【家庭】所帯持ち集まれ!釣りに行きたい!【仕事】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しバサー
休みだけど、釣りに行けない。所帯持ち、貴方は女房子供を置いて釣りに行けるか?
月一回位は許されるかな?仕事も忙しい。あぁ〜釣り行きたい。
そんな、仲間集まれ!愚痴でもこぼそう。
2名無しバサー:03/05/20 21:50
2ゲッツ!
3名無しバサー:03/05/20 21:51
なんで昼間に書き込みが出来る奴がいるの?
もっと働け!!


学生も勉強しろ
俺は妻と遊ぶ
4名無しバサー:03/05/20 21:53
嫁や子供に怯えながら
自分勝手に釣りにも逝けないような>1は
さっさと氏んでください。








       離 婚 糸冬 了

5名無しバサー:03/05/20 21:55
自分の経験談かい?
堂々と釣りに行ってたら妻にもリストラされたってか?
6名無しバサー:03/05/20 21:55
23才OLです。彼氏がHしてくれないので、いつも一人でオナってます。
でも、けっこうオカズに困るんですよね。そんな時見つけたのがYUIS!!
安いし、安心して買えるし種類もいろいろでなかなかいいですよ!
私はいつもバイブモノとかレイプモノ買ってます!

http://www.dvd-yuis.com/
7名無しバサー:03/05/20 21:56
>5
そんなに離婚が怖いのか?
8名無しバサー:03/05/20 21:56
>4はろくでなしブルース
9名無しバサー:03/05/20 21:57
>7
怖い!!
奥さん許して
まってくれ、百合子おお
10名無しバサー:03/05/20 22:02
>4
この削除依頼厨よく新スレ荒らすよな
自分が糞スレあげて叩かれた腹いせなのか???
何をそんなに??????
11:03/05/20 22:04
子供かわいいし、釣りはしたいし板挟みです。
小心モノです。
12名無しバサー:03/05/20 22:04
>10
チミは削除依頼厨にトラウマを持つ負け犬かい?
13名無しバサー:03/05/20 22:04
>>4
こいついろんなスレで荒らしてる
探せばいろんなスレに出没してるから
本人はバレてないと思ってるんだろうけど
14名無しバサー:03/05/20 22:05
>12
つーか、これを荒らし呼ばわりしてる>10って(ry
15名無しバサー:03/05/20 22:05
>>14
いやコイツしょっちゅう荒らしてるぜ
16名無しバサー:03/05/20 22:05
>10はたぶんコイツw
  ↓
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1049989203/822
17名無しバサー:03/05/20 22:06
>15
だからどこが荒らしなの?
18名無しバサー:03/05/20 22:06
俺はこっちと思ったよ


>817
できないってことかい?







         低 脳 宣 言 受 け 取 り ま し た

いつも行間が同じ
19名無しバサー:03/05/20 22:07
どうでも良いけど恐妻家万歳
20名無しバサー:03/05/20 22:07
>15
オマイさんに2ちゃんはまだはやいようだね。
ヤフーにでも逝ってなさいw
21名無しバサー:03/05/20 22:07
釣りで医者料イヤーン養育費イヤーン
22名無しバサー:03/05/20 22:08
>12
4の削除依頼厨か?
目的は???
マジレスキボンヌ
23名無しバサー:03/05/20 22:09
>18
えっ?
行間あけるのって
よくある煽り方だと思ってたよ。
24名無しバサー:03/05/20 22:09
離婚の原因は、夫の釣りの行き過ぎで家族サービスをしないこと
と言われたら、グーの音もでない

待ってくれよ、紀子おおおお
25名無しバサー:03/05/20 22:10
で、どのへんが荒らしなのか説明してよ
26名無しバサー:03/05/20 22:12
妻がパソコンの前にいる、あなたは怖いだって
しかたないだろ、2chは戦場なんだから
2712:03/05/20 22:12
>22
俺に聞かれても知らん
リモホでも抜いてみろよ
28名無しバサー:03/05/20 22:24
ま、スレ立てて最初の内は「終了」とか「氏ね」とか
よく言われるわけだが
この程度のことも乗り切れないような2ちゃん初心者が
スレ立てすんなってこった。
29名無しバサー:03/05/20 22:28
なかなか本題に入らないみたいなので、
明日のこの時間にまた来てみる。
30名無しバサー:03/05/20 22:32
>29
オマイがネタ振れや、チンカス!
31:03/05/20 22:39
ここは、独身者または未成年の方が多いのでしょうか?
所帯持ちの皆様は、どのようにしているのですか?
私は、何週間も前から宣言して、なんとか行っていますが、悪いことしている
訳ではないのですが、何となく後ろめたいのです。
何週間も前から宣言している訳ですから、雨降りでも行きます。
その時は、オカッパリですが。
32名無しバサー:03/05/20 22:41
いや、やっぱり
月の釣り行く回数は、お約束と
奥さんの機嫌次第でしょ
ウチはそうだよ

やば、なんか呼んでる
334:03/05/20 22:46
>31
弱い!弱すぎる!
なぜに一家の大黒柱が
扶養家族にビクビクする必要があるのか?
34名無しバサー:03/05/20 22:54
扶養家族は不要
35:03/05/20 22:55
典型的な、最近の核家族です。
自分でも、情けないっす。女房の手のひらの上で、踊らされているだけなんです。
36名無しバサー:03/05/20 22:56
本来リフレッシュするための釣りなのに
そこでも気を遣ってたら意味がない
37名無しバサー:03/05/20 22:57
子供と私は、女に逆らうな
ということで妻に育てられました、トホホ
38名無しバサー:03/05/20 23:00
>>1は、ヒモ以下のSM奴隷
39名無しバサー:03/05/20 23:05
>>31
そうですねー、ウチの場合まだ子供はいないしカミさんも釣り好きだから特に
問題は無いけど、確かに独身の頃に比べて(正確には知り合う以前に比べて)
釣行回数はかなり減った。ただ、俺の仕事は雨が降ると休みになることがあり
カミさんが仕事に行ってる間に(共働き)ちょろっと遊んでくるなんて事も可
能である。
 それと今はバス釣りメインだけど子供が出来たら食う魚メインになるんだろ
うな。防波堤でちょい投げってやつね。
40名無しバサー:03/05/20 23:13
別にバスだって、ギルだって食べれるでしょ。
41名無しバサー:03/05/20 23:20
かみさんは食べてくんないだろーなー
42名無しバサー:03/05/20 23:28
>>41
うん、そうなんだ。ウチのカミさんは食わず嫌いする人なもんで。
ついこの前も騙してナマズのムニエルを食わせたんだけどさんざん
喜んで食っておきながら正体を明かしたら激怒したよ。
美味しいって言ったくせに。
43名無しバサー:03/05/20 23:35
>>1YO
削除依頼のレスなんてお約束だぞ。
休みの日は子供や奥さん連れてダムの公園にでも
連れてってやれ、探せばいっぱい釣りしながら、
のんびりできる所はあるぞ!
44名無しバサー:03/05/20 23:40
なんでみんな結婚なんてするの?
45名無しバサー:03/05/21 00:26
>44
失う物も多いが、得る物ももっと多い。だべ。
ここにいる香具師は、両方得ようとする欲張り者なのさ。
46名無しバサー:03/05/21 00:37
ヘラヘラ笑いながら
「カミサンが怖くてさー・・」とか
「小使い減らされちゃって・・」
なんて良く言えるよね。
マゾなんじゃないかと思うよ。
47名無しバサー:03/05/21 00:39
まあそれなりの男だと
それなりの女としか結婚できないしな。
ブサイクなデブ女に稼いだ金吸い取られてさ。
悲しいよな。
48名無しバサー:03/05/21 00:42
まっ、出来る嫁捕まえたら、
釣りなんて、文句言わずに行かしてくれるって。
もちろん小遣いもな。
49名無しバサー:03/05/21 00:45
新車購入時は妥協してノアみたいな
ファミリーカー買っちゃって。
なんか、めでて〜な!
50名無しバサー:03/05/21 00:51
ノアならまだいいほう。
金がないくせにデカイクルマで
家族ゴッコしたい貧乏家族は
ステップワゴンかな。
51名無しバサー:03/05/21 00:53
こうゆう自演は寒いね
52名無しバサー:03/05/21 00:55
ノアってトヨタなのに
大阪のダイハツで作ってるんだよな。
53名無しバサー:03/05/21 00:55
44の質問に誰かビシッと答えてやれよ。
54名無しバサー:03/05/21 00:56
自演してるのは独身板の奴とオモワレ
55名無しバサー:03/05/21 00:57
>52
トヨタとダイハツは上下関係だから。
トヨタが軽をつくらないのもダイハツがつくってるから。
56名無しバサー:03/05/21 00:58
>>44
血痕適齢期だからじゃね〜の?
俺の周りの既婚者はほとんどが浮気してるぞ。

嫌な世の中じゃ。
57名無しバサー:03/05/21 00:59
>53 答えたけど・・・。
>48 渡してくれる小遣いは、貰わないものだよ(W
58名無しバサー:03/05/21 01:01
>55
ノアって軽じゃないけど。
59名無しバサー:03/05/21 01:03
ノアは軽とかわらんだろう?W
60名無しバサー:03/05/21 01:04
そういう意味じゃなくて、軽はダイハツがつくってるから
他にもトヨタと関連しててもおかしくないってこと。
61名無しバサー:03/05/21 01:06
ノアって、箱舟だろ。
62名無しバサー:03/05/21 01:07
ダイハツでのトヨタのノア・牧師ーの1日の制作台数は
500台近いです。
63名無しバサー:03/05/21 01:08
俺、ダイハツでタウンエースの色塗ってたよ。
板金バリバリです。w
64名無しバサー:03/05/21 01:12
そんな事より
おまいら!
メリーさんの館について、
語ったほうがいいぞ!
65名無しバサー:03/05/21 01:12
>ALL
車ネタはみんなヒートうpするからヤメレ。
66ゆうじ:03/05/21 01:13
北朝鮮が攻撃してくるわけない!!!有事法制絶対ダメ!
オイルも食料もねえのにどうやって戦争するんだよ!!!
もし、一発でもミサイル射してきたら
アメリカに攻撃されて、金正日政権が崩壊してしまうんだから
北朝鮮(金正日)が日本を攻撃してきて
北朝鮮(金正日)にとって良いことなんてひとつもないんじゃー!!
だから、北朝鮮が攻撃することはない!!!

本当の問題は、北朝鮮問題を利用して
政治家の権力乱用に都合が良く、
市民の生活の中の多くの自由を制限しようとする
ムチャクチャな法案を作ろうとしていることなんだよ!!!
有事法制が参議院でもしも可決されたら、
反対していなかったことを後で後悔しますよ。絶対!!
今の政治家が本当に国民のことを考えて政治をしているんなら
日本が今、社会的にも、経済的にもこんなに情けない国になるわけないでしょ!!

軍事で平和になることはない!
有事法制絶対ダメ!!
そのことは声を大にして言いたい!!!!
67名無しバサー:03/05/21 01:13
おい!スレ違いどころか板違いだぞ!
まあいいけど。
68名無しバサー:03/05/21 01:15
>>67
いいわきゃねーだろ!
69名無しバサー:03/05/21 01:49
適齢期に世間相場な結婚を成し遂げその後長くツライ家庭内歯車生活。
多いんじゃないの?実際。
結婚なんて意識していないときのほうがお互いを大切にできる相手発見
できたりしてね。
70名無しバサー:03/05/21 02:09
みなさんも黒してますね。漏れは休日前日、妻が寝たのを見計らって
ダッシュしておりますわ。釣りの為なら睡眠なんて取っ手おれませんわ。
71光太郎 ◆Jackal.4KA :03/05/21 18:45
新婚旅行出発日の早朝 
土砂降りの雨の中、釣りをしていたおいらは、男前ですか?
ちなみに空港に近いので、妻になる人の実家に泊まってました。
72名無しバサー:03/05/21 20:46
あれだけ、好きで結婚したのにね。
今は、愛情とかじゃなくて、お互い空気見たいな存在に
なった・・・。
73名無しバサー:03/05/21 20:50
独身のうちにボートや免許は持っておこう。
74名無しバサー:03/05/21 21:08
>>73禿同!!
小物は、あとからでもなんとかなるぞ!
大物を揃える事が肝要!
75名無しバサー:03/05/21 23:12
>74は外道
維持するのは比較的簡単に許可がでるが、
新規に何かをするのは許可がおりないのよね。

って、役所かよ
76名無しバサー:03/05/21 23:21
うちの嫁はピンクローター渡しておけば
1日中独りで遊んでるから釣り行っても何も言われない。
77名無しバサー:03/05/21 23:27
>76
そんな嫁やだw

たまには違う刺激与えるのもよし
こないだホモ雑誌渡したらウホウホ言ってた俺の嫁
78名無しバサー:03/05/21 23:28
はじめまして、私はバス釣りが大好きなオヤジです。
でも最近は、小遣いが少なくて大好きなバス釣りにも行けませんでした。
しかし、このサイトを見つけてからは、毎週バス釣りに行けるし
ロッドやリールも沢山買えるようになりました。
皆さんも、このサイトのリンクスタッフになって稼いで下さい。
http://www3.to/okozukai2005
(ただいま 2chからジャンプ出来なくなっていますので、転送URLを使用しています。)
http://www3.to/okozukai2005
79名無しバサー:03/05/21 23:36
>>77
そんな嫁もいやW
80山崎渉:03/05/22 01:16
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
81名無しバサー:03/05/22 02:48
山崎は未婚
82名無しバサー:03/05/22 16:07
オレは休日の朝だけ釣り逝ってる。
4時に起きて9時に帰ってくる、そんなパターンで8年位..
車で15分走れば野池群があるってのが強みかなぁ..

