ミノー、シャッド、ジャークベイトスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
939かにころ:03/02/15 22:46
>938
EGのカタログやら雑誌で既出だねえ。
EGファンはみんな知ってることですよ。
なんかあったらEGスレへどうぞ。
940名無しバサー:03/02/15 22:52
>>トラウト上がり
もうこれ以上の恥の上塗りはやめれ。見ていて痛々しいぞ。
せめて
〜〜はこうだって聞いたんだけどそのとおりでした。
みたいな言い方しろよ。
941名無しバサー:03/02/15 23:00
トラウトさんはちょっと自分の釣りにこだわりすぎちゃったみたいだな。
自分は木曜日に行ったけど、マイティーペッパーsp(4cmくらい)と
ルイスクリークSP(3cmくらい)ので、、ロイヤルワンドで5本釣れたよ(全部30以下)。
ウィード直上でロングポーズしてると、ラインが一瞬跳ねるアタリ。
藻の中に潜らせると駄目。ロングストロークでスローにスウィープするのが良かったポイ。
なぜかマスは混ざらなかった。
942名無しバサー:03/02/15 23:03
>>939 940
まず、このスレに相応しい書き込みしてみろ。
943トラウト上がり:03/02/15 23:12
>940
悪いのは自分です。ご指摘のとおりクリアカラーは私のせいです。スイマセンでしたその時の話は下野がラッキー時代に加藤と開発しての話です
 関和のペンシルに関してはセミナー見てです。そのセミナーは土曜の最後のセミナーでじゃんけんではピンバッジ、ジップベイツのケース、ルアーが配られました。
また最後のセミナー聞いた全員にじゃんけん参加券と引き換えにボールペン配ってました。
私はもらいませんでしたが
 釣りビジョンは本当に見てません。
944名無しバサー:03/02/15 23:15
上の方でフェザーについて話があったが、
件のマグロ漁師は仕掛けの安定性のためにフェザーを大量につけたのだと思います。
勿論集魚効果をもあるのだろうけどそれは副次的なもので、高速でリーリングする場合
仕掛けが回転しないことこそが重要。
フックをシングルやファインワイヤー物に変えた場合、確実にルアーの泳ぎも変わります。
トリプルフック特にリアフックにかかる水の抵抗はけっこうなもので、ルアーのバランスとり
に重要な役割を果たしてます。
また、シングルフックを三つ付けても、箱だしの動きにはなりません。
自分はサクラマスを狙うためのミノーを全てシングルフック化してますが、バランス取りのために
リアフックに結構多目にフェザーを巻きます。
釣れるルアーに単純にシングルフックつけたり、フェザー足したりしても
要のアクションが台無しになりますのでご注意を。
尻尾つきのバジンクランクとか、起毛処理したジャッカルのルアーとか
特別なバランス取りしてない場合、かなりアクション変わってると思います。
945かにころ:03/02/15 23:37
>942
空中戦
プロップダーターは釣れない。
あとイマカツレモンは釣れない。
ビーフリーズはシーバスにも良い。
すべて実践からの回答です。
946トラウト上がり:03/02/15 23:48
>941
そうでしたか、それ聞いて安心しました。帰りのバスでずっとつれなかった原因を減水・ボーターのプレッシャー・ウィードと考えてました
 しかし同じような条件の木曜でも釣っているのですから、原因は自分にあるということであとでいくらでも対応策立てられますね
自分釣りやるときは場所のせいにせずすべて自分が悪いと考え原因を考えるようにしてますから助かりました

