シマノのロッド 三本目!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しバサー
._     __ _ _  _
|_ |  | | | | | |  | |  | |  |
_| |─| | | | | |─| |  | |_| Japan Style
http://fishing.shimano.co.jp/product/bass/bass_frame_rod.html

前スレ   http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1036567201/
初代スレ http://sports.2ch.net/bass/kako/1031/10319/1031906321.html
2名無しバサー:03/08/26 17:54
関連スレ

※シマノのリールに関する話題は↓
【パクリ】シマノリールPart11【パクられ】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1061779249/


※シマノ製品全般の話題は↓
シマノ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1053175208/
3名無しバサー:03/08/26 18:07
糞スレ立てるな!!
誰もシマノロッドなんて使ってないからw
4名無しバサー:03/08/26 20:54
シマノの公式サイト
http://fishing.shimano.co.jp/index.html
5名無しバサー:03/08/26 20:54
>1
乙カレー!
6リヴァイアサン ◆nFue8SSrro :03/08/27 02:20
この様なスレッドが存在するとは知らなかった。
やはりレサトは最高だよな。性能は勿論の事ならが、外見でも我々を満足させてくれる。
7HOT TIGER ◆utWEud8dUs :03/08/27 03:03
>>6
やりますな、流石にバスロッドについてわかっていらっしゃる。
レサトの良さを解る同士が居てとても心強いです。このような素晴らしい竿と出会えた
我々は幸せ者ですな。
8名無しバサー:03/08/27 14:15
漏れもー!(=゚ω゚)ノ
レサトはトータルでしっかり認めれる。あれはホント良いものでつね。
しかし高い時に買ったから今の値下げを見ると・・・(´・ω・`)ショボーン
9名無しバサー:03/08/27 14:18
レサトの在庫処分大変らしいな。
安くしても売れないんだとさ
10名無しバサー:03/08/27 14:20
レサトとシャウラ、どっちがつよい?
11名無しバサー:03/08/27 14:23
>>10
どっちも弱いがシャウラの方が強い。
12名無しバサー:03/08/27 14:24
なんであんなに在庫処分したいんだ?
1本1581F買って良いロッドって分かったからデス減らして
レサト3本買ったけどこの安さならもう1本欲しいやつあるな。
13名無しバサー:03/08/27 14:48
いくらで売ってるんだ?
14名無しバサー:03/08/27 15:41
安いのは2万5千くらいからじゃないか?
漏れの3本は出たときに買ったから全部3万ちょいで買った・・・
今じゃ2万7千で売ってる・・・。
15名無しバサー:03/08/27 15:50
りう゛ぁ一人で14まできたスレはここでつか?
16名無しバサー:03/08/27 16:26
・・・その売り値は在庫処分って程でも無いだろうに。
17光太郎 ◆Jackal.4KA :03/08/27 20:29

   (・∀・)つ   シャウラ、シャウラ!
 (( (⊃  (⌒) ))
    (__ノ

3満ちょいなら、シャウラが買える!
1814:03/08/28 03:48
>>17
そんなこと言うのヤメレー・゚・(つД`)・゚・ 
19名無しバサー:03/08/31 22:38
もうすぐ真楽器でつね
20名無しバサー:03/09/01 17:22
レサトが売れないのは人気がないからではない。
美しすぎて手が出せないのだ。
21名無しバサー:03/09/01 20:26
売れると思うけどなあ<レサト
22名無しバサー:03/09/01 20:40
在庫処分っていうから半額くらいになってんのかと思ったら
\25K〜なんて普通の値段じゃんよ。
23名無しバサー:03/09/02 04:23
レサトは部屋に置いてあると



つい手に取ってしまう
24名無しバサー:03/09/02 05:26
>>23
俺もだ…
特に釣りに行きたくても行けない時には…
25名無しバサー:03/09/02 10:45
ではこれからレサト磨きます。
26名無しバサー:03/09/02 10:48
レサトに限った事じゃないだろ…
そんな発言するからシマノ使ってるヤツは痛いって言われるんだよ…
27名無しバサー:03/09/02 11:31
いやいや、あの黒いグリップと黒光りするリールシートが、なんつうか良い感じなんだろ?
なんかわかる、オレもなんとなくレサト見てるとホッとする時がある。
28名無しバサー:03/09/02 11:32
レサト持ってるのが、バカばっかりだと思われるからヤメロ
29名無しバサー:03/09/02 11:37
お坊ちゃまっぽいデザインじゃない?
タキシードが似合うってゆーか、ワイルドさに欠ける。
30名無しバサー:03/09/02 15:11
>29
>ワイルドさに欠ける
ヤンキーというかチンピラバサーの道具じゃないんだという良い意味にとっておくよ。
31名無しバサー:03/09/02 15:33
>>29
確かにお前の使ってる\980のセットはワイルドだよな(ププップ
32名無しバサー:03/09/02 16:02
レサトの知性溢れるエレガントなデザインは高学歴者にこそ相応しい。
33名無しバサー:03/09/02 17:30
>>32
安物で満足できる自称高学歴w
34名無しバサー:03/09/02 17:33
>>33
チミの使ってる竿を晒してごらん。

逃げんなよボクゥ♪
35名無しバサー:03/09/02 17:36
>>34
テムジンコブラとバトリミトップガンとゴーテンエボと冴掛。
リールはTDZUSトレイル2台、カルコン101、ルビアス2000。
36名無しバサー:03/09/02 17:46
>>34
ボクチャン♪厨他スレでも必死だねボクチャン♪
37名無しバサー:03/09/02 17:48
ププッ

レサトはキャストするたびにエレガントな風を感じるよ。
貴族の狩猟とはこういう物かと思い起こさせる。
他のロッドは野蛮で使ってらんねー!!
38名無しバサー:03/09/02 17:50
ホントに晒すトコが子供だと気付けよ・・・
39名無しバサー:03/09/02 17:50
>>37
ワラタw
本当にバカだな(ゲラゲラ
                
40名無しバサー:03/09/02 17:52
>>34
お前は何使ってんだ?
ってもう逃げたなw
41トラ・ネイティブ:03/09/02 18:00
>>37
レサトも良いが、スコーピオンXTが最強にクリエイティブでエレガントである。
他社には真似の出来ないブッチギリのオリジナルティーも備えている、紳士の持ち物なのだ。
スコーピオンXTの絢の有る優美な姿は、持つ者の心の豊かさと余裕を高めてくれるのである。
42名無しバサー:03/09/02 18:00
レサトより高いのに話題にもならないシャウラって、、、(泣)
43名無しバサー:03/09/02 18:01
>>41
お前リヴァだろ?
いい加減キャラ使いわけろよ。
そこまで頭回らないかw
44名無しバサー:03/09/02 18:11
ここ見てると、レサト持ってるオレが鬱になってくる。
45百姓:03/09/02 18:13
「陸っぱり」って一体何なんですか?
釣れもしないのにヘコヘコやって、挙句の果てには引っ掛けて、切って帰る。
彼らは、「釣禁促進」なのですか?
見ているだけでイライラします。
「陸っぱり撲滅運動」って無いんでしょうか?
                     
46名無しバサー:03/09/02 18:13
TEST
47名無しバサー:03/09/02 18:14
>>44
売ってしまえ。
でも買い取り安いよね…
シャウラとバトラーで同じくらいの買い取り価格だよ…なぜだ?
48名無しバサー:03/09/02 18:19
>>45
そんな事よりお前が一体なんなんだ?
放置されるのにペタペタコピペ張って、挙げ句の果てにはそのまま逃げる。
お前は「基地外」なのですか?
見ているだけでニヤニヤ(・∀・)します。
「百姓社会人復帰応援運動」って無いんでしょうか?
49名無しバサー:03/09/02 18:20
>>47
坊やだからさ!
50名無しバサー:03/09/02 18:20
>>48 レス付けたお前の負け。 リヴァもそう。 放置を覚えましょう
51名無しバサー:03/09/02 18:28
>>48
オカッパリ必死だな
52名無しバサー:03/09/02 18:39
>>51
ボートも陸っぱりも両方しますが何か?
53名無しバサー:03/09/02 18:40
>51
「陸っぱり」って一体何なんですか?
釣れもしないのにヘコヘコやって、挙句の果てには引っ掛けて、切って帰る。
彼らは、「釣禁促進」なのですか?
見ているだけでイライラします。
「陸っぱり撲滅運動」って無いんでしょうか?
54名無しバサー:03/09/02 18:49
レサトを眺めればそんな喧嘩をしなくて済むのにな。






あっ、持ってないか。プッ
55名無しバサー:03/09/02 18:51
>>54
ワラタw
たかが安物レサトで幸せそうですね(ゲラゲラ
56名無しバサー:03/09/02 18:52
>>55
レサト




持ってるんだ( ´,_ゝ`)プッ 
57名無しバサー:03/09/02 18:52


今日はレサトを肴に酒を飲もう
58名無しバサー:03/09/02 18:54
今日はレサトをおかずにオナニーしよう。
59名無しバサー:03/09/02 19:01
レサト、別に安物じゃ無いじゃん。
1万、2万の差なんて誤差の内だろ、大人なら。
60名無しバサー:03/09/02 19:05
>>59
ならバスワンも安物じゃないね!
61名無しバサー:03/09/02 19:07
>>59
値段もそうだけど
それ以上に性能が(ry
62トラ・ネイティブ:03/09/02 19:14
スコーピオンXTなら、観賞用として購入しても通用する艶やかさ
なのである。
63名無しバサー:03/09/02 19:18
ボコボコブランク触るときもちいいよね
64名無しバサー:03/09/02 19:20
つか、観賞用に買うヤシっていんのか?
65名無しバサー:03/09/02 19:24
>>64
メガオタには、いそうな気がする。
66名無しバサー:03/09/02 19:25
使ってよし、観賞してよし、レサトはすばらしい竿である。
67名無しバサー:03/09/02 19:28
>>65
メガオタよりシマノ信者の方が遙かに痛いのは常識。
68名無しバサー:03/09/02 19:31
>>67
やっぱり。
このスレ見てるとよくわかった。
69名無しバサー:03/09/02 19:32
どっちも痛い
70名無しバサー:03/09/02 19:33
メガオタは荒らさないしマターリしてる。
シマノ信者は荒らすし意味不明な事を言い出す。
71名無しバサー:03/09/02 19:36
>メガオタは荒らさないしマターリしてる。
同意

>シマノ信者は荒らすし意味不明な事を言い出す
ダイワ信者も似たようなもんだ。

そんな漏れはOLDアブヲタ

72名無しバサー:03/09/02 19:42
>>71
俺もOLDオタです。
ダイワオタはそんな事ないと思うけどな。
始まりはシマノ信者の荒らしからがほとんどだな。
俺たちみたいにマターリすればいいのに。
73名無しバサー:03/09/02 19:45
痛いのはジム信者です!!シマノ信者はマターリしてます!!
74名無しバサー:03/09/02 19:45
OLDヲタは
飛ぶ、飛ばない
ブレーキきく、きかない
使いやすい、使いにくい とは別世界にいるからな。

競う物が無いから荒れようが無い。
75名無しバサー:03/09/02 19:46
ダイワもシマノもメジャーだから使用者に厨が雑じるのもしかたがないよ
76名無しバサー:03/09/02 19:48
>>74
それでいいじゃないか。
ダイワにもシマノにもいいとこはある。それじゃダメなのか?
って言うか、ダイワとシマノのリールの進化の方向が違うんだから
競うこともないと思われ。
77名無しバサー:03/09/02 19:48
正直シマノのいい所は解るが、ダイワのいい所は解らない
78名無しバサー:03/09/02 19:49
リア厨ほど性能に拘るからな。
漏れの使ってる道具は最高だと思いたいらしい。
合体ロボのようなギミック物大好きだしな。
79名無しバサー:03/09/02 19:50
>>77
その発言が痛いと言われる理由。
シマノ→飛距離、丈夫そう
ダイワ→軽い、使いやすい
こんな事もわからないのか?
80名無しバサー:03/09/02 19:52
実際厨は糞千がいっぱいいっぱい。
81名無しバサー:03/09/02 19:53
>>80
アンタもコンクエも結構いるぞ。
でも見てると余り飛んでない。
82名無しバサー:03/09/02 19:56
ガキ程プロの使っているものを使いたがる。
83名無しバサー:03/09/02 19:56
そう言えばアンタやコンクエ使ってるヤツで遠投してるヤツ見ないな。
84名無しバサー:03/09/02 20:01
セッティングが出れば多分シマノが一番飛ぶだろうな。
アバウトなセッティングだったらダイワだろうな。

厨は”一番飛ぶ”の言葉に引かれて買うんだろう。
でもセッティングが出せない。と
85名無しバサー:03/09/02 20:12
で”一番飛ぶ”の言葉に引かれて買ったが
セッティングが出せないので思ったよりも飛ばずバックラ。
で隣にいた連れのダイワを使うと
自分のシマノより簡単に遠くへ飛ぶ。

