07/23(土) 15:47:13
(。・ω・。)ノぁぃ

おまいら知ったかぶりな知識いらねーから
雑誌厨のくせに・・・ムププ
954名無しバサー:2005/07/24(日) 16:31:02
>>946でHT-3の動き見たら欲しくなった・・・。
が、売ってないorz
HT-1,2はあるんだけどな。。。

ちなみにSSSのコフィンリップ仕様は、ノーマルより動きが激しいような気ガス。。。
微妙にだが↑
955名無しバサー:2005/07/24(日) 17:24:41
>>949
ええー、メガジャッカルだめ?
織れけっこういい思いしてるけどなー
ゑバグリは興味無いから使ったこと無いけど

漏れはRS150とかベビミノー、ベビシャ、CBシリーズ等加藤製クランク(ミノーも)は
かなり信頼度高い、敬意をはらいクランク加藤と呼びたいくらいだ

メガのほうは70・100・200とこちらもクランクベイトのほうに魅力感じる
メガ製トップなぞどうでもイイ、興味薄い
まあ実際にあまり使われていないせいで、バージンインパクトなのか?とは思う。

メガとかジャッカルとかの最新クランクって効果的な使用状況がかなり狭い感じする
特にSPモデルはその傾向強い感じ。
クランクベイトの基本性能って結局米製ルアーでほとんど極められてるんじゃ?
動き方も数あるクランクの隙間を狙わないと成立しないんじゃ?
と思うけどナ
956名無しバサー:2005/07/24(日) 23:12:49
ノーマンのファットボーイ、テストしてきやした。
クリクリよく動きます。浮力も強い。マッディ向きか。マッドNや
スィンNより、個性があってよろしい。
けど、ファットボーイって、我国に投下された原爆の愛称では?
957名無しバサー:2005/07/24(日) 23:16:18
リトルボーイだろ
958名無しバサー:2005/07/24(日) 23:18:09
それが広島で、長崎がファットマンな
ttp://www.pen.co.jp/syoseki/syakai/0503.html
959名無しバサー:2005/07/25(月) 01:20:45
946 の動画ってハードディスクに保存できますか?
960名無しバサー:2005/07/25(月) 01:40:46
PLAYを右クリックして対象をファイルに保存で桶
ノーマンのファットボーイってまだどんなのか見てないな。。
962名無しバサー:2005/07/25(月) 11:42:57
TITANリップのコンバットクランク(定価だと2500円くらい?)
衝動買いしてしまった。。。。。しかも2個も!!!

SONY-Bなんかだと、なかなか手がでないのだが
日本製という細部クオリティーの高さから一目惚れ
0.25mm超極薄ヌメヌメ、ヌルヌル満足できるかなー?
963名無しバサー:2005/07/25(月) 13:16:15
>>962
ドンマイ
964名無しバサー:2005/07/25(月) 17:53:35
遅レススマソだが
>>943の>そんなマッド〜も廃盤。←ここはガセネタ
>>944,947は安心汁!
俺は心配でメーカーに確認したぞw秋には新色も出るみたいだから期待汁!

http://www.monazilla.org/
965964:2005/07/25(月) 17:55:30
リンクは無視してくれ。。。
966光太郎 ◆Jackal.4KA :2005/07/25(月) 21:25:01
ショットのツアーカラーを買いましたよ。
あーロドラン+カルコン(ラインT5)のタックルで釣れたら、
20pでもうれしいなぁ〜。
コイでも引っ掛けに行こうかな〜、(`・ω・´)Go for it !

釣り人社から、またクランクの本が出るみたい。(すでに出てる?)
この前のUSAの様な、駄本でない事を祈りたいです。
967名無しバサー:2005/07/25(月) 23:10:19
>>964
そうか、良かった。あれが無くなると4〜5Mを叩けるディープクランクに、
非常に困る所だった。
968959:2005/07/26(火) 00:18:51
>960
ありがとうございました。無事確保できますた。

>966 こうたろうさん
駄本かどうかは知らないでつが、聞いたところによるとクランクのカタログみたいだそうでつ。
969名無しバサー:2005/07/26(火) 01:43:04
この前の駄本ってアマケン本?
チタンのコンバットクランクって2・5kもするの。。。
ダイワのやつはワゴン逝きだったのにねw

