みんなのバス車おせーて〜3rd stage〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しバサー
■●みんなのバス車おしえて●■
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1011271913/l50

☆みんなのバス車おすえて〜2nd sutage〜
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1036339263/

2Megaass ◆MnmXS2/ass :03/01/23 22:19
3名無しバサー:03/01/23 22:20
関連スレ

あんたのバス車は?バイク編
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1041680193/-100
4名無しバサー:03/01/23 22:21
アス、今日はいい日だな・・・。
5Megaass ◆MnmXS2/ass :03/01/23 22:25
>4
ってか今日はバス板全体がマターリしてるね。
それより寝る寝る言いつつも起きてる自分に嫌気が差してきたんでマジおやすみ。
6名無しバサー:03/01/23 22:56
どっちが本スレなの?
しかし、どっちもステージのスペルに味が無いね。
漏れ的には「sutage」が(・∀・)イイ!
7名無しバサー:03/01/23 23:31
こっちが早いから本スレだろ
8名無しバサー:03/01/25 16:35
フィット乗りは居るか?
9名無しバサー:03/01/25 17:10
漏れも気になる<フィット
オーナー降臨希望age
10名無しバサー:03/01/25 17:13
何が知りたい?
11名無しバサー:03/01/25 17:28
フィット感どうよ
12名無しバサー:03/01/25 17:30
>11汁ビア
市ね
13名無しバサー:03/01/25 17:46
>12汁ビア
イ`
14シルビア ◆eardKycD56 :03/01/25 18:12
>>俺のせいに(・A・)スルナ
でもフィットはマジで興味あるな!便乗でしつもーん!!









フィット感どうよ?
15名無しバサー:03/01/25 18:30
  
16名無しバサー:03/01/25 18:34
フィットにどうやって竿を積んでますか?
17名無しバサー:03/01/25 18:40
てゆうかフィット感どうよ?
18名無しバサー:03/01/25 18:43
ヲマイラ!
フィット感って言いたいだけだろ!







で、フィット感どーよ?
19名無しバサー:03/01/25 18:43
トヨタ、ウィッシュの試乗、展示車に座ってみた
図体のでかいヤツのインプレキボーン。

シルビアぼっころす!
20シルビア ◆eardKycD56 :03/01/25 18:51
>>19
たのむ!!ぼっころす前にこれだけは教えてくれ!!!







フィット感どーよ?
21名無しバサー:03/01/25 18:57
>16
マジレス
リアの背もたれ7:3の3側倒せば6.6fがハンドブレーキぐらいまでくるけど乗る
8fのシーバス竿はダッシュボードの触れるぐらい
2219:03/01/25 18:58
ねっとりとカラミつくよーなフィット感だよ・・・、





汁の彼女。
23名無しバサー:03/01/25 18:59
>>21
で、フィット感はどうですか?
24名無しバサー:03/01/25 19:00
>21
読めばわかるだろ
25シルビア ◆eardKycD56 :03/01/25 19:04
>>19
>>汁の彼女
ああぁ、俺のののたんが〜!!


って言うか前スレはかなりのペースで1000まで逝ったのに、今回はなんだ?
もっと盛り上げてください。<ALL
26名無しバサー:03/01/25 19:12
>>汁
脳内の彼女がテレビ出てるYO
27名無しバサー:03/01/25 19:36
28名無しバサー:03/01/25 20:22
どうでもいいけど汁市ね
29名無しバサー:03/01/25 20:57
>>21
おお!いいヤツ
30名無しバサー:03/01/25 23:21
無理して後ろにロッド乗せなくても、助手席乗せでイイじゃん。
31名無しバサー:03/01/25 23:43
>>30
やだよ 後ろに積むよりトラブル大石
32名無しバサー:03/01/25 23:49
>30
孤独なやし







どうでもいいけどやっぱ汁ビア市ね
33名無しバサー:03/01/26 00:05
このあいだ高速で、フェラーリ575Mマラネロを流してたんだ。
F1トランスミッション、V12NAエンジン、ほんの2700万円くらいかな。
そしたらさ、何と言ったかな、中古で100マン円くらいの奴、GTRとかRX7とかいう
ボンビーの見栄っぱりDQNが、こぞって買ってる車、そいつらが
タルそうに右車線を走ってるんだよ。
あまりの遅さに、事故りそうになったよ。危ないね。

よく見ると後に大きなウィング付けて、リムもこれまた大きい
径のを装着してる訳さ。マフラーも下品な低音で、オマケに車高調入れて、
俺は首都高最速だ〜とでもアピールしてたのかな、いやあの不格好な
国産がタルそうに右車線走ってるわけ。マジ笑えたね。
助手席に乗ってたモデルの女の子「なにアレ。マジおかしい〜」って、
ハシャいでたよ。ハハハハ。

国産の雑誌とか、暇つぶしに目を通したことがあったんだけどね、
GTウィングなんてせいぜい数万円、あの下品なマフラーも数万円。
安っ。日本経済のデフレの波が、ここまできてるんだね。
色々いじった費用全部あわせても、フェラーリのハーマン・ウィング一本分か。
ま、貧乏人には住みやすい世の中じゃないか。ハハハハ。

物珍しさで暫く観察してたけど、助手席の女の子が「もう飽きたよ〜」
とか言うからさ、俺のドノーマルの575Mマラネロで、
左車線から軽くちぎってやったよ。
数秒くらい、悔しそうにノコノコ付いてきてたけど、すぐに見えなくなったね。
貧乏人のボロ国産は、フェラーリの引き立て役だと本気で思ったね。
ハハハハ。

貧乏人の諸君、危ないから、ボロ国産車で右車線走らないでくれたまえ。
ハハハハ。
34名無しバサー:03/01/26 00:16
>>33
ウニモグで踏み潰す。
35名無しバサー:03/01/26 00:19
>31
小型車なら、助手席乗せの方が安全だろ?
後部で荷物(タックルボックスとか)とリール&ロッドが干渉した方がトラブル恐くないかい?
36名無しバサー:03/01/26 00:22
>>33
ごくろーさん、○ングオート片手に単語テキトーに並べて必死にカキコしたのね。
37名無しバサー:03/01/26 00:24
>36
車板のコピペなんだが
2匹釣れたからいいか
38名無しバサー:03/01/26 00:47
>1
前スレの統計出してからに白
おおまかでいいでつ
39名無しバサー:03/01/26 02:04
>>38
このウソ、はったり、アラシ爆裂のスレの
統計って・・・、なんの?

わたしは>1ではないですが。
40名無しバサー:03/01/26 08:09
2chでウソはったりじゃないと保証できるカキコってある?
41名無しバサー:03/01/26 09:45
たぶん前スレなんかでも、カキコんでる人数は
全部で30人程度だろうな、統計取っても
しゃーねーやな。
42名無しバサー:03/01/26 10:20
車板で聞けばいいんだろうけど、バサーの
意見としてオレは絶対このメーカーの車は
買わねぇ+理由、聞かせて。

私の場合はマツダ、ファミリア乗ってた時
排気警告ランプつきっぱなしで何度クレームで
持っていっても直せなくて「あきらめてください」
みたいなこと言われた、3年我慢してクソみたいな
値段で下取りされた。
43名無しバサー:03/01/26 11:06
もう買っちまったが
ホンダ オデッセイ RA-6
シートのガタつき
パーシャルでのアクセル引っかかり
リフト使うとモノコックゆがむ
44名無しバサー:03/01/26 16:55
>42
マツダはえらいな
○つ○○ならセンサー直結しちゃうのに

>43
市販車でリフトでモノコックゆがまない車あるの?
45名無しバサー:03/01/26 17:07
ホンダのシートはチョボイよな、
S−MXのシートもがたつくよ。
46名無しバサー:03/01/26 17:14
ゴタ言ってね〜で早く統計だせや!
この薬たたずがぁ!
と、心の中を字に表して丸一日
47名無しバサー:03/01/26 17:57
>>46
てめぇ、このスレ立てたの誰だとおもってんだゴルァ
バス板最強DQNコテハンのあの方だ!!
180SXで轢きボッコロされんぞゴリャァ!。
48光太郎 ◆hhKOTAzlwQ :03/01/26 18:49
ついに発売!空飛ぶ車。 VTOL機だそうな、
ttp://www.moller.com/skycar/

将軍様は入手済み?
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1043569249.jpg
49名無しバサー:03/01/26 21:43
俺シルビア乗ってて釣りにも使うんだけどマジで迷惑してるんすけど・・
何回か「シルビアさんですか?」なんて聞かれたよ
50Megaass ◆MnmXS2/ass :03/01/26 21:45
で、どう答えるんだ?w
ついでに2ちゃん話に華を咲かせようぞ
51名無しバサー:03/01/26 21:46
汁麦酒
52名無しバサー:03/01/26 21:47
本物のシルビアは身長156cmだからすぐわかるよ
5349:03/01/26 21:49
別に「違います」って答えるだけ
マジでバカにされてるんですよね・・クソむかつく
54いぬ:03/01/26 21:51
>>49
少しは気の毒に思うが、シルビアに乗っている時点で、クソ汁か
ぐっさんだと思われても仕方ない。
55古川ケンイチ#:03/01/26 21:59
俺もヤンマガ読むたびグッさんと汁ビヤがだぶるよ
郵便屋サン見るとグッさん思い浮かぶし
56名無しバサー:03/01/26 22:05
シルビアさんですか?
5749:03/01/26 22:12
>>56
マジで違います!
58シルビア ◆eardKycD56 :03/01/27 01:24
>>49
ネタだろ?俺は一回も声掛けられた事なんてないよ。
で、アナタもシル海苔なワケですね
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ!!

マジで>>49みたいな被害がでないように言っておくが釣りいく時は
いっつ親の車です。
59名無しバサー:03/01/27 01:51
親の・・・、赤いスーパーカブ・・・。
60名無しバサー:03/01/27 02:42
ウイングロード
61名無しバサー:03/01/27 15:02







【デリカ】選ばれし漢の車【DELICA】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1042637654/l50
デリカ…それは、選ばれし漢だけが乗ることを許される車である。

デリカのディーゼルのターボ乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと 感動。
しかも車高が高くて邪魔だから嫌がらせも簡単で良い。ディーゼルは低回転型と言わ
れてるけど個人的には速いと思う。ガソリンと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ信号待ちとかで止まるとちょっと周りの視線が怖いね。高騒音・黒煙噴射装置付きだし。
速度にかんしては多分ディーゼル車もガソリン車も変わらないでしょ。ガソリン車乗ったことないから
知らないけど燃料が高いだけでそんなに変わったらアホ臭くてだれもディーゼル車な
んて買わないでしょ。個人的にはディーゼル車でも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で90キロ位でマジで34GTRを
抜いた。つまりはGTRですらデリカのディーゼルには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
62名無しバサー:03/01/27 16:16
河原を走るとスライドドア閉まらんなるけどな
あと俺も止まってるGTRは何度か抜いたコトある
63名無しバサー:03/01/27 16:21
>62
シルビアさんですか?
64名無しバサー:03/01/27 16:23
ディーゼルはPM法でダメポ。
65名無しバサー:03/01/27 16:36
オレも中期の免停食らったヤツのGT−Rの横に乗ってて
デリカどころか、ほぼ全車種に抜かれた。
66名無しバサー:03/01/27 22:35
竹ヤリ・デッパ・ツリ目・オバフェン
8の字・シティコネ
67Megaass ◆MnmXS2/ass :03/01/27 22:36
DQNそのものだなw
68名無しバサー:03/01/27 22:40
サイドマフラーは作った事あるなぁ
S13に付けた。
10年以上前の話だが。。。
69名無しバサー:03/01/27 22:43
爆音マフラー(・A・)イクナイ!
検対マフラー(・∀・)イイ!!特にフジツボのレガリスRが(・∀・)イイ!!
70名無しバサー:03/01/27 22:46
車検適合マフラーは、ほとんど出てなかった。
出始めの時代だよ。
確かに爆音だったが。。。
71シルビア ◆eardKycD56 :03/01/27 22:46
>特にフジツボのレガリスRが(・∀・)イイ!!
同意

砲弾ナナメ出し(・A・)イクナイ
72Megaass ◆MnmXS2/ass :03/01/27 22:47
爆音マフラーのVIP乗りDQNは音が大きけりゃ良いと思ってんのか?
下品な爆音マフラーは音だけデカイ屁みたいな存在だぞ(プ
73シルビア ◆eardKycD56 :03/01/27 22:50
VIP乗りは世間から相手にされないから
エアロもホイールも排気音も態度もデカくして
自分の存在をアピールしてるのでつ。
74名無しバサー:03/01/27 22:52
直管が一番抜けるよ。
上の回転までトルクがついてくるし。

パイプが太すぎるのは駄目だけど。
NA2000ccで50mm位じゃないか?
75名無しバサー:03/01/27 22:52
オートマで音の大きいマフラーってみっともない。
ボー、ウン、ボー、ウン、ボー、ウン、ボー
76名無しバサー:03/01/27 22:53
小排気量車で、ATでノーマルにマフラーだけ交換。
これが一番悲しい音色。以外とバサーに多いぞ!

ベ〜〜〜〜〜〜〜〜〜って(涙
77名無しバサー:03/01/27 22:53
>>74
生ガス出まくり!
迷惑だからヤメレ!
78名無しバサー:03/01/27 22:54
外見だけカッコ良くて
音と性能はノーマルがいいね
79名無しバサー:03/01/27 22:55
DQNまる出しだな。このスレ
80Megaass ◆MnmXS2/ass :03/01/27 22:56
>外見だけカッコ良くて

ゴテゴテアロエじゃないよな?
あひゅー
82名無しバサー:03/01/27 23:01
>>79
ま〜、君のような根暗なオタクという人種は
自分達以外みんな恐い人(キミ達風に言うとDQN?)に
見えるんだろうな〜。
83シルビア ◆eardKycD56 :03/01/27 23:03
ブォーーーーン、(ブレーキ)ブォン、ブォン、ヒャーーーーーーー
ブォーーーーーン、シュタタタタ、ブォーーーーーン
84名無しバサー:03/01/27 23:04
中身のない外見ほど恥ずかしいものは無いぜ
85名無しバサー:03/01/27 23:11
>>83
シルビアたん (・∀・)カコイイ!
86Megaass ◆MnmXS2/ass :03/01/27 23:15
ブォーーーーン、(ブレーキ)ブォン、ブォン、ヒャーーーーーーー
キュキュキュキュ、・・・、キューキュキュブルーーーーーン、ブォーーーー
87名無しバサー:03/01/27 23:21
頭悪そうだな。藁
88シルビア ◆eardKycD56 :03/01/27 23:24
オマイラ、見た目をカコイクするのもいいけど内装にもこだわって下さい。
ステアリングにシート、オーディオ関係にもこだわりましょう。

>>85
( ゚д゚)つI
>>86
エンストでつか?( ゚д゚)、ペッ
8986の続き:03/01/27 23:24
キィーーーーーーーーーガチャーーーーンッ!!!!!!!!





ピーポー、ピーポー、ピーポー、ピーポー、ピーポー・・・・・





・・・・・・合掌。
90Megaass ◆MnmXS2/ass :03/01/27 23:25
ターンイン→スピン→エンスト→エンジン始動→悲しそうに走り去る

分かり難かったな。。
91名無しバサー:03/01/27 23:26
>>90
Megaass ◆MnmXS2/assさん!

その後事故ったの?w
92名無しバサー:03/01/27 23:27
メガアスも走り屋か?
93Megaass ◆MnmXS2/ass :03/01/27 23:27
>91
俺の体験談じゃねぇよ!w
94名無しバサー:03/01/27 23:38
だってアスの愛車はヤマハパスだもんね
口で音表現しなくちゃならんのね
95名無しバサー:03/01/28 06:53
千葉の某ダムの駐車場で釣りそっちのけで・・・・・・・・・
96陸っぱりメンター:03/01/28 10:19
               ∩
               | っ
               | |
               | |    ∧ ∧    また、下らないスレだねー!
               | |   (:´⊆`.:)  
           .___ (  ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄)__
         〃     . ̄ ̄ ̄/    / ̄ ̄ ̄/ /    〃⌒i
         |          /   ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /      Uし'[_]     |
   | ||     |    / /i  i    /           .| ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ ______. | ||      |
   |(_____ノ /_.| | _________ | ||      |
   | LLLLLL/ __)LL | |LLLLLLLLLLLLLLLLL| ||_____|
   | ||    (_/    ./ i      .      .  | ||    | ||
   |_||         / .ノ.                |_||    |_||
             (_/
97Megaass ◆MnmXS2/ass :03/02/01 21:49
今日地元で2CV走ってるの見たよ!
色はブラックとワインレッドのヤシ。カコイかったなぁ。。
98名無しバサー:03/02/01 22:07
おフランスの車は好きじゃないザマス
コマンタレブー
ケツクセ
サバ
99Megaass ◆MnmXS2/ass :03/02/01 22:11
日本の旧車ならコスモスポーツをたまに見るよ。
多分同じ車だから結構近所に住んでるらすぃ。
Comment allez-vous?
Q'est_ce que c'est?
Ca va?