「何だシマノ駄目じゃん。ダイワ最高。」と思い、ダイワ厨誕生。
86名無しバサー:03/09/02 20:16
シマノ厨はメーカーの宣伝文句に釣られたヤツか。
両方使ってダイワにしたなら普通だな。
87:03/09/02 20:18
両方使ってダイワ厨になったヤツ
88名無しバサー:03/09/02 20:19
つまりシマノのセッティングがわからなかった機械ヲンチ
89名無しバサー:03/09/02 20:20
>>87
今は両方使ってるよ。アンタレスは使う気しないけど、カルコンはカコイイ(・∀・)
90名無しバサー:03/09/02 20:21
漏が買うんだったらシマノだな。
飛距離、使いやすさ云々じゃなく丈夫そうだ。
道具は丈夫さが命。
91名無しバサー:03/09/02 20:22
>>89
見た目で判断か、さすが小学生は違うなぁ(・∀・)
92名無しバサー:03/09/02 20:23
>>91
シマノ信者のほとんどが見た目で選んでるのにねw
93名無しバサー:03/09/02 20:24
>>92
そう思ってるのはお前ら小中学生だけ。
「選んでるのにねw」 一緒にすんな。
94名無しバサー:03/09/02 20:25
>>93
小学生に必死でつね(ゲラゲラ
仲間割れだし(ゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
95名無しバサー:03/09/02 20:27
機械ヲンチと書き込む時点で厨。
ルアーの種類で毎回セッティングを直すより
簡単にセット出来た方が楽。
重さ等を余り変えないんだったら飛距離が出た方が色々楽。

使い方の問題だ。
96:03/09/02 20:28













97名無しバサー:03/09/02 20:28
>>95
せっかく盛り上がって来てたのに…
正論イクナイ(・A・)
98名無しバサー:03/09/02 20:28
>>94
俺バiタだからほっとけん。
仲間割れ?仲間?(゚Д゚)ハァ?
99名無しバサー:03/09/02 20:29
もっと正論を言うとここはロッドスレ。
100名無しバサー:03/09/02 20:30
簡単にセット出来た方が楽。
101名無しバサー:03/09/02 20:30
>>98
文字化けして読めん(;´Д`)こんなのはじめてだ(;´Д`)
102名無しバサー:03/09/02 20:34
俺バカロリータ?
103名無しバサー:03/09/02 20:36
じゃロッドスレということで。
アクシスXTはいいと思うけどな。
あの値段にあの性能だったら文句無いだろ。
テーパーも自分好みだし。

でも買えん。正直何か厨っぽい。
104名無しバサー:03/09/02 20:42
>103
バスワソXTの方がいい
105名無しバサー:03/09/02 20:43
無印とEV持ってるけどどっちも最高でつ
106名無しバサー:03/09/02 20:43
>>103
使ってもないのに性能がわかっちまうのかい?
107名無しバサー:03/09/02 20:45
>>106
何に重きを置くかで
使う目的が決まってんだったら分かるだろ。
108名無しバサー:03/09/02 20:49
>>107
何に重きを置くかで性能がわかっちまうのかい?
109名無しバサー:03/09/02 20:50
>107
煽るつもりはないが、言ってることがわからん
110名無しバサー:03/09/02 20:55
>あの値段にあの性能
書き方が悪いのがいかんが、個人の好みでの性能だからな。

漏れの竿選びは重量とパワー
で、あの値段にあの性能だったら文句無い。

>>108
あんたの竿選びの基準と選び方を教えておくれ。
111名無しバサー:03/09/02 22:05
やっぱエレガントさかな?
112名無しバサー:03/09/02 23:05

ジグ・テキサス用のシャウラはどれですか?
バーサでも構いません。教えてごめん!
113名無しバサー:03/09/02 23:07
教えてごめん?

ジグ・テキサス用タックルはシャウラにカルカッタですか。
フーン。
1683Fとか。
114名無しバサー:03/09/02 23:08
ほう、度々ありがと。
115名無しバサー:03/09/02 23:10
差し支えなければ
ジグテキサスのタックル教えてください。
教えてごめん←教えてって書き込むと攻撃されるので・・・。
116名無しバサー:03/09/02 23:22
てか釣りですよね?
ほんきであるならばバスワンという竿とリールがオススメですよ。
117名無しバサー:03/09/03 14:40
レサトに、ついにアンタレスを乗っけた!(・∀・)
美しい…。流麗だ…。ウン、たしかに……エレガント?!
ついつい磨いてしまう気持ちも、今なら分かる…。
メガとか好きな人には分からないだろうな。
118名無しバサー:03/09/03 15:26
メガも好きだしレサトも好きな漏れって
一体・・・・・・・。
119名無しバサー:03/09/03 15:28
>>112,>>115
なぜこんな所で聞くのですか?
なぜHPを見ないのですか?
なぜ自分で調べようとしないのですか?

あなたにはチェーン店の投げ釣りセットで充分だと思いますが。
120名無しバサー:03/09/03 16:14
男の趣味において"エレガント"ってのは誉め言葉になるのだろうか?
121名無しバサー:03/09/03 19:11
ぞぉーさん
122:03/09/04 04:07
それはエレファント! って朝の4時にやっとわかったじょー 寝よっと
123名無しバサー:03/09/05 14:30
チョンリールマンセー必死だなw
シマノベアリング=テポドンの部品。


124名無しバサー:03/09/05 15:19
アクラブの方がブランクス勝負って感じに思えて欲しくなる。
6.10のは、特に欲しいな。
125名無しバサー:03/09/05 15:51
これからアクラブ買う人は、
潮釣りで、村田の前で買ってみてください
126名無しバサー:03/09/05 21:17
なんかええことあんの?
127名無しバサー:03/09/05 21:31
悪LOVE
128名無しバサー:03/09/06 01:34
シャウラの2681FFって、Lアクションですよね?
129リヴァイアサン ◆nFue8SSrro :03/09/06 03:09
≫128
シマノのロッドには、LやHと言ったパワー概念は通用しない。
パワーNo1。これが全てである。
130名無しバサー:03/09/06 03:44
>>リヴァ
そんなに、シマノのロッド好きなら、
アクラブ買って、インプレしろ。
131名無しバサー:03/09/06 03:57
リヴァにインプレさせてもなんの参考にもならないと思うが。
132名無しバサー:03/09/06 04:40
しっかり、リヴァカはNo.1がMLだと認めてやがる(プ
133 :03/09/06 04:41
良し
134名無しバサー:03/09/06 06:52
レサトは中弾性でシャウラは高弾性と思って、
よろしいの?」
135名無しバサー:03/09/06 08:48
漏れの脳内では、
ベイトの場合
 0>L
 1>ML
 2>M
 3>MH
 4>H
スピの場合
 0>UL
 1>L
 2>ML
 3>M
と認識してまつ。

>134
それでいいんでない?

136名無しバサー:03/09/06 09:02
ベイトの0アクションっている意味ある?
村田はジャークに使ってるけど、
正直、やりにくいだろ。
137名無しバサー:03/09/06 09:03
ベイトの0アクションっている意味ある?
村田はジャークに使ってるけど、
正直、やりにくいだろ。
138名無しバサー:03/09/06 10:17
>>134
レサトは高弾性でシャウラは超高弾性
139名無しバサー:03/09/06 10:35
レサトは中弾性でシャウラは高弾性だと思ふ
140名無しバサー:03/09/06 11:05
レサトは高弾性だよ


中弾性=バスワソXT
141名無しバサー:03/09/06 11:05
>>135
たぶんそれで合ってる。
ベイトの「5」はEHだね。
142名無しバサー:03/09/06 11:46
例えば、ジャークというものを水面下で左右に首を振らせるペンシルベイトと考えれば、パワー0も理解出来ない?
硬いロッドだとジャークさせた時に、ロッドがしならないから、移動距離が大きくなるし、
カーボンの感度を持ちながらもパワー0ならではのしなやかさが有るのが想像出来るんだけど。
そういう『持ち味』が好きな人もいれば嫌いな人もいるから、パワー0〜5までバリエーションがある。
自分が好きなの使えば良い。
143名無しバサー:03/09/06 11:50
村田が1581F以外でジャークするのも珍しい
144名無しバサー:03/09/06 12:51
俺は0アクションのベイト好きだけどね。
他社のロッドでは、探しにくいアクションだし、
ポッパーとかをねちねちやるには最高のアクションだよ。
145名無しバサー:03/09/08 11:30
やっぱりレサト人気あるな。

レサト=釣りがウマイ人用、本質が分かってる。
その他=スペックヲタ、釣り場でも全然釣れてない。
146名無しバサー:03/09/08 11:41
>>145
レサトの本質について語って下さい(・∀・)ニヤニヤ
147名無しバサー:03/09/08 13:27
>>145
厨が多い証拠だなw
スコ1000とレサトは厨タックルだからな(ゲラゲラ
148名無しバサー:03/09/08 13:34
>147
そんなあなたにカリスマスティック!
149名無しバサー:03/09/08 13:39
>147
そんなあなたはitoダイワユーザー!
150名無しバサー:03/09/08 14:07
>>148-149
シャウラとアンタレスですが何か?
151名無しバサー:03/09/08 14:08
>150
妙な挑発入れんでイイ。
また〜り進行しよう。
152名無しバサー:03/09/08 14:27
バトリミ厨なんて重さの事しか頭に無いからね。
「一日振っても疲れない。サイコー!」だってさ。
丸一日釣れてないもんな、そりゃ疲れねーよ!(ゲリワラ
人のタックルちょいと持ち上げるなり、「重いねー!」だと?!
腕相撲も超弱いオマエの事だ、たしかに扱えないかもナ。(プッ
でも、ガンバッテ使ってみればいいじゃん?

きっとレサトに惚れるぜ。
153名無しバサー:03/09/08 14:30
>>152
あり得ないなw
バトリミの方が感度いいのは事実。
レサト厨が痛いのも事実(ゲラゲラ
154名無しバサー:03/09/08 14:32
レサトはダサイのも事実w
レサト使ってるヤツは不細工も事実。
レサト厨は1匹釣って爆釣って言うのも事実。
155名無しバサー:03/09/08 14:37
盛り上がってきたね(・∀・)
おれは両方使った事あるから冷静にインプレ。
レサト→正直いらないロッド、シャウラにすべき。(金ない厨房は買えないか…)
バトリミ→軽さ、感度、ハリともに究極。しかし、耐久性に不安。
簡単に言うと
バトリミ>>シャウラ>バトラー>>>>>レサト
これは事実。
156名無しバサー:03/09/08 14:38
ふ〜ん、感度と軽さがスゴイと。
他はどうなのよ?w

ちなみにバトリミ厨の方がダサイよ(プゲラ
157名無しバサー:03/09/08 14:39

禿同!!
実際いい大人がレサト最高なんて言ってたら恥ずかしい。
158名無しバサー:03/09/08 14:41
>>156
あなたは竿の見た目で釣りする人?
軽さと感度は最重要だろ(ゲラゲラ
159名無しバサー:03/09/08 14:43
実際シマノは安物はいいが高いのは微妙だよな。
160名無しバサー:03/09/08 14:44
BSRとXTの違いが分からないのなら仕方ないネ。
161名無しバサー:03/09/08 14:44
シマノのデザイン最悪じゃんw
ジムの頭意識し過ぎ(プゲラ
162名無しバサー:03/09/08 14:48
寅さんは手持ちのバトラー折れたと言ってたよ。
163名無しバサー:03/09/08 14:50
核爆弾炸裂だな(w
164名無しバサー:03/09/08 14:52
>>158

ロドランスレで言ってみれ

お前の事をバトリミ厨って言うんだよ
165名無しバサー:03/09/08 15:03
マイナーロッドスレと重複なので


     終 了
166名無しバサー:03/09/08 18:02
レサトが安物とか言ってるアフォがいるみたいだが、ロッドの値段なんて
あって無いような物だ。バトリミ=高い=イイ なんてバカみたいな戦略に
乗せられ過ぎ。いいように金を吸い上げられた惨めさに気づけよ。
コストの事で言わせてもらえば、シマノの金属リールシートはメチャ高い!
ましてやレサトに使用された金属パーツの数々を考えれば、そのコストは
バトリミの比では無い。本当にいいロッドを選びたければ値段の事なんて
考えない事だな。
167斉藤一 ◆7KAkyXKKkA :03/09/08 18:37
シマノの素晴らしいところは冷感鍛造のような高度な技術を
手に届く価格でユーザーに提供できるところにある。
ダイワのような虚栄だけで気を引こうとする陳腐な策略にはヘドンがでるぜ。
物造りの志からして他メーカーとは違うのがシマノだ
168名無しバサー:03/09/08 18:40
>>166
だから重くなるんだねw
ダイワはブランクスに手間かかってんだよ。
装飾に手間かけてる会社はダメ。
169名無しバサー:03/09/08 18:46
もっともシマノのダメなとこは
変なコテハンが続出するとこ。それさえなければ争わなくていいんだが…
リヴァみたいに釣りわかってないヤツが語るからダイワ派も怒るんだよ。
170名無しバサー:03/09/08 18:47
ブランクの値段なんてたかが知れてます。
幾らで売るかなんてメーカーの担当のみの知るところです。
ダイワだけ特別な技術を持ってるなんて本気で思ってるの?w
171名無しバサー:03/09/08 18:54
>>170
コンパイルXは特殊製法です。本社で作ってます。
レサトとシャウラは台湾。
172名無しバサー:03/09/08 18:59
ロッドの技術は明らかにダイワの方が上だよ。

と事実を言ってみるテスト。
173名無しバサー:03/09/08 19:01
メーカーの言い分に踊らされすぎですね。
174斉藤一 ◆7KAkyXKKkA :03/09/08 19:05
>>171
STXブランクはシマノの技術があるからこそ可能な奇跡の産物である。
もちろん日本国内のシマノの工場で作られている。
いい加減な噂は流すなよ。
175名無しバサー:03/09/08 19:07
レサトとシャウラにメードインジャパンって書いてる?
176名無しバサー:03/09/08 19:08
>>175
書いてるんじゃねーのか?
もし書いてなかったら日本製じゃないな。
177名無しバサー:03/09/08 19:35
あれ?シマノ信者黙っちゃってるじゃんw
178名無しバサー:03/09/08 19:39
バスワンで十分やろ?
179名無しバサー:03/09/08 20:16
昔出てた中通しのスコに興味が、あるのですがどんな感じの竿ですか?
180名無しバサー:03/09/08 20:23
句点の位置が間違って、いるのですが?
181名無しバサー:03/09/08 21:56
>>177
162読め。
182名無しバサー:03/09/08 21:58
>>181
寅は脳内。
君痛いね。ちなみに俺はシマノ派だよ。
183名無しバサー:03/09/08 21:59
>>181
信じてるのか?
たしか寅はバトラースレ荒そうとして書き込んだ内容だったな。
184名無しバサー:03/09/08 22:00
寅の言ってる事を真に受けてる人たちがいるスレはここですか?w
185名無しバサー:03/09/08 22:21
ダイワ厨は
とりあえず値段の高いものを例にあげて
周りを納得させようとするよな。

