【案外】長崎県スレッド【いいかも】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しバサー
生息数は決して多くないけど、釣り人も少ないので
ポツリポツリ釣り歩くにはいい県です。

隣県スレ
■□■□■□ 佐賀県のバス釣り □■□■□■
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1015571777/
2名無しバサー:04/06/01 00:39
長崎に2ちゃんやってる人はいない。
3名無しバサー:04/06/01 00:39
伊佐ノ浦ダム
どうよ
4名無しバサー:04/06/01 01:52
伊佐ノ浦だけでしょ、長崎県内のダムで釣りOKのとこって。
あとは釣禁じゃなかったっけ?
野池はいっぱいあるみたいだけど。
それと雲仙の近くの諏訪の池だっけ、何年か前のトーナメントで
60UPが2匹あがったらしいよ。
5名無しバサー:04/06/01 04:25
はよランカー釣らんば。
6佐賀県人:04/06/01 10:57
>伊佐ノ浦ダム
気持ちよかった。釣りやすかったし。
お金(環境美化協力金)払って釣るのも、なかなかいいかも。
おおっぴらにやれるし。
7名無しバサー:04/06/01 12:09
佐賀、福岡は結構有名なとこあるけど、長崎はあまり聞かないな。
海釣りのイメージが強いのかな?
8佐賀県人:04/06/01 12:49
慢性的に水不足の土地柄だから、
ダム、貯水池の規制(釣り禁)が厳しいからね。
野池の情報もあまり聞かないし。。。
9名無しバサー:04/06/01 13:09
おれは長崎市内に住んでるよぅ
>>2 最悪板に(゚∀゚)カエレ!
10名無しバサー:04/06/01 13:35
漏れも長崎県人だよ。
まさかこんなスレが立つとわ思わんかった。参加すっけん。
長崎自体、バス釣り盛んじゃいし、ほとんどは海釣り。
漏れは川原大池がときどきかな。

ひとつ確認したいんだが、
このスレでは釣り禁の場所は書かない方がいいんだよな。
野池情報なら知りたい。

11佐賀県人:04/06/01 14:35
長崎が佐賀ンゴツ、バスにやさしかかどうか、わからんばってが、
釣り禁の場所な、書かんほうが良かろうね〜

オイは、伊佐ノ浦ダムのガバイ気にいっとう。
佐賀ン野池も、最近は人目の気ンなうトコが、多かもんな〜
12名無しバサー:04/06/01 14:54
釣り禁の場所は書かない方が良いか確認取るってことは
アンタら釣り禁の場所でやってんのか?
頼むからヤメテくれ、バス釣りやってる奴全部が悪者になってしまう。
伊佐ノ浦だっていろんな人の努力で数年前にやっと解禁になったんだぞ。
1310:04/06/01 15:29
>>12
ダムや野池、特に野池の場合(所有者がいる場合とか)確認が取れない
可能性があるので念のため聞いてみた。心配しないでくれ。

14名無しバサー:04/06/01 15:31
最近、伊佐ノ浦のHPが見られないんだが
どうかしたのか?
15名無しバサー:04/06/01 15:31
ここにいるのは切支丹バサーですか?
16佐賀県人:04/06/01 15:55
>>12
あ〜、ゴメンゴメン、そげんコツ無かよ。

野池じゃ改良区に断りバ入れようし、掃除もしよる。
ただ、県外ナンバーの連中のせいで、肩身の狭もうなってきた。

よそまで行って、荒らそうとは、毛頭思わん。
伊佐ノ浦、ホンに良か釣り場と思うもん。
1712:04/06/01 21:24
>>13
>>16
うれしい回答ありがと。
俺は元長崎県人なんだよ。今住んでる所は釣り禁お構いなしのバサーが
後を絶たない。だからせめて自分が生まれ育った街だけでもルールを
守って欲しかったんだよ。 安心した。 これからもガンバってデカイの釣ってくれ。
18名無しバサー:04/06/02 00:50
伊佐の浦、一度しか行ったことない。
様子見だけで道具も持っていかなかった。
ちょっとだけダム周りを歩いてみたよ。
でもかなり前。今度行ってみたい。

伊佐の浦はどの辺りが良く釣れるの?
ちなみにトップメインなのでシャローを希望なのですが。
19名無しバサー:04/06/02 03:53
長崎はバサー少ないが、今のままでいい。
増えるとロクなことにならん。
20名無しバサー:04/06/02 03:56
小6女子ですら、殺傷事件があるくらいだからな。
211 ◆aSOEWldJW. :04/06/02 05:28
1です。依頼してたらいつの間にかスレ立ってましたw

釣り禁の場所をさらすのは控えときますか。
特に住民や管理者とトラブルのある所は。
秘密的なポイントは控えめにさらし合いましょうw
ジモティじゃなきゃ分かんない程度で。

で、俺も常々疑問に思うんだけど、なんで水不足だと
釣り禁ダムが多いんだろうか!?別にバサーの地位を
上げたいつもりはないが、無意味な釣り禁は本当に腹が立つ。
22名無しバサー:04/06/02 13:42
なんかタイムリーなスレ立てになってしまいましたね
23名無しバサー:04/06/02 13:45
24名無しバサー:04/06/02 14:31
>>all

事件の関係もあり、
しばらくsage進行がよいかと・・・・・。
25名無しバサー:04/06/02 14:58
ハムスター島
26名無しバサー:04/06/02 16:22
>>21
無意味な釣り禁はないとおもうよ。
危ないとか、何かあっても責任負えないとか、ゴミが増えるとか。
何か意味があるけどみんなが知らないだけだと思うよ。
何十年も前にバス釣りが流行りだした頃、事故があったとか、マナーが
悪かったとかそういう絡みもあるだろうし。
バス釣りやってる人たちは、ダムや野池の所有者(県や個人)に
バス釣りという趣味を楽しませてもらってるという謙虚さが大事だと思う。
27名無しバサー:04/06/02 17:00
>>26
謙虚さはおっしゃるとおり。

かつて事故があったよね。
たいていは小中学生がおぼれるパターンだけど。

責任上は、危険だから看板をつけたり、金網を張って
管理しないと落ち度になるからね。
そこはよく分かるんだけど、
だったら何でもっと危険な海釣りは規制されないんだろうね。
その疑問は残るな。


28佐賀県人:04/06/02 18:40
>>27
港や防波堤なともかく、磯には管理者がおらんめーもん。

前聞いた話なら、バカな大人が溺れても管理責任は問われんてよ。
子供が来ると解かっとうトコで溺れたら、管理者の責任は問わるうらしい。

子供でも大人でも磯で死んだら、自己責任で、文句ゆう先は無かよ。
バカに文句いわれる気の毒な管理者も、おらん。
29名無しバサー:04/06/03 00:59
ダムなどには微妙に分かりにくい看板もあるね。

「危険なことはしないように」なんて書いてある。
むー???  微妙だ。立入禁止や釣り禁とは書いてない。
何をもって危険となるんだろ?
このあたりの判断も・・・・・。
30名無しバサー:04/06/04 01:26
釣り禁ね…たぶん釣り人がどうのこうのとかじゃなくて
単に子供の水死とかを避けたいんじゃないかな。

もうだいたいスポーニングは終わったかな、最近シャローであんま見かけないな。
31名無しバサー:04/06/04 03:05
釣り禁も害魚論争とは全く関係ないようだね。
なにせ淡水漁業自体がほとんどないからね。
結論は19がいうとおりかも。ひっそりとやりませう。

今年は雨が多くてダムなんかでは水位が上がったり下がったり。
バスもどこに産卵していいのか困ってしまい、うまく
産卵できなかった可能性もある?   憶測。
32名無しバサー:04/06/04 17:34
ひっそりやってれば問題もでかくならんしな。
おかげでイイ釣りさせてもらってるよ。
場所がどこだろうと・・・

長崎ってのはそんなところさね。
しかし、それをHPなんかで晒してるクソがいることには閉口・・・
バカとしかいいようがない。
331 ◆aSOEWldJW. :04/06/04 23:51
1です。

HPでポイント晒すことって、あんまり反対ではないけど、
でも晒す奴は大概バカっぽい晒し方をするんだよな・・・(;´д`)

まぁひっそりまったりしようばい。
タイムリーな時期でもあるし、sage進行でお願いします。
341 ◆aSOEWldJW. :04/06/05 00:02
ガキの頃は、野池にヘラブナとコイぐらいしかいなかった。
でもそいつらも外来種だったとはバス釣り始めるまで知らんかった(;´д`)
長崎の在来種って何?タナゴ?見た事ないな…(;´д`)
35名無しバサー:04/06/05 01:41
土壌として長崎はちゃんぽん文化やっけんね。w

昔、諫早の本明川ではウナギの取れよったやろ?
今でも僅かはおるやろ。
思案橋の下にある(今は暗渠)川でもウナギのおるらしかね。
先日、川原大池でもウナギ見たよ。 
36名無しバサー:04/06/05 01:59
釣り禁論争が一段落ついたところでそろそろ本題に移りましょう。
自分は行ったことないですけど、伊佐の浦はどうですか?
でかいのいますか? 数はどれ位釣れますか? ボートはいくらですか?
37名無しバサー:04/06/06 01:23
>>36
>伊佐の浦はどうですか?
いいとおもいますよ。家族連れで行っても、他に楽しめるものもあるし。
>でかいのいますか?
去年、行った時、45がかかりました。交流センターの人の話では50upが結構いるらしいです。
>数はどれ位釣れますか?
今なら、サイズを問わなければ二桁は確実かと。
ただし、自分は折り畳み自転車で距離をかせいでいます。
>ボートはいくらですか?
4時間2千円だったと思います。平日は要予約だったかと。
38名無しバサー:04/06/06 01:59
>>37
漏れは>>18です。
もしよろしければ、ついでにでもお答え下さい。

39名無しバサー:04/06/06 11:21
伊佐の浦は持ちこみボートアルミ限定ってのがなぁ・・・
ゴムボでもいいぢゃねえか。
1回釣りするのにン千円だったら海行くな。
40名無しバサー:04/06/06 16:06

           ___ _
          /;;;;;;;;;;;;;;;;`';;;;;;;\
            /;;;;;;;;〃/´ヾヘ;;;;;;;;;;;ヽ
        /;;;;;;;((,/    i;;;;;;;;;;;;;i
         |;;;;;;;;;i !/ ─  .ノノ)ノノ|
          |;;;;;;;;;|   ●  ● i;;;;;i|
        |;;;;;;;;i ””    ゝ  |;;;;;;;|
        !ノ;)ノ\  ⊂⊃ .ノ;;;;;〈       
        |((/´ i ` ー─ 'iヽヾ);;)|`i    
         /\ ̄ ̄`ヽノ  i (\_l !)))  
        /     ̄ ̄ヾ 〃´  ヽ/ ) ' ノ
      /  N E V A D A  
4137:04/06/06 16:31
>シャロー/トップ
トップはバズベイトしか使わないので・・・お役に立てるか?

本流沿いはあまりいい記憶がないですね。

最上流の立ち木群はいけると思いますが、岸釣りのポイントがほとんどない。
レンタルのローボートでは立ち入り禁止だったと思います。

やはり無数にある入り江(ワンドというよりピッタリ)の奥の小さな流れ込みが中心でしょうか。
浅い所に倒木があったりするので。

とにかく広いので、足で稼ぐとどこかでいい思いができるでしょう。
いつも折畳み自転車で回っています。
駐車場からダムサイトを渡って、キャンプ場の脇を通って、最上流の橋までがいいような感じ
反対側より釣れる気がします。

バズなら、入り江の奥のゴミ溜りに強引にブチ込んで、結構でかいのがきたことありますが。
42名無しバサー:04/06/06 21:39
>>39
アルミ限定?FRPはダメ?
大体救命ボートがゴムボなのに浮かべたらダメってわけワカらんよな
いっそのこと船検取ってるゴムボ持っていって何でこれがダメなんじゃってゴルァしてみれ
43名無しバサー:04/06/06 22:47
>>42

>伊佐ノ浦だっていろんな人の努力で数年前にやっと解禁になったんだぞ。

↑ 良く読め。
地元が公認してくれてる数少ないフィールドであることを考えろ!!
44名無しバサー:04/06/07 03:32
>>42
ゴルァする気は全くないが、ゴムボだって持ちこませてくれてもいいと
思うんだよ。きちんとライジャケ着てマナー守って
普通に釣りしてれば問題ないと思うんだよな。
45名無しバサー:04/06/07 04:48
アルミ限定っておかしいよね。解禁に動いたバサーがアルミボート乗りで
手漕ぎを排除する為に恣意的にゴムボート不可に持っていったんじゃない
かね。いろいろとフィールド整備してるから金取るのは別としても船の種類
で選別するのはまともな考えとは思えない
46名無しバサー:04/06/07 12:01
伊佐の浦としては、バス釣り、キャンプ場、その他を経営して
利益を上げなきゃ、維持、管理費も出ないんじゃないのかな。
多分、現在も赤字かもしれん。だってキャンプやアウトドア楽しむ人って
お金、あんまり落とさないでしょ。

伊佐の浦が維持、管理出来続けるためにも、ボートでも利益を
上げさせる方が良いのかもしれんよ。
って、漏れはオカッパーなんだけどんね。

47名無しバサー:04/06/07 12:50
そんなだから伊佐の浦はイマイチ行く気がしない。
気軽に行けて伊佐の浦より釣れるフィールドなら他にイパーイある。
48名無しバサー:04/06/07 14:24
伊佐の浦、遠いよー。
漏れは長崎市、ほとんど車なし。かろうじてバイクや自転車。
ほとんど佐世保じゃん。もう少し近いとなー。
ま、諏訪の池も良い勝負だけど。

高速使って佐賀の野池へ行く方が早い、と誰かが言ってたな。

49名無しバサー:04/06/07 14:34
長崎市内在住でクルマなしだとキツイ。
ほとんどゲリラ戦で釣るしかないわなw
長崎らしく。こっそりと
50名無しバサー:04/06/07 18:33
せっかく海が身近にあるんだから素直にソルトに走れば・・・・・って言ったら身も蓋もないかw
51名無しバサー:04/06/08 01:51
>>50
そう、身も蓋も・・・・・w。

でも思い入れのあるルアーをツンツンとトップで動かして、
それを見ながらバイトをワクワク待つのはシーバスでは無理よー。
と、とりあえず言ってみる。
52名無しバサー:04/06/08 22:53
海行くとウマイ魚がカンタンに釣れる。
バス釣れないときはすぐアラカブとか釣りに行ってる漏れ。
53ラリラリトッパー:04/06/10 01:02
46、48、51です。ハンドル付けときます。

漏れは釣果はまったく気にしません。何せ、ヘタクソだし。
っていうか、しかもほとんどトップなんで、釣果なんて・・・・。
ボウズも日常茶飯事。

しーんと静まりかえった場所で、ポツンとルアーを落とす。
その侘び寂びがたまらんのです。
54名無しバサー:04/06/11 00:55
>>53
俺もなんとなくですがわかります。
ルアーを動かす音と野鳥の声くらいしか聞こえない場所、時間帯。
そんな中でトップ使いながら、周りの静さに気をとられてたら、
突然、「ガボッ」っていうのがたまりませんね。
55ラリラリトッパー:04/06/11 02:15
>>54
サンクス。
この魅力、たまらんとです。
「ガボッ」がきてくれたら嬉しかとです。
非日常感でストレスを癒してくれます。

昔はちょっと不気味?だった水辺も、バス釣り始めてから
親近感が湧き、平気になりました。
56名無しバサー:04/06/11 14:41
>>45
>アルミ限定っておかしいよね。解禁に動いたバサーがアルミボート乗りで
>手漕ぎを排除する為に恣意的にゴムボート不可に持っていったんじゃない
>かね。いろいろとフィールド整備してるから金取るのは別としても船の種類
>で選別するのはまともな考えとは思えない

遅レススマソが、全く逆だよ。
漏れが聞いた話では、オモチャのビニールボートに乗って遊んでいたリア厨か消防を
たまたま遊びに来ていた管轄公務員が見つけ、危険と判断し禁止汁となったらしい。センターの方は何度も説得したが無理だったとのこと。

惜しむらくは、管轄公務員の脳内で、ビニボ=ゴムボ=フロタとなってしまった事・・・(鬱


57名無しバサー:04/06/11 16:34
バス釣り知らない人から見れば、ビニボ=ゴムボ=フロタはしょうがない。
バス釣りをスポーツと言ったところで、野球やサッカーみたいに
誰もが知ってるもんでもないし、趣味と言われればそこまでだ。
残念だがボクらは勝手に決められた規則に従うしかないんだよね。
58ラリラリトッパー:04/06/12 00:57
ボートとか大それたものじゃなくて
フローターがとても欲しかった・・・・、
よく考えると、ほとんど活用できる場所がない!

あきらめますた。_| ̄|○

どこがありますか?
59 ◆Alphas/i6Q :04/06/12 01:09
おぉ、長崎県スレってあったんですね(´∀`)
でも私野池しかしりません・・・orz
60名無しバサー:04/06/12 11:30
その野池を語ってください。
61 ◆Alphas/i6Q :04/06/12 16:04
では野池の話を(`・ω・´)
私がいつも行ってるところはあんまり知ってる人いなくて
ほとんどスレてなくて活性高い!・・・ハズなんですが
腕が悪いのかあんまり釣れません(ノ∀`)

そこにはいいカバーなんかあったりするんですけど、キャスト
できる場所もかなり限られてます。足場は狭いし上にも横にも
木があって枝に引っかかったりします・・・森の中なのでorz

フローターで行けばかなり釣れそうなんですけど一人で行くと
かなり不気味で浮く気にはなりませんねー、自然の音しか聞こ
えませんし、バスがライズする音が一番大きいですし。

っと駄文失礼しました・・・(つД`;)
62ラリラリトッパー:04/06/12 18:40
>>61
いいですねー。そんなフィールド一度は訪れてみたいです。
良かったらヒントだけでも下さい。
漏れは普通のフィールドしか知らないんで羨ましいでつよ。
63 ◆Alphas/i6Q :04/06/12 20:06
>>62
ヒント・・・うーん、超ド田舎なんですけど目印とか
殆んどないので(つ∀;)
一応役に立たないヒントを、[大橋、島]

64ラリラリトッパー:04/06/13 01:31
>>63
大橋、島って県北ですか?大村近辺?
全く分からないので、アルファさんお友達になりましょ。w
漏れは長崎市内ですよ。

本日、日曜日は漏れも野池探索をやってみます。
前から気になっていた場所はあるので・・・。
天気が・・・・暑そうだ。
65名無しバサー:04/06/13 13:28
頼むから釣り禁止のダムで釣りするのはヤメテくれ。
66名無しバサー:04/06/13 21:54
長崎北部に住んでいた(3年ほど前)頃はよく北松の方に逝ってた
普通の車ではなかなか入れない山の中の野池に逝き釣りしてたなぁ〜
色々探したなぁ〜
大橋、島は県北じゃない? 夜11時から朝6時までは無銭通過で
きる赤色の橋じゃない?
67ラリラリトッパー:04/06/14 00:47
>>65
今日は野池を探索してきました。ダムには行っていませんよ。
ご心配なく。それに釣り道具すら持って行ったわけでもないのです。
ある池ではバサー(子供も含めて)も結構いました。

65さん、並びに皆様、はっきりしておきましょう。
このスレで野池は書いてはいけないのかな?
ダムは伊佐の浦以外はすべて釣り禁なのですか?
伊佐の浦、諏訪の池、川原以外は×ですか?
それすらハッキリと分かりかねています。
681 ◆aSOEWldJW. :04/06/14 02:28
とりあえず、釣り禁だとハッキリ分かってる場所を書くのは止めときましょう。

>>66
俺も赤い橋に1票。まぁ、バス釣りするより海のほうが
絶対楽しいと思うけどねw
69 ◆Alphas/i6Q :04/06/14 18:21
こんにちは(・∀・)ノ
>>ラリラリさん
私でよければ(・ω・)
ちなみにかなり県北で、バスはあんまりメジャーじゃないです(´∀`)
その野池ですが、釣り禁になるとの噂が・・・誰かなにかやらかした
みたいです(ノД`)
まだわからないみたいですけど、まったくけしからんです

>>66さん
>>68さん
その通りです、海釣りの方はめちゃくちゃきてます(・∀・)!
7066:04/06/14 23:37
>>69 やっぱりそうか〜
以前ローカル雑誌(ル○ーラ○ド)に島の真ん中の野池が載ってたが
あのとき、のせるな〜と怒った・・・ 2年ほどで廃刊となったが
当然だと思った w
オラは、佐世保〜三川内越えの山のてっぺんにある野池によくボート
浮かべていた。 あそこは当時、噂によれば公認でした。
水も綺麗で釣れればデカかったので良かったが・・・
地元でてからは一度も行っていないけど・・・

>>ラリラリさん
 長崎って水源地(ダム)は立ち入り禁止の釣り禁止の
はずだけど(伊佐の浦除く) 釣りしていれば怒られる
はず・・・
情報と言えば佐々の大きい釣具屋が情報持っているハズ
だよ。常連になれば教えてくれるハズ・・・ 常連になれば
の話だけどね〜

71ラリラリトッパー:04/06/15 01:28
昨日の野池探索で一応、バスがいるところ見つけました。
しかし、ゴミを見ると興ざめになるよねー。
釣り糸やワームの袋だとかは多分子供だと思う。
でもタバコの吸い殻は明らかに大人。携帯灰皿必携なのに・・・・
ちょっと悲しいですね。

>>69>>70、どうも。(^^)
情報もありがとうございます。佐々ですかー、遠いですね。

ところで森山町の宗方溜池ってバスいますか?
また、釣りはOKなんですか?