だっけ?
101名無しバサー:03/02/01 22:14
ウルトラマン仕様カクイイ
102名無しバサー:03/02/01 22:17
家の近所にウルトラマン仕様のインサイト走ってるよ
103古川ケンイチ#:03/02/03 21:23
モンテのビデオ見たが、スバルのウイング本棚だなw
104Megaass ◆MnmXS2/ass :03/02/03 21:24
>103 古川
ところてん突きです
105名無しバサー:03/02/03 21:37
2CVって渋いけど狙いすぎっつーか、やりすぎって感じがしない?
4あたりが良い所じゃない。
それも広末のTVドラマで終わった感じがあるが。

今、キムタクのドラマでランクル40系を使ってるけど、
あれも流行っちゃうんだろうね。
106名無しバサー:03/02/03 21:56
そろそろまたバンプラあたりでどうだろ
107名無しバサー:03/02/03 22:06
>>99
”コ〜ス〜モ〜”って色っぽい姉ちゃんの唇ドアップCM思い出すなぁ。
歳がばれるなこりゃ。
108古川ケンイチ#:03/02/03 22:14
ボンネットにチリトリ、背中に本棚。。
厨房の工作だね
109Megaass ◆MnmXS2/ass :03/02/03 22:17
だから本棚じゃなくてトコロテ(ry
110古川ケンイチ#:03/02/03 22:22
>アス
あれで搾り出しら凸凸凸凸凸凸こんなじゃない
111Megaass ◆MnmXS2/ass :03/02/03 22:25
しかもありえんくらい太いしなw
でもあれに本並べてもずり落ちてくるのが関の山(ワラ

ってかプジョーがスポンサーの関係で真っ赤になるってマジ?
俺は綺麗な銀色に赤いアイシャドーは入っただけでも萎えたのにぃ。
112古川ケンイチ#:03/02/03 22:39
>アス
てゆうか、もう赤い<プジョウ
113名無しバサー:03/02/03 23:49
フィアット500じゃ竿乗らない?
114名無しバサー:03/02/03 23:51
外車キラーイ!やっぱ国産がイイ!
115名無しバサー:03/02/04 00:02
国産もベレGとか117クーペ、エスロクなんかはイイね
116名無しバサー:03/02/04 00:04
国産でいいクルマ
シルビア、180SX、インテR、シビックR
117名無しバサー:03/02/04 00:08
国産のいくないクルマ
エボ、インプ
118名無しバサー:03/02/04 00:11
クルクル回るのスキダネw
119Megaass ◆MnmXS2/ass :03/02/04 00:22
>114
国産も外車も全部見たほうが良い車見つかるぜよ。

国産で好きな車
2000GT、コスモスポーツ、エスハチ、ハコスカw
ってのは半分冗談でインプは好きだけどエボはあんまり。
120シルビア ◆eardKycD56 :03/02/04 00:30
>>116
タイプR系はマジで神だよな!
コーナリング速度見てると((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル
シルワンは遊ぶにはいいが速くはないぜ!
121かにころ:03/02/04 00:59
>>120
へたなんだろう
122名無しバサー:03/02/04 01:12
>117インプダメなん?
123名無しバサー:03/02/04 01:14
インプは星屑だろ
124Megaass ◆MnmXS2/ass :03/02/04 01:20
インプがダメとか言ってるヤシらアフォだなー
俺も丸目インプ出た時に萎えたけど少女漫画チックなキラキラおめめがダメなだけで
ラリーとか出る時みたいに無駄な部分カーボンブラックにしたのは萌え。
よく見ると先代より少し角ばっててこれもまた(・∀・)イイ!!

現行のインプに関してはノーコメントです(ワラ
125名無しバサー:03/02/04 01:20
多分本人は全然飛ばしてないんだろうけど、
のぼりで次のコーナーでは見えなくなってた、
さくっと何気に早いなーと言う感じで消えてったの見ていいなー、と。
なんか、バイクみたいな車だな、と。
欲しくなったので、久し振りに。


浮気気味なんで調子悪いw
126(ノ・∀・)ノ:03/02/04 01:25
スバルはサンバーだけ作ってればいいど。。
127名無しバサー:03/02/04 01:28
いすゞアスカ最高。
128名無しバサー:03/02/04 01:29
サンバーをWRカーに汁
カコイイかも
129Megaass ◆MnmXS2/ass :03/02/04 01:31
サンバートラックsti ver.出せばナウなヤングが大フィーバーで馬鹿ウケなのにな
130シルビア ◆eardKycD56 :03/02/04 02:04
>>121
リアルで勝負してみる?
確かにうまくはないけどなー。
131かにころ:03/02/04 09:09
>130
ターボ付いてよかったな、今度は大事にしろよ
環状でまってるぜ
132名無しバサー:03/02/04 09:54
360だけでいいだろ?
133名無しバサー:03/02/04 11:29
WRって言うかぎりラリーにでなきゃな、
死ぬとおもわれ・・・。
134名無しバサー:03/02/04 12:13
インプレッサ、ランエボ、ホンダタイプR・・・
DQN系車雑誌のグラビアを飾る車種な訳だが。
こういうのに興味津々な子って、
釣り道具もメガ、エバの様なグラビアを飾るのを欲しがるんかな?
135陸っぱりメンター:03/02/04 12:19
ママチャリですが何か?
136かにころ:03/02/04 12:24
>134
インプオタは傾向として運転がスキというよりワックスがけ好きが多い
137トミー・サンダース:03/02/04 12:29
>>136
激しく同意!
138名無しバサー:03/02/04 12:32
ここ10年、車にワックスがけをした事はない
車はメインが3回、セカンドが2回変わってるんだが。
139かにころ:03/02/04 12:36
スバルは塗装に弱点を抱えているが
ヲタワックス掛けすぎ
140陸っぱりメンター:03/02/04 12:36
おまいらバス釣りやめれ
141ド素人:03/02/04 12:51
( ゚Д゚)ゴルァ!!
お前らヘタクソ素人衆が集まって何やってんだ?!
ヘタクソ素人には「投釣りセット 2,980円」で十分なんだよ!!
判ったか?!

142名無しバサー:03/02/04 12:55
>>138
それは、ただのものくさ。
もっと物を大事に汁!

>>かにミソころっけ
>スバルは塗装に弱点を抱えているが
そうなのか、知らなかった。
マツダ車の塗装の弱さは体験してるが、スバルもだったとは。
143名無しバサー:03/02/04 13:02
昔インプのVリミ持ってたがクリアがボロボロ剥がれてくるんだ
こりゃいかんとコーテング屋持ってったら、スバルだからねwと言われた
手遅れだとも、まあその後299で谷に落としちゃったからいんだけどね
144(ノ・∀・)ノ:03/02/04 15:37
サンバーデフロックこれ最強
スタックしたって荷台でジャンプすれば、あ〜ら不思議
スタック解消、どこまでもゴーゴー、でも一人じゃ・・・以下略
145名無しバサー:03/02/04 15:53
>>139
どんな安物ワックス使ってんだ?(バーカ
146名無しバサー:03/02/04 16:03
インプオタは傾向として運転がスキというよりワックスがけ好きが多い
147(ノ・∀・)ノ:03/02/04 16:07
さて、サンバーにワックク掛けっかな。。
148名無しバサー:03/02/04 16:22
>134あと、懐かしの250あたりのレーサーレプリカとかw
ハイテク・トーイって感じでいいじゃん。
普段使いも出来るし。
149かにころ:03/02/04 18:14
>>145
Any wax hangs down the head to paint of Subaru.
これでいいか ははぁん?
150145:03/02/04 19:03
中卒なので判りません。
151名無しバサー:03/02/04 20:36
ピアッツァネロ
152名無しバサー:03/02/04 21:36
ネロかー、ガンダムなデザインだな。インパネもカコイイね。
153光太郎 ◆Jackal.4KA :03/02/04 21:38
ごらー!スバルばかにするなー!
サンバーは本気でいい車だよ。RR+スーチャーパージャーコレ最強
転ばないバイクって感じだや!
あと、スバルの塗装が弱いって初めて聞いたぞ、
知人の10年12万キロのレオーネは、まだキレイ、
154かにころ:03/02/04 21:54
光太郎は思い込み激しいから・・・・以下略
155名無しバサー:03/02/04 21:57
ウチのレックスコンビは朱色→灰色になりまちた
156名無しバサー:03/02/05 00:57
初代アルシオーネは駄作だった、全長の割に
ホイルベースが異常に短いんで挙動が変で、
かっこはスポーツ系みたいなのに走らせたら
最悪、高速のトルクはぜんぜんないし、
中古だったけど後悔したよ。
157名無しバサー:03/02/05 09:07
おい車オタクども
バス車のスレじゃねぇのか?
158(ノ・∀・)ノ:03/02/05 09:31
>157
まずオマイが語れ、話はそれからだ
159 :03/02/05 09:42
トルクに高速部分を求めるのがそもそもの間違い。
高回転域はパワー
160名無しバサー:03/02/05 09:50
>158 :(ノ・∀・)ノ
氏ねよお前
161(ノ・∀・)ノ:03/02/05 10:29
>160
オマエモナー
162名無しバサー:03/02/05 12:05
161 :(ノ・∀・)ノ :03/02/05 10:29
>160
オマエモナー


だって 芸がないな
163名無しバサー:03/02/05 12:08
_..                ,,.-'ヽ 
ヽ "゙ー-、、         / : :!
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!  
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
  ヾ_:::,:'           -,ノ
  ヾ;.   ,         , 、;, 
    ;;   (:::) , ... 、, (:::);:
    `;.       C)  ∪
    ,;'     '.、 -‐-ノ ,;'、   チワワが>>158の氏を   ;'            ;:
    ;:            ';;   熱望しています
164(ノ・∀・)ノ:03/02/05 12:36
>162
There is no medicine attached to BAKA.
これでいいか ははぁん?
165名無しバサー:03/02/05 12:48
>(ノ・∀・)ノ 珍しく煽られてるなw
グループの援護射撃はいるか?
166名無しバサー:03/02/05 13:05
>(ノ・∀・)ノ
omae chinge haete nai darou?
167名無しバサー:03/02/05 13:43
age
168(ノ・∀・)ノ:03/02/05 13:59
>166
Are you a shameful person?
これでいいか ははぁん?
169名無しバサー:03/02/05 14:12
>168(ノ・∀・)ノ
166 do not understand language.
170古川ケンイチ#:03/02/05 14:47
古川グループに比べると弱いからね

元総裁の本物古川でした
171宮城 ◆.2Mu7WaCkc :03/02/05 15:31
初心者におすすめで、釣りに行くのに最適な車ってないっすか?
172名無しバサー:03/02/05 15:35
キュウブ イスト ウィルVS
ウイングロード ステージア アルテッツアジータ インプ
カルディナ いくらでもあるだろ−が!
173シ○ビア ◆eardKycD56 :03/02/05 15:37
釣りが初心者なのか運転が初心者なのか・・それが問題だ!
あとどのクラスかも大いに重要である
174宮城 ◆.2Mu7WaCkc :03/02/05 15:37
運転が初心者です
175名無しバサー:03/02/05 15:40
金が有るなら個人的だがカルディナかステージアお勧め
176名無しバサー:03/02/05 15:43
>171
どっちの初心者だ?車か釣りか?
177宮城 ◆.2Mu7WaCkc :03/02/05 15:46
>176
車が初心です
178176:03/02/05 15:46
は、はやい・・・

ビンボーならカロバン、ファミリアバン、しかも中古。
179シ○ビア ◆eardKycD56 :03/02/05 15:48
もーっと貧乏ならワゴンRかムーブ。
安い中古がイパーイ、維持費もヤスーイ
180名無しバサー:03/02/05 15:50
いずれにしても遠征する場合や突然の悪路があるから
4WDにしとけよ
181宮城 ◆.2Mu7WaCkc :03/02/05 15:51
例えば?
182名無しバサー:03/02/05 15:52
車が初心者の場合
車高が高いのはNGだよ
183名無しバサー:03/02/05 15:52
予算教えてくれ
184宮城 ◆.2Mu7WaCkc :03/02/05 15:55
まだ決めてないので、とりあえず80万以内で
185名無しバサー:03/02/05 15:55
そこそこカコつけたいなら、レガシーワゴンノンターボ、
SM−Xなんか小回りきいていいよ。
186名無しバサー:03/02/05 15:57
レガシイ忘れてた
187名無しバサー:03/02/05 16:06
80万か・・・旧カルディナの5年以上落ちぐらいかな、
ホンダ、マツダ中古は進められない。
188名無しバサー:03/02/05 16:11
最初にMT乗っておかないと後でATしか乗れなくなる恐れあり
最初の車ならMTにしる!
AT限定ならスマソ

維持費安くてMTのタマがあって4WDというとジムニーあたりどうよ?
189陸っぱりメンター:03/02/05 16:20
>>188
軽はダメ。
私はチャリですが何か?
190宮城 ◆.2Mu7WaCkc :03/02/05 16:35
カルディナがいいな
MTだったら仕事でたくさん使うし・・・
191陸っぱりメンター:03/02/05 16:38
>>190
お前みたいな、流行でやってるにわかバサーには車は必要ないと思われ
192名無しバサー:03/02/05 16:40
とっくに流行は去ったと思われ・・・
193名無しバサー:03/02/05 16:40
高速で横風くらっても安定してる車がいい。
背の高い車はキライだ。
194名無しバサー:03/02/05 16:40
>陸っぱりメンター

てめー何様?
お前自体、この世に必要ない
195陸っぱりメンター:03/02/05 16:44
>>194
俺様。(w

お前、いま笑っただろ? バレてんだよ、そんなんだからダメなんだよ!!
196Benz/S600 ◆Benz/XIQDE :03/02/05 16:47
やっぱこれだろ
197陸っぱりメンター:03/02/05 16:50
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
    /   ,――――-ミ
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6       つ  |
   |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      /__/ /  <  お前ら初心者だろ?
 /|         /\   \________

198名無しバサー:03/02/05 17:02
:宮城 ◆.2Mu7WaCkc
さんカルディナで逝きましょう
俺次買うときは続きますw!
199名無しバサー:03/02/05 17:07
国産車はダメと思う。
200名無しバサー:03/02/05 17:07
200
201名無しバサー:03/02/05 17:20
フロント重くてカルデ
202名無しバサー:03/02/05 17:27
>>199
お前のヒュンダイよりはマシだろ(w
203名無しバサー:03/02/05 17:30
>>202
ヒュンダイなんか乗るかよー。
貧乏人が僻むとスグ出ますね。その車種。(w
204名無しバサー:03/02/05 17:30
205(ノ・∀・)ノ :03/02/05 17:59
貧乏人ドモ!
たかだかウン百万単位の車でもりあがってんじゃねぇよ!
206(ノ・∀・)ノ:03/02/05 18:00
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
    /   ,――――-ミ
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6       つ  |
   |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      /__/ /  <  お前ら高卒か三流大卒だろ?
 /|         /\   \________
207名無しバサー:03/02/05 18:01
カーグラ、新車情報でべたぼめでした。
松任や氏も三本氏もほめてました。
ヒュンダイのコンパクト(鬱
208(ノ・∀・)ノ:03/02/05 18:04
>>(ノ・∀・)ノ

(^^;
お前氏ね!
209名無しバサー:03/02/05 18:05
E46ツーリング
210名無しバサー:03/02/05 18:05
>>206
っと言うお前は、ヒキコモリのダメ人間だろ?

>>207
じゃぁ、ヒュンダイ買ってしまえ!!(w
211名無しバサー:03/02/05 18:07
>>(ノ・∀・)ノ
おまえ嫌われてんな
212名無しバサー:03/02/05 18:08
ユンダイいくらよ?
そんなに安いわけ?
213名無しバサー:03/02/05 18:10
214名無しバサー:03/02/05 18:11
>>(ノ・∀・)ノ
氏ね!
HNも二度と使うな!
215(ノ・∀・)ノ:03/02/05 19:24
アタシャ死なない、サンバーマンセー
216宮城 ◆.2Mu7WaCkc :03/02/05 19:51
>>191
別に俺はバス釣りは流行でやってるわけでない
友人に勧められて小学生以来しばらくやってなかった釣りに目覚めただけ
流行なんて関係ない
217名無しバサー:03/02/05 19:55
サンバーってなに?マンセーはわかるけど・・・
218名無しバサー:03/02/05 19:59
出産をお手伝いするオバーサン。
219名無しバサー:03/02/05 20:03
宮城君、2ちゃんねるは初心者か?煽りのレスに
マジレス返すともっとイタイひとたちがワラワラと・・・。
220宮城 ◆.2Mu7WaCkc :03/02/05 20:12
一応2年以上は2ちゃんやってますがなにか?
自スレの荒らしも経験済み
221光太郎 ◆Jackal.4KA :03/02/05 20:12
おまいらケンカやめれ!
ttp://www.st-ok.com/xiaoxiao/005.swf
222(ノ・∀・)ノ:03/02/05 20:12
サンバー 英語で「大鹿」の意。
223(ノ・∀・)ノ:03/02/05 20:15
224名無しバサー:03/02/05 20:21
>222馬が抜けてねぇか?
225名無しバサー:03/02/05 20:23
>>190
とりあえずルアマガの車インプレ読んでみなよ
今月はカルディナじゃなかったかな
226(ノ・∀・)ノ:03/02/05 20:25
多くのプロに選ばれ続けてきたSUBARUから、発進です。
カタログのコピーな、カコイイべさ。。
227宮城 ◆.2Mu7WaCkc :03/02/05 20:27
見たよ
228(ノ・∀・)ノ:03/02/05 20:29
マジレスすんど。。ADバンで十分だど。。
229名無しバサー:03/02/05 20:32
貨物だと毎年車検がめんどくせ
230名無しバサー:03/02/05 20:40
ロッドホルダーの付き具合が良かったぞ>旧ステージア
231名無しバサー:03/02/05 20:42
たまに行く釣りを優先して車買うのはアホくさいぞ。
普段の使い勝手を優先して買えよ〜〜、エセプロとかの記事を間に受けるなよ〜。
「いつかはアルミボートを・・」なんて淡い夢を抱いて買わない方がイイゾ。
車買う同時期にボートが買えない場合は、多分いずれボート買う事は無いと思っていい。
釣りはともかく、4ドアの方が何にでも使い勝手が良いのは間違い無いけどね。
232名無しバサー:03/02/05 20:46
通勤用、デート用、釣り用の3台持ってますが、何か?
233名無しバサー:03/02/05 20:56
>>232
そりゃすげーや
234名無しバサー:03/02/05 20:57
>>232
(・∀・)チゴイネ!!
235名無しバサー:03/02/05 20:58
>>232
すごいよアンタ 
236名無しバサー:03/02/05 21:03
     ∧ ∧    
    ( ・∀・) チゴイネ!!
    /   つ
  (((___ )
237名無しバサー:03/02/05 21:05
>>232
婿に来ないか?
238名無しバサー:03/02/05 21:09
ゴルフも助手席積みで1ピース乗せれるのかな
239名無しバサー:03/02/05 21:15
助手席積みで1ピースが乗せられない車は軽トラ以外は多分無いと思うよ。
240名無しバサー:03/02/05 21:16
>>239
そうかサンクスです
241名無しバサー:03/02/05 21:23
>240
気になるなら、ロッド実物か、メジャー持って車屋で計ってから買うといいよ。
そういうのを迷惑がる車屋では買い物しない方がいい(そんな販売店無いとは思うけどね)。
242名無しバサー:03/02/05 21:27
>>241
そんなあなたに更に感謝!はりあー持っていってみます
243名無しバサー:03/02/06 00:25
釣具屋で、よくインプワゴン見かけるけど
アレって積載性はどうなの?
244名無しバサー:03/02/06 00:39
カルタスクレセントワゴンより劣ると見た。
245アズ2号機:03/02/09 14:36
コルトすごいなぁ、7%の登り坂0〜100q/hが24秒
デミオは100q/h達成できひんのに・・・
まじめに作りよったんやなぁ。
246名無しバサー:03/02/10 19:26
でも、その内どっかモゲるよ
247:アズ2号機 :03/02/10 23:49
そうか?ダイムラークライスラーが許さんやろ・・・
248名無しバサー:03/02/12 00:16
そうさ、作る奴は変わってないんだから
249名無しバサー:03/02/12 00:21
売る香具師モナー
250名無しバサー:03/02/12 06:28
さてリコールはいつかな?っと
251名無しバサー:03/02/12 09:20
なんかこの板
バス車じゃなくてヤス車になっちゃってない?
252名無しバサー:03/02/12 14:13
釣り人なら車に金かけないステラ買え。これ鉄則です。
253名無しバサー:03/02/12 14:30
WRXワゴンはバンとかそういうモンじゃないね
シャープすぎ
254名無しバサー:03/02/12 15:22
やっぱりハイエース4WDワゴンが1番だい。
走破性、居住性、車債性、快適性どれをとっても1番。
255名無しバサー:03/02/12 15:32
ハイエース=どか珍車
256陸っぱりメンター:03/02/12 16:29
チャリですが何か?
おまいらより釣れますが何か?
おまいらは車の前に釣れる事を考えた方が良いと思われ。
257名無しバサー:03/02/12 16:38
スカイラインのR32 GTーR V-specだけど何か?
200超えるんですけど何か?
エボは今度[出るんですけど何か?
258陸っぱりメンター:03/02/12 16:39
チャリですが何か?
おまいらより釣れますが何か?
おまいらは車の前に釣れる事を考えた方が良いと思われ。
259名無しバサー:03/02/12 16:44
<<256-258
ひがむなよ
貧乏人w
260名無しバサー:03/02/12 16:45
そこはもう一回スカイラインだろ!
261陸っぱりメンター:03/02/12 16:55
こら!>>259!!
>>260の言う通り。 だからお前は釣りがヘタ。
262名無しバサー:03/02/12 16:56
じゃあご希望にお答えして
スカイラインのR33 GT-R  V-specなんですが何か?
300まで引っ張れるんですけど何か?
インプも好きなんですけどなんか?
263名無しバサー:03/02/12 16:58
>262
オマエノクルマ、ユウメイニナッタナ!
http://www.hyundai-motor.co.jp/
264アズ2号機:03/02/12 23:45
>250
リコールも台村・倉井すらが許さんやろ(w