早い話、持ってないんだろ?w
186名無しバサー:03/09/08 22:27
>>185
それはシマノ厨にも言える事だな。
187名無しバサー:03/09/08 22:36
レサトが高いか? アホらし
188名無しバサー:03/09/08 23:08
リールならまだしも、ロッドは値段じゃ決められないよ。
おれの友人は自分の道具が優れている事を納得させようといつも必死。
自分一人で気に入ってればいいのにさ。
人の道具のアラ探しばっかりで、どこにいい所があるのかなんて興味
ないんだよね。
とっても狭い考え方だし、つまらない遊び方だよ。
189名無しバサー:03/09/08 23:30
お前らつまらんことをうじうじと・・・・
竿なんてどれもかわんねーつうの!!
たかが竿のことでこんなに熱くなる集団て、
異様だと思わない?普通引くだろ。
190名無しバサー:03/09/08 23:35
趣味のことだしナー

携帯に熱いとかよりいいでしょ
191名無しバサー:03/09/09 00:01
腕次第だろ結局
192名無しバサー:03/09/09 00:10
てst
193Megaass ◆MnmXS2/ass :03/09/09 00:11
俺もテス
194名無しバサー:03/09/09 00:11
tes
195名無しバサー:03/09/09 00:12
運次第だろ結局
196 ◆Jx1Vgc1Dso :03/09/09 00:14
とりっぷてst
197名無しバサー:03/09/09 00:20
テストロイヤー
198名無しバサー:03/09/09 00:21
魚フィッシャー
199 ◆AHOAHOzkd6 :03/09/09 00:24
書けるがな
200200:03/09/09 00:29
200本
201リヴァイアサン ◆nFue8SSrro :03/09/09 05:26
シマノの最新型ロッド・アラカブとは如何なものなのであろうか?
202名無しバサー:03/09/09 06:26
アクラブの方がブランクス勝負って感じに思えて欲しくなる。
6.10のは、特に欲しいな。
203名無しバサー:03/09/09 10:57
アクラブ見た目安っぽいな。
レサト信者はこういうの無理だろ?
204名無しバサー:03/09/09 11:28
レサトよりかっこいいと思うぞ。
無駄が無いし、フロントグリップの角を落としてあるやつなんか形もイイ!
205名無しバサー:03/09/09 11:39
無駄がないね〜、よくそんな事言えるよな!
バトラーはシンプルでダメとか言ってたのに。
バトラーはグッドデザイン賞受賞してるのにね。
シマノ信者は言ってる事がめちゃくちゃだな。
206名無しバサー:03/09/09 11:44
アクラブってダメジャーに似てるから嫌い。
207名無しバサー:03/09/09 20:48
アクラブはグリップ短いから好き!
208名無しバサー:03/09/09 21:03
>>205
Gマークなら雪ブタの方がイパーイ受賞してるけどなw
209名無しバサー:03/09/09 21:10
>>208
ジムデブハゲキモは?
210名無しバサー:03/09/09 21:18
グッドデザイン賞ってコストパフォーマンスも含まれてるから優秀じゃん。
なんかむかつくけど。
211名無しバサー:03/09/09 21:31
道具だろ?
デザインは2の次、3の次じゃないのか?
212名無しバサー:03/09/09 21:32
>>211
どっちに言ってんの?

213名無しバサー:03/09/09 21:33
fa
214名無しバサー:03/09/09 22:10
グッドデザイン賞は欲しけりゃ誰でも貰える。

実際バッドデザインでしょ?>バトラ
215名無しバサー:03/09/09 23:30
シマノロッド全般に言える事だがダサいよね。
216名無しバサー:03/09/09 23:35
.  ●●                        ●●
     ● ●   ●                     ●   ● ●        /   \
    ●  ●   ●                     ●   ●   ●     /      \
   ●     ●●                        ●●     ●
  ●                                         ●    _____
  ●                                          ●          /
 ●                 ●●●●●●                 ●       ヽ
 ●                 ●      ●                 ●       /
 ●                 ●      ●                 ●       /
 ●                 ●       ●                 ●
 ●                 ●       ●                 ●     / ̄ ̄\
 ●                ●        ●                 ●     |     |
  ●               ●         ●                ●      \   /
  ●              ●         ●               ●          /
   ●             ●          ●              ●           |
    ●           ●●●●●●●●●             ●
     ●          ●           ●            ●
217名無しバサー:03/09/09 23:40

これがシマノ厨のレスですw
218斉藤一 ◆7KAkyXKKkA :03/09/09 23:43
シマノはデザインがダサいのではない。
潮来の愚物が植えつけた厨臭いイメージがよくないのだ。
実際ブームがくる前は、ごく普通に使えるメーカーだったろう
ぜひともあの御仁にはダイワにでも移籍してもらいたいものである。
219名無しバサー:03/09/10 00:02
ちゅうかどっちのメーカーもカコワルイ

ブランクメーカー以外の作った竿を買う奴が考えられん。
220名無しバサー:03/09/10 00:05
ダイコー厨までやってきたよw
221名無しバサー:03/09/10 00:06
バトリミは軽さを追求したらしくブランクが薄い
その為折れ易く、腰抜けが早い。でパワーが無い。
買う奴頭悪いんじゃない?
222斉藤一 ◆7KAkyXKKkA :03/09/10 00:06
>>219
主にはそのブランクメーカーから独立した技術者集団の
あのメーカー製品をぜひ使っていただきたいものだな
223名無しバサー:03/09/10 00:07
>>219
シマノもダイワも自社製ブランクやん。
224名無しバサー:03/09/10 00:07
ブランクメーカー=ダイコー かよw
225名無しバサー:03/09/10 00:12
斉藤一はダイワをどう思ってるのか聞かせてくれ
226名無しバサー:03/09/10 00:12
貧相だな
227名無しバサー:03/09/10 00:13
>>221
下手なヤツが使えばね。
そんな事も知らないのか?
頭悪いんじゃない?
228名無しバサー:03/09/10 00:14
ごめん、漏れコバス相手にしてないから
バットパワーがいるんだわw

229名無しバサー:03/09/10 00:18
>>228
シマノよりダイワの方がバットパワーあるが?
そんな事まで知らないのか?頭悪すぎるんじゃない?
230名無しバサー:03/09/10 00:19
バカ?
だからダイワもシマノも使わないんだよw
231名無しバサー:03/09/10 00:20
>>229
確かにそうだね。
強すぎるのは嫌なので俺はシマノにした。
232斉藤一 ◆7KAkyXKKkA :03/09/10 00:20
>>225
単純に興味ない。
初めて使ったタックルがシマノだった、それだけだ
>>229
バカモノ!
シマノのロッドはテストで、よくわからんバスじゃない
でっかい魚相手に酷使されているのだぞ!
233名無しバサー:03/09/10 00:21
まあココはブランクメーカー=ダイコー みたいだからな
言う事は無いよw

じゃ
234名無しバサー:03/09/10 00:23
>よくわからんバスじゃない
でっかい魚相手に酷使されているのだぞ!

ワラタ。
235名無しバサー:03/09/10 00:24
斉藤ってリヴァのキャラより面白いなw
236名無しバサー:03/09/10 00:24
自慢のブランクメーカー書いてみろよ
237名無しバサー:03/09/10 00:25
ダイコーw
238名無しバサー:03/09/10 00:25
daiwaのブランクは世界一と聞いた。
239名無しバサー:03/09/10 00:27
>238
ダイワと並木が勝手に言ってるだけ。
240名無しバサー:03/09/10 00:28
>>斉藤
>バカモノ!
>シマノのロッドはテストで、よくわからんバスじゃない
>でっかい魚相手に酷使されているのだぞ
そのテストを潮来の愚物がやってるのを知ってるのか?
241名無しバサー:03/09/10 00:30
ブランク処理技術は世界1とかあったね>ダイワ
ホントか知らないけどさ。耐久力ないらしいから、興味ないけど。
それよか、ゼナックもブランクメーカーなの忘れてない?(w
242名無しバサー:03/09/10 00:33
このスレ面白いな!
最初から読んだらすげーワロタ




---------------ここまでよんだ----------------

っと
243名無しバサー:03/09/10 00:33
>>241
処理技術とは何ぞや?
244名無しバサー:03/09/10 00:34
その潮来の愚物がやってるのがシマノだけと思ってるのところがかわいいw
245名無しバサー:03/09/10 00:35
今日の厨遊び場はここでつか?
でも俺は寝るよ。
246名無しバサー:03/09/10 00:37
処理技術を誰も知らないらしい。
雑誌に書いてある事そのままらしい。

って俺も知らんが・・・
247名無しバサー:03/09/10 00:37
>>243
知らんよ(w
本にそう書いてあった!
コンパイルXみたいな密度の濃いブランクの事を、
処理技術が高いとか言うんじゃない?
248名無しバサー:03/09/10 00:41
雑誌記事の写しということで

   終  了    だな

249リヴァイアサン ◆nFue8SSrro :03/09/10 02:05
性能的に言うならば、間違いなくシマノが世界一であろう。
あの技術は半端なものではない。二十二世紀テクノロジーと呼んでも良い。
レサトをはじめとしてシャウラ、アラカブ、アクシスなど、まだ使った事の無い奴は不幸である。
250斉藤一 ◆7KAkyXKKkA :03/09/10 02:48
>>249に使われるシマノは全く持って不幸である
心中お察ししる
251名無しバサー:03/09/10 02:48
リヴァって、アクラブも持ってたんか?
252斉藤一 ◆7KAkyXKKkA :03/09/10 02:53
>>251
アクラブではなくてアラカブと書いておられるようだが・・
253名無しバサー:03/09/10 02:54
ナイス突っ込み。
254名無しバサー:03/09/10 03:00
持ってないけど、
上手く誤魔化して、アラカブって書いたんですね?
強がっちゃった?
255名無しバサー:03/09/10 20:43
シャウラ1581F買ってくれる人居ないか?買ってからすぐ釣りに飽きて使って無い。
ケースも何もかもある。
256名無しバサー:03/09/10 20:52
>>256
いくらなら売る?
257名無しバサー:03/09/10 20:54
>>256
いくらまでなら出せる?
258名無しバサー:03/09/10 20:56
程度にもよるけど、キレイなら16000出すよ
259名無しバサー:03/09/10 20:57
16200か・・・ごめん無理だわ。
ヤフオクでもhttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b42366392だからな
260名無しバサー:03/09/10 20:59
同じやつでも
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/59945039
の値段はついてるし。
261名無しバサー:03/09/10 21:02
そうか、残念。 ところで1581Fしか持ってないの?
1653Rとかなら、21000位出せるけど。
262名無しバサー:03/09/10 21:03
うん1581Fしか無いよ。
でもこれ村田基のお勧め品って当初は売り出してたよ。
263名無しバサー:03/09/10 21:05
アンタレスも売りたいんだよねぇ
これも同様でほとんど使って無いし、傷なんて無いし。
あるとすれば、使った後に拭いた磨き傷しか無いよ
264名無しバサー:03/09/10 21:08
多少めんどくさくても、ヤフオク出すなら、別々の方が儲かると思うよ。

てか、釣りに行きなさいよw
265名無しバサー:03/09/10 21:10
>>264
だよね。セットより別々の方が良いよねぇ。
釣りねぇ・・・中3までは熱かったなぁ。
今はもう大学3年。。。すっかり飽きてしまった・・・
ルアーだって
ポップXが2個
ドッグXが2個

その他レアルアー大量
266名無しバサー:03/09/11 06:06
その年代って釣りから離れる人多いんだよ
社会人になって復帰するパターン多いし、金に困ってなければ
おいておくのも悪くないよ
BSR状態で昔を懐かしめるかもね
267名無しバサー:03/09/11 16:18
NFT知らないの?
268名無しバサー:03/09/11 17:42
そういえば、シマノのカタログからいよいよNFTの名前が消えた様な・・・。
去年かその前にはまだあったと思うのだけど。
269名無しバサー:03/09/11 17:43
270名無しバサー:03/09/11 18:08
レサト1621FF

使いやすくていいね
271名無しバサー:03/09/11 18:09
DSFH934OFT0RQTGQRWE-FTQWEFT7Q3498ORFRKEGFTLERGETOR
]ER8TFER8TWRGTWIFRIGURFGIUWE4TUG943WYUFT9ERG
ERT39FHB874387ERU23DG7ERLGFTER
T40WER-FW4P0TURLGUEROSHGTEROGLWER
272名無しバサー:03/09/11 21:04
>>266
ガーン・・・どんどん釣りに入れ込む俺(大学2年)って一体
免許取ったら、行動範囲が広がりすぎて単位落としまくり
273名無しバサー:03/09/15 00:31
>>272
君は一途なんだよ。
274名無しバサー:03/09/16 09:55
レサトの見た目が好みなんですが
買うならシャウラの方がいいですか?
性能がいい方がいいのですが
なんかレサトのほうが豪華にみえません?
275名無しバサー:03/09/16 10:33
>性能がいい方がいいのですが

ならシマノロッドは(ry
276名無しバサー:03/09/16 17:02
というと、どこなら性能いいですか?
あんまり高いのだと無理です。
グリップの所が金属なので
シマノなら感度がいいのかと思ったのです。
277名無しバサー:03/09/17 04:31
感度=性能と言うのならば、軽ければ軽いほど、硬ければ硬いほど感度は
良くなるのである。ではレサトよりバトリミのほうが感度が良いのか?と
いえばその通りであろう。しかし!バスロッドにおいて感度はひとつの
ファクターに過ぎないのである。もっとも大切な事はそのバスロッドを
購入して満足できるのか、心が満たされるのかということである。
つまり、バスロッド選びの最大のそして唯一の判断基準はデザインであり
デサインで選べばレサト以外ありえないのである。


278名無しバサー:03/09/17 18:45
>>277
ハンドル入れ忘れてるぞ
279名無しバサー:03/09/17 18:57
またリヴァ祭りなの?それとも新手の釣りか?
とりあえずage
280名無しバサー:03/09/17 19:31
>>277
デザインは人それぞれ。
281斉藤一 ◆7KAkyXKKkA :03/09/17 19:55
レサトのようなデコレーションロッドでは満足度は得られない。
何よりコールドなんたらグリップのせいで致命的に重過ぎる。
これは感度の伝達を損なう以外の何者でもない。
やはり実釣時の性能は考えると樹脂製がベストだと気づくはず。
ゆえに軽量でシンプルな無印スコが最強の二文字を有するのは
揺ぎ無い事実である。
282いぬ(・ж・):03/09/17 19:57
↑ やっぱり、シルビャーだな
283♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :03/09/17 22:14
一番カコイイのは銀竿・TD-Χ(インターライン)だよ◊
これには異論ないよね?

