トップウォーター総合スレ PART6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1トップウヲ田
過去スレ
■■■釣れないトップウォーターを熱く語ろう■■■
http://sports.2ch.net/bass/kako/988/988166963.html
■■■トップウォーターを熱く語らう Part2■■■
http://sports.2ch.net/bass/kako/1010/10102/1010246300.html
■■■トップウォーターを熱く語らう Part3■■■
http://sports.2ch.net/bass/kako/1025/10254/1025491575.html
PART4
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1031188401/
【ハズカシ】釣れまくりトップーター Part5【パンチ】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/bass/1044301716/
2トップウヲ田:04/04/27 23:00
関連スレ
タイプ別
POPER総合スレッダー4
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/bass/1060003585/
*フロッグだけで500はいきたいね!*
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/bass/1008407462/
【理屈じゃ】 ダーターで釣ろう! 【ないんだ!】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/bass/1064510880/
【最高】不朽の名作!ジッターバグを称えよう!
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/bass/1031515203/
クレイジークローラーを語るスレ
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/bass/1081047266/
ビッグバドのチューニング
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/bass/1049295025/
フラデバ(フライでバス釣り)どうよ 2
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/bass/1060808577/
3油ワーム ◆LbzUraxIck :04/04/27 23:01
>>1
腐って氏ね
4トップウヲ田:04/04/27 23:03
メーカー関連
【ブーム】インディーズルアー6【終焉】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/bass/1078759745/
【最高】★HEDDON★【ヘドニスト】Part2
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/bass/1069487449/
クワイエットファンクを語り尽くすスレ
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/bass/1024127562/
● HIYOKO BRANDはいかがなもんでしょ? ●
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/bass/1026995356/
■道楽&オールドタックル■
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/bass/1053780017/
【TOP】Frog荒井とB.P松井ファンのスレ4【爆釣】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/bass/1068170127/
★揖保★ザウルス総合スレッド6★再生★
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/bass/1078478147/
【羽鳥】ハトリーズファンあつまれ2【しづを】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/bass/1078592968/

トップ堂ってどうよ?
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/bass/1040205582/
5名無しバサー:04/04/27 23:15
まとめんなよ・・・
6名無しバサー:04/04/27 23:16
>>1
otu
7名無しバサー:04/04/28 10:18
>>1
8名無しバサー:04/04/28 17:38
>>5
いやまとめてでいいだろ
ペンシルベイトスレは立ってもすぐ落ちるし、唯一まともに伸びてる
ポッパースレはなんつーか独自の盛り上がり方だしw
トップっていう釣り方をまとめて語るスレって事で
トップにこだわる香具師や、単にパターンの一つとして釣りに組み込んでる香具師や
他各メーカーの信者さん等も一緒に語れる様間口広げてマターリ逝こうや
9名無しバサー:04/04/28 20:56
今週末かなり釣れそうな悪寒
10名無しバサー:04/04/28 23:31
スレタイにセンスの無さが滲み出てる
11名無しバサー:04/04/29 02:04
インディーズルアースレの新スレ
【最終章?】インディーズルアーを騙る 7【永続?】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/bass/1083160257/
12名無しバサー:04/04/29 02:06
今年のGW前半は天気よさそうですねー。
そんなわけでTopで遊ぶどー。
13名無しバサー:04/04/30 21:26
レッドペッパーのウッド買ったよ
値段が1800円くらいで結構良心的価格でした
14名無しバサー:04/04/30 21:38
>>13
もう出てるのかぁーーーー!!!?
1800円って良心的だな〜
15名無しバサー:04/04/30 21:48
俺もウッドペッパーみたよ
マロペンを期待してたから買わなかった
16名無しバサー:04/04/30 22:24
私はトップはほとんどポッパーしか使ったことないんですが(ペンシルだとなかなか乗らない)
レッドペッパーが今日釣具屋にすさまじく大量にあったんですが、
サミーしか使ったことないので他のペンシルのことよく知りませんw
他のペンシルとどう違うんでしょうか?

ちなみにポッパーは8割TDポッパー、2割POPXです。
他にもっといいのがあるよ!って思う方いたら教えてください
17名無しバサー:04/04/30 22:26
>>16
使えばわかるがサミーとレッドペッパーでは浮き姿勢も違うし動きも違う
財布に余裕があるなら、どんなものか試しに買ってみましょうよ
18鰯雲 ◆6eTonPYDho :04/04/30 22:30
>>16
S8ポッパーをお奨めします。
19名無しバサー:04/04/30 22:46
>>17
スイマセン。情けない話ですが1800円ももう財布の中にないのです。
検索したところ、直立型でダイブが得意とのことですが・・・。
>>18
S8は一度使ったことあります。甘いポップ音がよさげですね。
でもTDポッパーも凄いですよ。軽くトゥイッチしてやれば
チュポンという甘い音でドッグウォーク。
20名無しバサー:04/04/30 22:51
POPER総合スレッダーを紹介しとく
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/bass/1060003585/

S8はいいですなぁ、動かしやすいし。でもダイビングしてくれない
あとどこにでも売ってるものでいくとSKポップグランデもいいなぁ
他にもPOP-R、チャグR、マイケル、ベビーポッパー、チャグバグ
ああ、きりがないな
21名無しバサー:04/04/30 22:54
>>16の言うTDポッパーってZEROの事?
22名無しバサー:04/04/30 22:57
レッドペッパーのウッドとプラってそんなに違う?
単純に飛距離が落ちただけじゃないの?
23名無しバサー:04/04/30 23:14
POP-Rがありゃなんとかなる
24名無しバサー:04/04/30 23:18
>>20
当然の如く知ってると思われ。>ポパースレ
25名無しバサー:04/05/01 00:21
>24
でもスレタイ検索で引っかからないしw
sage進行徹底してるので意外と知られてない罠
26名無しバサー:04/05/01 00:32
あそこはフィネス小川亡き後、意外と細々やってるからね
とりあえずポッパースレで「最強POPER決定!天下一武道会」 というものを開催しているようなので
参加してみてはどうだろうか
賞品無しみたいだけど
27名無しバサー:04/05/01 12:35
シオヤキ130キター!

とりあえず全色ゲット
28名無しバサー:04/05/01 17:40
重複防止上げ
29MK ◆MK/821UaRE :04/05/01 17:55
>1
新スレ乙!

>16
レッドペッパーは早引きがアツイっすよ。
それと漏れのオススメポッパーはチャグペッパー。ポップ音が(・∀・)イイ!
30名無しバサー:04/05/01 20:46
16です。レッドペッパー(プラスチック版)が中古で安かったので買ってみました。
俺が持っている一番柔らかい竿がMLなので、小型のペンシルは動かしにくく
あまり動きが分かりませんでした。多分他のペンシルに比べて動きがシャープなんだろうと思いますが。
ULの竿前持ってたんだけど売ってしまったんだよなぁ・・・もったいない・・。
31名無しバサー:04/05/01 21:02
柔い竿欲しいな〜
1/2ozくらい迄の小型ペンシルとか使うのに
誰か良い竿知りませんか?
32MK ◆MK/821UaRE :04/05/01 21:28
ペンシルって柔らかい竿の方が動かしやすいんかな?
あまり意識してないけど漏れはMLで使ってるけど無問題だけども。
柔らかい竿だとロッドを振っても吸収されてアクションが小さくなりそう。
今度MHの竿で試してみようっと。
33名無しバサー:04/05/01 21:47
>>31
スーパーストライクFO-60
ハトリーズスティックなんかペンシル動かすのには良いと思うよ。
>>32
ラインスラッグを利用するには柔らかい竿の方が良く動くと思いますよ。
34名無しバサー:04/05/01 22:02
>ペンシルって柔らかい竿の方が動かしやすいんかな?
>あまり意識してないけど漏れはMLで使ってるけど無問題だけども。
ペンシルの大きさにもよります。最近流行りの大型ペンシルならMLで
問題ないですが。小型ペンシルはキツイ。
>柔らかい竿だとロッドを振っても吸収されてアクションが小さくなりそう。
>今度MHの竿で試してみようっと。
トゥイッチしてもドッグウォークせずに「スーッ、スーッ」と
自分の方に寄ってくるよ。
Hロッドで小型ミノーをトゥイッチさせようとしてみたら理屈が
分かると思うわ
35ハチロー ◆o3iJhcVNQw :04/05/01 22:09
オレ的にTOP用ロッドは柔らかければイイってもんじゃないと思うが・・・
オレなら1/2ozクラスのペンシルなら腰のある中弾性のカーボンか
グラスのMかMLを使うけどな
36名無しバサー:04/05/01 22:13
動かし方の違いで
使いやすいロッドアクションは違うがな
37MK ◆MK/821UaRE :04/05/01 22:15
ペンシルをドックウォークさせる時ってロッドをしゃくってちょっと戻す様にしたら
首振りさせやすいよね。
要するにラインスラックを誘発するって事なんだけども。
だから硬いロッドでもイケルんじゃないのかな?と思ってね。
ともかく次の釣行でやってみます。
38名無しバサー:04/05/01 22:17
そもそも1/2ozは小型じゃない
3934:04/05/01 22:18
>MK
了解。次回のインプレに期待してます
40名無しバサー:04/05/01 22:19
ドッグウォークなら硬めのロッドでもいけるけど
スケーティングさせたいなら柔らかめのロッドを使えってことだ。
41名無しバサー:04/05/01 22:26

俺は硬めロッドの方がスケーティングさせやすいんですが・・・
MKの言うように柔らかすぎるとアクションさせる為の力が吸収されて思うように動かせない
42名無しバサー:04/05/01 22:47
ドッグウォークには柔らかいロッドが合ってるでしょ。
俺ね、前一本しかロッド持って行かなくてHロッドに16ポンドフロロで
k1ミノーをトゥイッチという34と同じ馬鹿なことをやった。
できないよ。ロッドを引いた分だけ、ルアーが前に出てくるだけ。
これは極端な例かもしれないが、小型のペンシルにはULが
一番しっくり来るっしょ
43名無しバサー:04/05/01 22:54
3/8ozメインでペンシル使いますが、
スケーティングはやはりベナンベナンのチューブグラスですかねぇ。
ソリッドはモタモタしすぎて、しかもブレるので
テンポの早いアクションには不向きかと。

ドッグウォークはラインスラッグを多目にとるので
少々固めのロッドでもいけますかね、
それでもやはりグラスのほうがいいかなぁ。
4431:04/05/01 23:49
>>33
FO-06 良いですね〜。
めちゃくちゃ候補になりました。ありがとうございます。
でもコンクエストの50じゃ厳しい
もしくはおかしいですかね〜?

>>38
一番重くてその位のルアーを使いたいみたいな意味だったんだけど…
分かりづらかったらごめん。
4538:04/05/02 00:44
あぁ、良く読んでなかったよスマソ
46名無しバサー:04/05/02 00:56
トップにゃ柔らかいサオだろ
堅かったり先調子ぎみだとアクションさせる事は出来てもカクッカクッっと
直線的になりがち、知らず知らずのうちに動きを殺してしまう
47名無しバサー:04/05/02 00:58
↑軟らかい竿じゃ、ポッパーは引けないけどな。脳内くん。
48名無しバサー:04/05/02 00:58
速引きしたきゃ反発低目で固目の竿
49名無しバサー:04/05/02 01:00
>>47
ポパーの速引きがな
50名無しバサー:04/05/02 01:05
まぁ、ワームもリグや使い方の違いで
種類の違う竿が欲しいように、
トップも動かし方の違いで使いやすい竿が違うと。
51名無しバサー:04/05/02 01:14
自分はグラス、ファストテーパー、固め もしくは
カーボン、レギュラーテーパー、柔らかめが好きだ。
52名無しバサー:04/05/02 01:14
スイッシャーとかダーターをガツンと引く時も固めがいいね。
ソリッドグラスとかだとどーしてもモタモタしちゃう。
53名無しバサー:04/05/02 01:15
>ダーターをガツンと引く
おー
柔らかいと竿が負けちゃって、ダートしないんだよね。
54名無しバサー:04/05/02 01:23
トップワーミングもここでいいでつか。
55名無しバサー:04/05/02 01:25
>54
止めると沈むルアーは駄目でつ
56名無しバサー:04/05/02 11:13
重複防止age
57名無しバサー:04/05/02 12:43
馬鹿がしつこいのでアゲ
58名無しバサー:04/05/02 13:34
昨日、川でペンシルベイト使ってたら
上空からバカでかいトンビが襲ってきて
ペンシルを鷲掴みにして飛び立っていきました。
20ポンド使ってたので、凧揚げ状態になりながらも
何とか手元に引き寄せ、トンビを捕まえて、針を外ししましたが
物凄い引きでメチャクチャ焦りましたw

しかし、話には聞いた事あったけど、トンビってルアー襲うんだね。
次の釣行からビビるなぁ〜
59名無しバサー:04/05/02 14:09
トンピやカモメは急降下してくるから焦るね。
ところでレッペJrを拾ったんだが。。
フックサイズは4、4?6、6?
写真見ても分からず、微妙なところなんだ。
60名無しバサー:04/05/03 21:48
ウォータモニターは使いやすいですか?
61名無しバサー:04/05/04 00:40
トンビ捕まえて怪我しないか?爪と嘴で
62名無しバサー:04/05/04 00:45
ペンシルの早引きってタダ巻き?
6358:04/05/04 17:41
>61
オレの時は、手元に引き寄せるまで10分以上
かかり、向こうも疲れてグッタリしたのか
途中で川に落ちて、何とか引き寄せた。

おかっぱりだったんで、近くに落ちてたマットレスの
ゴミをトンビに被せて、バーブ潰したり何だりで、やっとの
思いで針、外したよ。 その後は元気に飛び立っていったけどね。
何にせよ、もう経験したくないなぁ〜
64名無しバサー:04/05/05 12:54
あの明日朝一でトップやろうと思うんだけどこの時期は岬とワンドではどっちがいいのかな?
65名無しバサー:04/05/05 13:12
>>64
一見オープンに見えるウィードのポケット
6664:04/05/05 13:25
ウィードがないんですわ。流れ込みもとりあえず置いといて岬とワンドのどっちかといったら?
67名無しバサー:04/05/05 13:41
トップならワンドでいいんちゃいますか


急に話題変え男

スーパースプークには何番フックつけますかい?
スティンガー(縦アイだから)36の2番つけたんだけど
リアフックとセンターフックがからむんだよね きにならないか
真ん中だけ4にしようか
6858じゃないけど:04/05/05 23:42
俺もこないだビッグベイト投げてたら鳥が襲ってきた。で、掛かったw
確かに引きは凄かったけどさすがに30lbじゃ千切れなかったらしい。
ラインフリーにして鳥をある程度飛ばせたら、急にハンドル回してスプール止めたら
ガクッ!と落ちるのが楽しくて遊んでしまったw
その後弱りきってから引き寄せ、とある実験をしてしまった。
「ビッグベイトで釣れるんだから鳥でも釣れるかも?」と
60うpを求めて池一周・・・w当然ながら釣れなかったけど楽しかった。
足で踏んで鳥固定して針を外した後逃がしたけど元気でやってるだろうか。
なんかヨロヨロしてたなwもうルアーを襲うことはあるまいw
69ストライクキング:04/05/06 01:28
>>67サン
スーパースプークには俺はガマ19の3番つけています。
元から付いているのはエクスキャリバーの4番ですがフッキング悪すぎでした。

俺はシーバス釣りの時カモメ掛けたことあります。
カウントダウンマグナムをキャストしたら空中で掻っ攫われました。
近くまで寄せてきても暴れているのでどうしようかなと考えていたらバレました。

70名無しバサー:04/05/08 20:44
小さなペンシル使うならトラウトロッドが良くない?       結構、良い動きする
71名無しバサー:04/05/11 15:01
今まで小さいルアー使ってたのに・・・
トップウォータープラッガーが5/8〜1オンスのルアー
を使ってるのを馬鹿にしてたのに・・・
突然ビッグベイトとやらを使い始めたのはなぜ?
72スプーク ◆.Spooooooc :04/05/11 23:21
デカいプラグで釣った時の満足感とちゃう?俺はワームやスモールプラグでせこせこは性に合わんな。
それらを否定するわけではないがな。
73名無しバサー:04/05/12 00:33
>71
なんかあるミュージシャンが売れ出したら
「俺は売れる前から聞いてましたが何か?」
って言ってる香具師みたいでカコワルイぞ
流行ろうが流行るまいが黙って我が道を逝くのが
カコイイ漢の逝き方では?
74名無しバサー:04/05/12 08:01
いや、微妙にニュアンスが違わないか?
携帯電話を馬鹿にしてた奴等が、今じゃ、携帯電話持ってない奴は原始人、みたいな言い方する、って感じかな。
75名無しバサー:04/05/12 08:32
どうでもいいよ
76名無しバサー:04/05/12 13:47
つか>>73>>71自身を比喩しているのに対して
>>74は今のバス釣りの流行(ビッグベイトブーム)
に乗ってる奴らを比喩しているのだからそりゃ違う罠
7716:04/05/14 00:02
今日もレッドペッパーを使ってみました。
やっぱり硬めの竿じゃ上手く首振らない・・・コツがあるんだろうか。
ドッグウォークって竿をちょこんと下げてやる人が多いようですが、
俺は、竿を横にして、ラインとロッドが90度になるようにやってます。
足場が高いとこでもない限り、ロッドを下にトゥイッチしたらティップが
当たるんですよ。かといって当たらない程度だったらほとんど
ルアー動かない
78名無しバサー:04/05/14 02:36
レッドペッパーは柔い竿使っても首振らすのムズイよ。
どちらかというと、早引き+トゥイッチでボイルの時に
逃げてる魚のイメージで動かした方のが釣れる、と俺はおもふ。
首振らせたかったらザラ、サミー、ボニーあたりを使えばいいんじゃぬぁいかな。
79名無しバサー:04/05/14 03:21
西湖ってトップだとどうなの?全然、聞いたことないけど
80名無しバサー:04/05/14 06:07
>>79
そりゃここでする質問じゃねーだろ普通に考えれば
ほれ
西湖 精進湖 本栖湖 スレ!
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1019120512/

つかリリ禁になったんじゃなかったけ?
81名無しバサー:04/05/14 10:47
ネストのバスってトップでも釣れちゃうのな…
82名無しバサー:04/05/14 11:16
釣れないというわけではないだろうが効率悪いっしょ
バスの中の人も卵を狙うベイトに注意をはらってるんだろうし

でもフライで釣ったことあるな・・・
83ハチロー ◆o3iJhcVNQw :04/05/14 12:24
レッドペッパーは首振らせるルアーじゃない
84名無しバサー:04/05/14 19:48
トリプルインパクトってどーよ?
85名無しバサー:04/05/14 19:55
釣れるルアーだがけっこう潜っちゃうからトップの楽しみとはちと違う罠
86名無しバサー:04/05/14 19:59
確かに喰ったところを見たことが一度もない
全部水中で喰ってるからなぁ・・・
誰か見たことある人いる?
87名無しバサー:04/05/14 20:11
潜ってもバジクラ位だと思ってたけどそんな潜るのか・・・
8886:04/05/14 20:29
むしろ俺は85を潜らせて使ってるよ。
そのほうが野池では反応がイイ!
考えてみればほんとにトップじゃないカモ・・・
潜るといっても20センチぐらいかなぁ
バジンはどのくらい潜るん?
89名無しバサー:04/05/14 20:31
60cm
90名無しバサー:04/05/14 20:32
バジンクランクは普通の使い方ならせいぜい10cmぐらいかな
91名無しバサー:04/05/14 20:34
フェイキードッグってどうですか?
釣りビでサル番長が使ってたみたいだけど、違うか?
9216:04/05/14 20:49
トリプリインパクトは120使ってます。
スローリトリーブで引き波を立てながらガシャガシャ、雨とか風が強くて
水面が荒れてる時、他のルアーでアピールが足らない時とかに使います。
釣ったことはないですが(釣れるほど使ってない)
ただそんな時ならバズの方が数は釣れるかと。
最近はスローに巻けるバズもあるし・・・
93名無しバサー:04/05/14 20:51
(´,_ゝ`) プッ
94 :04/05/14 21:17
>>81
釣ったコトある。常吉とかラバージグとかミノーとかイロイロやっても
全然反応しないバスがいたんだけど、ポッパー引くと追ってきた。
でも、足元まで追ってくるんだけど喰わない。
ほんじゃーってんで、ベビーポッパーをネストの上に置いてしばらく離れて様子みてたら
スーッと持って行った。でも、つまんなかったよ、ウキ釣りみたいで。
95名無しバサー:04/05/14 22:28
つーかベッドのバスねらってんじゃねぇーよっ!!人間のクズがっ!!
9694:04/05/15 00:00
>>95
まぁ、旧世紀の話なんで勘弁してくれ。自分も大人になって
いくらか分別はつきましたから。
人間のクズには違いないけど‥‥‥
97名無しバサー:04/05/15 00:29
>>95
ネスト狙ったら人間のクズかよw
そこまで言うなら魚釣りなんてやめろよ
釣りあげることで少なからず魚を傷つけてるんだからさ
そりゃオレだってネストは狙わないよ
だけど狙う狙わないは個人の自由だろ?