>>251ゴリャーッ!
じぇにのないもんが、安い車を語ってなんがわるいとやぁー!!
265名無しバサー:03/02/13 23:39
>264
残念だけどチクリ板に怖い事が書いてあったよ。
嘘だといいけど。。
266アズ2号機:03/02/14 03:10
う〜ん、何がどうって具体的な内容があらへんかったなぁ、
性能だけならトップなんやけど・・・ヤス車では(w
267名無しバサー:03/02/14 12:16
>性能だけならトップなんやけど・・・ヤス車では(w

GTOの再来だね(w
なにも変わっちゃいないよMITUBISI
268名無しバサー:03/02/14 15:10
269名無しバサー:03/02/14 15:56
カルディナでベンツワゴン、ランクル、ボルボ、パジェロ
アオリてェー
270名無しバサー:03/02/14 16:01
>>269
スポーツカーが嫉妬するくらいの性能だからできるべさ
271名無しバサー:03/02/14 16:05
このスレageると、また陸ぱりめんたが
しゃしゃりでるからsageてたのに・・・。
272名無しバサー:03/02/14 16:15
ではsageで
一般的な車好きが言う「性能」ってなんだろね
メーカーの出したカタログスペック?
実際に同条件、同スキルのドライバー同士のサーキットタイム?
ニュルを何分で走ったか?
最大回転数?トルク?パワー?ロックtoロック?
自分が運転して楽しいかどうか?
 
比較の対象を明確にしないと自己満足で終わっちゃうね
273名無しバサー:03/02/14 16:24
竿が積めっかどうか
274名無しバサー:03/02/14 16:35
今日のスーパーニュースは必見ですよ!
深夜の雪道を爆走するドリフト族だってよ
(^∀^)ワクワク
275名無しバサー:03/02/14 16:37
>273
2シータ−じゃないなら普通積めます。
276名無しバサー:03/02/14 16:50
まず目的に合った機能を持っていて、同じ車格、価格帯で
動力性能がどう違うか、人によっては燃費なんかも
重要な性能になるわなぁ、そいで最終的には
乗り心地にいきつくなぁ、シートがケツにしっくりこないと
飽きるのも早かろうし・・・。
277元シルビア:03/02/14 18:58
スレを見てきて...
確かに理論は分かるが、「yo」とか「zo」とか使ってるやつの
知ったかぶりが鼻につくスレだな。確かに知らないヤツが意見を
書いているかもしれないが、それを自分の意見で一刀両断って
感じか。さぞ自分は気持ちいいだろうな、得意げに専門用語まで
書きまくってな。

こんなやつがやってるならスペイやってみようと思うやつも
少なくなるだろうな。少なくともお前とは釣りに行きたくないな。
278名無しバサー:03/02/14 23:49
スペイって何?
279かにころ:03/02/15 00:20
>>278
キーボード見るべし
280アズ2号機:03/02/15 01:11
キーボード見てもわからへーん!ハグハグっ、

>元汁は誰に怒ってんの?オレか?オレが悪いんかぁ?
zoとかyoとかゆーてへんけど・・・。
281名無しバサー:03/02/15 01:36
>あづ
最後発のくせに性能が劣ってたら(;゜Д゜)
282アズ2号機:03/02/15 01:50
低速防御型モビルフォートレス、アズ2号機は
うたれ強さで勝負!!、装甲ぶ厚い。

マジでワシのノートはアルファベットからでもカナからでも
言葉にならんぞ、スベイ。
283名無しバサー:03/02/15 01:55
SUBEIアゲ
284アズ2号機:03/02/15 02:04
と・な・こ・い・に わからんぞと。
285元シルビア:03/02/15 02:50
折れは怒ってないんだけど
マジになられると困っちゃうよ

ゾノは釣り氏だね


286アズ2号機:03/02/15 02:56
>元汁
SUBEIって何?
287元シルビア:03/02/15 02:58
はずかしくて口に出せない
288名無しバサー:03/02/15 03:20
必死で買ったウイングロードです
いいよ!
289883:03/02/15 03:45
■■出会い系サイト運営システムレンタル■■

儲かる出会い系ビジネス

初心者でも簡単運営

写メール、画像対応

http://kgy999.net/open/









290シ○ビア ◆eardKycD56 :03/02/16 23:01
>元シルビア
( ´,_ゝ`)プッ

オレになるたきゃトリップ教えたるよ  #8139
291名無しバサー:03/02/17 02:00
晒しage
292名無しバサー:03/02/17 03:25
>290
やっぱりそか、元汁=シルビアじゃないのか
元汁のが釣り上手だもんな
釣られたオサーンが来ますた。
294元シルビア:03/02/17 16:36
オサーンまた遊んでね(はぁーと
295名無しバサー:03/02/18 02:01
おまいら車はTOYOTAだぞ、あたりはずれが
ほとんどない、丈夫で長持ち10年落ちのコロナや
マークUがまだ現役でバンバン走ってるだろ?
迷ったらTOYOTAにしとけ、間違いないから。
296名無しバサー:03/02/18 05:22
あっそう
297名無しバサー:03/02/18 15:59
国産車はイマイチ。
298名無しバサー:03/02/18 16:03
あっそう
299名無しバサー:03/02/18 20:04
壊れそうにいつまでも走るならイラネ
300名無しバサー:03/02/18 20:06
300あっそう
301名無しバサー:03/02/18 20:14
( ´,_ゝ`)フーン
302名無しバサー:03/02/18 22:46
>>295
これって、

ルアーはゲーリーの4インチグラブだぞ。
カラーはウォーターメロンでリグはスプリットショット。
どんなタイプの湖でも結構釣れるぞ。
迷ったらゲーリーの4インチグラブ投げとけ、間違いないから。

って感じか?
303302:03/02/18 22:48
追加ね

この手は初心者には良いけど、
そこそこ知ってる人間にはちょっと面白みがない気がする。
304( ´∀`) ◆.kua31Hir. :03/02/18 22:49
ツンベ
305名無しバサー:03/02/18 22:51
>>( ´∀`)
何語?
306名無しバサー:03/02/18 23:01
つるべ
307ARMSオーナー:03/02/18 23:05
デリカ スペースギア
ロッドホルダー付けてるけど使う必要無いです
308名無しバサー:03/02/18 23:07
2pcロッドなの?
309名無しバサ−:03/02/18 23:10
今日、メガクルーザー買ってしまった。
家族に内緒で・・・
310ARMSオーナー:03/02/18 23:14
>254
ハイエース4WDワゴンの走破性には疑問があるぞ
確か、エアークリーナーが運転席側のフロント下にあって
下から交換するタイプだから水が入ったら壊れる
それに目線は高いが最低地上高もそれほど高くなかったと思うが
311名無しバサー:03/02/18 23:23
マーク2
312名無しバサー:03/02/19 00:18
>302
いや、ノーシンカーでやってくれ。
313名無しバサー:03/02/19 12:06
乗ってる車と使ってる釣具の互換性ってあるかな?

例えば、エボやインプを好んで乗るタイプは、
ロッドやリールにも最新のスペックを望む。

流行りの車に興味を持つタイプは、
メガやエバの製品が好き。

互換性がありそうな気がするんだけど。
314名無しバサー:03/02/19 12:32
流行りの車を具体的におながいします。
315名無しバサー:03/02/19 12:37
>>313
厨房ですか?ただのアフォですか?

互換性 ×

相互性 ○
316名無しバサー:03/02/19 13:32
軽の箱バン。四駆の五速ミッションでクーラー付き。これ最強。
317名無しバサー:03/02/19 13:54
age
318名無しバサー:03/02/19 14:39
>>316
貧乏対決でか?
319名無しバサー:03/02/19 15:17
最強の比較の条件は?
比較基準を明確にしてみてみ
320316:03/02/19 17:39
惜しげなくブッシュの中にほうりこめる。駐車場所にも困らない。ボロなほど良い。
バスつりで野池巡りとかする時、狭い獣道みたいなところも平気でほうりこめます。
維持費が安いのでセカンドカーに出来る・・・位かな。最強じゃないかも。すいませ
ん。
321名無しバサー:03/02/19 17:42
マニュアルは運転できませーん!!
322名無しバサー:03/02/19 18:13
折れは軽トラ4WD+LSDだが、
クーラーがないので負けた>316
323名無しバサー:03/02/19 20:56
社用車のワンボックスに敵う物なし、かなぁ・・・・・・
324名無しバサー:03/02/19 21:29
>316
昼寝用に厚手のカーテンと床に柔らかめの板敷けばなおヨシ
325アズ2号機:03/02/19 23:11
ステプワゴン最強!、アクセル踏んだら走るし
ブレーキ踏んだら止まる、3年すぎるとなんや
ガタガタゆーし、燃費わるいし・・・(鬱
326名無しバサー:03/02/23 10:50
age
327名無しバサー:03/02/23 11:14
釣りに使う車を実用本位で選ぶのも良いけど、
俺は行き帰りの道は快適に過ごせなきゃイヤだな。
会社の車で休日を過ごすのはキツイよ。

雰囲気重視でアメリカンSUVが欲しいけど、
右ハンドルモデルが少ないのが辛い。
トレイルブレーザーに右ハンドルが出れば即買い!
328名無しバサー:03/02/23 11:26
>>327
トレイルブレーザーって右ハンドルないのか… 同じ左ハンドルならキャデラック・エスカレードかリンカーン・ナビゲーターが良いな。
329名無しバサー:03/02/23 11:28
レガシィGT−B
荷物いっぱい詰めるし、そこそこ速いし、いい買い物しました。
先月5年間のローンがついに終わりました。
330名無しバサー:03/02/23 12:32
別に右ハンにこだわるコトないよ
有人料金所だったら左側まで出てきてくれるし
331名無しバサー:03/02/23 12:38
ETCつけりゃいい支那。しかし右折は慣れないと恐そうだ罠。
332名無しバサー:03/02/23 12:43
左右両ハンにのればいい
333名無しバサー:03/02/23 12:47
左右両ハンって、折れの知ってる限りじゃ夜中とか道路の清掃してる三輪車くらいだぞ。
334名無しバサー:03/02/23 12:47
ステーションワゴン!
コレ!最強!!!
335名無しバサー:03/02/23 12:59
>329
じゃぁ、そろそろ買い替えの時期だね
336名無しバサー:03/02/23 13:25
スバリスト燃費ワリーぞ?
 

 頼むから、今のスペックでリッター40km位は欲しいな。
337Megaass ◆MnmXS2/ass :03/02/23 13:27
スバル車の燃費の悪さが引っ掛かる人は
マツダのロータリーと比べてみよう
338名無しバサー:03/02/23 13:28
>リッター40km
スバルって原付出してないでしょ
339Megaass ◆MnmXS2/ass :03/02/23 13:29
ラビット再販か?w
340名無しバサー:03/02/23 13:30
>>337
オレのFDはリッター8`は走りますぜ
341名無しバサー:03/02/23 13:30
増田はキモイだろ?

昴が燃費向上したらよかんべ?

国民代表車になるだろ?
342名無しバサー:03/02/23 13:31
そいえば昔スズキってロータリーの単車出してたよな
雑誌でみた記憶が・・・
343名無しバサー:03/02/23 13:33
俺のFCはリッター3kmだよ・・・
344名無しバサー:03/02/23 15:17
オレのチェロキー、リッター6
まだええ方なんやな。
345名無しバサー:03/02/23 16:03
俺は三輪車。    



















チャリ〜ン
346名無しバサー:03/02/23 16:28
age
347名無しバサー:03/02/24 10:32
国産はイマイチ
348名無しバサー:03/02/24 17:30
バサーのお勧めのカーナビは?
349名無しバサー:03/02/24 17:32
>>347
意味不明?

俺は外車海苔なのだが、室内の細かい配慮は国産が上。
カップホルダーや小物入れ、シートアレンジ等々。
友達の国産ミニバンに乗るとつくづく感心する。

今度トヨタから出たウィッシュが非常に気になるが、
今の車を5年ローンで買ったからまだまだ我慢だ。
350名無しバサー:03/02/24 17:38
>348
TOYOTAから釣り人社と組んで釣りに特化したナビが出てる
351名無しバサー:03/02/24 17:46
旧キューブの燃費を知りたいんですが…板違いですか?
352ナビ平:03/02/24 17:50
>>350
カァー!それは、便利だなや!
353 ◆xrCVtuFk3. :03/02/24 17:51
354名無しバサー:03/02/24 17:51
ハコスカGTRですが
355名無しバサー:03/02/24 17:51
>351
スレ違いでは無いけど、多分必要とされるレスは来ないと思う。
356名無しバサー:03/02/24 18:11
>350
俺も宣伝みたけど
渓流も海釣りも全部ひっくるめてはいってそうだね
しかもナビ使うような秘境探索では詳細地図出ないだろうね
所詮既存のソフトのアミューズメント施設の情報を
釣り船屋情報に入れ替えただけと思われ・・・
357名無しバサー:03/02/24 21:54
>350
へー知らなかった。
会社のDB調べてみよっと
358名無しバサー:03/02/25 00:14
キムタクのドラマに出てるランクル、奇麗にレストアしてるな〜
359Megaass ◆MnmXS2/ass :03/02/25 00:18
漢なら三菱ジープ
360名無しバサー:03/02/25 00:21
折れは本家のジープ
361名無しバサー:03/02/25 00:26
>>360
ウイリスMBでつか?
362名無しバサー:03/02/25 00:29
耕平ちゃんハケーン??
363名無しバサー:03/02/25 00:30
>>361 そうです
364名無しバサー:03/02/25 00:31
ヨンマルはカワイイ(・∀・)!!
365名無しバサー:03/02/25 00:31
マイケルジャクンソの顔はレストア不可能です。
366名無しバサー:03/02/25 00:32
>>363
何年式?
367名無しバサー:03/02/25 09:59
>>350
俺のがそれ。
すげーゾ!バシバシに野池出る。
最強と思う。
368名無しバサー:03/02/25 10:22
>367
詳細キボン!!!!!!!!
369一太郎 ◆whQrQrx/Bs :03/02/25 10:29
今まで乗った車で使いがってが良かった車はなんですか?
走りは別として居住性と言うか、チョットした気遣いなんかがされてるなーー。とか。

俺はセダンとかクーペタイプしか乗った事ないから、もう一つようわからんねんけど。
今度、アウトドア用で一つ欲しいなーーと思ってます。
皆さんの意見も参考にと。。 年式なんかは全然 こだわりませんので。。
370名無しバサー:03/02/25 10:42
>>369
前に乗ってたボルボも良かったが、やはり今のってるゲレンデバーゲン。
値段を考えるんであれば、ボルボでラグジュアリパック(内装)をすればいいと思う。
完璧なのは、やっぱゲレンデバーゲンかな。
371名無しバサー:03/02/25 11:59
>>367
キボソ!
372名無しバサー:03/02/25 12:39
とある電機メーカーに勤めているバサーなんだが、180sx2台、
シルビア6台、BMW、ベンツ、ランクル、軽、ソアラ、
ランエボ2台、86、シビックと乗り継いできておりバスボまである。
まだ30前の単なる技術屋なんだが、中古にしてもよくこれだ
け買う金があると思うが年収はどのくらいと推定できますかね?
聞いてもはぐらかすし、バスやったり海外旅行行ったり遊びまく
っているくせに給料もらいすぎと思うのだが。俺はスゴク仕事してるよ
とかゆうけど定時に帰って居酒屋いるしなんなんだろうね。
こいつにはよくメシおごってもらったりしてるんで頭上がらん
のがくやしい!
これつくりでもなんでもなくてマジ実話です。
373名無しバサー :03/02/25 12:47
>>372
500万くらいじゃないの。
どれも安い車だし、BMWだって中古なら数十万円から買える。
バスボもしかり。16ftからあるし。
ランクルシグナスに1年落ちくらいのレンジャー20ftとか
持ってたら副業か悪行をしているでしょう。
374名無しバサー:03/02/25 12:48
>>372
そいつは下請けからバック取ってるに違いない。折れもぎぢつやだからわかる。
375名無しバサー:03/02/25 12:52
>372
一台7〜8ヶ月で乗り換えてるのか?常に3台ぐらい
持ってるのか、家が金持ちなだけだろ?
376名無しバサー:03/02/25 12:58
そうか。グレーゾーンかも;;みたいですね。
新艇とかいってたしランエボとか新車だとかいってたしね。。
BMWはM3だったしなぁ。自己破産も目前かもしれんが
子供もいるのに・・・。家は一軒屋ですね。
377名無しバサー:03/02/25 13:07
>372
中古車ブローカーに知り合いが居て、飽きるごとに乗り継いでるんじゃない
それなりの新車1台を長く乗るのと、あんまり変わらないよ
378名無しバサー:03/02/25 13:15
これだけ乗りかえるってーのはちょっと
諸経費だけでもバカにならんな。
ぼんぼんだろ
379辻よしなり:03/02/25 13:22
あなたもせめてハチロック乗れるぐらいにがんばりましょう!ヒャッホー
380名無しバサー:03/02/25 19:57
>372=>379でこれだけ釣れたと喜んでいるのか?
>379はデムパの人なのか??
381名無しバサー:03/02/25 21:15
マークUグランデ
382名無しバサー:03/02/25 21:19
372はどこを立て読みするの?
383名無しバサー:03/02/25 23:59
辻!うざいぞ!
レース実況ヤメレ!
384名無しバサー:03/02/26 00:08
180SX TYPE-X
385名無しバサー:03/02/26 00:43
モデナでギャンブラー2200、、、夢
386名無しバサー:03/02/26 01:27
シルエイティー最高
387名無しバサー:03/02/26 01:33
ワンビアの方がかっこいい!
388名無しバサー:03/02/26 01:37
軽トラ
389名無しバサー:03/02/28 18:23
正直、307SW
390名無しバサー:03/02/28 18:35
マークUグランデ