72名無しバサー:04/06/15 14:49
ゴミ持って帰れないヤシは家にとじこもってるヨロシ。
73名無しバサー:04/06/15 16:38
とりあえず○浦ダムはOK。
管理事務所のおっちゃんにもおこられなかった。
ただしオカッパリのみ。
74名無しバサー:04/06/15 23:18
赤い橋の島は20年前に比べるとかなり釣れなくなったね…海の話だけど!
でもそれが淡水に回帰するきっかけになったことも確かだな〜。
75ラリラリトッパー:04/06/16 01:36
>>73
伊佐の浦と、○浦ダムは大丈夫みたいですね。
(当然オカッパリでの話)
長崎市内のダムは、まず無理ですね。禁止のところばかり。
したがって野池へGO、となってしまいます。
まずは良いフィールド、良い環境あってこその趣味。

先ほど地図で佐々町あたりを拡大したら、
池があまりにいっぱいあるのでビックリしました。
行ったことないのですが、穴場が多そうですねー。
76名無しバサー:04/06/16 11:37
○浦は地元だけど(管理事務所の人も知り合い)
最近ゴミやら増えました。コレ以上は知られないでほしい・・・。
オカッパで2けた確実な大事なフィールドなんだから。
40UP釣るのも30以下釣るのも難しいが・・・w
77名無しバサー:04/06/16 19:54
ほんとにマナーのなってない奴が多い。
○浦なんて平日に浮いているのもいるし。
78 ◆Alphas/i6Q :04/06/16 20:20
>>77
その○浦という所はオカッパリのみOKなんですよね?
「今だけ楽しめればいいや」って人が多いのでしょうか・・・
オカッパリまで禁止になったら(ノω;)

こちらの野池でもラインやらちぎれたワームがよく落ちて
いたりします。木にひっかかったりどうしようもない時には
仕方ないですけど、バックラッシュ後のラインや使えなくなった
ワームなんか捨てていくのは許せませんね(`・ω・´)
79名無しバサー:04/06/16 21:32
>>78
以前と比べると、人自体は減っているんですが、陸からだと場所が
限られているので、浮いている人は逆に増えている感じです。
(前はほとんど見なかった)

76さんがおっしゃるように数釣りができるところなので大事にしたいです。

80名無しバサー:04/06/16 23:18
平日に浮いてると間違いなく強制送還w
浮いてるもんね、土日は。
アルミでかっこつけたきゃ伊佐の浦へ行け!
81ラリラリトッパー:04/06/17 02:26
極少数でもボートやフローターって目立ちます。
ゴミも子供をはじめ、一部の人なんだろうけどそのささいなゴミが
目立ちます。まあ、中にはバサーでなく一般的な不法投棄もありますね。

大切なことは人から(特にバサー以外から)疎まれたり、
嫌味な行動を絶対にしないことです。
バス釣りに関しては長崎は他県とちょっと違った環境ゆえ、コソーリ、コソーリが基本。
・目立った行動はしない。
・ゴミは絶対に残さない。
これ基本。
しかし、やはりフローターはちょっとうらやますいー。
夏は気持ちよさそう。
82名無しバサー:04/06/20 00:46
コソーリ忍者のようにね。
目だったり、フィールドを晒してはダメねー。
ミーハーバサーが来る・・・・・
去年より今年の某Nダムの釣り人が格段に増えてしまった・・・・。
ほとんど貸し切りだったのに。
誰だ!晒したやつわ!!ゴミがひどいんじゃ!!
83名無しバサー:04/06/20 14:09
>>82
Nダムって県境のか?
あそこは、終わってらぁ〜
情報は、仲間内だけの情報交換かいいと思われ
84名無しバサー:04/06/20 21:58
県境ではないが・・・あそこも釣れるのか。

今行ってる某フィールドは少なくとも仲間内4人しか知らん。
絶対教えないほうがよさそうだ。
85ラリラリトッパー:04/06/21 02:03
>>84
しかしそのフィールドに放流したヤシがいるとすれば4人では
ないはず。
しかし、どういった経緯でバスがいるのかは
ほんと分からないけどね。

また、ガキやDQNの残すゴミだけは何とかならんのでしょうか。
秘密のフィールドもあったもんじゃない。

今日は噂の○浦ダム(かも?)へ行ってみました。
誰かフローターで浮かんでた。こっそりやってねー。
たのんます。w
86名無しバサー:04/06/21 09:30
○浦はフローターじゃ全部はまわれんなw
今ならオカッパで充分釣れるやろ。たーくさん
87名無しバサー:04/06/21 19:13
雪浦
88名無しバサー:04/06/21 21:35
>>84
 そうだな! おしえん方がええで! 釣具屋に言った日には
終わらせるようなもんだ。

○浦だが、佐○の釣具屋で数年前に聞いた事がある・・・
おも終わったと思っていたが・・・

とにかく、おいしいフィールドは内緒が一番だね
長崎ってフィールド少ないんで大事にしていこうよね
89名無しバサー:04/06/22 14:52
そーゆーこと。
秘密のフィールドにはゴミがまったくない。
キモチイイ〜!
つーわけで明日GO!だな。
90名無しバサー:04/06/24 07:13
7年ぶりに帰ってきて、俺の師匠の兄ちゃんが、作り上げたポイントのアベレージが、10pは上がってた!!
91名無しバサー:04/06/25 02:42
>>90
おい、釣りかよ?
9290:04/06/27 03:25
いんや、まじ!
93名無しバサー:04/06/28 01:52
県北の(かなり北の)○吹ダムってどうなんやろか?
そっちの友達からちょいちょい釣ったという話は昔聞いたけど…
94名無しバサー:04/07/02 21:34
保守age
95ラリラリトッパー:04/07/08 14:32
おひさ。
今度の週末、晴れてくれ。
もう2回週末は雨で釣りにいけんかった。
今度はたのむよー。ってみんな雨でもやってるの?
96名無しバサー:04/07/08 19:46
今暑すぎるから大雨でないなら降ったくらいがちょうど良い
97名無しバサー:04/07/08 23:56
つか、豪雨は、いやだけど雨の方がイイ!!
98名無しバサー:04/07/09 02:09
こないだの台風7号の豪雨の中激釣れ!
雨降ったほうがいいに決まってる。
雨に負けてちゃ釣りはできんな。風は困るが。
99ラリラリトッパー:04/07/09 16:42
漏れはトッパーだから雨降るとスイッシャー、ポッパー
くらいしかできない。水が波立ってる特もペンシル
使えんし・・・・。しかも釣れたためしはないし。
雨は苦手。みんなすごかー。

100ラリラリトッパー:04/07/09 22:23
訂正
特も→時も

ちなみにスイッシャー持ってないぞ!
101ラリラリトッパー:04/07/10 03:24
何となく新聞?の長崎タイムス(NAGASAKI TIMES)に
伊佐ノ浦の出とったねー。
102名無しバサー:04/07/10 04:45
その前に、100が何を言いたいかワカラン…





俺が馬鹿なのか?
103名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:23
良く読め!
104ラリラリトッパー:04/07/11 11:26
>>102
つまらん99の訂正だよ。
それはともかく今日の天気は大丈夫みたいです。
これから出撃します。
105名無しバサー:04/07/12 14:59
で、釣れたんか。
106ラリラリトッパー:04/07/12 19:04
>>105
2匹! まっ普通かな。(出来過ぎ?)
で、105はどうだった?
107名無しバサー:04/07/12 23:11
ふと思ったんだけど、伊佐の浦のコテージとかって
稼働率どれくらいなんやろか。

あ、105さん釣果おながいします(´ー`)ノ
108ラリラリトッパー:04/07/13 01:34
長崎タイムスでは
「今や予約を取るのも一苦労という大人気のキャンプ場〜」
というフレーズが載っています。

今の季節、週末ではほぼ100%、
平日は30〜40%程度と推測???
109名無しバサー:04/07/16 17:28
おまえさん達の、漁場は、そんなに釣れ無いんか… 俺んとこは、幸せなんだね。
110ラリラリトッパー:04/07/16 23:51
いえいえ、下手くそなだけですよ。(^^;;;;
逆にあんまり釣れない方が、一匹釣れただけで
とても嬉しいって思えるかもね。

さあ、今度の連休は時間取れるかな。
どこへ出撃しようか?
111105:04/07/17 14:34
45うpが3本獲れますた。
あんましこのフィールド知られてほしくない。
112ラリラリトッパー:04/07/19 01:06
20downが3匹獲れますた。

でも本日は5匹ですた!
そのうち2匹は着水とほぼ同時に「バコッ!」と来た。(^^)ウレシ
113名無しバサー:04/07/19 21:36
3連休皆さん釣果どうでしたかー!?
俺はバス3のギル3…でもギルもちょっとだけチヌに似てて嫌いじゃない。
あと、何回も釣られたバスは唇に穴があいてるからフックにカエシが
あってもバレるね('A`)
114名無しバサー:04/07/21 23:06
県央地区の奴はおらんのかい? おりは、諫早なんだが…
115名無しバサー:04/07/22 00:46
h川はおいしいらしいぢゃないか。
116名無しバサー:04/07/22 03:12
佐世保に住んでるんですが、小森川以外で釣れる場所知りませんか?
117名無しバサー:04/07/22 11:41
ぶっちゃけ、諫早湾、八郎潟計画って無理かな?
118名無しバサー:04/07/22 12:09
>>117
リリ禁もセットかw
119ラリラリトッパー:04/07/22 13:40
クソ朝日新聞が、前に水門(ギロチン)のすぐ内側の川にバスが
いた!生態系を破壊するバスがいた。ってアフォな記事書いてたよ。
ひどいだろ。ギロチンやっといて。
120名無しバサー:04/07/22 18:07
その前に国が制裁くらわすぞ。
なんとかせねば。
http://redkaru.cside7.com/pubcome.htm
121名無しバサー:04/07/22 22:30
しゃーね、海行くか!
アジゴ釣って食いましょう。ウマヒ。
でっかい、ガシラは釣れた。
バスのいそうなとこは見つけられなかった。
123名無しバサー:04/07/23 09:01
あの川って、いるっちゃ、いるんだけど、鯰君、雷魚君が掛かると泣きたくなる…
124名無しバサー:04/07/23 14:56
それは県央のH川の事か?
ちなみに漏れの行くNダムはウナギがいぱーい!
今度釣りいくべ。
125ラリラリトッパー:04/07/24 02:55
>>124
Nダムって鳴○ダムじゃないよね。
それとも時津の中○ダム?
126名無しバサー:04/07/24 12:17
イニシャルが必ずしも頭文字でわないぞ、明智くん。
127ラリラリトッパー:04/07/26 02:23
最近暑くて夏バテしてる。
今日は疲労のため?出撃は見合わせました。

この暑さの中、釣れてますか?
128名無しバサー:04/07/26 23:41
昼間は海で、夕方ちょびっとバス。
それが賢い。
129名無しバサー:04/07/27 00:04
海も暑いだろ〜
130名無しバサー:04/07/27 00:05
島原半島でバス釣れるとこって
諏訪池の他に何処かない?
131名無しバサー:04/07/27 01:24
ジェットにキャリアつけて釣りとツーリング
きもちいい
132名無しバサー:04/07/27 08:18
俺のパターン
朝、 仕事前にバス!
夕方 気分次第で、海! 因みに島半にはまだ有るけど、ココには書けん。
133名無しバサー:04/07/27 11:59
>>129
暑いけど釣れるし。釣れなきゃ潜ってサザエ獲る。

SR-Xサイクロンを某釣具屋で3個入手!
いや〜ツイテルねぇ
134名無しバサー:04/07/27 22:19
別に何処にでもあるじゃん
135名無しバサー:04/07/28 00:38
野池潰してけば結構どこでもいるっしょ?実際。
136名無しバサー:04/07/29 00:30
>>134
何処に売ってたか??見た事ない。
137名無しバサー:04/07/29 15:39
夜中一人じゃ恐いから、誰か一緒に行か〜ん?
138名無しバサー:04/07/30 08:26
長崎ってビーチに
ビキニが少ないって
ホントなの?
139名無しバサー:04/07/30 08:47
>138
オンナそのものが少ないのよね。
140名無しバサー:04/07/31 15:20
オンナってか、オンナに見える奴がいねーw
141名無しバサー:04/08/03 14:12
長崎スレは、まったりしすぎ…
142名無しバサー:04/08/03 16:46
佐世保市で釣れるところ知らない?
143名無しバサー:04/08/03 22:10
相浦川
144名無しバサー:04/08/03 23:56
できれば、知ってるところ全部教えてください。
145名無しバサー:04/08/04 02:54
>>144
自分で情報収集するなり自分の足で確かめるなりしろ!
図々しいにも程がある。
146名無しバサー:04/08/04 10:58
まぁまぁ情報収集の一環として聞いてみたんだろ。
大目にみてやっておくれよ、おまえさん。
>144
タクルベリーで聞きなさい
147名無しバサー:04/08/04 11:00
● 特定外来生物被害防止法ってなに?

今年の春に国会の承認を得ており来春までに施行される予定の国の法律です。
明治以降に日本に入ってきた全ての動植物の中から、我国の生態系、
人の生命若しくは身体又は農林水産業に係る深刻な被害を及ぼしている、
もしくは移入することで及ぼす恐れのある生物を「特定外来生物」として
その取り扱いを国が厳しく管理し国内から防除・駆除すると言うものです。

皆さん来年春でバス釣り終わり

148名無しバサー:04/08/04 17:27
↑ 良い事言った!
県央地区は、7、8年前に雑誌に載ったおかげで、壊滅しかけたし… 聞きたい気持ちもわからなくは無いけど、まず、地図と足で何とか汁!
149名無しバサー:04/08/05 00:41
バスブームはやく完全に終わってくれ。
DQNに釣竿は似合わない。
150名無しバサー:04/08/05 02:27
そんなお前は、延べ竿すら似合わんだろうなw
151名無しバサー:04/08/07 15:01
>>149
バスブームが終わるとルアーが手に入りやすくなるからいいかも。
本当に釣りが好きなヤシしか残らないからな。
マナーもよくなるだろうね。
>>150
釣られてるぞ。完全に・・・
152名無しバサー:04/08/09 22:13
お盆ですがな休みやがな!
釣った人釣果書き込んで!!
153名無しバサー:04/08/09 23:15
今日の夕方釣ったぞ!43,44,35、オマケの30。
夕立の後はやっぱ爆釣れだな。おほほほほほほほほ。
もちハードルアーよ。てやんでぇ

154名無しバサー:04/08/10 00:42
(・∀・)長崎ちゃんねる(゚д゚)全スレッド一覧
http://www.nagasakids.net/n_ch/main/subback.html
155名無しバサー:04/08/10 08:53
某池でハンパ無いでかさのバス発見!! 居るもんだねぇ〜
156名無しバサー:04/08/11 18:36
野母崎半島にある公園と隣接してる池でフローター見たことあるけど、
入れていいの?
池の周りに桟橋が架かってる池。
他県から行くから名前は知りません。
157名無しバサー:04/08/11 19:08
>>156
どのあたりよ?
もうちょとだけ詳しく。
158名無しバサー:04/08/11 19:55
川原大池の事かな?
ボート禁止って事にはなってるけど・・・
159ラリラリトッパー:04/08/12 03:06
>>158
川原なら漏れのお馴染みのフィールド。
ここは昨年あたりからボートは禁止になりました。
理由は「野鳥保護のため」らしいです。
多分、大儀名目はそうなのでしょうが、実際、「ボート禁止」が
どの程度、野鳥保護に役立つのかは全く分かりません。
私もボートは一度も出したこともないので実感もないです。
ましてや、フローターの影響ならびにフローターが禁止なのかどうか
は定かではありません。もちろんフローターの経験もありません。
160名無しバサー:04/08/12 05:05
川原は久しく行ってなかったがボートダメになったんですね。
長崎はボートフィールドはないに等しいな。
161名無しバサー:04/08/15 00:07
長崎県には雷魚スポットはないんでつか?伊万里には有るのに話を聞かないな?俺が知らないだけかな?
162名無しバサー:04/08/15 03:40
2chで川原大池の名前きくとは思わなかったなw
163ラリラリトッパー:04/08/15 16:19
「バス害魚問題」でも川原大池の名前時々登場することあるよ。
川原は海の側だし、上流へも細くて上れないし、バス、ギル
は拡散の心配なく安心して管理、公認できる貴重な池だろうね。

あと白雲の池も登場する。長崎は南蛮渡来のメッカだからね。
164名無しバサー:04/08/16 00:15
県北でそこそこのバススポットはないんかねぇ?
できれば、佐世保以北でお願いしたいんだが…
イニシャルでOK、秘密は厳守します。
165名無しバサー:04/08/16 04:52
長崎にはそこそこのバススポットがないのだよw
釣り禁ならいっぱいあるがな。wwwww
166名無しバサー:04/08/30 01:15
ageとくかい
167名無しバサー:04/08/30 07:42
てか、台風やばくないか?
168名無しバサー:04/09/01 21:45
台風、島原の方やばかったな
169名無しバサー:04/09/05 03:00
マターリすぎてヤバイ。。。
170名無しバサー:04/09/05 05:06
長崎野池でワームは投げられない・・・
子供のいる前じゃ恥ずかしくて投げれません。
いなきゃ投げてるw子バス釣ってそれなりに満足している俺がいるw
171名無しバサー:04/09/05 05:10
長崎は、オランダ釣法
172ラリラリトッパー:04/09/05 19:09
ちょっとスマソ。
「オランダ釣法」ってなによ?
173名無しバサー:04/09/05 19:28
カステラ食いながらほっとけメソッド
174名無しバサー:04/09/07 03:05
また台風?
175名無しバサー:04/09/08 11:19
ちなみにカステラのエサ釣りって釣れるの?
176名無しバサー:04/09/23 02:57:07
あげっか…?
177名無しバサー:04/09/25 19:29:12
やはり長崎に2ちゃんねらーは少ないのか?
178名無しバサー:04/09/26 03:11:42
ageてみるテスト
179名無しバサー:04/09/26 03:37:28
やっぱ長崎はいーよ、全然スレてねーもん。
狙った釣りを展開すれば、ちゃんと答えが返って来る。
ただサーチベイトにコバッチーばっかアタックしてくるのがな('A`)
180179:04/09/26 04:05:38
追記
ちなみに最近のMAXサイズは47。ブルーザーをトレーラーにした
1ozのラバージグをインレットの深場5mぐらいでズル引き。
それくらい水深があれば、長めにリーダーをとったツネキチでも
可でした。(スプリットでもいいけどツネのほうが話が早い)
夏パターンていうか、水の動くところ、コバッチーが多くいる
場所は近くにデカバスが着いてるね、ストラクチャーの種類とかは
あんまり関係ないみたい。回遊もあんましてないと思う。
もう少し水温が下がるまでは、ある程度ポイントを絞った後は
シャローは切って良さそう。あと風表と護岸も。
181名無しバサー:04/09/26 04:28:51
ブルーザーをトレーラー!!?
荒業だな。。。
こんどやってみよう・・・
182179:04/09/26 12:22:38
あ、3/5くらいにちょん切ってセットです、
テールが結構プリプリしてて悪くないっすよ。
183名無しバサー:04/09/26 12:36:26
そんなんならエコギアのパワーシャッドでもいい気がする
漁業者用お徳パックだと安いぞ
184179:04/09/26 22:48:49
全然どっちでもいいでしょ〜、お好みで。
俺はジグの身幅に合わせるのと、普通にブルーザーのほうが釣れるので
そうしてるだけで。
185178:04/09/27 00:02:32
やった、盛り上がってきた?
186ラリラリトッパー:04/09/27 01:13:23
スンマソン、ブルーザーとかトレーラーとか
いっちょん分かりません。(^^;;;

伊佐の浦行ってきますた。ボウズですた。
ほとんどトップに反応無し。_| ̄|○
スレてる?ま、腕が悪いんだが。
187Mikan ◆DRG/R51Mt. :04/09/27 03:16:05
ロッド折れたりトラブル続きで最近釣りいけてません・・・orz
188 ◆Alphas/i6Q :04/09/27 03:17:59
みすってるorz
189名無しバサー:04/09/28 01:21:57
安いの買っても問題ないっすよ(テーパーには気をつけて)
190178:04/09/29 22:44:22
T'zでいいんでは? 個体差あるからよく見て買ったほうがいいけど
191178:04/09/29 22:47:24
すまんあげちゃった sage
192名無しバサー:04/09/29 23:49:38
中古もあるでよ
193名無しバサー:04/10/03 22:45:31
ここはアレだ、書き込むネタがないw
194名無しバサー:04/10/04 02:52:29
じゃ、タックルインプレでもするかw
最近D-ZONE買ったんだけど、デカバスは釣れんやった…
195ラリラリトッパー:04/10/04 14:27:32
昨日もボウズだった。_| ̄|○
ここ数週間1匹も上がってない気のする。
196名無しバサー:04/10/04 18:18:57
みんな釣り場とか教えてくれりゃー少しは盛り上がりそうだがw
それは無理っぽいので、メジャースポットでの成績報告でどうよ?
ちなみに俺の近くは川原大池
197ラリラリトッパー:04/10/04 23:46:27
最近川原は無理。トップでは無理。藻がすごい!
カエル投げるくらいしかできないよ。藻が枯れるまでもう少しか。
投げやすくなったら誰か教えて下さいな。
198名無しバサー:04/10/05 01:39:29
釣り場を書くとさー。人が増えるもーん。
ゴミも増えるもーん。

199Mikan ◆DRG/R51Mt. :04/10/05 15:10:17
伊佐ノ浦行ってみたいけど遠すぎるなぁ・・・orz
200 ◆Alphas/i6Q :04/10/05 15:16:59
また間違ってる・・・(ノд`)
201名無しバサー:04/10/05 20:37:30
わざわざ伊佐ノ浦まで行かんでも、適当に野池
巡ってみれば結構釣れるでよ?しかもより簡単に(´∀`)
202ラリラリトッパー:04/10/06 02:31:54
伊佐の浦は釣れないぞ。でも一番奥の方にある立木のたくさんあるエリアは
もう一度チャレンジしてみたい気がする。
ボートは30分500円だったっけ?そこに往復するだけで1時間はかかるな。
ボート釣りやったことないけど、お金がいくらあっても・・・・ry。
203名無しバサー:04/10/07 05:22:39
立ち木エリアねえ。
やめておいたほうがいいよ。見かけだけだし。
近くのフィールドがよっぽど釣れる。ボウズなしですが何か。
204ラリラリトッパー:04/10/08 11:25:53
あちゃー、そうね、やっぱり釣れんとね。
ボウズなしとはすごいですね。漏れはボウズ、普通のことなんで
馴れました。_| ̄|○
205名無しバサー:04/10/08 22:12:57
いや、スレ知らずの野池だったら簡単に釣れるからなぁ。
そんなんでボウズ無しとか言っちゃって恥ずかしい奴だな203は。
206名無しバサー:04/10/09 01:21:59
>>205
釣られた━━━━━(゚ ∀゚ )━━━━━!!!!!
207名無しバサー:04/10/09 15:24:20
同じ池でも、場所によって
バスの色が違うのはなんで?
208名無しバサー:04/10/09 19:45:25
1人変なのが混じっとるな
209名無しバサー:04/10/11 21:57:06
川原大池って汽水らしいがどの程? マグネシウムはダメ?
210名無しバサー:04/10/13 22:41:59
>>209
昔は汽水だったみたいだけど、今は違うでしょ。
海との境に水門があるから、どうにでも出来る状態。
211名無しバサー:04/10/17 00:07:20
まだ10月、シーズン終焉にはまだ早い!
212名無しバサー:04/10/18 23:16:36
バスって、俺んとこじゃ全然害魚扱いされとらんなぁ…
農水池しかないからかもしらんけど、農家の親父は池に何がおろうが
知ったこっちゃなかし。むしろ春先のバスの卵はその親父が飼うとる
巨鯉のいい餌になっとるやろしw ってゆうか巨鯉デカイ!!!!
213名無しバサー:04/10/19 00:39:22
さーて明日は台風前で小雨で風もヨワイと。
爆釣れの予感がしますた。
いつもの野池へレッツラゴ〜
214ラリラリトッパー:04/10/19 01:05:31
>>212
バスの害魚論がどうだこうだ言われてるのは、ほとんどが北、東日本から
琵琶湖あたりまで。それ以西はごく一部を除いて大らかなもんだよ。
だから害魚論はマナー問題に近い意味合いでしかない。
実際、長崎は淡水漁業自体がかなり少ないので漁の直接被害も
大した問題じゃないしね。むしろ長崎は昔からいろんな文化をちゃん
ぽんにして受け入れてきてる土地柄。害魚扱いもなんか野暮かも。
生態系問題を大上段に構えて言う奴はキモイしね。

あーしばらく釣ってないなー。何とか時間を作って行きたかー。
215名無しバサー:04/10/20 00:52:06
バサー人口が少なければ問題にならんちゅーことやね。
今日はよー釣れた。
216名無しバサー:04/10/28 18:05:26
長崎市内中心から近くにいい野池ないですかねぇ
移動手段がチャリしかないんで・・・坂ばっかで・・・
釣れればナマズとか雷魚でもぜんぜんいいです。。。
217名無しバサー:04/10/28 22:26:10
長崎市内からチャリではキツイっつーの。
しかしそこは若さでカバーして柿泊にいきなさい。
なんでもいいなら海あるでしょ。
218名無しバサー:04/10/28 23:24:40
>>217
レスありがとうございます
久しぶりに気合いれてチャリこごうかと思います
県外から来た僕にとって長崎の坂は悪夢です。。。
219名無しバサー:04/10/29 01:45:42
柿泊って、あの競技場から下ったところの・・・?
そんなにいいスポットですか?(もちろん行ったことはない)
220名無しバサー:04/10/30 22:09:05
いいかどうかは行って判断汁!
221名無しバサー:04/11/07 22:20:00
みんな何月ごろまでバス釣りする?
もうオフってもうた?
222名無しバサー:04/11/07 22:48:41
>>221
今日川原行ってきました
223名無しバサー:04/11/07 23:32:29
12月で終了。
締めはもちろんK水源地だな。
224名無しバサー:04/11/09 22:27:11
今年の初め、大雪の中釣り行ったなぁ…
メタルバイブとスピナベ2日間投げ倒したな。
たぶん水温も4℃ぐらいやったと思う。
勿論釣れんかったけど…
でも劇的に沈黙してたそんな池でも、夏になると
こんなにいたんかい!ってほどバスがおったよ。
ほんとに冬は1箇所に黙って固まっとるとやろね。
225名無しバサー:04/11/09 22:41:11
冬は釣らない。寒いしな。
道具のメンテやら、ルワーの自家塗装やらで忙しいし。
226ラリラリトッパー:04/11/10 01:49:49
正月は何とか釣れるよ。
問題はその後。3月の後半からなら何とかなる。
その間がオフシーズンかな。
227名無しバサー:04/11/10 22:03:23
まぁさ〜、バスが釣れなきゃ海行け海!って話なんだけどさ〜
海のほうが寒いんだこれが!!
228名無しバサー:04/11/11 05:01:13
言えてるな・・・・。
冬は冬眠に限る。ゴルフでも行くかなぁ・・・。
>>226
12月で終わって、釣れだすのは2月下旬からOKじゃないか?
そんとき釣った49が今シーズン最高になりそうな悪寒・・・・
229名無しバサー:04/11/13 01:17:48
226です。
>>228
2月下旬でトップいけますか?
漏れは結構根性なしのなまけもんなんで3月まで休んでます。(^^;;;

しかし、正月休みはさすがに誰もいないだろうと思い、のんびり
釣ってると・・・・これがまた誰かいるんだよな。w
230名無しバサー:04/11/13 01:31:31
>>229
ひょっとしたら出るかもな。
今年の2月は某フィールドで1日で33本獲ったしな。
パターンがはまれば大爆発するのが2月下旬。
231名無しバサー:04/11/13 02:26:03
>>230
えっ、それ初めて聞いたよ。
漏れはまだ初心者で(3年位)なもんで、そんな経験は
ありません。っていうか爆釣すら経験ないんだが。
では来年2月はぜひとも挑戦してみます。
232名無しバサー:04/11/13 23:33:43
>>230
マジレスで、33本って釣ってて飽きない?
俺は、5匹目ぐらいから飽きてくるとさ・・・('A`)
233名無しバサー:04/11/13 23:48:07
さすがに疲れたが、シーズン明けてから3回目くらいだったので
楽しくて仕方なかったな。
試しにルアー変えるとパッタリ釣れなかったね。
はまらないとダメらしい。
234名無しバサー:04/11/23 22:58:32
ターンしちゃって釣れないね・・・
常吉で釣ってもなぁ・・・
235名無しバサー:04/11/24 19:13:11
ツネキチで釣るのがいやなら他のフィールド行きなさい。
そこならノーシンカーかスピンドルでなんとかなる。
236名無しバサー:04/11/25 00:37:30
メ、メガヲタ!?w
237名無しバサー:04/11/25 21:47:46
つーかこっちは常する前にトップで出してるし
お前にゃ言われる筋合いはねーよ
だいたいなんだよノーシンカーって…
もっとうまくなってから言えクソガキ!m9(^д^)プギャー
238名無しバサー:04/11/26 03:45:16
しばらくこない間にケンカになってるのか・・・・。
2391 ◆aSOEWldJW. :04/11/27 00:22:34
ご無沙汰してます、最近は木っ端グロばかり釣ってて
特に書き込むようなネタもなかったんですが、