>944
結構トラウト系でシングルフックチューンしてる人いるんですが、表面積が減ってフッキング取れない気がするんですがどうなんでしょう?
トラさん釣れなかった?俺も一昨年のこのころ、バス乗っていきました。
大橋のところ一部除いて、何年ぶりかの前面氷結で、なにやっても駄目でしたよ。
デカーい鱒が産卵ぽい行をとってるの見て感動しましたけど。
今、冬だけ弁慶池で鱒放流してるから、ミノーインプレ兼ねて、行って見ては?
都内在住なら、そのほうが精神衛生上、冬の河口湖行くよりいいですよ!
948名無しバサー:03/02/16 00:03
まあ何だかんだ言ってもあれだ、
このスレがここまで来たのはトラウトや珈琲なんかコテハンのお陰だからな。
丘の上に立って標的になるような人間を撃つなんてのは誰にでも出来ることだ。
もうちょっと考えてレスしようよ。
949トラウト上がり:03/02/16 00:06
すいません、自分で書いてて抜けてる部分ありました
>原因を減水・ボーターのプレッシャー・ウィードと考えてました
とありますが、そのとき自分のどこが悪かったかぜんぜん分からずに場所のせいにせざるを得ないか?と思ってました
を付け加えてください、しかし本当に原因が分からなかったのが恥ずかしいです
950トラウト上がり:03/02/16 00:12
>948
ご配慮ありがとうございます。わたしとしても指摘の点重々反省し気をつけます
951名無しバサー:03/02/16 00:28
>>948
嫌なら別に来なくて良いよ。
普通のルアー釣りHPに逝ってきなよ。

5〜6発程度の抗議や煽りにビビッテルようじゃココに向いてないと思う。
9521:03/02/16 00:33
トラウトさん
そんなに気にしないで
もう次ぎスレ立てないとね
ほんと、ミノースレがここまで伸びたのって皆さんのおかげですよ。
正直こんな短期間でここまでスレ消費するとは思ってなかった。
9531:03/02/16 00:39
>951さん
>948さんはそんな事言ってるんじゃないと思うけど?

新スレ立てようとしたら立てられませんでした。
どなたかかわりにお願いできませんか??
954名無しバサー:03/02/16 01:04
>951
どこの国から来たのでつか??
955936:03/02/16 01:06
誰からも聞かれないがw
本年度初バス52cmゲッツ!!

でもワーム使ってしまいました・・・
>955おめでとう!うらやましぃ〜。
957トラウト上がり:03/02/16 01:21
いけね、すーっかりわすれてました
トランスリアライズのどこがまずかったかでしたよねw
 まあ、まず見た目ですよね。セパレートグリップが当たるのにジャーク用はどうかと(担当さん曰く田辺的遊び心らしい)
テーパーなんですが、振ったときティップがやわらかすぎなんですよ、その割にはベリーが硬すぎで、言葉にして表すのが難しいですが
 ジャークしたとき、たぶん展示のトランスリアライズだとX70程度の引き抵抗軽い奴なら問題ないと思いましたが
通常スピニングサイズで使われる8cmクラスのミノーとかシャッドとかをジャークするには竿が負けてしまうんじゃないか?
 と思えるテーパーでした。もっと言うと、ジャーク用じゃなくてトゥイッチ用?かと思ったんです
田辺理論色々聞きましたが、キーワードが「分かってる奴は分かるよ」でしたね。
 ジャークベイト用のロッドに関しては私は「分かってる奴」に入れたのはうれしいですが・・・他のが分からないと言うのが恥ずかしかったです
と書いておきながら実は担当の人が嘘ついてました・・・って事だったらどうしよう

>955
おめでとうございます、琵琶湖ですか?いいですねえ。
958936:03/02/16 01:28
>ズラさん、トラさん
ありがとうございます、琵琶湖です。
ミノーは投げてたんですけどね・・・、
今年の減水で杭を見つけてたので根掛かりと藻の絡みを避ける
という消極的理由でスリセンをスーッと泳がしていると来ました。
959名無しバサー:03/02/16 02:13
>トラウト上がり
このぐらいの煽りで嫌になるなら2ちゃんで固定なんか使わないよな
ただ、ほんとにミノー以外はやりこんで無いのが分かるが(藁

>936
オメ。
状況に応じたルアーチェンジは大事だから消極的でも無いだろ。
960名無しバサー:03/02/16 02:56
>トラウト上がり 恥ずかしいHNだな。名前からして低能丸出しw)
961名無しバサー:03/02/16 03:47
ま、サガリな訳ですが。
962名無しバサー:03/02/16 03:52
池原で極太バイブに針付て使ったら49cmがヒット。防水仕様やから普通に使える。ヒットしたのってやっぱ雌?
963名無しバサー:03/02/16 05:54
アラアラ(ノ・∀・)ノ
9641:03/02/16 10:06
>936さんすげえうらやますい
当分魚釣ってないよ・・・

なんかやけに個人たたいてるけど、彼は必要以上に言い返したりしてないとおもうけどな?