え?ダサダサ!?
284名無しバサー:03/09/18 08:20
レサトのベイトでオススメってありますか?初めてベイト買うんですが、バーサタイルな一本が欲しいです。
285名無しバサー:03/09/18 10:09
レサトだと早々に手放すハメになるので、テムジン・コブラを強くお勧めする!
といいつつ、マジレスするとレサト1581Fは実に扱いやすいので良い。
これがシャウラになるとキャストのし易さがスポイルされるので不思議な物である。
286名無しバサー:03/09/18 10:34
俺はレサト1652R→テムジンコブラ→バトリミウェアウルフです。
レサトもコブラもいいがダイワ嫌いじゃないならウルフおすすめ。
イイ物はイイ。
287名無しバサー:03/09/18 10:34
レサトとシャウラの違いはわからないけど
シマノでは代々1581Fが標準になってるね
288名無しバサー:03/09/18 10:36
>>286
認めたくないが禿同…
289名無しバサー:03/09/18 10:57
レサトってメードイン書いてないよね。
ジャパンだけしか書いてない。
半分詐欺だよな…
290名無しバサー:03/09/18 12:25
Lesathは1622Rしか持ってないけど、かなり気に入ってます。
Shaulaより良い意味でマイルド☆
キャストしやすく魚もバレにくい。
ちなみに冷間鍛造のリールシートはそんなに重くないよ。
シマノはブランクスが重いんだ。

軽いブランクスが良ければPalmsかTDだろうねぇ。
でもPalmsは軽いだけで中スッカスカなんで、一定以上の荷重が
かかると一気に曲がっちゃうので好かんです。
TDは良いんだろうけど、個人的な好みでハトランZのOKAバとかの
方が好き。

あ、でもスピニングはノサれても軽いブランクスの方が好きかも。
291 :03/09/18 14:09
シャウラより上のモデル出たら買うのに。
ま、出ないだろうけど。
292名無しバサー:03/09/18 14:20
>>291
アクラブは?
293名無しバサー:03/09/18 15:10
ベイトロッド買うの初めてだったらバスワンとかネオバーサルとか安い
ロッドにしてみたら?初心者には安物で十分って意味じゃないよ。
とりあえず1本買って使ってみればどんなロッドが自分に必要なのかが
わかってくると思うよ。
294名無しバサー:03/09/18 16:59
>>292
アクラブはシャウラ・レサト以下でしょ。
295名無しバサー:03/09/18 17:32
シャウラ=アクラブ>>レサト
296リヴァイアサン ◆nFue8SSrro :03/09/18 18:08
≫284
やはりレサト1581Fに限るであろう。
正しく、バーサタイルの名に相応しい、オールマイティーなロッドである。

≫285
それを、食わず嫌いと言うのである。
297名無しバサー:03/09/18 18:11
>>296
カムサハムニダ!
298熱糞 ◆oznqFNHQSc :03/09/18 18:17
初めの1本ということであれば、
やはりバスワンXT 1652が最適である。
299名無しバサー:03/09/18 22:26
NEWバスワンな
300名無しバサー:03/09/18 22:27
300!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
301名無しバサー:03/09/18 22:49
1581Fがバーサタイルロッドとか言ってるし・・・。
あれはシマノが精魂込めて作ったジャークロッドだろが。
302名無しバサー:03/09/18 23:15
やりますな、流石シマノについてわかってらっしゃる

とでも書けばいいのか?
303名無しバサー:03/09/18 23:28
つまんね
304名無しバサー:03/09/19 01:38
「バーサタイル」という言葉使ってる時点でドキュソ。
305名無しバサー:03/09/19 01:39
ふと思い出したけど、
今はもう使われない言葉の「マルチメディア」ってのは、「バーサタイル」と通じる物があるね。
306 :03/09/19 14:40
寅は知らないだろうけど、シャウラ2681FFは、
世界最高のスピニングだよ!
307 :03/09/19 19:46
>>306
リヴァだろ?
≫306
≫307
自作自演は醜いな。
恥を承知で滞在し続けるか、入水するかを選択したまえ。


レサト1581Fは、最高のバーサタイルロッドである。
確かにジャーク専用として作られたのかもしれない。
しかし、この一本のカバーするルアーは、驚くほど広い。
トップウォーターやミノーは勿論、バイブレーションやクランクベイト、果てはテキサスリグやラバージグでのカバー撃ちまで苦も無くこなす事が可能なのである。
309光太郎 ◆Jackal.4KA :03/09/19 22:06
わたしゃ、コルク派なのでシャウラマンセー!
あとね、リール付けるときに、チキチキいうのが好き!(・∀・)イイ!
310名無しバサー:03/09/19 22:27
あんなショートハンドグリップでバイブ、クランク?
窮屈な釣りしてんな。
シマノのロッドは用途に合わせて何本もそろえるのが基本。
信者のお布施ロッドだからな。w
311名無しバサー:03/09/19 22:48
>>308
カムサハムニダ
312名無しバサー:03/09/20 11:18
GAME-RFは究極のセコ釣りロッド。
313名無しバサー:03/09/20 11:34
あくラブのロングキャストスペシャル買ったひといる?
シャウラやレサトの同番手(1703R)とどれだけ飛距離がちがうのでしょうか?
314名無しバサー:03/09/20 13:03
レサト2601Rに合うリールってどんなのがいいですか?1〜2万でないかな?
315名無しバサー:03/09/20 13:07
>>314
中古でアンタレス
316名無しバサー:03/09/20 13:45
>>315
スピニングにアンタでつか?
317名無しバサー:03/09/20 13:54
ワラ
318名無しバサー:03/09/20 14:37
シマノ信者はそれでイイ!
319名無しバサー:03/09/20 15:31
シャウラってトン数変えたの?
修理出したら、まったく違う竿が来たんだけど・・・
キンキンが??になった感じ。
320名無しバサー:03/09/20 16:08
>319
間違ってレサトのブランク付けちゃいました(,,・∀・)
ゴメンネ(*゚ー゚)ノ
321名無しバサー:03/09/20 18:26
レサトの方が弾性低いでしょ?
322名無しバサー:03/09/20 18:37
開くラブは桐山だけでは売れないので、田辺、村田皆投入してきたな
323光太郎 ◆Jackal.4KA :03/09/20 18:39
田辺さんが、すごくぎこちなくアクラブの品番読んでたのに萎え。(・A・)ナエー
324名無しバサー:03/09/20 18:42
田辺の場合、シマノの中で我慢できるのはアクラブでしょ。
325名無しバサー:03/09/20 18:44
田辺もすげぇ宣伝色強くなってきたな
326光太郎 ◆Jackal.4KA :03/09/20 18:49
スレ違いだけども、テキサスリグをジグヘッドとか解説してなかった?
327名無しバサー:03/09/20 19:01
してた。ホッグ系でジグヘッドかと思ったら重めのテキサスだったね
田辺も番組以外じゃクイックファイア使わないんだろうなw
328名無しバサー:03/09/20 19:04
>327
ノリヲはクイックファイア好きだよ
329名無しバサー:03/09/20 19:11
釣りロマン見逃したYO!
330名無しバサー:03/09/20 19:13
いやいやタックルの解説をするノリオの顔が
脳裏に焼きついて離れません。
331名無しバサー:03/09/20 19:15
シャウラも使ってたね。

>>光太郎 >>327
俺もそれ気になった。明らかにテキサスだったよね。

片倉ダムって初めて見たけど良さげだった。
332名無しバサー:03/09/20 19:17
田辺はジムの犬ッコロw
うわーまた見逃した!トリプルインパクト使ってたのかよ
このまえ120買ったから見たかった。
つーかすげーよあれは。3cm程の魚が群れをなして追ってきた。
何かしらんけどでかいのも食ったし。(バレたけど)
334:03/09/20 19:31
もしや、ホットクソって・・・
買ったの一昨日だよ
336名無しバサー:03/09/20 20:09
トリプルインポに興味あるけど、暇人さんの意見と
今日の放送見てると、もしかして釣れそうで釣れない?
引っかかり悪いのかな?
放送内容はしらんけども、あの手のは早い者勝ちだよね
アピール力あるから初めは効くけどスレやすいじゃん。
ちなみに入鹿池っていうウルトラタフ池だったから釣れなかったんだと思う。
ココ読めばイルカ池のタフ度がわかるよw
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1034543657/l50
338334:03/09/20 20:28
>>337
冗談だよ、ごめんね
レサトは皆が言うような、だるいロッドでは無い。
かと言って、キンキンに尖っている風でもない。
レサトこそ正に、身体にシンクロし、心の通う生き物なのである。
使用すれば、俺の言いたい事がはっきりと理解できるであろう。
340名無しバサー:03/09/20 20:36
>>339
へぇ〜
341:03/09/20 21:09
いろんなロッドで感度を試してみた。最強はデス、第二位はスコーピオン無印。
意外って言ったら失礼かな
342名無しバサー:03/09/20 21:11
>>341
んなわけないだろw
343名無しバサー:03/09/20 21:13
釣りロマンでトリプルインパクトにクォイも喰いに来てたよね。
ノリPは嫌がってたけど、俺だったらあの鯉も釣りたいね。
344336:03/09/20 21:50
あー、じゃあ今は使いにくいかな。
当方もハイプレッシャーなところがメインなので。
でも、あれすごくぶっ飛びそうなので、いずれ廃った頃に試してみよう。
シマノの竿、ペケペケ柄が好き。海用ハイパワーX(メガバスじゃないよ!)
がカッコヨイヨイ(古い?)。
でも、ロードランナーがもっと好き。今ポパイで半額ってほんと?
345名無しバサー:03/09/20 21:53
ノリオも普段使わねえロッド持つと動作がきごちねえなw
346田舎在住者:03/09/20 23:21
ノリオのキャスト精度は凄いね。あんなに奥に入れないと釣れないんですか?
おれっちの池ではぶん投げて巻くだけ。町の釣り場はオラには難しいです。
347名無しバサー:03/09/21 01:42
特別凄いとは思わんかったが・・・?
むしろぶん投げて巻くだけで釣れちゃうなんて羨ましい
348名無しバサー:03/09/21 01:49
シマノ嫌いなので良く分からないけど、アンタレスが言うほど良いリールか?
349名無しバサー:03/09/21 02:03
バス板も終焉だな
ネタぎれもいいとこだ
350名無しバサー:03/09/21 07:48
>>田舎在住者
347に同意。そんなに奥まで入れてたっけ?
たぶんロードランナー使ってたらもっと精度がよかったと思われ。
そんなあなたには並木が出ている時のザ・フィッシングをお勧めします。
それかアメプロのビデオ。KVDなら最高。でもあまり売っていない。
キャストまじビビるよ。
351名無しバサー:03/09/21 10:37
並木と村田はまぢすごいけど、他の日本人はどうだろ?
352斉藤一 ◆7KAkyXKKkA :03/09/21 11:00
すごい日本人と言ったら今江だろう?
人間性には問題があるようだが、腕は確かである。
日本では最強のバサーであることは間違いないのではないかな。
353名無しバサー:03/09/21 11:12
キャスティングについてだろ
354名無しバサー:03/09/21 13:26
うまい人と釣りに行っていつも思うことは「なんでそんなに釣れるの!?」
竿はそんな高級でないし、キャストもテキトー(に見えるし本人もそういう…)
思うに、彼らは、五感で魚を見つけるような…
ふとした意見「あ、あそこにおる。」とか、「潮がが変わった」とか、
そーゆー目がいいし、確認が早い。集中すべき時間は完全に没頭してるし
かといって釣れない時間は、お菓子食ったりしてる。
まあ、バス釣りに関しては釣果が全てではないようだけど…
355名無しバサー:03/09/21 15:24
田辺はなんで、GO FOR IT 
では、トリプルインパクト使わないで、ザグバグとかいう、
いかにも普通すぎるペンシルポッパーを使うんですか?
356名無しバサー:03/09/21 16:42
>>355
釣りロマンはシマノがスポンサーだからですよ。
3インパクト使ってるの始めてみたよ。
357名無しバサー:03/09/21 17:12
いつの間にか気付くとデュエルがスポンサーから外れていた<釣りロマン
だからトランス使って無かったんだね。
デュエルって経営ヤバいのか?広告料出せない程なのかな?
358名無しバサー:03/09/21 18:55
>>357
マジで?
じゃあもうノリPがタイタニックしてるハードコアのCM見れないの?
359名無しバサー:03/09/21 20:57
>>357
経営が危険な状態にあるのは確かです。
360名無しバサー:03/09/22 02:54
世界のヨーヅリじゃないのか?
361名無しバサー:03/09/22 12:02
だってDUELはラインしか魅力ないもん。
362名無しバサー:03/09/22 19:09
実はルアーも名品がある… 
名前忘れたけど、60mmくらいのショートリップミノーは重心移動でもないのに、
よく飛んで、釣れる。4年くらい前のスィークレットや…
一時期ワゴンにたくさんあったので、ちょっと買い足した。
363名無しバサー:03/09/22 19:56
アームズミノーのことか。それともピンズのことか?
俺にとってもシークレットだよ。
シークレットというより、いつの間にかフェードアウトしていたんで
買いそびれたわけだが。
364名無しバサー:03/09/23 01:26
いや、ちょっと今渇の真似しただけで、秘密でもなんでもないけど。
なんかラッキーみたいな名前のやつの100。DD-100だったかな?
とりあえず、今渇風に言うと「恐ろしいほど」飛ぶ。まあ、相対的に良く飛ぶ。
動きはフツーなダートかな。
ここはシマノのロッド、即ちレサトを語るスレッドである。
関係のない話題は控えよ。
レサト1581Fは使い込めば込むほど手に馴染み、その魅力の深みを堪能させられるのである。
366名無しバサー:03/09/23 08:54
レサトはネタロッドとして定着したな。
367名無しバサー:03/09/23 10:44
でもリバカが使ってるのは無印スコピー
368名無しバサー:03/09/23 12:04
>リヴァ華
じゃぁオマエもロードランナーのスレ来てレサトの話すんのやめてね。
369名無しバサー:03/09/23 17:01
実は、リヴァってシャウラ買いたいんでしょ?
370名無しバサー:03/09/23 17:21
シャウラより無印スコーピオンの方が感度いい
371名無しバサー:03/09/23 17:29
>>370
それはお前が釣りウマだからだよ。
俺やリヴァは下手なのでシャウラやレサトじゃないと無理でつ。
372名無しバサー:03/09/23 19:58
レサの感度そんなにいいのかな
だから何度も言う様に、レサトの感度は高圧電流に例えられるのである。
言葉より行動。使用すればレサトの偉大さが実感できるであろう。
374名無しバサー:03/09/23 20:16
リヴァってレサト至上主義だけど、レサト以外使ったことあるの?
375名無しバサー:03/09/23 20:23
1980円の投げ釣りセット
376名無しバサー:03/09/23 21:10
言葉より行動って
ロッドを架線にでも引っ掛けろってか?
377名無しバサー:03/09/23 22:50
ともだちから昔のスコーピオンXT(97年くらいに売られてたやつ)の1621FF(だったとおもう)
って言うエクストラファストアクションのロッドを買ったんだけど
なんかトップガイドとその下の第2ガイドの感覚が異常に狭い。。
皆さんの使っているXTはどうですか?
これって一回折れたやつを保証しているんですかね?
だとしたら激しく鬱。
378名無しバサー:03/09/23 22:52
友達に尋ねたら?
379名無しバサー:03/09/23 22:54
気が弱いからそんなこと聞けません。。
そんな自分に激しく鬱
380名無しバサー:03/09/23 22:54
シマノはダイワに勝てない!!!

