【害魚】バス問題総本家・第十章【外来魚】

このエントリーをはてなブックマークに追加
926名無しバサー:03/08/26 07:58
一部を除いて殆どの駆除派は頭は普通か、やや上程度が多い

一部を除いて殆どのバサーはバカ、低所得者、デブ

日本ではバス釣りがブルジョワなスポーツに成る事はない
927名無しバサー:03/08/26 09:53
国民的ルアーフィッシングと言えば、バス。
928名無しバサー:03/08/26 10:12
926がバカであることは間違いない。
駆除派も擁護派も目くそ鼻くそ。
929名無しバサー:03/08/26 13:15
>928
そうか バス擁護派は ハナクソか。
930名無しバサー:03/08/26 13:59
>929

確かにバサーには鼻タレは多いな
931名無しバサー:03/08/26 14:18
誰がなんと言おうとバス釣りは好き

駆除か擁護かで争え

ぼけちんが!
932名無しバサー:03/08/26 14:59
じゃあ926はバサーだな。
933名無しバサー:03/08/26 15:03
>932

バス釣りは好きだよ
釣って布バケツに押し込んで、駆除バケツにドドッと入れる
勿論エサ釣りだけどね。
浮きは魚成ウキを使う事が多いね
934名無しバサー:03/08/26 15:13
>933
なりすましバスターズですか?
935名無しバサー:03/08/26 15:14
>931
>ぼけちんが!

でかちん と言ってくれ
936名無しバサー:03/08/26 16:32
>934

魚成さんは釣りは上手いし、人柄も親切で良い人だし
実際会って見れば分かりますよ
ただし、バサーとバスは嫌いかも知れません
937名無しバサー:03/08/26 16:42
「外来魚問題、アンチバスフィッシングに一言書きたい人はここでどうぞ。」

こういうとこだったのか!!!(゜〇゜;)
938名無しバサー:03/08/26 18:54
>936
なりすましなら、もっと上手くやれよ。バサーは芝居までクサイのか(プ
939名無しバサー:03/08/26 20:46
940名無しバサー :03/08/30 05:49
結局、漁師はテキサス氏の質問に逃げました。
941名無しバサー:03/09/04 12:53
age
942名無しバサー:03/09/05 20:53
IQの低いやつばっかですね (・∀・)ニヤニヤ
943名無しバサー:03/09/10 22:55
ブタ汁いないの?
944名無しバサー:03/09/11 13:54
>943
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1062569664/l50
   ↑
ヤツならこっちのスレだろ。
最近はバス糞のレベルが低すぎて
相手にする価値もないから出てこないけどw
945名無しバサー:03/09/15 23:00
>>1

ワラタ
946zenkoG ◆YfwPWImQNU :03/09/16 11:38
 食用バスのマーケットが成り立たないのは、漁獲量の問題みたいですよ。
 一時に「ビワスズキ」といった名前で、寿司屋などで取り扱ったところもあるし、
スズキなどの端境期の白身としては価値があると思うのだけれど、なにせ、量が
確保できない。現状の駆除漁でも、ほとんどがギルだから、分別のコストを考え
ると高くなりすぎるし、ルアーやえさ釣りの手法を考えるにしても、そう。
 だから、学校給食とかみたいに県費が関与する余地がある用途か、またはバス
ギルまぜこぜで使える魚粉みたいな用途以外は、なかなか難しい。

 でも、一番の理由は、「琵琶湖を損なう敵に食わせてもらうのをよしとしない」
というプライドじゃないかと思いますね。
947名無しバサー:03/09/16 15:06
そういうのはプライドというより、単なる好き嫌いでしょ。
食べてこそ成仏!とか言ってる割に。食いモンは平気で粗末にするは、生命に貴賎もち込むは、で。
948名無しバサー:03/09/16 15:32
学校給食で食べてるバスは輸入物だけどね。
琵琶湖物じゃない理由は、漁協側で「害魚」を食品の
販売ルートには乗せられないとかだったような。
949名無しバサー:03/09/16 19:48
日本にブラックバスは必要ない

勝手に放流して屁理屈こねる釣り人も要らない

釣り糸が絡まった水鳥見て人事のように「かわいそう」なんて
のたまっている釣り人は要らない

タバコをポイ捨てしている釣り人も
缶に入れて埋めているから環境に良いとか言っている魚神さんも要らない

一部のマナーが悪い釣り人が・・・なんていって
その場を目撃しても見ない振るするだけの釣り人は要らない


ぶっちゃけ、マナーが悪い釣り人が独りいれば叩くのに十分なんだけどね

死ね、命をもてあそんで笑う奴ら共!
950名無しバサー:03/09/16 19:53
バスは美味いってマジ?今NHKで
網で一気に揚げて食料資源にしちゃえばいいじゃん
どんな味なんだろ