まぁ、まぁ、地域スレなんでマターリいきませんか。
難癖禁止ということで、どがんでしょう?
240名無しバサー:04/11/27 21:40:19
ぢゃあ237は放置ってことで。
ところでもうシーズンが終わるけど、みんな冬ボで何買うつもり?
241名無しバサー:04/11/27 22:36:15
アルミが欲しいなぁ…
242名無しバサー:04/11/27 22:49:34
アルミって長崎でどっか使えるとこあるかなぁ。
かなり限られてくるからね。あったらいいとは思うんだけど。
置くとこないしさ||li _| ̄|○ il||li
243ラリラリトッパー:04/11/29 01:10:13
漏れはフローターキボンヌ、だがなかなか思い切りが
つかない。orz
244名無しバサー:04/11/29 21:04:11
フローターって、やっぱ冬は寒いとやろか?
245ラリラリトッパー:04/11/30 01:46:57
かなり寒かと思う。でももしかしたら水温の方が気温よりも暖かい
可能性もあるね。
246名無しバサー:04/11/30 02:24:36
寒いっちゃないと?
今の時期でもウエーディングすると((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
お腹が冷えて大変なことになりそうだしさ。

さーて愛機ミリオネアでもオーバーホール出すかなぁ。
247名無しバサー:04/12/28 21:51:38
よーし正月は釣るぞー!
俺もトップでいってみようかな。
248名無しバサー:05/02/03 01:17:32
穴釣りで釣れるのかな?
249名無しバサー:05/02/03 01:34:02
長崎と言えば軍艦島だねー
250名無しバサー:05/02/03 01:44:45
諫早湾干拓地のギロチンの内側、バスポンドにして河口湖のように
営業すれば良いと思わんか? 
駆除派って生態系破壊がどうのこうの・・・だから逆にもう破壊されて
しまった場所を利用して少しでも経済効果を上げる作戦ってのはどうよ?
ギロチン上げて海水入れれば、すぐにバスは駆除できるわけだし。
利用してバサーを呼び込むのも手じゃないか?
251名無しバサー:05/02/03 18:48:50
この前、諫早湾干拓地の内側の水をなめてみたけどしょっぱかったよ。
252名無しバサー:05/02/03 23:03:57
そりゃそうだろ。オレ様がこの前放尿しておいたからな
253名無しバサー:05/02/04 00:29:25
長崎は淡水漁業が盛んではないのであんまり影響ないかと・・・
もともと釣り禁ばっかだしな。
254名無しバサー:05/02/04 01:15:24
干拓地の漁民がそういう漁業権を設定して欲しいって声を上げれば
不可能ではないかもしれんけど、お客になるバサーがこれから減るからねぇ。
バス釣りしかしないような奴らが釣り場とか近隣住民の生活とかを
長年荒らしてきたからなぁ…だから釣り禁も増えた…
255名無しバサー:05/02/05 04:11:28
>>254
オマイ本当に長崎もん?長崎の釣り禁は昔からだに。
都会で騒がれてるところの「バサーどうこう」ではないのだが・・・
256名無しバサー:05/02/05 11:00:08
だれがバスを放流したの?
257名無しバサー:05/02/05 14:37:53
250です。
干拓地内海はまだ、釣り禁も何も規制はないだろ。
ここでのバスの存在に反対なら、同時に干拓工事自体へも反対と
なるので、バス反対理由が成立できないから、いけると思ったんだよ。
258254:05/02/05 23:43:39
長崎。野池の話なんだけど、地元の人が池の周りの草刈りとかしてるのを
実際に見たら、釣るだけ釣ってさーっと帰る俺らなんかが、まかり間違って
ゴミ残して帰ったり、雨後のぬかるむあぜ道に轍残して帰ったりとか
できるわけないよな?干拓ネタとはまた別の話でね。
259名無しバサー:05/02/06 04:21:49
しかしゴミ捨てていくヤシが増えたのも事実だな。
人間としてあたりまえの行動くらいとって欲しいんだがな。
長崎はバサー少ないんだが某釣り場のゴミは確実に増えた・・・。

ブーマーが増えるとこうなるんだな・・・・

260名無しバサー:05/02/06 16:25:19
防波堤のオヤジもそっくりそのまま捨ててくよ〜〜
あれにはビックリした、DQNってバサーばかりじゃ絶対ない!!
261名無しバサー:05/02/06 23:22:22
DQNはたいてい中高生あたりが多いだろ。
ゴミはワーマーが多いようだ。ワームの袋がよく落ちてる。
バサー少なくていてくれれば一番いい。
262名無しバサー:05/02/07 19:08:45
ごもっともだな。
少なければ目立たない、騒がれない、安心して爆釣。
ブーマーは今回の騒動でかなりバスから引退すると思う。

歓 迎 だ。
263名無しバサー:05/02/10 00:50:52
ところでパブコメ出した?
264名無しバサー:05/02/10 12:50:47
いちおう出した。バスの食害は否定できない部分もあるので、
釣りうんぬんというよりは税金のムダ使いはヤメレ!っていう内容で。
完全駆除なんか出来るわけないのに理想事ばっかりでっちあげやがってってカンジ
補助金で甘い汁吸おうとしてるヤシがイパーイ待ってるのにわかってない・・・・・。
んなことに使うカネあったらもちっとマシな事汁!
例えば長崎でいうならダム湖の公園整備して大分みたいに解放するとか。
禁止、禁止って長崎県は保守ばっかで新しいこといやがるから、永遠に貧乏県なのだよ・・・
265名無しバサー:05/02/11 03:23:54
長崎の「釣り禁」ってただ管理上、事故が起きた時に
責任問題で逃れられるように、一応そう決めている(書いている)
みたいなものだろ。
本当の意味での生態系保全だとか淡水漁保護とかいった名目ではないやろ。
どうせ日本の西の果て、和華蘭文化みたく包容力と度量があって
バスも受け入れてくれれば、それこそ多様性?のある都市なんだけどなぁ。
266名無しバサー:05/02/11 11:40:51
まぁそういったところやろね。
今回の騒動には長崎としては巻き込まれないで欲しいんだが
保守派自民党の牛耳る県だしな。

バス釣りできなくなるわけじゃないが、いやな悪寒もするw
267名無しバサー:05/02/11 13:02:12
取り締まるなら鯉も鮎もやってくれないと、
バサーの怨念は深まるばかりだよな・・・
268名無しバサー:05/02/11 19:12:39
釣りそのものは取り締まれないよ。さすがに。
リリ禁とかなると対象かもしれないが、逃げられたって言えばそれまでだろうし
実際、逃げられることもあるしし(デカイのに限って)
こんな不完全な条例は笑うしかない。

ともかく、挨拶できたり、あたりまえの事ができる釣り人だけが残ってほしいね。
理想論なんだろうけど。
早くあったかくならんかなあとウズウズ・・・
269名無しバサー:05/02/11 19:20:02
バサーは長崎の恥です
詩んで下さいね!
270名無しバサー:05/02/11 19:22:03
長崎ほどバス関連商品が売ってない場所は無いのではないか?
佐世保は知らんが。
271名無しバサー:05/02/11 19:28:13
バス釣りの道具を売ってる店は日本の自然を憎む人達がやってる店だと思います。
釣りを愛する人はそんな店には立ち寄りません
それに長崎は海に恵まれて居るしのでバスなんかに手を出すひとはよほどの下手くそかハードマゾです
272名無しバサー:05/02/11 20:25:20
長崎に来たバサーはどうするんだろ?
バス居ないから・・
273名無しバサー:05/02/11 20:39:17
>>269
おまいが氏ね
274名無しバサー:05/02/11 20:41:05
あーあ。
ここにも駆除厨がきちゃったよ・・・
275名無しバサー:05/02/11 20:45:23
やいおまえらパブコメ送ったか?
送ってないならさっさと送れゴルァ!
パブコメ募集要項
ttp://www.env.go.jp/info/iken/h170302b/b-1.html
イマカツのパブコメ講座(パブコメの例のコピペはするな
ttp://www.imakatsu.co.jp/top_secret/2005/110742426300.html
全国のバサーをまとめるサイト”BASS FUN NET”とりあえず登録汁
ttp://www.bfn.jp/home.html
276名無しバサー:05/02/11 20:55:16
269=271。←邪魔だ消えてくれ。

みなさん、地域スレですからまったり進行でたのむけん。
277名無しバサー:05/02/11 21:01:18
そがんこといっとっても長崎の少ない川と池ばバサーの遊び場にはさせんけんね。
少ないからこそ貴重な物だ。
バスだらけにはさせない。
278名無しバサー:05/02/11 21:07:52
長崎の人間ならば、川の貴重さは分かるだろう。
そこにバスを持ち込もうとする奴は県外からの労働者か?
279名無しバサー:05/02/11 23:54:10
>>277
長崎にバスの生きていける川がどんくらいあっとね。
長崎市が壊しまくったこまーかドブ川しかなかたい。
280名無しバサー:05/02/12 00:05:24
別にバスを目の仇にしなくても、貧しい長崎の内水面にハヤとかモロコとか
入れてみたところで、害魚には変わりないべ?それまで生息してた在来種の
数を減らすことに変わりはないんだから。あ勿論バス密放流も反対。
これまでって、ちょっとDQNがやりすぎたね。
281名無しバサー:05/02/12 00:13:46
これがちょっと?
DQNのおかげで楽しんでいるくせに放流した同じバサーをDQN呼ばわりか。
あんたみたいのを真性のDQNと言うんですよ。
282名無しバサー:05/02/12 00:40:06
あのな、伊佐ノ浦に行ってるんだが何か言いたいことがあるか?
283名無しバサー:05/02/12 00:48:44
284名無しバサー:05/02/12 01:07:08
長崎人だからこそバス釣りに憧れる
285名無しバサー:05/02/12 01:08:13
>>281
おまい、いま伊佐の浦必死になって調べよっとやろ?www

286名無しバサー:05/02/12 01:29:45
調べるのまんどくせ
落ちて死んだらバスは喜ぶと思います。
287名無しバサー:05/02/12 02:21:19
長崎は慢性的な水不足でダムをやたらと作ったため、川上流はダムだらけ。
さらに下水完備率が極めて低かったから汚水垂れ流しの「どぶ川」。
もともとの自然なんて、人間の手でとっくに壊されてる。
だからバスがいても良いというのではなくて、実際は川の長さが
とても短く、すぐに海に出てしまう。
つまり海水も混じり合うので、バスもほとんど棲息していないのが現状。
ほとんどが海釣りで、長崎は北海道の次にバサー、バスショップが少ない県だ。
駆除厨がわいてるようだが、そんな基本のこと知ってるのか?
288名無しバサー:05/02/12 21:46:32
>>286誰が?
289名無しバサー:05/02/12 22:24:51
もちっと骨のある荒らしかと思ったけどただの単細胞みたいなんで
以後スルーで。

ところで、佐賀が独自の外来種規制条例のパブコメやっとるんだが!
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1092664258/l50
http://www.pref.saga.lg.jp/portal/ty-contents/WH/FWHM000601Action.do?CNT_ID=3053&contentSetId=CID020&categoryId=408&showCrumbList=true
290名無しバサー:05/02/13 00:15:55
>>287
知ってるわけない。たいして釣りも知らない連中がマスコミを
うのみにして騒いでるだけやもんね。
どのくらい自然が見えてるかたかが知れている。
279も簡潔に同じ事いってるしな。
つーわけでまったりいこか。
291名無しバサー:05/02/14 03:42:58
早く春にならんかな〜〜〜〜newツインパワー早く出らんかな〜〜〜
292名無しバサー:05/02/14 04:13:56
漏れは軽ミリが欲しくてたまらんのだが・・・・・
293名無しバサー:05/02/14 23:22:44
あれって200g切ってるんだっけ、竿何使う?
294名無しバサー:05/02/15 01:12:48
なんでもいけそうだが、漏れ的にはバトラーシリーズと組ませたい。
295名無しバサー:05/02/15 06:49:21
296名無しバサー:05/02/15 08:50:40
長崎のバサーは、どうせ自然がぼろぼろだからバスばらまいてよしというわけか。
他県と比べてもかなり精神が腐っている。
バサーには正義など無いのだから見にくく言い訳などしないで欲しいな。
タダでさえ税金泥棒の県民性なんだから、評判を落とすような事はしないで欲しい。
297名無しバサー:05/02/15 08:55:54
諫早湾埋め立てて周りに迷惑かけたのは長崎だったな。
自然を大切にしない奴等は他人にも迷惑を掛けるようだ。
長崎は責任取ったんだっけ?
298名無しバサー:05/02/15 10:12:31
ダイワって軽ミリ出してるそばからバトUSトレイルの重さにはさすがに笑ったw
299名無しバサー:05/02/15 13:49:44
今度は新幹線とか言ってるな。
冗談だろうと思っていたが本気だったとは。他県の人に申し訳ない。
300名無しバサー:05/02/15 13:58:24
300! 300!!
    _  
  ( ゚∀゚)
  (  ∩ミ  ブンブン
   | ωつ,゙ 
   し ⌒J 


300・・・
    _, ,_  
  ( ゚Д゚)  ガン!!
  (  ∩ミ ____ 
   | ωつ☆ 
   し ⌒J |





            (  |||)  < 300げっとぉぉぉ〜
            /,   _)
           (_(_ )
            (__(__ノ
301名無しバサー:05/02/15 17:14:06
>>296、297、299
おまい腐ってるな。
県民全部が諫早湾干拓を、新幹線を望んでると思ってるのか?
反対運動や訴訟知らないんだろ?
なんならおまいが諫早湾干拓と新幹線計画をつぶしてくれ。
そうしたら自然を大切にするヤツだと認めて歓迎するぞ。
302名無しバサー:05/02/15 19:10:09
スルーが吉
303名無しバサー:05/02/15 19:40:27
バス釣り始めた当初、見えやすい色つきのラインが
いいということで磯用の蛍光オレンジを使ってたことがあった。
半透明とかでなくて、真オレンジのやつ。さすがに視認性は
抜群だったよ・・・
304名無しバサー:05/02/15 23:19:32
>>302
単細胞荒しはスルー汁!
>>298
USトレイルってそんなに重いの?持ってないからさぁ・・・。
305名無しバサー:05/02/16 05:10:20
長崎から出て行け!この基地外ども!
今度見つけたらバスの餌にする。
306もはよう:05/02/16 09:04:56
sageれ!
307名無しバサー:05/02/16 20:38:21
荒しはスルー汁!
308名無しバサー:05/02/17 01:30:21
ここ2、3日ぬくい雨がふっとるけん、
明日あたり開幕しようと思っとる。イイカンジだねえ。
どこにいこかな。
309名無しバサー:05/02/17 01:33:38
たのむけんsageで書いてくれ。
E-mail:のところにsageって入れてくれ。
310名無しバサー:05/02/17 10:21:28
長崎でバス釣りするなんて変わってるね。
311名無しバサー:05/02/17 15:24:02
釣りが下手なだけだよ
312名無しバサー:05/02/17 15:53:51
ちゃんぽんは旨いよ。
313名無しバサー:05/02/17 15:57:00
皿うどんだろ?
314名無しバサー:05/02/17 16:51:18
どっちも旨い。
それで、リンガーハットが一番旨かったりする。
315名無しバサー:05/02/17 16:56:23
福砂屋のカステラだろ
316名無しバサー:05/02/17 17:07:05
リンガーハットに行くような味音痴は長崎の恥だ。
バスでも喰っててください。
317名無しバサー:05/02/17 17:08:19
>>315
カステラは松翁軒
318名無しバサー:05/02/17 17:15:39
>>316
長崎に来て聞いてみろ。
リンガーハットって答える人が多いから。
唐灰汁がだめな人が多いみたい。
観光客が「一番旨いちゃんぽんの店に連れてけ!!」
といって、リンガーに連れて行かれたことがあるくらいだ。

319名無しバサー:05/02/17 17:18:25
>>318
嘘を言うな。
お前の部落と一緒にしないで欲しい。
320名無しバサー:05/02/17 17:28:10
>>319
引きこもってないで街に出てみたら?
321名無しバサー:05/02/17 17:37:53
せっかく長崎に来たのにリンガーハットとは。
ひどいタクシーだな。
何処のタクシーか教えて欲しい。
人を馬鹿にし過ぎだ。
322名無しバサー:05/02/17 17:53:01
長崎は外食産業ないからな 最近マックできた
323名無しバサー:05/02/17 18:12:57
確かに外食産業は少ないな。
吉牛もあまり無いし、スタバに行列。
マクドも少ない。
リンガーハット系列だけは山ほどあるが。

そこがいいんだけど。
324名無しバサー:05/02/17 18:40:52
なんで関東じゃマックなのに関西はマクドなんだろ?
325名無しバサー:05/02/17 18:41:43
長崎に住んでるが、リンガーハット行ったことない
326RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :05/02/17 18:41:45 ID:??? BE:21366454-
なんでじゃろ?
327名無しバサー:05/02/18 12:25:35
見た目でうまそうじゃないから。
お子ちゃまの時は行きたがったが、おもちゃでも貰えたんだろうか?
328名無しバサー:05/03/01 16:10:55
長崎は本当にバサーが少ないなぁ。
良い。
このまま滅んでくれ。
329名無しバサー:05/03/04 01:00:40
一投目からワッキーリグ ハイ!
 (( (`Д´) (`Д´)
  (/ /) (/ /) ))
  < ̄<  < ̄<

あるある探検隊!
 あるある探検隊!
 _(Д´ )  _(Д´ )
  ヘ|  |\  ヘ|  |\
    <     <

あるある探検隊!
 あるある探検隊!
  ( `Д)_ ( `Д)_
 /|  |ヘ   /|  |ヘ
   >       >
330名無しバサー:05/03/05 01:45:42
荒れてる・・・・

バサーが少ないからだな。いいことだ。
331名無しバサー:05/03/05 14:12:17















332名無しバサー:05/03/08 23:09:41
だいぶ暖かくなってきたからそろそろシーズンインしようかな〜〜〜
冬の間に買いだめしたものが色々あるから楽しみだ!
333名無しバサー:05/03/09 03:49:47
ゴミを買い溜めしたわけか。
長崎の恥だ。
氏ね!
334名無しバサー:05/03/09 21:21:44
>>332
同じくだな、漏れのルーキーはいい働きをしたぞ。
今度はX-RAPを試す予定。
335名無しバサー:05/03/09 22:27:30
俺は新しいツインパワー買うたよ。
これでバスも海も万全!シーズンインと同時にバスを釣りつつ
潮次第でそのまま海へと…ww バスはジンガとかトップをいくつか
買うてるのが楽しみ。上の人はシブい〜〜〜
336334:05/03/10 00:15:29
X-RAPはなかなか入らなかったんで釣具屋におねだりして注文してもろた。
使うのが楽しみ。
たまたま手に入れたベビグリもたいして期待してなかったんだがスゴイ釣れた。
まぐれかも知れんがなぁ・・・

海はもうすぐミズイカぢゃああああああ。
337名無しバサー:05/03/12 11:26:39
フラッピンソニックを買ったけど冬は1度も釣りに行ってない!!
338名無しバサー:05/03/12 11:43:09
フラッピンソニックを買ったけど1匹も釣れてない・・・
リトルマックスが先に釣れてしまった・・・
今日行こうと思ったら寒すぎ!風強すぎ!・・・・・

||li _| ̄|○ il||li
339名無しバサー:05/03/12 14:52:41
女神大橋で潤ってるのって誰?
その辺のゼネコンは儲かってるの?
340名無しバサー:05/03/16 22:49:17
リトルマックスで夏釣ったことある?
当たり前かもしれんけど、夏のほうがよく釣れるよ、
シェイプが小さいからあんまりデカバスは食って
来んような気もするけど…。今年はノーマルの
バイブレーションを追求してみようと思ってます。
341名無しバサー:05/03/17 03:34:38
あれ小さすぎてソナー使っちゃうよ
342諏訪川の主モンキー:05/03/17 15:46:55
ポイント長崎って初売りでメガバス5個まで買えたって友達がいってましたが本当ですか。
ポイント鳥栖は一人1個まででした。
343RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :05/03/17 16:16:53
今週末お邪魔します。
344名無しバサー:05/03/17 16:21:01
今長崎の店舗って仮店舗だよね
早く新地の新店舗できてくれんと不便だよ、まったく
345名無しバサー:05/03/17 16:30:07
>>343
いつでもどうぞ。 お待ちしております。
346RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :05/03/17 17:09:13
ありがd。
でも、海釣り。orz
347名無しバサー:05/03/17 19:44:45
リニューアルOPENは狙い目でつね。
といっても、いいルアーが2~3個手に入れば十分なのだが。
348名無しバサー:05/03/17 20:11:28
>>ロドラン
大阪から遠征ですか?
349名無しバサー:05/03/17 20:19:07
こないだ仮店舗に行ったけど
バス用品はほとんどと言っていいほどなかったよ。。。
350RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :05/03/17 20:27:26
>>348
はい。オイラは大阪からです。
暇人が愛知県からオイラのとこに来て同乗、兵庫県でネコポンをピックアップ、
広島でむし君をピックアップで福岡でまっつーに会って、長崎に行きます。
勿論、一般道で。
おじゃまします。
カステラはどこで買えばいいですか?
351名無しバサー:05/03/17 20:43:19
壱岐のバザーはおらぬか
352名無しバサー:05/03/17 21:40:21
>>349
リニューアルオープンの時に貯めていると思われ。
>>350
福砂屋に汁。
353RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :05/03/17 21:52:14
>>352
ありがd
たまたま通り道にあった文明堂しか知らなかったので助かります。
どこの店舗が美味いとかはないですよね?
松が枝店に行くつもりです。
354名無しバサー:05/03/17 22:27:23
>>349
バサーが釣り人に嫌われているからだよ。
つまりバサーは長崎から出て行けって事。
これ以上長崎にDQNはいらないのさ。
>>349
>リニューアルオープンの時に貯めていると思われ。
なんじゃそりゃ(w
現実逃避もそこまで行きゃ精神病だな。
355349:05/03/17 22:31:33
>>354
んなこたわかってるよ
356名無しバサー:05/03/17 22:40:01
分かっているならバス釣りなんか止めときな。
長崎人は海釣りだ。
バサーはへたれかよそ者。
357349:05/03/17 22:45:34
そんなハッキリ言われるとショック。。。
358名無しバサー:05/03/17 23:39:58
>>349
華麗にスルーですよスルー。たまにウジ虫が湧いてくるんだよ長崎スレには。
359名無しバサー:05/03/18 00:17:01
長崎に湧いた蛆虫はバサーですよ。美しい自然の調和を乱しやがって。
お前達が密放流したお陰で全てが壊れた。
逝って良し!
360名無しバサー:05/03/18 00:41:16
そのバサーを恨んでるバサーもいるんですよ
釣りのジャンルは違えど、「釣り」をするもの同士
尊重し合えたらいいな、と思いました。以上。
361名無しバサー:05/03/18 00:50:01
スルーにスルーを重ねるべし!!