バトリミ最高!
381名無しバサー:03/09/23 23:02
>>377
寄ってるのは異常だと思われ
多分ティップ折れたとこからトップガイド付け直したんだしょ
382名無しバサー:03/09/23 23:04
保証書使った場合は、免責額払って新品と交換だけど。
たぶんともだちが折れたとこにガイドを付けたんだろ。
383名無しバサー:03/09/23 23:05
>>370
無印スコは、バランスはともかく軽いからね。100g切る位のモデルもあったんじゃ
なかったっけかな?。あれでチタンガイドだったらXTの存在理由が無くなってたかも?。
しっかし、シマノのロッドって生産国もバラバラ(BSRの頃は韓国だった)り、パーツで
無駄に重くなってたり、折角ルーミスを傘下におさめたんだから、素直にルーミスに
OEMで作ってもらえば良いのになぁ。
レサトならばガイドが折れるようなことも起こらない。
385名無しバサー:03/09/23 23:08
>>383
その前に生産国を表記すべき。
レサトなんてジャパンって書いてるけどジャパンだけだし…
メードインじゃねーのかよっって感じ。
386名無しバサー:03/09/23 23:15
XTデビューしてすぐに購入した
一年くらいして無印でて激しく後悔したよう
387名無しバサー:03/09/23 23:22
>>384
ハァ?、ガイドの重量によるバランスが問題なんだよ。
388名無しバサー:03/09/23 23:33
あのバランスの悪さはガイド以前の問題だと思うが・・・
389名無しバサー:03/09/23 23:39
ブランク重過ぎ
何を言うか!レサトのブランクは軽量且つ超高感度である。
使用した事も無いのに批判すべからず。
391名無しバサー:03/09/23 23:43
>>390
ブランクの軽さをパーツで殺してるとしたら、ロッド作りの基本が間違ってるって
事になるな。
392名無しバサー:03/09/24 00:00
レサト1581F折れたよ、2回も。。。
トップガイドと2ガイドの間から同じ折れ方。
バイブ投げただけなのに。これマジだぜ。TD10gでね。
393名無しバサー:03/09/24 00:04
>>392
シャウラはもっとヤヴァイ。
394名無しバサー:03/09/24 00:07
早速折れ厨降臨
395名無しバサー:03/09/24 00:11
>折れ厨

そう言うけど、シマノの看板の事務が、ロッドは表記の二倍のウエイトまでは
使えるとか言ってるんだからなぁ。昔のロッドはそうかも知れんが、現在の
高弾性ロッドでは無理。折れなくとも寿命を大幅に縮める結果になるよな。
あのレサトが折れるなど、取り扱いが雑にも程がある。
日常の不手際が無数に重なり、結局は折れると言う形で放出されるのである。
397名無しバサー:03/09/24 00:15
極端に反発させたら、1パワーじゃ、折れるんじゃない?
道具は能力に応じて使ってあげよう。
バランスが悪いとか言うやつ、もっと使い込め。買い替え当初は、何でも
バランスは良くなく感じることがあるよ。
398斉藤一 ◆7KAkyXKKkA :03/09/24 00:18
海にいるでかい魚でテストされてるシマノ製品がそんなに脆弱なワケがない。
>>392のキャストは根本的に間違ってる予感!
399名無しバサー:03/09/24 00:19
10m下のコンクリに落としても1582Fは折れなかったよ
400392:03/09/24 00:21
1回目はボードで水門をくぐろうとしたら、
ボートからはみ出ていたロッドにこすれて折れたんだよ、レサトだけね。
2回目はウイードエリアでバイブ投げたらバキッって感じでね。
瞬発的な力に弱いと思うんだ、特にその部分はね。
40upを抜き上げたこともあるし、ロッドのパワーはあるとは思うよ。
電撃合わせと電撃キャストには気をつけなってことだわな
401名無しバサー:03/09/24 00:21
シマノのロッドは有り得ない!
モロイシ、パワーないし、
やたら品番多いし・・・。
402名無しバサー:03/09/24 00:23
>>400
それはどんな竿にも言えることだけど
403名無しバサー:03/09/24 00:24
どうしても自分の過ちを認めたくないらしい
404名無しバサー:03/09/24 00:25
>>398
海の魚相手って言うけど、デカイ魚でもリールのドラグ性能次第でロッドに関係なく
捕れるよ。
405392:03/09/24 00:27
過ちもなにも、ロッドで折れたのなんてレサトが初めてなんだけど。
シーバスでもバスロッド使っているし、問題ないと思うけど。
レサトが折れるなんて絶対に有り得ない。
もしも折れたのならばそれは偽物であろう。
本物のレサトは、釣り具と言うよりも神器に近いフィーリングを齎す。
レサトを使う事により身体能力は飛躍的に高められ、
キャスト精度から飛距離、リトリーブからフッキングに至るまで、実力を遥かに越えブースと状態に突入するのである。
これは決してオーバーな表現ではない。
407名無しバサー:03/09/24 00:28
メガバスはシイラ釣ってたぞ。
408名無しバサー:03/09/24 00:29
やはり自分の過ちを認めたくないらしい
409斉藤一 ◆7KAkyXKKkA :03/09/24 00:30
リヴァ氏が推すなんて立派な営業妨害ですね
410名無しバサー:03/09/24 00:30
認めたくないものだな。自分自身の、若さゆえの過ちというものを
411名無しバサー:03/09/24 00:32
自作自演劇場開幕
412名無しバサー:03/09/24 00:32
2度同じところで折れるって事は
使い方の問題だろ。
竿が自分の使い方に合ってないんだろ。

別のメーカーに換えよう。
≫409
失礼極まりない発言である。
俺の存在を、シマノも薄々感じている筈である。
数年後、シマノカタログの表紙を飾っていてもなんら不思議は無かろうな。
414名無しバサー:03/09/24 00:34
数年後はバスロッドのページは無いよ
415392:03/09/24 00:35
>>412
まぁそーゆう事になるわな。
別のメーカーにしたら問題なかったよ、実際。
ロッド折れると凹むからな。
416名無しバサー:03/09/24 00:36
三面記事で会えるのを楽しみにしてるよ
417名無しバサー:03/09/24 01:03
ティップなら話はわかるが
無印はグリップ部が折れたからな
418名無しバサー:03/09/24 01:06
リヴァはレサトを褒め称えるけどインプレしないよね
419斉藤一 ◆7KAkyXKKkA :03/09/24 01:14
>>417
オレもリールの足はさむとこぶっ欠けたぜ!
ただで新品に換えてくれたっけ^^
420名無しバサー:03/09/24 01:14
レサトのバットのメタルフレームはテムジソ電撃のパクリでつか?
421名無しバサー:03/09/24 01:16
俺のはリールシートじゃなくて
むき出しのブランクのとこだぜ
普通ありえないよなw
422名無しバサー:03/09/24 15:15
あぁ・・・リヴァ華のレサト至上主義で漏れの3本のレサト恥かしくて持ち歩けないや・・・


. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
423名無しバサー:03/09/25 18:34
>>442
オマイのせいで丸一日スレストップしてるぞ。
恥かしいなら漏れにクレ!
424名無しバサー:03/09/25 18:55
>>442 みたいにするのがリヴァの目的だろ?釣られるなよ
レサトは恥ずかしいどころか素晴らしいロッドだよ上位のシャウラ
でさえ太刀打ち出来ない、他社の物なんて足元にも及ばないよ。
通な俺達の行き着いたロッドなんだから、他のロッドこそマジ赤面!
425424:03/09/25 18:57
422ダロ!
426名無しバサー:03/09/25 19:27
だ、だれかぁ〜!
し、真実を語ってくれー!
427名無しバサー:03/09/25 19:54
>>426
今月号のルアマガみてみろ。
人気ランキングと売れ筋ランキングにレサトは入ってないから。
428名無しバサー:03/09/25 19:59
↑子供ですね。必死になって本読んで。
429名無しバサー:03/09/25 20:01
>>428
君の方がレサトの人気のなさに必死に見えるが?
430名無しバサー:03/09/25 20:02
もうこのスレでレサトの真実に触れるな。
荒れるだけだ。
431名無しバサー:03/09/25 20:10
XT使いはわりといたのにレサトってあんまりいないよな〜
やっぱフラッグシップじゃないとダメな人ばかりでシャウラ乗り換え組ばかりなのか?
432名無しバサー:03/09/25 20:14
シャウラ使うとレサトの良さが分かるよ。
質じゃなく使いやすさだけどw
433名無しバサー:03/09/25 20:16
見た目はレサト>>>>シャウラ
性能はシャウラ>>>>>>>>>>>>>レサト
みんな見た目じゃなく性能で選んでるだけ。当たり前の事。
434名無しバサー:03/09/25 20:18
>>431
金属パーツの豪華さを全面に打ち出してるからじゃない?
性能二の次とw
またその金属パーツがかっこ悪いのも致命的
435名無しバサー:03/09/25 20:19
レサト=厨房でよろしいか?
436名無しバサー:03/09/25 20:20
XT使ってた連中はもうバス釣りやめてるってオチ
437名無しバサー:03/09/25 20:21
レサト=リバカ≒厨ってことで。
438名無しバサー:03/09/25 20:34
実際レサト買ったヤツなんていないだろw
もし買ったなら(ry
439名無しバサー:03/09/25 20:41
シャウラはリール着けると単なる地味なロッド
440名無しバサー:03/09/25 20:57
貧乏人にはXTがリーズナブル
スコ千と色の統一はかれるうえにコストパフォーマンスは最高じゃ
441名無しバサー:03/09/25 21:30
はぁ?
442名無しバサー:03/09/25 21:37
無印マンセー厨、XTと無印の色の違い教えてやれよ。
443名無しバサー:03/09/25 23:30
ヲイみんな!アクラブの新しいのがシマノで発表されてるぞ。
ジャーキングスペシャルとかあるし。ヒャッホーい。
444
445名無しバサー:03/09/25 23:44
シマノのロッド買おうと思ってこのスレ見ました。
びつくりです。シャウラやレサトのオーナーは厨ばかりですか?
446名無しバサー:03/09/25 23:49
>>445
シャウラは大丈夫だと思う。
レサトは厨専用です。
447名無しバサー:03/09/26 00:02
>>446
レスありがと。レサトは無視してシャウラでロッド探してみますわ
448名無しバサー:03/09/26 00:12
みなさんアクラブはシカトですか?
レサトを買えないがゆえに叩きが多いのである。
実際には、唯一無比のトータル性能を誇る。
己の身体能力を極限値を越えて高めてくれるロッド、それがレサトなのである。
450名無しバサー:03/09/26 00:13
>>448
桐山にカリスマ性はない。
451名無しバサー:03/09/26 00:30
島野はイイ竿作るけど(海)、バスはなんかブランド志向って言うか…
せめてアクラブは質実剛健を売りにして欲しいな。
レ里も写裏も悪いとは思わんが、どうもビジュアル重視すぎる。
リヴァも「己の身体能力を極限値を越えて高めてくれるロッド」とか、新興宗教
みたいな推薦法でなく、使えばわかるとかでなく、もちっと、わかりやすく頼む。
452名無しバサー:03/09/26 00:36
>>リヴァ
身体能力上がるの?
サッカーやる時、レサトもってやったらビエリみたいになれるんですか?
453名無しバサー:03/09/26 00:39
↑ビエリって誰?オタ?
決してその様な事は言っていない。
あくまでバスフィッシングに関する事である。
例をあげるなら、
飛距離の増大、キャスト精度の向上、リトリ−ブの生命感、感知能力の鋭敏化、バイトに対する反応性、フッキングのパワー、ファイト時のロッドワーク、ランティングテクニック等、上げれば切りが無い。
455名無しバサー:03/09/26 00:45
>>453
ビエリをマジで知らないの?逆に珍しいな・・・
456名無しバサー:03/09/26 00:49
それがレ里だけに長けてるの? 他の竿だと駄目なの?
例えばEVと写裏との違い、RRよりどこが長けているかとか具体的に言わないと
プレゼンテーションとしては頂けないなぁ。
例えばキャスト性能について。
狙ったポイントに、ロードランナーならばプラスマイナス10メートルの精度でキャスト可能であろう。
これがテムジンコブラなら、8メートルまで縮まり、シャウラなら5センチメートルまで縮まる。
これがレサトなら、そのポイントに寸分違わず投げ込めるのである。
尚、アラカブについては手元にデータが無い故、判断しかねる。
プラスマイナス10メートルの精度ってすごいね。
300mとか飛ばしてないか?
459名無しバサー:03/09/26 00:54
・・・とても具体的な数値だけど、どーゆー判断材料からそういえるの?
それは本人の腕でフォローできるし…
460名無しバサー:03/09/26 10:21
てめーら、あーだこーだうるせーぞ!
レサトが最高最強なんだよボケ!!!!!
あん?天辺だよ 世 界 の て っ ぺ ん !
実際使えばあきらかだろーが!
ロードランナーとかバトラーの出る幕じゃねーんだよ!
ほんっっっっとイライラすんなコノ厨房スレ!!
461名無しバサー:03/09/26 10:36
レサトってなぁに?
462名無しバサー:03/09/26 13:00
>>460
だってここは厨専用レサトのスレですから。
463名無しバサー:03/09/26 15:17
レサトは荘厳なる神気を醸す竿である。
464名無しバサー:03/09/26 15:19
終わってるなレサト。
465名無しバサー:03/09/26 15:20
>464
君のようなステージの低い人間には使って欲しくないな。
466名無しバサー:03/09/26 15:21
>>465
レサト使ってる時点でステージ低いから…
467名無しバサー:03/09/26 15:23
>>463の発言はレサトの品位を下げてるとしか思えない。

ってか キ モ イ
468名無しバサー:03/09/26 15:29
このスレ見た厨がシャウラに買い換える→島野( ゚Д゚)ウマー
469名無しバサー:03/09/26 15:38
>>468
そもそもレサトすら買えないから厨房なわけで・・・
470名無しバサー:03/09/26 15:49
よし!じゃ、みんなでアクラブかいますか?
471名無しバサー:03/09/26 16:22
>>470
いや、マブラブ買っておきなさい。
472名無しバサー:03/09/26 16:44
スコーピオンも美しいぞゴラァ!
シャウラはいくらぐらいで売ってるのかに?
473名無しバサー:03/09/26 17:53
>>469
最近の厨はグランドスラムも持ってる。
474名無しバサー:03/09/26 18:23
>>473
マジ!?本当にそんな厨房いるの?
475名無しバサー:03/09/26 18:24
>>474
いたんだよね…リールはアンタレスARだったし…
476名無しバサー:03/09/26 19:10
大して驚くこともないけど、
デスを5本並べて鯉釣りしてる厨房だっているし
477斉藤一 ◆7KAkyXKKkA :03/09/26 19:12
むしろ厨房のほうが金の使い方が豪快だったりするのである
478光太郎 ◆Jackal.4KA :03/09/26 19:38
>>472さん
シャウラは、品番によっても違いますけど、安い所で
3万円台が相場のようです。
ちなみに 1581F→¥30100
       1652R→¥32200 位です。
479名無しバサー:03/09/26 20:15
漏れはnewバスワン気に入ってます。
っていうか金ありません・・・・
480名無しバサー:03/09/26 22:33
>>457
どんどんポイントに近づいて投げてるってオチか?
481名無しバサー:03/09/26 23:27
あ〜もうレサト売りてぇぇぇぇ・・・。
マジ恥かしくなってきた・・・ハァ。
482名無しバサー:03/09/26 23:35
誰も買わないし、中古屋も引き取らないよ。
全部リバカの布教のせいだ。
483名無しバサー:03/09/26 23:55
>>482
マジかよ・・・スゲー鬱・・・。
ふざけるな。
レサトは世界のラリーニクソンが認めた唯一のロッドなのである。
485名無しバサー:03/09/27 03:45
>>484
俺は今機嫌が悪いんだ!消えろ。
486名無しバサー:03/09/27 03:45
リバカ見てると、歪んだアンチのシマノ叩きってキモイよな。
487名無しバサー:03/09/27 07:35
何を隠そう僕は、
あの伝説の名刀アクラブ使いだよ!
何か質問ある魚民ども。
488名無しバサー:03/09/27 08:49
オラはスコEVで十分足りてるべ。
489名無しバサー:03/09/27 10:14
スコのグリッップって汚れるとすごい汚いにならないか?
まだ2年目なのに10年以上使ったようになってるよ
490名無しバサー:03/09/27 10:20
中古屋で見かけるコルクグリップは他社に比べてスゴイものがあるなw
まあそれだけ愛用されたというわけだw
491名無しバサー:03/09/27 10:28
厨が使ってるから鼻水がついてんだろ
492名無しバサー:03/09/27 12:02
シャウラってそんなに感度すごいの?
493名無しバサー:03/09/27 19:36
そういえばインナーガイドのロッド使ってるヤツっているんだろうか?
494beavis and butt-head ◆MZxC.db2gw :03/09/28 14:21
>>493
釣りあげましたが捨てました。
>>489
使用頻度多いだけだよー
>>490
そういうことー

レサトそんなにいいのかーへぇー
お店で見てみよかな。。
無印スコのトップガイドのリングはスゴイ外れやすいね・・・昨日外れた
まぁ、アロンするから別にいいけど
495名無しバサー:03/09/28 14:53
>>493 使ってるよ 出番少ないけど。 ダメ?
496名無しバサー:03/09/28 16:47
>493
昔IGスコ1681持ってた。
んで思ったよりダルいんで、1651Fを買った。
スピニング用に2682Rも買った。

結論:どれもダルダルだった…
497名無しバサー:03/09/28 22:26
そこでやめたらダメだ。
シャウラまで買ってハマれ。
498名無しバサー:03/09/28 23:57
>497
こんな漏れは根性なしでつか?
499名無しバサー:03/09/30 04:20
IGハイスピード1581使ってまつよ、キス釣りに。
あと堤防からのチョイ投げなんかにも・・・
500名無しバサー:03/10/01 13:17
リヴァがいないと盛り上がらないのかな?
501名無しバサー:03/10/01 14:47
アクラブのロンキャスモデルはかなりカッコイイ・・・
だけど、グリップ長すぎ。
502名無しバサー:03/10/01 19:35
無印スコとブルーダーで迷ってるんですがどちらがいいとおもいますか?
503名無しバサー:03/10/01 19:38
>>502
絶対ブルーダーの方がいいよ。
504名無しバサー:03/10/01 19:40
無印スコ投げ売りされてるんですが性能わるいんですか?
505名無しバサー:03/10/01 19:41
>>504
シマノのロッドは辞めた方がいい。
506名無しバサー:03/10/01 20:09
安い竿はいいんだよ。嶋野は。
高い竿になるほど、他のメーカーに差を付けられてる感じ。
ベイトリールでは高評価なのになあ・・・。
所詮自転車屋か。
スコXTあたりが一番価格性能比が高いと思う。
507名無しバサー:03/10/01 21:25
アラカブってめちゃくちゃ重いね。
508名無しバサー:03/10/01 21:36
シャラウは、冷たいね
509名無しバサー:03/10/01 21:44
バンクマスターは最高だね
そうか、アラカブは重いのか。やはりレサトが現時点で最上級であると言う事だな。
511名無しバサー:03/10/02 01:59
リバカはシマノHPみないてないの?
軽さならシャウラの方が上なんですが。
重いアクラブは逆に好感。
512名無しバサー:03/10/02 02:46
25歳。
去年まで釣れない君だったけど、メタニウムMgとレサトで
二年で350匹釣った。一度やってみなよ。
初回のみだけど、トリプルインパクトを投げれば30up(40弱くらい)釣れる。
釣るだけ釣って食べずにリリースすることもできるし、コエビチャンの赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃバスワンかバスライズにすればいいだけ。暇つぶしになる。
アンタレスとかスコ千とか色々あるのでマジでお勧め。
http://fishing.shimano.co.jp/
513名無しバサー:03/10/02 10:03
↑騙されるなリンク先の商品買ったら酷い目にあった。
514名無しバサー:03/10/02 10:29
>>365
レサトの優雅さ優美さを理解出来る者は、心にゆとりのある真の貴人であろう。
515名無しバサー:03/10/02 12:04
パンタム・スコーピオンは最高サ。あの感度とフッキングの良さを理解してる奴は少ないのは残念。
敵はレサトしかいない。Z,Meg,エバグリなど比較の対象にならん。
ロードランナーなど別次元
516名無しバサー:03/10/02 12:10
アクラブ買おうと思うんだけど、誰か応援してくれる?
517名無しバサー:03/10/02 12:14
そんなもん必要ない。
バス湾で十分
中古なら3000円で買える
518名無しバサー:03/10/02 12:34
なんだと!アクラブのブランクは肉厚なんだぞ。
レサトやシャウラみたいな貧ソな体してません。
519名無しバサー:03/10/02 13:12
アクラブ最強!
グラス使ってない釣り竿なんてただの棒、物干しにしかならね。
520名無しバサー:03/10/02 13:19
おっ!仲間だ。
これからアクラブ信者増やしていこうぜ。
レサト信者撲滅してさ。あっ!一人しかいないか(w
521名無しバサー:03/10/02 14:54
グラスに4マソも出せるかい。2マソでも出しすぎかなと思うのに。
522名無しバサー:03/10/02 15:19
リヴァよ、世界のラリー・ニクソンってw
もうラリーもクランも衰えつつあるぞい
今はバンダムとかイエラスとかホートン、アイコネリだろ
あと意外どころでマーク・デイビスがw
てか、ラリー・ニクソンがどこで日本でしか販売されてないロッド触るんだよ
しかも何でラリーは評価したロッドではなくフェンウィック使ってるんだい?
教えてリヴァちゃ〜ん
523名無しバサー:03/10/02 16:03
必死で検索しているところだから、しばし待たれよw
524名無しバサー:03/10/02 20:57
アメリカよりは日本の方がいい竿いっぱいだからニクソンびっくりあたりまぇ〜
525名無しバサー:03/10/03 12:05
カバークランキングはアクラブ
と聞いたが反発力弱く寝係多発らしいなー
526名無しバサー:03/10/03 12:10
悪LOVEのグリップのクビレが気に入らない
527事務:03/10/03 12:16
やっぱしレサトだな。
1652Rに敵なし
528名無しバサー:03/10/03 12:17
>527
敵なしって…
ロッドなんて使い方や人の好みで変わるだろうに…
529アンチシマノ:03/10/03 12:50
レ里はシャウラ以下の糞ロッド。重いし感度悪いし、そのくせにばらしやすい。TRIFORCE>>>>>>>>>>>>>>>>レ里
530名無しバサー:03/10/03 12:51
>529
ダイワ板でも叩かれてたロンだろ?
531名無しバサー:03/10/03 12:54
レサトはなんかこう、感性に訴えかけてくる魅力があるな。
古き善きシマノロッドの系譜を感じる。
532アンチシマノ:03/10/03 13:01
531>感性>>>>>>>>>>性能
533名無しバサー:03/10/03 13:03
>525
>反発力弱く寝係多発らしいなー
プッ こちらへどうぞ
 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1058101345/l50
534名無しバサー:03/10/03 14:00
アクラブのクランキンロッド欲しかったけど、
根ガカリ多発するのか?
ロングキャストの方にしようかな。
グリップのクビレカッコいい。
535名無しバサー:03/10/03 14:02
美学とかダンディズムの分からない香具師はレサト使わなくていいよ。
マジうざいよ!
536名無しバサー:03/10/03 14:17
シマノはリール作ってるんだよ?
オマイラ使ってるだろ。
そのシマノさんがロッドを発売してる時点で買いだろうが。
分からないかな〜
537名無しバサー:03/10/03 14:39
>>536
逆に、ダイコーなんかがリール作ったら藻前は買うのか?。
538名無しバサー:03/10/03 14:47
536>リール作ってる?それがどうした!シマノは外見やネーミングばかりこって肝心の中身のない製品があまりにも多い。リールにしてもそう。スピニングなんてバックラがダイワの3倍以上起きるし(藁)ルビアス>>>>>>>>>>>>>>捨て羅だな。
539名無しバサー:03/10/03 14:53




