▲▼▲▼河口湖PART−15▼▲▼▲

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しバサー:04/06/26 09:15
明日以降かと思ったけどローワンは外した方が良さそうだな。
953名無しバサー:04/06/26 11:38
>>951
であがったコテで一番釣りウマーはだれですか?
954 ◆Gv599Z9CwU :04/06/26 11:46
ゾノのトリップググる大量に出てくるよ

ちょっと漁ってみたらキーのヒントみつかったぜ
955名無しバサー:04/06/26 15:09
↑嘘はイクナイヨ
956 ◆KyUpmG9.1. :04/06/26 17:29
#21
トリップ
957名無しバサー:04/06/26 18:42
#21
958名無しバサー:04/06/26 19:39
明日朝一からツネキチで攻めまくるぜ!



ロイワンで・・・

959 ◆KyUpmG9.1. :04/06/26 21:19
テスト
960名無しバサー:04/06/26 22:55
>>954
キーのヒントどこにある?
てか暴れてるの100%本人だろw
961名無しバサー:04/06/26 23:09
962名無しバサー:04/06/27 00:42
ボートの連中が必死らしいな
963名無しバサー:04/06/27 00:46
ぞのって、ミムくんじゃねーか
964954:04/06/27 01:02
>960
http://off2.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1087653458/l50
ここの>98の暴れてない人のおかげで2桁の数字と分かった
地道に試そうとしたら既に割れてるしw
965名無しバサー:04/06/27 01:22
河口湖でトリプルインパクトって・・・。
966名無しバサー:04/06/27 02:22
>965 普通に釣れますよ。
967名無しバサー:04/06/27 08:01
>>966
コンビニに売っている50円消しゴムでも釣れる河口湖
そんな河口湖で使うことが恥ずかしいかと。。。
>>965は言いたいのだと思う。
968名無しバサー:04/06/27 09:10
河口湖でトリプルインパクトってこれ?
ttp://fishing-shimano.com/CP/Img/1084323711.jpg
969名無しバサー:04/06/27 14:38
>>965=>>967ってバレバレだけど。
970名無しバサー:04/06/27 16:49
>969
釣りか?真性か?まあどっちでもツマラン香具師だな。
971名無しバサー:04/06/27 17:40
>>967

消しゴムで釣って面白いなら消しゴムで釣ればいいと思うよ。
俺はルアーを使うがね!
先日もバジェットで43釣れた〜。vv
972名無しバサー:04/06/27 20:36
確かに、河口湖で人気ルアーを使って釣りをするのは恥ずかしいかも
あと、メガロッドとか
973名無しバサー:04/06/27 20:56
>>958
朝一からロイワンでツネキチで釣ってた人って
大門風の偏光かけて長靴の中に水がしみちゃったりスプーンなんかも投げたり
して隣の人のラインに絡ませたりしてた人かな?
974名無しバサー:04/06/27 22:01
六月に河口湖4回行って思ったんですが
河口湖って午後になると必ず強風になりませんか?
俺が行ったとき毎回そうでした。
やる気あるなしに関わらず朝と夕方しか釣りできなかった。
975名無しバサー:04/06/27 22:50
>>972

貧乏人は野池にGO!
976名無しバサー:04/06/27 22:59
>974
それが河口湖の味じゃないか。w
上手い人&常連は午前中で見切りつける。
霞ヶ浦なんかも午後は白波立つ事が多いね。
977名無しバサー:04/06/27 23:05
>>976
あ、やっぱそうなんですか。
夕方もだいぶ暮れてくるとまたちょっと風止んできますね。
今まではとりあえず岸からやってました。
毎回あんな風になるんならボートでやるのちょっと躊躇してしまう。
978名無しバサー:04/06/28 02:06
河口湖で一日釣りして 何匹釣れば合格?
979名無しバサー:04/06/28 05:43
>>974>>976>>977
風向きや地形などを読めば風がないところがわかると思いますよ
風でバスがつく所がかわることもありますから
そういうことを考えながらバス釣りを楽しんでみてはいかがですか?
ただ河口湖では何も考えなくても釣れますけどね!
>>978
釣堀の河口湖で合格はないと思われますが。。。
どうしてもというなら
3匹釣ればバスがルアーで釣れるということがわかるので
後は何十匹釣ろうと同じでしょ!
980@き:04/06/28 07:00
今浅川。誰かいない?
俺が一番釣れてる
981名無しバサー:04/06/28 07:06
>>974
風が吹いたらデカダンス
試してみな。風に関係なく釣れるから
982名無しバサー:04/06/28 12:49
>>974
ってかどこでもそうでしょ
983名無しバサー:04/06/28 12:57
つーか河口湖は変な釣り人がいっぱいいる。俺は人間観察に行ってる。
984名無しバサー:04/06/28 13:03
>>983
俺もそう思うw なんか違和感を感じる人が多い気がする。
河口湖行くと、時々バス釣りが嫌になることもある。
985名無しバサー:04/06/28 13:05
まぁ・・・マナーが無いもんな・・・

釣り人同士、仲良くなれない不思議な釣り場

      『河口湖』
986名無しバサー:04/06/28 13:07
>>984
ここの住人よりも怪しい秋葉風の人が大杉
987名無しバサー:04/06/28 13:12
まぁ、そこらじゅうにゴミ落ちてるもんな。

あと「雑誌に影響されてるんだなぁ・・・・」って人がイパーイいるね。

未だにメガバスとかインスパイアのステッカーべたべた貼ってある車が見れる
数少ない釣り場
988名無しバサー:04/06/28 14:47
>>979
昼間は釣りする気にならなくて飯食ったり忍野八海見にいっちゃったりしてました。
釣りしたい場合は地形と風向きで風裏を当てればいいんですね。
確かになんも考えなくても釣れてしまうし
考えることといったら「放流場所に近くて人が少なくて、たとえ人が入ってても責めづらいところ」とか
自然状況以外のことばっか考えてしまってました。
>>981
デカダンスは持ってませんが
「風が吹いたらスピナーベイト」の格言を思い出し投げようと思ったのですが
自分の腕ではベイトで投げるのが不可能な風でした。
新たな格言として覚えておきます。
>>974
そうっすね。わりとどこでも午後は風が吹くっていう傾向があると思います。
四回河口湖行ったら毎回

朝 無風 → 午後 暴風

だったんでびっくりしてしまいました。
989名無しバサー:04/06/28 17:20
誰か次スレ立てれ
990名無しバサー:04/06/28 17:25
新スレ立てないと埋まっちゃうよ!!
991名無しバサー:04/06/28 17:28
あれ?おかしいな
992名無しバサー:04/06/28 17:42
立てたぞ、<新すれ
993名無しバサー:04/06/28 17:50
994名無しバサー:04/06/28 18:22

埋め立て開始
995名無しバサー:04/06/28 18:26
こんなスレの
996淵のへんに在住:04/06/28 18:27
うめたて〜
997名無しバサー:04/06/28 18:27
1000なんか
998名無しバサー:04/06/28 18:28
1000
999名無しバサー:04/06/28 18:28
1000ならグチコの中心でハッスルを叫ぶ
1000淵のへんに在住:04/06/28 18:29
1000だバカ!ボケ!カス!

淵の辺まんせー!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。