お前みたいな自己中似非ナチュラリストが一番ムカツクよ
98名無しバサー:04/05/15 01:14
>>97
まあしかし、実際にはネスト狙いで延々ツネキチって数釣りしてるヤツの多いこと
某釣具屋の釣果報告には、GWに3日で100匹近く(ネスト荒らしで)釣ったと堂々とカキコしてる池沼もいた

スレ違いsage
99名無しバサー:04/05/15 02:30
明日の自分達の為にベッドは狙わないで桶でつか?
100名無しバサー:04/05/15 02:32
とりあえずいただいておきますね。100は
101名無しバサー:04/05/15 19:20
野池のど真ん中にポッパー投げて、へこへこやってたら、
いきなり白鷺が飛んできて、ポッパーをつかもうとしたよ
あれはビビッた
おもいっきりロッドあおって、つかまれずにすんだけど
>>58>>68 と同じ目にあうところだった、ふう
102名無しバサー:04/05/15 21:41
>>101
白鷺にエサと間違われるなんてスゴイじゃんw
かなりいいアクションしてたんだね

ちなみにどんなロッドとライン使ってるのん?
103名無しバサー:04/05/15 22:47
>>101 です
ロッドは・・・なんだっけ?
車に入れてあるからわかんないや
ちょっと取って来よう・・・・・
リョービの「StreamLine 60L」
ラインは、HardCoreの安いほう(8ポンド)
ルアーは・・・・不明・・・  380円のワゴンセールに出てたやつw

白鷺もルアーなんて見たことないだろうし、
水面で波紋出しながら動いてりゃ、生き物だと思うだろうね
104名無しバサー:04/05/15 22:49
とりあえず101=ネ申ってことでw
105名無しバサー:04/05/15 22:54
レッドペッパーとかクレイジーペンシルといった
いわゆるミノペンは、しょっちゅう鳥に襲われます…
106名無しバサー:04/05/15 23:07
銀色、金色ならザラでもかなりの確率で狙われる。
107名無しバサー:04/05/15 23:14
ここは達人の集うスレですね

漏れも鳥に襲われるぐらいテクニックを磨くよ!…ん?ナンカチガウ?
108名無しバサー:04/05/15 23:40
まあ荒川本流(けっこう流れ早い)の犬Xのただ巻きで
牛カエルと草ガメを連続ヒットさせた俺様に比べればまだまだ素人
109名無しバサー:04/05/16 00:14
>>108
いやいや、俺はコイの死体をヒットさせたことがある
半分溶けかかってて・・・うえー
俺様に比べればまだまだ素人

(草ガメはちょっとSUGOI鴨)
110名無しバサー:04/05/16 00:29
俺は・・・





未だ何もかけていない鬱・・・
111名無しバサー:04/05/16 00:38
もうトップでウハウハの時期かぁ
112名無しバサー:04/05/16 04:21
いつだかの過去スレにも書いたが、鴨の一家がサミー100をチェイスしてきた事が何度もあった。
あいつ等って雑食だったっけ?
113ストライクキング:04/05/16 06:35
フロッグでカエル釣ったことある。
珍しいことじゃないですけどね。
114名無しバサー:04/05/16 08:22
>112 すげー、きっと鴨っぽい動きだったんだよ! (w
115112:04/05/16 12:27
>114
そうそう、書き忘れてたが、夏場に蛇が泳いでるのを追っかけ回してるのも見た事あるぞ。
好奇心か?w
116名無しバサー:04/05/16 15:30
カモはお馬鹿だから当てにならんな
トンビやカモメ、サギなんかは優秀なハンターだからそれに狙われるってのはスゴイけども
117名無しバサー:04/05/17 00:54
ワシはこないだクレクロがカエルに襲われた。
すぐに放してくれると思ったんだけど、30秒くらい水中でモゴモゴやられたんで、
「いい加減にしろ!」とパワーフッキングくれてやったが掛からなかった・・・。

スレ違いだが、
以前、葦際をスピナーベイト引いてたらカイツブリが「ガガーン!」と強烈バイトして来た事があったよ。
フッキングはしなかったけど、あん時はビビッた。
118名無しバサー:04/05/17 19:59
おれは
榛名湖で30cmのカラス貝釣った
まじで貝に挟まれてた
119名無しバサー:04/05/17 20:45
バイブで手の平台を釣ったことはあるが・・・
ト・ッ・プでか?
120名無しバサー:04/05/17 22:16
ここはマターリしてますね
121名無しバサー:04/05/18 18:28
トップウォーター外道列伝!!
122名無しバサー:04/05/18 21:23
SK-POPで76センチの鯉を釣ったことある
フック外すとき、口の感触がいやらしかった
123名無しバサー:04/05/18 22:04
今日はトップでニゴイが爆釣w
124名無しバサー:04/05/19 15:14
今、江戸川、利根川などでトリパク120がいいです。
しかし、このルアーもいずれ釣れなくなる日がくるのか…。

動きは似てるがヘドンのビッグタイガーは、上がってくるんだけど
見切られちゃう。

あと意外に(失礼)ガンディーニが釣れる。形じゃないんだなあ。
125名無しバサー:04/05/19 16:02
初心者トッパーです。質問です。

雨風の時や、水面が波立っている時って
プロペラルアー(スイッシャーだったかな)でがよくきく
のですか?
それともポッパーみたいなのでもいいのでしょうか?
126名無しバサー:04/05/19 16:07
いい加減にしたら、バス釣り。
おまいらなんにも考えないアフォだろ?
あ、アフォだからバス釣ってんのかな?
人間性に欠陥があるんだよ、バス原理主義者にはさ、アフォめ。
127:04/05/19 16:12
なにこれ?w
つーか、バス板へようこそ!
128名無しバサー:04/05/19 16:13
( ゚Д゚)ポカーン
129名無しバサー:04/05/19 16:16
バス原理主義者w
130名無しバサー:04/05/19 16:28
>>125
雨風のときはスウィッシャーですよ
とりあえずベビートーピードは持ってて損なし

オザーク時代のウッドチョッパーもいいけど、最近のはアカンね
131名無しバサー:04/05/19 16:39
うはははは。
所詮、バス原理主義者はな〜んも考えないアフォ、
それが証明されますなぁ、バス板でオモロイデ、
このクソ外道どもめ!
132名無しバサー:04/05/19 16:42
( ゚Д゚)ポカーン
133名無しバサー:04/05/19 16:46
うははははは。
ポカーンとする精神構造しかないんだ、
笑うよ、バス原理主義外道連中には。
134名無しバサー:04/05/19 16:56
昨日今年初めてポッパーに出ました!
トップで釣れると嬉しいですね
135名無しバサー:04/05/19 17:09
>>130
ありがとうございます。雨、風の時って
トップ自体で釣れそうもない気がしたんで。
じゃプロペラは必須なんですね。
ポッパーでは弱いのでしょうか?
136名無しバサー:04/05/19 17:12
>>133

「バス原理主義」ってなんでスカ?
バス以外を魚と認めないこと?
ちゃんと説明しようね。
ボク、それとここはスレ違いだよ。
外来魚問題にスレで相手してあげるよ。
137名無しバサー:04/05/19 17:26
他人の趣味を貶すのは恥ずかしいことですよ!!
138名無しバサー:04/05/19 17:28
無知蒙昧、アフォの巣窟、知性ナシの
バス釣り者をからかっただけよ、
所詮あんたらは品性のかけらもないクズ、
そう自覚したほうがヨロシイネ。
139名無しバサー:04/05/19 17:32
相手してもらって良かったネ。
140名無しバサー:04/05/19 17:33
品性?俺があなたにあるとは思えませんが?
141名無しバサー:04/05/19 17:33
( ゚Д゚)ポカーン
142140:04/05/19 17:34
「俺」じゃなくて「それ」です。スマン
143名無しバサー:04/05/19 17:44
うはははははははははははは。
品性は、アンタよりはあるさね。
少なくとも犯罪的無邪気さを以ってバス釣りを、
賞賛敷衍するほど馬鹿じゃないからね。
その程度の人間的品性はあらぁな。
おまえと違ってな。
そんじゃな。
144名無しバサー:04/05/19 18:01
ほう。
意味なく犯罪的な罵倒の言葉を並べたてる貴方に品性が有るんですか。
貧性の間違いでは?w。
145名無しバサー :04/05/19 18:25
深夜の駅のトイレで独り言をブツブツ言ってる
可愛そうな人に一々反応してちゃ駄目ですよ。
かまって欲しいだけなんだから。

週末、台風みたいですね。
146名無しバサー:04/05/19 18:39
おい、おまいら荒らしの相手してないで>>135にも答えてやれよ。質問されてるだろ?>トッパー達
147名無しバサー:04/05/19 20:02
雨でトップだとポッパーよりもスイッシャーの方が目立つ
ってだけの話だと俺は思ってる。
「バスの活性が高い=小魚を発見次第食う」なら
「バスが発見しやすい=釣れ易い」だと思う。
俺はスイッシャーよりもペンシル早引きの方が好き。
これも多分ポッパーよりは目立ってると思う。
148名無しバサー:04/05/19 20:02
荒れてるね
149135:04/05/19 21:13
>>147
サンクスです。
発見されやすい、がキーワードなんですね。
最後にもう一つだけ質問させて下さい。

では無風の静かな水面では
スイッシャーは当然発見されやすいのでしょうが、
今度はうるさすぎてバスが嫌がる、ってことはないんでしょうか?
波の立たない静かな水面でもスイッシャーはよく釣れますか?

実は今、スイッシャー持っていないので、買おうかどうか
迷っています。
150名無しバサー:04/05/19 21:18
とりあえず聞く前に買って使って見れ
151@@:04/05/19 21:18
>149
俺の場合、無風なら波系だな。
グラビンバズで出なかったら、ラットアタット引く。
バスが確実にいて、それでも出ないなら諦める。
よく無風でどうにもならないニュートラルなバスって難しいんだよね。
見えたらノーシンカーを鼻先に落とす。で、奥の手としてジグヘッドで引っ掛ける(w
152名無しバサー:04/05/19 21:20
そういう時は、ジャジャッと動かしてロングポーズ
153名無しバサー:04/05/19 21:23
>150の言い方は乱暴だけど真実だと思うよ。漏れは一つは持っていて間違いないトッププラグだと思うよ。

達人のおすすめドゾー
↓↓↓↓↓↓↓
154名無しバサー:04/05/19 21:25
今日、バス釣りしはじめてから初めてトップで釣れますた〜!
ポッパーだったんですけど、本当感動です。
゚・゚(つ´д`)゚・゚
155135:04/05/19 21:29
>>151
トッパーですってば・・・。
ノーシンカー、ジグヘッドとか・・・w
156名無しバサー:04/05/19 21:30
>>154おめでとう。そのままこの世界にどっぷりとw
157名無しバサー:04/05/19 21:44
無風、いわゆるベタ凪の時ってのはトップは難しいよね
バズやダーターでスイッチ入るときもあれば、ポッパーやペンシルで釣れるときもあるし
何を投げても全然やる気無しの事もある・・・
基本はよりプレッシャーを与えにくい物からだとは思うけど、後はベイトの動きに合わせて対応かなあ
158名無しバサー:04/05/19 21:51
ベタなぎの時こそ、トップで炸裂ということもある罠
159名無しバサー:04/05/19 21:52
夕暮れのベタなぎなんて実にうまそうじゃん!
160名無しバサー:04/05/19 21:55
風が強くて波があるときはダーター スイッシャー ノイジーかな
ノイジーは自信なしやけど
161名無しバサー:04/05/19 21:57
ベタ凪の時は釣れる度120パーセント!
ザラパピーでな!
162135:04/05/19 22:03
ベタ凪ってトップは難しいとは知りませんでした。
つたない経験では、シーンとした水面が結構好きなんです。
釣れる釣れないは別として。
ポチャーンと誰もいないところにルアーを落とすのって
気持ちいいですよねー。トップをやろうと思うのはこれがあるから
なんです。

163名無しバサー:04/05/19 22:04
ベタ凪よく釣れるぞ
俺的にはペンシルが多いな
164名無しバサー:04/05/19 22:09
ベタなぎ時にゴム系投げる!
ってやつは処女とやるときでもゴム付けるんだろうな。きっと。
165名無しバサー:04/05/19 22:11
クンクン・・・164から道程臭が・・・
166名無しバサー:04/05/19 22:29
つーかトップなら普通、ベタ凪の方が好条件だろ
167@@:04/05/19 22:35
>155
グラビンバス(ノーシンカー)は十分トップだけどね。一応。
168名無しバサー:04/05/19 22:38
べた凪だとペンシル&ポッパーでピンスポットをじっくりかな。
それに飽きたら後はバズでランガンです。
個人的にバズとかのペラ系はリアクションで釣れると思ってるんで。
バズでサイトするとよく解ると思うんですが
追っかけてきて食うことはほぼ無いです。
真横か真上をバスの頭側から通すと突然バスが反転して食うのがほとんど。
169名無しバサー:04/05/19 22:39
漏れも凪は好きだな。
もちろん、おまいら一投目はマグナムバッドだろ?
170名無しバサー:04/05/19 22:39
ナイトボム
171名無しバサー:04/05/19 22:44
>>169
そうそうマグナムバドな
172名無しバサー:04/05/19 22:45
>>171
いや、違う!マグナムバッドだ!
173名無しバサー:04/05/19 22:49
まだマグナムバード売ってる?
174名無しバサー:04/05/19 22:53
訂正厨uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
175名無しバサー:04/05/19 23:04
ゴムやバズみたいに水面でポーズ出来ないのは
使ってて全然おもろない
176名無しバサー:04/05/19 23:48
グラビンバスてどんなフックにどうセットしとるん?
普通にオフセット使うとくるくる回ってしまうんで、
軽量ジグヘッド使うことが多いんだがカバーのすり抜け悪いし。
これじゃ本末転倒
177名無しバサー:04/05/19 23:53
グラビンバスにフックをセットですか!
178名無しバサー:04/05/19 23:54
>>176
テールが下向きになるようセットしれ
179名無しバサー:04/05/19 23:59
>>178
マジしらんかったorz
180名無しバサー:04/05/20 01:25
4インチ以上のイモグラブも、上手くトップ使いしてやると良く首振って使えるよ。
薄いカバーがある所で、フロッグ兼ペンシル兼イモで使うと楽チン。
昔のソフトプラスチックザラみたいな使い方です。
ソフトプラスチックザラと違って素材が柔らかいから食いこみ良いしw。
181名無しバサー:04/05/20 01:37
んなもんで釣ってもノーカウントじゃい
182名無しバサー:04/05/20 01:42
えー、フロッグの代用だから勘弁してくれよー。
183名無しバサー:04/05/20 02:18

ノ ー シ ン カ ー リ グ っ て 知 っ て る ?
184名無しバサー:04/05/20 06:03
トップウォータープラグの話しようze
185名無しバサー:04/05/20 06:16
ワームの事をゴムって言うトッパーもウザイな。普通にゴムじゃないし・・・
186名無しバサー:04/05/20 09:55
酢酸ビニルだね。

昔スタンレーからゴム製のチューブでてたけどメチャクチャ堅かったなぁ
187名無しバサー:04/05/20 09:58
ソフトプラスチックだよ馬鹿
188名無しバサー:04/05/20 10:03
え!寒天じゃなかったの
189名無しバサー:04/05/20 10:24
>>183
あら?、昔あったソフトプラスチックのザラとかPOP-Rとかのトップウォーター用ワームは御存知ない?。
ワームのノーシンカーってのとはちょっとニュアンス違うんですが。
190名無しバサー:04/05/20 10:27
つーか「トッパー」って言うのダサ過ぎるから止めないか?
ワーム引きずってトップで釣りましたってか
191名無しバサー:04/05/20 10:36
グミだろ?前菓子コーナーで見たぞ
192名無しバサー:04/05/20 11:02
>>189
昔というほど昔ではないと思うがあったね
でもあのシリーズは沈むぞw
193名無しバサー:04/05/20 11:21
酢酸ビニルだね。

ソフトプラスチックだよ馬鹿ソフトプラスチックだよ馬鹿ソフトプラスチックだよ馬鹿
ソフトプラスチックだよ馬鹿ソフトプラスチックだよ馬鹿ソフトプラスチックだよ馬鹿
(以下10行繰り返し)
194名無しバサー:04/05/20 11:22
>>189
知ってるけど、だから何?
195名無しバサー:04/05/20 11:23
>>193
ソフトプラスチックだよ馬鹿
196名無しバサー:04/05/20 13:24
なんかトップウォーターの定義って何よ?って感じですな
水面で使えばワームetc.でもトップなのか
それともトップウォータープラグのみがトップなのか
フロッグはダメって人も中にはいるだろうし…
ところでバズベイトはトップ?沈むルアーだけど…
197名無しバサー:04/05/20 13:26
ワーム素材じゃないけど、俺もマンズのゴースト良く使うな。
イモとかフロッグ系とか、プラグを使うのが面倒臭い時には良いし。
198名無しバサー:04/05/20 13:34
水面で釣ったらトップでいいじゃん
199名無しバサー:04/05/20 13:37
トップの定義って何でもありでしょ。
プラグ好きの人には怒られそうだがw。
プラグってもシンキングのペンシルもポッパーも有るし、フロッグだってシンキング有るしで、引かなきゃトップじゃなくなっちゃうしね。
逆にメタルジグのスキッピング引きなんかもトップだろうし。
200名無しバサー:04/05/20 13:41
>>198
同意
プラグのみがトップだって奴もアリだとは思うけど、このスレ向きの考えではない罠
そういう奴向きのスレもいくつかある訳だし
総合スレなんだから、押し付けにならない程度の主張ならいいかと
201名無しバサー:04/05/20 13:50
自演乙
202名無しバサー:04/05/20 14:09
ミノーやクランクを浮かせたままでチョコチョコやるのも好き。
203名無しバサー:04/05/20 15:28
届く範囲でボイルが!!!


何投げる???(ルアーを付け替える余裕は有るとして。)
204名無しバサー:04/05/20 15:29
つまらん話
205名無しバサー:04/05/20 15:31
>>202
うちの近くだとそうやっても見には来るけど食わないんだよなぁ。
206名無しバサー:04/05/20 16:02
それは他のルアーでも一緒だろ?つれる時間に使ってみ
207名無しバサー:04/05/20 16:31
ボイルしてる魚を追っかけ回してるバスって
視界が極端に狭くなってるからルアーの存在を気付かせる事が第一、
でかいルアーを禿しく落とすとかさ。
208名無しバサー:04/05/20 17:51
トップの定義とやらが存在するかは知らないが・・・
いわゆるトップオンリーの輩とこのスレの住人との間には
溝があることは確かだな。
209名無しバサー:04/05/20 18:00
>>203
そういう釣れそうな状況だと "これで釣りたい" ってルアーを投げるな。
そん時そん時のマイブームのものを。
210名無しバサー:04/05/20 18:23
>>209
俺も同感だな、だけどそういうチャンスを目の当たりにすると
つい手堅く「100%信頼できるルアー」を投げてしまうしまう自分に(´・ω・`)
211名無しバサー:04/05/20 18:46
浮くルアー=トップ
浮かないルアー=非トップ
浮いても巻くと沈むルアー=普通のフローティング○○
巻くと浮くルアー=白根
でどうよ?