でも正直、泊まりで遠征とか逝きてー・゚・(ノД`)・゚・
83名無しバサー:03/05/22 16:14
オレは置いて行ったりはしないなー。
空気抜いて一緒に行ってる。
釣れなかったら、空気入れて楽しんでるよ。
84名無しバサー:03/05/22 19:39
一ヶ月前から嫁に予約入れてまつ。
前日の夜に嫁の機嫌が悪化してツレ達にキャンセルした事数え切れず。
でも、そんな漏れをツレ達はあたたかく見守ってくれていまつ。
あぁ今週の池原は・・・
来月の琵琶湖は・・・
85珈琲 ◆x70SP.lAyU :03/05/22 19:42
・・・・。
86名無しバサー:03/05/22 19:44
ってゆうか毎年この手のスレって立ってないか?
87bloom:03/05/22 19:45
88名無しバサー:03/05/22 21:57
>>86
みんな、同じような悩み持ってるってことじゃないかな?
89名無しバサー:03/05/22 21:59
日曜日、子供会の行事だってさ。
また、釣りに行けない。(涙)
90名無しバサー:03/05/22 22:10
このスレ見てたら、自分がいい待遇だという事が確認できて元気がでました。
俺はでかい物買うほうが買いやすい。
こまかいルアーだと自分の小遣いだが、ボートや免許は出してもらった。
ルアーを買うと釣りに行くのがつらくなる。
91名無しバサー:03/05/22 22:23
それよりもさ、町内会の清掃って何だよ!!
俺は日曜は仕事で出れないのに、
不参加者には罰金制度だよ!?
これっておかしくねーか?
92 ◆V/BXqMaTSU :03/05/22 22:32
うちも罰金制度だけど、俺は普段近所付き合いがいいから見逃してくれるよ
近所の人にはいつも挨拶するし実家から野菜とか送ってきたらお裾分けとかするし
そういう根回しが肝要なのさw
ウソ、別に根回しのつもりじゃないけど
93名無しバサー:03/05/22 22:34
>>91
ホントに仕事の人は困ったものだのぉ。
こういった、町内行事は「俺一人居なくたって」って言う
アホが多数いるから、こんなバカらしい決まり作ったりするんだよなぁ。
町内には、色々な人がいるからね。ホントは、大人の集まりなんだけどね。
94名無しバサー:03/05/22 22:37
寅弁護士に頼んで訴えればいいじゃないか。
「日曜日はジャーキングだから清掃なんて出来ない。」と。
95名無しバサー:03/05/22 22:40
正直、つまらなさすぎる
もはやどうしようもないほどに・・・
こういうのって本人はきっと「よーしイッパツ笑わしちゃうぞー」って考えながら書いてんだよな
普段しょうもないギャグ飛ばして場を白けさせる事とかないか?
96名無しバサー:03/05/22 22:42
>>91>>92>>93
でも、度重なるとイクないと思われます。
97名無しバサー:03/05/22 22:56
>91
休みの日に先行して掃除しておくのが良いです。
昔、私、教師だから、ごみ当番できませんって
人がいたけど、そんなんできない人間が教育す
るってしょーもないとおもたことがあるな。
98名無しバサー:03/05/23 03:09
田舎は色々面倒だな(w
読めさんには前日にこれでもか!ってくらいセックスしてやる
当日読め熟睡
さて出かけるか
99名無しバサー:03/05/23 03:54
子供をエサにサメを釣る
100名無しバサー:03/05/23 03:56
もし子供をサメに食い殺されたことのある人がこれ読んでたらどうする
シャレでもそんなこと書くなよ
101名無しバサー:03/05/23 17:12
オレは置いて行ったりはしないなー。
空気抜いて一緒に行ってる。
釣れなかったら、空気入れて楽しんでるよ。
102名無しバサー:03/05/23 17:18
そのネタ既に見たよ
レス付かなかったからもう一度・・・か
しょうがないなー


ぶわははははは!大爆笑!!ぎゃはははははははははははははははっは〜〜〜!!!!!!!
103名無しバサー:03/05/23 17:20
ハイハイ
104名無しバサー:03/05/23 17:22
リアルで「ハイハイ」っていうヤツ一人だけ知ってるんだけど、そいつすげえデブヒキオタメガネなんだよw
もしかして本人かなw
105名無しバサー:03/05/23 17:25
ヒディンク監督は
「W杯ドイツ大会は非常に魅力的だが、韓国と関わることで失うものの方が大きい」
とし
「しかし、韓国以外の国の監督なら引き受けてもいい」
と付け加えた。
106名無しバサー:03/05/23 17:35
オレは置いて行ったりはしないなー。
空気抜いて一緒に行ってる。
釣れなかったら、空気入れて楽しんでるよ。
107名無しバサー:03/05/23 21:01
嫁は家で留守番。
釣りは彼女と一緒。
108名無しバサー:03/05/24 17:14
>>107
う、うらやますぃ〜〜〜(微妙に怒)
109名無しバサー:03/05/24 17:46
釣りの時ぐらいひとりになりたい。
トイレだ暑いだ寒いだとうるさい。
ボートの上でどうしろってんだ。
110名無しバサー:03/05/24 17:49
ハイハイ。
111バス歴25年 ◆qfxMjIs7BY :03/05/24 19:16
妻と幼児がいるので最近逝けまへん。
   か な す ぃ い 。 。
112名無しバサー:03/05/24 22:59
ってか女は何故勝手に一人で遊べないのかね。
以前彼女に、
「俺もお前に干渉しないから、お前も俺に干渉すんな。」
って言ったら、
「じゃあなんで付き合ってんの?」
なんて抜かしやがる。
考えが浅いんだよな、女って。
113名無しバサー:03/05/24 23:10
上のほうで町内会の清掃とかって話があったけど
あれって出席しなくても罰金なんて払う必要なんかないよ。
法的にも義務なんかないし。
114名無しバサー:03/05/24 23:24
そういう香具師が近所に住んでると非常に嫌ですね
115眠れない主婦:03/05/25 01:28
>>112
あれだけ、好きで一緒にいたくて結婚したのにね。
男ってバカだねぇ。
女ばっかりが、浅はかじゃないよぉ〜。
116名無しバサー:03/05/25 20:48
今日の一日。
朝、7時起床。朝食、身支度後、子供会行事に参加。
子供会行事、午前中終了。
昼食後、娘と遊ぶ。嫁の買い物につき合う。
夕食は、ファミレスで済ます。その時、今度の休みは、釣りに行きたい旨伝える。
あやふやな、返事を頂き、都合の良い解釈をして、夜寝ながら楽しい釣行計画を
練る事にする。
117名無しバサー:03/05/25 21:01
>>116
涙涙涙
118名無しバサー:03/05/26 09:27
独身時代は自由に使えた金も・・・
マリーナ代とボート保険で年間20万くらい。
時期がくるとグチられます。
119:03/05/26 12:48
いやなら離婚しりゃ良いジャン、替えはいくらでも在るし。
120名無しバサー:03/05/26 13:20
113みたいなクズが日本をダメにするんだろうな

あんたjoy?
121名無しバサー:03/05/26 14:36
少し、大きめのボートをレンタルして家族で釣りするってどうかな?
もちろん、エンジン付きのボートで。
今度、嫁に提案してみる。
122名無しバサー:03/05/26 15:13
>121
>>109 をみよ。
123代行者 ◆tbWymftu56 :03/05/26 15:26
ウチの嫁は日曜が休みなんで土曜の釣りなら文句言いません
また嫁も同じくバス釣りするんで出来れば一緒に連れてます
アルミを買うときも「どうせならバスボの方がいいんじゃ?」と

折れはあんまり苦労してないな・・・


ま・子供が出来りゃ話は別だが
124:03/05/26 16:12
子供できてつらいんは男だけじゃないよ。
遊びに行けずに最悪だ。

ほしきゃやるよ。
125名無しバサー:03/05/26 16:13
>>124
こういう奴に限って姉釜独身だな。
126名無しバサー:03/05/26 16:16
>124
釣られてあげゆ
なら作んなヴァカ
127名無しバサー:03/05/26 20:43
うちの嫁が124みたいなのでなくて良かった。

子供? あげれるわけありません。
128名無しバサー:03/05/27 07:20
>125
ていうか未経験だったりして・・・
129名無しバサー:03/05/27 10:40
釣りに行けない。他に趣味ない。小遣いは、飲みに行く程度。
毎月、小遣い少し余る。毎月少しずつヘソクリ溜まる。数ヶ月後、結構な金額に
なる。竿買う。ちょっと幸せ。でも釣行は、月イチ。少し哀しい。
今度は、エレキ新調を狙う。
130名無しバサー:03/05/27 11:21
みんな休みの日の昼間に釣りに行こうとするからじゃないの?
平日の夜とかに行けばいいんじゃない? 誰にも迷惑かからんよ。
131名無しバサー:03/05/27 21:54
>130 誰にも迷惑かからんよ。


その発想自体がなみだを・・・・
結婚なんてするもんじゃないな。
132この星からオレを!:03/05/27 22:00
結婚は人生の墓場、地獄への片道キップというのは
本当です。 結婚後、2年も経てば心の底から実感する様に
なりますよ・・・・・
133 ◆V/BXqMaTSU :03/05/27 22:03
そして結婚後8年経った俺は今けっこう幸せだよ
134名無しバサー:03/05/27 22:12
天国と地獄を行ったりきたり、と。家帰っても。
135名無しバサー:03/05/27 22:27
>>98
そんなことしたら出かけるどころか起き上がることさえ…。
136名無しバサー:03/05/28 01:50
本当に好きでもないのに心のどこかで妥協して結婚なんてするからだよ。
137名無しバサー:03/05/28 01:56
いい夢見ろよw
138山崎渉:03/05/28 15:59
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
139名無しバサー:03/05/28 22:57
今朝も朝4時半から出撃したぜ。
んで昼から仕事。
嫁の顔なんて見ちゃーいねぇ。
140名無しバサー:03/05/28 23:10
朝早くから釣りしてるあいだに
嫁さんの別の顔を拝ませて頂いてまつ
ごちそうさまby浪人
141名無しバサー:03/05/28 23:35
釣は結婚後にハマッタ趣味なので一緒に行かずにすんで良かったー!
付き合ってる頃ハマってたスノボなんか完全に一緒、
趣味は放っといても良い友達や女なら良いけど、
面倒診なくてはいけない奴とは絶対行きたくなーい!
今は完全に自由に行けるけど釣に掛かる経費は・・・
142名無しバサー:03/05/29 11:14
釣り、家庭、仕事。
全部、上手くこなせますか?優先順位を決めるなら?
1.家庭 2.仕事 3.釣り
となるかな。極当たり前ですね。
143名無しバサー:03/05/29 11:26
オレなんて釣り、家庭、仕事、副業だよ。成立させてるよ。
って今こーして会社から繋いで遊んでるわけだがwそれでもシメるところはシメてるさ

うちは子供いねーからまだいいようなものの
ヨメの実家の目と鼻の先に住んでるモンでヨメの両親が頻繁に行き来すんのな。たまらんぜ
しかも義母さんとオレ、仲悪いときてやがる

ヨメさんはヨメさんで仕事人間・遊ぶ時間なんて無いくせに
オレが休日家に居ないとムッとする。しかも超インドア派で釣りなんて絶対しない。連れて行けない。
だから釣りは多くても月4度。うち3度は半日だよ。
夕マズメ?あ〜こないだ数年ぶりに釣りしたな。シアワセだったよ。

唯一の救いは自由に使えるカネが少し多めってとこだね。
でも遊ぶ時間は無いがな。
144名無しバサー:03/05/29 12:18
まったくウルセー奴らだな
お前ら、みんな釣り辞めれ
根性ナシは釣り辞めれ
145名無しバサー:03/05/29 12:23
>>144お前は、大人か??
146名無しバサー:03/05/29 12:25
家族に気を使ったり仕事を優先させたりする事は果たして根性なしか?
>>144の方程式でいくと根性有り=穀潰しの駄目親父 じゃないか?
ま、守るもののない子供はなんとでも言える罠
147名無しバサー:03/05/29 12:26
>>145と微妙に被った(w
148名無しバサー:03/05/29 12:32
ところでお父さんがた
釣りにいけないフラストレーションが財布の紐をゆるくさせないか?
149名無しバサー:03/05/29 12:36
手前のやりたい事も出来ない女やったら、さっさと別れた方がええちゅう事。
ばーか、俺も結婚してるわい!
好きな事やるんがダメ親父・亭主か?
お前らはの方こそ、イイナリの駄目親父とちゃうか?