965名無しバサー:03/02/16 10:07
次スレ立てるトキはsage進行でお願いします
って書いといた方がいいかもね
966珈琲 ◆x70SP.lAyU :03/02/16 10:35
釣り博一日目からただいまです。
一言、人すくない。どのブツも大して苦労せずに見れた。

各社ともミノーの展示はそこそこ多いんやけど、説明ってか
プレゼンが地味ですわ。

写真は一通り撮ったんで、あとでどっかにあげます。
PM6時までにはいけるかな?がんがります
すぐ消すんでヨロシコ(再うp不可

>885
亀レスごめんクサイ
あれはジョイントの多さの割に動きません。
詳細はここよりトラウトベイトスレの方で聴いたほうが良いかも。
967名無しバサー:03/02/16 11:02
てか煽ってる奴らが言いたいのは番組の内容ぱくってるなってことだろ
ただ内容がかぶってるという状況証拠だけじゃねえか
 煽ってる人は状況証拠だけで何とかなるって言う低学歴さんかw
968名無しバサー:03/02/16 11:28
>>967
いや、ぱくってるの本人認めてるし…
969名無しバサー:03/02/16 11:30
>>968
番組からパクッているとは一言も書いてないが
970名無しバサー:03/02/16 11:38
あいつのレス、実は全部縦読み
971名無しバサー:03/02/16 11:46
968=970
あっさり論破されましたw
972珈琲 ◆x70SP.lAyU :03/02/16 15:14
スマ、急用入ったんで写真うpがちょっとばかし遅くなりまつ。
夜11時頃までにはなんとかしたいところ。
ホンマスマソ。
973名無しバサー:03/02/16 16:56
しかし、すごい粘着振りだな
974名無しバサー:03/02/16 16:57
そろそろ次スレ立てよろしこ。
俺は糞スレ立てすぎで立てれなかったよ。
975名無しバサー:03/02/16 17:08
というかトラウト上がりは〜の引用ですというのを書き忘れただけだろ
>番組のパクリ
 本人見てないっていってるからいいだろ
976トラウト上がり:03/02/16 17:43
>975
そのことはもういいですよ

新スレ立てますか?
977御法川法男:03/02/16 17:52
とら氏が立てる?
978トラウト上がり:03/02/16 17:54
>977
1氏やそのほかの人が立てられないみたいなんで変わりに立てようかと
sage進行にします?
979御法川法男:03/02/16 17:57
------ミノー・シャッド総合スレッド2------



ミノーやシャッドの自由闊達な意見の交換を行って下さい。

レンジを上げると外道が釣れちゃうから下げて水深を保ちましょう。
でも、たまにはルアー交換の為に上げてみてね。

それではどうぞ。

これで行こうかと思ってたけど、とら氏におまかせします。
980名無しバサー:03/02/16 18:14
新スレ
ミノー・シャッド・ジャークベイトスレ2
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1045386141/l50
981名無しバサー:03/02/16 19:09
2
982トラクタ曲がり:03/02/16 19:18
つぎスレは思いっきり荒そっと。
983名無しバサー:03/02/16 21:49
荒らすなよう
ばかあ!
984名無しバサー:03/02/16 22:42
珈琲さん、こちらでupひっそり待ってますよ。
985珈琲 ◆x70SP.lAyU :03/02/17 09:22
>984
スマソ、こっち見てなくてあっちにうpってしもた。。
986名無しバサー:03/02/17 16:32
こっそり埋め
987名無しバサー:03/02/17 19:27
2!
988名無しバサー
>珈琲さん
いえいえ、あっちがアレなもんでコッチの方がいいかなと思っただけです。
アッチが活性化して良かったですよ。

さーて、今日も調子に乗ってちょっと行ってくるかな?w
ミノーで釣れたら嬉しいなと、