サーフェイスゲーム=トップ?
トッパー→サーフェイサーでどうよ?
212名無しバサー:04/05/20 18:49
ボイルに対しては○○なルアーを投げます。
213名無しバサー:04/05/20 18:49
>208
だな。
トップオンリーは釣れなくても
投げてるだけでイイ!って奴多い
214名無しバサー:04/05/20 19:45
POP-R最強だな
215名無しバサー:04/05/20 20:24
俺の場合、トップは出た瞬間〜バスが乗る間のドキドキ感がたまらんと思う。
投げてるだけじゃいや。
216名無しバサー:04/05/20 22:09
オレも釣れたほうがいいとは思うが
釣りって投げてる時間がいちばん長いじゃん
引いてて楽しいルアーがいい
217名無しバサー:04/05/20 22:10
虫でしょう
218名無しバサー:04/05/20 22:19
自分で動かせる方がすきなので
俺の中ではDOG−Xのほうが好きです


219名無しバサー:04/05/20 22:31
オレはマイブームがコロコロ変わるから
凪いだ夜に引き波が見えれば何でも好きかな?
おとつい魚のカタチしたゼンマイルアー買った
ジー・・・パタパタパタ・・・早く台風どっか行かないかな〜
220名無しバサー:04/05/20 22:44
ポンプで跳ねるカエルを改造して釣った人いますか?
221名無しバサー:04/05/20 23:15
>220
水の上で跳ねないよあれ
222名無しバサー:04/05/20 23:20
デカTOPtってコッチ?
ビックベイトスレ?
223名無しバサー:04/05/20 23:55
>>221 そうだたのか…われながら素敵なアイデアだと思ったんだが…

>>222 ボディが水の上に出てればTOPでしょ
    ミノーのTOP引きはスレたフィールドでも熱い
224名無しバサー:04/05/21 00:04
>>221 いやしかしカエルも水の上では跳ねないぞ
    足が良いアピールになるはずだ
    決まった、これは実現すべきアイデアだ
>>220
それ昔から考えてたなw
ヒックリージョーの足見てると、あのおもちゃで想像しちゃうもんね。
226名無しバサー:04/05/21 01:29
そう、誰もが考えつく
しかしアホらしくて誰もやらないw
でもバスって一見アホな罠に見事にかかるからね
オレはオーバーハングの木に糸結んでゆすってからルアー投入で釣ってるし
(ゆすってなかった時には釣れた試しがない)
だってさ、バークスピニングフロッグなんて、どう見てもただの子供のゴムのおもちゃの
カエルに針付けただけだしw
しかし、あれで釣った人いるのかな・・・?
228名無しバサー:04/05/21 07:36
むふふふ…
かへるの類で釣られたバスは相当悔しい思いをしているでしょうw
229名無しバサー:04/05/21 10:28
フロッグはカエルが釣れちゃうから苦手
230名無しバサー:04/05/21 12:38
ポンプで跳ねるカエルは浮力が弱いのでそのままフックを付けたらシンキングになってしまった。
内部に浮力体を追加する必要あり。
後、前足は引っかかるのでカット。
すぐに壊れたので釣れた事無し。
231226:04/05/21 22:35
今日は100円ショップとおもちゃ屋に行ってきたがカエルは売ってなかった
おもちゃ屋の主人が言うには現行のカエルはプラスチックでできてるらしく
昔のゴムのカエルより跳ねないらしいです
だから仕入れをやめたんだと熱く語ってくれました
というわけでかえる探しは長期化しそうです
釣れたら画像UPします。

>>229 そうか、でも釣れる時はペンシル使ってても釣れるからなぁw

>>230 おお、既にやってる人がいたかw
    アドバイスまりがとうです
    なんとか秋が来る前に釣り上げたいです
232名無しバサー:04/05/21 22:43
>231
オモチャカエルは確かバスポンドのビデオで
実際に試して使ってたよ。
ペットボトルでカエルの足に空気送ってたw
バスのバイトもあったと記憶してるよ。
233名無しバサー:04/05/22 00:02
このスレだせぇ
234名無しバサー:04/05/22 00:06
このスレだぜぇ
235226:04/05/22 00:51
>>232 さすがトッパー!w
    やっぱりポンプは強いの用意しないとダメでしょうね
    チューブもシリコンの長いの買うつもりです
236名無しバサー:04/05/22 01:41
飛距離出なさそうだな。w
飛んだら飛んだで、そんな長いシリコンチューブなんざ何処で売ってるのか?とか…。
237名無しバサー:04/05/22 03:48
最低10mは欲しいところだな。w
長いの売ってたら売ってたらで、空気圧なんざ機能しない?油圧とか…。
238名無しバサー:04/05/22 04:03
ポパイに売ってる蛙やイモリの模型で作ってみた
239226:04/05/22 07:54
オレは距離は諦めてる
3mがいいとこじゃないかと・・・
こうなると釣りのテクがどうとかっていうよりストーキングのテクの問題だろうねw
シリコンチューブは都内だとハンズに置いてあるよ

>>238 やりますな 流石に両生類についてわかってらっしゃるw
240名無しバサー:04/05/22 08:10
>239
軍事用語だな。>ストーキングw
241名無しバサー:04/05/22 11:02
トッパートッパートッパートッパートッパートッパートッパートッパー
トッパートッパートッパートッパートッパートッパートッパートッパー
トッパートッパートッパートッパートッパートッパートッパートッパー
トッパートッパートッパートッパートッパートッパートッパートッパー
トッパートッパートッパートッパートッパートッパートッパートッパー
トッパートッパートッパートッパートッパートッパートッパートッパー
242名無しバサー:04/05/22 20:00
トップウォータープラッガーになりきれない中途半端が集まる
スレはここですか?
243名無しバサー:04/05/22 20:12
いいえ
>>242のような中途半端な煽りの釣り師が釣り糸垂れるスレでつよ
244名無しバサー:04/05/22 20:50
>>242
トップ堂読んでトッパーとか言っちゃってる人達のスレです
245名無しバサー:04/05/22 21:11
クラッシュのドラマー?
246名無しバサー:04/05/22 23:29
ジョーストラマー
247名無しバサー:04/05/23 02:00
イギー・トップ
248名無しバサー:04/05/23 13:34
トッパーってトップ堂からなのか?
俺の友人は全部道楽なんだけど
はっきし言ってわからんなにがいいのか
249名無しバサー:04/05/23 16:21
>>242
いやほぼ合ってるよ
ちょい言い直すと
間違ってもトップウォータープラッガーにはなりたくないが
トップウォーターが好きな奴らが集まるスレ
だけどな
250名無しバサー:04/05/23 17:42
>249
それはポリシーがあってよろしい!
251名無しバサー:04/05/23 23:52
トップウォータープラッガーにはなりたくない奴らが集まる
トップウォーター総合スレw
252名無しバサー:04/05/24 00:02
<トップウォータープラッガー
どういう意味?
253名無しバサー:04/05/24 01:04
>252
トッパー。
254名無しバサー:04/05/24 04:58
>>252
トップウォーター至上主義者とでも言えばいいのか
トップオンリーのスタイルにこだわり、インディーズブランドの
デカプラグを使う事が多い
参考スレ
【最終章?】インディーズルアーを騙る 7【永続?】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1083160257/
255名無しバサー:04/05/24 11:20
トッパーはプラッガーから、ここ数年で新規発生した亜種。
プラッガーはトッパーに対して、不愉快な思いを抱いている事が
多いが、実は目糞鼻糞である場合も多い。
256名無しバサー:04/05/24 12:44
「トップはつらいよ」釣れない時はこの言葉がぐるぐると頭の中を・・・・
出てのせた時は筆舌に尽くし難い悦びを感受できるねw
257名無しバサー:04/05/24 13:01
道楽は痛いな・・・
258名無しバサー:04/05/24 13:06
>>255
確かに端から見れば目糞鼻糞かもね。
259名無しバサー:04/05/24 13:09
気持ちわりーんだよ
なんだよトッパーとプラッガーの違いって…
260名無しバサー:04/05/24 13:10
トップーター
261名無しバサー:04/05/24 13:15
>トップーター

やっぱ格が違うよな。
262名無しバサー:04/05/24 14:14
じゃあ今日からトップーターに統一ってことでよろ
263名無しバサー:04/05/24 15:01
トッパーの変な顔写真こそ気持ち悪い。
264名無しバサー:04/05/24 15:32
ブサ男がすねてます
265名無しバサー:04/05/24 16:41
トップーター総合スレ
266名無しバサー:04/05/24 16:41
フラップクリッカーのチューニングの仕方
教えて下さい。
267名無しバサー:04/05/24 17:39
このスレの住人>トッパー
268名無しバサー:04/05/25 02:29
>>267
おkそれでいこう
269名無しバサー:04/05/25 08:43
インディーズスレによれば
ブームに乗ってトップ始めた奴→トッパー
ブームは関係なく昔からトップを愛する奴→プラッガー
って事みたいよ
両方ともこのスレにはあまり関係ないかと
270名無しバサー:04/05/25 09:34
>269
俺的にはトップーターが、ちょっとお間抜けな響きで、愛嬌があって良いと思う。
トッパーは馬鹿っぽいし、プラッガーは気持ち悪い。
271名無しバサー:04/05/25 11:12

「トップウォータラー」
272名無しバサー:04/05/25 11:50
ガラスの仮面の舞台「ヘレンケラー」を思い出す
273名無しバサー:04/05/25 12:42
「トップばっかりやってます」って言うと
すぐに道楽かズィール好きだと思われてしまう。
実際よく使う&好きなのは
ペンシル…ドッグX、コアユ、ウォーターモカシン、サミー
ポッパー…コンバットポッパー、イエローマジック、ポップR
ってな感じです。でっかいプラグで釣れたらかっちょいいなとは思うけど
ホームグラウンドがクリアなんで使う気になれない。
274名無しバサー:04/05/25 13:06
「サーフェイサープラッガー」
275名無しバサー:04/05/25 15:24
>273
そういったルアーはテンポ良く動かすの?
着水と同時にチャッ!チャッ!って感じ?
276名無しバサー:04/05/25 16:22
TOPといえば、ポッパーしかやらない私はなんと呼ばれればいいのだ?
ポッパラー?ポッパリスト?
277名無しバサー:04/05/25 16:26
>>274
ガッ!
278名無しバサー:04/05/25 16:30
トップヲタ
279名無しバサー:04/05/25 18:50
>>276
おまいはモグリか?
バス板でポッパーしかやらない奴って言ったら

POPER

って呼ぶに決まってるだろ

参考スレ
POPER総合スレッダー4
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1060003585/
280名無しバサー:04/05/25 21:18
このスレの住人<トッパー

に変更しますた。
281273:04/05/25 21:38
自分の場合は着水と同じにチャッチャッって感じが多いですね。
リズムは早めのときもゆっくりのときもありますが
止めてしまうと見限られてしまいそうなんで
基本的には止めません。
オープンな場所やウィードが水面まで達してない場所を広く早く探るときは
そんな感じです。
目で見えるストラクチャー周りで止めて誘ったり
あと見えバス食わすときに止めたりってのはします。
282275:04/05/25 21:47
>>281
俗に言うTWプラッガーの場合・・・
ユルユルポトンで着水後、波紋が消えるまでポーズ
ちょこっと動かしてはまたポーズといったスローな
釣りなんで。
いわゆるリアル系の人達とはルアーの扱い方が違う
んですね。
でもザラ等の斜め浮きペンシルはチャッチャッの方
が確実に釣れそうですね。
大変参考になりました。
283274:04/05/25 21:49
>>277 何故ガッされてるんだw
「サーフェイサープラッガー」良い響きだ
284トッパー電撃隊:04/05/25 21:56
誰かトッパーに代わるカッチョいい名称
考えてくれ。お願い!
285名無しバサー:04/05/25 21:57
サーフェイサープラッガーって英語変じゃない?

ちなみにサーフェスプラッガーという呼称が既に存在してるよ。
286名無しバサー:04/05/25 21:58
水面珍釣団
287名無しバサー:04/05/25 22:01
Water surface is supreme principles.
288名無しバサー:04/05/25 22:02
>>284
既にキミがカッチョいい名称を考えてるじゃないか!

トッパー電撃隊!

明日から名乗りたまえ。
289名無しバサー:04/05/25 22:10
>288 しょーえー しゃー ヒュー 
トッパー電撃隊 かっこよすぎる
290284:04/05/25 22:25
なんて事だ! 思い付きで書き込んだんだが
墓穴を掘ってしまった様な気が!
291名無しバサー:04/05/25 22:39
>>290
(・∀・)イイヨーイイヨー
292名無しバサー:04/05/25 22:48
トップヲーター、略してトップヲタ
293名無しバサー:04/05/25 22:56
>292
もう考えなくていいよ。
トッパー電撃隊に決定だから。
294名無しバサー:04/05/25 22:58
電撃隊・・・小学生が好きそうだなw
295名無しバサー:04/05/25 23:01
いや、カッツのほうが(ry
296名無しバサー:04/05/25 23:02
>294
んなぁコトは関係ないんだよ。
オレも明日から名乗らせてもらうぜっ!
トッパー電撃隊!

赤トッパーは>>284だからオレは青トッパーでいいや。
297名無しバサー:04/05/25 23:09
トッパー電撃隊・・・流行りそうな悪寒w
298名無しバサー:04/05/25 23:24
>296 ピンクとかどうすんだよ

あと、カレー好きな香具師いるか?

漏れ? ブラックきぼーん
299名無しバサー:04/05/25 23:29
じゃあ漏れは突風隊でも結成するかな。
300名無しバサー:04/05/25 23:37
折れは一人で仮面トッパーでもやるかな・・・
301名無しバサー:04/05/26 00:00
>300
まさか返信すると変態仮面トッパーに?
おいなりさん攻撃をするのか?

って、わかんねーか、このネタ
302名無しバサー:04/05/26 00:02
>>301
残念!ワカンネ。
303名無しバサー:04/05/26 00:05
>301
ジャンプでやってた糞マンガじゃ・・・・
つーかトッパー電撃隊も30代以上じゃないと
わかんねーだろw
304名無しバサー:04/05/26 00:06
>>301
フォォォォォォォォォッ!って何でぱんてぇ被らなきゃならんのじゃ
305301:04/05/26 00:08
分かってるじゃん(w
306名無しバサー:04/05/26 00:14
やっぱ一人じゃ寂しいからみんなも仮面トッパーになってトッパーバトルしないか?

釣り上げなければ生き残れない!
307名無しバサー:04/05/26 00:26
トップーター



トップーター
308名無しバサー:04/05/26 00:55
>>298
俺はカレー愛好家だぞ!デブではないが
309名無しバサー:04/05/26 01:37
トップーター以外は






ガッ!
310名無しバサー:04/05/26 01:39
トップーターって語呂がわりいかんね
311名無しバサー:04/05/26 08:09
電撃隊はJAKQだぞ
312名無しバサー:04/05/26 10:40
ジャッカーだね。
313名無しバサー:04/05/26 13:57
どうでもいいが糞スレになってきたね
314名無しバサー:04/05/26 14:12
いや、以前よりは良スレになっただろ
315名無しバサー:04/05/26 17:10
ニュース関連とかのマジなトコならともかく、趣味関連の板でマジで討論してたら、逆にキモイだろ?
316名無しバサー:04/05/26 18:08
トップウォーティングしてきたが今日は水面は割れなかった・・・OTL
317名無しバサー:04/05/26 19:51
レッドペッパーに内面塗装のバージョンってあるの?
今日使ってる人がいたんだけど。
318名無しバサー:04/05/26 20:10
そこまで間近で見たんなら使ってた人に聞けよ
319名無しバサー:04/05/26 20:15
聞いたんだけど、使ってる本人が内面塗装だと気づいてなかった。
中古品を買ったらしい。
320名無しバサー:04/05/26 20:27
そうか、聞いてもわからなかったのか・・・
それは正直スマンかった。
321名無しバサー:04/05/26 20:46
おまいらいい椰子だな

これだから
トッパー電撃隊はちびっこのみんなの憧れなんだよな?
322名無しバサー:04/05/26 21:12
「トッパー電撃隊」改め「上っ面」ってのはどう?
323名無しバサー:04/05/26 21:14
全然駄目
イケテナイ
324名無しバサー:04/05/26 21:19
>>322
ガッ!
325名無しバサー:04/05/26 21:34
下町の焼酎好きとしてはトッピーと呼ばれたい
326名無しバサー:04/05/26 23:13
ハマクルとデカハマクルの使い分け方を教えて
エロイトッパーの方!
327名無しバサー:04/05/27 00:07
トップーターは語呂悪いからプーターで良いジャン
328名無しバサー:04/05/27 00:08
そりゃもう、気分だろ、気分。

あれ、デカってリップついてるんだっけ?
教えてエロトッパー
329名無しバサー:04/05/27 00:09
なし!
330名無しバサー:04/05/27 00:10
エロトッパーならいっそのことエロ河童でいいじゃないか。
331名無しバサー:04/05/27 00:10
>>327
長いからプーで良いジャン
332名無しバサー:04/05/27 00:16
トッつぁん
333名無しバサー:04/05/27 01:26
このスレのエロトッパーの皆さんはいかなる時もトップオンリー?
俺もトップ好きでほぼ毎回トップやるけど
あんまり風強かったりして波立ってるとやりません。
釣るためにはできる範囲でいろいろやります。
エロトッパー失格?
334名無しバサー:04/05/27 01:56
トップーター
335名無しバサー:04/05/27 21:35
>>326
オレはハマクルはピンスポでチョコチョコやる時投げてる
リップ無しデカも持ってるがほとんど投げないのでわからんでつ
サイズがあって横浮きなのでやや広範にアピールする、ってのが大きな違いかな?
リップ有りとソルト用もあったと思う

>>333
オレは一応スピナー持ってく
トップーターの場合は有りw
336名無しバサー:04/05/28 07:10
>>335
そんじゃトップーターってことでw
必要ならノーシンカーだろうがメタルジグだろうがなんでもやってしまいます。
軟弱トップーターです。
337名無しバサー:04/05/28 16:44
トップ以外を使ってるようじゃまだまだトップーターだな。
338名無しバサー:04/05/28 16:45


トップーターだな

339名無しバサー:04/05/28 18:14
トッパー電撃隊に入隊したいのですが
どうすればよろしいんでしょうか?
340名無しバサー:04/05/28 18:20
俺がトッパー電撃隊のビッグワンだが・・・
何か
341名無しバサー:04/05/28 18:23
ズバットのなかの人だな
342名無しバサー:04/05/28 18:34
>341
その通り!懐かしいねw
343名無しバサー:04/05/28 18:41
>>339
トプ堂に付いてる入隊希望ハガキに記入して送るんだよ。
344名無しバサー:04/05/28 19:51
コバジン好きはトップーター入りできますか?
345名無しバサー:04/05/28 20:04
できません。
346名無しバサー:04/05/28 22:31
  ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)  
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/ 
.(  ヽ  |∪|  /    座右スレないから住ましてもらうよ
 \    ヽノ /       ぬるぽーーーーーー
  /      /  
 |       /   あばばば
 |  /\ \      
 | /    )  ) 
 ∪    (  \  
       \,,_)
347名無しバサー:04/05/28 22:49
↑何だコレ?
イマイチらしいよ
348名無しバサー:04/05/28 22:55
クマー!
349名無しバサー:04/05/28 23:27
明日1日限定でトッパーになってみるかな・・・

と言いつつワームをバッグに忍ばせてる自分に鬱
350名無しバサー:04/05/28 23:38
>349
>と言いつつワームをバッグに忍ばせてる・・・

それこそトッパーだよ!
351名無しバサー:04/05/28 23:42
>349
それでこそトップーターだ!
352名無しバサー:04/05/28 23:45
むしろ電撃隊入り!
353名無しバサー:04/05/28 23:47
>352
トッパー電撃隊は雨が降ろうが槍が降ろうが
トップオンリーだぜっ!
354名無しバサー:04/05/28 23:47
槍はちょっと…
355名無しバサー:04/05/28 23:48
いいなぁー、このスレ緩くってw。
さーふぇすぷらっがーも、変に偉ぶったり講釈たれたりしなきゃ嫌いじゃないんだけど。
356名無しバサー:04/05/28 23:50
バジェットってどうですか?
357名無しバサー:04/05/28 23:51
ココ1年くらい釣り行ってないけど
地元の川でクレイジークローラーで釣れちゃった時のビックリが忘れられない・・・
(サイズも60cm超えてたからよけいだった)
また再開しようかな。

みんなはどういうところでトップウォーターを楽しんでいるんですか?
北浦とか、霞ヶ浦でも楽しめるのかな・・・

流れ無視してすいません
358名無しバサー:04/05/28 23:51
>356
なんだそりゃ?
スリーダイヤの新車か?
359名無しバサー:04/05/28 23:53
>357
バスが居る所だな。
360名無しバサー:04/05/28 23:53
ダイハツじゃないかな?
361名無しバサー:04/05/28 23:58
風呂掃除のアレでは?
362359:04/05/28 23:58
>>357
アフォなレスして正直スマンかったw
オレはトップオンリーのトッパー電撃隊なんでどんな場所、どんな時
でもトップオンリーだすっ!
数釣りは無理だけどいつもどうにか坊主はまぬがれてるよ。

註:これはマジれすねw
363名無しバサー:04/05/29 00:02
>>357
>北浦とか、霞ヶ浦でも楽しめるのかな・・・
>流れ無視してすいません

そんな弱気じゃ電撃隊どころかトップーターにもなれねーぜ!