俺はそう思う。
150名無しバサー:03/05/29 12:59
嫁さんや家族へのサービスはして当たり前。
本当にいいなりならこんなところで愚痴らないで離婚届に判を押してる
このスレのおっさんどもはなんだかんだ言いながら
かみさんや家庭と自分のしたい事との板ばさみを楽しんでるんじゃないの 幸せなんじゃないの
少なくともとも俺はそうね
それに対して情けないって言われればそうだね
でも腹は立たないねえ(wなぜかな

やりたい事を100パーセントやれる環境は羨ましくもあるが
同時に可愛そうな気もするよ
やりたいことだけ突っ走るのは子供のすることかもよ
家族に気を使わないのはダメオヤジかもよ

またそれを許す配偶者も奇特。物分りが良すぎて不憫だね
自分が配偶者や子供の立場に立ったことを想像してみよ
なんか寂しいね
少なくとも俺はそんな父親のもとで育ちたくはないね

と、こちらも言いたいことを言わせてもらったわけだが
なんでも自分の価値観に当てはめることは愚かかもよ
もちろんあんたのような生き様もありだとは思うがね

人には人の事情がある事も分かってね
151名無しバサー:03/05/29 13:04
仕事と家庭を大切にするが、基本。
その上での、趣味の釣りでしょう。決して言いなりでは無いのですよ。
それは、もっと釣りには行きたいけどさ。
152ルアオタ:03/05/29 13:09
何か所帯持ってしまうと、釣りに行くのが
面倒くさくなってしまって、釣り道具ばかりが
増えてるダメ親父はいませんか?
因みに私です・・w 今年は一度も釣りに行ってないよ・・・泣
153名無しバサー:03/05/29 13:12
>>152
( ´Д`)ノ
154_:03/05/29 13:12
155弼苧:03/05/29 13:31
この手のスレがおっ勃つたびにお約束のように現れる>124みたいなヘビーバカー嫁(模擬犯も含む)と
空気が読めず自分の居場所すらわからない>144みたいな回遊バカー!
そして中途半端&無責任に火をつけて去る>155みたいなベッド割り込み放精型バカー!ってオレかよ!

セオリーだね.....
156名無しバサー:03/05/29 21:59
32才 結婚8年 子供三人 一番上は五歳(長男)
もう一緒にボートに乗って楽しんでいる。
来年は二番目(娘)がボートデビューだ。

釣り>
オカッパやるなら朝4時に起きて朝飯の時間までには帰る。
ボートフィールドまで5時間前後かかるので、せいぜい月一度。
それでも、一ヶ月の日曜日の1/4頂く訳だから
悔いのないように楽しませてもらっている。


仕事、家庭>
大事にして当然。
子供の笑顔がなくては生きていけない。
そのためには身を粉にして働くのも苦にならない。


157名無しバサー:03/05/29 22:43
一ヶ月の日曜日の1/4頂く訳だからですか。
よく調教されてますね。
158名無しバサー:03/05/30 00:01
>156
子どもの笑顔は最高ですよね
うちはまだ2歳半なんで連れてってないけど
そのうち一緒に行けたらなァ、と思ってる
嫁さんはつり嫌いなんで一緒に行かない
159名無しバサー:03/05/30 01:09
ここで愚痴を言ってる方々は、有る程度、社会的に幸せな方々で、
趣味の釣に行きたいが家庭や仕事等で行き難いと言う事を少し幸せに感じてる方々ですね。
それは全く理想な趣味の形だと思います、趣味ですから、
時間を割いて日頃の現実を一時でも忘れるくらい没頭する、それって趣味ですよね。
毎日何時でも出来るなら趣味かなぁ?たまの釣の時間に賭けて日頃から少しの時間に準備し、
その時間に向かう、これも趣味の一環ですよねー、その方が楽しいと思うんですが。
 私は時間的には、かなり自由には成りますが金銭的にはねー。
 趣味に懸ける時間や、お金をどうにかして捻出する、それも、楽しい趣味の一環!
そして、全ての計画が叶った時、その1日の充実感は、解らない方には少し可哀想な気がします。
160名無しバサー:03/05/30 01:16
うんうん。

みんな苦労してるんだな・・。
161156:03/05/30 05:52
157>
釣りだけ、に割く時間という意味なんだよ。
その他の週末も趣味が山程あるからな。

158>
すでに我が家の二歳半の娘(八月生まれ)も
釣りデビューはしています。
キャストはできないけど、フッキング後のファイトを楽しませています。
釣れない時の過ごし方考えてあげれば二歳半でも充分楽しめます。
頑張ってくだされ。

159>
ハゲ堂です。
子供が出来て自分一人での自由になる時間は減りましたが
自分の自由になる時間に対する集中力は高まりました。


162158:03/05/30 07:11
>159
たしかに
以前は惰性でいってるようなときもあったし・・

>161
2歳半ですでにデビューですか
うちはようやくお風呂の釣り遊びを覚えた程度です
結構楽しそうにやってるんですよねぇ
今度つれていって見ます
163名無しバサー:03/05/30 11:50
月イチ位の釣行。
普段疲れて、朝起きられなくても、その日だけは苦にならない。
釣果が寒くても、それでもイイのだ。
でも、家に帰ってから、バッテリーとか片づける時、疲れがドッときますね。(爆)
重いし。
164名無しバサー:03/05/31 02:54
>>159です
ゴルフ親父と一緒に思われても構いませんよー!
きっと同じ気持ちだと推測します。
165名無しバサー:03/05/31 03:18
>>159ですが、
>>149,155は?反論して来いよー悲しいヤカラ共、
そしてこのスレの皆様の後援に頼りますー!
解らねー奴らにはガツンと言ってやりましょう!
きっと生涯解らないヤカラでしょうが、解ってもらう必要はありませんがー!
無理でしょうから!
166名無しバサー:03/05/31 04:56
PC初心者でも出来る 簡単なネットビジネス!!
今ならリンクスタッフに登録するだけで1000円貰えます。
http://homepage3.nifty.com/tasiyumioyaji/sonota/sonota.html
167名無しバサー:03/05/31 09:30
嫁さんが妊娠してから釣ったバス数より買ったルアーの方が多いような気が・・
ウデのせいもあるけれど、釣りに行かなきゃつれないyo
168名無しバサー:03/05/31 23:20
台風(温帯低気圧に変わった)のバカ野郎!!
せっかくの、釣行計画無駄になったじゃないの!!!
まあ、こんな時もあります。(涙)
169名無しバサー:03/06/01 10:51
家庭が一番大事なんて当たり前のことだよ。
おまいらより過酷な環境でも文句ひとつ溢さずに頑張ってるヤシだってたくさんいるぞ。
愚痴なんか言いはじめたらキリないってマジで。
仕事で泣くな子供に当たるな、ガンガレよ。
170名無しバサー:03/06/02 01:01
>>159なんですがー・・・
>>165誰?煽るの止めて下さいー。
思った気持ちを伝えたかっただけなので。
171名無しバサー:03/06/02 23:46
 ぷーたろーだってイイじゃないー釣りしたってイイじゃないー釣れなくッたってイイじゃないー!
とか言う人は居ないの?
172名無しバサー:03/06/03 22:39
釣りしたい。
173名無しバサー:03/06/03 23:05
確かに結婚して釣りに行く回数は著しく減った。んでもって久々に行ける
となったら確実に魚の顔を拝みたい。と言うわけでオヤジは吉羽園に行く
んだよ。
174名無しバサー:03/06/04 21:13
>>169
その通りです!
>>173
吉羽園の入場料にさえ事欠いておりまつ・・・
175161:03/06/06 05:29


163>
たしかにバッテリーの重さが身体に堪える歳になったなぁ、と実感。

169>
胴衣。
楽しく釣りできる環境にいる、と言う事だけでも
感謝と思う今日この頃。

さてと、週末の釣行を妄想しながら
出社の準備でもしましょうかね。
176名無しバサー:03/06/06 22:15
今年で、40にリーチがかかる歳になった。
ここ2ちゃんねるで、よくスレがたつ及びレスされる、Imaeと同じ年なんです。
独身の彼には、僕等の出来ない事を頑張って頂きたいと・・・。
うぅ。明日は、休日出勤です。釣りに行きたい・・・。
>>175バッテリー使ってもないのに劣化してしまう。
177名無しバサー:03/06/06 22:21
バッテリーは、買えるけど(以下略
178名無しバサー:03/06/07 22:56
なにげに良スレ
age
179代行者 ◆tbWymftu56 :03/06/07 23:36
小さいながらもアルミを「買っていいよ」と
逝ってくれた嫁に感謝
180名無しバサー:03/06/07 23:36
飲んで帰って来てしまった。釣りに行きたいんだけど。バカですねぇ。
嫁になんて話ししようかなと・・・。
181名無しバサー:03/06/07 23:39
>>179羨ましい。
漏れは、住宅ローンでエレキが精一杯。
182生うどん:03/06/07 23:41
今日、会社の帰りに嫁さんに黙って帰りに釣りしてきたよ
183名無しバサー:03/06/08 00:02
>179
そこで買っちゃ駄目なんだって。
勿論、経済的に将来資産を考え余裕があるなら別だが・・・。
184名無しバサー:03/06/08 00:05
しかし嫁さんたちも大変だな。
こんなに自分に依存する旦那ばっかりだと情けなくなるだろな。
君らにとっては嫁さんじゃなくてかあちゃんだな。まさに。
185名無しバサー:03/06/08 00:09
かあちゃん万歳!

186名無しバサー:03/06/08 00:34
俺も所帯持ちだがこのスレはちと気味が悪い。
やりたい事があるから仕事も頑張れるし釣りの予定も自分で決めてる。
その日何かあれば嫁のほうからお願いしてくる。
つまらん事なら嫁に任せるし俺じゃなきゃ駄目な事なら釣りは別の日にしてる。
ボートも独身時代から今も持ち続けてる。
それが可能なように仕事もマジに取り組んでる。
一生の内に体が思う様に動いて楽しめる期間なんてほんの数十年だぞ。
今を大切にできない奴が将来に楽しい事なんてあるのかね?
187名無しバサー:03/06/08 14:47
life planを考えた上で実行しているなら偉いが、
何も考えて無いキリギリス状態でボートを所有
しているならいばっていうほどのこともない。
188名無しバサー:03/06/08 21:56
>>186さん
家族との繋がりを大切に考えているからだよ。別に186さんのように振る舞う
事も可能だが、子供達が小さい内にしか出来ない事も多いって事だよ。
休日ってさ、自分の為の余暇を楽しむ事ばかりじゃなくて、家族、地域、の事
もあるしさ。
>つまらん事なら嫁に任せるし俺じゃなきゃ駄目な事なら釣りは別の日にしてる。
休日ってそればかりじゃないでしょ。
>今を大切にできない奴が将来に楽しい事なんてあるのかね?
今を大切にしているから、釣りは後回しなんでしょ。
趣味の釣りや、家族の為に仕事頑張っているんです。そこの基本的な考え方
同じだと思うのだけどいかがかな?
189名無しバサー:03/06/08 22:10
つーかグチグチ愚痴ってるオマイ等が気色悪いっていってるんだょ。タブン。
190名無しバサー:03/06/08 22:19
結婚なんか後悔するだけだから止めとけ!
191名無しバサー:03/06/08 22:26
>>189よくスレッド読め。愚痴をこぼすスレですがなにか。
192186:03/06/08 22:57
まあ187の言うライフプランとやらのバックボーンになる世の中の動きも
187の予想通りになるといいね。
たかだかボートで登場してくるlife planもどうかと思うが。
それでは良い人生をお送りください。
明日生きている保証は誰一人ありませんが。
193名無しバサー:03/06/08 23:18
>192
馬鹿か? life planとは、リストラとか最悪の条件を
ある程度考慮するものだ。
で、ボートとは趣味だから、資産を消費するだけでし
かないから、持てる状況であってもその分を資産形
成に回そうとするのが筋と分かっているから愚痴る
わけで。
勿論、維持に大して金をかけていないか、それ以上
の収入があると言うなら別だが。
194名無しバサー:03/06/08 23:52
これだけ愚痴っても、結婚後悔してないよ。
嫁も子供達も、頼ってくれてるし、なにより楽しい家庭があります。
その上で、釣りに行けるなんて最高なんだけどね。
誰だって、明日生きてる保証なんて無いけど、将来の事考えるの、当たり前
だよね。
195186:03/06/09 00:45
じゃあさ嫁がいるから家庭があるから好きな釣りにも行けませんなんてなんで世間に公表してるの?
家庭が大事だからなんて言ってるけど大事な女房子どもがそれ見て
「自分のせいで旦那(親父)は好きな釣りもできないんだ。」って思わせたい訳?
そのあたりが気味が悪いと思うんだな。
本音はこうなんだぜってあんたらを家族は悲しく思うぞ。おそらく。
196175:03/06/09 00:57

