爺とゆうか今まで殿の質問に答えてたのは田代なんだな・・・
んだから居なくなっちまっただよ。
928 :
名無しバサー:04/11/10 17:16:02
>>926 は。では恐れながら申し上げます。
先日、黒鱒釣りの某かわら版で『水中では1月ほど季節がズレている(水中の方が早く進んでる)』というのを目にしました。おそらくそのせいではないでしょうか?
もう一言申し上げますと、爺の感覚ではバス釣りにおいて秋というのは9月下旬〜11月初旬だと思っております。しかし、10月の20日頃からはもうすで晩秋であり、殿がおっしゃるような秋の荒食いは期待できませぬ。(フィールドにもよるけどねぇ〜)
シエンじゃなくてシオンな
誤爆失礼
スピナベのダブルウィローとタンデムウィローはどのように使い分ければよいのだ?
>>928 なんじゃその記事は。
水中は一ヶ月遅れるんだよ。
12月くらいならまだ秋だ。
で、結局どうよ。
いつからいつまで秋なん?
935 :
名無しバサー:04/11/11 12:35:57
液体と固体の熱伝導率を知ってるかい
936 :
名無しバサー:04/11/11 17:24:09
>>935 理系科目?はほとんど忘れちまったよ(^^;)
で、「液体と個体の〜」って何だったっけ?
ちょっと聞きたいんやけどな、今度初めてバス釣りの道具買おうと思ってんねん。
竿はダイワのトルネード601MLFSが半額やったからそれにしようと思ってるんやわ。
で、リールで迷ってんねんけどな、連れにシマノのバイオマスターの2000か2500すすめられたから
それにしたいんやけど、そんなに予算ないしもう1ランク安いのと迷ってんねん。
店で触らしてもらっても俺には違いわからんねんけど
ちょい無理してもバイオマスターにした方がええかな?
ほんで2000と2500どっちにしたらええやろ?
連れには2000番代やったらどっちでもええ言われてん。
大きさ以外の違いとか教えてや。
他にも安くてええスピニングのリールとか竿とかあったら教えて欲しいねん。
合わせて二万前半くらいで。
質問多くてごめんやけどちょっと頼むわ
938 :
名無しバサー:04/11/11 18:23:44
ごめんさげてたわ。悪いけどあげさしてもらうな。
色が気にならないならアルテグラでもいいと思うぞ。
長く続けるなら竿はLぐらいの方がいいと思うけどな。
940 :
名無しバサー:04/11/11 18:43:55
>>937 殿ぉっ!、ダメです。
竿とリールは980円の海釣りセットで充分でございます。
その分、ルアーをたくさん買う、あるいは割といいのを買うのですぞ。
竿の良し悪しなんぞ、10年たってもわかりませぬ。リールなんてわざわざベイトなんて
買う必要なし。スピニングで充分ですぞ。
あとは、経験でルアーを意のままに操る事ができますぞ。
殿、これで殿の腕はグングンを上がっていくこと間違いなしでさぁ。
>>939 ありがとう。あんま変わらんのか。
Lのがいいのん?店員にも連れにも最初買うのはLよりMLのがいいって言われてんけど。
幅広く使えるって。
一年くらいは1本使い倒したいんやけどどうやろ?
中古にせろ。
小傷とか気にしなければ大丈夫だよ。
>>940 ん〜?何本か触らせてもらったけど硬さだけでも全然違ったんやけど?
ベイトは投げれんかったんでスピニング買うつもり。
ベイトやったらちゃんと投げる練習してるうちに飽きてまいそう。
スピニング物足りんくなったらベイトにするわ
>>942 そうやね、中古も考えてる。
何かこれ探せや、みたいなおすすめのやつある?
945 :
バカ殿:04/11/11 23:55:53
947 :
名無しバサー:04/11/12 00:47:31
948 :
バカ殿:04/11/12 23:35:21
949 :
か@ホモ集まれ◇6g/lggxuko:04/11/13 12:27:18
ラインの結び方のオススメは何?
>>949 ホモだちに縛ってもらい、愚痴湖に沈めてもらえ!!
951 :
名無しバサー:04/11/13 15:24:26
竿って硬いに越した事はない?
なんとなく硬めの竿使ってるけど。
ベイトなんだけどさ。
基本的に俺はデカイハードルアーで攻めるんだけど。
952 :
名無しバサー:04/11/13 15:31:52
デカイってビッグベイトって呼ばれてるやつ?