霞本湖でも去年はバド引いてる人たくさんいたよ。釣れてるのは見たことないがw
どうせなら流入河川を薦める。
水が良ければ小野川なんかオススメ。ダブルフックで葦ぎわ攻めれ
364名無しバサー:04/05/29 00:15
霞本湖はスイッシャーが(・∀・)イイ!! 
そんで×ならバズ引け
365名無しバサー:04/05/29 00:24
>>364
そんなあなたはトッパーですね…?
366名無しバサー:04/05/29 00:26
>365
違うよ、トップーターだよ。
367364:04/05/29 00:29
今時、DB3を轢きまくりですが何か?
368名無しバサー:04/05/29 00:33
DB3って何でつか?
369名無しバサー:04/05/29 00:34
>>367
トップターのくせにクランクベイトかよ!
370名無しバサー:04/05/29 00:35
デブ
バカ
3枚目
371名無しバサー:04/05/29 00:38
あえて定義付けw

トッパー電撃隊:
いかなる時もトップオンリーのイカした戦隊w

トップーター:
トップは好きだけど場合によっては潜るルワー
も使う椰子(このスレの旧住人)
372名無しバサー:04/05/29 00:39
>>371
定義付けしたおまいはどうよ?w
373名無しバサー:04/05/29 00:40
マッディーな水質だとポッパーとかスウィッシャーとかの方が
釣れる気がする。
ペンシルだったら水押してる感じが強いやつ。
ドッグXよりはサミー。
マッディな釣り場の皆さん、実際はどんな感じ?
神奈川県民の俺は西湖、河口湖、たまに芦ノ湖と丹沢湖と相模湖が主なんで
ようわからんのです。

374名無しバサー:04/05/29 00:41
トッパー電撃隊に決まってるだろっ!
このクランクベイター!
もといっ・・・トップーターめっ!
375名無しバサー:04/05/29 00:41
あ、その定義だと俺トップーターだ。
トッパーの方がカッコイイな。でも俺には無理だ…
376名無しバサー:04/05/29 00:42
>367ヾ(- -;)コラコラ偽者が
377名無しバサー:04/05/29 00:44
>375
トッパー電撃隊を略す場合はトッパーじゃなく
電撃隊でお願いしますw
378名無しバサー:04/05/29 00:46
あえて定義付けw

トッパー電撃隊:
いかなる時もトップオンリーだがデコったときは言い訳が立つようにしてる。
(毎回なにも考えずトップオンリー)

トップーター:
トップは好きだけど場合によっては潜るルワー
も使う椰子(その日のパターンを組む)
379名無しバサー:04/05/29 00:55
>378
おぉ本性を現したなっ!旧住人!
インテリぶってTWプラッガーを卑下してるのはチミ達の方だよ。
まあメンターの呪縛から解かれることなくがんがってくれたまえ。

ちなみに電撃隊wは・・・
水面のみという極めて限られたエリアだからこそ様々なケースを
考慮して釣りを楽しんでいるのだ!
それにトップオンリーであることを坊主(おデコ)の理由にする
ようなダサい真似はしないのだ!
380379:04/05/29 01:02
ちなみに去年は坊主なしです(釣行回数おおよそ10回)。
まあ1釣行1匹という貧果がほとんどだがw
今年は忙しくてまだ1度しか釣行してないがどうにか1匹
ゲットしてます。

トップオンリーは脳天気に見えるかもしれんが釣り辛い
ゆえにいろいろ頭使ってます。
そこんとこは誤解しないでね。
なにも頭使って釣りしてんのがトップーターだけじゃない
ってことだw
381a131051.usr.starcat.ne.jp:04/05/29 01:34
はじめまして、巻くだけでジグザグドリブルの様に動くトップウォーターってありますか?
382名無しバサー:04/05/29 07:53
ジッターバグ、もしくはペンシル全般
383名無しバサー:04/05/29 07:56
トリプルインパクト
ペンシル
384名無しバサー:04/05/29 08:07



     ト ッ プ ー タ − こ そ 真 に 美 し き 者 !    




385名無しバサー:04/05/29 21:40
わたすのBOXの中身
・トリプルインパクト
・POP-R
・ザラパピー
・サミー
・ジタバグ




・3inセンコー

トッパーになりたいヽ(´Д`;)ノ
386名無しバサー:04/05/29 21:44
せめてセンコーは4インチ、パピーではなくオリザラにしようぜ
387名無しバサー:04/05/29 21:44
トッパー(トップーター含む)は”絶対このルアー持ってなきゃいかんだろ!”
っていうやつ教えてください。

漏れはとりあえずジタバグかな。
388385:04/05/29 23:23
俺はPOP-Rは絶対に持っていきます。
同時に使うつもりなくてもワームは持ってないと不安になる。
389名無しバサー:04/05/29 23:29
マグナムデカダンス買ったばかりだけど
これから出番多そう 一軍入り確定
390名無しバサー:04/05/29 23:50
ビックバド
クレイジークロウラー
ザラスプーク
マグナムトーピード

以上の四つで、
オールシーズンどんなコンディションでも楽しめます

付け加えるなら
ラッキー13
391名無しバサー:04/05/30 00:11
>390 ジタバグいらねぇの???
392名無しバサー:04/05/30 00:24
>>391
いや!ジタスティだろ!
393名無しバサー:04/05/30 00:31
ジタバグ要りません!
と言いたいところですが、やっぱり必要ですね。
マスキーは
394名無しバサー:04/05/30 03:44
マスキーかよw
395名無しバサー:04/05/30 03:52
>393

漢だね
396名無しバサー:04/05/30 03:54
オレ的には

ポッパーなら    POP-R
ペンシルなら    サミー(65か100)
スイッシャーなら  ベビトー
Wスイッシャーなら   自作(ほんとヤバイ)
ダーターなら     ベビラッキー13
ウォ−カーベイトなら アライ君
ノイジーなら     ジタバグ


こんなとこかな・・・
397名無しバサー:04/05/30 06:44
リビングッデッドはトップなのかな?
398名無しバサー:04/05/30 09:25
>>396
ウォーカーベイトってなんだよ、勝手にジャンル作んな。居間屁某じゃあるまいし
荒井君はクランクかジタ系のノイジーだろ
399名無しバサー:04/05/30 11:56
ポッパー>チャグバグ(ビッグ)
ペンシル>オリザラ、サイドワインダー、テラー35もアリかな?
スイッシャー>マグト
ノイジー>ジタスティ、スパターバズ
サーフェイスクランク>オリオリ、荒井さん
こんな感じでし!

400名無しバサー:04/05/30 12:06
トッパーはちゃんと腰にTOP堂を刺しとかなきゃダメだぞ
401名無しバサー:04/05/30 12:16
400ゲッシ
402名無しバサー:04/05/30 13:13
TOP堂はつまらんから嫌いじゃ!
マンネリ、一定のメーカーとの馴れ合い
立ち読みで十分
403名無しバサー:04/05/30 15:32
>>387
バスパーはもってないとダメだど思う,
404ストライクキング:04/05/30 16:05
俺はスーパースプークJr.が外せない。
405名無しバサー:04/05/30 17:37
俺もスプーク系中毒っす。
406名無しバサー:04/05/30 17:51
マイコー
407名無しバサー:04/05/30 18:11
もはや50は無かったことに?
普通に良く釣れるのだが・・・
入手もまだまだし易いしな
408名無しバサー:04/05/30 18:14
インナーハンドはマストだな。
409名無しバサー:04/05/30 18:38
マイケルより舞妓、インナーハンドよりペッカーだな、漏れ的には
もったいなくて投げたことはないが
410名無しバサー:04/05/30 19:27
>>398
勝手に作ったんじゃねーよっ!こんのブーマーがっ!!

まぁ、ウォ−カーベイトってのは、ノイジープラグのようなモノを指す言葉だが・・・
アライ君はクランクって感じじゃないし、ノイジーって言うほどうるさくないから
『ウォ−カーベイト』という言葉を当てただけ。気安くイチャモンつける前に勉強しろ。
411名無しバサー:04/05/30 19:36
>410
漏れも聞いた事ないなー>ウォ−カーベイト
去年位にどっかの雑誌がクレクロタイプのノイジーをクローラーベイトとかって
ジャンル作ってたのは見たが
つかどっちかつーとそういう新語を使いたがる方がブーマーなんじゃねーの?
アメとかでは普通に使われてるってんなら分かるけど、その場合はツネキチを
ドロップショットリグって呼ばないと怒る様なアメかぶれ野郎って事でw
412名無しバサー:04/05/30 19:43
>つかどっちかつーとそういう新語を使いたがる方がブーマーなんじゃねーの?

だからオレが作った言葉じゃねーっつってんだろっ!人の話聞けよ!いや読めよ!
何が新語じゃヴォケっ!少なくとも20年前からある言葉だアホっ!!
413名無しバサー:04/05/30 19:46
代表的なウォーカーベイトのルアーを教えて下さい
414名無しバサー:04/05/30 19:48
>>412
無ぇーよ そんな言葉
最近になってフロッグが使い始めたんだろが 禿
415名無しバサー:04/05/30 19:51
ウォ−カーベイト

水面を歩くようなアクションからこの名がある。

代表的なモノ

ジッターバグ
クレイジークローラー
416名無しバサー:04/05/30 19:56
>>414
オメーがシラネーだけだハゲっ!!

>最近になってフロッグが使い始めたんだろが
なんでココでフロッグが出てくんだよ、意味ワカンネーよw
417名無しバサー:04/05/30 19:59
ウォーカーベイトでググッたら

ウォーカーベイト の検索結果のうち 日本語のページ 約 6 件

約 6 件

で引っかかったのが
・ジッターバグの紹介(ノイジーORウォーカーベイトの雄)
ロドリのフロッグ荒井関連記事(荒井謙太「トップの芸達者、
・ウォーカーベイトの真髄を茨城野池で徹底分解」)
・自作ペンシルベイトの紹介(ウォーカーベイトの王様ヘドンザラスクープ)

凄 い メ ジ ャ ー な 言 葉 で す ね
418名無しバサー:04/05/30 20:01
>>416
単なる知ったかブーマーはメガスレがお似合い
失せろ 
419名無しバサー:04/05/30 20:02
漏れがぐぐったら7件w
420名無しバサー:04/05/30 20:12
>>417
誰もメジャーな言葉だなんて一言も言ってねーけどなw
>>418
ブーマーって言葉の意味知ってるか?(お前みたいなやつの事だよw)
>>419
ググり直すなっ!


つーかオメーらがたまたま知らない言葉使ったぐらいで
イチイチ突っかかってくんなよウゼ−な
421名無しバサー:04/05/30 20:14
餅つけ!!
422名無しバサー:04/05/30 20:15
誰が使ってるの?
50年代から80年代のヘドンのカタログ持ってるが
ウォーカーベイトなんて言葉、一言も見かけた記憶ないんだが

ね・え・誰・が・つ・か・っ・て・る・の・ね・ぇ・?
423名無しバサー:04/05/30 20:17
つーか、どうでもいいじゃん…。
魚釣れれば。
424名無しバサー:04/05/30 20:21
>>422
( ´_ゝ`)フーン
( ´,_ゝ`)プッ
uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee




あ゛〜ウゼ−なーーーーーーーー!!!!
もうお前らこれ読めよ
    ↓
『ヒットバスルアー』  著者  西山 徹

話はそれからだ・・・・
425名無しバサー:04/05/30 20:27
walkerbaitでググると10件
walker baitだとたくさんヒットするけど、アメリカじゃそういう意味では使ってない

ねえ誰が使ってるの?西山さん死んじゃったよね?
ねえ誰がどこでその言葉使ってるの?
Jでウォーカーベイトください、ニヤリとやったら、店員はわかるの?
426名無しバサー:04/05/30 20:32
>ねえ誰が使ってるの?西山さん死んじゃったよね?
>ねえ誰がどこでその言葉使ってるの?
>Jでウォーカーベイトください、ニヤリとやったら、店員はわかるの?




お前は文盲か?あるいは池沼か?オレは聞かれたことに対して答えを出してるわけだが






427名無しバサー:04/05/30 20:35
なるほど西山さんと>>426しか使ってないわけね
フーン
428名無しバサー:04/05/30 20:37
ウォーカーベイトはウィ―ドレスハードベイトのことだよ
429名無しバサー:04/05/30 20:41
>>428
( ´_ゝ`)フーン
430じじ:04/05/30 20:51
バッファローの別カラーあるよ。
431名無しバサー:04/05/30 21:01
バイブレーションルアーも
>>422のヘドンカタログに載ってないだろ。
432名無しバサー:04/05/30 21:08
..._〆(゚-゚*)<このスレでウォーカーベイトは禁句と...メモメモ
433名無しバサー:04/05/30 21:09
やはりペンシルだろ
434名無しバサー:04/05/30 21:09
..._〆(゚-゚*)<西山さん亡き後つかってるのは>>412だけと...メモメモ
435名無しバサー:04/05/30 21:25
ウォーカーベイト祭をやってるのはココですかw
436名無しバサー:04/05/30 21:32
>>396 >>410 >>412 >>415 >>416
>>420 >>424 >>426 >>428

>ウォ−カーベイト
>水面を歩くようなアクションからこの名がある。

アライ君って水面を歩くような動きするっけ?
437名無しバサー:04/05/30 21:36
>>396
スイッシャーがあるのにWスイッシャーが、
ノイジーがあるのにウォーカーベイト('∀`)?があるね。
分け方がめちゃくちゃですよ。
ジタバグはウォーカーベイト('∀`)?じゃなかったの?
てか
>Wスイッシャーなら   自作(ほんとヤバイ)
これ痛いね。
438名無しバサー:04/05/30 21:36
もういいじゃねえか、おまいら。
流してやれよ?
トップーター達
439名無しバサー:04/05/30 21:42
もぉ〜腹いっぱいだ!
440名無しバサー:04/05/30 21:47
洗い君、ジタバグは兎も角クレクロは歩いているような感じはするな・・・
441名無しバサー:04/05/30 21:50
トップーターは毎晩活性が高くていいな
やっぱ夜釣りの定番といえばジタバグ
ウォーカーベイトの傑作だな
442名無しバサー:04/05/30 22:25
ウォーカーベイター
443名無しバサー:04/05/30 22:43
トッパーにウォーカーベイト
あほくせえな
444名無しバサー:04/05/30 22:49
>>443
それを言っちゃおしまいw
ウォーカーベイトなる言葉は俺も聞いたことない。
今後市民権を得る時が来るのかもね。
ところでゲイリーウィッチとかラドスケールとかシーバス用だけどスプラッシャーとかって
なんていうタイプなんだろう。
動きの原理としてはノイジーに似てる気がする。
445名無しバサー:04/05/30 23:05
何年か前の雑誌で読んだな>ウォーカーベイト
ノイジーと一緒やん・・・と突っ込んだ記憶がある
446名無しバサー:04/05/30 23:31
ウォーカーベイトって言われるとドッグウォークするペンシルの方が思いつく
447名無しバサー:04/05/30 23:46
そういえばチャガーって分類も弱めだよな。
ポッパーとごっちゃにされてる事も多いし。
最近の製品だスラヴァーチャグくらいしか思いつかないや。
448名無しバサー:04/05/30 23:48
ゼンマイ式のルアーってやっぱノイジー?
449名無しバサー:04/05/31 02:55
ザラみたいなドッグウォーク系のペンシルもウォ−カーベイトになる・・・・・らしい
450398:04/05/31 03:30
あ〜〜〜〜ダメだ、sageてコソーリ物言おうかと思ったけどやっぱヤメだコラっ!

まずは>>434
ああ、そうだよ(゚Д゚#)
次に>>435
祭りじゃねーわ!キエロ
次はお前だ>>436
アライ君って水面を歩くような動きするだろーが!バカかオマエ?
それと>>428は俺じゃない、正解は>>429
451398:04/05/31 03:31
次は>>437、貴様だ。貴様は問題だ・・・
>スイッシャーがあるのにWスイッシャーが、
>ノイジーがあるのにウォーカーベイト('∀`)?があるね。
ホントはSスイッシャーとWスイッシャーと言いたかったんだよ糞がっ!!
この二つは使い方が異なるからな、ま、どっちもただ巻きしてるだけの
お前には理解できねーだろーがなwそれとノイジーとウォ−カーベイトじゃ
ジャンルが違う、人のお話聞けよっ!いやしっかり  読  め  よ  っ  !
極めつけはコレだ↓
 >Wスイッシャーなら   自作(ほんとヤバイ)
 これ痛いね。
ああ、痛いさ、痛いだろうよ。俺も痛いのを承知で書き込んだんだよっ!クソがっ!
そのぐらいスゲーんだよっ!俺のWスイッシャーはっ!!
それからお前だよ>>443
>トッパーにウォーカーベイト
>あほくせえな
俺はトッパーじゃねーよトップータ−だ。あんたバカァー?
それとオマエ>>444
>ウォーカーベイトなる言葉は俺も聞いたことない。
>今後市民権を得る時が来るのかもね。
だからオメーがシラネ−だけだろ禿、半端な知識でシャシャり出てくんなっ!!



452398じゃくて396:04/05/31 03:35
糞がーーーーーーーーーーーーー間違えたーーーーーーーーーーー!!!!

398じゃなくて396ね
453名無しバサー:04/05/31 04:15
ウホッ!いい香り!
454名無しバサー:04/05/31 07:02
>だからオメーがシラネ−だけだろ禿、半端な知識でシャシャり出てくんなっ!!

