【作ろう】ハンドメイドルアースレ9個目【教えて】

このエントリーをはてなブックマークに追加
923906:2005/07/13(水) 17:54:13
>>914レス有り難うゴザイマス。 FAQが見れないもんで申し訳ありませんでした。
首藤サンの本を見て、エアブラシ、セルロースセメント等揃えたのですが、
塗料を間違えて、水性の小瓶を買ってしまいました....
薄める時にラッカーシンナーも使えず、途方に暮れております。 スレ汚し失礼しました
924918:2005/07/13(水) 22:10:42
レスありがとうございます
では、ブラシのみ買えばいいんですね!
よかったです。
コンプレッサーはこれでいいんですよね
925侍 ◆xnewNGE4zo :2005/07/13(水) 22:42:54
>>924
大丈夫ですよ!
エアブラシはコツがいりますが
頑張ってくださいね。
926名無しバサー:2005/07/13(水) 23:03:37
俺の古いエアブラシは、長時間使用すると水が出るとです。
('A`)
ハンドピースはダブルアクションですが、スイッチ入れたらボタンを押さずにエアが出るとです。
ダブルの意味なかとです。
('A`)
927名無しバサー:2005/07/13(水) 23:53:21
↑と同じくメンテが悪いのか?
メタル系、パール系塗料の粉末が粗いのは飛沫が飛びやがる、つらいです。時々くしゃみしやがる...
928奇数 ◆HDJJ13579w :2005/07/14(木) 00:23:48
>>917侍さん
見れました。お手数ども。丈夫っつのに深く納得。
ワイヤの太さに驚いたっす。ルアーのサイズが分からんけど、
ヒートンに近いくらい太そうに見えますが。

>>926
>俺の古いエアブラシは、長時間使用すると水が出るとです。
コンプレッサーからのエアが噴出す時に凝結してるんでしょうね。
エア抜きのアクセサリーパーツは使ってます?
>スイッチ入れたらボタンを押さずにエアが出るとです。
多分、ニードルに塗料が付着して太くなってるかれでないかと。
俺の場合、その症状出たらニードルと噴出し口のパーツを掃除してます。
↓のアサヒペン「強力 塗料はがし液」使用。ウレタンでもすぐ直せますぜ。
http://f27.aaa.livedoor.jp/~handmade/joyful/img/507.jpg

クシャミは、濃度・粉末量の問題じゃないすかね?
929侍 ◆xnewNGE4zo :2005/07/14(木) 01:04:39
>>928奇数さん
レスありがとうございます
見れた様で何よりです。

確かにワイヤは太めですね。
ルアー木部65ミリに対して
リップのΩ形アイは1.0ミリ、
それ以外は0.8ミリ使ってます。
リップも0.5ステン材で焼き入れしていますし…
無駄に丈夫なのは確実ですね。
930926:2005/07/14(木) 01:13:07
>>928
エア抜き用アクセは使ってません。
古いタイプのコンプレッサーでも使えるのですか?
それとダブルアクションのハンドピースは、実は新品です。
何か調整とか必要なんでしょうか?
>>926
俺のウェーブ製ダブルアクションも、全くおんなじ状態になったよ・・・。
しかも同じく新品でした。
今はガンタイプのタミヤ製使ってるけど、全然その症状は無くなりました。
水がたまるのは、長時間使用していると、レギュレーターの中によく水が溜まります。

>侍さん
これでフローティングですか?
シンキングになりそうな・・・?
かなりごつくて、アマゾンでも魚にぶっちぎられない様な感じですねw

 
俺も新作、モリアオガエルぽいルアー。
http://f27.aaa.livedoor.jp/~handmade/joyful/img/1015.jpg
http://f27.aaa.livedoor.jp/~handmade/joyful/img/1016.jpg
932奇数 ◆HDJJ13579w :2005/07/14(木) 01:32:36
>>930=926
御免。>928は、×エア抜き、○水抜きでした。
使えるパーツが有るかどうかは全然分からんっす。メーカーも品名も分からんし。
店かメーカーに問い合わせてみたら?

