▲▼▲▼河口湖PART−16▼▲▼▲

このエントリーをはてなブックマークに追加
867名無しバサー:04/08/26 21:28
ネイティブを・・・
釣ったつもりが・・・
琵琶湖産・・・
868名無しバサー:04/08/26 21:54
♪アタシは釣りうまバサー
  ホームレイクは河口湖
 放流なんて必要ないわ
  釣ってる魚はみんなネイティブ
 釣りウマだったら狙って釣れるネイティブ〜
  って、言うじゃなぁい

でもアナタが釣ってるバスは琵琶湖で捕まって放流されたヤツですから!
  残 念 〜 !!

  雑誌の受け売り知識斬りぃ!
869名無しバサー:04/08/26 22:11
>>868
おぬし、釣れる魚は全て琵琶湖産と思っているな。

バカメ!! 切腹!!
870名無しバサー:04/08/26 22:20
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 ジャンジャンジャジャン! ジャンクロード !
  (  ⊂彡   ヴァンヴァンヴァヴァン!!  ヴァンヴァヴァンダム!!
   |   | 
   し ⌒J
871名無しバサー:04/08/26 22:56
新体操見てたらサキッポがヌルヌルしてきた
872名無しバサー:04/08/26 23:00
台風の影響はどうですか?
873名無しバサー:04/08/26 23:14
>855
そうですねえ、学生は時間があって
羨ましいです。なんか見てていいなぁーと。

個人的に愚痴子に大きさやヒキはそれ程求めていないので
あれなんですが、取りあえず手軽に釣れるのがロイヤルや大池なのではと。
私もなんでもいいから一匹釣っておきたい時はロイヤルに行ってます。

僕もネイティブってどうもしっくり来ない
呼び方だと思います。
もう少しぴったりくる呼び方ってないですかね?
874名無しバサー:04/08/26 23:16
沖縄痴呆を通って半島に向かう模様。
875名無しバサー:04/08/26 23:18
本当の意味でのネイティブは日本にはいない。
876名無しバサー:04/08/26 23:22
>875
んなこと言わずに3代続けば江戸っ子 ぐらいの感じでいいんじゃない?
877名無しバサー:04/08/26 23:26
1インチサイズのルアーって、必要ですかね?
878名無しバサー:04/08/26 23:33
>877
必要だと思えば用意すればいいんじゃない?
でも2インチで食わなかったヤシが1インチで食うってあんまりないよ。もちサイトだよね?
879名無しバサー:04/08/26 23:37
>878 ありがとうございます!

30芋があまりにも釣れるので、河口湖でも必要かな?と思ったんです。
880名無しバサー:04/08/26 23:53
漁業組合のホームページに
「わかさぎ以外の胴付針仕掛」は禁止となっていました