ググルと6件
455名無しバサー:04/05/31 07:16
>>454

何が言いたい?
ググって件数が少なかったら、メジャーな言葉じゃないとでも言いたそうだな
だが、事実「ウォ−カーベイト」という言葉は存在し、その言葉をお前が知らな
かったのも紛れもない事実だ。この期におよんで、まだ煽りたそうだがお前
の負けは誰の目から見ても明らかだ。その証拠に
『だからオメーがシラネ−だけだろ禿、半端な知識でシャシャり出てくんなっ!!』
という俺の発言にオカシイところはない。すべて事実だ。一方、お前ときたら
俺の文章に対して『ググルと6件』という的外れな返答。オマケに、さも勝ち誇った
ように改行までしてw
所詮、聞きなれない言葉を聞いたブーマー共が騒いだだけのこと
ただそれだけの事だよ・・・・

456名無しバサー:04/05/31 07:35
ググルと6件

walkerbaitでも10件
457名無しバサー:04/05/31 07:54
>>455
お薬の時間でつよ
458名無しバサー:04/05/31 07:56
>457
ワロタw
459名無しバサー:04/05/31 08:22
トップーターは痛いな。
やっぱり電撃隊の方がカッコイイなw
460名無しバサー:04/05/31 08:44
藻れトッパーやめよかナ!
461名無しバサー:04/05/31 09:46
>>410>>415は矛盾してるぞ。
462名無しバサー:04/05/31 10:07
やっぱトップは楽しいな
463名無しバサー:04/05/31 10:24
下らん知識とか通用しない言葉とか、偉そうに言いたがるから嫌われるんだけどね。
サーフェスプラッガー。
いやウォーカーベイターかw。
464名無しバサー:04/05/31 10:27
>>461
エライ冷静だな。w
465 ◆qVXgTtHyNo :04/05/31 10:36
みんな仲良く汁!
466名無しバサー:04/05/31 10:40
>463
>>396は自分でもトップーターって言ってるだろ。
使ってるルアーからして世間一般でカテゴライズされる
サーフェスプラッガーとは違う。
467名無しバサー:04/05/31 10:50
トッパー電撃隊(多数)
トップーター(多数)
ウォーカーベイター(1名)
468名無しバサー:04/05/31 10:52
>>467
ウォーカーベイターって一番かっこよく聞こえるのは漏れだけ?
469名無しバサー:04/05/31 10:54
>>454
ウォ−カーベイト
  ↑ ↑
3文字目と5文字目の違いの詳細キボン
470名無しバサー:04/05/31 11:40
>469

454じゃなくて>>455ね。
471名無しバサー:04/05/31 13:02
しかしウォーカーベイターのおかげでスレが伸びるなw
472虻ちゃん:04/05/31 13:15
漏れもウォーカーベイターに変身汁!
473名無しバサー:04/05/31 13:28
ウォーカーベイトなるものはどんなカテゴリーなの?
水面を泳ぐクランクってこと?
ググッてもほとんど出てこないしごくごく限られた文献にしか出てないみたいだし。
俺もそんな言葉知らないしほとんどの人が知らないみたいで
認知もされていない。
ウォーカーベイトという言葉をこのスレで最初に出した人は
まあ、物知りなのかもしれないけど
やはりウォーカーベイトという言葉が市民権を得ていないということは
この状況から明らか。
474名無しバサー:04/05/31 14:15
まだやってる
475名無しバサー:04/05/31 14:17
ほんとだ。まだやってるw
476名無しバサー:04/05/31 14:19
>>474=475=ウォーカーベイタータンでつね?
巡回自演乙でつ ペコリ
477名無しバサー:04/05/31 14:31
明日友人と河口湖行くんだけど
雨降りそう、風強そうでトップはキツイかも。
大降りじゃなきゃ雨はどうでもいいんだけど
風はつらいなぁ…
そんなときははやっぱスウィッシャー?
ペンシル、ポッパー、グラビングバス以外で釣ったことないんでよくわからんです。
478名無しバサー:04/05/31 14:55
スーパーストライク復刻第2弾 SC−1 FO−55L

7月中旬発売予定。格400本の限定生産

詳しくはスミスのHPをごらん下さい。
479名無しバサー:04/05/31 14:55
そうゆう天候の時に俺バズベイトで釣った事あるよ
トレーラー付けた方がいい
480名無しバサー:04/05/31 15:20
釣れるか釣れないかは雨の温度によると思われ
冷たいとムリポ
適当な温度だとウハウハだぽ
481名無しバサー:04/05/31 15:23
>478
以前から流布されていたが・・・まさか真実だったとは!
482名無しバサー:04/05/31 15:31
なんか、復刻のタイミングを逸している気がするぞ。
483名無しバサー:04/05/31 15:32
このスレはトップーターの方が多いのでスーパーストライク
といってもピンとこんだろw
ちなみにオレはトッパー電撃隊だからSC−1、FO−55L
の復刻を知り興奮してます!
484名無しバサー:04/05/31 16:10
よ〜しFC38も行ってみようか!
電撃隊の漏れも河口湖攻めるときはワッキー・・・
485名無しバサー:04/05/31 16:19
>484
もしかしてお前・・・トップーターだろ?
486名無しバサー:04/05/31 16:29
sc1は要らないsc3なら買う55は良い竿だけど買わない
487名無しバサー:04/05/31 16:31
>>483お前見たいのがトップーターなんだよ。
488名無しバサー:04/05/31 17:02
コンバットペンシル最強
489名無しバサー:04/05/31 17:17
バスディの『との』、弱肉強食バージョン?を買った。
とのの前に、ぶんがついてる奴。
あっという間に在庫なくなったらしいが・・・
明日試してきまつ。
490名無しバサー:04/05/31 17:20
>>477
先週から久しぶりに西湖放水口が放水して鱒爆釣だよ。
バスタックルは放り出して、トラウトタックルでスプーンだ。
それでこそトップーターw。
ちなみに私は先週の金曜日に50upの鱒釣っちゃいました。
491名無しバサー:04/05/31 19:01
>>489 それ泳ぐのかな?
ジタバグリップの殿の前にクランクの子分だろ。
ん〜使ったことないから解らないけど、なんか微妙
売れない在庫をただ組み合わせただけっていう感が強いが、、、

個人的には、ラッキー13の前にリップカットした
REBELバッタとかのほうが良さそうなんだが

492名無しバサー:04/05/31 19:04
>>489
ソースきぼ
493477:04/05/31 22:12
レスくださったかたがた、ありがとうございました。
明日、河口湖出撃予定だったものです。
一緒に行く予定のやつが天気悪いの嫌らしく中止になってしまいました…
まあ気温も低いみたいなんで厳しいかもしれんし
初心者連れてくにはちょっと辛いかも。
似たような状況の時にバズでやってみます。
でもマス釣りたかった…
494名無しバサー:04/06/01 01:57
ザラパピーの古いヤツって、腹フックのヒートンのところに
カップ状の部品が付いてるけど、あれって何のため?
495489:04/06/01 02:13
ソースっていうか、これね。
http://hide-bass.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/1705.jpg
>>477
雨上がりトッパー電撃隊
497名無しバサー:04/06/01 04:12
>>495
あり。
これ限定商品ですか?
まじ欲しいんですけど
498ウォーカーベイター ◆e4Je02Q.uQ :04/06/01 10:23
なんかトッパーやプラッガー共が勘違いしてるようだからハッキリさせておくよ


トップータ−>>>>>>>>>>>>>>>>>>超え(ry>>>>>>>>
また壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>サーフェスプラッガー=トッパー電撃隊(名前からしてダサイw)



図式的には↑こうなります。
つーかトップータ−意外出てけよ。ハッキリ言って目障り
道楽とかインディーズスレでやれよスレ違い極まりねーよ!
499名無しバサー:04/06/01 10:59
トップーターてなんすか?
500名無しバサー:04/06/01 11:32
トップしかやらないプータロウ。
501名無しバサー:04/06/01 12:11
トップウォーター総合スレなのにスレ違い???!!!
これだからトップーターは・・・
502名無しバサー:04/06/01 13:40
>>495
売ってたけど高いし、この手の改造を他のルアーでやったことあるけど
大した動きしなかったから敬遠しました。
503名無しバサー:04/06/01 14:02
子供だね
504名無しバサー:04/06/01 14:03
>>495
おまい、それどこの○シグロで買ったんだ?
ご近所さんか?
505名無しバサー:04/06/01 16:04
あー、ウォーカーベイターさん、それコテハンにしたんだw。
男らしくてチョト見直したヨ。
506489:04/06/01 16:09
本日との弱肉強食泳がせてきました。
あんまりこぶんととのが連結してる意味無いかも・・・
たまに泳ぎが悪くなったりしました。連結部分が問題っぽい。
502さんのいってる通りでした。
ただ、気分的に楽しいのと、一緒に行った友人にうけてたので良しとします。

>>504
あら、そんなアナタも静岡県民?ちなみにイ○グロ富士店です。

>>497
うーむ、限定なのかどうなのか、それさえも分かりません。
ただ、このイシグ○ってチェーン店なんですが、新製品が早く入荷してきたりします。
今回もその流れでしょうか?
507名無しバサー:04/06/01 16:21
ウォーカーベイターカコイイ!
508名無しバサー:04/06/01 16:42
ウォーカーベイター = インディースレの自称ペンシルマスター
509名無しバサー:04/06/01 16:48
今度イ●グロ行ってみるよ!
あったとしても泳ぎ悪そうなので買わんけどね!
510名無しバサー:04/06/01 16:53
Wスイッシャーなら   自作(ほんとヤバイ)
Wスイッシャーなら   自作(ほんとヤバイ)
Wスイッシャーなら   自作(ほんとヤバイ)
Wスイッシャーなら   自作(ほんとヤバイ)
Wスイッシャーなら   自作(ほんとヤバイ)
Wスイッシャーなら   自作(ほんとヤバイ)
Wスイッシャーなら   自作(ほんとヤバイ)
511名無しバサー:04/06/01 18:00
つまらねえコピペ荒らしするなよ
程度低いな
512ウォーカーベイター ◆e4Je02Q.uQ :04/06/01 18:23
じゃあオレも明日、イシグロ行ってこよっとw
513ウォーカ-ベイター:04/06/01 19:30
>>505
偽者だよ、俺が本物。
解る人には解ると思うが 
514名無しバサー:04/06/01 21:38
Wスウィッシャー自作はできないので既製品でなんかおすすめないですか?
ホッツィートッツィーセラフを一つ持ってますが
富士五湖がホームなんでもう少し小さめのが欲しい。
でもWスウィッシャーってでかいの多くないですか?
できればザラパピーくらいの大きさがいいです。
515名無しバサー:04/06/01 21:40
>>514
zealのチマチマロジックorホッチーのベビーでも使え
516名無しバサー:04/06/01 21:48
無ければ自分で改造汁!
それこそパピーのヒートン外してペラ付けたり
ベビトーのフロントにペラ付けるなりして色々あんだろ?
個人的にはそのサイズならウンザラのbaby
517名無しバサー:04/06/01 21:51
>>514
ティムコのバスマニアのがええよ。現行かは知らんが
シングルならラッキーのベビープロップやね

でもトップーターを目指すのなら、ちっこいの投げてたらあかんよ
518名無しバサー:04/06/01 23:04
>517
トップーター:ちっこいの好き
トッパー電撃隊:5/8oz以上が好き
トッパー:見境無く1oz以上が好きw
519名無しバサー:04/06/01 23:41
>>514ホッツィーでいいじゃないか〜漏れなんかセラフが手に入らなくてバルサホッツィー使ってるんだぞ〜。・゚・(ノД`)・゚・。
こんちきしょ〜
520名無しバサー:04/06/01 23:49
>>519 バルサでも十分動くって(w
521名無しバサー:04/06/02 00:00
セラフの方が音がいいのよ〜ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!バルサの方は動きには不満ないでつがそれでもセラフほすぃ!ヤフオクなんてバルサの奴より高いやんけ〜こんちきしょ〜気長にベリーの入荷待ちしてまつOTZ
522虻ちゃん:04/06/02 00:12
>>521
漏れんちの近所のベリにはワゴンに山積みでし!
523名無しバサー:04/06/02 00:28
>>522こっちのベリーは全く無いです。うらやますぃ!店員に聞いたら取り寄せはちょっとって言われますた
ちょくちょくお店に来て下さいって(ナンカダマサレテルキガ

長々とスレ違いスマソ。つい興奮して。。。
524514:04/06/02 01:31
一応、自称トップーターですがスウィッシャーで釣ったことなくて
自信がなくて…
そのサイズで実績プラグがあれば良いなあと思い質問させていただきました。
とりあえず候補にあがったの探してみますね。
ホッツィーのセラフって欲しい人は欲しいものなんですね。あたりまえか。
ペラ付けて自作はあの位のサイズで水平に浮くペンシルが見つかったら考えてみます。
どうもありがとうございました。
525名無しバサー:04/06/02 01:55
ホッツィーはちょっとペラ調整すると、めちゃ回るようになるので、大事に使ってあげて下さい。
すべてのスィッシャーに言えることですが。
526名無しバサー:04/06/02 02:06
セラフホッツィ−はちょと前なら¥100円で買えたのに........
結構その頃から買ったから持ってたんだけど
友達が『ペラ壊れたから1個くれない?』とか、
結構みんなに言われてあげたりしたな(苦笑)
手持ちも少なくなっちゃたよ........
527名無しバサー:04/06/02 14:13
漏れも3つあげちゃったよセラフホッツィー
激しく鬱。。。
528名無しバサー:04/06/02 17:55
>>524
ポーズを長めに取るといいよ
529名無しバサー:04/06/03 00:19
>>528
ありがとうございます。そうなんですか?今度やってみます。
しかし実を言うとそもそも動かし方がよくわかりません。
今までやったことあるのは
スローただ巻き→ストップの繰り返しと
ジャーッと早めにジャーク→ストップみたいな感じです。
どんな引き方しようが出るときは出るんでしょうが
一度出さないことにはなかなか自信もてませんね。
530529:04/06/03 00:25
ちなみに今日、スウィッシャー探しに言ったんですが
ダイイングフラッターがヘドンだし思ってたより大きさも手ごろなんで
とりあえずこれ使うことにしました。
でも買うの忘れた…
サミー110、マラス、SKポップ買ってワームとフックも買って
おおっと、シーバス用ルアーも買わなきゃと
メケメケやらなんやら買ってたら一番肝心な物忘れてしまいました。
531名無しバサー:04/06/03 01:34
Wスイっしャーってタダ巻きでいいの?
532529:04/06/03 02:04
>>531
「バズベイトのかわりに使う」みたいな話を聞いたことがあって
それでただ巻きもしてました。
釣ったことないんでそれで釣れるのかどうかはわかりません。
533名無しバサー:04/06/03 04:00
>>531
基本はただ巻きorストップ&ゴー
首振りさせたり、トゥイッチやジャークでリトリーブに緩急をつけてやるのも良し
534名無しバサー:04/06/03 08:35
所詮トップーターはWスイッシャーで魚を釣ったことも
なければ使い方すら判らないDQN。
535名無しバサー:04/06/03 09:49
>534
30オーバー釣った事無いからって、ひがむなYO(´,_ゝ`)
オマエはツネキチでネチネチやってろってんだw
あっ、ディープクランクで底掃除ですか、そうですか。
536ウォーカーベイター ◆e4Je02Q.uQ :04/06/03 11:10
もう2°と表れないつもりだったが、>>534のように勘違いしてる奴が多いので最後に
「トップーター」の定義ってやつを示してやろうと思う。

トップータ−
基本的にTOPオンリーではない。だがTOPが好きでTOPの使用頻度が比較的高い人間を指す。
特にルアーに対して垣根をつくらず、リアル系、非リアル系と問わず使い、マイクロサイズから
必要とあらば1oz近いプラグも使う。しかし一般的に1/4〜3/8oz前後を多用する。

サーフェスプラッガー
一般的にバス歴が20年近くいってる人間で、尚かつTOPをこよなく愛している人種。
ヘドンに代表されるような王道的なプラグが好きな傾向がある。そのスタイルも王道的で
ルアーをキャストしたら波紋が消えるまでキッチリ待つようなマメな人種でもある。
基本的に考え方が古臭く、頑固オヤジのような一面もみせる。ハトリーズファンもこの種に
属する。TOPオンリーの釣り好む。

トッパー
某TOP専門雑誌が世に広めた造語。基本的にルアーは1oz、小さくても5/8ozまでというデカプラグ
好きの集団。道楽をはじめとし、インディーズ系のブランドが大好きで、リアル系や小型TOPは死
んでも使わない。あと写真に写る時は8割がた変な顔をする。DQNが多い。水面至上主義者。

トッパー電撃隊
トッパーとサーフェスプラッガ−を足して2で割ったような人種。(トッパーもコレに含まれる)
基本的に三度の飯よりTOPが好きで、リアル系を嫌う傾向がある。詳細は不明。

537名無しバサー:04/06/03 11:25
ベイターさん乙です!
538名無しバサー:04/06/03 11:45
>ベイターちゃん
トップーターはプラッガーやトッパーとは仲良くできないの?
539284:04/06/03 12:16
ううっ!恐る恐る来てみたら、トッパー電撃隊が
カテゴリに含まれてしまっているw
複雑な気分だ・・・・
540名無しバサー:04/06/03 12:21
ワシはトッパー電撃隊か〜。リアル系も好きだけどね。
541名無しバサー:04/06/03 12:28
俺も電撃隊だわw
リアル系は嫌いじゃないけど使わないしな。
>>538
そんなことはないと思う。だって結局はみんなTOPが好きなんだから
543名無しバサー:04/06/03 13:17
>542
それを聞いて安心したよ。
以前トップーター以外はこのスレから出て行けって
言われてたからねw

ちなみにベイターちゃんの定義だとオレはトップーター
ではないけどトップーターの人達からも得るものは
たくさんある(例えばルアーのアクション方法等)と
思ってるんで仲良くしてねw
>以前トップーター以外はこのスレから出て行けって
>言われてたからねw

アレは重い冗談だったよ。正直スマンカッタ
545529:04/06/03 14:20
ベイターさんの定義だと俺は完全に「トップーター」です。
いやお見事。
確かにSKポップ〜ザラまで使います。大きいのはザラ止まりですが。
必要とあらばトップだろうがキャロだろうがやりますが
とりあえずトップはやらないと気がすまないですね。
水面系ルアーだとペンシル、ポッパー、グラビンバズ、フロッグでは釣ってますが
スウィッシャー、ノイジー、ダーターあたりは未知です。
今年は未知のうち一つを既知にすべく頑張ります。
546名無しバサー:04/06/03 14:30
藻前ら、勘違いしてないか
ただの糞コテに”さん”付けする必要なし!!
トップーターその他の定義だって、こいつの勝手な解釈だ罠
547名無しバサー:04/06/03 14:49
>>546
良いんじゃね。
カテゴリー分けは既出に沿ってるし、ウォーカーベイターをコテにしてん
のは男らしいしw。
っか、きばんねぇで緩くやりましょや。
へろへろトップ投げてる時みたいに。
548名無しバサー:04/06/03 15:32
ウォーカーベイターをコテにしたんか。
阿呆晒しみたいでウケるw

あ、もう来ないんか。
そりゃそうだよな。
549名無しバサー:04/06/03 16:09
せっかくトッパー電撃隊とトップーターがお互い歩み寄って
ナイスな関係になりかけてたのに・・・
550名無しバサー:04/06/03 16:13
素直に謝罪するベイターカコイイ!
551名無しバサー:04/06/03 16:14
>>546
>>548
ゴラァ!藻前らはどのカテゴリの椰子だ!
552名無しバサー:04/06/03 16:17
トッパー電撃隊ですがw
トップーターのみなさんに質問させてください。

グランビンバズってバズベイトのことですか?

あとメガのポップマックスってエラのとこがダクト?に
なってるんですか?