だったらティップは柔らかい方がいいと思うよ。
テーパーはファーストよりレギュラーとかの方がいいみたい。
棒竿だったら投げにくいし、バイト弾きまくり。(俺がヘタクソなだけかも・・・orn)
953 :
名無しバサー:04/11/13 15:41:11
>>952 d、レギュラーか。
もう一本竿買っちゃおうかな。
954 :
名無しバサー:04/11/13 15:43:37
空気が冷える→→→地面&水が冷える
955 :
名無しバサー:04/11/13 16:16:12
>>951 ホントはよりスローに近いのがいいみたいだけど、実質レギュラーしかないからね
956 :
名無しバサー:04/11/13 16:19:47
次スレどうする?
立てるの?
957 :
名無しバサー:04/11/13 16:52:30
>949
ははぁ、神様
ノットのお勧めはですね、ノーネームかパロマーでげすね
この二つは「優」です
それ以外でも「可」程度はありますが名前の中にで「ダブル」何とかと付くのは面倒で最悪です
私目はノーネームですがクリンチにあるようなスッポ抜けは皆無にござる
959 :
名無しバサー:04/11/13 17:45:28
>958
ははぁ、神様
こうラインアイに通したラインを10cmほど戻したところでさらにアイ側に折り
アイの付近でもう一度元の方向に折り返しながらクルクル4から5回転させます
この「4から5」がキモでこれ以上ですと合わせ切れの原因に、また以下ですと
スッポ抜けの原因になるでございます
最後に最初に折り返したループ内にラインを通しゆっくりと締めていきます
完成時に「プチッ」と歯切れの良い音が出ればパーフェクトですが
出なくても問題ありませんので御安心を
960 :
名無しバサー:04/11/13 18:22:09
>>131←を青いヤツにするにはどうしたらいいんですか?
961 :
バカ殿:04/11/13 19:58:20
>>952 竿は長くて固いモノにこした事はナイぞよ♪
ワシのは耐久性バツグン!
962 :
御庭番:04/11/13 22:02:49
∧||∧
( ⌒/
∪ / / ヽ
>>961 / ノ
∪∪
∧ ∧,〜
( (⌒ ̄ `ヽ _
\ \ `ー'"´, -'⌒ヽ
/∠_,ノ _/_
/( ノ ヽ、_/´ \
、( 'ノ( く `ヽ、
/` \____>\___ノ
/ /__〉 `、__>
963 :
名無しバサー:04/11/13 22:10:45
デプスの奥村さんがやってるノットってなんと言うんでしょうか?
すごくグルグルやってます。
ハードルアーの針の錆止めはどうするんだ?
はやく答えろ!
965 :
名無しバサー:04/11/13 22:29:14
直径が細い、激細ワームとかってどうやってリグるんですか?
針を刺す場所がないような気がするんですが。
966 :
名無しバサー:04/11/13 22:31:07
細いラインと太いラインではどっちが飛距離でるの?
967 :
名無しバサー:04/11/13 22:34:16
PEライン使いたいんだけど、リグる時何結びがいいの?
968 :
名無しバサー:04/11/13 22:37:28
オイオイネタだろ?ってぐらいな質問大杉でございまする
969 :
名無しバサー:04/11/13 23:08:06
>963
ははぁ、神様
あれは「魔の浜貴公子オリジナルヤンチャノット」と本人が言ってたように記憶しております
やり方は良く分かりませんが名前が長すぎるので使ってません
970 :
バカ殿:04/11/14 15:19:51
>>966 太いのに決まってるでおじゃる♪
ワシのは飛びまくるぞよ。
夕べもよく飛んだわい
971 :
名無しバサー:04/11/14 22:20:08
日本釣振興会 って入れと言われたけど
なんか良い事あんの?
972 :
みー:04/11/14 22:28:02
>>966考えれば分かる。細い方が空気抵抗が減る。
973 :
バカ殿:04/11/15 23:12:44
>>967 殿 お答え致しまする。
それがし、滅多にPEを使わぬナイロンの徒ではありますが、FBIの情報によりますとPEラインにはパロマーノットで結べ、
との事でございます。
ぜひお試し下され。
975 :
バカ殿:04/11/15 23:35:44
>>964 殿 僭越ながらお答え致しまする。
ルアーのフックにも錆びやすい物と錆びにくい物がございますが、錆を防ぐにはやはり真水で洗い水気を切ってから
干すというのが基本ではないかと存じます。
しかしながら、フックなどは所詮は消耗品でありますれば、こまめに研磨したり錆の有無に関わらず定期的に交換する
事を強くお奨めする次第でございます。