子供たちが成長するにしたがい、
小学校、幼稚園や保育園の行事、そしてPTAなどの行事もでてくるし
それに伴い、地域の子供会の行事等も絡んでくる。
ましてや持ち家だったとしたら、町内会などの行事などにも
世帯主として出席する回数も必然的に多くなる。
こういう部分は嫁さんよりも、
世帯主である自分がいかねばならぬ事も多いですね。

様々な行事への参加も最初はうざったく感じていましたが、
自分の父親たちもこうして役目を果たして来たんだろうな、と考えると
ある意味、自分もそういう年代に突入したのを感じます。

自分も186さんのように
釣りを優先したいときもあるけど、
さすがに毎回は押し通せないもんなぁ、、(弱)

ボートの維持費(トレーラー車検や中間検査)もバカにならないし。
なによりも、ボートの買い替えを考えているのだが、
年に数回しか浮かべられない状況ではとてもとても、、。





197名無しバサー:03/06/09 20:35
>195
普通、好きな釣りを我慢しても、家族を優先してくれるんだな
と、思いますが。

君は、家族より釣りを優先するんですね
198名無しバサー:03/06/09 20:54
>197
なんでも自分の価値観に当てはめることは愚かかもよ
もちろんいつもなにかをあきらめてその理由をかんがえる
あんたのような生き様もありだとは思うがね

199:03/06/09 23:10
このスレを立てたモノです。
自分と同じ境遇の人はどんな思いでいるのか、聞いて見たく立てました。
自分の信念を持っている方、175さんの様な方もいますね。
僕は、どちらかと言うと175さんの意見に近いです。186さんのように
ある意味、快楽主義者(ごめんなさい)に近い考えもあるわけで、これは
凄く羨ましいですね。僕には性格的に無理かな。
特に175さんの>>196は、まさに禿同って感じです。
200名無しバサー:03/06/09 23:52
家族サービスのサービスってのがそもそもおかしいんでは?
家族と遊ぶの楽しくないの?
201名無しバサー:03/06/09 23:56
サービス残業みたいなもんだろ
202 ◆V/BXqMaTSU :03/06/09 23:57
子供が晩ゴハンを食べる直前に寝たんだけど、今起きた!
今からゴハン食べさせて宿題をさせる・・・。
203名無しバサー:03/06/09 23:59
なかなか家庭がね・・・。
来週の連休も家族サービス・・・。
204名無しバサー:03/06/10 00:28
>198
というか、人の生き方を認めれ無いのは
キショイと叫んでいる人なんだが。

まぁ、なんでも自分の好きなことを優先
させないと我慢と感じるのも君の自由だが
205名無しバサー:03/06/10 00:34
海釣り歴10年、2ヶ月前バスデビュー、厨二、消四の息子たちは気前よく
送り出してくれるが、奥様は無言!いまだにバスロッドなしです。
なんしろ今までの釣りは生活フィッシングだったもんで!
206名無しバサー:03/06/10 00:39
本当に家族が大切ならそれをひきあいに出すなよ。
207爺 ◆q0uEtog.ao :03/06/10 13:36
なんかココくら〜いですね〜。
男はいつまでたっても子供です。
だいたい子供が子供を育てるってーのが、ちと無理があるんですよね〜。

毎日が妥協の嵐です。
208名無しバサー:03/06/10 20:29
確かに子供が紛れ込んでいるようですね
209名無しバサー:03/06/10 22:33
>186氏
>195 嫁がいるから家庭があるから好きな釣りにも行けませんなんてなんで世間に公表してるの?
 へのレス
それが愚痴ってもんだから 以上

210名無しバサー:03/06/10 23:02
>家庭が大事だからなんて言ってるけど大事な女房子どもがそれ見て
「自分のせいで旦那(親父)は好きな釣りもできないんだ。」って思わせたい訳?

へのレスもkibon.
211名無しバサー:03/06/10 23:12
>210
別にそんなこと思う子供はいないから必要ないyo
212名無しバサー:03/06/10 23:23
>210
別にそんなこと思う尿簿もいないから必要ないyo
213186:03/06/10 23:31
なんだか誤解があると思われるので追記。
俺は決してギリギリの生活をカミさんに強いてボートを所有している訳じゃないぞ。
土日全て釣りしてる訳でもなく家族と遊びにも行く。
当然俺自身も行きたいからだよ。
先にも書いたがそれが出来るように仕事も頑張っている。
もしボートを所有が不可能な状態になったとしたら
それは家族がいるからなんて逃げないね。
そこまでヘタレな考えはしない。

自分に甲斐性がないからだと素直に認めるね。

そしてあんた等より釣りは好きなようだから再度ボート持てるように頑張るよ。
214名無しバサー:03/06/11 00:26
目先の経済状態でボートの所有を判断する
レベルの低い意見を偉そうに言われても困る。
215:03/06/11 00:34
自分に甲斐性がないと素直に認めro。
216名無しバサー:03/06/11 00:57
アルミって中古だったら原チャリ1台と値段変わんなくね?
でも、家にスクーターが置いてあるより船1つある方が
ご近所様への「うちには道楽モンがいます」アピール度が高い。
うちの嫁さんが気にするのはこの点。
「ボート、家の壁と同じ色に塗ってカモフラージュして」と頼まれる。
217名無しバサー:03/06/11 00:57
>>159ですがー
このスレは愚痴を言うスレですよね、
それに当て嵌まらない人は、基本的に愚痴が無い方々ですね、
159で述べた様な愚痴のある人は→159へ戻りましょう!
 それに該当しない方は(家庭がどんな状態であれ釣りを優先させる事が幸せなっと思い、
家庭もそれで上手く行っていると言う方々、もしくは家庭など帰り見ず何が何でも釣りに行く方)
159を見て下さい、該当者の方々は、愚痴を楽しむ心を持ち合わせています、
様は幸せな一社会人としての家庭を築いて行く為に休日とは名ばかりの休日を近隣とのイベントや
家族サービスに勤め釣りの時間を裂かれてしまいますが、
それも楽しく釣りをする為の事(因みにこの家族サービスは楽しい休日です)、
家内に愚痴を言われるのも幸せな内、その家内も本心の愚痴ではなく、幸せな家庭アリの愚痴、
コミュニケーションの採り方の下手な日本人のコミュニケーションの採り方、
そして、生活設計など完璧に意識している方々だからこそ出る愚痴のスレ
言いたい事が多すぎて文章が可笑しくなりましたが、軽い上部の慰め遭いのスレでいいんです、
私は幸いに子供も居ないので自由に(休日のみ)釣りに行けますが、
将来、子供が出来たらっと思うと、やはり、率先して釣りを後回しにして、いろんなイベントに、
休日とは名ばかりの休日を(ここを主張したいのかな、俺は?)宛がうと思いますし、あこがれます。
 釣にも自由に行けない情けないっと御思いでしょうが、幸せな家庭を維持している事がなによりカッコイイっと思いますがー!
218名無しバサー:03/06/11 01:14
>216
オレはトレーラにアルミVハル
一番大事なおもちゃだな。
娘はあまり関心示さないけどたまに乗せて釣りに行くと喜んでるよ。
子どもは今一人だけど息子だとどうなんだろうな?
219名無しバサー:03/06/11 01:40
うちはちょっと違うのだよ。嫁と結婚前、立派な釣り師に育てようと、
はぜ→ふな→鯉→ギル→バス(初ルアー)→シーバス→シイラ→かつお
→かんぱち→トレバリー→まぎれもないGT→セイルフィッシュ→ボーンフィッシュ
とここまで来て結婚した。7年かけた。俺はGT止まりだから、既に嫁の方がいろんな
魚釣ったよ。次はたーポン+フロリダバスなのだ。
でも、すぐに子供が生まれて遠征はおろか釣りにも行けない。で、俺はすでに
自分で釣る<嫁が釣る 方が喜びがでかいので、嫁を置いて釣りに行けない
体になっちまった。

5年後の息子のつりデビューを待つ日々。
220爺 ◆q0uEtog.ao :03/06/11 14:13
誤解を恐れず言うなら・・・

家族サービスって言葉が嫌いなんです。
サービスって、奉仕とかそんな意味でしょ?
嫌々やってるとサービスって言葉になると思うんです。
一緒に遊んで楽しまないと・・・(何人かそう言ってるけど)

釣りを教えようったって、そううまくいかない。
釣りに行ったら、子供なんかホッタラカシで自分だけ釣ってるからw
子「糸が絡んだよ〜」 私「自分でほどけ!」
子「針が奥の方に刺さってる」 私「無理やり引っ張っとけ!」

でも、たまにサービスって言葉が出そうになりますwwww
221名無しバサー:03/06/11 20:32
>219 ココハバス
222名無しバサー:03/06/11 21:08
>>213>>186
女房子供が我慢しているの気づかない?痛いぞ。
気付よ。オマエ。
若しくは、「亭主元気で留守がイイ!」ってか(古)
又は、女房は浮気か??
223名無しバサー:03/06/11 21:17
別に186氏はリスク負って釣りしてるわけだし、
愚痴たれてるだけのおまいらよりよっぽどマシ。
ガソガレ>186
224名無しバサー:03/06/11 21:36
>>223
おまえは、どうなの?
225名無しバサー:03/06/11 21:47
>>223
なんのリスクだ?
226名無しバサー:03/06/11 22:09
子供からすりゃ、オヤジは楽しそうに遊んどいて欲しいね!
折も早く大人になりてーって、ね。
227名無しバサー:03/06/11 22:24
>>219
(・∀・)ノ   ウラヤマス・・・イイ!
228名無しバサー:03/06/11 22:51
>>223
おまえ、「リスク負って」って書いてあるけど
リスクと言う言葉の意味知ってるの?(w
229名無しバサー:03/06/11 22:53
そんなにビクビクしながら釣り行くなら別れろ
230名無しバサー:03/06/11 23:05
誰も、嫁さんコワイとは言ってないよ。
231氏家五月:03/06/11 23:07
成功への扉は今ここに開かれています。
http://www.sohomail.jp/2uji0/
232名無しバサー:03/06/11 23:12
つーか「愚痴」って言葉自体が悪い。
少しは我慢しれ。
読んでて胸くそ悪くなる。
233名無しバサー:03/06/11 23:41
ココですか?
甲斐性無しが自分を誤魔化すのに必死なスレは?
234名無しバサー:03/06/12 00:04
>>222
案外あんたみたいになんの面白味の無い無難なダンナの奥さんの方が危ないかもよ?
それとね小さなアルミボートで影響大なライフプランなんてその時点で破綻してるって
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜大藁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
235名無しバサー:03/06/12 00:24
>>159ですが、
>>220さん、そうですか?今時、「家族サービス」って言葉を奉仕と本心で言っている方など居ないと思いますが、
周りの人に照れくさいので都合の良いフレーズとして使っているのが普通でしょう、
家族の為には自分の趣味も裂いて付き合いたいが、それを大っぴらに言えない&それを理由に付き合いを断り難いと言う、
日本人的な情緒ある理由付けではないでしょうか?
 断られた方も解っていて微笑ましい範囲で、快く許して頂ける、良い手段(平穏な生活を営む上で)だと思いますが、
236名無しバサー:03/06/12 00:26
まぁ、大人と餓鬼ともてない独身が語っているということで