ちなみにリトルマックスにレスつけさせてもらうと、俺はあれで15cmぐらいのを釣ったことがあるよ、ブッチギリの最小記録だ…
冬って、ライズはするけど釣れんからヤル気なくすね。
362名無しバサー:05/03/18 00:52:48
>>361
スルーするなら上げんな糞虫が。
363名無しバサー:05/03/18 00:55:04
>>359
お前、諫早湾どう思ってるんだ?
364名無しバサー:05/03/18 00:58:06
>>363
バサーと同じく長崎の恥だよ。
365名無しバサー:05/03/18 01:02:30
オイオイこんなローカルスレの上げ下げが何だよwww
366名無しバサー:05/03/18 01:03:36
そこで働く人の生活、目の前の自然より明日の飯だよ。
飯の方が大事なシチュエーションってのも人間には必要じゃないのか?
367名無しバサー:05/03/18 01:08:15
>>366
人は自然の一部。飯は自然の贈り物さ。
それを壊して飯が食えると思っているなら笑止。
それに、人に迷惑掛けて生活しようという態度が気に喰わない。
人のためになることをやって金を稼ごうよ。
そんなこと考えているから日本が借金まみれになるし、長崎の産業も発展しないのさ。
仕事が無いなら県外へ出て働け。
公共事業に頼るな。
と、言いたい。
368名無しバサー:05/03/18 01:08:54
その煽りを食ってる近県の漁師もいる訳だが
まじでふざけんなって感じだわ
369名無しバサー:05/03/18 01:17:05
ここはバス釣り板。話を戻すが、
長崎は公認の諏訪の池、伊佐の浦、川原大池って
ちゃんとあるからうまくいってるんじゃないのか?
俺が言いたいのは、そんなシチュエーション(ゾーンニング)も
あって良いじゃないかということ。
370名無しバサー:05/03/18 01:17:06
長崎の漁師が海を売ったせいだね。
県民の民度が低かったせいも有る。
人の心を金で買い貶めた政治家も悪い。
その政治家を選んだ国民が悪い。
連帯責任さ。
371名無しバサー:05/03/18 01:20:35
また海釣りが359のいうところの自然の調和を乱さないとも言えないだろ。
372名無しバサー:05/03/18 01:20:41
>>369
何を今更って思う。
バサーを信じられれば可能かも知れんが、今までが酷いんで不可能だよ。
373名無しバサー:05/03/18 01:22:06
これでも他県と比べて長崎はかなりバサーが少ない県だぞ。
374名無しバサー:05/03/18 01:24:34
>>373
だから?
375名無しバサー:05/03/18 01:25:30
バサーを信じられんと言うからだよ。
お前、今までバサーから相当迷惑を受けたのか?
376名無しバサー:05/03/18 01:30:27
>>375
>バサーを信じられんと言うからだよ。
意味不明。
少ないと信用できると言いたいのか?
自分勝手に生き物ばら撒くやつは迷惑なんだよ。
そんなことも分からんから未だにバサーなんかやっているんだ。
それも恥かしげも無く。
377名無しバサー:05/03/18 01:34:24
だから他県との比較だよ。他県よりはましだろ程度。
バサーが(例えば俺)密放流してるとでも思ってるのか?アフォ。

法律で規制される遥か遥か前から、長崎では実験的に放流されたのが始まり。
その後、川原ではヘラ釣り師が放流した。
雲仙、白雲の池とか長崎のそういった歴史を知らずに語ってるのか?
378名無しバサー:05/03/18 01:38:27
>>377
数が多かろうが少なかろうがバサーだってのは同じだろ。
その辺分かってますか?
それにバサーが密放流やっていないと言い切れるのか?
根拠は?
全然説明になっていないし、それで信用しろというのなら認識がおかしい。
379名無しバサー:05/03/18 01:41:15
>>378
だからバサーばかりを責めるのも筋違いだろ。

「ない」と言う証明は出来ないよ。
「ある」と言う証明なら可能。これは論理学。

お前の話は「バサー憎し」がスタートになってるぞ。
380名無しバサー:05/03/18 01:46:59
>>379
バスが広がった原因はなにか?
バス釣りがあるからだ。
バスを駆除するには根源から絶つ必要が有る。
それ以外に方法は無いんだよ。
違うか?
密放流の可能性を断ち切るにはそれ以外に無い。
381名無しバサー:05/03/18 01:51:14
それなら長崎だけで駆除しても意味がない。
日本全体で駆除しても意味がない。
世界中のバスを駆除しないと意味がない。

それこそ無理。
だからゾーンニングだろ。
382名無しバサー:05/03/18 01:51:51
>>377
誰が実験的に放流したのか教えて欲しいな。
383名無しバサー:05/03/18 01:55:56
横レスだけど、野池以外のバスは鮎・鯉その他の放流に交じっちゃったのが現実的多数だよ。
撒いたのは淡水漁協とか(長崎にもあるよ)、試験場の類とか。
384名無しバサー:05/03/18 01:56:51
>>381
日本でバスが消えればそれでいい。
他国のことに口を挟む権利は無い。
それに、別にバスが悪いわけではない。
本来居るべき場所以外に居る事が悪いんだ。
それに駆除が無理だというのならば、
まだ密放流されていない場所を守るために全力を尽くすべきだ。
バサーの理屈には矛盾が多いんだよ。
結局は欲望が根底にあるから。
385名無しバサー:05/03/18 01:59:23
>>382
赤星鉄馬氏により、東大の雨宮博士を通じて芦ノ湖へ移入。
これが日本最初と言われている。その後実験的に広まったのだが
白雲の池は昭和5年だよ。1930年のこと。お前が生まれる遥か前。

疑問があるなら
http://www.zezera.com/qanda/qanda1.html
ここへ行って読んでごらん。
386名無しバサー:05/03/18 02:11:06
>>385
ふーん。バサーを信用出来るかとは全く関係の無い話だね。
人のせいにするのは見苦しいよ!
387名無しバサー:05/03/18 02:16:55
385だが、もう寝るから言っておく。

>>386
やはりバサー憎しなんだな。
俺はバサーということになっているが、実はレジャーで
数回家族と投げた程度だよ。2、3匹しか釣ったことはない。
それでもバサーというならそうなのかもな。
人のせいって言われてもな。

ゴルフ場もスキー場も住宅団地も山や自然を壊して、その地の生態系を壊して
成り立っている。長崎は特にダムも多く、川という川の自然を破壊してきた。
それと同じようにレジャーでバス釣りが出来る場所があっても何ら違和感は
ない。バスだけに反対するなら同じように他のことにも目を向けて反対しろよ。
ガーデニングなんて本来あるはずもない植物を植えて楽しんでるんだろ。
バサーだけに目を向けても視野が狭いよ。
388名無しバサー:05/03/18 02:37:40
>>387
今はバスの話をしているだろうが。話をそらすな。
バサーだけを叩いていると思い込んでいるようだが、それは誤り。
他が破壊の限りを尽くしているからバサーを見逃せといっているように聞こえるぞ。
特に淡水魚は自然の移動が少ないから異種が入るとダメージが大きいんだよ。
ダムは壊せば元に戻るがバスが入れば元には戻りにくい。
ダメージもでかいわけだ。
みんな結局こわれてしまうんだからバス放流くらい良いだろうと思ってないだろうね。
それなら話す余地は有りそうだが。
言い訳が多いような印象を受ける。何一つ説得力が無かったよ。
じゃあお休み。
389名無しバサー:05/03/18 03:46:45
・・・バサーがみんな放流しているような言い方が気に入らない
390名無しバサー:05/03/18 03:55:55
>>389
バサー全てが放流する可能性を持っていると見るしかないんだよ。
人の内面は他人には分からない。
誰が泥棒か見た目だけじゃ判断できないのと同じ事。
放流するやつも居れば放流しないやつも居る。
実際放流しないバサーが圧倒的に多いんだろう。
だが他人にはそれが分からないから、
バサーは全員放流する可能性を持っていると見る以外に無い。
だから、俺にとっては全てのバサーが密放流をする可能性を持った人間だと写るわけだ。
全てを確率で表現することはおかしな話ではない。
391RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :05/03/18 14:42:55
長崎のひな祭りには桃カステラなるものがポピュラーと小耳にはさんだのですが
今はもう売ってないですか?
392名無しバサー:05/03/18 17:14:23
一般的には売っておりません。
ひなまつり限定でつ。ただ、3月中はひょっとしたら・・・・・・

ものすごくレスが伸びてると思ったら・・・・

前 に 回 相 手 に さ れ ん か っ た


駆除厨が来とったんか・・・
393名無しバサー:05/03/18 17:15:14
スマソ
回が余計だった・・・orz
394RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :05/03/18 23:46:04
>>392
レスサンクスコ。
そっかー。あったら凄く珍しいからお土産にしたかったんだけどなぁ。
そうそう。
福砂屋のカステラに五三焼きカステラってのがあるみたいなんですけど
コレと普通のとは全然違うんですかね?
どっちがお勧めですか?
395名無しバサー:05/03/19 00:13:20
桃カステラは全国にあるものと思っていた・・・||li _| ̄|○ il||li

まずはフツウのカステラを食ってからにしたほうがGJ。
396RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :05/03/19 00:15:02
>>395
調べたら長崎だけだったです。>桃カステラw

ほうほう。
普通からですか。
ありがとう。
397名無しバサー:05/03/19 02:26:25
うまかもん食べて行きんしゃい(´ー`)ノ
皿うどんもぜひ!!
398むし ◆CARPLOUcDU :05/03/19 08:19:29
皿うどんもちゃんぽんも食いたい、腹減ったー。
399RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :05/03/19 10:32:59
皿うどんはやっぱりリンガーですか?w
400RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :05/03/19 10:56:57
いろいろ調べると長崎の佐世保はハンバーガー伝来の地なんですね。
401名無しバサー:05/03/19 14:05:49
バサーは長崎に来るな!
迷惑だ。
皿うどんが不味くなる。
>>399
バサーにはリンガーで十分。
402名無しバサー:05/03/19 14:52:01
>>ロドラン
サセボボに来るのか?
403むし ◆CARPLOUcDU :05/03/19 16:51:36
来るな言われてもどこにでも行くぞ。
日曜ヨロシク。
404名無しバサー:05/03/19 23:13:47
401あたりにヘンなのがまじっとるな。空気嫁
405名無しバサー:05/03/20 01:26:29
長崎に来るんなら海にもぜひ…
チヌという、一番カッコイイのがおりますけん。
406名無しバサー:05/03/20 02:04:10
米軍基地のあるところ、ハンバーガーは上陸、伝来してる。
なにも佐世保だけが特殊ではないはずだが。
407名無しバサー:05/03/20 14:29:49
他のとこほど盛んじゃなかけどシーバっさんも釣れますけん
408名無しバサー:05/03/20 19:11:49
長崎出身の東京住まいですが、地震大丈夫だった?
409名無しバサー:05/03/20 19:56:15
市内はそんなにひどくなかったよ
ちょっとゆれただけ
410名無しバサー:2005/03/21(月) 03:56:35
地震の影響で爆釣したかもしれなかったな・・・・
天気もよかったし行きたかった・・・・・・

仕事だったんだよ・・・・||li _| ̄|○ il||li
411名無しバサー:2005/03/21(月) 08:13:32
ガンガレ…
412RoadRunner@携帯 ◆TRRalIQmGM :2005/03/21(月) 13:56:48
お邪魔しますた。
おかげさまで、地震の影響も無く、楽しく今年初のオフ会が出来ました。
今回はバスでは無く海釣りのオフ会でした。
おかげで、昨夜はアラカブたっぷりの鍋を食べる事が出来ました。

いろいろ教えてくれたり、相手してくれた名無しさん。
ありがとう。m(__)m
413むし ◆CARPLOUcDU :2005/03/21(月) 19:21:24
長崎って広島から遠いということを知りました。
夜の長崎は綺麗だった。
414名無しバサー:2005/03/27(日) 23:31:31
長崎は今日も雨だった
415名無しバサー:2005/03/29(火) 20:25:32
夜景なら稲佐山に一度は上ってみるもんだ











ラブホも多いしw
416名無しバサー:2005/03/30(水) 03:10:58
稲佐山=別れの山。
417名無しバサー:2005/04/02(土) 23:27:53
暖かくなってまいりました
418名無しバサー:2005/04/03(日) 11:32:26
今年は寒いのが長引いたから。

今ガンガン釣れてるぞ。
419名無しバサー:2005/04/03(日) 21:46:08
めちゃくちゃ初心者なのですが↑伊佐の浦とはどの辺りにあるのでつか?
420名無しバサー:2005/04/04(月) 00:59:39
>>419
クソみたいな趣味作って周囲に迷惑かけてんじゃないぞ。
このDQNが。
421名無しバサー:2005/04/04(月) 02:35:27

出た、駆除厨。
お前みたいな性格がクソというんだよ。
文句があるなら、伊佐の浦に行って釣りしてるやつに
直接言ってみろ。このDQNが。
422名無しバサー:2005/04/04(月) 08:01:39
DQNといえばバサーだろ。
423sage:2005/04/04(月) 08:40:06
>419
ここで聞くより¥100ショップで地図買ったほうが
早いよ。
ちなみに大瀬戸より北になるからね。
424名無しバサー:2005/04/04(月) 12:12:58
>>420
また来たの・・・
オマイも友達いなくてヒマなんだな・・・・
ヨシヨシ(;゜ー゜)ノ(T-T)ウルウル


>>419
伊佐の浦で検索汁!すぐわかるって。
425名無しバサー:2005/04/04(月) 13:06:56
>423
419です(^O^)早速地図買いました!有難うございます
426名無しバサー:2005/04/05(火) 19:03:10
早く長崎県もバス釣り禁止になればいいのに。
427名無しバサー:2005/04/05(火) 19:19:47
>>426
既にほとんど禁止ですが何か?

伊佐の浦で釣ってますが何か?

オマエの趣味はオナニーか?
428名無しバサー:2005/04/06(水) 04:09:25
駆除厨よ、もうちょっとちゃんと長崎のブラックバス事情
(歴史なり現状なりを)を勉強してから書き込んでくれ。痛いぞ。
429名無しバサー:2005/04/07(木) 23:08:02
バサーは長崎の恥部です。
少ない川を台無しにするテロリスト。
ダムに落ちて詩んでほしい。
バス釣りが趣味のやつは、どうせよそ者に決まっている。
もしくは海で魚に相手してもらえないヘタレ。
生きる価値ないんだから魚に喰われてかまぼこの材料になった方がいいよ。
430名無しバサー:2005/04/07(木) 23:54:14
上の人は、たぶん5年生くらいだと思うけど、
いつも書く事が同じだから、みんな返事書けないって。




みんな(・∀・)ニヤニヤしてるよ。
431名無しバサー:2005/04/08(金) 11:25:35
ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤニヤニヤニヤニ
432メガバサーズNO55:2005/04/08(金) 14:37:04
ども、メガバサーズの三養基支部のいささかです。
こんどの日曜佐賀の長池で佐賀、長崎合同オフちようよ
433名無しバサー:2005/04/08(金) 22:03:12
うるさいぼけ
434名無しバサー:2005/04/09(土) 04:18:49
>>432
すまんね。一匹↑みたいな駆除厨がいるんだわ。
アタマ悪いんでスルーかニヤニヤ(・∀・)で頼む。
435名無しバサー:2005/04/09(土) 05:10:08
>>433
今から釣り行くんだがオマイもくるか?
アンカーのかわりにしてやるからさww
436名無しバサー:2005/04/09(土) 13:56:21
佐賀はリリ禁決定か?
佐賀の百姓どもに来られると迷惑。
437名無しバサー:2005/04/09(土) 14:00:20
メガバスマンセー部隊か?
釣具屋の手先じゃねーの?
うぜーからシネ。
こっちにくんな。
438名無しバサー:2005/04/09(土) 17:02:00
佐賀に帰れw
439名無しバサー:2005/04/09(土) 19:53:47
>>438
そんなこと言うなよ〜
福岡に来られると困る・・・
長崎で面倒をみてくれw
ついでにメガヲタも頼むよ
440名無しバサー:2005/04/10(日) 16:06:43
頼むから長崎のバスには手を出すな。
目立つとコマルんだポ。
福岡に行ったらイパーイ釣れるとこあるぞ。
441名無しバサー:2005/04/11(月) 09:45:21
次の県議会の案件に外来魚規制条例が提出される模様。
442名無しバサー:2005/04/11(月) 11:14:54
条例が仮に施行されても現状となんもかわらんじゃろが。
443名無しバサー:2005/04/11(月) 11:55:32
>>441
ソースキボンヌ
444名無しバサー:2005/04/12(火) 00:29:14
よっしゃこーい!
バサーは早めに足洗ったほうがいいですよ。
445名無しバサー:2005/04/12(火) 01:26:24
>>441
現行で公認されている場所ではどうなんだろうな。
446名無しバサー:2005/04/13(水) 00:57:06
ソースもないしあっても>>442に同。
それよか最近みんな釣れてますか?俺は来週あたり連チャンする予定。
今年は>>444のためにネストのバスは外して釣ろうと思います。
447名無しバサー:2005/04/13(水) 11:58:27
今はポストスポーンなんで釣りにくい。
ネストを狙うような釣りは性にあわんし。
>>444の為にもなるしw

ポストから若干回復傾向ではあるが。
448名無しバサー:2005/04/13(水) 22:30:59
ソースは長崎1区の自民党議員
449名無しバサー:2005/04/15(金) 19:11:57
バサーのみんなは自民シネだよな?
450名無しバサー:2005/04/15(金) 22:04:01
国民の半分が自民シネぢゃねえの??
451名無しバサー:2005/04/15(金) 23:34:45
佐賀も長崎もりり禁か。
いいきみ(w
これで晴れて名実共に犯罪者の一員だね。
452名無しバサー:2005/04/16(土) 01:22:48
そうか、もうポスト…なのが普通なんかな?
俺んとこは、今ネストってるとこ。長崎といえどもいろんな地域が
あるんやね、まぁ色んな条件下で生きてるんだから当たり前か。
リザーバーやったら場所によっても違うだろうしね。
453名無しバサー:2005/04/16(土) 01:42:55
プリかポストか知らんけどタライロンをガコーンガコーン言わしてきました!!
釣れる時は釣れるし釣れん時は釣れん!
454名無しバサー:2005/04/16(土) 01:55:02
>>451
どこをどうしたら名実共に犯罪者になるんだ?
誰のことだ?ちゃんと説明してみろ。
455名無しバサー:2005/04/16(土) 11:49:21
国に迷惑掛けてるんだから、むしろ非国民。
456名無しバサー:2005/04/16(土) 12:51:08
お前、「非国民」「犯罪者」ってよくもまぁ…
ありもしない条例違反で犯罪者呼ばわりか?冗談じゃ済んでないからな。
前にも「氏ね」とか「詩ね」とか書いてるだろ、そういうのは出るとこ
出たら通用しないからな。今後も名誉毀損に当たる書き込みするんなら
簡易裁判起こす。結構本気。これが最後。
457名無しバサー:2005/04/16(土) 14:37:56
バサーが必死だな。(w
458名無しバサー:2005/04/16(土) 14:44:38
自然破壊繰り返しておいて良く言えたものですね。
恥知らずな事だ。
459名無しバサー:2005/04/16(土) 20:49:50
長崎スレッドはやたら荒らしが生息しとるな・・・。
460名無しバサー:2005/04/16(土) 21:13:01
だいぶポストからは回復傾向になった。
今日は25本釣っていい釣りだったよ。
461名無しバサー:2005/04/16(土) 22:54:18
25はスゲーな、乙!スピナベとかにも反応良くなった?
462名無しバサー:2005/04/16(土) 23:11:57
実生活じゃクズクズと言われ、ここ来ちゃバサーにも構って貰えずどうするよプースケ、おいm9(^Д^)
463名無しバサー:2005/04/17(日) 00:27:56
諏訪の池 釣果報告
4月17日(土) 晴れ 17:00−19:00
水位:めっちゃ低い。上池歩いて一周できるくらい。
人:17:00の時点で上池に10人くらい。
釣果:単位はおよそcm
40 x 1
38 x 1
35 x 1
20コバッチー x 10くらい
ルアー:全部ダイソーの105円バイブレーション蛍光イエロー
場所:
40
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E130.11.34.7N32.40.31.1&ZM=10
38 35
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E130.11.51.7N32.40.41.9&ZM=10
いつもテキサスばっかりだけど
今日はバイブレーションのファストリトリーブのみ。浅かったからね。
ベイト(カルカッタ100)で投げるにはちょっと軽かったけど。
464463:2005/04/17(日) 00:31:32
>>463 4月16日(土)に訂正。
465名無しバサー:2005/04/17(日) 12:21:21
長崎にもギルは居ますか?
466名無しバサー:2005/04/17(日) 12:46:52
水不足?
バサー氏ね。
467名無しバサー:2005/04/17(日) 13:00:38
ギル釣りたいの?まぁ見た目は結構嫌いじゃないが・・・
468名無しバサー:2005/04/17(日) 13:08:15
>>463
詳細乙。良く釣れたね、ダイソルアーって良かとね。
バイブに反応いいならポストも終わってるっぽいね。
いいな、来週は連チャンしよう!
469名無しバサー:2005/04/17(日) 15:40:01
463のはいいな、テンプレに最適。長崎スレ版テンプレはコレで行こう。
470460:2005/04/17(日) 22:08:15
>>461
スピナベでもいけただろうね。クランクとワームしか持って
いかなかったもんだからよぅ。

場所は言えないが・・・
4月16日晴れ 6:00〜11:30 水位100%
人、他に2人。広いのでプレッシャー無し
28cm〜30cmx15
30cm〜34cmx10
ルアー、ピーナッツUSR、ロボワームダウンショット

同日15:00〜16:00 某池 水位100%
45UPx1
40UPx1
テキサスリグ、ボケワーム

てなとこだったんだが。
471名無しバサー:2005/04/17(日) 23:02:50
( ´_ゝ`)フーン
472名無しバサー:2005/04/18(月) 01:27:27
場所言わないならすっこんでろ
と思ってる
473名無しバサー:2005/04/18(月) 11:37:44
言えない事情がわからんオマイもすっこんどれ。
474名無しバサー:2005/04/18(月) 11:56:15
ギルだったら川原大池に行け..
外道でバスも釣れるかも知れないぞ!
475名無しバサー:2005/04/18(月) 23:20:09
いいじゃないかピーナッツで釣ってるの知って嬉しくなったよ。
ありゃフックさえ替えれば完璧だよ。クロキンがイチオシ。

476名無しバサー:2005/04/19(火) 01:51:43
今日諫早のサンアイ行ったけど竿が売ってない。。。
24日までリール2割引なんだよね。
アンタレスARサンアイ価格で4万4千円。
さらに2割引で3万6千円くらい。
DCは3万9800円だっけ?2万引きだよ!
シマノリールすれじゃARのほうがいい、って書いてあったけど。
でも竿は3千円とかのランクしか売ってないよー
あ、ARは水曜まで悩む予定だからみんな買わないでね。
477名無しバサー:2005/04/19(火) 04:12:00
>>475
漏れのピーナッツは自家塗装キラーピンクと零戦カラーだ。
すんごい釣れるぞ。

478名無しバサー:2005/04/19(火) 07:09:47
シーバス釣れる場所教えて下さい(^O^)
479名無しバサー:2005/04/19(火) 07:17:21
ハウステンボス
480名無しバサー:2005/04/19(火) 21:24:28
基が釣ってたよ、あと西海橋の下でも。
481名無しバサー:2005/04/19(火) 21:30:21
場所さらせない理由って何?
482名無しバサー:2005/04/19(火) 22:26:14
>>478
483名無しバサー:2005/04/20(水) 01:09:41
河口に行けばだいたいいる。
メジャーな釣りじゃないからやってる奴少ないけど、シーバスは昔から割とどこにでもいるよ。
484名無しバサー:2005/04/20(水) 02:12:53
>>481
県外からバサーが押し寄せると困るからだよ。
さらにマナーが悪い奴だったら最悪だろ。
長崎では少ないバサーがひっそりとやるとこなんだよ。
485名無しバサー:2005/04/20(水) 02:17:04
島原在住で海まで歩いて5分だから
バスタックルもって結構行くけどぜんぜん釣れない。
ワームでアラカブとか、
バイブ投げてバックラして直して巻いたらヒラメかかったけどばらしたとか。
どうやったらスズキ釣れるのかな。
(諏訪の池行ったらまわりのひとより釣れてる自信はあります)
島原の人います?
486名無しバサー:2005/04/20(水) 06:46:52
餌釣りすれば良かろうもん。
487名無しバサー:2005/04/20(水) 10:33:12
島原人キタ━━━(・∀・)━━━
488名無しバサー:2005/04/20(水) 10:41:37
島原をパカニスルナー
クチョー
489名無しバサー:2005/04/20(水) 12:08:34
アラカブ釣れりゃいいと思うけどな…
味噌汁にするとうまいし…
490名無しバサー:2005/04/20(水) 12:19:48
>>488
馬鹿に、してるわけじゃないよ。
書き方が、悪かったな。
(;´Д`)人(´Д`;)ナカーマキタ━━━(゚∀゚)━━━ッテ意味だスマソ。
吊ってきます。
491名無しバサー:2005/04/20(水) 13:21:42
>>484
ソゲ
佐賀の二の舞はイクナイ
492名無しバサー:2005/04/20(水) 16:57:24
>>484
禿同、>>472>>481はまず長崎の現状を勉強汁。
493名無しバサー:2005/04/20(水) 22:24:55
他県のやつは来るなって事?
長崎は閉鎖的だね。
つまらない
494名無しバサー:2005/04/20(水) 22:27:18
来て欲しく無いなら報告しなきゃいいのにね。
頭の悪い事この上無し
495名無しバサー:2005/04/20(水) 22:38:19
出島にだけ来ていいぞ
あとは鎖国なんだよね
496名無しバサー:2005/04/20(水) 22:42:57
佐賀の二の舞いってリリ禁のこと?
長崎ももうすぐじゃん。
497名無しバサー:2005/04/21(木) 00:10:17
>485
口之津来い。加津佐の河口周りは全然ダメ。島原も釣れん。西有家の須川漁港でまぁまぁ。
小浜は温泉のおかげで冬でもポツポツあがる。
しかし、長崎と言えば諏訪の池だと思っていたが、島原半島の人間だけの妄想だったようだ。ここでは全然話題になってないようす。
今日諏訪の池行ってきたけど、昨夜の豪雨で20センチぐらい増水してた。
天候曇り。強風 PM15:00〜17:00の間で釣果は30代が2匹、それ以下が10匹〜ぐらい。ブル2匹
風も強かったので重めのダウンショットでグラブとストレートワームを交互に
この強風の中でフライをやっている人がいたな〜。あと諏訪の池じゃ珍しくフナかコイ狙いのおっちゃんもいた。


上池の外周を回るのは無理になっているようす(一部倒木で道がふさがった)


498485:2005/04/21(木) 02:24:14
>>497
口之津は遠いよ。それなら諏訪の池にいくよ。
須川なら行ってもいいかも。
でも諏訪の池に行くより「釣れる!」って自信がないので躊躇する。

>上池の外周を回るのは無理になっているようす(一部倒木で道がふさがった)
サンアイでセール中のゴムボート買うべきかな?
あさってアンタレスARが届くのだが。

>長崎と言えば諏訪の池だと思っていたが、島原半島の人間だけの妄想だったようだ。
何年か前、まだ私が東京にいるとき、諏訪の池で70upの日本一サイズがあがった!
ってどこかで読んだ記憶があるんだけど。勘違い?
499名無しバサー:2005/04/21(木) 18:50:26
諏訪の池は型が小さくてねぇ・・・・
ほとんど野池サイズやけん。
メジャーフィールドとしてはちょっと物足らないな。

>>493
昔から閉鎖的な県民性ですが何か?
500497:2005/04/21(木) 19:12:18
諏訪の池は上池から中池に向かって風が吹くことが多いからゴムボートだと結構流される。
俺も5人乗りぐらいのコールマンのゴムボートでやってた時期があるけどシンカー打っても陸地に流される場合があるから注意ね。
あとたまに立ち木とデカイ岩が沈んでいるので下手したら浸水するかもわからん。(いまだ浸水の経験はないが、岩で擦ったことはある)
金があったらアルミボートぐらいはほしいのだが、ボート乗せれるような車じゃないし・・○| ̄|_
何度かフローターを買おうと思ったが・・あの池で使う勇気がない・・良かった今度一緒に浮かばないか・・○| ̄|_

長崎新聞で64cmってのは見たけどな。
70オーバーは初耳。でも琵琶湖や池原でけっこう上がっているから記録は更新されたかもわからん。
ライトタックルでスローな釣りをやっている俺は子バスばっかり・・○| ̄|_
先月なんてダイソーのミノーで一日に40匹ぐらいは釣ったぞ。20cmぐらいばっか。諏訪の池で40オーバー釣る方法教えてくれ
ちなみに俺の最高はダイソーのペンシルベイトで49cm
501497:2005/04/21(木) 19:13:49
>>499

>ほとんど野池サイズやけん。
同感
502497:2005/04/21(木) 19:19:56
すまん>500
×コールマン
○アキレス

ところで長崎でフローター使っている人いるの?
503名無しバサー:2005/04/21(木) 21:36:13
>>500
ゴムボなら船体カバー使ってみな。
テトラだろうが少々木にこすろうがひきずろうが関係なし。
かなりハードに使って2年、いまだパンクなし。
504名無しバサー:2005/04/21(木) 23:24:48
5年ほど前に里帰りした時、この世のパラダイスかと思うほどの
1キャスト1フィッシュなダムがあったが、今はどうなんだろ?
あの時点でかなり草ボーボーだったから、そのままなら美味しいな
505名無しバサー:2005/04/22(金) 00:12:23
リリ禁まだ?
506名無しバサー:2005/04/22(金) 00:25:11
>>504
どこかのドアホウな香具師が3年ほど前に
自慢気にネットで晒しやがってな。
それからはパラダイスではなくなった。


そりゃ都会なんかに比べりゃ釣れるんだろうが
ゴミなんか増えてしまってうんざりじゃ。
507名無しバサー:2005/04/22(金) 02:03:18
圏外のバサーを拒否するなら2chから出て行けよ。
荒らされちゃうぞ(w
508名無しバサー:2005/04/22(金) 02:13:26
>>507
佐賀という前例があるからな。分かるだろ?