以上、ちょっと興味がありましたので。
教えてクソでスミマセン。
553名無しバサー:04/06/03 16:19
ワームグラブのトップ使い。
エラはダクトになっているが、?????????だ。
554名無しバサー:04/06/03 16:22
>グランビンバズ
グラビンバスだと思うが、(和製英語だが)グラブで水面テロテロ引き

>エラのとこがダクト
なってる
555552:04/06/03 16:27
早速の回答どうもです。

グラビンバスはグラブの水面テロテロ引きのことですか!
勉強になりますた。

エラのダクト・・・非常に気になってましてw
今までリアル系はほとんど使ったことありませんが正直使ってみたいです。
確か1/2ozくらいあるんですよね?・・・古abuでも投げれそうだな。
556名無しバサー:04/06/03 17:26
漏れグラビンバズってバズベイトとオモテタよOTZ
漏れも勉強にナタよ
557名無しバサー:04/06/03 18:05
用語について教えておくれです。
スケーティング、ウォーキングは解ります。

スライディングorスライドってどんなの?
ショートスライドとかって有るけど。
558名無しバサー:04/06/03 18:08
>>557
スケーティングとウォーキングの間ぐらいのアクション。
559名無しバサー:04/06/03 18:48
まんどくさいことに『スキーイング』という言葉もあるな
560名無しバサー:04/06/03 19:47
スキーイング>スケーティング>スライディング>ウォーキング
こうなるんですかね…。
561名無しバサー:04/06/03 20:30
オレは・・・
スキーイング=スケーティング=スライディング
という認識ですた。
これらのアクションに関してはハトのインナー
ハンドが代表作じゃないでしょうか。
562虻ちゃん:04/06/03 21:51
クイックステッピングってのもあるでし!ザウのノ〜リ〜が言ってたよ。
563名無しバサー:04/06/03 21:55
バジンクランク買ってみようかと思ってるんですが、
どんなもんでしょ?釣れますか?
個人的に水面に引き波をたてるクランクってあまり釣れる気が
しないんすよ。
564名無しバサー:04/06/03 22:10
>>563
ウィードがかろうじてかからないぐらい伸びてるところの上を通すとかなりいい。
タダ巻きでもいいし、チョンチョンともがくようなアクションもいいし。
でも、このスレ的にはトップウォータープラグに入るかどうか微妙な泳層かな。
565名無しバサー:04/06/03 22:12
トップ的に使うクランク=昔からあるジャンル=結果が出る
それを信じて使ってみてください
566名無しバサー:04/06/03 22:19
>>565
それは違うっしょ。
昔からあるビッグオーやオリオリみたいなクランクは高い浮力を利用するわけで
バジンクランクはリップを利用した潜りたいけど、潜れないみたいな
567名無しバサー:04/06/03 23:00
トップーターでええんや
568名無しバサー:04/06/03 23:06
シャロークランクだろ
トップじゃねfだろ
569名無しバサー:04/06/03 23:12
バドをトップって言うトッパー軍団もいるし、
ま、表層で使えばトップで良いんじゃない?
570565:04/06/03 23:21
>>566さん
ご指摘の通りです、が
大雑把なジャンルとしては、
同じ毛色かなと思い勝手にまとめて見ました。
>>554さんの様に書き込みすれば良かったですね・・・
スマソ
571名無しバサー:04/06/04 00:38
トップーターでええんや
572名無しバサー:04/06/04 00:42
トプトプ探検隊ですが何か?
573名無しバサー:04/06/04 04:29
トップーマーだよ〜ん
574名無しバサー:04/06/04 08:27
>>569
budはトップで使うことを前提に作られたかは不明だが
20年以上前からトップウォータープラグとして使われ
てるよ。
575名無しバサー:04/06/04 08:46
>>572
それは遠慮したい
576名無しバサー:04/06/04 11:32
一番釣れるトップのルアーってなんだろ?
オレ的にはWスイッシャーかな。
天候を問わない万能ルアーだと思う。
ただし寒い時期はダーターに分があるかな。
577名無しバサー:04/06/04 12:05
BABYポッパー
578名無しバサー:04/06/04 12:23
ヨーヅリから出ていたベビーポッパー位のポッパー<名前忘れ
カチンカチンと良いラトル音じゃった。
579名無しバサー:04/06/04 12:33
有名なのはアームズポッパーかな?タイニーティップというのもあったけど
ヨーヅリのそのシリーズはペンシルもよく釣れた
小さめポッパーならダイワのTDじゃないやつが漏れ的最強
580名無しバサー:04/06/04 12:38
マイケル以外考えられない
581名無しバサー:04/06/04 13:09
トップーターのみなさんへ
騙されたと思ってWスイッシャー使ってみてくらさい。
マジ釣れます!
582名無しバサー:04/06/04 14:18
場が荒れるだけ。
583名無しバサー:04/06/04 14:33
Wスイッシャーが釣りやすいのは誰でも承知の事実…
584名無しバサー:04/06/04 14:38
スイッシャー使うなら他のトップルアー使うよな。
585名無しバサー:04/06/04 14:41
ホッイートッィーでいいでつか?
586名無しバサー:04/06/04 14:57
ニップ、だな。
587名無しバサー:04/06/04 14:58
>>574
あれはトッパーかサーフェスプラッガーの教祖が
「バドはノイジー」とか適当なこと言ってて、
信者が盲目的に信じているだけ。
実際、クランクでしょあれは。

ま、トップ的な使い方すればこのスレ的には無問題だと思うけど。
588名無しバサー:04/06/04 15:46
>587
トップウォータープラグとして使用することを推奨していたのは
確かだけどノイジーとカテゴライズしたのは違う椰子かもよ。
589名無しバサー:04/06/04 15:52
じゃあバシンはどうなる?オリオリは?
590名無しバサー:04/06/04 16:03
オリオリはクランクだろ。
アボンした制作メーカーが言ってたんだから間違いないw
トップウォータープラグとしてのクランクベイトだっけ?

バシンって何???

ちなみにバドはチンコンチンコンという音がノイジーと
呼ばれる所以だよね?
形状は・・・完璧にクランクですな。
アライクンも同様のプラグだね。
591名無しバサー:04/06/04 16:57
アライクンはウォーカーベイト!

さぁループ汁!
592名無しバサー:04/06/04 17:04
そうだった・・・ウォーカーベイトだった。
ベイターしゃんスマソ。
593名無しバサー:04/06/04 17:05
トップ的なクランクを語るスレになりつつある悪寒・・・・w

何か妙なプラグやリグ使用している椰子いない?
飛ばし浮き使ってまつ
とか。

おまいらの秘密を赤裸々に晒したまい
594名無しバサー:04/06/04 17:11
実は・・・





自作ルワーでしか釣れましぇん
595名無しバサー:04/06/04 17:17
オレ的には

Wスイッシャーなら   自作(ほんとヤバイ)
596名無しバサー:04/06/04 17:17
>>593
漏れスーパーボールに穴空けてそこにライン通して飛ばし浮き使ってたぞ!
ちょっと大きめのフライみたいなやつ使うために。
一匹も釣れなかったがw
597虻ちゃん:04/06/04 18:27
>>595
藻前!今日からウヲーカーベーやん
598名無しバサー:04/06/04 21:18
>593
飛ばし浮きでフライ投げてるけど(あとミミズ遠投とか
釣れるよ朝市な
599名無しバサー:04/06/05 19:53
おまいら今日の釣果を晒してください、
おながいします
テンプレ簡単に作ってみたので
偉い人ドゾー
↓↓↓↓↓↓
【場所】
【時間】
【使用タックル】
[ロッド]
[リール]
[ライン]
【使用ルアー】
【バイト】
【ヒット】
【最大サイズ】
600ウォーカーベイター ◆e4Je02Q.uQ :04/06/05 20:07
【場所】野池
【時間】 18:40
【使用タックル】
[ロッド]ブルーダー60ML
[リール]イクシオーネIX-4F SP
[ライン] ジャストロン16lb
【使用ルアー】 バスパーJr
【バイト】2
【ヒット】1
【最大サイズ】 23cm
601↑うざい:04/06/05 20:07







トップーター





602名無しバサー:04/06/05 20:38
ベイターさん乙っす!

漏れも釣果を・・・

【スタイル】 ゴムボート(手漕ぎ)
【カテゴリ】 トッパー電撃隊
【場所】 地元ダム湖
【時間】 13時より18時
【使用タックル】
[ロッド] フェン名無しのアメリカ人カスタム
[リール] アブ ロイヤルエクスプレス
[ライン] ゴーセン ボビン巻き20lb
【使用ルアー】 ホッツィー、マグト
【バイト】 10以上20以下
【ヒット】 0(藁
【最大サイズ】 当然0

テンプレ変更してみた
603名無しバサー:04/06/05 21:42
>>602
テンプレ乙(グッジョ!)

じゃあオレも・・・

【スタイル】 ゴムボート(手漕ぎ)
【カテゴリ】 トッパー電撃隊
【場所】 地元ダム湖
【時間】 14時より19時
【使用タックル】
[ロッド] Super Strike FO-60
[リール] abu5000c
[ライン] 道楽16lb
【使用ルアー】 偽ヌーマウス(自作)
【バイト】 5
【ヒット】 0(手元でバラシ:1)
【最大サイズ】 0

>>602と結構被ってますw
604名無しバサー:04/06/05 21:43
>>601
お前がうざいっ!
ベイターしゃんは良い椰子だ・・・と思う。
605名無しバサー:04/06/05 21:44
一匹も釣ってないのに書く奴は(略
606名無しバサー:04/06/05 21:56
【場所】 京都のため池
【時間】 18時半〜20時
【使用タックル】
[ロッド]  ラグゼレイカー666
[リール]   TDS103HV
[ライン]   浜強力16ポンド
【使用ルアー】 フィネスバズ スキニーポップ ジャイアントドッグx プロップダーター タイニートーピード
     
【バイト】     2        9回ぐらい    4回     5回ぐらい    15回以上
【ヒット】     1        4回       2回     2回         0回
【キャッチ】    1        4回       1回    1回         0回
【最大サイズ】 30ぐらい

当たっても乗らないのやバラシが連発したのはチビ(20アンダー)が多かったため。
スキニーポップはかなり反応よい。

ベビートーピードは異常にバイトが多い。
ポッパーに反応がでなくなったあとを通しても
バイトがあるし、同じ場所を何度も通しても反応が続いた・・・がなぜか乗らない
1歳魚のスクールにつつかれているだけかも
607名無しバサー:04/06/05 23:01
トッパライでいいんじゃない

608名無しバサー:04/06/05 23:15
明日はバスパーで釣ったるぞw
609名無しバサー:04/06/05 23:20
>>600
二度と来ないんじゃなかったのかよw

荒れるかもしれんので名無しでドゾー
610名無しバサー:04/06/05 23:24
>600
(*゚∀゚)y-~~稚魚だ稚魚
611名無しバサー:04/06/06 00:01
【スタイル】 オカッパリ ウェーディング
【カテゴリ】 トップーター
【場所】 河口湖
【時間】 5時より7時
【使用タックル】
[ロッド] ストリームラインL
[リール] Abu C602
[ライン] ナイロン5lb
【使用ルアー】 ギルラ、TTシケイダー
【バイト】 7
【ヒット】 6
【最大サイズ】 53cm 

以上、鱒のトップ釣りw
612名無しバサー:04/06/06 00:03
>>611
河口湖でマスってどこへ逝けば狙って釣れる?
613名無しバサー:04/06/06 00:37
>>612
長浜、八杭、西湖放流口とかが多いかな。
シーズン的には今は鱒の時期じゃないけど、西湖の放水が有った時には真夏でも放
水の流れに寄ってくる。
小さめのトップで狙ってると、同じ場所でバスと鱒の両方釣れるのが楽しいw。
でも西湖の放水口はベテランの餌師が多いから、鱒が寄ってきてもすぐ根こそぎ釣
られちゃうけど。
梅雨の長雨で小さな流れ込みの水量が増えると、そんな流れ込みの先にも回ってく
るよ。
トップで狙うなら12月頃に放流された魚を狙うのが楽。
朝夕の回遊でライズしてる所に鱒用トップを投げれば、良い時には2桁は簡単。
もちろんまっとうにスプーンもあったほうが良いけど。
しかし今の時期ならバス狙いのトップの方が良いと思うけど。
614名無しバサー:04/06/06 00:44
>>613
詳しいレスthx
今度バス狙いつつでかいマスでも狙ってみますわ。
615名無しバサー:04/06/06 00:45
朝一から、新規開拓した野池でトップ狙います。
藻前らなら、第一投、何を投げますか?





               石とか言うなよ・・・?w
616名無しバサー:04/06/06 01:02
POP-R
617名無しバサー:04/06/06 01:03
618名無しバサー:04/06/06 01:06
賽銭
619名無しバサー:04/06/06 01:07
シイラ狙いでパヤオに向けてトビペン18cm。
620霧亥 ◆c4Qhe0jYt2 :04/06/06 05:50
>>615
何時でも何処でもインナーハンドWB。
これが俺的掟。
621名無しバサー:04/06/06 10:58
【スタイル】 オカッパリ
【カテゴリ】 トップーター
【場所】 近所の野池
【時間】 夜2時〜4時
【使用タックル】
[ロッド] オリムピック ハイピック2.4m
[リール] シマノ アコルト2000
[ライン] ファイアーライン8lb
【使用ルアー】 豆トー(ミスティックトーピード)、ニップアイディディ
【バイト】 7
【ヒット】 2
【最大サイズ】36、他バジクラで2本

スイッシャーただ巻きでパフッとかいって乗らないんですが
何とかならんもんでしょうか
鯉ではないと思いますw

>>615
スレてそうならバジクラで1本出せたら本格TOPに移行
ロケーションが良ければバド
622615:04/06/06 14:16
【スタイル】 オカッパリ
【カテゴリ】 トップーター
【場所】 茨城某所の野池
【時間】 夜5時〜10時
【使用タックル】
[ロッド] シマノ BASS ONE XT 2550-2
[リール] シマノ ULTEGRA 2500
[ライン] 忘れた 確か 8 lb
【使用ルアー】 BABYポッパー他 TOPオンリー
【バイト】 4
【ヒット】 1
【最大サイズ】 20(小さい・・・) でもジッターバグで釣ったYO♪

雰囲気良かったけど、案外ダメでした。葦が茂りすぎてポイントが狙いにくかった。
もう最近は場所がバレてるみたいで、ライバルも多し。

ちなみに第1投はBABYポッパーですた。
623名無しバサー:04/06/06 16:02
【場所】 野池
【時間】 AM4:00〜AM7:00
【使用タックル】
[ロッド] HLZ(・・・)
[リール] TD-X
[ライン] FireLine 25lb
【使用ルアー】 デカダンスフィー、POP-X、ベビーマグトー
【バイト】 20くらい
【ヒット】 12
【最大サイズ】 41cm

今年一番の釣果でした。
蒸し暑く小雨がパラパラしてる中、カッパを着込んで行っただけの事はありました。
624名無しバサー:04/06/06 17:15
変なテンプレ貼られてからまともに読んでない
625名無しバサー:04/06/06 20:09
>>615 当然のように一投目は、ジタスティ!に決まってんべ
626名無しバサー:04/06/06 20:49
やっぱ、セミでしょ!
627名無しバサー:04/06/06 21:43
>615
ギル
一投目から生餌だよ
生餌投入するとルアーに反応しないから
後から来た奴釣れないで帰るよw
628虻ちゃん:04/06/06 21:44
>>625
漏れも!!
629名無しバサー:04/06/07 00:50
ブリブリ動くウッド製ダーターって何かありませんか?
探しているんですがなかなか無いもんで・・
630名無しバサー:04/06/07 00:57
ダーターでブリブリ?
631名無しバサー:04/06/07 01:37
幸運十三?
632名無しバサー:04/06/07 10:03
ブリブリっていうとクランクでないの?
俺の?は論外として、バドジョイのパンプキンジャックかな
実物見たこともないけどさw

ブリブリなダーターがあるのか知らないけど、ZEALのアンカニーは釣れるね
オタじゃないけど、アレは認める
633名無しバサー:04/06/07 12:35
ダーターにリップ付けてみるとか。。。?
634名無しバサー:04/06/07 12:50
ダーターじゃ亡くなるぽ
635名無しバサー:04/06/07 12:52
>629
【理屈じゃ】 ダーターで釣ろう! 【ないんだ!】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1064510880/
636名無しバサー:04/06/07 13:15
ダーターなんてタダ巻きしてりゃ勝手に潜ってプリプリ
なるけど本来の目的とは異なるな。
637名無しバサー:04/06/07 13:16
ここは総合スレなんだからべつにいいじゃん
向こうじゃ話広がらないし
638名無しバサー:04/06/07 13:17
>>636
聞きたいのは「ブリブリ」な
639名無しバサー:04/06/07 13:21
ブリブリ???
プリプリお尻を振るんじゃなくて・・・
ブリブリ = 滅茶苦茶良く動くってことか?
640名無しバサー:04/06/07 14:21
フロッグのなんたらドラゴンみたいなヤツのこと?
641名無しバサー:04/06/07 14:51
642名無しバサー:04/06/07 16:53
グラスアイのロッドが1マソなんでつが買いでしょうか?教えてエロイ人
643名無しバサー:04/06/07 17:41
>642
チャングリ込みなら買い。
ロッドだけだと・・・オレは買わないけど安いのは安いんじゃない。
644名無しバサー:04/06/07 23:20
_| ̄|○ …最早売り切れてますた。レスありがとんですた
645名無しバサー:04/06/08 15:51
>>640
ありゃバブルダンサーのパクリだな。
646名無しバサー:04/06/08 23:53
変なブツを投げてヒットさせた奴発表汁!
原寸大ビックバドとかよ?
647名無しバサー:04/06/09 00:06
>646
原寸大って、アンタ…何気に凄い事書いてんな。w
648名無しバサー:04/06/09 00:31
バドガールならトップーターが入れ食いだぜ!
649名無しバサー:04/06/09 19:09
バドガールならトッパー電撃隊も即バイトでし!

ということでバドガールage!
650名無しバサー:04/06/09 19:18
ジョンボートの上でヤリたいでつ(*´д`*)ハァハァ

漏れのペンシルくわえれ
651雷魚のあにき:04/06/09 19:21
まかせろ!
652名無しバサー:04/06/09 19:23
漏れは中身次第だな
653名無しバサー:04/06/09 19:30
>651
任せたくないw
654名無しバサー:04/06/09 20:48
まあ全部俺の自作自演ってやつなんだけどな。        ∧_∧
           ∧_∧                   (´<_` ;) ・・さ、流石だな、兄者
           ( ´_ゝ`)                  /   ⌒i
          /   \                 / ィ   | |
     / ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
__ _/  Prius  //  FMV  //  VAIO // Mebius // LaVie  /____
   \/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
   _ /ThinkPad //WinBook//DynaBook//Libretto // Presario/
   \/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
   _ / Inspiron //Endeavor//InterLink //  Evo  //Let'sNote/
   \/____//____//____//____//____/
         │        │        │        │        │          ┌─┐
         └────┴────┴────┴────┴───────コ.│
655名無しバサー:04/06/09 22:55
ビート板
656名無しバサー:04/06/09 23:21
ビート伴内。
たけすぃ軍団だったんですが出世しますた。
657名無しバサー:04/06/10 00:46
今日、とある中古屋でホッツィーのセラフを210円で買いました。満足。
ペラ曲がってたんで直しました。
658名無しバサー:04/06/10 00:57
近所だったらおいらが即買いに逝くので場所を晒してくださいませ
659名無しバサー:04/06/10 01:16
>>658
すんません、中古でたまたま一個だけあったんで
もう無いです。俺が買ったのが最後。
場所は川崎のベ○ーです。
660名無しバサー:04/06/10 01:21
。・゚・(ノД`)・゚・。おいらのホッツィー!!
661名無しバサー:04/06/10 22:29
今日ホッツィーとホッツィーセラフダブルゲッツ!トップの神様ありがd
釣りまくったるで!
662名無しバサー:04/06/10 22:45
昨日210円で買ったホッツィーの針が死にかけだったんで
交換しようとネジを回そうとしたが…
かたすぎる。ネジがまわらん。
仕方ないんでペンチで針切って強制除去。
その後スプリットリングで接続。
別にいいんだけどちょっとテンション下がるな。
バラシ減りそうだしまあいっか。
663名無しバサー:04/06/10 22:46
今更なぜホッツィーなの?
664名無しバサー:04/06/10 22:49
俺はいつでもザラ
いつまでもザラ
665662:04/06/10 22:51
安かったんでおもわず。梅雨だし。
666名無しバサー:04/06/10 22:52
梅雨にホッツィー???意味ワカラン
667名無しバサー:04/06/10 22:53
>666
雨中のWスイッシャーは理屈に合うと思うが・・・
668名無しバサー:04/06/10 22:53
おれもザラ大好きだぜ!
ホッツィーも好きだけどよ
669名無しバサー:04/06/10 23:04
やっぱり雨の時はWスイッシャーだな
670名無しバサー:04/06/10 23:06
ポッパーもアリだけどやっぱWスイッシャーだな。
671名無しバサー:04/06/10 23:06
最強パターンだな
夏のクレクロ並に
672名無しバサー:04/06/10 23:07
>>666はピンチだなw
673名無しバサー:04/06/10 23:09
雨のノイジーってどうなんだ?
674665:04/06/10 23:10
Wスウィッシャーが雨天時に有効というのは割とポピュラーだと思って
「梅雨だし」っちゅう書きこみになりました。
雨降ったら何が何でもWスウィッシャーって意味では無いです。
675名無しバサー:04/06/10 23:12
んなこたぁ〜666以外分かってるってw
676名無しバサー:04/06/10 23:13
今日、トップのルアー拾ったんですが名前わかりません。
タイプはスイッシャーで、卵型で、カラーはレッドヘッド、腹にL.S.A503と書かれてます。
どなたか知ってたら教えてください
677名無しバサー:04/06/10 23:15
>>676 俺の落とした奴だ 俺の名前か?
678名無しバサー:04/06/10 23:17
ネタ的にはイマイチw
679676:04/06/10 23:19
あとウッド製です。
もしかしてワゴンのなかのルアーですか?
680名無しバサー:04/06/10 23:20
ニップアイディーディー?
681名無しバサー:04/06/10 23:20
>666はマジで知らなかったの?
いや、固定概念は良くない場合も多々あるけど、この場合は先達の経験に裏打ちされた「王道」だと思うんだが?
煽りじゃなくて、真面目に>666の意見が聞きたい。
682名無しバサー:04/06/10 23:23
>666は単なるブーマーでしょ
683名無しバサー:04/06/10 23:24
バルサ50?
684名無しバサー:04/06/10 23:30
ニップアイの可能性が高いかな・・・
大作りだけど名品だぞ!
685666:04/06/10 23:36
リアルにアフォです
すんませんねぇ
トップ歴数ヶ月ですよ
2CH歴数日ですよ
調子にのって書くんじゃなかった
リアル厨房ですよーだ
686名無しバサー:04/06/10 23:45
>685
ん!?本物?
まあ、いいか。
「訊くは一時の恥、訊かぬは一生の恥。」
知らない時は素直にROMって、まずは知識と経験を積むんだ!