糸冬ア
237名無しサカー:03/06/12 00:32
(・∀・)ノ
大久保のオフサイド微妙やね
238名無しバサー:03/06/12 00:33
やっぱりココですね。
甲斐性無しが自分を誤魔化すのに必死なスレは。(確信
239名無しバサー:03/06/12 00:49
甲斐性ってなぁに?
うちは世帯年収計1300万ですが、どうでつか
240159:03/06/12 01:20
みんな必死で(幸せな家庭の為に)バス釣りに時間や経費を捻出する、
それが、釣りの楽しさを倍増させる、これで良いんじゃないかなー?
241爺 ◆q0uEtog.ao :03/06/12 01:40
>235
しかし、家族サービスって、子供が聞いたらカワイソウだよ。だから言わない。
テレもなく、いつも堂々と、家族で遊びに行くと言ってます。

まあ、人それぞれですよね〜。こんな香具師は私一人ってことで。
242名無しバサー:03/06/12 01:52
ここですか?家庭崩壊寸前の人生の落伍者が意気投合するスレは、
243159:03/06/13 00:39
>>爺さま
すばらしい&羨ましいーっす!
 そう、別にテレることはないんですよねー、情けないがそれが出来ないんですよー、
後、想像するに子供を連れて行った場合、自分が釣りに没頭出来ない為、
家族サービスに成ると解釈します、たまたま、それが釣りだっただけでっと、
うーん、大変だー!でも、子供が居ないので、子供と釣りなんて憧れますー、
デキたら、無理にでも連れて行きたいですーはい。
244196:03/06/13 05:38
218>
娘でも釣りは楽しめるよ、ただし釣れない時に
どれだけ楽しませてあげられるかがポイントかと。
自分は子供達と一緒に陸っぱに逝く時は、
フッキング後はほとんど子供達(5才息子 2歳半娘)にロッド預けるよ。
ランディングも陸に引きずりあげるようにすれば問題無し。
ボートでも波や風に気をつけて、サイズ云々よりも
数釣らせてあげようとすれば、子供達も楽しめるよ。
4才ぐらいの男の子にしてみれば40アップなんて身体の半分近いから、
見ている方も落水しないかとかなりスリリングだよ(w
でも、子供達と一緒に釣りするのがこんなに楽しいなんて思わなかったよ。

245爺 ◆q0uEtog.ao :03/06/13 12:15
>159
いや、私も最初は恥ずかしかったw

>196
>娘でも釣りは楽しめるよ、ただし釣れない時に
>どれだけ楽しませてあげられるかがポイントかと。

↑あなたはエライ。大人だ〜。
私は、釣れない時は、さらに釣りに集中してしまってダメです。修行が足らん・・・
246名無しバサー:03/06/13 21:40
>>242
家庭崩壊寸前の人生の落伍者

そう言って笑っていられるうちが花だよん。
247名無しバサー:03/06/13 22:30
浪花節だよ。人生は、、、
248名無しバサー:03/06/13 22:44
>244

魚を引きずったら粘膜痛んでかわいそうです。なるべく引き抜いて
あげるように
249名無しバサー:03/06/13 22:48
いや、身の丈近いのなら
「釣りキチ三平」のように抱きついてランディングさせるのは
どうよ???
250名無しバサー:03/06/13 22:48

君はここまでキモがられたことがあるか?!
郵便局員「シル ◆eardKycD56」氏、某銀行で女子行員に思いっきり嫌われる。

http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1053238914/187-197n


251名無しバサー:03/06/13 22:49
喰われちゃったりしてね。>息子
252名無しバサー:03/06/13 22:50
バサーのやつらはマナー悪すぎ 氏ね
253244:03/06/15 22:48
248>
極力バスにはダメージを与えたくはないけれど、
まだ、子供の釣りってことでご了承くださいな。
釣り場ですっ転んだ時に
「転ぶと痛いだろ、バスだって地面引きずられると痛いんだよ、針ささっても痛いしな」
と、教えるつもりです。
自分も小学校の頃は様々な命を殺めてしまい、命の重み覚えましたから。

249>
三平式抱きかかえランディング>
これでランディングできなかったらイタイ水遊びだな(w

今日は父の日の幼稚園行事で釣りには行けず、、。
たぶん、来年も再来年も同じイベントがあるだろうから、
一番数釣りしやすいこの季節にはボート浮かべられないなぁ。
254名無しバサー:03/06/15 23:33
この土日、釣り三昧でした。楽しかった。ホント久しぶりだよ。
255爺 ◆q0uEtog.ao :03/06/18 10:53
私の小遣い、11年間変わることは無かった(厨〜高防並)が、今月よりナント二倍に
ア〜〜〜〜ップ!
これで、ビンボー自慢ともおさらばじゃ。
256名無しバサー:03/06/22 23:25
皆さんの一月の釣りの出費ってどれぐらい?
257爺 ◆q0uEtog.ao :03/06/22 23:46
>256
今までの私は、1マン円だったよ。ふぉっふぉっふぉっふぉっふぉ〜。
258名無しバサー:03/06/24 23:24
>>256
大きな買い物(ロッド、リールなど)が無ければ、2マソくらいかな。
釣行費も込みです。
手漕ぎボート(レンタル)&MYエレキで、安く済ましてます。
こんな事、書くとまた甲斐性なしとか煽られるのかな。
はっきり言って、住宅ローンで大変です。
259名無しバサー:03/06/24 23:24
☆可愛い彼女が貴方のために・・・☆
↓ ↓ ↓☆見て見て☆↓ ↓ ↓
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
260爺 ◆q0uEtog.ao :03/06/25 17:22
フッ。今日は給料日だぜ。残業しないで釣具屋へ行こう。
261159:03/06/26 23:57
 給料日だから釣具屋に行けるなんて羨ましいー!
御予算は如何ほどですか?それによりますね羨ましい度合いが!
262名無しバサー:03/06/27 00:02
小遣い=釣りの出費=1万円だったのか?爺さん
263爺 ◆q0uEtog.ao :03/06/27 01:53
はい。262さんのおっしゃる通りです。
25日、ルアー1こ(中古)
26日、ルアー7こ(中古)
買いましたw
使いもしないのに、買ってばっかりだ。
264名無しバサー:03/06/27 23:27
もはやロッドもオークションを眺める日々(w
とても釣り具屋で新品注文できないぜ!

もうハードルアーも在庫がたんまりなので
しばらく買わないぞ、と心にきめるのだが
ネットショップでマッドペッパーマグナムが500円くらいで
出ていると、ついつい5コくらい買ってしまう、、鬱
バスよりも自分が釣られた事に後から気づくよ(w
265爺 ◆q0uEtog.ao :03/06/28 13:02
>264
MPM5個だと、かなり場所取るでしょう。するとBOXが必要になる。
ワタシもデカイBOX検討中なんだけど、そうこうしている間に、また買ってしまった。

フライのリール1個(ここ2〜3年ほどやってないのに)
エギ3個(イカ釣りしたことないのに)
サビキ仕掛(イッパイ家にあるのに)

このペースで使ってるとスグ無くなるな。小遣いUPもクソもない。これじゃあ。
266264:03/07/01 06:15
265>
たしかにMPMはボックスの中でも場所取るルアーだよねー
でも、これがボックスの中で幅利かせていると
「男のボックス」みたいな感じが好き(w

でもさすがに普段は2〜3コしか持っていかないし、
1コでもロストしちゃうと他の手段でディープ狙うようになっちゃった(w
所帯持って自分小遣いの中で釣りするようになって
ハードルアーのロストは精神的にも財政的にもきつくなったね。
普段はボートメインだけど、陸ッパしにいって高いルアーをたった一投で
ロストしたりするとベコベコに凹んでしまう(w

ちなみに一月に釣りだけにかける金額は15000円。
ボートのガス代&車のガソリン代、そして釣りの時の飯と飲み物
ラインやルアーの補充費など。これに年に数回の遠征費も込み。
今月はチマチマと買い物したので
小遣い日(5日)まで昼飯はパン一個の生活(泣)

267名無しバサー:03/07/07 05:44
所帯持ちの皆さん、
釣りに行っているかい?
268名無しバサー:03/07/07 06:22
何年振りかに3週連続で釣りに逝けた!
しかも昨日はサイズこそ47cm止まりだったけどカナ〜リ爆釣(言葉ヘンだな)!!
269使われてる大卒:03/07/07 07:10
 いいな。
 私に許された時間は、今から2Hしかない。
 眺める時間もなければ、金もない。

 痛みを分かち合ってもらいたいよ。K首相には。
270_:03/07/07 07:12
271名無しバサー:03/07/07 07:55
妻が今月3人目出産なので、ビクビクしながら釣りに逝ってまそ
ベストシーズンなのに辛いよ〜
272名無しバサー:03/07/07 15:15
おい!◎△×★!つりを教えたのは俺だが、釣りに行く理由にオレを使うな!
風邪で苦しんでる娘がかわいそうだぞ!

最近の実話。
273名無しバサー:03/07/07 15:27
なんかジャンプ放送局みたくなってきたな。ww
274名無しバサー:03/07/07 16:30
俺も名前をよく使われるよ。
275名無しバサー:03/07/07 16:56
>272  禿同!!
その友人の嫁に会ったとき、ひどくにらまれたりするんです。
276名無しバサー:03/07/07 18:13
>>275
大丈夫!奥さんは皆さんのいない間に私が・・・。
277名無しバサー:03/07/07 20:17
お前の子供は、実は俺の子供だったりする訳で、、、
278名無しバサー:03/07/07 21:22
おれの名前そのまま付けやがった・・・あのおんな。
279名無しバサー:03/07/15 05:46
いよいよ週末は三連休だー!

所帯持ちの皆さんは
お子さんや奥さん連れて釣りに出かけますか?
280爺 ◆q0uEtog.ao :03/07/15 13:01
むむっ?

私は、2連休だよ。
家族とサビキでも行きたいが、1人でバスも行きたい。
ってことで、そういうときは、ダブルヘッダー敢行。
AM3時に起きて、野池へバス。8時に帰宅、9時海へ出発。
という具合に。
ただ、これをやると、休み明けに疲れが溜まってるけどw
281SAMMY45:03/07/15 19:26
>>280
休み明けに疲れが溜まってる・・・の前にサビキしてる時に
居眠りしてそのまま前のめりにドボンってしようだよ・・・俺ならw
282名無しバサー:03/07/16 17:48
まぁ、釣友をダシに使うってのは、所帯持ち釣り師の
常套手段だよなぁ…。

もちろん、言い出しっぺは相方と言う事になってはいるが。
相方に釣り行こうぜと誘うのは俺。

ありがとう友よ…。
283名無しバサー:03/07/16 17:56
俺も妻もち。
一応、土曜は朝〜晩までは釣りって事で文句は言われないんですよ。
なもんで、朝マズメやって....昼から彼女と逢って1発。
夕マズメやって、晩飯は彼女と食って(場合によっては、もう1発)
帰ります。(笑)
284爺 ◆q0uEtog.ao :03/07/16 18:04
>283
スゲー体力だな〜。

私がやったら、日曜日は廃人になっとるよ・・・
285名無しバサー:03/07/16 18:18
>>284
なってます。(笑)
俺32歳、妻32歳。
彼女19歳。
だったら、日曜は廃人なっても関係ないでしょ?(笑!)
286名無しバサー:03/07/16 18:46
彼女はあなたが結婚してる事を知ってるのか?
19だと携帯とか頻繁に掛ける年代だろうし、自宅で嫁さんが居てる
時は携帯の電源切ってるとか?
何かスレ違いな質問ですまん
287名無しバサー:03/07/16 20:48
夫が先に釣りを始めて、一緒に釣具屋に行くようになって
私もやってみようかなー。。という気持ちになって
ロッドとリール購入・・
はまってしまいました。連休が待ち遠しいです。
288爺 ◆q0uEtog.ao :03/07/17 09:33
↑ 女性に見える・・・釣られたかァ〜??
289名無しバサー:03/07/17 10:57
>>287
彼女は既婚って事を知ってますよ。 だから基本的には電話は向こうからは無く、
こっちから掛けて話の途中で切ると折り返し掛かってくる。
電話代かかるから。(w
最近は釣れてる? バスね!
290名無しバサー:03/07/17 11:53
>289
女の本性知らないから、そういうけど・・・。
 女が本気になったら、最後だよ。
 やつらに理性や世間体、そんなものは存在しない。
 失うくらいなら、すべて破壊する。それが女という生物だ。
291名無しバサー:03/07/17 12:08
>287
うらやますい。うちの嫁は、付き合ってる頃からこのかた14年、1回も
ついて来たことない。
292286:03/07/17 12:24
>>289
ほぼ同じ歳でうらやますぃ限りだ・・・。
奥さんにバレないようにね。
293名無しバサー:03/07/17 12:36
>>290
たしかに。それも解ってるつもりです。
でも、3年になるから....大丈夫?!?!
まぁー、もう数年したら結婚も考えるでしょうから....そん時は
自然消滅するでしょうね。
しかし......結婚対象を....俺と考えられると....マズい。