さて、次は何の話をしようか
540名無しバサー:03/10/03 14:58
↑偉そうだなww
541名無しバサー:03/10/03 15:26
シマノのロッド欲しかったけど、
このスレ見てたらやめようかと思ってきた。
欲しかったのはちなみに、
シャウラ2681FF。冴掛にしようかな。
542名無しバサー:03/10/03 15:44
>>541
それならエムデレがいいのでは?
543名無しバサー:03/10/03 15:50
2ピースは嫌なんですよ。
544名無しバサー:03/10/03 15:53
>>543
なら冴掛、キングボルト、デヴェルあたりがいいんじゃない?
545名無しバサー:03/10/03 16:56
どーしてここのロッドスレは変なんだ?
546名無しバサー:03/10/03 17:42
>>541
両方持ってるけど、冴掛の方がいい感じかな。
ロッドの扱いが雑な人は2681使ったほうがいい
547名無しバサー:03/10/03 17:46

オカッパリ厨だったら、冴なんとかって奴を使っとけ
548名無しバサー:03/10/03 17:49
>>547
冴掛も知らない潜りですか?
それとも漢字がわかりませんか?w
>>541
2681FFイイ竿ですよ。
私は使いやすかったです。
2621FFを最初に買ってよかったので2681FFを買い足しました。
感度やバランス特に変なとこは無いですよ。
シャッキリしたのが好きならイイと思いますが。
550名無しバサー:03/10/03 19:39
>>541
まぁ、このスレ見てたら買う気起きないなw
自分で触って選んだほうがいいですよ。

しかし妙なコテが多いスレだな・・・
551名無しバサー:03/10/03 23:07
リヴァはまだ検索中?w
552さざなみ:03/10/04 00:09
リールはいい物作るけど、ロッドは・・・。お世辞にも良いとは言えないな〜。
ギャップが大きすぎる。ジグ、ピッチングロッドがあんなに重かったら1日振ってたら結構辛いよ〜。
今は軽くする方向で進んでいってるのに、何故、時代に逆行するの?
シマノの考えがわからない・・・・・・・・・。
553名無しバサー:03/10/04 00:10
>>552
シマノの技術の限界です。
554さざなみ:03/10/04 00:20
限界か・・・。そうかもしれない・・・。
レサトだ、シャウラだと騒いでるバカどもには分からないかもしれないが、何と比べて何処が良いの?
555名無しバサー:03/10/04 00:21
スコXTと比べて…
556さざなみ:03/10/04 00:25
他社製品と比べてだよ!
557名無しバサー:03/10/04 00:26
比べられないだろw
558さざなみ:03/10/04 00:27
なぜ?
559名無しバサー:03/10/04 00:28
シャウラはエバ、デス、バトリミ、プライドに比べて売値が安い。
560名無しバサー:03/10/04 00:29
ジムが使っているという信頼感が厨にはたまらない
561名無しバサー:03/10/04 00:31
>>559
バトラーよりも安い時あるよw
562ドンファン:03/10/04 00:33
でた!村田信者のバカが!
あんな嘘っぽくて大げさなおっさん、まだしんじてるのか?
563名無しバサー:03/10/04 00:36
村田って押しつけだよな。あれもダメこれもダメって。
なぜ釣り人をアングラーと呼ぶのかと言う基本を彼に問いたい。
564名無しバサー:03/10/04 00:38
>>563
シマノ厨にも問いたいねw
そんなとこまでジムの真似してるからな〜w
565名無しバサー:03/10/04 00:40
やることが大人気ない。て、いうか、見てて可哀そうになる・・・。
そこまでしてシマノ製品を売り込みたいのかってね。ガキどもになら分かるけど、いい大人にそんなことしてもな〜。
まっ、洗脳されてる村田バカファンが一番可哀そう・・・・・・・
566名無しバサー:03/10/04 00:42
>>562
皮肉ってるのが分からないのかw
567名無しバサー:03/10/04 00:44
俺レサト持ってる。昔は反論したけどもう反論しないよ…
約1名の糞コテのせいでレサトは終わったから。
自分でも認めるよ…
568名無しバサー:03/10/04 00:45
>567
どういうこと?
569名無しバサー:03/10/04 00:45
>>567
早いとこ売っちまいな。
570名無しバサー:03/10/04 00:48
>>568
もうレサトは終わったってこと…

>>569
パワスポに持って行ったら8000円だと言われた…
未記入保証書付きなんだけどな…
571名無しバサー:03/10/04 00:53
シマノのロッドって、何処でも安くしか引き取らないね〜。
まあ、その程度のロッドだから早く売ってしまった方が賢明!
別のメーカーのロッドにした方が絶対いいって!
572名無しバサー:03/10/04 00:54
>>570
俺は7Kだったよ(´・ε・`)
573名無しバサー:03/10/04 00:55
俺が売ったときは16000円だったけどな。
時既に遅しの感あり。
574名無しバサー:03/10/04 00:57
リールはどう?
575名無しバサー:03/10/04 00:59
>>574
モノによる。
最近のモデルはフラッグシップだからといって良いとは限らない。
576名無しバサー:03/10/04 01:01
じゃあ、この間出たDCも?
577名無しバサー:03/10/04 01:02
たかだか飛距離10mアップのために48kも出せるかっつうのw
578名無しバサー:03/10/04 01:03
>>576
出たばかりだろうが店で売る事考えるとかなり安くなるにきまってんじゃん。
579名無しバサー:03/10/04 01:06
なってもせいぜい5万円代だろうが!それだけの価値があるとは思えない!
ARについては?
580名無しバサー:03/10/04 01:10
シマノは売値が安いから当然買取価格も安い
俺は出てすぐ買って、すぐ売ったから50%で売れた。
581けんすけ:03/10/04 01:17
やれやれ・・・
582名無しバサー:03/10/04 01:21
>>579
おいおい新品でも48Kだよw
プレミアついちゃってるじゃんw
583名無しバサー:03/10/04 01:23
カルDCの定価って6万後半じゃなかった?
584名無しバサー:03/10/04 01:24
>>583
6万だよ。で2割引きが当たり前だから48Kになる。
わかった?
585名無しバサー:03/10/04 01:26
なるほど!でも、詐欺みたいな金額設定だな!
586名無しバサー:03/10/04 01:29
買うのは村田信者くらいなもんだよ。
587名無しバサー:03/10/04 01:36
日本中、村田信者バカが多いからな〜。
ガキが使うもんだろ、あのリールといいロッドといい・・・
ここでレサトを批判している輩は、現実にはレサトなど使用した事が無く、憶測で物事を判断しているのであろう。
もし仮に使用した事があるのならば、どの口から批判など吐き出されようか。
589名無しバサー:03/10/04 02:54
>>588
時代に取り残されたのはお前だけだねw
590名無しバサー:03/10/04 03:27
俺、今日レサト買いに行く。(マジで)
もう決めたんだ。
俺は間違ってない。
みんな許してくれ。




591名無しバサー:03/10/04 03:30
↑大丈夫、間違っていない。
592名無しバサー:03/10/04 04:33
>>590
ああ、確かに間違ってない。

あのアホォの事はほってとけ。
593名無しバサー:03/10/04 09:10
バサーの2chねら比率は高い。
釣り場で リヴァがレサト・・ボソ って会話が聞こえてきた・・・( ´・ω・`)
594名無しバサー:03/10/04 15:10
そだよね
未だにレサト、メジャ棒使いは見たことないよ
595名無しバサー:03/10/04 17:51
レサトを使った事があるから言える。重い!一日中、ピッチングやってたらマジ肩が痛くなる!
それに言う程良いと言えないよ!価格と製品差のギャップが大きいぞ!
596名無しバサー:03/10/04 17:55
虚弱体質の溜まり場ですか、ここはw
597名無しバサー:03/10/04 18:09
弱いくせに強がっちゃってカワイイ!プッ
598名無しバサー:03/10/04 18:28
売れてもないくせに偉そうに言うな、シマノバカども!
お前らみたいなヤツが村田みたいなおっさんをのさばらしてじゃねえか!
いい加減、洗脳から覚めたら?ま、無理だろな。
599名無しバサー:03/10/04 18:49
アクラブのジャーキングモデルを、
シーバスモデルとして、出してくれ!買うから。
ベイトで8ftくらいのが欲しいんだよ〜。
600名無しバサー:03/10/04 19:23
>598
村田以下のカス
601名無しバサー:03/10/04 19:27
レサト使ってるとフィールドで
「あれリヴァじゃねえの?」と囁かれるぞ。
602名無しバサー:03/10/04 19:28
人のロッドなんかキニナラネーヨ

603名無しバサー:03/10/04 19:32
>601
家に閉じこもってないでたまにはフィールド逝こうね。
604名無しバサー:03/10/04 19:52
>>603
アホか、今帰ってきたところじゃボケ!
605603:03/10/04 20:01
なんか釣れた?
606名無しバサー:03/10/04 21:09
今日も50センチオーバーが16本と好調であった。
607名無しバサー:03/10/04 21:12
どっちにしろ、D社のスピニングは使うなよ。
シマノのリールだけ、使ってればいいんだ。そうだよな?
608名無しバサー:03/10/04 21:15
607はシマノリールスレで叩かれた奴の釣りだ。
間違い無い
609名無しバサー:03/10/04 21:15
>>607
スレ違い。
こんなとこまで出てくんなバカ
610名無しバサー:03/10/04 21:18
構って厨降臨中
611名無しバサー:03/10/04 21:21
>610
ブーマーだから許してやって。
2chしか友達いないんだから。
612名無しバサー:03/10/04 21:41
バス初心者なんですがプロの方々でシマノのロッドを
使ってる人が居ないのは何故ですか?
出来ればプロが使っている信用できるロッドを使いたいのですが…
613名無しバサー:03/10/04 21:43
お前もういいよ飽きた。
614名無しバサー:03/10/04 21:44
>>612
じゃ使えよ
615名無しバサー:03/10/04 21:45
プロが使っている信用できる  かぁ。。。
616名無しバサー:03/10/04 21:45
>612
ブーマーさんはどこのスレでも相手にされないんでつね(w
617名無しバサー:03/10/04 21:45
ぶわっはっは!苦しいねえシマ厨w
618名無しバサー:03/10/04 21:50
シマノはスポンサードしてくれないから。
使っても意味が無い。
619708:03/10/04 21:51
>617
シマ厨いう時点でブーマー。
普通に釣りやってりゃメーカーでリール選ばんよ。
自分の釣り方に合わせて選ぼうね、ブーマーさん。
あー、引き篭もりの妄想釣り師だから選べないか(w
620名無しバサー:03/10/04 21:53
あなたは何処の708さんでつか?
マルチしすぎじゃねえのか?w
621 ◆pJO5T5SxD6 :03/10/04 21:54
>>618
てめーみたいな馬の骨をスポンサードする所なんて何処にも無い
622名無しバサー:03/10/04 21:55
>618
??
ではプロの方でシマノのリールを使っている人は
そのリールも個人の経費で購入しているのですか?
逆に言うとシマノのリールはそれ程の価値があると言うことなのかな…
623名無しバサー:03/10/04 21:55
>620は2chでのマルチの意味を知らないらしい。
624620:03/10/04 21:56
ぼくブーマーです!
625618:03/10/04 21:59
プロはシマノの竿を使っていないの返答で書いたんだが。。。
言葉足らずだった
626名無しバサー:03/10/04 23:20
だから、シマノみたいな三流メーカー品は使うなってことだよ!
627名無しバサー:03/10/04 23:21
>>622
配ってるんだろ
628名無しバサー:03/10/04 23:23
>626
ブランド厨発見!
こいつがブーマーでつか(w
629名無しバサー:03/10/04 23:26
自転車だけ作ってろよ
村田バカ信者!
630名無しバサー:03/10/04 23:27
ゴルフ用品だけ作ってろよ
並木バカ信者!
631名無しバサー:03/10/04 23:27
今日はバカが多いな。
ダイワスレでも嫌われてるだろ…
632さざなみ:03/10/04 23:30
ガキのおもちゃみたいなモン欲しがるシマノバカどもよりはマシ
633名無しバサー:03/10/04 23:32
>632
まぁ、マターリ行こうよ。
煽るようなスレはやめとけ。
今日はずいぶん荒れてるな。
634名無しバサー:03/10/04 23:35
お前もシマノ信者か?
635名無しバサー:03/10/04 23:35
並木と村田どっちが強いと思ってるんだ?
つまり道具もだな






勝敗は明らかププププププププ・・・
636633:03/10/04 23:38
>634
どっちも使う。
メーカーに拘らず使い勝手のいいほう使うからな。
637名無しバサー:03/10/04 23:39

バカか!イマカツに決まってるだろうが!エバグリは最強だぞ!
638名無しバサー:03/10/04 23:41
>>635
キャスト技術なら
村田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ナミキ

だろうね
639アンチシマノ:03/10/04 23:42
並木、小野、泉、加藤、ジェイイエラス=神      群汰、棚部、バ〜二〜=糞野郎
640名無しバサー:03/10/04 23:43
>>639
タナベは( ゚听)イラネ だけど

オノもイランでしょ
641名無しバサー:03/10/04 23:47
ひさびさだね、ロン!
ダイワスレでもシマノスレでも嫌われ者のくせに(w

シマノってどうよ?