エア出っ放しは、新品の使用一回目から?
ならばやっぱし問い合わせが良いんでないかと。
でなきゃ、とりあえず掃除。
一回使っただけでも、出っ放しになる時はなりますぜ。

>>931ズラ氏
足(?)はどうなってるんすかね? ポリカか何かの可動式?
木材書くの忘れた。。。
桂材で作りました・

>奇数さん
あの脚付けないと早引きでひっくり返るから、
横転防止と、ジタバグのカップみたいに、水の抵抗を受けさせるようにして見ました。
見た目、デプスのバジリスキーぽくなってしまったのは残念。。。

934926:2005/07/14(木) 02:05:07
>>931
自分のは田宮のハンドピースです。
始め、ダブルアクションってこんななのか?と思ってしまいました。w


>>932
はい、一回目からです。
とりあえず洗浄して、ダメだったら問い合わせてみます。
935侍 ◆xnewNGE4zo :2005/07/14(木) 02:15:56
>>z.U.R..aさん
テストしたら…おもいっきりシンキングでした。
でもダムや海で使う予定なんで問題はないと思います。
…軽いルアーを巧くキャスト出来ないヘタレですしw
次は鉛仕込まずにフローティングにしてみます
ついでにワイヤまで焼き入(ry

残念ですが、画像が403になって見れませぬorz
>>926
俺も原因は判らないんですけど。。。
空気漏れは、模型板で聞いたら詳しい人が解決方法教えてくれそう。
一回ばらして組み直したりしていたけど、何時も漏れてたっけかなぁ・・・?
>侍さん
マジで?
>>1のハンドメうpローダーから入って、直接見た方がいいかも。。
ステンのリップはあの大きさだと、大分重量があるんでしょうね。
塗装の完成が楽しみです。
938侍 ◆xnewNGE4zo :2005/07/14(木) 02:49:23
>>937z.U.R..aさん
何とか見れました、ケータイは融通がきかないです;´Д`
生き物っぽい生々しさが出てますね!!
まさしく蛙って感じがします。

それにしても皆さん上手いですねー…
俺みたいな邪道ペイント、晒していいものか…
939名無しバサー:2005/07/14(木) 12:08:31
セルロースにドブ漬けして長時間ほっておくと亀裂が入ってしまうんですよね?
何回くらいドブ漬けすると亀裂が入らなくなるんですか?
940侍 ◆xnewNGE4zo :2005/07/14(木) 12:35:55
>>939さん
時間を置いたらコーティング回数に
関係無く割れる様です。
夏場だと一日が限界でしょうか…
941名無しバサー:2005/07/14(木) 13:29:11
>>939
それよく言われてるけど割れたことないよ
前でもその質問あったけど他の人も割れたことないって言ってたお
だから気にしてない
942名無しバサー:2005/07/14(木) 13:31:35
割れることもある
割れないまでも層同士が一体化しにくい
943侍 ◆xnewNGE4zo :2005/07/14(木) 13:56:49
>>941
割れた事ないんですか? どこのセルロ使われてますか?
俺は藤倉使ってるんですが、時間
置くとピキピキになります…
944侍 ◆xnewNGE4zo :2005/07/14(木) 14:09:51
↑追加
ドブ浸けの時です。
945名無しバサー:2005/07/14(木) 16:04:25
目止めをちゃんとしたのにドブ漬けしたら
ボディ全体に小さな泡がたくさん出たのですがなんでですかね?
夏だからですかね
946名無しバサー:2005/07/14(木) 17:08:47
>>943
フェザーのセルロ
3年くらいしてもまったく変わらないよ
自分も安いから藤倉使ってみてるけどなんかやだね
あれ黄ばんでる。やっぱフェザーにしお。
947名無しバサー:2005/07/14(木) 17:26:21
ルアーが完成して ほったらかしにしといたら亀裂が入るんですか?
それじゃずっとこまめにドブ漬けし続けなきゃならないんですか?
948名無しバサー:2005/07/14(木) 18:33:42
おまいら根本的に勘違いしてるぞw
949ザ・マッカラン ◆nDdUKJjqcs :2005/07/14(木) 19:19:00
>>侍さん
めっちゃ丁寧&頑丈に作っていますねコノヤロウ!
他にいないタイプの人っぽくて今後が楽しみです。