391Megaass ◆MnmXS2/ass :03/02/28 18:45
マークUグランデボロン
392名無しバサー:03/02/28 18:49
マークUグランデボロイ
393Megaass ◆MnmXS2/ass :03/02/28 19:08
1991年に発表された106シリーズは、発売直後からそのデザイン、パッケージングに高い評価を受け、
またたく間にプジョーの総生産台数の30%を占めるまでに成長しました。
(中略)
この「プジョーを凝縮した珠玉のプジョー」106S16が、2003年2月生産分をもって終了することが決まりました。


・・・プジョージャポンHPより抜粋。。
・゚・(ノД`)・゚・うわぁーーーん!!
394名無しバサー:03/02/28 19:09
自転車
395珈琲 ◆x70SP.lAyU :03/02/28 19:13
うわっ、S16なくなんのか
そんでリミテッド出てたのか?
396Megaass ◆MnmXS2/ass :03/02/28 19:23
>395 コータソ
辛いよ〜!! ・゚・(ノД`)・゚・

あっ、そうだ!コータソ106買ってよ!
俺がそのうち金貯めて下取りしてあげるから!w
397珈琲 ◆x70SP.lAyU :03/02/28 19:25
じゃあランカスターかブリッツェン買ってくれ。
398名無しバサー:03/02/28 21:39
>393〜397
うざい
399名無しバサー:03/02/28 22:24
いつかはサファリと思っていたのにヂーゼルモデルが廃止になってもうた。(泣)
400(・д;) ◆FPsXdqTsa. :03/02/28 22:44
40000000
401名無しバサー:03/02/28 22:53
某バスプロがバスボートはフレーム無しの車で引くと車体が伸びると言っていたが・・
すごい妄想だな。
402名無しバサー:03/02/28 23:06
伸びるが普通は「ゆがむ」って言うよな
403Megaass ◆MnmXS2/ass :03/03/04 18:59
ダイハツのストーリアにバリバリに圧縮比を上げた馬鹿っ速のグレードがあるんだけど知ってる?
そういうアフォな車は大好きなり。
404名無しバサー:03/03/04 19:04
ボディが白しかないヤツじゃね?ヌトーリア
スカイライン54Bとかルノー5ターボ2とかやな
405古川ケンイチ#:03/03/04 19:04
そんなことよりフィット1.3の圧縮比がB16Rと同じなの知ってる?
しかもレギュラーでだよ
406Megaass ◆MnmXS2/ass :03/03/04 19:10
検索しますた。X4 2002 Versionってのだな。
以下エンジンスペックのコピペ。

型式 JC-DET
種類 水冷4気筒DOHC EFI
総排気量 713cc
最高出力 120ps[88kW]/7200rpm
最大トルク 13.0kg・m[127N・m]/4800rpm
ブースト圧 1.2
使用ガソリン 無鉛プレミアム専用
排ガス規制 特になし

激萌え〜〜
407名無しバサー:03/03/04 20:40
age
408名無しバサー:03/03/05 16:35
まだ国産の話かよ
国産はイマイチだよな〜
409名無しバサー:03/03/06 20:37
ボルボやレンジローバーはどうよ?
410名無しバサー:03/03/06 20:44
>>409
ボルボのあのワゴンにアルミ積んでる人をみました
よくやるわ・・・・・と思ったべ
411珈琲 ◆x70SP.lAyU :03/03/06 21:04
ヌトーリアていいなw

そーいや昨日ヌートリアの駆除番組やってたな
412名無しバサー:03/03/06 21:42
>410
何で?普通でしょステーションワゴンにアルミ積むのって
413名無しバサー:03/03/06 22:33
206XSだよ!!!
414名無しバサー:03/03/07 00:36
マークUグランデ



415Yachiyo_Evolution:03/03/07 00:42
ボクの4G63エンジンは、ブローの後に見事に復活。
今は365psでまるで新車のようなイキの良さ。
あ、俺のはYだかんね。
まだまだ新車には負けません。
コルトエボが出てきても負けません。
来いやー、と今のうちだけ吼えてみる。
416名無しバサー:03/03/07 00:45
どうやってやりくりして200まんを超える車をみなさん
買ってるんですか?いまの俺っちの給料だと想像もつかないんですが?
2ちゃんねらーって金持ちなんスか?
417名無しバサー:03/03/07 00:54
以前4X4マガジンで徳永氏がATの車でバスボを引くと
ミッションが壊れるからランクル80のMTに乗っていると言ってたよ
418名無しバサー:03/03/07 01:08
>416
車の値段は年収の4分の1が適性だよ。
それ以上のものを買っちゃだめだ。
419名無しバサー:03/03/07 02:01
なにそれ?
420Megaass ◆MnmXS2/ass :03/03/07 02:27
カーグラフィックTVにルノールーテシア出てたー!萌えー
421名無しバサー:03/03/07 02:32
外車は辞めといた方がええんとちゃう?
なんでも部品やパーツが国産より高いし
来るのが遅いらしいで!
422Megaass ◆MnmXS2/ass :03/03/07 02:36
今はランボルギーニのエスカルゴ(ワラ 出てるー!カコイイ!!
一生乗ることは無いだろうけどな。。
423名無しバサー:03/03/07 05:27
モーターアップエクストリームってそんなにいいんですか?
424名無しバサー:03/03/07 09:53
アルミ缶満載のリアカーに980円投釣りセット常備してますがなにか?
425椎名三平(特別出演) ◆.YvHyJt2PM :03/03/07 11:19
アルファのSUVカコイイ( ・∀・)!
http://www.webcg.net/images/webcg/R000044071.jpg
426珈琲 ◆x70SP.lAyU :03/03/07 11:29
うお、SUVまでキザやなーw
これにカートップはさせたくないなーw
427名無しバサー:03/03/07 12:47
ワシ、デトマスパンテェーラ乗ッテンネン
428名無しバサー:03/03/07 13:00
アルファのデザインセンスは最高なのに
マツダとかスバルとかが真似すると泥臭くなるのはナゼ?
429名無しバサー:03/03/07 13:10
イタ車はカコイイけど、陽気にぶっこわれるってゆーからなー、
フランスの車はどうなん?丈夫なの?
ルノーカングーとか、プジョー206SWなんか、お手頃価格で
狙い目みたいだけど。
430名無しバサー:03/03/07 13:25
この車種はこうやると竿が載らなかったとか釣りに行くのに
ここが不便とかそういう話をしませんか?
このままだと単なる板違いのやりとりですし。
431名無しバサー:03/03/07 18:47
イタ車は壊れるというかメンテサイクルが短い
タイベル2万キロ交換なんて泣けてくるよ
好きで乗ってるから割り切ってるけど
セカンドカー無いとつらいな
432名無しバサー:03/03/08 01:16
【2002】2ch的流行語大将【2002】
http://dempa.2ch.net/seroon/entrance/x3de9d08b0004e.html




433名無しバサー:03/03/08 01:20
>428500は別。
434名無しバサー:03/03/08 18:25
ここのヤシらはホラばっかさ。会社のカローラに乗ってる程度の
妄想人間さ。
435名無しバサー:03/03/08 18:49
おいらはフィットです
┃з・´)カイシャノクルマニノッテテナニガワルイデスカ!


┃彡サッ
437名無しバサー:03/03/08 19:06
今度、ホンダからだすMDーXだっけ?
あれどうよ?
438名無しバサー:03/03/08 19:34
グランドワゴンとは違うのかい>>437
439waiwai:03/03/08 19:38
http://asamade.net/cgi-bin/kado_g/pc_i_j_ez-index.cgi

ミツクスジュ−チュ

コギャル〜わりきり恋愛
女性多数訪問してます!
女性の方も訪問してね△

特に女性の方におすすめ”


http://asamade.net/web/

出会い系ビジネスに参加しませんか
440名無しバサー:03/03/09 02:40
>437
MDXいいよ、HONDAの弱点だった4WDシステムも
大きく改善されてるし・・・、げっ!全幅1955mm
価格485万! なのにホイルベースは2700mm?


とてもオレには大きさも、価格も・・・。
GO OPENのCDカタログが届いたけどミニカーはずれか。
便利そうだけどカコワルイ
442名無しバサー:03/03/10 00:09
グランドワゴンっていくらよ?
443名無しバサー:03/03/10 00:44
>442
それはどこのどんな車や?
444Megaass ◆MnmXS2/ass :03/03/10 02:39
106生産中止に哀悼の意を表しつつ444ゲト
445名無しバサー:03/03/10 09:45
>>421
それいつの話?????
日本のディーラーが勝手に言ってるだけだよ。
今の時代、そんな話あるわけない。 事実、自分も故障したけど時間かかんなかったし。
446名無しバサー:03/03/10 10:17
メンテナンスの考え方に違いがあるのは事実

ヨーロッパ車で流通量の少ない車は部品のストックも少なく
部品の取り寄せに1ヶ月以上かかることも多い

ベンツ、BMW等なら大丈夫だが車種、故障個所も言わず
誤解されかねない発言は止めましょう
447名無しバサー:03/03/10 11:29
>>443
今度出るらしいホンダのでけぇワゴン
448名無しバサー:03/03/10 14:28
1.0L〜1.3Lのコンパクトカーならおすすめ車何があるかな?
449名無しバサー:03/03/11 00:29
>447
まだ名前がはっきり決まってないみたいだけど、アルファード
エルグランドクラスのが、ホンダから出るみたいね、
280万ぐらいからってとこ。
450名無しバサー:03/03/11 00:43
>448
キューブ、フィット、コルト。
デミオだけはやめとけ。
451名無しバサー:03/03/11 00:47
キューブは意外と荷物乗らないよ、ハンドコンは後部座席の足元に置くしか無いネ。
フィットは後部座席がたためてフラットになるので、かなり載せられます。
ハンドコンは後部座席たたまなくてもちゃんと後ろに載せられます。
フィットは結構良いヨ。
452名無しバサー:03/03/11 00:49
1.0L〜1.3Lのコンパクトカー
トゥインゴはどう?
453名無しバサー:03/03/11 00:50
フィットの後部座席の左側だけたたんで、そこにロッドを置けるっちゃ置ける。
この場合、3人まで乗れる。
サイドブレーキの横にロッドチップが来るけど(6.5フィート)、ショートロッド使えばもっと快適に積めるでしょう。
454名無しバサー:03/03/11 00:57
マターリだが
ウイングロードにしとけ
455名無しバサー:03/03/11 00:58
コンパクトカーには入らんだろ<ウイングロード
456名無しバサー:03/03/11 01:00
1.5か1.6〜7リッターじゃなかったけ
コンパクトカーじゃロッドとか荷物入らないでしょ?
457Megaass ◆MnmXS2/ass :03/03/11 01:02
プジョー106の最後に花を添えてやってくれ
458名無しバサー:03/03/11 01:03
>456
ウイングロードの話してるの?あれはカテゴリーとしてはステーションワゴンじゃないかな?
459名無しバサー:03/03/11 01:03
>コンパクトカーじゃロッドとか荷物入らないでしょ?
入るよ。
460名無しバサー:03/03/11 01:07
ウイングロードまでいいなら、スパイクが黙ってないよ。
461名無しバサー:03/03/11 01:12
貧乏な人にはADバンのディーゼルがお勧め。
軽く20/Lオーバーするよ。
462名無しバサー:03/03/11 01:12
スパイクはコンパクトカーに入るみたいよ。
463名無しバサー:03/03/11 07:07
>>462
デカイけどなw

ディーラーでイジイジしてきたけどかなり釣りに向いてるぞ
俺は貧乏なのでフィット買ったわけだが
464名無しバサー:03/03/11 10:53
まだ国産の話?
駄目だよ、国産車は。
465名無しバサー:03/03/11 14:01
>463
折れはあえてフィット買いますた。スパイクはデザインがあんまり好きじゃないんで。
でもフィットもかな〜〜り荷物搭載出来るし、特に問題無いでしね、満足してます。
466名無しバサー:03/03/11 14:10
なんかネットで企業のモニターみたいなこと(アンケートとか)して
月数万もらいたい人
一回いってみるといいよ↓
http://zoetakami.fc2web.com//
467名無しバサー:03/03/11 14:16
デミオはやめとけっていうのはどういう理由かな?
足回りは他車よりいいというよね。
単にマツダだからって?
468名無しバサー:03/03/11 14:55
デミオのスレで、下から覗いたらマフラーの取り付け部分が錆びてて今にも落ちそうってレスがあった様な記憶がある。
ホントかネタかわからんけど。
469名無しバサー:03/03/11 14:57
マフラーは消耗品
470名無しバサー:03/03/11 15:13
釣りで使うなら、フィットの様にシートを倒すとフルフラットなラゲッジが生まれるヤツの方が使い勝手良いんじゃないかな?
デミオって確かフルフラットにするには、後席を前側に跳ね上げないとダメなんだよね。
すると当然だけど、前席を後ろに倒す事が出来なくなる(仮眠不能)。
つう事なんでわ?<デミオやめとけ
471椎名三平(特別出演) ◆.YvHyJt2PM :03/03/11 18:44
いまパンダ乗ってるんだけど1ピース乗らないから
カングーが気になっておるがどうよ
472名無しバサー:03/03/11 18:56
最近の車って、マフラーが腐食に強いステンレスになってるでしょ。
確か、一番最初にステンマフラー化に、乗り切ったのがMダだった。
それはFリアでの排ガス漏れしぼー事故がきっかけだったと記憶して
るんだけど。
473名無しバサー:03/03/11 19:15
カングーいいんでない?
前の型(アルトハッスルのパクリ元)のがカッチョエエけど
パンダの4×4が捨てきれないなら
ゴルフのカントリー(だっけ?)とか
同じシュタイアープフ社のシステムだったハズ
474暇人:03/03/11 19:22
今車校行って奮闘中なんですが最初の一台ってどんなのがいい?
釣りにも使えるのキボン
475名無しバサー:03/03/11 19:34
戦車=対イラク、北朝鮮戦に役立ててけろ
>473
現行のがステキに思うんだけど。。
旧ってADバソの特捜に見える・・・・
儲けて黄色のカングを買うことにする。

>474
予算とか好みとないんか。。
最初の一台なら東京無線が最強だろうな
477名無しバサー:03/03/11 20:09
インプWRXとCR−Vとボルボ850とサーブと旧モンデオワゴン、どれおすすめ?
478名無しバサー:03/03/11 20:53
とても実用的だとは思えない車に乗って
自分がカッコイイって勘違いしている
バカばっかりだね、ここって w
479名無しバサー:03/03/11 20:54
>478やっぱクルーっすかね?実用的ってw
480名無しバサー:03/03/11 21:26
>475
何の車(ジャンル)が欲しい訳?
どんな車であっても釣りに使えるヨ。
ただ、得意な用途ってので多少は差が生まれるけど。
481名無しバサー:03/03/11 21:43
>>479
実用車の王道って言ったらあーた、軽トラっすよ。
ダイハツのハイゼットがお奨め。
482名無しバサー:03/03/11 21:52
考えてみれば軽トラって実用レベルすれすれだよな
483名無しバサー:03/03/11 21:56
>481
寝れないじゃん
ヤッパ軽バンだよ
484名無しバサー:03/03/11 22:01
おれチビだから荷台に寝袋で…
485名無しバサー:03/03/12 00:42
デミオヤメトケですが、まずマツダの車にのってるヤツからろくな話を
聞きません、オレもファミリアでさんざ嫌な思いをしました
1300cc前後の車の性能比較テストを、ある雑誌がやってて
前にカキコんだことありますが、7%の登り坂(山際を走る高速の登り口
ぐらいの斜度)で100q/hまで加速する時間のテストをデミオは
100q/hまで出せなかったそうです、なんとTOPはコルトの
24秒、キューブ、フィットが40秒前後で他は1分超えてたと
記憶してます、マツダの企業体質がこの辺を見ても改善されてるとは
思えないので・・・ということです。
486名無しバサー:03/03/12 07:12
ポロみたいなちっちゃい車(・∀・)イイ!!
487名無しバサー:03/03/12 07:52
【2002】2ch的流行語大将【2002】
http://dempa.2ch.net/seroon/entrance/x3de9d08b0004e.html


488名無しバサー:03/03/13 16:17
>486
何の車の事?
489名無しバサー:03/03/13 16:37
ポロって書いてあるじゃん・・・
490名無しバサー:03/03/13 17:26
あ、ポ(PO)ね、ボ(BO)と読み間違えてた(爆)
491名無しバサー:03/03/14 08:08
>>490
VWのデブゴルフ
492名無しバサー:03/03/14 14:42
 VWルポなんつーのもあるな。
 それにしてもルノーカングーよく見るようになったな
外車に見えないし、ダイハツあたりから出てそうな
雰囲気だな。
493名無しバサー:03/03/14 14:52
ホンダUSで売ってるエレメントか?日本でも発売されみたいだな。
少々ださいがおまいらどうよ?
494名無しバサー:03/03/14 15:12
実車見てねぇからなんとも言えんが、ブサイクな車だな
エンジンはアコードと同じで、ベースはCR−Vと・・・
全幅1815mm、全長4300mm、S−MXを太らせた感じか?
フロントとリアのドアが観音開きになるのが特長で
インパネ・メーター周りは極めてシンプル、4WDシステムは
書いてないが、今までのデュアルポンプだろうね。
 価格は240万。
495名無しバサー:03/03/14 16:24
age
496名無しバサー:03/03/14 16:37
うるせぇよ
貧乏バサーちゃん
チャリにしてれ
497名無しバサー:03/03/15 00:50
Smartにエレキとゴムボ、竿三本、ま、気合の問題だな。
498名無しバサー:03/03/15 01:53
釣行にはマイバッハでいくよ。
499名無しバサー:03/03/15 02:03
>497
そのうえに同行者がいたらあんた神だ。w
500SPHIRE:03/03/15 02:24
つーかすげえいぃ車乗っていぃ女抱いていぃカンジのクラブで
酒飲むってのがいぃわけじゃんか。
おまえらもGMCぐらい乗れヤ。
501名無しバサー:03/03/15 07:07
>>500
そのルアーはコットンコーデルですね 
502名無しバサー:03/03/15 07:13
>>500 そのセンス カコワルイ。 DQNの香りがプンプン
503名無しバサー:03/03/15 09:19
滋賀県からもらった補助金でセルシオかって投網載せてます
504名無しバサー:03/03/15 12:31

        ________
       /
       |  通報しますた
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧     ( ´Д` )    <  通報しますた
         ( ´Д` )   /⌒    ⌒ヽ    \_______
        /,  /   /_/|     へ \
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    /、    /    ./     ヽ ( ´Д` )<  しますた
       /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  /   \_______
       /   /      \ .\\     (ぃ9  |
      /    \       \ .\\    /    /  ,、    ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃    ( ´Д` ) <  ますた
     /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ    (ぃ9  )  \_______
   / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /   /    ∧つ
  / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./    /    \   (゚д゚) >>スタ
  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、   / /⌒>  )  ゚(  )‐
(  _)      \__つ    \__つ).し          \__つ (_)  \_つ   / >   (゚∀゚) タ!