>>292
バレますた...。(w
そん時は、逆ギレで切り抜けました。(w

ところでバスは釣れてますか?
294名無しバサー:03/07/17 14:00
>293
釣れてないに決まってるだろ。
自分が釣れない理由を、家族のせいであんまりいけないからだ、と、
どこかで思ってる香具師が、ここでブツブツ書いてる訳だからねェ。
295名無しバサー:03/07/17 16:21
>294
意味不明
おまいキチガイ童貞バサーだな
296名無しバサー:03/07/17 18:17
なんにせよ最後に残るのは妻だけなんだから大切にしなよ
297名無しバサー:03/07/18 13:07
>>296
だね。
あとバスも大事に。
298名無しバサー:03/07/19 09:05
東京近郊に35年ローンで家を買ったお父さん
お小遣いは1日1000円
服はコナカの2パンツ・スーツ
床屋はお母さん
趣味は日曜大工で自宅の補修
休日はお母さんに尻を叩かれ掃除の手伝い
旅行は年に1度のファミリーパックで民宿泊まり

はたまた、そこん家の娘
お小遣いは1日1万円
服は少女雑誌のモデル張り
髪はカリスマ美容師による茶髪
趣味はブランド物ショッピング
休日は渋谷で御乱行♪
旅行は近場だけどしょっ中行ってる赤坂のマンション泊まり
『お父さんごめんなさい…今月はお小遣いあげられないわ。』
299あぼーん:あぼーん
あぼーん
300名無しバサー:03/07/19 10:03
301ヨメ:03/07/19 12:43
釣りをするオットを持つヨメです
このスレおもしろい!
わたしも釣りするんですが 子供産んだばかりで最近は行けません
わたしが行きたいのを知ってるから
うちのオットはすまなそうに釣りに出かけます
でも 子供の世話も手伝ってくれるし 普通に仕事してるし
わたしは快く いってらっしゃい してますよ
しかし いろんな考え方ありますね
みんながんばれ〜!
302名無しバサー:03/07/19 13:18
>301
あなたと結婚すればよかった・・・。
303名無しバサー:03/07/19 13:32
>>302
それ書いたの髭ズラのおっさんだぞ
304名無しバサー:03/07/19 13:58
↑+ハゲ
305名無しバサー:03/07/19 14:19
↑+デブ
306名無しバサー:03/07/20 15:15
私は休日出勤する夫をお見送りしたあと
一人で釣りに行きました。(昨日)

時々メールで釣果を報告しました。

みなさん今日の調子はどうですかぁ?
307名無しバサー:03/07/20 22:19
俺の代わりに釣りに行って釣果報告してくれる嫁
俺も欲しい
308名無しバサー:03/07/20 22:26
嫁の尻に引かれてるヤシ最低。B型の男に多い。
養子なんか論外。
309名無しバサー:03/07/20 22:28
嫁の尻に引かれてるヤシ最低。B型の男に多い。
養子なんか論外。


はいはい。
310ヨメ:03/07/20 23:57
子供が2歳半で釣りデビューできると どなたか書いてありましたが
おもちゃみたいなサオを持たせたのですか?
うちの娘は まだ3ヵ月半ですが 一緒に釣りに行ける日が楽しみなので。
今日は うちのダンナは お昼過ぎから釣りに出かけました
釣れるとごきげん わたしもごきげん 平和な一日です
311名無しバサー:03/07/21 00:44
やっぱり、釣れないとお預け?

娘ですか?いいな。今度ください。
312爺 ◆q0uEtog.ao :03/07/21 01:00
>311
うちの娘はどうだ?み〜んなワシにそっくりだが・・・。
313名無しバサー:03/07/22 12:17
310>
以前書き込みしたモノですが、
釣りデビューといってもキャストは親がしています。
道具は自分のタックルを使わせています。

子供用タックル(半分おもちゃ)では
釣れる魚も逃してしまう事があるので
大人用を握らせたほうがよろしいかと思います。

5歳の息子はフックの外し以外はすべて自分で行います。
いっぱしにウィードとバスの違いもわかるようになって来ました。
子供と一緒に釣り行けるのは楽しいですよー!
314ヨメ:03/07/22 22:27
313>
いいですね〜
5才で結構いろいろできるんですね
我が子の成長が楽しみです

子供実家にあずけて 31日釣りに行けそうです
まるで遠足に行く気分 もーワクワク!
315名無しバサー:03/07/24 19:38
カコイイ所帯持ちのHPオシエテクレヤ!
316名無しバサー:03/07/30 20:35
カコワルイオヤジのHPも晒せ!
317名無しバサー:03/08/01 23:23
晒したら荒らされるから、イヤじゃ!
318山崎 渉:03/08/01 23:37
(^^)
319名無しバサー:03/08/02 11:29
317>
だよな。

そっと見守ってやろうぜ、カコイイのもカコワルな親父のhpも。
320313:03/08/03 07:47
314>
31日の釣りは楽しめましたか?
321名無しバサー:03/08/03 23:33
320>
楽しかったですよ〜。山中湖2人で28本
まっ 私はそのうちのワームオンリーで5本なんだけど・・
時間とポイントが合ったみたいで すごく楽しめました
次はいついけるかなぁ〜

ところで ヨメがここに書き込むとうっとーしいのでは?
322名無しバサー:03/08/04 01:34
まあ所帯持ちって意味ではヨメの参戦はどうかと思うが
女性バサーのほうが結婚後(出産後)釣行回数は激減を余儀なくされる
だろうからここでぼやくのもいいんじゃないかと…
でも彼女はぼやいちゃいないな。
そういう意味じゃ最初のころ出てきてた奴らより前向きだな。
323320:03/08/05 20:35
321>
子供を預かってもらえるっていいな〜
うちの場合は子供が母乳しか受け付けなくて
哺乳びんくわえてくれなかったよ。
324名無しバサー:03/08/11 19:55
316>
かなり痛い系と思われ
http://www2.tba.t-com.ne.jp/destroom/
325いぬ(・ж・):03/08/11 20:53
>>324
かなりキテますな。 なんかロッド、リールの解説が某コテみたい
326名無しバサー:03/08/15 01:43
美人妻のみ1日1万で預かります。(注)3段腹お断り
327山崎 渉:03/08/15 08:04
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
328時代は個人主義:03/08/15 09:32
糞A♂の片棒を担ぐO♀は最低。

<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、そこから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(人が見ていない場合特に))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているので性格が鬱陶しい(根暗・陰気)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、またポーズだけで中身を伴っていない、「世間体命」)
●たとえ友達が多くいても、たいていは浅い付き合いでしかなく、心の友はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通そうとし、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかないだろう!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでやねん!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
329名無しバサー:03/08/15 22:22
せっかくの、盆休みだけど、こんなに冷たい雨が降ってるなんて・・・。
それに、この降り方。合羽着て釣りする気にも・・・。
330名無しバサー:03/08/16 17:38
俺は盆休みの雨の中カッパ着てやったぞ。
嫁と子供が実家に泊りに行ってて留守だったので、、、。
ほとんど豆サイズだったが30本ぐらい釣ったよ。
最大25cmだったが喜んでスマン。
331名無しバサー:03/08/16 21:34
今日 ドライブと称して、河口湖を見に行って来ました。
皆さん、雨の中頑張りますねぇ。雨と、この寒さ。
釣れましたか?
332名無しバサー:03/08/17 22:27
何度か遭遇した家族連れ。。

朝から3時過ぎまでは家族で遊び(たぶん)、
遊び終わったあとに池に来て、夫と息子が釣りをして
妻と娘は車で寝てたり休憩したり釣りの様子を見たり・・

なんかほのぼのしてました。

333名無しバサー:03/08/26 05:46
御盆休みの所帯持ち的な釣りレポきぼんぬ。
334お爺 ◆q0uEtog.ao :03/08/26 12:16
2泊3日で海水浴+日帰り海水浴+市民プール+墓参り+近所へチョイ釣り(ボーズ)
335名無しバサー:03/08/27 17:48
休みの日は、どうしても釣りに行きたいので、早朝限定で毎週釣りしてる。
朝4時とか5時起きで、嫁と子供を起こさないように注意しながら、
前日の晩に玄関に用意したタックルを持って近所の野池へGO。
朝8時ごろには戻ってくる…という感じ。
今の時期、どーせ、釣れる時間は朝か夜が多いし、これで十分。
その替わり、昼間は子供(0歳)の相手をずっとしてるが…。
5〜6年我慢したら子供を仲間に入れる予定です。
336名無しバサー:03/08/27 19:00
漏れも朝限定で釣り行ってる
朝6時前に起きて車で片道15分のリザーバーへ
7時半くらいに切り上げて帰宅。飯食ってシャワー浴びて9時前に出勤
週に4日くらい行ってるよ
釣れなくてもしょーがないねって感じで釣っていた昔とくらべて、釣る時間が圧倒的に短いから
より考えて釣りするようになったなw
ちょっとした勝負感覚だよ。

仕事が休みの日は嫁さんと遊んでます。
337名無しバサー:03/08/28 06:36
334>
涙涙涙

338泣けるね:03/08/31 10:13
>334,336
皆頑張ってるんだね。
書体持つ前は、夜討ち朝駆けで良く逝ってたけど
おいらは仕事が終わるのが遅い上に
子供が生まれたばっかだし・・・以下略
339名無しバサー:03/09/06 08:02
所帯持ちとうか、少しだけうらやましい親子のHP見つけたんだけど
ここに載せるべきか、、。
荒らされるとかわいそうだし、やめとこか。
親子で一緒に釣りしているページだよ。
340名無しバサー:03/09/06 10:24
盆は法事で俺だけ帰省。
前もって実家に送っておいたタックルで釣り三昧。
久しぶりに独身時代に戻った気分だった。
341名無しバサー:03/09/06 11:16
お父さんと小学生くらいの娘さん二人がゴムボートで
釣りをしていました。キャストの仕方とか父がレクチャーしてるっぽかったかな。。

夫も妻も子供もって感じで一家全員バス釣りしている方いらっしゃいますかー
342名無しバサー:03/09/06 11:47
うちの4歳の娘は嫁よりも釣りの勘がいい。
底も取れるしアタリも読める。
嫁と行くより娘と行った方が釣りに集中できる。
343名無しバサー:03/09/06 22:58
よい娘さんでつね
344名無しバサー:03/09/08 18:28
341>
うちの場合は
女房とは結婚以前はよく釣りに出かけたけど
出産と同時に釣りはしなくなったなぁ、、。
今では子供たちと楽しんでいます。
345名無しバサー:03/09/08 19:00
うちも出産前は釣りにつきあってくれてたけど、
出産後は子供も小さいし無理。
釣りって、ほんとビギナーズラックというのが頻繁にあるよね。
悔しかった。
346名無しバサー:03/09/08 20:51
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.casinoglamour.com/~14ts/japanese/

347名無しバサー:03/09/15 10:14
所帯持ちの皆さんの連休中の釣りはいかがですか?