1 :とんとんチキチキ :03/09/28 23:13
シマノ嫌いの方、どんどん書いてくれ!!!!!

2 :名無しバサー :03/09/28 23:17
アホバサーが多いのも事実!

3 :ロン :03/09/28 23:43
アホアホアホアホアホ
642名無しバサー:03/10/04 23:49
ジムとか呼ばれて調子に乗ってる親父よりはマシじゃないか?
643名無しバサー:03/10/04 23:51
それと、人の裏事情探って楽しいか、641のバカ!?
644名無しバサー:03/10/04 23:55
>643
本人登場でつか(w
くだらん煽りカキコするからだろうーに…
645名無しバサー:03/10/04 23:58
余計なお世話だちゅうの!お前みたいなシマノバカが心底ムカつく!
646名無しバサー:03/10/05 00:01
>645
お前みたいなダイワバカが心底ムカつく!
647名無しバサー:03/10/05 00:03
く・た・ば・れ・シ・マ・ノ!
648アンチシマノ:03/10/05 00:05
646>死魔之製品は子供のおもちゃです。釣具屋ではなくおもちゃ屋で販売したほうがよいのでは??
649名無しバサー:03/10/05 00:10
こいつのことか?

ダイワリール総合スレPart13
485 :ロン :03/09/28 23:33
えっ、でんの?聴いてないなぁ〜。

488 :名無しバサー :03/09/28 23:47
>485
シマノスレで暴れるな。
ダイワユーザーとして同じ目で見られると迷惑。
また煽り合いしたいなら一人でどうぞ!

489 :名無しバサー :03/09/28 23:53
>488
ほんまのバカや、ソイツ。

>485
せっかくの良スレに出てくんなボケッ!

かなり嫌われてるよーで(w
650名無しバサー:03/10/05 00:11
>649
これだけ嫌われりゃ次はアンチダイワですかプッ
651名無しバサー:03/10/05 00:11
その通り!
俺はエバグリ派だけど、シマノのロッド使ってるヤツは一度も見たことない!
また、アンタレス使ってるヤツはよく見るけど、格好だけでバックラしてるバカが多いな〜。
652名無しバサー:03/10/05 00:13
結局、格好だけなんだよ、シマノを使ってるヤツは!下手なヤツがおおすぎる。
653名無しバサー:03/10/05 00:16
651>餌婆栗は関西でしか人気のない糞メーカー。慰魔得信者か、関西人しか買わない。
654名無しバサー:03/10/05 00:16
いい叩かれっぷりだなぁ
631 :ロン :03/09/28 23:24
DCなぁ〜・・・。リールに電子制御は入れて欲しくなかった・・・。

634 :名無しバサー :03/09/28 23:51
>631
こいつが煽り厨でつか?
ダイワスレでもシマノスレでも顔つっこんでるね。

635 :名無しバサー :03/09/28 23:54
>>631
買わなければ使わなくて済みますよ。
あーあ、煽り厨にマジレスしちゃった。反省。

636 :名無しバサー :03/09/29 00:05
>635
ダイワスレでも叩かれてるぞ。
こんな厨はめったに見ないぞ。
ダイワお得意の限定品か(w
655名無しバサー:03/10/05 00:16
ダイワも一緒だろ
上手い奴が多いのはABUだよ
656名無しバサー:03/10/05 00:18
信州でも売れてる。知らないくせに嘘を書くな!
657名無しバサー:03/10/05 00:19
>653
コイツだよ。リアル厨だな、ふつー書いてて恥ずかしいだろ。

637 :名無しバサー :03/10/04 23:39

バカか!イマカツに決まってるだろうが!エバグリは最強だぞ!
658名無しバサー:03/10/05 00:20
>655
リールで腕が決まるなんて楽な話はないだろ…
659名無しバサー:03/10/05 00:21
今もABUは使ってるけどいいね。
660名無しバサー:03/10/05 00:24
>659
良かったですね。
661アンチシマノ:03/10/05 00:35
虻のリールって性能はいつまでも進歩しないね。まぁ質感だけを売りにして中身空っぽの死魔乃よりはだいぶいいけど。
662名無しバサー:03/10/05 00:38
安置シマノがどんなリール使ってるか小一時間問い詰めたい。
663名無しバサー:03/10/05 00:40
>662
持ってないからダイワスレでも嫌われてんだろ(w
664名無しバサー:03/10/05 00:46
叩き煽りにしても内容が薄くて迫力ないんだよな。
ほとんど過去スレの受け売りだし。
665アンチシマノ:03/10/05 00:46
TD−Z103H×3  TD-Z105H×4 TD-Z105HL×2 TD-Z2506C×2 イグニス2004C×1 ピクシー×1
666名無しバサー:03/10/05 00:48
バカ正直に羅列してるよw
667名無しバサー:03/10/05 00:51

証明なくんば信用されず
668名無しバサー:03/10/05 01:01
>665
妄想アンタレスはどこいったの?
623 :ロン :03/09/28 23:32
マジに最低!!!
アンタレスを2台、内、1台はARなんやけど、ブレーキ調整がシビアすぎる!
雨に濡れるととたんに効きが悪なる。
それと、ピッチングスタイルからロングスタイルに調整なしで投げると高確率でバックラすんのが嫌!!!
669名無しバサー:03/10/05 01:03
>667
668で脳内シマノユーザーと証明されました(w
670名無しバサー:03/10/05 01:20
潰れろ、シマノ!
671名無しバサー:03/10/05 01:29
>665
ダイワ製品使うな!
オマエのせいでダイワユーザーがバカにされる!
672名無しバサー:03/10/05 01:35
こういう奴は写真UPしろと言われても
どうせ出来ないんだよな。>665

カメラないとか言って
673名無しバサー:03/10/05 01:38
>672
所詮脳内ユーザーですから。>665
人を批判すると言う事は、自分がその人物以上の事を出来て、初めてすべき事なのである。
当然村田氏を批判している連中は、村田氏以上のキャスト技術を持っているのであろうな?
この俺でさえ、村田氏のキャスト技術には舌を巻いている。

レサトは、その軽さや感度は勿論の事、バランス感覚に非常に敏感な小宴体なのである。
あたかも腕が勝手に操作しているような感覚、それも考えうる限り最上の物であり、自分自身の実力を告げてくれるもう一つの心なのかもしれない。
675名無しバサー:03/10/05 02:59
言っておくけど、俺の方が凄いよ?
バクテンキャストとかできるし
676アンチシマノ:03/10/05 03:02
674>>レ里が軽いだって?感度いいだって?一度、バトリミかエッジプライドを使ってみることをおすすめします(藁
677名無しバサー:03/10/05 09:49
>676
もってないくせに…プッ
678612:03/10/05 09:59
あのー…私、初心者なもので難しいことは分かりませんがプロの方が
シマノのロッドを使ってない理由だけ取り敢えず教えていただけませんでしょうか?
買うロッドが決まらないのです…
679名無しバサー:03/10/05 10:02
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ  ___\(\・∀・) < コクーソまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  島野みかん  |/
680名無しバサー:03/10/05 10:56
>612
シマノはプロとの金銭契約を持ちたがらない、
もしくは契約に値する人間を国内に見出せないらしい。
アメリカのプロ(TOP100内にいる)2人がシマノが契約に値するプロ。
681名無しバサー:03/10/05 11:08
こうたろうと、宮崎??
682名無しバサー:03/10/05 15:40
>612
竿はダイワ派の俺だけど、正直日本のプロ団体と契約してるとかしてないとか、
あんまり問題じゃないでしょ。
プロが契約してるかどうかでしか竿の価値を判断出来ないなら、どの竿
買ってもその良さなんて解らないよ。
2千円くらいの安い竿買って、浮いた予算で何度でも釣りに行け。
もっと張りのある竿が欲しい、とかもっと長い竿が欲しい、とか、メーカーじゃなく
竿に対して要求が出てきたとき、初めてその要求に合った竿を釣具屋で
探せばいい。
あんたはまだ、メーカーで選ぶほどのスキルが無いんだから、仕方ない。
残念だけどね。
683名無しバサー:03/10/05 15:43
こういう低レベルなやりとりはsageでやってください。
684名無しバサー:03/10/05 16:36
>2千円くらいの安い竿買って
それはどうかと思うが。
シマノかダイワの名前があるロッドなら安物でも最初は良いとは思うけど、二千円のロッドは勧められないなあ・・・。
685名無しバサー:03/10/05 17:00
ド素人の出番ですよ
686名無しバサー:03/10/05 18:03
>>682
さすが分かってらっしゃる
でも釣りにマジレスするとこが情けない
687名無しバサー:03/10/05 18:54
シマノというだけでムカつく!
村田バカが多いから・・・
688名無しバサー:03/10/05 18:55
>687
アンチシマノ=ロン
もうブーマーは飽きたよ…
689名無しバサー:03/10/05 18:58
あ〜そう。
この位で勘弁してやるか。
690名無しバサー:03/10/05 18:59
>689
名前変えるの忘れてるよ、ロン(w
かまってほしいくせにプッ
691名無しバサー:03/10/05 19:02
【不幸のレス】
   このレスを見た人間は十三日以内に死にます。
      ※あなたに訪れる死を回避する方法が一つだけあります。
     それはこのコピペを一時間以内に7つ、別のスレに貼り付ける事です
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(゜)_,:  _(゜)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ






692名無しバサー:03/10/05 19:18
つまんね
693おかりな ◆XG7U6/Q/LY :03/10/06 00:34
スピンソニックとか使ってると、事務ヲタと思われるのかなぁ(´・ω・`)
694名無しバサー:03/10/06 00:35
思われないから安心汁。
695名無しバサー:03/10/06 17:28
極端な短パンにバンダナじゃなければ大丈夫
696名無しバサー:03/10/06 17:45
そもそもスレ違いだしな。
697名無しバサー:03/10/06 22:04
しつこうようですがそうするとプロが使ってる
リールはスポンサードされてる訳ではないのですね?
698名無しバサー:03/10/06 22:08
>>697
君の考えは読めたよw
でも今江と言うプロはABUから
スポンサードされてるにもかかわらず
ダイワのリール使ってるんだよね。結局は優れたリールを使うんだよ。
699名無しバサー:03/10/06 22:11
>>698
しかもタイプR。
700名無しバサー:03/10/06 22:29
>697
ロッドはOEMでどこでも簡単に作れるから自前のブランドを持てる。
ところがリールはそういう訳にはいかないので大手にタダで貰える方法を模索する
金銭契約を結んでいたメーカーが潰れた彼等は、
供給先を求めて「シマノさ〜ん、使てますよ〜、ボクどうですか〜?」とアピールする。
「しょうがないな、何かの宣伝にはなるだろ」とタダでくれる。
つまり彼等は「契約プロ」でも「テスター」でもなくただの「モニター」。
「ついでにウチのロッドも宣伝してくれるとありがたいんだが?」
「それは金もらわんとできまへんのや、リールだけタダでくれたらええねん。」
日本のバスプロ=乞食なわけ。
701名無しバサー:03/10/06 22:32
アブはまともなスピニング無いからな。
今江は以前オリム使ってたしな。

タイプR使ってんのは、ダイワのスポンサード受けたいからだろ。とマジレス。
702名無しバサー:03/10/06 22:34
>日本のバスプロ=乞食

これは知り合いのメーカーのえらいさんも言ってた。
703名無しバサー:03/10/06 22:41
バスプロってメーカーに対して
「使ってやる」じゃなくて
「どうか使わせて下さい。おながいします」だからなぁ。。。
704名無しバサー:03/10/06 22:46
でも今江ってABU使って結果出してきたんだからすごいよな。
705名無しバサー:03/10/06 22:53
つまりリールの性能は釣果に直結するわけではないということ。
706名無しバサー:03/10/06 22:56
シマノロッドで年間チャンプとクラッシックとオールスターの
タイトル取った佐々木プロは凄いよな。
707名無しバサー:03/10/06 23:04
結局なんでもいいってことでつか?
708名無しバサー:03/10/06 23:13
プロはメーカにアピールする為
固定メーカーの最新型じゃないと駄目。
素人は何でもいいぞ。

素人の俺は使えりゃ中古でも何でもいい。
709名無しバサー:03/10/06 23:14
未だに旧TDXHi使ってるプロ多いね。
710名無しバサー:03/10/06 23:18
まあ、あきらめも肝心だからな。
711名無しバサー:03/10/06 23:30
プロの使うもんに拘ってもしかたないと思われ。
特にロッドは感性の問題だから、人がいいといっても
自分に合うとは限らない。

プロはサポートしてくれてるメーカー以外のものは使えんからな。
メーカー替えるってのもそう簡単ではないだろう。
たとえば一度断ったメーカーに、使いたい商品が出たとしても
またサポートしてくれとはなかなか言えんだろ。

ある程度の値段であれば十分。それを使って物足りなくなった時に
次のものへステップアップしてくしかないとマジレス。
712名無しバサー:03/10/06 23:54
まぢ? 
最近のABUはそこそこいいと思うが
(といいながら、嶋野ばっかり使ってる俺)
713名無しバサー:03/10/07 00:45
>プロはサポートしてくれてるメーカー以外のものは使えんからな
表向きはね。

ところでココはロッドスレだ。
714名無しバサー
清水盛増ってシマノと正式に契約してるの?