2
505らっぱー:03/03/15 12:43
流派−R
506名無しバサー:03/03/15 12:51
age
507名無しバサー:03/03/15 13:38
マーク2
508名無しバサー:03/03/16 01:35
age
509名無しバサー:03/03/17 17:20
スバルの最新型に載ってる、スクロールターボってどんなの?
ずっと前にエアコンのコンプレッサーで、渦巻き型の板を
組み合わせて昇圧させるのがあったけど・・・、
耐久性がいいの?   オシエテくんでスマソ。
510珈琲 ◆x70SP.lAyU :03/03/17 17:57
新車の購入計画絶たれた
でも200万浮いたー♪
511名無しバサー:03/03/17 19:54
>509
タービンの排ガスインテーク部を2分割して
少ない流量でも回転しやすくしてあるようだの
 
エアコン〜はたしかGTSチャージャーっていう名前だったような・・・
512名無しバサー:03/03/17 20:35
age
513名無しバサー:03/03/17 21:18
いっこ前のステージアもちジーテーホア買おうと
思ってるんでしがインプレできるヤシイナイ?
514名無しバサー:03/03/17 22:34
インプレできるヤシイナイ?

515509:03/03/18 01:14
>511
オソレスごめん、なるほどタービン自体は従来と同じなんか・・・
サンクス。

>513
前スレだかに、ステージア乗りがいたようだけど現行みたいだったよ
バス板人口少ないからあまり見ない車のインプレはキビシイね。
516名無しバサー:03/03/18 01:24
インプレできるヤシイナイ?
517名無しバサー:03/03/18 15:03
CR−V
518名無しバサー:03/03/18 16:34
【2002】2ch的流行語大将【2002】
http://dempa.2ch.net/seroon/entrance/x3de9d08b0004e.html




519名無しバサー:03/03/18 16:55
>499
神と四でくれ、(w
520シルビア ◆eardKycD56 :03/03/20 16:04
路面の『波形』でローリング族対策
筑波山の県道に新工法
 つくば市筑波の筑波山中腹の県道笠間つくば線で十八日、ローリング族対策に路面に波形を施す「スピードセーブ工法」工事に県が県内で初めて着手した。十年以上、車の爆音に悩まされてきた沿線住民は、
防音効果に期待している。

 県によると、同工法は二〇〇一年に群馬県の赤城山や榛名山の周辺道路で導入、効果を上げた。道路に十一メートル間隔で最大高低差五・五センチの波形を施す。進行方向に対して斜めの波が、
時速四十キロ以上で速度が増すごとに不規則な車体の揺れを激しくし、その不快感で速度を抑制させる。

 同県道は筑波スカイラインにつながり、週末は昼夜なくローリング族が走り爆音被害は深刻だった。県は路面に半円筒状のバンプを設置するなど対策を実施してきたが、決定打にはならなかった。

 宿泊客の苦情などで困っていた沿線の「ホテル一望」専務の蔵本剛さん(37)が二年前、つくば北署の警察署協議会委員になり、近所のお年寄りが涙を浮かべ被害を訴えるのを聞いて知人らと署名約三百三十人分を集め、県や県警に働き掛け実現にこぎ着けた。

 蔵本さんは「効果を期待している」と話し、蔵本さんの相談に乗り、この日定年を迎えた同署の中根癸未男交通課長(60)は「最後に住民に役立てて本当にうれしい」と語った。県は、同ホテル前のカーブで効果が確認されれば、工事範囲を順次拡大していく方針だ。
521シルビア ◆eardKycD56 :03/03/20 16:06
チックショ〜!!!!。・゚・(つД⊂)・゚・。
純朴な青年達から、健全な楽しみをうばいとるなんて・・・
行政は何を考えてるんだ〜!!!

バス釣り叩きのあとは、ドライブスポット潰しかよヽ(`Д´)ノウワァァァン
522名無しバサー:03/03/20 17:31
迷惑ヤロウ氏ね。
523名無しバサー:03/03/20 17:36
>521ホントの?走り屋なら雪の中で逝け!
524名無しバサー:03/03/20 18:26
走り屋は害虫以下
525Megaass ◆MnmXS2/ass :03/03/20 19:24
漢ならハマーに乗り換えしる!
526名無しバサー:03/03/20 20:10
ウニモグとかな
527名無しバサー:03/03/20 20:29
>>521
だめだろ
528名無しバサー:03/03/21 00:08
サイファの四つ足バージョンでカウンターあてる。
529名無しバサー:03/03/21 22:08
やっぱ荒れた路面は無限軌道でしょ
ランサーキャタピラーvsインプレッサカタピラーとか
530シル ◆eardKycD56 :03/03/22 23:30
釣り場にBIPカーで現れる大バカヤラウは逝ってよし!
531光太郎 ◆Jackal.4KA :03/03/22 23:31
シルタン BIPじゃなくて、VIP 
532名無しバサー:03/03/22 23:34
久しぶりのバス板、リハビリが必要か?>しる
533Megaass ◆MnmXS2/ass :03/03/22 23:36
B 勃起した
I インキン
P ペニス
534シル ◆eardKycD56 :03/03/22 23:39
|ω・)マタヤッチマッタ・・
535名無しバサー:03/03/22 23:45
>時速四十キロ以上で速度が増すごとに不規則な車体の揺れを激しくし、その不快感で速度を抑制させる
そんなの手ぬるい、峠族が出没する時間帯に路面にグリスを。
536Megaass ◆MnmXS2/ass :03/03/22 23:51
車がガクンガクンなるんじゃ一般人も迷惑じゃねぇか。
路面にヤスリ敷いとけや。
537名無しバサー:03/03/22 23:52
オレのシャーシグリース余ってるから使う?
538名無しバサー:03/03/22 23:52
おろし金もいいぞ。
539名無しバサー:03/03/23 00:00
アスは免許もってないんだろ?
540シル ◆eardKycD56 :03/03/23 00:01
>>535
アニキなら本当に何事もなかったようにクリアしてしまいますが何か?
541名無しバサー:03/03/23 00:58
アスは免許もってないんだろ?
542Megaass ◆MnmXS2/ass :03/03/23 01:01
そんなに何度も言わんでも分かるw
車の免許持ってないよー。
543名無しバサー:03/03/23 01:09
ゲンチャリバサーカコイイ!
アスタンのマシーンは何でスカ?
544名無しバサー:03/03/23 08:22
>>500
GMCの何乗ってんの?
SUVならいいけど、でかいバンで釣り行くのは辛くない?

つーか、今朝、Team KEN CRAFTのステッカーを貼った
モビリオをハケーンしますた。
いろんな意味でDEEPだと思います。
545名無しバサー:03/03/27 11:59
546名無しバサー:03/03/27 16:18
|ω・)
547シル ◆eardKycD56 :03/03/27 17:01
|ω・)サイキンFFノレビンガホシクテホシクテタマラナイ


| 彡サッ
548名無しバサー:03/03/27 17:26
トヨタモデリスタから出てる、ヴィッツRSターボがすごい!!
ミサイルのよーな加速だそうだ。

 ミサイル乗ったことないし、185万はちょっとした2リッタークラスが
買えるな。
また国産車の話かよ。。。。。。。。


















国産車って。。。。。。(´,_ゝ`)プッ
550名無しバサー:03/03/27 19:30
>>汁
あんた携帯のホームページ持ってるだろ?
551名無しバサー:03/03/27 21:30
野池巡りには、軽バンの4駆が最高なのじゃー!
山婆最高!
552名無しバサー:03/03/28 00:08
>>550
URLキボンヌ
553名無しバサー:03/03/28 00:32
しるび屋殿!応答願います!
554名無しバサー:03/03/28 00:39
プレジデント
555おかりな ◆XG7U6/Q/LY :03/03/28 00:40
♦◊XXX奪取◊♦
556名無しバサー:03/03/28 00:42
CRC
557名無しバサー:03/03/28 01:35
オースター
558名無しバサー:03/03/28 01:40
お、オースターってニッサンのか?まだ乗ってるのか?
だめニッサンの象徴だったような車だな。
559名無しバサー:03/03/28 10:05
宮崎ツトムのラングレーもね
560名無しバサー:03/03/28 10:15
りべるたびら最高
561名無しバサー:03/03/28 10:38
>>汁美亞
出てこないってことは図星だな!
562シル ◆eardKycD56 :03/03/28 17:09
(・∀・)?????????
オレは自分のHPなんて持ってないぞ!疑惑のHPのアドレス貼ってくれ!

ついでに誰かが言ってたけどミラパルコなんて乗ってないぞ!
当分FRはやめられないぜ!
563宮城 ◆.2Mu7WaCkc :03/03/28 22:51
車欲しいなぁ
いま軽トラだから3人で釣りいけない・・・
友人2人免許持ってねーし・・
564名無しバサー:03/03/28 23:09
カルディなローンで買っちゃえ!
565名無しバサー:03/03/29 09:52
CR−V
566名無しバサー:03/03/29 10:16
>563
荷台に荷物載せて見張り番として乗せれば3人でいけるべ
567名無しバサー:03/03/29 10:38
ミゼットスリー
568名無しバサー:03/03/29 10:39
ベンツ100万くらいでどう?
 年式は古いけど古ベンツという事で・・。
569名無しバサー:03/03/29 10:44
エンツォフェラーリ
570名無しバサー:03/03/29 10:52
シルビア・180で釣りに来るヤツ=DQN
571名無しバサー:03/03/29 13:55

<H N> キュウタ(以前飼ってた犬の名前でそのままネット界で使用)独身のオス
<住所>日本の東京都下の一軒家(実家だけど、一人暮し)
<趣味>ルアーフィッシング、ビリヤード、ドライブ、ネット、ネットオークション、旅行、
      愛猫イジメ?マッタリすること、長野の別荘で過ごすこと、読書       

<好きなメーカー>シマノ、DAIKO、ラッキークラフト、へドン、テイムコ、Gary−Yamamoto
<性格>A型に間違われるB型  集中力はあるのだが、飽きっぽい(;^_^A アセアセ
      大雑把に見られがちだが、細かい作業も結構好き。男女問わずマメな人と言われる。
      一人ボケ突っ込みが好き・・(^。^;)
<好きな食べ物>イタリア料理、コージーコーナーのケーキ、ふりかけご飯
           コーヒーはモカ
<パソコン>富士通FMV BIBLO NE-33Win98’(ペンテイアムVが欲しいこの頃・・)
<周辺機器>CD−R/W サイキューブCRW−6424sc 、スキャナー CanonScanN656U、           デジカメ OLYMPUS CAMEDIA C−840L 、プリンター Canon BJF600
<車>イプサム 、パジェロio
<好きなTV番組>ガチンコ、情熱大陸、マネーの虎、警視庁24時(特番)
<好きなタレント>菊川 怜、黒木 瞳
<好きなアーテイスト>SILVA、小柳 ゆき、shela、MISIA、福山 雅治
<好きなタイプ> 明るくてよく笑う人、ボケと突っ込みが出来る人、愛らしい人、幸多い人、
            心優しい情のある人、女性であることを最大限に活かしてる人
・ ビリヤード専用ルームを作ること
・一夫多妻制を公約してくれる政治家が現れること
・人生の大輪の花火を上げる
・河口湖で40UPのバスを釣ること
572名無しバサー:03/03/29 14:20
車のスペシャリストです
キュウタ
http://homepage2.nifty.com/Versatile/versatile_001.htm
573名無しバサー:03/03/29 15:37
>570
てかさ、シルビア・180乗ってる香ヤツ=DQNだろ
574名無しバサー:03/03/29 16:02
S13シルビア、180SXって
元々、打倒プレリュードとして
デートカーとして発売されたんだが・・・
575シル ◆eardKycD56 :03/03/29 16:29
シルビアでデートなんて言ったら硬い、狭い、臭いとののしられるでしょう。
>>573
ゴルァ!!
576名無しバサー:03/03/29 16:32
ちなみにS13を販売してた時の
オートマ、マニュアルの比率は
8:2
577名無しバサー:03/03/29 16:35
Q'sのATがバカ売れしたんだよ
578名無しバサー:03/03/29 16:37
Q's安かったからね。
車両価格が160万位じゃないかな。
579シル ◆eardKycD56 :03/03/29 16:41
Q'sのATなんて今じゃ部品取りかボディだけベースにされるかわいそうなヤシ!
市場価値なんてゼロだよね(^∀^)ケラケラケラ
580名無しバサー:03/03/29 16:43
いや、K'sもゼロだろ。
581名無しバサー:03/03/29 16:44
確か俺の記憶では、かにころが前に乗ってた車は
シルビアか180SXじゃなかったかな?
582名無しバサー:03/03/29 16:51
ちゅうか
販売終了してから、10年以上経っている車の
市場価値わ語る時点でアフォ。
583シル ◆eardKycD56 :03/03/29 16:51
釣り優先なヤシは無難にワゴン、ミニバンにしとけってこった!
デリカだってシルビアよりはマシだぜぃ!

>>581
(・A・)ウヘェ
584名無しバサー:03/03/29 16:53
>>582
AE86なんて今でも(略
585名無しバサー:03/03/29 16:53
×市場価値わ
○市場価値を
586名無しバサー:03/03/29 16:55
>>584
あれも一時期3万以下だったんだが・・・
車両価格はゼロだが、プレミア価格が付いているだけだろ。
587シル ◆eardKycD56 :03/03/29 16:58
群馬のとーふ屋の功績は大きいってこった。
あんな旧車が程度よければ100万以上なんて(・∀・)オカシイ
100万あったら程度いいS14でも買えやゴルァなんて思う今日このごろ・
588名無しバサー:03/03/29 17:01
まあPGC10、KPGC10は300万超えるからなぁ。
>旧車が程度よければ100万以上なんて
なんともいえんなぁ。
TE27も高いしなぁ。
589シル ◆eardKycD56 :03/03/29 17:06
ハコスカとハチロクいっしょに考えちゃ(・A・)イクナイ
言い方が悪かった、あんなポココツで本気で
「よーし、峠の下り最速めざしちゃうぞ〜」なんてネタのような事を
本気で考えてるヤシらがイパーイいるんだぜぃ!
なんかハチロクってだいっきらい
590名無しバサー:03/03/29 17:06
そーそー、このムービー面白いぞ。
バイク板に貼られてた物なんだけど。
http://ime.nu/media.ebaumsworld.com/eurocar.wmv
※コピペで見てね※
591名無しバサー:03/03/29 17:08
>>589
86の方が1.8Q'sより直線早いぞ。
592名無しバサー:03/03/29 17:13
http://media.ebaumsworld.com/eurocar.wmv
この方が良いのかな?
593名無しバサー:03/03/29 17:13
時代は燃料電池
594Megaass ◆MnmXS2/ass :03/03/29 17:44
>592
見た、ものすっげぇアフォだなw
絶対そのうち事故られるぞw
595名無しバサー:03/03/29 19:08
AE86の最終型限定のブラックレビンをディラー在庫処分で
コミコミ160万ぐらいで買った。
8年乗って中古や持ってったら125万で売れた。
596名無しバサー:03/03/29 19:09

S13では、ありえない
597名無しバサー:03/03/29 22:59
よくよく考えると
71カローラって86のシャーシと27のエンジンなんだよな
イイトコドリなのに人気でないな
まさかブレーキのせいか?
 
AE86の次はKP61と言ってみるテスト
2T-Gも4A-Gも12Aも13Bも積めるしね
 
嗚呼CARBOY世代・・・
598名無しバサー:03/03/29 23:05
おまえら、うせろ
599名無しバサー:03/03/29 23:05
どう考えればそんなアホな結論になるんだか・・・
600名無しバサー:03/03/29 23:07
俺は310サニーですた
601名無しバサー:03/03/29 23:35
本当にこう言うやつら、単独事故で逝って欲しいよ。
まったく・・・社会のクズだね
もうバス釣り板覗くなくなよ
同じ人種だと思われると迷惑なんだよ
602シル ◆eardKycD56 :03/03/30 02:11
( ´,_ゝ`)プッ もう覗かなかねーよ!
603( ´,_ゝ`):03/03/30 02:18
>>601

これを名前欄に入れると「( ´,_ゝ`)プッ」になるんだよ!