>>z.U.R..aさん
かえる君の横に入ってる水色がいいですねコノヤロウ!
目もめっちゃ蛙だし・・・

セルロのひび割れが狙って出来るならいい表現になりませんかねぇ・・
自分は長いことセルロですがひび割れ経験無しです・・・釣具屋に置いてある奴で「ACCEL」と言う会社です
950名無しバサー:2005/07/14(木) 19:40:55
ドブ漬けの間隔を空けてしまった時は、薄めたセルロをエアブラシで何回か
吹き付けりゃぁひび割れないかもしれないってのをどっかで読んだかもしれない。
951名無しバサー:2005/07/14(木) 23:49:12
以前ハンクルミノーを真似して造ってた者ですが、試作を5個造って、まともに泳いだのは1個・・・
正直、こんなに難しいとは思いませんでした。

ハンクルミノーはウエイトにB4のガン玉一個使ってるみたいですが、一個だけでよくバランス取れるなぁと技術の高さに驚いている次第です。

バルサの質の違いも関係するんでしょうかね?
952名無しバサー:2005/07/14(木) 23:55:13
ハンクルだって100個に1個でんがな
泉 基準で
953951:2005/07/15(金) 00:00:52
>>952
100個に一個・・・

自分にはそんな根気ないっす。。。
でもさすがですね泉さん。
954名無しバサー:2005/07/15(金) 01:01:51
>>951
以前、リップ重りの事を書き込んだ者です。
失敗したミノーのリップの後ろの腹の部分に、
適当な量の板重りを2液性のエポキシ接着剤で張って、チューンしてみれば?
それで、あなたの求める理想的なバランスを探してみましょう?
重すぎても、カッターで切れ込みを入れて丁寧にはがせば、剥がれます。

HMKLは、4ミリ厚のバルサを削り過ぎないようにしながら、
全体とあの大きなリップのバランス、ただ引きのバランス、
さらにジャークした時のバランスの崩し方を考えて削らないといけないし、
遠投性も考えられて、いろいろな秘密が隠されています。
実際やってみると、ハンドメイドのミノーとしては真剣に作ると、
間違いなく、最高峰の難しさです。
自分のヒントとしては、リップ重りとメインウエイトを分けちゃえば?
と言う事を言ってみます。
自分は、4Bのガン玉を半分に割ってメインは、それをワイヤーにかませずに
半球のドームみたいな形のまま、構造線の上に配置、
リップ重りは、リップの後ろに金槌で叩いて長方形にした残り半分の重りを配置、
そこから、バランス調整で前後の2つの重りの重さを調節していくつも作ってみれば?
と言ってみます。
削りの見本は、ヤフオクの淡水ミノーで「ハンクル」と検索すれば、
素晴らしい見本が出てくると思います。

釣果を含めて「ンフフ〜!」と満足する仕上がりに仕上げるまで、
真面目に作ろうと思うと、確実に数十本以上製作することになると思います。
ただし、上手く出来ると市販のミノーで全く反応しない魚が飛びついてきますよ。
釣果も凄い。
本物に、1本1万前後払っても予約でいっぱいな理由が分かります。
955名無しバサー:2005/07/15(金) 01:41:48
まぁ、泳がない理由で多いのがリップの付け方なんだけどね。
塗装が済んで、トップコートで集中力が切れるw
リップの側面にコンパウンドかけるくらい余裕があれば
溝きりも決まるってもんだ。
>侍さん
自己流で個性がある方が、見ていて楽しいです。
完成楽しみにしています。
>マッカラン
ヤドクカエル色にしたくて、
以前マッカランの晒した木魚コラボルアーの模様を真似したかったけど。。。
やり方わからんかった。。。