さて、ギルはどうなん?
951名無しバサー:03/09/16 19:53
――――終了――――
952名無しバサー:03/09/16 19:55
白身!
953名無しバサー:03/09/16 19:56
権利ばかりを主張することを習ってきたようだな。
ペリーが悪い。
954名無しバサー:03/09/16 19:58
まさにバサーは釣り世界の暴走族だな。
955名無しバサー:03/09/16 20:00
バサーの言い分て赤信号みんなで歩けば怖くないですね。
956名無しバサー:03/09/16 20:00
バスの生存能力を考えればリリースしなくて食い続けても
減っても絶滅はしないよ
かえって数が減って貴重になるからいいじゃん
バス釣りの楽しさが増える
釣堀の鮒じゃねえんだからさ・・・
957名無しバサー:03/09/16 20:03
ようやくNHKが行政、漁業関係者の一方的な意見のみの内容を放送するのをやめたか
それにしてもどっちも歩み寄るポイントがないからなぁ・・・
958名無しバサー:03/09/16 20:06
結論:護岸工事などの自然破壊+バス違法放流により生態系壊滅
959名無しバサー:03/09/16 20:07
          










                バスとタバコはバカでも叩ける厨房御用達の材料









960名無しバサー:03/09/16 20:09
だって問答無用で害なんだから

あったりまえじゃ〜ん
961自然:03/09/16 20:31
。o(人間が問答無用で害なんだが・・・)
962名無しバサー:03/09/17 09:19
四国某県で、第2の池原ダムをつくる動きがあるらしい。
しかも自治体主導で。
フロリダバス放流+トーナメント誘致らしい。
観光産業へのテコ入れとして、スポーツフィッシングに
白羽の矢が立ったとのこと。
963名無しバサー:03/09/17 11:36
>962
どうぞご自由に。
しかし、世論と環境保護団体が黙ってるかな? 下手すると知事の首が飛ぶぜ。
964名無しバサー:03/09/17 14:48
>963知事の首が飛ぶぜ?wwwww
965名無しバサー:03/09/17 15:03
命をもてあそんで笑ってる奴らなんておまえら駆除派も含まれてるわけだが
966名無しバサー:03/09/17 16:35
県が指導でやるとすれば可能性あるんじゃない?
967名無しバサー:03/09/17 16:40
もうバカーごと駆除でいいから
968名無しバサー:03/09/17 16:59
>958バス違法放流により全国各地でバスが広まっていったのか
マジでそう思ってるならお前はバサーよりドキュンだ
969名無しバサー:03/09/17 17:05
中身のない糞レスは雑談スレでやれ
970名無しバサー:03/09/17 17:07
アイース(・∀・)
971名無しバサー:03/09/18 04:40
続きはこちらで。このスレはもう廃止ということで

【リリ禁】琵琶湖リリース禁止総合スレ19【環境】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1063777677/l50
972名無しバサー:03/09/26 22:57
>971
再開しますよ♪
973名無しバサー:03/10/03 13:30
移入動植物を規制ー環境省法案化へー  読売新聞一面より

ブラックバスやアライグマ等外国から持ち込まれた移入種が、国内の生態系を
乱している現状に対応するため、中央環境審議会・移入種対策小委員会は二日
輸入業者等の持込を許可制とする対策案をまとめた。

許可後も管理状況を追跡調査し、業者や愛好家が申請外の場所に放置したよう
な場合は駆除費用も負担させる等、厳しい内容になっている。

来年の通常国会に提出する予定だ。
974973 続き:03/10/03 13:37
この場合の移入種とは、海外から持ち込まれる外来種と、国内の生息地
から別の地域に持ち込まれる動植物を指す。

持ち込む業者などに対し、移入による影響の程度、管理能力の有無など
のデータを申請するよう求め、事前審査のうえ適正な管理ができない場
合は持込を認めない。

既に定着して問題化しているような場合は、必要に応じて国や地方自治
体が計画的に駆除できる。
在来の固有種が多く生息する地域は、移入種の影響を防止する特別な
管理体制を整備できるようにする、とのこと。
975973
駆除派のあらしがわらわら押し寄せてきそうな内容ですが、
これがきっかけでバスをとりまく問題の整理がついてくる
といいのですが。

さて、どうなることやら・・・