アマケン本は駄本となw
上の動画が見れる様なWEBサイトだと、
やはり本より何が欲しいかよく分かっていいですね。
971名無しバサー:2005/07/26(火) 02:20:03
>>970
まあ、光太郎は電波男ですから、ドンマイドンマイ
>>971
あれでしょ?
どっかのショップとの利権に走ってるような内容が、気に入らないんじゃない?w
973光太郎 ◆Jackal.4KA :2005/07/26(火) 06:41:11
>>ズラさん
秘密のクランクベイトじゃなくて、
バス釣りUSAとか言う、駄本の方。
974名無しバサー:2005/07/26(火) 09:34:40
秘密の〜を駄といってるのかと思ったwビックリ。
ところでダイワのチタンリップのディープクランクっていかほど潜るの?マッペはあんまり好きじゃないから買ってみようかと思うんだけど・・・。
975名無しバサー:2005/07/26(火) 10:25:39
ハマクランクってどうなの?
インプレネットではかなり評価高いけどどうも村上ヲタしかカキコしてなさそうだし。
クランク通の方からするとどうなのかな?
976名無しバサー:2005/07/26(火) 10:41:18
2500円のEGクランク、リップが剃刀みたいなんですよ!
盛三プロデュースしてるから、別名パイパンクランクとでも呼んだほうが
従来品と混同しなくていいかも…?
977名無しバサー:2005/07/26(火) 11:34:38
モーグルクランクとワイルドハンチがあれば他のクランクはイラね。
978名無しバサー:2005/07/26(火) 11:54:08
FS-60よかったよ。
あれで安定してるならもう2個ほしい
979名無しバサー:2005/07/26(火) 14:09:42
ルワマガでクランクの特集組んであったから買ってみた。。。

イマカツ、加藤、田辺の一軍クランクが紹介されてあったのは、
まぁまぁ為になった・・・殆どメジャーなヤツばかりだけどw

で、そこに書いてあったけどイマカツクランク発売されるようだねw
リップを隠した写真が載ってた。。。
どうやら深度別で発売される模様。
てかリップにどんな奇抜なアイデアがあるのかな!?
大したこと無かったりしてw

長文スマソ...
980名無しバサー:2005/07/26(火) 14:12:55
ヒント:パクリップ
981名無しバサー:2005/07/26(火) 14:15:51
どなたか教えてください。ラパラのDTシリーズですが
ラトルありでしょうか?お店で振ったときはラトル音が
しなかったですが、ネットで見ると内蔵と書いてました。
新旧などの違いで有り無しでしょうか?
982名無しバサー:2005/07/26(火) 15:00:30
>981確か最初からラトルは入ってたなぁ。
少なくとも俺の手持ちは全部入ってるよ。
983名無しバサー:2005/07/26(火) 16:00:54
〉982ありがとうございました。
ラトル音は控えめな方ですか?クリアなトコ(湖北)での使用なので
極力ラトル音なしを探しています。セダー、DB3、テネシー以外ありますか?
984名無しバサー:2005/07/26(火) 19:08:15
>>980
最初からパクリって決めつけるのな・・・w

>>983
DTラトル音→コチコチって感じの音、Lee Sissonのラトル音と似てる。。。

>セダー、DB3、テネシー以外ありますか?
ラパラ繋がりでリストラップはいかが?
4cmサイズは手に入りにくいけど、他のだったらまだ見かけるよ。
985ゴーサンロク ◆HwManns16w :2005/07/26(火) 20:57:10
書店で件のクランク本さらっと立ち読みしてみたけど
まあ、あれだな
俺の期待していたものとは違っていたな
つり人社というよりも、バスワールド編集部が作りそうな内容だと感じたさ
ああ、もちろん買わなかったけど
986名無しバサー:2005/07/26(火) 21:12:28
RC、DFが出てるから買いかと思ったが・・・駄。
987名無しバサー:2005/07/27(水) 01:45:58
スミスのボージャックで68センチ 高知です。凄い
988名無しバサー:2005/07/27(水) 01:47:32
>>987
うp
光太郎さんすんません。
>>987
おめ!

で、新スレ立てるのかな?
990Cranker:2005/07/27(水) 05:53:52
クランクベイトの元祖”BIG O”の知られざる秘密
・加藤 誠司が解説するクランクベイトの基礎講座

・3 Styled Cranking Sessions
・吉田秀雄・成田紀明・村上晴彦
・田辺哲男&伊藤由樹のクランクベイト哲学
・日米トッププロが明かす”コンフィデント・クランクベイト”
・450種類以上のクランクベイトのカタログ掲載。
・クランキングロッドカタログも掲載
・全146P(つり人社)


991名無しバサー:2005/07/27(水) 08:39:56
まぁ聞いてください。人生初50upをブリッツで仕留めたんです。黒金の反射板の色で。
嬉しい。
992名無しバサー:2005/07/27(水) 11:01:27
>>ゴーサンロクさん
内容の殆どがカタログ的なモノなのかな・・・。

>>987
某ジャックはなぜかデカイの釣れるよね
俺は最近雷魚ばかり釣れるorz

>>ズラさん
次スレはこれ使いましょうw↓
【深】クランンクベイト総合13【浅】(実質総合14)
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1113069293/
993名無しバサー:2005/07/27(水) 15:11:25
すげぇ
990番超えてもまだ1000にいかないなんて・・・・・

994名無しバサー:2005/07/27(水) 15:12:21
埋め
995名無しバサー:2005/07/27(水) 15:33:03
>>987 計り方によっちゃ70いってるかな あの写真は凄い!!
996名無しバサー:2005/07/27(水) 15:55:45
クランクサイコー
997名無しバサー:2005/07/27(水) 15:55:56
997
998名無しバサー:2005/07/27(水) 15:56:06
998
999名無しバサー:2005/07/27(水) 15:56:18
999
1000名無しバサー:2005/07/27(水) 15:56:29
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。