明日初めて河口湖行くんですけど、ダウンショットはOKなんですか?
881名無しバサー:04/08/27 00:16
>880
OKだよ!ダウンショット禁止だったらトー名面ターは泣くだろうね。
882名無しバサー:04/08/27 00:45
今週、放流したんですかね???
883名無しバサー:04/08/27 02:23
琵琶湖産だって琵琶湖じゃネイティブだろ?(w
884名無しバサー:04/08/27 02:49
>>873
復活しろtr
885@@:04/08/27 04:18
今ロイヤル
山梨のコンビニにはATMがないことを初めて知った
今100円も無い
886@@ ◆KyUpmG9.1. :04/08/27 04:22
偽者うざい
今ロイヤル
やっぱりおれが一番釣ってる
887@@ ◆KyUpmG9.1. :04/08/27 04:25
腹が減ったから食事したいが
100円も無いのでうまい棒2本買った
納豆味が一番うまいが
めんたいこ味も捨てがたい
888@@ ◆KyUpmG9.1. :04/08/27 04:26
そして888げとですよ(苦笑
889名無しバサー:04/08/27 04:34
>>884
寅よりコテチンの復活希望
>>855のは流石に良く知ってるなって感じだ。
確かに当たっている。
やっぱコテチンはエロい人だよ。
他の場所も解説おながいします。
890名無しバサー:04/08/27 04:37
いや、寅とゾノとののぽんと淵野辺がいればこのスレは事足りる。
891名無しバサー:04/08/27 13:39
↑その4人+放流厨+場所とルアー教えて厨=糞スレ
892名無しバサー:04/08/27 13:48
>891
おまえさえ居なければ良スレ。
893名無しバサー:04/08/27 13:50
ののと淵は良コテだぞ。
894名無しバサー:04/08/27 13:51
ほう、寅さんのどこが糞コテだというのかいな?ボクゥ〜♪
895名無しバサー:04/08/27 14:22
とりあえず釣れない
ゲリのボディシャのライブベイトリグで一本のみ…
896名無しバサー:04/08/27 14:32
>@@
何で釣れた?ルワーおしえてー
897名無しバサー :04/08/27 14:44
>>895
>ゲリのボディシャ
メーカーを超えたコラボレーションか・・・
898名無しバサー:04/08/27 14:46
>>885
山梨では地元の地銀が強くて都銀が入ってこれないんだと。
東京三菱だの三井だのあんま無いっしょ?
899@@:04/08/27 16:04
>>896
朝1時間半やって坊主。釣れてる人も見なかった。
>>898
田舎しか通ったこと無いからわかんない
900@@ ◆KyUpmG9.1. :04/08/27 16:30
そして900もげとー。
901名無しバサー:04/08/27 16:58
渋いみたいね。浅川いってみいっぱい居るよ。カバーとか万明度とか。
過去放流が沢山残ってる、今朝は2時間だけで21匹。まぁ入れれば食うって漢字。
902名無しバサー:04/08/27 17:05
うらやますい
903名無しバサー:04/08/27 17:52
>>901
おまい1投に5分もかけてんの?
904名無しバサー:04/08/27 19:03
>>901
淺川の花火台の方かな?ボート屋のほうはまったく釣れてなかったよ
905ぃぬ(メ ゚ω゚)ノ ◆AnalfcQ/42 :04/08/27 19:49
>>870
あんたも好きね〜
906名無しバサー:04/08/27 21:15
数釣りたきゃ花火台。
大物狙うならスロープ沖で宜しいか?
907名無しバサー:04/08/27 22:42
>>901
5分ディレイでつね
908803:04/08/27 23:32
河口湖から帰還しました。
僕、嫁さん、それぞれ二匹ずつでした。
使ったのは3inchセンコーのノーシンカーリグ。
スターライトだったかなんだかゆう釣具屋さんのおばさんが勧めてくれました。

804さんのオススメの色にして、ズルビキで釣れました。

おかげさまで嫁さんも大満足。
ありがとーございました。
909名無しバサー:04/08/27 23:49
スターライトにおばさんだって。
ひでえなw
910名無しバサー:04/08/28 00:08
>904
花火のブイ周辺とボートや付近の万明度。アシも際に落とすんじゃなくて中ね。
ちっちゃいラバジとテキサス。ちなみにちっちゃいラバジは自作でシルエットはデヴァイスより小さくても1/4オンス。トレーラーはレッグツインかマックス別途。
911名無しバサー:04/08/28 00:09
スターダストね。
912名無しバサー:04/08/28 00:58
淺川なんか行っても小物じゃん。
漕艇場行け、漕艇場。
913名無しバサー:04/08/28 02:30
>>906
だめ。淺川の場合、数は岸でサイズはボートだ。
横に移動した所で同じ。

>>910
葦の際でも中でもなく際から1m〜2m
葦中には大きなコイやヘラブナが居る確率が高い。
甲殻類が少ない河口湖ではバスは怖がって入らない。

>>912
漕艇場は水の流れが良くなく湖底も魅力的では無いので
ベイトフィッシュがあまり居ない。イマイチ
914名無しバサー:04/08/28 02:45
スターダストって釣具屋だったんだ
しかしうその情報が多いね
915名無しバサー:04/08/28 02:52
ところで 8月放流サイズが小さくないか?
あの5、6、7月の放流した奴は何処逝ってしまったんだ?
916名無しバサー
スターダストには殆ど使えない物が多いですが、
ラバジ犬の店や都内で中々手に入らない物が
たまに売っているのでいいですよ。
湖畔からも近いので歩いても行ける所が重宝。