いつだったか、ボート禁止の場所で県外のバサーが
のうのうとボート出してたよ。釣り禁の所でも県外バサーが
釣り禁の上にボート出してる始末。そんなの見てると・・・。
509名無しバサー:2005/04/22(金) 02:17:29
どうせ密放流した上で楽しんでるんだからボートがどうとか関係無いだろ。(w
510名無しバサー:2005/04/22(金) 02:24:45
>>508
全然わからん
ちゃんと説明しろやボケが。
511名無しバサー:2005/04/22(金) 02:47:11
県外バサーに荒らしてほしくないんだよ。
マナーが悪いとバサーへの風当たり強くなるだろ。
512名無しバサー:2005/04/22(金) 02:50:18
>>509
長崎はかなりゾーンニングが行われている県だぞ。
お前知らないんだろ。
公認のフィールドと釣り禁、ちゃんと区別されてるんだよ。
知らんのか?ヴォケが。
513名無しバサー:2005/04/22(金) 10:14:41
>>504
そうなのか、
お盆の楽しみの一つが無くなってしまったなぁ
514名無しバサー:2005/04/22(金) 10:44:04
良い場所教えて
515名無しバサー:2005/04/22(金) 13:54:11
>>513
フツウに釣れるって。心配いらん。
516名無しバサー:2005/04/22(金) 16:57:00
今度、諏訪の池に、行こうと思ってます。
此処でやれとか、おすすめカラーとか、あったら教えてください。
宜しくおながいします。
517名無しバサー:2005/04/23(土) 11:21:51
>>511
禿同、関東エリアを見てみろ。
東京、千葉、神奈川の近隣県はかなり、リリ禁になってしまってるからね。
ブーマーどもが荒らした結果がこれだからな。
518名無しバサー:2005/04/23(土) 18:55:53
長崎人はそんなに了見狭くないよ。
特別長崎のバサーがマナーがいいとは思わない。
それに大半のバサーは県外から移り住んで来た奴じゃないか?
519名無しバサー:2005/04/23(土) 18:59:08
バサー氏ね。
520名無しバサー:2005/04/23(土) 20:36:53
>>518
3行目、んなわけない。
またマナー悪いのは大抵厨房、工房。
大人の場合はタバコの吸い殻が多いな。
521名無しバサー:2005/04/23(土) 23:16:13
>>518
そうか?知り合いの中で長崎人が一番マナーが悪いのだが。
タバコは池に捨てるはギルは茂みに放り込むは他人の車にいたずらするは…
なんでそんなことするんだ?って聞いたら、「地元では当たり前」だって言ってたぞ。
522名無しバサー:2005/04/24(日) 01:29:23
>>521
地元では当たり前・・・って完全な捨てぜりふだな。
どの県に限らず、そんな奴こそ面汚しだ。
ただ、一人がそうだからって全部がそうじゃない。
ちゃんとゴミ拾ってる奴もいる。
523名無しバサー:2005/04/24(日) 03:34:51
>>522あのな、どう考えても>>521からは
ネタの臭いがぷんぷんしてるぞ。
マジレスする価値まったくなし。


524名無しバサー:2005/04/24(日) 03:53:11
>>521

>ちゃんとゴミ拾ってる奴もいる。

こういう感覚がまずいんじゃないの?
ゴミは拾って当たり前。そんなんだからバス釣りはDQNの遊びって言われるんだよ。
525名無しバサー:2005/04/24(日) 04:25:19
「拾えとまでは言わないが、捨てるな。」
これが普通だろうよ。
もちろん少しは拾うキモチを持つことは大事だがな、
>>524,オマイは釣り場に限らず道端に落ちてるゴミを必ず拾ってるか??
だから偽善者のキレイ事って言われるんだよ。

526名無しバサー:2005/04/24(日) 09:10:10
長崎に限らずバカーどもにマナーなんて無いんだよ。
密放流して楽しんでるんだからね。
こいつらところ構わずポイ捨てするし。芯でいいよ。
527名無しバサー:2005/04/24(日) 09:18:40
マナーの悪い厨房に注意が出来ないヘタレバサーが悪いのでは?
528名無しバサー:2005/04/24(日) 12:21:36
>>526
「氏ね」だの「詩ね」だの「芯で」だの
前から必死だな、このスレが気に入ったか?粘着くん。
529名無しバサー:2005/04/24(日) 12:38:21
もう怒ったぞ
名誉毀損で訴えてやる。(w
530名無しバサー:2005/04/24(日) 12:53:26
>>528
スルーシルと言ってんだろうが。
531名無しバサー:2005/04/24(日) 13:48:49
漏れはごみ問題が話題になってから、他人の捨てたゴミでも
気をつけて拾うようにしている。あまり大きなものは拾えないが…
癖が付いたのか、街中でもゴミを拾うようになった。

>>525
気持ちは大事だけど、実行しないと。
「釣り人はゴミをしろって帰ってくれる」という認識が一般的になれば、
もう少しバス釣りも容認してもらえると思うのだが。
532名無しバサー:2005/04/24(日) 14:11:02
ついでにバス駆除もやってりゃパーフェクトだったな。
ゾーンニングに参加しろよ。
533名無しバサー:2005/04/24(日) 15:12:16
>>531
みんなが捨てなければ、拾う必要もなくなる。
「ゴミを道端に捨ててはいけません」
幼稚園児でもわかることなんだがな。
これがわからんヤシが多いのは事実。
>>532
ゾーニングだ、しっかり話せ。w
534名無しバサー:2005/04/25(月) 00:28:50
駆除厨がいるが、本スレへ行って叫んでこいよ。
張っといてやるから。
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1113363517/l50

>>533
zoneだから本当なら“ゾウン”。でも普通はゾーンと言う。
○○ゾーンとかゾーンディフェンスとか・・・etc。
zoningは“ゾウニング”が本来近いはず。
でもジャパグリッシュだからそう突っ込まんでや。w
535名無しバサー:2005/04/25(月) 00:49:52
ポストってやっぱ、微妙に釣りにくいな!スピナベでも来るは来るけど、
長続きしないというか…小バスもなんかヤル気なさげなんだけど何でだろう。
結局アーマードスイマーとかジグヘッドワッキーとかスローフォーリング
ものが良かったな、あとXラップを試してみたんだけど、意外といい!!
ジャークにハマりそうだ、あれ案外サーチベイトになるかも。
536名無しバサー:2005/04/25(月) 12:38:11
X-RAPいい動きするんだがな。
まだ釣れてないんだよ||li _| ̄|○ il||li

今日はデカイの1発ねらいで押し通すかな。
537名無しバサー:2005/04/25(月) 23:29:03
信じて使ってみそ。一匹釣れたら、たぶんスピナベ童貞から卒業した時の
ような、あの「なんや釣れるたい!」って感じの自信が出てくるはず。

動かし方はジャークじゃなくてトゥイッチでいいよ、あとあの動きに
躊躇なくバイトさせるにはマッディ系の水がいいかも。あんまり潜らない
からクリアで使うにはちょっと派手な気がするんで。
538さぬきバザー:2005/04/26(火) 16:44:18
5年前まで長崎勤務。現在、故郷さぬきにて腕を磨いてます。嫁の実家が長崎のため帰省の際は釣らせていただきます。
539名無しバサー:2005/04/26(火) 18:45:18
>>537
スローシンキングなんで思い切ってボトムまで落としてから
使ってやろうと思っとります。ラパラCDの要領で。
しっかし今の時期は釣りにくかとです。
今日もカバー打ちでやっと1本40UPを獲っただけやったです。
もっとデカイのも掛けましたが逃げられたとです・・・||li _| ̄|○ il||li
540名無しバサー:2005/04/29(金) 00:25:43
まぁまぁ、然るべき季節が来たら簡単に釣れるでしょう!
カバー打ちのリグは何?最近のちょっとした課題は、ウィードポケットの
中を探りたい時に、何をリグればいいかって事。ウィードが深ければ
深いほど難しくなるよね…
541名無しバサー:2005/04/29(金) 03:12:45
ウィードポケットは激苦手でやらないんだが
やるとすればやはりテキサスリグになるね。
もちろんカバー打ちのリグもテキサスリグ。
シンカーは固定して、スキッピングで岸へぶつける。
って感じかね。

ジグ&ポークつー手もあるがジグが苦手な上に
ポークがエサみたいに思えていまいち・・・・・
542名無しバサー:2005/04/29(金) 23:37:35
テキサスを、リグったことがないもんで('A`)

やっぱりジグはシェイクしてナンボのもんだし、フォーリングのみで
ある程度アピールするリグのほうがいいよね。そしたらやっぱテキサスだね。
ラトルホグあたりで始めてみようかな。
543名無しバサー:2005/04/30(土) 16:35:57
明日出撃!
544名無しバサー:2005/04/30(土) 22:35:03
45upミノーで釣りますた
545名無しバサー:2005/05/04(水) 02:57:43
フーン。氏ね
546名無しバサー:2005/05/04(水) 03:43:42
ビッグベイトでも使ってみるかな。
食わずギライはよくないからな。
まずは1OZクラスのルアーからチャレンジ。
専用ロッドは高くつくし。
547名無しバサー:2005/05/06(金) 23:07:46
2ozとかの使ってもどうせ長崎バスは釣れんから、
(ほら、奥村とか凡人が釣っとるのはフロリダバスやし)
1oz前後のイマカッつあんのルアーあたりからがよかろね。
548名無しバサー:2005/05/07(土) 00:21:10
ラッキークラフトのリアルベイトにした。1OZ。
投げてびっくりいきなり釣れてしまったよ。
あとな、漏れがさんざんスピナベ投げまくってダメだったところに
友人がエスドライブをドボーンって投げてドカーンって釣られちゃったよ。
||li _| ̄|○ il||li

釣れるもんやねぇ。
549名無しバサー:2005/05/07(土) 15:08:57
まぁまぁ、長くやってると思ったより釣れませんから…
550名無しバサー:2005/05/07(土) 17:28:35
リアルベイトで釣れてるだ、俺にはバイトすらない!!
最近ビックベイトは、バスへの嫌がらせベイトと化してるよ。
そこそこ釣り切った後に、小バスの群れにあえてタライロン投入!マグナムラットアタット着弾!!

っていい年こいて何してんだ俺は...
551名無しバサー:2005/05/08(日) 02:52:07
>>549
それはワカル希ガス。多分スレるのが早いんだろな。
釣れない時の最終兵器みたいな使い方になると思う。
昨日がいい例でリアルベイト投げ倒しにはチェイスが時々あるが食わず、
そのあと同じとこベビグリ投げたら連発!みたいな。
よって専用タックル必要なし。カネもなし。||li _| ̄|○ il||li

>>550
この際デカイ岩でも投げこんだらどうだ。
あんまし釣れなさすぎるとそんなこともしたくなるな、確かにw
552名無しバサー:2005/05/08(日) 12:29:19
大人のおもちゃ遊びに自然が食い物にされる。
553名無しバサー:2005/05/08(日) 12:47:34
>>551
専用タックルなんて担ぎ投げしてりゃ要らないっしょ!なんか俺最近ルワーも竿も
どんどん減ってきてるよ。専用タックルはあって困ることはないけど、
それがなきゃできないってのは単なる言い訳だよな。
まそれはさておいて、ビッグベイトがスレやすいのは潜行深度が浅いのが原因な
気がする、素人目だけど。Sドライブは沈むんだっけ?根ががりが怖いけど
ビッグバスて普通水深4〜5m位にいるよね。デカバスは沈んでるのになんで
ディープダイバーのルワーってほとんどないのか、最近疑問でつ。
554名無しバサー:2005/05/08(日) 14:00:30
俺も昔はどうしてもスピニング使いたくないからピクシー買ったけど、
結局キャストが下手ならベイトでもピンスポ打ち出来ないのな・・・

今は普通にベイト×1、スピ×1に落ち着きますた。
555名無しバサー:2005/05/08(日) 14:22:49
>>553
ビッグバスて普通水深4〜5m位にいるよね。

そんなこたーないだろ。むしろもっと浅いことが多いだろ?
556名無しバサー:2005/05/08(日) 15:17:53
デカバスはたいがいディープをラバジかダウンショットで釣ってるから、たぶん、
シャローのデカバスに5cmくらいプラスしたのがディープに潜んでると思うよ…
ま、俺が良く行くローカルフィールドでの話だけど。
557名無しバサー:2005/05/08(日) 17:05:57
>>556
そんなこと言ってたら笑われるよー
すごい思い込みだ。そして使用単語等 表現が微妙にずれとる
558名無しバサー:2005/05/08(日) 18:04:27
そうか単語おかしいか…

まそれはそれとして、俺が思うに
春→ヤル気ない時期が多くて沈んでる
夏→朝晩以外はすぐ沈む
秋→まぁまぁ浮いてるかな…
冬→小バスほど沈まないけどそれでも沈んでる
と、結局45cm超えるようなのの「定位置」はディープだと思うんけど、
>>557の見解はいかが?勿論池の平均水深に大きく依存するとは
思うけど、俺が通うトコではそうなんよ。
559名無しバサー:2005/05/08(日) 19:46:34
これもビッグベイトのうちに入る?
ttp://www.lure.jp/l_s/s-vibration/wl/dangan-sonic30gred99.htm
560名無しバサー:2005/05/08(日) 21:17:06
入らない。
561名無しバサー:2005/05/09(月) 02:30:15
マメが浮く、デカイの沈む。これ海釣りでもほぼ同じやろ。
だからデカイの釣るのは難しいんだよ。
562名無しバサー:2005/05/09(月) 10:58:18
でかいバス・・ゴーマル以上
雑誌、ビデオ等参考にしてもらうと判りやすいとおもいます。
ディープで釣られることは少ないのではないでしょうか?
釣れる時・・・口を使うときはシャローにさしてくることが多いのでは?
もちろんディープにも落ちるでしょうが基本的に食う気がないこと多いはず。
デカバスを良く釣る人が、時合いを意識するのもそういうことでは?
バス釣り25年で100本以上ゴーマルクラス釣ってきましたが、たいがい3メートルより浅いです。
ディープだと45,6までが多いというのが実感・・・・
563名無しバサー:2005/05/09(月) 11:02:36
おかっぱりで沖に投げるのがディープ・・・は勘弁してくださいね。
564名無しバサー:2005/05/09(月) 21:42:33
556=558です。

>>557
シャローが定位置のバス釣ってるんだったらそのまま釣り続けて下さい。

>>561
海釣りしてりゃ誰でも分かることだよな〜。


>>562
その意見には同意はします、俺の通う池が浚渫でがっつり深くなってる池なんで、
ちょっとパターンが違うのかも。それに、メディアの人は深場でセコ釣りはし
たがらないでしょ?俺はボート出してそれをやってるんで…あまりカッコイイ
釣り方ではないけど、釣れるのは確かです。

>>563
20mくらいしか飛ばせてないの?
565名無しバサー:2005/05/09(月) 22:31:36
福岡掲示板 熊本掲示板

ショップテンプレはじまったぞ
566名無しバサー:2005/05/09(月) 22:38:30
ショップが多いと盛り上がっていいなぁ…

★★★福岡県バス釣り★★★
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1113759531/l50
567名無しバサー:2005/05/10(火) 22:12:48
福岡掲示板がメガ男でもりあがってるぞ、みんな応援汁

568名無しバサー:2005/05/10(火) 22:16:46
福岡にもパラダイスってあるのか。
全部ぐちゃぐちゃな釣り場になってると思ってた。
つーわけでいってこよ。
569名無しバサー:2005/05/12(木) 22:44:03
熊本掲示板で逮捕者


570名無しバサー:2005/05/12(木) 23:36:34
長崎のみなさま、熊本祭りをみにきんしゃい
571名無しバサー:2005/05/13(金) 22:41:06
ここ数日展開速かったな…
572名無しバサー:2005/05/14(土) 01:53:33
熊本版ちょっと見たけど、何のことか長崎人には意味不明。
573名無しバサー:2005/05/14(土) 09:37:47
店長っていう住人の個人情報的なものを書き込んだ椰子がいて祭りに発展。
俺が見た限りでは、大して騒ぐようなことではなかったと思うんだけど、
バス板は祭りが少ないから盛り上がっちゃったね。
574名無しバサー:2005/05/14(土) 19:51:19
店長=熊本豊野町ルアーショップ スタイルの店長 
父親の現職議員の中傷でマジギレ
575名無しバサー:2005/05/15(日) 00:49:39
バサーの程度なんてたかが知れてるからな。
576名無しバサー:2005/05/15(日) 01:37:21
>>574
今となっては本物かどうかも怪しい、んじゃないんだっけ?
577名無しバサー:2005/05/15(日) 03:38:15
副店長とか、途中から読んだらよくワカンネ(゚听)
578名無しバサー:2005/05/17(火) 23:20:11
他の所はどうでもいいよ・・・・・。

漏れが行ってる某ダム、夕方人大杉、ゴミ大杉・・・・・

いつからこんなに増えたんだ、おい!!
毎日貸し切りだったのに・・・・||li _| ̄|○ il||li
田舎にまでゴミ捨てに足のばしてくんなと言いたい・・・・・・
579名無しバサー:2005/05/19(木) 01:33:28
そこって長崎市近辺? 佐世保市近辺?
どの辺りなの?
580名無しバサー:2005/05/19(木) 01:38:33
いきなりスミマセン、最近長崎に越してきました。バス用品に強い釣り具屋さん教えて下さい。マジレス希望です。
581名無しバサー:2005/05/19(木) 02:06:07
長崎のどこ?長崎市?
582名無しバサー:2005/05/19(木) 02:17:44
580 返信送れてスイマセン。こういうチャットも最近始めて不慣れなもので、長崎市内です。タニザキさんしかお店は知りません。
583名無しバサー:2005/05/19(木) 02:28:57
「ポイント」戸町バイパス。ダイヤランド入り口近辺。時津にもあり。
「源(スールス)」国道34号沿い、長崎バイパスの合流点付近。
「サンアイ」時津店、諫早店。
「フィッシング小川」深堀より南部、竿の浦。

サンアイはズィール、源はヒヨコ、ズィール。
小川はゴッドブレス取り扱い。
でも全体的に有名所の取り扱い店はかなり少ない。ネット通販がいいかも。
584名無しバサー:2005/05/19(木) 02:31:36
上の追加です。タックルベリーもこの前行きました。書き忘れです。それと皆さんのお邪魔してスミマセン。本当にこういうチャットのルールとか分からないので宜しくお願いします。
585名無しバサー:2005/05/19(木) 02:37:07
>>584
そういう時には、名前の所に580(貴方のレスした所ね)といれると分かり易いぞ。

E-mail 欄には書いちゃだめ・・・。
586名無しバサー:2005/05/19(木) 02:38:17
581 583番さん、有り難うございます。しっかり画面メモ(携帯なので)(^^)vさせてもらいました。ちょっとタイミングずれて上のコメント出てしまい、申し訳ないです。
587585:2005/05/19(木) 02:44:17
返信が早くて驚きました、アドバイス有り難うございます。このやり方であってる事を祈りつつ書き込みます。
588587:2005/05/19(木) 02:52:42
↑間違ってますね  m(__)m 勉強してから、また来ます。お店教えてくれた方 有り難うございました。
589名無しバサー:2005/05/19(木) 02:53:13
>>587
ちょっと違う・・・。
貴方自身が書き込みした所のレス番号を名前の所にいれる。
あなたの書き込みは580、582、586、587でしょ!?
だから、その4つの番号のうちのどれかを名前の欄に入れておくと、レスする人が分かり易いからね。

581 583番さんって書いてたけど、そういう時は > を半角で2つ続けて
その後に番号をいれる。
すると
>>581
>>583
ってなるからね
590587:2005/05/19(木) 03:10:55
>>589  ご丁寧に有り難うございます。テストを受けるようにドキドキしながら書き込んでいます(;-_-)=3 これでよいでしょうか? 本当に申し訳ないです。寝てるであろう他の参加されてる方 荒らしてしまいスミマセン。
591名無しバサー:2005/05/19(木) 03:16:34
>>590
それでOK!!
592587:2005/05/19(木) 03:21:38
>>591 良かったー!本当に勉強になりました。感謝!!ですd=(^o^)=b
593名無しバサー:2005/05/19(木) 04:26:15
時津にサンアイはもうないわけだが・・・・・

>>578
ああ、ワカル。どこかはなんとなく検討ついてるよ。
ブーマーはいなくなって欲しくなるよな、あんなの見てるとさ。
594名無しバサー:2005/05/19(木) 06:32:48
あちこちの掲示板に釣り自慢を書いてたやつがいたんだが
もういなくなったかな。あれは勘弁してほしかった。
595名無しバサー:2005/05/19(木) 13:17:22
思いっきり場所皿して自慢な。

それどころか詳しく内容まで書かれたページがあったんだよ。
あれにゃ参ったよ、もうここまで来るとアフォかと・・・・・
海と違って閉鎖水域なんだからもちっと考えろと小1時間・・・
596587:2005/05/19(木) 22:59:34
>>593 時津もうない←了解です 有り難うございます。
597名無しバサー:2005/05/19(木) 23:41:37
>>578
それって市内のダム
598名無しバサー:2005/05/20(金) 01:24:03
今ググったら「サンアイ」時津店って2月に閉店してたんだ。
知らなかった。
599マーキュリーWP−365:2005/05/20(金) 17:07:55
鳥*近くで..時折馬と人が沢山来る所の近くの池..
フローターで30本..本数よりもサイズがデカイ..!
殆ど40アプの50オーバーも3本混じってた..
但し、オカッパリは場所が殆ど無いし、今、小さい浮藻があるが..
その上を釣る形に成るが..湖底の変化がある場所がメインに成る為に
浮藻が無い時に湖底の状況を知ってないとデカイのは釣れないかも知れないが
*駐車場は注意してね..それと犬も!