348名無しバサー:03/09/15 17:53
祭りに駆り出されてまた釣りにいけませんでした
349名無しバサー:03/09/15 20:59
秋はイベント盛り沢山だよねー
子供達の運動会にお祭り、そしてPTAの行事とか。

今日は夕方に久々に近くのリザーバーに出向いて
マメ三匹ほど。
例えマメでも釣れると嬉しいな〜
350名無しバサー:03/09/15 23:08
この連休は二人で霞の湖上の人になってきました。
14日、桜川中心に釣果のほうは3匹づつ。
ボートの上で昼寝をしたり、とっても楽しい休日でした。

うちは俺の影響でかみさんもバス釣りやるようになったのですが
金曜日の夜など、会社から帰ってくるとワクワクした表情で
「今週はどうするの?」などと向こうから聞いてきます。
釣りもいいけど、ポイントまでボートで突っ走るのが最高なんだとか。
351名無しバサー:03/09/20 03:32
えぇ嫁や。
352かなりの良スレ:03/09/24 01:20
哀愁のオヤジバサー

家族は大事だけど
時々独身時代に戻りたいと思うのは私だけですか?
353名無しバサー:03/09/24 16:41
最近嫁さんが子ども連れて実家帰ってたので独身(?)生活でした。
(ケンカしたわけじゃないよ)
毎週釣り行ってました。
いつもいた家族がいないのは寂しいです。
354名無しバサー:03/09/24 17:05
>353
それ言えてますよね
家の中が静かで寂しくなりますよ

でも「「家の将軍様」に毎週実家帰れって言うと
2度と帰って来ない可能性あり
355350:03/09/26 23:21
>>354
>>2度と帰って来ない可能性あり
僕は釣りが嫌いだった一人目の嫁と、釣りに行く行かないが原因で別れました。
文字通り実家に帰って二度と帰ってきませんでした。
まぁそのおかげで今の嫁さんと出会えたわけですけど。

>>352
>>時々独身時代に戻りたいと思うのは私だけですか?
家族のいる生活に慣れてると、別れたあと次の家族が見つかるまでの一人身はかなり辛いですぜ。
356352=354:03/09/27 14:51
>355
他の方のこと考えずに安易な書き込みでした・・・逝ってきます

嫁が2日実家に帰ったときは寂しかったけど
釣り三昧でした!
おかげで自己更新記録も出来たし
時々実家に帰るのがいいのかも
357350:03/09/27 15:41
>>356
あ、もうすでに昔話・笑い話になっておりますのでお気遣いなく!かえってすいませんでした。
実際にそういうバカもいたというサンプルみたいな話ということで・・・。

あれは96年頃だったか、当時始まりかけていたバスバブルにうっかりはまりこみ
ルアー釣りが面白くて面白くて、バスだけじゃ飽き足らず海の小物にも手を染めてしまい
金曜の夜に出かけては日曜の夜に帰ってくるという生活を1年ほど送っていたんですけど
そりゃ愛想も尽かされますわなぁ。
前述のとおり一人目の嫁さんは釣りが嫌いだったので、¥5,000のリール1つ買うにも一大事でした。
それに比べて二人目の嫁さんは、小型船舶の免許を二つ返事で取らせてくれたり
「船じゃこれが必要でしょ?」とかいって嫁さんが持ってきた箱を開けたら何とHE-5500が入っていて
鼻血が出るほど驚かせてくれたり、以前の生活と比べたら今はまるで別世界にいるみたいです。
趣味が合う合わないということは性格の一致と同じくらい大切なことなんだなぁとつくづく思いました。
358356:03/09/27 17:31
>357
笑い話かぁ。ちょっと気が引けるけど本人がいいって言うなら・・・。
それに、釣り嫌いな人っているんですね。

船舶免許を二つ返事でOKってのにビビった!
ダンナの趣味を理解できる、出来た嫁さんです!
羨ましいっす。
今の嫁さんを大事にしましょう!

家の場合はもう邪魔者扱い・・・
天気のいい日に家に居ると「行かないの?つーか行け!」ってよく言われます
でも漏れの趣味を理解してるみたいで、月2万の釣りお小遣いってのもあります。(繰り越しなし)
でも、そんな嫁も最近釣りに興味を持ち始めました・・・

>趣味が合う合わないということは性格の一致と同じくらい大切なことなんだなぁとつくづく思いました。
言われていればそうですよねぇ。
359 ◆kASUjfevvA :03/09/29 14:17
元体操部員の私
ある日、息子にせがまれてバク転、側転、宙返りを披露
息子の喜ぶ顔に調子に乗って月面宙返りをしようとした瞬間・・・
「ごはんよ〜」
突如部屋に入ってくる嫁さん、しかし体は止まらずそのまま・・・
            ヴァキッ!!
嫁さんの顎をガッチリとらえた私のつま先 もんどり打って倒れる嫁さん
「格闘ゲームみたい!」とはしゃぐ息子
慌てて抱き起こすも白目向いて失神していた嫁さん もちろん速攻で救急車よびました
それから1週間、未だに口きいてもらえません が、それくらいで良かったと思う今現在でした
360名無しバサー:03/09/29 20:39
>359
ワロタ
361名無しバサー:03/10/02 17:20
362名無しバサー:03/10/03 00:38
359>
ネタっぽいけど、なんとなく想像できるね(w
あまり家の中で無茶しないように。

350>
前菜との間にお子さんはいたのかな?
363ま@ ◆V/BXqMaTSU :03/10/03 00:49
このスレ長文多いような・・・
364名無しバサー:03/10/08 12:49
10/11〜13の連休は
所帯持ち&子持ち的に釣りにいくかい?
365名無しバサー:03/10/08 16:12
>>364
行くよ。
366斉藤一 ◆7KAkyXKKkA :03/10/08 16:51
オレは子供が嫌いなんだが、自分の子供ができると好きになるのかね?
>366
なるよ
368名無しバサー:03/10/08 17:27
オレはなったよ。多分、生物学的にもスイッチが入るんだろうな。
自分でも笑っちゃうくらい子供好きになってしまった。
むかしは感情的で理屈が通らないヤツが大嫌いだったからね
今はそういうのがカワイイとか愛しいとか思えるようになってしもた。
おかげでバカ女にも寛容になって、昔よりモテるようになったな。
問題は子供と遊ぶのと釣りに行くのが同じ価値になってしまって
週末にはどっちにしようか一人で勝手になやむようになってしまった。
行けないのが誰のせいにも出来ないのが、かえってツラい。
∩  ∩
(¥´Д`) <おとなのすれだぎゃ…
370名無しバサー:03/10/08 17:59
>>366
>>367>>368に禿同です。
子供が出来る前は、全然ダメでした。
今は、自分の子供以外とでも楽しく遊べるようになった。
まだ、独身の時、甥っ子、姪っ子が出来た時に、俺は徐々に子供が
好きになったなぁ。
371368:03/10/08 18:13
>370
そうだね、おれの場合は20年来の親友の子供がキッカケだったかな
その子だけは、なんか気になって・・・・年も取って行くと
だんだんそうやって外堀から埋まっていく感じ、
で、まぁ作っちゃおうか!となって実際、生まれてしばらくも
あまり実感なかったけどジワジワとね。不思議なもんだね。
でも最近は実の母親でも子の愛し方が解らないとういう欠陥な
ヤツもいるから絶対とは言えないけどね。
372斉藤一 ◆7KAkyXKKkA :03/10/09 00:02
へぇ、みんな子供できると大人の感覚に変わるんだねぇ。
オレはいつまでも変わらずに今のままの感覚でいたいなぁ・・
などと思う今日このごろ
373ま@ ◆V/BXqMaTSU :03/10/09 00:18
>>368
はげどーw
俺もだww
374368:03/10/09 09:43
>372
>オレはいつまでも変わらずに今のままの感覚でいたいなぁ・・
 今、子持煩悩で釣り好きのオヤジたちの独身時代は
 オレも含め全員そう思ってたと思うよ。(w
 子供が出来るのって釣りより熱中できる趣味が出来たようなものだから
 決して人生に張りがなくなる訳ではないんだよな。
375名無しバサー:03/10/10 11:12
愛人と親友と八郎に遠征した時、会社の釣り好き上司に見つかって会社で言いふらされた
376名無しバサー:03/10/12 22:35
みなさんいろいろありますねー
でも安心した!おれもいっしょやー。

377名無しバサー:03/10/30 02:38
age
378名無しバサー:03/10/30 06:44
子育てが釣りより熱中できる趣味かぁ。
俺は30過ぎた独身。好きでやってるわけじゃないけど。
たくさん釣っても、デカイの釣っても、なんかムナしいんだよなぁ。最近。
でもさ。釣りって男ばっかじゃん。釣りしてる限り独身街道まっしぐらなんだろな?
379名無しバサー:03/10/31 06:23
>378
オイラも30過ぎまで独身でしたよ。
結婚してからは自由がなくて苦しみました・・・・
今はなんとか金銭的にも時間的にもやりくりできるようになったが
380名無しバサー:03/11/12 22:37
女房の誕生日が近づいています。
何とかせねば。釣りに行く為の先行投資。
381バザー ◆JI45vn0rlc :03/11/12 22:44
とりあえず、手紙をあげれば喜ぶと思われ。
ケコーンしてからの手紙は、恋愛中よりも数段威力があがるらしい。
382名無しバサー:03/11/13 00:38
手紙とはあれですな。役所で既婚者が貰ってくる緑色のインクで印刷してある奴ですね。
383名無しバサー:03/12/14 21:35
保守age
384bachi ◆GmgU93SCyE :03/12/21 17:11
みなさん大掃除してます?
あータックルの整理しないと片付かねー
385名無しバサー:03/12/31 21:07
終わりますた。
386名無しバサー:04/01/07 21:58
謹賀新年age
387名無しバサー:04/01/07 22:23
>>382
俺も例の「緑のお手紙」にサインとハンコ押した事あるぞ。
388名無しバサー:04/01/07 22:48
>>387
その後、役所へ提出したのかなぁ?
389名無しバサー:04/04/07 00:17
4歳の娘の前でカメを釣った。ルアーEGのM1ミノー。ルアー歴20年で初の外道でした。
そして「もう一匹釣って」とせがまれた時、私の中の父の威厳が脆くも崩れ去った。
390名無しバサー:04/04/08 14:04
そろそろ暖かくなって来たね。
家族で、遊びながら釣りなんて季節になったね。
冬は、雪遊びだとか、春は花見、卒園、春休み、入学式、新学期
仕事は、年度末のまとめ、年度初めとこの時期忙しい。
何かと忙しかったね。やっと一段落。釣りに行こう。
そう言えば、エレキのメンテしてなかった、急がねば。

>>389
子供と行く時は、エサを使うのもいいかもね。延べ竿で。
結構、色々釣れて、飽きさせないよ。ウチも、女の子だよ。
391名無しバサー:04/04/08 14:27
まずはエサ釣りから教えてやると、ホントーのルアー釣りの
面白さもワカルってもんだ。
392名無しバサー:04/04/08 20:25
家族が原因で釣りに行けないなら
有給休暇取って家族には仕事に行くフリして釣り行く
393名無しバサー:04/04/08 20:45
ウチのは5歳♂。今年はボートに乗せるつもり。
本人もヤル気満々。ライジャケ買ってあげなくては。

やはり子供を味方につけると釣りに行き易いです。

394名無しバサー:04/04/20 09:59
カメ釣れた池いったらムスメが池ドボーン!!
やっちゃった。
395ま@ ◆V/BXqMaTSU :04/04/20 13:31
うちの子は今までに4〜5回は川や池に落ちた
396名無しバサー:04/04/20 16:07
笑い話ですめばいいんだが・・・。
ライジャケきせて、できるだけ落ちないように見ててやろうや。
ウチのはどんくさいからまだ連れて行けないな。
漏れもガキのころ3回は落ちたしな。
しかも海。
397ま@ ◆V/BXqMaTSU :04/04/20 19:28
たいていは階段や、ゆるいスロープ状の場所だから。
もちろん数秒とせずに助けたよ。
398名無しバサー:04/04/20 20:21
漏れが行くフィールドはダムだから
ちと幼稚園児にはつらすぎるにゃ。
連れて行きたいのはやまやまだが・・・・。
自然の中で経験をつませたいが過保護と安全は紙一重だしなぁ。
まぁもすこし大きくなったらまずはエサ釣りからたたきこもう。
399名無しバサー:04/04/20 21:57
しかしまあ、水音がして、チビの姿が一瞬、確認できんときゃ、
マジあせった。
400名無しバサー:04/04/20 23:52
うおー!!
激スリリング!考えただけでもおっとろしい。
401394:04/04/21 00:24
サイトで釣れそうなサカナを探しているトキでした。
ムスメとの距離は10メーターもなかったんで、
注意をそらした瞬間でしたわ。
402名無しバサー:04/04/21 00:36
まぁコドモ連れてくときは釣りは二の次だにゃ。
403名無しバサー:04/04/21 01:03
ウチの子、ライギョ見てびびってた。しかも水ひっかけられた。
404名無しバサー:04/04/21 12:06
そんな経験の積み重ねが成長の糧。
やっぱ外で遊ばせんとイカンな。
405名無しバサー:04/05/01 01:16
>>402
仰るとおり。


そろそろバス行くかな。
最近、ザリ釣りばっか・・・。
406名無しバサー:04/05/29 23:29
だいぶ下の方にあった。
所帯持ちの方々、最近どうですか?
最近、釣果にも恵まれイイ釣り出来てますよ。
407名無しバサー:04/06/15 01:04
この間はじめて息子とバスに行った。
難しい川だったのでカットテールのダウンショットで
針を小さくしてギルでもいいからという気持ちで狙っていたら
息子が飽きる前に釣れた。35cmくらいだったが
バスを見て驚くと思ったら逆に寄ってきてわしづかみしたときは
もしや天才か?と親ばかながら感じてしまいました。
また、行きたいが妻が怖い・・・
408ミノ ◆4VYWy00O0I :04/06/15 01:14
息子を味方につけて嫁様を誑かしましょうw
家はまだ0歳児だから、子供を嫁に任せて釣りに行ってます。
離婚原因になりそうな悪寒…
409名無しバサー:04/06/15 23:49
>>408
僕も子供が0歳のとき年間20回行って本当に離婚届を突きつけられました。
しばらく我慢の日々が続き、今は毎週釣堀に1時間だけ連れて行き魚釣りの
楽しさを教えています。いずれは子供を味方につけて逆襲するつもりです。
410ミノ ◆4VYWy00O0I :04/06/16 00:13
>>409さん
年間20回で離婚届ですか…?
最近、俺は近場の釣り場を見つけたので、
隙見て週に2〜3回は…
仕事だと偽りながら…
バレたら離婚だな、こりゃw