&rfu&rsi&ran&ras&ran;

604名無しバサー:03/03/30 07:00
昔:86
数日前まで:ツアラーV(MT)
最近:エルグランド

だが釣りの為に買い換えた訳ではない。
釣りはもっぱら原付。たまに

嫁さんの軽で行くがこんな
車歴の俺はやっぱDQNなのか?
605いぬ(・ж・):03/03/30 12:16
何で、シルビアのK’s Q'sのグレード名が無くなったか知ってるかい?
ニッサン社内では、K'sを カス Q'sを クズ と呼んでいたからだそうだ。
「そりゃ シルビアユーザーに当てはまりすぎて、何だかな!」と
言ったか、言わなかったか知らないが、そのせいでグレード名が
変更になったと聞いたことがある。

まぁ、シルビア自体が無くなったがな(ゲラ
606名無しバサー:03/03/30 13:00
シルビアとかガゼールっていえば
ボンネットにポンティアック風の
火の鳥マーク入ったヤツあったよね
607名無しバサー:03/03/30 14:00
フィットに助手席積みじゃなくても、7ftが載りました!
教えてくれた方、ありがとう!
608名無しバサー:03/03/31 00:48
age
609名無しバサー:03/03/31 11:21
610名無しバサー:03/03/31 11:28
>>607
えっ、どうやったの?
カーメイトとかのホルダーじゃ積めないよね?7ft
611名無しバサー:03/03/31 18:29
ヘシ折れよ
612名無しバサー:03/03/31 18:57
>>610
はい、ホルダーを使うと無理でしょう。
後部座席を倒してバックドアから入れ、ティップを運転席と助手席の間に通すように置きます。
このままではティップがサイドブレーキの所に乗っちゃいます・・・・・・
なので、緊急用タイヤ置き場の蓋にクランプ(もどき)を設置して、
テイップがどこにも当たらないようにティップを少し斜め上に向けたまま固定できるようにしました。
難を揚げればシートベルト装着時と、サイドを引く時に気をつけなければならない事です。
あ、緊急用タイヤ入れの蓋は動かないように固定しました。

テイップの居場所が悪い・ロッドがグラつく
これを無視できるのであれば、いちいちこんなことをしなくても載りますよ。
613名無しバサー:03/03/31 21:01
以前釣り場でみたコンパクトカーも
612と同じような竿の積み方していて
運転席と助手席のヘッドレストのフット部分(?)に
金具みたいなモノ(要は2つのシートの間にバーを通す)
を付けてて、そこに竿先が乗るようにしてたよ
 
書いてて訳わからん文章になっちゃった・・・
614名無しバサー:03/03/31 21:32
あれだな、スキー積むように積むわけだ。
615名無しバサー:03/04/01 03:48
フィットは、後部座席が前に倒れると平らになるから、かなり使い勝手良いよね。
オプションのラゲッジフロア用の防水シートを付けておくと、もっと使い勝手が向上しますよ。
616椎名三平 ◆ScwB.EXolk :03/04/01 07:40
>615
後部座席の座面UPモード(植木積むモード)も濡れたままフローター乗せるのに
便利だった。人の車だけど。。
617名無しバサー:03/04/01 07:50
a
618名無しバサー:03/04/01 21:46
ゲレンデb
619名無しバサー:03/04/01 22:13
レガC
620名無しバサー:03/04/01 22:15
ランクル100
621名無しバサー:03/04/02 00:14
622名無しバサー:03/04/03 09:24

イプサム
623シル ◆eardKycD56 :03/04/07 19:13
これは(・∀・)イイ!!age
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c33670018

624名無しバサー:03/04/07 19:23
パジェロイオ
625名無しバサー:03/04/08 00:40
>スィル
霊柩車? リアゲートはどう開くんだろ? でも中は2シーター
になってるど、きっと。
626陸っぱりメンター:03/04/09 16:45
チャリですが何か?
おまいらより釣れますが。
627名無しバサー:03/04/09 17:29
お? 久しぶりだな陸メン、高校には受かったのか?
オマイもこの板じゃ、いっぱしのベテランコテハンになるから
メインのフィールドはどこで、どんなタックルでよく使うルアー
なんか語ってみ?
628トーナメンター:03/04/10 18:14
君達、僕等の真似してるだけでしょ?
オリジナリティー無しだね! 僕ちゃん達、お遊び釣りは止めなよ。
そろそろ暖かくなってきて、トーナメントも多くなる。したがってプラも多くなる
わけだが、君達みたいな「にわかバサー」は邪魔なんだよね。
フィールドに出るのも控えてくれないかなー? 頼むね!

まぁー、しっかりバス雑誌買って、邪魔にならない程度にメンター気取りでも楽しんでよね。
629名無しバサー:03/04/11 04:53
うるさい車が寄ってきても釣れる?
630名無しバサー:03/04/11 10:12
>メンター
首吊って逝けや
631名無しバサー:03/04/11 10:16
デミオって何フィートの竿までなら積めます?
632名無しバサー:03/04/11 11:25
>>631
デミオだったら素直に2ピースロッドにした方が良いと思われ・・・
633:03/04/11 11:37
>631
後部座席からトランク方向に斜めに立てかければ
6.6ふぃーとまで可。できればヘッドレストは外そう。
更に助手席を倒して立てかければ7.3ふぃーとでも可能。それ以上は不明。

>632
| ゜Θ゜)そうでもないよ
アルミ積んでる人もいるよ
634名無しバサー:03/04/11 12:04
デミオなんであんなに重たいんだ?
635名無しバサー:03/04/11 13:14
>メンター
下手糞
636名無しバサー:03/04/11 16:11
僕はオデッセイ(´∀`) 軽バンがほしい!
637名無しバサー:03/04/11 16:14
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
まぁーだ、国産のお話かよ。
おまいらバス釣りやめれ。
639トヨタ:03/04/12 20:41
カローラフィールダーの購入を考えてますが、
乗っている方いましたら使い勝手などお教え下さい。
640Megaass ◆MnmXS2/ass :03/04/15 00:21
昨日釣り行ってたら駐車場から激シブオーラが。
よく見たらランチアデルタのおケツでした。

うぉぉ!↓デルタインテグラーレぶちかっけー!!
http://www.whalley-integrale.uk.com/giallo.gif
641名無しバサー:03/04/15 00:55
>640
免許もない広島の田舎ものが何言ってるのw
(´・ε・`) アカイゴルフ2ヲ、デルタニミマチガエルコトガアル・・・
643名無しバサー:03/04/15 10:07
漏れはゴルフ買うとカミサンだましてどうにか8Vのデルタ買ったが
最近ていうか買ったときからの修理代金が3ケタに届きそうで
バレソウっていうか、離婚の危機
デルタ恐るべし
644名無しバサー:03/04/15 10:44
なんでそんなポンコツ乗るの??
645Megaass ◆MnmXS2/ass :03/04/15 11:37
>644
どんな女の股間にもマロン(クリ)が付いてるように
どんな男のハートにもロマンが宿ってるもんなのさ
646名無しバサー:03/04/15 11:37
中国国家が認可したインポ・早漏治療薬「健陽カプセル」・・・9,800円
最高級天然アガリクスが1kg驚きのこの価格・・・10,000円
中国国家が唯一認定した世界に誇る抗がん漢方薬「天仙液」20箱・・・39,000円
錠剤を飲むだけの人工中絶薬「RU486」・・・10,000円
行為の後でも間に合う!緊急避妊薬アフターピル・・・3,000円
邱永漢も大絶賛の驚異の糖尿病特効漢方薬「愈消散」・・・9,000円
あきらめていた髪を見事に復活させます「ダーバオ育毛剤」・・・6,500円
超強力漢方バイアグラ「威哥王」・・・2,100円  「蟻力神」・・・7,900円
早漏防止スプレー吹き付けるだけで朝までスゴイ!「男露888」・・・3,000円
塗るだけでシミやホクロ、ニキビを除去する「顕臣粉刺浄」・・・2,900円
性格を明るく変える鬱病治療薬「プロザック」・・・7,000円

その他いろいろな商品がどこよりも安い!どこよりも速い!どこよりも丁寧!
http://www.kanpouya.com/
647名無しバサー:03/04/15 12:01
   勃起薬最前線!世界中のヴィデ夫人がビックリ!
Cialis(シアリス)発売開始! http://www.familymartusa.com
648名無しバサー:03/04/15 12:18
>>643 ガンガレ
 デルタ ステキ!デルタ イイ! 男前!
俺はへたれて、206WRCモディファイ!
649名無しバサー:03/04/15 12:25
折れは Smartなんだけどさ、こないだMINIにアルミをカートップしている
香具師が居た、正直、負けたと思ったね。w
650名無しバサー:03/04/15 12:26
>>649 アルミはともかく、ロッドはどうすんだ?
パックロッドかな?
651649:03/04/15 12:49
折れは1P6.6ftを三本だけど、奴はさすがに2Pだったな、でも折れゴム簿
とエレキを積んでるからー機動力は互角だな。
652650:03/04/15 12:55
無駄にランクルとか乗ってくるアフォより、
おまいらの方が、省スペースバサーで、カコイイ!
コンパクトで、装備充実。なんか頭良さそうやね
653649:03/04/15 12:59
涙無くしては語れぬ苦労もあるのYO、
654名無しバサー:03/04/15 13:04
>>644
tipoの読みすぎで洗脳されますた
655名無しバサー:03/04/15 13:32
誰かグランドチェロキーに乗ってる人いない?
ロッドホルダーつけたいんだけどさ。
656643:03/04/15 13:47
山中湖まで道志道で行くの楽しいからさ
デーゼルRVはすっこんどれ
657名無しバサー:03/04/15 14:09
o!同志道だぁ?にゃろめー近所だなぁ!気をつけろよ。あぶないからさ。
確かにディーゼルはやめて欲しいな。
658643:03/04/15 14:10
昨年、免停罰金7万払ったのは秘密w
659名無しバサー:03/04/15 14:14
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
660名無しバサー:03/04/15 15:28
道志はちょっと昔まで、トンネルとかなくてもっと面白い峠だったよな。
661643:03/04/15 18:27
未舗装時代が一番おもしろかったよ
662名無しバサー:03/04/15 23:28
>>643 デーゼルRVはすっこんどれ
こら、踏み潰すぞ、ボケ
663名無しバサー:03/04/16 00:59
>>662
ボーイ、激ノロイのにどう踏み潰すんだい?
664名無しバサー:03/04/16 01:07
大男なんだろ
665名無しバサー:03/04/16 01:15
>>663
おまえは止まらないのか?ボケ
666名無しバサー:03/04/16 01:19
>>665
ボーイ、寝言は寝てからにしてね!

終わらない歌おお♪クソッタレの世界のため♪
明日には笑えるように♪
667名無しバサー:03/04/16 01:21
まあまあチミタチ、これ見てマタリ汁!
http://voice.s5.xrea.com/box/p292.jpg
668名無しバサー:03/04/16 01:22
>>666
うるさいのはおまえじゃ、カス
小さい車でちょろちょろするな、じゃまなんだよ
669シル→インテ:03/04/16 01:24
おいテメーら!
峠とゆうステージにおいてオレのNEWマスィ〜ン、インテRに勝てると思ってんのか?
どこぞのカクカクした外車なんぞ、コーナー3つでバックミラーから消してやるぜ!
それにしてもマジですごいよインテグラ。
NAのテンパチなのにフル加速なんてSR20ターボと変わんないくらい速いよ。
むしろ高回転までいっきにフケるフィーリングと相まって、それ以上にすら感じる。
でも特筆すべくはコーナリングでつね!
ノーマルでもシルビアで限界だったコーナリング速度が余裕でいける。
マジですごすぎだよこれ!まだもてあまし気味。
そりゃあ、FRみたいにアクセルで振り回せないけど、ドリフトなんて
どうでもいいと思えるほどこの車のコーナーワークはすごい!
最初はFFなんて・・と思っていたが、某所で格の違いを見せられて以来、
欲しくてたまらなかった。
あ〜、思い切ってよかったぜ!
670名無しバサー:03/04/16 01:24
>668
オマイはこれ見て終了しる!
http://voice.s5.xrea.com/box/p290.jpg
671名無しバサー:03/04/16 01:24
きのこ?
672名無しバサー:03/04/16 01:24
>668
マジレスしちゃうけど邪魔なのはウスノロディーゼルRVじゃ
ボケ!
673名無しバサー:03/04/16 01:25
>669
オマイなんかこれでも乗ってれ!
http://voice.s5.xrea.com/box/p291.jpg
674名無しバサー:03/04/16 01:25
>669
なんか無免許ヤロウの登場ですか。
バーチャファイターカコワルイイ
675名無しバサー:03/04/16 01:26
676名無しバサー:03/04/16 01:27
>>668
オマイなんかこれに潰されてロ!
http://voice.s5.xrea.com/box/p259.jpg
677名無しバサー:03/04/16 01:28
>>669
こっちもお勧め!
678名無しバサー:03/04/16 01:29
679名無しバサー:03/04/16 01:30
680シル→インテ:03/04/16 01:30
いやいや、マジで感動もんですよタイプRは!!!
マジでレーシングカーみたいだよ(乗った事ないけど)
やっぱ車は高回転型NAでつね!まわんないSRエンジンなんて過去の遺物ケテーイ!
このフィーリングはオーナーじゃなきゃわからない
681名無しバサー:03/04/16 01:30
682シル→インテ:03/04/16 01:32
藤崎しおりタン(;´Д`)ハァハァ
683名無しバサー:03/04/16 01:32
>680
てかさアンダー小僧が何乗っても一緒
それにインプレがまんま脳内w
684名無しバサー:03/04/16 01:36
ひでえよ!ヽ(*`Д´)ノ  
http://voice.s5.xrea.com/box/p204.jpg


オヤスミ
685シル→インテ:03/04/16 01:37
>>683
脳内かどうかはC!できめないか?
686名無しバサー:03/04/16 18:48
はぁ....まだ、国産車の話なの?
言ってんじゃん、ダメだって。
判らないのかなー貧乏人は。
687名無しバサー:03/04/16 22:17
>>685
脳内バトルはどうやるんだい?
辰巳で待ってるぜ
688名無しバサー:03/04/16 22:19
>>686
ここはバス車のスレだよ(・∀・)
689名無しバサー:03/04/16 23:47
峠族ウザいので路面にグリス撒いとく。
690名無しバサー:03/04/17 03:04
age
691名無しバサー:03/04/17 10:12
>>686
ヒュンダイ乗ってる模様。
692山崎渉:03/04/17 10:34
(^^)
693名無しバサー:03/04/17 14:41
age
694さみぃ紳士:03/04/18 21:23
もうすぐRX−8納車予定。
トランクスルーだからロッドも積めてウマー(w
695age:03/04/18 22:03
チェロ気ー買うよ!
696名無しバサー:03/04/18 23:09
>>694
学生じゃなかった?
資金はどうやって捻出したの?
697さみぃ紳士:03/04/18 23:11
>>696
覚えてくれててサンクス!
当時は短大行ってました。
んで、卒業して就職。
頭金がほどほどにたまったんで買ってしまおうかと(w
ローンだけどね。
698さみぃ紳士:03/04/18 23:13
トランクスルーでロッド積めるのはいいんだけど、
18インチホイールでどこまでオフロードを攻め込めるか・・・。
野池行くのも必死になりそう。。。
699名無しバサー:03/04/18 23:19
月日がたつのも早いモンだな
さみぃ紳士卒業とRX-8発売・・・
700さみぃ紳士:03/04/18 23:25
バス板・・・全てが懐かしい。。。
当時は相当ガキでした(w
701名無しバサー:03/04/18 23:31
やっぱRE雨宮のフルエアロでケージ組んでぴーぽーフライホイールに
ゥェーバーダンドラにペリポートでキマリだろ!?
702さみぃ紳士:03/04/18 23:35
うーむ、エンジンまでは手入れたくないっすねー。
ノーマルのファインチューンあたりで乗りたいです。
とくにREは変にいじると極端に耐久性オチそうだし。
ロールケージは組まないけど、タワーバーとかは入れたいねー。
あとエアロ(w
703名無しバサー:03/04/18 23:37
さみぃ紳士へ

ロータリー乗りの心得

何時如何なる時でもGT−Rを見かけたら
追い抜け! 追い越せ! ぶっちぎれ!
704名無しバサー:03/04/18 23:39
そう考えるとつまんない車かもね(w
705名無しバサー:03/04/18 23:40
>703
わるいけど13Bと比べるとパンチないよw
せいぜいアコードRあたりと遊べる程度だ
706名無しバサー:03/04/18 23:46
FDのドライブフィールはサイコーだった。
FCはもっさりしたかんじ。いじくり倒して遊ぶにはええよなぁ。
SAはフロントが回り込む感じが面白い。トラクションかかんなくて
全然速くないけどね(w
RX-8はパンチなさそうだなぁ。乗ったこと無いけど・・・
707さみぃ紳士:03/04/18 23:46
>>703
ターボじゃないんで無理っす!

>>705
速さ的にはそんなとこだろーね。
708703:03/04/18 23:47
心意気と見てよ

それに705 RX−8て13Bじゃないの?