103
600チームイマカツ:2005/05/21(土) 09:27:00
朝から県外人では絶対来れない池で23匹
帰り道にあるメジャーな池に停めてある県外ナンバーの車をせせら笑いながら帰宅しました



601名無しバサー:2005/05/21(土) 12:02:24
23て・・・数を自慢してどうするw

小バス乱獲乙w

602名無しバサー:2005/05/21(土) 17:31:24
数が自慢ってことはビギナーか?
チンポもバスもサイズだぜ
603名無しバサー:2005/05/21(土) 18:07:45
諫早の長田川他、行ってみ。
この春、ボコボコに釣ってもう飽きた。
604名無しバサー:2005/05/23(月) 01:48:04
釣れ続けると飽きるのって、基本的に「バスしか」釣れないからじゃない?
海だと色々釣れるから…かといってギルは要りませんけど…
605名無しバサー:2005/05/23(月) 02:17:52
バス釣りはいろんな魚ではなくて
いろいろなルアーかもな。
606名無しバサー:2005/05/23(月) 22:25:23
部落民乙



607名無しバサー:2005/05/23(月) 23:16:29
ペスパチピ氏ね


608名無しバサー:2005/05/23(月) 23:29:47
>>182
部落民乙






609名無しバサー:2005/05/24(火) 01:37:55
誤爆乙
610名無しバサー:2005/05/24(火) 02:53:43
誤爆じゃないようでつ・・・。
611名無しバサー:2005/05/24(火) 11:20:15
今時部落って・・・。プ

何歳?
612名無しバサー:2005/05/24(火) 19:35:16
>>182
部落民乙








613名無しバサー:2005/05/24(火) 21:30:28
>>183
カアイソ

614名無しバサー:2005/05/24(火) 21:56:44
あーあ
>>205
コピペされて、あちこちに、貼られまくってんなダセー
とリア厨房の漏れが社会人にカキコできるとこがいいよなー






615名無しバサー:2005/05/25(水) 00:17:09
このスレに限らずここ最近意味不明の書き込み多いな。
ウィルスとかでブラウザが逝ってんのか頭が逝ってんのか・・・
616名無しバサー:2005/05/25(水) 11:18:16
高卒はいらない
「目撃ドキュン」という番組を知っていますか。日本人街のビデオショップで借りてみました。まあ、元暴走族風の女がでてきます。見てられないくらいひどい話ばかり
アル中 家出 駆け落ち 妊娠 そしい若年結婚 そして破綻。あれこそ教育水準が低い人たちです。ああやってこどもがまともな学校に行けるわけがありません。
私は学歴社会を支持します。アメリカは能力主義だからいいなという人は多いのですが
それは違います。アメリカも学歴あっての能力主義。ハクがちがいます。
高卒の人たちは就業の機会にも恵まれていませんね。一年以内に半数ほどはやめていくということです。やはり高卒ですからね。
まあ大卒でも男子進学率が30パーセントとして
まともなのはその一割日本人の30人に29人はばかだということになります。女子の進学率が高いのもバカ短大に行くためであって、決して高レベルを意味しません。
さて、高卒はカスタマーエンジニアだとかセールスドライバーだとか先物営業だとかろくな仕事はありませんね。
高卒は子供に「パパって高卒だって隣のおばちゃんが言ってたよ」なんて子供にいわれたらどうするのでしょうか。顔から火が出るほどはずかしいでしょうね。
高卒で成功する人もいますがそれは確率論では少数。博打みたいな人生でたまたま金脈を掘り当てたに過ぎません。しかし一発屋でも30年後にまだあるかはわかりませんし。
危ない橋だといえましょう。
高卒は劣っているのです。
高校時代遊びほうけていた人向学心がない人がほとんどです。経済的な理由でいけない?そんなことはないでしょう。金はなんとかなりますよ。
結論高卒は日本経済の足を引っ張っています。
薬物に走るのも不良も高卒だというイメージも払拭できないでしょう
高卒は最低なのです。
専門卒も最低ですよ。法規上学校ではないので高卒です。
高卒は人間的に劣っています。貧困からは人間的な豊かさも生まれません。
豊かな人生を送るには学歴はいるのです。本人の努力で
高卒はいらない。
これが私の主張です。
高卒では受けられない試験、役員にもなれないですよ。
高校生の皆さん いい大学に入りなさい
617名無しバサー:2005/05/25(水) 16:21:51
なんかのコピペ?

マジレスすると俺中卒、儲かってないが今社長。
でもバスボートくらいなら直ぐ買えるよ。わーい
618名無しバサー:2005/05/25(水) 16:44:55
スルー汁!!
619名無しバサー:2005/05/28(土) 04:33:57
>>617
養子キボンヌ
620名無しバサー:2005/05/29(日) 00:34:27
>>619
オレが死んだら4千万くらい被るけど根性ある?  プ
621名無しバサー:2005/05/29(日) 18:18:07
さて〜梅雨が来たらまたトップで楽しめるな〜♪
釣具屋でラットアタットのデカいのをリアクションバイト
してしまったけど、これはちょっとデカ過ぎる気がする…orz
622名無しバサー:2005/05/29(日) 20:49:41
本明川(諫早)激釣れだよ!ちょっと人が増えてきたけど
まだまだ、魚がスレてないから、簡単に釣れるよ〜
623名無しバサー:2005/05/30(月) 01:58:22
今日釣りに行った。
すぐそばにバスがいるのに、
草をガサガサ〜とやるわ、
枯葉や枯れ枝を踏んでしまい、ガサ、ボキッ!
その後はry・・・・onz。


624名無しバサー:2005/06/06(月) 02:24:01
保守
625名無しバサー:2005/06/08(水) 16:00:25
(・∀・)長崎ちゃんねる(゚д゚)
http://www.nagasakids.net/n_ch/main/index2.html
626名無しバサー:2005/06/11(土) 09:18:55
パロマノットがいくらぐぐってもHITしない件について。
 
どういう結び方なんだorz
627RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2005/06/11(土) 09:58:02
628名無しバサー:2005/06/11(土) 18:09:41
超thx
629名無しバサー:2005/06/15(水) 00:06:42
バサーには中卒がお似合いですねwww
630名無しバサー:2005/06/15(水) 02:04:44
そうなの? で、あなたは?
学歴だけが価値なアフォーなのですね。
631名無しバサー:2005/06/15(水) 20:02:18
>>629はニートだから。

[ボキはこんな仕事するために生まれてきたんじゃないんだ!」


632名無しバサー:2005/06/15(水) 20:05:03
しかし、中卒高卒は総じてマナーが悪い。
なんでだろ?
633名無しバサー:2005/06/15(水) 23:12:23
大卒のバザーなんて存在するの?
634名無しバサー:2005/06/16(木) 01:36:32
先週釣ってきたけど、おたまじゃくしスゲーな、たくさんいた。
デカさからしてウシガエルになりそうなんだけど、あんなたくさん
はカエルにならないってことは、きっと何かに食われてるんだろうな。
バスは食わないらしいから、コイとか鳥か??
635名無しバサー:2005/06/18(土) 18:51:35
中卒は子供がカワイソウ。w
636名無しバサー:2005/06/21(火) 14:03:04
昨日諏訪の池いってきたけど・・水腐ってるな。
637名無しバサー:2005/06/21(火) 15:06:47
雨が降らないからだよ。
梅雨に爆釣期待してるんだがな。
このまま夏パターンにはいるかと・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
638名無しバサー:2005/06/22(水) 01:06:29
やっぱこうザザーっと雨降って、インレットが出来て
プランクトンが増え池全体が活性化してこその梅雨だよな。
晴れすぎ。
639名無しバサー:2005/06/22(水) 11:55:24
何の為にレインウェア新しく買ったと
思っとるのだ━━━━━(゚ ∀゚ )━━━━━!!!!!
640名無しバサー:2005/06/26(日) 00:41:38
また雨上がったらずっと晴れらしいよ(・∀・)ニヤリッ
641名無しバサー:2005/06/26(日) 15:58:33
>>182
部落民乙
642名無しバサー:2005/06/26(日) 16:00:02

        /⌒ヽ⌒ヽ
               Y
            八  ヽ
     (   __//. ヽ,, ,)
      丶1    八.  !/
       ζ,    八.  j
        i    丿 、 j
        |     八   |
        | !    i 、 |
       | i し " i   '|
      |ノ (   i    i|
      ( '~ヽ   !  ‖
        │     i   ‖
      |      !   ||
      |    │    |
      |       |    | |
     |       |   | |
     |        !    | |
643名無しバサー:2005/07/07(木) 21:42:42
保守age

今日、また諏訪の池行ってきた。

もうね。。水の色が。。バスクリン
毎年、夏になったら干上がる寸前まででギリギリ水残る程度だけど、今年は・・
644名無しバサー:2005/07/07(木) 22:00:34
無職の方?
645名無しバサー:2005/07/07(木) 22:00:50
一昨日の雨でもダメだったのか!?
雷凄かったのに
646名無しバサー:2005/07/08(金) 00:54:26
バスが全滅するといいなぁ。
647名無しバサー:2005/07/08(金) 02:36:10
で、諏訪の池釣れてるの?
648名無しバサー:2005/07/08(金) 03:21:20
今の雨量では野池系は死亡だな・・・・・。
つーわけでダムへGO!!
649名無しバサー:2005/07/09(土) 14:27:43
余談だけど、
ダムの貯水量って減るところは減ってるのに、閉じたままで
全く減らさないところもある。どうなってるんだろうな。
ある程度、貯水量の余力を作っておかないと、防災には役に
立たないと思うんだけど。
650名無しバサー:2005/07/09(土) 23:56:52
ダムで防災が出来ると思っているやつは素人
651名無しバサー:2005/07/10(日) 00:04:21
下流の人間がその水を要るんならドンドコ使ってくし、
田植え終わったしイラネーって地域なら水は100%に
近いとこまで貯める。それに確か自然河川以外の水とか
貯水池全般は使用用途が最初から決められてて、
その目的以外の事には使えないはず。
652名無しバサー:2005/07/10(日) 01:35:55
水道専用ダムと多目的ダムの2種。
普通大きなダムは農業用水には使わない。
農業用は堤とか溜池、野池じゃないかな。

多目的ダムの用途の一つに、防災はちゃんとあるよ。
まっ、だから防災が完全とは思わないが、役には立てなければ
ならないはず。
ググっても水位の調整の仕方までは分からないし。
しかもここはバス版だし・・・スマソね。
653名無しバサー:2005/07/10(日) 19:22:58
長崎の砂浜が痩せてきているのはダムのせいなんだよね。
なんか複雑。
654名無しバサー:2005/07/10(日) 19:23:06
諫早、本明川バンザ〜イ
655名無しバサー:2005/07/10(日) 19:24:59
諫早湾埋め立てage
656名無しバサー:2005/07/10(日) 23:48:56
ダム話いいんじゃない?バスと大いに関係あるでしょ。
スポーニングの時期に減水するとこなんかダイレクトに影響あるし。
ちなみに俺が住んでるとこでは、なぜか冬に減水傾向アリ。
雨が少ないからなんだろうけど、貯水量10%ぐらいになるよ。
657:2005/07/11(月) 02:40:05
本明川そんなにいいでつか?
658名無しバサー:2005/07/11(月) 09:47:19
諏訪の池 祝増水age
659名無しバサー:2005/07/11(月) 20:07:18
>>657
かなりの数のデカバスもいるよ!
釣果は日によってムラがあるけどね
ボート有利です。
660名無しバサー:2005/07/12(火) 06:57:24
マジですか!?
やっぱ下流の方にいるんですかねぇ?広いし
眼鏡橋でバスみました笑
661名無しバサー:2005/07/12(火) 14:15:44
眼鏡橋あたりで釣ったりしてると・・・・大丈夫ですか?
変な目で見られたりしませんか?
662名無しバサー:2005/07/13(水) 00:11:24
つーか、俺、ラーメンマンなんですけど。
で、サクマジグとスヤマパドルは使えない!と。因みにレッドのクリンクルカッツは全然ダメ。実に全部が中途ハンパ。何が狙いなのかまったくわからん。
色々なフレンチフライ型ワームのイイとこを全部パクろうとしたら、結局なんにも特徴のない、ポパイが儲けるだけのワームになったというイイ見本。
フィッシングTOバッシングに高いカネ払うならヒロ内藤とか村上とか並木や奥村のビデオの方がずっとコストパフォーマンス高いし。
菊本に作らせてるプレゼンスに至っては比較対象がないくらい使いにくい。硬い。
北浦の布川に関しては、何であれがそっくりさんとしてしゃしゃり出てくるのか?マネか?まあ、そうなんだろう。
でも、はっきりいって、ポッと出の、設立当初に何も関わっていない、ブームに乗ってオイシイ汁だけ吸って、マナーを守れんヤツが主体で、しかも、バス釣り全体のマナー悪化に貢献したところが何でデカイ顔できるのか?
あのご意見番を気取る元ヘラ師(あんな風貌でバス釣りで飯を食ってるとは正義超人として認めない)よりも、貢献してきた人達はたくさんいるだろう。
あのトゥルーパー&ジグへッド大好き男の貢献と言ったら、救いようのないTTWルアーどもをワゴンにばら撒いたことくらいだ。
下野のガイド不買運動だ。

663名無しバサー:2005/07/13(水) 00:14:47
>>661
交番からこわいおいちゃんでてくるよ
664名無しバサー:2005/07/13(水) 05:40:01
眼鏡橋では釣ってないですよ
不知火橋の辺はたまに釣ってるのみるなぁ。今日池二個めっけますた
665名無しバサー:2005/07/14(木) 02:05:42
ヤフーの掲示板で釣り禁の場所をのうのうと書いてるヤツがいる。
もしこれ読んでたら、気を付けてくれよ。
666名無しバサー:2005/07/14(木) 22:16:54
>>665
偉そうだなオイ。
667名無しバサー:2005/07/15(金) 00:32:54
まぁ特に今は静かにしておいたほうがいいしね…
668名無しバサー:2005/07/15(金) 01:56:59
>>666
おまいか? ヤフーに書いたの。
「偉そう」と言われても現状じゃ風当たりも強いから、静かにしてた方が良い。
頼むからひっそりといこうじゃないか。
669名無しバサー:2005/07/15(金) 22:53:32
まぁ、あと数年もすれば形骸化するからあの法律は。
実害がないものに世間は関心がないからね。
ただ世間の目はなくてもワームとかラインのポイ捨ては避けたいな。
670名無しバサー:2005/07/16(土) 14:25:39
その前に長崎がリリ禁になるといいなぁ。
671名無しバサー:2005/07/16(土) 19:03:11
>>670
ならない。少なくとも川原、諏訪の池、伊佐の浦は
もともと公認されてきた経緯がある。長崎って昔から外国人や
文化を取り入れて結構うまくやってきたじゃん。
672名無しバサー:2005/07/16(土) 22:01:03
>>671
この先どうなるか分からないよ。
長崎は諫早湾埋め立てで環境を無視するDQN地方だと思われてるし、
そろそろ挽回しないと。
673名無しバサー:2005/07/17(日) 01:29:57
長崎の釣り具店で「バス用ルアー探してる」と伝えると、変な目で見られる気がする。
海が人気だろうから、しょうがないと思うけど…
バス雑誌が殆ど売ってないのも驚いた(-_-#)
674名無しバサー:2005/07/17(日) 09:43:52
バスうんぬんじゃなくて、完全に海が主戦場だからね〜。
っつーか、磯釣りとかでは日本一なんじゃないかね?
675名無しバサー:2005/07/17(日) 19:14:20
俺んちから直近の釣具屋は、そこそこデカイんだけども
シバス用のルアーはあってもバス用のルアーは普通にないからねぇ。
佐賀のほうが流行ってるよね。
676673:2005/07/17(日) 21:51:51
>>674-675 レスサンクス
長崎と言えば磯王国のイメージだね、やっぱり

皆さんは、バスがメインですか?
だとしたら逆に、よくぞと言うか…何でまたと言うか、
(悪い意味じゃなくて)、キッカケとか少なそうなのに、それとも意外とバス釣りしてる人多いのかな?
677名無しバサー:2005/07/17(日) 22:22:59
よそ者だろ。
678名無しバサー:2005/07/18(月) 00:28:24
う〜ん多くはないと思うよ、親とかが海釣りやってるとまず海釣りするし、
長崎の内水面って狭いから、バスはアベレージもそんなに大きくないよね。
俺は海から始めてバスもやってるクチだよ、バスはシーズンが長いのと
潮とかエサ取りに影響されないのがいい!あとは海より攻めて結果を
出すことが出来るから楽しいかな。

関係ないけど、海釣りやってるとバス竿が短く感じられてね〜、
それに仕掛けもあまりに簡単だし、日本のバスプロが海やる人が
多かったら、日本のバス釣り(特にフィネス系)はもっと全然違う
発展をとげると思うな。
あ、別に釣りの優劣を語ってるわけではないのでスルーして!
679名無しバサー:2005/07/19(火) 02:54:53
アベレージはこまいけど、デカイのいる!60もあがってるし
680名無しバサー:2005/07/19(火) 13:31:46
まぁいろんな釣りを楽しみながらひっそりとバスやる県ですから。
ほんとに晒しや目立ちはカンベンだよな。
681名無しバサー:2005/07/19(火) 13:42:38
>>665
さっき見てきた。
ほんとバカだな。30過ぎても現状がわからんとはな。
こんなヤシのせいであそこはここ2〜3年で一気に荒廃が進んだんだな。
あそこは半分つぶれかけてる。
あのトピがはやくオチることを祈ってやまない。
682名無しバサー:2005/07/19(火) 13:50:18
>>677そうかも、俺もそうだし

>>678俺も海から移ったクチ、やはり手軽だし、ファイトも面白い。確かにメディアに出て初めて認知されるリグは多いと思う、実際は知られず優れたリグ使ってる人は意外と多そう。俺自身バス数回目にはダウンショット考えてたし…
683名無しバサー:2005/07/20(水) 00:47:07
>>681
自分も釣り禁の場所でやってるくせに。
684名無しバサー:2005/07/20(水) 01:30:45
681じゃないが、

そうとも言えないんじゃないか?
釣り禁じゃない場所って意外とある。

683よ、みんなで言いふらしたら満足?
ヤフーでは、その前のトピは「長崎でトーナメント」みたいな
タイトルだった。見ていて痛かった。
685名無しバサー:2005/07/20(水) 09:28:28
>>683
空気嫁
686名無しバサー:2005/07/21(木) 03:17:30
眼鏡橋にバス放流してるやつがいる!
687682:2005/07/22(金) 00:14:54
新しい長崎スレ立ってるけど、俺じゃないよ。
いくらヨソ者でもポイント晒してまで教えて欲しいとは思わない。
親切に答えたのに仇で返しやがったなんて思われたくないので、カキコしとく
688名無しバサー:2005/07/22(金) 21:41:56
682はまともな人間なので大丈夫。
荒らすだけ荒らして去っていくのがいるからね〜。
まぁ長崎は沿岸部に人口が集中してるから、山間部に人知れない
野池はたくさんある。myパラダイスを見つけるべし。
689名無しバサー:2005/07/22(金) 21:43:21
あいた、ageてしまったすまん
690名無しバサー:2005/07/23(土) 04:02:53
だいたいこんなところで場所聞くのが間違い。
釣具屋で聞けばいいだろに。
別の長崎スレたてたヤシ。おまいだよ、おまい。

よーくここの現状把握してからバス釣ってくれよな。
ヨソと同じに考えとったら痛いだけだぞ。
691名無しバサー:2005/07/24(日) 21:03:02
>>密放流された野池はたくさんある。myパラダイスを見つけるべし。
692名無しバサー:2005/07/24(日) 21:10:34
長崎は釣具屋が密放流やったんじゃないと思う。
多分県外からやってきた出稼ぎ労働者だ。
あいつ等ヨゴレが多いから。
693名無しバサー:2005/07/24(日) 21:14:35
そのヨゴレのおかげで釣りできんだろ
感謝しろよ
694名無しバサー:2005/07/24(日) 23:33:47
今日釣具屋にリップレスのトリプルインパクト
あったんだけど、S字欲しいんだけど釣れるかな?
下手したらあれと同じサイズのバス相手になる
からな・・・。
695名無しバサー:2005/07/25(月) 01:12:17
>>691-693
すべてが密放流とも言えるのか?92年以前はどうなのか?
どこかで水系が繋がっていたり、鳥が卵を運んだり、
何かの稚魚の放流に混入したり、米軍が・・・???
正直わからない。
696名無しバサー:2005/07/25(月) 21:41:39
鳥が運んじゃうならゾーニングなんて無理だなぁ。
697名無しバサー:2005/07/25(月) 21:42:32
いっせいに駆除しちゃうしか無いね。
698名無しバサー:2005/07/25(月) 22:53:17
アゲると厨がいっぱいわいてくるから。
sageでたのむよ。マトモな諸君。
699名無しバサー:2005/07/25(月) 23:55:06
自然原理論は、いくら正論っぽく語ったところで、
その語ってる奴だって多岐に渡る外来種に恩恵を受けて
生きてるんだから、説得力ないんだよな。
700名無しバサー:2005/07/26(火) 08:15:37
700ハゲ
701名無しバサー:2005/07/26(火) 19:55:09
お〜ローカルスレなのに700も行ったか〜
702名無しバサー:2005/07/27(水) 14:00:11
諏訪の池のバス釣りの歴史は俺が知っているだけでも25年前から。

703名無しバサー:2005/07/29(金) 03:21:51
どなたかは知らぬが、ヤフーのトピでのご忠告ありがとう。
安心した。

>>702
諏訪の池よりは白雲の池じゃないだろうか。
行ったことないので知らないんだけど、現在白雲の池で
釣りできますか?
704名無しバサー:2005/07/29(金) 23:01:55
白雲の池は確か昭和の始めに移植されとるよ。
食うためやけど、長崎は海の魚に困らんからメジャーにならんまま
(食用であれ釣り用であれ)静かに生息域が拡大したんだな。
釣り禁かどうかは忘れた…

ところで、長崎でヤマメ釣れるとか聞いたことある?佐賀なら
北山らへんとか聞くけど…釣れんかったとしたら、佐賀でもいいから
一番近いとこはどこやろね?
705名無しバサー:2005/07/30(土) 15:40:15
お前等バサーにヤマメは不釣合いだ。
バスでも食っとれ。
706名無しバサー:2005/07/30(土) 15:53:33
>>704
どちらでも変わらんよ。
どうせ駆除される訳だからね。
707名無しバサー:2005/07/30(土) 15:58:29
ある意味すごいね
*******************************
矢本町大塩引沢の木節沢上堤内のため池でブラックバス駆除と魚類生態系調査を行った。
大小九百四十一匹のバスが見つかったのに対し、コイ一匹、カエル二匹、
若干のオタマジャクシ、ザリガニ十一匹が確認されただけで、深刻な生態系破壊の現状が明らかになった。
(略)立ち会った県職員は「鹿島台町で実施したため池調査ではコイやフナ、シナイモツゴがいたがここには昆虫もいない。
バスがバスを食う生態系になっている」と話した。
池からは釣り糸をくわえたままの体長三〇センチ近いバスも水揚げされた。
作業に当たった人は「一部の人が、自分の趣味のために、池をバス釣り場に変えたことは明白」と指摘した。
http://www.sanriku-kahoku.com/news/2004_10/i/041030i-basu.html
708名無しバサー:2005/07/30(土) 20:09:31


195 :名無しバサー:2005/07/26(火) 01:16:03
うちの近所にビオトーブがあるんですが、
あそこにバスを放せばすごいいい釣り場になると思います


196 :名無しバサー:2005/07/29(金) 22:20:26
宍道湖への放流キボンヌ。あそこは、鯉、鮒、わかさぎ、鰻などばかりで、ルアーマン
にとっちゃ、クソツマラン所らしいし。山陰に一大バスポイントがあったっていいので
は?