雨中のスイッシャーはマジで効くよ。(ちゅーか、その他のTOPは魚に気付いてもらえない.)
687676:04/06/10 23:46
有難う御座いました。
なんだかよくわかりませんが捨てないで持っときます。
688名無しバサー:04/06/11 08:49
>686
>その他のTOPは魚に気付いてもらえない

そりゃオーバーだw
ポッパーやノイジーといったアピール度の高いものであれば
雨中でも十分通用する。
689名無しバサー:04/06/11 10:29
>688
まあ、そん時降ってる雨粒の大きさ、雨の降り方の激しさに因っても違うけどな。
去年、大雨洪水警報が出てる時に行ったら、マジでWスイッシャー、とバズ以外無反応だった事があった。(バズみたいに、止めたら沈む物はこのスレ的にNGなんだっけ?w)
690名無しバサー:04/06/11 12:57
>>689
大雨洪水警報が出てるときに、釣りに行く方がよっぽどNGだぞ
中州に取り残されてニュースに出るぞ
691名無しバサー:04/06/11 14:06
中州へ行かなくちゃいけないのかなぁ?

それに川でやる人少ないよ。
692名無しバサー:04/06/11 14:15
ミノペンは川生まれだが何か?
693名無しバサー:04/06/11 14:39
>>691
すまん。つっこみはいるのを承知で書いてみた。
なんか、洪水時に取り残されて手を振る人たちの姿が浮かんだんだよな。
根本的にバスやるのに、そうそう中州にいかない
694名無しバサー:04/06/11 18:10
大雨洪水警報でバス釣り・・・いくないよ。
695名無しバサー:04/06/11 18:57
野池とかだと平気じゃない?
少なくとも、シバス屋よりは安全かも
696名無しバサー:04/06/11 19:17
つーかそんな大雨の中釣りしたくない
697名無しバサー:04/06/11 21:43
>695みたいな表現を目糞鼻糞と言います。
698名無しバサー:04/06/11 21:46
雨が降っても雪が降っても水面を攻める

それが

トッパー電撃隊
699名無しバサー:04/06/11 22:00
皆さん、バジンクランクは使われてます?
私は表層系のクランクではただ巻きで釣れたことってほとんどないです。
遠投してただ巻きしてストラクチャーの傍まできたら止めて、軽くトゥイッチ。
また止めて・・を3回くらいしてたらよく釣れるような気がするんですが、
これじゃポッパーとあんまかわんないですね。
700名無しバサー:04/06/11 22:03
バジンクランクはトップではない
701名無しバサー:04/06/11 22:04
>>699
バジンはゆっくりタダ巻きで十分釣れると思うけどな。
あとバジンはトゥイッチしていい動きするんだけど、回りがよすぎて
ラインを背負いやすいのが気になるからあんまりそう使わない。
702名無しバサー:04/06/11 22:17
関係無いけど
バジンクランクも今では、どこの店でも売ってるよね。
あの頃が懐かしく感じた・・・
703名無しバサー:04/06/11 23:35
ダイバジンもどこでもうってるよ・・・
スレ違いだなぁ
704名無しバサー:04/06/12 02:11
>>702
どこにもない時期ってあったんですか?
こっちの方では発売当初から普通に買えましたが。
705名無しバサー:04/06/12 14:12
>>704
おまえみたいな世間知らずが普通なんて軽々しく言うな。
706名無しバサー:04/06/12 14:53
>>705
メガとかならともかく買えないって事はなかったよ
せいぜい在庫が少なくて色が選べないとか
704は入荷の多い地域だったんだね
707名無しバサー:04/06/12 15:23
大阪だと店によってはダイバジンはショーケースの中、しかも○○○エン以上お買いあげの方のみ。だったりする
そして売れ残ってる、巫山戯るなと
708名無しバサー:04/06/12 15:34
シャロークランクもトップの内じゃないの?水面直下ならバイトの瞬間もわかるわけだし・・・
709名無しバサー:04/06/12 15:37
トップーターはわずかでも水中に潜った瞬間にトップーターではなくなる。
ペンシルのダイビングもしかり。
710名無しバサー:04/06/12 16:25
>>708
いやさすがにそれは違うだろ
711名無しバサー:04/06/12 21:17
平泳ぎと同じで、水に潜った時点で失格
712名無しバサー:04/06/12 21:18
ということは、ダーターも余裕で失格か?
713名無しバサー:04/06/12 21:23
以前から思ってたんだけど、ダーターだけはなんだか違うような気がする。
やっぱりリップがあるのがなんとなく認めたくない要員の一つだな。
無いのもあるけどね。
714名無しバサー:04/06/12 21:33
シャロークランクは潜り続ける事を前提で作られてるじゃん
ダーターはあくまでちょっと潜るよみたいな
715名無しバサー:04/06/12 21:40
>>708
理想としては全く潜らないに越したことはないが
プラグ(ダーター)によっては潜ってしまう。
まあダーターにしろ潜ってる時にバイトしなけりゃ
OKじゃない?
716名無しバサー:04/06/12 23:07
サブサーフェスはトップではないでFA?
717名無しバサー:04/06/12 23:13
ペンシルドッグウォークさせてちょっと潜ったときもトップではない?
ポッパーをダイブさせた時もトップではない?
バジクラを止めた時に来たのはトップ?
718名無しバサー:04/06/12 23:18
ゆとり教育がおまいらをダメにしたのか?
719名無しバサー:04/06/12 23:29
サブサーフェスのような水面で使うことを前提にしたようなモグリ系は認めてもイイと思うけど
シャロークランクは完全にアウトだろ?
720名無しバサー:04/06/12 23:38
シャロークランクって言うくらいだからなW
721名無しバサー:04/06/12 23:39
使ってる本人が納得して使ってりゃそれでええのよ。
722名無しバサー:04/06/12 23:40
チンこら!W
723名無しバサー:04/06/13 00:12
友人曰く、リップが付いてる時点でトップではないと
724名無しバサー:04/06/13 00:18
>>723
リップは潜る為だけにあるんじゃないんだよ、と
冷静かつ論理的に、時には情熱的に教えてあげなさい。
725名無しバサー:04/06/13 00:23
>723
リップは潜る為だけにあるんじゃないんだよ、と
生暖かく、かつ艶っぽく、自転車を漕ぎながら教えてあげなさい。
726名無しバサー:04/06/13 01:23
シャロークランクでも深度1m程度、50cm程度、いろいろでしょ。
このあたりはとてもトップとは言えないけど、
中には超シャロークランク(深度10cm程度、よく見える)もあるし、
これならほぼトップ。
ちょい進み、キックバックさせて浮かし、ちょい進み〜
ならトップでいいんじゃないの? ダメ?
727名無しバサー:04/06/13 01:24
それはシャロクラとは分類した方がイイとオモワレ
728名無しバサー:04/06/13 02:27
つーか普通シャロークランクをTOPと思ってる奴は居ないだろ
729名無しバサー:04/06/13 03:19
釣ったとき自分がどう思うか&友達にどうやって話すか

1.トップで出た  →ペンシル、ポッパー、ノイジー、スウィッシャー
2.バドで出た   →バド
3.バズで出た  →バズ
4.グラビングバズで出た →グラブ
5.フロッグで釣った    →フロッグ
6.クランクで水面で釣った→水面系クランク

見づらいですがこんな感じ。
俺はフロッグ以外はトップだと思うけど
「トップで釣ったぜ」って気がするのはやっぱ1だ。
ダイブさせたかどうかはとりあえずどうでも良い。
730名無しバサー:04/06/13 07:18
サブサーフェスとトップは違う
731名無しバサー:04/06/13 09:41
オレも>>729の解釈で良いと思う。ただ、バドはTOPでいいんじゃない?」
732虻ちゃん:04/06/13 09:41
トップ→石ちゃん、高木ブー。
シャロークランク→アゴイサム、つまみえだまめ。
ディープクランク→アントニオイノーキ、永六輔。
漏れの脳みそぢゃ、これが限界でつ!!
733名無しバサー:04/06/13 09:42
えぇ〜!?−10cm迄ならトップだろ?
734名無しバサー:04/06/13 09:48
>>733
   ___
       /  _  \   。 。
       | /_\ ,|  / /
       | | |_| ヽ|/⌒ヽ  絶対ムリよ!
     (((\ 丶_ /  ・ω・) ムリムリムリムリかたつむりよ!
735名無しバサー:04/06/13 09:50
>>733
俺の中では背中が水面に有るかどうかが基準
736733:04/06/13 09:59
みんな結構基準厳しいのな。
737名無しバサー:04/06/13 10:05
まあ基準なんて人それぞれで各人が思い思いに楽しめば
良いんじゃない?
ただやっぱりトップの楽しさは視覚によるものが大きい
ので最低でもバイトの瞬間を目視できた方が楽しいよね。
水面に水柱が立つようなバイト。
浮子が消し込まれるようなバイトと出方はいろいろだけど
オレはその瞬間が最高にエキサイティングです!
738名無しバサー:04/06/13 10:16
バイトする瞬間を目視できればTOPといえるのでは。
たとえばディープクランクやスピナベなんかでも水面でヒットすればTOPで出たといえると思うが。
739名無しバサー:04/06/13 10:29
>738
それはニュアンスの違う「出た」だな。
たまたま水面でバイトしたのと狙って水面でバイトさせたのでは
満足感が違うでしょ?
740名無しバサー:04/06/13 10:30
>>738
それは明らかに違う
741名無しバサー:04/06/13 14:33
>738
馬鹿じゃんw
742名無しバサー:04/06/13 14:37
俺の初バスは小学生のときに山形のばあちゃん家の近くの池で釣った。
親父がフナ釣ってたときに緑の変な魚が釣れて
「もしやブラックバスじゃないか?」と思って
たまたま持ってたダーデブルのパクリの100円スプーンをキャスト。
へたくそだったんで5mくらいしか飛ばなかったけど
着水と同時に水面でヒット。
でもいまだにトップで釣った感じはしないな。
あくまで「水面で出た」って感じ。
743名無しバサー:04/06/13 16:02
メーカーがトップとして設計したかどうかが問題でしょ。
ゆえにダーターとペンシルのダイブはトップで、
シャロクラとバドはトップじゃない。
744名無しバサー:04/06/13 16:08
バドはトップだと思ってた・・・逝ってきます。
745名無しバサー:04/06/13 16:11
>743
それはトップウォータープラグであるか/ないかの議論
じゃない?

蛇足だがメーカーの定義に乗っ取って使用するだけじゃあ
つまんなくない?
自分でいろんな使用方法を探すのもアリだと思うけど・・・
746名無しバサー:04/06/13 16:13
バドの設計者はクランクとして作ったかもしれないが、
今はノイジープラグとして通ってるんだからトップでいいんじゃない?
少なくとも俺の周りではトップ扱い。
747名無しバサー:04/06/13 16:17
バルサ50のフグはクランク
748名無しバサー:04/06/13 16:17
バドに関しては所詮ノベルティだしヘドンもあんまり考えて
作ったとは思えんのだが・・・
つまり使う人がどう使うかでしょ。
749名無しバサー:04/06/13 16:19
「水面で食わせる」という意識が重要じゃないか?
俺なんかはディープクランクやミドルクランクとかを
水面でチョコチョコやるのが好きだけど。
750名無しバサー:04/06/13 16:19
だからクランクだろ
751名無しバサー:04/06/13 16:20
なんか以前から

バド=クランク

に執念を燃やしてる椰子がいるなw
752名無しバサー:04/06/13 16:21
途中参加だよ

使い方は別問題
753名無しバサー:04/06/13 16:22
じゃあ2人居るんだなw
754名無しバサー:04/06/13 16:24
バドをクランクに分類しちゃうと、
トップしか使わないっていう連中が困っちゃうだろ。

黙っててやれ。
755名無しバサー:04/06/13 16:25
おお そうか
わかった
756名無しバサー:04/06/13 16:29
じゃあ、現在これだけトップウォータープラグとして認知
されているバドを潜らせて使う人っているのかな?
757名無しバサー:04/06/13 16:31
バドはクランクだから潜らせて使わなきゃダメだよ

って言われたら・・・退くなw
758名無しバサー:04/06/13 16:34
バジンがトップじゃないのと一緒だろ。
759名無しバサー:04/06/13 16:35
バドはトップだから潜らしてはダメって言われたらどうする?

おれは潜らせるんだけど(水面に引き波が立つくらい)。
760名無しバサー:04/06/13 17:49
>>756
バドをトップとして認知するのが一般的とは・・・
マスゴミに踊らされ過ぎじゃないか?

20年ほど前、雑誌か何かでノイジーに分類されていたのをみて、
みんなで疑問に思ったもんだ(当時のバドは今のより浮力が弱かったしね)。
761名無しバサー:04/06/13 18:25
ミノーだろうがクランクだろうがメタルジグだろうが水面上で使えばトップ。
762名無しバサー:04/06/13 18:30
グラビンバズがトップなんだからバドもトップだよ。
763名無しバサー:04/06/13 18:33
>>760
知ったか馬鹿でつか?
764名無しバサー:04/06/13 18:43
>>763
むしろマスコミに踊らされて一般化=ブーマー
765名無しバサー:04/06/13 18:55
フローティングワームもトップだ!

ゴムなんて言うなよ。
766名無しバサー:04/06/13 19:13
ある程度、ルアーの知識がしっかりした人間なら
バドがTOPであることは疑わないだろう
ましてバドとバジンを混同するとは、世も末だな・・・
767名無しバサー:04/06/13 19:17
まーいいじゃねーか
釣れりゃーよ
768名無しバサー:04/06/13 19:18
>>766
その知識とやらを聞かせてください。
769名無しバサー:04/06/13 19:25
知識=雑誌に書いてあった。
770名無しバサー:04/06/13 19:39
トップウォーター大全というカタログで見たんですけどゼニスのプロジェクトハンドルってまだ発売されないんですかね?カッコ良いす
771名無しバサー:04/06/13 19:55
TOPには”趣”(おもむき)がある。
クランクにはないw
772名無しバサー:04/06/13 19:58
んなこたぁ〜ない
773名無しバサー:04/06/13 19:59
うんちく馬鹿合戦の始まりでつか?
774名無しバサー:04/06/13 20:30
合戦するまでもなく答えは出ている。例によってブーマーが騒いだだけ
775名無しバサー:04/06/13 20:34
>>771
TOPにはそれのみで釣るとこだわる人がいる。
クランクにはいない。

つまり>>754
776名無しバサー:04/06/13 20:38
TOPにこだわる奴は
変態
つーこった。
777名無しバサー:04/06/13 20:45
777
778名無しバサー:04/06/13 21:05
おめでとう
779名無しバサー:04/06/13 21:15
オリザラ最高
780名無しバサー:04/06/13 21:35
トップで調子よく釣ってしまうと
しばらくはトップじゃないと釣れる気しなくなってしまう。
781111:04/06/13 21:52
今年バスを5匹釣りました内3匹がトップ全てポッパ− マイケルで2匹 ポップxで
1匹マイケルで釣った2匹とも40アップマイケルは名作です
782名無しバサー:04/06/13 21:57
>>760
だからトップウォータープラッガーの間では20年前から
バドはトップでポテンシャルを発揮するルアーということ
で認知されてたんだよ。
雑誌が騒ぎ始めたのはバスプロうんぬんがバドチューンが
どうのこうのとほざき始めた近年でしょ。
ルアーの形状だけでカテゴライズするのはナンセンスだと
思うがいかがですか?
783名無しバサー:04/06/13 22:05
ある程度の固定観念を捨てた方が釣りは楽しめるな。
784名無しバサー:04/06/13 22:12
>>782
>ルアーの形状だけでカテゴライズするのはナンセンスだと
>思うがいかがですか?