709名無しバサー:03/04/18 23:49
でも、デートカー(死語)釣りカー、通勤マスィーンとしてはまずまずの
選択かもね。
710さみぃ紳士:03/04/18 23:49
13Bです。
711名無しバサー:03/04/18 23:50
>708
13Bが環境エミッション乗り切れるわけないじゃんw
712さみぃ紳士:03/04/18 23:53
>>709
うん。
趣味と実用性が適度にバランスしているオイシイ車だなと思って(w
いま乗ってるMR2は釣りには向いて無さすぎ。
野池の農道でエアロごりごりするし。
1ピースロッドなんとか乗るけど助手席潰れるし・・・。
知り合いから買った半端なチューンドカーなんでよく壊れるし。
楽しいけど嫌気がさしてしまったんです・・・。
713さみぃ紳士:03/04/19 00:01
あー、何でこんなこと書いてんだろう。
まあともかく、RX−8はなかなか楽しみです(w
ここの人も車好き多いみたいですな。
スポーツカーと釣りを両立させるのはムズカシー。
714名無しバサー:03/04/19 00:05
>713
そんな事無いでしょう
移動も楽しめるのがスポーツカーのいい所
道具減らして自分スタイルで楽しめるじゃん
715名無しバサー:03/04/19 00:09
スポーツカーで渋滞移動なんて楽しくも何ともないけどね
716さみぃ紳士:03/04/19 00:13
>>714
うん、野池に攻め込んだり段差を越えて駐車したりとか考えなければなんとかなるね(w
スポーツカーはやめられません。
RX−8かロードスターかかなり迷いました。。。

>>715
ツインプレートは足がつりそうになる・・・。
717名無しバサー:03/04/19 00:20
>>715
渋滞の楽しめる車おしえてよ
718名無しバサー:03/04/19 00:24
>>717
714に聞け
719名無しバサー:03/04/19 00:31
>>718
なんで?渋滞が楽しめるって書いてないよ
720名無しバサー:03/04/19 00:35
リムジンの後部座席でくつろぐのなんか楽しいんじゃないでしょうか。
721さみぃ紳士:03/04/19 00:37
>>720
楽しいっちゅーより快適とゆーか退屈そう・・・。
722名無しバサー:03/04/19 00:44
乗り回すだけの車趣味って飽きるよ。
723さみぃ紳士:03/04/19 00:46
「だけ」ならね。
724名無しバサー:03/04/19 00:53
乗ってる車に嫌気がさして手放すって、オマエは本当に車が好きなのかと
思ってしまう。
725さみぃ紳士:03/04/19 01:00
>>724
まーイロイロあるわけよ。
タービン交換のエアコンレス車は・・・。
勢いで購入してしまった僕がいかんのだけどね。
726さみぃ紳士:03/04/19 01:10
あー、しゃべりすぎた・・・。
ともかく、スポーツカー最高〜!!
727名無しバサー:03/04/19 20:23
今日 インプレッサWRXワゴン契約してきました
中古だけど。。。うれしーーーー!!
728名無しバサー:03/04/19 21:21
X-TRAILなんだけど変かなあ?
729名無しバサー:03/04/19 21:32
>>727
河口湖でボロンボロン言わしたらぬっころす
730名無しバサー:03/04/19 22:41
>>728
悪路走破性はいかがなもんですか?
X-TRAILかエスクードで迷っているのですが。
731名無しバサー:03/04/19 23:06
>>730
エレメントにしとけ
732珈琲 ◆x70SP.lAyU :03/04/19 23:07
>さみぃさん
もんのすごい久々に見る名前やけど
釣りやめてはったんですか?
733名無しバサー:03/04/20 00:52
今デミオ契約しようか迷ってるんですが、過去ログ読んだら、デミオだけはイクナイらしいってホントですか?

ロッドホルダー自作してるんですけど、デミオはロッドホルダー付けたら、ワンピース積めますか?
734名無しバサー:03/04/20 00:56
>>731
エレメントぶっちゃけ後ろのドア要らない気がせんでもない。
無理やり観音開きにした感じじゃんか
735暇人:03/04/20 01:01
デミオイクナイのか(鬱
ワンピロッドを天井には無理だと思われ。
助手席倒して乗せるのが限界かな
736名無しバサー:03/04/20 01:02
>733
どういうロッドホルダー作ってるのかワカランからコメントしようが無い。
デミオは後部座席がフルフラットにならないだろ?
あと、荷室の左右の幅は、タイヤの配置関係で狭いぞ。
もしエレキとか載せる事を考えているなら止めた方が無難。
後部座席を前側に跳ねあげると広いフラットな荷室が確かに出来るけど、でもこれすると前席が倒せないので休憩出来ない。
737名無しバサー:03/04/20 01:05
日産も大型SUV出すらしいな
738名無しバサー:03/04/20 01:07
大型の車で釣り行っても、別に釣果が上がる訳でも無いんだな。
アルミ載せたいなら別だけどね。
739名無しバサー:03/04/20 01:53
レガシィだけどサンルーフ付いてるやつって、
ロッドホルダー付けれるのかな?
ロッドホルダーほしいけど。
740山崎渉:03/04/20 05:20
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
741名無しバサー:03/04/20 11:50
サンルーフの有無に関係なく、ロッドホルダーは付けられるんじゃないの?
ロッドホルダーのメーカーに聞いてみれば確実だろうけど。
でもレガシィにロッドホルダー付けると、頭の真上ギリギリの辺りでガチャガチャとウルサイのでは内科医?
742名無しバサー:03/04/20 14:22
>>737
大型SUVて大きい車体?それとも大型免許が必要な大型車?
743名無しバサー:03/04/20 14:57
>それとも大型免許が必要な大型車?
そういう発想になる事が理解出来ん。
744名無しバサー:03/04/20 15:03

>>742
特殊車両免許必要
745名無しバサー:03/04/20 15:12
ニッサンって今度は土木車両出すの?
746名無しバサー:03/04/20 16:59
>>739
BG,BHともに付いたと思うけど
747名無しバサー:03/04/20 19:14
>>743
だってよー、大型って言ったら1ナンバーか2ナンバーのいわゆる
大型車両と思うけど。
748さみぃ紳士:03/04/20 19:30
>>732 珈琲 ◆x70SP.lAyU 氏
ども。
釣りは続けてますよ。
でも、ここんとこ何故か昔みたいなドキドキが無くなってしまった。
釣れた時は確かに嬉しいんだけど、その後がなんだか空しくなる。
友人と勝負すれば燃えるんだけど、一人だとイマイチ。
なんでだろう・・?
自分でもわからない。
その原因を見つけるという目的もあってまだ続けてます。


749名無しバサー:03/04/20 20:58
>>747
思考能力を養いたまえ
750名無しバサー:03/04/20 23:04
age
751Megaass ◆MnmXS2/ass :03/04/20 23:43
>748 さみぃ紳士
>ここんとこ何故か昔みたいなドキドキが無くなってしまった。
>釣れた時は確かに嬉しいんだけど、その後がなんだか空しくなる。

去年の俺が何故かそれだったよー
よーわからんままダラダラ行ったりしてるうちに釣行日数が減って
その反動かバス板への書き込みがアフォほど増えてますたw
でも結局また最近は釣り行くのが楽しくなってんなー。
釣行日数は前よりだいぶ減ったけどね。
752陸っぱりメンター:03/04/21 09:41
ここがヘタの集まり場でつか?
753 :03/04/21 11:03
メガアスの場合
徒歩釣り氏だかんね
754珈琲 ◆x70SP.lAyU :03/04/21 11:06
ダラダラモードになってしまうほど
釣りできる時間がホスィぜ
755Meqaass ◆wSaCDPDEl2 :03/04/21 11:08
アストンマーチンDB7
霞の土手に止めて釣りしてるとみんなに見られる
756 :03/04/21 11:35
たまちゃんでも釣りにいくかな
757名無しバサー:03/04/21 14:37
カルディナマジ欲しい
758名無しバサー:03/04/21 14:53
>755
竿どうしてんすか?
759名無しバサー:03/04/21 14:57
↑2ピースしかかんがえられないよん
と言うより完全にネタだろ
760名無しバサー:03/04/21 14:58
>>757
厨か
761名無しバサー:03/04/21 15:00
>759
ボタンポチッと押すと飛び出るとか、あるのかとw
762名無しバサー:03/04/21 15:05
そうかもねw
763名無しバサー:03/04/21 15:14
,.-、
           /.n l  /⌒ヽ
             | l l | ,' /7 ,'
        , '' ` ー ' '-' /
       /  、_,       `ヽ  
         l   , .-. 、`´    l
         ヽ  ヽ ̄フ     / やっぱもろ〜〜〜!
        丶、 ̄____,/
         /  ,. - 、  ) http://www.media-0.com/www/dvd01/index1.htm
      (( ( n ([N],ハ_う
         ゝ)ノ  ̄   ヽ
            /   _   l ))
            〈__ノ´   `(_ノ


764名無しバサー:03/04/21 18:36
RX7 FC3S、気が付いたらダートラリー仕様になっていた。
765名無しバサー:03/04/21 18:55
FCダートラ仕様←かっこいいかも!
766自治厨:03/04/21 19:07
バス車語れよカスども、板違い
767さみぃ紳士:03/04/21 23:16
>>751 Megaass 氏
おぉ、俺と同じような症状の人がいたんだ(w
なんかねー、ほんと暇だし行くかなって感じでダラダラと。
釣れた瞬間はいいんだけど感動が続かない。
精神的にスランプなのかな・・・。

仕事の休日の都合で一人で行くのが増えたせいってのもあるかもしんない。
友達と行くと楽しいんだけどなー。

ガキの頃は学校始まる前に超早起きして一人で行きまくったこともあったな。
あの頃の純粋にバスを求めていた感覚が今は無い。なんでだろ。


768名無しバサー:03/04/21 23:36
俺も社会人になって車を手に入れて「さあこれで行動範囲が広がるぞ」
などと思ったが釣行回数は著しく減った、結婚して更に減った。
769さみぃ紳士:03/04/21 23:40
人間は満たされてないほうが幸せなのかもね・・・。
目標に向かって頑張れるから。。。
770Megaass ◆MnmXS2/ass :03/04/21 23:48
>767
全く同じ症状でつw
連れと行っても釣りよりもふざけたり話ししてる方が楽しかったし。

ってか何で感動が無くなるんかなー?
俺の場合バスを釣るって感じがどんどんマニュアル通りってかなんて言うか、
どこでどのルアーをどう投げると食うとかそういうのが全部なんとなく想像ついててねー
しかもそれが結構当たったりするから「やっぱりな・・・」みたいな感じだったような。。

んー、今はそれが普通になってるだけで結局は昔ほど楽しめてないのかなー・・・
771名無しバサー:03/04/21 23:56
>770
普通はそこからデカバス狙いに走る
772さみぃ紳士:03/04/21 23:58
>>770 Megaass 氏
マニュアル通りってのに禿同。
決まったポイントにノーシンカーでフォーリング。
それで釣れなかったら諦めて次のポイントへ。
釣れたら嬉しいけど「やっぱりな・・・」でリリース。
なんだか作業的になってワクワク感が少ない・・・。
もっと手探りでいろんなルアーを駆使して使えば楽しめそうなんだけど(トップとか)
どこか心の中でやっぱノーシンカーしかないだろって・・・。

それがいけないのかなやっぱ・・・。
773Megaass ◆MnmXS2/ass :03/04/22 00:07
>771 さみぃ紳士
俺は一応何種類かのルアーで使い分けてるけど
やっぱクセがあるヘンな選定になってるなー。
もうダメぽって思った後でも粘ればまだ釣れるのかなー?とか思ったりして
いろんなルアーを投げて粘ったりすんだけど結局ダメだって
さらに「やっぱりな・・・」の確信がより確かな物に変わる結果になるんよなーw

全く新しい釣り方をやってみようとも思った事があるけど
今のでもある程度は釣れてるから今更0からスタートできるほど思い切れる自信も無いし。
このスランプを克服した人ってどのくらいおるんかなー?
先輩方の体験談禿しくきぼん!!
(´・ε・`) デカトップヲ、シヌホドナゲナサイ・・・
775名無しバサー:03/04/22 00:16
今シーズンは釣り禁止ってのはどうだ?
776さみぃ紳士:03/04/22 00:16
>>774
マスキーサイズのジタバグをアホのように投げまくった時期もありました・・・。
777さみぃ紳士:03/04/22 00:18
>>775
うん、少しのあいだ釣りから離れようかと思ったこともあった。
でも、やっぱ離れられない・・・。釣りが好きなのは確かなんだと思う。

でも、この空しい気持ちは一体・・・?
778名無しバサー:03/04/22 00:34
フローターでもやれば?
釣りとは別のレジャーに思えるよ。
779さみぃ紳士:03/04/22 00:36
>>778
フローターかー。
いままでずっと陸パーだったからね〜。
価値観変わるかな?
780名無しバサー:03/04/22 00:39
UMAって映画見るとフローター出来なくなるよ
781サキ ◆ARwIMAE66A :03/04/22 00:40
>779
ベストシーズンだけやれば良いじゃん
782さみぃ紳士:03/04/22 00:43
>>781
ベストといえば梅雨時のトップウォーターかなー♪
783名無しバサー:03/04/22 00:52
ゾノと釣りオフすれば楽しさ倍増
784名無しバサー:03/04/22 01:00
UMA
って最後が怖いんだよな。
785サキ ◆ARwIMAE66A :03/04/22 01:33
>783
87点あげるよ
786陸っぱりメンター:03/04/22 13:09
わたすはチャリですが何か?
っと書きたいところだが、先日より車にした。
http://members.tripod.co.jp/workaholic99/aibon_transform.jpg
787名無しバサー:03/04/22 16:22
>>786
ウケマスタ
788名無しバサー:03/04/22 16:38
age
789名無しバサー:03/04/22 17:37
UMAの湖、バスたくさん釣れそうなのにね
790名無しバサー:03/04/22 19:57
激しくスレ違いは雑談スレでやんなさい
791名無しバサー:03/04/22 20:46
UMAに出てくるトラックってカコイイね
ボート引っ張ってるやつ
ボートのエンジンマーキュリー225だったね
あんなのほしいな
792名無しバサー:03/04/22 20:51
無理矢理UMAと車を絡めない!
793名無しバサー:03/04/22 21:20
ジープは釣りには向かないよな?
794シル ◆eardKycD56 :03/04/22 21:35
オレなんて完全にバス熱は冷めてしまったらしい・・
もうこんな季節なのに一回しか行ってない・・・
ここいらでスパっとやめてしまおうかと思うんだ。
どうせ中学ん時に流行ってたから始めたって感じだからね。
もう引退ケテーイ!!
とりあえずタックル全部売っちゃって〜タイヤを買い込もう。

目指せD1!!
ボクはこの春、新たな目標に向かって歩き出す。
人は歩くのを止めた時、そこで成長まで止まってしまうんだ。
さよならバス板、そしてありがとう。
795名無しバサー:03/04/22 21:38
>>クソ汁
2chは、続けるの? 何処の板の何てスレに居るかだけ教えて!
ガンガン コピペ&嵐 でストーキングするからさ
796名無しバサー:03/04/22 21:39
バス板閉鎖は本当でしょうか?
確かなことが知りたいのでいろいろなところで書いています
バス板の自治スレを見てください

俺のいたずらでは決してありません
797名無しバサー:03/04/22 21:41
いいよべつに、無くなっても
困るのメガアスくらいでしょ
798名無しバサー:03/04/22 21:42
あのーー
僕少しいや結構困る気がするんですが・・・・・
いや困らないかな?
799シル ◆eardKycD56 :03/04/22 21:43
さよならって言ってんだから放置しろゴルァ!!
800名無しバサー:03/04/22 21:45
すんません気をつけます
801名無しバサー:03/04/22 21:46
大人の出逢いから ピュアな出逢いまで・・・。
素敵な お相手が貴方を待っています!
もちろん 女性は完全無料です!
http://www.sweet.st
802795:03/04/22 21:47
そんなお前が大好きでした。
ボクの釣行日記に、変なコピペ張りまくってたのもボクでした。
あぁ、過ぎ去っていくボクの青春、さようならボクの青春
粘着とキミに言われるたびに、、、あぁ、、あぁ、ァあぁぁぁああああっぁあぁぁあああーー

クソ汁 
キミはボクの青春 、、そ の も の





だからもう二度と書き込むんじゃねぇぞ、ブサイク!
803名無しバサー:03/04/22 23:55
サンダーバード1号と3号って機能ちがうの?
804名無しバサー:03/04/23 00:04
1号は大気圏内専用飛行機?、3号は宇宙ロケット。
805Megaass ◆MnmXS2/ass :03/04/23 00:09
シルはマジで引退すんのか
前からずいぶん書き込み少なかったしそういう時期なんかなーって思ってたよ。
なんか2大糞コテって呼ばれてた事が懐かしいなw
楽しかったぜー、またいつかどこかで会おう。
806名無しバサー:03/04/23 00:15
>>804
なるほどね!同じの2台あっても意味無いもんね
あんた詳しいね
807名無しバサー:03/04/23 00:41
吾夏

さぁなんと読むかわかるかシビック
808名無しバサー:03/04/23 01:16
汁のカキコが減った時期とシビック祭がリンクしてるのが面白い
809名無しバサー:03/04/23 15:44
>>805
アンタこそだいぶカキコ減ってるけどなー
810名無しバサー:03/04/26 23:04
ハイエース最高!
811名無しバサー:03/04/26 23:48
>810
やっぱりワンボックスっていいの?Vハルカートップしてる香具師いるんだけど。
812名無しバサー:03/04/26 23:52
やっぱこれからの時代は軽トラックだぜ!
ロッド何十本でも乗せれるぜ!
813名無しバサー:03/04/26 23:54
>>812
膨らしたままのフローターもな。
814Megaass ◆MnmXS2/ass :03/04/26 23:57
マイティーボーイがイカス。
竿積めねーけど
815(ノ・∀・)ノ:03/04/27 02:35
シュビムワーゲンにフットコン付けたら最強のバス車っぽい。
ミューズ館のスロープからズブズブ進水すっかな。
816名無しバサー:03/04/27 02:38
汁はの収入(バイト)じゃ車買えないだろ
817名無しバサー:03/04/27 14:19
>815
あのガタイじゃ、フットコンごときじゃなかなか動きそうも無いけどね。
つうか、相当長いシャフトじゃないとダメだろうな・・・。
818名無しバサー:03/04/27 16:03
汁はコテハンやめるってんじゃなく釣り自体をやめちゃうんだね
コイツの雑談けっこう好きだったんだけどなw
819(ノ・∀・)ノ:03/04/27 20:47
>817
実物は結構小さいど
喫水は結構上の方だからエレキは問題なく付く
てか実際乗ってる人知ってるし。。
820陸っぱりメンター:03/04/28 16:16
うわぁー、まだインチキバサーが集まってるねー。
釣れてますかー?
私は、あなた方より釣れてますよー。
821ののぽん:03/04/28 16:26
ののぽんは汚いハイエースです・・・
みんなぁいいなぁ〜
ゲッチュウポン!
822名無しバサー:03/04/28 20:02
っていうか、バス車の定義ってなんなの?いっぱい物が積めること?それとも走破性?走りのことを考えるとランクルなんかよりも、セリカやランエボのほうが、はるかに安全のような気がするんだけど、どうなのかな?
823名無しバサー:03/04/28 20:14
>>822
バス車の定義?
荷物載せれて、それなりに走る車じゃないとだろ
その文は何だ?キングオブバス車を決めたいのか?
824名無しバサー:03/04/28 20:47
書いた字の如くバス釣りに最適の車だろ?
825Megaass ◆MnmXS2/ass :03/04/28 20:51
 セ リ カ やランエボ
826名無しバサー:03/04/28 20:51
まぁ最低限ヨンクだろ。
827名無しバサー:03/04/28 20:52
れがし〜
828超絶倫暇人:03/04/28 20:52
スープラよかセリカタン好み
829名無しバサー:03/04/28 20:55
1ピースが乗せられなきゃ
830Megaass ◆MnmXS2/ass :03/04/28 20:56
俺もセリカのデザインは好きだけどさー
そうじゃなくてセリカは走る車じゃないだろw
831超絶倫暇人:03/04/28 20:58
じゃあセル塩
832Megaass ◆MnmXS2/ass :03/04/28 21:00
実分不相応な車に無茶して乗ってる人見るとこっちが恥ずかしくなります
833超絶倫暇人:03/04/28 21:05
実際のところ、教習所のクラウンしか乗ったことねーYO!
最初はキューブかフィットかなぁ
834名無しバサー:03/04/28 21:13
>>830
アスさんよ、セリカは走る車だぜw
835名無しバサー:03/04/28 21:14
>>834
でも遅い。
836名無しバサー:03/04/28 21:17
>>835
はあ?筑波1分10秒で走れりゃ十分だろ?
インテRと同等だぜw
DON千葉市民のランエボは1分15秒切れないんだぜ

免許取ってからホザケヤ
837名無しバサー:03/04/28 21:19
いんてRときたか。w
定番のネット情報だな。w

ここはあくまでもバス車。 サーキットじゃないよん。w

でもセリカマジ遅いよな。
838名無しバサー:03/04/28 21:21
>>837
サーキットでもないのに遅いと言い出したのはオマイだがな。。
自転車海苔には難しいかな?あはは
839名無しバサー:03/04/28 21:24
>>834-636-838

ワラタ!
840名無しバサー:03/04/28 21:27
838

俺か?
GT-B E海苔

チャリンこ海苔のおまいには車種解らんと思うが。w
841名無しバサー:03/04/28 21:27
つーか  ア ス は  無 免 だ よ な !