197 :名無しバサー:2005/07/29(金) 22:23:46
ぼくは琵琶湖に行くたびに10匹ぐらいもってかえってるよ
主に大阪北部の野行けに放してる。
709名無しバサー:2005/07/30(土) 23:01:23
いや〜今日もいい釣りさせてもらった!完全な夏パターン、トップでバホバホw
シェードがないところでもラバジのボトムトレースで簡単にデカバス釣れるし、
トータル20〜30匹はいったかな、昼寝挟んで1日楽しませてもらいましたよ〜ww
710名無しバサー:2005/07/31(日) 00:49:49
皆はネタで書いてるのかもしれないけど、俺は本心から放流して欲しいです。
小さな野池とかは別にいいですけど、例えば用水路とか川ね。
うちの近所には用水路があるんですけど、足場もよくバスが入っていたらかなり楽しめそうです。
しかしそこにはナマズしか入ってないので・・・。
誰かが放流してくれたら、その水系全てにバスがいきわたるので
バス釣りできるフィールドが広がります。池と違ってね。
歩いて2分だから本当に望みます・・・・。
そりゃあ鮎とかを放流してる川ならともかく、
ただの用水路ならバス放流しても何のデメリットもないと思うのですが・
711名無しバサー:2005/07/31(日) 02:09:28
釣りが多いのか?
712名無しバサー:2005/07/31(日) 04:52:42
709は俺が書いたんで釣りじゃないw
冬でもまぁ釣れるっちゃ釣れるけど、バスはやっぱ夏前後に限るね。
アベレージは下がるからルアーもちっちゃくしなきゃいかんから
(せんでもいいのだが)、それが釣り味を削いでるっちゃ削いでるかな。
やっぱりスイムベイトにガコーンて来る衝撃が最高。
スピナベは結構バレるんだけど、皆どうしてるんだろうね?俺は
アシストフックつけてみたんだけど、針外すのがえらい面倒くさく
なるからやめた。やっぱジャンプさせちゃいかんってのが大前提なんかな。
713名無しバサー:2005/08/01(月) 15:59:39
おっきルアー
714名無しバサー:2005/08/04(木) 19:44:15
どこのヨソ者か知らんがボート禁止って書いてあるのに
堂々とゴムボ釣りしおった横浜ナンバー!!
おまいらの地元とは違うんだから、もちっと考えろ!!
しかもタイーホまでされおって!!
せめて見つからないように汁!!
釣り場荒らすの得意だな!関東バサーは・・・・・

いくら地元でひっそりやっててもこれじゃあな。
715名無しバサー:2005/08/05(金) 14:53:58
どうせ二度とこないだろうからほっとけ。
716名無しバサー:2005/08/05(金) 16:46:40
>>714
タイーホって何があったの?
717名無しバサー:2005/08/05(金) 19:45:44
管理事務所に見つかって大目玉。
718名無しバサー:2005/08/09(火) 05:31:36
本明川バスいるって話ですが…
719名無しバサー:2005/08/09(火) 13:09:18
↑どぶ川の水飲んで市ね。
720名無しバサー:2005/08/09(火) 14:05:21
バスって水質悪くても生きてるもんねぇ
本明川ってドブ川なの?
721名無しバサー:2005/08/09(火) 20:07:52
本明川はドブじゃないって話ですが…
722名無しバサー:2005/08/10(水) 23:05:10
   , -'"´  ̄`丶、_
           ,.∩         `ヽ
         〃∪'´ ̄`二二人\  ヽ
         | ツ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ ヽ. ',
         |ハ ,ニ、   ,. - 、 | | | l |
         | ハ ィハ     ,二ヽ. | | | | | 同じ板にコピペするとそのままだけど、
         | | | じ'   |トJ〉  /)} l | 違う板にコピペすると鬼のような怖い顔
         | ハ  、'_,   ̄,, 厶イ川| に変わる摩訶不思議な佳子様コピペ。
         l l /\    .. イV\川 |
         ,' l l ,イ `l ̄´ /   /ヽl l
         l | l ハ  `メ、    〃  ヽヽ、__ノ
         l  ∨ └‐イ「ト--ァ'´     ハヽ__ノ
         ヽ/  }  l」」 /     / }`ー
          〈_n| 八   / /     /ノ
          〈二二人 c /\/ / , イ
           /  /厂 /\__>< {_
723名無しバサー:2005/08/11(木) 22:20:31
バザーらは長崎から出ていけ!
ショウロウ舟と一緒に流れろ。ゴルァ!
724名無しバサー:2005/08/12(金) 13:39:47
>723
なにしにこの板を覗いてるのかと
725名無しバサー:2005/08/12(金) 13:57:52
夏休みだからいろんな厨が涌き出るのさ。
精霊船と書けないらしいので
厨かヨソ者だな。
726名無しバサー:2005/08/19(金) 02:06:18
「長崎でバス釣り!! 」のスレの方は
スルー願います。ほとんど厨なので。
727名無しバサー:2005/08/19(金) 10:08:26
えー俺まじめにレスしてたのに
728名無しバサー:2005/08/19(金) 11:28:46
あっちの長崎スレは削除以来。
729名無しバサー:2005/08/22(月) 02:20:05
50うPげっちゅ
730名無しバサー:2005/08/22(月) 02:27:50
つーか、俺、ラーメンマンなんですけど。
で、サクマジグとスヤマパドルは使えない!と。因みにレッドのクリンクルカッツは全然ダメ。実に全部が中途ハンパ。何が狙いなのかまったくわからん。
色々なフレンチフライ型ワームのイイとこを全部パクろうとしたら、結局なんにも特徴のない、ポパイが儲けるだけのワームになったというイイ見本。
フィッシングTOバッシングに高いカネ払うならヒロ内藤とか村上とか並木や奥村のビデオの方がずっとコストパフォーマンス高いし。
菊本に作らせてるプレゼンスに至っては比較対象がないくらい使いにくい。硬い。
北浦の布川に関しては、何であれがそっくりさんとしてしゃしゃり出てくるのか?マネか?まあ、そうなんだろう。
でも、はっきりいって、ポッと出の、設立当初に何も関わっていない、ブームに乗ってオイシイ汁だけ吸って、マナーを守れんヤツが主体で、しかも、バス釣り全体のマナー悪化に貢献したところが何でデカイ顔できるのか?
あのご意見番を気取る元ヘラ師(あんな風貌でバス釣りで飯を食ってるとは正義超人として認めない)よりも、貢献してきた人達はたくさんいるだろう。
あのトゥルーパー&ジグへッド大好き男の貢献と言ったら、救いようのないTTWルアーどもをワゴンにばら撒いたことくらいだ。
下野のガイド不買運動だ。

731名無しバサー:2005/08/28(日) 21:14:35
こんなところにまでラーメンマンが・・・
732名無しバサー:2005/09/12(月) 21:47:53
そろそろどうよ、秋本番ですよ。
733名無しバサー:2005/09/15(木) 17:24:14
釣ったバスよりビッグベイトがデカかった件について
734名無しバサー:2005/09/17(土) 02:29:43
最近、スズメバチが多くないか?
735名無しバサー:2005/09/17(土) 21:36:49
>>734 多すぎ!!スズメバチ近寄ってきたら、どうしよる?
おいは、なるべく小さなモーションとすばやさでタバコに火ぃ点けて、
煙幕バリアはる。
736名無しバサー:2005/09/18(日) 19:21:46
帽子をかぶる。普段は暑いからかぶらんが、
ハチやアブが来たらかぶってしゃがむ。黒い頭は狙われるよ。
蚊もブンブン来たら頭に来る。
737名無しバサー:2005/09/18(日) 22:09:59
撃墜する。ただし一撃で決めろよな。
738名無しバサー:2005/09/19(月) 01:51:59
どうやって撃退するの?
739名無しバサー:2005/09/19(月) 02:46:14
>737ロッドで一刀両断??

>736前にTVで見た。
だから俺は黄色か白のタオルをかぶる。

>タバコに火ぃ点けて、 煙幕バリアはる。
 携帯灰皿ちゃんと使えよ〜

    
740名無しバサー:2005/09/21(水) 02:01:42
小型の殺虫スプレー(ハチ用)とか売ってる?
741名無しバサー:2005/09/25(日) 00:53:23
このホームページの軍団は、キャッチ&リリースを勧める方々ではないのか?
ホームページにキャッチ&リリースのマークがあったよね。

http://tune.ache-bang.com/~vg/modules/up/img/226.gif

釣った魚を本当に食べないで、リリースしているのかなー?
742名無しバサー:2005/09/26(月) 04:22:59
741みたいなバカがいるから
バス板は低脳っていわれるんだな・・・(失笑)
743名無しバサー:2005/10/02(日) 22:37:16
サクグラスをタレックスにしたせいか、やたらと
子バスのスクールを見つけるようになって、
ついついスプーンで子バス釣りに熱中してしまった…
スプーンて、活性の高い時期なたたぶんワームより
釣れる。
744名無しバサー:2005/10/03(月) 02:42:05
サクグラスをタレックスにしたせいか、やたらと
子バスのスクールを見つけるようになって、
ついついスプーンで子バス釣りに熱中してしまった…
スプーンて、活性の高い時期なたたぶんワームより
釣れる。
http://tune.ache-bang.com/~vg/modules/up/img/226.gif
745名無しバサー:2005/10/03(月) 02:45:38
おっと、あぶねえ!
>>744!その手には乗らねえぜよ。

この時間帯にこれを食らったらションベンもんだからな。
746名無しバサー:2005/10/08(土) 23:42:13
秋はバスが楽しそうでいいな。
見えるほどは釣れないけど。
747名無しバサー:2005/10/09(日) 15:24:45
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ
    l:::::::::.                  |
    |::::::::::   (●)     (●)   | 温泉まんじゅうが遊びに来たよ!
   |:::::::::::::::::   \___/     |
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ  
748名無しバサー:2005/10/09(日) 15:25:45
>>747
ご苦労様でつ
749名無しバサー:2005/10/23(日) 18:04:13
みんな釣れてっか〜??
750名無しバサー:2005/10/26(水) 20:48:46
みんな釣れとらんとね?
751名無しバサー:2005/10/26(水) 21:27:50
長崎にバサーは居なくていいよ。
http://vagina.rotten.com/motorcycle/motorcycle.jpg
752名無しバサー:2005/10/30(日) 22:03:51
俺んとこは減水で大きな魚はずっと深いところに落ちてる。
稲刈りの季節なのになんで減水してんだよ!
釣りづらいっていうか、地形がわからんから釣れん。
そんなこんなでそろそろシーズンオフだな〜。
753名無しバサー:2005/10/31(月) 01:42:46
今日釣ってたら、対岸にイノシシが出てきました。
ヘビは日常茶飯事。たまに野良イヌ、野良ネコ、タヌキ、野ウサギ
見ることもあったけど、さすがにイノシシはビックリした。
754名無しバサー:2005/11/02(水) 23:34:28
イノシシって凶暴なイメージあるけど、農作物食うから
害扱いされるだけで、本来はそんなに暴れん坊じゃないんだけどね。
ちょっとバスが置かれてる状況と似てるな。
755名無しバサー:2005/11/04(金) 02:23:34
朝イチでゴムボート用意してるとイノシシ一家によく出会うぞ。
意外と臆病で遠回りして通っていく。
756名無しバサー:2005/11/07(月) 21:48:12
野池の泥地に、なんだか暴れたような跡を発見。
体に泥つける然るべき理由があったような…(寄生虫対策とか)
デケーなと思ったら、昼間だけどちょっと怖くなった。
757名無しバサー:2005/11/10(木) 02:34:57
シカ見たヤシいる?漏れもないけど聞いてみたい。
758名無しバサー:2005/11/10(木) 21:22:48
えっシカ!?
猿とかキジくらいなら見たことあるけど…
759名無しバサー:2005/11/12(土) 19:32:00
そろそろターンオーバー?
760名無しバサー:2005/11/13(日) 16:14:22
シャローの岩横にD−ZONEバジングで49ゲット
761名無しバサー:2005/11/13(日) 19:24:08
日本語話せ
762名無しバサー:2005/11/16(水) 23:33:57
シャローの岩横にD−ZONEバジングで49ゲット

浅瀬の岩の横をD−ZONEという疑似餌の水面波立て引きで
49センチのオオクチバス釣った
763名無しバサー:2005/11/17(木) 23:11:06
D-ZONE、SR-MINI、ハイピッチャー、V-FLATあたりがあれば
他にスピナベは要らんな。今度Dゾーンフライを買おうと思っとるよ。
もう来シーズンでいいけど。
764名無しバサー:2005/11/18(金) 00:31:58
真性DQN乙
765名無しバサー:2005/11/18(金) 23:16:27
>>763
そんなにいらないだろ。V3バレットとDゾネあったらおk。
766名無しバサー:2005/11/19(土) 00:44:23
あぁ、全部持ってるわけじゃなくて、その4種類さえスピナベとして
存在し続けてくれればいいって話で。
スピナベって好きなんだけど、小バスにエグく刺さるのが気の毒に思うこの頃。
767名無しバサー:2005/11/19(土) 21:16:26
そか、それはスマソ。
小バスならやっすいスピナーで大漁だぞ。
768名無しバサー:2005/11/21(月) 01:57:37
そうよねースピナーいいよねー。
何となくウグイさん釣る時にしか使ってなかったけど今度使ってみようかな。
769名無しバサー:2005/11/23(水) 15:25:18
>757
遅レスだけど、諏訪の池で一回見たことあるよ、早朝に。
角が片方折れてたな。
アト、兎もいたな。
770名無しバサー:2005/11/25(金) 12:56:29
最近は寒くなってきたから冬眠する動物も多いだろな。
771名無しバサー:2005/11/28(月) 01:53:19
いよいよ釣れなくなりました。
まだ釣れてます?
772名無しバサー:2005/11/28(月) 21:41:34
風裏を狙ったら、良い釣果を得ました。
773名無しバサー:2005/11/29(火) 01:12:48
鯉もいよいよ寒そうな動きになってきた…
せっかく海の豊かな県にいるんだから、冬は海に
何か釣りに行ったほうがいいかもしれんね。
カレイとか釣れんやろか。
774名無しバサー:2005/11/29(火) 02:06:38
シーズンオフは、平戸でシーバス釣ってきます。
775名無しバサー:2005/11/29(火) 23:35:44
やっぱ河口で釣るの?サーフでもOK?
776774:2005/11/30(水) 02:59:23
>>775
俺は河口オンリーやね。サーフできるポイントわからんし、タックル的に無理やからさ。
777名無しバサー:2005/11/30(水) 03:30:06
777
778名無しバサー:2005/12/09(金) 23:11:04
, ,..-──- 、
                /. : : : : : : : : : \
           冒  /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
            l l ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
          ./〜ヽ{:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}     ________
           |__| {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}   /
.           .||ポサ.|| { : : : :|   ,.、  |:: : : :;! <  うわゎぁぁぁぁぁっ
         /|.l ン||_.ヾ: :: :i r‐-ニ-┐| : : :ノ   \
         |  ̄ -!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |    −!   \` ー一'´丿 \
         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
___________________________________
このスレを見た人は、10年以内にかならず氏にます。
でも、逃れる方法はあります、
※10日以内に20箇所のスレにこれをはるのです。
779名無しバサー:2005/12/09(金) 23:53:42
1行目からズレてるし.....
780名無しバサー:2005/12/15(木) 21:29:09
河口ならリーダー組めばバスのベイトタックルでスズキ狙えるから今からはスズキですね
781あぼーん:あぼーん
あぼーん
782名無しバサー:2006/01/02(月) 21:24:12
よいしょっと
783名無しバサー:2006/01/06(金) 01:24:18
全く釣れません。ウンともスンともいわないですね。
12月の寒波がきいていますね。
784名無しバサー:2006/01/18(水) 00:59:09
正月、池に雪が解けないまま積もってたからな〜。
785名無しバサー:2006/01/21(土) 21:18:48
ダメもとで伊佐の浦に行ってきた。リトルマックスで30センチを2尾。丸一日キャストしたから疲れたよ。
786名無しバサー:2006/01/24(火) 02:27:25
すごかー。
よう釣れたね。って俺はリトルマックスって知りません。
787名無しバサー:2006/02/04(土) 17:58:58
627 名前:非公開@個人情報保護のため :2006/02/04(土) 17:16:10
長崎人て最低。 引越してきてまだ半年なんで
明日の選挙の投票所が知らない場所だったから問い合わせてみたら
「選挙?ああー、来なくてもいいですよ。 ガチャッ」
だって。

ああ、行きませんよ。ばか役人。 ちなみに長与町です。
788名無しバサー:2006/02/05(日) 00:50:03
何やっても釣れないから試しにスプーンで釣ってみたら1匹来た。
ダウンショットとかは、相当丁寧にやらんと釣れんね。
ルアーに興味持って食ってくる感じでは全然ないな。
789名無しバサー:2006/02/06(月) 18:23:03
長崎県西彼杵郡池島中学校昭和48年度卒業生誰かいませんか?
790名無しバサー:2006/02/06(月) 20:14:43
田舎の選挙はいろいろあってよそからの人がいるとやばいから拒否っちゃうんだよ。
791名無しバサー:2006/02/14(火) 00:16:57
皆さんの釣ってるとこだとスポーニングはいつくらいから始まるんですか?
自分とこはマッディーで、、、見えんとよ、、、
792名無しバサー:2006/02/15(水) 17:46:22
もうイパーイ釣ってますが何か?
793名無しバサー:2006/02/17(金) 21:11:28
バイブレーションで40センチちょっとが1匹釣れましたよ
一日でだけど…
794名無しバサー:2006/02/17(金) 22:13:15
お疲れさんでした。
これからの時期、サスペンドルアーのポンプトリーブもいいよ!
795名無しバサー:2006/02/20(月) 23:22:53
          _-=─=-=_
      __-=≡///:: ;; ''ヽ丶\
    /     ''  ~     ヾ:::::\
   /           ノ (  \:::::::\
   |      総  長       彡:::::::::|
  ミ|     , 、          |:::::::::|
  ミ| _≡=-、__, =≡=_ 、   |:;;;;;;;;/
   | | /(゚ )> |   | /(。)\ |─ / \
   | ヽ二二/   \二二/    >∂/
   /   /(     )\  U   |__/
  .|    /  ⌒`´⌒   \     ) |
  |  U│                | | (おちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
  (   \/ ̄ヽ/\_/      / |
   \  、 \ ̄ ̄ ̄/ヽ      / /
    \   |  ̄ ̄U   //   /\
     \  ヽ____/    / I  ヽ
     ヽ\_ ー─  __ / /     )
         \ ヽ        /   /  /
           \     ヽ    /  /
            ヽ ヽ       / /
             \ \   / / |
              ( ヽヽ ⌒ ).   |
               ヽ)"ミミミ'''ソ    ヽ
             / (/,,)ミミ \   \
              ヽ .   ,\  /    /
              \ . \  /    /
                \  (    ⌒ヽ
                /  ノ ''''''ヽ99999
               とととノil|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil
             il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil
796:2006/03/01(水) 16:14:13
いきなりの宣伝失礼します
当店は2月22日に新地中華街の近くに
新しくオープンしたリラックス マッサージのお店です
現在オープン記念として下記のコースを
30分1500円(初回のみ)にて行っています

リラックス マッサージ 通常2,500円(全身の疲労回復)
ボディケアコース 通常4,000円
(首・肩・腰・膝などの痛みの緩和・軽減 精神的ストレスの解消)

この機会に是非、日頃の疲れを癒しにおいでください

店名は「ボディケア・リラックス憩」です
場所は新地中華街の江山楼新館の筋向かいで
茂木一口香新地支店のお店があるビルの3階になります

皆様のお越しをお待ちしております
797名無しバサー:2006/03/13(月) 14:35:28
川バス釣りてぇな
798名無しバサー:2006/03/17(金) 23:28:53
そろそろシーズンインage
799名無しバサー:2006/03/27(月) 22:48:58
まだまだあんまり釣れないね。
フーディングタイム以外にも釣れるのがバスの醍醐味なんだけどなぁ・・・
800名無しバサー:2006/03/27(月) 22:57:14
長崎市付近でブラックの釣れるとこはなかとね?
801名無しバサー:2006/03/28(火) 18:57:26
ありません
802名無しバサー:2006/03/29(水) 03:44:15
>>800
何たって川原大池よ。
803名無しバサー:2006/04/02(日) 22:52:50
人多いのはそこだけで十分。
804名無しバサー:2006/04/04(火) 23:21:07
うーんもう少し水温上がらないと釣れ難いね。
805名無しバサー:2006/04/20(木) 02:11:14
最近の雨で一気に水位が上がったな。
806名無しバサー:2006/04/22(土) 19:08:49
>>802
川原か。行ってみたけどしょぼいですよね。
遠いし。
807名無しバサー:2006/04/24(月) 02:14:39
>>806
大手を振ってバス釣りができる所って、実はそうないだろ。
川原は貴重な場所だよ。
ただ、ボートも禁止だし、戦略性は少ないけど。
808名無しバサー:2006/04/27(木) 00:19:25
佐世保のタックルベリーって結構モノある?
今伊万里のまるきん使ってるんやけどもうちょっと竿多く見たくて。
809名無しバサー:2006/04/27(木) 02:14:57
>>808
武雄の立花の方がロッドはあるよ。
810名無しバサー:2006/04/27(木) 17:54:52
ロッドって触ってから買いたいよなぁ。
長崎品揃えワルス。

ちなみに今日は1時間半で40うp2本。
満足でつ。
811名無しバサー:2006/04/27(木) 23:41:21
>>810
おー今アフタースポーン入ってるんじゃないの?やりますな。

>>819
武雄、、、ちょいマンドクセーけど行く価値ある??
812808:2006/04/27(木) 23:43:38
ごめん間違えた、>>809にサンクスでした。
ちなみに欲しいのはテムジンとかではなくて
2万程度のちょい投げ用のヤツなんだけど、
あるかいな??
813819:2006/04/28(金) 01:57:41
>>812
メジャークラフト系があるから価格的に合うと思うよ。
814名無しバサー:2006/04/28(金) 02:41:36
川原でやり込みもせんでしょぼいなんて言う奴て大したバサーじゃないな
このご時世そんなんじゃ何処行っても釣れないよー やり込め
815名無しバサー:2006/04/28(金) 17:08:51
>>814
遅レスはアンカーつけろよな。

今日50うp2本とりますた!

v(o ̄∇ ̄o) ヤリィ♪
816名無しバサー:2006/04/28(金) 22:38:07
川原はしょぼいだろ。
水に栄養分が少ない気がする。
それに水が変だよ。海水が混じってないか?
817名無しバサー:2006/05/08(月) 03:36:03
今って一般的にアフタースポーンなのかな、
今年のGWに釣ったバスは総じて茶色で痩せてたな。
818名無しバサー:2006/05/08(月) 12:03:50
バリバリアフターでつ。
でもカバー奥にはいいのがいるぞ。

これからはトップで遊ぶ時期でつ。
819名無しバサー:2006/05/18(木) 22:11:28
対馬の国定公園内に韓国人の別荘建設計画がもちあがっています!
このままでは対馬は乗っ取られてしまう!

そうだ対馬に行こう!

「老後は対馬」「旅行は対馬」「別荘は対馬」「釣りに行くなら対馬」
ttp://www.city.tsushima.nagasaki.jp/index.php
ttp://www.shokokai-nagasaki.or.jp/kam/
ttp://www.tsushima-net.org/
820名無しバサー:2006/05/19(金) 00:04:32
そういうのここじゃ場違い
821名無しバサー:2006/05/19(金) 13:26:14
対馬の漁場を荒らす、迷惑韓国釣り客。

789 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2006/05/18(木) 19:29:31 ID:8L49va2H
テロ朝Jチャンネル Jのこだわり「対馬に4万人の韓国人」
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000115855
DLKey nidar   19.7MB   約12分




【日本】 対馬の全人口に迫る増え方 対馬への韓国人観光客増える★2 [05/03
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1146715818/
対馬がヤバイ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1146807033/
対馬は韓国人に乗っ取られかけている
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1145315230/
対馬占領計画
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1145559334/
そろそろ日本は対馬を韓国に返還するべき
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1145767573/
822名無しバサー:2006/05/19(金) 13:41:39
対馬って昔は韓国だったらしいね あ、韓国じゃなくて朝鮮か
823名無しバサー:2006/05/20(土) 09:49:47
>>822
何を根拠に?


壱岐にバスはいるみたいだけど、
対馬にはおらんのか?