それを言ったらカテゴライズ自体がナンセンスでは?
785名無しバサー:04/06/13 22:23
つまり、トップウォータープラッガー=ナンセンスでOK?
786名無しバサー:04/06/13 22:32
トップーターはコモンセンス アヒャヒャ
787名無しバサー:04/06/13 22:36
「メーカーの定義に乗っ取って使用するだけじゃあつまんない」とか、
「ルアーの形状だけでカテゴライズするのはナンセンス」等々、
柔軟な解釈する割に、なぜかトップ以外認めない。

ワガママな連中だ。
788名無しバサー:04/06/13 22:49
そこでトップーターの登場ですよ。
789名無しバサー:04/06/14 13:36
で、トップーターがどうなるのだ?
続き希望
790名無しバサー:04/06/14 14:59
790ダーター



バド
791名無しバサー:04/06/14 15:08
>>787
トップウォーター総合スレですからw
792名無しバサー:04/06/14 15:13
グラビンバスもトップウォーター
793名無しバサー:04/06/14 15:24
>>787
トップ以外認めない・・・そんなコトはない。
スピナベやクランクにもそれぞれ楽しみ方があるとは
思うし、それらにケチをつける気は毛頭ございません。
794名無しバサー:04/06/14 17:15
冬でもトップって人とかすげぇ。俺にはできん。
っていうか冬にバス釣り行かない。
795名無しバサー:04/06/14 17:18
>>794
冬で藻普通に釣れる場所があればオマイも行くだろ?
796名無しバサー:04/06/14 17:21
>>794
それなら行くかも。でも寒いからあんま行かない。
797名無しバサー:04/06/14 17:23
冬は雪が降ってるとデカイのがガボッ!
798名無しバサー:04/06/14 18:20
冬でもバスは何かしら食べているだろうしな。
沖縄とかだったら通年いい具合なんじゃねえの?
799名無しバサー:04/06/14 18:57
沖縄に住んでる人はわざわざバスなんてつまらん魚釣らんよ
800名無しバサー:04/06/14 19:09
>799
だよな。アロワナやピラルク、タライロンにナイルパーチと
淡水だけでも釣り魚には困らんからな。
801名無しバサー:04/06/14 20:16
>>799
偽沖縄人め!俺はやってるよ!!悪いか!!
802名無しバサー:04/06/14 22:48
オレは冬はバス釣りしない。
冬はオレもバスものんびり休暇です。
4月アタマから10月いっぱいまでだな。
803名無しバサー:04/06/14 22:53
>>801
で、どうなの?通年いい感じなの?
804名無しバサー:04/06/14 22:58
>>801
えー、勿体無い。
冬でもチンだのタマンだのトップで釣れるんでしょ?。
もうハーリーも終わってガーラも釣れてんだろうなー。
あー沖縄行きて。
805名無しバサー:04/06/14 23:20
沖縄の子ってかわいいのが多いらしいね。
806名無しバサー:04/06/15 00:26
川でトップでミナミクロダイ釣れたりするのって沖縄だっけ?
横浜住んでるから海の方が近くて海釣りのほうが多くなっちまった。
5月〜10月くらいだねバスは。
俺なりのトップに出やすい時期しかやんない。
でも真冬にトップでバス出したら感動しそうだ。
807名無しバサー:04/06/15 00:56
>>805
沖縄出身の女性タレントを見てから言え
808名無しバサー:04/06/15 01:05
アムロ以外(´ー`)チラネーヨ
809名無しバサー:04/06/15 01:07
ちゅらさんの人はかわいいと思う。好みわかれそうだけど。
でも性格難っぽいんであんま好きではない。
810名無しバサー:04/06/15 01:10
DA PUMP
811名無しバサー:04/06/15 01:16
クレジビーンゴーオーン

ってかあいつらチャリンコどんだけ好きやねんと。
812名無しバサー:04/06/15 01:27
マジレスすると琵琶湖は通年釣れるね。
温排水とか湧き水の出てるところは冬でもトップで釣れたし。

今はリリ禁なので行ってないけど。
813名無しバサー:04/06/15 07:37
仲魔由紀江、上腹貴子、山駄優
814名無しバサー:04/06/15 08:50
>>810
なんでMステやうたばん出ないの?なんで?
815名無しバサー:04/06/15 10:12
沖縄なんて年中真夏みたいなもんだろ。
夏の釣りを考えれば想像がつくだろうに・・・

やっぱり四国が天国じゃないか?
816名無しバサー:04/06/15 10:36
>>815
baka?
817名無しバサー:04/06/15 18:58
>815
沖縄でも、真冬の時期は、20℃位までしかならなかったんじゃなかったっけ?
818名無しバサー:04/06/15 20:24
>815
旧吉とか桑名はなんであんに釣れるの
819名無しバサー:04/06/15 20:25
20℃位まであれば十分だよな
820名無しバサー:04/06/15 20:29
>>817
をいをい、沖縄だって本島は15℃位の気温になるよ。
冬は風も強いから地元の人はダウンを着たりもするし。
821名無しバサー:04/06/15 20:33
沖縄はDQNだらけ
10代のケコン多いシナ
822名無しバサー:04/06/15 20:46
スミスからでた
トップ用ロッドどうよ?
823名無しバサー:04/06/15 22:13
復刻?
824名無しバサー:04/06/16 00:54
デカダンス、マグナムとノーマルどっちがイイと思う?
825名無しバサー:04/06/16 00:54
>>822
知ったげなチミは一体なにが言いたいのだ?
ストライク復刻版ならまだ発売してないぞ。

・・・もしかしてFO-60、GO-102のコトを言ってるのか?
826名無しバサー:04/06/16 01:01
ドワジャックの事じゃない?
827名無しバサー:04/06/16 01:08
それならヘドンのロッドと書くんじゃない?
828名無しバサー:04/06/16 01:08
829名無しバサー:04/06/18 12:36
トップーターあげ
830名無しバサー:04/06/18 21:54
今日、POP-R、300円で売ってたage
831名無しバサー:04/06/18 22:05
俺の分は買ってくれた?sage
832名無しバサー:04/06/18 22:23
>>831
うん。10個買ったから、一つあげるね。あげ。
833名無しバサー:04/06/18 22:26
セミ型ルアーで1番いいのは?
834名無しバサー:04/06/18 22:27
>>833
セミ
835名無しバサー:04/06/18 22:27
LIVEN CICADA』
836名無しバサー:04/06/18 22:30
デカダンスに決まってるやろ!
837名無しバサー:04/06/18 22:31
セミオート
838名無しバサー:04/06/18 22:38
>832 ありがd

セミルアーの最高傑作!
クレイズィクロゥラァ…
839名無しバサー:04/06/19 00:13
>834
ワロタ
840名無しバサー:04/06/19 13:13
レッドペッパーウッドって中古屋に既に流れてたが
あたりはずれあるのか?それとも動きが気にくわなかったんだろうか?

それで、これに使われてるフックって何処のだろ?
841名無しバサー:04/06/20 22:12
レッドペッパーマグナムが在庫処分で売ってたんで
買ってみた(フックもスプリットリングもないんだな
アマゾンいらないなこれあれば
842名無しバサー:04/06/20 22:13
セミオート最高!!!!
もうすぐセミオートの季節でつ
843名無しバサー:04/06/20 22:50
そうして、クロウラーマウスの時期でもあるわけだ
844名無しバサー:04/06/20 23:02
クレクロで釣りまくってます。
845名無しバサー:04/06/20 23:09
大規模リザーバーじゃ釣れない
846名無しバサー:04/06/21 16:00
>845
何故故に?
847名無しバサー:04/06/21 19:34
ビリーバー8インチ
クリーピントム
最強
848初心者バサー:04/06/22 12:52
僕 バス釣り最近始めたんですが
友人に進められて トップしか やらないです。

ろくにキャストもできない初心者が
いきなりトップやっても 大丈夫なのでしょうか?
849名無しバサー:04/06/22 13:10
ろくにキャストできなきゃ何投げても一緒だろ
むしろ目で見てアクションつけれるトップは飽きなくて正解かもよ
850名無しバサー:04/06/22 17:03
ちゅーか、トップが基本。
潜らないから根掛かりし難いし、アタリが目視出来るので合わせ易い。
851名無しバサー:04/06/22 18:51
>848
着水の瞬間は気をつけた方がいいよ。
初心者って思いっきり “ドボンッ”ってなるからw

釣れそうな雰囲気を自分で作れるようになれば最高。
852名無しバサー:04/06/22 18:56
>>851
“ドボンッ”ってなるのがかならずしも悪いわけじゃないよね。
もちろん、ならないように投げれるようになってこそ意味があるんだけどw
853名無しバサー:04/06/22 19:02
>848
初心者はトップなんかやらずに、テキサスでもやって
いろいろと感覚をつかめるようになったほうがいーよ。
854名無しバサー:04/06/22 19:22
>>853
んなこたーない
855名無しバサー:04/06/22 19:50
何気に初心者に何をさせるかって難しい。
このあいだ初めてバス釣りするってやつを河口湖連れていって
手堅いだろうと思いノーシンカーやらせたけど
どうもわかわからんかった様子。
案外サミーでも投げさせて動かし方練習してたほうが
集中力増して良いかも。
一日中そればっかやってたら一匹くらい釣れそうだし。
856名無しバサー:04/06/22 19:55
俺は最初からトップばっかやってたぞ
トップーターに教わったからな
動かし方覚えるのはトップが一番いいと思う
ワームをそいつに隠れて初めて使ったとき感動した
釣れまくって・・・でもまたトップに戻った
857名無しバサー:04/06/22 20:08
スプリットとレッドペッパーJrかサミー小だな。
858名無しバサー:04/06/22 20:12
レッドペッパー難しくない?
教えるどころかなにしろ俺も使えません。
859名無しバサー:04/06/22 20:14
ペンシルより1/4クラスのポッパーの方がよくね?
ペンシルは竿の動かし方がデリケートだけどポッパーは適当に
動かしていてもそれなりに動くし。
860名無しバサー:04/06/22 20:21
まずは、餌つりから。アタリ、引き、習性一通り飽きる迄餌で釣る。
モエビ、ミミズ等一通り。ひとしきり釣って満足したらルアーに切り替える
そうすると、全くつれない。何故かと考える事からルアー釣りの意味や
必然性を感じる。そこでまた何シーズンか経験してなんとなく全体が
わかってきたら初めてトップオンリーでもいいと思う。その頃には大抵の
状況でも魚を釣る事ができるようになっているはず。最初から間口を狭める
ようなことはあまりおすすめしない。
861名無しバサー:04/06/22 20:23
ベテランバサーでっか?何かミョーに含蓄あるな
862名無しバサー:04/06/22 20:30
いや、けど何シーズンって。。
863名無しバサー:04/06/22 20:30
ワームは感覚の釣りだから難しい、漏れは未だにできん
クランク引かせるか、ノイジー系のトップがいいと思うよ(ジタバグ、クレクロ)など
両方タダ引きでオツケーだしローテーションすれば飽きることなく
一日釣りが出来ると思うけどどーよ?
864名無しバサー:04/06/22 20:34
>>860
たいていの奴はガキの頃に餌や引きの楽しさは経験済みな訳で・・
865名無しバサー:04/06/22 20:35
感覚がむずいからこそ、最初からやれば上達が早い。
866名無しバサー:04/06/22 20:36
ウィードあるところだとちと藻ダルマ&ネガカリになる予感。
けど、じゃない場所ならOK、か?
867名無しバサー:04/06/22 20:37
初心者にはどうやってでも良いから魚釣らせてからだな。
868名無しバサー:04/06/22 20:51
>>867
同意
初めて連れて行く奴の第一声『こんなもんじゃ釣れないだろ?』
釣れた時の顔→小学校3年生!!(お前はお馬鹿なハナタレ小僧か!)
869名無しバサー:04/06/22 21:40
なにがなんでもトップで釣らせろ
870名無しバサー:04/06/22 21:44
>>867
そう思ってノーシンカーやらせたんだけどねぇ。
まあなんとか二匹釣って
「また行きたい」って言ってたんで良いけど。
明後日またいきます。
そういやこのあいだダイソーポッパーで一匹釣った。
結構動くね。
安さを生かすためにあえてフック交換もなし。ひたすら研ぐ。
テールフックのフェザーはうちのネコの毛です。
871名無しバサー:04/06/22 21:54
オレは初心者連れていくときは必ずミミズを持参する。
彼ら(初心者)にとっては「ルアーで釣れた」という以前に
「魚が釣れた」という事の方が大事だと思うから。
初心者にバスロッドを一応は使わせているが、
別に釣れるのはバスでなくても良い。
872名無しバサー:04/06/22 22:51
初心者はミノーでいいんじゃない?
873名無しバサー:04/06/22 22:55
エビ、だな。
874名無しバサー:04/06/22 22:57
ミミズでギルから始めて(小魚だったらなんでもいい
でそれを泳がしてバスを釣らせてる。
ルアーの釣りできなくなるけど
875名無しバサー:04/06/22 23:00
最初に釣れる楽しさを教えるか、つれない厳しさを教えるか難しい所だな。
最初に爆釣してしまうと次からツレネってことになりそうだし・・・

ってか脱線気味だなw
876名無しバサー:04/06/22 23:05
トップで釣れたっ!って喜びは初心者じゃ分かり難いのでは無いでしょうか。

俺は、他の釣りからバスに入ったけれど、
最初はとてもじゃないが、
ザラとかで釣れる気はしなかったな。
クレクロやジタバグなどは問題外w
だからこそ、その手のプラグで釣った時の驚愕と喜びは大きかったよ。
877名無しバサー:04/06/22 23:06
ルアー釣りの醍醐味やね
878初心者バサー:04/06/23 18:14
みなさん レス ありがとうです。

毎日 近所の池で 練習して
ようやく バックラもせず キャストできるようになりました。

狙った所に キャストするのは まだ むづかしいですが・・

まだ 釣れた事は ないですが(当たり前か)
ルアーの動きを見てるだけでも
けっこう 面白いですね。
879名無しバサー:04/06/24 18:50
最近、トップにはまりだしたんですが、
ポップRのチューニングってのがあると聞きました。
どうするのか教えて頂けませんか?
880名無しバサー:04/06/24 19:02
>879
今、市販されてる物はチューンの必要なかった筈。
昔物のチューンの内容はボディをヤスリで薄くして、更に口のエッジも
削るチューンだったと思う。
881879:04/06/24 19:04
>>880
そうだったんですか・・・
じゃあ今のまま大切に使おうと思います。
ありがとうございました。
882名無しバサー:04/06/24 19:13
>>881
ダブルフックにするとウィードのツラも引けて良い感じだよ
883名無しバサー:04/06/24 19:24
ちっこいクレクロの何とかチューンモデルが売ってたんだけど何が違うの?
一応フックはちがかったけど1200円もしやがったから買わなかった
どうせすぐ羽が折れて駄目になるしな
884名無しバサー:04/06/24 20:17
>879
それの元祖はマイケル!

13,4年経つが未だに漏れのフェバリット!
もうボロボロだけど・゚・(つД`)・゚・
885名無しバサー:04/06/24 21:24
ポパイで安売りしてる
スキニーポップってどうなんですか?
886名無しバサー:04/06/24 21:28
スキニーポップの動きはなかなかいいぞ。
Jrよりはノーマルかな。
887名無しバサー:04/06/24 21:29
いくらで撃ってるのスキニ?
888名無しバサー:04/06/24 21:30
すまん売ってるでした
889名無しバサー:04/06/24 21:56
>888
580円かな
890名無しバサー:04/06/25 11:08
TTペンシルってどうよ?
891名無しバサー:04/06/25 18:07
やっぱトップで釣るのは気持ちいいね。
このあいだ河口湖で朝ライトリグで20匹くらい釣ったが
夕方にポッパーで釣った3匹の方が嬉しかった。
この日はバスの活性高かったらしく
出たのは10回、追ってきただけの魚も沢山いました。
今まで河口湖だとオープンな場所で遠投してみたいな感じでしたが
この日はブイと桟橋の間とか船の横ギリギリとか
割とコントロール気をつけて投げてましたが
そうするとやっぱよく出る。
周り見てみると案外、タイトにキャストしてる人って少ないし
居てもノーシンカーとか投げてるから桟橋の先の方は手付かずだったりする。
当たり前のことを再認識した日でした。
892名無しバサー:04/06/25 18:23
>890
 T     T  
たんと、釣れる、ペンシル。   
893名無しバサー:04/06/25 18:54
>>892
インプレネット行ってもインプレないんだよな
ってアングラリバブリックってプラグ作ってたの知らん型
894名無しバサー:04/06/25 20:26
偏光グラスしてみたら追ってくるバスが沢山居ておもしろかった。
いままでだいぶ見逃してたんだろうね。
しかし追ってくるの多数でもなかなか食いつかない。
こういうのって同じルアーでカラー変えたりすると食ったりするのかな?
ペンシル2ことポッパー1こしか持ってなくていろいろ試せなかった…
895名無しバサー:04/06/25 20:28
ルアーそのままで、アクション入れなさい。
896名無しバサー:04/06/25 20:33
>>895
手持ちのルアーでやれるだけはやったんですがね。
止めたり速引きしたり普通に首ふらせたり…
止めておくとたまーに、ボショって感じで出るけど
フッキングできず。
結局チャッチャッチャって感じで動かしてるときに
バコンと出たのしか乗せられませんでした。
897名無しバサー:04/06/26 01:25
プラドコのタイガー1040(実測25g)買いました。
スイムテストしてビックリです。何と、ローリング暴れん坊でした。
これでは、ミノー(只巻き、ジャーク)としては使えません。
ウエイトの入れ忘れか、このアクションが狙いなのか教えて下さい。
898名無しバサー:04/06/26 01:28
タイガーって、トップかなぁ〜?
899TIGER:04/06/26 01:30
電子ジャー炊きたてです。
900名無しバサー:04/06/26 02:10
900ポッパー
901名無しバサー:04/06/26 02:10
>>898
マジレスするとミノーだよ
タイガー、昔はライブリーなんてグループ分けされてたけど。
903名無しバサー:04/06/26 02:18
ライブリーの中のミノーさ
904897:04/06/26 02:28
ミノーだと思うでしょ?それがね、アクションは全くミノーじゃないのよ。
あの巨体で、ブラウニーが狂ったみたいなローリングで潜らない。
もう、ミノーなんか超越して、独自の動き。
ミノースレで聞かずに、ここで聞いた位に表層系。
905名無しバサー:04/06/26 07:25
タイガーって、ミノーのトップ使い専用じゃなかったっけ?
906名無しバサー:04/06/26 15:40
シャロークランクだよ
907名無しバサー:04/06/27 22:39
>>906
どこをどう見ればそうなるのかと小一時間ほど問いつめたい

シャロクラなわけねぇーだろこのヴォケがっ!!
908名無しバサー:04/06/27 23:27
へドンの中にバネついてて止めたときにビヨーンって感じのルアーが欲しい。
909名無しバサー:04/06/27 23:30
スローバーか、オレも欲しい
910名無しバサー:04/06/27 23:34
>904
はっきり言ってプラドコのタイガーはダメだよ。
素材が軽くなってるせいか、まともに泳がない。
特にオリジナルサイズが酷い。なんじゃコリャて感じ。
897氏のは多分、ビッグタイガーの事を言ってるんじゃ
ないかと思うが、フックをソルトウォーター用の太軸フックに
代えてみて。 大分良くなると思うよ。
911名無しバサー:04/06/27 23:42
タイガーって分野がよくわからんな。
ザラ=ペンシル
ポップR=ポッパー
タイガー=ルアー
って感じ。
912名無しバサー:04/06/28 00:14
ライブリーでいいだろ
913名無しバサー:04/06/28 00:29
>>912
お前は分かってない。
ライブリーのことを。
お前はライブリーのことを分かってない。
914名無しバサー:04/06/28 01:07
>>908はルワマガ愛読者
915名無しバサー:04/06/28 07:22
>>913
じゃぁお前、説明してみろよ。ライブリーの定義ってやつをよぉ〜〜
ココで間違えずにちゃんと説明できるか見ててやるからよぉ〜〜
ついでに、オレがライブリーのことを分かってないっていう根拠も示してくれよw
思いつきで知ったような口をきくとこうなるんだよブーマー君w(・∀・)ニヤニヤ 
916名無しバサー:04/06/28 10:18
出るけどノらねぇ!!!!!!!!
「うわぁぁぁーーーっ!!!」って俺の叫びが山奥でこだましてます



誰か助けろ
917名無しバサー:04/06/28 10:21
カドミウムフックは交換したか?
918897:04/06/28 13:34
>>910
そうです、ビッグタイガー。やっぱり、復刻物はオリジナルとは別物の動きなのですね。
これで、思い切って改造する事が出来ます。確かに、重いフックに換装すると、動きが
安定しました。

先日、復刻物のマグナムトーピード(ペラ改良)で42cm釣ったのですが、これも動きが
別物なのでしょうか?因みに、ノーウエイトでした。1時間使っただけで、ボディーに浸水していました・・・
919名無しバサー:04/06/28 21:39
>>915
お前は自分の怒りを隠し、相手を怒らせようとしてるのが
見てて痛々しいよ。
920名無しバサー:04/06/28 22:14
釣られてどうする
921名無し三平:04/06/28 22:28
タイガーのけつのヒートン抜いて、スイッシャー使用にする。
ただ巻きがメインだけど、現行でも使い道あるよ。
922名無しバサー:04/06/28 22:36
針がついてて、浮けゃ〜なんでもいいんだよw
 
もちろん常識的なサイズでの話ね
923名無しバサー:04/06/28 22:57
>>921
ビッグタイガーは、ヒートン有りません・・・変わりに真鍮の抜き板みたいな物です。
もう、穴あけてウエイト入れました。1ozを少し超えたので、メインのロッドでは少し
苦しくなりました・・・
これなら、ミノーだと胸を張って言える動きに仕上がりました。
>>910さんありがとうございました。
924名無しバサー:04/06/28 23:25
結果論にしか過ぎないが、最終的にはスレ違いになったな。w
925名無しバサー:04/06/29 12:06
まだトップで釣ったことないんですが朝まづめと夕まづめどっちがお薦めですか?
926名無しバサー:04/06/29 12:25
>925
当然、朝!ポッパーでやるなら 
物音に注意して基本的にドッグウォーク、時折ポップさせましょう。
927925:04/06/29 13:31
サンクスです!
絶対釣ります!
928名無しバサー:04/06/29 13:46
パワーパック最強、これ定説!
929名無しバサー
トップって意外と釣れるんですね。
長年バスやってたけどトップってほとんどまじめにやったことなくて敬遠してました。
この間初心者連れて行ったときに
自分の道具はベイトタックル1セットとポッパーとペンシルのみ。
一日中トップでやってたらそれなりに釣れました。
時期が良いってのと河口湖だからってこともあるでしょうけど
乗らなかったのや追ってきたのも合わせるとかなりの魚が反応してくれました。
動かす楽しさと魚を目視できる楽しさで全然あきないし
ちょっとはまってしまいそうです。