セルロは藤倉を含め、今まで作ったやつはひび割れしたこと無いな。。。
保存している時の環境にもよるのかもね。。

ハンクルみたいな、微妙なバランスで作られているミノーって、
量産するのは大変なんでしょうね。
もうあれだけ長い間量産していれば、こうすればこういう動きになるって判ってるんでしょう。
957侍 ◆xnewNGE4zo :2005/07/15(金) 12:45:48
>>946
成程… 参考にします。

>>マッカランさん
ありがとうございます!
異端な(無駄に)頑強ルアー狙っていきますw

>>z.U.R..aさん
では今まで通り、自己流塗装を続けていきますね。
魚より人間にウケがいいブツですが…。

その為にも早く梅雨明けしてもらわねば!
予報では明日です。
958侍 ◆xnewNGE4zo :2005/07/15(金) 12:47:37
>>946
成程… 参考にします。

>>マッカランさん
ありがとうございます!
異端な(無駄に)頑強ルアー狙っていきますw

>>z.U.R..aさん
では今まで通り、自己流塗装を続けていきますね。
魚より人間にウケがいいブツですが…。

その為にも早く梅雨明けしてもらわねば!
ウチの地域、予報では明日です。
959侍 ◆xnewNGE4zo :2005/07/15(金) 12:56:53
すみません、ダブりました…
960名無しバサー:2005/07/15(金) 16:06:32
白濁りうざっ!
961951:2005/07/15(金) 22:57:56
>>954
親切かつ丁寧にどうもありがとうございます。
参考にさせていただきます。
962名無しバサー:2005/07/16(土) 00:58:31
>>961
ヤフオクは、HMKLほとんど売れちゃった様なので、
ここを参考にしてはどうですか?

ttp://www1.plala.or.jp/SKG/hml/hml.html
963名無しバサー:2005/07/16(土) 01:57:05
964名無しバサー:2005/07/16(土) 03:30:02
ミノーを作りたいのですが、ウエイトを入れなくても泳ぎますか?
965名無しバサー:2005/07/16(土) 03:51:22
>>962のヤフオクID知ってるよ
966奇数 ◆HDJJ13579w :2005/07/16(土) 04:23:00
新スレ乙っす。

>>960に禿同。
967951 :2005/07/16(土) 09:07:24
>>962
かなり良い参考になります!
どうも有難うございました。
968名無しバサー:2005/07/16(土) 18:28:40
>>964
動く
ラパラのフローティングが良い例
969ザ・マッカラン ◆nDdUKJjqcs :2005/07/16(土) 21:22:14
>>z.U.R.aさん
カビカラーは塗料薄めで作り、至近距離かつ瞬間的にマックス噴射で勝手になってくれますコノヤロウ!
銃痕みたいな模様が出来たらその中心に好きな色のスポットを吹けば出来ますよー

この最近既製品に少ないカビカラーは簡単な割には素人受けが良くて「凝ってるね」って言われますがコノヤロウ!
超ラクチンでストロベリーとかボーンみたいな伝統的カラーより適当さの幅もあってオイラ好きですコノヤロウ!

今日実釣に逝ったら4バラシ+6フッキングミスでノーキャッチ・・・・ありえねぇ・・・コノヤロウ!!!!!

>マッカラン
かびカラーは塗装失敗の時に良くなりますw
意識してやると、上手くいかなかったり。。。
今度気合入れて挑戦してみますね。
971チラシの裏:2005/07/17(日) 06:41:51
昨日、ラッカーシンナーを4リットルも買ってしまったよ。(1600エン)
最近ちょうど良い大きさの第一石油類のラッカーシンナー売ってないんだもん。
セルロのシンナーは、量の割には、高いし・・・・。
972みずべ
ちょっと実験的に作ってみたんだけど、羽ものは難しいねえ。
材料はダイソーの木の粉ねんどです。

http://f27.aaa.livedoor.jp/~handmade/joyful/img/1017.jpg