824名無しバサー:2006/05/20(土) 19:18:58
>>822
おるのはおるけど鯉とギルばっか。ダムはすべて釣り禁で 
管理人の代わりに警官が2時間毎に巡回してくる。見つかれば厳重注意なんてせず
すぐ連行。野池はカエルとどじょう多し。ミミズで釣りたくなる雰囲気やった

対馬-挑戦の根拠は古い島民に聞いてみ。政府や世論の偏った言葉じゃなくて
情緒ある歴史を教えてくれたよ。いらん諍いと思想なしにほんわか出来た。
島民とは、もち日本人の爺さん婆さんよ



825名無しバサー:2006/05/27(土) 08:25:56
小ケ倉ダム釣れてる?
826名無しバサー:2006/05/27(土) 15:30:55
本明川つれてる?
827名無しバサー:2006/05/30(火) 17:13:34
釣れるかどうかはルアーを投げればわかるだろ。







伊佐ノ浦は釣れますか?
828名無しバサー:2006/05/30(火) 20:35:51
釣れます。
829名無しバサー:2006/05/31(水) 09:16:58
壱岐や対馬にも密放流!
バサーはみんな密放流者だと考えても良いようだな。
830名無しバサー:2006/05/31(水) 18:30:36
アフォハケーン
831名無しバサー:2006/06/01(木) 15:37:00
平戸にバスいますか?
832名無しバサー:2006/06/01(木) 21:53:38
>>831
結構いるよ。
あとは地図で探してね。
833名無しバサー:2006/06/02(金) 00:01:35
地図で見える池にはバサーが一つ残らず密放流したのか!
834名無しバサー:2006/06/02(金) 01:50:29
>>832
レストンクス
バスいるのか。12年ぶりに平戸に帰るから地図持って探してみます
帰るのはまだ先だけど
835名無しバサー:2006/06/03(土) 16:21:16
小ケ倉ダムも北山ダムみたいにボート許可してくれればいいのに。
836名無しバサー:2006/06/03(土) 17:29:20
こがくら釣りできんの?
837名無しバサー:2006/06/03(土) 20:22:39
ダムにボートを許可する意味が無い。
そんなことやったら県外バサーが密放流に来ちゃうだろ?
838名無しバサー:2006/06/04(日) 05:01:02
てか古賀倉、何年か前に水抜きされなかったっけ?
魚、減ってるかなやっぱ
839名無しバサー:2006/06/05(月) 16:30:31
>838
水抜きされてるよ
もち、メチャ減ってる。

>836
諫早の小ヶ倉ダムね。一応釣り禁
840名無しバサー:2006/06/06(火) 00:44:59
>>839
もみの木ジョイフルの横の川にバスいっぱい流されてたもんね
841839:2006/06/06(火) 09:25:18
>840
そうなんだ
それは知らんやった。


諏訪の池、水溜まってる?
842名無しバサー:2006/06/08(木) 21:41:40
今日の雨でだいぶ増えたろ
843名無しバサー:2006/06/09(金) 12:48:21
伊佐ノ浦って、持ち込みテントおけ??
夕方と早朝狙いたいんだけどさ
844名無しバサー:2006/06/13(火) 01:08:05
☆★広域釣り師一家・皆の武勇村★☆part243
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/4649/1150114300/

パソコン初心者【秒】ゆっきぃ【殺】 ◆YUkitanNFM

【豚写真集】
☆腐豚
http://data.pic.cx/keitai2ch/bbs0500000163.jpg
☆豚の餌
http://data.pic.cx/keitai2ch/bbs0500000167.jpg
☆豚足
http://data.pic.cx/keitai2ch/bbs0500000174.jpg
☆犯罪豚
http://p.pita.st/?m=gmkhlktu
☆家畜の脱毛症
http://p.pita.st/?m=nb8x4jce
☆グロ豚
http://p.pita.st/?m=ifvz5jbi
☆おかめ納豆豚
http://p.pita.st/?m=jvdakgqw
☆禿シャ豚
http://p.pita.st/?m=b41yqlw2
845名無しバサー:2006/06/13(火) 02:53:15
831さん
平戸のすべての池にバスはいますよ。
846名無しバサー:2006/06/13(火) 06:24:49
全ての池に密放流か。
どうせ県外から来たバサーがやったに違いないが死ねばいい。
847名無しバサー:2006/06/13(火) 08:34:51
>>846も一緒にしんでくれないか
848名無しバサー:2006/06/14(水) 01:19:11
>>846ちょっと逝ってくれないか、捨駒になってくれないか
イザコザに巻き込まれて死んでくれないか
849名無しバサー:2006/06/17(土) 12:57:15
大村にバス釣れるとこないのか?
850名無しバサー:2006/06/17(土) 18:28:44
なんかでっかいダムがあるよね?
山越えで佐賀に行くほうに
あとどっかの公園の池も釣れてた。どっちも名前わからん
851名無しバサー:2006/06/17(土) 19:24:37
↑萱瀬ダム
852sage:2006/06/18(日) 14:06:53
あそこってけっこう綺麗に整備されてて釣りできそうなところもあるけど
バス釣りOKなのかな?そのまえにバスはいるのかどうか・・
853名無しバサー:2006/06/18(日) 14:07:41
バサーが密放流しているなら居るんだろうねぇ。
854名無しバサー:2006/06/18(日) 14:08:10
↑かやぜダムの方ね
855名無しバサー:2006/06/20(火) 12:46:40
長崎にバス釣りチームってありませんか?
できれば所属して情報交換やプチトーナメントなどやりたいのですが・・
856名無しバサー:2006/06/20(火) 18:57:41
悪いコトいわんからそんなハズカシイことヤメレ

857名無しバサー:2006/06/21(水) 20:59:52
長崎から出て行けよ。よそ者が
858名無しバサー:2006/06/23(金) 17:29:58
川棚川はどうですか?
859名無しバサー:2006/06/23(金) 19:22:01
密放流がですか
860名無しバサー:2006/06/24(土) 11:51:23
>>855
こっそり隠密チームなら知ってるが
ここでは言えないな。
長崎では目立ちは厳禁だからな。
861名無しバサー:2006/06/24(土) 12:46:58
長崎のバサーはクソ虫同然だからな。
862名無しバサー:2006/06/24(土) 13:33:32
>>861
オマエもな。
トモダチいるのか?
863名無しバサー:2006/06/24(土) 16:29:16
>860
ちょっwwwおまっwww
隠密チームってなによwww

影の軍団かっ!

イタすぎる・・・
864名無しバサー:2006/06/24(土) 22:01:22
モノの例えという言葉を勉強汁。
865名無しバサー:2006/06/24(土) 22:37:04
ようこそ佐賀バサー
866名無しバサー:2006/06/24(土) 23:33:52
ホームは自分の家の溜池ですが何か?
867名無しバサー:2006/06/25(日) 12:42:15
まぁ・・・ゴミ捨ては消防・厨房・工房がほぼすべてを占めているのは間違いない。

868名無しバサー:2006/06/25(日) 14:40:33
隠密チームってゲロったら消されるってヤツか・・・ガクブル・・・

>867
イヤ違うだろ。
そいつ等の方が場所を大切にしてるぞ。
869名無しバサー:2006/06/25(日) 14:48:41
>864
しかしいくらなんでも隠密ってのは出てこんだろ普通・・・wwハライタイww

>影の軍団
オサンハケーンw






知ってる漏れも・・・
870名無しバサー:2006/06/27(火) 19:11:43
どこーも満水さげ
871名無しバサー:2006/07/06(木) 16:37:13
諏訪の池つれてまっか?
872名無しバサー:2006/07/06(木) 20:25:03
釣れん
873名無しバサー:2006/07/08(土) 02:18:10
↑本気か?
874名無しバサー:2006/07/12(水) 08:36:44
バサーは日本の西端にまで行って自然を壊して廻るんですね。
875名無しバサー:2006/07/13(木) 11:33:12
ハァ?

国交省と一緒にすな!!
876名無しバサー:2006/07/20(木) 09:00:29
》858
石木の利休の下辺りはよく釣れる。
アベレージで30前後だが
川バスなんで引き強し。

対岸の保育園下もいいよ。タックルはスピナーベイト、ポッパー、ジグヘッド、クランク、なんかで釣れたよ。
ただし川棚大橋(役場通り)までにかけてだけどね。
それより下流は潮気がつよいからシーバス狙いになるから。
877名無しバサー:2006/07/20(木) 16:52:12
長崎スレって良スレだな アンチが一人いるみたいだけど
大村のほう行ってる人おらんのかな?去年、ヤクザさんの事務所の横の池で
でっかいの一杯釣れた思い出がある、偶然タックル載せてたからラッキーだった
878名無しバサー:2006/07/20(木) 18:06:11
昨日ITジャックで57獲ったどー!
879名無しバサー:2006/07/20(木) 21:31:10
>>877
結構強気だなw
880名無しバサー:2006/07/22(土) 18:30:43
今度大村のでっかいとこいってみるよ
881名無しバサー:2006/07/23(日) 03:50:27
>>877
ヤーさんの大物を釣ってみてください!!
882名無しバサー:2006/07/23(日) 15:55:31
バサーは長崎に来るな!
って言うか氏ね
883名無しバサー:2006/07/23(日) 23:22:24
今日生まれて初めてバズで釣ったけど、水中だった…
別にどうしてもトップで釣りたいわけじゃないからいいけど、
バズしか効かないような状況ってあるの?
基本的にかなりB級ルアーだと思うんだけど…
884名無しバサー:2006/07/27(木) 00:18:14
>>883
漏れもそれは考えてた。
何しろバズで釣ったことすらない。
他のトップでようけ出るときでもバズだけは不発。
なんてことがしょっちゅうなんだが。

>>882
夏休みの宿題でもやってな。ボク。
885名無しバサー:2006/07/27(木) 23:10:16
元は広大なウィードエリアを打ってくためのものなんだろうな、
動いてりゃ何でも食いついてくるようなバス相手の。
886名無しバサー:2006/07/30(日) 02:22:38
長崎市内か時津長与らへんで釣り場ないですか?
バーサー始めようと思うんですけど
887名無しバサー:2006/07/30(日) 03:03:35
バーサー始めます
888名無しバサー:2006/07/30(日) 03:06:19
888華麗にゲット!






(゚д゚)、ペッ
889名無しバサー:2006/07/30(日) 07:08:44
ひさびさにお邪魔しますよ
>>879
強気っていうか、釣り終わった後に普通の家じゃないって分かったんだが・・
そんな俺がバス最大記録を釣ったのは他県だけど刑務所横の池ですよ(笑)
>>883
バズだけが釣れる時は台風前か大雨降ってる時かダムで増水して濁りきつい時
890名無しバサー:2006/07/30(日) 10:12:23
>>886
時津長与ねぇ…
長与ダムだっけ?あそこはいないみたい。
女の都らへんのダムは?
891名無しバサー:2006/07/31(月) 15:27:45
>>886
そのへんに釣り場はありません。
遠くへいきましょう。
892名無しバサー:2006/08/03(木) 20:04:36
むしろ長崎から消えろ。
893名無しバサー:2006/08/05(土) 17:24:32
>>892
おまいは芯でろ。
894名無しバサー:2006/08/13(日) 22:47:34
諏訪ノ池ギルおおすぎ
他に小魚おらんのかいな
895名無しバサー:2006/08/17(木) 21:09:43
安くていいロッド知りませんか?
896名無しバサー:2006/08/17(木) 21:17:25
鹿尾ダム最近どお?
897名無しバサー:2006/08/17(木) 22:38:24
>>894
自分達で密放流しておいて調子のいい話だな!
さすがバサーだ
898名無しバサー:2006/08/17(木) 23:46:07
リサイクルショップいけばいろいろあんだろ
いけよ
いったんか?












あ、スイマセン
899名無しバサー:2006/08/18(金) 00:02:12
>>898
サンクス。マジレス感謝!
900名無しバサー:2006/08/18(金) 22:11:08
初心者なんで良く分からないんですが
シーバス用ロッドでバス釣れますか?
901名無しバサー:2006/08/18(金) 23:54:05
安いに(コスパ含む)と考えるならボスコあたりがいいんじゃない。
安くてかつ性能も求めるならその上のヴェローチェ。
902名無しバサー:2006/08/21(月) 01:27:13
》901
ボスコか〜
考えてみる。情報ありがd
903名無しバサー:2006/08/22(火) 00:20:33
>>897諏訪の池の歴史をご存知でないようでつねw

害魚論を片手に断片的情報だけで物事を決めるのはいかがなものかと…思われ。
904名無しバサー:2006/08/22(火) 20:52:29
む。そのヒストリーをkwsk
お願いしゃんす
905名無しバサー:2006/08/22(火) 21:05:20
アンカーにして欲しいらしいから今度釣れてこうぜ
906名無しバサー:2006/08/23(水) 04:56:14
ていうか 長崎爆釣だよな
久々に地元に帰って釣ったんだけど
面白いように次から次へとつれた
福岡はバーサーが多いからぜんぜんつれん バスも学習しとる
907名無しバサー:2006/08/23(水) 15:47:58
どこにいってもバスはバス
908名無しバサー:2006/08/23(水) 21:31:06
ルアーで釣れる魚って、残念ながらすぐスレるんだよね。
そんでどんどんシシィにシシィになってくわけだけど、
個人的には4inch以下のワームでしか釣れないバスなら
他の釣りでいいやって思っちゃうな。
909名無しバサー:2006/08/23(水) 22:40:38
藤の棟堤に最近誰か逝ったか?
出来れば釣果聞かせてくれ
910名無しバサー:2006/08/23(水) 22:44:26

市ね
911名無しバサー:2006/08/23(水) 23:30:37
>910
藻前が逝け
912名無しバサー:2006/08/23(水) 23:36:44
>910よ
909の答えになってないぞ。
答える気がないならスルーすれば済む話。
いちいち反応するなよ。くだらん
913名無しバサー:2006/08/24(木) 00:32:13
>>909
あんまり釣れるイメージはない。
914名無しバサー:2006/08/24(木) 01:18:13
>>913
そうでつか。鳴見ダムに逝くか藤の棟堤に
逝くか迷ってる。
915名無しバサー:2006/08/24(木) 01:36:42
>>889
そこは結構な山の中の野池だよな??
916名無しバサー:2006/08/24(木) 22:15:25
>>904
元JBTAのメンバに聞いたら分かると思うよw
917名無しバサー:2006/08/24(木) 22:45:57
>>914
その選択なら藤の棟行け。
918名無しバサー:2006/08/24(木) 23:15:55
諏訪の池の歴史興味なし。
他でやれ。
919名無しバサー:2006/08/24(木) 23:17:35
914です。
920名無しバサー:2006/08/24(木) 23:19:48
914です。
>>918
そう汁。
921名無しバサー:2006/08/25(金) 10:19:17
他でやるなよ
ここでやれ
922名無しバサー:2006/08/25(金) 11:21:52
長与ですか?
923名無しバサー:2006/08/25(金) 11:22:53
藤の棟堤って
長与ですか?
924名無しバサー:2006/08/25(金) 12:21:27
駆除派成りすましに漬け込まれても、ろくな論議が出来ないバサーは達が悪いでつwここでマジレスやるほどでもないでつがw

長崎なら海が面白いよw内水面から出ておいでよw
925名無しバサー:2006/08/25(金) 13:21:38
藤の棟は長与でつが何か?
926名無しバサー:2006/08/25(金) 14:29:26
>>921
逝ってよし。
>>923
長与でつよ。車か歩き以外は交通手段なし。
927名無しバサー:2006/08/25(金) 14:32:15
>>924
ここの板はバス釣りの板。
海釣りの話がしたいなら他に逝け。邪魔。
928名無しバサー:2006/08/25(金) 15:08:23
>>927完全に中毒でつねwカワイソスw
929名無しバサー:2006/08/25(金) 16:49:05
>>928
馬鹿は散れ
930名無しバサー:2006/08/25(金) 16:52:35
>>929
藻前に禿同。
928はどうせ厨房。
おねむの時間でつよ。
931名無しバサー:2006/08/25(金) 21:14:45
>>925
ありがとうございます^^
932名無しバサー:2006/08/25(金) 21:37:06
925でつ。
>>931
漏れは今週逝く予定。
雨降ったから少し濁ってるだろうorz
933名無しバサー:2006/08/26(土) 11:04:59
>>932
行ってみたい…。
でも、場所のわからんとよ
934名無しバサー:2006/08/26(土) 11:50:34
>>933
郵便番号はたしか8512123
ニュータウンらへんを地図で探せばみつかるはず。
935名無しバサー:2006/08/26(土) 12:01:47
そこ私有地
936名無しバサー:2006/08/26(土) 12:17:07
>>934
ありました^^
ありがとうございます。
937名無しバサー:2006/08/27(日) 03:44:33
2ちゃんで場所なんぞ晒すなヴォケが。
938名無しバサー:2006/08/27(日) 11:42:44
>>937
いいじゃん
939名無しバサー:2006/08/27(日) 12:40:51
次は、何処かな?
940名無しバサー:2006/08/27(日) 13:03:58
2チャソのゴキブリバカーがみんなの町にやってクルゾー!急いで釣り禁にしなきゃ!
941名無しバサー:2006/08/27(日) 16:06:02
諏訪の池の歴史マダー?
(・∀・)ノ
942名無しバサー:2006/08/27(日) 16:23:16
wktk
943名無しバサー:2006/08/27(日) 23:47:25
なるみダムってどう?釣れます?釣れてる?
944名無しバサー:2006/08/28(月) 01:43:06
なるみは釣り禁
945名無しバサー:2006/08/28(月) 04:43:12
>>938>>943
夏厨全開だな。
こいつらが場所つぶしの要因か。
946名無しバサー:2006/08/28(月) 22:47:04
聞きたいんだけど、伊佐の浦ってゴムボートOK?
947名無しバサー:2006/08/28(月) 23:12:13
あれっ少ないけどボート貸しなかったっけ。
公営だから西海市に聞いてみるがよろし。
948946:2006/08/29(火) 00:30:23
>>947
レスあんがと。
貸しボートって、あの漕いで楽しむやつかな?
もしかしてエレキ付きの貸し出しとかあるの?
949名無しバサー:2006/08/31(木) 21:30:05
伊佐の浦って釣れるの?
アベレージは、どのくらいですか
レンタル料は?


950名無しバサー:2006/08/31(木) 21:36:08
調べればわかるだろうに
951名無しバサー:2006/08/31(木) 22:22:45
ナルミの方が、釣れる!マジ!
本当?
952名無しバサー:2006/08/31(木) 22:28:38

氏ね
953名無しバサー:2006/08/31(木) 22:47:57
・・・
954名無しバサー:2006/09/01(金) 00:22:03
>>951は何もわかってない厨房です・・・
955名無しバサー:2006/09/02(土) 01:48:27
鳴見ダムは、かなり釣れるそうですが、ココは釣り禁止でした。
行かないように!危ない!危険!
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=32/49/22.000&el=129/48/21.000&scl=25000&bid=Mlink
956名無しバサー:2006/09/02(土) 04:51:19
長崎のダムは99%釣り禁止でつよw

仲良く心仲くしちゃってねw
957名無しバサー:2006/09/02(土) 14:18:48
釣り禁止のダムで平気で釣りをしているDQNがいると思ってたけど、
やはりバサーか!
958名無しバサー:2006/09/02(土) 21:17:21
日本人は物事の本質を
見極めようとしない


釣りしてて死んだら責められるのは管理してる側
それは困るんで釣り禁

死ななけりゃOK
959名無しバサー:2006/09/02(土) 21:44:40
>>958
ハゲド。

某管理事務所のおっさんも言ってたな。
「ワタシ達も釣りくらいかまわんとおもっとるんですが
なんせ上がやぐらしかもんで・・・。釣りするなら
ワタシ達にわからんごとして下さい。はははは」

ごもっともな本音のおかげで楽しく釣りさせてもろとるよ。w
960名無しバサー:2006/09/02(土) 22:42:29
バサーみたいな糞虫が多いからそこから治安が悪くなるんだよね。
961名無しバサー:2006/09/02(土) 23:57:15
鳴見ダムは、むちゃくちゃ釣れるけんね!
すごかバイ!
でも、釣り禁止バイ^^
962名無しバサー:2006/09/03(日) 01:26:13
へー。長崎のバサーは釣り禁止の場所に密放流して釣りやってるんだ。
屑だな。
963名無しバサー:2006/09/03(日) 18:58:58
>>961
いいかげんにしろよカスが。
964名無しバサー:2006/09/04(月) 21:40:30
長崎まで来てバス釣ってるアホはカスに違いないw
965名無しバサー:2006/09/05(火) 00:33:12
最近の流行語
カス糞虫


厨房かよっww
966名無しバサー:2006/09/05(火) 01:09:44
>>965
2chにカキコしてる椰子は大抵もやし野朗。
言いたいだけ言わせて桶。もやしは拳では勝てないんだから。
967名無しバサー:2006/09/07(木) 00:10:25
          _-=─=-=_
      __-=≡///:: ;; ''ヽ丶\
    /     ''  ~     ヾ:::::\
   /           ノ (  \:::::::\
   |      総  長       彡:::::::::|
  ミ|     , 、          |:::::::::|
  ミ| _≡=-、__, =≡=_ 、   |:;;;;;;;;/
   | | /(゚ )> |   | /(。)\ |─ / \
   | ヽ二二/   \二二/    >∂/
   /   /(     )\  U   |__/
  .|    /  ⌒`´⌒   \     ) |
  |  U│                | | (おちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
  (   \/ ̄ヽ/\_/      / |
   \  、 \ ̄ ̄ ̄/ヽ      / /
    \   |  ̄ ̄U   //   /\
     \  ヽ____/    / I  ヽ
     ヽ\_ ー─  __ / /     )
         \ ヽ        /   /  /
           \     ヽ    /  /
            ヽ ヽ       / /
             \ \   / / |
              ( ヽヽ ⌒ ).   |
               ヽ)"ミミミ'''ソ    ヽ
             / (/,,)ミミ \   \
              ヽ .   ,\  /    /
              \ . \  /    /
                \  (    ⌒ヽ
                /  ノ ''''''ヽ99999
               とととノil|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil
             il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil
968名無しバサー:2006/09/07(木) 21:40:11
鳴見ダムを調べてみました。
かなりのデカバス50UP!
噂では、60UPも!揚がっているようです。
魚影も濃いとのことです。
バスだけではなく、その他の魚も多いそうです。
長崎県下では、ベストフェ−ルド!
その理由は、釣り禁止だからだとか…。
釣り禁止というだけあって、釣行している人は地元の人ばかりです。
行って見たいですね^^
誰か、釣果報告しりませんか?

969名無しバサー:2006/09/07(木) 21:47:02
          _-=─=-=_
      __-=≡///:: ;; ''ヽ丶\
    /     ''  ~     ヾ:::::\
   /           ノ (  \:::::::\
   |      総  長       彡:::::::::|
  ミ|     , 、          |:::::::::|
  ミ| _≡=-、__, =≡=_ 、   |:;;;;;;;;/
   | | /(゚ )> |   | /(。)\ |─ / \
   | ヽ二二/   \二二/    >∂/
   /   /(     )\  U   |__/
  .|    /  ⌒`´⌒   \     ) |
  |  U│                | | (おちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
  (   \/ ̄ヽ/\_/      / |
   \  、 \ ̄ ̄ ̄/ヽ      / /
    \   |  ̄ ̄U   //   /\
     \  ヽ____/    / I  ヽ
     ヽ\_ ー─  __ / /     )
         \ ヽ        /   /  /
           \     ヽ    /  /
            ヽ ヽ       / /
             \ \   / / |
              ( ヽヽ ⌒ ).   |
               ヽ)"ミミミ'''ソ    ヽ
             / (/,,)ミミ \   \
              ヽ .   ,\  /    /
              \ . \  /    /
                \  (    ⌒ヽ
                /  ノ ''''''ヽ99999
               とととノil|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil
             il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil
970名無しバサー:2006/09/07(木) 22:50:54
>>968
2ちゃんなんぞで釣り禁の場所なんか
晒してんじゃねえぞ。厨房
971名無しバサー:2006/09/07(木) 23:13:03
長崎のバカーは民度が低い。
原子爆弾の影響?
972名無しバサー:2006/09/08(金) 02:48:05
↑オマイ言っていい事と悪い事がある事しらんのか?
973名無しバサー:2006/09/08(金) 10:06:31
>968
それ、ほぼガセだよ。
確かにデカイのいるけど60は無い。
それに魚影は薄いし、ポイントも数ヶ所。

ジョギングがてら覗いてみれば?・・・
974名無しバサー:2006/09/08(金) 15:53:57
>>971
いくらなんでもあんまりじゃないか?
オマエ何言ったかわかってるんだろうな!!!!!
オマイがバカーじゃろが、ハゲ!
975名無しバサー:2006/09/09(土) 20:05:04
芹川行ってきました。
ボーター発見したんで撮りました。
分かり辛くてスマソ

http://tune.ache-bang.com/~vg/modules/up/img/226.gif
976名無しバサー:2006/09/09(土) 21:53:20
>>975
ギャーッ!!
977名無しバサー:2006/09/09(土) 21:56:22
ニュー速+で、藻前達の事を呼んでいるぞ。
978名無しバサー:2006/09/10(日) 12:33:50
          _-=─=-=_
      __-=≡///:: ;; ''ヽ丶\
    /     ''  ~     ヾ:::::\
   /           ノ (  \:::::::\
   |      総  長       彡:::::::::|
  ミ|     , 、          |:::::::::|
  ミ| _≡=-、__, =≡=_ 、   |:;;;;;;;;/
   | | /(゚ )> |   | /(。)\ |─ / \
   | ヽ二二/   \二二/    >∂/
   /   /(     )\  U   |__/
  .|    /  ⌒`´⌒   \     ) |
  |  U│                | | (おちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
  (   \/ ̄ヽ/\_/      / |
   \  、 \ ̄ ̄ ̄/ヽ      / /
    \   |  ̄ ̄U   //   /\
     \  ヽ____/    / I  ヽ
     ヽ\_ ー─  __ / /     )
         \ ヽ        /   /  /
           \     ヽ    /  /
            ヽ ヽ       / /
             \ \   / / |
              ( ヽヽ ⌒ ).   |
               ヽ)"ミミミ'''ソ    ヽ
             / (/,,)ミミ \   \
              ヽ .   ,\  /    /
              \ . \  /    /
                \  (    ⌒ヽ
                /  ノ ''''''ヽ99999
               とととノil|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil
             il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil
979名無しバサー:2006/09/10(日) 23:00:20
>>971
たいへん失礼な発言です!
許せません。
980名無しバサー:2006/09/10(日) 23:11:26
971出てこいやー
981名無しバサー:2006/09/16(土) 17:28:18
ume
982名無しバサー:2006/09/16(土) 23:54:23
そろそろ誰か次スレ立ててくれるかな
983名無しバサー:2006/09/17(日) 13:39:28
埋め
984名無しバサー:2006/09/17(日) 13:42:51
埋め
985名無しバサー:2006/09/17(日) 14:01:19
ume
986名無しバサー
u