やはり嫁様を釣りの世界に引き込むのが一番の上策でしょうねw
バスだと難しそうですが…
411名無しバサー:04/06/16 11:33
年20回で離婚届はむごすぎ・・・
ウチは月7回くらいなら問題なし
412名無しバサー:04/06/16 11:39
そういうオソロシー話はよく聞きますね。
自分も彼女が三人いますが結婚などしようとは思いませんよ。みんなにそうやって伝えてもあるし。
413名無しバサー:04/06/16 17:01
家の事を全く顧みないのはさすがにまずいが、
休みの日に自由に動けないのはつらすぎるな。
何をガマンする必要がある。
結婚前にキチーント話するのが大事かと。
オレはそうした。
414ミノ ◆4VYWy00O0I :04/06/16 17:37
時間もそうだけど、
お金を自由に使えなくなるのも…
ベリーやパワスポができて、助かってます。
賭け事止めたから臨時収入も無いし…
415名無しバサー:04/06/16 23:23
金はしかたない。
親になったらコドモの為に使うもんだ。
苦労したよ。イレイザー買うの・・・
416313:04/06/16 23:41
409>
年間20回は朝から晩までの20回?
それとも、数時間だけの20回?
自分の場合は朝から晩まで釣りというのは
月一回がいいところかな。
今年はもう4回ボート出しているが、
天候不順とかでまともにでたのは2回のみ。
もちろん、全部息子と一緒。

この季節なら、仕事が早く終わったら
息子と娘連れて夕方に近くの野池に行ったりするが、
こういうのをカウントいれたら結構な数になるかな?

子供たちの幼稚園行事とかで忙しくなったけど、
今じゃ子供たちと釣りするのが楽しくてしょうがない。

417名無しバサー:04/06/17 01:04
まぁ上手に両立しろってことだ。
嫁さんも遊んでばっかじゃないだろうからね。
418名無しバサー:04/06/17 02:02
妻を釣りの世界に連れ込むのは難しそうです。
以前内緒でキラーループを買ってしまい、
それを根にもたれています。
それ以上のものを一応買ってはいるのですが・・

丸一日の釣行だと今は年に5回くらいです。
ついで釣行なら何度かありますが長くて1時間です。

釣り以外ならこれ以上はないというくらい良く出来た妻だと思います。
これで釣りに自由に行かせてくれたら人生悔い無しと言えるのですが、
結婚はして良かったと思っています。

結婚前から妻は変わっていません。自分も変わってないけど・・・
家族が不自由しないお金は入れているし、釣り以外の休みは
必ずどこかへ連れて行っています。

まあ、自分の選んだ人生なのでなんとかうまくやって行くつもりです。
419名無しバサー:04/06/18 12:33
ガンガレ
420名無しバサー:04/06/18 16:58
風邪ひいて会社休んだんですが、釣りに行ってまいりました
こうでもしないと釣りにも行けない
あとは日焼けをどう隠すかと、この風邪をどうやって明日までに治すか・・・只今の体温38.6度
とりあえず35〜43cmまで釣れたので良し
これで釣れなかったら・・・・・・・・
421名無しバサー:04/06/18 17:02
日焼けはハイチオールCを飲む。
風邪はユ○ケルのような健康ドリンクの1000円弱の種類の物と
パブ口ンなどの風邪薬で細粒の物を一緒に飲むと即効性アリ。
お大事に!
422名無しバサー:04/06/18 17:19
>420
日焼けで体力を今も消耗してるから、風邪も当分治らないよ。
どうしても直したいなら、薬なんて飲まないで、お粥食って(食欲なければ何も食わん方がいい)、
布団沢山かけて大量に汗かいて寝る、これが確実に風邪が一番早く治るっつうか、これしか無い。
一晩にパジャマを2〜3回着替える程に大量に汗をかく、これですな。
無論、大量の水も飲む様に。おしっこもジャンジャンする様に。
ビタミンCの食べ物や錠剤を沢山摂取しよう。
テレビも見ないで、今後PCも一切見ないで、とにかく明日の朝まで寝て(眠れなくても布団に入って)汗かけ。
だからもう寝ろ。
423ま@ ◆V/BXqMaTSU :04/06/18 17:26
夏休みに子供会のイベントで大分のどっかのダムに遊びに行く。
そこでブラックバス釣り教室なんてのも予定に入ってる。
うちの子はさぞ張り切るだろうw
でも俺は子供たちの釣る魚を釣っちゃうわけにもいかんからな。
ああ〜〜〜〜〜〜〜うずうず。
424名無しバサー:04/06/18 17:33
おっ!まっさんそれ日指しダムやない?
たしか夏くらいのイベントの案内を店に貼ってたよ。
日指しやったら足場も良いし子連れでも大丈夫やと思うよ
425名無しバサー:04/06/18 17:44
あ〜まっさんごめんよ。
具体的な名前出さない方が良かったな。
軽率だったよ〜すまぬ
426名無しバサー:04/06/18 19:01
>>424のせいで農業公園でまっつんサイン会オフが催されるようになるわけだがw
427ま@ ◆V/BXqMaTSU :04/06/18 21:35
それはないから心配無用w
428ま@ ◆V/BXqMaTSU :04/06/18 21:56
子供たちが釣れなかったら俺がヒットさせてロッドを持たせるか。
429424:04/06/18 22:04
まっさんすんません、ほんとに。
でも微妙にサイン会開催して欲しいかもw
うちはまだ子供が小さいので連れては行けないけど、
楽しいイベントになるようお祈りしてます。
430名無しバサー:04/06/18 22:05





 自 作 自 演 a g e 

























431ま@ ◆V/BXqMaTSU :04/06/18 22:42
まさか俺?>>430
432名無しバサー:04/06/19 00:43
>>430
まっさんは自演なんてしていないぞ。
まっさんの名誉のために言っておくが
433名無しバサー:04/06/20 00:42
嫁さん、父の日になんかプレゼントしてくれないかな。
ロッドとかリールとか・・・

ありえねぇな・・
434名無しバサー:04/06/20 22:42
うちの嫁さんここ二週間ばかり実家に帰ってるよ…
家族の為に仕事してるのだけどな…_| ̄|○
435名無しバサー:04/06/21 00:13
たまにはいいじゃないか、1人暮らしで釣り三昧じゃないの?
仕事は自分のためだと思いねぇ。
実家に帰ってる理由にもよるが・・・・
ウチの嫁は釣りには行かせてくれるが・・・・・
布団の上ではイカセてくれん・・・・
436名無しバサー:04/06/21 00:15
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';    
         |::::::::::::::::::::::|∴ ::∴∴∴∴``!        
         r''ヾ'::::::::::/∴∴∴∴∴∴∴|
         l r‐、\::/∴∴ (・)∴∴.(・)∴l、
         ヽヾ〈 ∴∴∴∴/ ○\∴7
          !:!_,、∴∴∴∴ /三 | 三|/
         ,./ヽ |∴∴∴∴| __|__ | /  なにみてんの?
       ,../ `ヽ;_∴∴∴ |  === .| /
        / ``'ー 、_\∴∴∴∴∴∴ シ
    /ー 、_    `\:、_∴∴∴ /   
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛     
437名無しバサー:04/06/21 19:04
仕事ばかりで釣りにも行けないヽ(`Д´)ノ ウワァァン
438名無しバサー:04/07/26 13:05
保守age
439 :04/07/27 11:59
>423 まっさんってあの「バタ−」のまっさん?
440ま@ ◆V/BXqMaTSU :04/07/27 13:39
バター?
知らん。
ちなみに>423のイベントでバス釣りやったけどアタリもなかった。
441名無しバサー:04/07/28 22:37
>ま@さん
遠路はるばる、
お疲れ様でした。
442ま@ ◆V/BXqMaTSU :04/07/29 07:38
バス釣りするスク水ょぅι゛ょという珍しい光景を見た。
443名無しバサー:04/07/29 07:58
>ま@さん
かなりネタっぽいですが…

とりあえずドゾー
↓↓↓↓
444ま@ ◆V/BXqMaTSU :04/07/29 09:15
よよよ

マジだって。ヨメも一緒に見たもん。
釣り教室の会場の近くでボート乗り体験とかやってたから水着の子供が多かったんだよ。
445名無しバサー:04/07/29 14:32
>ま@さん
それなら納得です。

てっきり、野池とかでかと…
446名無しバサー:04/09/10 01:14

つか、釣り行きてえ
447名無しバサー:04/09/11 22:23:10
来週、会社の倉庫整理の為1泊で土浦へ出張。ホテルのすぐ近くに霞が浦が・・。
倉庫は16:30までに出なきゃいけないので・・・。竿持っていきます!
448名無しバサー:04/09/15 12:57:48
この時期、運動会とか各種行事が多くあって、釣りに行きにくい時期ですね。
そろそろ、余り暑くなくていいのだけど。
449名無しバサー:04/10/07 21:12:41
運動会や各種行事を仕事にしている俺には厳しい季節です。
450名無しバサー:04/11/27 22:16:21
今年も残すとこ1ヶ月ちょい・・・・・忙しくて10日くらいしか行けなかったな
451名無しバサー:04/11/27 22:23:16
俺、3回しか行ってない。
452& ◆j4aiPSkLLc :04/11/27 22:25:13
少女の運動会の方が楽しくないか?
453名無しバサー:04/11/29 22:10:53
ぅ ゎ ょ ぅ ι ゙ ょ /、 ャ イ
454名無しバサー:04/12/14 01:52:14
保守
455名無しバサー:04/12/14 07:36:54
あたくしも、子供1歳7ヶ月(女の子)の子持ちです
いちおー土、日は休みなんだけれど、あ・い・うーを一緒に踊る日々が続いた。
今年のチョーコー回数4回。魚も2けたとどかす。40うpもつれず。
タックルが泣いている。

ちなみに今日は振休。でも家族サービスに付きあわされる。
はぁ〜〜〜〜
456ミノ ◆4VYWy00O0I :04/12/15 23:12:52
>>455さん
うちの娘と歳が近いですね、うちは一歳四ヶ月です。

あいうーがなんなのかはわかりませんが、
娘は朝の教育テレビを見ながら踊っていますよ。

土日が休みなのはうらやましいです。
体に気を付けて頑張って下さいね。

うちは嫁さんに育児の大部分を任せているので、
嫁さんには申し訳ないなぁ、といつも思います。
ボーナス出たら何か買ってあげるとしよう。

457名無しバサー:04/12/18 01:03:40
456さん。
あ・い・うはおかあさんといっしょの番組で最後の方に出てくる踊りです。

まぁ、とりえあえずはタックルの中は充実してます。(使わないから)

今日はAvailの浅溝スプールが届きました(Abu用。通販で。かみさんには承諾済)
明日は休みなのでオーバーホールを兼ねリールのメンテです。

ウチも普段は嫁さんが子供を面倒見ているので頭が上がりません。
ヴィトンのカバンが欲しいと言っていたので、買ってあげようと思います。
458名無しバサー:04/12/18 10:53:58
嫁と子供いて、さらに仕事まであるのに何が不満なんだ!
オレなんか29歳で童貞ニート。
356日釣りしまくりの逝きまくり。

そんなこと言ってても幸せなんだろ?
贅沢言うな!代わってくれ!
459名無しバサー:04/12/18 13:16:00
65Upかかったら、子供落ちても・・・
460ま@ ◆V/BXqMaTSU :04/12/18 14:58:33
356日ってw

ある先生「立体彫刻は・・・365度から見て美しくなければならない!」

ってのを思い出した。
461ぢぇね ◆hEeh4teS12 :04/12/18 14:59:26
皆さん苦労してますねーw
私もですが・・・。

>>457
私は一畳マンが好きです。
嫁ハンもファンですw

>>458
彼女作れ!w
462sage:04/12/19 09:06:44
>>459

同意・・・。
ライジャケ前提だが、取り込むのを優先しそう。(>_<)
463名無しバサー
>>458さん
出会いがないならいっそ出会い系ってどうですかね?

今はどうかは、わかりませんが…
俺は出会い系で嫁を見つけましたw
意外と良い子が居ましたよ。
その中でも一番良い子に種付(ry
で、紆余曲折あり今に至ります。

当方スペック
俺31歳 嫁23歳です。
若い女房は可愛いですよ!ガンガレ。