     脳 内  す っ  こ ん で ろ
842名無しバサー:03/04/28 21:29
ゲーム、クルマ雑誌で早いのと
実際公道で早いは、まったく意味が違う。
843名無しバサー:03/04/28 21:33
レガシー海苔ってカコワルイイ
素直にBMW買えよ
844名無しバサー:03/04/28 21:34
>>842
どう違うんだい?チャリンコボーイ
845縛釣:03/04/28 21:37
BMW乗るよりレガシィの方がマシだな、俺的には。
BMW=ボンボンのイメージ大だし。
846縛釣:03/04/28 21:38
>>844
チャリンコボーイって流行なのか?w

正直ワラタ。
847名無しバサー:03/04/28 21:39
つーか、買えねーし。
848名無しバサー:03/04/28 21:41
>>847レガシィか?中古だったら安井で
849名無しバサー:03/04/28 21:42
なんでレガシィとBMWが比較対象になるんだ?
850名無しバサー:03/04/28 21:45
いや、BMW
851名無しバサー:03/04/28 21:45
>>845
レガシーは世間一般でプアマンズBMWと言われてるんだけどなw
スバルの開発責任者がBMWのハンドリングがベンチマークと言ったのが
切っ掛けだ。当のBMWからはレガシーは車でなく車のような物と
発言されたわけだが

OK?チャリンコボーイ
852名無しバサー:03/04/28 21:46
チャリもほすぃ〜
853名無しバサー:03/04/28 21:47
ぼくちゃんは、BMWのエンブレムが欲しいでちゅかぁ?
「グッチ」とか「ヴィトン」とかいってる姉ちゃん達と変わらんな!

BMWの方がレガシィより優れている所をあげよ!
854名無しバサー:03/04/28 21:49
ミニカトッポ最強伝説
855名無しバサー:03/04/28 21:52
>>851
世間一般って何だよ!(ゲラ お前アホだろ?
ハンドリングお手本にしたら、ニセモノかい?
856名無しバサー:03/04/28 21:53
レガシーは貧乏人の乗り物さ
857名無しバサー:03/04/28 21:54
>>855
ニセモノでしょうね
まねしたらwケソクラフトを思い出せ
858名無しバサー:03/04/28 21:55
レガシーにも乗れない俺は何なのさ(w
859GT−B:03/04/28 21:55
レガシー=ケソクラかよw
なんか恥ずかしくなってきた
860名無しバサー:03/04/28 21:55
低学歴同士、仲良くしろよ。
861名無しバサー:03/04/28 21:55
レガシーが貧乏人とは言わんが、
BMWの方がステイタスではあるな。

まあ車でそんなものを表すのはさもしいけどな。
862名無しバサー:03/04/28 21:56
レガシーのリアウインドにケンクラフトのステッカー貼ってますが何か?
863名無しバサー:03/04/28 21:57
>>862
あんたカッコイイよ!
漏れに逮捕権があれば逮捕するけどな
864名無しバサー:03/04/28 21:57
BMWのセダンにヒッチが付いてたら正直笑うDE
865名無しバサー:03/04/28 21:59
>>864
つうかバサー自体笑われ者だがなw
866ののぽん ◆BpPeXlqGj6 :03/04/28 22:03
今買い換えるなら
何がいいですか?
ののぽんにおしえてください
ゲッチュウポン!
867名無しバサー:03/04/28 22:07
チャリンコ
868名無しバサー:03/04/28 22:28
今は何乗ってんだ?>ののぽん
869ののぽん ◆BpPeXlqGj6 :03/04/28 22:34
キタナイはいえーすです
870名無しバサー:03/04/28 22:36
いいなーハイエース...
871ののぽん ◆BpPeXlqGj6 :03/04/28 22:40
もういやですよぉ〜
オシャレナワゴンで1番やすいのなんでしゅか?
872光太郎 ◆Jackal.4KA :03/04/28 22:42
昔、コイ釣りの専門誌で「オレのクルマ自慢」みたいなコーナーあって、
ねじりハチマキのお父さん達が、いっぱい腕組みして立ってて、
乗ってるクルマが、みんなハイエースなの、、

「ウチのは、寝台仕様で、たまの遠征でも妻とラブラブです」
とか、コメントしてあったし、、
873名無しバサー:03/04/28 23:09
ぶっちゃけ現行セリカはけっこう速いぜ!確かに走る車ってイメージじゃないけどさ。
でもそこは現代車だけあって、901計画世代の日産FRとは性能の差を感じるぜ!
874名無しバサー:03/04/28 23:14
レガシーB4はカコイイ
875名無しバサー:03/04/28 23:14
>>873
結論はレガシーはケンクラフトでよろしいか?
876名無しバサー:03/04/28 23:14
fitだな
877名無しバサー:03/04/28 23:30
>873
GOAボディは重くて、その上フロント周りが弱くてだめ。
全日本ラリーのBクラスでセリカが走ってないのはそのため。
878名無しバサー:03/04/28 23:33
GOA車はボディのよれ方に独特のクセがあって気持ち悪い挙動がでるってホントですか?
879かごじぞう ◆bCQ/WA3pdI :03/04/28 23:36
かごじぞうは180SXのカタチがスキだぞう!
リトラってかっこいいぞう!!
880名無しバサー:03/04/28 23:38
>879
おまえはリストラだけどな
881877:03/04/28 23:38
挙動でわかるのかなぁ?
ダートだと結構あっさりアンダーガードがもげて飛んでいくそうです。
ターマックならスポット増し位はやったほうがいいのでは?
882かごじぞう ◆bCQ/WA3pdI :03/04/28 23:39
@ノハ@
( ‘д‘)誰にものゆ〜とるんじゃゴルァ!!
883ののぽん ◆BpPeXlqGj6 :03/04/28 23:41
ののぽんは
WILLVS カローラフィールダー
ウイングロード のどれかで迷ってます
気になるのはWILLVSかなぁ〜
884名無しバサー:03/04/28 23:44
>>881
ガードが落ちるのとフロントの剛性が低いのは意味が違うだに。
ストラットの付け根とかの合成不足でしょ?
人の話の又聞きは恥かいちゃうねw
885かごじぞう ◆bCQ/WA3pdI :03/04/28 23:45
でもGOAって衝撃吸収するために、フロントやっこくしてるぞう!
886名無しバサー:03/04/28 23:48
>885
何度も言わすなw
オマイはリストラなんだよw
887名無しバサー:03/04/28 23:51
>>883
ウン具ロード以外は割高じゃん
888bloom:03/04/28 23:52
889名無しバサー:03/04/29 02:05
ダイハツYRVや、コストパフォーマンスで最強や
最初の10秒ぐらいならレガシーをリードでけまっせ。
890877:03/04/29 07:57
>855 だからロアメンバーごと、アンダーガードが飛ぶんだって。
891名無しバサー:03/04/29 08:08
>>890
腕と頭の悪いショップにありがち
衝撃吸収ボディーはスpット点数とボルト削減してるから
今までと同じ取り付けしてればそうなるのは当たり前

892名無しバサー:03/04/29 22:48
お前も大学生になったんだから車が必要だろということで
親が250万まで出してくれることになりました。
峠も攻めたいしバス釣りにも使いたい・・。
オススメの車種なんてありますかね?
893Megaass ◆MnmXS2/ass :03/04/29 22:50
プジョー106リミテッド

ってか親が出してくれんのかよー、うらやますぃ。。
てか甘やかされてんな
894名無しバサー:03/04/29 22:51
>>892
現行ステージアかカルディナ
895ののぽん ◆BpPeXlqGj6 :03/04/29 22:52
ウイングロードにCVT付いてるから
もくひょうできました!
CVTいいですね〜ののぽん気に入りました〜
仕事がんばろ〜
ゲッチュウポン!
896光太郎 ◆Jackal.4KA :03/04/29 22:52
>>892
今までの会話の流れから行くと、レガシィがよいかと
積載量多し、4WDでかなり早い部類のクルマ
燃費が悪いのと、AUTOエアコンがおバカちんなのが欠点。
オレは大学生なんだからと言われて携帯電話、家族割引から隔離された
898先代海苔(地下じか:03/04/29 23:00
>>896
禿同
899二代目海苔:03/04/29 23:06
>>896
禿同

燃費7〜8くらい
アフォAUTOエアコン使い辛い
ドリンクフォルダー使ったらオーディオ使い辛い
他は気に入っているけどな〜。

でもフォレスタもよさげ。
900名無しバサー:03/04/29 23:07
ランクルに決まっているわ!
901二代目海苔:03/04/29 23:08
>>892

峠も攻めるんだったらインプワゴンもいいかもな〜。
902Megaass ◆MnmXS2/ass :03/04/29 23:09
1 0 代 が 2 5 0 万 っ て の は 普 通 な ん で す か ?
903名無しバサー:03/04/29 23:09
エアトレックターボとか
904892:03/04/29 23:12
甘やかされてるっていうか、そうかなあ?
まあそれはさておきレガシーかカルディナがいいかなと
思うんですけど峠はどうかなとか思うんです。
でも想像するにパワーあるほうが速いですよね。
威圧感がある車の方が回りがどくってことはありますかね?
905名無しバサー:03/04/29 23:16
カルディナは辞めとけ、
トヨタ車で峠なんぞry......
906名無しバサー:03/04/29 23:18
国産ではどきません。
907名無しバサー:03/04/29 23:18
カルディナが威圧感あるか?
908名無しバサー:03/04/29 23:19
>902
貧乏丸だしはやめとけ
大学生でも良い車乗ってる奴っていくらでもいる
909名無しバサー:03/04/29 23:20
威圧感で周りの車どかしたいんならレガシィは辞めとけ。(スバル車)
910Megaass ◆MnmXS2/ass :03/04/29 23:20
・゚・(ノД`)・゚・
911名無しバサー:03/04/29 23:21
やっぱゲレンデだろ?ププ

















わかるかな?このネタ?
912名無しバサー:03/04/29 23:21
威圧感で周りの車どかしたいんならカルディナでも買えや。
913名無しバサー:03/04/29 23:22
走りと積載は両立できないものでしょうね
914名無しバサー:03/04/29 23:22
892はまだ若いし車は素人か?
つーか始めてのマイカーとか言うんじゃねえだろうな?
というか話からしてそうだろなぁ(鬱
915名無しバサー:03/04/29 23:22
>>911
バーゲン
916名無しバサー:03/04/29 23:23
GT-R
917名無しバサー:03/04/29 23:23
>892は黙ってフィットでも買えよ
918名無しバサー:03/04/29 23:25
>威圧感がある車の方が回りがどくってことはありますかね?

こういう奴は車乗るな。チャリじゃ無くて電車で十分。
919名無しバサー:03/04/29 23:26
レガシーはケソクラフトに認定されましたが
920名無しバサー:03/04/29 23:26
素人が峠ねぇ・・w
921名無しバサー:03/04/29 23:27
>>920
だなぁ
922Megaass ◆MnmXS2/ass :03/04/29 23:28
俺も質問してみよう。

親に「お前も中学生になったんだし友達と釣りにでも行け」とゆわれました
10万までは出してくれるらしいんですが、どうゆうタックルを買えばいいですか?
923名無しバサー:03/04/29 23:29
>911
懐かしいなあ・・・・
ぽん太元気かなあ
924名無しバサー:03/04/29 23:31
>>922
3万のタックルで十分
あとは交通費にでも使え
925名無しバサー:03/04/29 23:32
>>922
「いいな〜」ってしか、回答できん。
926Megaass ◆MnmXS2/ass :03/04/29 23:36
いいな〜っていうか、そうかなあ?
まあそれはさておきテムジンとアンタレスがいいかなと
思うんですけど飛距離はどうかなとか思うんです。
でも想像するに感度あるほうが釣れますよね。
威圧感があるタックルの方が回りがどくってことはありますかね?
927名無しバサー:03/04/29 23:37
>>926
無い
928Megaass ◇MnmXS2/ass :03/04/29 23:39
まんこ
929Megaass ■MnmXS2/ass:03/04/29 23:40
まんこまんこ
930Megaass ◆MnmXS2/ass :03/04/29 23:41
みんな俺には冷たいのね。
ヽ(`Д´)ノもう来ねえよ!ウワァァン
931Megaass ☆MnmXS2/ass:03/04/29 23:41
いいな〜っていうか、そうかなあ?
まあそれはさておきテムジンとアンタレスがいいかなと
思うんですけど飛距離はどうかなとか思うんです。
でも想像するに感度あるほうが釣れますよね。
威圧感があるタックルの方が回りがどくってことはありますかね?
932名無しバサー:03/04/29 23:45
>>Megaass
冗談半分のレスに誰もマジでレスするわけ無いわな。w
933892:03/04/30 00:13
荒れる原因になってしまったようですいません。
皆様の御忠告を肝に命じておきます。
934かごじぞう ◆bCQ/WA3pdI :03/04/30 00:18
釣りにも峠にも行ける車なら、インプのWRXワゴンがよさそうだぞう!
935ののぽん ◆BpPeXlqGj6 :03/04/30 00:30
ののぽんにはどーせかえないぽん・・・
おかねためるぞぉ〜
ゲッチュウポン!
かごじぞうはきょうはつりいったの?
ののぽんは仕事の荒らしです
でもがんばるぞぉ〜
ゲッチュウポン!
936名無しバサー:03/04/30 00:35
バサーの車はシビックだろ
937名無しバサー:03/04/30 00:56
>>936
しかもシャトルだよなw
938名無しバサー:03/04/30 03:07
Y30のセドバンにL28つもう
939名無しバサー:03/04/30 06:44
>>938
あれって足回りがベロンベロンやん
940名無しバサー:03/04/30 08:45
漏れの愛車はシビックプロだぜ
沢山荷物載せるとハッチの閉まりが悪くなるが
D15Bは最高さ
941珈琲 ◆x70SP.lAyU :03/04/30 09:33
前のフォレは荷物がのらんかった。
250かあ、漏れならレガ買いまつ。

>922
他の釣りのために服etcを買う
942名無しバサー:03/04/30 12:49
>941
フォレスター?中途半端やな

>all
国産車はダメだろ
ヒュンダイと変わらんぞ

まぁ、お前ら腐れメンター憧れ餓鬼にはチャリでも乗ってろ
943珈琲 ◆x70SP.lAyU :03/04/30 12:51
>942
あんまりでかいの欲しくなかってん。
既に降りたが。
944陸っぱりメンター:03/04/30 16:49
だからぁー、わたすはチャリでつ。
チミ達より釣れてますが何か?
945名無しバサー:03/04/30 20:06
デリカのディーゼルのターボ乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと 感動。
しかも車高が高くて邪魔だから嫌がらせも簡単で良い。ディーゼルは低回転型と言わ
れてるけど個人的には速いと思う。ガソリンと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ信号待ちとかで止まるとちょっと周りの視線が怖いね。高騒音・黒煙噴射装置付きだし。
速度にかんしては多分ディーゼル車もガソリン車も変わらないでしょ。ガソリン車乗ったことないから
知らないけど燃料が高いだけでそんなに変わったらアホ臭くてだれもディーゼル車な
んて買わないでしょ。個人的にはディーゼル車でも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で90キロ位でマジで34GTRを
抜いた。つまりはGTRですらデリカのディーゼルには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
946名無しバサー:03/04/30 20:17
たて読み?
947名無しバサー:03/04/30 20:19
>>945
コピペでんな
948O:03/04/30 20:25
ヒュンダイ?
なんだそれ?キムチの壷か?(W
949名無しバサー:03/04/30 20:53
>>945
今時GTOのコピペ改とはめでてーな
950名無しバサー:03/04/30 22:08
>>945
車版に戻って、「大成功でした!」と嘘の報告でもしとけよ。!
951名無しバサー:03/04/30 22:09
フォレ(・∀・)イイ!!よ

狭いけど
952名無しバサー:03/04/30 22:10
デミオスポルト( ゚д゚)ホスィ・・・
953名無しバサー:03/04/30 22:45
まぢれす
確かにヂーゼルターボはガソリン車と遜色なく走る、しかし長い上り坂に
さしかかると…。
954名無しバサー:03/04/30 22:48
ネタにマジレス カコ(・∀・)イイ!!
955名無しバサー:03/05/01 12:20
次スレ立てよろしこ
956名無しバサー:03/05/01 15:49
今頃GTOの神は何してるかなー?
957名無しバサー:03/05/01 21:21
んじゃ次のお題、おまいらどんなタイヤはいてますか、漏れはフロントにスタッドレス履いてる。
958名無しバサー:03/05/01 21:23
俺はフロントにスパイクタイヤ
959名無しバサー:03/05/01 21:23
首都高通るからSタイヤに決まってんだろ
960名無しバサー:03/05/01 22:19
Sタイヤって何??スノータイヤの事?
961Megaass ◆MnmXS2/ass :03/05/01 22:24
スリックタイヤだろ
962名無しバサー:03/05/01 22:27
ふつーの80タイヤ
963堕天使